【Wii】GO VACATION ゴーバケーション 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:18:12.61 ID:3uBUBFcc
嫁 ○○どこー?
俺 ここだよ、マップの青色のとこ
嫁 えーいないよー
俺 おーいどこ行ってんだよ逆だよ
嫁 滝発見w
俺 おいwちょっと待って行くから


嫁 あー○○発見w
俺 じゃあ一緒に海まで競争な
嫁 えー、歩いて一緒にいこ
俺 やだねー、よーいドン!
嫁 もう、待ってよー


うちはだいたいこんな感じたけどお前らは?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:20:36.03 ID:Q/TZkCsh
釣りゲーだと思ったらドリルゲーだったでござる。
しかし相変わらず衝突落下系がファンシーでファンキーだ。
水着のネーチャンにバギーで激突したり、事故ってゲラゲラ笑う遊び方もできてしまう恐ろしさ。
いいぞもっとやれ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:23:24.37 ID:DtAtReyq
>>952

俺 ○○どこー? 
俺 ここだよ、マップの青色のとこ 
俺 えーいないよー 
俺 おーいどこ行ってんだよ逆だよ 
俺 滝発見w 
俺 おいwちょっと待って行くから 


俺 あー○○発見w 
俺 じゃあ一緒に海まで競争な 
俺 えー、歩いて一緒にいこ 
俺 やだねー、よーいドン! 
俺 もう、待ってよー 
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:24:01.85 ID:4r8i553t
スタンプラリーで1回だけプレイしていまいちな種目は
それ以降やらなくなっちゃいがちだけど、2回は必ずやったほうがいいな。
操作方法確認したり難易度変えると印象ガラっと変わることも結構ある。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:25:35.87 ID:8n/0n6e5
もうね
水着アバターが可愛すぎてたまらんのです
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:30:44.97 ID:jXAABRds
ちょっと早いが立てられるうちに次スレ

【Wii】GO VACATION ゴーバケーション 3【ファミスキ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1319200198/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:38:08.99 ID:Z07sQBAR
>>955
何が面白い?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:41:43.32 ID:GtlJUbQD
>>940
ありがとう。気合入れて探してみます
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:44:09.85 ID:4r8i553t
>>958
例えばグラスハープは譜面の難易度のほかに、曲のテンポも3段階選べる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:44:34.98 ID:SgnH93PY
勘違いしてた、スタンプラリーやって満足してた

モーターフェスタもう一回やったら鬼のようにコースあるじゃんかよ。しかも、バイクとF1も出てきた。

他のもなんか色々あるな俺はひょっとしたらとんでもないものを買ってしまったのかもしれん

しかしローラーブレードたのしい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:50:54.04 ID:8n/0n6e5
バイクとかマジか!
二週目の要素発表してなかったの多い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:02:25.98 ID:88pItR2P
シルバーキーは、たまたま水上バイクのトリックのやつでランク4以上取ったらもらえたよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:03:43.81 ID:LaRwdz8L
>>962
二週目ってか、もう一度話しかければできたらしいよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:04:47.91 ID:c5TNx+1w
これNPCとして作ったキャラ1人連れてあるけるのいいね

作ったキャラは消せないのだろうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:15:05.63 ID:8n/0n6e5
もじぴったんの英語ver.めっちゃかっこいいなオイw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:21:45.61 ID:lCU+kKiN
>>965
説明書に書いてあるけど、1+2ボタン同時押しで消せる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:22:39.65 ID:1KwnQ3lb
スタンプラリーって良し悪しだよな
いろいろやってねと促す為のシステムとしては悪くないんだけど、
一回やっただけで「なんだこんなもんか」って思われてしまう物がある
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:28:31.40 ID:/rRfvYhs
バランスボードはあったほうがいいの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:28:52.49 ID:8n/0n6e5
ハンググライダーの浮遊感がすごいね
慣れたらめっちゃ楽しい。こういうのがやりたかったんだ!みたいな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:32:23.27 ID:2I0wjaOM
スキューバーダイビングって最初微妙だったけど
だんだん面白くなってきた
ていうかレベルがあったのに気づかんかった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:37:32.97 ID:c5TNx+1w
オープンワールドゲームはクライムゲーが多かったせいで
車ないときに「よし通行人から奪うか」と普通に思ってしまう俺ガイル

>>967
サンクス同時押しかー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:52:56.93 ID:EqtFKnvM
買ってきたwwwwwwwwwwwwwさっそく今からやるぜ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:55:07.51 ID:IOG5Oks+
パイ投げCMじゃスルーしてたけど意外に面白くね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:56:11.14 ID:yHKRA8Bs
モーション+やっぱ買った方がいいかー
普通のでも出来るようにしてほしかった・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:03:51.00 ID:Z07sQBAR
乗り物を選ぶのレギュラーを解除するのどうやるの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:03:54.21 ID:4r8i553t
スキューバはレベルアップすると泳ぐスピードも上がるらしい

ほんとどれも初見で見限っちゃうのはもったいない作り込み
これ遊べないほどのハズレなんてないんじゃないか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:07:17.19 ID:4r8i553t
>>976
スケボ・スノボのことなら乗ってる時にポーズメニューで。
スキーでのボードの加重方向も同様に簡単切替できる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:16:33.91 ID:Z07sQBAR
>>978
思いっきり勘違いしてた。とにかく助かりました。ありがと!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:19:37.55 ID:mvBnHr2z
アマゾン売り切れだお、出荷は少ないのか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:21:05.31 ID:Zqf4c2/8
>>977>>862をテンプレに入れよう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:26:28.72 ID:qL53cxSQ
TOYPOPのウクレレアレンジwwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:39:51.35 ID:KCN1eIJ3
>>981
あと>>967も意外とみんな知らないんじゃないだろうか
同じく犬の登録も消せる。普通に始めると自分で犬作成する前に何匹も登録されちゃうんで
改めて自分の愛犬を1番上にしたい場合とかに重宝する
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:51:51.03 ID:KCN1eIJ3
とりあえずテンプレ作ってみた
有志の方、好きに改変して>>957の建ててくれた新スレに貼ってくれるとありがたい


■ビーチバレー&テニスは、スタンプラリーで最初にプレイするときはリモコンだけでの操作固定だが
 2回目以降はリモコン+ヌンチャク操作も選べるようになる。(因みに移動はオートなリモコン操作でも十字キーで打つ場所は変えられる)

■スキューバダイビングでの泳ぐ速度はレベルアップすると上がる

■作ったアバターなどを消すのはリモコンの1と2ボタンを同時押し

■一緒に連れている犬が「!」マークを出して吼えるのは、宝箱(へ繋がる道)の近くやチャレンジスターが取れる場所
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:54:52.36 ID:8n/0n6e5
wikiの編集よくわからんから、宝箱の発見とかここに書いていいのかな
ネタバレになるから控えた方がいいならそうする
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:56:19.89 ID:Zqf4c2/8
>>985
WiKiにコメント欄とかない?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:59:49.60 ID:4r8i553t
キャラの消し方は画面下にちゃんと流れてるんだがなw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:00:08.99 ID:8n/0n6e5
>>986
ないねえ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:10:30.54 ID:ju+Ebf1C
wikiの攻略→マリンリゾートに宝箱発見ってあるけどどうやって編集するのかなこれ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:22:53.76 ID:7oUP5ZRQ
値崩れの確率高いと思い様子見してたが
意外と細々と売れていきそうな雰囲気あるね。

尼も一応売り切れたし。←ただ、これに何度か騙された
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:25:27.63 ID:oaYIfDon
まぁここでネタバレはやめようぜ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:30:46.33 ID:CkGIlgVd
スキューバめっちゃハマるw
フォーエバーブルーが欲しくなってきたw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:31:08.18 ID:TwqhhkLQ
自分にとっては唯一無二のゲームとなりそうだけど、
スタンプラリーで一部を自動操作にしたりしたのはいかがなものかなあ
そのまま敬遠されてそうな気も…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:31:53.40 ID:ju+Ebf1C
>>986
あ。その他→情報提供にコメントできそうなのあった
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:33:42.04 ID:CZSgzAr1
ファミスキとゴーバケのスキーで違うところって何?
ユーミン?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:39:14.67 ID:k8DypwGY
ファミリーフィッシングとこれどっちか一本ならファミリーフィッシングだな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:40:21.95 ID:CZSgzAr1
っていうかインラインスケートとかスティックで移動できないの?
リモコンふるのかったるい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:42:01.51 ID:lO2E63nF
>>997
これはそのかったるさを楽しむゲームなんじゃね?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:54:15.84 ID:CZSgzAr1
そっか、でももうちょっと操作をラクにしてほしかったなー・・
ほかのリゾートとは違って、街中は障害物多くてよく止まっちゃうんだ
その度にリモコン振ってたら結構かったるくてさ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:54:44.22 ID:0QhclnVf
>>997
シリーズ代々、軽い発汗と腕の筋肉痛を味わうゲーム
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。