【Xbox360】Forza Motorsport総合204【FM3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:55:47 ID:j3D/zFcr
>>946
シンプルで良いやん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:57:46 ID:FF4qxzFR
この自動でせり上がるウイングの支柱?が
ショボい。アルミの棒みたい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:17:33 ID:lff9u0wJ
>>952
シン…プル?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:17:41 ID:QJiyw7MA
LFA入手のチャンス

Time Trial: Maserati at Motegi

What: Official Turn 10 Featured Time Trial Challenge

When: Now until Friday, October 29 at 12:00PM PDT

Where: Time Trials in Forza Motorsport 3.

Track and Car: 2006 Maserati GranSport ? Twin Ring Motegi East Circuit

How: Navigate to the “Leaderboards” menu and scroll down to “Time Trial”. Scroll down to “Maserati at Motegi” and “Press A to Start Race” at the top of the leaderboard. Set your best possible lap time!


Prizes: The top 100 times will win Stig's Garage Pack DLC codes! In addition we'll be giving out another 100 DLC codes to random participants.

956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:23:50 ID:FF4qxzFR
UEより早くプレゼントされたら許さん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:23:59 ID:j3D/zFcr
>>954
多分何を言っても貴方とは解り合えないだろう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:24:50 ID:1LuKCiGD
UEは海外だと今週出るからな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:32:25 ID:FF4qxzFR
マジか
日本は遅いのかなんじゃそりゃ
960名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/24(日) 20:59:24 ID:3lkOyyg6
LFA買う金あればポルシェ997GT3RS買うな
残りは夢の一戸建て資金にw

そのLFAも12月から初期ロット(何台かな?)が出荷されるが
オークションに大半が出品されると予想
プレミア価格付かなかったら笑えるが、中東の
金持ちが出すんだろうな、北米欧州では定価割れする予感がする

買えない貧乏人のヒガミです・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:08:03 ID:Jt+fTeIF
LFAは白じゃなくオレンジとかの方がカッコいいと思う
最近FORZAやってないけどUE買うか・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:21:41 ID:/7NYrBuo
>>959
当初GT5が11/3発売予定で、日本以外はその一週間前、日本は一週間後の予定だった。
ポリフォが日本企業だから気を使ったのか何か取引があったのか知らないが
その後GT5が発売延期されて今に至る。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:26:49 ID:GA1oW5SG
そ〜〜ですか

坂本さん
UEというのは?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:53:00 ID:JNu2bhOi
>>963
UT懐かしいなw
このスレでこのネタ分かるやついるのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:09:14 ID:hyCH714N
LFAは目をなんとかしてくれればなんとか・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:42:28 ID:6Q305gwJ
>>931
また芸風変えたのかw

外車ねえ
DLCに含まれている優良国産車無視して

外車しかないから糞!

とかとんだ素人だな。。。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:44:02 ID:6Q305gwJ
>>942
何だこれ?
ウィング動くってこと?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:50:12 ID:pxqRm8y7
LFAはともかく、037の正規オプションのリアスポイラーがちゃんとあるかどうか
あれが無いと037の魅力が半減する
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:06:55 ID:gY2oge8H
UE空の予定
いまさらForza3デモやってるけど
グリップが粘ってからスコーっと抜けるのは2とは違うね
これがタイヤのよじれかなと思うとwktkするね
車内視点も音の響きとかバンパー視点とは違うし
分けられた事で処理に余裕が出ているのか
同じ速度でも画面からのスピード感がより出てるね

これは楽しみ。細かい点でかなり違いがあるね
グラはどう見てもかなり綺麗だと思うんだよな
俺が工作画像と動画しか見ていないからかw
ハンコンも中古であるんだな
年末はこれで過ごせそうだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:11:39 ID:7KVn9NS1
>>964
まあ、言わば、超地球的存在です。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:13:57 ID:Sv3QXzCa
年末どころか盆休みもこれで過ごせる…!
そのうちF1 2011が出て来て…それに飽きる頃にはForza4が
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:16:51 ID:h6CiYqt+
新富士見コースが追加されるのなら多少の延期は許す
DCLでもいいよ^^
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:34:18 ID:2ec7IKGp
360勝ちました君がPS3Userと判明しGK沈黙の艦隊ww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1287903533/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:43:48 ID:lYDMylw1
TS高い奴はアシストラインONして初心者がどんなライン通ってどこでブレーキ踏むか勉強しとけよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:56:41 ID:D9U63z/P
俺割りと速いけどラインすべてありだけどな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:00:05 ID:eX5cGXZG
はい次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1287932352/
テンプレは頼んだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:12:38 ID:WL2+6ajJ
新富士見は道路の幅が広くなりすぎてるので
逆に面白くないかもしれん。

まぁそれでも サーキットよりは100倍マシだが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:14:41 ID:y+UbY/d9
もう鈴鹿飽きた。
フォルツァ4でもGT6でもまた鈴鹿を走るのか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:15:27 ID:y+UbY/d9
フォルツァ2から3になって重複コース多すぎだろ。
一新しろ一新。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:22:02 ID:bywyyR74
そりゃあ日本人(はもちろん、gaijingも)大好き、聖地鈴鹿ですものw

入れるなとはいわん、新規コースが増えてくれればそれでいい。スパとかさぁ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:26:18 ID:tf6SpD/0
コースカスタム機能がつけば万事解決。

周回じゃなくて
コーン置いて途中からUターンしてくるとかな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:29:41 ID:yyixuJ9C
市街地サーキットが欲しい。唯一のNYはつまんないからなぁ
初代にあった日差しの強い市街地サーキットあったけど
あれ復活して欲しいな。DLCで出してくれないかな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:31:30 ID:tf6SpD/0
NYよりあきらかに
東京の方が面白かったのにな。。
夜の湾岸も好きだった。

まあメリケンのゲームだから仕方ないか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:32:21 ID:y+UbY/d9
ポジタノにもっとあちこち分岐があれば
ルパンごっことかできるのに・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:39:49 ID:2XVNx25X
ストアにLFAのフォトがあるなw
フラゲしてる奴がいるのか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:41:54 ID:m4zw30xy
LFAはアンパンマンに出てくるおむすびマンにしか見えない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:49:13 ID:FAlnTpDu
>>985
わざわざ起動させて見に行ってしまった
マジで並んでるね。データ無くても画像は見られるんだねえ。
ニュルGPで撮った写真は買ってない人には見せてくれないのに・・・
とりあえず星砕いとくわw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:56:57 ID:tf6SpD/0
俺も見てきたw

どれもウィング出てるから
ウィング出てるのがデフォなのか?
せっかく可動するのかと思ったのに
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:59:52 ID:AE9b+T0s
>>982
リオ市街地は幅広くて走りやすいコースだったよなぁ
コースは単調気味だけど明るいから走ってても楽しいし

新宿はトンネル出口のヘアピンで、いつも減速せずに突っ込むCPUにカマ掘られまくった記憶しかないぜ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:01:15 ID:VjNLXMKU

箱は3Dに対応しないのか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:05:58 ID:Z9YD5GXX
>>983
東京には「某社の看板が大量に設置」なんてされてないですからねぇ……。

>>990
本体は(新型・従来型 共に)アップデートで対応するとの事です。
ただし3Dの出力はHDMIなので、端子の無い初期モデルは実質的に対象外でしょう。
既存ソフトがアップデートで対応するって事は(技術的には可能でもコスト的に)難しいでしょう。

>>783-789
783です。遅レスで申し訳ないです。
>>786の距離は17.5cmorz
>>787の「写真をうp」、しました。ttp://www.netscrap.net/forza3/1287146087.html
可能ならばアドバイスおねがいしますm(_ _)m
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:08:38 ID:VjNLXMKU
>>991
ありがd
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:27:15 ID:uxbWrh4a
>>991
俺も手のサイズは同じく17.5cmで小さい方だけど、写真の様にはならないなあ
コントローラーのグリップ部を握って保持するんでなく、
両手の平で左右から狭みこんで保持する感じにするといいよ
薬指と小指はグリップを軽く支えるだけ
トリガーは中指の第二関節の腹で押さえる感じ

まあ、指の長さも人それぞれだから一概には言えんね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:44:03 ID:2XVNx25X
リオは2にも入る予定で作ってもいたようだけど
結局ボツになったんだよな
負荷的な面で厳しいってことだったのかもしれないが

>>991
やっぱ自分が持った場合と比べると明らかに手が小さい感じだな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:58:25 ID:FGHMEuud
1はコース以外にも、復活して欲しい要素が多いねぇ

>>991
自分は手が19.5cmで中指が9cmだったけど
普通に握ると、トリガーから1関節分はみ出る感じ
それからすると、手が小さい人にはツライのかなぁと思う
手が、というか、指が、かな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:05:32 ID:AE9b+T0s
>>995
ユーロテール復活したら22Bとファミリア勝つる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:53:55 ID:TF+twdVv
>>945
LFAの音は最高だが
いかんせん正面から見ると核家族のAAを思い出すw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:30:02 ID:rHDUOALB
キメー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:32:52 ID:0aGeQgn4
フォルツァ勝ちました〜w
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:34:24 ID:3o+Gp3rE
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。