ウイニングイレブン2011 質問スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
次スレが立たなかったので、一応立てておきます。


公式 
http://www.konami.jp/we/2011/


前スレ

ウイニングイレブン2011 質問スレ Part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1288324330/

ウイニングイレブン2011 質問スレ Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1290591188/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:51:06 ID:8AI1igpc
まず布団に入ります
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:33:18 ID:+EnCeBxF
所持金最大にしたときの金額と支払える移籍金の最大額はいくらですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:34:23 ID:W5k/Rdzc
エディットデータって冬移籍反映させる気有るの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:16:56 ID:RqDC2hO5
マスターリーグの試合難易度は途中で変える事はできないのですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:30:01 ID:kkxkSI7r
>>3
資金の最大は、999,999,999,900円 で、
支払える移籍金の最大は、9,999,900,000円です。
(ただ、CPUからオファーが来るときはこれを超えることがあります・・・)

>>5
できますよ。
環境設定からいつでも変更可能です。
また、難易度による特典やデメリットもありません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:32:38 ID:cfh6q+g2
試合時間の設定を五分にした場合と十分の場合とではスタミナの減り具合はかわりますか?
あと>>1サンクス
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:14:30 ID:smGKsnSx
MLOで小笠原満男は使えないんですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:28:19 ID:xJ6TWgTb
>>7
変わる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:30:53 ID:HrSLiwI1
初めて買ってエキシビジョンをやったのですが、操作が難しいです
まずはどのモードをやるべきでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:45:17 ID:FKvkxh5b
>>10
トレーニングモードおぬぬめ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:03:25 ID:SwvHGWtD
>>6
ありがとうございます。
MLで所持金最大で始めて、故意に移籍金等を最大額支払うことで所持金を調整しようと考えていたんですが、無理そうですね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:11:47 ID:SwvHGWtD
連投&携帯からすみません12ですが
初期メンバーいじって
GK 川島永嗣
バウマン
CB ラノッキア
ママドゥ・サコ
シドネイ
SB 長友佑都
サントン
ファンデルヴィール
   ロベルト・ロサレス
MF ロドウェル
アンドレア・ポーリ
リャイッチ
本田圭佑
カナレス
   アザール
   シーム・デヨング
FW マケダ
ムニアイン
アンディ・キャロル
で始める予定です。(名前多少違うかも)
このメンバーで始めた場合経営厳しいですかね?
PS3版は初めてで、スタッフ等にもお金かかるみたいで経営面が不安です。来週買うつもりなんで実際確認できないんで誰かアドバイスよろしくお願いします。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:37:21 ID:9xeYx4ht
>>14
オフラインで1試合すると、GPを10もらえます。
それを600ためると、エクストラコンテンツというメニューから、マスターリーグの資金最大モードを追加できます。
(最新にアップデート、データパックをダウンロードしてから)
そのモードを使うという手もありますが、そのメンバーなら普通にやっても大丈夫でしょう。
(若手を獲得して育てて、他のチームに移籍させて、その移籍金でもうける、ということをすれば大丈夫)

とりあえず、そのメンバーでやっても良いのでは?
ダメなら、もう一度やり直せばいいだけですし。
それほど手間でもないですよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:21:04 ID:SwvHGWtD
>>14
アドバイスありがとうございます。
所持金最大は、経営も楽しみたいので使わないで頑張ってみます。

若手育てて売るってのもMLの醍醐味ですね。
ウイイレ楽しみになってきた。
とりあえず来週の大学入試頑張ろ(笑)
オンで出会ったときはよろしく!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:06:45 ID:q7DwIBV0
入試前にこんなところに来てるようじゃ・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:50:11 ID:p3lPBcNm
やり始めて間もない新参なんですが、ディフェンスが思ったようにいきません
簡単に裏とられてシュートまでもってかれます
なにが悪いんでしょうか?オンもぐってみたらみんなうまいし
自分がスルーパス通してもシュートは全部ど真ん中にいってしまいます
コツとかあるんですかね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:04:42 ID:lbxeh1zO
まだビカムはじめて間もない者ですが、総合値100超えの選手を作れた人いますか?
自分はSBで今がんばってるけど、21歳で総合値82・・・
あと、トレーニングのポイント振り分けでは平等に振り分けてます。
ゲームヒントで偏った振り分けはあまりよくない的な事が書いてあったので・・・
トレーニングのポイント振り分けはポジション別でよいので誰か振り分けの良い例を教えて下さい。


19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:42:00 ID:bPzcT882
MLOなんだけど、やる人減ったら選手の評価額下がっていく一方なんじゃないかな。
と思ったんだけどどうなの?
自分がとった選手は全員下がって放出すると損しちゃうんだけど
皆はどう?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:44:57 ID:1/4vvlI0
エディットでリーグ編成でオランダチームを編成に入れられない理由は何故ですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:53:33 ID:rHsVAtxh
今日初めてオンラインで試合したんですが
相手と近づくと動きがもっさりするんですが仕様ですか?
一応ポートも空けてるんですが・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:25:22 ID:q7DwIBV0
便乗させてくれ
俺もオンでラグいのがたまにあるんだが、相手がクソ回線なのかな?
ひどいときはボタン押して1秒くらいたってからゲージがたまってパスしたりする
ダイレクトパスもできない
画面右上の電波マークは何を意味してるの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:52:41 ID:1278edfA
初心者だけど味方のパスを受けるときやディフェンスコマンドとしてXボタンを押して
いると意図と反してパワーゲージが溜まる時があるけど、これを解除する方法ってあるの??

いつもあわてていろんなボタンを押して解除しようとするんだけど結局マイボールになった
瞬間に無駄なダイレクトパスを出してしまう・・・

シュートもしかり・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:22:35 ID:bPzcT882
>>23
落ち着いてもう一回×押せばキャンセルできるよーん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:16:39 ID:DAwvzwrh
ナンバー10がある選手って誰がいますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:51:09 ID:KjkgZahN
>>25
トッティとロナウジーニョ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:54:11 ID:J7gLlybt
ナンバー10のスキルもってるやつってなにができんの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:11:43 ID:ZySWLVhu
>>24

ありがとう〜

もう一回押すのも試したつもりだったけど、更にもう一回押してたのかな〜?

落ち着いて押してみます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:02:15 ID:ueU3WH/o
・MLの下部組織に他チームの引退選手がでるかは運次第?

・下部組織に出るコピー選手?は架空選手に既存選手の能力がそのままコピーされるってこと?

・ドルトムントやCASKやJチームを自分で作成しようと考えていますが、チーム自体を作成することはできますか?あと作成できる数も知りたいです。

わかる方がいたらひとつでもいいので教えて下さい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 03:31:08 ID:r7rzGw3F
ウイイレ9のスピード感と操作性が好きなんだけど
ウイイレ11はそのあたり9と似てる?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:05:06 ID:ueU3WH/o
>>29
訂正CASK→CSKA

よろしくお願いします
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:12:26 ID:6i54k/p1
>>25
リケルメ
バレロンとかも持ってそう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:15:06 ID:6i54k/p1
>>30
PS3移行後のシリーズの中で
9に一番似てるのはどれか?と聞かれたら
2011とほとんどの人が答えるのは間違いない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:15:41 ID:Ua6ox/QV
なんか最近カーソルチェンジがよりうざくなってきた


35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:36:36 ID:ZT33OiqD
オンで負けてる時にカーソル糞チェンジが発動。

ふぁびょる俺



36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:43:40 ID:Ua6ox/QV
>>35
負けてなくても俺はオンのとき糞チェンジ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:49:30 ID:Ua6ox/QV
かてる時の選手の動きと負けるときの選手の動き違いすぎ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:14:20 ID:6i54k/p1
>>37
それはよく分かる
あと失点するパターンもあるよな?
突然の意味不明なパスミス→なんとかカットするが相手にこぼれ球がいく→ごちゃごちゃになってコーナー→ゴール
俺守備は得意で
今、平均失点1.00なんだけど
このパターン以外での失点はほとんどない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:56:45 ID:ZT33OiqD
大差ついてる時の試合はミドルでもなにやっても入るよな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:30:04 ID:wexoQOG6
>>38
何か分かる気がします。
私は、そんなパターンだなと感じたときは、イエロー覚悟でスライディングして試合を止めることもあります^^;
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:21:50 ID:eXhLfBWo
買おうか悩んでるんですが、
パスって×ボタンを1発押しただけで出せないんですか?昔みたいに。
何かスティック倒しが少しでもずれていると変な方向にいくとのことですが、
それって設定で変えれないんですかね?昔みたいに。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:29:11 ID:hB8Nar/v
真面目にやってんのに勝てないので誰かアドバイスください
オンはMLO合わせても200試合ぐらいやりましたが一向に上手くなりません・・・
レート430あたりをウロウロしててD5から抜け出せる気配すらありません(せめて500あたりをウロウロしたい)
なんか根本的にやり方が間違ってると思うのですが自分では何が違うのかわからないです
ヘタな人にありがちなプレーとかコツを教えていただけると助かります
チームは主にACミランでフォメは4-4-2です

長文失礼しました
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:32:34 ID:uckPm+Cx
>>38
守備得意って言ってる割に平均失点1.00って多くね?
いや煽りとかじゃなくてただ純粋に思っただけなんだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:55:08 ID:Ua6ox/QV
>>42
グラウンダ―クロス結構使えるで〜
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:02:00 ID:ZT33OiqD
MLで初のチャンピオンズリーグトーナメント戦まで行った…
そして一回戦、超接戦だったがなんと勝つ事ができた
超嬉しかった
そしてセーブしようとしたんだ、間違えてトップメニューに戻るってとこを連打してしまった…
うわああああ
予選のとこまで戻っちまった!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:24:04 ID:lPI84gy2
俺、守備あまり得意じゃないけど平均失点8.3だよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:26:01 ID:lPI84gy2
平均得点は1.8
まず勝てないw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:37:32 ID:YaCS2mLI
>>42
俺も440〜530をウロウロしてた
530にあがった時は一気に450くらいまで落ちた事もある

偉そうでスマンがアドバイスを与える俺ではないが俺的のアドバイスをすると・・・
・パスミスを無くす事
・なるべく ダッシュドリブル→シュート をしない事
・ダッシュドリブルからPA内に入ったら慌てずにドリブルに戻しコントロールシュートで打つ事
・□プレスボタンを状況に合わせて上手く使う事
・□プレスボタンはPA外付近(サイドでも)では絶対に使わない事
(中がガラガラになりシュートスペースを与えるため)
・カーソルチェンジを多様し、パスコース、シュートコースを消す事
・CKからの得点、失点は運なので祈りましょう・・・
・サイド攻撃からクロスはグラインダーが入りやすいかな・・・

とりあえず気がついたものはこれだけ
勝てない時は何をやっても上手くいかないと思うのでトレーニングで練習したりcpu相手にして自信をつけてからオンをやればいいと思う
気晴らしに他のゲームをするとか・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:06:18 ID:wexoQOG6
>>45
いやいやいや^^;
連打してもトップメニューに戻ったりしないと思いますが・・・
初めは【いいえ】に選択されている仕様ですから。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:12:55.20 ID:m1aK637S
オフMLで質問です。
コーナーキックとか敵陣深くでスローインになった時にはどう展開するのがオススメですか?
中に放り込んでもヘッドで決められたためしがないし(敵には時々やられるけど)
ショートコーナーから一度パスで中央下に戻してスルーパスを入れても上手く合わないし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:42:26.13 ID:ZT33OiqD
>>49なんとなくだけど・・・きもいなぁコイツ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:48:37.55 ID:ZT33OiqD
>>49十字キーおしたか知らんがトップメニューに戻ってしまったのは事実。
なんか質問ある?ボウヤ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:31:59.96 ID:ZySWLVhu
マイチーム¥メンバーリスト の中の各選手の名前の右にあるゲージは何を
表しているの?
ゲージがエンプティーの状態とフルに溜まっている状態で選手のポテンシャルが
違うんですか?調子とか疲労??
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:41:13.47 ID:rikX2JMG
>>42
ありがとうございます
>>48
色々とアドバイスありがとうございます
パスコースは消してるはずなんですが足を出しても
その下を通ってパスが相手にわたってしまいます
自分がパスした時は足出して止められることがあるんですが・・・
何か違いがあるんでしょうか?

何度もすみません
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:43:22.51 ID:1egFZUDm
キーパーと1対1
  
  ↓ 

キーパーかわして無人のゴールへシュート

  ↓

おしい、バーの上!

ゴールガラ空きなのに1/2の確立でシュートを外してしまうのですが
何かコツがあるのでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:15:50.55 ID:8K/dhaKS
>>54
パスコース消すときはR2押しながらね
あとチェック行くときはSB、CB以外で行くこと←これ重要


>>55
・利き足じゃない方で蹴っている
・振り向きシュートになっている
・ゲージが振り切れている
・エフェクト
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:23:02.50 ID:wexoQOG6
>>51 >>52
こんな連投してる方がキモイ。
粘着気質ですからね。
質問あるわけないですよ。
ただ、やってることがバカバカしいと教えて差し上げるだけですから。

あと、>>45
こんなことをしてる方がよっぽどガキ。
あやまってトップメニューにいかないように、気を使った仕様を提供してもらってるのに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:55:58.70 ID:By/BZ/9o
Jリーグのチームに在籍経験のある選手がまとめてあるサイトは無いのでしょうか?
リベルタドーレスのチームだと把握しきれて無いので…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:02:13.39 ID:E7zBS/z+
>>57粘着気質・・・はっ?最初につるんできたのはお前だろwwww
しかもキモイと言いながらもつるんでくれるってカワイイなお前

トップメニューに戻るというミスをしただけでガキ扱いされちゃうのか^^;
細かいなぁ君
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:13:06.43 ID:YaM6nyAJ
>>57
痛いな〜この厨房
厨房は10時ぐらいに寝とけ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:16:44.26 ID:E7zBS/z+

>>57子供と決めつけた内容がうすいよ君。

出直して来てね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:56:02.00 ID:SPnsaw5I
冬の移籍のアップデートまだー?
早くジャンカって実況されないリアルジェコ使いてぇ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:59:11.71 ID:4B1lO2KU
エクストラコンテンツ全て購入済みのデータって流れてないのかね?
64:2011/02/20(日) 02:26:15.75 ID:8CO5NITv
ヤフオクブンデスDLデータ入れて、例えばドルトムントをMLで使うことや。リーグA、B、C、Dの構成にブンデスリーガをいれて出来ますか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:56:00.63 ID:eI21qK+v
もちろんできますよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:25:02.53 ID:yJ48lVei
>>51
みたいな奴ってリアルでもKYなんだと思う。

別に煽ってもいないのに馬鹿にされたと勘違いして切れるやつ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 03:26:33.43 ID:eI21qK+v
まあ、相手にするなって
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 04:52:23.18 ID:z1LqHHLS
ビカムアレジェンドでチームの欲しがってるポジション持ってないから習得しろって言われるんですけど、どのポジションかどこみたらわかるんですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 05:53:30.35 ID:eI21qK+v
そういえばハンドってないの?
いつから無くなった?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 06:02:02.49 ID:7mrwINV3
>>69
あきらかにハンドなのに止めないのは萎える
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 06:04:56.47 ID:7mrwINV3
>>62
>冬の移籍のアップデートまだー?
3月だってよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:50:26.38 ID:MFJEk07Y
試合開始前からでる電波の横の、四角の中に丸が光ってるやつなんですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 08:22:58.54 ID:+eq/JwvA
>>66いつまで言ってんだって 子供同士のけんかはやめろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:52:30.88 ID:lYDsE8HO
>>72
それが出てる時にキックオフを押すと試合が始まるだろ。 そういう事だ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:54:05.45 ID:MFJEk07Y
>>74
さんくす(^o^)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:19:58.43 ID:QgPkxZq3
>>64
それって神データと違うの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:39:31.56 ID:fH87DfF/
>>72
意外に知らない奴多いみたい
説明書に載ってないのかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:36:57.00 ID:KFx14mGM
>>72
おまえ以外の他のユーザーはキックオフを押してるから早くおまえも押せ! て意味。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:51:57.12 ID:jMEau5v4
MLでコーチを変えたり下部組織に投資ができないのですが、できる時期が決まってるのでしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:11:43.61 ID:+eq/JwvA
レジェンズって楽しい?(オフラインも含めて)

素朴な質問ですまん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:33:45.83 ID:b5TdP3GZ
>>79
8月のみ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:13:30.42 ID:hBMVmSvd
四角の隅光ってるアイコンが試合中ずっとでてたことあるけどバグ?
1回だけ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:27:37.52 ID:Zl62G48V
皆はカーソル設定何にしてるの?

俺セミアシストだけどダメなのかな
84sage:2011/02/20(日) 22:33:26.30 ID:aP1+9BLO
ハイボールの競り合いで全くといっていいほど勝てないのですが、
何かコツってあるんですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:44:44.67 ID:EpPgcGjY
>>84
タイミングと位置取りだよ
ボディバや身長が劣り落下点の位置取りで勝てない場合は、
いったん距離とって助走つけて早めにジャンプすると勝てることが多い。
相手を後ろから押さえ込むような形になったら現実ではファールになるけどゲームではならない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:41:03.75 ID:aHx6xoLh
ロナウジーニョがかっこいいと思うのは僕だけでしょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:58:28.55 ID:5ITR3NAH
MLで難易度をスタンダードより上げてプレイしてる人がスタンダードで試合したら
一試合に5点とか簡単に取れちゃうもんですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:04:44.52 ID:kjZNZVRV
日本の選手を獲得したいんですけど森本、吉田、長友しかリストアップされないけどどうしたらいいですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:41:03.95 ID:lwlIGTTy
オンラインのIDの横のボールが凹んでる人がいるけどあれって具体的に何やったら凹むの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:33:27.52 ID:1x3pFlTQ
>>881シーズンたったら本田などの日本人選手がふえる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 16:54:52.13 ID:1x3pFlTQ
>>88 1シーズンのミスね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:04:03.34 ID:IM4l2O3A
MLOで選手獲得して、その直後差額見てみたらマイナス1500万になってた
なんで?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:26:48.98 ID:6llOK3g9
>>92
手数料
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:49:46.90 ID:1x3pFlTQ
1番、選手を高く買ってくれるチームってどれ?
バルサ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:37:18.73 ID:hV472Z5R
そろそろ、オンラインのアンテナアイコンの意味を教えてください
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:12:24.49 ID:I36AxViP
ビカムアレジェンドで強い先週作るコツ教えてください(>_<;)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:40:49.56 ID:I36AxViP
先週×
選手○
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:18:21.10 ID:dKL+j9z5
HDMI使うとオンラインでスタジアム風景から画面が切り替わらないんですけど
何か設定変えないと駄目なんですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:49:44.23 ID:1x3pFlTQ
>>96ちょID(笑)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:26:19.42 ID:uzHg8ooJ
ボールアイコンのまわりは普通緑ですよね?
たまに青とか赤の人がいるんですがあれは何でしょうか??
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:29:35.48 ID:ohL1lF8i
wktkしながら購入して半日

MLO 0勝1分13敗

ここまで面白くないゲーム始めてだ
もうクリアしちゃっていいかな

D5って初心者だらけじゃないのかよ・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:34:54.36 ID:HIKNy9ot
>>101慣れてないだけだと思うけどな

クイックマッチやってみれば?
MLのオフも個人的にはだけど大分楽しめるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:38:48.02 ID:KC1uQObK
すまん。今更なんだが総合力の左に付いてる星のマークの意味はなんなんだ??
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:27:35.80 ID:I1psFeTI
星 スキルカードど持ってる選手だよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:12:50.30 ID:Va9A5F+4
よく自陣に選手をみんな下げてる人がいるんですけど数値は気にしないんですか?
教えてください
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 05:25:29.24 ID:sxePqvTv
>>101
下手なだけ
己の能力の無さをゲームのせいにするな
さっさとやめちまえ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 06:08:09.57 ID:KAfT7A22
>>106
ゲームは己の鍛練の場w
所詮遊びだからね、向き不向きもあるし

108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:20:55.86 ID:ZDpqVrYV
>>86
いや、あいつイケメンだよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:23:59.64 ID:tpoLTGox
サイドバックが縦横無尽のカードもってると
すごくあがってしまって、守備が薄くなるのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:20:15.55 ID:SeiZJpdA
オフのレジェンドモード?選手育成する奴って、CPUのレベルとか、試合時間の長さ(5分とか10分)って成長に関係するの?
5分ビギナーで育ててもガンガン育つ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:10:18.03 ID:i3CuaNHs
>>101
中にはオンをずーっとご無沙汰してるとランクは消えるのでいくらD5でも元はD4〜D1のやつはいるのでD5が弱いというのは無いかな
俺も元はD2だったけどオンをやらないでいたらランクは消えて数試合したらD5になったw
今はやっとD4になったがね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:25:57.10 ID:gY0VQDUn
>>109
サイドバックに縦横無尽は無効
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:43:01.03 ID:reXMHMu8
てか一週間やんねえとノーディビなんのやめろや
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 12:56:44.16 ID:IXhZxD9f
>>89
不正試合しまくると潰れる。
切断、5人退場、3連続オウンゴールが不正試合の対象。
具体的にどんくらいやれば潰れるかはわからない。

でも時々イライラして切断する程度ならまず潰れないから、潰れてる奴は修正前にエシコフ軍団不正試合で稼いだやつだろう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:58:21.35 ID:9bxmbpkr
いまメンテ中だけど、選手の能力とかチームとかも変わったりすんの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:43:03.61 ID:5QdTNSBw
>>115
今日は更新ないと思うよ
ただのメンテじゃいかな
3月中旬にあるとかないとか
長友の移籍
宮市、安田、家長の登録
胸が熱くなるな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:39:49.03 ID:0+rmrBff
>>116
脳も煮えたぎる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:02:45.14 ID:G3H6VXBb
オフラインってアップデート、反映されないの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:18:23.03 ID:gmal7Qkp
ウイニングイレブン2011からはじめた初心者なのですが
シュートが全然はいりません
自分で選手つくってやっているのですが、本当に一瞬しかボタン押してないはずなのにゴールの上にいってしまいます
あれで入らないともうどうすればいいのか分かりません
選手が駄目なのでしょうか?力が結構あるようにしたのが原因なのかな?と自分は考えていますが・・・ちなみにポジションはフォアードです
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:52:09.79 ID:9bxmbpkr
>>119
ダッシュしながら打たない
フリーデうつ


練習
121名無しさん@お腹いっぱい。い:2011/02/22(火) 23:25:12.06 ID:tINoY1JF
いつも兄貴とウイイレで対戦してるんだけど
なぜか兄貴のほうがスパスパミドルシュートが入ったり
コーナーキックもなぜかよく決まるんですよ
自分のディフェンスの弱さも原因だとおもうんですけど
あれは異常なくらいシュートが入ります
ミドルからとかKCとかやっぱりコツとかあるんですか?
あるなら教えてください
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:36:13.16 ID:1e9n6gka
>>121
その兄貴に教えてもらえないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:18:59.83 ID:24bFIm7S
オンラインでやるとパスやシュートの反応が凄く悪くなるんですが原因は何でしょうか?
ネットは優先 光
TVは4倍速ブラビアです。
4倍速にしてるのが原因?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:22:43.73 ID:GtqDDuXh
>>123
相手の回線が悪いんじゃね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 03:39:48.93 ID:4x8HRoAV
MLOで自分が負けるパターンは相手の選手はボールを持ったら全員いいように上がってスルーパスに対応するけど自分がボール持った時はMFやFWは走らず待ってる傾向があるから、スルーパス出しても追いつけない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 03:42:32.32 ID:4x8HRoAV
どれくらい試合したらお金溜まってくるんだ?弱い選手だから勝てないからお金がたまらない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:23:30.73 ID:rzSeRQsz
ファイティングイレブン以来のウイイレ復帰でおめーらに追いつくために必死すぎる俺にあどばいすをくれ
しょーじきトッププレイヤーにかてないんだが
ちなみにU15がっしゅくでマネジにボロクソに言われてリアルサッカーは引退しました
もうウイイレしかないんだっ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 09:34:37.49 ID:rPwa672M
>>123
倍速機能ついてる液晶なら倍速機能オフにしてみてはどうでしょう?
これで少しは違いますよ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:57:53.60 ID:+vWAHvl8
PK蹴るときプレイヤーの後ろ(右ゴールの場合左ボタン)押すとふんわりシュートになるけど
これで真ん中以外狙って打つとキーパー取れるの?

右蹴って、キーパーも右にとんでもタイミングあわなくない?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:11:14.08 ID:1VfkynUJ
>>129
過去にここで話されてたけど止められないて結論だったと思う。


それにしてもオンラインやるんならPKぐらい確実に枠に飛ばせるようになっておいて欲しい。
蹴られない人は真ん中だし相手が蹴られるかどうか分からないからGK飛びにくいw
ある意味駆け引きかもしれないけど・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:25:42.30 ID:eZ4z7als
MLOのチームを変更したいんですけど
どうやって変更するんですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:25:59.06 ID:+vWAHvl8
>>130
親切にありがとうございます。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:21:50.07 ID:XkDQ0EJk
レジェンズの話しなんですが、みなさん使ってる選手がほぼ95オーバーの能力ばかりなんですがそれはビカムアレジェンドで育てた選手ですよね??
どうすればそんなに能力あがるんですか?
自分はスピードあげればパス、シュートが全然でパス、シュートあげればスピードが…

レジェンズしたいんですが下手くそなんで能力でカバーしたいと思いまして。
よろしくお願いしますm(_ _)m
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:51:25.56 ID:OmiTEPAu
ver.1.05アップデートの方法をだれか教えて下さい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:03:41.52 ID:sh2zQ6f6
>>134
PS3版ならPS3をネットに繋げばいいんじゃないでしょうか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:11:44.13 ID:3trBRkha
>>133
WG、ユーリティー、ドリブルとスピード6、パス2で総合値76〜78の選手ができたら練習をパスとシュートマックスに振って90前後になったらスタミナ、パワー 辺りに割り振れば余裕で総合値109行くと思う。

後、サブポジションと特殊能力は能力落ちはじめたらつければいい。レジェンズでやるときは能力全盛期になるから。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:11:49.61 ID:FVnMYoGu
>>133
初期値とかタイプとか割り振りとかだね

俺はいまオールスキップで109だよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:14:19.11 ID:EDBgIW57
MLO何だけど 
獲得した選手の評価額の差額がプラスになるのって
手数料もあるから相当市場評価上がらないと無理?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:24:19.25 ID:XkDQ0EJk
>>137さん
>>138さん
わざわざありがとう御座いますm(_ _)m

逆足精度はどうすればあがりますか??
選手サポートが高い人と契約する必要があるとかではないのですか?逆足精度上げたいのならオールスキップはできないのかな。

あともう一つ。ファリノス?というキャラは何年目に獲得するのが効率的ですか?

長文すいませんm(_ _)m
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:31:11.67 ID:gmzUh7Km
>>127
怪我よりマシだ
リアルに戻れ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:35:54.18 ID:a66TplP7
MLOで相手の選手が強すぎて勝てないんですけどどうしたらいいですか?
勝てなくてお金稼げないから選手取れないしとんでもないクソゲーなんですけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:40:33.68 ID:B4uLl2x/
>>141

コンペ優勝とかしないと金なんて一気に貯まらない

クイックかコンペ何試合もしてコツコツやれ
143131:2011/02/23(水) 23:45:22.38 ID:eZ4z7als
MLOのチームを変更したいんですけど
どうやって変更するんですか?

本当にどなたかお願いします。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:28:47.22 ID:cE/3+HGZ
総合値って最高いくつまで?
110以上あるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:03:10.41 ID:8l1bc2iU
ゴールキックの後などのボールの競り合いはどうやってやればいいんでしょうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:16:03.72 ID:QHimQBWv
>>143
もう一つ別のアカウント作れ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:29:32.35 ID:kLz4q60G
>>141
勝てないからクソゲー…
君がクソ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:37:11.31 ID:3eu+T0vA
>>143
マイチーム→チームコピー
好きなチーム選んでください。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:41:51.75 ID:7z++9APo
勝てないから糞ゲー
お前わ負け犬
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:41:02.56 ID:1nSbC3Ex
MLOで最近勝てないんだけど。
もともとうまくないけど、まぁ480前後でずっといたのに
ここ数日全く勝てなくて380くらいになった。
これってたんに俺が糞へたになっただけ?
キーパーの動きとかめっちゃ悪くなったように感じるんだけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:09:43.36 ID:aGwvD8sC
初歩的な質問で申し訳ないんだけど
スキルカードとパフォーマンスカード?の違いってなんですか?
パフォーマンスカードはCOMのときのプレイスタイル?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:29:52.19 ID:BMgf3HeL
>>151
2010の攻略サイトを見てみるのはどうだろう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:34:51.92 ID:hnPddny0
エクストラコンテンツとかで使うポイントのGPってすぐ貯まる方法ってわかる人います!?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:59:11.91 ID:yOWXbESN
MLOのマッチング設定で、「自分と近い相手」というのは
クラス・レートが近い相手なのか、チーム力が近い相手なのか
どちらなのでしょうか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 06:35:08.64 ID:CeLzIbBC
スーパーサブって終盤に出場すると能力がアップするってことだけど、
終盤って何分からだろう?
後半20分?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:05:31.27 ID:y2X4Fy9b
http://www35.atwiki.jp/winningeleven2011/pages/39.html

ここにプレイスタイルカードを試合中にONOFFできるって書いてあるけど
どうやるんですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:56:38.70 ID:VJ9v0oWR
>>156
何言ってるの?2011ではできないよ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:07:17.84 ID:ULhdCMMg
対人戦でパスカットされまくる原因はなんでしょう?
すぐに裏とられるのでディフェンスのコツなんかないでしょうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:39:02.24 ID:OPM1I67w
>>153
オン(1試合50GP)やればすぐ貯まる
この方法しかないよ
それかオフMLで一番低い難易度にし時間を5分に設定して放置
購入当時この方法でやったが、かなりの時間を使うハメになったのでオンをやったらあっと言う間にGPが貯まり今では買うものが無くなった

160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:34:18.79 ID:lrxatk7W
>>159
ありがとう!ネット繋いでないからオンラインできない。地道にやるしかないか↓
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:45:49.20 ID:5N1W6Hs6
ビカムアレジェンドで作った選手を他でも使用するためにはどうすればいいのですか?
引退後にしか使用できるようにならないのでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:46:20.74 ID:0DCgtxyj
>>161
ビカムで選手登録してエディットでコピーすればいいんでない?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:53:23.36 ID:l0V6Osf4
>>158
パスカットされるのはパスを読まれてるから
もしくはマークがついてる選手にパスしてるから

裏をとられないようにするにはラインを下げればいい
奇形フォメの一種 ライン0 をお勧めします
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:40:46.08 ID:M12X5GQW
>>158
俺は逆でラインを上げることを勧める
17ぐらいまで
まぁ、こればっかりは好みだから
上げるか下げるかはっきりした方がいいと思うよ
中途半端が一番危ない

俺はラインを上げて中盤を密集させることで
スペースを消してる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:59:16.01 ID:9Q9YcW54
毎日深夜3時から始まる最後のオープンコンペの

その一つ前って何時からか分かりますか??
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:24:11.11 ID:cfI1XVNo
オフでGP40ポイント貰える時と10しか貰えない時あるけど違いは何なん?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:48:24.77 ID:N2DmZ6iI
誰か教えてください。

なぜ、試合中のPKとPK戦ではアングルが違うのでしょうか。
ものすごくプレーがしづらいのですが。

それから、PK戦ではCPUが有利すぎて面白くありません。

かつてのウイイレのPKは良かったのに。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:25:14.84 ID:CeLzIbBC
>>167
PK戦はCPUよりプレイヤーの方が断然有利だろ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:52:17.28 ID:C317uBP1
>>157
ですよね。確認できてよかったです。ありがとう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:27:24.49 ID:9sAbenGM
>>168
それはあり得ないですよ。
圧倒的にCPUが有利。
CPUのシュートを止める確率なんて低すぎますから。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:59:27.59 ID:X2JfGZsY
PK、飛べないし、端にまともに蹴れないと、失敗すること多すぎるw
もう200時間くらいやってるのに。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:03:22.39 ID:ba3CyMfy
>>171
下手糞乙www
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:19:01.65 ID:dGR5C7b+
>>170
有り得ないのはお君だろ。

2011のPKは、ループで枠内に蹴ればキーパー取れないんだから。
自分が下手なだけなのにCPUのせいにするなよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:48:04.88 ID:TtSWTr+j
>>138
きになる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:33:04.62 ID:dK/NW4wR
サイドをえぐってからセンターへのクロスって
○×3のグラウンダーかxのショートパスかどっち使ってる?

○×3だと速すぎてパスの受け手が追いつかないことが多いんだが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:42:22.67 ID:UHVKjdeP
>>167CPUのキーパー阿呆すぎんだろうがww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:46:37.67 ID:QoTDGKkV
誰か教えてください。

今日の大会は負けても普段のクイックやコンペよりお金はもらえるのでしょうか?
また参加賞的なものはありますでしょうか?

過去に大会に参戦した方お願いします。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:09:33.65 ID:UB5Xv2zR
>>175
Yスルーパスが一番使える。
初心者なら、左スティック使わないでスルーパスボタンだけでOK.
それと、右トリガーでふんわりクロスも結構有効。
ちゃんとカーソル合わせて落下点入ってタイミング良くシュート打てる人向けだけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:55:07.40 ID:UHVKjdeP
MLのことで質問。
愛着度って調子とかプレーに関係あんの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:29:01.74 ID:FDevABaQ
ある
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:12:08.78 ID:4PJXrjcD
ウイレあるある

サッカーテレビ観戦したあと 必ずウイレしたくなる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:20:36.94 ID:D5MICcbU
二三日前に既出な気がす
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:23:57.68 ID:UHVKjdeP
>>180ありがと
>>182マジか!?すまん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:39:18.10 ID:zZ0T4ArB
ウイイレやるようになってからJリーグが嫌になった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:58:18.71 ID:6+x6wXEo
>>178
スルーパス使えるよね
俺もほとんどそれだわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:21:54.92 ID:tYhwk8pN
>>178
Yスルーパスって何じゃらほい?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:27:44.72 ID:7goFOucy
age
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:35:37.37 ID:7goFOucy
最新は
ver.1.03
Data Pack 2.00
でO.K.?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:39:35.16 ID:023SLpoy
D3で505ポイントあるのだけどD2に上がりますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:31:05.77 ID:UB5Xv2zR
>>186
ああ、ただのスルーパスボタン。
自分はXBOXだから、PSの人とはボタンが違うのかな?
ついでに>>178の補足だけど、
コーナーフラッグ付近まで追い詰められて、中も混戦だったならセンタリング×3で低くて速いボール、
スルーパスで抜けて、深くえぐったものの味方のフォローが少なかったらマイナス方向+ただのパスボタンがお薦め。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:37:25.10 ID:4PJXrjcD
お前何様?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:52:03.24 ID:UB5Xv2zR
質問スレだから質問に答えただけだけど?
質問もしないし答えもしない奴こそここで何してんの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:11:00.28 ID:FShgdDBX
このクソゲー守備って概念ねえよな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:13:53.30 ID:zZ0T4ArB
>>191普通に答えってやってる様にしか見えないが?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:22:42.31 ID:R2R0G/oe
コンピューターが蹴るようなカーブの掛かった緩いFKはどうやったら蹴れるんでしょうか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:27:29.41 ID:UB5Xv2zR
>>195
緩いセンタリングと一緒で、右トリガー(PSだとR2ボタン?)+スティックor十字ボタン左右で蹴れるよ。
慣れないうちは十字ボタンで蹴るのがお薦め。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:54:57.08 ID:WKDtFB9p
>>193
平均失点の低さ=レートの高さ
って感じだと思うけどな
守備がうまい奴は高レートだと思う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:57:13.10 ID:WKDtFB9p
>>195
↓を押しながらカーブをかければいいよ
↓とか↓とかね
後は、ゲージを二回に分けて溜めてもふんわりしたシュートになる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:43:15.52 ID:SajSfCTU
>>198

>ゲージを二回に分けて溜めてもふんわりしたシュートになる
それ、知らなかった・・・

200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:37:26.31 ID:+YyJd935
細かいFKの方法とか取説に載ってないよな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:50:41.81 ID:gY9rFucb
MLOで初期メンバーのキーパーなんですが、
相手のシュートに対してなんの反応もせず棒立ちしているのは仕様ですか
とれなくてもいいから横っ飛びぐらいしてほしいのですが…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:00:50.15 ID:rfoQ/oKM
知ったかぶりがスレに いる現状(笑)

微笑ましい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:29:00.18 ID:CDTXY+hE
2010で作った最強FWを
神データを反映させた状態で引き継がせたいのだが
2010のデータ引き継がせたらチームエンブレムが意味分からんことになった。
言いたいこと伝わったかな?
最強FWだけをうまく移動させる方法ってないかな?

言いたいこと伝わったかな?orz
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:30:34.36 ID:SajSfCTU
うん、伝わった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:28:56.86 ID:mowsAMR4
>>203
もち、伝わった
けどねその反映させるシステムは使いものにならないと発売当日に話題になってたよ
573の努力は買うが余計な真似を!(怒り!)と皆言ってた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:32:16.79 ID:30UZswiI
>>199
PS時代からウイイレしてる人はわりと知ってるんじゃないかな?
近い距離だと、↓押しながら二回に分けて溜めるのが基本だと思ってた
23Mまではそれで蹴ってる
逆に26以上だと↑押しながらカーブ
24、25はカーブだけって感じかな
まぁ、無回転で狙うって選択肢もあるけどね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:49:50.73 ID:C5DYuWOi
PS3のビカムアレジェンドの続きをPSPの方で出来たりしますか?
前はそれが出来たような…

続きができるとして、ソフト以外に用意するものありますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:57:23.82 ID:QJCm6Fit
>>206どのタイミングで分けんの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:10:33.71 ID:BWPktVou
2chオールスターズってどの選手が該当するんですか?

ヤクインタ、キーン、カイトは知ってます
他にはどの選手のことを言うんですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:45:14.42 ID:aPk3E4+m
自陣の深い位置から一気に相手陣内までボールをクリアしてる人を
見るんですがどうやってるかご存じの方いますか?
□クリアではああはいかないですよね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:22:44.19 ID:kIQk8O0j
自陣にスティック倒して○ボタン(浮き玉パス)長押しでは?

でもこれだとルーズボールをクリアしたい時なんかに、
パスのパワーゲージ溜める為に早めに○ボタン押すと、
スライディングしちゃう時あるんだよなぁ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:53:11.40 ID:saNedcmk
ビカムでボールの呼び方はどのボタンですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:01:51.16 ID:Vli8eCut
R2を素早く2回連打
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:41:23.90 ID:JIqyYwGV
CKで攻撃参加する選手の設定方法教えてください(^^;
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:19:39.07 ID:E9/Y0N9y
3月にUDが来るらしいけど、追加された選手は既存のマスターリーグ(オン、オフとも)にも出現するよね?

出現する場合はどういう風に出現するのかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:40:30.83 ID:Q2jxHnW9
オンラインで一番使えるフェイント教えてください
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:14:38.44 ID:6YyJswpF
MLでレンタル移籍で、自チームの選手をよく移籍させているのですが、いつも3人までで、3人のレンタル移籍が成立すると、
それ以上はオファーがきません。
もしかして、レンタル移籍の上限が3人と決まっているのでしょうか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:08:05.06 ID:19AwHAPK
今更ですがマスターリーグなどで選手の横に出てる★マークってなんですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:29:16.38 ID:nVHk6xo3
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:29:34.91 ID:dMiueGq1
>>215

オフのマスターリーグだと新たにスタートしないと反映されない

221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:10:51.63 ID:5YJeYuWN
>>215
なるほど、ありがとう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:09:53.42 ID:Bbq2NwFf
>>218
何らかのプレイスタイルカードを持ってる選手。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:55:51.61 ID:G5qoJKAl
>>216
必要ないです
フェイントするよりさっさとパスだした方がいい
が、味方が上がりきってない時などのタメを作る場合にシザースは有効
あくまでタメを作る目的であって
相手を抜くものではない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:51:00.42 ID:gKSqSQ9H
ポルトガルのGKエドゥアルドのスキルが1VS1キーパーじゃなくて1VS1シュートになってるのは573のミスですかね?

それとも過去になんかスゲープレイでもしたのかしら
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:09:23.01 ID:RfdLWzeZ
ショートパスなどで、出したい選手の向こう側の選手に出したり、全然違う方向に出したりするのはゲームプランなどの設定で、解消出来ますか?
原因はなんなんでしょうか?
それと、自分は勝ち数の5倍ちかく負け越してる雑魚なんですが、そんな自分にもエフェクトとしか思えない挙動があります。
エフェクトとはプレイヤーの強さに無関係に出るものなんでしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:34:48.10 ID:Bbq2NwFf
>>225
もうちょっともらいに動いてくれってのは、パスのサポート意識とかで調整できる。

上手く繋がらないのは、方向はもちろんショートパス精度など能力値、連携値、スキルなんかにも影響受けてるよ。
特に連携値がかなり上がってると、ヌルヌル繋がる。もちろんランダム(エフェクト含む)の要素もある。

227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:29:25.32 ID:Im3huh+B
てす
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:30:04.72 ID:R9oU0Vdl
てす
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:28:05.53 ID:ZpQCMVe8
初見です
神データで使ってるんですが、ブンデスのリーグ編成にズレがあり
修正するのですが、またMLなど始めるともとに戻ります。
なぜでしょうか?
実況データでも同様のことが起こります。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:16:49.24 ID:ETPoqiLt
今回から守備時のプレスの操作(アナログ相手方向+×)が新しくなったと説明書に
書いてあるけど、この操作って2010にはなかったっけ?
2010の時のプレスは×ボタンのみだった?

あと2011でこのプレスをすると、たまにプレスなのにパスゲージが表示されるのはバグか?

231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:26:55.01 ID:XrABY3sj
ベロンと交換するとしたら誰がいいですか?
スルーパス持ちでベロンと同金額ぐらいでお願い致します
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:25:10.20 ID:ADbqJ1qe
守備の仕方って対人戦とCOMとじゃやり方全然違うし ムズイな
対人戦勝てないわ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:59:26.72 ID:snOAIi65
>>225
ショートパスが向こう側に行くのは強く推し過ぎているから。
ちゃんとチョン押ししてるって言い張りたいところだろうけど、
さらに細かく押さないと、一人向こう側に行ってしまう。
ちょっとしたことで、ちゃんと使い分け出来るようになる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:01:25.49 ID:hudD0tec
興奮してるとつい長押ししちゃうけど、実際のサッカーも力みすぎでシュートはづしたりしてるのかなぁ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:21:37.09 ID:CujifvnX
そんな奥深いゲームなのかだからムズイけど ハマるんだな

さて今日もカバーニに頑張ってもらうか




てか このスレ俺の日記帳にすっから
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 04:00:43.66 ID:IU3YtcAy
グラウンダーのクロスとかでカーソルいってない奴がシュートしたりするんだがこれバグ??
それともシュートボタン押してればカーソルいってなくても操作できてるのかな?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 06:50:00.50 ID:8Ge3Q8In
それあるけど、別にバグじゃないだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:10:09.48 ID:pBkFB53m
逆にカーソル行ってる奴が反応しないのは何で?タイミングですか?やっぱりゲームプランもあるのかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:23:49.30 ID:PlCkS2j0
>>235
迷惑です
クソスレ立ててくださいね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:58:10.44 ID:CujifvnX
やだね 俺様のかってじゃね?お前の指図はうけねぇよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:34:34.06 ID:Fn8yglDt
エクセルデータってなんですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:39:15.70 ID:VfN61Wkb
>>239
日記なんて、そのうち書かなくなるさ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:50:17.96 ID:CujifvnX
そなの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:35:03.82 ID:eB44KShq
いまさらな質問で申し訳ないんだけど、フライスルーをふんわりさせない
方法ってか、操作とかありますか?
もうちょっと低い弾道でパスしたいんだが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:38:57.04 ID:KErWthDS
>>244
○ぼたんじゃね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:12:16.54 ID:X3x3CTJD
○+R2でさらに弾道の低いスルーパスがだせるらしい。
俺は全く実感ないけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:04:44.72 ID:g84lznsq
>>245
>>246
ありがとう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:30:02.65 ID:l82G+VWE
>>246
○+L2じゃない?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:31:43.18 ID:3yxQM1ad
キックオフフライスルーって具体的にどうすることですか?
卑怯な技なんですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:23:45.33 ID:b5tpf8XH
PS3がデスランプ故障で逝ってしまったんですが、新しいPS3を購入し同じIDとパスワードでサインインすればMLOのチームデータは続けられるでしょうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:35:54.82 ID:l82G+VWE
>>249
キックオフと同時にパス&ゴーで前線に一人上げ
その選手がDFラインと重なる少し前に
裏へめがけてフライスルーを出す
DFはキックオフ直後から自動でポジションを上げようとしてるので
キーパーと一対一になる
が、これは何も対処をしてない人の話であって
最初にカーソルがあってる選手でPAラインの手前まで戻って待機すれば
余裕で胸トラップカットできる
D2までの人だと対処方があるのを知らないのかやってくる人が多く、引っ掛かる人も多いらしいが
D1の人はほとんどしないし、引っ掛からない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:07:12.74 ID:3cRcH52W
最初にカーソルあってる選手て事は
カーソルチェンジがアシストだとNGて事?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:33:15.67 ID:l82G+VWE
>>252
アシストだと無理だと思う
今作は絶対セミアシストの方がいいぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:48:00.95 ID:3cRcH52W
>>252
まじか、ありがとう
早速乗り換えてみる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:18:59.34 ID:pAmqRNZP
>>253
ププw
セミアシストでのくせに人に偉そうにアドバイスするなよ
上位の選ばれた我々は漏れなくマニュアルだぞw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:54:08.07 ID:l82G+VWE
アシストなしだと攻撃の時もL1押さなきゃいけないんでしょ?
めんどくさくない?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:02:00.33 ID:1UKz6KXu
17歳までめっちゃ成長したんだが18歳になって下がり始めた

これからも下がり続けちゃう?それとも上がる?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:19:06.52 ID:Mdc4ihMh
>>255
アシストなしだと攻撃時にカーソル切り替えしないと
勝手にCPUが操作するからつまらなくないか?

大多数がアシストなし派なのか?
セミアシストが多数派かと思っていたが・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:36:49.89 ID:lU+K58I6
>>250
多分いけると思うけど、確信はない。

他のゲームならだいたいいける
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:09:19.93 ID:cC3cvLRv
>>250
いけるよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:18:18.68 ID:5JnBLDXf
昨日さ 渋谷でAKB48の板野見たな
可愛いかったぞ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:45:52.96 ID:Mdc4ihMh
そりゃあんだけ顔いじればなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:12:18.06 ID:O0rLpPUE
自分のPS3に保存されてるウイイレ2011のデータをUSBとかでコピーして他人のPS3で遊べたりできますかね。
わざわざPS3を友達の家に運んだりするのは邪魔くさいんで。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:20:57.50 ID:Mdc4ihMh
それができなかったら、オークションでの商売がなりたたないだろ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:31:07.96 ID:0mbWqHto
>>264
昔はメモリーカードってのがあってだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:12:11.16 ID:O16DzVuY
マスターリーグではリベルタドーレスのチームは選択できないのですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:35:55.36 ID:5JnBLDXf
次のAKBの新曲発売日はいつですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:22:32.09 ID:8+j/j2TV
次のEXILEの新曲発売日はいつですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:41:57.83 ID:gK7yyut6
両方明日
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:16:35.69 ID:LdvlEbwY
中盤でとられるんだけどどうしたらいいですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:31:16.56 ID:ZEU2mige
>>263
出来ないだろ
アカウントが違うとデータは使えないはず
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:43:22.81 ID:BlRS8ZBw
>>265って何がいいたいのかわかる?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:45:34.47 ID:BlRS8ZBw
>>263
エディットデータは一応使える。

オフMLとかリーグ戦はできないんじゃないかなー

ただ、アカウントを自分のにしたら使えるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:22:29.36 ID:VHhfNis2
今から9夜連続放送ドラマでAKB48主演のテレビ放送しますが
見ますか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:22:59.49 ID:lU7SfVxk
4人協力プレイでリーグ戦とかできますでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:11:24.32 ID:YJacrSqA
AKBとか糞。この世はレミオロメンだから
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:49:45.44 ID:VLxT+zFE
レミオロメンwwwwwwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:50:31.90 ID:Xp/XEXNO
>>274
今からじゃなくて3日くらい前から始まってるぞ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:00:22.69 ID:4KfQLX7w
ベッカムが欲しいんですが無理なんでしょうか?オフのベイトムしかいないのですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:18:30.57 ID:XXl1Fm2Q
カレン・ロバートきてくれええええええ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:46:20.30 ID:BbipY6I+
選手っていつ成長してるの?

自チーム以外の選手はスカウトさせてるといつの間にか伸びてるけど
自チームの選手って試合に出すorシーズン末練習させない限り成長しない?
年跨いだら成長するのかと思ってシーズン末に獲得した新人を見る限りそうではないし
あと能力が低下し始めるのも、どんな低下の仕方をするの?

教えてエロイ人!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 03:13:13.44 ID:lYRlx0n7
コントローラーのLスティックが遊び酷くて 自分でエフェクト感かもしだしてる状態
お前らコントローラー買い替えた事あるか?

イライラするは

283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 03:40:44.19 ID:GQfXiSfi
ps3のアナログスティックは使いにくいな。
あれもともと補助用にしか考えてデザインしてないからな。
いっかい360でウイイレやった時コントローラーくそ使いやすかった。
ホリからでてるのとか色々4種類くらいコントローラー買ったがどれもアナログスティックに違和感がある。
360のコントローラーどうにかしてps3で使えないかな??
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 03:46:48.81 ID:GQfXiSfi
あと、今まで使った中ではアナログスティックに関して言えばホリのが一番使いやすかった。
アナログスティックのヘッドが小さくて小回りが利く。ただちょい硬い。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 04:01:41.91 ID:lYRlx0n7
いや固いほうがいいでしょ 今の俺のスティックなんて 明らかに遊びありすぎてなんか操作してても シックリこない
買い替えるしかないな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 04:11:39.65 ID:GQfXiSfi
硬いというかセンターに戻す力が強いんだ。
まぁ実際使ってみないと伝わらないかもな。高いもんでもないし試してみ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:55:03.33 ID:3mu+rkt6
スティックは箱のが断然使いやすいよな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:10:39.56 ID:HZnX5wvx
ずっと前から、マスターリーグではボランチでドドを使ってるんだけど、能力大したことないのにやけにいい動きする気がする…。そいつよりずっと能力のいい選手取っても全然活躍しないのは何でですかね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:38:54.10 ID:+F0lAUhx
age
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:12:33.90 ID:SZLji/J3
プレイスタイルカードって
自分がプレイしている場合は効果関係ないの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:53:12.50 ID:xJMLuWJR
今度アップデートがあるようですが、先に神データを入れていた場合そこに上書きされて選手が消えたりダブったりすることはないですか?また、リネームデータや自分で修正した能力等もすべて上書きされて消えてしまうんでしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:33:20.16 ID:79lnyOpN
MLOの監督モードをメインにしてるのですが、
右サイドハーフでスナイデルってどうでしょうか?
もし、駄目なようならば7億前後でお勧めの選手(監督モード)っていますでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:34:49.31 ID:lYRlx0n7
オフのMLも酷いね いくらゲームバランスだとしてもさ明らかに!え?て事有りすぎだろ
つかさ中堅で1番使いやすいチームってどこよ?

ちなみに俺はナポリだが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:39:56.70 ID:jV4gEzBc
D5の雑魚で、最近チーム力が1000を超えたんですが、クイックマッチもマイナス、コンペも収入が殆ど無い状態になってしまったんですが、やっぱり、選手を入れ替えてチーム力を落とすしか収入を得る方法は無いのでしょうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:46:47.40 ID:GSw0nL6O
>>294
ディヴィジョン上げればお金いっぱい入るお
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:28:20.20 ID:ktSrmMrK
ヒールの横パスってどうやってするんですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:03:30.29 ID:qqUkHhFD
オフラインで最新データパックを反映したいんですが、可能でしょうか?
友達とオフラインで対戦することが多いので・・・
バルサからイブラを消したいw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:12:50.28 ID:qqUkHhFD
http://www.konami.jp/we/online/2011/?tg=jp&pf=ps3&pg=faq
ごめんなさい自己解決しました。公式に載ってるとは・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:35:38.78 ID:zgAM0s73
>>291
これってどうなんの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 03:57:59.47 ID:RxD3nXTx
教えて
ホットラインってどうすれば出来るの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 06:43:32.07 ID:Kqz03fMg
>>295
度々
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 06:47:30.36 ID:Kqz03fMg
すいません。送信押しちゃいました。
>>295
D5に居る間は解決策はチーム力を下げるしか無いってことですね?
雑魚なんで、まだ暫く上がれる気がしない•••••
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 06:55:04.78 ID:Jree2Z1Z
>>302
監督モードに賭けろ
監督モードだけでも運が良けりゃD2くらいまでは上がれる
コンペも決勝トーナメントいける
操作は諦めろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 07:37:42.08 ID:bLCj0cAc
ディビジョンあげる方法って、勝つ以外にあるの?
なんか送信するとディビジョンあげられるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:05:06.78 ID:XkCUv2Ig
ロングカウンターかショートカウンターか、どっちにしようか迷ってるんですけど どちらがいいでしょうか?

使ってるチームはリヴァプールで フォメは4-3-2-1です
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:25:45.77 ID:QlElGcYA
オフのマスターリーグを始めたあと、エディットで選手のポジション弄ったら反映はされますか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:08:57.30 ID:eSSjLtoY
>>305
質問スレだから一応答えるけどさ、どっちでもいいと思うよ
どっちも試して自分の好きなほうに設定すればいいじゃん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:27:53.69 ID:3BJ19OjH
クラシックスと隠しのメンバーがサイトによって違う!

どれが本当なのか教えて
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:28:29.26 ID:XkCUv2Ig
>>307

スイマセン・・・
違いがよくわからなかったので

ロングカウンターはディフェンディングサードで奪ってカウンター
ショートカウンターはミドルサードで奪ってカウンターっていう理屈は分かるんですけど・・・

自分に合うのを探します・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:33:38.79 ID:x3mqnz/v
>>309
組合せればより効果的で分かりやすい
DFライン低い+ロングカウンター
DFライン高い+ショートカウンター
使ってるフォメに合ってる方を選ぶといいよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:35:58.95 ID:XkCUv2Ig
>>310


ありがとう!!
プレスの強さ 11
DFライン 16
コンパクトネス 8 でショートカウンターやろうかと思います!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:16:34.69 ID:eAvIG8WS
プレスの強さをかりにMAXにした時の弊害はどんな事?
ボールに選手が集中しすぎてバランスが悪くなる?
あと、コンパクトもせますぎるとダンゴ状態になりやすい?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:40:02.20 ID:sfw5LF6w
百分は一見に如かず
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:25:34.42 ID:pKcYcN+M
ユニフォームタイプをラフorタイトに出来るのは日本とミランと他にありますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:09:14.56 ID:5PiSg6rl
MLOじゃなくて、普通の対戦のクイックマッチの方で
レートいくつ以上からD2とかD1とかって確認出来る方法ありますか?
メンテ明け直後以外で。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:03:32.21 ID:gsjiZ/ej
>>294
自分はチーム力1200ぐらいで勝率2割にも満たないが、常に試合をしたらプラスだよ。

ちなみにコンベンションをしたら+にならない?
参加費っていくら?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:51:28.84 ID:FM/zJAX8
現在2010プレイ中で2011購入思案中です
2011ではリーグエディット可能らしいのですが
これはクラブチームのみですか?代表チームだけで構成されたリーグ戦もプレイ可能なのでしょうか?
あとリーグエディットしたリーグでマスターリーグもできますでしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:57:30.39 ID:6lJOYaBa
>>317
エールディビジとリーグあん以外エディット出来る
エディットした状態でマスターリーグスタートすればエディットリーグでスタート出来る
代表は無理
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:08:40.44 ID:XP80bS6E
教えてください!
昇格ポイント501で現在501なんですけど上がれます?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:32:28.93 ID:dDDOYlp8
MLOにてチーム名を変更するやり方教えて下さい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:56:45.73 ID:WN8oSTQB
>>318
ありがとうございます
代表は無理、というのはマスターリーグですか?
代表チームだけで普通にリーグ戦はできないのでしょうか?
もし、そうなら代表チームで遊べるのはエキシビジョンとカップ戦だけという認識でいいですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:25:23.85 ID:UWdAvy3Y
宮市の公式能力教えて下さい。2010なもので
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:36:52.00 ID:6lJOYaBa
>>321
代表を使ったマスターリーグはそもそも過去作にあったか…?

代表はエキシビションと各カップ戦のみ
あとはビカムなら代表とクラブ行き来出来る
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:45:38.17 ID:O4rgh+Gw
バージョンアップ後の試合、コントロールシュートが入りすぎる・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:49:03.60 ID:jEFD+C2s
mjk
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:54:01.16 ID:WN8oSTQB
>>323
あ、いえ特にマスターリーグにはこだわってないですが・・・
クラブではなく代表でリーグ戦やりたかったもので
マスターではなく普通のリーグ戦なら代表でも以前はできましたよね、たしかコナミリーグだったかな
リーグエディット有りと聞いたので2011はまた代表でリーグ戦ができるのかと><
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:15:05.16 ID:EsxHaR5l
どなたか教えてください。
D1昇格ポイントを貯めてメンテを迎えたのですが、例えばそこから一ヶ月放置、
つまり「おめでとうございます!D1に昇格しました!」ってメッセージを見る
ことのないまま、また一ヵ月後にインした場合、そこで初めて「おめでとうございます!
D1に昇格しました!」ってメッセが出て昇格となるのでしょうか。
それともインしなくても強制的に昇格させられて、500DPの降格ポイントのまま週を終え、
一ヵ月後にインした時にはめでたくD2に降格しているのでしょうか。
分かる方いたらお願いします。長々とすいません。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:42:27.83 ID:U2Es3xKO
>>327
MLOは放置してもポイントが下がることはないと思う、現在のポイントのままだし降格ポイントよりも上だったら大丈夫かな
まー経験してないけど
けどDを降格しても500ポイントから始められる
よって昇格ポイントが500以下なら放置していても勝手に昇格する
MLOじゃなくオンの普通のクイックマッチ?だと1週間くらい?放置してるとDが消える
1週間のうちに1〜2試合しとけばDは消えることなく現在のDのまま継続される
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:41:33.69 ID:KkYpULcb
エフェクトの発生条件とかあるんですか?
D5 チーム力970 DP400〜450を行ったり来たり
こんなチームにもエフェクトの適用があるんでしょうか?
パスは明後日の方向、ルーズボールには行けない、脚が鈍足、こぼれ球は相手の足下、クリアしてくれない。
ただでさえヘボなのにこんなんじゃ試合にならないよ^^;

330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:09:06.02 ID:qlxl257P
どなたかお願いします。
オンラインクイックをよくやるんですが、なぜか後半になると
「LANケーブルが接続されていません」
とでるんですが(先日3連続でなりました)なぜなんでしょうか。
おかげでレート下がりまくりなので早く解決したと思っています。
因みに有線光です。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:14:54.59 ID:9Afl23iB
LANケーブルの不良では?
何か付属していたケーブルて粗悪な事もあるし買い直してみたらどうだろう。
あとはルータとかPS3本体のLANポートに問題がある可能性も・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:30:36.22 ID:ZPeQR0kt
>>329
回線はどう?
光で有線?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:40:26.60 ID:qlxl257P
>>331
アドバイスありがとう。
付属の使ってました。新しいの買おうと思います。
初のD1でレート600あったのに…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:19:53.75 ID:4dPYKKgy
959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:52:37.62 ID:Hn7IW2Jk
おい、能力変更あるとか言ってる情弱はカスだなwww
とりあえず2010の冬移籍のDLCの告知は


2010年2月最新データパック
2010.2.16(火) ダウンロードコンテンツが配信されました。
2010年2月最新データパック の内容は以下のとおりです。
(データパック適用の前に、配信済みのパッチを適用して下さい)

* 選手リストに冬の移籍が反映されます。(一部実際と異なる箇所があります)

2010年1月15日時点での移籍状況を反映したダウンロードコンテンツ(速報版)
一部の選手に関してはシーズン前半の活躍を反映し能力値を変更した選手データ

* 最新モデルのスパイクシューズデザイン(1足)が追加されます。

より詳細な情報は、http://www.konami.jp/we/online/ でご確認下さい。


ちゃんと能力変動あるって明記してますからwww

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:57:11.07 ID:Hn7IW2Jk
さらに能力変動があった10月のDLCでは


10月28日
「データパック」第1弾の内容は、以下の5項目。

* 2010年8月末の移籍状況を反映した選手データ最新版
* 「UEFA Champions League」モードに、2010/11シーズンの本戦出場チームを追加
* イングランド代表チームユニフォームの更新
* 各社スパイクに最新モデルを追加
* 壁紙を追加


今回の3月のは


最新データパック配信を以下のとおり予定しています。

時期:
・3月中旬

内容:
・選手リストに冬の移籍を反映
・ユニフォームを最新モデルに更新
・最新モデルのスパイクを10足追加

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:59:50.64 ID:Hn7IW2Jk
ここで注目は10月のには選手データ最新版とある。選手データなので能力変動がある。
3月のには選手リストに冬の移籍を反映とある。つまり、選手を移籍させただけである。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:00:27.52 ID:Hn7IW2Jk
よって能力変動はない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:10:20.06 ID:0An4e8rH
>>333
俺も以前同じ状況に陥ったが、ケーブル買い替えたら解決した
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:16:22.30 ID:WmTMmup5
18才から能力がガクンと落ちてる奴いんすけど大丈夫っすか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:46:52.01 ID:5VC+6fnQ
>>328
ありがとうございます。
つまりMLOのD1だと500DPだと降格ポイントなので放置してたら
一週間後に降格しているというわけですね。。
またD2でがんばります。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:33:44.81 ID:rlFVmKdK
>>336
何が大丈夫なの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:33:00.65 ID:7jvNpY8j
>>338このまま下がり続けてしまうのでしょうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:20:21.85 ID:mqqJQueU
オフェンスのときどこにパス出していいかわからないんだよね
よくレーダー見ろって言われてみるけど、相手選手と混線しててうまくだせないし
あと選手を走らせるタイミングだったりと攻撃のビジョンが見えてないのもいけない
のかもしれないけど詳しい方誰か教えてください
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:24:02.17 ID:Enbx7ks0
>>340
とりあえずフォーメーションを弄ってみたら?
例えば3トップにすれば前の方のパスコースが確保できるから
預けるなりスルーパスで裏に抜けるなりすればいいよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:39:37.60 ID:ipinnFVV
>>340
サッカーの試合をテレビで見てみては?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:49:26.12 ID:mqqJQueU
>>341 3TOPだとWG CF WGとST CF STどっちがいいのかな?

>>342 なるほど!ちなみに見るならどこのチームがおすすめですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:49:31.32 ID:mqqJQueU
>>341 3TOPだとWG CF WGとST CF STどっちがいいのかな?

>>342 なるほど!ちなみに見るならどこのチームがおすすめですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:50:34.25 ID:mqqJQueU
すいません連投してしまった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:43:14.87 ID:o53OV4jQ
箱〇でデモ落としたんだけど、コマ落ちというか処理落ちというか頻発するんだけど、
製品版もこんな感じなの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:50:14.30 ID:mqqJQueU
PS3版と箱○版どっち買うか迷ってるんだけど、どっちのほうが人多いですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:55:01.12 ID:jwUx9VK8
試合中にホイッスルじゃないホイッスル聞こえないか?まぎらわしいんだが(笑)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:06:00.63 ID:y0Uih8bb
>>340
もしかしてカメラアングル、ノーマル中でやってない?
もしそうなら遠にしてみれば。

俺は常にノーマル中だけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:29:29.20 ID:ipinnFVV
>>344
日本代表で十分じゃないかな?
ちなみにサッカー経験者です?

俺は最初に3TOPはオススメしないなー
ある程度慣れてから、3TOPをオプションのひとつとして使うならいいけど
俺なら中盤がダイアモンドのオーソドックスな2TOPをまず薦める
やってるうちにここにいてほしいとか
こいつもうちょい上がれよとか不満が出て来ると思うから
それに合わせて
1TOPや3TOPに弄っていけばいいと思うよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:47:05.89 ID:y0Uih8bb
フォーメーションはメンバーを見て2トップにするか3トップにするかを
決めた方がいいぞ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:48:58.13 ID:o6DLwxxG
今更かもしれませんが、MLOにてエシコフ等能力の低い選手を使うとなにかメリットが
あるんですか? 教えてください

353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:18:03.02 ID:8wSBO9bs
アーセナルファンなのですが
バルサに圧倒されるにはバルサの戦術などどのように設定したらよいですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:29:13.69 ID:xQpDb4i2
>>352
チケ代お安く
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:40:40.31 ID:ZCitExC0
>>352
弱いやつを取る事によって自チームの出費を抑える
出費を抑える事によって自チームの利益を多く貰おうって寸法。

まぁこれするやつは勝ち負けを捨てて、出来るだけ早く金集めて銀河系作ろうとするやつかゲーム的な考えしか持ってないやつ。
つまり実力とメンバーが伴わないやつがよくやる事。

356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:52:48.92 ID:o6DLwxxG
ありがう。心のもやもや取れた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:11:57.01 ID:3mN/sFBC
>>350ありがとうございます 前使ってうまく使えなかったんですけど
どんな感じパス繋いで行けばいいですか?wフォメが中央に寄ってるんで、
簡単にパス取られたりするんですが・・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:59:48.74 ID:IL6oZ6kO
何度かここで質問してるけど一向に上手くなる気配がないorz

皆さんはレーダーって見てますか?
見てるとしたらどの様な時に見ればいいのでしょうか・・・

自分がやるとレーダー見てる間に敵が寄ってきてあたふたしてる間にボール取られるのですが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:58:45.24 ID:4OFrnBD4
ジーコパッケージの時以来なんだけど難しくなったね
レーダー見れてもパスが思い通りにいかないの
あとシュートがコントロールショット以外だと全然的にいかないね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:06:25.88 ID:3mN/sFBC
自分も正直レーダーいつ見ていいかわからないですねw
毎回アドバイスでレーダー見ろって言われるんですが・・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:38:24.73 ID:ipinnFVV
>>360
自分の調子がいいときは
ラストパスまではレーダしか見ないでシュートまで行くこともある
フィールドは視界に入れておく感じで

あまり意識はしてないけど
パスを出して、受け手がパスをもらうまでの間に見てるかな
あとは低速ドリブル中に見るとか

パスは左右や上下の揺さぶりは結構効果的
楔のパスとかね
サイドでパスを繋いで敵を集めてから中央突破
ゆっくりパスを繋いでおいて突然ダイレクトパスを連続で使うとか
パス&ゴーも重要
なれてくればシュートまでのパスのルートがある程度見えてくると思うし、
自分のシュートまでのパターンが作れるようになる
たぶん文章だといまいち伝わらないんで
うまい人と何回も試合して参考にするのが一番の近道だね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:00:04.11 ID:IL6oZ6kO
>>361

360じゃないですけどありがとうございます

それにしてもうまい人には全く歯が立たない
上手い人とは何かが違うと思うんだけど何が違うのか自分ではわからない・・・
誰か下手くそな自分に実戦で何が足りないか教えてくれる方いませんか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:04:51.90 ID:d7ddp2Eo
ポート開ける ってなんですか?
コメント欄にオンラインで重く感じる人はポート開けてみてとか書いてる人いたけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:21:38.37 ID:ipinnFVV
>>362
中堅用のサブIDがあるんで行きましょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:32:59.90 ID:xKVd49N5
オンラインをある程度やったけど高レートの人のプレーって特徴があるね。

・確実に決まるところまで執念深くキープ&パスを回す。シュート数は多くないが確実に決める。
・コーナー含めてFKの精度が高い。ショートコーナーを多用。
・サイドから少し切り込んでからのマイナス方向のショートパス→CFシュート。
・ディフェンスはパスコースを切る。

そういう人への対策が或る程度できる様になったと思ったら,
たまに低レートの人にミドルシュート決められたりするw

臨機応変な対応力が一番大事ってことですかね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:18:33.96 ID:+l0ki7h6
まずどういうサッカーがしたいかってのがハッキリしないと戦術の教えようも無いんで、
そこからかな。ただウイイレ勝てればいいってだけなら、
WGorSHを左右の高い位置に置いて3TOP(気味)のロングカウンターにしとけばいいと思う。
ボールを奪ったらすぐレーダーで左右に張ってるWG(SH)の位置を見てフリーなほうにパス。
今作は独走できるゲームじゃないからあがってくるCFやOHと12やスルーパスを交えてPAへ。
レーダー確認の練習にもなるしね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:36:06.62 ID:+l0ki7h6
上手くなるコツは、まず長短のパス、コントロールシュートが正確に出来る事。
次にレーダーを見る癖付け、センタリングの使い分け、FK関係の練習。
あと今作で最も重要なのがR2ボタン。色々使うR2だけど、特に上手い人とそうでない人の差はR2トラップがキチンと出来てるかでかなり差が出る。
R2の使い方を言い始めればキリが無いけど、とりあえずR2で次にパス出す相手のほうにトラップする(ワンタッチ目でパス出す方に体が向いている)事ができるだけでも
だいぶ楽になると思うよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:40:02.74 ID:+l0ki7h6
FKや戦術や細かいテクニックはできるのにトラップが出来てないから中盤からサイドに逃げたり、
グラウンダーオンリーの人とか結構いるからね。すごくもったいないなーといつも思う。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:10:23.81 ID:ZFhW392j
誰かうまい方実際に試合していろいろとおしえてくれませぬか?;;
まだソフト買ってないけどw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:15:33.70 ID:4lgI6Dhj
>>362
分かる
R2トラップからパスだと
通常トラップからパスよりも
パス出すまでが早いから
中盤でのプレスをくぐり抜けられるもんね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:47:27.04 ID:/PI3Z+CB
>>361とか読むと俺はD3までしか行けないわけだと思う
レーダーしか見ないでシュートまで行くとか、もはや心眼レベルじゃねえか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:24:26.01 ID:+l0ki7h6
レーダーは完全に慣れ。
というか足元の操作がキチンとできるようになればフィールド画面みなくても
ある程度操作できるようになるからそうなるとレーダーでゲーム全体がみれるようになるよ。
そうなると戦術の幅が広がってグッと面白くなる。
大事なの足元。
R2でどうトラップするか、どのタイミングでR2押してドリブルキープするか(プレスをいなすか)がまず大事。
プレスをかわす必要は無くてあくまでパスコース空けるためにDFを受け流す。

でも>>361が心眼使いだってのは同意。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:09:51.93 ID:vYKpHpeC
2011ってスタメンの自動並び替えはなくなったんですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:21:49.55 ID:9JxUkTr+
>>365
そのプレーの特徴ってオフ専の俺と全く同じじゃねえか!
どうりで最近MLがつまらなくなったはずだ。
ゲーム攻略する上での最適解を無意識に繰り返してるだけだもんな。
MLやってて、中々勝てなくて強い選手を取るのが目標の時が楽しいけど、
弱い選手達でも勝てるようになったらモチベが続かない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:24:18.97 ID:9JxUkTr+
カーソル固定プレイでもやるか・・・
でもそうするとAIのアホさが目に付いたり負けこんだりするんだろうなあ。。

どうしたらいいでしょう?

376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:03:42.26 ID:iU8SOIPJ
コントロールシュートって□ボタン押した後、R2ですよね?
これって蹴り方がインサイドになるってだけ?
R2押して角度付けないと結局は一緒ですか?
GKと一対一で高確率で外すかGKにあてる・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:35:25.14 ID:XV+1x5tC
バルサ使って支配率40%台は恥ずかしいと思った方がいい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:57:11.67 ID:+l0ki7h6
>>376
R2+シュートコース指定。
画面がノーマル(左右攻め)なら上か下押しながらR2+□。
大事なのは□押し終わってもR2押しっぱなし。
□のシュートゲージ確定後もR2のコントロールシュート判定がある。
完全に打ち切るまでR2押しっぱ。
角度付ける事も大事。
1タッチ目で角度付けてR2押しっぱシュート。
状況にもよるけど、ファーストタッチからR2押しっぱでもいい。(タイミングによっては要らない タメ ができてしまうけど。)
R2トラップからのシュートは、ノーマルトラップからのシュートよりかなりはやく撃てるし。
ノーマルトラップからのシュートは タンッ! ドッ!って感じだけどR2トラップでタイミングがわかれば(選手のパラにかなり依存するけど)
 タ ドッ!って感じで撃てる。体勢がある程度できてればほぼ完全にコントロールしてシュートできるよ。
上手く説明するんがむずいwごめんw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:03:08.76 ID:hNlf75Bl
自分は上級者の部類だと自負しているんですが、えっと、最近気づい事があります

まずバルサのようにSBを高めに上がってきてもらいたいんだけど、ソレッて中盤に ライン押し上げ のカード持ちじゃないと上がってこないね…

それと、ラインブレイカー持ちの選手が相手にいると、こっちのバックライン高さを仮に20にしてもズルズル相手のラインブレイカー持ちの選手に合わせてしまうのね…


とにかくSBあげてぇんだが…どうしたら良いと思う?バルサ使ってねぇんだけど他のチームで再現したいんよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:13:27.88 ID:+l0ki7h6
撃ち終わってからも(細かい入力期限は曖昧^^;)R2判定があるってのはあまり知られてないっぽいね。
例えばFKのL1、R2や×、□、カーブ指定、コース指定。
撃ち終わってからも明確に効果がある。
有効入力判定期間一杯に押し切る事でそれぞれ最大効果が得られる。
L1はFKの場合都市伝説程度っぽいけどセンタリングには効果あるよ。
フリトレででもR2+コース指定押しっぱのシュート試してみれば効果は実感できるはず。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:14:57.61 ID:XV+1x5tC
>>379
SBをSMFかWGにしたフォメを用意して作戦で発動
これ結構オススメ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:16:22.15 ID:hNlf75Bl
>>380
ゲージ中のみだぞ?
オレも解析はできんかった検証したわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:18:15.32 ID:+l0ki7h6
ごめ、FKの場合はコース指定じゃなくて上下キーの強弱指定の事です。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:20:45.08 ID:hNlf75Bl
>>381
やはりソレに行き着きますよね…作戦AB共に埋まってるんだよなぁ

ボジションチェンジCとDまであって欲しいですな

オフェンスや攻撃意識ももちろん関係してるけど、やっぱライン押し上げが重要すぎる;

バルサ試しに使うとアウベス良い感じですよね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:24:05.07 ID:hNlf75Bl
連投失礼、

戦術プランは共に二段あるじゃないですか?下より上のに設定してる方が効果大、ここまではわかりました

そんで上も下もして、更に作戦でも同じ戦術発動、これが一番効果強力なのだろう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:24:34.18 ID:5kXktzZ9
>>340
自分もウイイレを今作から、去年の年末あたり始めて、自分なりに色々やってきたけどさっぱりですね。最近じゃあチーム力が上がってしまって、クイックではマイナスなんて事になってくる始末、選手の質下げるとゲーム作れなくなるしジリ貧(~_~;)
シュートが本当に打てない。
何処かにゲームプランやフォーメーション、戦術、試合展開などの解説や動画なんかの参考になるサイト等知ってる方いませんか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:25:30.34 ID:AM0Lsx6B
>>367
R2トラップってゴールの方向を向きながらトラップするやつだよね?
ニュートラルではなくて、方向キー入れながらのR2トラップでも何か効果あるの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:26:58.14 ID:+l0ki7h6
>>382
俺らは効果あるって思ってるど違うのかなぁ。。。
でも少なくとも直接FKの場合は効果あるはず。
でもそれも開発者じゃないし確実とは言えないんだけど;

>>381
めからうろこでした。
あたまいいなあんた!さっそくためしてみます
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:43:13.28 ID:hNlf75Bl
>>388
まぁ開発者じゃないから…ってとこにいきつきますよね^^;
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:55:25.37 ID:iU8SOIPJ
>>378
ありがとうございます。
実践してみます!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:01:48.93 ID:+l0ki7h6
>>387
やってみればわかると思うけど、
トラップするときにR2を押しながら方向指定してトラップすると、
ワンタッチ目ででその方向に足元から離れずトラップするよ。
R2のタイミングが早すぎると入力した方向に散歩するし、遅すぎると効果が無いけど。
最大のメリットはトラップ>パスorドリブルorシュートの入力時間が短縮される事。
体勢がトラップの時点で行きたい方向に整理されてるから次のアクションがハンディ無しに入力できる。
(ノーマルトラップ後は入力ディレイ?がある。)

>>340
ゲームプラン、戦術に絶対は無いよ。
極廃層同士の超理詰めの「ウイイレゲーム」なら無いことも無いけど、
そこまでいくといかにプログラムの脆弱性を突くかっていう違うゲームになっちゃうし。みててもやっててもつまんないw

参考動画は観やすいとこだとニコニコの もす って人の動画
これといって変わった事やスーパープレイはしてないけど足元の細かいテクニックがいかに状況を優位に展開できるかってみるにはいいかも。

いちお言っときますけど本人じゃありません。名前出してすいません、もすさん<>
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:45:07.17 ID:AM0Lsx6B
>>391
なるほど、ありがとう
しかし、入力のタイミングが早いとか遅いとか俺に分かるんだろうかw
ちょっと意識してやってみるよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:38:56.78 ID:tBNm3qvs
>>378
□+R2の同時押し押しじゃなくても、
□押した後にゲージが出てる最中にR2押しでいいんじゃない?
俺はそうやってる。
そうすれば自動的にR2は最後まで押しっぱなしになる。
シュートコースもゲージ出てる間に押せば大丈夫。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:20:18.91 ID:vYKpHpeC
スタメンの自動並び替えはなくなったんですか?
395362:2011/03/11(金) 19:22:49.01 ID:yX4g88NI
>>364

ありがとうございます
ちなみに何時ぐらいからできますか?
自分は平日だと18時ぐらいまでしかできないんですけど厳しいですかね・・・
土日はその日にならないとわからないです
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:29:14.93 ID:4QLVbEs1
>>394
設定次第で出来るよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:01:28.42 ID:Ck9WLSCX
>>396
ありがとうございます。
ちなみにどうやって?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:31:11.34 ID:IwDgMZyy
このスレの東北民が無事でありますように。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:30:02.95 ID:PN9S+Lim
2つ質問があります。・スーパースターは結局ないんでしょうか?
          ・ファウル受けた後の早いリスタートはできるときとできないときがあるんですがボタン操作でできるんでしょうか?   


被災地のみなさんの無事をお祈りします。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:18:10.56 ID:cRIPdw1t
ビカムでダルビッシュ作れる人いますか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:04:26.51 ID:dh5dQaTj
MLOで総資産ランキングとありますが、これは過去に選手獲得した資金とかも含まれた合計金額なのでしょうか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:10:13.37 ID:xkMdM+uq
選手の能力の左に☆がありますが、これはどういう意味ですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:12:31.24 ID:TOQsWGUK
>>402
おいおい、いくら質問スレだからってそりゃないぜ
ちょっと上のレス探せばすぐ見つかるのに
ちょっとは自分でぐぐったらどうなんだい


スキルカード持ちとかだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:12:43.83 ID:ZY9mWa1+
つ 取扱説明書
405名無し:2011/03/12(土) 18:17:48.36 ID:jXzGZsck
選手の能力を見るときは、選手個人にカーソルを合わせて、何ボタンを押せば
良いのですか?「シュート精度やドリブル精度などを見るには」
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:41:41.94 ID:VQnAn7S2
http://jul.2chan.net/may/b/src/1299916508778.jpg
3日でこんなに流れるって事は今日一日で日本はくらっちゃってるんだよな?
本気でやばいじゃん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:42:16.50 ID:VQnAn7S2
ごめんなさい
誤爆です・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:52:01.18 ID:TOQsWGUK
>>405
ブラウン管の14型くらいの小さいテレビでも使ってるの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:56:22.76 ID:p8e5NjfQ

シュートまでは持っていけるのですが、なかなか決めきれません…

枠内シュート数
自分10 相手2
で0対2で負けたりもします
コントロールシュートを狙ってみてもキーパーに弾かれたり
本当に困っています
どなたかアドバイス頂けませんか?

410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:01:20.42 ID:S9VmwwUn
>>409 シュートキャンセル
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:13:13.50 ID:p8e5NjfQ
>>410
キーパーと1対1の時ですか?

強い人に聞きたいんですけどやはりシュートは基本コントロールシュートですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:27:18.34 ID:TOQsWGUK
>>411
俺はエリア内は基本コンシューかな
シュートのときキーパーとの距離が近すぎない?
そもそもコースあいてる?
無理な体勢で打ってない?
利き足はどう?相手DFは?フリーで打ててる?
完全ドフリーでGKと1対1ならドリブルで抜け
まぁこんだけ気をつけても入らない時は入らないからその時は諦めろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:34:40.49 ID:p8e5NjfQ
>>412
思い当たる節がいくつか…
ありがとうございます!
練習してみます
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:43:52.23 ID:jCBku7DA
バロテッリやジェラードで無回転FKを打てるように練習してるんだけど なにかコツとか無い?


打てる事は打てるんだけどブレが足りないっていう感じ

後 コースとかも
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:54:00.85 ID:qCX9+evH
>>411
今作のコントロールシュートはあまり使えない
自分はエリア内でフリーでうてるときにたまに使う程度
大事なのはしっかり体の向きをゴールに向けて、方向キーも狙いたいコースに入れてからうつこと
当たり前の事だけど、言葉で説明するとそれに尽きる
とは言っても、結局シュートは入るときはアホみたいに入るし、入らないときはホントに入らない
相手GKが全盛期のカーンのごとく立ちはだかることもよくある
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:57:35.05 ID:p8e5NjfQ
>>415
なるほどです
ありがとうございます

417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:22:21.82 ID:qCX9+evH
>>416
自分も最初シュート入らなくて苦労した
てか今でも、え?今ので入らないんすか?てのはよくある
あと飛び出してきたGKに対しては412の人が言ってるようにドリブルで抜けてコース作るのも有効
スピードなくてドリブル能力低い選手の場合は、抜きに行くよりR1ループシュート使うと結構入る
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:24:40.63 ID:FqnZbeJ9
>>393
俺もそれだ。

というか俺は普通のシュートの方が入る
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:45:27.09 ID:arTQVfwh
コントロールシュートが成功してるかどうか判定する方法ってない?
よく違いがワカラン。

あとR2トラップってゴール方向向いてボール止める技術のこと?
取説に書いてない気がするんだが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:20:46.12 ID:TOQsWGUK
>>419
もう1回説明書よく読めよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:48:48.70 ID:OkUw7DeT
R2トラップって使いどころ間違うとフォームがダサダサになる
L1押しっぱなしのパスってつながるねー 最近わかった。
特に前線へのダンゴ状態攻めの時なんか
オンでバルサやらレアル使いの奴のダンゴ状態怒涛のパス回しって
あれでやっててんだな 最初不思議だったけど自分も取り入れたら
同じようなサッカーになってきた 胸のすくような展開とかはなくなるねあれ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:49:35.99 ID:WTRRkI5O
>>415
そうか?
俺はコントロールシュートかなり使えると思うが・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:17:27.12 ID:v+zoucn9
代表選出で入れえた選手はオンでは反映されないんですかね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:26:39.50 ID:btcYCj6/
>>423
それができたらいろいろ不公平になると思わない?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:29:45.51 ID:qEYCZrFV
ドリブルでGK抜くってなんかコツあるの?

426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:38:37.28 ID:VcKCnWMm
>>424 質問者はそう思ってないから質問したんだよ 馬鹿なの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:40:34.86 ID:gn3TLbES
>>425
キックフェイントとか

てかエフェクトの恩恵すごいな
ミドルが入りまくって9対0で勝ってしまったw
今まで見た事ないような弾丸ミドルの嵐
対戦相手の方、非常に申し訳ない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:46:56.10 ID:btcYCj6/
>>426
えー俺に言うなよw質問者に言えよw
それか俺を煽る前にお前が教えてやれよw
少なくとも俺は教えたつもりだぞ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:20:23.49 ID:JQKiRETu
ML最初の移籍交渉で、ルカク・ボヌッチ・ロデイロといった有力若手を入手しようとしたんですが、「様々な事情で無理。今後も無理」って言われたのですが、有能若手は移籍に応じてくれないのですか? 
それとも何回かトップメニュー→ロード繰り返してたら来てくれますか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:28:24.78 ID:v+zoucn9
>>428
おまえが根性が悪いだけ。性格直せ もてないぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:13:44.69 ID:RRhe7E9A
>>430
普通に考えれば分かることをわざわざ答えてくれた人になに言ってんだお前
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:19:33.52 ID:27CMDUco
つーか不公平か?
みんな入れ替える事ができたら問題ないと思うけど・・・
現に昔のウイイレなら日本代表の入れ替えできたしね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:29:29.15 ID:yPlPULuj
>>430
全く同意
>>431
だまってろカス
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:36:25.24 ID:btcYCj6/
>>431
ダメだ、こいつらおかしいぞw
答えた俺が馬鹿だったわ、相手にしないほうがいいね。スレ汚しすまん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:45:22.21 ID:gn3TLbES
>>432
ということは俺のイタリア代表に
トッティとデルピエロとネスタを復帰させることが出来るんだな
ついでにカッサーノも入れて
ムネアツだ…
オンラインで暴れたいぜ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:52:31.28 ID:JQKiRETu
そこにロベルト・バッジォも入れてだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:00:42.58 ID:mbdiaJBZ
ブラジルにロナウジーニョを復帰。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:26:05.03 ID:S118OjTx
俺は知り合いとしかオンでやらないから
代表のメンバー入れ替えたかったな
不公平とかしらん
それは俺のロナウドが代表にいて胸熱、とかいう楽しみ方を犠牲にした公平さだし
フェアーじゃないと感じるよ
ランキングで楽しみを見いだすのもいいけど、自由度を狭くして他の楽しみ方を制限するのはやめてほしいわ
まぁ少数派なんだろうが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:00:55.14 ID:troDnfRi
ID:btcYCj6/=ID:RRhe7E9A

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:13:44.69 ID:RRhe7E9A
>>430
普通に考えれば分かることをわざわざ答えてくれた人になに言ってんだお前

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:36:25.24 ID:btcYCj6/
>>431
ダメだ、こいつらおかしいぞw
答えた俺が馬鹿だったわ、相手にしないほうがいいね。スレ汚しすまん

ひどい自演だww
てか普通に答えたらってなんだ?ここ質問スレなんだけど。
上から目線でしか答えられないなら書き込むな偽善者


440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:18:40.19 ID:ePwNUWVx
偽りの善であっても答えないよりマシかと思うが・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:45:48.22 ID:Ixjl3wCy
423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:17:27.12 ID:v+zoucn9
代表選出で入れえた選手はオンでは反映されないんですかね?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:28:24.78 ID:v+zoucn9
>>428
おまえが根性が悪いだけ。性格直せ もてないぞ


こいつクズだなwww
>>424の意味がわからなかったんじゃないのかwww
>>439も同類w上から目線なのはおまえだろw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:01:13.26 ID:gn3TLbES
>>441
同一人物だったのかw
ID見てなくて気付かなかった
さすがにありがとうの一言はあってもいいと思うぞ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:13:58.78 ID:Uqf+6Nho
> 代表選出で入れえた選手はオンでは反映されないんですかね?

こんなもんいちいち質問スレで聞かなくても
試しに入れ替えてオンライン対戦やってみたらわかるだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:41:51.01 ID:v+zoucn9
>>442
ひねたような上から目線のレスするからだろ そんな奴に礼ばど必要ない
「それはできないよ」とかだったらありがとうって返すさ。
>>443
それは解ってたがなんか裏ワザじゃないけどそんな方法もあるのかなと思って
ここなら知ってる人もいるのかなと思って質問しました。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:01:21.48 ID:F7L9cUEv
なんで>>439はそのIDがイコールだと思ったの?

日本語の読解力がないのかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:14:53.14 ID:qEYCZrFV
質問答えてくれた人にありがとうもなくその上暴言吐くとか…
これは>>423が全て悪い。

自演があるなら知らん。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:55:15.19 ID:gn3TLbES
>>444
あれを上から目線、ひねた言い方だと感じるなら
根性悪い、性格治せ、モテないぞ
という台詞を君に返したい
自ずから悟らせるような言い方じゃないかw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:05:13.08 ID:WbQKXiHC
どうやったらシュートが入るんでしょうか
相手のシュートばかり入って自分のシュートはキーパーど真ん中
イライラばかりつのります
右攻めで十字キー上下で左右なのは知ってるのですが、前後はなにか打ち分けできるのでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:44:08.56 ID:WTRRkI5O
前は強めのシュート

コントロールシュートでゴロうてば入りやすい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:15:28.46 ID:VWaoIUki
>>449
ありがとうございます!
コントロールシュートはゲージためてしまってからR2押しても大丈夫ですか??
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 01:02:54.06 ID:yLXEmxff
大丈夫。
□押してゲージが出てる最中にR2だ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:58:58.55 ID:vZDxToNx
コンシューと普通のインサイドで蹴ったシュートとの違いってわかる?
コンシューがちゃんと入力されてるかどうかいまいちよくわからない・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:23:20.01 ID:LkTerHLY
コントロールシュートってR2押しながら□でも大丈夫って聞いたことあるけどどうやんでしょ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:26:14.69 ID:6/O8Y1/q
リアルのバルサようなパスサッカーするなら、スライダー数値どんな感じが良いのだろうか…
バルサデフォが良いのでしょうか? というか、バルサではなくてアルゼンチンでやりたいんです

色々試して見つからないので質問にきました。上手い方、アドバイスください!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:23:29.09 ID:+U8rfAxu
MLやってると自分のチームだけ強くなって他のチームは弱くなってく…

みんなこんな感じですか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:20:17.80 ID:wbxTuYYw
ゲームスピードはいくつが一番リアル?
逆に変えてやってる人いる?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:03:36.09 ID:AP8rXUzg
難しいですね今回は
守備が上手くできないのでオンやると2〜5失点する
勝った試合も3-2とかだし本当に勝てない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:16:28.39 ID:tZ1o34ey
>>456
発売前はゲームスピード変更可で喜んでる奴かなりいたが実際のところ変更してるやつなんていないでしょ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:21:22.13 ID:8k2y5KNY
カーソルチェンジはやっぱアシストがいいかね?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:23:41.39 ID:v+mNQa+K
セミアシスト
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 05:53:38.44 ID:SkYrgtYl
本当に上手い人はマニュアルだけどな。
上位同士の戦いだと、パスの受け手を操作してプルアウェイの動きで抜け出す。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:47:33.53 ID:v+mNQa+K
>>461
マニュアルだと攻撃時、ボール持ってる選手にカーソルがないと勝手に動かないか?
半分CPUが操作してる感じでつまらない。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:12:36.07 ID:n9WZkbfk
あげます
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:46:00.22 ID:v+mNQa+K
パッチ後に能力が変更になってる選手はいる?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:05:54.28 ID:qFuhgaAf
なんだか相手がパスする瞬間にスライディングするとカーソル切り替わって
それがうしろからでPKやらレッドもらったりやらどっちみち良いことないw
自分これでいままで50失点くらいは関与してる
多分ほかの方々もなったことあるはず
だれか解決策教えて下さい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:16:28.67 ID:9C7hP6oT
メモリーカードから全部データ消したらデータパックも初期化されますか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:15:45.25 ID:huFXejzM
昨日のデータパックで配信された選手で、
ジェコの次に能力高い選手は誰ですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:24:38.21 ID:On6VS/4Y
ダウンロードパックをダウンロードしていない状況に戻すにはどのデータを消せばよいですか??
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:41:02.53 ID:2xDwmCTt
>>467
宮市

>>468
HDDを全部初期化すれば大丈夫
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:52:49.58 ID:On6VS/4Y
>>469
HDDとはPS3のですか??
セーブデータ等の何かを消しても無理とゆうことですか??
やってしまったな〜><
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:55:19.00 ID:Re39q5KU
2008までレ・ブルーさんのN−BOXをずーと使ってたのですが
今作ではどうしても再現できません

N−BOX使ってる人いますか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:14:31.22 ID:huFXejzM
昨日のデータパックで配信された選手で、
ジェコの次に能力高い選手は誰ですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:52:34.04 ID:CsJzsVbz
前まではディビジョン4だけど順調に勝てて560ぐらいあったけど最近選手の反応鈍くなったのか全く勝てなくなってまじイライラする
474初心者:2011/03/16(水) 03:06:00.07 ID:78dh4vAK
アップデートしたらエディットで休みの日を全て費やして作成したスタジアムや選手が全て消えてしまったんですが元に戻すこと出来ませんか?
後、ロナウジーニョは何処にいったんですか? 探しても見つかりません…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 03:15:00.92 ID:2xDwmCTt
>>474
えっ?マジで?
スタジアム消えちゃうの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 03:33:44.62 ID:XZqUMAAv
>>467
ピレスいいよー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 08:44:15.62 ID:EPRtBD1q
家のネットがぶっこわれたんだけどPS3ごと持ってってネットカフェでマスターリーグオンラインの続きってできますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:39:35.34 ID:T+4AIW7m
>>474
もう無理です
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:43:53.12 ID:zUBily/f
初歩的な質問でスイマセン。。
PSP版の神データってどこかにありますか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:15:05.83 ID:gaANiRk/
>>474
無理
多分今回はアップデートしない方が勝ち組
オフ専は
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:24:23.39 ID:VGehPUsr
D1に上がったんだがうまいやつらのスルーパスが止められない。
□でDFを寄せて、カーソルの選手でパスコースを消すようにしているのですがなかなかうまくいきません。
どなたかコツを教えてください。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:32:52.23 ID:2jKkGwz7
>>481
L1でカーソルをDFラインの選手にチェンジして、パスの受け手をマーク。
ボール持ってる選手には□でcomにチェックさせる。
でも、□推しっぱなしだとあっさり抜かれたり、スライディング無し設定にしてないと、良い位置でFKやPK取られるので、
適度に□ボタンを押したり離したり。で、様子を見つつ、隙を見つけてL1で選手を切り替えて自分でボールを持ってる選手を操作。
それでも取れなかったら、再びL1で選手を切り替え、パスの受け手をマークしつつスルーパスに備える。
これの繰り返し、と駆け引き。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:05:11.41 ID:VGehPUsr
ありがとうございます。勉強になります。スライディング無し設定は知りませんでした。
早速試してみます。
追加で教えていただきたいのですがカーソルチェンジはアシストにしているのですが、マニュアルの方がディフェンスしやすかったりしますか?
あとオフェンスでマニュアルパス(L2+パス)はマスターした方がいいでしょうか?
欲しがってすいません。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:07:05.20 ID:2xDwmCTt
みんな、スライディング無し設定でやってるよな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 17:13:17.81 ID:2xDwmCTt
本来のポジション以外に配置すると、総合値が下がるけど、
これって本当に能力下がるの?

たとえばクリロナをSBで使用するとスピードやシュート能力は下がる?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:20:40.82 ID:K3nJVntN
>>484
自動スラはオフにしてるけど、たまーに勝手にすべりやがってPK献上してることあるわ・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:49:07.58 ID:aKNW1+an
アプデ後にアーゼガムがロシツキーのワントップになってるんだが、皆もそう?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:00:32.39 ID:8RbovIcC
R2トラップとか言うの説明書にも載ってないので
詳しく教えて欲しいのですがGKなどで浮き球の競り合いの時に
トラップする瞬間に指定方向とR2を押してトラップするという事ですか?
動画など探したのですがどうなるのがR2トラップなのか
いまいちわからず、R2トラップを練習したいのですが
フリトレとかで練習できますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:13:12.47 ID:K3nJVntN
>>488
説明書に書いてあるぞ?
もう1回探してみ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:19:55.42 ID:8RbovIcC
>>489
2011のPS3なんだが書いてあった?
上級編トラップのとこには2つしか載ってなかったと思ったんだけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:06:59.68 ID:USwMVoNQ
>>489
自分もPS3で説明書読みましたが、どこに書いてあるか見つからないです。
具体的にどのページか教えて頂けないでしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:29:54.03 ID:K3nJVntN
書いてなかったっけ?
ずっとあるやつだからてっきり書いてあるのかと思ってた
それはすまんかった
じゃあちょっと説明するわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:38:00.58 ID:sCgWoQQB
今回のアップデートだめなの?
誰か主なメリットとデメリットをまとめてほしいのだが…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:40:19.68 ID:K3nJVntN
>>490>>491
重ね重ねすまない、適当なこと言ってごめんな
R2トラップについて説明すると、
これを入力すると、トラップするときにゴールの方向(攻めている方向)を向きながらトラップしてくれるというもの
具体的にどういう動作をするかはフリートレーニングで確認してみてくれ
入力方法はニュートラル(十字キーもアナログスティックも押さずに)でR2を押しながらトラップするだけ
これで前を向いてトラップしてくれる
当然のことながら、フリーの状態のときに使わないと一瞬で相手に奪われるので注意な
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:50:45.23 ID:IGXTqeHc
>>494
お優しいお方\(//∇//)\
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 08:28:22.48 ID:FZs/rwOi
質問させて下さい
オフ専でMLやってるので今回のアップは神データ壊れるらしいので適用していません
なので自分で確認出来ないのですが、アップ後カシージャスの顔のヒゲがなくなってるとかないですよね?
ずっとレアル使ってるのですが、なんかカシージャスのヒゲ顔が似合わなくて・・・

お手数ですが確認できる方教えてください><
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:22:33.94 ID:71gTtTDw
いやR2トラップはそれだけじゃないだろ。>>391を読め
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:31:58.45 ID:aRjcTIH3
神データが壊れる?
俺は実況名がデフォルトになったぐらいなんだが…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:49:56.55 ID:j+pWJaMO
MLOで特定の人間を指定して試合はできないんでしょうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:48:16.97 ID:ysJengql
>>499
自分でググれカス
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:16:30.32 ID:Pj6KNI8L
R2トラップ、説明書に載ってないんだ?
これを知ってる人と知らない人で差が出るわけだw
昔は載ってたのに、いつから載らなくなったんだろう?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:52:58.59 ID:H5I4zpaO
なんだよ説明書に載ってるじゃんか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:36:14.04 ID:Rd+ZA2qK
>>496
どうでもいいこと質問するな・・・
面倒くさい奴だ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:41:43.30 ID:IG+9XuhE
コンペで優勝したことないのにランキングの上位にいるやつダメだな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:12:42.85 ID:IGXTqeHc
>>503
>>496
>どうでもいいことに反応するな?
>面倒くさい奴だ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:04:46.91 ID:MxGUo9k3
そういやエディットデータ使ってる奴って、アップデートするとどうなんの?
特にブンデスが消えられると大困りなんだが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:08:40.68 ID:dpdwgFiu
>>391みたけどタイミングが分からんわ
ボール飛んできて胸に当たる瞬間くらいで
方向キー+R2押せばいいのかな?
分かりやすい動画でもあったらよかったんだけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:26:55.73 ID:Yvlx1jVd
これから神データを使おうと思うのですがデータを使ってからアプデしたほうがいいのでしょうか?

アプデした後神データを使うと
アプデの意味がなくなるのかなと思いまして・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:27:54.99 ID:Pj6KNI8L
>>507
胸より、足元の方が分かりやすいよ
というか胸に効果あったかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:43:46.22 ID:Rd+ZA2qK
>>505
更にめんどくせw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:26:20.11 ID:o9zxUPh9
停電あげ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:01:29.65 ID:IGXTqeHc
>>510
尚更にめんどくせw
513:2011/03/17(木) 18:07:34.58 ID:mP9NgE/b
・・・スマン、今さらだがフンワリPKのやり方教えて下さい

なんか恥ずかしくて今まで質問できなかったぜorz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:37:28.52 ID:Rd+ZA2qK
>>512
お前、真似しかできない猿以下だなw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:38:16.14 ID:Rd+ZA2qK
>>513
□押した後、ゴールと反対側の十字キーを押せばOK
516:2011/03/17(木) 19:04:39.66 ID:mP9NgE/b
>>515
さんくす

助かったわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:16:32.28 ID:IGXTqeHc
>>514
いい加減己の滑稽さに気づけよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:32:34.31 ID:w7XBvT1O
>>500
こいつ質問スレで何を言ってるんだ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:43:38.60 ID:Rd+ZA2qK
>>517
猿がわめくなよw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:56:41.72 ID:ysJengql
>>518 黙れ難民(笑)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:03:26.55 ID:IGXTqeHc
>>519
愚の骨頂というやつですな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:24:21.24 ID:P/qwxeD2
コーナーの時の急激に落差がでる蹴り方は、どうすればいいんですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:41:05.02 ID:kReYfjs0
>>518 
あんたの言うとおりだよ、Rd+ZA2qKがクソなだけ
Rd+ZA2qKはもうここで何も書くなボケ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:46:33.17 ID:Rd+ZA2qK
>>523
嫌だw
アンカー間違えてるよ。おばかw
ホント、お前頭ワルw

525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:54:04.70 ID:mfP386Vy
COMプレスが勝手にスライディングするんやけどどうにかならへん??
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:03:20.25 ID:uoWbV39U
>>524
お前がおバカ、良く文章読め
てか、Rd+ZA2qKはここにくるなら氏ね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:05:50.25 ID:8ab/f1Rk
地震の被災地の人たちを考えろ〜。
まったく違うけど、考えたらこんなところで
言い争いしてるなんて恥ずかしい〜。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:38:09.49 ID:4Fo4NdxW
>>526
僕は死にましぇんw
>>518は俺の事なんか言ってないよ。
ほんとお前、おばかなんだからw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 01:25:53.82 ID:h2Jah5HY
>>524
やっぱり相当のアホだったな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 02:18:30.58 ID:4Fo4NdxW
>>529
お猿よりマシ
おばかw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 07:19:08.34 ID:5pShtO5+
お前ら仲良いな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 07:43:49.40 ID:3zNv0VGK
>>499の質問教えて頂ける人居ませんか?
リアル連れとあれこれやってるけどわかりません。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 07:46:49.01 ID:bbGxW+i1
>>532ググれ粕(笑)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:19:17.12 ID:uWAdmeNu
まぁ早く知りたいなら自分で調べるのが一番早いわな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:52:05.36 ID:Vy/v1+cS
ググっては見てるんですが分からないんです。
検索ワードでも構わないのでお願いします。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:59:03.79 ID:CcB5zWeC
ググったのに分からないなら
つまり、出来ないということだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:40:05.96 ID:3zNv0VGK
>>536
レスありがとうございました。
そうなんですか•••
別のMLOスレで、自分のID晒して勝負しろみたいなレス見かけたんで出来るのかなと。随分無駄な時間を使ってしまいました。
しかし出来ない事をググれとは。ココは質問スレですよね。
まぁしょうがないですね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:23:14.59 ID:gdtzgrAJ
COMプレスが勝手にスライディングするんやけどどうにかならへん??
COMプレスが勝手にスライディングするんやけどどうにかならへん??
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:55:48.98 ID:vm8bto0z
今回何名が追加されましたか?
パソコンが壊れてしまって…名前など誰か詳しく教えていただけませんか?すみません。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:39:59.81 ID:4Fo4NdxW
>>538
スライディングするのチャックをはずせば?
デフォルトはスライディング勝手にするになってるよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:04:22.04 ID:h2Jah5HY
>>530
黙ってろ、チンカス。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:48:47.02 ID:gdtzgrAJ
>>540
サンキュー。ところでそのチェックランはどこにあるのけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:49:49.06 ID:61BuM+wk
オンラインでJapan使う時の事なんだけど家長や宮市を使いたかったらどうすればいいですか?

2010ではオンラインの中のメニューに日本代表登録みたいな所があったけど、今回それを見つけられなくて困ってます。マジ困です
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:47:15.51 ID:T4nvy911
オンラインのIDの横にあるサッカーボールが赤いのはどういう意味ですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:22:06.37 ID:4Fo4NdxW
>>542
ゲームプランの戦術プラン⇒自動発動設定を選択すると
スライディングのON、OFFが選べるよ

>>541
お前は猿のチンカスだなw

546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:37:11.07 ID:Xlvj9XuH
ディフェンスがうまくいかない
基本xでディフェンスするみたいなこと言われるんだけど、逆にどういうとき
□使えばいいんだろうか?
あとパス回し早いと取りに行く前にどんどんパス回されて最後までいかれてしまう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:53:55.04 ID:p7WDE0CR
>>546
基本は□プレス、操作はパスコース消す
パスコース消すポイントがわかるなら、最終的に敵からパスしてきてくれる感じ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:48:24.41 ID:ZThjdmRc
リプレイの時,なんというかボールの上に回り込んでみるようなことはできない?
確かウイイレ10ではできたと思ったんだけど。
古くてスマソ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:14:16.97 ID:D5KQVn4D
今度のオンラインの大会参加したいんだけど、あれって倍率高すぎて参加できないってなる?
普通に参加できるなら2011買おうと思ってるんだが・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:33:46.14 ID:ST1RKmgb
>>546
対人なら×ほとんど使わないほうがいいよ。ほんと足ちょこっとだして取るときにチョン押しするくらいかなぁ。使うの。
基本要所はR2でコース切ってスルーパスカットできなかったら+R1でスパキャンしてシュートコースカット。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 02:23:32.56 ID:/bAfEcJi
シュートまでいくんですが、必ずといっていいほどキーパーにあたります。コースをつけてシュートしているつもりなんですが、他に何かいい方法があるのですかご指導をお願いします
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 03:45:51.34 ID:i8xmnHgq
>>525
スライディングoffにすれば済むだろw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 06:55:03.80 ID:Kd/X8/HE
質問って(笑)

君たちどんだけ下手くそなのよ お悔やみ申し上げます(笑)

ケラケラケラケラ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:03:25.22 ID:X72s5Ppy
>>550
「R2でコース切ってスルーパスカット 」 守備の時R2って効果あるの?
足をちこっと出す動作の事?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:06:28.94 ID:izTqOvat
隠し特殊能力って本当に存在するのでしょうか?
存在するなら、「ポジショニング」「ストライカー」「ラインポジショニング」を
持っている岡崎とかがパラメータ以上の活躍をすると思うのですが・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:21:41.65 ID:oGRtcCD4
>>554
ディフェンスのときR2押すと正面向いて広くスタンスとるでそ?
そうするとただ立ってる時や走ってる時よりカットできる(ボールがぶつかる範囲っていうのかな)
が、広がる。体勢が一定だから左右(ワイド視点では上下)のカットの動きがスムーズになるよ。
縦へのスピード突破への対応は遅いからあくまでコースカットで使えば結構使える。
あと、スルーパス出されるとディフェンスが拘束されるというか、「お前普通に走ってればそれカットできるだろっ!」
って事無い?
それを+R1のスーパーキャンセルで拘束されずに動かせる。

>>555
確実にあるよ。PC版では隠しスキルカード?をみれるから実証済み。
その他にも特定の選手には隠しパラメータもあるらしい。
おれはあると思ってるけど、こっちはプログラム解析とかちょっとグレーな事もあるから証拠は公表されて無い。

わかりやすい確認方法だと、例えば、メッシと全く同じパラの選手を新しく作ってもメッシと同じ動きはできない。総合値もメッシより低くなる。
逆にベースコピーで作るとメッシと同じ動き、総合値になるけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:00:41.44 ID:X72s5Ppy
>>556
なるほど 参考になったありがと
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:13:44.21 ID:o1RGAo/7
今D3をうろうろしているへたれゲーマーです。コンペの参加料が
5000万?桁はあってないかもを超えてきて補強するのが怖くなってきたのですが
銀河系使用の人はD1〜D2だと収支なんとかなるですか?それとも保有選手によって
収入はあがるんですか?たとえば人気選手がいるととか・・・
銀河系でD3はどうやっても赤字ですよね?常に優勝とか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:31:14.55 ID:kjfBPBFE
現在d5で486なのですがMLO に
入り直しても昇格圏内と出ません。ラインは480です。どうしてでしょうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:02:45.69 ID:Xfy/ebUO
ダニーさんの動画って生でしかみ
れないの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:51:01.52 ID:7ubwubY3
>>560
俺も見てみたい・・・誰か知らん?見方とか・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:47:42.16 ID:KqPnaqMZ
無回転FK蹴る時、Cロナウドや本田って
蹴り易い(入力判定が甘い)かったりしますか?
イブラとCロナで練習してみたのですが
Cロナの方が蹴りやすかったので
そういった選手がいるのかなと思いました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 14:12:16.69 ID:JerPSBIP
スキルカードのDFライン統率って効果実感できる?
オフサイドトラップをよく使うから気になるんだが
ありなしの違いがイマイチが分からない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 16:10:56.54 ID:Y07w++bK
オフラインでマスターリーグをやってるのですが選手の移籍金が突然高騰して、選手の年俸が
市場評価格並みになったり移籍金があり得ないぐらい高くなったんですがこれってバグですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:44:39.91 ID:qW91GUIS
>>558
週半ばはエシコフ軍団になってんじゃない?

>>559
その誤表示たまにあるね。
一度ゲーム終了すれば直ることもあるよ。
たぶん、放っておいても昇格する。(おれは問題なかったよ)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:49:12.36 ID:qo4fktvj
ウイイレ10では、移籍市場でその年の引退選手を把握できましたが、2011では夏か冬の移籍市場で引退選手を把握できますか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 06:11:00.37 ID:qL2AxYF6
もしかしてオンライン対戦で最近20試合の勝率が.750以上というトロフィーはMLO対象外?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 10:34:33.38 ID:6eQHWaQ1
宮市の能力盛りすぎじゃね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:08:25.08 ID:/6bElIXn
試合前のユニなどの設定で両チームの選手が出てきますが、ランダムですか?

それとも固有フェイスのメジャーな選手だけ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 14:39:26.79 ID:VbMsUDz6
>>569
変な顔も出てきますよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:01:51.61 ID:1ACnUj80
ここでプレイメーカーとPS3両方持ってる人いる?
ぶっちゃけどっちが面白い?

個人的にはボール持ってない人をスペースに走らせたり自由自在に操作できる
プレイメーカーの方が面白いと感じてるんだけど。。。
(もちろんグラフィックは劣るが。。。)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:40:29.49 ID:4icZePUQ
既出の質問だったら申し訳ありません
オフラインのマスターリーグで、選手の成長曲線の将来部分って
見られるように設定できますか?

PS2のウイイレ10の時代は出来たのですが・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:19:56.95 ID:ET/uFkne
教えてください。
日本代表の選出は、エディットで変更してもオンラインでの対戦では反映されないのでしょうか?
デフォルトでの選手で対戦するしかないんですか?
香川使いたいんですが・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:16:39.12 ID:4BrziYlN
>>573KONAMIや
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:45:12.64 ID:ET/uFkne
ビカム・ア・レジェンドで既存選手を使うにはどうしたら使えるようになるんですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:45:23.71 ID:5vV6C81y
宮市って100m10秒台なんだろ?スピードと加速だけは90越えてても良かったんじゃね?
ドリブルスピードは低くても問題ないだろうけどウイイレでスピード赤色の奴は9秒台なのか?w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:02:38.89 ID:z6+U1bhi
>>569
あれ、ガットゥーゾだとかなりイケメン
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:33:53.72 ID:5vV6C81y
ごめん!>>576は雑談スレの誤爆
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:25:27.01 ID:4icZePUQ
>>575
エクストラコンテンツでGP消費して買う

>>572をどなたかお願いします・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:33:02.53 ID:RCpWu9HB
たぶん無い。
PC版ならあるっちゃある
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:35:25.72 ID:gSBj1Ca3
質問なんですけど例えばチームスタイルでラインの高さを20にして戦術プランをロングカウンターに設定してもライン高いままなんですが、
セレクト+○ボタンとかでロングカウンターを発動するとラインがかなり下がるんですがこれって戦術プランのほうはちゃんと発動してるんですかね?
逆サイドアタックとかはどちらでも効果同じなんですが、ポゼッション系とカウンター系は手動発動だとラインの高さが変わって、
戦術プランに予め設定しておくとラインの高さ変わらなくて、この違いはなんなのか分かる方いますか?
582名無しさん@:2011/03/21(月) 01:37:50.63 ID:O68NIzav
2011最近始めたものですが
今、D5で450くらいです。

カイト、ケーヒル、アイルランド、ガットーゾ買いました。
CB初期面じゃきついので安めの選手でおススメありますか?
DFライン等卒はあったほうがいいですよね?
300万くらいあります。けたあってるかわからんけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 02:29:55.10 ID:Lkjzo3w7
>>580
ありがとうございます
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 02:42:30.43 ID:+aUV/DYR
誰かライン20にしてオフサイド狙ってくるやつの攻略法教えてくれ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:13:49.92 ID:kr6+94Jl
>>576の質問回答お願いします。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:34:45.26 ID:WsB8qELb
       *      *  
     *  いやです  +  
        n .∧__,,∧ .n
    + (ヨ(´・ω・`)E)
        Y     Y    *
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 09:18:54.95 ID:2Jd0DkvM
PS3をネットにつないでも最新のデータパックがダウンロードできません。バージョンは1.03になってます。どうすればいいんでしょうか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 09:51:54.81 ID:QzbUA6AC
>>587
自動でダウンロードが始まるのではなく、手動でダウンロードしなければならない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:07:21.67 ID:QzbUA6AC
>>584
ライン高い人は、もともと守備得意な人が多いからねー
手っ取り早いのはカウンター
あとはラインが高いからといって攻め急がない
誘いながらパスを回し相手のラインじりじり下げさせる
パス&ゴーで外に走らせた選手を囮に使い、中にパスを通すとか
縦の揺さぶりも意識すると攻めやすい

ラインが高いなら下げさせる
コーナーフラッグ目掛けてドリブルだっていい
ただそこからセンタリングじゃなく、中に繋いでいくとか
まぁ、言葉で説明しても分かりづらいと思うから
自分の攻略法を見つけるしかないかな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:09:23.50 ID:2Jd0DkvM
>>588
そうだったんですか!ありがとうございます
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:18:26.64 ID:cCKFxBvg
>>576
>>585
そういうことではないと思います。
試合で出せるスピードは、単純に100M走のときのスピードとは一致しないですから。
ピッチはトラックではなく芝が多いですし、直線だけではなくカーブを描きながら走る場面もありますから。
加速にしても、100Mの瞬発力と試合中の俊敏さは違いますから、単純にはいかないと思われます。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:59:38.53 ID:QzbUA6AC
>>591
まぁ、コナミがそこまで考えてるとは思えないけどなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:10:19.17 ID:dZSiHgxu
昇格DPってぴったりじゃ昇格出来ませんか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:22:34.20 ID:cCKFxBvg
>>592
考えているというか、試合中の能力だけを参考にしていると思います。
なので、100Mが何秒とかそういうのはあまり影響されないかと。
試合中の能力だけを反映すればいいだけですから、そういうことを考えていようがなかろうが、
同じだということですね。
それで良いと思いますし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:23:09.00 ID:VUVd1usC
昨日買ってオンラインで対戦しようとしてるんだけど、キックオフ直後に回線が切れます

どうしてでしょうか?

ちなみに2010では普通にオンライン(有線)やりまくってました
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:35:21.26 ID:I0SyaXjr
サブアカ作ってオンラインしようとしたらエラーが発生しましたって出ました…
理由わかりますか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:45:13.09 ID:6XVv3o9I
オフサイドトラップってどうやるですか?
作戦じゃなくて意図的にしかけるの
そもそも今作できたんでしたっけ?
説明書無くしてしまって
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:08:11.54 ID:BDMqoFmi
>>595
1試合だけ?何試合も続いてるの?そのとき何てメッセージが出る?

>>597
セレクト
つーかゲームプランのとこでセレクト押したらいろいろ見れるのに
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:34:37.59 ID:MNtyttJI
ビカム・ア・レジェンドで既存選手を使うって本田でプレイしたいんですが、どのチームにいますか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:10:16.24 ID:KD/ruBTp
皆戦術プランと戦術どっち使ってる?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:16:46.85 ID:BAnRgnDa
>>582
初期はヤロシクなんかいいんじゃない?
あとMLOの事聞くならここじゃなくそっちに行くといいよ
602597:2011/03/21(月) 20:29:21.42 ID:6XVv3o9I
>>598

>>597ですが回答ありがとう
それは試合の流れの中で戦術としてオフサイドトラップを採用するってこと?

それともセレクト+任意のボタンで即発動して
DFラインが上がるってこと?

わかり辛くてゴメン。
つまり前者は戦術だけ指示できて結局ラインの上げ下げはAI任せなのか、
後者はプレイヤーがラインをコマンドで操作できるのか?ってことなんだけど。
セレクトとXボタンに振り分けたんだけど
うまいこと上がってくれなくて。。。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:54:17.75 ID:BDMqoFmi
>>602
そうそう、試合中にセレクト+任意のボタンで自分が狙いたい時に発動させられるよ
ただ、少ししか上がらないからあんま使わないけどね
セットプレーのときとか明らかに狙えるような状況とかそれくらいでしか使わないかな
そもそもボタン押しづらいよねw

戦術プラン(だっけ?リードとかビハインドとか時間帯で戦術決めるやつ)と、セレクトで発動させる作戦の関係は俺もよくわからんのよね
だから俺は時間帯ごとの細かいやつは全部リセットして、セレクトで発動させる作戦を使うようにしてる
オフサイドトラップがうまくいかないならライン統率持ちとかおいてみたらどうだろうか
あとはスライダーでラインの高さをいじってみるとか
長文すまん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:38:53.26 ID:i5p1DcR5
MLだと選手の成長の事も考えて、若手のほうが良かったりしますが、MLOだと選手の成長がないからみんなベテラン選手も使ったりしてますけど、年齢って試合上では全くもってどうでもいいものなのですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:43:37.35 ID:bEKrwIiK
流れの中でも手動でオフサイドトラップを積極的にかけにいってるけど
ガンガン2列目から飛び出されてピンチになるだけw
やっぱFKの時に使うくらいが良いね、狙いすぎはリスク超高い
606597:2011/03/21(月) 23:07:32.42 ID:6XVv3o9I
よくよく見てみると発動してるね。
ただ激ムズだぁー。実戦で使いこなす自信が無いわ

丁寧にありがとうございました

607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:08:08.72 ID:2Jd0DkvM
マスターリーグでクラシック選手を「あり」に始めたのですが、やっぱりクラシック選手を
出したくないです。しかし、今日クラシックチームを購入してしまいました。やり直さないで
クラシック選手を出さない方法はないでしょうか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:01:14.87 ID:O54zs0TM
守備時にライン下げてリトリートしたいのですが、チームスタイルのスライダーはどう設定したらよいでしょうか?
コンパクトネスとプレスの強さがいまいちわかりません。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:57:11.82 ID:KQyjOx+U
今更だけど前にあったMLでのバランス調整のパッチあてた後って移籍しまくるバグなおってるよね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 07:10:33.70 ID:uzjli24Y
神データいれたんですけどプレミアのなんチームかがデフォルトユニなのとチーム名に全てFCが入ってます他の神データとかあるんですかね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:07:45.02 ID:Mv7sWU5p
>>608
ライン下げたいという事は裏をとられたくないという作戦
スライダーは5とかにすればいい
コンパクトネスは単語のまま数値低いほど密集しやすい バルサとかでやるとわかる
プレスは例えば15とかにすると四角ボタンと×ボタン同時押しで敵にプレッシャー
かけ続けるともさもさ自チームの選手が集まってダンゴ状態になりやすいね
ONなどで対戦するとバルサ使いとかはこのダンゴ状態でボールを奪いそのまま
ショートパスでつなぎゴールに持っていくという奴がほとんど。
オレも手っ取り早いのでやってたけど飽きるね。

プレス
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:49:44.24 ID:fOUBq9Wp
メンテって15時からだっけ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:42:54.12 ID:JHxiSKwe
>>612
そうだよ!もう遅いけど
あと18時から20時までは毎日節電だから注意!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:04:24.30 ID:DeBczKw9
シュネリンガー作成するんですけど、どん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:26:59.17 ID:V9Pg5GNb
観戦モードで名前表示って消せますか?
今作は結構綺麗でリアルなので、
選手の上の名前が消せたら本物の試合を見てるようでいいのですが。

カーソルとかOFFにしてもダメでした
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:49:43.86 ID:VYJkRGVG
時間帯別の戦術と、セレクト+で発動する作戦
これは例えば、同じ高ポゼッションでも何か動きが違うんだよね
個人的な体感としては、セレクト+の方がより強く掛かる気がする


>>608
ラインをいじるより
作戦でロングカウンター入れると良いよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:00:42.70 ID:+xEa9Ezj
ビカムでの【スタンダード】や【プロファッショナル】など、ゲーム難易度は、選手の成長などに影響しますか?
教えてエロい人!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:39:31.41 ID:b6NBBxPL
しない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:31:36.24 ID:6Yg4jAUU
>>607
クラシックはたぶん無理かな
また初めからやり直しかも
うろ覚えだけど1シーズン終わらせてから設定で難易度とか変えられるので確認してみ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:54:53.40 ID:0HFxst8Q
>>616

>>581でも書いたけど戦術プランとセレクト+では明らかに違いますね。
セレクト+でポゼッションとかカウンターを発動するとラインが0でも20でも同じラインの高さになる。
エキシビジョンで1Pvs2Pでやってみると分かりやすい。

ていうかポゼッションにしてもカウンターにしてもあまり効果がわからないんですが、どのへんでその作戦効いてるなーと感じますか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:15:32.23 ID:2UtccQeF
MLで、その年の引退選手ってわかるんでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:41:18.50 ID:VcZ4ytY8
>>619
ありがとうございます。ふー、また始めからやり直しとなるとキツイ・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:47:21.69 ID:pLQ5ZTRD
みなさんにお聞きしたいのですが、
コンペ予選で1点先制されてから鳥かごされたら
どうやって対処してますか?
昨日やられてまったくとれんかった…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:23:38.08 ID:VYJkRGVG
>>620
時間帯別のポゼ高とか外して試合すると、明らかに動きがおかしいんだよね
だからと言ってマニュアルで発動すると、今度は前掛かりになりすぎてこれも上手く行かない
選手固有の攻撃意識やライン押し上げのカードも関係してるだろうし、一概には言えないけど…
本当は相手に合わせて、マニュアルでポゼッションの高低を入れたいんだけどね

カウンターは、リード時の終盤にLカウンター入れてるだけだから
良くわからないけど、きちんと引いて来てくれるから一応効果あるかなと思ってます
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:17:42.93 ID:Qe6NdSAq
自分は中堅から弱小のチームで練習してるんだが、
相手に引いて中をがっちり守られた場合、どうやって攻めたらいい?

相手がプレス掛けてくればパス回しながらスペース作れるんだが、
特にパスコースを切ったりあまり前に出てこないタイプだと攻め手がない。
こちらが弱小だとドリブルも競り負けるし、中盤から前にボールを運べない。

教えてウマイ人。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:42:40.13 ID:+v+y5yor
上手くないけど、そういう場合はサイドに開いて
センタリングか隙があればショートを狙うかな。
まあ一番の定石はミドル狙いか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 03:58:38.28 ID:nRe4tc5P
オンラインではゲームプランのロードできないのでしょうか?
毎回、時間ぎりぎりまで相手待たせてしまって罪悪感が・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 04:08:15.16 ID:yAmysHb2
>>623
ラインあげて、□でプレスしながら自キャラでパスコースをきる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:25:44.36 ID:wP+l3sVh
>>625
DFラインから1人ずつパス&ゴーで上げていく
中盤でもサイドから反対サイドまで1人ずつパス&ゴーで上げていく
守備上手いヤツはパス&ゴーで上がった選手を操作キャラでマークして下がっていき、ボール持ってる選手を□プレスで潰しにくるから、自然と相手のラインが低くなって中盤がぐちゃぐちゃになる
こっからは攻め放題
パス&ゴーで上がっていく選手をノーマークでほっとくような守備のやつに攻め手がなければ諦めてウイイレやめた方がいい
630モスクワ:2011/03/23(水) 11:09:13.39 ID:52Ztapgu
カタール代表のファビオ・セザールの
モンタージュ(顔)と能力データを作成して下さい。
宜しくお願いします。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 03:24:21.08 ID:iK7k8LUT
シュミレーション成功した人いる??
いたらどんな状況で成功した、とか
こんな状況なら成功するよっていうの教えてください!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 03:30:00.17 ID:fGyEuItg
俺20回以上連続イエローww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 06:31:38.44 ID:C7LEuXEo
あげ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:13:15.39 ID:IaRkh+rB
知的障害者発見
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:56:58.84 ID:JHGF77RB
>>631
今更突っ込みたくないが
シミュレーションな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:25:08.89 ID:8uyK3AQH
以前累計100枚のイエローと引き換えにPKゲットしたぜ!って人はいた

俺は監督モードコンペ決ナメで、アンリがPA内で倒された!笛!よっしゃーPK!と思ったらアンリのシミュレーションだた泣いた
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:47:24.68 ID:HVj5L/I0
超基礎的な事で申し訳ないけどドリブルについて教えてほしい

上手い人のドリブルはプレスにいっても全然とれない
クリロナとかを使ってるわけでもないのに動きがキビキビしてるんだよ
逆にオレは少しあたられただけであっさりとられる・・・
誰か教えてー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 13:00:24.38 ID:MCLojEII
スティックをこちょこちょする
639ハイド:2011/03/24(木) 13:54:15.72 ID:rBxwrGzi
スロベニア代表の10−11ユニフォームを
作成して下さい。
宜しくお願いします。
640ゆっち:2011/03/24(木) 14:07:52.23 ID:HIXWSKoS
既出ならすいませんが・・・

マスターリーグ開始後でも
エディットで
プレースタイルカードや
容姿やモーションを変更したら
反映されますかね?
641エジル:2011/03/24(木) 15:07:56.27 ID:rBxwrGzi
すいませんが・・・

カメルーン代表のユニフォームは
エディットを作れますか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:44:39.02 ID:xwvLGKZM
能力の総合値ってあるでしょ。
みんな大体95前後かな。
あれって、例えばビカムで95でも、レジェだとオンライン繋ぐ度に毎回変動するのなんで?
まあ、実際の各能力パラメータが下がってるわけじゃないんだけど、ゲームプランを見れる時に自分のを確認すると、毎回1〜10くらい前後してる。どれくらい前後するかはオンライン繋ぐ度に違うんだ。
みんなもそう?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:05:04.34 ID:yVAouGY+
>>642
総合値はポジション適正値だからポジションによって変わります…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:06:37.89 ID:PaoLZbqQ
シミュレーション使えばフィードプレイヤー0まで減らせるのかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:16:28.26 ID:yVAouGY+
>>644
公式ルールを調べましょう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:18:23.43 ID:A43EbnH0
2011からウイイレ始めました。
オフMLでスルーパスで抜け出してフリーでペナルティエリア近くで
真っ正面でキーパーと1:1になった時ってそこからどうするのが得点成功率高い?
□ボタンだけでシュート? 上下の方向キー入れて□ボタン?
それともギリギリまで近づいた方がいい? わざと角度付く方向にドリブルして打つ方がいい?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:09:24.18 ID:E+hGbz4M
お前がウイレ辞めればよい(笑)

チンチンの粕でも掃除してな坊や(笑)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:07:59.53 ID:xwvLGKZM
>>643
ありがとうございます!!助かりました!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:46:54.08 ID:zbzeRSaU
>>647
ありがとうございます!
ウイレ辞めて就活頑張ります!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:52:18.46 ID:TMbEYgV3
>>631
PA内でPKもらったと思ったら勝手にこけてたってのはあったな
相手DF抜いたら後ろからスライディングされたんだが、実際は脚が短くてかかってなかったと

あとテベスがヘディング決めてゴールしたと思ったら
その後の映像で手でおもっくそボール押し込んでたとか、しかもそのまま認定されてるし
俺のウイイレ2011はこんなんばっかだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:08:57.59 ID:vLI6cCuF
人の動画見てて気付いたんだけど、対戦相手の控え選手の名前って映るもんなんだね

俺のTVは普通に地デジ対応の37インチなんだけど
画面切り替えしても対戦相手の控え選手の名前まで表示されません
これどうしたら良いんだろ、カメラはワイドでやってるんだけど
試合中もさらにワイドに見えるなら是非そうしたいんだが…方法教えてください
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:17:10.18 ID:9S8Oe/Da
今回のアップデートで能力の変更はありましたか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:24:03.59 ID:vLI6cCuF
無かったですよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:24:37.14 ID:9S8Oe/Da
ありがとうございます
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:59:39.11 ID:0hg9OuOi
ありがとうさぎ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:02:47.19 ID:IB+kZiuj
ぽぽぽぽ〜ん!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 07:44:01.55 ID:GLbQGXv+
>>651
どういうこと?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:11:47.40 ID:CRLs7cOM
>>651 
ONで試合前にドログバ(オレ側の)絶不調ですね〜などと書いてきた奴いたけど
あれは単なるあおりなのか? でも実際当たってたので不気味だったなー
あと、ONでユニの色とか見やすいように変えるけどあれ相手の見てる画面は
同じ画面でもないのかな?スタジアムとかも


659名無しさん@:2011/03/25(金) 11:02:06.59 ID:RNIWOKE7
試合後にメッセージおくる方法とかあるんですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:57:10.25 ID:k4KMoj4r
>>658
調子はマーク設定から見たんじゃない?
スタジアムは一緒だと思うけど、ユニは違う
自分が1ST対1STでしてても、相手は1ST対2NDでしてる場合もある
最初の頃は同じだったんだけど、エディットしてる人としてない人ではユニの色が違う場合もあるから、別にしたんだと思う
おそらく誰かが苦情送ったんでしょ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:34:11.27 ID:IB+kZiuj
>>657
俺は主にMLOばかりやってるんだけど
試合するときにまずフォメで選手の調子とか相手の選手とかチェックするしょ?
その時、フィールドに選手の名前が表示されてるじゃん?
それで自分のチームのベンチメンバーの名前はカーソル合わせれば表示されるけど
相手チームのベンチメンバーは見れないのさ;
画面がワイドだったら両チームのベンチメンバーの名前も最初から表示してあるんだよね

ワイドだと試合中も横に広く映るし(ゴール裏の方まで映る)
MLOのメイン画面でも、俺の場合3人の選手がガンたれてるけど
ワイドだと4人の選手がガンたれてるんだよねw

俺のTVは小さくないのに何で幅広く表示されないんだろうって…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:14:49.06 ID:dJW6kveX
ワイド対応して無いんじゃね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:05:18.78 ID:k7qI7p4v
>>661
ちゃんとD端子orHDMI端子使ってる?
いくらテレビが良くても3色ケーブルだとブラウン管以下の画質になるぞ。
あとPS3の画面出力設定みたいなヤツで自分のテレビの対応してる値に全てチェックいれないとダメだぞ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:07:26.75 ID:0N78QHfz
テレビタイプを 4対3 から 16対9に変えれば ワイドになって控え選手までみれる 場所はディスプレイ設定というところで設定
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:07:38.26 ID:0N78QHfz
テレビタイプを 4対3 から 16対9に変えれば ワイドになって控え選手までみれる 場所はディスプレイ設定というところで設定
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:22:27.10 ID:V4M1Cw4L
レジェのCOMって、ホストの連れてきたメンバーがメイン?
ホストの連れてきたメンバーが弱いと、ダメですか?

たまにかなり強力なCOM連れてきてる人いるけど(改造?)どうやってるんでしょうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:12:08.82 ID:tP3o0IDf
神データ使用していて、データパックのDL後に誤って適応するを押してブンデス滅茶苦茶にしてしまったんだが
これ直すためにはDLデータ削除→エディットデータ、ユニフォームをちまちま全削除→神データ入れなおし→データパック再DLでおk?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:31:33.07 ID:ehLj4PA9
調子ってどのくらい影響力あるんですかね?何パーセント上がったり
下がったりするかわかるかたいますか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:08:39.06 ID:pgXxtfu5
>>667
前回のアップデートか、プレミアのユニが6クラブほどデフォ、ブンデスの選手がバラバラになったとき
その方法でやっても結局改善しなかった
DLデータを消して神データを入れなおしても一緒だよ
同じ症状になる
アップデート後の修正神データを待つか、自分で直すしかない

670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:10:30.53 ID:pgXxtfu5
間違えた
前回のアップデートのときはブンデスは平気だった
プレミアユニ6クラブがデフォになっただけだったわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:22:53.85 ID:tP3o0IDf
>>669
いや、アプデ適応してばらける前の状態に戻して、目印つけてから再適応して自分で修正しようとして質問したんだわ サンクス

よーしがんばるぞー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:32:45.34 ID:2HYUamA3
MLO始めたんだけど勝てない、とにかく勝てない
10試合で3分7敗 得点0.90/2.60
とりあえず初勝利をあげたいがどうすればいいのか…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:31:32.90 ID:65ChuOeK
マッチロビーのランキングマッチって終わった後、メインメニューに戻らないと同じ人と連戦できないんですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:40:40.11 ID:S9T4UkQL
最初はつらいですよね
良く分かりますw

もし技術的なところを鍛えたいならマッチロビーなどで武者修行w
オフのCOM戦もいいかも

選手的な面なら選手限界まで売り補強する
もしストレス溜めたくないなら監督モード
あとはひたすら目標をもってプレーするのみです!
がんばってください! 
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:52:57.70 ID:r5SVpc/N
>>667
そんなことしなくても
XMB>ゲーム>セーブデータ管理>エディットデータ>コピー>上書き
で出来ると思う
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:46:04.73 ID:q3dAiLMh
>>675
667じゃないですけど、適応なしにした場合のメリットとデメリット教えていただけませんか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 06:28:58.88 ID:QeIxnufN
>>663
>>664
レスさんくす
なるほど、ゲーム内じゃなくてPS3本体自体の設定だったのね
本気で助かりました!
今まで見えなかった部分が見えるようになって感動したw
特に試合中はワイドなのに選手も大きく見えるし、レーダー見なくても全体が見える
今夜の戦績も10戦7勝1敗2分…これはいい!超やりやすい!
ありがとうございました!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:34:18.51 ID:5k9OLXbW
サイドにクリロナメッシが張って待っててロングパス、
そっからゴリブルで切り込まれ失点
どうやって防ぎますか?
グランドの最先端に配置してそれやる人最近多くないすか。。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:00:46.30 ID:duiXojGc
>>678
ボローニャのフォメをコピーして使ってみて
ラインの高さは17に変更してから
きっとうまくいくよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:28:08.99 ID:ZS7tILmn
適応したらかわいい宮市がいる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:14:20.71 ID:5k9OLXbW
>>679
ボローニャですか。ありがとうございます。
今は433でライン18でやってるんですが、オフサイドにもならないし独走されて失点してます。。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:30:17.07 ID:boU2BeEK
>>681
自動オフサイド/オンにしてみれば?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:32:59.93 ID:14xnw+8z
2つのPS3間で片方のエディットデータをもう片方に移す方法ってないんですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:37:15.34 ID:Ax8oPCNc
日本代表選手をjクラブにチンム登録してもチームエディットのゲームプランに出てこない
試合ではサブにいるのに…
どうしたら出てきますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:45:02.06 ID:0J5NwihX
>>683
USBメモリでコピペすればいいだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:46:09.02 ID:++KV9tak
>>683
できる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:57:37.94 ID:9mmKCotb
突然R1+×ボタンでダッシュしながらのプレスができなくなったんですが、

だれかエロい人原因教えてください。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:10:20.85 ID:iImSWWBb
間違えてスーファミのコントローラ握ってんじゃね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:32:34.03 ID:14xnw+8z
>>685
>>686ありがとう

ちなみに移す側はデータパック取ってないし、クラシックチーム解放もしてないけど大丈夫かな?
とりあえず移される側はバックアップとるけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:19:33.91 ID:dCL2P2PV
大丈夫
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:20:35.37 ID:duiXojGc
>>681
中盤が3人でライン上げるのと、5人でライン上げるのとでは劇的に変わると思うよ
ただボローニャのフォメだと、攻撃の時にパス&ゴーやタメを作ったり
ダイレクトパス等、433よりも技術が必要になると思う
後カウンターをよく喰らうなら、基本的にセンタリングは使わない攻撃をするといいよ

この前のパッチ後のフォメは確認してないから詳しく分からないけど
4321ならたぶん同じだと思う
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:14:20.77 ID:i/KS9DhD
>>687
説明書読みなさい
2011からの変更点あるから
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:43:10.77 ID:cuBjZ1K9
ko_ko_666
こいつ童貞のガキで回線操作と鳥かごとデススラするから注意
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:46:23.21 ID:LSCka73M
童貞のガキはスレタイも読めないのか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:02:52.64 ID:1Zr83kqf
MLOでGKのパントキックが縦か横かはどうやったら分かるの?
カメニが前戦ったとき横だったと思ってとったら縦やってすごく萎えた。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:05:16.05 ID:cuBjZ1K9
>>694の童貞は握手会目当てのAKBヲタ
気持ち悪
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:10:59.48 ID:SZgfKTXd
>>692
読みまくったが分からなかった。
教えてエロい人
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 05:51:02.49 ID:zPmvbLWG
>>697
じゃ、今まで通りでOK
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 09:43:44.43 ID:O97Ixg5h
神データに関してなんですが、
他のチームは全て反映されているものの、いくつかユニフォームが反映されてないチームがあるのですが原因わかりますか?
念のため改めて神データから反映されていないユニフォームのエディットデータをコピーしてみたものの、
「保存先に同じ名前の〜」と表示されたので、神データを取り込む際エディットデータのコピーのし忘れがあったわけでもなさそうなのですが・・・。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:19:01.13 ID:M3yCkmxR
フリートレーニングでサイド変更ってどうやってやるの?
サイド変更のメニューはあるけど動かない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:42:56.21 ID:D2XCSF7t
初歩的な質問です 試合をするたびにGP?増えると思うけど、壁紙が購入できたり
ゲームの音楽が購入できたりするけど、壁紙は設定できるけど、音楽はどうやって
聞くの?または設定するの?? 
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:51:13.91 ID:VBsak6rk
フリートレーニングで相手の選手は増やせませんか?キーパーしかいません。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:09:51.23 ID:2LxRum+T
>>701
システム設定>プレイリスト

>>702
ゲームプランでスタートボタン
相手側設定で□
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:38:36.29 ID:VBsak6rk
>>703
おーっ、ありがとう!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:58:49.37 ID:80PheQOT
たまにONでスライディングでのファールの時、なんか言いたそうにフルリプ
するのってスライディング否定論者なのかな?流れの中のスラと故意のデススラ
とでは意味合いがまったく違うとは思うんだが デススラは悪質なものだけでOKだよね?
それとも基本的にスラ駄目な雰囲気なのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:05:29.86 ID:7gbON4yh
MLOやってたら、急にサーバーとの接続が切れましたとか出てきたんだが
この場合、試合結果ってどうなるの?
リードしてた場合は勝ちになって反映されるの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:12:19.17 ID:2LxRum+T
個人的にはスラしたほうが不利になるんだし、デススラだろうがいいと思うけど。
たぶん怪我耐性低いFW使ってる奴が顔真っ赤になるんだろうけどそれも含めて戦術ってかゲームだしなあ。
でも一般的にはなんかそういう空気あるね。仕様の範囲なんだし気にしない人は気にしないと思うけど。
逆にスラ連発する奴ほど相手にしやすいし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:19:39.94 ID:80PheQOT
>>707
そうだよねー プレイの一部だしね!
気にしないようにします
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:32:39.49 ID:r4lsm044
でもトーレス、ロッベン、リベリは見たらとりあえず削るけどな(笑)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:01:29.89 ID:r4lsm044
ヤヤ〜ヤヤ〜ヤヤ〜ヤヤ〜トゥ〜レ〜♪最高ヤヤ〜♪♪
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:30:52.75 ID:/vx4mUiF
>>706
今、日本は大変な状況にあってだな
ウイイレをしたくても出来ない人
家すら無くした人もいるわけだ
原子炉に近いから避難してる人
なぜ切断になったか察してくれたかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:33:33.32 ID:KHNghS9H
昨日始めたばかりの初心者なんですが、普通の×パスとマニュアルパスは何か違うんですかね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:38:15.19 ID:/vx4mUiF
>>709
俺のカモラネージとアイマールは削らないでくれ
たのむ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:41:33.01 ID:LyyoSSLP
MLOで

飽きてきてスタメン全部うってエシコフ軍団作ってみて
資金稼ぎでもしてみようと思うんだけど

D5の場合 クイックでD2とかD3とかの相手とやるのと
コンペでるのとだと どっちが稼げるのだろうか??


715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:17:16.61 ID:AQBYfZSP
>>714
迷惑なんでやらないで
そして静かに引退してください
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:34:09.76 ID:vfdTRNd2
エシコフ軍団てたまに聞くけど何?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:45:08.21 ID:2bRYZfc6
エッシェンとコラロフの親族同士を集めたチームのことだよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:50:20.70 ID:620s4Fry
ML やってるんだけど一シーズン以上調子最悪(↓)をキープしている選手がいるんだけど
これはバグ??

その選手のコンディション安定度は 3 で低めだけど、いくらなんでも調子が全く回復しないのは
おかしいですよね・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:50:43.82 ID:dVelGYus
先日オンライン始めた者ですがキックオフと同時にボール後ろにさげて、ディフェンス裏に浮かしたボール出されて得点決められる戦法?をやられたんですが、やり方あるんですか?
1点決めても必ず1点返されるんです…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:11:24.94 ID:15eXg2be
>>716
エシコフ軍団はゲーマー・オタクのやる仕様の穴をついた資金稼ぎ。
普通の人は少しずつ補強していくことに楽しみを感じるものだが、ゲーム脳な人はこういうことするんだよね。
2ちゃんでも嫌われるレベルだからマネしないように。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:17:12.56 ID:15eXg2be
>>719
それも仕様の穴をついたゲーム脳のオタクがよくやる手段。

対策としてはキックオフと同時にカーソルついた選手をひたすら後ろにさげる。これだけでマイボールにできる。
でもね、楽しい試合したいのに、毎回オタク対策しないといけないのってなんか萎えるよね。

デススラやゴロクロスもそうだけど、こういうやつらはオフでcom相手でやっててほしいね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:19:58.64 ID:dVelGYus
>>721
ありがとうございましたm(__)m
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:33:35.94 ID:2LxRum+T
いまさらオフでMLはじめたんだが
試合によってパススピードが違うのってこれがエフェクトなのか?
それとも俺が酔ってるから相姦汁だけ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:35:14.51 ID:2LxRum+T
相姦汁ってなんだよw
そう感じるだけ? な。
いつのまに俺の辞書はエロゲ脳になったんだ・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:20:39.02 ID:r4lsm044
ヤヤ〜ヤヤ〜ヤヤ〜ヤヤ〜トゥ〜レ〜♪最高ヤヤ〜♪
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:53:41.45 ID:D2XCSF7t
特殊能力は試合のとき、何か設定しますか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:01:05.66 ID:T41LpJ93
マスターリーグオンライン初挑戦の者ですけど
今使ってるチームは次回作ウイニングイレブン2012のマスターリーグオンラインに引き継げるんですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:01:42.20 ID:56EfUuJR
>>718
多分選手がチームに不満を持ってるからじゃないかな。
メンバーリストで状態を見れる。
顔が怒ってる感じのアイコンが出てるはず。

毎試合そうなるのは、移籍リストに入れてる、試合に全く出さない、など。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:35:42.15 ID:e6a8ad1N
いまD3で昇格レートぴったりの505
これ、このまま放置しとけば昇格いける?
明日明後日はウイイレできないんで
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:36:39.26 ID:e6a8ad1N
ごめん
ここオンラインスレじゃないね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 06:39:05.97 ID:PPADeABS
>>714
皆、君と対戦したくないよ。
人のことを考えたことある?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:19:43.55 ID:yn+DDDb4
>>731
不正ではないので文句言う権利はない。
エシコフだって立派なプロ選手。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:29:04.52 ID:iF1NchI4
ルールとモラルの違いわかるかな?

中学生になったらその位はわからないといけないぞ^^
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:53:49.11 ID:BrOB5YQ/
別にエシコフ軍団が悪いとは思わない。俺のトレゼゲ軍団でボコボコにしてやるぜ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:57:48.25 ID:iF1NchI4
監督モードでボコッて楽しいの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:11:20.34 ID:Qa2q4nF1
ん?ボコるとかボコらないとか別にして結構面白いよ
やってないのに否定してるならやってみたら?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:33:29.78 ID:iF1NchI4
エシコフ軍団とやるといってもそうそう当たるもんじゃないだろ。
監督モードは滅多にやらないけど、そんなにいるもんなの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:42:46.17 ID:wfi3yvgv
昨日監督モードでエシコフ軍団に当たった
一人以外みんな守りでゴール前がカオス状態w
見事引き分けてしまった
ホント迷惑
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:13:27.33 ID:yn+DDDb4
>>733
大丈夫?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:32:17.40 ID:GlzvLZn7
攻守レベルってどこで見れて変えられるんですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:56:45.86 ID:lxsSUwba
>>728
不満もないし試合にも結構出しているんだけど愛着度のゲージを見たら0%・・・
これが原因のようですね。

愛着度を上げるには試合に出す以外に方法はありますか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:29:22.19 ID:QSMV2Ppu
MOLでキャプテンを変えると勝てる様に(負ける様に)なったとか見かけるんですが、キャプテン向きってどんな選手ですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:50:13.65 ID:Jdmyjzba
>>742
メンタリティの高い選手

負けてるときとかの隠しパラに影響する
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:10:42.60 ID:QSMV2Ppu
>>743
なるほど
今まで好きな選手をキャプテンにしてたけど考えて任命するようにします
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:19:12.62 ID:Jdmyjzba
>>743だけど、なんかこんなの見つけたわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:04:11.81 ID:jE1XXebz
ついでにもう一つ補足

昔のウイイレはメンタリティーの高い選手をキャプテンに指定するとチーム全体に影響出たが
最近のウイイレはこれに関しても全く影響なし。キャプテンはただの飾り


896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:58:30.11 ID:PttyjCeF
>>895
そうなのか d
わざわざメンタリティー高い奴を指定してた
今度から好きな選手キャプテンにするわ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:22:59.23 ID:Qa2q4nF1
選手の裏パラもそうだけど何か明確に根拠が欲しいね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:33:06.57 ID:4fymGT3V
クイックとMLOはどちらが殺伐としてますか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:26:55.25 ID:VEP8o4d8
>>747
MLOだと思う
特にD2とD1あたり
更に月曜の夜とか火曜のメンテナンス前とかは昇格、残留に必死な人が多い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:07:14.79 ID:dVvXxuob
上手くなるにはパスをうける時スパキャン必須?
強い人と対戦すると常に対応が後手後手になっちゃうのはそのせいかな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:01:48.67 ID:BVbU2BB+
>>749
五分五分のボールもスパキャンしてると一歩早く足が出る。
特にスルーパスの場面は攻守ともに必須。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:02:25.94 ID:4fymGT3V
>>748
やはりそうですか…ありがとうございます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:50:21.31 ID:dVvXxuob
>>750
ありがとう。
中盤での細かいパス回しも×パス→スパキャンで受けて×パス→スパキャンで受けて・・
をした方がいいって事でおk?質問ばかりで申し訳ない・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:03:01.20 ID:sBQbCmti
レジェンドオンラインで、申告をAではなくて、BとかCにすると、味方COMが強くなったり、敵COMが弱くなったりするって聞いたのですが、本当でしょうか?
教えてください。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:03:42.76 ID:eMUtuY8G
>>753
敵味方関係なくCOMのプレスが弱くなる
点取りやすくなるけど取られやすくもなる
迷惑だからAにしといてくれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:31:22.47 ID:mnPZvbXV
>>746
PS2で特殊能力のストライカー持ってる選手はPS3では総合値+2になってる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:50:02.22 ID:t0sVx2lw
オンラインで山瀬つかえますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:21:25.43 ID:8QSGrm1d
>>756
ビカムだったら使えるかも
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:58:01.89 ID:akUMfvcR
マスターリーグオンラインやり始めましたが、これは選手成長は無いんですよね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 02:04:31.28 ID:KMJO1zCn
>>758
MLOは成長しない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:59:55.04 ID:dQJEJWEg
>>752
スパキャンするとトラップがでかくなるからボールにさわれなそうなときだけ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:12:15.73 ID:QCj33Qig
質問

3バック厨のMLO未経験者ですがニコ動なんかで
よくカウンターのサイドスペースにスルーパスをみかけるので
3バックでオンラインにいくのは自殺行為ですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:32:08.02 ID:+wO8qwZA
>>761

ウイイレ業界では狂気の沙汰です
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:34:50.84 ID:RltS3inE
俺はWB二人の2バック
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:36:13.06 ID:CD0Wr6dh
MLOって成長しなかったのか!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:43:09.34 ID:el0zZajk
>>761
ナポリたまに使うけど
守備の仕方、危険なボールの取られ方に注意すれば大丈夫だよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:47:38.17 ID:QCj33Qig
ありがとう、素直に4バックにしますwww
3-4-3でボールを取られると最終ラインはだいたい3人揃ってますが
ハーフウェー両サイドがガラ空きになってCOMに楽々突破されて
サイドにCBひとりがつり出されるパターンが多すぎでオンラインだと怖そうっスね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:26:45.12 ID:QBQeXe/N
>>761
自分も3バックだ

3トップが相手だと分が悪いけど、その分中盤を支配できるのでじっくり攻めればいい。

3トップを使っている人は能力任せに抜こうとする場合が多いので、ボールとの距離を取りつつ、パスコースを消し
攻撃を遅らせれば戻ってきた中盤を入れて数的優位を作れる。

768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:30:19.80 ID:QBQeXe/N
>>766
3トップをやめてその分中盤に人数をかけた方がいいよ。

この前、3-1-3-3という奇形フォメを使用してる人がいてた
攻撃に6人かけて点を取ろうとしてたらしいが、中盤がスカスカのため全くボールに絡めないという本末転倒なプレイヤーがいたわw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:25:49.27 ID:QCj33Qig
>>768
あー俺がまさにそんな感じですわ
意識的に3-4-3のつもりですが最近色んなフォメ解釈で3-1-3-3みたいに表示されてたりw

CF

SS SS

AMF

WB DMF WB


CB CB CB

GK


こんな矢印フォメで攻撃時にCF、AMFが重なったり最悪DMFまでペナルティエリア前までやってきたりしますw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:33:40.69 ID:QCj33Qig
フォメずれまくってたwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:54:00.04 ID:qx/XVpuO
WB適正が無いからSHで出してるって事?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:51:09.93 ID:QBQeXe/N
>>769
いや、もっとすごくて
3CB、1DH、3OHに3トップだった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:29:29.35 ID:Zklup5Mz
ウイイレをPS3では始めてやる初心者です
今回MLOが面白そうだったので久々に購入しました

実際面白いです。が、肝心の試合ではまったく勝てません・・・
パスは通らないわ守備はすぐ裏取られる、相手のボールを奪えやしないと散々で、レートも400切る勢いで監督モードのほうが勝率がいいために持ちこたえてるなんて有様です
このままでは楽しいものも楽しめません
この何も出来ない底辺な初心者はまず何から心がけてプレイすればいいですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:31:50.73 ID:eeu9hLW+
オフラインのビギナーぐらいで練習すれば?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 03:39:13.60 ID:pU5J6E5x
兄ちゃんで
何からするって質問(笑)

馬鹿丸出しだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 10:44:32.40 ID:rv9tRDco
初心者ですみません
スライダーって何の事ですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:14:21.32 ID:p8b1ix1r
>>776
ゴルゴ13
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:32:12.57 ID:rv9tRDco
>>777
それスナイパーだろてめぇ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:38:00.58 ID:w42q6gtK
>>776
オランダで10番付けてる選手
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:49:11.62 ID:eeu9hLW+
>>776
ダルビッシュの決め球
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:00:30.17 ID:L6sHFQbm
>>776
キャプテン翼のエル・シド・ピエール君の必殺シュート
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:08:08.14 ID:p8b1ix1r
>>778
すまん
アナキン・スカイウォーカーのことだ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:29:08.36 ID:kG4td2nf
>>779
スナイダー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 14:43:45.19 ID:Oa3GTtwM
>>773
既にMLOは面白い時期を過ぎて、どこかしこも銀河だらけのヒャッハーな連中がはびこっている状態です。
試合を楽しみたいのであれば、MLOではないオンラインを
それでも選手を集めたいのであれば我慢してコンペに参加し続けるのをオススメします。

785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:03:02.51 ID:pU5J6E5x
ゲジュマンて選手は偽名ですか?
教えて下さい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:10:28.38 ID:kBO1LBBZ
実名よ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:15:33.75 ID:hE9qcR+u
元リバプールのイアン・キャラハンを作りたいんだけど、どんな能力値にしたらいい?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:39:17.64 ID:zmlvTbYD
J選抜で俊輔がやってたサイドへのロングパスをするにはスティック操作でないと厳しいですか?
十字だと角度がつきにくくうまく出せません‥
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:15:04.41 ID:pU5J6E5x
>>786 ありがとう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:58:57.56 ID:BYrguL4v
>>788
スティックだと出せるよ
ゲージの量のコツ掴んだら強力な武器になるはず
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:51:17.57 ID:XrxGGazv
ワンツーパスとパス&ゴーの違いってなんでしょうか?
この二つってどう使い分けてますか?

それと前アドバイス下さった方ありがとうございました
規制されて書き込めませんでしたすいません
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:23:37.69 ID:86UY8ylH
みなさんはチームにGKは何人いますか? 
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:29:01.38 ID:6xoZ5V8j
2人か3人だろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:04:56.94 ID:APzrru3c
やはり1人はいないのですね・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:14:50.23 ID:FMw6Zw+d
MLOでクラシックの選手は使えるの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:41:25.68 ID:ayr7RMM7
>>773
デフォメンバーではまず勝つのは難しい
デフォメンバーを売ってエシコフなど安い選手を取り入れ替える
コンペの監督モードで放置し負けてもかなり金銭が入るので変えるように
D5ならばかなり稼げるので目標金額に到達したら一変に取りたい選手を取ってやれば周りと同じ選手層で戦える

今作はスルーパスが脅威に作られているので×、□ボタンを押すと必ず自分のAIなどは釣られて前に出てしまいスルーパスが簡単に通ってしまうのでPA付近では押さないこと
パスコースを消す動きを練習し実践に挑むようにする
また、スライディングも横からすればカット出来るのでスライディングも使おう


797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:49:48.96 ID:cwL0L3Cd
オフのcom戦の時、PKあたえると必ず同じ方向に蹴るのやめてほしい
comが左攻めの場合は右下に蹴るし、右攻めの場合は左下に蹴る・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:55:07.11 ID:eq4Qqwzc
>>787

ゴールキーパースキル 50
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 00:58:31.61 ID:qdnCo9/o
とうとう勝率20%切ってしまったw
クイックで上手い人には裏に通されまくってしまいます
同じ様に攻めてもパスカットの嵐でシュートすら打てなくなってしまいました
まだまだ練習が足りないのは身にしみてわかっているのですが、参考になる動画とかないですか?
対戦の中から勉強しようと思っても自分の操作でいっぱいいっぱいなので人の動きを見る余裕がありません・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:18:10.44 ID:HWzLqZY5
MLOで天気設定出来る?
結構探したんだけど見つかりませんでした
こっちも嫌だけど設定出来るなら相手はもっと嫌だろうから変えたいです
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:27:31.00 ID:SPnObloo
ボール近づいたら選手カーソルいきなり変わる
タッチラインぎわでの操作不能

対処法ない?
すげーコナミに試合支配されてるみたいで腹立つ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:33:48.32 ID:sotfmqRm
>>801
マニュアルにしてても勝手にカーソル変わる時あるからなwww
もはやバグだと思う
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:40:52.05 ID:UGnZ0v4L
スタジアムがいつも7番目のに設定されててランダムにしても次の試合になると7番目のスタジアムなんだけど、これって自分だけですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 04:54:16.53 ID:3Bdtf9Uf
>>803
自分のチームのホームでは?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:54:06.40 ID:FthBb6hU
すいません、質問です。
当方ゲーム機を一切もってないのでやってるのが海外版のPES2011です。
説明書も英語表記なもんで特殊能力が中々把握できないでいます。

どこかサイト等、または攻略本なんかで特殊能力の説明などあるものはないでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:09:31.71 ID:RhZ68ELi
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:38:26.64 ID:FthBb6hU
>>806
マジthx
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:10:12.58 ID:1LSt/oUz
>>780
落ちるスライダーだろが

>>781
それも落ちるスライダー

てか、待っても回答ないじゃん。
ちゃんと教えて
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:44:18.11 ID:2R7FIboQ
>>799

相手の動きをある程度予想し対応出来なきゃ 楽しくプレーする事は難しいぞ

それと所詮ゲーム
それなりにパターンや法則があるからそれを把握しろ

対戦相手も11人全部操作してるわけではない

810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:43:02.12 ID:qdnCo9/o
>>809
ありがとう

スパキャンを使用してオフェンス&ディフェンスするってスレで何度がありますが
スパキャンを使う時ってスルー出された時ですか?
使うタイミングが全くわかりません

質問ばかりで申し訳ない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:12:04.74 ID:2Br31p1X
>>776-777-778
不覚にもフイタw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:03:13.59 ID:T5+ikjaF
FKの時にR2押すのって何の効果があるんですか?
壁越えやすいとか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:02:46.69 ID:4jJrOrmS
オンで入力した方向と違う方向にパスいくのって仕様なの?
俺だけ?1試合で4、5回なるんだが。
ヘルプミー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:36:28.83 ID:FMw6Zw+d
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:54:58.00 ID:VjIpyw2p
>>813
それ単なる操作ミスだろ
出したい方向に入力したつもりでも案外ちゃんと入力出来てないことが多々ある
俺の場合はステップオーバー出したつもりがステップオーバーアウトがでたりとか結構ある
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:08:07.84 ID:4jJrOrmS
>>815
いやNPC戦とか友達と対戦とかオフだと無いんだ
操作ミスなのかなぁ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:03:16.22 ID:ChPxWxrA
>>813

ラグじゃない?

相手との回線相性悪いとか・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:31:11.56 ID:Vu5UHtyJ
コンペ ゴール前の敵にパスして1回戦で負けた^p^
相性とかもあんのか。
なるとこも決まってて両PA手前でなるんだ。
PA脇に切り込んで進行方向押しながらパスするとゴロのセンタリングになるじゃない?
あれもそのままゴールラインに蹴っちゃうし。
タバコの量がめっちゃ増えた・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:38:34.30 ID:d1b7bGh7
>>818
明日があるさ・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:43:46.02 ID:dz6/N6tR
まともな神データないの?プレミアユニデフォルトやしチーム名もへんなのよ〜
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:16:05.30 ID:tV4CGs+i
良回線の基準てなんですかね〜?
上り下り75mpbsでてるんだけどクソ回線ていわれちゃいました…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:20:15.36 ID:RhZ68ELi
速度より応答速度の方が大事
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:28:51.86 ID:J1yS2kzZ
さっきアプデして選手適応を後でするにしたんだけどどうやって適応すんの
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:28:44.16 ID:97B95HyH
>>818
いくらイラついてもタバコをスパスパと吸わないほうがいいよ
地震の影響からかタバコもそのうち買えなくなる
僕のとこのコンビニでは3個しか買えなくなった
もち1カートンなんて売ってくれない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:14:07.40 ID:xFwEhBK9
>>824
まじかよ・・・。
東北だけだと思ってた・・・。
つかまさに俺が仙台ど真ん中なんだが。
おおっぴらに遊びに行ける空気じゃないし、
仕事も倉庫流されてやることが無くて時間ができた割りに娯楽が無い俺の唯一の娯楽がウイイレとタバコなんだが・・・。
沿岸部の手伝いもひと段落ついていっても意味無いし。。。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:00:38.34 ID:GDfcIUfi
>>812
コントロールシュートのFK版
827652:2011/04/02(土) 06:31:17.73 ID:9o2D19s+
>>825
おそらく10日ぐらい経てば落ち着くと思うよー。
ガソリンも中旬にはほぼ平常になるらしいしさ、それまでは節煙がんばろう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:16:27.26 ID:sZisqDRc
>>826
ありがとう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:25:00.26 ID:J0AdT+q/
ダメだ・・・パスがあそこに行くっていうのが多少読めるようにはなったが
いざパスの先の選手をチェックしようと思うと必ず自分のカーソルの選手がクルッとまわって相手の後ろについてしまうw

うまい人はどうやって相手にチェックいれるの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:08:48.86 ID:qClCOI93
最近2011を始めてwikiにあるEDITデータの基本セットとブンデスを入れたんですが
香川や内田など日本人をはじめ、シャヒンやバリオス、ネツィドその他多数がチームに
所属されてないんですが、これらは1人1人自分で移籍させなければいけないんですか?

それとも正しいやり方だとちゃんと全選手所属されてるはずなのでしょうか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:39:17.27 ID:aFDQKkTZ
ロナウジーニョ消えた・・・
どうやったらDLデータ削除できるんだ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:53:12.81 ID:jgz7r7X2
>>829

それパスの先の奴にボール渡ったらプレスしてないか?
ディレイか普通に相手とボールの間に入ったら取れるよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:20:35.75 ID:BKsLQPrG
4バックでCBが何ももってなくてSBがDFライン統率もってたら
統率できますか?

例  SBキブ CBディスタン CBギャラス SB長友

でって意味です
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:28:13.47 ID:VzLkdOsi
トラップするときや切り返しのときにアウトサイドでタッチするのってどうやってするんですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:44:38.79 ID:KUDzwSvS
ハギーカワエエのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836835:2011/04/03(日) 00:46:07.80 ID:KUDzwSvS
誤爆った
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:17:34.73 ID:t5RdzGOU
コンペで不思議なことが起こりました
キックオフを押して試合開始までのローディング中にいきなり画面が暗くなる
そして「サーバーから切断されました」となって強制的にメインメニューへ
コンペに戻って確認すると何故かおれが0-3で負けたことになっている
切断試合扱いでもなく普通に試合終了したことになっている

これって相手が不正してるんですかね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:05:38.55 ID:XAKELzVh
>>837の回線が切れた(一定時間必要な情報量のUP&DOWNロードができなかった)なら不戦勝扱いで相手の勝ちになるお
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 05:12:54.07 ID:AmMQVn+b
なんかテレビから男の声がするんだが
ボイチャだよね

しきりに日本使えって言ってくるのが怖くて
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 06:01:52.26 ID:jsNMdMtn
さっき6-0で勝った試合があったけど、失点するたびボイチャで舌打ちしてくる奴いたぞ
最後の方はパスカットするだけでも舌打ちしてて、かわいそうに思えた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 07:05:57.68 ID:tRyBJyS2
>>831
XMB→ゲーム→ゲームデータ管理
のところにウイイレのデータパックがあるはず そいつを消せばおkのはず
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:28:53.16 ID:VJDRX0v7
飛び出しとラインブレーカーってどう違うの?

違いがよく分かりません
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:07:08.41 ID:nQTq7DOl
よく利き足でシュートさせたとかあるけど、蹴る足なんかどうやって選んでるの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:15:46.60 ID:XgdKYWem
>>842
飛び出し:(積極的に)攻撃参加
ラインブレイカー:DFの裏への抜けだし
だと思う
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:05:33.00 ID:VJDRX0v7
>>844

ありがとうございます

飛び出しとラインブレーカー併せ持ってる選手いますかね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:35:17.28 ID:sa+uMi++
どっかで見たんだけど
ラインブレーカー持ってる人がいたら
DFラインがズルズル下がるとか
本当かどうかは知らないが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:08:10.06 ID:VJDRX0v7
そうなの?

もし本当なら超重要じゃね?

特にポゼッションサッカーの人はかなり重要じゃん

相手のラインを下げさせて中盤と間延びしてポゼッションしやすくなるね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:18:25.58 ID:INY5uma3
>>845
ロッキ
ロビーキーン
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:26:52.77 ID:VJDRX0v7
その2人だけですか

残念です
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:35:51.51 ID:+Ggy/0pZ
>>843
シュートを打つ時の体の向きです。
実際に自分でボールを蹴る時の体の向きを思い浮かべてください。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:25:40.57 ID:EP3nOFqu
>>841
サンクス!!
今みてみたんだが、ウイイレ→インストールとダウンロードとかあったけどダウンロードを削除で良いんだろうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:15:00.62 ID:AmMQVn+b
コントロールシュートはR2押さえながら□でも打てますか?

あとコントロールシュートにしたほうがいい時ってどんなときですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:26:27.29 ID:VJDRX0v7
最近のドイツの試合いま見てるけどエジルもっと能力高くていいのになあ

スピードスターついていいんじゃないかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:29:12.45 ID:VJDRX0v7
ケディラももっと能力高くていい

見てる限りパスセンスけっこう高い
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:30:55.14 ID:pOvtehh8
エジルはもっと高いと思うけどケディラはあんなもんだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:57:23.50 ID:VJDRX0v7
ケディラはテクニックとパス精度が低すぎる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:12:24.88 ID:tGSSEKZC
質問スレでなにやってんだw
低いと思うなら上げれば良いだけで他人に押し付けない
納得いかないならコナミにいえ
以上、終了
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:21:22.89 ID:XbGEEWwA
>>857
本スレ嫁
ただの基地外だから相手にすんな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:23:05.36 ID:VJDRX0v7
>>857

お前は餓鬼か
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:54:28.46 ID:cvE6Bu5n
自陣ペナルティアーク前で敵がドリブルで突っ込んできたとき
   
        DF<<タゲ
         ↓

GK             ←敵

         DF 

こういう場面でタゲってるDFを寄せて行ったら急にタゲが移って

        DF


GK          ←敵


        DF<<タゲ
         ↓

DFが離れて敵がフリーになってしまうことがあるんですが、対策はあるんですか?
オン対戦でこうなると致命的です・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:17:27.37 ID:fOwrz+m6
すいません。質問させてください。MLOの相手のチームのコンディションとかは見れるんですか?見れるならどうやればいいのですかね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:55:31.72 ID:ule2H8Bl
>>852
打てるよ
あとPA内ではコントロールシュート、PA外ならチョン押しシュート
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:47:34.21 ID:Z+tqFg/5
>>860
スパキャンで動け
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:48:37.08 ID:Z+tqFg/5
>>861
とりあえずマンマークしろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 06:11:38.53 ID:fOwrz+m6
>>864 マンマーク?やはりマークで警戒するくらいなんですかね?
後、MLOで気に入ったフォーメーションを管理の所から呼び出せないんです?なんだかデフォルトとかなっちゃうんですけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 06:49:41.85 ID:PBaMwqxY
>>851
多分インストールはお前さんがゲームの動作を早くする為にHDDに落としたゲーム本編のデータだな おれはインストールしてないからわからんが
ダウンロードデータを削除でおkだとおもふ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 06:56:25.75 ID:PBaMwqxY
>>860
設定でカーソル変更をセミアシストにすれば守備時のタゲチェンジは手動で出来る
ただ手動でも糞な切り替わり方するのは573の仕様

>>861
マンマークの設定のときにL1かR1おしてみそ
意外と知らん奴いるよなこれ・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 07:36:32.42 ID:fOwrz+m6
>>867 ありがとうございます(^_^)やってみます!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:55:07.97 ID:f7VfS5Aw
よく出てくる「ヨノジョー」ってなんですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:08:41.13 ID:x9+GjPR8
裏街道ってどうやるんですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:36:32.34 ID:DWAc5f7T
MLOをチーム選択からやり直したいんですがどうすればいいですか? 
最初バイエルンでやってたんですが、最近ユヴェントスが好きになって、ユヴェントスで始めたくて・・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:08:19.53 ID:LB/nnpcE
初めて、「ウイニングイレブン」を買って、マスターズリーグやってるんですが

「フットボールマネージャー」とは違って、監督&GMだけじゃなくて

選手もコントロールしなきゃならないのですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:06:55.82 ID:DWAc5f7T
>>872
試合をスキップすることも出来るから、絶対に操作しないといけないって事も無い。 
また、オンラインの方は監督モードというのがあり、こちらは完全にただ選手を交代させたりするだけ。
874872:2011/04/04(月) 21:18:42.30 ID:LB/nnpcE
解答有り難う御座います。

>試合をスキップすることも

という事は、NPCチーム相手にリアルタイムで選手交代とか出来無いんですね。

残念
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:02:49.38 ID:HyRl+ZL5
オフMLも監督モードあったはずだけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:34:00.51 ID:cqowtxsQ
これってマスターリーグでは選手固定プレイできないんだっけ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:29:16.67 ID:5G4KiLQ1
今のDPが475で降格ポイントが474と出ているのに降格圏内ですと出ます 何故ですか? そしてこのままいくと降格してしまうのでしょうか
念の為トップに戻りもう一度やってみましたが降格圏内ですと出ます D2です
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:20:51.27 ID:Qj+KoFgt
教えてください。お願いします!
ゴールキックなどの浮き球のときに、全部相手ボールになってしまいます
自分がボール側のときは、後ろからヘディングされて
逆のときは相手に胸トラップされてしまいます。
コーナーキックもよく入れられます。どうすればいいのでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:25:29.17 ID:zcNz8t9e
ベルカンプの後ろにすらすコントロールはどうやったらいいの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:18:29.41 ID:fUq2NeGw
>>878
スパキャンすれば大丈夫ですよ
このゲームはスパキャンをしないと勝てないよ
説明書にも書いてあるし検索でスパキャンといれれば出てくるので読んでみ
スピードの遅い選手、体力が落ち動きが鈍くなった選手、が守備時に強靱的な動きをしてくるのはスパキャンしているからなのだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:18:41.87 ID:BE2Ci/L7
オンの18〜20時の節電ってまだやってますか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:24:26.54 ID:oRXd8U75
>>881
四月に入ってから18~22時までになりました
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:26:17.10 ID:HSPpuJcM
スパキャン使えば初期メンでも銀河系軍団圧倒できるもの?
ボールの転がり方が作為的でどうしようもないときないか!?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:50:25.19 ID:BE2Ci/L7
>>882 まじっすか!ありがとです!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:53:29.53 ID:/KBgnNou
浮き球をR2でトラップすると大きくなるんですけど、他の操作方法があるんですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:53:57.42 ID:vsOiTDWe
すいません、ML(オフ)でやろうと思っているのですが

トレーニングの強化ポイントの振り分けで、どれを上げればどれが上がるか分かりません。
ちなみに、前作「2010」の時は【ディフェンス】を上げれば【ボディバランス】が上がってました。
今作の細かい部分が分かりません。

攻略wiki等にも記載されていないので、分かる人がいらっしゃればお願いします。
そんなもん適当じゃーって人がいれば、そんなもん適当じゃーでお願いします。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:14:16.21 ID:fUq2NeGw
18〜22時になったのかw
まーゲームしてる場合じゃねえからなーw
2chしてる場合でもねえし・・・w
それだけ今回の地震や津波はヤバすぎたw
888886:2011/04/05(火) 18:27:28.01 ID:vsOiTDWe
886ですが、トレーニングで、パワーがボディバランスを上げると信じてやりまーす

そんなもん適当じゃーヽ(`Д´)ノ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:22:18.17 ID:e7pc9R4K
>>885
R2押すのがはやいんじゃない?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:39:05.02 ID:ieaUrCUF
いやいや

節電メンテ4月に入っても18〜20だから(^^

ドンマイ(^^
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:39:10.60 ID:0sGw5fkG
>>882
いま帰宅中なんだけど、本当?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:37:39.46 ID:E3QBnu72
マスターリーグでの選手スカウトは、いつからできますか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:38:27.14 ID:ieaUrCUF
うん本当

今インしてる

18〜22って言ったやつも言い返してこないしね(^^
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:00:57.32 ID:8dUeL6iz
パスコースに入ってるのに股抜きでパス成功するときあるな パサーとDFがそこそこ離れてるのに
あれは出し手の制度が高いから? DFのレスポンスの問題なんだろう?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:08:02.86 ID:BE2Ci/L7
ちっ嘘かよ
くだらねーことすんな粕
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:47:58.60 ID:I+Z3sHVa
今更ですが、今作のオフのマスターリーグでは敏捷性とか攻撃性等は成長するのでしょうか?
解答よろしくお願いします。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:54:45.32 ID:1RXgmRrR
マスターリーグ(オフライン)初期メンについて質問です。
初期メン縛りをしようと思うんですが、醍醐味である補強もしたい。
しかし補強した時点で縛りの意味がないです。
もし過去の初期メンが転生として今後出てくるなら可能だと思うんですが
過去の初期メンってでてきますか?
もしくはユースで出てくる初期メン相当の選手名を教えて頂けたら助かります。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:29:39.45 ID:wexo2S4Q
マスターリーグ何年までやったことある?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:24:23.22 ID:iCxLu67j
とりあえず誰か引退するまでやりなよ・・・
初期メンなんてつまんないからきにしたことない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:53:20.30 ID:hA6zzKc7
ビカム・ア・レジェンドって最終的にどのくらいまで総合値あがるのだ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:04:43.30 ID:Ig7OmWx0
ラボーナのやり方教えて
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:07:57.19 ID:iEqIsaXg
まだ始めたばかりの初心者ですが、MLOなんかで相手との違いがありすぎて勝てません
相手はフリーになるプレーヤーにどんどん繋いでいきシュートまでもっていってますが
こちらはいつも相手を背負ってるか近くに相手がいる感じでショートパスが潰されます
潰され方も相手がしっかりボールを保持するように取られ、逆にこちらがチャージにいけば
ルーズボールになってなかなか攻撃が止まりません。

こちらは4-2-3-1のCB2にサイドバック、中盤はCMF2枚にLMFとRMF+AMF、トップはCFです

CF・・・マリオ・ゴメス
LMF・・・エマートン
RMF・・・ルシアーノ
AMF・・・アイルランド
CMF・・・ウィルクシャー
残りは初期メンバーです
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:35:11.19 ID:yrNlSCMO
最初は諦めてボコられてください。

MLOとは我慢のゲーム。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:09:23.15 ID:2IusrDok
>>901
任意でラボーナは出せない。
アドリアーノ使ってるんだけど、たまに出すね。

俺の予想だと逆足精度が2、3くらいでテクニックがある選手なら使うんじゃない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:57:49.39 ID:OQXOf+me
PS2もPS3と同じだけカボチャ頭とか樽ボールとかありますか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:07:29.67 ID:31TO0Do7
>>902
最初から駒が集まっていないのに相手と比べてどーすんよ?
初めてたてホヤホヤなんだろ?
みんなだって最初のうちはデフォでやり苦労して人並みの駒を揃えてやっとまともな試合してるんだよ
俺も最初はデフォメンで我慢してやり勝ったり負けたりしていた
メンドくさくなって監督モードのコンペで放置してデフォメンでもラッキーなことに4連勝してたときもあった
いい駒を集めたいのなら我慢しなさいな
それか監督モードでコンペをやりまくればかなり金が入り貯まるぞw
今の駒を捨ててエシコフ軍団にしてマターリと金を貯めてからいい駒を取ったほうが近道だなw
俺は金を貯めて一変にスタメン11人、サブ7人の駒を取ったぜw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:14:21.62 ID:iEqIsaXg
>>906
いやぁ俺がやってるのはPS3もってないのでPES2011でそっちのスレで愚痴ってたとこなんだが
その意見の通り今はエシコフ軍団にしてコーチモードで金策中ですw
コーチモードはかなり完成された相手ばかりが多いので今はこれで金策第一でやってみようかと思います
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:11:31.42 ID:I95dzpKV
>>866
ありがとう。やってみる!!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:03:37.69 ID:UOBgdSyI
>>900
109かな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:33:54.16 ID:Oz+0NKc1
神データのプレミアいくつかのチームがデフォユニに戻ってるんだけどなおすことはできますか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:16:35.43 ID:uZdG7Znj
>>907
最初の1文てどういう意味?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:31:59.00 ID:1578PMxx
パスコース読みが出来るようになった→いざ奪って反撃→パス失敗で再び相手の攻撃→エンドレス
で結局守備し続けゴールこじ開けられて0−1で負けてしまうw

どなたか上手い攻撃の組み立て方、定石をおしえてくだしあ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:31:39.08 ID:3jk8gDXY
>>912
フォメを書いてくれないことには何とも
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:42:26.61 ID:CJVKA1Cy
最近MLO始めたのですが
バーゲンとは何ですか?
選手の安売りで合ってますか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:49:00.76 ID:l2pOFB7d
>>913
STをぎりぎりまで下げた2トップの4-4-2
実質4-5-1かな
中盤でうまいことボール回しながらゴールににじり寄ってシュートで終わるのが理想なんだが現実は厳しい・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:50:30.66 ID:l2pOFB7d
自分で書いて気づいたが「2トップの442」ってなんだこの説明www
軽く受け流してくださいw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 03:09:29.69 ID:d5JzScAv
>>914
おれが知ってる限りだとバーゲンは一度だけあった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 04:03:18.48 ID:CJVKA1Cy
>>917
ありがとうございます
なるほど
そのバーゲンというのは573が意図的にやっているのですか?
それとも何らかのバグなんでしょうか?
いくら調べても調べ方が悪いのか曖昧にしか分からないので
教えて下さい、お願いします
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 04:43:28.49 ID:d5JzScAv
>>918
確か発売して間もない頃のメンテ明けに全選手が初期価格になっていた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 05:16:26.54 ID:CJVKA1Cy
>>919
2度もの解答ありがとうございます
そうだったのですか
1度ということは573が意図的にやってるわけではなさそうですね
ご親切に解答していただき
本当にありがとうございました
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:00:49.15 ID:PwRKnVfl
神データまだ?
922名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/07(木) 15:04:36.54 ID:k5ZIAt9f
MLOって最初からやってたやつが有利じゃん。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:07:26.87 ID:PwE4Co9X
神データあるんじゃん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:26:28.85 ID:yiAcHgrV
MLOのチケット代はどうやって決まるのでしょうか?
例えば負けて1000万だとすると、勝ち・引き分けの場合は
どうなるのでしょうか?
うろ覚えですが、連続で同じ人と対戦し一勝一敗だったのですが
チケット代はほとんど変わらなかったような記憶があります。
それと、ディビジョンでチケット代は変わるのですか?
全てチーム力で決まるなら、昇格のメリットは銀河系にあたりやすく
なるぐらいなのでしょうか?

925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:30:35.97 ID:kAbKxWsc
質問です。つまらないですか?
926 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/07(木) 15:42:08.88 ID:1okCALsC
>>925
現在販売されているPS3サッカーゲームのなかでは面白い部類に入るとおもいますよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:03:56.55 ID:O7RXuw11
>>925
MLOは面白いと思う、が改善が必要
・オンでもエフェクト有り
・煽りのデモチャ
・オン切断
・迷惑メール

MLO以外はつまらないかな
各ウイイレのスレでの不満も書いてあるのを見かけるけどmk2のレビューと同じなので買う前には参考しといたほうがいい
より詳しく書いてあるので
ほしいのなら迷わず買ったほうがいいかも
面白くないと思ったら売ればいいだけなので・・・


928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:07:31.21 ID:Rfk8GpLL
>>925
                    ____
                 _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
                /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
               //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj  君に友達が居るなら楽しいよ
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   ハハハハ
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                 h   丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´U
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:50:27.62 ID:BNZVAdO3
>>911
PC版って事じゃない?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:11:58.34 ID:Gjd+fp8L
PC版の人ってオンラインの相手は外国人ばっかりになってんじゃねーの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 08:57:37.31 ID:ulStXllD
何年か前にPES6やってたけど結構日本人いたよ。
外国人相手だと流石にラグがキツい・・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:10:44.30 ID:nxnLxtge
>>931
ああ、その感じだとPES2011の集まるサーバーってのはウイイレ2011とは違うんだ?
俺もPES2011で最近始めたんだけどホント外人ばっかり相手でどうなってんだと思ってた
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:37:22.77 ID:nxnLxtge
外人はワンパタがより顕著すぎてこの分だと俺は飽きるのが早そうだなぁ
相手がブラジル人だからフェイントコンボしたら喜んでくれるのかと思ってたら
デススラ連発しだしたりしたw
スタイルはキックアンドラッシュのような前線放り込みオンリーのブラジル人とかワロスワロス
934 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/08(金) 12:11:33.74 ID:QwgQzuYv
パッツォの髪型でいいのない?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:38:17.51 ID:/b/HY0BY
おまいらのおすすめふぉ−めーしょんをおしえてくれ
ちゃんとりゆうもかくんだぞw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:46:04.35 ID:7IzSXItE
>>935
4-2-2-3

理由:相手より数的有利で戦えるから
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:57:06.47 ID:jZNnb8H5
>>935
4-2-2-1-2

理由:審判買収。デススラしてもファウルにならない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:31:27.77 ID:o6w8mwVz
>>936これはおもしろいww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:15:58.82 ID:/b/HY0BY
どこがおもしろいんだよww
子供はむじゃきでいいなー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:21:56.68 ID:FfvSvMAE
香川って います?
みんなの日本代表教えて!
941 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/08(金) 19:22:02.87 ID:QwgQzuYv
やっぱキーパーなんていらないですよねwwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:29:44.22 ID:7IzSXItE
>>939
ちゃんとお薦めフォーメーション、理由も書いたのに何が不満なんだ?
これだからゆとりは困る・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:34:50.12 ID:wtVtjEPC
>>935
1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1

理由:バケツリレーの如くボールを相手ゴールまで一直線にもっていけるから
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:59:09.25 ID:7IzSXItE
>>943
でっ、その内訳は?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:20:37.28 ID:M7SsTOqt
>>943
おまいはおいらか?
おいらもずーっと前、横1列にしてた
あの頃AIがどんなフォメをしてもフラットにするのでだったら最初からフラットにしたれ、と思ったのでそーした

946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:28:27.79 ID:drc2GqCF
180°切り返しターン早く返せないんだか、ただ単にアナログステッック180°切り返すだけじゃないのかね?
947 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/09(土) 00:36:28.91 ID:X/32r95V
失礼
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:33:11.99 ID:DP79yOmv

ショートカウンターとロングカウンターの違いってなんですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:15:48.21 ID:apq0XfZg
>>948
なんでしょね?なんでしょね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:21:42.81 ID:VJULMzph
もうそこしおもしろいぼけしろよ
まじつまんねー^^;;
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 04:28:08.78 ID:pRHxtaMd
通常オンラインなんですけど
D2の降格ラインをご存知の方いますか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:16:32.81 ID:NO1Yww3L
>>948
前線がトッティの1トップだったら、ロングカウンター
前線がボリエッロの1トップだったら、ショートカウンター
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:22:32.01 ID:Ge8eewy9
試合が終わって何かエラー、その後 [プレーに必要なデータの送受信をおこなってます。しばらくお待ちください] から進まなくなったんだけど、どうすれば?同じ現象ひなった人とかいますか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:37:06.68 ID:Fe28Z5NC
>>948
選手全員長髪だったらロングカウンター
選手全員坊主だったらショートカウンター
中途半端は作戦なし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:35:32.77 ID:U7Jgchq7
うめ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:36:16.29 ID:V0xFDF4R
えめ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:28:37.27 ID:U7Jgchq7
かめ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:38:06.49 ID:U7Jgchq7
sine
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:22:09.40 ID:a3BUO58L
コーナーからのヘディングを決めるのに重要なのはヘディング精度とシュート精度どっちが大事なの?
監督モードの話
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:52:51.04 ID:GIp5/MwT
しゃばぞうって誰ですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:49:14.26 ID:saXhdpJb
ものすごく久しぶりにウイニングイレブン2011、PS3版買いました
操作がわからなすぎて、トレーニングしようと思ったのですが
前あったみたいなステップアップトレーニングみたいなのはないのでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:42:00.96 ID:ItL4DXSz
質問です。ON-LINEでない普通のマスターリーグをはじめてみたのですが、何故かホームグランドがコナミスタジアムなんですが…何故でしょうか?チームはビジャレアルの既存チームです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 08:51:03.60 ID:Oem+JXxf
皆さんカーソル切り換えは、アシスト、セミアシストどちらでやっていますか?慣れたら、セミアシストの方が守備やり易いのかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:18:59.56 ID:GVxTEjYg
本当に上に行きたかったら、マニュアル一択だな。
貰う動きを工夫して、裏に抜ける振りして前で貰うとかプルアウェーとかが勝負を分ける。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:01:57.98 ID:yZjNuQru
com相手に上にいく?
アホらしいわ

ちなみにオンでマニュアルはできねーからな?

偉そうにボケが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:53:33.21 ID:z4Bl+ktp
尼では新品在庫ありになっていますが、注文しようとすると出品が終了となり、注文が出来ません。
ほかショップでは品切れとなっており、新品をネットですぐに入手することは出来ないでしょうか?
また、中古の場合はオンラインはできないでしょうか?ご回答宜しくお願い致します。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:02:57.70 ID:vdLz8DKb
アプデで消えたイケメンとかベースコピーしとくの忘れたんだが、どうにかならない?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:41:48.84 ID:LQ0r7H/Q
PS時代からウイイレをやってきてる者ですが、1ヶ月程前にPS3本体とPS3版2011を買いました。
ですが、どうもこれは合わない。こんな「合わない」なんて感覚初めてです。

なのでPS3版蒼き侍買おうと思うんですけど、こっちも2011と似たような感じですか?
あと蒼き侍にユーロ予選やアジアカップ予選があるのかも教えて欲しいのですが…。

PS3の2011は何かやってて楽しくない…。
オンラインやれば変わるのだろうか…。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 06:23:38.91 ID:y0Tvrbdl
あげ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 14:04:12.29 ID:TxSx5/sO
>>968
オンラインは楽しくない
気は短くない方だが、イライラしてコントローラー投げて壊した事あるよ
青木さんは知らないけど2010のオンは今なら人が少なくて快適にプレーできるよ

相手はレアルンとかバルセロリとかアンゼンピンばっかりだけどね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:09:29.30 ID:zOEM19gb
前にどっかで見たんだけどチームへの愛着を下げないで交渉断るのはどうしたらいいの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:27:45.62 ID:hOEzsv1F
>>970
短期だよ君w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:34:46.22 ID:bA8dTqqr
>>971
交渉の金額をあり得ないくらい高い値段に上げろ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:42:28.70 ID:zOEM19gb
>>973
その手を使ってたんだけど、条件調整の項目が無くなった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:17:20.94 ID:bA8dTqqr
交渉を自動にしてるとか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:31:37.00 ID:zOEM19gb
いや、自分でしてる(´・ω・`)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:13:11.97 ID:LaWekml3
今さらだけどMLO始めたんですが、何度やっても初期の選手の人を見ないんですが、もう新規の人はほぼいないんでしょうか?

978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:23:42.57 ID:othhYUdE
>>977
試合やる前に初期メン売り払って実在選手に買い替えてから始める人間の方が大多数だと思う
発売直後は初期メンだけでやってる人たまーに見かけたけどね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:10:52.36 ID:LaWekml3
なるほどです〜;
もう350も切りそうな勢いなので私も変えてみることにします
ありがとうございました><
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:31:46.88 ID:hOEzsv1F
にしても初期が少ない気がする。
イブラとかあの辺を抱えてる人ばかりとあたる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:42:53.12 ID:7sCBYufa
スレ埋まりそうですが、お願いします。
3日ぶりくらいにMLOやろうとしても「エラーが発生しました。」とでてできません。クイックマッチやコンペでも同様のメッセージが出ます。
試しにCoDBOやってみたんですが、こっちは普通にできました。
また、PCでウイイレ2011のHPにある測定ツールを試したところ普通にOKと出ます。
考えられるのはPS3本体の異常か垢BANかと思いますが、垢BANの場合は事前に通知とか無いのですか?
垢BANになるような暴言はしてないし、プレイ等は明らかに悪質なデススラへの報復くらいなんですが・・・。
誰か同様の症状がでたことがある方、原因が分かる方お願いします。このままじゃ降格です。。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:44:50.76 ID:cy+mFidk
>>981
メンテと節電時間以外だったら知らん
983981:2011/04/12(火) 00:11:19.73 ID:4l85A7PO
>>982
レスあざす
タイトルからのロードがやけに長いな〜とか思ってたらこの様ですorz
PS3の電源を何日も切らなかったりしたせいでHDDが少しいかれたかとも思う(ディスクに目立った外傷はなし)
後はハックが横行してるCoDMW2をやったせい?(そんなことあり得るのか知らんが)
もうコナミに聞いてみてダメそうだったら引退→FIFA廉価版だな〜
長文スマソ、すぽるとみて寝る!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:40:22.60 ID:qc9EAXRp
>>976
じゃあ最後の手段だ。交渉が来てもシカトすればいいんじゃないか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:51:08.95 ID:QqJQpcUT
いまさらだけど
十字キーで頑張ってる奴いる?
俺、いまだアナログ使えない orz
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:58:49.01 ID:QqJQpcUT
>>874
できるよ。
試合前にフォメーションとか設定する場面の
メニューの一番端に監督モード「オンオフ」があるから
オンにすれば試合中、選手交代やら作戦変更なんかできる。
それやりたいならオンラインも楽しめるよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:13:43.14 ID:gfCC4PIi
今更な質問で申し訳ないのですが
DFにカーソル変えた瞬間ブレーキかかるのと
自陣でボール追いかけてる時に
あと数歩のところで減速する現象は何とかなりませんか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:18:15.05 ID:n27JQ+dg
ここでレジェのこと聞いていいの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:35:34.04 ID:27tr6AGf
>>988
スレあるよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:01:17.46 ID:ZhYnqHvr
すごいストッパーだったな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:12:42.96 ID:Jqx0K+Rp
少しでもリアルを・・・そんなに上手い方に質問。

4バック(もちろんSB2人)でやってるのだが、
SBが思うようにスルスルと上げってこない、相当嫌ですソレが

自分で考えた結果、
・能力数値がもちろん関係してる(オフェンス、連携)
・DMやCHやOHがライン押し上げのカードを持ってると、
彼らがキープすると上がってくる
しかし、
これだとカードない選手使いたくてもSB上げってこない、、
・作戦でMFに変更してやるしかない。
・スライダー数値も、もちろん関係している。
などなど・・・

同じようなことで悩んでて解決方法ないですかね・・?

フォメは451か4312か4231 あたりです
バルサのようにSBをもはやMF扱い?ぐらいに両方あげたいんです。。

上手い方、伝授お願いします!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:48:09.44 ID:V5inRyBq
スライダーでサイド重視にして、できれば攻撃的なSBを起用すればガンガン上がってくるはず
それでダメなら3バックにしてWBを採用するかだな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:07:52.41 ID:Jqx0K+Rp
なるほど、その通りにしてるんですがねぇ・・・

3バックか、マスチェCBできねぇ!
残念 あぁこれさえ解消できれば・・・・と本気で思う
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:42:06.56 ID:M/1gsIBC
今D4でちまちまがんばってるんですが、得点力ある選手を補強しようと思ってます。
433でCFをメインに考えてるんですがおススメありますか?
メッシ、クリロナは高いので除外。
自分なりの候補は、エトー、イブラ、ドログバ、ミリート、ルーニーあたりを考えてます。
やっぱり最初のうちはスタミナ、コン安、ユーティリティ性を考えるとルーニーが使い勝手いいかな?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:49:42.30 ID:x7HtcvMq
>>991
L1+ショートパスでパス出した選手がワンツーの動作するために相手ゴールラインまで全速で駆け上がるからそれを使えば?
パス&ゴーもアリだけどそれより長い距離走らせたい場合はこっち使うほうがいい

あとウイイレの味方AIの動作はパス出した、受けた際のリアクションで決まるように見えるから、上がり待って溜めるよりパス回ししたほうがいい希ガス
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:32:57.76 ID:fQZpBanh
>>993
出来るよ
作戦発動させたときにSBがSMFになるようにすればいい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:21:39.28 ID:nsDnFJGZ
>>985
俺、アナログでの操作は早々にあきらめたよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:19:55.36 ID:691q1UeA
2012に期待
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:27:04.62 ID:691q1UeA
いや今に期待
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:28:21.63 ID:691q1UeA
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。