【PS3/360】 FIFA11 キャリアモード part11【EA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テンプレ
■公式
http://easports.jp/fifa/fifa11/

■まとめwiki
「FIFA Soccerシリーズ総合Wiki - 」
http://www34.atwiki.jp/fifa/

「FIFA Soccer Blog」
http://fifasoccerblog.com/

【PS3/360】 FIFA11 キャリアモード part8 【EA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1294989811/

前スレ【PS3/360】 FIFA11 キャリアモード part10 【EA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1299070751/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:06:42.21 ID:VbQEjqXn
次からは>>980頼むわ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:15:04.16 ID:VKIiAdfz
ズラタンの後釜は誰にしようか
トップ下にロシツキー入れてるからカッサーノとパトでもいい気はするけど
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:34:14.67 ID:jaAzDYIA
                  |  | └┐ ┌-┘  | |    ヽ
                    | l  | |    l |     |
                   | | _,,,ニニ,,_   | |     l
                  〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
                   /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
            ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
                 ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,___    _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i
   (__, `ヽ /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !   こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの
     / / /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   足なんだから…。変な勘違いしないでよね!
    / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
  / ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
  ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
       /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
       `ー'   ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈 

5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:35:09.03 ID:imnrkfIT
アグエロ最高!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:37:46.62 ID:ltKBVOc+
アグエロ黒人すぎる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:03:20.41 ID:69ggHbpP
ジェノアって何であんな金あるの?
ミラン2500万ユーロ、ユーベ2400万ユーロ、インテル3600万、ナポリ1500万
んでジェノア2100万ユーロももっとる。これってボローマなんか5年後には戦力抜いてる勢いだろうな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:24:16.12 ID:DpLAX+yH
おもちゃ王が買収したから
fifa12ではマラガも金持ちになると思われ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:33:49.82 ID:sqACqoQA
TOP画面の対戦相手のエンブレムが表示されなくなった
データ生きてくれ・・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 20:52:00.78 ID:69ggHbpP
>>8
まじで?おもしれー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:00:00.81 ID:jC2whmMl
フルアムが固有祭だな
ゲラ、デイヴィス、ダフ、シュウォーツァー、ハンゲランetc
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:10:22.56 ID:3in/dy1C
セリエ好きなんだけん他クラブの戦力考えるとキャリモはプレミアが一番面白いと思うんだけど、どーかな?3回やり直して全部ニューカッスルです
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:11:40.36 ID:69ggHbpP
チェルシーでピルロを固定にしてキャリモやりたいんだけど、
固定ってプロ作成選手じゃないと駄目?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:30:11.18 ID:8lp10nk4
やってみれば良いのに。
バープロを使用するor選手を選択する。の2択だったはず。
選手兼監督でも出来るかは知らない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:35:53.27 ID:9Fn132NI
配信されたパッチが途中からキャリアモードには適応されないって聞いたんですけど本当ですかね?

あと、誰かイングランド4部から地道にクラブ運営してる方とかいないですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:58:26.66 ID:QNvi8XOH
>>15
どうなんだろ?
移籍パッチならともかく、ゲーム性が変わるようなパッチなら反映されるとは思うけど…
一度最初からやってみて、比べてみては?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:24:04.49 ID:dF/fKkSh
今更だけど、パワープレイしたい時って戦術とかどうすれば良いのだろ?
COMに大差付けると、COMが縦ポンオンリーでしかも通りまくるし。
あれってエフェクトなのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:41:00.77 ID:bH85e1Fa
はい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:45:38.27 ID:REnJUXE6
>>17
フォーメーション変えるとかどう?4トップにしてみるとか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:59:01.63 ID:cd3kcYYp
>>15
自分はプロ選手のみの操作でやってるけど、パッチ当てる前より点が動く試合になること多くなった気がするかな。
前はスコアレスドローが多かったんだけど、今は自分が関わらなくても点入ったりする。
チームがアーセナルになったからってのもあるかもしれないけどw
あんまり今回のパッチ内容詳しく知らないのでわからないです、すいません
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:11:05.15 ID:2rPAjrnO
パッチでかわったかどうかって自分の体感でなんとなくしか感じないから
確信もててないです
今3年目終わったところでようやくチャンピオンシップこれたんで消したくないですけど
これでパッチあたってなかったら少し悲しいですね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:35:25.33 ID:m3FA1N8T
基本キャリモ途中からだとパッチの効果ないかと
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:46:20.54 ID:t6X0LIEW
アップデートも適用されないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 10:46:52.54 ID:hI0+iwZI
キャリモの途中でも適用されるよ。
選手1人を操作する時のAI修正だから、チーム全体操作でやってる人には何も感じないと思う。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 10:50:33.01 ID:69Onvi+E
スアレス キャロル 固有だったら文句ないのに
あとスアレスってなんで82しかないの?
低くない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:21:07.99 ID:kbjRc5zJ
W杯、リバポでの数試合と実力を見せつけているとはいえ
結果出してるのは実質エールでだけなんだから82は妥当かと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:53:54.35 ID:vl2WpBGO
チャンピオンズリーグ決勝の相手がヤオサだったんだが一瞬でオワタ…w
あのエフェクト酷すぎるだろw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:06:34.27 ID:69Onvi+E
今更ながらレンタル解消するのってどうやるの?
あと能力とかいじったら袖の長さとか変わらないんだっけ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:13:52.23 ID:BUk5ptIl
>>28
キャリモ始める前にエディットで移籍→戻すをやる。

例 イブラヒモビッチの場合
とりあえず適当なチームに移籍させる→ミランに戻す
これでぉk。

袖は変わる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:15:50.15 ID:ETRour+S
中盤の選手でガンガンミドルやロングを撃っていきたいんだけど
フォメ的にはどれが一番やりやすいんだろ
442だとCMが深い位置にいるからやりづらい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:29:17.30 ID:A8pWzFM6
>>29
スタメンも直してる?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:29:17.43 ID:aUm6/m47
>>30
4-5-1で戦術ロングシュートでやってみそ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:29:22.63 ID:BUk5ptIl
>>30
フラット型442でも意識弄れば攻めあがってくる。
あと、選手個人の攻撃意識、積極性のパラも重要になってくる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:42:53.12 ID:pkBGowBG
>>29
適当なチームに移籍させなくてもミラン→ミランでもおkだぞ
3528:2011/03/20(日) 12:44:15.69 ID:69Onvi+E
Thanx
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:56:35.23 ID:ejFQRnQV
全く手を出してなかったキャリモを初めてやってみた。長友操作でやってるんだが・・・
クッソおもしれぇぇぇ!みんな何でもっと早く教えてくれないんだよ!これで代表入れて日本人の顔も似てたら間違いなく日本でもトップシェア取れるのにな。
イーエーは日本人は中身より見た目を重視する国民性だということに早く気づけ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:57:57.23 ID:paXNmhiA
デッレ・アルピの観客の比率バグってるのな。ホームが1割・アウエー9割で完全アウエー状態でワロタw
なんとか直したいがどうしようもないんですかね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 13:43:22.65 ID:vl2WpBGO
一度確認してみよう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:10:29.22 ID:paXNmhiA
昼間は大丈夫なんだけど夕暮れと夜が完全アウエーになるんだよね。まぁ応援はホームよりなんだけど…見た目が完全にアウエーだから違和感ありまくり
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:30:19.32 ID:J9N4Nhm7
宮市の限界値は84か
日本人にしちゃかなり高いな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:57:01.25 ID:D5uTTaFq
どこでわかるんだそれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:37:04.68 ID:9WEcpNDT
あああああああFAになってた宮市オリャネンセに獲られたあああああ
余裕ぶっこいて給料据え置きでオファー出すんじゃなかった...
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 15:53:27.13 ID:xUdDXIbh
>>40
あの表更新された?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:02:39.52 ID:ETRour+S
>>32-33
あざーっす!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:04:58.46 ID:m3FA1N8T
ガセだろ
更新されてないじゃn
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:23:08.21 ID:J9N4Nhm7
>>45
あの表ないと分からないのかよバーカ
ゆとりはこれだから困る
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:25:24.91 ID:xUdDXIbh
>>46
どうやって分かったの?ぜひ情報の元をくれ
4828:2011/03/20(日) 16:27:33.54 ID:69Onvi+E
釣り乙
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:30:07.12 ID:nIVX0ftX
84であってるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 16:35:03.58 ID:1s/LnCDY
宮市なかなか成長しないぞ…
本田は1年で85まで達したが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:07:28.51 ID:BUk5ptIl
釣られんな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:10:59.16 ID:J9RzeD1i
ぐぬぬ、転生リケルメと転生デコ、どっちをメインに据えるべきか・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:27:35.96 ID:E2zUfk8+
>>52
おれならリケルメ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:34:10.28 ID:pkBGowBG
転生ってなんだ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:59:20.62 ID:bH85e1Fa
一週間ぶりに起動したらなんかアップデートが来てた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:23:22.16 ID:YBfGh2nO
で、結局今回のパッチで何が変わったの?

監督でキャリモやってるぶんには何も変化なし?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:18:46.85 ID:m3FA1N8T
ポルトガルリーグも飽きてきたわ
そろそろオファー受け入れちゃうかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:41:18.68 ID:hI0+iwZI
中央突破に向いてるフォーメーションと戦術教えて下さい。
もうサイドからワンツーで抜け出しやらクロス放り投げるの飽きた…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:15:44.70 ID:85h4vaPO
>>58
2トップで壁パスワンツーでいいんじゃね?
足速けりゃシンプルにぶち抜ける。引かれたら無理だけど。。

COM相手に500試合くらいプレイしたけど、相手のスライディングが失敗したことないんだが、
これもうバグじゃないか?
快速選手で独走しそうになっても斜め後ろにつかれると、あーくるなーってわかるわ。
これでイエローやらレッドやら出るならいいけど毎回ファウルにすらならない。
逆にこっちがそんな場面でスライディング入れたらイエローでラッキーって感じなんだが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:55:24.41 ID:ADN05F+f
バッチの内容はチーム全体を動かす分にはあまり関係ないということですなさんくす

弱小から始めてもチーム資金は強豪並に増やせるんですかね?
チャンピオンズリーグ連覇とかしてもチーム資金がイングランド3部レベルなんてことは流石に無いですよね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:28:55.04 ID:rQYY1oVF
最新パッチで、見方AIの動きが良くなったってどんな感じ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:36:59.88 ID:wOOQXhif
>>60
チャールトンでやってるけど勝っていけば増えるよ
オファーの時みたアーセナルより予算上にはなってた
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:38:08.29 ID:O0SYtZCI
ニューカッスルだけど1年間の資金として1700万ユーロ貰ったよ
多分スタート時より多い金額だと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:59:40.07 ID:/xsIR7tm
神ゲー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 04:34:43.25 ID:l1PlH1ra
>>15
4部のポートヴェイルから地道にやってるよ〜
5年目でキャプテン以外全員いれかわっちゃったけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 07:36:33.14 ID:g0rrXhCq
なぜにスレ数あまりのびない?

こんな神ゲームなのに
67名無し@お腹いっぱい:2011/03/21(月) 09:25:26.43 ID:UJj0dD5t
一人を操作してる時の味方のAIは良くなったと思う、

前は強引にドリブルしてたけど、パスするようになった。

南アフリカよりは少し攻め方がぎこちないけど、以前よりストレス感じないよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:16:43.07 ID:NRELiKL5
もっと選手が成長すれば神ゲー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:37:22.92 ID:s8OMXGLA
>>59
スライディングは決まりすぎだなたしかに
スキルムー ブやってないとファールならない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:02:17.87 ID:/15DbyUv
とりあえずベンチ外にしてるとガンガン能力下がっていく仕様は今回限りにしてほしいなあ

キャリモで現実に獲得の噂のあるAヤングとダウニング獲ろうとしたら糞高くて手が出ない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:03:22.70 ID:NOGCQrFj
ovr低いわりに使える選手を発掘しながらやってるけどおもしろいw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:25:59.87 ID:B401e2ks
ウルプスのエロコビさん、スパーズのリベルモア、ガナのエマニュエル・トーマスあたりはかなり使えるね。移籍金も200万ユーロぐらい。
あと低いとは良いにくいが新城のガスリーも良い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:27:18.65 ID:Yu11CTgO
>>72
給料が安い選手はありがたい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:00:51.17 ID:v2gSqojQ
リベルモアなんて書く奴初めて見たわwwwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:04:10.93 ID:Ph87BH3q
ワロタワリャンパ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:08:18.79 ID:H4NoA1ci
新庄のダメオビさんはOVR72なのにフィジカル強いし決定力も悪くない
というか、OVR70付近の奴は揃って足遅いのに、長身の奴は思う程足は遅くない
その差を利用して、強豪〜中堅クラブの控えあたりにいる長身OVR70付近の奴はほぼ使える。

あとボルトンだかのMuambaはOVR78なのにアジリティなさすぎてまじで使えなかった。こいつは地雷
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:34:55.41 ID:achy5T8O
中盤の底にアジリティ求める奴ってなんなんだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:39:04.82 ID:GhFfdhuZ
南米の選手で安くて使える選手いないかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:45:50.67 ID:C/Y/O3dm
アジリティって敏捷性だろ?
まあアンカーならそこまで高い必要も無いだろうけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:46:58.95 ID:H4NoA1ci
>>77
プラス方向にトラップしてから、すぐターンしたい時に出来ない
最初から消極的なトラップしか出来ない奴は攻撃センスないと思ってる。
前にトラップしつつ、かつロストしない。隙があれば縦パスできる ってのが理想
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:49:42.52 ID:YvH5dQde
俺のムアンバは433のアンカーで無双してるぞ
若いしガチムチの割に戦術面の能力も高いから使いやすい選手だよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:06:24.57 ID:v2gSqojQ
ずっとスパーズでやってたけど、やっぱり一番好きなチームだと選手に愛着ありすぎて移籍市場であまり動く気がおきないわ
放出したらしたで後悔するし
新城か黒猫、違うリーグで始めようかすっごい悩む
イングランド以下の中堅クラブでオススメある?
補強ポイントが多くてなおかつ有力な若手がいるチームを使いたい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:14:13.15 ID:B401e2ks
>>82
結局プレミアになっちゃうがウィガンはどうかな。
エンゾギー、マッカーシー、ディサントという若手いるし補強もやりがいある。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:37:10.19 ID:Z/HMymm7
>>62>>63
さんくす
イングランド4部からロザラムで地道に頑張ってみる

イングランド4部の予算でも楽に取れる選手っているかね?
一応EU外枠は守る縛りでやってるからヨーロッパ圏国籍の選手で教えてくれるとありがたいです
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:31:56.39 ID:Om1D/1YP
>>70
これってカップ戦とか月1くらいで使ってればそんなにガンガン下がらなくない?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:52:01.98 ID:kzAmwyp4
味方選手がすぐパスミスしてピンチになるんだけど、全部操作にでもせんと回避出来ない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:44:04.30 ID:s8OMXGLA
フェライニに20億円くらい出してしまった
給料も600万くらい

だしすぎだよな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:49:01.44 ID:Om1D/1YP
まぁでも現実でメロが1500から1800くらいだしいいんじゃない?
給料はしらん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:23:48.65 ID:GhFfdhuZ
今販売してるWSDの
ポジション別移籍名鑑が超使える
有名な選手からマイナーな選手まで載ってるからオススメだわ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:04:38.35 ID:Ct1+RIni
ovrの成長って、スタミナとか決定力やら細かい能力が上がったから成長してるわけでしょ?
その細かい能力の何が上がったのか見れるの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:15:58.96 ID:ypNbW79c
>>89
ビジャが表紙のやつですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:23:19.64 ID:U7XdU3OP
>>89
そういうので探すの楽しいよなw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:24:08.49 ID:GhFfdhuZ
そそ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:00:31.74 ID:ypNbW79c
>>93
ありがとう
17日発売か、うちの地方はまだ来てないだろうな…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:01:19.73 ID:s8OMXGLA
>>89
かってくるw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:34:14.49 ID:nGDbvEeE
QPRのターラブおすすめ。
移籍金は約10億で逆足、スキルムーブ共にレベル5。
ドリブルうまい、フリーキックうまい、決定力ある。
弱点といったら守備意識が低いのとヘディングが下手なくらい。
新城でベンアルファがレンタルバックして後継者として取ったが、ターラブの方が10億も安く、使いやすい。
まぁ問題児の臭いはあるが新城らしい選手とも言えるのでok。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:41:03.79 ID:Om1D/1YP
あれ?ベンアルファって買取決定してなかった?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:45:43.64 ID:nGDbvEeE
最新のをダウンロードしたがまだレンタルになってた。
現実には買い取ってるけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:48:29.87 ID:Om1D/1YP
マジか、俺もなおしてなかったわやり直すか
EAそういうところちゃんとしてくれよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:50:40.12 ID:H4NoA1ci
ターラブってウイイレ2008でも真っ赤になるほど成長した選手なんだよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:54:22.95 ID:5FekPU1n
ニュルンベルクの2センターの使い心地がパネェ
エキッチは87まで、イルカイ・ギュンドアンは90まで伸びるし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:45:47.45 ID:p72UOuLc
「あなたの選手へのセクハラが問題になっています」というメールきたんだけど、どうすればいいの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:53:11.30 ID:CTW1CGcc
なんか各選手の成長限界値がのってるリストみたいなサイトなかったっけ?
ブックーマークが全部なくなっちゃってw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:07:03.16 ID:kgwYoiRi
http://www.fifafanatic.com/fifa-11-best-young-players/
ロスターアップデート前のリストだから、この通りに成長しない選手が居ると思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:18:15.20 ID:CTW1CGcc
>>104
まじでサンクス
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:24:57.55 ID:C/Y/O3dm
イプスウィッチのウィッカム大したこと無いな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:57:08.97 ID:Yu11CTgO
>>106
ヘディング要員としてつれてきたけど、まだ若いね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:59:35.84 ID:NOGCQrFj
>>107
ヘディング要員ってww
ヘディング精度見たのかwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:36:12.28 ID:E38/ZzOi
>>89
間違ってWSK買っちゃた(´;ω;`)ブワッ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:55:45.42 ID:leAVBhH5
WSKほどツマラン内容の雑誌も無いな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:58:40.63 ID:e1JZTy8K
ライトフィリップスのこといってんのかと思ったわw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:59:26.99 ID:+kKbHwtc
>>96
生粋のオナドリブラーだけど独特のリズムだからリアルでも良い選手だ
来期プレミアで見るのが楽しみ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 10:42:17.44 ID:VD01wvoq
どんどん進めてくとシャビ37とかでバリバリレギュラー
なのが萎える
あとビッグクラブはもっと移籍頻度をあげてほしい
次回作への要望
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:12:39.88 ID:4Pxx1PtK
歳とるのかこのゲーム
だから若い奴探すってことか皆
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:29:21.14 ID:94PYMv3A
パッチの効果わからん人もいるんだね〜
選手操作にしなくても味方も相手も動きの連動性UPとスペースに動くようになったじゃん
その分ポジショニングと戦術理解のパラの重要性が上がってスタメンと控えの差が歴然になった
国内カップ戦は劣化防止の為に控え中心でやるようにしてるけどスタメンとの動きが違うから苦戦する…orz
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:41:23.31 ID:8u9XR6DQ
バートン・アルビオンでやってるけど
かなり楽しいな。
チームはめちゃくちゃ弱いけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:42:18.38 ID:UpU37QQe
おい>>104におれが大事に育ててる若手のってない・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:52:15.41 ID:37XWDHHB
クリエーイションセンターを参考に
作った柏木が1シーズンで71から78まで成長してワロタ
移籍金も倍以上になったから次シーズンにでも売ろう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:19:27.09 ID:OTFurYRo
>>104
Korea Republic多すぎワロタw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:21:23.72 ID:89bXZSEP
>>113
同感
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:36:10.14 ID:0SoSPOOH
マルコス・アスンソンいるね。あと、2年目頭にブラジルにいる、コナンの犯人、アラウージョってあのアラウージョなのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:12:23.20 ID:HkcMS5x3
>>52
転生ってなんだ?
ウイイレやってるのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:28:19.22 ID:94PYMv3A
>>122
前スレの「イブラがバルサにいた。プライドねーのか!?」並みにワロタww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:06:08.32 ID:MaLHoj/o
飴空中戦強すぎる
ビラじゃ2点はとられるわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:41:00.47 ID:RN2DCwAy
ヴィラで新しく始めたらカリューとアイルランドいるんだけどどうなってんのこれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:41:38.99 ID:0b0WvFdN
>>125
パッチ反映してないんだろう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:42:20.81 ID:APzhuCnn
>>113
俺3年目だがFWだけでマンUにアルシャビン、サハ
リバポにクラウチ、ドログバ、スパーズにベルバトフ、シティにルーニーと動きまくってる
同リーグしか動かねー(ノ_・。)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:44:01.66 ID:RN2DCwAy
>>126
してる、ちょっと前に来たパッチも当てたし始めるときに最新のデータダウンロードしてますって出て他のチームの移籍とかも再現されてるし。
まぁ適当なチームに売るわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:45:41.13 ID:RN2DCwAy
と思ったらちゃんとレンタルされてたわ、忘れてくれ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:53:27.29 ID:MaLHoj/o
>>127
倉内泥はチートだろw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:04:16.12 ID:0b0WvFdN
トーレスがチェルに行ったあとにはじめたキャリモだけどさ
2年目からドログバ干されてね?w
得点ランク ランパード8トーレス7とかでドログバ使われてないのがわかる。
カップ要因にドログバとか(ギリギリッ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:24:48.42 ID:G/b3fll5
最近PS3買ってPSP版とはおさらばしたんだけど、キャリアモードだけで言えばPSPの方がしっかりしてるんだな。驚いたわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:36:22.92 ID:94PYMv3A
うちのキャリモではD・ミリートがバルサに行ってサラゴサ以来兄弟で同じチームに所属してる
が、二人ともベンチ保温要員…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:39:39.36 ID:HkcMS5x3
>>123
転生はクリエイションセンターを指してると勝手に解釈した
イブラがバルサ…プライドもへったくれもないなw

アダムがスパーズいきやがった
何かの予言か?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:42:04.79 ID:GTiK5Iwd
>>134
お、俺は釣られんぞ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:50:56.62 ID:Yeq8CBvp
>>131
ドログバはリアルでも落ち目になりつつあるじゃない

夏にも移籍濃厚
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:03:00.71 ID:VD01wvoq
33ですから
落ち目というより当然
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:11:51.70 ID:APzhuCnn
>>130
得点王スアレスがいるのでドログバはベンチにいる
レンタルで残留争いの我がチームにきてほしいが、もちろん給料が払えない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:16:57.65 ID:gviAAHDQ
パッチのせいかわからんけど不用意に二人でプレスに行くと味方同士と相手がまとめて接触してコケるのが増えた気がする
正面からのカットも自分がコケて結局ボールロストしたり、自分みたいな下手にはやり難くなってるのか
攻撃はやりやすくなった気もするけど

シティとチェルはいつでも主力のバーゲンセール状態だけど高価で年齢が高いからか結局どこも買わずってのが多くてあんまり動きなしだな
チェルはトーレス来るパッチ前は毎回最高さんを買うのが定番だったけど(しかも一回はその後ストークに売り飛ばされてた)

自分が移籍リストの上位を無視して20付近の若手しか買ってないと全体的にビッグクラブの市場が動きにくくなるのかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:25:28.24 ID:0b0WvFdN
ビッグトランスファーと言えば、
シティにルシオ、アーセナルにベンゼマ、ユナイテッドにバストス、チェルにケイヒル
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:28:17.08 ID:VD01wvoq
ユナイテッドにイグアインが来てルーにーと最強2トップを組んでるぞ
俺のプレミアじゃ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:16:18.96 ID:3VH05ycO
マドリーに泥、ベルバ、カイト
がいて全員出てきた時は拭いた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:32:57.79 ID:0SoSPOOH
くそぅ、宮市欲しかったなぁ。ロシツキーとメルケル、セードルフじゃ回せないわ
できればセードルフはピルロの代わりに使いたいんだよなぁ
パトもカッサーノもトップ下じゃあうまく機能しないし...アップデート前のローマのフォーメーション、本格的に使おうかな...
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:54:29.79 ID:MaLHoj/o
>>134
釣り針デカすぎワロタ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:59:12.32 ID:0b0WvFdN
ピルロの後継者は、ミゲウヴェローゾ、モドリッチ、チガリーニ、モントリヴォ
セードルフの後継者は、ハムシク

悲しい事にここらへん全部今のミランにゃ取れんからなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:06:01.69 ID:+xm/z00K
相変わらずゴミランオタはにわかで安心した
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:26:10.77 ID:sjLUkzZs
フレッチャーがスタメン外れて簡単にとれるようになったんだなマンUもったいねー
ウィルシャーも当分能力上がらないからサブとして最高だ

あと2年目頭のオフで70台の若手フリーが大量に出るようになったな
二部チームより強い選手そろってるしw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:26:49.76 ID:KgKBlr2Z
つーかミランはピルロシステム止めたんじゃなかったのか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:33:37.03 ID:Q4v0ZlNG
うちのドログバは2年目終了後に引退した。
1年目から試合に出てもすぐ交代させられるし、なんかおかしいよなw

ボージャン獲ろうとしたけど忠誠度の問題で獲得できず
バルサってそんなに居心地いいのかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:10:48.14 ID:6cdAu7h7
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:12:56.70 ID:SI71ZSq9
>>134
マジレスしたいけど何か面白いので放置しましょう!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:20:15.79 ID:FxAgVIgw
イタリア若手いなすぎだろ
即戦力はバロテッリぐらいしかいないw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:22:21.36 ID:Jv61sqDe
ネスタがミラン→ユーベ→インテル→ローマ→引退
俺のデータのネスタはもうイタリアに帰れないだろうな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:23:20.19 ID:Jv61sqDe
イタリアのビッグクラブは5,6シーズン経つとほんと弱くなるよね
ナポリとかパルマはクッソ強くなるのに
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:47:28.71 ID:yj3wDbQq
セリエなんてもうオワコンだから長友使う以外誰もやらないし問題なくね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:33:32.04 ID:MaLHoj/o
>>154
パルマはレンタル解消しないと強くなんない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:32:51.94 ID:4Pxx1PtK
>>104
これまじでkorea多いw
成長度半端ないぞ 元々60後半なのに80後半なるやつばかりだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:43:06.71 ID:9ayK8YKn
エディットでズラタンのレンタルを解除したらベンチ外に行ってしまうけど、
そこもちゃんと直しておかないとCPUミランはズラタンをスタメンで使わなくなるんですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:45:42.69 ID:K21rZDcX
むしろCPUはOVR厨だからスタメンを素直に使ってくれない
放っておいても変わらんと思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:57:13.05 ID:q1tyZ3Qt
>>127
サハ、クラウチ、ベルバは前いたとこ戻ってるな

俺のはアナルが守備陣だけ銀河になったよ
現所属は残ったままマルセロ、ルシオ、コラロフ、ザンブロッタとりやがったよw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:04:39.59 ID:9ayK8YKn
>>159
なるほど、ありがとうございます
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:05:31.25 ID:/lVKudFP
ラシナ・トラオレってロシアリーグいったんだな
結局使えないけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:05:26.61 ID:X5Mzk7AY
カバーニ獲れねーな。。。
あとシルバ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:12:32.24 ID:rLMHo8IA
ぶっちゃけ中堅以上のチームでやってるとレンタルINの選手って全く意味をなさないよな
レンタルINの選手のがOVR高くても結局は買い取れないわけだし、ベンチに置いてる自チーム所属の選手は成長しない
だったらさっさと帰ってもらって、即戦力獲得した方が手っ取り早いわけだし
みんなはレンタルの選手はエディットでいじってる?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:23:20.64 ID:mYTeV9/7
キャリア1年目でアンデルレヒトのルカクを使ってて、コーチからメールで「試合で使えばもっと伸びるよ!」
みたいなメールが来たんだ、ずっと使ってても全く伸びないのはなんで? 使い方が悪い?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:39:23.28 ID:UMMAsgLW
そのメールはあてにならない。22歳以下は成長しにくしね。
成長する条件が全く分からないから、何とも言えない。
MOMに何回もなるor得点王になるぐらい活躍すれば上がるかも.。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:44:40.22 ID:IixSnBAC
>>164
前スレで教えてもらった選手はいじってる

リーズで1部昇格したのはいいものの金使い過ぎてDFの補強できなかった…
計画的に使おう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 03:00:37.35 ID:bmeV5j1M
レアル・マドリーが狙っていると言われているエヴァートンMFマルアン・フェライニについて、クラブは移籍金を2500万ユーロに設定したようだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 03:34:49.18 ID:9nS9quFJ
若くて将来有望な選手をレンタルして
強行出場して怪我させて返すくらいでプレーさせないと
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 03:36:44.93 ID:FdGRk+C+
俺がやるのは韓国人を安い金額でひっぱってきては干してるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:55:40.96 ID:xJ/hO4Hn
はじめてから5年くらいまでは面白いけど
だんだんどのクラブもオッサンばっかになったり
架空選手ばっかになってつまらなくなる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:27:42.70 ID:HXETDkAL
転生あって永遠にできればいいんだけどね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:28:50.42 ID:SDMRm17i
>>171
五年くらい立つと自分のチーム最強にならない?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:49:53.58 ID:fvqdW+6c
>>173
QPRで5年目だが、強くならないw変な選手ばっか獲ってるからだからだなww

クレバリーがFAになったから獲得して左サイドで使ってるけどかなり使える。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:11:18.39 ID:NxhoLj7L
2部以下でやってる人はCBにknight獲るのオススメ
安い・高い・強い。
オッサンだけどほぼ毎試合ベスト11に選ばれてる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:58:52.77 ID:ajWSlEgH
>>109
お母さんみたいな間違いすんなw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:05:50.69 ID:SDMRm17i
ってかみんな毎試合プレイしてるの?

自分は月に2.3試合くらいかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:27:13.36 ID:CM1rEErp
自チームがやっと強くなってきたから、ホーム弱小相手はシミュ
たまに賭けでアウェイ弱小もシミュ

☆5になったら金満プレイして、1年目に17とか18だった奴の強い奴取ったりして
気が向いたら試合する程度になる予定
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:38:10.97 ID:xJ/hO4Hn
>>177
俺はへんなイジ張って全試合やってるよ
だんだん「育てて高く売る」という喜びがわかってきた
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:53:31.41 ID:CM1rEErp
>>179
何年でどれくらい育つの?
アストンヴィラのDelfounesoとDelphは若くしてOVR高いし、ポテンシャルがあるってメール着てるんだが
一向に育たんから育成して売るってのやめたわ…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:35:28.64 ID:SDMRm17i
>>177
>>179
自分で操ったらあまり育たないと聞いたんだがデマかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:31:33.81 ID:+Oeg+/WN
いまバートン・アルビオン(イングランド)でやってて
3部に上がったんだけど
昇格してから気をつけた方がいいことってある〜??
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:35:39.56 ID:/NETA+95
バーゼルでやっててCLとカップ戦の強豪相手以外は全部シュミレートだわ
CL獲っても育成段階の奴か旅するベテランしか選手とれねえw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:53:14.85 ID:buEZCa7p
イングランド四部カップ戦多いなぁ〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:02:37.34 ID:9H8Abm/o
いつも2〜3年で飽きて最初から始めてるから分からないんだが
10年ぐらいやれば>>104の表みたいに若手がovr90とかまで本当に成長するの?
長いことやってる人おせーて
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:17:53.24 ID:HXETDkAL
他リーグの順位表でトルコリーグだけおかしいのはバグ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:19:44.46 ID:FOWkGaNe
アーセナル好きだから使ってるけど、有望な若手が多すぎて凄いな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:22:51.63 ID:weqOYavc
スタメンで使われてる選手は成長する
けど、CPUもOVR優先で補強もするからCPUチームでも干されてあんまり成長しない奴の方が多い
ディサントとかCPUチームにいたらずっと干されててOVR80もいかない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:38:20.51 ID:IVEbCHXB
フルミネンセに元ガンバのアラウージョいるね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:39:23.63 ID:8S889TNp
>>186
デフォルトで表示されるのがカップ戦ってだけ
R2かL2押せばリーグ戦順位が見られる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:39:46.53 ID:fbu5pSfq
あら、嬉しいーじょ!さっそく使ってみるじょ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:45:55.09 ID:CM1rEErp
CLまじ勝ちしたくて鳥かごしちった^^v
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:56:43.18 ID:8S889TNp
監督飽きてプレイヤーでやり始めたけどおもしれーなこれ
相変わらずわけわからんレーティング上下とスタミナガン無視のメンバー入りや交代なしだけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:19:07.95 ID:CM1rEErp
>>188
ウイイレの知らないチームのスタメンがやたら上手いと思って調べてみたら能力オール黄色だったりするのが楽しみだったんだがなー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:10:50.89 ID:iJDFOb6u
前作で良かったHOLTOBYは今作どう?
リアルでも随分頭角現してるけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:05:10.01 ID:qBTS5WcF
みんなチームはどこで、相手レベル何でやってる?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:18:15.93 ID:AR5C+KyB
ローマでワールドクラス
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:41:53.68 ID:mYTeV9/7
シティでレジェンド
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:42:24.53 ID:CM1rEErp
リーグ戦首位対決アウェイ
相手シュート21本 俺シュート5本
補正かかりすぎてゴールキック負けてすぐ1vs1になる。
負けろといわれてるようなものだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:48:06.32 ID:nfl4+yao
>>195

ホルトビー、今作では使ったことないなぁ。俺も前作では必ず補強する選手だったんだが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:30:18.15 ID:+5TSnn8G
選手の能力が下がっていくのは、試合で活躍しないから?
能力の上がる(下がる)基準とかあるのかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:31:50.02 ID:NxhoLj7L
HOLTBYいいよ。
割りと万能に使える。
7年目に放出したら速攻チェルシーからオファーきてスタメンになった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:37:17.47 ID:z5gyO0or
ドイツ2部とエールディビジとやってて、たまたまオファーがきた縁でウィガンやってるけど
プレミアはレベル高すぎてきついけど面白いな。ただ全体的に年齢高すぎて若返り難しいわ
あと上の方法であったFA育成方やってたんで今まである程度育ててた若手を引き抜いた
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:49:26.46 ID:nlR9iAio
ホルトビーは前作使えるどころかチートだった気がする

ところでバイエルンにマリンを3400万ユーロで引き抜かれたんだけどその後釜に良い選手いないかな
現実でブレーメンに来てくれそうな選手で

ホルトビーはマンUに移籍しちゃってるからパスで
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:23:50.97 ID:64hn5yCI
監督モード
リーグとポカール優勝したのに、シーズン4位以内が達成できてないぞとか言い出すフロントは頭大丈夫なのw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:37:48.86 ID:mjg1+yEd
よく出る話だけど、あそこの文面ミスすぐ直せそうなのにね
毎シーズン終わるたび思うけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:51:50.16 ID:YflTh8XN
一スレに一度はその誤訳の話題出るな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:15:19.92 ID:WzkZzjDp
>>204
残留争いレベルのチームだとBMGのロイスとかラウテルンのイリセビッチが結構活躍してるな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:47:11.30 ID:LMacS7id
ビックネームって売りに出しても買い手が現れないの?
クリロナとカカ放出したいのにオファーこない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:50:15.52 ID:SB9i2CTJ
私の夢はビックなの。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:56:16.14 ID:ZiNu1N0o
プレミアって何時キックオフが多いのかね?
イングランド4部から始めようと思うんだが、スタジアム選択の参考にしようと思ったのだが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:04:48.85 ID:LMacS7id
あとシュバ豚が忠誠心どうたらで取れなかったんだけど絶対に獲得不可能なの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:18:49.29 ID:ViK8Qlgh
忠誠心高杉の選手をどうしても獲得したいなら
始める前にレンタル選手と同様に一度FAに移して戻すってのをやっとくしかないな
それやっとけば新加入選手扱いになって1年半後には獲得出来るようになる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:21:32.17 ID:oJMR6EyC
バープロ選手のみ操作で初めてPKなったんだけど、もともとPKとかあんましないから緊張したw
周りの選手が決めたりGKが止めてくれたりしたらホント嬉しいなw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 03:00:29.57 ID:QCpXauGM
>>214
んなのチラシにも書いてろ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 03:04:58.95 ID:LMacS7id
>>213
ありがとう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 03:29:42.56 ID:kiFvBa72
>>211
土日はほぼまっ昼間
おかげで日本時間21時や23時キックオフが多くて助かる(放映権絡みでアジア(中国)にあわせてる)
逆にスペインは時間遅い文化なんで現地時間22時キックオフとか平気である
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 04:25:31.27 ID:RFkeZbM7
育てがいのある選手が多くて長年楽しめるチームはどこだろう?
できれば強豪もそうでないところも両方教えてほしいんだが。アーセナル以外で!
リーグは問いません!愛せるチーム教えてくれ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 05:03:23.70 ID:LMacS7id
愛するチームがないって普段サッカー見てないの……
ゲームで愛するチーム探すって変なの
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 05:19:55.44 ID:RFkeZbM7
実際のサッカーの試合は代表戦くらいしか見ないですね。

ファンになりたいのではなくてゲーム内で思いっきり育成したい願望が芽生えてきました。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 05:39:58.04 ID:jIt7cDKt
まぁでも実際サポになるチーム探すのって大変だよなー
自分は自分の出身の県と姉妹州結んでるところにウエストミッドランド州があって
そこにはウルブズ、WBA、バーミンガム、アストンヴィラがあって
試合見ながらさらに悩んだ記憶があるわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 05:41:16.09 ID:LMacS7id
代表って日本代表のかな?
だったら香川のいるドルトムントとかは?
香川の他にもゲッツェとかサヒン、フンメルスとか若手の良いのたくさん
俺もやり始めたばっかだから能力とかはわからんけど
現実においては若くて強くて魅力的なチームであることは間違いない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 06:29:12.27 ID:AQXo1oqG
ザンクトパウリおすすめするゎ〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:55:10.59 ID:Y3/8YB34
育つって分かりきってる選手使ってもあんまそそられないのは、単に俺がひねくれてるとして…
>>220みたいに将来的に育つ選手がたくさんいるチーム=愛せるチームってのだけはわからん。試合見ろよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:56:31.04 ID:2Z4D94Cc
「サッカー」が好きで観てるから、特に好きなチームはないなぁ
ベガルタの試合でもミランの試合でも、なんならファジアーノのでも楽しんで観れる。
まぁ、一時期ガンバの試合ばっか見てたから好きなチームはガンバって言ってるけど、大型補強したから今はあんまり好きじゃない

ヨンセンの適性ポジション見て吹いた EAってちゃんと見てるんだな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:03:41.48 ID:1mzGfn12
育つだけで愛せるなら韓国人選手超おすすめ
世界的な名選手がたくさん隠されてるようだよ^^
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:15:25.41 ID:0JvpaTZK
俺も愛するチームって無いかもなァ…
あえて言うならミランか?なんか俺の中で別格なんだよね、あそこだけ。おっさんなだけか、おれがw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:23:26.20 ID:twgehuy1
Jと日本代表と日本人所属の海外チーム以外は全然見ないから
俺も好きな海外チームは無いな。だからとりあえず最弱マクルスフィールドでやって
その後は日本人選手で選手キャリモやるって感じだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:50:07.59 ID:Zug+bpNZ
はい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:03:21.32 ID:HZ3qdhzi
うるせーばか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:42:46.28 ID:zrp0oB8p
週末のベスト11みたいなのって監督モードでも見れます? 見たことない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:45:56.21 ID:RFkeZbM7
みなさんありがとう。ファンチームがいないことでこんなに否定的に見られるとわw

ベイスターズの試合は毎試合みるけど、とりあえずドルトムントでやってみます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:47:02.54 ID:Zug+bpNZ
せやな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:53:11.63 ID:gZpTUgjp
プレミアって中1日の試合連続であんの?
中1日3連続はきつすぎるわ流石に
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:56:47.73 ID:732yrzDI
いい選手引っ張ってきてもフィットしないのもいるから面白い
ローテーションで落ち目のベテラン選手を使ってみたら安定感ありまくりなんてことも
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:04:25.93 ID:DDzz24yF
サウサンプトンでプレミア昇格したら、ベイル買い戻してチェンバレン売る
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:05:41.15 ID:cCq7/Jrl
>>231
見れますよ
監督の場合は新聞?の記事として出てくる
だから時間が経つと他の記事に移動しちゃうからもう一回見たい時は待たなきゃならんから面倒
>>232
ドンマイ!
欧州のチームに好きなチームないと困りますよね
俺も我が愛するアルゼンチンのIndependienteが収録されてないからFIFAやる時は毎回困ってる。
前作からウイイレには収録されてるけど09からFIFAに乗り換えたらもう戻れない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 13:59:24.47 ID:zrp0oB8p
>>237さん ありがとうございました
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:01:03.89 ID:sQzgAPN9
>>236
チェンバレン使える?どんなタイプ?
リアルだとヘンダーソンが近いのかなって思ってるけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:16:11.30 ID:fYcyHp7F
移籍金高い選手は売りに出しても中々買い手が見つからないね。
クラブ側で価値を決められたら良かったのに
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:53:50.25 ID:OUXpTZjX
チャバララがイアルレイみたいで使いやすいと思ったらぐんぐん成長してナニ並みになるとか何なのこれw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:38:27.55 ID:cCq7/Jrl
>>240
移籍金が高いのってどのくらい?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:41:50.42 ID:mrVHKnOn
四大リーグ強豪の主力は、大体売るのにめっちゃ時間かかるよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:45:23.90 ID:ViK8Qlgh
1000万ユーロ超えるとなかなか買い手が付かなくなってきて
1500万ユーロ超えたら殆ど売れなくなるイメージ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:04:26.57 ID:cCq7/Jrl
dクス
じゃ調度シーズン始ったばっかだから来シーズン売り出そうと思ってた市場価格978万の奴を放出リストにアップしよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:26:12.25 ID:IS/n1ezY
>>132
はげど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:33:27.56 ID:QCpXauGM
スアレス使いやすぎ!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:40:38.53 ID:zOmNvKM6
モハメド・シソッコまじオヌヌメ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:42:16.78 ID:6w7v2DoD
ゲプハルト獲得しようとしたら「シュツットガルトは選手が不足しています」て出やがった
まじ選手不足の仕様どうにかしてくれ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:18:12.25 ID:LMacS7id
ウイイレでいうところのシーズン結果と歴代得点アシストがないのが残念
わざわさ全部の試合操作するのが意味なく感じてくる
どうせ新シーズンになったら記録消えるし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:20:27.00 ID:1qbyKpXH
ここのつわもの達は自分で手書きだったりPCにデータ打ち込んだりして毎年のデータは記録しとるぞ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:32:10.80 ID:cCq7/Jrl
>>250が記録の為にゲームをするって事だけわかった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:37:18.98 ID:LMacS7id
短絡脳は思い込みが激しいなぁ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:47:09.51 ID:zOmNvKM6
記録や戦績を見てニヤニヤするのはよくある事じゃないか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:55:19.17 ID:LMacS7id
利他的ですぐにはたくクリロナとか、強引にミドルばっか狙うエジルとかおかしいだろ?
俺は選手個人個人を現実味のある動きさせるのが好き
その結果スタッツも現実味があるようになる クリロナはゴール多くでアシスト少ないとかさ
そのスタッツが残らないとなると選手の特徴なんか気にしなく操作するようになっちゃう
そうなるとリアリティがなくて嫌だ
けど面白いから試合は全部操作したい
けどどうせスタッツ残らない
というジレンマ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:55:57.95 ID:rh/09CEB
あるある
そこら辺も12で期待したいが・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:00:04.33 ID:1qbyKpXH
だからこそ自分で記録するのを激しくオススメする
自分でデータ作ったの見るとそれだけで楽しいしもっと楽しんでできると思うよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:00:16.47 ID:cCq7/Jrl
まぁわからなくもない
が、思い出はプライスレスだぞい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:42:02.02 ID:xdCH9K2a
@ネイマールやロビーニョにボール来たら必ずドリブル
Aあっさりとられて涙目
B脳内で無かった事にする

@ジェラードやランパードにボール来たら必ずミドル
Aあっさりとられて涙目
B脳内でおしかった事にする

@ピルロやアロンソにボール来たら必ずロングパス
Aあっさりとられて涙目
B脳内で(ry
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:51:04.00 ID:u2slzbWP
>>235
機能しないって自分で使しっくりこないってこと?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:55:52.94 ID:LMacS7id
クリロナで強引にしかけるとあっさり奪われるのもリアルw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:07:26.87 ID:7lAUFb/L
レバークーゼンのラース・ベンダーオススメ
安いし、若いし、ボール奪取うまい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:17:04.57 ID:gZpTUgjp
>>259
ネイマー1600万ユーロでゲットしたけど上手すぎわろた
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:30:21.78 ID:sFRjHvPS
ネイマールは簡単に吹っ飛びまくりで使いこなせなかったなあ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:35:14.35 ID:7lAUFb/L
他チームの移籍状況ってどーやって見るの?
あとメールって一回見たらもう見れない?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:36:57.63 ID:YflTh8XN
ネイマールは体寄せられた時に↑→のスキルムーブやっていい位置で吹っ飛ばされてファウルもらう要員だったな
もともと能力高いからかほとんど成長しなくて最初のデータ以外はショートリストにすら入れなくなった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:09:57.37 ID:UxKKHGrX
デルピエロやトッティで無双してみたいけど下手くそだから出来なくて
結局、ガチムチ系やスピード系の選手に頼ってしまう・・・

もう少しテクニシャン系の選手を使い易くしてくれないかなぁ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:17:06.92 ID:gZpTUgjp
俺キャリモならフィジカルコンタクト殆どしないぞw
CPUとクラブじゃプレスのいやらしさが違うからな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:21:03.70 ID:ViK8Qlgh
FIFAだとデルピエロ<<<ヤクインタだよなw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:46:23.47 ID:AlEo7whJ
ヤオサBの右SBオヌヌメだお
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:00:39.34 ID:S+OfJVGs
基本的にovr78以上はできるだけとらんようにしてるわ
なんか自分で育てた感が欲しいんだよな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:09:05.71 ID:3TEv/r+4
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:12:27.10 ID:S+OfJVGs
俺って星野だったんだな今気づいたわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:35:42.99 ID:Y3/8YB34
俺は戦術理解度の高い選手を集めてる。戦術は理解してんだけどシュートやパスが決まんね〜みたいなインテリチーム。

年齢、OVR共に気にしないかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:51.59 ID:mTGsg1sq
なんかが飛びぬけてりゃとってみるのが俺の経営方針
スピード系とかパワフル強いのはつまらんけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:49:57.21 ID:kmsqQrwM
俺はvision高い奴取り捲ってる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:51:52.92 ID:xMbA+ipG
やることに飽きたらコンバートチームも面白いよ
ドログバをCBとかでむりやり使うの
ピケをSTにしたりw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:53:58.43 ID:7lAUFb/L
おれはいつかオールレフティーチームを作る
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:58:31.54 ID:Y3/8YB34
まだ七夕じゃないぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:59:07.63 ID:rh/09CEB
パス繋ぐチーム作るには
パス制度高い選手獲ったほうが良いのか?それとも戦術理解?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:11:51.97 ID:rXI9LMRd
誰か能力の 安定感と視野 これ高いとどうなるのか詳しく教えてくれ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:18:46.79 ID:Mkf7P3ke
戦術理解は守備時のポジショニング
パスに関係してるのは視野
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:19:31.75 ID:127op9AK
>>281
視野はロングスルーパスが通りやすくなるよ。

284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:02:03.38 ID:otrbDQHC
キャリアモードのチームって保存して対戦で使ったりはできないの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:19:27.99 ID:UZSmZsP7
できるよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:27:59.44 ID:tPuxIu6q
なんかまきせいちちろうをせんたーばっくにしたらHしだした〜
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:28:50.49 ID:tPuxIu6q
おぉ すまん誤爆した
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:51:13.50 ID:otrbDQHC
>>285
やり方教えてください
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:01:30.07 ID:x5GZO9PT
視野はロング系が通りやすくなるのか

ありがとう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:14:16.04 ID:9NE+/yA3
だが待ってほしいwikiの説明では↓の様になってる

戦術理解: 不慣れなポジションやシステム、チームスタイルに素早く対応できるかどうかに関係します。
視野: ピッチ上での選手の位置、ボールの動きを把握する能力に関係します

戦術理解は第二・第三のポジションへの適応度で視野の方がポジショニングに関連してるように受け取れる
ロングパスは視野は関係なくロングパスのパラだけ見ればいいんでないか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:18:43.52 ID:jeNeei31
wikiなんて信用してないよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:23:17.69 ID:NjxiwdAe
視野ってCPUの展開力を表現するもので監督じゃなくて選手でやってるときにしか意味の無い能力なんじゃないのか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 11:11:36.57 ID:NHjQwcLq
パスコースの読みやカバーリングは戦術理解(守)及びポジショニング(攻)。リアクションがこぼれ球や
パスに対する体の反応(攻守に同じ)、積極性はボールホルダーに対するチェイスやパスピード
視野はあくまでもオープンスペースを見つけ出す能力だろう。ボールへの動きっていうのがちょっと
何を指してるかわからないが攻撃時に仕事(パス)をしやすい位置取りをするって事だろうね
まあ上で言われてるようなロングパスへの関与ってのははっきり言ってわからないし
パスコースを手に入れる何らか(DFが崩れやすいとか)の影響はあるかもしれない
プレイメーカーが前に向いてパスを押したら、もたつきなくタイミング遅れずに出せるようには感じるよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 11:16:10.21 ID:M2pszlc5
他クラブの移籍加入が見れるシステムはほしいな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 11:53:37.95 ID:9NE+/yA3

>>290でwikiの説明を転載したけど実質は>>293さんの言ってることにほぼ同意です。
ただ「DFが崩れやすい」ってのは視野が高い選手がボールもったらDFの能力が低下するって事になるからそこは違うと思う。

ポジショニングが攻撃時のオフザボールでのスペースに走り込む能力で
視野がオンザボールでのスペースを見つける能力じゃないかと
で、戦術理解がオフザボールでのスペースを潰す能力かな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:13:06.52 ID:NHjQwcLq
ゲーム上での説明じゃ曖昧な言葉になってるし、そこはぜひ開発者の説明がほしいところだね
自分が言ったのも結局は推測の域をでることはないし
選手検索とかで各選手の能力から役割を当てはめるようなことしか出来ないよね
とりあえずその三種類のメンタリティがDF/MF/FW各ポジションにおいて重要視されていて
それぞれ80超えてるシャビ・アロンソ、カンビアッソ、シュバイニーなどのユーティリティ性の
高い選手がこのゲーム上では究極に近いバランスを持った選手なんだろうね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:22:51.28 ID:7+gzOs5a
ブスケがマドリーにレンタルに出されててワロタ
ペップ御乱心にも程があるだろw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:43:58.42 ID:jiCOlWEd
ブスケツ、アネルカ、○だ、おにぎり辺りはよく売りに出されてる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:52:31.82 ID:RyzrsumK
>>244
ユーべで始めたけど、
トニ・デルピ・フィリペメロ・ブッフォン即効売れたよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:52:44.33 ID:XDZow1P8
>>298
その辺は前作からあんまり変わってないな

前作では特にSBが売りに出される率が半端なかった
具体的にはSラモスとクリシー
あと安定のジルコフ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:53:42.45 ID:yS5hm00g
ハーグリさんが毎回市場に出てるな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:53:54.88 ID:XDZow1P8
>>299
どんなチーム作りをしてるんだw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:00:10.21 ID:ebasyk9f
チェルシーとかアーセナルの前線が充実してるのはわかるけど、
チェルシーが何でエヴァトンのケイヒルとってるんだよ。
30近いしベナユンで十分だろと思うし、アネルカ、マルダ、ラミレス、あたり干されてこいつばっかり試合出てるw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:03:26.38 ID:RyzrsumK
>>302
今の俺のフォメねw

   LW          ST            RW
 ネイマール       VP           クラシッチ

              CAM 
             ガンソ

        LCM             RCM
      アクイラー二      レナト・アウグスト


LB       LCB(CAP)     RCB      RB     
クリッシート キエッリーニ    ボヌッチ   ラファエル

               GK
              ボグダン…? Bogdan

控えにはピアニッチやポーリ、シソッコ、マルキージオ、ぺぺ、ジョー、等々
まだ一年目の後半です
二年目最初の移籍シーズン入ったら
OUT−クラシッチ
IN-アレクシス・サンチェス・アナニーゼ・CF1人
の予定です^^
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:05:26.21 ID:BFTK/lT+
デルピエーロとブッフォン売るとか鬼っすね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:06:39.22 ID:NHjQwcLq
エブラがアーセナル入ってたけどね
あの発言は何だったんだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:18:06.15 ID:ebasyk9f
やっぱりライバルチームや同リーグに移籍させたくないから、吹っかけてくるのかな?
ネイマールやガンソのコスパのよさがチートレベルだな
それとプレミア上位常連なら、セリエ中堅程度の人は移籍したいだろうし
ハムシクやヨヴェティッチも値段の割に強すぎ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:20:30.75 ID:pR5Mhxyj
データバグった・・・
レギュラーの3選手が
名無しのGKに・・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:32:24.39 ID:814EdxJR
キャリアモード開始時の予算レベルみたいなのって初期予算にしか影響しないのかね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:38:36.67 ID:KyVygqQM
強豪チームの若手って成長しづらい感じ?
マンUのギブソンもガナーズのラムジーも全然のびねぇ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:45:36.07 ID:Pfa47BOd
>>304
俺の穴ニーゼをそんな中学生が作りそうなチームに入れるとか鬼畜すぎるw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:51:14.94 ID:9NE+/yA3
>>308
1人だけだけどそれ俺もなった
どうやら使用してるシステムを試合中にいじるとそういうバグが発生することがあるらしいよ。
だからシステムいじるときは一回違うシステムに替えてからいじりたいシステムを選択しないといけない

俺の場合バックアップ取ってたところから10試合くらいやったとこだったから2日分の時間を損した
ちゃんとバックアップ取ってます?

>>310
CPUチームの若手もやっぱり試合に出てないとOVR上がんないみたいよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:38:45.14 ID:M2pszlc5
リーズで始めた
2部に上がったんだな
去年は3部だったのに。
金ないから補強できなかった。
現状の力で頑張る。
放出は何人かしたが
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:53:39.59 ID:pR5Mhxyj
選手兼監督、または選手でやるときに
作成した選手ってちゃんと成長する?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:07:49.60 ID:Egn4AOnb
レンタルに出した選手って能力は一切上がらないで戻ってくるの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:18:35.24 ID:RpRHjKad
契約更新しなかったシャビ、プジョル、ズラタンがその後2年たつのに未だにFAのままだ。
バグか?何かなえるな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:14:23.58 ID:pR5Mhxyj
>>312
バックアップ忘れてたわ・・・

く〜・・・
次なんのチームでやろう・・・
せっかく3部にあがったのに・・・
しかも黄色いチーム・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:19:20.84 ID:F6P4EtOt
みんなに質問ですけど
キャリアモード&オンラインで自分はカメラを「協力」にしてるんですけど、みなさんはカメラを何に設定してますか?

前はカメラをTVにして設定をカスタムでズームを広めに変えてたんだけど協力にしたらピッチが全体的に見やすく使いやすいと思いました。
みんなは何に設定してるのかな?

ちなみにマルチとBe A Proではカメラは「TV」にしてます。
マルチもBe A Proも協力にカメラ変えようかな…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:47:16.03 ID:9NE+/yA3
俺のキャリモでHummelsがバルサのベンチ要員になってて獲得しようとしたら
市場価格では2880万だから3200万でオファーしたらカウンターオファーで4000万要求された
苦汁の決断で3850万提示してOKもらったら今度は給料7.5万のところを12万弱要求された
強豪クラブの選手獲得するのってこんな金かかるもんなの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:54:44.65 ID:ebasyk9f
それ何年目だよw
4年目の最初、Subotic、Ranocchia、Hummelsの3人のOVRが82-83で
市場価格1780万〜1940万だったよ。
んで実際にラノッキアは2200万ユーロでゲット

俺のデータじゃヴォルフスブルグにフンメルスがいたからかもしれんけど、インテルのスタメンのラノッキアは2200万で即答きた
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:58:36.21 ID:ebasyk9f
もしかしてあれか?
難易度簡単にしてやると、全体的に相場が下がるんだろうかね
俺は資金最低難易度でやってる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:01:37.85 ID:yS5hm00g
安値で獲ろうとずっと粘ってたら交渉する気は無いって言われたのが驚いた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:10:49.03 ID:9NE+/yA3
今5年目
確かにドルトムントにいた時は1700万くらいだったから3年目で獲得しようと思ってたんだけど
どうやら2年目の冬にバルサに引っ張られたみたいで一気に2450万に上がって昨シーズンから2880万になった(T T)
Suboticは前作でお世話になったから今回は違う選手取ろうと思ったんだけど…
因みにフロント難易度はレジェンド
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:15:15.02 ID:BFTK/lT+
カウンターオファーの額以下でもOKしてくれる時あるんだ。
給料の要求は見た事ないな。カウンターオファーみたいな感じでメールが来るの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:19:50.22 ID:suA7rxnq
こっちもカウンターオファーできるようにしてほしいわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:40:46.34 ID:9NE+/yA3
>>324
だいたいカウンターオファーの5%くらい減でOKもらってる。それ以下だと交渉決裂しやすいから要注意
給料のカウンターオファーはその時が初めて。
7.5万だったから9.8万くらいなら来るだろうと思ったら12.2万じゃないとイヤ!って言われ
11.5万で引越してくれたけど他の補強に支障が出たからHummelsは諦めてシーズン開始からやり直す。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:42:53.49 ID:RyzrsumK
やりました!俺のユベントスがやりました☆彡
残り3試合で首位と勝ち点14差の6位…
しかし…イタリアカップ優勝しました!
インテルとの決勝戦延長前半と後半に1点づつ決めて2-0の勝利☆彡
超嬉しい〜
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:47:51.28 ID:UfUqpwBk
最初の移籍期間でカンビアッソがシティに…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:48:18.16 ID:YACmZgWG
チラ裏スレって落ちてたっけか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:20:18.08 ID:1IVHK9Pj
チラ裏スレもここで良いよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:47:34.77 ID:rOCCsshZ
ゼンデンは奇形扱いなのか?
選手交代してビビッて心臓止まりそうになったわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:03:12.46 ID:RyzrsumK
1シーズン目終わり
SerieA
1インテル    87
2ミラン 84
3ナポリ 78
4ラツィオ 76
5ユベントス←ココ!! 73
リーグ得点王・ヴァーチャルプロ(ユベントス)36G 2位ミリートに13ゴール差!!
リーグアシスト王クラシッチ・ハムシク14アシスト
クラシッチ放出迷い中…

ELリーグ出場決定!
Coppa Nazionale優勝!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:30:54.82 ID:xMgWgN3I
ここまで嘘くさいのも珍しいw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:37:22.22 ID:PWVdCuPt
>317
ダメ元で試してみ。あ、試合中以外で。
1、バグったデータを複製(元データをA、コピーデータをBとする)
2、Bをロードして、フォーメーションを今まで選んだ事のない、適当なものにする
3、その状態で更にセーブ(セーブデータC)
4、セーブ1をリロード
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:41:51.02 ID:LCMya9xY
ブラジルのプルデンテで兼任監督するぜ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:52:03.07 ID:RyzrsumK
ELリーグないじゃねぇかよ…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:53:17.41 ID:M2pszlc5
今までスキップに頼ってたから
今回は全試合ちゃんとプレーするぜ!
って思ったが6試合くらいでちょっと飽きた…

皆は全試合プレー?スキップ結構使う?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:55:55.56 ID:IVvZXiTB
PSM以外は全部やるお
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:56:11.45 ID:PWVdCuPt
ミスったw >334 は、
4、セーブAをリロード、で。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:22:00.68 ID:otrbDQHC
歴代記録残らないからノートにメモするか・・・
俺PS3を全然使いこなしてないから分からないんだけど
携帯でいうところのメモ帳みたいのないよね?
あればそこに保存したいんだけど
ないよな・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:48:45.20 ID:Q6sCm/BE
監督モードで最新DLしてるのに、獲得検索で宮市とか安田とか出てこないんすけど・・・みんなちゃんと出る?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:51:56.62 ID:ebasyk9f
まぁポテンシャル88とか言うけど、試合に出して始めてその数字になる能力があるだけで
出したり出さなかったりだと83とかでとまるんだろうな
そのほうがリアルか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:53:24.72 ID:Q6sCm/BE
ゴメンもしかして勘違いかも
wikiの太字の選手は今後追加される予定ってだけか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:00:24.53 ID:ebasyk9f
知らんけど俺のデータでは既にアーセナルにmiyaichiがいた
イブラみたいに戻った扱いなんだろうね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:10:08.05 ID:BFTK/lT+
今回追加された選手は名前検索では出ないよ。多分。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:14:27.45 ID:Q6sCm/BE
>>344
まじすか
もしかして最新じゃないのかなと思ったらカレン・ロバートは出てきたし・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:06:09.08 ID:4AJnun1J
シュールレ最高だね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:11:12.07 ID:suA7rxnq
ファルカオフッキバレラの3top最高
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:21:57.36 ID:zPfN9Nbj
ウィガンとの試合シミュレートすると結構な確率で引き分けてうざいから主力引き抜きまくって別のチーム売り飛ばしたら降格したざまあ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:37:51.93 ID:M2pszlc5
>>338
ありがとう
オレも頑張るわ
351343:2011/03/25(金) 23:49:03.14 ID:Q6sCm/BE
結果だけ

スカッドはデータごと全消しして最新をDLし直しで、監督モード開始直後
長友:インテル、香川・松井:最新ステ、2月以降欧州組:カレンのみ検索可

ゲーム内だと2010年6月からだから、その辺りが影響している??
進めてからもう一度確認するよ

でも何故ボビさんだけ・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:01:18.02 ID:I6nhEBrZ
チームに加入したばかりで放出する気が無いってどのくらいで解消されるの?
いまシティクビになってはじめからどっかでやろうとおもって、本田ほしいなーとおもったんだが

なんか一年目から取れる方法とかない? エディットってデータいじったら反映される?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:03:53.89 ID:l8n0iPHl
>>352
多分ないと思う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:16:54.43 ID:jXGp18jW
ジェラードが現実と同じく怪我がちになってきてしまった
しかも守備的な位置の方が使いやすく感じる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:24:23.62 ID:9EpVyxtG
カルドソがチート過ぎる
低価格なのにベストFWのポテンシャル


まあ実際の代表では師匠だけど…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:32:37.88 ID:9An2mvB8
メイレレスでウルヴス戦でのボレーばりのボレーシュート決まったから叫んだら隣の部屋から怒鳴られた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:46:13.26 ID:TD7VueMo
スペシャリティに惹かれてカルドーソ獲得したことあるけど使いにくかったぞ
デカイ割に空中戦大して強くないのが痛かったなぁ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:56:09.69 ID:eVZFC44Q
カルドソ取るならアデバヨールとるわ。シティで移籍リスト入りの常連だし割と安いし固有フェイスだし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 03:12:57.30 ID:s23yYR8+
スキルムーブで相手を抜いた後のシュートが妙に入りやすい気がするんだが気のせいかな
特に左サイドから切れ込んでミドルとか普段は全然決まらないのに
スキルムーブで上手く交わせた後は決定力が高いように感じる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 03:21:29.16 ID:wL7nrxWW
単純にマーク振り切ってフリーだからじゃね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 04:01:29.40 ID:bOF72LMf
同意
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 04:02:48.88 ID:jXGp18jW
気のせい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:03:59.45 ID:tE3veCom
>>337
強いところとの相手のみプレイ

364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:49:46.47 ID:Wk2bGcJq
すごいスティックが重いっていうか選手の動きがノソノソするときない?
とくに自分の場合既存に用意してある以外のカスタムのシステムにしたときにおこるような気がするんだけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 07:36:25.62 ID:FSjVxdOh
リーグ戦負けなし快調でカップ戦になると周期的に重い試合あるな
アイススケートリンクで試合やってるような感じになる
加速60程度のFWにスピード系CBがぶち抜かれ追いつけなくなるし
165cmくらいのチビにパワフル持ちが吹っ飛ばされたり
マンUとかチェルシーに大勝してんのにカップ戦の雑魚に苦戦して引き分け再試合
再試合のときは何故かエフェクト消えてて11−0とかで勝ててまた萎える
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 07:49:10.54 ID:1++FhDv7
3か月ぶりにやったら、AIのクソさに萎えた。
ウイイレを馬鹿にできないくらいのクソゲーだと今更ながら実感したわ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:27:37.20 ID:U5AqTOHf
カップ戦は控え組でやったら
怪我させられたわ
3ヶ月だから良いが控えがいない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:55:08.77 ID:9EpVyxtG
カルドソはベストFWの癖に鈍足だし、スキルムーブも2だし、使いにくいのはわかるw
ただし、例えば3トップの真ん中にして泥臭いゴール取らせるorフィジカルコンタクトなしのミドル係にすると滅法使える。
自分じゃなにも打開出来ないが、周りに生かされると急に輝くのが現実と全く同じで好感が持てる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:21:22.18 ID:U5AqTOHf
要するに
チームのスタイルによるし
使いたい人が使って
使いたくない人は使わないってことだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:26:38.63 ID:ggwWLNTc
上で言ってたWSD買ったけど、使えるね!森君獲ってゴール決めまくり
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:16:18.77 ID:Kb+vbfEH
何年目か忘れたブレーメン

         アラン・カルデッキ  アルナウトヴィッチ
         (アヴディッチ)    (F.クロース)

                 フント
                (フィロ)
     パミッチ                   バルグフレーデ
     (架空)       フリンクス        (エルンスト)
               (ボロウスキ)
 ラジャバリ・ファルディ                   ディエゴ・レナン
 (ボエニシュ)                        (フリッツ)
           ナウド       メルテサッカー
         (ドラゴヴィッチ)    (ベル)
               
                ヴィーゼ
               (ミーリッツ)

チラ裏
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:36:24.81 ID:n8K/DcGP
チラ裏スレ池クズが
目障り
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:08:54.41 ID:l8n0iPHl
>>372
お前のほうが目障りだよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:14:43.04 ID:9VMTkGUi
>>372
なるべく早く吊ってね
目障りだから
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:22:23.48 ID:gq8y9xmv
ユベントス 2年目

         ネイマール        VP        クラシッチ
         (ジョビンコ)   (ボリーニ/ジエゴ・マウリシオ)  (ペロッチ)

      
                      ガンソ
                  (ピヤニッチ/アナニーゼ)

           レナート・アウグスト            マルキージオ
          (ポーリ/ラーゴ・ファルカオ)       (シソッコ/チアゴ)

クリッシート    ボヌッチ        キエッリーニ     ラファエロ
                                     (ガンター)

                  ボグタン
                 (ボウマン)

調子こいて若手レンタル出しまくってたらディフェンス控えいなくなった……今まだ移籍期間だからオファーだしてるんだけどなかなかきまらない…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:24:20.58 ID:CQ08/m9I
チラ裏容認派増えたな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:25:37.71 ID:gq8y9xmv
ま、そんないざこざはやめてみんなもどんなメンバーか書いていってくれよ
結構興味ある人多いっしょ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:35:15.92 ID:n8K/DcGP
ちんちん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:42:03.01 ID:9VMTkGUi
>>377
あんま調子のんな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:47:06.48 ID:NE2S0t++
ジョビンコ使ってる人居たら何年でどのくらいまで成長したか教えて欲しい。
使いこなせないから放出しようか迷ってるんだよね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:22:18.96 ID:MwiwTSlh
>>380
スタメンで3年半使ってるけど1しか上がってない…
でも俺はかなり使い勝手いいな、足速いしフリーキック入るしスキルムーブ決まりやすい
つってもシーズン15ゴールくらいだけどそこがリアルでいいw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:24:58.07 ID:/CmFZS4v
チラ裏書くのは一向に構わないと思う。妄想酷すぎて気持ち悪いのは嫌だが。

ただ、>>377は失せろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:30:44.71 ID:wMKFxwE5
ルカク最初から全然使えるな
競り合い負けない ヘッド決める

俺もユーベで
GKブッフォン
RBラファエル
RCBボヌッチ
LCBキエリニ
LBクリッシト
RMクラシッチ
RCMブスケツ
LCMアンデルソン
LMジョヴィンコ
RSルカク
LSマトリ

でやってる ブッフォン、キエリニ、控えのアレはアンタッチャブル
ホンモノらしくもっとイタリア人を増やしていきたい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:42:48.33 ID:Wk2bGcJq
まぁユーヴェには財政状況的にもチームの魅力的にもありえない補強ではあるけどな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:49:23.55 ID:NE2S0t++
>>381
dクス
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:07:09.73 ID:eVZFC44Q
ユーべ使い多いのね。俺も1年目やってるわ。おっさん10人放出してGロッシ、ファルファン、トゥララン、Gジョンソン取った。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:04:16.22 ID:U5AqTOHf
スキルムーヴ全然使ってないなぁ
あとシュートが下手でだいたい1対1でGKに当てる…orz
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:07:40.41 ID:d6qHo9eB
>>387
CPUならドリブルの緩急だけでも意外と突破できるよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:07:40.89 ID:U5AqTOHf
控えで17歳能力57とかってどの程度成長すんのかなぁ

だいたいシーズン前にベテランと一生に放出するが
チームがお金なくて補強できなかったからとりあえず何人かの若手残してるが50代が5人くらいいる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:09:08.09 ID:sYOzleFR
FAにして育てるやり方できなくなった。
次のシーズンに入った途端他のに所属してる。

1年目はこの方法使えない?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:09:22.40 ID:U5AqTOHf
>>388
なるほど!
なかなか使う機会がなくて(使用に慣れてない)ゴリゴリドリブルしてる…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:10:48.78 ID:sYOzleFR
あげてしまった。すみません
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:17:44.88 ID:U5AqTOHf
チェルシーがサンパウロのビアゾン(17)を獲得したらしい

次にやる時にどんな選手か確認しよう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:55:37.44 ID:UaUcVUWA
チェルシーがとったピアゾンはFIFAにはいないよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:34:09.95 ID:bOF72LMf
これ、キャリアモード難易度をレジェンドでやるとすぐ解雇になりますね。

強豪チームのリバプール使ってるから
2年目で目標が「リーグ優勝」って言うのはわかるんだけど。
2年目、シーズン前半の10節まで何とか3位ぐらいの位置で踏ん張っていたのにフロントからのメールで「協議中」メールが届いて嫌な予想w
んで、いきなり「解雇」ってちょっと厳しすぎない?

残り何試合あると思ってるんだよーw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:37:30.58 ID:8VwL/qYD
結局宮市とかの22歳以下(未満?)は22歳になるまで成長しないんですか?
今一応宮市でキャリモやっててまだ半年だが成長なし、得点はそれほど多くないがレートは低くはないと思う。
パッチで修正されたとか聞いたんだが・・・
それならウィルシャーとかも22まで成長しないのかな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:01:13.48 ID:VrqEBUUo
グラネロさんが売りに出されていたので獲得
我がチームで輝きを取り戻してくれました
すごく使いやすい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:05:47.47 ID:sD8yPM12
選んだ国によって有利不利とかある??

399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:14:17.30 ID:NE2S0t++
タックル成功→敵CPUへって流れが多すぎるわ…
CPUとのタックル数が3倍違う
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:23:30.03 ID:S6Kn3NUH
>>396
ポテンシャル高い選手だったら22以下でも少し成長する
ただ一年に+2以上は滅多にない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:23:42.76 ID:CQ08/m9I
あるあるww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:40:41.97 ID:b+wPgUpK
毎試合タックル数異常だよな
タックル取る範囲広すぎだろEA
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:48:24.96 ID:/NdIXnBy
FIFA10からやって、今回キャリアモードを初めてやるんだが、これって能力落ちたりするの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:56:46.74 ID:bOF72LMf
>>403
うん、前レス読めばわかるけ能力はかなり落ちるよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:06:45.57 ID:/NdIXnBy
>>404
ほんとだ。
試合に出さないとヤバイみたいね。ありがとう。
イングランド3部から頑張ります。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:09:18.80 ID:b+wPgUpK
プレミア3部辺りからやりたいけど
背番号のフォントが違うからなぁ・・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:24:00.40 ID:b+wPgUpK
イングランド3部や
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:43:13.03 ID:sD8yPM12
チャールトンのサポーターってすげえんだな・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:11:32.59 ID:b+wPgUpK
つかプレミアの話なんだけど
マンU→アーセナル→チェルシー→リバプール→シティみたいな鬼日程って
直ってないの?
あれガチで萎えるんだが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:13:06.01 ID:d6qHo9eB
>>409
シーズン序盤に多い気がする
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:13:48.72 ID:Wk2bGcJq
>>390が結構気になるんだが
ここで毎年FAにしてやれっていったやつ責任もって検証してくれよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:16:36.26 ID:1VnHe2I5
マドリー使いやすい いいチームだね。
2年目でモドリッチとフェライニ獲ったわ。カカは売ったw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:24:50.99 ID:GyNzHesV
最強クラスのチームで使いやすいもくそもねーよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:26:26.67 ID:b+wPgUpK
・・・・結局直ってない訳か
2部、3部辺りでやろうと思ったがやめた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:34:53.89 ID:1VnHe2I5
>>413そりゃそうだよな。スマン
マドリー好きなもんで。。。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:41:45.99 ID:2nHSdbEu
マタとかボルハとかパレホとか取ってカンテラマドリーやりたいのに
クリロナカカを欲しがるクラブが現れない
クビにしようとしたら違約金何十億もかかるから嫌だし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:53:45.24 ID:T0rp4qd7
>>409
中1日でプレミアの強豪と連戦はまじ簡便してほしいよな
俺はそれから逃れたくてスペインにいきたいと思った・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:55:23.42 ID:1VnHe2I5
>>416
いいね〜カナレスはすぐレンタルで出したけどレオンどこも買ってくれないw
カゴはすぐ売れたけど
あとケディラも買い手がつかんwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:59:33.35 ID:bOF72LMf
ジェラード 誰も買ってくれない…
歳だからかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:59:57.98 ID:l8n0iPHl
>>411
もう検証してあるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:01:11.25 ID:b+wPgUpK
>>417
だよなぁ
どうしようどこで始めようかしら
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:04:52.02 ID:Hbwfsitr
ブンデス、セリエはどうだい?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:06:22.62 ID:Wk2bGcJq
>>420
まじかそれで一年目は使えないの
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:07:05.55 ID:Wk2bGcJq
?とれたてわ
一年目はこの方法つかえないの?、な
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:08:39.93 ID:Wk2bGcJq
たとてがいれかわってたわ
?とれてたわ、な
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:08:59.97 ID:pWh0Fz87
チャールトンといえばブラッドリー・ライト=フィリップス
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:10:08.36 ID:1VnHe2I5
オレもアトレティコで一年目優勝したらマンUからオファー来たから移籍したけどプレミアはキツい。んでまたリーガでいちからスタートしたわw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:20:19.37 ID:8VwL/qYD
>>400
ありがとう
とにかく成長するってことが分かったから続けてみるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:30:36.64 ID:b+wPgUpK
スペイン・イングランド・イタリア・ドイツ・フランス・ポルトガル・ロシアはやった
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:39:28.26 ID:YvcXsXsj
シャルケ4-2-3-1でCAMホルトビー、LMフラード、STラウールでブンデスで面白いくらい点とれるね
リアルシャルケはおかしいって錯覚するくらいに
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:49:12.73 ID:U5AqTOHf
>>394
thx
バイト行ってきます
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:49:28.52 ID:2nHSdbEu
>>418
俺はケディラすぐに売れたよ
ていうか放出リストに載せたのだいたいすぐに買い手が現れるんだけどさ
クリロナカカだけはダメだ 高すぎるからかな
レオンはスペイン人だしなんとなくリザーブに置いてるw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:33:30.57 ID:CLpk+mAq
ts
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:42:52.92 ID:n8G/7/S3
クリロナ・カカもリザーブのまま干しておけば、能力下がって移籍金も下がり
売れるようになるべ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:58:22.95 ID:sD8yPM12
スペシャリティって成長したら
ついたりするの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:25:05.66 ID:tE3veCom
>>435
つくよ
437前スレでFAしろって言った奴:2011/03/26(土) 23:53:57.25 ID:CLpk+mAq
ごめん、ageちゃった

最初からキャリモやり直してFAの能力アップを検証してみた

使用チーム:バルサ ゲーム難易度、フロント難易度:共にワールドクラス

最初の移籍期間で、Sラモス、Aシソコ、アルテタ、エインセを獲得(全員1年契約)
同時に、ペドロ、ボヤン、チアゴ、ジョナタン、ミーニョ、ムニエッサを売却
こいつらはあとで買い戻すけど、スタメンじゃないので能力ダウンを避けるために

スタメン
GK:VV
DF:プジョル、ピケ、Sラモス、Aシソコ
MF:チャビ、イニ、ブスケツ
FW:メッシ、ビジャ、バープロ
サブ
ピント、フォンタス、ダニ、アビ、ケイタ、マスチェ、アフェライ、ジェフレン
新加入のアルテタ、エインセ

ガビとマックスは戦力外で売却

で、スタート。最終節までせっせと試合をこなす
途中、自然と能力アップしたのはSラモスがovr84→85になっただけ

最終節終了後、メッシとピケを強制放出
残念ながら最低人数の関係で2人までしか放出できず
なお、GKは2人しかいないと絶対に放出できないらしい
GKのovrをFAであげる時は3人目必須

契約更新でアルテタ、エインセ、バープロを延長
SラモスとAシソコは放出(ここも最低人数の関係で2人しか無理だった)

結果、最終節終了後にFAとなったのはメッシ90、ピケ85、Sラモス85、Aシソコ79の4名
メッシとピケは強制放出後リストに入れる
SラモスとAシソコは契約更新しなかったので、リストに入れるターンなし

翌シーズン開幕。7/1にまずFAチェック

10回ほどロード繰り返した結果、
メッシ、Sラモス、Aシソコは確実に+1してる(Aシソコは+2の場合も)
ただ、ピケは+1したりしなかったり
ここら辺、前シーズンの評価点が影響してるのかは不明
リーグのAVGはメッシは8.3、ピケは7.7だった

そして、事前に移籍候補リストに突っ込んどいた後々獲得予定の面子も確認
トーレス、エトー、は確実に+1上がってる(ランダムでたまにどちらか+2)
一方、セスク、シルバ、アロンソは確実に上がらない
また、最初に売却したペドロ達は、22歳になるミーニョだけが+1されるも他は皆上がらず

大体こんな感じ
教訓としては、FAアップをする時はそれなりの数の選手が事前に必要
GKも3人必要

たまに新シーズン始まったらもう選手獲られてるって報告があるけど、
なぜそんなことが起こるのか逆にわからない
最終節後に放出したら、翌シーズンの移籍期間まではCPUだって加入は無理なはず
メッシ、ピケ、Sラモス、Aシソコは給料多少上乗せするだけで必ず再獲得できた
438前スレでFAしろって言った奴:2011/03/27(日) 00:15:47.47 ID:AL5frLve
ちなみに、SラモスとAシソコのリーグAVGはそれぞれ7.0と7.1でした
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:19:21.10 ID:GPGeTDUJ
>>437-438
おつです
やはりあがるのか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:30:28.36 ID:AL5frLve
>>439
上がる奴は上がるし、上がらない奴は上がらない、というのが感想
メッシ、ピケ以外にイニ、ブスケツを強制放出したけど、こいつらは絶対上がらなかった
リーグAVGはそれぞれ6.9と7.6。

ただ、今回CPUで上がらなかったセスク、シルバ、アロンソは
逆に来季必ず+1されてるはず
22〜30歳のCPU選手で2年連続上がってないのはちょっと見たことないから

でも、それが所有選手(イニ、ブスケツ)にも適用されるのかは不明
来季イニやブスケツを強制放出してovrが上がるかはまた来季試すしかない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:44:16.12 ID:zidvAg2K
検証してくれといったものだがここまで早いとは御見それいった
つまりロードで結果がかわる可能性もあるから十回くらいやってダメなら諦めろってことね
これはテンプレにものせたいレベルだわ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:56:21.98 ID:xANgRUcW
契約満了でプジョル、シャビ、イニエスタをフリーにしてアトレティコで契約。

イニエスタなんかアトレティコのユニ似合わなくてニヤニヤする。

代わりにフォルランとアグエロをバルサにあげました(´ω`)

443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:05:03.57 ID:AL5frLve
>>441
いや、ちまちま進めてたら今のタイミングになったというだけです

>つまりロードで結果がかわる可能性もあるから十回くらいやってダメなら諦めろってことね
まさしくその通り

新シーズンでホアキン、アイマール、サビオラを獲り、
レンタルバックのイブラ、カセレス、
FAにいたGKシュチェスニー?(名前よくわからんがovr77のポーランド人)、
冬にロナウジーニョを加え計7名を増員するので、
また最終節までいったらイニ、ブスケツ他30歳未満の選手を強制放出して
1年契約のメッシ、ピケ、Sラモス、Aシソコ達と共に能力がどうなるか調べてみます

どうでもいいですが、アドリアーノも戦力外でガビ、マックスと同時に売却してました

それから、強制放出するとゴールデンブーツ賞の対象外になります
ゲーム上の記録には残らないので特に問題はないと思いますが、
79ゴールを決めたメッシ君がいなかったことにされ、
43ゴールのビジャさんが受賞してしまいちょっと可哀想でした
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:13:33.24 ID:fA3gLv/u
吉田と槙野
本田と香川
森本と岡崎と矢野

誰が一番成長するか教えてください
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:01:56.47 ID:DYIqbvCw
海外ツイートだとFIFA12はかなりキャリアモードの演出強化するみたいね
・シーズンMVP、ベストイレブン、アシスト、ベストフェアプレー
・リーグ途中で優勝決定した試合での優勝イベント
・大型移籍のニュース
・番狂わせ等のニュース
・選手コメント
・実況バリエーションの増加
・ゴールシーン、リプレイの試合後までの全保存
・期待の若手についてのイベント、実況
・一部実名監督の試合途中の演出

個人的にはウイイレの話になっちゃうが、引退試合の終了時のクローズアップが欲しいな
スタンドに拍手しながら片手挙げて去っていくのをフェードアウトするやつ
アレだけはホントウイイレからパクってほしい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:07:41.03 ID:GPGeTDUJ
>>445
監督はWCならあったな、岡ちゃんが解説だから複雑だったけどw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:19:39.90 ID:LkDkR7he
移籍はニュースよりも一覧が見たい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:20:44.23 ID:lhltSqin
>>447
そこだよな
なんで無くしたか分からない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:21:37.82 ID:zidvAg2K
レンタルでも能力あがるようにしてくれー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:35:19.40 ID:1cEnoBQg
>>445
あと二ヶ月くらいのE3で正式発表だろうし期待だな

・シーズンMVP、ベストイレブン、アシスト、ベストフェアプレー
・大型移籍のニュース
ここら辺のイベント強化が多そうで嬉しい
入団会見とかユニフォーム着るイベントとかあると好きな選手取ったとき嬉しいな
段々めんどくなりそうだけど

あとはレンタルとかリザーブとかで戦力前の若手を上手く成長させられるかだな
22までの伸び盛りが成長しにくいなんて改善して欲しい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:52:13.73 ID:iGUzssYP
・シーズンMVP、ベストイレブン、アシスト、ベストフェアプレー

こういう機能を追加してみるものの
選考基準が滅茶苦茶で逆に批判を浴びてしまうのがEAの可愛いところ
あまり期待せず待ってよう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:01:50.69 ID:3viF26R9
どちらにしても俺はFIFA12絶対買うぜ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:11:32.94 ID:KM3bwC7K
>>445
マネージャーモードが進化しました!
という情報は毎年お約束だが全く進化してないよな。。。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:58:07.52 ID:tbo762hR
歴代記録は10シーズンぐらい残るようになるんだろうな
通算ゴール、アシストランキングもな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:33:19.71 ID:qBx/bAga
若手は能力低くても売りに出せばすぐ売れるよな
逆に能力高くてもロートルで移籍金高いと売れない
上であるけど干しといて能力下がれば売れるようになるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:45:38.15 ID:Tou7fkaT
肝心なのは15年以上できるかどうかだな

監督の年齢を設定できて 70歳あたりまでできるようにして欲しいな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:29:33.19 ID:5OOFDX+X
>>437

参考にさせてもらう

12は引退試合とリーグ途中優勝の演出、移籍一覧、若手の着実な能力upさえあれば
それだけで買う
だからそれだけは確実にお願いします
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:34:25.79 ID:8VleHNRz
ウイイレみたいに相手の選手一覧を見させてほしかった。
FIFAの場合は移籍の所でいちいちリーグ選択してチーム選択して、更にOVR順に並んでるけど
ウイイレのは一番上がGKで一番したにFWがいて、画面下にいくとベンチメン。
しかもカーソル合わせるだけで能力が見やすかった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:36:37.35 ID:wVETuZKx
キャリアモードはむしろ退化してってる
固定モードは酷いレベルだし監督モードも期待はずれだったな
オンラインも前作のバグやフリーズを引きずったうえにラグだらけになったなんだから
EAの開発者にはもう期待しないよ
正直動きはもっさりしてたけど08のときがオンもオフも一番楽しめた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:46:22.15 ID:wVETuZKx
FAの方法はやはり1日目(シーズン開始のメールが来る前)から
すでに他のチームに所属してることがあるから注意が必要
主力じゃなかったんでそのままにして次シーズンに買い戻ししたけど
たぶんコンピューターは例外的に初日より前に契約できるだけだろうな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:45:44.55 ID:tQpQXne6
>>445
勿論、通常の優勝イベント(最終節後)もちゃんとしてくれるよな
最終節終了後、優勝のはずなのに俺のチームの選手がガックリしてて萎えた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:49:56.48 ID:gVBGyrhN
もうEAはオフ専を切り捨てる気がしてならない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:05:32.49 ID:tbo762hR
試合はEAでそれ以外はコナミがつくってくれれば完璧なのに
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:38:02.03 ID:euml4Tno
チームAI 

これも目玉
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:43:39.34 ID:tbo762hR
名前が英語なのは気にならないってかむしろ好きなんだけど
やっぱところどころ親切じゃないところが海外臭するんだよなあ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:43:51.46 ID:mQIuTwOe
前作みたいに中盤の選手がSBで使われたりは無くなった?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:38:14.14 ID:A9Gfl41j
まじオフを強化してほしいわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:36:41.78 ID:i6q/Arco
キャリアモードの選手って移籍できるの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:40:29.35 ID:w93uADph
まぁ期待するだけ無駄だな
新エンジンで開発とかなら期待できるがどうせ同じエンジンだろうし
バグもフリーズも受け継がれる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:46:38.54 ID:gVBGyrhN
そしてエフェクトも
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:36:10.28 ID:qBx/bAga
ウイイレがクソすぎて消去法でFIFAしかないんだから
しっかりしてほしい
まぁ期待はしないけどこれ以上下がるのだけはやめてほしい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:39:58.86 ID:NjeVN4a/
最新パッチ何気に酷い扱いだね。
開始一年目のキャリモでJ・セザルを一試合控えにしたら、-2とかw
スタンコビッチとかが下がるなら、納得行く所も有るがセーザルが-2とかねーよw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:43:20.37 ID:sk8G1T4g
エフェクト無くしてくれたら進化してる所が少なくても許す
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:44:59.47 ID:lMciqf0/
ヘスキーの後釜探してるんだけど
身長高め ヘディングうまい ショートパスうまい
こんな感じの選手でおすすめいたら教えて欲しい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:04:37.70 ID:pvYAcC08
じぇこ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:08:53.79 ID:tQpQXne6
キャロ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:30:54.78 ID:ilZ9px71
エフェクトは俺もなくしてほしいな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:37:18.37 ID:PXcPIju3
エフェクト無くすならAIを上げないと
このままエフェクトだけ無くしてもCPUが弱くなるだけ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:07:30.94 ID:ctlzzbfs
前線にガチムチ君いると攻撃だけでなく守備、ポゼッションにも多大な貢献するな。
3トップの真ん中にナイジェリアのオコロンコ使ってんだが怪我で一ヶ月抜けて、OVR同じぐらいの179cmの奴入れたら他メンバー変わらないのにフォアチェックきかないし攻めにくいし逆に攻められるし異常にしんどかった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:34:52.80 ID:8VleHNRz
フィジカルというか体重あると敵押し避けるのが強すぎ
真後ろからダッシュして敵を押し避けて取るのは守備力に差がありすぎる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:51:15.37 ID:MeGCQ0pA
フラミニはサイドバックの方が使いやすいな
アバーテだとスタミナが足りないなぁって思うけど、フラミニだと足りる
気のせいかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:03:11.43 ID:Cfd5blHr
>>480
これ体重も関係あんの?
パワフルの数値だけで判定してるんじゃなくて?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:09:42.86 ID:4H7s305W
体重なんて考えたこともなかったがリアルっぽくさせるだけの見かけのデータじゃないのか?
60,70台が90以上のやつ吹っ飛ばすことたたあるし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:47:54.69 ID:Bd/+8B3E
キャリアの選手モードのGKをしてるんですけど
チェルシーで引き分け(0-0)がかなり多くなってしまいます

・難易度を下げる
・試合時間を長くする
・移籍する

一番バランスが崩れずに、得点を増やすのはどれが最適なんですか?
教えてください



485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:51:17.68 ID:35ASUjjF
黒人はボール奪いまくりだよな
マルセイユ使った時エンビアが強すぎて笑った
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:54:50.58 ID:OqJm2dwJ
前作で大人気だったホッフェンハイムで始めてみたけど
ブンデスレベルならバベルで無双出来るのなw
日程も緩いしブンデス楽しめるね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:05:44.30 ID:Pf8LdoZh
演出って大事だな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:19:29.67 ID:GMKgCf3a
>>474
ヴチニッチいいよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:20:58.91 ID:ctlzzbfs
>>482
確かEA公式で書いてあった気がする。今作から1ポンド単位だかで競り合いが調整されるらしい。
敏捷性とかフィジカルの強さに関してはむしろパラはあまり関係ない気がする。身長体重。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:27:01.52 ID:wGpUfVqX
フィジカルはドリブル中にこけないとかじゃなくて?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:57:39.95 ID:HX5SZqcR
フィジカルは競り合いのときの強さらしいけどね
ドリブルの強さはバランスのほうじゃないかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:10:47.58 ID:lMciqf0/
>>488
ありがとう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:19:18.82 ID:tQpQXne6
強豪との連戦を受け入れてイングランドで始めようかな
3部はきつそうだから2部かな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:22:58.03 ID:Du/zp3Ps
>>484
自己解決しました。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:46:05.63 ID:8VleHNRz
パワフル高いわけじゃないのに、押し避けるのよく見るぜ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:03:26.48 ID:cZsfPx8E
やっぱり新シーズンの初日には別チームに所属してる。

元からあるセーブデータは問題ないんだけど、何故か新しく始めるとCPUにとられる…

一回データ初期化して最新のスカッドをロードしたけど改善されない。

理由わかる方いますかね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:13:04.41 ID:6u6vrSun
CBにスボティッチ、ヴィディッチとGKノイアーを揃えて満足しきってしまったのは俺だけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:13:33.84 ID:o5sykbNH
だからウイイレ厨プレイはすんなってあれほどいったのに
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:05:51.15 ID:g//Lxtl4
1シーズンの試合数がカップ戦込みで最も少ないリーグってどこなんですかね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:26:15.68 ID:YRZloygd
>>496
それ仕様てかバグだから諦めろ
プレミアとリーガでしか試してないがプレミアだとその現象(新シーズン初日に他チーム所属)起こるけどリーガだと全員FAに残ってる
多分2年目オフ(3年目初日)からリーガ以外でもちゃんとFAに選手残るようになると思う
リーガ以外なら1年目オフは普通に契約して2年目オフから解雇とかするしかないな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:03:38.03 ID:cZsfPx8E
>>500
そういうことだったのね!
ありがとうございます。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:30:30.75 ID:tn3sfEuG
スキップしまくったら解任された
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:58:06.39 ID:eR4e1aV/

>>502とかけまして、妊婦とときます




その心は、どちらもかいにんされたのです
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 06:05:10.07 ID:GtIx7mK0
既出のバグかも知れんが誰か助けてください。

FAの選手にオファーを出して、その後週を進める前に金額を変更したんだ。
そしたら一人の選手にオファー送信が2件になって、片方は拒否(他のクラブが獲得した為)、もう一方は受諾。
チーム編成にはいないが、チームの放出のリストには獲得しましたと載っている。チームの給料はオファーした分減っている。

これはどうすれば良いんだろう?
最悪給料だけでも戻したいから放出したいのに、獲得したばかりで無理と表示されるし…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:27:51.47 ID:Re7/HmVD
>>503
ただのダジャレじゃねーか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 07:58:53.36 ID:r3QUEnWY
プレミアでやってるんだけど、毎シーズン日程が全く同じという糞仕様はどうにかならないの?
アーセナル→シティ→リバプール→エバートン→チェルシーがマジでウザい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:15:46.91 ID:tcKEZnZd
>>506
発売当初から散々言われてたことだけど、EAもこれくらいならパッチ出すほどじゃねーだろとか思ってるんだろな
相当萎えるんだけどな。いくらプレミア好きでもそれのせいでプレミアでやろうかやらないか悩むレベルだし
チェルシーの次はボルトン、これ鉄板
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:33:40.52 ID:Thc0t42t
架空のスタで一番プレミアっぽい所っでどこだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:36:23.35 ID:r3QUEnWY
>>507
うわーマジじゃん。
俺さっきそれ知ったよ。何ヶ月も楽しんできたが、知ってから急に萎えてしまった。
ディスク叩き割りたいわ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:27:36.43 ID:uUaPqGC2
>>359
亀レスだが
前にレベル5の??か??のスキルムーブ後に打つと無回転シュートが出る動画見たことある
きっと無回転でちょっと変わった変化したんじゃないか?
511前スレで放出→FAの能力up書いた奴:2011/03/28(月) 10:39:30.56 ID:HjiUE1uK
リーガはマドリー→デポる→あとれち子だからまだマシか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:59:46.12 ID:uUaPqGC2
>>359
あ〜やっぱ斜め下のフォントバグったか
↑の「??か??」は「右下右下か左下左下」です
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:20:38.74 ID:tn3sfEuG
勝てない時は勝てないな

負の連鎖だわ

ちょっと止めた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:43:58.05 ID:lkr4jDMz
ヂ・ドンウォンなかなか
OK出さないな〜・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:52:51.38 ID:sbPFYLzX
>>513

自分もそんな感じだった…

vsマンU 0ー2
vsアーセナル 0ー1
vsチェルシー 1ー2
vsトッテナム 2ー3
vsマンC 1ー2
vsリバプール○ 6ー0

必ずいい流れはやってくる頑張れ!!






vsヴィラ 0ー3
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:55:01.22 ID:Thc0t42t
流石リバポ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:02:57.95 ID:tn3sfEuG
ボーフムのシステムだとテセ孤立するわ…

システム変えたが…勝てない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:19:44.51 ID:pyqRaiPW
>>509
だから、俺は叩き割ってやったぜ!
http://i.imgur.com/GvQno.jpg
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:52:12.89 ID:uUaPqGC2
今5年目終わったとこなんだが、強豪が弱体化して怖くなくなった。
元々そんな脅威ではなかったFトーレスが出場停止時にチェルシーに当たった時のFWのOVRアベレージが77…
ドログバもアネルカも引退しててカルーは売却済みどうやら転生ドログバだと思われる選手もマンUに売却された
ただマンCはFWのOVRアベが88になっててテベスが超人化してる…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:32:23.71 ID:N0TkOOXt
強豪がほとんど移籍なしで
メンバーオール30代とか萎えるな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:43:45.93 ID:gp/fSrKf
つまりこのFAの能力アップ技は最初の年だけ2年契約にすればいいってこと?
1年契約にしちゃったからやり直すか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:49:23.19 ID:eR4e1aV/
インテルのCBのラノッキアが凄すぎる
コーナーキックからのヘディングだけで今季14得点
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:02:15.44 ID:Og/8r3xt
はい次
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:31:01.26 ID:mlX207U2
バルサのメッシが凄すぎる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:31:47.27 ID:eR4e1aV/
クラニツァールがFAだったら獲得したほうがいい
万能すぎ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:51:47.73 ID:pyqRaiPW
はい 次
527945:2011/03/28(月) 17:27:10.96 ID:U6J6aOME
フライブルクのパミッチのパスセンスがぱない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:41:01.23 ID:uUaPqGC2
若手のパサータイプのCAMでお勧めいます?
クロース以外で
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:00:40.07 ID:uOk0ANy9
マイコンで点取れへん オワコンやな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:01:12.41 ID:j2qKgmWJ
>>528
CMも含めるとドルトムントのシャヒンやバレンシアのバネガ。

サイドもできる万能タイプ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:01:35.17 ID:WgFyyrkg
モドリッチ使いなやすいな。オススメだぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:02:38.07 ID:Thc0t42t
ブリストルローヴァーズでやってるがエンブレム・ユニかっけー
んでクラブの全資金を使って獲得したウィカム半端ねー
しかしウィッカムって結構期待されてるんだ
それなのに2部→3部って現実じゃ有り得ないよなぁ・・・どう脳内補正しようか・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:10:46.01 ID:pyqRaiPW
はい 次
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:19:31.54 ID:BwXiUOQQ
シャヒンって獲得出来なくない?
どんだけ金積んでも在籍年数長いからとかいうバグみたいな理由で断られるわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:28:06.21 ID:uUaPqGC2
はい次厨ウザい

>>530
ありがとう
実は今までトップ下にドリブラーを置いてたんだが
クロースを入れたらスワーブパスっていうの?ショートパスが曲がるやつ持っててラストパスが通りやすくなった
だもんで、サイドとして使いつつトップ下の控えが欲しかったんだ。
スワーブパスはどうやら非表示だからパサータイプなら持ってるかと思って
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:36:48.13 ID:1bRSFf3L
QPRで始めるのは甘えかな
一応現実っぽい補強してるんだが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:39:04.31 ID:gp/fSrKf
どういうプレイしたいかにもよるんじゃないの?
下から這い上がるプレイするのには一部昇格チームほぼ確定クラブでやるのはどうかとは思うが
まぁ上いってまた降格してみたいなエレベータークラブプレイやるなら面白いかも解任されるとは思うけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:03:09.80 ID:lkr4jDMz
5年後には強くなると思うチームが出来た。
このあいだに↓に落ちなきゃいいが・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:18:29.39 ID:pyqRaiPW
はい 次
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:38:27.79 ID:Pf2OQWsd
なんか失点癖ついちゃった。ブッフォンごめんね…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:39:49.11 ID:koBfAaJN
ID:pyqRaiPW
自重しろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:44:44.85 ID:QG9laJe6
>>528 パレルモのイリチッチ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:45:09.79 ID:lkr4jDMz
>>539
なにか・・・言う事は〜?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:48:45.88 ID:5RijP3l4
ベンフィカでやろうと思ったがポルトガルは2部ないからやめた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:58:09.30 ID:pyqRaiPW
はい 次
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:03:07.17 ID:TCBVtxgH
>>542
イリチッチはパサーじゃねぇだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:10:02.93 ID:Thc0t42t
>>544
それに4強以外は本当弱い
つまらんよ
548.:2011/03/28(月) 20:22:07.73 ID:eZh/+t2D
キャリモ始めたんだが、今回も15年しか出来ないのですか?
やはり最終年は架空選手ばかりで実況も名前を呼ばれる選手いないですよね?

アーセナルで現在1年目10節5勝4敗1分
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:01:14.58 ID:r85gTBJO
サカナヒコウしゃしゃんなカス
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:24:23.87 ID:uOk0ANy9
別に好きでもない選手を能力だけで獲得するってお前らウイイレ厨と変わらんな
スゴいにわか臭がするわ
普通実際に試合見て気に入った選手がいたら自分の好きなチームに入れたいとか思うんじゃないか
好きなチームもなく能力がいいってだけで獲得選手決めてさ
FIFAやってる人間は俺みたいなサッカーヲタが多いかと思ってたのに失望だわ
ウイイレ厨と同じにわかだらけやん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:26:19.84 ID:TUXOdWrA
そんな海外厨みたいな事言うなよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:30:37.84 ID:gp/fSrKf
>>550
じゃあとりあえずお前の好きな選手ポジション別に3名ずつあげよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:32:22.61 ID:uOk0ANy9
断る どうせけなす気だろお前
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:34:45.72 ID:xI9I3Aae
>>550
にわかだから気になる選手を見つけ現実の試合で見てる
そんなに詳しいなら自分が好きで獲得してる選手とやってるチームあげてくれ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:35:48.54 ID:gp/fSrKf
お前がこのスレの住人けなしてるくせに何いってんだよ
自分はけなしてお前はけなされたくないってか、もう黙ってろよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:36:19.36 ID:xI9I3Aae
552じゃないけど貶さんよ
参考にする
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:41:32.16 ID:F98Y2PQX
>>555
同意すぎる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:43:11.19 ID:Thc0t42t
どうでもええー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:43:29.89 ID:gJQDNpb9
3年目の最初からエフェクト発動してるんですけど…
フレンドリーマッチで格下相手に1-0とかビックリするわ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:44:25.28 ID:uOk0ANy9
>>554
うわ〜 お前みたいな奴が一番引くわ
ゲームで興味もったから実際に見てみるって奴
普通順番が逆だろ にわか以前の問題だ
こういう奴はサッカーヲタ名乗らないでほしい
>>555
お前が黙れカス ニワカ野郎
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:45:55.58 ID:TUXOdWrA
海外厨はこれだから嫌われる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:47:15.41 ID:xI9I3Aae
>>560
そんなに詳しいなら実際に獲得した選手やポジション別オススメ選手は?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:49:33.62 ID:gp/fSrKf
>>560
>>554がどこでサッカーヲタなのってんだよ自分からにわかだっていってんじゃねぇか
しかも貶すつもりはない参考にしたいとまでいってんのにどういう対応だよ
もうこのレス以降お前にかえす気はないがとりあえずromを推奨するわ

>529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 18:00:40.07 ID:uOk0ANy9 [1/4]
>マイコンで点取れへん オワコンやな

こんなひどいチラ裏誰も求めてないからな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:50:47.18 ID:xI9I3Aae
マ・・・マイコン
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:51:14.27 ID:uOk0ANy9
ポジション別オススメ選手って言葉がもうゲーヲタニワカ臭がして嫌だ
自分の好きな選手ってことでいいのか?
俺能力気にしないで獲得してるからゲームで使えるかは分からんぞ
それから海外厨と決めつけるなカス 俺はJも見てる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:52:55.41 ID:xI9I3Aae
好きな選手(獲得した選手)でいいよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:52:58.37 ID:eR4e1aV/
>>565
俺もロナウドとか獲ってたよ、好きだから

もういないけどね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:54:24.88 ID:uOk0ANy9
マイコン=ニワカとかいう決めつけも止めろよ
有名な選手が好き=ニワカ 渋い選手が好き=玄人
ってわけじゃないからな 凄い選手は凄いんだよ
やたら渋いとこいって玄人アピールするカスもニワカゲーヲタと一緒にしね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:56:37.08 ID:5RijP3l4
俺はスピアリングをお勧めするよ
現実では伸び悩んでるしゲームでもいまいちだけど、あの小柄な体格でがんばってるとこが気に入ってる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:57:02.93 ID:xI9I3Aae
いいから好きな選手あげろよw
マイコンは高すぎるわ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:57:35.74 ID:TUXOdWrA
この海外厨きっついわ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:59:02.16 ID:uOk0ANy9
>>571
知的障害者乙
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:59:44.12 ID:dLT7+ynd
>566
ジェノアの33番なかなかいいよ。CH、87年、スロバキア代表。
運動量+守備がいい、よくボールを奪取してくれる。
4−4−2のボックスでやってて、CMをコイツ、CDMをヴェロゾにしてる。

ヴェロゾが司令塔やく、で33番が走り回る。
セスク、フラミニみたいな関係かな。

名前が読めない。WSDにはクチュカと書いてあったが・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:07:37.52 ID:Fl8IMClF
能力重視で獲得したら愛着沸いてリアルで好きになるってパターンあるよな
クラニチャールとかそのパターンだw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:12:18.56 ID:N2Zkfk5S
俺は現実で気に入った選手が能力低すぎること多いから
ドーピングしまくってるクチ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:15:03.65 ID:3xIRNzOm
>>575
すこしわかる

日本人の選手とか全体値があがらないようなパラメータあげてるw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:23:08.19 ID:NADLhBnn
>>572
いいから早く好きに選手あげろよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:26:03.16 ID:NADLhBnn

×好きに ○好きな
579.:2011/03/28(月) 22:30:34.21 ID:eZh/+t2D
こういう言い合いでタイプミスするのは一番ダサい
中学生か高校生のガキと見た
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:34:48.69 ID:p2IpUigo
>>528
レフポズナンのシュティリッチ。
スワーブパスと華麗持ちで使いやすい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:34:58.45 ID:ZOQGbxsu
なにその厨2理論w
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:36:55.87 ID:xI9I3Aae
>>572
逃走しましたww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:47:48.46 ID:FEHUQLOR
厨厨キメえんだよおまいら
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:52:06.98 ID:Og/8r3xt
1年半待つのめんどくさいからエディットでキャロル移籍させて始めよう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:55:44.61 ID:Pf2OQWsd
男は黙ってNGな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:59:23.88 ID:HZZmJzt5
               VP
             (ボリーニ)
ネイマール       ガンソ          クラシッチ
(ジョビンコ)   (ピアニッチ/レナト・アウグスト)  (ペロッチ)
            アナニーゼ/ファルカオ
   
      マルキージオ          シソッコ
       (ポーリ)           (チアゴ)

クリッシート   ボヌッチ キエッリーニ   ラファエロ
                            (ガンター)

            ボグタン
          (ボウマン)

なんだかんだで4-2-3-1が一番ジャストフィットするよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:07:48.47 ID:eR4e1aV/
>>586
VPって誰?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:10:26.42 ID:HZZmJzt5
ヴァーチャルプロだよ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:11:19.75 ID:eR4e1aV/
なるほど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:12:32.78 ID:tn3sfEuG
オレはとりあえず、下部リーグで結果を残して上部リーグに引き抜かれて
スミスをFWとして復活させるんだ!

だから、ボーフム頑張って…
テセ頑張れ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:13:28.83 ID:HZZmJzt5
チョン・テセ?いたのかw
全然知らなかった…フィジカル強そうなイメージだけどどなの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:23:20.87 ID:HcNnzvq1
>>550
ガチで気持ち悪い
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:26:17.22 ID:rLrYqgCq
STマイコン
CTマイコン
RMマイコン
LMマイコン
CMマイコン
CDMマイコン
LBマイコン
RBマイコン
LCBマイコン
RCBマイコン
GKマイコン


普通に強そうw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:26:43.08 ID:tn3sfEuG
あんまりだね…
2部でOVR75
身長が無いせいか、競り合いは勝てなかった
足は速くない
1トップの5MFでCAMがいないせいか孤立しまくりで囲まれて取られるパターンが多い

システム変えてCAM入れてからまだやってないからなんとも…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:27:36.56 ID:b3F9lIoV
>>587
RVPだと思ったんだろ?お?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:35:44.52 ID:eR4e1aV/
>>595
そうです
こんな略し方だとVDVもおるね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:02:41.69 ID:Cf1IAtm/
>>593
くっそwwwwwwwわろたwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:30:12.50 ID:WYKT7uZJ
>>560
いや名乗ってないかいないだろw
馬鹿かおまえは。
ゲームに登録されてる選手全て把握できるか?
お前は超人か?ただのキチガイか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:46:55.56 ID:2PyzbQ41
はい次
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:48:53.44 ID:uDTVaUUc
>>598
超人乙
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:56:30.62 ID:Sul2wRAi
>>599
つまらんしきもい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:58:07.71 ID:2PyzbQ41
はい次
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:11:59.21 ID:jdmBkknx
ぼくちんは くりすちーな・ほなうど がだいだいだーいすきです!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:13:26.77 ID:9KhfU9x3
3点
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 04:21:22.86 ID:CohT6BuZ
>>535
530の人です。中盤のどのポジションもって感じなら、ヴェロンや
オーストリアの若手のクリストフ・ライトゲープ(Christoph Leitgeb)も良いよ。

ライトゲープは総合力が低く設定されすぎだから全能力を17〜20上げた方がいいかも。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 07:18:04.63 ID:2muzsDt7
FAは定期的に覗いてみるべきだな
ベントナーとピーナールただで拾ったわw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 07:40:58.17 ID:UB6JYdsc
>>606
うらやましい...シュチェスニーしか拾えてないわ...
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 07:53:57.03 ID:5GAgcJYI
いま2年め後期

GKフリーデル
CBオレゲール
CBウッドペッカー
RBベイェ
LB駐車場
CMロドリゲス
CMアダム
CMエステ
RWラモスルイジアナ
LWナンナンスカコレ
STハンドッ?!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 07:56:04.19 ID:2muzsDt7
シュチェスニーも結構いいじゃん
でもキーパーって選手価値高くならないのが悲しいね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:06:10.21 ID:LKrKFU8S
移籍金安い分、給料が高い
FAだと安いからいい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:18:58.38 ID:UB6JYdsc
>>609
いい選手なのはわかるんだけど、補強ポイントじゃなかったんだよなぁ
GKよりも左のフリーキッカーがほしい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:04:08.49 ID:J8XDHI36
1年目だからovr60しかいないし知らない選手
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:09:23.37 ID:cztpxpwD
ブラックプールのアダムの使いやすさは異常
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:49:02.66 ID:ac16qk0r
ロシツキーとギブスfaで貰ったわ
2年目
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:29:13.97 ID:Ljlpz+em
FAはこまめにのぞいたほうがいいよ
移籍期間中でも動くんで
まぁ「こんな選手タダでひろえねーだろ」って違和感があるときもあるけど

あとレンタル可ってダメなのばっかじゃね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:01:40.77 ID:wF3Qmyz1
なんだかんだいって今回のキャリモは蓋を開けてみたら欠陥だらけだったからなー
やっぱFIFAの売りはオンラインであってオフのマネモ&キャリモには全身全霊はかけてないんだろ
普通にやってりゃ素人でも容易に気がつくような雑さが目につくよ
試合面や操作面ではかなり良いとこまで来てるんだから、あとちょっと頑張ってほしい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:02:23.80 ID:5HwWW1kW
レジェンドでマンウ、オーウェンが好きだからオーウェン以外主力は放出かベンチ外に、スタメンはOVR70前後の選手で構成、見事に解雇されたぜw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:09:21.10 ID:NgutDCc3
レンタルかなり使えるよ。
レンタルリストもFA同様更新されるからこまめにチェックしてみれば70〜80の選手が毎年2〜4人いる
強豪でやってる人にとっては使えないかもわからんが宮市とかギブスとかデルフとか

時々欲しい選手だけど移籍金が高すぎたり早急な補強ポイントじゃなかったりですぐに獲得しない選手もいたりして
5年経って忠誠心で移籍拒否されるのを防ぐために取ったりもする

てか思うんだが、レンタルで使った給料分て次期に加算されてない気がするんだが気のせい?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:27:12.34 ID:TIUX/C9+
カーリングカップ準決勝あたりで引き分け再試合やってるとFAカップと重なって
日程やばいやばい。EL狙いだけどリーグで上位狙えないしどっちも捨てらんない
再試合とリーグ戦含めて3試合連続でマンCとか嫌がらせすぎるwww
あとシーズン途中からスタッツバグるよね。レーティング平均130とか何だこれは
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:21:03.79 ID:y8cM55Dl
>>606
難易度アマチュアだろ貴様
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:22:50.66 ID:Ljlpz+em
プレミアはただでさえ試合多いのに「再試合」あるからな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:29:04.84 ID:ieq+B/M6
FIFA10の1日2試合や2日連続試合よりはましだけどね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:29:19.29 ID:+pbwQkBv
リバプールで始めてフォメ433でやってるんだけど
スリートップの真ん中キャロルが使い難かったんでJコールにしてみたらポジショニング、飛び出し、ドリブル突破、決定力抜群で使いやすすぎる!こんなに良い選手だったなんて

他にも本職MFだけどFW器用で使いやすい選手がいたらオススメ教えてください
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:42:55.11 ID:RYTsylSP
>>623
イルカイ(ニュルンベルク)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:52:31.35 ID:PNhODr9a
MFの松井売ろうとしたら
右上のニュースに
震災の支援2〜3年続行って書いてあったから
売るの辞めたわ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:57:47.44 ID:PNhODr9a
いまバークレイズで4年目なんだけど
サカつくみたいに、安価で良い選手っているの??
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:11:17.15 ID:+pbwQkBv
>>624
おお!即レスありがとうございます
さっそくチェックしてみます
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:46:47.89 ID:Z3BqItsY
FAって言葉よく出てくるけど何?
無知ですまん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:07:19.46 ID:PNhODr9a
>>628
フリーエージェント〜
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:07:42.10 ID:7MIx9PlY
フリーアナウンサーだよ。言わせんな恥ずかしい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:33:26.73 ID:6/KlNOPF
つまんね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:19:27.07 ID:vPuDKeHL
>>628
フリートランスファー…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:21:00.32 ID:J8XDHI36
>>628
フリーエージェント
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:49:23.87 ID:1NMa0Xy/
FAカップのFAはフットボールアソシエーション
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:11:17.10 ID:8hqFRCIL
昨日の自称玄人は結局逃げたのか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:46:38.81 ID:vPuDKeHL
>>635
私だ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:52:27.57 ID:nYTIPdCk
じゃさっさとNGにするわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:52:52.14 ID:Z3BqItsY
>529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 18:00:40.07 ID:uOk0ANy9 [1/4]
マイコンで点取れへん オワコンやな
550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:24:23.87 ID:uOk0ANy9
別に好きでもない選手を能力だけで獲得するってお前らウイイレ厨と変わらんな
スゴいにわか臭がするわ
普通実際に試合見て気に入った選手がいたら自分の好きなチームに入れたいとか思うんじゃないか
好きなチームもなく能力がいいってだけで獲得選手決めてさ
FIFAやってる人間は俺みたいなサッカーヲタが多いかと思ってたのに失望だわ ウイイレ厨と同じにわかだらけやん

マイコンを取るってどのビッグクラブ使ってんだろうなw
海外サッカー見てる人ならマイコンとか有名どころは誰でも上手いと思うだろw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:55:17.52 ID:7bTZWwqr
リアルでもSBは人材不足気味だしなぁ
仏の左は固まりすぎだが
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:04:44.31 ID:nYTIPdCk
FIFA07からやってるけどその前はウイイレやってました^^
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:13:50.48 ID:RYTsylSP
神だ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:18:09.84 ID:eNdrA/O+
イングランド3部でやってるが上位混戦すぎワロタ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:21:26.05 ID:PNhODr9a
>>642
おれも3部からやってプレミアあがったけど
きついってもんじゃないから
がんがれbw!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:28:45.04 ID:5HwWW1kW
フローロフローレス、名前で取りましたw
645945:2011/03/29(火) 17:31:02.47 ID:oMhT6bFi
エルンストは30代だけどスタミナ安い使いやすい固有フェイス4拍子揃ってる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:37:11.14 ID:CohT6BuZ
ユーベにいる総合90のダーヴィッツをバルサが引き抜いたニュース出て普通に「おぉ」って声が出た。

単に総合値が高いから強豪に行くAIだと思うけど、やっぱなんか嬉しい。(´ω`)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:40:25.04 ID:NgutDCc3
>>644
ワンピースのロビンの技をみると毎回彼のこと思い出すよね〜
それからフローロ・フローレスの名前聞くとロビンの事思い出すよね〜
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:43:24.89 ID:ieq+B/M6
>>644
ディニャル・ビリャレトディノフは毎回とってる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:46:52.78 ID:7bTZWwqr
>>648
エバートンのだっけ?
いつまでたっても名前覚えられんわ。。。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:54:07.23 ID:Fq9FfTdu
もしかしてエディットで作った選手って売れない?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:00:21.04 ID:eNdrA/O+
>>643
ディフェンスの主力選手にレンタルが多い

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:02:28.70 ID:ieq+B/M6
>>649
そう。エバートンの7番
最初きた時は実況大変そうだったw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:31:21.88 ID:RYTsylSP
お前ら今日のチャリティーマッチ見るの?

654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:32:37.19 ID:W0tZToky
日テレがないんだなぁこれが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:35:42.65 ID:vPuDKeHL
>>641
お前だったのか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:36:16.36 ID:eNdrA/O+
みんぽうであるだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:38:47.24 ID:W0tZToky
民放で日テレが無い県もあるんですよ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:42:05.34 ID:eNdrA/O+
そうだったのかすまんすまん





クスクス
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:42:25.56 ID:NgutDCc3
IDはもう少しで東京なのにな…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:42:37.42 ID:5HwWW1kW
>>647 私はセリエの中継視てたら実況の人がフローロフローレスを連呼しまくってたから耳から離れんくなってしまい取ってしまたがなかなかいい選手だw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:57:06.35 ID:CohT6BuZ
>>657
パソコンならキー局が見れると思うよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:05:13.04 ID:UB6JYdsc
ファン・ペルシー、ベントナー、トレゼゲ、ミランで獲っても良さそうなのってこの中だと誰かな?
ズラタンが帰ってしまったから、核になるフォワードがほしいんだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:19:13.29 ID:Db72RfYl
3部から始めて6年目でやっとCLの決勝まで行ったけどなにこれ
エフェクトとかそんなレベルじゃねえ バグだろこれ
あの試合開始前のワクワクを返せええええええええ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:34:13.35 ID:tCjkJIRF
>>653
忘れてた、ありがと
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:13:16.10 ID:Fq9FfTdu
>>662
その中だったらトレゼゲかな
理由は俺が好きな選手だから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:15:45.24 ID:X7UQMupM
バロテッリ獲ってカサ坊との悪童コンビつくれば
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:20:45.73 ID:UB6JYdsc
>>666
あんまり核って感じじゃないような...周りに変な影響を与えそうなあたりは「核」って感じだけどね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:25:25.54 ID:ckJcSmi2
>>662
トマソンやピッポみたいなスーパーサブ的な立ち位置でトレゼゲだな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:49:52.77 ID:UB6JYdsc
スーパーサブもいいけど、エースストライカーがほしいんだよね
ただ、ピッポ引退に備えてトレゼゲにはオファー出そうと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:09:46.19 ID:vbZKWoGZ
>669
ロリアンのガメイロ
ビジャレアルのロッシ
トゥベンテのルーク・デヨング
リールのソウ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:46:38.79 ID:9SyjM26X
ギブスが何十回やり直してもレンタルリストなんだが・・・
完全移籍で獲得したいのに・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:46:42.03 ID:CohT6BuZ
>>669
トレゼゲみたいなタイプなら若手のジニャクとかも。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:47:19.64 ID:xouYiBRf
水中でドリブルしてるようになるエフェクトほんとやめてほしいわ
これって本当に同じゲームかよとおもうわ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:31:43.15 ID:hS+1fc99
L1の操作選手切り替えまともにしてくれたら他はどうでもいいわ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:34:07.41 ID:7bTZWwqr
>>674
明らかにおかしいときあるよなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:38:40.80 ID:fwrhcWUF
セットプレイ時にスティックでも絶対に切り替わらない特定の選手がいる
そんなときは大体その選手のところにボールを放り込まれて切り替え出来ずズドーンされる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:20:38.96 ID:c4ReXBwM
GKが弾いたとき、近くにいる選手にカーソルが合ってなくて
L1で変えたあとにシュートしたはずなのにループシュートとかね…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:21:28.60 ID:eNdrA/O+
今更ながらTV中継と同じようなアングル見つけたけど
慣れてないから選手の操作難しいww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:50:44.22 ID:hS+1fc99
broadcastか
最初はクロスとかCKとか合わせづらいけど、慣れるとよりTV中継気分でプレイできる分たのしいぞww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:12:21.50 ID:RESST1pK
ブロードキャスト?
681650:2011/03/30(水) 00:36:26.20 ID:yK1IwjVZ
>>650
わかる人いたら教えてくれ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:31:00.79 ID:gMFGFPqG
久しぶりにキャリア始めたけどシーズン後半になると露骨に点が取れなくなってくるのかね
崩せない訳でも枠にいかない訳でもなく、フェイントさえ超反応のキーパーに神セーブ連発されまくる・・
ハーフ6分レジェンドで21本シュート、試合後のスタッツで15本セーブ無得点
こういう時って効果的な攻めとかあるんかな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 02:58:02.41 ID:KaZOMqfr
>>682
どんな攻め方をしてもエフェクト相手じゃ厳しいが普段使わない選手を入れてみると急に流れが変わったりする
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 06:18:39.15 ID:/YN5grVr
インテルと対戦すると必ずスタンコビッチがトップ下で砂がサイドかボランチ
トッテナムと対戦すると必ずクラニツァールがトップ下でラフィーがボランチ

何気にトップ下がリアルと違うと凄い盛り下がる
この仕様はこの先も変わらないんだろうな…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:26:27.52 ID:+RG+4lcG
GKが神セーブ連発で明らかにエフェクトかかってるときでも
サイド突破してゴール前に入ってきた選手に合わせるパターンできれば簡単でしょ
あれはセーブのしようがないからな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:09:04.07 ID:dnk1hBoB
>>679
バックスタンド側のサイドの選手の操作が難しいわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 09:53:11.14 ID:SyGmbmhz
>>684
それは最初の年からそうなのか?それとも数年経ってそういうフォメになったのか?
前者ならキャリモ始める前にエディットで直せば反映されるんじゃないか?
後者なら>>684が強いからボールキープ出来る選手を下げて挑まれてると脳内変換するヨロシ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:45:33.87 ID:SyGmbmhz
前スレでフェライニがいいと言われてたけど、件の潜在能力のサイトでは1しか違わないから若いロドウェルを取った
はっきりとした数字は覚えてないけど初期の戦術理解度と視野が70台後半だったから成長すれば80台に成るだろうと思ったんだが
OVRが81に達した時にメンタリティ見たらまだ70台後半だったのよね…

1桁の数字まで覚えてないから確証はないんだがもしかして成長してもメンタリティって上がんない?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:52:00.42 ID:JFiSYMKA
メンタル上がるのはある程度歳くってからだよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:58:08.47 ID:SyGmbmhz
mjd?
メンタリティは上がらないもんだと思って最初から始めちまったよ。
前のデータで再開するわ
ありがとう!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:03:17.97 ID:8XIO6WQy
プレミアからガンガンGKが流出するのなんとかしてくれw俺はプレミアで5年やって飽きたからセリエAにいるんだw
どことやってもGKはプレミア時代によくあたったやつじゃないかwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:06:55.10 ID:NFXy8pjL
10か11か忘れたけど各年齢で成長するステータスが決まってる。みたいなレスを見た覚えがある。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:08:25.52 ID:U6WMPgwi
09からずっとブロードキャスト視点でやってるけど楽しすぎ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:19:20.24 ID:SyGmbmhz
>>692
そうなのか…
今年は控えを中心に使って成長させようとか計画してやってたんだけど、それじゃ上がるべきパラが上がらないのか?
そんなんじゃ、いつまで経っても控えがスタメンを越えられないじゃないかぁ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:55:33.25 ID:FwX/XwhZ
HSVでニステル売り払って後釜にトゥウェンテのデ・ヨング獲ったんだけどやっぱ22にならないと成長しないんかなぁ
馬が81でデ・ヨングが73だから獲得するには時期尚早だったかもしれない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:00:04.17 ID:dnk1hBoB
マーク・ヤンコも結構使えるぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:01:19.79 ID:jBUAmq5q
>>693
禿同。
俺の周りやyoutubeとかニコニコの全ての人がTVでやってるけどマジで意味わからん。
価値観を押し付けるわけではないが、単純にサッカーを見たことがないんだなって思う。
お前らピッチと並行移動するカメラでサッカー中継観てんのかって思う。
リアルサッカーを追求するならブロードキャスト一択なのに。
TVだとキーパーの位置とかわからないしシュートが入らん。ゴール決めてもなんかつまらん。
友達と家でやるときいつもアウェイだわ。youtubeとかでTV視点でアップされても萎えるだけ。
これからはブロードキャストをdefaultにしてブロードキャストをもっと広めて欲しい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:06:56.35 ID:THBc1yuW
レンタル移籍で放出すると
選手は成長して帰ってきたりするの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:08:13.02 ID:dnk1hBoB
>>697
ちょっとズームすると本当プレミアの中継みたいだよな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:11:57.98 ID:THBc1yuW
>>697
どれじゃあおれもブロードキャストで
やってみようかな〜
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:22:11.42 ID:KaZOMqfr
>>698
能力が落ちないだけだと思われ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:25:52.65 ID:3TpJ7wA9
サッカー中継と同じ視点じゃ無いからサッカー見た事が無いんだね、ってどんなとんでも理論だよw

703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:25:55.42 ID:SyGmbmhz
>>697
別に批判するつもりはないがブロードキャスト視点への熱意は感じた。しかし
>単純にサッカーを見たことがないんだなって思う。
ってwww
TVでしかサッカー見たことないんだね
スタジアムいけよwww
俺はオフザボールで逆サイドのSBが果敢に駆け上がるとことか
味方がバイタルエリアで攻めてる時にボランチがFWをケアしつつこぼれ球を狙ってるとことか
TVじゃ見れない動きを見る方が好きだ
704650:2011/03/30(水) 12:40:23.18 ID:yK1IwjVZ
スタによってカメラの角度違うこととかあるだろ

アーセナルがディエゴコスタ、ネチド、エドゥアルド一気に獲得しやがった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:52:05.14 ID:jBUAmq5q
>>703
え?
スタジアムで見ると、ピッチと平行移動でボール追えるの!?椅子が動くのかな!?
すごいね!スタジアム観戦って!

俺はスタジアム観戦の話なんて全くしてないんだが。
TV視点でやってるにわかに対してブロードキャストを勧めてるだけ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:03:32.54 ID:SyGmbmhz
>>705
自分が書いたことを読み返してみなさい
>>リアルサッカーを追求するならブロードキャスト一択なのに。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:05:39.99 ID:ymRsftRi
>>705
結局価値観押し付けてるだけじゃねーかw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:06:37.75 ID:THBc1yuW
なんで視点の話で
言い合いするのさ。
どっちでもいいべ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:09:35.40 ID:RESST1pK
ブロードキャストはクロスとかあわせにくい。ズームと高さはどのくらいにしてるの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:09:50.64 ID:v8yoihhM
今度はブロードキャストが真のFIFA戦士か・・・
めんどくせぇなぁw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:11:01.20 ID:jBUAmq5q
>>706
ブロードキャスト一択だよ?間違いない。他にリアルな視点あるの?
あるなら教えてよ。テレビじゃ見れない動きをカバーできる視点なんてある?
毎週スタジアム観戦とか現地人かよ。
日本人なら1番馴染みあるのはテレビ中継、すなわちブロードキャストなんだよ。
テレビとかプロとかエンドとか非現実的な視点はあり得ない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:13:09.46 ID:jBUAmq5q
>>709
ズームはMAX、高さは真ん中。
プレミア好きだからこれくらいがちょうどいい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:14:01.21 ID:dnk1hBoB
相変わらずだな、お前ら
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:18:23.10 ID:ymRsftRi
>>711
価値観の押し付けはやめてください><
ゲームは非現実も楽しめるからゲームなんです
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:19:51.50 ID:5Irmezd6
別になんだっていいだろ
それいったらキャリアモードの存在意義が・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:25:43.04 ID:NFXy8pjL
暇だったから探してきたよ。
Players grow based on their playing time, their performance and their age.

* Players gain experience based on playing time, match importance, quality of opponent, and match performance (Match Rating).
   They lose experience while they are injured.

Players grow in three categories ? Physical attributes, Mental Attributes and Skill Attributes.
All three attribute categories grow and peak at different times based on age.
As the individual attribute groups peak at different times, the overall sometimes doesn’t tell the whole story.

* Physical attributes peak between 25 and 29 years, with accelerated growth between 20 and 24 years.
* Mental attributes peak between 30 and 38 years. There’s slow but steady growth starting at 22 years and lasting until 35.
* Skill attributes peak between 25 and 30 years, with accelerated growth between 17 and 22 years.

When players play matches they gain experience. Only once they gain enough experience do they grow.
When they reach a growth point, we compare their overall and their three attribute categories to their potential and their age.
Based on that we determine how much they grow on a base level.
At the same time we look at the player’s performance and add / remove some growth based on that.

So, given all that going on, this what we’re seeing in the game:

* Players get the closest to realising their full potential between 25 and 28 years

* That’s also when they grow the most

* Players also grow in the off-season, which is not tracked by the Player Growth screen.

And, knowing that, here’s some tips for you from the dev guys:

* Play the players you think are talented.

* Be aware that simming over multiple games might result in the AI Team Management taking your young and talented players off and replacing them with what they deem “better” players.

Keep a close eye on your players’ attributes, not just their overall. (One thing we’ve taken on board from your feedback is that this stuff could be more transparent ? we’ll work on that for the future).

Mark your players' birthdays on your calendar as the growth point they hit afterwards might give them another growth boost.

http://forum.ea.com/uk/posts/list/1560/56764.page
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:26:24.10 ID:TN+VPur2
ブロードキャストの人はこないだのマイコンの人だな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:28:31.00 ID:jBUAmq5q
まぁFIFAやってる奴ってのは多少なりともリアルを追求してるわけで。
リアルじゃなくていいならアクションプレーが楽しめるウイイレをやればいいわけで。
リアルじゃなくていいならウイイレのマスターリーグで厨補強しまくればいいし。
せっかく(サッカーゲームで最も)リアルなFIFAなのにカメラ視点で台無しにするのはもったいない。
というわけで俺はブロードキャストを勧めてるのです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:33:36.27 ID:/W7fOOZW
>>717
だなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:33:57.49 ID:19LH+oTq
ブロードキャスト見にくい
ウイイレのカメラ視点があれば神
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:38:24.16 ID:wjLSaYfK
男ならダイナミック(ズーム最大、角度0)一択だろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:38:34.04 ID:jBUAmq5q
俺はプレミアしか使わないし、未だかつてマイコンなんて使ったことないんだが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:44:33.29 ID:ymRsftRi
もう飽きたからいいよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:48:28.20 ID:THBc1yuW
カメラ視点はウイイレのほうが好きだな
テレビちっちゃいときついわ・・・orz
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:51:45.31 ID:SyGmbmhz
>>716
おぉ!
こんな変なのが湧いてる時に投下ありがとう!
メンタルは22才からか…
てかスキルの成長は22才までが多いのか!
22才まで成長しないって言われてたからアナニーゼ使ってなかった…

やっぱやり直すわ…orz
ホントありがとう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:05:14.61 ID:SyGmbmhz
>>716さんが紹介してくれたサイトをざっと見てみたけど海外の人も同じような不満を持ってるみたいでワロタwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:19:52.53 ID:RESST1pK
>>712
ズームMAXか…
ありがとう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:20:13.79 ID:Z5CLEJmf
身長が低いGKだとパンチが空振りすることがあるんだけど、あれは仕様?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:20:27.60 ID:Z5CLEJmf
身長が低いGKだとパンチが空振りすることがあるんだけど、あれは仕様?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:30:44.56 ID:3sSlPyho
海外組集めた日本代表をスペイン2部に入れてやってるけど、能力格差酷いなw
本田ジャパンになってしまう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:52:33.49 ID:dnk1hBoB
サウサンプトンつええお・・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:04:51.88 ID:4gFSR7//
プレイヤーの成長は出場時間、マッチレート、年齢に基づく

 プレイヤーの経験値=プレイ時間、試合の重要度、相手の強さ、マッチレート

 プレイヤーの経験値が成長ポイントに達した時、overallと3種類の能力をプレイヤーの
 潜在能力と年齢に照らして比較する。
 そして十分な経験値を得たときにだけ成長する


フィジカルの成長 大きく成長20〜24歳    ピーク25〜29歳
メンタルの成長  開始22歳 35歳まで継続 ピーク30〜38歳
スキルの成長   大きく成長17〜22歳    ピーク25〜30歳



こんな感じか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:07:02.39 ID:YEW3BDJ5
>>728
知らんけどハンドリングの能力が低いとそうなるんじゃないか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:24:19.84 ID:dnk1hBoB
何で無線金取るんだよクソガ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:24:41.90 ID:dnk1hBoB
すまん誤爆
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:27:16.86 ID:Pvcgu544
>>728
キーパーは知らんけど、背低いやつはヘディング空振りすること多いし
仕様じゃね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:28:29.70 ID:i3QwGNdE
まず言っとくが自演じゃないぞ
いつもテレビでやってて視点なんか気にしてなかったんだが変なやつが沸いてブロキャス一択とか言うからやってみた

おもしれーw頭から批判してるやつ一回でいいからやってみ?
合わなきゃ戻せばいいだけだしさ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:48:28.98 ID:SyGmbmhz
>>732
オフシーズンでも成長するとも書いてある
確かに数人オフシーズンで成長したっぽい
最後の試合で成長したのかと思ったけど昨シーズンよりOVR上がってる選手がいたな〜

それから有望な若手をスタメンにしてシミュレーションで試合をしても
コンピューターがOVRか高い選手を優先して交代させるから注意とも書いてある。

>>737
言っとくけど頭から批判はしてないよ
ただ「リアルを求めるならブロードキャスト一択」という理論を批判したんだ
てかゲームにリアルを求めてどうする?
まぁリアルっぽくやりたい人はそういう風にやればいいとは思うけど
そうじゃない人を頭ごなしに批判したり価値観を強要するのはどうかと思う
ただFIFA11はゲームだと言うことだけがリアルなんだよね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:02:09.61 ID:i3QwGNdE
>>738
うまいこというねw

まぁ最後にブロキャスの感想だけ
メリット
・普段見えない選手の動きが見れて崩しがさらにおもしろくなった
・選手の動きが把握できるのでボランチからのロングパスやゲームメイクがすげー楽しい

デメリット
・カメラ奥の崩しがむずすぎw
・シュートやクロスむずすぎw(バーリに3-0で負けた)

まぁ練習が必要だな
もうこの話題最後にするわROMに戻る
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:02:50.68 ID:fwlO29Ac
>>739
感想THX
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:06:04.68 ID:cRv8HVOd
>>716

うおおぉぉおおぉぉおお

神!!!
ありがとーう!!!!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:38:07.03 ID:/kq8Zon2
ブロキャスやったけどリアルんなるね。
目からウロコった。
難しいけど楽しいから俺もこれにする。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:02:53.54 ID:1l6M7L9f
ブロはプレミア好きならたまらんよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:05:13.88 ID:yCuAIXg/
ブロードキャストでプレイしたら彼女ができました
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:13:09.87 ID:+RG+4lcG
私は宝くじが当たりました
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:14:17.17 ID:YEW3BDJ5
へぇよかったね^^
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:14:26.07 ID:dnk1hBoB
このスレで一番最初にブロキャス薦めたのは僕なんですけどね^^
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:42:23.36 ID:5S2DGlsD
>>732
つまり…どういうことだってばよ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:51:02.46 ID:SyGmbmhz
詰まる所メンタル以外は22才以下でも成長はするってこと。
そして30才以降はメンタルだけは成長する
劣化については言及されてない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:59:19.35 ID:NFXy8pjL
やっぱり昔あった経験値ゲージが欲しい。
インタビューの答え方でファンの数やフロント評価が増減するのとか
スタッフアップグレードとか楽しかったんだけどな。なんで無くしたんだろう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:05:49.31 ID:ymRsftRi
メンタルが劣化ってなんか切ないなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:19:44.96 ID:20eCxHQX
メンタルってむしろ加齢と共に鍛えられていくもんなのに
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:21:01.02 ID:ev2IRhff
スキルは30〜32くらいまでは使っていれば割と伸びるけど、フィジカルの32〜の劣化が激しすぎてメンタル上がる頃には
そろそろ控えに回すかって感じになる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:26:16.41 ID:THBc1yuW
選手兼監督でやってて
監督のオファーしか来ないんだけど
仕様??
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:48:43.61 ID:FwX/XwhZ
>>751>>752
良く読もうや
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:50:26.72 ID:20eCxHQX
フィジカル劣化するともうどうしようもない
このゲームじゃテクニカル系はどうも使いづらい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:50:16.18 ID:THBc1yuW
金持ちのクラブってレアルとかのほかにあったっけ??

ジリ貧チームでプレイしてばっかなんで。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:57:22.33 ID:VAJxnTPG
マンCが一番金持ちだよ
売れる選手も多いし、値段も高い。
嫌いな奴うればすぐ2億ユーロまで資金増えてしまうくらい簡単なクラブ

他のメガクラブのベンチにいるOVR高い奴取ったりしてやるのも悪くないよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:09:58.21 ID:XMa7YpDV
マンCがナウドを獲得する確率は異常
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:12:12.95 ID:THBc1yuW
>>757
そうか
じゃあマンCで金持ちプレイしよ〜
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:42:18.10 ID:v8yoihhM
忠誠心が高すぎて〜って何年以上在籍したらなるの?5年?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:15:35.84 ID:U6WMPgwi
俺のせい?でこんな流れになってしまってすまない

ただほんとにブロードキャスト視点はオススメだ
普段みるサッカー中継に一番近い視点だし、最初は難しいけど慣れたらほんと楽しい

763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:33:04.51 ID:jx5agZv8
視点の話題でここまでスレが伸びるとは思わなかったw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:39:45.05 ID:xLor0qFR
だれかアラン・カルデッキを止める方法を教えてくれ
ベンフィカがカルデッキと架空(OVR91)の2トップで何回試合してもこの2人にやられる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 00:37:00.39 ID:hRIORUPx
もしかしてプレミアってEU外枠無いのかね?
自国育成枠はわかるんだが…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 00:52:02.54 ID:lef9/CNV
>>765
プレミア、ブンデス、エールはないよ

プレミアは労働ビザ取得が難しいけどね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:02:59.83 ID:hRIORUPx
>>766
マジかさんくす
現実のルールにある程度則って選手獲得していくのも楽しいなw
ちなみにプレミアの選手枠25人(21歳以下は含まず)ってレンタル移籍中の選手も含むよね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:06:40.74 ID:R0uJOnqs
ブロードキャストってニュース番組あったよね

ほんとに22歳以下でも成長するんですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 04:56:03.20 ID:wJAxe5Xj
新城
GKハーパー
RBシンプソン
CBリチャーズ
CBテイラー
LBエンリケ
RMグティエレス
CMティオテ
CMバートン
LMベンアルファ
CAMノーラン
STデンプシー

サブ:クルル、Pジョーンズ、、スミス、アイルランド、ゴスリング、Aアイェウ、雨帯

チラ裏サーセン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 05:12:01.11 ID:VxPJHeuZ
前スレで発見された選手の成長のやつって、エディットでいじった選手も成長する?

成長するんだったら、長友とかちょっといじってからやりたいんだが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 06:33:02.46 ID:lpMS2XQ1
更新来てからディ・サント成長しないなー
27歳まで使い続けたのに78しか伸びてない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:01:13.26 ID:eZG+nbfk
>>770
成長するよ
でも気をつけないと化け物クラスになるから注意な。
俺は長友をOVR75に弄って始めたら5年目にはOVR92になってしまった。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:43:18.19 ID:D3Wju53G
GKの視点って何が良いの?
今の所、プロでやっているんだけど、縦の位置がわかりにくい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:26:51.10 ID:bO0xixmR
>>771
俺のは3年目で取って3年間連続25得点以上取って得点王で26才で85まで上がってるけどね
その間48日間の怪我もあって調度CLと国内カップ戦で日程詰まってて11試合欠場してるからもう1上がってても良かった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:34:00.25 ID:EnPXB7TL
久しぶりにこのスレ来たけどまだ22才以下の成長に関したパッチ来てないのか・・・
EAチンカス
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:28:31.51 ID:VxPJHeuZ
>>772
サンクス

そうか… 線引きむずいな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:36:11.21 ID:hRIORUPx
少し前に紹介されてたWSDをギリで買えたんだが、あれは本当にいい本だな
自分が獲得検討してた選手が載ってたりすると嬉しかったりするしw
古本屋にあるかもしれんから一回読んでみる事をオススメする
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:44:06.10 ID:jbZ3ThbV
>>769
キャロルの穴にデンプシー&CBの若返りか。いいね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:57:24.53 ID:kx2nkemS
グティエレスのクロスが良すぎてノーランをSTに使っても無双できるw
まぁチェルシーとかには補正かかりまくって苦戦するんですけどね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:02:45.96 ID:MGCW/Zih
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:08:35.60 ID:JrOK3MfD
>>769
やっぱこのぐらいの補強のが楽しいんだろうな
俺は欲張ってスタメン半分ぐらい入れ替えて必ず後で後悔してるわw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:09:22.29 ID:b6Q/PUXb
ブロードバンドがどしたって
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:40:22.14 ID:jkA9Bt7i
ボージャンが26歳で80ってあんまり成長しないのかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:41:22.33 ID:zYFAg3UK
システムや戦術をいくらいじってもどーやってもうまく機能しなかったのに、
自動切り替えアシストOFF、
パスとシュートをセミ、
スルーを手動にしたらメチャクチャ機能し出したんだけど
・・・。
おれうめえー、とかじゃなくて(真面目に)
特にCPUの反応が悪いというかなんというか・・・
パスアシストだと、ちょっとした縦のくさびのパスでもDFやMFがスルスルッと寄ってきてカットされてたのに、通る通る。
これってやはりフルアシストより多少操作が難しい分、
敵AIに補正が掛かってるのかな・・・
その辺の情報だったり、
セミに変えたりアシストに変えたりして四苦八苦してた、このスレのキャリモ猛者の意見が聞きたいです
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:53:51.82 ID:pIYga3R0
アシスト使ったことないからわからん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:00:09.60 ID:m2oHvEJY
マニュアル厨がくるぞー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:04:06.84 ID:6mVo0TNB
パス周りマニュアルは楽しい。シュートクロスまでマニュアルにするとつまらなち
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:18:58.52 ID:p2ekOvF2
フルマニュアルなら選ばれしFIFAユーザー
パートマニュアルならFIFA初心者
セミ・アシストならウイイレへGO!
マニュアルマスターは神
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:20:42.75 ID:qTmWaBY2
方向キーでやってるから
マニュアル無理だね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:45:00.77 ID:pIYga3R0
十字キー&2ボタン最強だね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:54:27.64 ID:C9OnnuxQ
毎回獲得している選手っている?
理由付きでお願いします
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:01:58.73 ID:P7pxkJ9P
ジャゴエフ、ヘンダーソン、バレロン、アレックス 誕生日同じ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:06:43.42 ID:CTcWA2UY
チャバララ、フェル
若い、安い、使いやすい、成長するから
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:21:43.22 ID:xcx3PRK1
ギブス
毎回FAに出てくる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:29:12.97 ID:ON4Rvqzw
>>772
75ってデフォルトだよね。それとも85の間違い?
例の若手のサイトでは長友ってポテンシャル80って書いてあったけど
もしかしてマージンが設定されていてその分変わらず伸びるってことなのか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:33:16.65 ID:Ke6VERqF
ラノッキア

背が高くて空中戦に強いし若いから成長する
しかし値段が高い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:41:32.16 ID:O9G7vMbQ
俺もFAでギブス獲った
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:54:29.99 ID:+HdWQbSi
俺も二年目だか三年目だかにギブス、ヴァイス、宮市をFAで穫った。
FAになりやすい選手って決まってるのかね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:09:15.61 ID:2fItS5wy
俺はいつもアンドルー・ドライバー獲ってる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:21:51.80 ID://T9q7D1
ペロッティは安いし上手いしでいつも取るな
劣化版ジェラードみたいな感じ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:23:36.54 ID:qTmWaBY2
キャリアで選手兼監督モードでやってるんですが
監督のオファーしか来ません。
選手のオファーは来ないんでしょうか?
802650:2011/03/31(木) 20:24:09.08 ID:hH6hOt7Q
>>779
俺も新城でやってる
ノーランはマジで使えるな
パッチでたくさんの選手能力上がったから嬉しいぜ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:56:50.35 ID:eZG+nbfk
新城でやってる奴多いんだな。
今同じチーム率いて7年目だが、そろそろ自分が好きなマンUに移籍しようかな…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:23:37.63 ID:3Rjykrsd
アイルランドとグラネロは毎回とってしまう。
落ちぶれ気味の選手が好きだ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:25:39.54 ID:x6/EhHji
>>804
次はアマウリ辺りか
ちょっと年いってるけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:31:03.94 ID:jIMlvyb3
落ちぶれというか不遇ってのは確かに気持ちが移る
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:34:55.45 ID:Ke6VERqF
かつての俊さんか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:36:01.60 ID:h8GPB/sI
自チームで放出リストにした選手以外は他のクラブからオファーはこないの?
ある程度値段が良かったら売り捌きたいんだけど・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:51:25.31 ID:ytA95oVa
>>805
FWなら最高さんの席空けて待ってたのに。
ステップアップのはずが、フィットしなくて
ベンチを温める日々ってのに萌える。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:13:40.26 ID:XaowQooM
ルカク現実だろ2600万ポンドだとな
リアル志向の人はゲーム内だと900万ユーロで買えるルカクにちゃんとその額払って獲得してね!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:16:05.05 ID:20cQmrUt
おにぎり取りたいのに移籍金高すぎや・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:17:22.41 ID:f4agNkK8
エンゴグで妥協しなさい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:18:45.32 ID:THN70l9W
それ妥協ってレベルじゃねえw
814650:2011/04/01(金) 00:47:24.12 ID:6kHxDaD+
>>811
最高さんよく放出リストにのってるw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:58:51.55 ID:QGgwFSMy
エンゴグさんリアルではもはやゴミだけどfifaだと意外と仕事するから困る
ウィガンでエンゴグワントップ、エンゾギー、ロダレッガ、マッカーシーの3シャドーで得点リーグ一位だwww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:59:37.39 ID:rU+w6Zg4
>>815
ディ・サントは控え?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:05:13.26 ID:kVsB6Pvt
        ベントナー      ペトリッチ       
      (ルーク・デ・ヨング) (シュポ・モティング)
  
  エリア                         トロホウスキ
(ヤンセン)             (ピトロイパ)
            
   
         ゼ・ロベルト         カチャル
         (ヤロリム)        (トラード)


  アオゴ    バソング  ヴェスターマン    ボシングワ   
(ヤンセン)  (マタイセン)     (ロゼフナル)    (デメル) 

                     
  ドロブニー
                (ロスト)

HSV1年目
ゲームだと弁当無双だぞ
ゼ・ロベルトもカチャルも攻撃意識→向きだから、得点も多いけど失点数も多いのがなぁ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:09:57.45 ID:2c4KEvaj
ペトリッチってゴールパフォーマンス格好いいよね
もう少し若ければ最高の選手なんだがなぁ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:23:27.84 ID:QGgwFSMy
>>816
だね。でも442も使うから定期的に試合は出てるよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:07:56.13 ID:QknfoQGA
笑われるかもしれないが最高さんって誰なんだ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:23:23.53 ID:rU+w6Zg4
>>820
最高の最高さんを約束する
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:24:14.41 ID:KI/nj3uo
最高といえばベ○○マンに決まってるだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:36:48.42 ID:VO/bNoX/
グラネロの顔酷すぎる
本物は格好いいのに
あの顔じゃ使う気なくすわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:14:23.56 ID:QknfoQGA
>>821
レアルマドリー所属フランス代表のあの人かさんくす

>>822
ベンキマン!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:27:27.52 ID:20cQmrUt
グラネロのあだ名は海賊だからそういう目で見れば・・・





無理だった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:49:37.92 ID:VO/bNoX/
何なのあの顔 嫌がらせだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 04:16:13.75 ID:jlpZYUgl
アグエロの黒さも嫌がらせ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 04:20:15.46 ID:f4agNkK8
スアレスやアフェライの似てなさに比べたら特徴があるだけマシだよ・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 06:00:49.92 ID:77ymlKzH
スアレスは友達のオカンに似過ぎで困る
ドログバも高校の時の友達のオカンにそっくりだし
レコバも友達の(
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 06:25:04.53 ID:VO/bNoX/
ちゃんと作り込む基準が分からないよな
「あれ?この選手ちゃんと似てるじゃん」と思う時もあれば
もっと知名度ある選手が「誰だこれ」の時がある
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:27:54.64 ID:y9qFa70j
フォンラン使いにくい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:32:03.43 ID:WAUsjknd
>>831
フォンラン?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:33:44.79 ID:+Vf4ah4n
フォルランなら知ってる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:49:15.71 ID:+pKCuvGw
このゲームのロナウジーニョにそっくりなんだけど…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:50:17.30 ID:OSRrzVAz
誰がだよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:01:12.27 ID:BoZT7H68
フォルラントップ下にすると機能するよ
ミドルが最強クラスだから
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:16:40.24 ID:eYFGUn+w
セットプレーのときのセンターバック二枚が壁になる使用はどうにかならないの?
そのせいでエフェクトかかってると中の身長が足らずにヘッドでボコスカ決められるんだが。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:27:09.58 ID:iqYMFmYX
>>835
>>834本人がじゃねwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:30:38.05 ID:+pKCuvGw
>>835
俺がだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:38:16.24 ID:y9qFa70j
フォルランフォルラン
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:08:15.66 ID:uKjkKK5T
ファンフランと間違えたんですね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:11:19.97 ID:iqYMFmYX
>>841
オがどこにもない……だと…!?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:15:57.15 ID:QknfoQGA
エディットで自分作って参加させてる人とかいるのかね?
バーチャルプロとは別で
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:31:56.35 ID:aE8DoebF
スナイダー(笑)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:32:18.62 ID:y9qFa70j
ボーフム解任されたぜ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:52:58.91 ID:y9qFa70j
移籍リストでちょいちょいエンブレムが出ないからどこに所属してるかわからない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:59:13.09 ID:iaqMrczH
>>831
スイスのロナウド、フォンランテンさんか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:10:41.72 ID:H7GeIQ2a
ベテラン選手をエディットで若返らせたら成長するのだろうか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:27:49.57 ID:AS3dsBKe
ぐああぁぁ・・・
やっちまった・・・
優秀なWG欲しくてドイツのサムとアルヘンのピアッティで悩んで面構えでサム取ったら「潜在能力の限界〜」
だと・・・・
高かったのに・・・
ここからでも+3くらいまで伸びるのは知ってるけどがっかりくるよな・・はぁ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:53:36.46 ID:iqYMFmYX
ピアッティは二人いるけどWGと言ってるからパブロの方だと思うけど、件の潜在能力サイトによれば
イグナシオ・ピアッティ(RM)の潜在能力は77パブロ・ピアッティ(LW)は86ついでにサムは78

WGのお勧めはやはりハザード(潜在能力91)ですな。
因みに私はハザードは高かったのでハメス・ロドリゲス(OVR76潜在能力89)を取ったけど決定力が低くて地雷だったので注意
OVR79になっても決定力75だと強豪のGKと1対1がろくに決まんない=育つのが遅い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:15:07.28 ID:jlpZYUgl
ハザードが19ってベルギーはじまりすぎだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:19:37.47 ID:TvFeJHTm
ハザード&ルカクは卑怯だな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:25:39.04 ID:iqYMFmYX
因みにルカクも17でフェライニが22、コンパニー24
後はプロドーム並みのGKが現れればロシアW杯で優勝候補の一角になりそうな勢いですな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:27:19.56 ID:kVsB6Pvt
ハザードハザード言ってるけどマジレスするとアザールだかんな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:31:05.14 ID:TvFeJHTm
>>854
オランダ語ではハザードだからどっちでもいいんじゃない?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:33:26.64 ID:RplQx9/N
マジレスすると正しい読み方はない
ハザードでも間違いではない

ただロッベンをロッペンと言うのは間違い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:39:49.75 ID:y9qFa70j
フォルランをフォンランって言うのは
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:42:40.83 ID:y9qFa70j
そういや、ボーフム解任されてベティスでやり直したんだが

最新データに反映されてオドンコールの能力落ちたのと
特殊能力?的なのでスピードのがあったんだが、それも無くなってる…
(´・ω・)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:43:44.75 ID:+Vf4ah4n
おいブッフォンの能力がみるみる落ちていくんだけどw
スタメンで使っててまだ3,4年目だぜ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:44:24.68 ID:ZVpGcrCr
ベルギーは赤い悪魔でしたか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:56:40.24 ID:ULBW8yJp
運営がプロ、試合はワールドクラスのセリエBからレッジーナで始めて10年目、バルサと互角かそれ以上のチームにはなれたけど、セリエAは飽きたな。
スペインのチームから監督スカウト来たら行ってみよかな、でもキャリアモードって上限何年間だっけか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:59:10.86 ID:iqYMFmYX
そう言えば、そうですね。
赤いユニフォームのチームが強豪(だった時代があった)場合はだいたい赤い悪魔って名乗ってるような…
因みに韓国もwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:05:41.79 ID:H7GeIQ2a
>>859
年齢には勝てないでそw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:07:50.83 ID:+Vf4ah4n
>>861
15って散々出てるよ
>>863
イヤーファンデルサールなんて40であのパフォなのに
フィールドプレーヤーならわかるけど・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:16:29.98 ID:kvowCmHk
>>853
フェルマーレン25もつけてあげて
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:26:47.61 ID:f4agNkK8
フェル様は時空に飲み込まれて帰らぬ人になっただろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:26:56.06 ID:iqYMFmYX
ぶっちゃけ入れようかとも思ったけど彼は長期の怪我で復帰後どうなるかわからんからね〜
怪我と言えば香川が今月若しくは来月にも復帰できそうだけど以前と同じ様な活躍が出来るか心配だ…
前半戦のゴールの半分くらいは相手DFに当たって入ってるし…
スレチすまん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:53:14.37 ID:aJ04bTG0
うーん…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:56:33.41 ID:+Vf4ah4n
一度は興味を示したのに「経済的な理由によりオファーを取り下げました」ってのが
すごくウゼエな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:01:20.88 ID:ZVpGcrCr
それは現実にもあるような
○○が売れ次第買いたいんですが、まっててくれませんか・・・→ごめんやっぱ今回なしでw
みたいな展開。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:09:55.04 ID:O0oeT+Rx
手当たりしだい声かけて予算なくなってごめんなさいは最初によくやったw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:14:34.33 ID:oyoholV9
取り下げても金だけは払ってくれるんだからむしろボーナスだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:22:21.79 ID:kt2+QX1T
レアルは防御力がないな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:30:07.19 ID:BFvUXpXx
本田とフッキがほしいのに、カイトとロシツキーが売れないから買えない...
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:35:51.93 ID:TvFeJHTm
正直本田は使いにくかった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:36:44.48 ID:z6ytTSUL
>>859
ブッフォンはさっさと売ったほうがいいよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:49:46.83 ID:+pKCuvGw
AWAYインテルに3-0で勝ったぞ!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:52:29.00 ID:uKjkKK5T
どこで勝ったの?ロナウジーニョ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:56:32.86 ID:6/Q+NfAn
こっちがホームの時のほうがエフェクトきつい時がある気がする
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:58:44.40 ID:iqYMFmYX
ブッファンが引退したらアズーリのGKは誰になるんだろ?
まだ33だからあと次のW杯までは余裕でやりそうだけど…
てか年を確かめるためにwiki見たんだけど顔の劣化が激しいのね…
ETかとオモタ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:02:13.13 ID:+Vf4ah4n
>>880
一応有望とされてるのはシリグだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:03:38.87 ID:mHf6kuTI
とりあえずロナウジーニョとリバウドとロベカル若返らせた
ロナウド消えたのが痛いわ・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:09:45.97 ID:uKjkKK5T
アドリアーノ「・・・」
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:13:38.52 ID:6/Q+NfAn
フォルランさん一年目にユナイテッドに出戻りして2年目の今はチェルシーに居るw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:27:43.95 ID:SjyJvtj3
>>881
知らんけどまじでそんな奴しかいないの?
ラツィオのビデオとか見てたあの頃小5だった俺だけど
今のイタリア人の22-25歳が小ぶりなのは異常すぎるな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:41:58.19 ID:iqYMFmYX
まぁ元来ラテン系は小柄ですからね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:12:55.14 ID:qOVDXxr3
>>885
ボローニャのヴィヴィアーノ獲っとけ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:18:18.01 ID:THN70l9W
台湾義援金100億突破とか・・・

台湾の選手を使ってやりたいぜ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:42:20.36 ID:uKjkKK5T
ウェールズ、イングランドの選手で若くて潜在能力ある選手誰かいる?
あ、2部,3部でも獲れるレベルの選手ね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:46:36.53 ID:V54TKD0X
>>873
コールドウェル兄弟がメインコンビなうちに謝れ。得点リーグ一位なのに失点は首位チェルシーの二倍で六位に甘んじてるぜ、、、
足遅い、マーク外れやすい、シュートブロック入れないの三拍子揃いだわ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:50:51.18 ID:+pKCuvGw
>>890
難易度はいくつですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:51:30.66 ID:V54TKD0X
>>889
リアルじゃ無理だが資金的に行けるのはアナルのトーマスやシティのカニンガム、スパーズのリバーモーあたりかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:58:28.98 ID:V54TKD0X
>>891
試合がレジェンドでフロントがアマチュア。解雇が嫌でのんびり1チームやり続けたいしね。補強はエンゴグ、インテルのオビ、ベン ハティラぐらい。来季はベノワペロッティ獲得予定
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:01:12.65 ID:e97GgA8p
>>893
おれもその設定でブラックプールでやってるんだが
てアマチュアでも解雇こわくて結局降格をわざと体験したことはない
本当はエレベータークラブプレイしたいのに
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:06:25.60 ID:KI/nj3uo
質問なんだけど
OVR84とかのCAMをLCMとかに変更したときOVRが65とかになるんだけど、他のポジの選手も入れ替えするとOVR65が80とかになるのはなぜ?相性みたいなものかな
あと入れ替えた時は65でも次の試合の時は81とかになってるのは1試合してそのポジにフィットしたってこと?
でもまた入れ替えると65になってるんだよね(・_・)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:10:42.62 ID:4qoB40JU
それは表示バグだよ。特にフォーメーション変えてるとそうなるね
デフォルトに当てはめた数値がそのまま表示されちゃう
一旦Squadの画面とじてもう一度表示しなおした数値が正しいOVR
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:13:31.43 ID:+pKCuvGw
>>893
レジェンド相手にその破壊力おそるべし!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:22:17.23 ID:pSH5u+WJ
>830
キャプチャーしてるでしょ?
11から、12はOM、PSG確定。
なぜフランス?と思うが市場拡大でも狙ってんのかね?
スペインやドイツも頼むぜ、

人気チーム(選手)順だとは思うが、マイナークラブも出来ればいいね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:24:38.66 ID:kx7S3Epe
スソが能力低すぎて泣けた
まだリザーブメインだし17歳だから仕方ないとはいえ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:29:19.16 ID:hLKFYzsj
>>899
だよなぁ
エディットで70にしてる
でもスソってCFじゃねえよな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:34:14.97 ID:V54TKD0X
>>894
降格したら即解雇だしねww
黒池はまじできつそうだ
>>897
ディサント、エンゴグ、エンゾクビア、ロダレガ、マッカーシーと攻撃陣は結構揃ってるしな。このバツグンの攻撃力と崩壊寸前のバックラインっていうギャップが楽しい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:34:52.05 ID:kx7S3Epe
確かにスソはもう少し後ろ目のポジションだな、攻撃的MFって感じで
ついでに言うとパチェコも物足りんわ、現実でもかなり冷遇気味だけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:41:55.53 ID:KI/nj3uo
>>896
そか、ポジ変えるたびにスカッド開き直すのは面倒だけどバグなら仕方ない
こういう細かい所もバグ取りしてほしいな
教えてくれてありがとうm(__)m
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:45:26.38 ID:+pKCuvGw
>>901
そこまで聞いてねぇよカス
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:48:50.52 ID:uKjkKK5T
>>892
さんきゅー
マンCの奴なら有り得そうだから考えとくわ

あとグレッグハルフォード今リアルではどうなの?
3部だが獲得したいなーってさ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:06:35.33 ID:xjo/ldYA
槙野はゲームだと恐ろしく使い勝手がいいな・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:06:42.25 ID:eqwyhHQn
>>850
わざわざありがとう。
けど・・けどね・・・・・
さっきロードして初めようと思ったら、
フォメが勝手に5-5-0に変わってて。トドメに名無しのGKさんが大量降臨中・・
なにをしても元に戻らず。

おれが何したって言うんだよ・・・
うっ・・ううっ(´・ω・`)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:08:01.62 ID:+pKCuvGw
>907
くっそわろた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:08:18.08 ID:m/d9/Sou
スソ能力はともかく結構使いやすいけどな

>>905
ポーツマスにシーズンローン中
スーパーマルチプレーヤーだからなw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:13:05.52 ID:TvFeJHTm
>>907
アネルカがバグってそうなったことがあった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:18:20.39 ID:uKjkKK5T
>>909
あら獲れないなw
サンクス
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:20:04.53 ID:uKjkKK5T
連投すまん
ハーヴァル・ノルドヴェイトならリアルで3部移籍有りえるかな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:27:07.67 ID:4qoB40JU
選択中のフォーメーションは弄るなとあれほど・・・
もうテンプレ入れたほうがいいだろこのGKバグ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:34:02.54 ID:f4agNkK8
ノイアーとかアドラーとか獲得出来ないのか・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:40:29.61 ID:SjyJvtj3
1500万ユーロ級の移籍金で一番コスパ高いのがFWで
次くらいにGKってくらいじゃね?
俺はブレーメンのWieseって奴強かったから7年くらい活躍して貰った。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:43:02.49 ID:kx7S3Epe
ヴィーゼってけっこう有名じゃないか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:44:19.90 ID:e97GgA8p
まぁ代表選手だしな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:50:52.55 ID:2c4KEvaj
ヴィーゼは楽隊を象徴するようなネタ選手なんだから楽隊に居させてやれよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:51:49.29 ID:SjyJvtj3
ヴィーゼっていうのか
ヴァイスって呼んでたわ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:53:32.92 ID:kx7S3Epe
>>919
ヴァイスの綴りはWeissな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:55:04.57 ID:e97GgA8p
FAでよく見るとかいっちゃダメだよ!これおじさんとの約束ね!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:56:52.63 ID:TvFeJHTm
3年目の夏あたりによく見るな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:02:34.45 ID:kVsB6Pvt
ヴァイスといえばレンジャーズにローン中のヴァイスじゃないか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:03:09.99 ID:+Vf4ah4n
選手を売りやすくする方法とかないの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:05:03.41 ID:RXFCm0Ni
>>923
シティに戻ってきても居場所はないし、このまま完全移籍だろうな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:15:13.92 ID:y9qFa70j
3人が50日以上の怪我してワロタ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:22:39.11 ID:jlpZYUgl
レアルでオナウドうってはじめよっと
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:30:33.71 ID:z6ytTSUL
>>923
オヤジもどっかの監督だよな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:57:41.20 ID:kVsB6Pvt
>>925
ヴァイス、アイルランド、ジョンソンと良い若手がいるのにな
アイルランドは1シーズンだけだったし、今もスペってるから駄目かな

>>928
親父はスロバキアの監督だよ
息子も代表だし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:58:48.77 ID:9YGvEVoZ
どのヴヽ(`Д´)ノワァァァン!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:00:35.57 ID:+z6EX7WN
>>929
ヴラディミール・ヴァイス親子か、親父監督も口が悪くてキャラが立っててよかった

ホルトビー強いね
シャルケでやるならラウールと組ませて使うべきだわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:23:38.81 ID:HVLgIr+F
昔は代表、クラブでかなり活躍して今はイングランド下部のチームにいるような選手っていないのかね?
チョイ前にカーライルにいたイアン・ハートみたいな選手とか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:47:55.87 ID:a246zv5J
ウォーミングアップ中の状態から進まないんだけど、なんで?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:51:18.04 ID:Cf6MPBAh
>>900
70はあげすぎじゃない?
おれはRFにして65にした。

自作のスターリング67とコーディ65は
3年目には72、69になったけどスソはあがらんから
売却してCPUに育ててもらってるわ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:27:40.58 ID:+z6EX7WN
金用意して満を持してのオファーを出して、いざ契約って際に人数オーバーした時のテンションの下がりっぷりハンパない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:28:41.38 ID:kWct46V3
ヴィーゼみたいにデカくて反射神経高いGKは神セーブ連発するよね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:31:03.53 ID:ZS78N4sE
エディットで選手データ弄ってキャリモ始めたいんだけど、反映させる方法は
カスタム(ランキング?のらない)で開始でいいのかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:42:30.78 ID:YCcOyJKS
トーレス好きだけど使いづらいんで放出します
最高とバロテッリどちらがオススメ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:45:04.89 ID:VJYnAD5i
最高
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:15:14.48 ID:YCcOyJKS
最高にした
即戦力として
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:35:04.39 ID:YCcOyJKS
やっぱり残留にした

ってかジョーンズシュートが師匠じゃなきゃやばい強いな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:38:50.52 ID:UZE/22o5
JeromeとJonesは決定力抜きにしたらぶっ壊れレベルだからな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:47:49.02 ID:VJYnAD5i
フッキかロペス並みにいい選手になるな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 04:14:47.86 ID:YCcOyJKS
>>942
ジェロームもいいのか

てかパストーレ右利きで萎えた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 04:16:27.45 ID:Q5VTVrkr
なんで萎えるんだよw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 04:21:54.10 ID:YCcOyJKS
左じゃないっけ?!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 04:23:29.12 ID:Q5VTVrkr
それは前作のFIFAの中だけだろw
リアルは右利き
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 04:25:24.46 ID:YCcOyJKS
やべっ恥ずかしい
ありがとう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:26:27.29 ID:NaXHey0V
アップデートでドルトムントのゲッツェ身長176になってんだけど
リアルでも身長伸びてんの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:34:06.36 ID:el3qvCZp
そんなチビでも無くね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:48:16.58 ID:NaXHey0V
いやアップデート前は171だった
香川と同じくらいかちと低いよゲッツェ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:20:22.67 ID:C1qOkGay
ベン・ハリファの使い心地が神すぎる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:22:12.28 ID:kgeI0+o/
無敗を誇っていた我がユーべがついにドロー
前半折り返して首位爆走中!
ELとコッパイタリアとセリエAの3冠も視野に入ってきました!
4-3-3と3-4-3と4-2-4でやっています
チラチラチラ裏
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:22:12.39 ID:C1qOkGay
ベン・ハリファの使い心地が神すぎる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:22:28.77 ID:C1qOkGay
連投スマソ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:22:30.38 ID:+uCLcspE
オナホみたいに評するのはやめろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:20:21.64 ID:Wx000Y2+
チャンピオンシップで結果出してリバポに行くつもりだったんだが
どうも上手くいきそうにない・・・・
諦めてリバポで新しく始めようかな・・・・でもなあ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:16:03.54 ID:VQVqNhlv
>>944
現実ではファンの心をやきもきさせております
でも世界一好きな選手だよ愛してるよジェローム
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:18:46.97 ID:Pqju/jEB
油の選手オール1にしてやったらおもしろいことになったずw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:50:37.92 ID:8ggtuQ+7
ジェロームとアグボンの2トップでレジェンドプレミア制覇しても自慢にならんな・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:21:32.01 ID:wR6BfXKo
>>960
どこのクラブ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:23:36.40 ID:YCcOyJKS
トレードなくなったのはいたい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:00:46.35 ID:8ggtuQ+7
>>961
バーミンガム
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:01:56.08 ID:wR6BfXKo
>>963
アグボンとっちゃダメだろwってツッコミがしたかっただけですすいません
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:05:35.59 ID:6WS6fyxe
でもアグボンってバーミンガムファンなんだよな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:10:55.39 ID:CuJqbeqZ
なんか冬移籍きてから不自然なくらいOVR74〜77くらいのフリーが出るなあ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:12:10.87 ID:wR6BfXKo
>>965
本人が発言してる記事のurlとかある?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:01:19.57 ID:xpFCFkmj
降格チームから格安で買えたらいいのにな
ベテランならまだしもovr80前後の若手がそのままプレイするとは思えん
ていうかFIFAはトレードなんてあったっけ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:07:32.35 ID:aY5D/X0L
アグボンもそうだが今在籍してるガードナーやリッジウェルもビラユース出身だけど実はバーミンガムサポだしな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:25:19.15 ID:VJYnAD5i
トレードは無いけど、獲得した選手のチームからこっちの選手にオファーがくる事がよくある気がする
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:30:38.95 ID:IryS5EcO
そんな事言ったらカラガーだって大のエヴァートンサポだし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:52:29.21 ID:E71U1TgX
ウイイレはトレード+金銭とかもあったよな
欲しいな
それ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:52:56.81 ID:uaFWv8Ce
能力高過ぎる選手使いづらい
程良い高さの選手がやたら使いやすい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:55:03.94 ID:nmJqxkEk
>>971
いつの話だよw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:11:06.30 ID:C1qOkGay
俺もベンハリファ獲得したらアヴディッチにハンブルクからオファーが来た
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:23:40.70 ID:uaFWv8Ce
ビッグネームが移籍するのって最初だけだから萎えるわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:30:18.10 ID:YCcOyJKS
カルーの使いやすさよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:57:34.69 ID:CLz6kTdS
ダルマの使いやすさよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:02:28.79 ID:Wx000Y2+
ジャイアントスローイン漏ってる奴でスローインしたら
逆サイドまでぶっ飛んでいってわろた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:20:53.06 ID:xpFCFkmj
スカイスポーツだとなんかうれしいな
981650:2011/04/02(土) 20:33:49.43 ID:7SuBTwiS
今新城1年目で獲得したアグボンが大活躍中
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:42:59.90 ID:uaFWv8Ce
よかったです
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:08:45.69 ID:YCcOyJKS
ティオテ欲しいのにミケルにオファーがこないわー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:38:48.42 ID:m500TIAv
ID:wR6BfXKo
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:44:58.25 ID:Crerep7z
アグボンはボール持つと強いんだがそれ以外がダメであんま機能しなかった
サイドで使えば良いのかな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:16:22.40 ID:YCcOyJKS
>>985
使いづらいよ
べんとのがいい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:27:52.72 ID:JgE3gvls
SBをガンガン上がらせる戦術めちゃおもろい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:34:08.42 ID:C1qOkGay
>>986
そうか?
アグボンはガタイいい&ヘディング精度良い&足速い&決定力あるから3トップのトップor右サイドで使うと覚醒する
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:57:09.39 ID:YCcOyJKS
>>988
フィジあるか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:00:51.62 ID:Q5VTVrkr
アグボンはカウンターでDFと1対1になれば最強、他は糞
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:41:30.46 ID:tgxX6NS6
てか一年契約or強制放出したら普通に全員強奪されたぞ

セーブしてたから助かったが…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:48:05.19 ID:h+8AWA+u
それ強奪っていいません
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:51:39.67 ID:hY4hyS9m
セリエに移籍したんだが、強豪相手でも何か試合展開日程共にのんびりしてて良いな
プレミア好きだけど、マンUCガナーチェルシーの相手は楽しいというよりストレスがスゴい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:00:17.47 ID:A4bGajE4
俺もプレミア大好きだけどキャリモではプレミアはやらない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:05:45.95 ID:xxQWEVeV
そんなあなたにブンデスリーガ、おすすめします
カップ戦はポカルだけのゆったり日程!
バイエルン、レバークーゼン、ドルトムント、HSV、シャルケとの熾烈なCL枠争いにシュツットガルトとヴォルフスブルクが絡むEL争いにハラハラドキドキ!!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:06:44.86 ID:Cj+QSdu+
ブンデスは日本人が結構いるので面白いな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:10:00.92 ID:wos+Rhbg
ただ興味の湧くクラブが見つからない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:12:48.48 ID:WI+KIlYm
薬屋ちょっと好きだけどスタが無くなったのが痛い
HSVでやろうと思ったらチョンが居たから止めた
jや鮭は日本人選手が似てないし実況無いからなんだかなぁ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:14:47.28 ID:xxQWEVeV
ソンなんか速攻売ったらええねん400万ユーロ以上で売れたぞ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:16:30.42 ID:Cj+QSdu+
↓次スレ頼んだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。