【PS3】 FIFA12 プロランクマッチスレ 1【EA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本語版発売したので

晒しは別スレが立ってるのでこちらでどうぞ↓
【PS3】FIFA12 野良クソプレーヤー晒し【EA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1318748952/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:09:50.49 ID:NxHdGubG
FIFA11以上にウイイレからの流入組が多くなると予想されるので、試合を壊す行為(デススラ及びオウンゴールの連発、放置)以外の、
「ただ単に下手だから」というような理由での中傷は控えましょう。

FIFA11より、誰もが認める悪質プレイヤー
otudes (オウンゴール連発)
playstachon (同上)


3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:54:15.37 ID:NE7tz2GS
EAサーバーに接続できないのですが、原因分かりますか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:33:06.97 ID:y5hYMN8a
途中でほぼ切断されるのおれだけ?アジア版です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:10:59.58 ID:vTYiGnBa
ランクマッチが出来ないんですがやり方教えてもらえませんか?プレイモードしか選べないです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:39:56.62 ID:ZqAc/0YS
>>2
名前間違ってる

praystachonだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:18:49.67 ID:QYhQSNFV
パスしない自己中は本物のサッカーを観てこい。
どうせニュースのいいとこ取りハイライトプレーしか観てないんだろ。
メッシにでも憧れてるのか?じゃあバルサの試合観てこい。
90分間、ほとんどがパスでつないでる。
ボール貰う度に必ず一人で突破しようとするヤツはほとんど存在しない。
あえて言うなら低年齢層の試合でそんなのがよくいる。
http://www.youtube.com/watch?v=8c86DjIaelQ&feature=related
まだサッカーの意味を理解してない目立ちたがり屋の子供。

ゲームにいる大きな子供は上の動画の子より下手だから尚更タチが悪い。
スキルでドヤ顔してるが、周りは誰も凄いとは思ってないし、むしろイラついてる。
そんなに目立ちたいなら街頭演説でもしてろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 04:01:56.89 ID:YUGaXHYC
俺も3試合に1回は途中で試合の接続切れる
因みに北米版
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:33:18.72 ID:FmkXhRRe
日本版だと途中切断ないのかなレート下がりまくり
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:07:52.40 ID:I+2tGh2r
アジア版、同じく切断されまくり
日本語版の情報求む
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:04:24.92 ID:rvMwYQod
日本版でプロラン数試合したが途中切断は今の所ないよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:15:19.42 ID:2BeqAPd4
>>10
スカッド最新?
アップデートすれば大丈夫だよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:10:34.01 ID:I+2tGh2r
>>11
情報ありがとー
日本語版は大丈夫ってことか

>>12
最新にしたけど切断されるや
回線の問題か

14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:40:36.35 ID:D2repSsQ
バグで選手透明とかなったり
クソラグいときも途中抜けしたら
全員試合ちゅうだんするのかい?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:17:10.60 ID:i29/xrI6
>>14
しない
お前のキャラをCPUもしくはanyが動かすことになる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:05:41.81 ID:85r57j5W
たのむ、センターバックのディフェンスのコツを教えてくれ...
プロランクで上手いと思った人いる?是非参考にしたい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:15:55.02 ID:TNRhU5eN
言ってわかるなら元々できるでしょ
守り方の根本わかってない人じゃないとCBうまくできないとか言い出さないよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:42:31.86 ID:SXDwZNvf
つかサッカー経験ないならディフェンダー選ばない方がいい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:09:06.86 ID:b+fucTlW
プロランクじゃうまいもくそもない
ラインはめちゃくちゃ、中盤守備放棄してるなかで目立つCBほどCBの動きからかけ離れた動きしてるもの
カバーリングとかディレイの仕方、シュートのブロックのうまさがCBの基準
一方プロランクで要求されるのは抜かれずに飛び込んでかっさらう能力
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:42:16.22 ID:W97uhoqq
禿同。敵も突っ込むだけだからな。野良は破綻してる試合ばっか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:28:01.02 ID:W9MugAMw
プロランクで平均7超えてますCBです(キリッ
ってやつはクラブで一緒にCBやると邪魔。
逆サイドのSBと被りに行くわ、ライン揃える気0だわ意味もなくライン上げて味方にプレッシャーかける
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:28:32.47 ID:W9MugAMw
ああ、もちろん例外はいると思うけど大概ね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:16:41.69 ID:a0sNjsc1
俺はCBはあまりしないが、ディフェンスするときの×でディレイしてるかL1で前に行かせないディフェンスしてる。
でもタイミングみて奪うコツはいまだにわからないw
誰かおせーて。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:08:52.53 ID:XMkyWYJb
野良は下手くそ多すぎだな
たまにまともな人がいるけどね
360版とはまったく違うな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:02:20.62 ID:xH95A4qw
>>5
俺も出来ない。ぐぐっても質問スルーされてるね。謎。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:32:56.29 ID:b+fucTlW
本当にサッカーかよこれってレベル
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:58:15.12 ID:a0sNjsc1
>>5>>25
まさかバーチャルプロ作ってないとかないよな

つかどうなって出来ないかとか詳細書けよ
答えてくれる暇人いるぞだぶん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:39:47.95 ID:wRQZ7/ks
>>25
何故出来ないのか教えてくれよ。メニューに有るべ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:56:40.27 ID:u4cv0Vn0
ランクマッチって1onって落ちじゃねーよなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:14:04.67 ID:UbAr78aY
DFに文句いうやつほどDFやろうとしないんだけどな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:42:01.60 ID:VFyfDtc0
人気薄いポジションはやはりCB?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:05:48.41 ID:Uq2iD1k4
今回のこのチャレンジ解除バグは致命的だな
これで金盗ってパスも付けてって詐欺に近いだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:19:42.20 ID:C8KLLQlI
解除でバグ?そんなのあるのか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:54:23.92 ID:62YucJp/
SBで上がったまま帰ってこない人大杉。
同じサイドのボランチ入るとフォローだけで試合終わる
SBでまともな人見たことないわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:45:06.85 ID:62YucJp/
SBで上がったまま帰ってこない人大杉。
同じサイドのボランチ入るとフォローだけで試合終わる
SBでまともな人見たことないわ

36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:26:39.69 ID:Uq2iD1k4
>>35
おれとやれば大丈夫だ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:20:01.02 ID:KxxxT+3j
解除されるのでは?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:37:21.25 ID:sEriDdWw
俺が今から右SBやるわ。みんなよろしくな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:39:45.70 ID:QWt+vtor
長友がSBとして知名度がかなりあがったから、やる人も増えたんだと思うけど、前線行って帰ってこない奴多いw
当然、スタミナもなくなり終盤に足つりまくりw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 03:01:44.85 ID:3cGxoLhh
というかFW取れなかったやつが入ること多いからだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 04:15:58.53 ID:/ZfYfsUO
デススラあんまりファウルとられねーな。やったもんがちかよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:37:42.54 ID:6l2mB6ca
ディフェンスやる気ないのに人だけは増やすのなんでなんだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:53:05.63 ID:ayv/4RXU
11がマシだったと思えるくらい酷い状況になってんな
11はセカプレで誤魔化しが効いたが、今回それができないから馬鹿試合だらけ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:11:26.55 ID:RuDZGRv+
下手でもいいからポジション放棄だけはやめてくれ
箱だと外人でもまれな行為だったぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:33:56.80 ID:OwMuM610
まだ買うべきか迷ってる奴がここにいるとしたら、やめとけと言っておく
自己中うぜぇとかそんなレベルですらなく最早サッカーになってない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:48:02.87 ID:xJbU3tzR
自己中プレーで味方事故が常に起こってるとか...論外だろ
そんなに点決めたいならオフっててくれ。
チラ裏すまん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:04:30.00 ID:uJ8Z4RTD
絶句するレベル
外国人かと思う人も日本人なことがおおい
こういう人たちでクラブ成り立ってると思うとクラブもやる気なくなる
相手にいても味方でも嫌だ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:57:01.66 ID:EsP6n/7G
今回のプロランクマッチ11の時に比べて全体的にレベル低すぎません?
11ではまだサッカーができてたのに・・・ホント残念
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:13:30.34 ID:uJ8Z4RTD
ウイイレからかなり流れてきてると思う
ウイイレでいいでしょそのプレーって人やたら多くない?
11の時よりさらに増えてる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:21:26.87 ID:/ZfYfsUO
具体的にどんなプレーか言ってくれるかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:34:14.05 ID:83i/+JWL
>>48
最低限のマナーあればOKじゃね?
みんな活躍したいんだよ
クラブやれよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:44:52.46 ID:iDJoeuv1
11では猪突破してセンタリング上げてヘッドでGOOOL!!
が得点のパターンだったけど、12ではそれがあまりできない仕様ですからね。
もともとの実力の無さが12で浮き彫りになっただけじゃない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:45:43.72 ID:xM2CLsBE
レベル低いに同意
中がフリーでも自分がフリーじゃなきゃクロス上げない奴なんなの?
サイドでモタついて取られたらカウンターされる最悪の状況作り出すのわかんないの?
中盤の底がバカで上がりたがりばっかりだから一発ロングで簡単に数的優位作られるのわかるだろ
攻撃してる時に攻撃だけに目を向けすぎなんだよ
必死かよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:07:32.23 ID:uJ8Z4RTD
>>50
ひたすらボールに近寄る、すぐ呼びまくる


しかしサイドでクロスあげるわけでもないのにサイドに何人寄ってくのか。中使えなくてサイドだけの人はもうやめてしまえばいいのに。根本的にサッカーわかってなさすぎ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:32:18.19 ID:3Qy7nl1G
ウイイレから入ったサッカーIQ低いのが多いのは別にいい
いずれ治るならね

問題はいつサッカーを理解して糞プレーを治してくれるのか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:40:21.38 ID:RuDZGRv+
>>51
そのポジションにあった活躍を目指してプレイして欲しいだけなんだよ
それが最低限のマナーにもつながるのはわかるだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:17:58.93 ID:XERv/Y0w
プロランクはクソなポジのやつが多いからオフで練習することをお勧めするね。
適正ポジ取れれば、コンスタンスに7点以上のレートを取れる。
平均マッチレート7点以下は、サッカーIQの低いポジショニングが下手やつ。
5点台は糞プレーヤーだと俺は位置づけている。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:14:36.61 ID:MSUroxkH
身長208cmにしてるゴリラが邪魔。
CBよくやるけどクロス、コーナーでゴリラヘッドとか
運悪いと2トップゴリラだからね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:54:36.06 ID:b3xM5/Jp
フィジカルでゴリ押しって言っても、バープロの場合は自分も身長等は変えられるから
対策ができないこともない。
かといって、大半のFWがスピード重視な選手が多いから悩みどころではあるよね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:53:38.07 ID:E8nzJ9mC
2mの選手なんて止められなくて当たり前だろ
それよりクロスとかあげさせない方が大事
つまりプロランクじゃ難しい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:28:43.04 ID:yKVKrQV0
ちょっと質問なんすけど
オンラインって絶対ラグがあるもんなんすよね?

自分オンラインするの初めてなんで、よくわかんないんですけど

だいたい操作して反応するのってどのくらいが普通ですかね?


自分はだいたい1秒以上かかってるようなんですが普通ですか?


質問ばっかですいません。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:07:44.92 ID:Wd9mivVK
なんか今回やり辛いな
ラグもないのにコールがそのままパスに化けやすい
あとCPUが短い距離なのに意味不明な浮き球使ってジーコサッカーみたい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:08:03.00 ID:3hFMHEjj
質問お願いします
レート平均5,7の下手くそです
守備のとき相手選手に赤マルが付いてるのは
マークしろってことですか?
始まるときのポジションは早い者勝ちですよね
バープロポジションが前線の能力なんですが
しかたなくCBばかりです





64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:29:59.15 ID:CNAQLnzS
>>63
ポジ取る時は左スティック下に倒しながら十字キー下連打しろ
じゃないとFWとか取れないぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:41:33.53 ID:MksK3/wE
点取りさえすればめちゃくちゃでも高評価になるのはおかしい


MFで毎回最前線まで飛び出して、戻り遅くカウンターくらうのも多い
こぼれ球を狙おうくらいの余裕は無いか


今回上がるからカバーよろしく、その人が上がったから自分はカバーしよう
言わずとも察せないかね
一回カバーしてあげると調子乗って帰って来ないのも多々
ずっと守備
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:42:52.19 ID:Iis0qoa1
>>64
アドバイスとして間違ってない
が、レート5.7ってことに加えて自分で下手だとわかってるなら
ある程度オフでバープロFWこなしてから参加したほうがいい
前線が下手糞だと後ろは大変
>>63がディフェンスで苦労したようにその時のDFが大変になる
点を決めろなんて高望みはしないけど、受けや落とし等のポジショニングの質を磨いてほしい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:24:41.16 ID:E8nzJ9mC
>>62
今回パスは呼ばないくらいでいいんだって
COMの方がよっぽどロスト少ないしパスくるから

>>65
同意
ポジ被ってくる馬鹿のために違うサイド行ったりしてるとボールタッチ一試合で4回とかザラ
受けたがりがミスだらけなのに評価高くて俺は触れない、ポジション無視になって下がる一方
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:28:41.08 ID:3hFMHEjj
>>66
オフでFW慣れるまで頑張ってみます
下連打もその時つかわしてもらいます

みなさんが言うポジショニングとは
黄色の矢印ですか?
サッカーとしてのカバーリングや動き出しですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:51:10.29 ID:Iis0qoa1
>>68
黄色の矢印は「お前のポジションここだから」っていう基本ポジションなだけ
慣れるまでは表示していていいかもだけど、慣れたら邪魔になる
難しいのは矢印に従うのか、反してでも移動するのか
初めは反することに抵抗あるだろうけど、結局味方の位置やボールの所在で変えていかなきゃいけない

ポジショニングっていうのはそのポジションでの役割行動のことかな
ぶっちゃけ要素が多すぎてこれこそポジショニングっていうのは説明しにくい
実際のサッカーの試合を見るのが一番いいかも(ルーニーとかシャビとかアロンソ)
ゲームの中にもうまい人がいるから参考にするといい
大事なのはボールが来てから動くことじゃなくて、ボールがない時やボールを呼び込むこと
もちろん貰ってからどう動くのかも考えれるようになるといい
色んな人が言うけど、オフ・ザ・ボール時に何ができてるかがとても大事
これは経験を重ねれば自然にできるのでがんばってください

まぁ正直言っちゃうとポジショニングなんて野良試合関係なくなるけどねw
うまい人が集まらないとポジショニングの大事さがわからないのがよくないところだと思う
このFIFA12のバープロだと上でも言ってるように触らないとレーティングに反映されないからね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:15:38.25 ID:3hFMHEjj
>>69
アドバイスありがとう
矢印はかなり意識してしまいます
レートも気になりますが矢印より
バランスを考えてプレーしようと思います

カメラはプロ視点でやってますが
慣れるまではやはりテレビがいいですよね?
経験者のかたはやはりプロ視点ですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:30:49.54 ID:b4VhAxWc
プロ視点なんてふざける時かGKの時しか使わないのが普通
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:43:05.45 ID:euarYJSC
一番やりやすい視点でやればいいけど、プロ視点は11オンには向いてないと思う。
うちのクラブメンバーは11オンでは協力視点が一番多いかな。
プロ視点は相手との距離感は取りやすいけど、背後だったりレーダーを使わないと見えない位置が多いからね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:02:14.23 ID:3hFMHEjj
>>72
強力視点なんてあるんですね
今日からそのカメラでプレーしてみます
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:56:23.64 ID:QPg/vl60
ディフェンスはプロ視点最強だぞ
まず抜かれないし前もよく見える
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:26:57.90 ID:yH52XpI1
>>74
俺もそう思うわ
利点は
・DFでもレーダー見たり切り換えなくても相手のゴールまで見える
・バランスとったり初動がやりやすい
欠点は
・フレームレートが低い
・カメラスイングや視点移動が邪魔でまっすぐ最短で走れない時がある
・前にいくほど視野が狭くなり後ろが見えないのでFWには向かない(ダッシュするとさらに狭くなる)
・位置によって山なりボールの高低差が判りにくい場合がある
こんな感じか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:11:34.63 ID:oEqL/mU6
欠点ばかりじゃねえかw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:40:38.24 ID:X+hu3iWM
鯖は更に不安定になってるな
これはちょっと酷いわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:28:15.90 ID:jwd0fLmK
>>61
自分は1秒もラグがあったら超重いと感じる。というかそれほど重くなったことがない。いつも0.3秒くらい。0.5秒でも重いなと感じるよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:57:14.91 ID:NRr9PcIf
早起きしたお
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:59:20.51 ID:G/mW/ROV
早くないし
このスレのびんね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:13:28.63 ID:rrFY1QGh
いつになったらデフォルトはパス呼ばなくてもいいボールくれることに気付くのかなぁ
デフォルトが持ったら敵に囲まれても呼びまくりでつまらない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:39:09.81 ID:qPgL19lf
コネる奴ばかりでつまらん
今回のバランスは11onやるには最悪だな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:47:52.66 ID:uosBFdqu
>>78

あらら。。やっぱり重すぎですよね。

やっぱりどっかのスレで言われてたポート?開放とかしないとだめかなぁ
光有線でもダメなんすね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:08:04.12 ID:ZL/R+vUJ
ウイイレからきたやつくそ邪魔
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:57:00.70 ID:Y39Qhxb6
コネるのはそんな嫌じゃないがボール呼びまくるやつはまじで萎える
本当にいつになったら普通にいいボールくるの気付くんだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:08:07.91 ID:G/mW/ROV
身長なんセンチでやってます?
180は欲しいがスピードも欲しい
まだ208cmは出会ったことないなぁ〜
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:24:40.08 ID:SF5XK52l
バープロのフィジカル、19番ボレー2本は
キャリアを通じてと書いてあるけど、
一試合でボレー2得点の間違え?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:51:28.32 ID:L76Fnh3g
日本語訳は誤植多すぎるからあてにならない。
一試合にボレー二本ってのはあったよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:53:19.42 ID:AA2Dho94
668 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/10/29(土) 18:36:30.79 ID:/haAThlO
今週の売り上げ

6 FIFA12 ワールドクラスサッカー エレクトロニック・アーツ 11/10/22  25,640 累計25,640

7 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 KONAMI    11/10/06  22,902 累計356,724
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:53:42.25 ID:hnkvXLQ7
>>86
身長はFW、MF、SBで168〜176。
CBやSTやる時は180〜186cm。
GKは186cm〜194cm
うちのクラブだとこんな感じ、プロランクもだいたいこんなもんじゃない?
たまにフィジカルゴリラ、スピードチビがいるけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:48:49.21 ID:dEnsGUoC
181が魔法の数字
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:44:38.96 ID:ZJUAgurY
今の時間ラグ過ぎだろ・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:13:29.71 ID:m8d+eAQJ
あぁぁぁぁあぁぁぁーー
ヘディング解除てきねー
ヘディングが出来ねー
ボレーボレーボレー
一人でヘディングチャレンジ解除出来た方
アドバイスください
ちなみに身長208はためしましたがボレーでした
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 05:15:58.52 ID:2qTqqfLQ
>>93
逆に考えるんだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:09:54.47 ID:tajEXZke
>>93
マークついてる状況で競り合わせるか、キャンセルしてヘディングさせる。
ボレーは出やすいけどこれで全然いけるよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:11:35.18 ID:qSkU+yWw
>>93
相手の寄せが無いとボレーしちゃうよ。
ダイビングヘッダー+パワーヘッダー付ければ身長関係無く出来るよ。
頑張って。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:09:05.39 ID:HeQ53+0J
っCK
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:11:26.24 ID:dlv5DAH1
自分が走りこんで合わせるようにするとボレーは出ない
9993:2011/10/30(日) 12:27:40.00 ID:m8d+eAQJ
いろいろヘディングためしてみます
今日はヘディングで終わりそうだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:40:29.66 ID:Ln7X3kja
しかし、今回のバランス調整は嫌いじゃないんだけど、プロランクマの
あのクソラグやレスポンスの遅さでは致命的過ぎる。
タメを作ることや守備時の読みの駆け引き、ディレイのかけ方など
ほとんど無理。
おまいら一回1オンやってみ。
駆け引きは断然こっちのがおもろい。
11onは鯖とのバランス崩したな。09だったかもこんな印象だったわ。
10はクラブも入ってどっぷりつかってたが、今回は1onメインになりそうだわ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:45:34.99 ID:uxGiCG5v
11の時は発売当初はプロランクでもまだマシなサッカーできてたのに
で、段々引き抜かれて糞ランクマッチになっていく
ご新規さんが増えてると考えるか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:18:14.61 ID:JYkLfd5c
そんなラグないだろ
駆け引きも1onと変わらないんだけど、する気がない人しかいないだけ
ディレイもそう
FIFAの要求スペックに追いついてない人だらけ
10399:2011/10/30(日) 20:30:26.64 ID:m8d+eAQJ
う〜む
ヘディング3得点できた
13試合した
疲れた〜全然解除出来ねー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:51:58.40 ID:Wd1VKSE8
今作で一番つまらないモードだなー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:54:13.55 ID:itw+66Ed
ボールスキルの項目の「コーナーから2得点」は、どうやれば解除出来るのでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:08:12.44 ID:2GbZcjGd
コーナーでアシストね
いつもと同じ誤訳
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:16:57.49 ID:quAzBvVG
誤訳も使い回し実況も使い回してもう何作目だよってくらいだよね
バグまで使い回しとか勘弁してほしいわ
FIFAは楽しいけどEA以外から出てればよかったなといつも思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:05:53.21 ID:i1Ao5NMS
でもEAじゃないとここまで金をつぎ込んで
各リーグの権利をとれないっていうね・・
EAのゲームは総じて面白いんだけど
どこか抜けてるよねw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 16:56:36.12 ID:x957E8Ur
VFoot9

暴言 味方にスラ みんな気をつけてに
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:31:19.73 ID:tyU/TNQD
試合後レーティングみたら
やたらボール触ってドリブルやパスたくさんした選手と
全然ボール触れなかった選手がいるのは
ポジションどりだけの問題??
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:27:11.48 ID:quAzBvVG
>>110
一概には言えない
いいポジショニングでも見えてない人がほとんどだからね
いいポジショニングでボールがよく来る人か
邪魔なだけのクレクレ君
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:01:02.49 ID:mlmHfFy2
現状プロランクでボールタッチ多いやつは皆総じて俺が俺が君
あいつらのカバーしてると一試合で五回もボールさわれない時とかある
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:32:14.75 ID:2GbZcjGd
いまはまだ解除したいと思ってる人ばっかりだろうしね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:49:10.19 ID:Bn8UFLA4
プロランクもディビジョン制になれば良いのにな。
平均マッチレート
D3:6.0以下
D2:6.1以上6.9未満
D1:7.0以上
この3クラス位ならマッチングも出来るだろ。
今回の野良は本当に試合にならないよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:56:03.99 ID:Bn8UFLA4
>>112
すげえ分かる。
チャンスで仕掛けるのはまだ意図が見えるから良いけど。
サッカーって一人でやるスポーツじゃ無いのが分かって無い奴多いよな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:20:26.43 ID:uCE64xuk
11までみたいにがっと詰めてさくっとボール取れない上にオフェンスは捏ねれるようになったからなあ
1onと違って自分で囲い込みのコントロールできないから相手を行かせたくなくてもどうすることもできないし…

カットするとボールこぼれるしスタンディングタックルしても足止めちゃうから取られた方がそのまま
拾ったりするしなかなかタックルにも行きづらいから人がゴール前に集まりすぎて押しくらまんじゅう状態も多々発生
しかもボールに絡んでないとガンガンとレートが下がる仕様では俺が俺がになるのは
当然だよな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:27:37.02 ID:quAzBvVG
>>116
お前が守備下手くそなのはよくわかった

パス3回タックル0でも8.0とかいくから
俺が俺がの人はちょっと考えなおしてほしい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:41:05.04 ID:xXssTUB4
いやいや
パス回数なんて試合によるだろ
パスをシンプルに繋ぐメンツが揃うとボールに触れる機会は多いし
その中でもポジショニング良かったり周りから信用されれば自然とパスが回ってくる。
一概にオレオレ君とは言えないと思うよ。
もちろん試合壊すオレオレ君がいるのは事実だよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:51:23.32 ID:peg9ivzm
ウイイレ勢パンチありすぎるだろ
外人のほうがまだマシだぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:54:35.32 ID:OksrGHCX
能力なんてスライダーで相手弱くすりゃわざわざオンで解除するよりよっぽど早く
解除できるんだから少しくらい解除しとけや
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:12:23.70 ID:uCE64xuk
>>117
いや俺もそんなに上手くはないけどさ、俺の話じゃなく数点差で負けてるチームの試合内容てこんなんばっかじゃんて話

もうちょっと他人信じて任せてスペース空けろよと思うことは多々ある

122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:40:40.92 ID:quAzBvVG
>>121
なるほどな
FW入ると中盤とサイドが真ん中集まってきて大変なことになるよな
あの集まり方は1000万がピッチに落ちてた場合だけにしてほしいわな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:41:50.61 ID:CDLlmWf+
良質な外人は局面でもうまくこねるし、繋げる
下手日本人は1onでもそうだけど、ビルドアップは繋ぐのに局面じゃ全く繋げない
適当パスのみ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:57:23.38 ID:xPOoxHNR
しかし野良終わってんな。
鯖も11のベスト版以降、重いままだし。
その前は野良で重いのなんてたまにくらいだった。
今は半分は重くてらぐい。

あとプレーヤーの質。
サイドが中くるとか、ボランチがあがったまま、とか
パスが適当とか、こねて突っ込むだけとか、開かないとか
基本的な事ができてないヴァカ大杉。

>114にはげどうだわ。新参もいるんだろうが、おまえらちったぁ
オフ座ボールの動き勉強してからこいや。

しゃーないからクラブはいるかなぁ。まったりというか、気を使わないで
やりたいから野良でよかったのに・・・今のじゃタダの罰ゲームだ。

125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:05:50.40 ID:vW0lfHrN
>>124
サッカーの試合見ててもボールしか見てない奴ばかりなんじゃない。
バルサの試合でも観て自分のよく入るポジの選手だけずっと観てれば良いのに。

動きの意図を考えると楽しいけどな。

もちろんその時の逆サイドの選手もな。

センターバック
マスチェラー

サイドバック→
守備的アビダル.攻撃的ダニ

センターハーフ
シャビ

サイドハーフ&ウイング
ペドロ

トップ下
メッシ・せスク

トップなら最近のトーレスなんかDFの間に入ってくるタイミングとか勉強になるよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:40:55.48 ID:CDLlmWf+
サッカーって全体見るスポーツだろ。サッカーの試合なんてみない連中としか思えない
ポジショニングのバランスなんて簡単にわかるはずなのに
クラブもたいして面白くないんだよね
必ず下手な人がでしゃばってうまい人が尻拭いさせられるゲーム
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 04:17:40.13 ID:vW0lfHrN
>>126
全体観れる人だったらあんな動きしないと思う。
極端だけど一人を観て勉強すれば良いのにって思ったんだ。
さっきは久しぶりにさっきランクで良い試合出来たよ。
人数5:5位が丁度良いな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 05:07:17.09 ID:i9DMVlXR
>>127
その試合多分俺もいたわ
まともな試合なんてめったにないから記憶してる
無理しないでフリーな奴に捌ける人いると落ち着くな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:21:56.44 ID:YwfCeh9P
VFoot9←こいつ要注意人物
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:06:28.85 ID:M+V6CBh6
エジルのプレーも見ようぜ(リアルのね)
シャビとかとは違うタイプだけどすごい上手い
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:07:25.43 ID:HpYDVJgW
カメラ設定を全体見えるように引けば変わるのでは



カクカクが酷くなって止まる、切断されました、になると
レートは3になるの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:37:20.53 ID:d1UnvK7H
試合途中で切断されたり自分から抜けるとレートは3点になるよ。
平均レート5点台のプレイヤーは下手な人もいるんだろうけど、試合途中で抜けまくって5点台になった人のほうが多いと思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:37:39.05 ID:ZUfN+GTO
>>125
トーレスみたいにスペース見つける上手くてもそこにはジェラードやアロンソのようなパスの出し手いないお
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:42:14.65 ID:dCH8AUO4
最終ラインでこねくりまわすのだけはやめてほしいな
相手プレスきてないからってCBが後ろでルーレットとかしてんの意味わからん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:21:41.92 ID:HpYDVJgW
なるほど


意図的じゃなく、10回に1回くらいは切れちゃうな
EAサーバーから切断されたとかって…


DFは失点リスクあるパスするくらいなら、とにかく前線にけり出せばいいと思う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:41:41.49 ID:hTZkkO2b
>>117
CBでもボール三回さわるだけで
タックルなしで8,0はすごいですね
8,0とか得点したときしかでないです
レーティングチェックしますがGK以外あまりみません
一緒にプレーしてみたいのです?方法あります?

137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:54:23.41 ID:VniY9pme
レーティングなんだが、開始時に10.0の時もあれば7.0のときもある。
後半始まると1.0上がってるときもある。
GKで前半3失点、後半ボール触っていないのに上がっていき9.4でMoM獲得、謎すぎる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:33:21.17 ID:BzLrZx9B
誰かが切断すると他人と評価が入れ替わるシリーズ伝統のバグ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:48:30.49 ID:NVj5dcyt
野良でちょこちょこ見かけるけど優良プレーヤーもいるんだな
下手くその穴埋めに奔走してるのみると気の毒になる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:13:20.56 ID:QGDXFyU+
FIFA11:プチフリ(発生頻度高い)→2,3秒で復帰し試合続行
FIFA12:10秒フリーズ(仮名。発生頻度低い)→復帰できず接続エラーになり強制退出→レート下がる

プチフリの方がましだったな。試合続行できたし
10秒フリーズのせいで数十試合は退出させられてるわ
それでもレート7以上維持してる自分を褒めてやりたい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:58:24.64 ID:Edr6v6CJ
>>130
動的な選手と静的な選手の違いが分かるエロい人だな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:28:38.61 ID:d1UnvK7H
>>140
10秒フリーズはクラブでも発生する。
プロランクならいいけど、クラブだとメンバーに迷惑かかるからやっかいなバグだよ。
11でラグと無縁だった回線いいメンバーも何度か試合から切断されたみたいだし、EAには早いとこ改善してもらいたいよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:41:42.59 ID:k18CNBRF
PK2回ワロタwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:26:35.92 ID:tgyHcdGt
相手が俺にファールして来てイエロー二枚目もらって退場になったと思ったら
何故か俺が「レッドカードでの退場であなたはゲームからキックされました」って観戦モードになったんだけどwwwでも自キャラは普通にプレイしてるし…

145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:41:02.02 ID:6uMKANcH
>>138
それじゃレーティングなんてなんの当てにもならないじゃん
そんなもんなの、あれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:24:58.62 ID:kJ5PK7pH
>>138
そんなバグは初めて聞いたぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:52:20.74 ID:UsO8Ly8e
野良なんて人がほとんど落ちずに残ってること
無いに等しいしな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:06:20.69 ID:M1MJkzpj
>>147
ミスって抜ける奴多いよなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:24:13.41 ID:MTEj3Hit
1点取られただけで蹴られるキーパーがいること忘れんなよ
自分で抜けるわけじゃねぇぞ
どーせ11でしかキーパーやったことないやつが11の超人キーパー基準で蹴ってんだろうな
腹たってしょうがない
てめぇが今作でキーパーやってみろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:30:32.99 ID:H95rn0oL
なんでDFが俺一人しかいないんだよ!!
4バックって攻撃時に3人上がるんだっけ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:07:42.64 ID:klAWxS1F
ベンチの上がれって指示見落としたんじゃないですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:11:07.09 ID:+gmc0hwm
>>150
逆に考えるんだ。
攻撃的スタイルを目指して、ラインを高く保とうとしてると。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:12:11.57 ID:0Tv+s8iD
>>150
あるよなそれ

相手のゴールキックでリスタートの時にCBなのに
ボランチの前まで出てくるやつもいるし
後ろ誰もいねー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:40:20.50 ID:UsO8Ly8e
>>150
守備時でも3人上がってることもよくあるよな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:13:16.05 ID:H95rn0oL
>>152
ライン高くって??? 三人ともボラより前に居るから
ラインじゃ無くて一人で点になってたんだよー!!!

今作は特にウイイレの出来が酷いらしいから下手と言うより
サッカーを破綻させるレベルの野良が多いですね。
下手だからスカウトされずにランクマに居座る悪循環。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:30:47.51 ID:uqeMTnUB
ショボいクラブに入っちゃったよ
23時には解散するし学生やな〜抜けるって言いにくいわ
クラブ渡り歩いてる人いる?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:40:17.09 ID:a6rWkTXe
とりあえずあれだ、お前ら小学生の休み時間サッカーからは脱皮しようぜ
中学、高校生の休み時間サッカーへとレベル上げようぜ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:38:22.51 ID:EgJX3uW4
今回はボールさわらないとレート下がるからまじでボールに群がる+クレクレ厨で崩壊してるわ
さらにウイイレ厨やクソらぐでまったくやる気しないw
とりあえず低レートのどへたはANYとるな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:48:03.54 ID:J7xR0Bis
FIFA12からデビューなんだけどさ
ディフェンス満足にできないんで
FWかCAMあたりをやることが多いんだが
FWの時、中盤が結構もどってディフェンスしてるんで
攻められてるときは自陣先頭で待機してることがほとんどなんだけど

チェイシングくらいするべき?

クリアボールのカウンター待ちって名目で自分を納得させてるんだけど
地雷扱いされてないか心配になってきた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:48:27.02 ID:klAWxS1F
ANYとるなら1onいけって話だよね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:03:54.25 ID:klAWxS1F
前線は一か八かで足出したほうがいいと思ってる
取れたらチャンス 抜かれたら当然
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:08:25.37 ID:9RE0wh8t
FWやる時は、この辺までは全力で守備するラインを決める

戻りすぎると速攻の好機逃しちゃうし、棒立ちは論外


あとミスってもヘコまず、すぐDFラインより手前に戻る
オフサイドポジションでだらだらしてると
戻りオフサイドでチャンス潰しかねないし、印象悪いので
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:11:33.73 ID:iJf8kQVz
>>156
うちのクラブ23~4時くらいに活動してますよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:56:30.14 ID:LzWYXc+f
前作までは猛チェイスが有効だったけど、今作では前線ではコース切ってサイドに追いやり。自陣に攻め込まれたらクリアボール待ちで言いと思う
ロブパスが正確だから、レーダー見る人だとボール奪取後フリーの前線へ出したいので
ずっとラインに並んで裏を狙うFWより、マークを外してボールを貰いに来てくれたり、フリーで待機してるFWのほうが助かる
あの人いい動きしたけど俺に余裕が無いからクリアしマースってのが多々ある。ジェスチャー出せればいいのに
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:30:01.80 ID:K0FWgL3K
ウイイレから流れたのかオナニープレイヤーが多くなって
最近どっちもあんま変わらない気がしてきた
複数人でのオンラインって結局ゲーム自体の出来は関係ないな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:45:08.19 ID:vKvQWyM0
VFoot9

こいつ晒し魔のカス 見かけたら抜けましょう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:50:13.19 ID:DIiInIPq
プロランクレベル低くなったなw

yaxm邪魔 ディフェンス選ぶなよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:59:57.13 ID:LzWYXc+f
ちょっとひどいな
まともな人が神様に見える
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:55:40.41 ID:UsO8Ly8e
FKの時めちゃくちゃ手を振ってボール要求してるからその選手や近辺のフリースペースにボール蹴ってるのに
その当人が全く反応しないのは何故?
見てていい所に蹴ってるなあと思うんだけど全然動こうとしなかったりする
こぼれ球待ったり狙ったりしてる風でもない
取ったりはたいたりすればいいチャンスなのにと思うことが結構ある
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:36:17.57 ID:9xAQFvXC
12終わってる。
あきらかに新参がレベル下げてる。
昔から見かけるID見るとやたら落ち着くわ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:33:10.39 ID:pP9B4yVg
まだ育てきれてない人が多いし、ディフェンスが難しくなったから仕方ない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:38:32.64 ID:arByFsEO
新参もそうだけど、ラグひどい。
またAmazonで評価さげるべきなんじゃ?
オンラインゲームとして破綻してる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:49:38.77 ID:bS9jdQHp
今まで一度もなかったのに、プロランクマ開始と同時にフリーズするようになった。
ゲームデータ削除⇒再インストールした方がいいかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:58:01.09 ID:CIst4oKD
>>155
わかる。あなたみたいな人とクラブやってみたいわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:04:21.42 ID:LzWYXc+f
光でオープンだけどラグまったくないな
攻撃守備時ポジショニング良いのにチャンスで上がらない人とか、ラグいんだろうなーって思うけど
皆がヤバイヤバイって言ってる奴は、ラグとか足が遅いとかプレイが下手とかそんな次元じゃない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:36:03.36 ID:kJ5PK7pH
今日はいつも以上に糞みたいな試合が続く
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:41:26.02 ID:m5JyijFz
今、EAサーバ繋がってますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:44:26.64 ID:m5JyijFz
失礼しました。繋がってるね…さっきから、なんかおかしい…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:53:04.39 ID:m5JyijFz
でも、カクカク…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:58:05.18 ID:kJ5PK7pH
殿堂入り
TINKOex ◆真正基地外
kjgyhngo ◆粘着暴言

要注意
BullTerrier__ ◆くれくれオナドリポジ無視マジ糞
AngelBeasts_shun ◆DQN
mnkjh123 ◆オナドリ、クラブ員募集しています
RECY- ◆試合終了
choco_TAIL ◆ポジ無視、アホ
KAZETTA=OKA 荒らし
tewanothai ◆くれくれポジ無視
Mudzhafar ◆くれくれポジ無視
kazone45 ◆ポジ無視
terobau4 ◆ポジ無視
WMHY ◆くれくれ
WMRY ◆オナドリ兼荒らし
xXULUTAXx_ ◆ポジ無視
jtampd ◆ポジ無視
Honda_keisuke_ ◆荒らし
SNEAK908 ◆サッカーのルールがわかりません
K-T-Y-T ◆くれくれ
yo_u_ji ◆くれくれ
linkin8131 ◆くれくれ
Uda04 ◆猪
ariaaaaa-Y ◆ポジ無視邪魔
mufc19202122 ◆くれくれポジ無視
HafizVilla ◆ポジ無視
mahiru-eight ◆ポジ無視
Athrun78 ◆オナドリ
otu-otu ◆くれくれポジ無視
kenmg0903 ◆くれくれポジ無視
eichi246 ◆オナドリ
sasamen ◆ポジ無視
yebisu01414 ◆ポジ無視
nokonoko3867 ◆オナドリ
souichi22 ◆ポジ無視
 
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:59:59.51 ID:K696U3V1
オナドリなんてあげたらキリがねーぜ
いたらデススラかますわ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:30:54.21 ID:PH8YayYT
kecharito322
ロスト魔
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:39:13.27 ID:FZUelTEf
深夜以外ラグがひどすぎる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:53:04.20 ID:PH8YayYT
torisapo-12
視野狭い
ロスト魔
下手くそドリブル
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:18:47.28 ID:m9RoHlfs
喧嘩せずに仲良くやりましょう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:50:26.01 ID:uxof/2b/
プロランクでチャレンジに反映される時とされない時あるんだけど、どういうこっちゃやねん?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:55:59.82 ID:K3Pv4Rom
晒しレスにいこうか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:59:41.99 ID:V5/7c3fM
ラグがひどい上にレベルも低いからストレスしかない。
クラブやってる人ラグどう?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:36:39.67 ID:1VO4NAFo
今相手チームの決定力が無さ過ぎて気の毒になった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:39:02.48 ID:tX+LA1NM
えにいが酷かったなwwwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:43:30.87 ID:3uu6aDV4
クラブも野良も重い時は重いし軽い時は軽い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:16:03.55 ID:ouKCZO34
重いっていうか、カクカクするのは俺だけ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 04:51:58.51 ID:JKYP7XNp
クラブは常に軽いわー。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 06:24:50.57 ID:QUilMB4K
>>161
それ普通。
抜かれずにズルズル下がると逆に迷惑だよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:50:39.06 ID:1+bQGuzy
なぁキャプテンで
キックてどうやるんだ?
全く動かないで
敵キーパーのとこにずっといる奴とか
蹴りたいんだが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:12:26.88 ID:E+zqzpk8
三忍者の1人が変わってるがな 2
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:13:00.62 ID:E+zqzpk8
ごめん、誤爆した
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:20:48.85 ID:fosBchZN
>>195
GK以外はキック出来ないんじゃなかったっけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:58:21.28 ID:cnZfsLM6
今日は何回か良い試合できた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:21:53.28 ID:BXJQFCaL
くそしかいないわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:49:08.91 ID:0i5HfuoK
>>159
地雷だって自覚できてるならまだ救いがある
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:47:13.39 ID:fI3ewtOe
・GKにプレイヤーが入っていない場合、CAPには試合中の敵FK時の壁操作&GKの飛び出しの役割があります
 ボールキャッチ後やゴールキックはANYの役割です

・試合中セレクトボタンを押すとカメラターゲット:プレーヤー/ボールの切り替えが出来ます
 尚、ANYを選択した場合は一度ポーズをしないとカメラ切り替えは出来ません
 また、プレーが切れる度にデフォルトになってしまう為、その度にまたポーズをする必要があります

・おすすめカメラタイプは横視点(協力、TVなど)ズームをなるだけ引くと全体が見えやすいでしょう
 また、全体の配置を映すレーダーは3Dにすると見やすくなります

・パフォーマンスバーや指示アイコンは当てになるモノではないのでOFFにする事をおすすめします
 ゲームプレイ設定→Be A Proオフライントレーニング項目で変更すれば、オンラインゲームにも反映されます

■オンラインチームプレイに慣れてない方へ

【基本動作】
・移動の際、攻守共々にL2ステップ移動を上手く使うこと。 細かいポジショニング調整が可能
・グランダーパスはL1パスが有効。パスを出した後の硬直時間が減る為、ポジションの取り方次第でワンツーリターンも受けやすくなる
・トラップ時はL2トラップ、ドリブルの緩急やボールの取られ難さでL2ドリブルも重要
・シュート・パス・クリアなどはとにかく早目に行おう

【パス・組み立て】
・パスを出す時は縦・横・斜めの大まかなに8方向を意識しながら早目に出すと上手に繋げやすい。受け手も同じ
・パスを出した後はリターンも予測して、常に受け易いパスコースを作ろう(ワンツーの意識)
・スペースが狭い時でもダイレクトでパスを繋いでいくとやりやすい。ただし、カウンターには注意
・パスでの連携はパスの出し手→受け手→次の貰い手とトライアングルを意識する
・安易に前に出すだけではなく360度視野を広く見よう
・組み立ての段階で、仲間のポジションが自分より有利なら超近距離でもパスを出してみよう
 
【攻撃・展開】
・ボールが低い位置にある場合は前線の選手(特にFW)はワイドに広がり中盤にスペースをもたらそう
・PA前後なら少々強引なぐらいが良い。チャンスがあればどんどん打っていこう
 FW以外がエリア前で持つ時は後ろが数的不利になってる事が多く、たとえシュートが外れてもゴールキックで
 陣形立て直せるのでカウンターを受けにくい。1番マズイのは中途半端に獲られること
・こねくるのもいいが、チームの攻撃スピードとのバランスを保ちながら進めていこう
・相手のライン高くてパスが通らない時は、近くの味方をオトリにして遠くへのパスを心掛けよう
 ハイプレスのチームは、いったん敵陣に攻め込むと案外モロい
・逆サイドの選手がフリーならサイドチェンジも有効となる

【守備】
・相手側ゴールキック時、ハイボールに競り合わない人は裏のカバーも。こぼれ球がDFの裏に落ち敵に決定的なチャンスが生まれる
・過度なプレスは相手にチャンスを生む。パスコースを潰す動きだけでも違う。臨機応変に対処しよう
・DFは守備ラインも気にしよう。お互いの動きもよく観察しよう
・FWも極端に守備することはないが、相手DFのパスコース潰しの動きがあると次のパスが限定出来、仲間がカットしやすい
・危ないと思ったらセーフティファーストで対応しよう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:49:16.38 ID:fI3ewtOe
【基本戦術】
オフザボールの際、攻守共々にL2ステップ移動を上手く使うこと

【ビルドアップ時のCB操作】
攻撃時におけるCBのポジショニングはゲームもリアルも同じ
マイボール時、ビルドアップの組み立ての時にSBやボランチにパスしたらすぐにラインを上げるCBがいるが、
これをやると中盤が必要以上に狭くなり、ビルドアップでの組み立てが困難になる
組み立て時の選択の一つとしてバックパスコースの確保も必要
CBが早々に押し上げると、敵FWの横にいる状態になりバックパスが出せない
バックパスは安全な状況で受けなければいけないのに 、ラインを上げることで自ら受けにくい危険な状況を作ることになる

【縦々ワーワーサッカーにならない為に】
常に走る必要はない
無用に走ってチームのプレースペースを潰さないようにしましょう
スペースを味方に使わせることも覚えましょう

フリーランニグは空いてる所に向かわなければ効果なし
ただ走るだけは馬鹿である。空いてる所が遠くてもダメ
自分が一番速く到着できる空いてる場所に向かうのがフリーランニング
そしてそれは前とは限らないし、サイドとも限らない、必ず走る必要もない

スペースを自ら潰すな

【攻守のバランスを取るつるべの動き】
ボランチとサイドバックの場合、片方の選手が前に上がって行ったらもう片方の選手は上がりを自重気味にしよう
カウンターを受けた時の有効な対策になる
相方のボランチのカバーをする際は、上がった穴を埋めるようにそちらの方に少し寄るイメージで
サイドバックのカバーをする際は、上がった穴の方に残りのDFがスライドして埋める
ただ、スコアや時間帯によっては必ずしもこれに従う必要は無い

【上手くボールが廻らないチームに有りがちな特徴】
・スペースを作る動きや工夫がなく、ただスペースを潰しあうだけ
・横〜後ろを意識できないFWやサイド
・ダイレクト〜ワンタッチで捌けない&そういう動きの連動が無い
・ダッシュロストと適当フライスルーでポゼッション崩壊させる中盤〜前線
・ボランチを見れない、中や斜め後ろにパスを出せないサイド
・フォローやカバー、全体のバランスを無視して無闇に走ってスペースを潰すCH
・相方FWとのバランスを考えず、ただ基本位置が低いだけ(受けにいってるつもりが基本ポジが低いだけ)
 裏狙うだけ、全く受けにこない、ボールサイドに寄るだけ、等々の工夫に欠けるFW
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:53:32.07 ID:fI3ewtOe
勝手によそのテンプレをパクってきました
これが正解というわけではありませんが、一度読んでおいて損はしないでしょう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:07:46.18 ID:QQHyA20a
まあプロ選手だってたまに基本が出来てない奴いるし
ゲームと言えどプロでもないのに基本が出来てないことに怒っても仕方ないよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:19:00.34 ID:SJ7rE3az
ここみるの必須じゃないのにテンプレって…
せめて書き直せよ。コピペとか無意味過ぎる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:19:52.01 ID:SJ7rE3az
ちなみにそのテンプレのあるところの部屋も全然テンプレ守れてないレベルばっか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:18:15.17 ID:HLiqgZyP
久々の得点 しかもハットトリック 1アシスト

5点目も俺のパスが起点だったし
5得点すべてに絡む
大活躍だった。

あの試合は俺の試合だったな。
点を決めたら爽快感やばいね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:51:44.24 ID:SJ7rE3az
オナニーするならプロランクだけにしてくれ
ここでもするのはマナー違反
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:58:29.20 ID:fI3ewtOe
零期零会
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:58:42.36 ID:33w00o3Y
たまに攻撃時にオフサイドライン表示させてるチームあるけどどうやって出すんだろ?
すまん、教えテクニッック。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:06:34.99 ID:eMAh51wc
キーパーやって失点すると上がってくる奴なんなの
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:10:21.16 ID:XFUUXHa7
しかし野良レベル低いなぁ。
細かいパス、バックパス、歩きが下手な奴大杉。
前にけるだけ、前に走るだけって
小学生でももっとまともなサッカーするぞ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:18:38.03 ID:xDh6CcdU
>>211
あれオフサイドトラップ。
使う奴は総じて地雷
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:34:14.34 ID:5Jngxnr5
>>213
レーティングの評価の仕方がおかしいからそうなるんだよ。
ポジションを守った、パスコースを消した、カバーに入ったなんかの
地味だけど効果的な動きが評価されない。

しかも今作はタックル成功しづらくなってディフェンスで点数かせげないから
とにかくボール触ってシュートして得点決めようとする奴が増えた。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:14:40.27 ID:33w00o3Y
そうそう、パスコース消したとか、プレスかけたら相手がパスミスしたとか、
空いたマークのカバーに入ったとか、地味なところも判定してほしいよな。
そしたら大分野良も良質な試合が増えそうだ。

あと、次作では是非カバーリングの指示をジェスチャーで出せるようにして欲しい。
守備のときにプレス行くから誰かそっちカバーしてって指させたりするといい。
でその指示が的確だった時は評点が上がるようにしてくれると、
CBやGKも積極的に試合に参加しやすい。

今だとすぐに相手に釣られる味方の尻拭いしても骨折り損で疲れるだけ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:28:45.63 ID:YadabKrw
受けに来いジェスチャーは絶対必要
せっかくボールつなげるのに縦パスだけ待ってられると萎えるわ
そういうの1onかオフラインで勝手にやってて欲しいよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:08:38.66 ID:fA+Y8s1e
いつの間にか野良のレベルがだだ下がり・・・
なんでこんなにヘタクソ増えたんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:37:34.56 ID:cNqDJqQY
DF以外 ボール触れなかったら
どんどんレート下がるからな

適当なフライスルーやとにかく縦にパスをだすやつが味方にいたら

パスサッカーできず終了
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:12:22.19 ID:zzvcNyrn
わかるボランチなんてカバーカバーカバー
やしタテポンサッカーやと空気になる
相方前線いって帰って来ないと泣ける

でも野良でたま〜にハマると楽しいし辞めれない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:55:54.18 ID:5z3s2iXU
ちょあと1試合でFW25試合出場なのに2試合連続で切断てw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:56:51.40 ID:F0D48SVr
ペス組は早く戻っていただけるとありがたいw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:35:12.76 ID:zzvcNyrn
チビはクソドリブラー
1onいって下さいませ
11onはチームプレーを楽しもうよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:43:05.12 ID:gMdI/ZA9
11onってバーチャルプロ育ててからの方がいいのかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:47:36.01 ID:zzvcNyrn
はい
オフで育ててください
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:50:45.01 ID:gMdI/ZA9
FIFA始めてなんだけど大体どれくらい育てるもんなの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:52:45.73 ID:59b1cBrQ
強いにこしたことはないだろうけど、アリーナ15個ぐらいクリアしてればいいんでない?
実際に能力低い参加者多いし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:59:32.13 ID:zzvcNyrn
>>226
COMをワールドクラスにして
スライダー調整したら短時間でかなり解除出来る
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:03:36.06 ID:gMdI/ZA9
まだチャレンジ30%くらいなんですけど少ないですよね
>>228
そういうのって詳しくどこかに書いてあります?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:11:53.20 ID:zzvcNyrn
簡単チャレンジ解除でググり
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:19:25.30 ID:XFUUXHa7
あれ?今作ってカバーで評価あがらない?
よくSBがSHをプレスにいって、サイドにFWが流れた時マーク行ったら
前は評価上がった気がすんだけど。

まぁ確かに11ほど評価上がらんな。
つか、全体的に評価平均下がってるでしょ。
前が甘すぎたんだよ。ボランチなんて繋ぐだけで0.1増えてたし・・・

オレがむかつくのはビルドアップできないFW、WGだな。
せっかくカットして繋いだボールをいざ反撃って時に、
ハーフライン付近で縦につっこんであぼーんの繰り返し。

もう、どうしようもないクソは晒していいと思うよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:10:36.92 ID:RPj79vwJ
>>214
勝手に地雷認定すんなや
下手くそがやればそうだが、タイミング理解してるorビルドアップに必要だから
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:38:51.25 ID:dKHnw+1g
上手く使ってる奴なんか野良にいないよな。
上手く使ってるつもりで失点してるオナニー野郎ならよく見る
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:44:22.45 ID:h/tHB47J
カクカク酷くてやってられんやってられん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:03:32.20 ID:R73TrYZa
BALE-NO3 劣勢になってからGKなのに中盤まで突っ込んできた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:07:59.13 ID:j4WP84p2
10月の頭くらいまではパスつなぐ意識あったしやってて息抜きになったなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:52:31.60 ID:7nzPyqgy
やってて楽しいと思える人いたらフレ登録していってみたら?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:42:05.42 ID:1Vcje9rn
VPキャラ白人で金髪の爽やかイケメンのはずなんだが
プロランやるといっつもゴツいイカれた黒人なのはどゆ事
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:38:48.53 ID:7nzPyqgy
バグ(仕様)で他人のVPになってるんでしょ

名前違うくないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:55:11.09 ID:j4WP84p2
shurion
CPUから無駄に要求
SBなのにあがりすぎて裏とられまくり
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:15:27.85 ID:IsbLO5L8
試合終了間際にゴール前で
パスかシュートか?
ってときに
足つって 少し遅れてきた相手になんなくボール奪われててうけたわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:07:45.10 ID:7J5f0NsY
>>241
それ、COMにやられると結構笑える。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:15:44.83 ID:rME/dn2d
レート仕様変わったのか
ワンタッチで繋いでると全然上がらん。こねるとガンガン上がる
レートはどうでもいいけどフォームが下がるからなぁ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:31:54.99 ID:Yn2LTa03
試合始まったら別人になる
なんぞこれ??
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:57:58.61 ID:PrGciueJ
>>240
状況判断くらいしろよな
野良の糞カウンターサッカーにSBのサポートはいらんわ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:06:56.14 ID:XIUB+rTf
ミラン対インテルやったんだがミランがすげえ綺麗なカウンター連発してたわ
つか野良やってて思ったんだけどうちのクラブより野良の方が質のいい試合ができるわ
やっぱ内野メンバー地雷ばっかなんだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:54:15.84 ID:qSDDEG/c
野良よりクソって終わってる

248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:57:39.51 ID:njA3Bbmx
>>246
そんな君は カスクラブのダイナモ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:43:50.36 ID:XIUB+rTf
>>247-248
今日野良で2時間くらいずっとやってたんだ
ちゃんと楔入れてくれる人が毎回いるんだよ
それだけでかなり感動したよ、もちろん下手っぴもいるが周りと俺で十分フォロー出来るレベルなんだ
まともなクラブに入ってみたいもんだよ、今日抜けて勧誘来るのずっと待ってるぜ
それなりに毎試合いい動きできてると思う!信じてくれよな!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:13:21.78 ID:ATC0RsOw
なにが戦術ディフェンスだよってな。
前は自分でボールとることもできたし、自分でパスコース消しながら
CPUにボール取らせることもできたし、ドリブラーにまとわりついて
ディレイかますこともできた。

今は自分でボールとれない分選択肢減ってるっての。
あんなのっそり足だして誰がとられんだよ。
せめてボールとれる位置まで近づかせてくれ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:14:02.38 ID:DGCGgZbF
自分で近づけよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:50:57.64 ID:SbUx8khI
左サイド見えてないのかなー
野良はくずばっかだな
同じサイドからしか攻撃できず、そこに群がるだけ
挙句に混雑して適当に奪われる
お前ら小学校行けや
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:40:31.91 ID:ZlXqS/tL
たしかに逆サイドガラ空きで待ってるのに突っ込んで取られるっていうの多いよなー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:13:35.06 ID:4+pV/U1j
クリアが敵にナイスパスしたwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:19:19.01 ID:3Iif5JiT
TVや協力視点でやってるとき上側のサイド嫌いなやつ多いな
妙に中央に寄ってくる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:40:35.03 ID:7J5f0NsY
>>250
糞仕様だよね。
距離おいて下がるのは現実のサッカーと同じだが、
そのまま距離をキープしたまま何もせずにゴールされることも結構ある。

このCMばかり思い出す。
http://www.youtube.com/watch?v=IIMeL57W8M0
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:09:45.72 ID:8iH+TOTa
>255
多いな。サイドなのにお出かけ杉のやつ多すぎ。
サイドの役割わかってねーんだろ。
だったらサイドやらないでくれ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:29:13.19 ID:mkrd5Orn
>>249
ID教えてくれ
誘いたい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:45:18.05 ID:AoQ21dGF
クラブにスカウトされるのは嬉しいことだけど
一旦入ったら、合わないなあと思いながらも
抜けるに抜けられない。

前はそれでアカウントごと諦めた
260名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 11:20:29.35 ID:KKD+GD7X
前にFIFA11買って、何も知らずにプロランクしてたらテべスから勧誘受けたなー。

入らなくて良かった、 勧誘は嬉しいけどどんなクラブか何て分からないからSNSで探した方がいいな!

>>249
分かる、野良はクサビ入れてくれるだけで感動するよね!
それでサイドが追い越したり、上がる時間ができるから連動性が生まれる。受けては前向いて貰えるし、DFもズレる。
ただサッカー知らない奴は何でその試合だけパスが回って、単調な試合にならなかったのか理解できないんだろうなー。
良い時に何で良かったかを考えると良いのにね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:33:59.52 ID:r0lBfFY9
でかくて上手い選手が好きで
ポジションとれたときはSTでポストプレー目指してるけど
初めはDF背負ってたらパスこないね
だから気持ち斜め後方に受けにいって
サイドに流してあげると次からパスが来だすときが楽しい

ポジとれないときはCB入るけどL2だけのパスカットって評価される?
タックルしてなんぼ?あまりタックルしないから寂しいわ

質問なんだけどたまに敵に後ろからガツガツこられて
ボールとられるときあるんだけど
止まってるR1でしか敵背負えない?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:56:45.83 ID:+dzZ2TcJ
CBよくやるけど、タックルボタン使わないでも7,5〜8くらいのレートは出るし無理に使う事ないわ。
出るの遅すぎる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:03:13.73 ID:0bJERDvP
はぁ・・・やんべぇなーマジでやんべぇ・・・
レベル低すぎなんてもんじゃないわマジで
もはや失笑・・・いや笑えない・・・それも通り越して言葉が出ないはもう・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:30:22.78 ID:xjJsNMpB
こりゃmasatakaも苦情メッセとまらんわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:53:47.34 ID:Qixho7W5
SBとCBやると6後半ぐらいはコンスタントにでるし、
SB(SBで10試合ぐらいはやったかな)では2回MOM取れたたけど、
本職にしたいCDMだと、6前後という・・・
なんかSBってやけにレート上がるよな。
負け試合でも6後半はあるし。
でも、ピルロとまではいかないけど、パスも結構いけるアンカーになりたいから、
CDMでやりたいのに、レートは何故か上がらない・・・
CDM(特に守備的)でレート高い人、コツを教えてくれー!
カバーリングはしちゃいけないの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:00:47.82 ID:4gxUT+x2
下がるね。
攻撃にもガンガン参加してタックルもバシバシして、
守備はちょい戻るくらいが高評価だなw
アグレッシブさが評価の基準っぽいよ
さすが洋ゲー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:10:26.25 ID:ELva3Ww0
CDMだが今のところ7.5やわ
特別なことはしてない
ポジション守って球さばいてるぐらい

SBは確かに評価おかしい
ずっと前線にいて全ての失点の原因になった奴が1点決めただけで好評価だったし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:15:48.14 ID:zMTTQExp
キーパーも極端すぎる
タジキスタン戦の川島は2.0でタジキスタンのキーパーは8.5になるだろなFIFAだと
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:23:28.65 ID:PrjzDJCF
普通にインターセプト数回してパスミスしなきゃ7点は取れる。カバーリングは勿論する。
無理に僕がアシストするんだ!ってスルーパスばっかり狙う奴は安定しない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:45:41.52 ID:Qixho7W5
>>267
CDMで7.5ってすごいねー!
パス捌くって、パスが良く来るって事だよね。
こいつうまいなって思わせて、信頼されてるんだね。俺はあんま来ない。
サイド起点に、そのままサイド攻撃される事が多々。
オフザボールの動きが悪いのかな・・・?
ピルロを意識して安全なボール避難所としての動きをしてるつもりだけど、
要勉強ですね。

>>269
スルーパスばっか・・・思い当たる節が無いでも無いかな・・・
だって前線に張られて、貰いに来てくれない時もあるしさ・・・
言い訳だけどね・・・
今後は267みたいに捌くことに重点をおいてプレーしてみます。

アドバイスありがとうー!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:45:46.00 ID:9UXUgeis
自分はボランチやる機会が多いが7.6前後だ。
267と同じでバランスを意識して無難にプレーしてるだけ。
簡単にパスさばく、常に受けやすいポジ探す(上がり過ぎない)
守備ではパスコース・ミドルシュートのスペースを消す、無理にタックルやスライディングしない、近いポジのカバーを怠らない。
ドリブルやパスなどセーフティーにしてれば普通に7点台も難しくないですよ。

272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:47:27.24 ID:jtXC1/Xi
足の速いチビがサイドにいると、その試合ほぼサイド攻撃のみ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:50:46.32 ID:PrjzDJCF
まぁCMは組み立ての時のボールもらう動きで大体アテになるかならないかわかるよな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:27:04.94 ID:4WCxrmI6
流れぶったぎって悪いけどさ、設定で試合時間いじればレートなんてどうにでもなるから
やはり野良やってる奴らって結局バカばっかなんだな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:25:50.09 ID:Q5Uxj+h0
そんなCMほとんどいねえ
俺は誰から見ても理想的なCMだけど、馬鹿上がり相方とDFWの穴を埋めるのに奔走して6点台
相方は小学生追いでボールに絡んで8点台
海外版発売当初はカバーリングも評価されてたのに今ではポジ無視扱いで下がるし
カバーしてナイスクリア!→−0.1
死ね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:37:44.09 ID:TyNssriu
レート気にするんだったらCMやらんほうがいいよ
オナドリ野郎とか前に突撃するだけのアホがいたらボール来ない
SBやってりゃ適当にマークしてるだけでレートガンガン上がる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:58:58.20 ID:r0lBfFY9
うーん最近クラブ勧誘されない
前線でゴリゴリしてたときはあんなにされたのに
地味にカバーとかしてたら空気なんやね
寂しい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:31:40.74 ID:5tryxubL
野良ってアウェイ側も解除できるようになった?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:35:28.28 ID:92FKfjg8
自分FWでたまたま中盤とSBにサッカー脳ある人が一人ずついて楽しかったな。 ポストプレーで一度ボール下げたらオーバーラップしてきたSBに中盤の人が展開。あるいはDFラインの裏へワンツーパス・中盤の人がミドル。タメてると追い越して瞬間的に数的優位なり何でも可
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:14:29.69 ID:sWobv8fm
>>267
それうちのLBと一緒だわ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:05:58.29 ID:nqMLOrhc
キーパーがドリブルからパスミス
無人のゴールに相手ナイシューで失点

恥ずかしかったのかそっから相手ハーフ越えたら
飛び出しスライディング味方CB必死にゴールへ
シュートに足伸ばすが失点

なんやかんやで4失点で終了
キーパーのレート8,9飛び出しが評価されたか?
後半キーパーとかしたCB5,5ポジ無視?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:33:19.44 ID:wpWGckW3
おーい、アドバイスくれたみんなー!
265だが、アドバイス通り、捌く事に集中して、パスカットしまくって、
1対1では絶対に抜かれず、タックルも3/6とか、シュートブロックもやったら、
8だったぜ!アシストもゴールもせずに!
しかも昨日6試合ぐらいやったんだが、6試合で6前半だったのは1回だけで、後は6.8〜7.5の間だったぜ!
ちょっとパスミスしちゃってたから、そこが要改善かな・・・
後2回チョンボしちゃった・・あの時のメンバーはすいません・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:11:45.70 ID:CWNAPb87
ボランチはボールタッチの機会が多いし、守備機会も多いから
パスと守備にミスが少なければ、評価点は上がりやすいという個人的な印象
平均レート7点台は

DFは前作ほどではないけど、ミスが無ければ7〜9は
いずれにせよ評価点に関してはパスミス、タックル空振りを避ければいい


あとはサーバーから切断された、を食らいまくらなければ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:05:35.70 ID:fWqe9/DQ
毎回のようにサーバーから切断くらってたら7点台だったのがあっというまに6.1wwwwwwwwwww
本当にありがとうございまうぇっうぇうぇえええっっっっっっw(^q^)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:39:57.37 ID:hZ1ybouF
接続エラーで弾かれるとレート3.0扱いになるのはマジ勘弁してほしいよね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:42:31.29 ID:+k4DfK06
お前らなんでそんなレート気にしてんの?
誰もみてないよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:45:15.82 ID:Fg7Qo5m8
でも6切ってる明らかな地雷がいたら抜けるけどな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:55:58.18 ID:wpWGckW3
そうそう聞きたい事があるんだけど、
GKがCBにちょろパス出すのなんで?
昨日それを狙ってFWがカットして、そのままゴールが3回もあった。
てゆーか良く見る。
まあ、昨日はたまたま全部うちのチームがそれで得点してたから、
うまうまだったけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:10:57.75 ID:92FKfjg8
>>288
そりゃ〜ウイイレから来た新規の方でしょう。 そういう人多いよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:31:18.77 ID:6aPhA2u4
COMのGKがってことじゃない?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:46:48.13 ID:TyvxBPpA
今アーセナルでやってたけど
楽しかったわ^^
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:47:59.02 ID:0o8rOxt2
COMキーパーちょろパス奪ってゴールは
味方も敵もやると萎えるわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:14:31.42 ID:Y4CbWbV/
毎回必死にチョロパス狙いでCOMと一緒に上がってくるMFとかバカだよな
上がったCOMのカバーくらいしてほしいもんだ

おれがFWの時は荒らし固定GKに限りパスカット狙ってるかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:34:42.74 ID:W/3rAqnq
>>282
他の人も言ってるけど、レート上げたかったら試合設定いじればいいのでは?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:09:39.33 ID:wpWGckW3
>>294
試合設定?
274が言ってる事を言ってるの?
プロランクマで時間設定いじるってどういう事?
VPレートの上げ方を聞いてるんじゃないよ?
なんだか良く分からない。
レーティングって言った方がいいのかな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:17:31.58 ID:fWqe9/DQ
>>295
半年ROMってろ

って初めて思ったわマジで
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:20:16.88 ID:atIdh7BR
>>295
11であったバグのことだよ。
ゲーム設定で試合時間を4分・難易度をレジェンドにしておくと、11オンのプロランクマッチやプロクラブで高レートが出やすくなるんだよ。
12でもこのバグあるのかわからないけど、いいプレーしてるのに全然レートが上がらない人は試してみるといいかも。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:26:03.52 ID:mw1vyi6A
クラブでCDMやってるけどDMが一番高レート維持できると思うわ
ちなみに11時代から8.0キープしてる、ミスさえしなかったら8は余裕
タックル、アシスト、得点などで9以上なるしね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:26:35.84 ID:YA8xrSYi
ウイイレからきたやつ全員かえれ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:27:22.38 ID:hLJ5t1lM
>>296
禿同
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:29:09.45 ID:YA8xrSYi
ボランチでサイド開くやつも邪魔
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:34:19.24 ID:LctCx85q
プロランクマッチって何?自作の選手使ってチームプレーみたいな感じですか?今シーズン戦やってるけど何かこいつ上手い!みたいな人居ないしつまんないからやってみたいんだけど。誰か詳しく教えて〜。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:59:56.44 ID:wpWGckW3
そうなのかー。
11ではそんなバグが。
じゃあ、ちょっと試してみるよ。

まあ、ウイイレ組もっともっと増えるんだしさ。仲良くやろうよ。
先輩がいっちょ教えたる的なさ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:11:03.18 ID:5smyCzG1
今さらやっとFIFAに移った奴のレベルなんかたかがしれてるわ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:12:15.24 ID:fpCOTHUm
フレンドとプレイしたいんだけど何したらそこ選べるようになるの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:19:26.86 ID:zX095v+R
ここはプロランクマッチのスレですよね?
久しぶりに覗いたら何だかなぁ。。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:06:49.15 ID:fpCOTHUm
誰か優しい人mixiのコミュニティを貼って下さい
お願いします!

日本人のクラブに入りたくて(泣)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:24:23.72 ID:EbBB8Mj1
>>307
mixiで探せば?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:28:50.87 ID:fpCOTHUm
そうしたいけど事情ありで飛べないんだよ(泣)

優しい人お願いします
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:42:31.54 ID:TrQeuZCd
こそでやるなカス
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:00:44.16 ID:eu2z/SkG
発売直後何てひどい時はひどい試合になるのはいつものこと
人が増えてこそのネトゲでたいして上手くもないのに古参ぶってんじゃねーよ
ウィイレから来てくれてありがてーじゃねーか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:17:03.74 ID:BE/w/N0s
すげーラグい…
コンマ何秒操作が遅れるとかいう次元ではなく、操縦不能に陥るんだけど
勝手にどっかに走ってく
迷惑かけまくりだからすぐ抜けたけど、ひでぇ

昨日は超快適だったのに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:24:46.92 ID:slglNhhR
なんでこんなに勘違いしてんだろうね一部のバカは
FIFAやってるやつみんながみんなこうだと思われたら迷惑なんだけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:25:41.75 ID:slglNhhR
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:29:07.54 ID:fpCOTHUm
さすがにmixiのトップにはいけますよ(汗)
自分の説明不足かな?

プロランクのコミュニティのとこを貼って下さい(泣)
お願いします!!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:36:01.19 ID:kc19xHIx
FIFA12のコミュに飛べるけど?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:41:17.54 ID:V4iBOHTA
FW、MF、DF各ポジに一人はサッカー知ってる人いると本当に楽しいわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:49:16.66 ID:fpCOTHUm
だからそれは分かってるよ
ログインできなくなったからコミュニティのとこを直接貼って下さい!
理解してくれた人お願いします!!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:51:41.07 ID:udBGZLFm
ログインできなきゃコミュ見れるわけねーだろうが
頭悪すぎwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:52:54.20 ID:8wx/JJkK
CDMは中央絞ってきたところをボール奪って前線に配給し続けるだけで7.5は行くよ。
むしろSBやCBのほうがいい点取れないんだが。
自分が得意なポジションが出来るのはリアルでいいと思うけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:00:54.69 ID:8wx/JJkK
しかしリアル中学生みたいなガキっぽいのが増えたなぁ。
通りで野良のレベルが下がったわけだ....

中学生は中学生同士でクラブ組めよ。
ザ・オジサンズが相手してやんよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:22:15.72 ID:WBRw7Jki
CBがどちらともまともな確立って1日1回あればいいほうだなこれ・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:22:46.07 ID:7PK19idl
DF下手くそエニすんな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:26:08.50 ID:tItjQt3T
このレベルの低さのおかげで、もしかしたらいいゲームできるんじゃないか、って変な期待してゲームを立ち上げなくなった
ありがとう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:22:04.96 ID:m/tHj1ZB
自演って叫ぶバカがいるからチーム名は言わ無いけど。

今日一緒になったFWはテクが飛び抜けて上手い訳じゃ無いけど
サッカー知ってる人だった、無理に行か無いで回りを上手く連動させてて楽しかったー。
その人が次の試合でFW取れなくてDF入ったから
「適当にDFして無理矢理上がるんだろう」って思ったけどDFも上手かった!

サッカー知ってる人は何処のポジでも上手いんだな。
最初の試合はDF.CDM.FWに上手い人がいたから楽しかったけど、こんな事一日に一回あれば良い方だからツライorz
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 04:25:04.69 ID:DgchrzIN
まぁランクはそんなもんでしょ
気軽にいろんなポジやれるのがメリット
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:10:38.16 ID:8a61gIqI
SBはサイドへのスルーをカットかわざと出させて潰しにいくだけで7,5はいく。
プロランクのカウンターサッカーじゃSB上がる機会滅多になくない?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:40:28.47 ID:MfJQwZGL
SBがあがった時、スライドしたりそこを埋める人がいないとカウンターで崩壊する。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:15:21.89 ID:4WKGmo2e
プロランでたまに見かけるFさんに片思いしてますッ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:00:15.37 ID:wzu2STnT
プロランクとクラブって違うの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:56:56.44 ID:HH/n4ze7
なあ、野良やってて、「あっ、この人うまいな、若しくは分かってるな」って思った人は誰?
こういうのもここで挙げたら駄目なのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:04:17.07 ID:m5QRgfN4
深夜がまともなサッカーできる確立が高いな
昼は要求魔の外人やらが崩壊させてるし
夜のいい時間帯は下手糞多すぎて一番ひどい
333名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 12:06:05.04 ID:WuiiKOgI
>>325
それ多分オレもいたわ。  セビージャでFWだった人でしょ。
その試合は君の言ってるFWだけじゃなくて中盤やDFにもサッカー知ってる人が居て
面白かったから覚えてる

まぁ好みが分かれるんじゃね?  俺はもっと強引に行っても良い様に思ったけど・・・。
確かに昨日みたいにパスが回って、前線を追い越す動きが出来る野良なんて1日に1回有るか無いかだな。
4TOP状態とか普通にあるからウイイレ組が流れてきてるんだろ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:34:08.22 ID:wzu2STnT
プロランクとクラブって違うの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:10:55.83 ID:IZA4A2ED
プロランはバープロが集まって試合する野良試合。チームも一期一会。
プロクラブはクラブ作った人と仲間が勧誘とかして固定のチーム同士で戦うリーグ戦。
マッチングはクラブ間でランダム
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:29:58.99 ID:6WIj6pKE
>>331
ダメ
自演にしかならないから晒された奴が迷惑する
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:37:55.93 ID:tJXhK4TK
DIESEL-1978-って奴何度外せばいいの?ディフェンス行ってろ馬鹿タレ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:20:07.86 ID:hfiBI4/p
プロランで頑張って良いプレーしてるとスカウトあるかもですよ。
今無所属でクラブ入りたい!でもFriendいない!って人は特に。
積極的な人はクラブ所属の人に逆に声をかけてみよう!
皆で良いサッカーしようじゃないか!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:32:37.16 ID:t+sbn0Z7
>>338
クラブの勧誘してるよ。
オフザボールの動き良ければ誘っちゃう。
たまにプレーに夢中になって誘おうと思ってた人のID忘れちゃう時もあるけどw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:48:44.00 ID:sA7TNJpr
リプレイのバグってFIFA13発売するまでずっとこのままなのかなぁ
良いプレイしてもリプレイ見れないって面白さ3割減なんだけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:41:26.97 ID:fVJMmK92
>>338
君マトモな人なんだね。 久々に建設的なレスみたわ。
特に発売されてまだ日が浅いから新設クラブも多いから
まだ操作が十分じゃ無くてもオフザボールの動き、分からない人は
ボールに群がら無いでホロー&少ないタッチ数で繋ぐ意識で動けばスカウトされるよ!

ただ入る際は体験で入った方が良い。パスサッカーと良いつつ縦にしか行か無い所もあるからね。
プレースタイルも大事だが、できれば>>338の様な人の所が良いね。
クラブでは必ず意見の食い違いが生じるから勝敗異常に性格の良い人のクラブが楽しいよ。
一番難しいポイントだけどorz
長文すまん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:59:50.53 ID:8a61gIqI
この時間帯色々とすげーよ…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:41:00.01 ID:UNWOvWgY
どうすればまともなサッカーになるんだろ。
フレと一緒に入った時ワンタッチorツータッチで回してたら同じチームの人達も球離れ良くなって良い試合出来たけど。
滅多に無いし。
この時間1onかキャリア中心になってる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:22:35.50 ID:72K7EwbR
一回キーパーやって以降カメラがボールじゃなくて選手固定になったんだけだどどうやって直すんの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:25:23.16 ID:2jdmrs4Q
>>344
セレクト
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:30:40.06 ID:72K7EwbR
直った感謝!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:11:15.18 ID:ec+A8Bz8
>>343
どうすればなんて考えるのは疲れるだけだからやめておきなよ
オンラインゲームであるいじょう、バカなやつとか超絶下手くそは無限に湧いてくるわけだし
気に食わない事あってもある程度気楽にできて、すぐ忘れちゃえるくらいじゃないと
どうしても無理ならやっぱりクラブだけやるしかないが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:28:50.34 ID:hr2EDhhT
バルデラマうめえw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:04:58.67 ID:wy4vDddw
よっしゃー
100タックルたっせー
タックルつかわない時間かかったわ
1200たっくるw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:26:22.96 ID:E+fECEEQ
これだけ多人数サッカーが08から続いてるのに、年々酷いプレイヤーが増えてくのはなんでなんだろ
慣れてうまくなってくるんじゃないかっていつも期待するが裏切られる。
まあまともな人はクラブいくんだろうが、11からよく見かける人も全然成長しないよな。懐古主義じゃないけど、お手本がいないからしょうがないのかな。09とか08なんかは入る部屋選べたから、たいていどいつホストのところ入ればレベル高いか分かってた。
フレンドなんかで固まる奴もいたけど、ボコられるのはムカついたが動き方の参考にはなった。そういうのないもんな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:29:06.89 ID:IA4S1gvd
GKやってて後半80分位に失点したら、チェルシーのテリー使いにキックされたよ
それまで無失点で防いでいて、2vs1の状況で横パスされて失点しただけなのに
こういう完璧主義者とやると、キックシステムはGKにとって世知辛いですね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:55:17.01 ID:oFjRIW5k
キックなんてあるんだ
キックされましたってでるの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:39:29.07 ID:wzaNATeX
朝方は上手い人多いのかと思ったけど自己中ばっかだなー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:43:43.08 ID:y7iPeiPF
>>350
たしかに恐ろしくレベル落ちてるよ。日本人からのメールで速攻以外の状況でFWからボール下げたら早く前に前に攻撃しろと怒りメールが届いたよ。 遅攻を理解してないっぽい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:04:55.26 ID:9sgXR42F
プロランクマッチに期待するのが無理
ほとんどの人が、前に突進する事しか考えていない
敵陣のゴール前は、味方が多すぎて居場所も無いし、 
見方のディフェンダーはどっか行っちゃってるしw

各ポジションの役割を考える事も出来ない奴等ばっか
気軽に楽しめるのは良いけど、もう少し配慮をしてくれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:48:09.86 ID:Z3WG63hf
クラブ消失しちゃったからプロランでスカウト待ちしてたのにオファーなし
サイドでレート9.5のMOMとったりしてたんだけどなー
前オファーもそうだったけど、DFやってレート高い方がスカウト来やすいのかな?
前線ってすぐに穴埋まりそうだもんね
まぁ今日の夜もプロランで右サイドやるから誰か拾ってねw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:35:41.47 ID:E+fECEEQ
11までは根気強く参加してりゃすぐスカウトきたけど、12はまともな奴は参加しないから探してすらいないぞ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:43:55.05 ID:iRwRfefU
ディフェンダーやってるとめっちゃスカウトくるがw
前線をフレンドで固めて、守備をスカウトでまかなおうみたいなのが多いんだろう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:52:47.97 ID:j8+osTnS
>>356
MOM取るとかはそんなに関係ないと思うぞ。
俺はクラブでCBやってるけど野良ならFWでもMOM位取れる。
基本的に前線のポジは人気が高いから自然と要求されるレベルも人のレベルも高くなる。
どうしてもクラブに入りたいなら野良でCBをセーフティーな動きしてれば簡単にオファー来ると思うよ。
SNSも見てみたら? 圧倒的に募集が多いのがCBとSBだよ。
前で活躍したい人が多いからだろうけど。
レートも大事だけどオフザボールの動きの質が大事、貰いやすいポジを取るのは勿論
上がった味方のスペース埋めたりしてる?

ただ見てる人は見てるから、別にMOM取らなくても質の高い動きしてれば自然とオファー来るよ。
どんなクラブでも良いならSNSで常にクラメン募集してるからメールすれば直ぐに入れるよー。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:22:07.62 ID:cBgi/HCS
スカウト数件きたけど、何基準に選べばいいんだか
前作で酷い目に遭ったから慎重になる



カメラ設定を協力(全体見えるように引く)にするだけでも変わるはず
それでも前へ前へなのかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:33:23.12 ID:dMN00Mwx
とりあえず入ってみて合わなかったら止めればいいじゃん
以前にシンプルプレーのクラブですがみたいな誘いを受けて入ったけど
みんなコネコネでポジ無視のボールの周りにワーワー寄ってくるようなクラブだったから止めたわ
今は少人数だがいいクラブにいるよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:33:43.86 ID:GjEhNf5I
>>361
お前は俺かとw
CAPがバカだとダメだよね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:43:22.73 ID:Z3WG63hf
>>359
以前のクラブからオファー貰った時がCBやってた時で、その時も9点台のレートだった
そんでメールが来たから「普段はサイド専門だ」って言ったらチームでもサイド配置に

正直ココが疑問なんだよね
カバーだったりオフザボールだったりの動きの質という点を評価してってのはわかる
だけど、サイドでの動きを見てないのにDFで動きが良かったから誘うってのは微妙だと思ってる
アホばっかりの中盤底とディフェンダーとフォワードがいる中でサイドで高レートって難しいよ?

一定の(アホじゃないって)基準をクリアしてるから誘うってのがDF勧誘の理由でしょ?
だから本来のポジションに戻ってクラブでうまくいくとは限らない
結局そういうクラブは無難な攻めと守りしかできないと、自分は思ってる

まぁだから本職の位置でプレーしてオファーを待ってる
うん、真面目だよね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:56:55.80 ID:WDMcWIKv
がんばれ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:15:54.67 ID:w9jztERs
クラブで統率のとれたCB、SBがいて更にGKがいるチームは強いし、前は上でも書いてある通りフレで固定されてたりするからなー人気あるし。

人手不足もあるんだろう…SB、CB、GKやってると確かに勧誘がくる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:30:01.33 ID:iRwRfefU
たまにめっちゃ止めてくるGKいるけど
あれって、セーブはアシストだかオートだかなの?
自分でやる時はセミだけどあんま止めれんわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:48:18.95 ID:o3wTYL5R
スカウトしたくてランクいってもクラブ所属してるかの確認がすごい面倒
始まる前にどこのポジにフリーがいるか覚えてないとならないよね
とりあえずIDに数字入ってるのは除外したりしてるわ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:36:21.86 ID:EhTnCNJs
>>367
数字入ってるIDがダメなの なんで?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:07:17.65 ID:TPI/n0JO
inamorix下手だからって途中抜けすなwフレンド記録の黒板だけは必死らしいなw実力とあってないのに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:21:16.37 ID:O1syaDrb
クソパッチ来たってマジか?
CPU弱くなったって!?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:27:49.22 ID:E+fECEEQ
バカスタイルの奴が更にバカな方向に走れるクソパッチ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:34:48.94 ID:MvRSF6p9
うそー
meより上手くて頼りにしてたのに。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:41:00.74 ID:6cKKOGkm
マジでこの時間ゴミ屑ばかりだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:42:58.73 ID:dzblbLdp
プロランは深夜がゴールデンタイムだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:55:00.45 ID:4+dCQe9o
この時間ゲームしてんの学生かガキだけだろw
ウイイレから来たゴミカスしかいねーわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:05:13.88 ID:6cKKOGkm
トップ下の俺よりいつも前に居るボランチって何を考えてるんだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:32:42.54 ID:FiODICiW
いい加減サーバー増してもらいたいわー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:34:20.06 ID:1Ar2zFPT
CAPはユニの色考えてくれ
黒と赤とか無理だから
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:53:40.89 ID:FBI0ZgMb
>>377
おまえがやれ
言う事は誰でも出来る
お前しね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:11:36.62 ID:OnOg0YS+
よくあるけどバルサマドリーでマドリー黒とかやめて欲しいな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:16:40.09 ID:dzblbLdp
ユニの色を気にしていないのは、レーダー見ない人だからじゃない?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:10:31.99 ID:o4zHLY+/
待機画面。
おっ、VPがCDMの人がいる。
上手かったらスカウトしちゃうか?なんてね。

ポジ選択画面。
頑張れ、ボランチとれた?

試合開始。
やった!あの人ボランチ取れてる!ドキドキ。

味方ボール。
うわー、ゴール前まで猛ダッシュ。
・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:32:08.81 ID:PrrUFKId
>>382
もう見慣れた。よくあるよ

ボランチの役割を理解してない人が多いからね
攻撃の基点になるのもそうだし、攻撃、守備陣との距離感も大事、
DF陣からボールを受ける動き、攻撃陣がきつくなった時のフォロー(ボールを戻せる所に顔出したり)
中盤でのパスカット、ミドルのコースを消す動き

たくさんあるから理解してないときついポジション
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:33:53.57 ID:PEBHsJfr
12に発売してから初めてプロランク行ったけどやっぱプロランクってくそしかいないなw
FIFA11onの底辺だわw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:45:48.85 ID:hcfMteq5
今日はまともなボランチいた。
前線見事に全員馬鹿しかいなかったから後ろから見てて色々とかわいそうだった。

386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:00:04.25 ID:Lew5HeV9
お前らやたらまともなボランチを褒めたりしてるけどさ、まともなボランチの俺から言わせてもらうとプロランク参加してるボランチはまともじゃないよ。
まともにやってたらカバーだけで終わるよ。結局攻撃の時の人数とか考えてないボランチしかいないよ。SBが上がっててもカバーしないだろ
結局ボールに寄ってくタイプじゃないとプロランクじゃ評価点高くならない。このスレでどんなに自分を持ち上げようとも俺には分かるんだぜ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:00:35.68 ID:Lew5HeV9
ちなみに俺はもう参加してないけどたまたま覗いた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:13:30.41 ID:PrrUFKId
>>386
本当、その通りだと思う
野良ではカバーカバーの連続
SB上がった時に生じるカウンターの危機感なんてないんだろう
CBが理解してくれてるとスペース埋めるためにスライドしてくれるけど…
クラブでボランチほぼ固定でやってるけど、
メンバーとの連携なんかを含めてプロランクとは大違い
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:18:01.71 ID:yzDNKc8L
>>386
まあ確かにそうなんだけどさー
俺は、上がりっぱなしのSBのフォローすんのに飽きてそこ放置してたりしたけどね。
そすっと大概は抜けるが、居座ってる奴にはデススラして適当にあそんでた。
ま そんな遊び方もあるってことでw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:23:16.07 ID:sTcUP8O5
プロランクのサッカーの質に文句言ってるやつは理解できないわ。
ふつうは所属クラブがメインで、野良なんて暇つぶしや解除、身長体重いじって確認する場所だろ?

要求魔やオナドリ野郎もいるんだし、参加しても不満が溜まるだけだろう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:32:33.85 ID:lY6yts5O
全員縦縦の中でまともにボランチやってても、ただのカウンター防ぎになる可能性があるだけ。周りに使う意識なんてまずないし
すぐ寄ってくる相方なら離れる動き繰り返すだけ
上がりまくるSBがいた時点でカバーのみ奔走が確定
これがまともにやろうとするボランチの現実
プロランクに限っては一緒になって縦縦やらないと守備以外じゃ意味ないよ。自己満足の世界
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:33:26.96 ID:t03tFmvk
上手いやついたなー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:42:16.17 ID:sTcUP8O5
>>391
隣のボランチがフリーなのに、横見れない視野狭いSBやSHがSTにフライスルーやサイドチェンジ。

受けようとしても絡めないなら(出してくれない)なら、俺受けないで良くね?

どうせこいつら放り込みしかしないだろ。おk。前線へ猛ダッシュ。

普段クラブではバランス云々考えて頑張ってても、野良ではこういう感じの人もいると思うけどね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:51:01.52 ID:cbN86T/g
この時間はまだサッカーになると思うわ
しかし眠い
前線の突撃野郎はCBやってみたら
全体見えるようなるぞ〜ハーフ越えるなよw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:05:54.86 ID:PrrUFKId
野良が縦ポンサッカー主流なのは重々承知
だからといって、STやSHに並ぶ程のダッシュ、攻撃参加はどうかと思うけどw
ダブルボランチで両方それやられると、後ろへの負担がすごい
おまけにSBがお出かけ中なんてしょっちゅうだから縦ポンカウンターなんかで
結果数的不利になるし。
失点すればCBのレートが下がるw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:14:59.29 ID:rBg4o+oK
久々にランクマやったが酷いなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:15:39.28 ID:lY6yts5O
このクソサッカーの中でレートきにしてるのがおかしい。俺はそういいたいだけ
ボランチで高評価なのはボール受けまくるかタックルしまくるか
だからまともなボランチは存在しない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:16:59.54 ID:u5j5IZP9
ユニの色くらいまともに見てほしいわ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:20:11.01 ID:EVrp1U+q
とりあえずスルーパスばかり狙うのはやめてほしい
ウイイレのレジェンズみたいにポンポンスルーパスは通らないよ
(DFがマーク付いてる時は特に)
何としても自分が決定的なパスを出したいのかも知れないが、
前にフリーの味方がいるなら素直に×パスで繋げばいいでしょ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:21:40.32 ID:u5j5IZP9
後ろ方向へのパス禁止縛りしてる奴も多すぎ。あとany居ると抜けたくなる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:26:26.50 ID:t24ljoPN
ROMA-AC=ヘタクソ
liverpoool163=ヘタクソ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:28:59.69 ID:CpVTgiGo
>390同感。糞ランで必死でやってたり、よく見るID見てると本当かわいそうに見えてくる。そこにいる事が恥ずかしいと思えゃ。ザコばかりなんだから
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:32:23.18 ID:s11G/mhn
オレが理解できないアフォなやつら

・自陣からのビルドアップで、横や後ろにフリーの味方いるのに(前はマークされてる)
苦し紛れでサイドチェンジの適当ロングボール→味方いるわけもなし。

・中に味方いるのに、入りもしないニアの薄い角度からのシュート

・わざわざ相手DFに正面から走って突っかかってボール取られるFW,WG

・マークやスペースを埋めないボランチ。

・クリア待ちしないWG、FW

・中にドリブルするWG

・後ろを気にしないSB

・よーいどんでフライングしちゃうFW
(大体もっとサイドに行けばオフサイドにもならないし、パスとおるパターン多々。
なぜ相手DFのいるほうに走るのか。バカなの?)

404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:33:28.25 ID:s11G/mhn
>402
それいったらおしまい。あんたすさんでるね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:36:57.40 ID:QwuG9zKk
>>401
そりゃうまいやつもへたなやつもいるんだからよー
ましてやプロランクなんだし
そんな晒し方ありなのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:43:09.61 ID:rBg4o+oK
CBやって相方CBがCPUだと安心だわ
FWにならないからw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:48:09.43 ID:u5j5IZP9
実質両サイドCPU+自分で守らされるからなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:29:24.82 ID:e6IMUxv+
正直パスしたりドリブルしたりするよりオフザボールでどう動くかを考えてるほうが楽しい。どうせボール持てる時間なんてわずかなんだし。 味方のためにスペース作ったりサポートか突破の動きかシュートのスペースわざと開けておいてタイミングよくフリーランニングしたり。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:33:18.72 ID:lY6yts5O
それでボール来るならいいけど空気でしょ。
開けたスペースに入らせるのは有効だろうけど
タメとか何もなくどんどん前へ運ぶからあえて立ち止まったり外へ逃げる動きして中へ入ろうとしてもその前にボールきちゃう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:43:14.95 ID:e6IMUxv+
たしかにほとんど空気だね。だけどたまにわかってくれる人がいてこのためにやってる感じ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:04:14.91 ID:kl2M/DUc
さっき良いCB居た!欲しい!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:07:44.24 ID:16Rj0dTI
>>408

そのオフザボールの動きがもっとポイントに反映されればな...
スペース開けたとかフリーランニングなんてむしろマイナスついたりする始末。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:36:01.86 ID:yzDNKc8L
>>398
11はレアルの黒とバルセロナの青茶で始める馬鹿多かったな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:40:07.31 ID:z4p7xfk7
>>400
ANYってなんなんだ?
一番上にあるからきになってたけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:55:40.15 ID:BrJS9oaR
ボラとかサイドバックとかで毎回ゴール前まで来る人ってオフとかでも攻撃意識:高い・守備意識:低い・矢印前とかにしてるのかな?
ペナ内に4人5人居るフォメだったら絶対変更すると思うんだよね。
パスコースもシュートコースも無くなって攻めきれないだけになると思う。
単純に知りたいんだ。
心当たりある人教えてよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:54:58.07 ID:VSYF4s0Z
単なるゴール乞食なだけだよ
自分のプレイしか見えていない
他の奴のスペースなんて知ったことか!
俺がゴールを決めるんだ!!
・・・と言う脳をお持ちのようです
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:58:27.93 ID:u5j5IZP9
>>413
それは見づらいけどまだマシな方で今日は2試合連続で両方赤とかレーダー以前の話だったわ・・・

>>414
ポジションに人が入ってない場所を全部操作する人がany。野良だと要らない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:03:37.36 ID:u+gLsFcq
>>415
してるわけないじゃん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:26:16.71 ID:Aw/rB33A
>>406
CBで相方CPUは俺はヤダな
ひたすらオーバーラップしてるヤツなんて
あまりみないよ〜たまにはいるがw
人と組んでラインがビシッとそろってると
守ってて楽しいし
クラブやとDFまで人要るチーム少ないしなぁ〜
勧誘されてもチーム見たら
Fw4MF2とかのチーム多いしね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:23:51.79 ID:iKn/7WOR
前作プロランで評判良かった人達、減ってね?
まだFIFA買ってないのかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:27:55.47 ID:CpVTgiGo
またDIESEL-1978-きたよ。決定力ないのにSTポジ取りに必死wあんのじょ試合始まり6本シュート外しwやっとゴール決めたのはただのこぼれ玉wサッカー勉強してこい〜
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:35:49.04 ID:tVBG4AQM
>>420
買ってはいると思うよ。
今作のプロランクはクラブメンバーの間でも話題になるぐらいひどい試合が多いから敬遠してる人もいるんじゃないかな。
それとプロランクやってると重かったりフリーズしておちることが11より増えたって言ってるメンバーもいたな〜。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:57:50.75 ID:MJBLiwB4
>>421
え!まじかよディーゼル超うまいやん!
rira-rasuとかいうやつなんて一試合11本打って0点だぜ!
ほとんど無理な態勢からしかうってなかったぜ!
シュートに行く過程もたクッソ下手でみてるこっちが恥ずかしかったぜ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:22:46.52 ID:Uyxxc2l2
消えろカス
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:23:08.29 ID:Uyxxc2l2
消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:29:44.61 ID:Uyxxc2l2
消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:31:06.13 ID:Uyxxc2l2
消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス




消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:34:06.33 ID:Uyxxc2l2
消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろ

消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろ

消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろ

消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス消えろカス
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:51:58.14 ID:3n1GG6V+
NGがまたひとつふえたな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:23:40.36 ID:3FAM/0pA
ディーゼルはど下手くそだろ
逆チーム入るようにしてるわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:33:43.84 ID:gS4mP8AT
ちなみに評判良い人って誰なの?
参考までに教えてくれ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:34:45.54 ID:PrrUFKId
>>431
自演が始まるからアカン
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:49:05.99 ID:JYRdXQ/4
久しぶりに分かりやすい消防士さん発見ww
ご苦労さまです!w
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:07:35.84 ID:rBg4o+oK
もう野良ではボラやらん

SBのカバーならまだしも
なんで90分間CBのカバーしなかんのだ。。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:10:20.08 ID:iL7LRM4n
プロランはフォワード雑魚ばっかだからディフェンス解除に活用させてもらってるわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:29:23.80 ID:qjCf4rJ8
FIFA12 11on 2ch部屋配信
ランクマでワーワーサッカーやってんとこっち来い
低質なやつはいらんぞ
http://livion.tv/ust/6322968/
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:35:51.29 ID:NIhjQHqK
↑AZ-1979
2ch部屋の基地外 配信で他人を叩くのが趣味
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:36:52.94 ID:NIhjQHqK
↑AZ-1979
2ch部屋の基地外 配信で他人を叩くのが趣味
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:34:31.53 ID:pLbAkm0O
もうポジ空くの待ってるやつに絶対ポジ譲らねーわ。
譲っても入らないんで戻ろーとしたら急に入ってきて
残り数秒あったのにオレがポジ決める前に始まってAny。
オレをAnyにさせたあいつは許さん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:54:25.36 ID:/r9GTi1C
10人中9人がFWかSMだったクソワロタwwwwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:45:04.51 ID:iq3Ih5de
CPUからボール要求出来なくなんねーかな
さすがに無理か…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:50:27.37 ID:SC2V8TgR
多少なりとも深夜はマトモな人が何人か居て楽しく出来る事あるね。
金曜の夜で人も居るし、今朝方は各ポジに普通の人が居たから何回かリターンも久々に
野良で見れたww。
CBの人が守備も上手かったし視野が広くてロングフィードは勿論、恐らく画面外のボラに的確に
縦パス入れてて「家のクラメンにも出来たらなー」って思いながら見てたわ。
何人か勧誘してるけどCBってスカウトに乗ってこないよね?
やりたがら無いから貴重だもんね。
家のCBは横にしか出さ無いからボラとしてはクラブで不満!
一回お願いしたけど、ミスが多くて危険だから「クリアーして!」って事で落ち着いたorz
パッチでCOM弱くなったからCB重要。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:30:36.27 ID:d8m3iaex
かすしかいねー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:57:35.91 ID:akeBtGfp
>>442
裏取られない上がりすぎない様なCBとして当然のことができていれば不満ないけどな。
俺は。
無理に後方からビルドアップできます的なことやられてパスカットが1番迷惑。
まぁ、俺と君の価値観の違いなのかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:59:37.56 ID:TP4n95dS
だな。あとあんたボラならポジショニングかキープ力に問題があんじゃないの?w
信頼あるなら縦入れてくれるけどね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:13:29.36 ID:fnb8yTns
ランクマッチってレガシーディフェンスできるんですか?
あとできるんやったらどうやって設定したらいいんですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:25:48.47 ID:yJcvUzi6
CB出来る人ほんとクラブに欲しい
プロランでずっと探してるんだけど、うまい人見つけて
勧誘してもクラブ入ってる人ばっかりで、探すのヘコんできた
プレイヤー人口見てもDF専は1割もいないのかな・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:33:44.73 ID:BlhqDkap
DFばっかやってても疲れるからね
古参だからという理由でヘタクソなのに前しかやらん奴はDFやれといいたい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:35:42.72 ID:/r9GTi1C
あなたがCBだと思って勧誘した人は大抵DF解除しに来てる他のポジションの人ですよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:40:48.31 ID:zvT5fAf0
最近は一人上手いCBいるね

ポジショニングも良いし、
しっかりボランチとSBのリターンパス受けて展開できる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:48:04.85 ID:gl0ZJ+77
安心感のある、上手いCBなんてあんまいないから
ID覚えてるよ
味方やマークとの一定の距離感を保ってるし、SBスペースへのスライドだったり
裏へのカバー、1対1の強さとかね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:31:46.31 ID:zvT5fAf0
覚えてるのかw

ここに晒す訳にはいかないよなww

自演乙ってなるだろうし
うちに欲しいな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:50:32.03 ID:FanYlZLs
クレクレうぜえ
COMから自分で要求した場合、ボールちゃんと受け取れなかったらレート下がるようにならないかな
そうすりゃCOMが持ったらすぐ要求するやつ少なくなりそうなのに
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:58:36.75 ID:7XerbF6B
え、下がるよwだから俺はクレクレを卒業したw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:50:52.71 ID:FanYlZLs
自分のとこくる途中でパスカットされた場合も下がるのかな?
どっちにしろレート5.9以下のやつは地雷って事か
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:05:51.02 ID:akeBtGfp
要求魔って逆サイドのボールも要求するよな。
例えば、右SBがCPUで、周辺のボランチやSHがポジショニング修正しながら受けようとしてる
最中に逆サイドの要求魔が要求してパスカット。

いい加減にしてくれw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:44:34.69 ID:BlhqDkap
要求する奴はどこにいても要求するよ
そんな奴が数人いたら糞試合になるだけ
かといって抜けたらレート下がるしマジうぜえ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:54:55.28 ID:cliEte7U
10の時くらいにクレクレはレート減少してほしい
プレイに熱中して上手い人のIDを覚え忘れることはあっても、クレクレだけは絶対に見逃さない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:02:46.62 ID:K2Uun2Mp
中盤から前のやつら全然守備しねー
フォメも3-0-7とか4-0-6みたいになってるし、馬鹿じゃねーの
操作の上手い下手とかいうレベルじゃねー
「このポジションだから、最低限○○しよう」とか考えろや
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:04:00.33 ID:Ux8cbHSl
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:13:25.21 ID:0DnNnjtL
最高のセンターバックを目指したい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:34:01.68 ID:gl0ZJ+77
>>459
よくあるね
カウンターを中盤で遅らせたり、潰すことができないから
速攻で最終ラインまでもってこられる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:09:43.34 ID:pv6QjTCj
・サッカーでは100Mより30Mから40Mをはやく走ることが重要。だがもっと重要なのは”いつ”走るかだ。

・ボールを動かせ!ボールは疲れない!

・ワンタッチこそ最高の技術だ。

・ダメな奴らが走るんだ。相手をもっと走らせろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:13:04.76 ID:ZoKPLoQM
>>520-521
ID何文字の人?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:35:33.97 ID:T6cLr/5X
長身の奴がほとんど見当たらないのがなんかなぁ。みんなメッシサイズだわ。

長身に設定しとけばSTもCBもできるからポジション取られた時にいちいち抜けずに済むのに
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:51:09.16 ID:tRdKC3j7
puchitomato815
ロスト&パスミスしすぎw
パスミスは味方のポジも関係あるから一概には言えないけど下手くそなんだからウイイレやってろよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:11:31.40 ID:zz7zC4KO
殆ど上がりっぱなしのうんこSBがたまたまプレゼントパスもらって1点取っただけでレート9,6だもんなぁ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:35:27.88 ID:c5R8wgGL
>>465
クラブとかで周りがフォローしてくれる状況ならいいけど
ライン高いからよーいドン勝負になったら足遅いST、CBでは
競り負ける以上利点が少ないもん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 06:14:42.13 ID:qjFRny0/
朝方は本当使えないのばっかだな…
4時くらいまでかな?そこそこの人いるのは
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:30:31.57 ID:DG0pTrYX
いや、中にはうまい人いるよ
何試合かパスが繋がる楽しい試合できた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:58:31.56 ID:/Rzof1KR
450
451
その人のIDの頭文字ってわかる?
もうクラブ所属してんのかな
一回そーゆー人らとやってみたいは
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:19:40.57 ID:SBjebuE+
晒しはクソプレイヤースレにしろや糞が
まあプチトマトくんが身長でかくしてクロス待ってるしか脳がないバカっていうのは同意だけどね!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:49:23.13 ID:ioFv8hgl
>>471

tだった
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:31:29.59 ID:d73rJqfh
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:59:50.63 ID:EFGkYqmY
>>473
もしかしたら昨日やったかもでも、その人クラブ入ってない?たぶん同じクラブの人とCB組んでやってて鉄壁だったな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:53:55.30 ID:ioFv8hgl
>>475
うん、クラブメンバーだったorz
安定感あるよね
羨ましい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:05:42.66 ID:CVCA3h1n
下手くそしかいない野良に安定も糞もないわw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:05:55.04 ID:Cg2NJK+N
ST、ストライカー気取りひとすら裏取るぜ
CF、俺こそ至高の1.5列目アシストゴールになんでもありだ〜
CAM、俺が華麗なスルーパスだしたるけん
RM.LM、美しいサイドアタッカーとは俺の事ドリブルの達人!
CM、攻撃に積極的に顔出す!俺こそランプス
SB、サイドバックから縦に走って攻撃参加や!マイコンやで〜
CB、俺こそオフェンシブDF!高さあるでぇ〜
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:09:15.13 ID:Cg2NJK+N
>>463
クライフ乙
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:15:08.66 ID:OFkQVjC5
>>478
八割、九割はそんな感じだね
バカはまだまだいる

ST・CF、俺がコントロールシュートで決めてやる
CAM・CM、キープしてうまくボールを配給するぜ!
RMLM、走りこむから縦にボールよこせ

過去作だと日本人的にMF人口が莫大に多かったFIFAも前に行きたい奴ばっかりになった
妙にプライド高い奴しかないし
プロランにもクラブにもね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:59:05.35 ID:NAm90w3q
初心者ということもあり、基本的にボールを跳ね返すだけのCBやSBが好きな俺は・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:32:44.95 ID:TLULFecT
プロ視点でやってそうなヤツのポジションは酷い
CBで中に中に来るから左右どちらか詰まるし
ライン一人下がる
逆にSBの間いい感じに空く
SB裏とられてもカバー行かず
しかしレーティングはそこそこなんで自分では出来てると思ってそう
視点は協力でいいよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:09:16.32 ID:sbSiQM8c
>>482
頭文字ID何?
自分かも
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:16:12.53 ID:KmDg+Sf4
あり得ない様な裏の取られ方するSBって何なんだろうね
数的に不利になってる訳でもなく、そいつ
がケアすれば防げるのにガッツリ行かれるの何度もみると萎える
TELEとか協力で見てれば後ろに目があるのと同じなのに画面のどこ見てるのか…w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:04:51.62 ID:HqkBGBtd
M_Antoinotteは糞SB
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:47:07.26 ID:8v4LxbqD
>>482
そうか?
協力視点でボール中心にしてて明らかにロングボールに対応できてないやつとかいるぞ

あと俺が思うことはSBとボランチが即CB化する場合があるということかな
例えばサイドの突破は放置してCB辺りに集まってに反対側がら空きとかスペース開けまくりとかで
肝心なときにぶつかり合って失点みたいな
バランス見て散れよと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:45:02.94 ID:RFvEpFWf
>>486
ロングボールの対応は視点かわからんが
SBとボランチがズルズル後退はウザイのわかる
守備意識強いSBが一人下がってライン崩して
CBの裏にフライスルーがある
フライスルー反応して先に触ってもトラップでもたついて
ゴリッてされてゴールもある
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:52:48.77 ID:mdBYC3ZI
実際のサッカーのFWでは俺が俺がっていうのは別に良いことなんだけどね
ゲームでオンラインでは謙虚の方が良く見えるのは何でだろう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:05:34.47 ID:Ah51laYr
簡単な操作と能力まかせで誰でもメッシやドログバになれるからだろ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:08:48.10 ID:HqkBGBtd
>>487
状況によるんじゃね
っていうか思い切りフライスルー通されるなら基本的にCBが悪いだろ
ディレイするSBと下がりすぎるSBは別物だし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:23:25.94 ID:nkcfa2sL
>>488
いや、俺が俺がのFWは悪くないよ!
ポストだけで満足して勝負の動きしないFWが一番怖く無い。

嫌われるFWはボール要求した後にシンプルにプレーしない奴
変にコネたり、周りが見えなくて突っ込むだけとかだよ。
CBしてると「ミスするのはしょうがないけど、大事にボール扱えよ」って思ってしまう。
12は守備大変なんだぞ!!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:05:25.43 ID:dJU2TbSQ
>>488
わざわざオンで複数人集まってんだからそらそうでしょ。
リアルとオンでは別物。
協調性のあるプレーをしてなんぼだ。

1onなら好きなだけ突っ込めって思うけどな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:06:43.67 ID:dJU2TbSQ
>>491
俺は嫌だね。

俺が俺がするなら1onやれ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:10:55.69 ID:8MxcnWp7
>>491>>493
っていうか状況によるんだって
後ろが陣形整ってる膠着状態の時に俺が俺がするのは良いけど、カウンターの時に俺が俺がされたらキレるし

シチュエーションに沿ったプレーしてるかどうかが問題
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:13:30.66 ID:xvhro7KB
>>493
同意だね
ゲームなんだからリアルと違って当たり前
他のやつと組み立てたゲームをする気がないなら
1人でやっていればよい
わざわざ団体戦に入ってくることはないよね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:40:53.43 ID:sZvDwQit
>>487
ちゃんと守れないCBがいる場合が多いからってのもある。
どんだけSBがライン気にしてても、足の遅いCBが、
相手足早FWに、先に反応してたのに裏取られるとかも良く見る。
要は、ラインを気にしすぎて、上げすぎて、よーいドンで走り負けてる。
それを一回でもみると、「このCB駄目だわ。キャラの足が速い俺がカバー行こう。」と
考え、中央に寄ったり、ボランチがCBラインまで下っちゃったりする。
この人はいけるってなったら、好きでCBに寄ってかない。任せちゃう。
守備的なポジションならGK以外やる俺としては、全部人それぞれの考え方次第。
本当にこいつはクソ!と思う相方じゃなかったら、こうかなって合わせてる。
そしてそれが面白い。長文失礼。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:55:26.41 ID:RFvEpFWf
>>496
俺も相方に合わして守備してみよう
そろそろ指示ジェスチャーできてもいいよね
セレクト+上で指差すみたいな
クラブでスカイプでもするしかないよね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:18:15.07 ID:KmDg+Sf4
ポストのうまいFWが居たほうが俺は楽しいかな
そういう奴って感じて走りこんでる奴とかに確実に
出してくれたりするし、そいつの狙ってる所に
絶妙なタイミングで入れたりすると超楽しいし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:32:54.78 ID:/ekZ0WUG
>>498
随分といい試合を経験してるんだね
俺はそんなにうまいポストプレーヤーみたことないわ

真ん中に出てもほぼ全員がボール欲しさに飛び出すからめちゃくちゃになるだけ
ポストは落とせず、誰かにフライスルー
そんで運がよければ点が入り、悪ければクリア
全部運任せ 俺の印象だとプロランはこんなもん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:36:34.63 ID:Yru7PEfu
>>496
言おうとした事全部言ってくれた。
パスコース切りながら裏のケアまで考えると下がっちゃう事も状況によっては仕方ない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:42:21.13 ID:acs2PEmI
まあ「こんなFWorMForDFはくそ」って言う前に
格ポジション最低15試合くらいはこなして欲しい
実際やってみないと見えてこない事がいっぱいある
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:47:23.58 ID:xvhro7KB
>>501
FWやってみたいんだけど
とれたことがないんだよね〜
なんでみんなあんな早いんだろう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:58:48.45 ID:Cz9uU84T
無失点に抑えるの難しいなあ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:03:14.68 ID:zj2HJouu
前線のポジがとれない人はアナログ+十字キーで下に下げてみ。
これでかなりとりやすくなると思うよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:09:49.17 ID:YChF485X
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:04:05.11 ID:y5CEb6oI
ポジ選択で取れないからって放置する奴うざい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:42:01.50 ID:5czov9bc
ポジ乞食ウザいよな
味をしめるといけないから譲らないし相手チームが抜けていくまで抜けないようにしてるわ
あと時間表示されてるのに抜けていく人達は待てないってよりどうせポジ乞食がANYなって荒らすから先に抜けてるのかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:48:08.66 ID:zzLEuU39
この時間ひでーな
DFラインだれも守備しない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:49:58.64 ID:q/oYFof4
オフトラ連打野郎晒すぞこら

510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:36:36.91 ID:zzXztwjc
DMRYじゃね?ANYでオフトラ連打ディフェンスボールキープ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:50:42.18 ID:Ck7p5jz5
STで前半は味方にパス出すなりするとまともな奴なら信用してパスくれるからプレーしやすくなるな

メッシサイズでSTとってロングパスをことごとく取られてサイドに走る奴はなんで中央のポジションにしたんだよって言いたくなる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:48:00.46 ID:KoLC2dMj
サイドに流れたら真ん中スペースあくだろ?そこつかえよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:36:50.09 ID:zzXztwjc
サイドに流れたら真ん中に戻さないでロストするやつ多いよな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:50:29.72 ID:scxD64fC
昨日相手のANYが上手いやつだったのに
前線のクソどもが全員特攻してその度に取られてたわ
クソばっかやな
相手には弄ばれる始末
あいつらマジくにお君なの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:05:48.90 ID:LgezL8Qa
>>514
くにお君ワロタ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:39:37.62 ID:DCm3HoGe
バーチャルプロの特性にスキルムーブってあるけど、
あれ選択してなくても試合中にスキルムーブ使えるけどなんのためにあるの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:42:36.49 ID:+rz7z9HK
>>516
スキルドリブルな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:46:35.06 ID:VJ1m4DpB
たまに上手いANYいるよな〜
ほとんどボール取れなくておれはそっと抜けたぜ・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:01:38.73 ID:RDA9J4KC
っていうか前ここで平均マッチレート8.0以上はいけないよみたいな書き込みあったけど普通に昨日みましたわ。
初めて見たけど、バグなのかここのヤツが勘違い君なのかどっちなんですかね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:07:28.47 ID:oKLYQ3hS
いることはいるよ。
ただクラブメンバー見てもそうだけど、12は11より全体的に平均レート低いね。
レートのつけかたが変わったのもあるし、フリーズしておちる人が増えたのも関係してると思う。
自分もプロランキングで見ると平均マッチレート7.4だけど、何度もフリーズ落ちしたからプロランクで表示されるマッチレートは7.1になってる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:26:18.59 ID:RoyFbps2
キーパーでなら見たことあるわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:32:38.31 ID:rByfbkvH
>>516
お前と同じ事言う奴腐る程見て来たけど馬鹿なの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:40:41.52 ID:RDA9J4KC
仕様的に無理みたいな書き込みだったからチート君かなと勘ぐってしまったけど、違うんですね。
なら単純に凄いなぁ。ちなみに中盤のキャラだったし、試合でも前やってたからGKではなかった。

524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:25:12.94 ID:Pdv7usG2
レート高過ぎ低すぎはなんかヤダ
相手チームに入る
平均6,5ぐらいが楽しめるイメージ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:33:39.38 ID:Wj//4kJ6
3回に2回はおちるおれはレートきにしないことにした(´;ω;`)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:07:33.88 ID:xeTQ1Um9
まあレートなんて適当なもんだしね。
呼びまくり、ロストしまくりで失点の原因になった奴が高レートなんて
普通にあることだし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:11:57.19 ID:bAtulFnu
キッカーってどうやって決まってんの?
PKもらってワクテカしたのに…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:19:02.88 ID:dCGWR7Tg
おいおまえらEAに切断されまくりの件について電話したぞ
まあいろいろ聞かれたわ
どの地域から繋げたかとか、どんな回線環境かとか、どのモードでサーバー切断されまくるのか、とか
思ってたよりはマシな対応だったよ
やはりBF3発売後からそういう問い合わせがあるらしい。
唯一クソだと思ったのは「今後のアプデやメンテで改善される可能性もなきにしもあらず・・」とゴニョゴニョとした口調で言われた事くらいかな。
それと「EA本社に言った方がいいのかな?」と聞いたら一応全て報告はしているとの事。
UTが吹替版に実装された例もあるし、
1on、クラブ、UT問わずサーバー切断される人は電話する価値あるぞ!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:24:28.07 ID:jyO+lvqG
途中で落ちたり、抜けたりするとレートって3.0の扱いになるんだっけ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:28:54.13 ID:BrFeBOzd
>>529
そうだよ。正確な数字は忘れたけどw
おかげで6.0切りそうだぜ・・
クソEAが!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:43:54.30 ID:RDA9J4KC
え?レートで結構実力が分かるでしょ。呼び過ぎはともかく、守備してるかと試合に勝っているかは高レートになる条件だと思うけど。
むしろ7.0以下はマナー良し悪しは別としてプレー自体は平均以下と捉えているんだけど偏っているのか。

アカウント二つ持ってるけど、二つのレーティングは0.1しか変わらないから案外ちょっとした目安にならなっていると思う。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:53:45.16 ID:QLf3crR6
>>531←バカ発見
一度3.0付いたら、次の試合10.0取ってようやく平均6.5だろ。
まあだが10.0なんて狙って取れない9.0でも平均6.0になる。しかもクラブでanyしてるとなかなか7.0超えない、パス%85くらいでもなかなか厳しい
まあ固定しかやったことないんだろうな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:54:31.34 ID:AvBFI9v+
ボランチだけやってたら7.5くらいいくんじゃね?
FWやっても全然球来なかったら、低くなるんじゃないかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:57:24.29 ID:s9wWuwqV
レート気にしないって言う奴は自分は上手いと思ってるけど、レートが低くて認めてない奴でしょ。
糞プレーしてたら1試合高くても平均は低い。
スペース埋めててもパスミス&無駄なロストが無ければレートは下がらない。
一つの目安にはなるのは間違いない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:00:04.54 ID:s9wWuwqV
>>532
クラブでanyやってるのは確かに例外だ。
すまん書き忘れてた。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:14:52.65 ID:RDA9J4KC
あぁごめんクラブでanyなんてやる意味がわからないからやったことないわ。anyやるくらいなら1onやるし。
クラブも少人数クラブじゃないからanyやるなんて概念がなくて固定だし、勿論落ちる事あってもその他の試合で十分7.0以上の平均レーティング出るからなぁ。
結果だし続けている7.0以上、昨日見た8.0以上のやつはバカと思われてしまっているのか。

8.0以上を出せるならぜひ出してくれ。呼びまくったってオナドリしたって出せないと俺は思うよ。単純にそいもうまかったし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:23:15.75 ID:oxfmMSIi
>>536
そのクラブに居るからそのメンバーにおまえが囲まれてるから
そのレートを出せるので有って
それすらにも気付かずドヤ顔でレートを語ってたらそらバカだと思われるだろwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:23:23.55 ID:NyG5QRWG
12のレートは適当だよ。
前クラブで5-3で勝ったとき、俺STで3ゴール2アシストでパス成功率も90パーセント近くあったにも関わらず、レート6.8だったしね。
ちなみにMVPは、失点に絡むミスを2度したボランチでした…。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:30:16.77 ID:jyO+lvqG
やっぱレート7近くある奴と一緒だと試合が安定するわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:30:39.82 ID:bAa3IcSR
たしかに適当だよなー
前に、試合開始で10.0あって??と思いつつプレー、スローインで画面切り替わったら7.3になり?!後半になりなにもしてないのに6.5に下がりさらに?!?!
ああ、またEA適当に作ったな・・と思いました
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:40:57.50 ID:oKLYQ3hS
サイドMFをメインでやってるけど、ボールに絡まないとなかなかレート上がらない。
パス8回中8回成功・ドリブル10回中10回成功・タックル1回成功だったけど6点前半だった。
逆にボール呼びまくり・ロストしまくりの反対側のサイドMFは8点台だった。
攻撃が片側のサイドにかたよりぎみのチームはメンバー間のレート差が激しいと思うわ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:42:12.13 ID:jyO+lvqG
>>540
前の試合のレートが表示されてたりレート動かなくなってたりする時あるけど、カウントはされてるっぽいから時間たてば治るよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:42:56.50 ID:RDA9J4KC
いやいやwランクマッチのスレだろここ。
おれはランクマッチのレーティングの話してんだけどw
いや何もレーティングが全てなんては言わないよ。実際点取ればダメな奴でもマナー悪くても高レートは出るしね。
ただ、点取り続けるのはうまい奴だと思うし守備しない、点取れない奴は7.5以上のレートなんて間違いなく出ない。

どんなに仲間がカスでも守備してれば7.0はほぼでる。むしろ毎回6点くらいのひとはポジショニングに問題があるとおれは思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:05:04.36 ID:u85X4NKW
ポジショニングは関係ないよww
キックオフと同時にFWより前に駆け上がっていったSBが9点台でMOMとったよ。
味方がピンチになってもFWの横でボーっとしてたのにww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:27:33.06 ID:GphI0KL+
>>358
5点にからんで6,8はバグじゃない?
2,3点に絡べば9点代出るでしょ?
まぁ別人になったり3失点のキーパー10,0でたり
やけど野良で6,0切るヤツは何かしら問題ありやぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:31:25.69 ID:RDA9J4KC
そいつは多分点取ったか、アシストしたはず。
ポジショニングってのは守備に関してです。ゴールに絡めなくても守備で頑張れば7.0はいけるはずってこと。
そのSBもその試合はMOMでも平均レーティングにしたら低いはず。あなたの言う通りなら守備しない点取れない試合が多いはずだから。

つまり、何が言いたいかっていうと平均6点そこそこでも良いプレーヤーはいるけど、攻守両面で良くも悪くも空気な人か、波のある人かだと思うってこと。
7.5以上ある人はやっぱり安定感あるから、ランクマッチで勧誘したい時は試合前に確認する価値はあるってこと。
レートは適当とか言うのは低レート君の開き直りにしか思えない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:33:07.15 ID:Wj//4kJ6
レート厨必死だなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:33:43.08 ID:GphI0KL+
レート平均7,5あるフリーなんているか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:36:49.55 ID:VuYkHxFu
いないいないw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:49:48.03 ID:6GNwVr8Z
高い方はさほど当てにならなくても低い方は参考になるで良いじゃん。
6切ってたらまず地雷だよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:55:03.96 ID:ApfT0t6Q
海外版発売当初のバージョンはレート凄い甘かった
勝ってるチームは殆ど9点台
結構試合やって切断とかもあったのに平均で8ちょいあった
その貯金がどんどん減ってるがまだ7点台
似たような人もいると思うから全然当てにならないよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:02:07.32 ID:UwusqBPe
ウチのクラブ内でのマネージャ達の認識はこうだよ
多分これが一般的だと思う

〜5.9 ゴミ
6.0〜6.5 人数要因 通称雑魚
6.6〜7.0 邪魔にならないクラメン
7.1〜7.5 良いプレーする 主力メンバー
7.6〜 プロランでフリーでいたら即スカウト
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:14:26.43 ID:GphI0KL+
>>552
ポジションによるんじゃない?
7オーバーでもマネージャー要るようなクラブに
STとかいらんでしょ??
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:23:57.66 ID:UwusqBPe
いや、毎日活動してるんだけどいつも全員来るわけではないから常に全ポジション対象に選別し勧誘しているよ
ポジション被った時はマネージャがポジ譲る暗黙のルールがあるw
ちなみにマネージャは俺含めて全部で5人です

今もプロラン参加してるんで7.5〜の人でスカウトきたらウチかもですw

あと、レートは当てにならないと言ってる人いますが、いちいち全員のプレーをじっくり見る手間もないので、とりあえずレート高い人を勧誘してもし下手くそだったら適当な理由つけて解雇してます

一つ言える事は、レート高い方が低い人より上手い人多いのは事実です
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:32:24.71 ID:sYMk4AEH
途中抜けでレートって下がるのか?
誰か教えてくれーーー!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:34:34.54 ID:vgTmCKvg
レート厨って痛いんだな
まぁある程度参考になるのはわかるけどね 6以下は大抵屑だから

ていうかさ、高レートかつうまい奴とか下手な奴の解雇とかさ
そういう理屈でいくとクラメンは相当うまいことになるよね?
戦術とかもあるけど、全員が役割わかってる上に点に絡むくらいはできるんだろ?
てことで強いクラブってことになるよね?

日本人のクラブで強いとこなんてあったっけ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:43:01.29 ID:vgTmCKvg
って、ここプロランスレか
スレチでしたね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:43:23.41 ID:UwusqBPe
特定されるのであまり言えませんが日本クラブでは常に上位です
クラブスレでも時々名前が上がりますw

これ以上は控えときますw
では
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:48:19.66 ID:RDA9J4KC
そうそう。指標にはなるってこと。
レートが適当とか、レート厨とか言うやつは狙っても高レートが出せないで開き直る低レート君確定。つまり大小何らかの問題はある人。

クラブのメンバーみてわかるけど、下手なヤツはいくつアカウント作って挑戦しても7.5以上の平均は出せない。それは運じゃないってことだしレートが全てでは無いけど、ある程度の精度、基準は確実にある。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:49:57.70 ID:HmXAupZ8
とりあえずカスクラブであることはわかったわw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:00:07.05 ID:vgTmCKvg
結構試合こなしてるけどうまい奴なんて7,8試合に一人いるかいないか
だからMOM結構とるし自分では周りよりはうまいと思ってる
慣れて自分以外の敵味方の選手の動き見れるようになった
で、結果プロランは超酷い
そんで、スカウトしてくる人が目立ってたとか印象に残ったとか意図を感じたとか勧誘してくるけどさ
こっちにはそっちは印象に残ってないってことばっかり
だから自慢バカは安定した自地でしかうまくないんじゃないかと思ってる
結局無難なことしかしないからレート高いんじゃないかな?
ていうか、何の話だっけ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:04:45.72 ID:GphI0KL+
>>561
君がすごい上手いって話
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:11:34.88 ID:vgTmCKvg
>>562
そうだったっけ?w
「すごい」はないな 適当に時々うまいくらいだよ
だって、レートで判断する人にとって俺の位置は
>6.6〜7.0 邪魔にならないクラメン
↑ここですからw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:14:00.01 ID:c3lORCMl
邪魔にならないだけいいじゃんw
俺なんて人数要因だよw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:17:26.83 ID:Wj//4kJ6
おれなんてゴミだよw
切断やーめーてーよー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:20:52.16 ID:vgTmCKvg
普通に自分から切断するけどね
CB上がっちゃうとか試合にならないし、要求魔が全部要求する時とかに
入れた試合全部最後までやるほどプロランは整ってないよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:36:09.33 ID:cJAwDGKs
>>532
それだと2試合に1試合は途中で試合抜ける計算だよなあ
何試合もしてたら たまに抜けても0.1か2くらいしか下がらないっしょ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:03:09.61 ID:jyO+lvqG
昨日の深夜は連続でめっさ質高いサッカーできてたなー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:19:06.10 ID:ApfT0t6Q
一時期より全然楽しい
なまにファンキーな奴がいるけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:28:07.47 ID:GphI0KL+
やべー雑魚になったw
ってプロラン雑魚とゴミしかいねーじゃんw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:03:57.43 ID:kdVTQrR0
俺はウイイレからの移行組だし、まだ下手くそだ。
1onでレジェ相手にある程度理想のサッカーが出来るようになってきたから
プロランで11onに慣れようと思って参加してる。
酷い人もいるけど、やっぱクラブ所属の人は質の高い人が多い気がするな。
おれもクラブ入れば上手くなれるのかな。

昨日参加した時ANYやってた人もクラブ所属の人で、視野が広いなって感心した人いたし。
以上、独り言でした
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:20:06.91 ID:LgezL8Qa
俺、普通に荒らしがいると途中抜けとかしてるから平均レート全然上がらないわw
それでずっと頑張ってきて、やっと6.9

事情があって抜ける人や回線切れる人も居るだろうし、レートの高低は"あんまり"アテにならんよ
すごい大まかな目安にはなると思うけどね、あくまで目安の範疇
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:03:43.35 ID:RM9DEgyS
プロランのラグってどれくらいある?
ウイイレとか一番ラグくない時でも微妙に遅延するけど
FIFAも同じような感じ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:24:33.83 ID:evrz7Wyb
レート参考になるとか言ってる人いるんだ
DMとかディフェンスの前がら空きにして攻撃に参加しないと下がるからね
カウンター出来る状況にしないとレート上がらない
SBも敵裏狙ってても攻撃参加しないと下がる
点がぐんと上がるのは点取った時だけ

こんな糞評価システムじゃあ誰も守備しなくなるよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:10:40.27 ID:icIRvytb
>>574
パスカットで0,4タックルで0,5味方得点で0,5
後半開始で0,4ぐらいは上がるし
守備的ポジションとったら守備しろ
失点したら0,5は下がるし点差離れると
味方が攻撃意識アゲアゲなるし
クソシステムとか言ってレート計算もいいけど
フットボールしようよ

576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:43:34.49 ID:yL6Ztfuc
>>574
ボラ入っててそんな下がり方した事ないけど?攻守の切り替え遅いんじゃない?
>>575
禿同だわ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:12:58.05 ID:Wf/rDTFE
ボランチレート上げやすいわ。特攻してくる阿呆つぶしとパスカットだけでも8.0いく
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:03:56.10 ID:QSpn7e27
野良は相手一人で突っ込んでくるし
守備陣はレート上げやすい
タックル5回で9オーバー行く
野良とクラブではやり方変えるわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:04:36.03 ID:evrz7Wyb
8.0とかMOMレベルじゃん
自分が入った試合でそんな人ほとんど見たこと無い
攻撃的MF差し置いてガンガン攻撃に参加して点取ればいけるかもね
出来るというなら今日DMF入ってガンガン8台出してみてよ レート見てるからさ

ミランでCMやってみればよくわかるよ
あのフォメダイヤモンド型なのに上がらないとガンガン下がるから
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:10:35.61 ID:5Lt0SC7x
そんな事よりインテルが3バックで糞すぎるから冬更新が待ち遠しい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:23:49.55 ID:QSpn7e27
>>580
そんな事よりスレチだぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:40:25.58 ID:5Lt0SC7x
プロランでインテル選ぶと、キャプテンがフォメ変えてて4バックになってて
試合始まると3バックになってポジ取った場所と違う場所に配置されてウザイと言う話をしたかってん
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:42:57.91 ID:yL6Ztfuc
>>579
CMとCDMの役割が違う事も分かってない時点でダメだわ。
ガンガン上がらなくて良いんだよ。
センターサークルの前付近で十分。
前の選手が詰まった時何時でもバックパス受ける事が出来る場所に居てみろ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:44:48.35 ID:yL6Ztfuc
>>582
あれはウザいね。
前半確実に潰れる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:50:50.64 ID:HjhazgyR
>>579
こんなポジを理解してない奴がいるから前に突っ込む奴しかいないんだな
CDMがガンガン攻撃参加とか勘弁してくれ
昨日した試合もそうだったが、プロランはディフェンス枚数が圧倒的に足りなくなる
前線やサイドは戻ってこないし、中盤も戻ってこない
そんで馬鹿共が突っかけて取られてロング入れられたらいつでも数的不利で守れるわけがない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:06:49.02 ID:9dVIobg4
CDMでバックパス受けれる位置にいても、
前線が突っ込む→取られるの繰り返しの時は後半から攻めるようにしてるわ
大抵そういう人たちはCPUから要求しまくってるから、自分でタックルする以外ボールほとんどまわってこないし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:21:19.95 ID:+D2x9aCU
平均レートが5前半の選手は眉唾だけど、平均レートの高さ関係なく良い選手は役割とオフの動きが「わかってる」選手。

結局パスやシュートは選手の能力値高ければ補正かかるんだし。
プロランクマッチも真剣にやるのがマナー。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:22:33.16 ID:QSpn7e27
>>586
後半からでも同類
後ろのCBの事も考えてね

589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:25:26.27 ID:QSpn7e27
眉唾はよくわからんけど
レート平均5点代は問題

590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:34:13.00 ID:HjhazgyR
考え方が『レート』>『試合』ってのが問題

>>586
適切な位置にいるのにボールが落ちてこないのがずっと続くなら
攻め上がりだすんじゃなくて切断すればいい
上がられれば後ろ全体のレートに響くんだよ?
抜けられればCOMは無駄上がりしないから抜けた奴だけレートにひびく
試合を考えるならそうするべき
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:45:50.52 ID:L7lH865L
CBに人入ってるときはそんなことしないよ
CBとかGKがCPUだからバカが中盤すっ飛ばして要求するわけだし…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:48:20.66 ID:L7lH865L
あ、ID変わってるけど586です
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:21:50.43 ID:evrz7Wyb
>>583>>585
ちゃんと文章読んでるのかよ
一般常識的な適正ポジにいるとレートが下がるって言ってるの
CBの前のスペースに人が居ないからといって危険を先読みしてそこにいると下がる
ボールがゴール前に運ばれてる時にペナルティエリア辺りまで上がらないと下がるんだよ
特にCMの時はどんどん下がるDMFの時も攻撃参加しないと下がる

何がポジ理解してないだよ
文章理解もできない糞が
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:47:08.03 ID:uu5KdwKU
>>579>>593
CBの前に人いないから先読みしてじゃなくてw
そこにCDMがいるのが当たり前なの
攻めてるときはペナ前行くというかセカンドボールや
カウンターにそなえて下さい
レート気にしすぎです
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:49:38.28 ID:uu5KdwKU
連投すまんが
>>593
上がりすぎ下がりすぎを控えたらいいか
サイドのポジションいけばいい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:23:42.80 ID:HjhazgyR
>>593
お前は文章とかじゃなくて何にも理解できてないんだって言ってんの

590に『考え方が『レート』>『試合』ってのが問題』って前提として書いてるだろ?
それなのにレートが下がるからCDMなのにぺナ付近まであがるってなんで?
そのラインからCDMが抑えとくべきカウンターの最終パスを出すセンターサークル付近の選手にロングが通ったら好き放題じゃん
ストライカーが走り出すからCBはその中央の奴につけないし、SBがあたりに行けばサイドが空く
抑えるべきを抑えずにレートが下がると前線に上がって点取られたら本末転倒
レート下がるし負けもする
いいことないじゃん?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:25:26.66 ID:HjhazgyR
こちらも連投すまんが
俺は文句言いたいわけじゃない
何事にも適性がある ゲームにもね
593は前のポジションやった方がいい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:51:33.93 ID:AtfD5RSh
そんな毎回レート気にして前に後ろに走り回ってたらスタミナ足りないだろw
CMとかDMは、攻守のここぞって時に走るんだよ。普段は余りダッシュしないで全体のバランス考えたポジショニングしとけ。カウンター食らった時とか、追い込む時に走れ
後はミスしなきゃ気にしてるレートなんて8近くいくから。
偶然点にからんだ、9いくし。
チームがどんなに糞でボールタッチ数回でも普通は6以下にはならない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:55:55.45 ID:XwnGL1T2
>>593の考え方やと
ポジションは433のWGか451のSH
41212はSTが合ってると思うよ
中盤底はやめれあのポジは上手い下手のまえに
ポジショニングが大事
600:2011/11/16(水) 15:22:31.89 ID:lyYa9puA
何もしてないのにレート下がるのはバグ?
GKやってて勝手にレートが下がり3点台になったけど
一方的な試合で殆どボールが来なかったから3点台で試合終了。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:43:12.70 ID:UjVTPhtk
一方的に負けてたんじゃなくて?勝ってたならおかしいね。

やっぱりみんな何だかんだレート気にしてるんだよねwレート厨とか言ってるヤツも高レート取りたくても取れない人たちなんだろうなぁ。複数のアカウントで簡単に取れる人からしたらわからん悩みだ。
偉そうにアドバイスしますが、ポジション問わず守備しよう。7.0は負けてもいけるから。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:47:58.66 ID:0KEB8yim
上に書いてあるクラブ特定したけど普通に強豪でワロタw
レートはある程度の目安になるって事か
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:49:03.06 ID:l1+qkgCv
レート重視する人もいれば気にしない人もいる
それでええやん?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:56:58.76 ID:0KEB8yim
まあ強いクラブの判断基準だから、それを全クラブに当てはめるのは無理がある
そこらへんの弱いクラブはレートよりまずは人数確保だろ
プロランなんてテキトーでいいよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:46:38.95 ID:Btw17yKC
どうでも良いけど高レートが安心安全なのは確か。
チーム振り分けの時レート気にしないって人いないでしょ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:52:54.28 ID:Ln+SLgXF
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:54:10.84 ID:BNvsDRq6
俺は絶対レート見て高いチームに決めてる。
それと、サブ垢っぽい総合値低いSTも敬遠してる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:28:07.87 ID:DS3lMR2p
並の腕前なのにレート低い人は設定を10分とかにしてるんじゃないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:51:44.16 ID:aCMoCPz6
だからよ、守備しろや
キャプテンが四角押しっぱだと悲惨だな、スッカスカや
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:02:26.92 ID:ZHC8LLyI
>>572だけどID:evrz7Wybは守備ヘタなんじゃないかと思う
守備だけでも良いポジショニングとかしてるとレート上がるよ

とりあえずもう一度言うけどレートはあくまで目安だから、大してアテにならない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:10:37.09 ID:Or7rYKGZ
レートなんてライン下げるための空走りとか
ファーを空けるためのニアへの走りこみとか
そんなことしてもレート上がらないから別になぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:24:26.78 ID:ZHC8LLyI
まあ評価されるオフザボールの動きと評価されないオフザボールの動きがあるのは腑に落ちないよね

とりあえず読んでないみたいだからもう一度書かせてもらうけど、レートは目安にはなるけど所詮目安だからさ
レートが高いかどうかでは測れないけど、低いかどうかでは測れるよねって話をしてる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:59:44.09 ID:2s1oAeAp
レートなんて6以上か以下かしかみてないな
以下の人でもあんま上手くないんだなーと思うくらいで、クレクレ君とか独りよがりなプレーする人より全然いいし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:24:07.34 ID:FVIb2QFo
ボイチャうぜぇ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:26:19.50 ID:FK4+9hn+
ボイチャやってる奴も晒そうぜ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:30:28.00 ID:8rxtJnYh
レートなんて気にしてやってない
前やってるときに中盤が棒立ちだと下がってボールもらいに行っちゃうし
糞試合が多いんだからポジ無視なんて日常茶飯事
俺が下がったって前に4,5人いるからね 笑
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:30:49.69 ID:DS3lMR2p
>>614,615
よくいる人達、あれ日本人?
何喋ってるのかよく聞き取れないんだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:38:48.97 ID:ZHC8LLyI
>>616
「気にしてない」って言う割にいちいち言い訳じみてるから信用されないんじゃねえの?
本当にレートを気にしてないなら>>613みたいな意見に落ち着くはず

俺も5点台か否か、しか見ないよ
5点台は結構ひどいの多いからある程度参考にはなってる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:47:59.03 ID:FVIb2QFo
>>617
日本人じゃなさそうだよね
勝とうが負けようが迷惑だわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:58:43.81 ID:FK4+9hn+
とにかくボイチャは晒そう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:56:32.67 ID:8Jw1KsEN
うわ〜、フリーズしてキックされた・・・
とうとう7点台切っちゃったわ・・・
くやしい(>_<。)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:40:23.16 ID:B9lI7Pfl
野良でも良い試合はあるもんだね
さっきの試合は全体的に良かったし、守備陣すげーよかった
SBやってたけどRMもRCBもカバーうまかった
このポジで初めてまともな味方を見た
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:30:41.28 ID:Myughik+
>>621はHAWAIIAN11
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:37:07.92 ID:JfYtm8Zl
お前性格わりーなwwwww
ガキはとっとと寝てろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:42:25.50 ID:i3y8TyrK
24:30から25:00過ぎまではクラブ終わった人で数試合やってく人もいるから少しましになるよね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 03:24:35.73 ID:BNwMh66e
今アーセナルだったCB二人うまかったなー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 06:22:44.92 ID:inrWuvFg
レートの話題がでてたから、普段気にしないけど確認してみた。
5点台 4人 6点台前半24人 6点台後半 17人
7点台前半 5人 7点台後半 2人
こんな感じだった。

7点以上の人は少なかったのでポジを覚えてたけど(MF、CB)、やはり上手い。
ただ何回か一緒だった1人は毎度オナドリ、くれくれでした。
ただ操作スキルがあるのか、苦しくなった時のパス以外は敵抜くし数点決めてた。
そして全員クラメンだった。

5点代は2人荒らし(オフトラ連発、OG、味方デススラ連発)、2人は普通にやってた。ただパスミスなんかの操作系ミスが多かった。
やはり圧倒的に6点台が多かった。

低くければやはりそれなりのプレーしか出来ないのかなと…7点以上は高確率でうまい。
ただ例外で本物のサッカーはせず、FIFAの高レートを出す基準にそったプレーもあり。でも技術がなきゃ平均して7点台はちときついでしょ。

6点代は大した差なし。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:22:23.24 ID:3LGUyRLQ
>>627
高いレートでやすいプレーをしてバープロの能力高ければ7点代なんて簡単だからね。
シコシコとレート上げしてる俺みたいな奴いるから、あんまレート気にすんな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:54:28.89 ID:0VpxzxWf
俺の平均マッチレート 6.2
算出してみたが、ここ10試合の平均レート7.2
20試合で、7.1。プロランのみ。フリー。
ポジションはCB、GK以外全て。

俺は、移行組だが、最初の負の遺産があるから、全体では6.2。
まず、荒らしがいる試合は、必ず抜けてた。3になると知らずに。
今は、荒らしがいる場合は、守備に徹する。抜けないようにした。
前線に荒らし=守備機会が増える=ゴール狙うより守備してた方がレート上がる。
負け試合でも6後半は出る。
そして、VPレート68ぐらいの時からやってた。
みんなオンラインでチャレンジを達成するものだと思ってたから。
低レートなのに、結構やれんじゃんって人は、そういう人も多いと思う。
なんせ移行組多いからね。最近人増えてるし。

そして、レート上げやすいポジは、SBとAM。
DMは、平均して6後半〜7前半は出るが、飛びぬける事が少ない。
SBは普通に守備すれば、6後半出て、うまくクロスでアシスト出来れば、
8〜9は行く。AMも普通にプレーすれば6前半〜7は出るが、
ゴールやアシストが絡めば、9〜になる。そしてそれが、平均を大きく引き上げる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:52:57.31 ID:mqpWpzOh
>>629
移行組でも負の時代を抜けたのは評価できるが、調べが薄いのはよくなかったね;
ずっと負でしかないよりはるかにマシだけどね

まず能力低い場合はオフで設定バーをイジってさっさと能力を上げるのが大事
うまい下手関係なしに、能力低いとオフェンスもディフェンスもままならないから

そんで、レートに関してはもうそんなに気にすんない
6以下だと危険な可能性あり(ただし全員ではない)
6以上だと大抵がいわゆる普通である(もちろん優劣あり)
7以上だと操作に長けているといえる(オナドリやわがままシューターもいるど)

↑こんなんでいいじゃん
試合中見るのがレートじゃなくて全体になって、なおかつレートのためのプレーをしないようになるといいね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:53:18.99 ID:0fQEq6tF
まだFIFA12買ってないけど、買ったらRBとCDMの2選手作るわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:57:57.00 ID:tOZJV+n5
レート一番出るのはGKです
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:22:47.53 ID:tOZJV+n5
>>631
ウイイレのレジェとちゃうし
一人でいいよ〜プロランやるなら早めがいいよ
半年もたつと超人ばかりになるよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:36:01.45 ID:Myughik+
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:38:33.36 ID:0fQEq6tF
>>633
前作持ってるから知ってるよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:43:53.75 ID:mqpWpzOh
移行組じゃないならいいけど、移行組ならプロラン早めにやるの勘弁して
ある程度オフでやってからじゃないとうまく立ち回れないし操作できないって
それでなくてもわけわかんない奴が多いから困っちゃうよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:44:04.79 ID:Id9i5YJc
切断、途中抜けでつくレートは3.0と6.0の2パターンある
条件はわからないが、自分は6の方が多い気がする
15分くらい試合内容見て、合わなかったら途中で抜けてる
オウンゴール祭始まったら、時間関係なく抜ける
多分7割近くは抜けてるんじゃないかな
それで平均7.1 クラブは10試合くらいやって抜けたらか、クラブでの影響は少ないはず
ポジはFWかMFだけでDFGKはやったことない
抜けて3が多かったら、多分平均6以下になってるわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:54:36.48 ID:779FFY+T
自分で抜けたら6で切断されたら3じゃないかな?クラブのマッチレートはこうなってるはず
おれは平均7です。11でも7.1だったしサブアカでも差はないですね
今回は試合終了間際に点決めてレート下がらないうちに試合終了したら高くなる印象です
ポジ、マーク指示は消してるからよく分からない、指示通り動いた場合のレートはどうなるんだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:01:40.18 ID:McE/gsB2
何回か試合の流れとか無視して、ポジション指示の矢印とかマークの指示に完璧に従ったけど
アシスト、ゴール無しで6前半とかだったから従っても微妙
というかあれに従うとタックルにまったくいけなくない?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:18:06.13 ID:dw5brOl1
>>630
お前のレートが低いことは分かったよ。
6.8ってとこかな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:25:34.36 ID:XNVGqwn4
スレ違いすいません。
クラブ入ってない人居ませんか?
今の所属クラブCAPがインしなくて放置状態になってて。
一緒にやりませんか?
パスサッカーで崩せて局面では個人が突破出来る尚且つ速攻と遅攻の切り替え出来る素敵チーム作りたいな。
クライフの哲学分かってる人探そうかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:32:59.89 ID:mqpWpzOh
>>640
分かってよかったね
やったじゃん

>>641
お前は良くないね
クラブ募集にもレスしてるんだからそれで満足しろや
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:52:15.33 ID:Myughik+
>>641からすっげえ地雷臭がする
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:47:36.51 ID:3LGUyRLQ
>>640
6.8なら低くはないだろ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:17:34.50 ID:sKnYdBpp
>>644
俺様に比べてひくいんじゃね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:26:33.90 ID:tOZJV+n5
DMFやってて
パスやドリブル回数同じぐらい
タックルなしでもレート8オーバー時もあれば
6ぐらいのときもある不思議
ホームは採点甘いとか!?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:26:51.14 ID:viXrD49L
>>643
地雷だろ
間違いない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:31:49.40 ID:sKnYdBpp
>>646
インターセプトとか試合中のポジションとかじゃね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:36:33.08 ID:tOZJV+n5
>>638
自分で抜けるってサインアウト?
放置切断?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:07:27.39 ID:Id9i5YJc
スタート押したら普通に試合から抜ける項目あるから
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:52:41.73 ID:yuvFUmT5
>>646
経験上、勝つか負けるかでレートはガラッと変わるのとシュート、アシスト決めても攻守どちらかではボールに絡まないとレートは下がっていく。

DMFなら守備でバイタル、BOX内に突っ込むしか脳のないバカを捌いてれば守備だけでも8近くいく。オフザボールが評価されないとか、ゴール前いかなきゃ下がるとかレベルの低い文句いってる奴は守備もろくにできない、ゴールでしかレートを稼ぐことが出来ない人です。
そんな細かい評価されなくても流れみてイノシシ狩りしてたら余裕で7いくっての。
ただ、前にも言ったけど自ら抜けるヤツとかランクマッチは好きなことしかしないヤツもいるから低レートが一概に駄目とは思わないけど、これすら分からないクレクレ、守備しない駄目プレーヤーな確率はかなり高い。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:09:05.10 ID:viXrD49L
ここ最近の流れがつまらなさ過ぎる
レートなんてDDE

653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:13:57.25 ID:yobhtpXL
ウザい長文のヤツは多分同一人物だろうな

ぶっちゃげ平均レートを気にしてるヤツなんてごく一部。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:16:27.38 ID:NkkJJsYC
6以上、6未満だけ気にしとけばいいだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:40:43.17 ID:akSwzeCg
レート気にしてない奴は絶対にレート低いはず!
7近辺あればプレーはそんなひどくないはず!まぁ、クラブでいろいろポジやってたら確実に低くなっちゃうけどな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:48:29.98 ID:fFqMe2Kp
レートスレでやれ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:53:44.24 ID:779FFY+T
>>639
そうですか〜指示に従ってもレートに関しては意味なさそうですね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:08:18.17 ID:yuvFUmT5
馬鹿ばっかだなマジで。
レート気にしないで守備しないヤツとか、ゴール前に突っ込まなきゃレート下がるとかいってるアホDMFがここに書き込んでるのみて、守備しないとレート上がらないってまともな意見を、
話しくだらねぇとか言うのはレートを意識するとか以前にランクマッチを荒らしてる張本人かと思うわ。


今までのランクマッチくそばっかりとか下手くそ同士のオナニー書き込みみせられるよりよほど意味あるわ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:17:11.28 ID:tOZJV+n5
レートじゃない話で聞きたいことっノ
足が速くなるスパイクってどれやった?
ジャンプ力の履かしてるんやけどイマイチなんだよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:22:20.42 ID:pblkpf03
>>659
スパイクによって能力って変わるの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:24:14.03 ID:sKnYdBpp
そんなん初めて聞いたわwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:32:10.99 ID:inrWuvFg
>>659
そんなんあるのか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:38:50.97 ID:yqb4DDoL
笑えるわww
能力アップのスパイクとかwww

おれは相手の怪我率アップのやつ履いてるわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:52:17.48 ID:IfC7bxM6
俺もマッハキック使えるスパイクはきたい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:54:05.02 ID:23kR+bhl
俺は身長が伸びる奴かな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:11:58.16 ID:0VpxzxWf
レーティング画面でさあー、パスカットとタックルを使用しないドリカット数とか、
表示されたらいいのになぁ。
あとフラスルとロブの内訳とか。
あとシュートブロック数とか。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:12:21.10 ID:tOZJV+n5
>>659だけど
自己解決したわプーマやったわ
みんなありがとう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:19:19.97 ID:BueGKAva
インターセプトはガチで欲しい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:40:42.50 ID:8/OijagP
レーティングで言うとパス要求とその成功数も欲しいな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:56:29.79 ID:yqb4DDoL
今作はマンマークDFは避けた方が良い

ゾーンで守ろう。

これだけ言えばわかるな?

カバーリング出来ないカスは晒す

特にボラの奴だな

あとはサイドの奴は奪ってからすぐに受けれるポジ取れ

裏じゃなくて引いて受けて全体の押し上げに貢献しろ

単発の裏抜けスルーなんて人数掛けれないしカウンターの餌食やぞ

実践出来た奴はスカウトしてやろう

671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:46:15.86 ID:OdLNgFc+
>>670言ってることはもっともだけどこれだけ言わせて

調子のんなよカスがw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:31:02.69 ID:bzCM/Yxa
ランクマ 持ってる時間が長いとどんどんレート下がるな

サイドでこねくりまわしてクロスあげとうとしてたら
ボールとられてないのに
レートが0.3も下がったわ

じっくり仕掛けられねえのかよ
まあそれでもやるけどね、
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:47:33.64 ID:Jd134iZa
へったくそなzaneとかいうやつがANYとったらお前ら抜けた方がいい

取ったらすぐ5メーターくらいのロブパスを敵へ
攻撃時はCBで上がる
守備へったくそ

あまりの酷さにボラやってた味方の上手いやつがスラしにいったら
その直後落ちてやがったw

へたくそはエニーやんな
674名無し:2011/11/18(金) 04:51:48.44 ID:+YabM3Di
サインアウトで切断だと3で、Leavegameから抜けたら6なの??
逆だと思ってた。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:34:17.47 ID:bVoeLoMk
荒らしがいたら抜けたい時は
サインアウトでレート6やね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:54:40.05 ID:bVoeLoMk
スタート押して試合終了で3
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:57:16.96 ID:chRhmf72
>>658
レートスレたててそっちでやれよ長文君
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:03:19.51 ID:9hSV2ZNw
逆でしょサインアウトは3
スタートから終了が3だったら6台キープできてない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:16:48.73 ID:CTUBvF1e
オンに繋ぐこと出来たけど人いねえw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:58:22.10 ID:bVoeLoMk
>>678マジか?
普通に試合終了でよかったのか
クラメンに騙されてたっ晒してやる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:58:46.53 ID:HEc1x+pg
>>677
本当に長文君でワロタ

レートの話してるのって、このスレで2.3人だろ?もしくは長文君がID変えながら1人で会話してるか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:41:41.31 ID:ZbUUJGkH
658は粘着気味だが言ってることは理解できるけどな。
まぁ個人的にはレートは気にしないけど、守備的なポジに入ったやつはゴールじゃなくて守備でレートあげようってだけは俺も言いたい。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:05:17.16 ID:9hSV2ZNw
自分の場合、最初6から始まったとして途中抜けで3が20回位はある
6に戻すには20回9出さないといけない
平均6〜7が多い自分がそれで6キープできてる
8以上は数回5台も数回ある

最初抜けまくってたけど6以下にはなったことがない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:36:52.45 ID:HEc1x+pg
>>670
良い事言うじゃねえか
裏抜け厨はシュートとかで終わってくれるならまだしも、無駄にコネてロストするくらいなら裏狙わずにビルドアップに参加して欲しいわ。

それとクロスは敵陣深くからマイナスに上げないといけないってルールは無いから無理しなくて良いよ。アーリー行こうよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:15:50.52 ID:wTDRopQt
>>684

付け足すと裏ばっかりのヤツは仮に抜け出したとしてもゴールの匂いがしない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:52:18.86 ID:e7IlgJEh
後さ、難しいプレー選択するやつなんで?
ドフリーでパスもらいに来てるボランチ無視して、
縦の狭いとこスルーか、サイドチェンジしかしないSBをよく見るんだけど。シンプルにプレーしてくれよ。難しい選択してロストとか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:21:12.58 ID:bVoeLoMk
サイドチェンジするSBみたことねぇー
守備を忘れた長友ばっかじゃん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:31:01.03 ID:73kkX02A

>>677>>681
は?頭おかしいの?おれより長文なんていくらでもいんだろ。お前こそ同一人物の低レート君だろ。レートの話は耳が痛いか。
今後こんなカスのアンチレート君が絡んでこないようレートについてはこれっきりにするが、レート=実力じゃないっておれはちゃんと言ってるし、まともな脳みそ持ってればおれの書き込みみて、レートって言葉使って守備の重要性を言ってるって気付けるだろ。
つまり俺はレートなんてお前ら以上に気にしてないし、気にしなくても高レート出せるから馬鹿なことしないで欲しいだけ。

レート上げるために、DMFとかがBOX内でFWの邪魔しなくても守備してる方が平均したらレートは上がるし、レートなんてない方が良いとさえ思ってるが前線のクレクレも、SB、ボランチの突進行為も完全にレートに躍らされているから言ってる。

>>681守備は楽だぞー。お前の様にイノシシばりに走り回らなくてもバイタルで罠仕掛けてりゃ向こうから檻に入ってきてくれるんだ。あっ、お前も入りたがりな方か。失敬失敬。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:38:11.18 ID:bVoeLoMk
罠とかwたまにいるよね
4バックのCBで中目にポジションとって
SBとの間開けてどうぞどうぞしてるヤツ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:11:16.70 ID:Flt94GkX
>守備を忘れた長友
ちょっとカッコいいんですけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:14:58.88 ID:spj6OH1D
688を読む奴がめんどい奴のために要約すると

普通にやってりゃレートは付いてくる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:15:14.55 ID:spj6OH1D
読むのがめんどい奴でした
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:15:30.50 ID:DOTuYVPt
エディットで外見の目の形を変えても、適応されないんですけど、これってバグですか?

あとカメラは何がオススメですか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:15:51.98 ID:iy4yYaHu
裏抜けFWならまだ良い方でしょう。 微動だにしないFWやサイドに流れてクロス上げまくるFWがたくさんいるしね。 しいていうなら裏抜けなら斜めに走ってほしい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:21:22.67 ID:CH5X95IU
わかるわ
クラブでも斜めに走る奴少なすぎだよな

ラインに垂直に突っ込むとかどんだけサッカーIQ低いのって感じ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:25:10.93 ID:+ChXbfrc
スキルムーブつかえないなら緩急で抜けてほしいな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:42:17.55 ID:bVoeLoMk
フリーランの話?ドリブルの話?
その前にお前らそんなパス狙ってるんか?
いいパスくれるならヤナギばりの動き出してやるよ
野良で前ポジいかないけど
クラブなら直接意見してみたら
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:59:12.38 ID:RQ6/IGFh
緩急で抜くのが一番難しいと思うわ
でもDFシステム変わったから緩急でも抜きやすくなったね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:20:42.90 ID:CH5X95IU
>>697
意見したら村八分にされるわ
日本人だぞ相手
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:33:04.34 ID:bVoeLoMk
>>699
そこは言い方しだいじゃない?
パス足下がいいですか〜裏がいいですか?
斜めに走ってくれたパスしやすいですとか
クラブでチャットしてるでしょ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:01:46.75 ID:CH5X95IU
>>700
言えない理由は二つある

・前線がそもそもサッカーわかってないから言っても理解されない
・その割にプライドは高いから余計に口出し出来ない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:13:20.87 ID:qkkLpFo9
>>701
他のメンバーで分かってそうな人いたら
その人に話振ってみたら?
まぁ前線がサッカー分かってないけど操作上手くて
点とるなはなんも言えない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:26:15.35 ID:CH5X95IU
というかもうそのクラブからは抜けたよ
やっぱり半数以上がサッカーわかってないと戦術とかフリーランの話しても全く伝わらないんだってよく分かった
今は話の分かる人が沢山いるクラブに勧誘されてそれなりに楽しくやってる

ポゼッションサッカーを標榜してんのに、ほぼ全員が地蔵orサイド張り付きってどんな了見だよっていう・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:46:15.07 ID:O4ncj9/i
はあ?
前のクラブの話
俺の3レス返せ〜
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:46:40.15 ID:7B6ocG6v
早く家帰ってやりてぇー
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:20:24.12 ID:N9Udeilm
オウンゴールとかキーパーで常に前線に飛び出すとか試合荒らす奴多すぎだろ…
DFが必死にキーパーの代わりやっててかわいそうになったぞw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:23:56.31 ID:xbcjzhBV
キーパーアゲアゲあるある
さっさと抜ける技を覚えた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:22:25.16 ID:OWkhRO6a
俺の実感ではスタートから抜けると3なんだが。はっきりしろよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:18:55.15 ID:DeaLBANm
その実感を書かないと無意味
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:32:47.34 ID:l+0HzGMd
さっきまで5時間くらいプロランクやってたけど下手糞遭遇率高かったわ
VPレート80未満で試合レート6未満の奴めっちゃいた
深夜はまだましな奴がいて雑魚が少ない時間帯のはずだったのにな
俺のオアシス返せ
雑魚は早く寝ろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:55:59.65 ID:656q9aCJ
上手い奴も数人いたが下手なの多かったな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:31:50.89 ID:1vW/loVx
オフトラしかけまくってラインめちゃくちゃにして 抜かれまくって ピンチを自らつくり、 セーブ連発してるGKいたわ笑

めっちゃセーブうまいんだけど 味方にはいらない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:18:06.55 ID:xbcjzhBV
深夜って平日でしょ?
今日は休みだぜ〜
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:15:24.98 ID:9woCHfqa
ポストプレーできないのにフォワードになるなよカス
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:52:45.71 ID:kQIiCLe/
今バレンシアだった奴どいつもこいつも下手すぎだろ。ふざけてんのか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:56:12.40 ID:oNTkp4BH
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:56:19.94 ID:8UYIIDg6
おちつけw
・・・たぶん奴らは真面目にしてるよ・・
そうでも思ってないとやってられんよ野良なんて
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:02:01.25 ID:kQIiCLe/
何が痛いって自分のIDをチーム名にしてるのが痛いわwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:06:12.76 ID:IH3CnvGp
1トップのFWがポストプレーしてくれないと分厚い攻撃ができないな。 DFが4〜6人もいるのに1人で突っ込んでいくのはなぜ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:25:23.43 ID:kvMnWYv4
バカだからだろwww
ウイイレみたいに1人でなんでも出来るゲームじゃないのになw
勝負のしどころを分かって無いヤツばっか
もうクソプレイヤーはどんどん晒してくわ
サッカーにならん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:57:48.97 ID:ESP/oAp4
いつも思うんだが
晒す晒すって晒して何か意味あるのか
愚痴をはきたいだけか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:59:19.45 ID:BDQVARxv
知ってたら敵にはいれるじゃん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:11:48.09 ID:nCMTENJS
久しぶりやろうとしたけど繋がらん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:12:31.73 ID:656q9aCJ
糞の反対側にはいるんだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:37:59.58 ID:ESP/oAp4
>>724
まあ1人、2人ならそういう解決策もあるかもしれないが
ここで批判してる人のレベルで晒してたら
はっきりいって避けられるレベルの人数じゃなくなるなって思った

でもまあやっぱり晒してくれ
俺も晒していくわ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:01:04.42 ID:Y7o/AkaE
STRATOCASTER取られすぎだド下手糞
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:19:20.87 ID:WJS30zs2
>>715
お前はどんだけうまいんだ?
負けたのか?
チームとしてやってる以上、
人が自分の思い通りに動かなくて当然だろ。
お前は1onかクラブだけでやってろよ。
チームが機能しなかったのはチームメイトのせい?
違うだろ。
お前もその歯車の一部なんだよ。
お前がずば抜けてうまったら、周りをうまく活かせんだろ?
全ては誰かのせいじゃない。
全部てめえのせいなんだよ。
責任はてめえの中にあんだよ。勝利に導いてやれなかった自分の下手さを呪え。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:30:12.91 ID:Y7o/AkaE
>>727
お前FIFAだけじゃなくてアンカ打つのも下手なんだなwwwwwwどうしようもねえなwwwwwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:57:28.92 ID:PZdeVucm
なんで味方のパスミでレートさがんだよ氏ね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:58:55.39 ID:TCXZg0aM
>>727
こいつもう言ってる事が無茶苦茶すぎてワロッチンw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:48:39.73 ID:zoc0eD1x
>>730
お前頭いかれてるから大至急精神病院行ってこい(笑)
親も一緒に連れてけ(笑)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:45:40.19 ID:R97FZHgU
>>727
サッカーにおいて、その理屈は通用しねーよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:32:24.57 ID:PZdeVucm
>>727
俺の解釈というか普通に考えて、てめえってのは自分自身って意味だぞー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:36:04.78 ID:nPby0hK8
>>727
きんもっww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:09:17.04 ID:1ELzqqe5
>>719
それ分かるわ
仮に1人抜いてもその後詰むだろってプレイヤー大杉
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:46:09.16 ID:m2FWs5x4
>>729
自分が出したパスが取られたり相手が受けた直後に取られてレート
下がるのは自分のパス出しが悪かったって納得できるけど
どフリーのやつにパスしてもそいつがこねて取られたりパスミス
して下がるのはなんか釈然としないよな
しかもパス後結構時間経ってても下がるし…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:12:37.48 ID:AGEqOPJY
今日はすげえ切断されるけど週末は混雑してんのかな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:04:29.95 ID:P02TltQE
下手くそがanyはいるな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:37:48.74 ID:J8oRY5V2
>>734
お前もな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:04:28.16 ID:V/OzCVvq
>>739
きんもっっwwwwwwwwwwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:00:16.14 ID:J8oRY5V2
はいはい面白い
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:41:59.83 ID:NQtPhfO4
SB=上がってなんぼみたいな奴大杉
ビルドアップに参加する気あんのかw
ボランチの奴でまともにカバーする奴全然いないけど、あれはカバーしたら駄目だな
割り切ってやってるのが正解だわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:21:50.98 ID:moTmifVb
途中抜けのレート計算の検証したんだが五分の前後でいろんな抜けかたでやったが全く変わらんかった、

もちろんVPは一回完走したやつでやってみたが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:29:55.28 ID:Zwqtnc2a
3だった?6?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:32:30.46 ID:9B4BZp/u
>>743
5分過ぎないとノーカウントじゃね? たしか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:45:01.41 ID:moTmifVb
試合開始即抜けと七分ぐらいの2つで強制落ちとスタートからの抜けるやり方でやったがレートが変わらなかった

PSN復活したらもうちょい時間長めでやってみるわ、今のところ五分ではないっぽい

747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:15:36.53 ID:cKiNng31
今日FIFA12買ってプロランやったけど、今4試合こなしてなんとか平均6.9
前作のクセでついついレガシーのやり方でやっちゃったりして、最初の1試合だけ4.9食らったw
あと既に言われてるけど、FIFA11の頃より質は下がってるな
ただ前作でも上手かった人は相変わらず上手いね

触ってみた感想としては、連携しようとする人達には崩しやすくなってる気がする
逆にオナドリしたがる人は前作以上にきつくなってる印象がある
まあこれからだからまだ何とも言えないけど・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:25:25.47 ID:PZdeVucm
オンはまだ繋がらないのけー?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:47:44.54 ID:jXkLsJbL
繋がってるよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:57:14.20 ID:dqgKR0n6
バルサvsインテル

いいプレイヤーいたなぁ
スカウトしたけどふられちまったい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:45:41.05 ID:0Mx5Ivc6
この時間帯良いな
協調性ある人が多い
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:57:31.38 ID:De/ybm44
メール返信してたらポジ選び終わっててポジ乞食みたいになってしもうた
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:14:09.84 ID:bOCPxypp
2試合したけどクソ過ぎてあかんわ
STがサイドに流れるか裏狙いよーいどんのみでつまんねーボランチも無理矢理前にしかださねーから右往左往して疲れるだけだだけだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:18:38.34 ID:99LFrzXo
>>753
お前がどういう試合展開にしたかったのか書かないと説得力ねーぞw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:24:03.49 ID:eAfHnFaA
>>754
お前が一番説得力ない

死ねよゴミ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:30:33.27 ID:De/ybm44
なんでそんなに怒られてんのwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:53:20.30 ID:99LFrzXo
なんか怒られてワロタww
俺は今日プロランやってないし横から言っただけなのに
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:35:00.71 ID:6BkP/+4o
中盤はただ前にフライスルーかスルーパス
前線はもったらつっこんでくる
こんなやつらばっかだから止めるのムチャクチャ簡単なんだけど
練習にならんわ
DFに慣れたいんだけど野良で実践的な練習は無理か・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:02:20.66 ID:wrQ6+L7Y
白い髪の毛にしてる人いたんだが、解除欄にのってなくね?
緑と青はあったんだが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:29:17.95 ID:2XPuwS30
SBやってるとオファーが結構くるんだけど
クラブ名聞いてスタッツ見るとどこも微妙なんだよね
だからどこにも属せないままのフリー
強いクラブってオファーしてないの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:41:18.09 ID:Ml/YgX+2
強いクラブへの入り方

・強豪クラブのキャプとFriendである
・実力がズバ抜けているので、道場破りで強豪クラブのキャプに1onを申し込む
・プロランスカウト(かなり希望は薄い)たった1試合の出来で、しかも人柄も不明な奴に声は掛けにくい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:42:06.74 ID:De/ybm44
強いとこは11から継続してるメンバー多いから今更増やさないでしょ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:52:23.79 ID:2XPuwS30
>>761
>>762
なるほどね
やっぱりというかなんというか、さすがに日本的だね

ある程度の水準のとこに所属してそこが強くなるしかないっぽいね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:58:48.37 ID:O2WkurO6
昨日プロランやってたけど
11から継続してて新メンバー募集してるクラブからも勧誘きたから
妥協せずにいいプレー続けるのも悪くないかもよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:59:58.28 ID:Jxjkxwnc
体験だからと逃げ口上があるけどスカウトしてやっぱ下手だから辞めてとは言いづらいからね
確かな実力が分からない限りスカウトはしづらい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:01:56.76 ID:q3519Y3y
さらに言うと=強いクラブのチームメンバーは糞ランクには顔ださない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:03:58.23 ID:2XPuwS30
俺にも11からってのが来たんだけど、クラブ名が検索にかからなくてね

あーっと、それと追加
>・実力がズバ抜けているので、道場破りで強豪クラブのキャプに1onを申し込む
自分的には破った道場に入門しようとは考えないかも
まぁ数回やって勝敗に大差がつかなければいいとは思うけど
ていうか、1onで強豪クラブのキャプに勝つ自信はないかな
まったくラグなしなら多少はいけそうだけどね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:59:37.81 ID:nlf7pQBL
俺の場合
弱いところだろうがとりあえず加入。放り込みじゃなくてサッカーする感じのところ
弱いなりに安定した動き続ける
その後ある程度たってたまにプロランにフリーで参加してると相手として対戦したことのあるところからオファーくる
まああまりいいところからはオファーこないよ。DF探してるところなんて地雷じゃなければいいくらいでとりあえずオファーだろうし
しょっちゅうオファーしてるところなんかはいいところな訳ない
ある程度地位築いてれば自分から売り込みが早い
769名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/21(月) 16:03:41.40 ID:raPrbgfc
>>760
強豪クラブでもスカウトはしてるよ。
ただよっぽど上手い(動きの質)場合で無い限り声は掛けないと思うよ。

それか稀な例だとクラメンが引き抜きや仕事の都合で抜ける事もあるから
そんな場合はスカウトも有ると思うが、現実は人数少なくて「下手じゃなきゃ誰でも良いや」ってクラブが大半なのが現実。

それと勝敗や勝率だけでクラブの是非を決めるのは危険だよ。
試合後にクソサッカーやってたクラブのポイントみてビックリする事がある。(楽勝で勝てたのにポイントが高くて)
・適当フラスルのみ
・同じ攻撃しかしない
・GK押す等のマナー違反
等々あるから「何やっても勝てば良い」ってクラブよりはスタイルが合うクラブの方が楽しいと思うので
よっぽど弱いクラブで無い限り体験で入ってみて判断した方が良いよ!!

体験で色々入ってみて決めたら?  
俺は11から始めてプロランクで色々声を掛けられたけど 強くて楽しい(スタイル、雰囲気)クラブにたどり着くまで結構かかった。
殆どが直に声掛ける位だから弱いし、サッカーIQも低そうな(縦縦サッカー、連携無し、ボールに群がる)みたいなのが多い・・・。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:15:20.16 ID:GxaInOec
id変わってるけど760です
やっぱ入ってみるのがベストってかベター?
すでに2つ入ってどっちもよくなかったから敬遠しすぎかな
あとオファーが2,3コ来たらどれかに入れてもらうわ
良いクラブのスカウトの目に留まることを祈ろう
皆さんご意見どうもありがとうございました
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:36:14.23 ID:J5xJK86D
うちのクラブは基本スカウトで集めてるけどこの前キャプテンがオナドリ地雷連れてきて困ってる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:39:18.15 ID:KqudEsgC
>>771
そのクラブDivいくつかだけ教えてくれない?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:52:52.94 ID:J5xJK86D
5よりは上
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:59:19.83 ID:KqudEsgC
>>773
ああ、やっぱり。
Div5のクラブだよね
特定した
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:08:30.61 ID:99LFrzXo
>>773
FKの練習ばっかりしてないでもっとプライド捨てて練習しましょww
キャプテンも貴方の性格を良く思ってないよw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:11:02.91 ID:De/ybm44
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:21:47.37 ID:6BkP/+4o
なんか身内同士でモメ出したぞw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:29:44.87 ID:KqudEsgC
>>775
あんたもうちのクラブかよw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:35:02.03 ID:2h6VVKvg
盛り上がってまいりましたw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:00:35.41 ID:SjPBVkFa
これで全然関係ないクラブで内紛が起こると思うと胸が熱くなるな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:05:25.45 ID:6BkP/+4o
所詮ゲームのつきあい
しかも野良でスカウトされてかき集められた傭兵軍団クラブなんだろ
ストレス感じながらプレーするくらいなら
YOU達言いたいこと言っちゃいなよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:24:56.35 ID:DOt4W3H0
合わなきゃすぐ抜ければいい
いいプレーしてりゃそのうちいいところに拾ってもらえるよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:29:50.36 ID:MkGORqLj
前プロランクでキャラの能力がいいだけ能力頼りとかいうメッセージが
来たんだがある程度こっちだって努力して解除してんだから
既存キャラ使って言われるなら分かるが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:31:32.86 ID:0XSFGtvf
何の為に俺が海外版買ってさっさと解除したと思ってんだよって感じだよな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:18:36.30 ID:fLLMRbMc
さっきプロランやってたら特に問題の有りそうなことも
やってないのにどんどんレート下がってったんだけど
そこそこボールにも絡んでたし理由がわからん

マンUのLMだったんだけど
結局4.8くらいだった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:06:46.18 ID:xfu+eAs3
始めたばっかなんだけど、プロランクマッチ外人とあたんの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:13:48.18 ID:++T3kz9v
アジアの外人は混ざってくるよ。
プロランクはオンライン11onだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:39:39.13 ID:hhBnAqbI
>>766
イコールいらない、あと根拠を言え。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:44:18.82 ID:AHuytBW1
>>785
クソフォメにされてる
ポジション無視でガンガン下がる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:04:13.26 ID:ejyEAN3R
野良あるある

DFが闘莉王

MFがピルロ

FWがメッシ

そりゃワールドクラスサッカーだわな(笑)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:13:36.47 ID:hhBnAqbI
>>790
結局何が言いたいかわからないよ。
小学生が書き込んでるのかな?
早く寝ようね(^.^)b
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:16:43.08 ID:oolW9YUM
ピルロメッシは良いじゃん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:22:22.03 ID:AHuytBW1
釣男もいいじゃん
例え下手すぎワロタ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:25:41.05 ID:cOXyE+Pt
tes
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:28:12.82 ID:cOXyE+Pt
>>790
要するに下手なくせにワールドクラス選手の真似をすると。
下手なくせにオナドリ、狭い所をわざわざ突破
闘莉王みたいにガンガン上がる(けど戻ってこない)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:33:25.76 ID:++T3kz9v
なんだろうこの滑ったギャグを説明してる感じ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:35:42.84 ID:hhBnAqbI
>>795
貴方の文章もわかりにくいよ。
中学生が書き込んでるのかな?
あまり夜更かしするなよ(^.^)b
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:38:11.57 ID:cOXyE+Pt
>>797
貴方はこの文章でもわからないの?
中学生が書き込んでるのかな?
あまり夜更かしするなよ(^.^)b
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:43:10.52 ID:hhBnAqbI
>>798
わからないとは書き込んでなくて、わかりにくいと書き込んだのだけど…。
高校生が書き込んでるのかな?
文章はちゃんと読もうね(^.^)b
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:46:52.44 ID:FpOkkEci
結論。みんな小学生でおk
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:46:53.53 ID:cOXyE+Pt
>>799
あ、そうですね。
てか高校生に変わったwwwwwwww
スレに関係ないので終わりにしましょ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:48:04.61 ID:57IQrCeJ
>>798
お前は精神異常者

しね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:49:33.09 ID:hhBnAqbI
>>801
大学生までいきたかったw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:52:58.53 ID:FpOkkEci
どうせなら定年退職までいきたかった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:01:54.33 ID:++T3kz9v
remu-oru
荒らし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:16:22.00 ID:++T3kz9v
なんで今日こんな下手糞しかいねえの。ドルトムントひどいわ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:26:18.16 ID:++T3kz9v
otu-otu今まで見た中で一番酷いわ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:33:22.14 ID:elnokfBC
下手くそしか居ない時はやらない方がいいよな
今回は味方クソだと自分までレート下がる仕様だし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 04:43:26.54 ID:/CuL7VNw
とりあえず
スピード95俊敏性95スタミナ95はほしいな

能力あげよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 05:59:13.78 ID:bjzPXPxg
>>790
SBは長友

FWはサラテだな
メッシみたいにドリブルで抜けるならまだ許せる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 06:06:27.45 ID:WAc7Vslt
>>808
下手くそしか、というよりは下手くそが、だと思う。
1人でもいたらアウトだろ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:39:51.07 ID:M4vZBF+M
サブアカで総合値69でほんとに初期状態ではじめてフォワードのターゲットマンやってみたんだけど
やばいな。

こんなに真ん中でボール受けるポストプレーイヤーが大事だとはおもわなかった。

ファジカルないフォワードだとどうしてもサイドに逃げる形になるけど
ファジカルあるフォワードが真ん中にいると
中央で崩せる形が多くなっていいな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:13:08.50 ID:Er7m6YAZ
晒しは晒しスレにしろって
まとめる時大変やろうが!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:55:38.69 ID:AHuytBW1
>>812
君がそのザコキャラでやった
ポストプレーを詳しく〜参考にするわ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:57:00.28 ID:/CuL7VNw
>>814

中央でポストしてポストプレーしながら
チャンスメイクするか、シュートを打つんだよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:02:37.47 ID:elnokfBC
                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /   茨城  ヽ           
  キリッ    ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   <中央でポストしてポストプレーしながら
チャンスメイクするか、シュートを打つんだよ。
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /   
     /_  \      ̄  ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /                スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ                \  /    \  /  \  /
           i  / ̄  ヽ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:16:45.11 ID:/CuL7VNw
おれこんなイケメンじゃないぞ
過大評価すんなや
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:34:50.54 ID:AHuytBW1
>>815
そのポストプレーを詳しく
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:49:12.46 ID:AHuytBW1
>>815
身長体重は?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:22:55.14 ID:M4vZBF+M
>>819

186cm74kg
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:00:05.72 ID:AHuytBW1
>>820
初期能力でその身長でふぁじかるw
ポストプレーってかまわりがうまかっただけか?
出直してこい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:40:44.74 ID:VnM1/+MF
>>821
とりあえず、貶したいだけじゃねーかwww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:16:51.89 ID:gsWf44CL
オイっふぁじかる君
今から野良やるよー
新のポストプレー見せてやるよー来い
824ふぁじかる君:2011/11/22(火) 19:38:42.72 ID:M4vZBF+M
後半90分に同点ゴール決められて

最後のワンチャンで俺がミドル決めて3-2で勝ったんだけど

リプレイ同点ゴールまでしかなかった(T^T)

素晴らしいシュートだったのにな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:41:55.02 ID:M4vZBF+M
ポストプレーもパスのだし手がいなかったらできない。

中央にポストするということをしらずに
とりあえずサイド流す奴が
味方だったらポストプレーできず
つまらん。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:58:04.53 ID:vMq79RBM
ふぁじかる君
ポストプレーって中央だけじゃないよ
攻撃の基点になるプレーだよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:06:23.22 ID:lI/f3KR5
楔のパスを入れるって言いたいの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:10:29.80 ID:/CuL7VNw
楔だかなんだかしらんが
とにかくサイドやフライスルーばっかで抜こうとするんじゃなくて
中央のFWに預けることも覚えろってこと。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:23:02.92 ID:lI/f3KR5
逆に一生サイドに流れるFWくそ多いよな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:37:50.24 ID:AA0ubVkk
楔もしらねぇカスがいるのか

ウイイレ帰れやw
道理でカスばっかな訳だw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:51:51.68 ID:/CuL7VNw
だれだチミは

チミみたいな新参IDで礼儀もなってないお子ちゃまとは
関わる気ないんで

NGにしまーす
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:00:21.80 ID:elnokfBC
つか中央預けりゃいいってもんでもないしな
キープ下手なFWだったらむしろ預けられないし状況によるわ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:04:39.29 ID:elnokfBC
>>831
正直そんな宣言してるあなたもかなりお子ちゃまなのでは・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:45:56.95 ID:lI/f3KR5
ふぁじかるくんどいつだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:53:00.58 ID:xfu+eAs3
>>787
教えてくれてありがとん
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:18:13.36 ID:kQ1+Q146
サイドに流れてクロス上げまくるFWいてそれで得点できるんならいいんだが中に誰もいないのにクロスしたりわざわざコネたりと得点の匂いが全くしないプレーばかりするからな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:37:36.19 ID:c45TzVou
今夜も下手糞ばっか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:07:48.76 ID:AghI6OV7
プロランク初めてやったんだけど
これ一秒くらいラグあるのな
1onでは別に感じなかったから、やはり外人が色々混ざるからかね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:18:46.41 ID:iNp7mhsp
>837お前も文句ばっかでこりないなぁ;行くだけ無駄。糞ラン
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:35:08.93 ID:amnjN1oB
調子悪くなってきたら
アンランクでCPU相手に練習して感覚を取り戻してるよおれは。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:51:33.98 ID:1YSSDL+E
荒らしってps3IDごと通報すればいいんじゃないの?
トロフィーみるページから名前検索してできた気がする
一人じゃ無理かもだが、このスレ見てる数十人で通報すればアカ停止にできない?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:06:54.68 ID:yvqOVLPx
>>838
一秒のラグって相当きついだろ?
そんなにサラッと言えるお前を尊敬するわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:38:25.65 ID:dqinACHJ
まだフリーキック解除してない方がいたら

壁をずらす、GKを端に寄せるなどして
短時間でお互いに解除しませんか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:09:45.11 ID:lcBmMX0W
一人でやってろカス
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:45:44.22 ID:dqinACHJ
FK二人で協力しても
GK操作できないから
セーブされるんですが

FKのときだけ
GK操作する方法はありますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:56:29.39 ID:uXbUJCrQ
>>845
GK操作はわからないけど
GKをバープロに身長一番低くすれば決めやすい。俺はこの方法で解除した
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:38:27.74 ID:DVdmLjtg
>>841
そこまでする意味あるのか…?
正直そこまでやるのは気持ち悪いよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:11:37.00 ID:5dS6nI1J
プロラン、下手というより荒らしが多いな

なんで両チームのGKが当たり前のようにハーフライン超えてくるんだ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:38:49.60 ID:n+Xcccjx
同じサイドがロスト魔だと詰むな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:30:39.07 ID:c45TzVou
アーセナルvsシティ
アーセナルのFW陣オフサイド知らない感じだったワロタ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:45:29.75 ID:lB5msE6u
>>848
想像して爆笑した
シュールだw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:28:37.62 ID:vBWkDut/
FKは変な解除して数値だけ上げないで、普通に決めれるようにしとけよ
絶好の位置で外す奴多すぎ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:28:40.81 ID:99ESu3Sm
さっきCAMやってておもったんだけど
中央ほんと狭いな
FWは下がるし下からは突き上げてくるしで
居場所なくなるわ
結局左右に逃げるしかなくなるな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:34:06.68 ID:8pzXjWg/
>>853
CAMに詰めて来る味方を押しのけて自分のスペースをアピールするんだ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:40:27.99 ID:XjnroV1N
先ほどのレアルCAMだけ下手すぎたが

まさか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:43:47.29 ID:Y1vTNEzv
>>853
嫁と子供の間で家庭に居場所のない夫みたい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:57:04.46 ID:0FfkTRd0
>>847
そうか?荒らしならそこまでやっていいと思うぞ?
あいつら人が純粋にゲーム楽しもうとしてるのに、ふざけてやって、きっと笑ってるんだぜ?すげー腹たつだろーが!
そんな奴はIDごと停止させたほうが絶対いいと思うが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:48:41.80 ID:NVtvwObu
853
同意。中央でボール受けた瞬間ボランチからトップまでキレイに横一列に並ばれ
てた記憶があるわ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:52:22.35 ID:4heDeVur
kulakula

は地雷だから同じチームには絶対入らない方がいい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:06:45.26 ID:8pzXjWg/
>>859
何故地雷なのかを書け
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:38:34.09 ID:jJr24/Dk
スキルムーブの練習とディフェンス解除に使うのが野良の正しい使い方
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:46:57.61 ID:EyeEuFlb
>>858
SBまで上がってきた8トップ横一列を見たことあるよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:00:00.95 ID:XjnroV1N
うぜぇぇえ〜
スキルムーブ練習w
オフでやれゃ〜デフェンス解除もオフのが早い

8トップは盛りすぎwナイナイ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:11:55.10 ID:rcGOGh1K
俺は見たことある
DF解除に使ってた糞フォメが自チームに反映された時
俺と空気呼んだもう一人でDFしてた
勝った
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:37:07.52 ID:T+nBFh/b
Terry_SPとかいうゴミキーパー氏ね

あいつ出てき過ぎ
リフティングとかいらねーから

相手のマトモなキーパーが羨ましくなったわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:11:06.14 ID:9BI/kgor
>>862
8トップは大袈裟だが、それに近い人数の味方が一斉に挙手してて笑った事がある

なんでもかんでも要求するのが野良らしいと思った

867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:11:11.37 ID:QiO2gdaF
結構いるけど、なんでポジとれないとGKをとるのか…
STのメッシサイズがGKで大量失点とかありえねーだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:23:16.90 ID:q0FFtn8M
>>867
俺に前を譲らないとこうなるぞ
っていう屑のアピールなんじゃない?
絶対譲らねぇ 笑
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:26:20.47 ID:ADGOOEzY
クソフォメとクラキーパーは
すぐ抜けるにかぎる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:45:52.20 ID:wyEjFYu8
4231でCAM取った奴がSTみたいな動きしてると抜けたくなるわ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:20:54.17 ID:POQSwUiO
>>870
それやるとシステム的にオワタな事を解ってないんだろうな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:21:43.49 ID:M4cLAf9N
>>870
これは状況次第じゃね?
両サイドに流れようにも人いるし
下二枚はガンガン前来るしじゃ
いいか、FWでも…ってなるわ
野良だしモラルも低め設定だしな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:25:53.05 ID:4heDeVur
ってか一番問題なのは上がりっぱなしのボランチだろ
CAMは上の人も言ってるけど状況次第だわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:33:16.01 ID:AIFLF+q/
野良のCAMはこねる場所もないんだし、FW的にやってもいいだろ
まともにさばいたりできるのは周りがポジを守る試合か、クラブくらいだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:43:37.00 ID:ADGOOEzY
>>870
問題なし
442と思えよ
ポジションにとらわれすぎ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:25:40.50 ID:JZegMixq
一番嫌なのはチビなのにボール呼びまくるやつ
ポストプレイできないならやめろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:04:08.30 ID:ArmbMyeH
ウイイレから流れて来たやつらがホンマに邪魔やな・・・・
「おまえ目ん玉どこについてんねん!!」てレベルのヤツばっか。
しかも前は、深夜〜朝方はかなりまともなプレイヤー多かったのに
今や糞の中の糞、
キング・オブ・糞プレイヤーが溢れてるしwww
あいつらアレやろ、
チンパンジーがコントローラー握ってるんちゃう?www
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:44:31.80 ID:4heDeVur
一番許せないのが下手くそと同じチームだと自分まで評価下がることだわ

わざわざ自分からパスコース切るポジショニングするやつとか自分からマーク付かれにいくやつとかさ・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:51:38.56 ID:E4wzzYLh
>>878
評価とはそんなもんだ
レート気にしすぎんな上手いヤツはみてくれてるぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:07:24.82 ID:UmoOexyu
前線から後衛にパスを要求する奴は本当に勘弁して欲しい
DFが持つ→前線にロング→取られてカウンター→CBが(ry
これを何度繰り返せば過ちに気付いてくれるのか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:12:51.71 ID:FwMfluEr
体勢無視でなんでもかんでも呼ぶからなww
ANYやるしかないだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:01:52.25 ID:7lbVEV+0
ウイイレから入ってきた奴は下手くそで試合壊すと思ってたがそういうわけじゃなかった
サッカー経験あるけどウイイレしてきたフレンドと一緒にやったら普通にまともだった
サッカー脳足りない奴ばっかってことだな。今思うと、高校の時の体育とかサッカー経験ある奴以外まともな動きしてなかった。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:30:53.20 ID:JSqEKKLI
>>878
しかもそういう奴は周りがフリーでパスコースつくっているうちはパス出さずに
出したら取られるしかないタイミングでパス出すんだよな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:50:53.80 ID:Y1vTNEzv
>>882
サッカー経験とか関係ないな
所詮ゲームなんだから
頭が普通かアホかの違いだけ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:54:36.82 ID:POQSwUiO
>>883
しかもそういう奴は、それでボールを奪われても
自分がタイミングの悪いパス出しをしたとは思わず、
受け手がちゃんとポジショニングしろよって考えちゃうんだよな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:19:17.23 ID:4heDeVur
>>885
まあ、そうは言っても常に余裕のある中でポゼッションするのは無理だからね(特にクラブだと)
前線に近ければ近いほどキツくなるし

それをやるには受け手と出し手が両方ともパス&ムーブと数秒キープが出来ないと無理なんだけど、
野良では大体片方だけしか出来ないことが多いし、しゃーないw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:44:13.83 ID:S/71zExk
IDが選手名の奴ってほぼ地雷だな
今も糞みたいなプレーだった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:51:27.80 ID:DbEBncfY
ユニフォームの色の変え方が分からなくなった
教えてください

同じチーム選び直せば前まではユニ変わったのに
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:59:36.76 ID:J2VFNoQS
anyでも選手能力反映される?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:14:51.42 ID:7+Jq561i
なんか今日重いな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:07:21.40 ID:h18h+Lly
GKのコツある?
たまに物凄く止める人がいるけどどうやんだろ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:09:41.74 ID:ov+VCGDr
>>891
・アディダスのキャップをかぶる。
・ダイブ時にキェェェェ!!と叫ぶ。
・L1の自動ポジショニングに頼らない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:38:49.84 ID:Pe36l+tA
1オンはリアルサッカー経験者はあまり関係なさそうだが11オンだと経験者だと動きが全く違うな。例えばボール受けてスペースに行きたい場合に部活経験者のフレは最初のタッチでドーンと出して時間かけずにやるから次の判断が余裕もってやれてたがゲーマーのフレは逆だった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:24:27.00 ID:+n3oi8og
そのドーンは説明書に載ってないから知らない人もいると思うよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:29:54.78 ID:ov+VCGDr
日本語版だと西岡さんが言ってくれるから分かりやすいよね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:33:48.87 ID:a/DA3drU
>>888
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:03:07.10 ID:a/DA3drU
Leo_tse
ポジ無視
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:38:24.48 ID:CkbYI3LZ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:59:56.93 ID:hdACg9B2
DREAMWALKERSって奴が俺が入る度に退出するんだけど何なの?
そりゃ同じチームでやりたくないならわかるが
わざわざ敵チーム選んでやってるのに
レートだって最初はあれだったけど6.8まで上がったんだけどなぁ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:04:56.02 ID:xJ2yN9yV
>>899
そんなの気にしなくていいよw
お前面白いな これ煽りじゃないからね

自分にはそう見えるだけ相手は何の意識もしてないってのはよくあることだし
万が一よくないプレーした時にID覚えられてて避けられてても問題何もないじゃない
プレーヤーはたくさんいるんだから
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:14:06.90 ID:ov+VCGDr
>>899
被害妄想乙。
そんな理由で晒すなよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:18:10.09 ID:hdACg9B2
一回二回なら気にせんけど
毎日何回も何回もだぜ?
今もチェルシーバイエルンで俺が入ったらやっぱり退出していったわ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:20:26.29 ID:ov+VCGDr
>>902
それならメッセージでも送ってみたらどうだ?
あなたの晒してる理由が私怨以外の何物でもない事に気付け。
そもそも相手があなたを避けて抜けたのかどうかも確定してないでしょ?
そんな状況で晒すのは良くない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:29:27.93 ID:hdACg9B2
いや別に馬鹿にしたりする意図はないからw
レート7.7とかだし上手いんだろうなって思ってるよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:31:00.32 ID:8hxaM6CW
いやいや馬鹿にする意図が無くたってID晒すのはダメだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:31:59.24 ID:ov+VCGDr
>>904
馬鹿にするとかしないとか、そんな事は言ってないぞ。
明らかに荒らし行為をするとか、チートしてるとかならまだしも、
単に部屋を抜けたとか抜けないとかでID晒すのが良くないと言っている。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:37:59.74 ID:hdACg9B2
おkじゃあこれくらいにしておくわ
馬鹿にしたりする意図はないし上手い人だと認識してるから
これ以上は申し訳ないし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:50:41.25 ID:I1d3twDg
久しぶりにやったんだけどレートの採点厳しくなった?
前までは8、9点台がたくさんいたのに、今日やったら7点台ばっかだったけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 05:01:50.25 ID:ov+VCGDr
>>908
厳しくなったかどうかは知らんが、明らかに採点おかしい試合が多いな。
全然活躍できてないけどボールに触れてたら高得点とか、
決勝点になる得点をしてもボール回ってこなかったらレート下がりまくる。
前作以上に周りのプレイヤーに影響される採点システムになっている。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:32:40.29 ID:pwFV8UCJ
11ONで一人の選手プレーするより
ANYや1ONのほうが面白いんだけど
これは1ONのほうが性格や趣向的に向いてるってことですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:43:50.13 ID:1MhvSYBD
11オンは次のプレーを予測したり周りが見えてないと面白くないからな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:53:01.54 ID:pwFV8UCJ
え?普通に平均マッチレート7.2なので
平均以上のプレーはしてるうえでのレスですが。

913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:53:42.79 ID:ov+VCGDr
二、三手先のプレーを予測して動いて、
味方がそれに合わせてくれた時なんか脳汁出るわな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:56:40.82 ID:dE1MhQkV
>>912
うまくできる=面白い
ではないだろ?
上手くできたりイメージ通りのプレーができて面白いとか思わない人なら
楽しみ薄いんじゃね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:58:41.09 ID:QazXWDzM
たまにパスがチョロってなるが
後ろから当たられてるときはパスしたらダメなのかい?
後ろからプレスされてるときは
ノーマルドリブルキープが基本??
DF入ってたまにやっちゃうので
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:06:34.84 ID:ov+VCGDr
>>915
チョロってどんなんだ?
こぼれ球のような感じになってしまうのだとしたら、
相手の足に当たってると推測される。
あるいは、体勢が悪い時にパワー最低レベルでパスを出しても似たようなパスになる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:09:30.95 ID:QazXWDzM
DFでゴール前1対1後ろにキーパーの状況で
スライドで交わされない様にシュートコースきって
るんですが早めにガッと中にいったほうがいい?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:13:21.05 ID:sHhqYjwO
てか出来もしないのにマニュアルの奴なんなの?
クロスも変な方向飛ばしてゴールキック与えたり、パスも外でてったり変な方だすし…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:21:00.54 ID:QazXWDzM
>>916
体勢が悪いんかなぁ〜
後ろから当たられてパスチョロるって
ないわ〜
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:41:48.18 ID:QazXWDzM
>>917
中に→当たりに
囲いこみいる?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:20:23.00 ID:t7VmbpHK
>>887
言ってることは分らんでもないが
前に似たようなの書きこんだのもお前?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:12:35.31 ID:pejCB2ZQ
一飜 イタいアカウント
一飜 派手カラースパイク・手袋
一飜 アフロ
一飜 青・銀髪
二飜 ポジション譲ってもらい待ち
二飜 オナドリ
三飜 パス要求魔
三飜 ポジ無視
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:52:31.22 ID:sDcuxZHH
>>921
というかそんな書き込みはFIFA11の時からしょっちゅうあったよ
テベスとかセルヒオラモスのIDの奴とか叩かれてたし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:00:08.83 ID:XfSg0SYL
移動が全部R2ダッシュのヤツ多過ぎだろwスペースあっても自ら潰しに行ってロストとかどんだけせっかちなんだよ
最終ラインの裏狙うならまだ許せるが受け方が全部裏狙いってどうゆう事よ?w

大半がそれだからオレが怠けてるみたいじゃねーかwもっと間に顔出して崩して行こうぜ

長友やカイトだって90分フルダッシュは出来ないんだぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:35:05.68 ID:2d2br7Qv
痛いアカウントより
適当?tDndg3n4m←こんな感じの
ぐちゃぐちゃのヤツのが嫌だ
選手名とかは一回見たら印象のこるしじゃね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:43:02.51 ID:XD4iJYnf
>>925
決してぐちゃぐちゃじゃないけど読めないアカウントでごめんね・・・ごめんね・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:13:29.74 ID:R7AGjql7
単純なパスでゴールにまで迫るのが常識なのにそれすらできないからな
俺に回せって訳じゃないけどボランチ経由する気ない奴ばっか。
ずっと同じサイドで逆サイドなんて見てないし、中央に戻すこともない。
下手くそで繋げもしないSBがガツガツ前へ出てクロスにすらなかなかいけない試合大杉
外を使うから中が空く、中を使う為に外を使う、逆サイドを使う為に外を使う
どうしてそんなことがわかんないのか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:45:23.62 ID:2d2br7Qv
>>927
おっボランチ溜めるしパスもみえてるなぁ〜
って感心してたら
絶好のカウンターでも中盤でコネてガッカリがある
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:03:12.96 ID:sDcuxZHH
>>927
たまにだけどビルドアップ上手いSBいるよ
運が悪いんじゃね?w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:28:05.32 ID:Xsjcz91D
俺の苦し紛れのパスを上手く処理してくれる人ありがとう
ほんと頼りになるわ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:54:08.95 ID:1ayEJVln
前方に苦しまぎれのパス出す前に、後方にフリーの味方がいないか見てみ?
一旦下げる事は、負けでもないし、恥ずかしいプレーでもない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:30:09.17 ID:2d2br7Qv
>>930
1onやとパス受ける前にパスコース探せる
11onやとパス来るかわからんしパス来たら慌ててしまう
んじゃね?トラップを敵の居ない方にするだけで
余裕が出来るから頑張れ〜
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:13:25.81 ID:OM8dx3mJ
>>899
お前が嫌なんじゃないよ
お前の後ろにいつもいる奴が嫌なの
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:44:15.17 ID:a/xh1NUt
野良でスカウトするなら個人技がうまい奴より、
バックパスしてリスクを回避してポゼッションあげられる奴だね。
脳筋は矯正するのがめんどい。
あと呼びまくる奴もめんどい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:06:06.30 ID:a8DIUIjv
キャプポジション取れなかったからって抜けんなよ

試合はじまらないんだよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:00:18.24 ID:sDcuxZHH
>>933
ご本人降臨ワロタ

そのイヤな奴を晒せよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:06:19.18 ID:+2mDzRrR
>>929
上手いSBレアすぎ〜みたことないわ
SBはポジション取るのも下手なヤツがが大杉
とくにチビのST
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:12:49.59 ID:XD4iJYnf
>>937
レアだよ。ほとんどいない
今まで12でプロランやってきて上手いSBは2〜3人しか見たことないしw

大体が裏取られまくるし、自陣でロストするし、ビルドアップ出来ないし、常に上がっててボール持ったらオナドリだよね
俺もボランチやってるから糞SBには本当困ってる
だからこそ上手いやつは際立つ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:23:00.13 ID:R7AGjql7
うまいSBっていうのは

立ち止まってビルドアップに加担するパス回しができる
飛び込まずディレイできる
ドリブルで持ち込むより、空いたスペースに走り込んで受けられる

だからな?
なんでかほとんどの奴がクロス上げが目的
こんな理想的な奴ほとんど見かけないぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:24:01.18 ID:R7AGjql7
あとCBのカバーだ。中央に寄せてスペース埋める奴なんてまずいないよw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:34:13.31 ID:1MhvSYBD
たぶんその上手いSB2,3人は俺だわ
サブアカも二つあるし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:41:31.00 ID:KVbX2ahg
>>927
分かるわー。
フリーで貰いに行ってるのに、
「そんな単純なプレーはしませんよ。こっちも見えてるんだよねー。」
で難しい選択肢選んで、センターライン付近でカットされて、ショートカウンター食らうとか・・・
近くにパスしちゃいけないってしばりなの?
通るかどうか分かんない縦スルーばっかすんなよ。
ポジ選択出来なかったSTのSBが、そういう奴多いのはガチ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:49:05.99 ID:XD4iJYnf
>>939-940
そういうSBいるよ
ただ本当にレアだからお目にかかれたらラッキーじゃねw
レート7以上だから居るときはすぐ分かるはず
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:58:13.63 ID:meJEsnnV
>>940
ただカバーとすぐCB化するのは違うということがわからない
奴多いけどね
CBいて人数足りてるのに寄っていって邪魔したり
空けたサイドからやられたり
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:01:24.28 ID:rxuRCrdD
SBに必要なのは攻撃でも守備でも周りの状況に合わせる事出来るバランス感覚だよな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:16:16.21 ID:R7AGjql7
どのポジションでもバランスだよ
周りが下がり過ぎててスペースがあって、カバーの意識がある中でならCBが上がっても問題ない
バランスがわからない奴は意味なくこねるし、前しか見てない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:40:42.00 ID:6ZBHtNYK
わーったわーったww

お前ら全員糞下手野郎が四の五の言ってんじゃねーぞww
俺が参加した時はお前らすぐに俺のウマさに気付いて集め出すよな?ww

黙って俺に預けとけやゴミ共ww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:33:11.10 ID:Sd+ZoGQI
ボラがギャップに顔出してパスもらう動きが少なすぎる
まぁ野良じゃ仕方ないがそりゃサイド一辺倒になるわな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:47:08.96 ID:sEEL8Fte
どの口が言ってんだよ、猪オナドリ野郎が
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:48:25.32 ID:KIiCnPNU
タイミングよくSBが上がってくれると攻撃の選択肢が増えて助かるな。 ほとんどのSBが上がるタイミング早すぎて邪魔なんだけどね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:59:58.99 ID:kOg1NrPg
>>950
サイドがうまいことキープしてくれて
SBの上がりを待ってくれたりしたらそれもいいんだけどね
ほとんどが、ラインギリギリに張り付いて裏抜け出すことしか狙ってないようなのばかりだからな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:08:52.03 ID:0BDt9dXa
CBでキーパーから要求するならボール取られないところでしろよ
カットされてキーパーと一対一はもう見飽きたわ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:13:22.65 ID:jePArlXH
うちのクラブ人数集まるがクソ弱い
キーパーが地雷〜下手すぎ〜
強いが人数少なくて週3か
弱いが人数多くて毎日か
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:24:27.52 ID:kOg1NrPg
>>953
何度言っても分からないバカと同じチームでやってるとストレスたまらない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:26:48.47 ID:O7zQ8bTh
ローマ全員CPUで練習してこいよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 04:23:14.03 ID:O0l5b5dB
プロランクって時々自分のバーチャルプロじゃない奴にならない?
前線をつかうとよくなる気がする
あれちょっと楽しい反面やっぱうざいわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 04:32:58.20 ID:DLICEpTR
>>956
前作と同じバグだと思うけど、
そうだとしたら、ポジション選択画面で誰かが抜けた場合、
ところてん方式でプレイヤーがずれる為に発生する現象。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 04:58:43.27 ID:O0l5b5dB
>>957
なるほど!防ぎようが無いね
基本中盤と後ろばっかりやってるけどその時は大丈夫なんだよね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:01:06.08 ID:SG7mNfz4
ところてん方式ってなんだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:05:47.92 ID:DLICEpTR
>>959
[ところてん方式]
ところてんを突き出すように、あとから押されて進むこと。
何の苦労もしないで、押されるままに進んだり、物事を終えたりすること。
例文:「ところてん式に大学を卒業する」
大辞林より

満足か?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:41:55.64 ID:SG7mNfz4
抜けた奴の選手が残ってるだけだから押し出してないよ
STを選んだが抜けた
そこに他の奴が入る、すると抜けた奴のキャラで99番
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:49:16.41 ID:DLICEpTR
>>961
酷い揚げ足取りだな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:13:19.38 ID:3Ab2APbN
抜けた奴のキャラでチャレンジ解除できると?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:15:34.76 ID:DLICEpTR
>>963
その場合どうなるんだろうな。
他人のバーチャルプロを使用するだけでフラグ管理までそっくりそのまま移るとは思えないし、
チャレンジ解除フラグ自体は自分のものが適用されてるだろうから、
普通に解除できそうな気はするけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:04:48.08 ID:SG7mNfz4
というか自分のキャラじゃないのに続けてる奴の心理がわからない
すぐ落ちればいいのに
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:11:11.86 ID:DLICEpTR
>>965
それもそうだけど、プロランクは実のところランクマッチなんだよね。
レーティングを気にしない人は多いけど、気にしている人もいるよ。
途中で抜けたらレーティング下がるのが嫌な人もいる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:31:13.88 ID:euRaa8Fz
>>948
ちゃんとやってる人いるし俺もやってる
でもそのままゴリブルで上がってロストするか、誰もいないのにフライスルーで終了がデフォ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:05:18.42 ID:9Hb9vM7y
スレチかもしれんけどサブアカウント作ったんだけど最初からバーチャルプロ作り直すのめんどくさくね?
引継ぎとかできる?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:10:33.62 ID:oLVvvMHW
>>952
CBやるとわかるけどそれCBが要求してないのにCBに勝手に蹴ってくるぞ

SBで取られるやつは自分で要求してるけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:27:23.74 ID:OCVvMIZs
あと知らない(意識してない)人の為に言っておくと、
ゴールキックのときにDFがボール要求してるのか「大きく蹴れ」って指示してるのかは頭の上のアイコンで分かるよ

当然頭の上に何も出てなければその人は何も指示してないってことね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:38:01.98 ID:jePArlXH
CBやってるとなぜ味方ゴールキックの時
ライン上げないのかがわからん
オフサイドも無いのに
CKのカウンターが一番危険CBやとデカイし前行かされるけど
負けてな戻るね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:17:05.02 ID:O7zQ8bTh
GKがCPUだと要求してないのにDFに向かってショートパスしてくるから
とてもじゃないがラインあげらんない。カットされてそのままブチこまれるし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:33:54.11 ID:j3mhTceF
今日サーバーがクソすぎる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:43:45.25 ID:Q5ODGvGB
ラインぐちゃぐちゃでDF出来る状態じゃないのに前線の奴やたらとパス要求してんじゃねぇ
しかもすぐ取られんじゃねえ
ぶっ殺すぞ
ちょっとサッカー勉強してこい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:59:24.14 ID:OCVvMIZs
hiroppoi判断おせえ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:17:28.43 ID:PBBUKcvw
>>952>>971

>>969>>972の仕様があるから馬鹿みたいに上げられないんだよ。

>>952>>971はいろんなポジションやってみなよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:23:09.88 ID:hGqtjHYp
試合ぶっ壊すやつって大体が中国人だな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:23:29.52 ID:wIt55xQm
CBやるけどあのクソ仕様どうにかして欲しい
GKからのショートパス狙う乞食FWがいるからな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:34:23.63 ID:OCVvMIZs
中盤のロスト多過ぎ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:45:43.88 ID:Rx+FrDK6
>>978
乞食かぁ 笑
ゴールキックの時にショート対策に寄せているけどダメなのかな?
ドフリーでそこに出されると味方から寄せとけよって思われそうでさ
ガッツかない感じにはしてるつもりだけど…笑
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:50:15.07 ID:O7zQ8bTh
ショート対策wwwwwwwww

ただの仕様をついた糞ゴールだし、あんなの味方が決めても虚しいし
俺にも狙ってる奴は乞食みたいに見えるよ
まぁ本人は嬉しいのかもしれないけどなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:00:12.70 ID:vYGVJRdX
あれ狙わないカスがいるの?

どんだけカッコつけてんだよwwwww
腹筋崩壊させんなゴミ共ww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:06:03.57 ID:Mj6ni1Un
>>982
一番のゴミ人間発見(笑)

人生の落ちこぼれ(笑)

死んだ方がいいよ(笑)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:06:43.40 ID:MQbGrMX1
乞食ゴールには、チームメイトも冷めた目で見ています。
セレブレーションはもちろんのこと、リプレイも飛ばして下さい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:08:17.95 ID:wIt55xQm
>>980
CBの辺りにはってるのありなんだけどさ(実際のサッカーでもFWはそこにいるし)
CBの前に出て狙う奴もいる訳よ
自動でCOMが1人来るんだけどそれに加えてFW、MFも来るのね…
その光景はまさに乞食
MFなんかは狙うくらいならセカンドボールとれるようなポジに戻ればいいのに

このショートパスとってからの得点は味方、敵関係なく萎えるなー
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:11:57.67 ID:04l4nQCk
あれ狙ってるのってほとんど汚いチャイナだろ
中国人みたいなのやめようぜ
見かけたら晒しますね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:13:54.71 ID:kTSF+a8S
>>982
乞食ゴール三連発で、ハット決めてそうですね…
セレブレーションは、尻振りダンス・犬の小便とかやってそうですね…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:14:00.14 ID:Rx+FrDK6
>>981
そんなに面白い事言ったかな?
対策って言葉が大袈裟にきこえたのかな?
ショートコーナー対策(笑)みたいにとりあえず寄せて前向かさない位に考えてたんだけど 笑
>>985
そうそうそんなイメージ
自分が行ったあとにMFとかDF(笑)が
ガッツリ来るとその空いたスペースどうするの?って思うよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:35:10.11 ID:vYGVJRdX
はぁ?w

お前らクラブもやった事無いカスウイイレ組だろ?
09からの仕様で嫌ならANY入れるかFW要求しろって事なんだよww

お前らみたいなザコは尚更あれ狙わなきゃ点とれねーだろ?
EAに感謝しろやwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:46:43.02 ID:4+xjWT40
GKのショートパスと>>985が言ってるCOMが自動で行くやつ(ポジションが最終ラインだろうが行く)
なんでFIFA12で直してくれなかったんだろうな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:50:49.06 ID:DLICEpTR
>>990
開発まで情報が届いていなかったんじゃないか。
ネットで散々言われていても、EAだしね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:54:27.01 ID:T+u3JV4h
>>989
ANYいれれば改善されるだろうけど、ほぼANYなんて入らん。

FWなんかが要求しても、CBがCOMじゃなく人だとボールセットからのゴールキックの場合ショートパスだすんだよね、CBが要求しなくても。
パントキックだと要求に対して従うのに。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:55:12.34 ID:uAg4Zvow
じゃあゴールキックの時は前線が積極的に要求した方がいいってことか
やった回数が少なくてCBの時ショートパス出されたことなかったから、その仕様しらんかった
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:59:37.72 ID:uAg4Zvow
と思ったら前線が要求してもショートパスだすのかよ
ひどい仕様だな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:01:20.73 ID:UYdnT4/D
>>990
わざとCOMが行くようにしてカバーの大切さを教えようとしてるのでは

ないだろうけど
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:11:21.41 ID:83CHT4BO
今日何故か切断されまくるんだけど
プレイできてもラグが半端無いし
キー離しても1,2秒動き続けるなんて初めてだわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:11:30.10 ID:SFF7P2YJ
any下手くそしかいないし居たらそれはそれで困るしな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:51:20.19 ID:4+FM9nvK
チビ クレクレ オナドリ パスしないで自分でシュート
大抵こういう奴がいると試合が崩壊する
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:45:43.11 ID:oZ+xQ+7B
だからCBで前上がるかサイドに隠れると
GKチョロパスしないってw
だからライン上げろといってるんだ
CB相方CPUだとダメだよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:58:18.74 ID:r2oTq0jk
ひゃっほー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。