】【PS3/ XBOX360】 FIFA11 【EA】 4ゴール目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ルール
・スレが過疎っても、ウイイレスレに寄生するのはやめよう ボクらは俺らで楽しもう
・このスレでウイイレの話はやめよう 比較スレで語ろう
・新スレは>>950の人が立てて下さい。
・ID晒しはやめよう 晒しスレで

■発売日
北米9月28日
欧州・アジア10月1日
日本版発売日 10月21日

■関連スレ
PC版スレ【FIFA】 EA FIFA総合 Pt.5 【Soccer】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1224683832/l50
※11からPC版もコンシューマ機と同じエンジン、グラフィックを搭載

■まとめwiki
http://www41.atwiki.jp/fffifa08/
「FIFA Soccerシリーズ総合Wiki - 」
http://www34.atwiki.jp/fifa/

「FIFA Soccer Blog」
http://fifasoccerblog.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:09:05 ID:1MU0Otm/
早くみんなおいでー!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:10:23 ID:frhMx8E/
ハードで分けろよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:10:58 ID:aPwdFMht
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:11:09 ID:tCVqMMcN
きた
1もつw

6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:12:41 ID:1MU0Otm/
じゃあ次のスレで分けましょうか!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:14:42 ID:eW5Z+EIh
みなさんはアジア版をお買いで?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:15:00 ID:f+//7X81
スレタイきも
普通にpart4でいいだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:17:17 ID:Db4CVY51
スレタイのカッコがw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:28:50 ID:tCVqMMcN
>>7
北米版先に勝手日本版も飼うよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:29:28 ID:1MU0Otm/
FIFA11の新要素
・キーパーをついに動かせる。11vs11が実現
・ロシアリーグなどさらに追加。本田が使える。
・ハンドが取られるように。
・パスシステムが改良。ごり押しができにくくなる。
・BGMを自分でカスタマイズ可に。
・オン対戦も動画をHDDに保存が可能に。
・さらに顔のビジュアルをリアルへ。
・メッシなどの固有ドリブルフォームを追加
これ知恵袋からコピーしてきたんだけど、ハンド新しく追加されたんだ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:39:52 ID:NKfscLL3
ハンドはいつのか忘れたけど前もあったな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:47:04 ID:frhMx8E/
>>12
10
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:02:52 ID:zVVTnyoX
http://easports.jp/fifa/fifa11/
FF11の公式サイトオープンしてるけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:23:00 ID:aPwdFMht
>>12
08だろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:36:12 ID:glOOrvx7
>>14
デザインどころかスポンサーまで変わってるんだからユニフォーム新しいバージョンの画像持って来いよ

って思ったら元のサイトも古いままだな
AONに怒られないのか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:38:17 ID:frhMx8E/
>>15
そうっけ?
自分09からなんで08は分からないっす
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:40:45 ID:W1j+ZfIC
Amazonとかに海外版のジャケ出てるけど、あれって日本版も同じ写真?
カカは一瞬誰だかわからんし、ドノバンとベラ(だよな?)って渋すぎるんだが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:49:07 ID:Txr8F0Wu
>>18
amazonならもう日本語版も予約始まってるから探せよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:54:47 ID:glOOrvx7
>>18
それ北米向けだからね
国内はカカ+ルーニーでもうAmazonにも出てるけど
国内版が日本人になる日がまた来るのだろうか…
カカの後に本田+長谷部とかで結構効果ありそうだけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:59:04 ID:W1j+ZfIC
>>20
マジだサンクス
イニエスタって話はどこにいったの?
バルサ系のサイトに書いてた記憶があるんだけどただのガセだったのか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:13:14 ID:s8RLupkF
2003だっけ?
稲本、中田、ロベカルが表紙だったやつ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:15:09 ID:glOOrvx7
そもそも昨シーズン全くパッとしてなかったカカをなんでメインに選んだんだか
しかも結果論だけど手術したから発売の時期はマトモにピッチにも立ってないだろ…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:31:24 ID:qBxn27p5
>>23
顔がいい
人柄がいい
知名度がある
マーケティングとしては無難じゃない?FIFAをパッケージで買う奴なんていないだろうし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:48:27 ID:t7eZGLEa
選手名はカタカナ表記ですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:59:36 ID:DHxM8HNZ
画面にカタカナで書けば?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:06:31 ID:AXljePnP
カタカナとかマジ勘弁
英語表記じゃないと雰囲気出ない
カーヒル、ロリスとか萎えます
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:27:20 ID:1QxV9RGh
なんか今アネモで☆1/2のチームをつかってて、
2年目で監督の☆が4だったんだけど、
4-1で勝ってるのに何故か評価が-6とかになって下降になっちゃってる。
意味分からんわ・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:33:52 ID:5Bt5PUJ6
カップ戦で勝ち進んだりしてる場合やリーグの日程の関係で試合数が他クラブより
少なく、順位が下がると一時的に下がる事があるけど違う?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:36:49 ID:An+zv6cl
>>27
どっかのスレで見たけどほんとにヨリスなん?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:39:55 ID:Pb3KlShB
そんなん本当とか嘘とかないだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:40:21 ID:mtgbcpm2
何回パッケージ飾る選手の話ループさせんだよ
FIFAは発売地域ごとに表紙の選手が違う
日本は北米仕様と同じだからルーニーとカカだ
各国のamazonで調べてこい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:44:37 ID:hw6TJIU+
ロリスとヨリスと使い分けて喋ってたら、いつの間にか発音がかなり良くなってた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:50:49 ID:AXljePnP
>>30
現地の発音は知らんけど、日本ではヨリスと発音されてるからロリスは違和感ある
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:52:31 ID:1QxV9RGh
>>29
なるほど。そういうことか
サンクス
ちょっと確認してみるわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:54:00 ID:2eAemhI6
>>32
>日本は北米仕様と同じだからルーニーとカカだ

お前が各国のamazonで調べてこい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:55:40 ID:An+zv6cl
ちょっとロリス?ヨリス?発音してみて
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:05:05 ID:rh2I54Q1
>>32
>>36
お前とお前で各国のamazonで調べてこい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:17:27 ID:6aFe717Z
】【PS3/ XBOX360】 FIFA11 【EA】 4ゴール目
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:21:07 ID:Pb3KlShB
>>39
4ゴール目()笑
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:35:51 ID:sMzTjYIy
前スレにのってたライオンゲージってなんでしょうか。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:43:02 ID:An+zv6cl
バークレイプレミアリーグの画像でググってみ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:53:30 ID:sMzTjYIy
なるほどです!
ライオンですね!
西武の胴上げシーンもあってびっくりしました、、
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 04:18:47 ID:SOEtQJzb
>>11
ハンドって初めて聞いたんだけど知恵袋ってちゃんとした情報源なの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 05:37:20 ID:hCfecKQM
ムァキとキショーの適正ポジションがFWとCBだったら・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 05:40:23 ID:SOEtQJzb
マキさんは現にCBとして欧州から獲得打診があったし
キショーさんはSBになればマイコン超えも可能だ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 06:18:02 ID:6XoiiTb8
EA公式の日本版トレイラーいまいちだな
見ててわくわくしない
音楽に合ってた元のまま使った方がよかったと思うが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:46:46 ID:UTLMkcHM
マアキとキショウはハードマーク・ストッパーの特殊能力ついてたらEA見る目ありすぎるな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:59:16 ID:UTLMkcHM
ジエゴがボルフスブルグか。長谷部はヤバイな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:26:02 ID:VYy0yLdX
>>44
公式フォーラムにあったハンド取られてるぽい動画@2:58
http://www.youtube.com/watch?v=mxu5ghahQLw&feature=player_embedded

51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:28:45 ID:p8WAMjbs
>>49
ポジション違うだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:44:29 ID:GKksJz6B
たしかにハンドとられたね!主審は、ハンドのジェスチャーしてないけど。それと直前の泥愚場のヘッドの軌道いいねー!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:53:34 ID:rKQiOH6U
これ、ラグあるとキーパーかなりきついかもな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:47:31 ID:rh2I54Q1
ポジションを決め込んでかかる、にわかって最近よくみるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:59:28 ID:Fu0IWreH
まとめてみた


-------------- FIFA11の特徴 -----------------------
・New - 11vs11 Online Team Play(キーパーも操作可能に)

・New - Personality+(選手のドリブルの仕方・スキル等の個性をより明確に)
   【メッシのドリブルバランスなどの個性化】
・New - Pro Passing (ピンポンパスの抑制と重要度を増す変更)

・New - Creation Centre(WEB上でマイチームを作成・他者とも共有可能)
・New - Customising Audio(チャント等サウンドのカスタム)

・New - Saving Videos(HDDへリプレイを保存する)
   【詳細は不明だが、大容量HDDへ変えてくれるといいかも!と開発者】

・Upd - 360度どの方向からでも競り合いを可能に
・Upd - セレブレーションが90種ほどに(協力セレブレーションも)
・Upd - スタミナの見直しと最適化

・Upd - ワールドカップVerのPKシステム
・Upd - ハンド判定追加(OFFも可能)
・Upd - 容姿をより似るように改善(ボディーパターンの増加)
・Upd - ゴールキーパー・コーナーキックの改善
・Upd - 審判を個性化

・ロシアリーグ収録(その他新規は不明)

56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:01:01 ID:Fu0IWreH
http://forums.electronicarts.co.uk/17720772-post1.html

・通常のゴロパス速度は、FIFA10/WC版に比べて遅い
・"Pro Passing"は、パス速度を低下の可能性を付加する

・プレイヤーの加速は、FIFA10/WCに比べほんの少しだけ遅い

・タックルの速度は、FIFA10/WC版に比べて遅い
・プレスの速度は、FIFA10/WCに比べほんの少しだけ遅い
 (選手の動きが確定する前にボールの軌道をよむ為に【?】)
・ポジショニング(競り合い)は、FIFA10/WCに比べ激しくなります(プレイヤーがより減速します)

・スタミナ:短期用のエネルギーが少ない時の瞬発力が、FIFA10/WCに比べ向上
・スタミナ:短期用のエネルギーが少ない時の加速力が、FIFA10/WCに比べ向上

フィードバックにより、パッチを上げなくても即時反映できます。
-----------------------------------------------------------

開発者曰く、ゲームスピードはFIFA10よりやや減少傾向になりました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:25:59 ID:Q2PO5z85
・New - Personality+(選手のドリブルの仕方・スキル等の個性をより明確に)
   【メッシのドリブルバランスなどの個性化】
Upd - 容姿をより似るように改善(ボディーパターンの増加)

これは楽しみだ。
全選手までとは言わないから
スター選手ぐらいは個性を強く出して欲しいな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:29:25 ID:GKksJz6B
ロナルドの細かいステップのドリブルは再現できてたね!そっくりだった!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:06:10 ID:SOEtQJzb
>>50
ありがとう。確かにハンドっぽい。
それにon/off機能もあるのか。これは嬉しい

CKの改善とあるけど、GKだけじゃなくて
FWがハーフライン辺りにいたり、屈強なCB(テリーなど)がポスト横にいるのも直して欲しい
そしてポスト横にいる選手は一定時間その場にいろ
あれじゃ何の為にポスト横にいるのか・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:21:14 ID:An+zv6cl
onoffをkwsk
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:21:41 ID:bnal3Xsp
DFが壁作るのはやめてほしい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:27:27 ID:k89+/p/H
>>60
いや普通に設定できるって感じらしい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:35:16 ID:k89+/p/H
ちなみにソース
http://www.eurogamer.net/articles/fifa-11-preview?page=2

どっかに書いてあったぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:38:27 ID:rnXiP4aa
スローインをシームレスにしてほしかった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:48:28 ID:k89+/p/H
>>64
スローインは一回落ち着きたいし、流れのままだと疲れそうだから今のままでもよくない??
まぁ人それぞれだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:49:19 ID:k89+/p/H
ちなみにオンラインだとハンド判定ないみたいだね!!
オフ専門の設定らしい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:54:59 ID:GKksJz6B
>>66 貴重な情報どうも!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:09:13 ID:hw6TJIU+
>>65
そういうことじゃないだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:09:18 ID:bPDI7wIN
ハンドばっかりになっちゃいそう・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:15:33 ID:0vP27P5I
そんなことないんじゃないか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:35:08 ID:k89+/p/H
>>68
は?じゃあどういうことだよks
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:52:05 ID:0ucfwo4e
フリーキックでのクイックスタートみたいな感じの事でしょ
確かにそれはいいかも
マークしっかりついててなえる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:56:42 ID:bPDI7wIN
セットプレーでゴール前に上がるのが身長順なのが気に食わんね
チェルシーだとテリー、バルサだとプジョルなんかがゴール前に上がって来ない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:12:47 ID:+MI0iF6Y
>>73
一応クリエイトセットプレイで上がる選手を指定できる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:24:45 ID:bPDI7wIN
>>74
いちいち設定するの面倒だから
ヘディング精度が高い順にしてほしい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:57:17 ID:rh2I54Q1
どうでもいいけど、ageろよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:58:30 ID:rh2I54Q1
にわかはageとけ
78age:2010/08/28(土) 17:49:51 ID:S1UoMSGy
FIFA11体験版って海外アカ限定か??
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:11:03 ID:ujczMmxa
CPUがスキルムーブ使用してくるっていうのも嬉しい
個人的にはキャリアモードが楽しみ!ハンド機能はオンにしよう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:18:13 ID:6a2STAws
北米版の俺はあと1ヶ月になった!

>57
こないだの動画で一流選手はバッチリ確認できてるから
俺が気になってんのは、マイナーどころの顔と特性なんだよね。
どこかで確認できる画像や動画あればすぐ分かるんだが、なかなか見つからないw
1700人だかのスカウト?評論家?を元に作ったらしいから有名選手だけでいいならそんな手のこんだことしなくてもよかったはずだからね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:19:33 ID:rh2I54Q1
http://www.youtube.com/watch?v=cOV1lkmjh34

これぞ、ウイイレの真骨頂。ロンドンFC!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:47:31 ID:AXljePnP
ロンドンFC(笑)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:52:45 ID:4e2yecsX
ウクレレ(爆笑)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:13:32 ID:HooDs6iU
>>80
http://www.easportsfootball.co.uk/blogs/offthebench/post/slug/fifa-11-producer-blog-career-mode
ここにエバートンのロドウェルとバリーが写ったSSがあります
ただ試合中の方が顔が似てることはよくある気がするので参考程度に

質問なんですけどFIFA10の北米版を発売日辺りに大阪日本橋で売ってたかどうか知ってる方いませんか
せっかく近いので今回は通販じゃなくて直接買ってもいいかなと思うんですが、通販でもそうですけどアジア版はあっても北米版は少ない印象があるので
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:29:57 ID:2eAemhI6
欧州版って日本で輸入してるとこないの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:37:33 ID:N5dngPyO
北米版とか買うメリットって具体的になんなんです??
バグがないとか??
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:38:06 ID:SOEtQJzb
デメリットか知らんけど日本版発売するまでオンができないっぽい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:49:10 ID:2eAemhI6
だって日本版はバグを追加して売りに出るからな
今回は特殊能力の説明とかマネモとかで文字の量がすごい増えてるし、日本語にローカライズしたらとんでもないことになりそう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:49:24 ID:0vP27P5I
んなわきゃない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:55:10 ID:+MI0iF6Y
英語ダメダメでもなんとなくニュアンスくらいなら掴めるだろ
と自分の英語力を過信してアジア版買う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:56:06 ID:p3SPiZK3
>>87
発売するまでじゃなくそもそも出来ないんじゃないのか??
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:00:39 ID:JXF5eFJY
レーダーが薄くならないのが地味に嬉しい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:04:39 ID:BkgzFhb2
【FIFA11】EA「とりあえずCPUにスキルムーブさせっかwwww」
         ↓
おまえら「メッシがヒールリフトして萎えるわ」
         ↓
【FIFA12】EA「じゃー、選手のよく使うスキルだけやらせるから黙れ」
         ↓
おまえら「うほ」
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:05:23 ID:SOEtQJzb
今のEAは3歩進んで2歩下がるだから十分考えられる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:13:15 ID:WJPBU2qB
>>94
バグないだけで嬉しいやったぜ!ってなるゲーム稀だな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:36:29 ID:N5dngPyO
ん?結局お前らは海外版買うん??海外版買ったほうがいいかな??
ちなみにTOEIC800点だから英語とかどうでもいい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:41:00 ID:/kmqICQs
おまえの日本語がヤバイ感じだから英語でレスしてくれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:01:10 ID:N5dngPyO
Which should I buy FIFA11's USA pacage or japanese pacage??
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:02:34 ID:N5dngPyO
間違えた
Which I should buy FIFA11's USA pacage or japanese pacage??
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:05:22 ID:iIbAGnFl
これは中学生でも書けるようなw

俺はJapanese pacageを買うよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:05:54 ID:rsKfcAG5
>>99
SHUT UP
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:06:42 ID:N5dngPyO
>>100
Why??
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:07:34 ID:4e2yecsX
ん?夏休みだからって自分の低脳さをひけらかすのは辞めておきなさい

なんやかんやでもうすぐ発売だなwktk
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:09:21 ID:N5dngPyO
だからお前ら海外版か日本語版どっち買うんだよks
日本語も英語もわからないじゃねーかお前ら
どんだけ低脳なんだよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:09:26 ID:vKKPdcys
pacage→package
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:10:37 ID:N5dngPyO
早く教えろよks
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:11:43 ID:4e2yecsX
んなこたぁどうでもいいから
アナル黒板戦見ようじゃないか!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:12:29 ID:N5dngPyO
今日はリーガ開幕だよjk
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:14:14 ID:SOEtQJzb
ロシアリーグの巻だろ

かなり活躍してるぞ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:14:20 ID:N5dngPyO
お前ら海外版買うのか???
西岡と岡田の実況解説はどうするんだ???????????????
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:21:12 ID:N5dngPyO
どうなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおらああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:21:34 ID:+MI0iF6Y
sageたら教えてやるよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:21:51 ID:qHoK60nR
実況解説続投って決まったの?
ヤスとかになったら確実に海外版買うな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:22:39 ID:SOEtQJzb
西岡田のままだよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:22:50 ID:xLfizM73
>>113
続投です。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:26:38 ID:eo0aWPE5
EAJにとって代える理由が無いからな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:29:25 ID:qHoK60nR
マジか…
また「私は辛口じゃありませんよ」を聞く日々か
まぁ岡田JAPANを岡田に解説させるくらいだしな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:37:38 ID:ezQtAssA
新録分でW杯に触れたコメントが聞けるだろうか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:44:13 ID:1QxV9RGh
俺は海外版を買うかな。
日本版は日本版特有のバグやUltimate Teamが日本版だけ出なかったりするので買わない。
実況とか日本語化よりも、俺はバグ無し、UT有りの海外版を買うかな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:44:50 ID:/dNls2qf
UTってどんなかんじ?
海外版なら英語に慣れれるかもなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:45:41 ID:rh2I54Q1
決まりきった実況解説なんてだれがやったって同じ
別にリアルタイムでしゃっべてる訳じゃねーし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:45:54 ID:1QxV9RGh
なんか今書き込んで分かったけど、
俺思いっきりスレ違いなこと書き込んでたな。>マネモ

FIFA10スレに書き込んでたかと思ってたわスマソ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:46:48 ID:/dNls2qf
>>121
そうだな
俺も海外版買おう

何処で帰るの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:47:00 ID:MFb9gfbF
今見るとひでぇな・・・w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11889639
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:51:48 ID:1QxV9RGh
>>123
プレアジとか
ttp://www.play-asia.com/paOS-19-71-bm-49-en-15-FIFA.html

毎年、どこかのアホ・アフィ厨がプレアジへのアフィリンク貼るけど踏まないようにね。
日本国内だと、アソビットとかメディアランドかな
以前メッサンオーでも買ってたけど、PC販売の方で流出事件起こして以来使ってないな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:54:04 ID:hw6TJIU+
>>124
2002って確かGorillazの曲入ってたよね
あれだけはよかったわ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:02:19 ID:VmCSBQ23
FIFA日本で売れないのって日本人サッカー知らないからだよな
説明書やPVでサッカー教えてやればいいのに
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:04:39 ID:ToCdfBzr
>>127
お前は何人なんだよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:19:12 ID:SOEtQJzb
>>127
日本語が少し変だけどあなたは何人ですか・・?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:31:28 ID:JPLr3gJr
>>111
だから俺は北米版も日本版も買うって

>>84
サンクスwこういうのありがたいw 二人とも似てはいるかな。たしかに試合のほうがもっと似てるかもしれないね
ただプレミアは一番力入れてるリーグだからね。ま、サンクス
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:32:34 ID:rh2I54Q1
サッカーとかけまして・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:36:55 ID:DRbdQYsC
アメフトとときます
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:36:58 ID:JPLr3gJr
バグの件だけど今回はEAのメンツにかけてもマジになってるんだよ
09から10出すときとは違う

これマジね。まあ今回もバグだらけと決め付けて日本版買わない奴は好きにすればいいさ
自由だしね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:39:08 ID:1QxV9RGh
EAが本気なのは分かってるよ。
問題なのはEA Japan。海外版はバグなんかないし、
もしPK切断バグなんてあったら即修正されてるよ。EA Japanが糞なだけ

もしEA Japanのメンツにかけてもマジになってるのなら、
とっくにバグ修正パッチは出してる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:39:21 ID:rh2I54Q1
>>127
そのこころは?
教えてください、先生!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:41:09 ID:SOEtQJzb
EAJにやる気なんて無いだろ

やる気があるならW版で解説岡田なんて暴挙に出るわけが無い

今回も公式開設が遅いしやる気なんてないだろう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:41:22 ID:rh2I54Q1
>>134
お前の日本語変だぞ
本気になれよ!!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:44:26 ID:/dNls2qf
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:51:37 ID:eo0aWPE5
FIFA 11 Producer Blog: Career Mode

ttp://www.easportsfootball.co.uk/blogs/offthebench/post/slug/fifa-11-producer-blog-career-mode

10の時も移籍に関して良い事ばかり書いてあったが、そこの部分はバグだらけだったな。
今回EAはかなり反省して、全力で直すとか言っていたが、どうなる事やら。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:53:26 ID:mtgbcpm2
>>127
マーケティングも下手だしローカライズのやる気も無いから
本気でやれば国内でもウイイレくらいには売れてもおかしくないだろう
ウイイレでさも日本では10万くらいしか売れてないってこと考えると
日本にまだまだサッカー文化が根付いてない、国内ゲーム市場が極端に縮小してるってことでしょ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:56:02 ID:SOEtQJzb
まず日本では洋ゲーが売れない

それにFIFAは日本人が嫌うバグばっかり、顔グラが酷い、メニューが見辛い
といった要素がてんこ盛りだからね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:58:06 ID:rh2I54Q1
>>140
おまえ本気でいってんのか?
というか、日本語変だって。
サカゲー好きとサッカー好きごちゃ混ぜにして、決めてみましたっ!!って言ってるようなもの
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:02:58 ID:4vKUMfic
>>141
そうなんだよなwメニューが見づらい・・・
TF時代ぐらい日本向けにしていただければ・・・
もちろん試合面には手を出すな!!と・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:03:28 ID:za/Q6LzO
>>138
アジア版でもいいし、北米版でもいいし。
日本版でなければ安心だと思うな、俺は。
俺は北米版だけどね。北米のPSNチケット買ってるし、今も既に北米アカにチャージしてあるので。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:05:28 ID:za/Q6LzO
>>142
お前はさっきから「日本語、日本語」うぜぇよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:05:36 ID:HGDfgQWA
>>144
アジア版やとアジアのPSNがいるの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:08:18 ID:za/Q6LzO
>>146
俺はアジア版買ったことないからその辺わからないなぁ。

アジア版はこれなのかね?
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-zu-49-en-70-2713.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:09:24 ID:iM4Cktk0
他にやるゲーム重なってるから日本版でいいわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:09:36 ID:HGDfgQWA
>>147
どちらにしろクレジットもってない俺には買えなさそうだわ
円高の今買いたいんだけどなぁ…
俺の分も買ってよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:11:12 ID:za/Q6LzO
クレジット持ってないなら割高だけど、
国内のアソビットやメディアランドしかないな

一応プレアジは銀行振込もできるらしいけど、
海外送金は手数料数千円かかるから国内で海外版販売してるところで買った方が安上がりかもね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:37:35 ID:oGThCBkd
キャリアモード正確に早く欲しい選手を検索できる検索オプションがあるって
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:59:33 ID:K69bFLnG
>>140
国内ゲーム市場が極端に縮小してるってことでしょ

これ知ったかが大好きな言葉だよな
何年間言い続けるの?
縮小してるように見えるのはライトゲーマーとコアゲーマーの嗜好が違いすぎるだけだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:05:14 ID:/qq7VdgW
ウイイレやった事ある人も、まだネットやって無い頃は
FIFAもやった事あるんじゃないかな。それであまりに酷い出来だったから
そういうイメージがずっと残ってる気がする。
何が言いたいかというと、EAJはもっと宣伝に力いれろよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:34:00 ID:5TjjHdvH
なんかもう面倒くさいんだよ。
いちから操作覚えるほどやる気ないし、
モードも増えすぎでオンラインもあれもこれもが駄目だ。

中田がいた頃に比べて海外サッカーのインパクトも弱いし。
今回のW杯も誰それ?ってやつばっかだった。

昔ウイイレ散々やってたやつはみんなこうじゃないか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:46:24 ID:F8vlptMy
>>154
お前が一番面倒くさい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:01:02 ID:aQdZmwbk
>>154
やべっちかすぽると勢か?いやそれ以下かな
FIFAなんかよりウイイレの方が合うからそっちに行くといいよ

って言いたい所だけど>>154みたいな意見が日本では大多数派なんだよね
だからFIFAは売れない
売りたいならやべっちとすぽるとに金出してCM流しまくれ
爆発的に売れるぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:29:39 ID:3deodCwd
>>156
金がないんだろ
EAは大きな企業だけど、EAJは零細企業だし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:33:29 ID:KrEs/lQ1
>>120
全く別ゲーで結構はまった
オンラインのマネモって感じ
10でのPS3は敷居の高さからか日本人は10人に満たなかったかもしれない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:35:04 ID:8CiHcH1v
ぶっちゃけ日本代表くらい入れて固有フェイスにしない限り、ウイイレ超えるほど売れないだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:46:06 ID:aQdZmwbk
>>157
だろうね、もったいないなぁ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:15:08 ID:6QoWy3Pi
しかし、中には日本代表などいなくてもまったく構わない人もいるだけで・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:22:36 ID:/qq7VdgW
>>159
やっぱり日本でウイイレやってる人って、大方が日本のチーム使いたいってのが多いのかね。
いまいち実感が沸かないんだが、本当にそうなのかとつい疑問に思ってしまうわ。一概には言えんだろうけどね。
どの層が買ってるのか興味ある。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:19:57 ID:E2bDgYe5
すくなくとも日本代表とJリーグがないと、日本で広告うつのは難しいだろうね。
だって最も購買層が集まるスタジアムや代表戦、Jリーグの試合中継で広告枠とれないと、いったいどこで流せばよいのかって話だろ。
そこはがっちり573が抑えてるし。

FIFAの購買層であるプレミアの中継はNHKだから流せないし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:20:59 ID:Mo6IL7XJ
コナミはそろそろ自滅しそうだけどな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:40:30 ID:K69bFLnG
>>164
最近はユーザーが嫌がることしかしないからなw
でもライバル社がいなくなるとFIFAもダメになりそう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:42:04 ID:4pqvWB7O
既に一人勝ちの余裕を見せすぎてる気もするが・・・

ってかEA自体赤字じゃなかった?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:53:12 ID:v/mIt9Qc
>>139のキャリアモードのプロビューサーブログ翻訳サイトで約したらまったくイミフだなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:55:15 ID:Mo6IL7XJ
EAも危ういから何とも言えないなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:20:16 ID:lo+0gepW
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:17:26 ID:Mo6IL7XJ
予想外の黒字とかEA頑張ってるんだな
この調子でEAJも頑張ってほしいな
あとアジア鯖復活してくれ
アジア以外とやるとラグくてかなわん
08・09はそんなことなかったのに
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:50:23 ID:NDu476LI
金ないからまともなモノ作れないでは、ますます売れなくなるだけではないのか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:07:07 ID:HGDfgQWA
EAJって零細なの?

日本語版買えないじゃないか…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:50:44 ID:e72BIf5i
日本語版に前みたいなバグがなければ日本語版がいいんだけど…アジア版が無難かなあ。
結局前作は日本語版売ってアジア版買ったんだよね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:02:13 ID:i5Jy+7Wt
海外版買うならアジアより北米のがいいぞ
アジアは最悪週末挟んで翌週になる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:00:43 ID:U9uBsG/w
お前らコノザマで11が20%オフで予約開始してるぞ
まあ日本版なんて地雷踏むようなものかも知れんが
ちなみに去年は30%オフくらいで俺は5000ちょっとで買えた、もちろん新品予約で
なんにしろ去年は俺が予約し終わった後くらいに30%オフがなくなったから急いだ方がいいぜ
176夏休みできました:2010/08/29(日) 17:31:33 ID:Zuc6XBYD
海外版かんぺき日本版やる気だせ
この件についてはもう見飽きたから以下、NGワードね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:52:43 ID:iZMI6YP2
普通にアマゾンで輸入版買っちゃだめなの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:58:13 ID:GT0YLJcs
アマゾンなら安心だと思う。

ただ北米と亜細亜で選択できないとかほざいてるのが、
そこが唯一気になるところw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:38:45 ID:1jff3laQ
ズラタンがミランいったことで、バルサのごり押しはやりにくくなるかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:41:24 ID:U9uBsG/w
むしろバルサはスリムになってスピードパスサッカーが強化された印象
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:55:51 ID:ZXvxM3DH
イブラはボールをキープする選手だったからバルサにはフィットしなかったな。

ミランでは王様になれると思うが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:02:40 ID:ZXvxM3DH
FIFA11は遂にPS2では出さなくなったね。

そりゃPS2版はあまり需要ないか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:13:07 ID:LjpzhBAq
>>182
残念ながら本元はPS2もWiiもDSも発売だよ
ローカライズがPS3と箱とPSPなだけで

その労力をHD機の更なる充実にあててもらいたいもんだけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:15:31 ID:ZXvxM3DH
>>183
そうなんですね。

ほんとEAJには死ぬ気で頑張ってもらいたい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:30:43 ID:O1zFRe5Y
松井大輔はロシア1部トム・トムスクに期限付き移籍か・・
ロシアとブンデスは日本人多いね
キャリアモード楽しみになるなー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:31:10 ID:htAM0Yjj
前作好評だったPK切断バグに加えFK切断バグも追加しました!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:43:51 ID:6VQf4dAt
>>184
もう死んでるので頑張れません
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:47:45 ID:5QvANHdc
>>186
おい、ふざけんなwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:21:01 ID:F8vlptMy
>>185
俺的には、あと10数年間のうちにリーガの2強もしくはプレミアのビック4、セリエAのミラン、インテルくらいのチームでスタメンでバリバリやれる日本人選手が出てきて欲しいな。
海外チームのネームバリューで高いチームに入った日本人選手って
アーセナルで稲本、ローマで中田、ボカで高原くらいだもんな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:30:55 ID:q3pvDcMz
>>189
>俺的には、

みんなそう思ってるよw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:39:33 ID:ZTLw6MlW
WC版のせいか、価格高く感じるな・・・
実際FIFA10もこんなだっけ?
GKモード付いたのはいいが、オンでやる人でるかねー?
チーム活性化してフルメンバーの試合が主流になれば・・・
その為には、日本語チャット必須だと思うんだが、どうよ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:45:14 ID:zFA8qLmV
はじめまして^^
日本人選手の能力ってどのくらいになるのでしょうね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:46:37 ID:Mo6IL7XJ
WC版はあえて安くしてたんだからしょうがないだろwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:02:57 ID:U9uBsG/w
せやろか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:23:39 ID:gs1hzT1b
>>191
まあ、NHL10というゲームで実証されていることだけど
人間が操作しているGKよりも、CPUが操作しているGKの方が優秀だよ。
人間は凡ミスするからね。

だから、2ch部屋なんかでは必ず文句出ると思うよ。
現在は20人で対戦しているけれど、FIFA11からは22人で対戦だからね。
クラブチームも同様だろうな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:28:58 ID:DWvEmcdE
キャリアモード毎試合レフリーが変わるらしい
まさか審判にも個性が?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:32:00 ID:pm6aY5g8
>>196
10でもエフェクトの具合で審判の厳しさ(悪どさ)変わるから結局同じだよな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:33:44 ID:GT0YLJcs
昔からPC版では1対1でもGKに切り替えて操作もできた。
結構便利だから11on以外でも操作できるとうれしい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:34:23 ID:/qq7VdgW
どうでもいいようなファールでイエローが出て
肝心な所ではお咎めなし。CPUのファールに対しては寛大なのがな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:39:49 ID:F8vlptMy
11オンの野良試合はひどくなりそうだなw
まず、変なやつがGKになったらところかまわず飛び出しそう
てか、上がろうと思えば味方が攻めてるときもどこまでも上がれるんのかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:48:17 ID:lo+0gepW
>>200
上がれるんだろうな、きっとw
そしてFKとか蹴りたがりそうだなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:50:42 ID:4pqvWB7O
ttp://www.youtube.com/watch?v=VhWMxgaqnkc

野良はこんなゴールばっかになりそうだな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:53:38 ID:iM4Cktk0
2ch部屋とかならGKで飛び出しまくる奴なんてすぐ晒されて終わるだけ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:00:32 ID:KrEs/lQ1
多ポジは飽き気味だから、意外と人気ポジになりそうな気配がする
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:13:01 ID:d9KaFvqe
ある意味では注目度は浴びるポジションだから、
上手ければ有名になれるだろう<GK
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:17:53 ID:lo+0gepW
>>202
たしかにねぇ
ボイチャでDFに指示ださなかったら、広大なスペース一人で守らなきゃならんからなぁ。
野良で味方DFと言葉が通じなかったら、まさに川島の心境だろう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:05:09 ID:5jyv8VvB
>>202
これのスゴいところは何気に後ろからスライディングしてるところ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:39:59 ID:PYyKzptu
>>202
実際今でも野良だとラグがすごくて
クリアするためにボタン押しても1,2秒後に反応するからクリアする前に取られてそのままゴールっていうのは意外とある

攻撃時だと味方が飛びだす時にタイミングよくボタンおしても、反応遅くてオフサイドになったり、
パスコース塞がれてたり。
状況って刻々と変わってるから、一瞬のタイミングってけっこう重要だと思うけど、
野良だとそれがまったく通用しないからな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:56:31 ID:9E/iyKBs
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:58:27 ID:ZXvxM3DH
日本じゃカカのほうが有名ってことだ!

どっちも超有名だけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:01:14 ID:nvGrB+7k
>195
そこのバランス重要だよな。つか、AIGK取りすぎだと思う。
1vs1でも詰められたら結構はじくし、ニアから入れるのもシューターの能力次第
ってのも大きくね?
AIはもう少し性能落とさないと人間GKが育たない。
ちなみに昔PCでやってたゲームはAIGKすげぇうんこだったんで、
SGGK結構現れたな。つかAIGKで試合ってどうしても人数足りない時くらいだった。
コミュニティもあんくらい活性化できれば、後は勝手に盛り上がると思うんだけどねー。

懐かしいぜ・・・ZEROCUP・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:04:19 ID:vkzIjkLT
Amazonで海外版とかマジキチ
早く手に入れたいならRaylboxxかアソビット通販が良いよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:18:16 ID:2BvZ4Vj0
>>211
うむ
AI弱いとどうしても人に頼らないといけなくなるから、チームプレイは盛り上がると思うんだよね
ただ1onから始まったFIFAシリーズのオンはなるべくいいAIにする必要があるから難しいとこ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:41:07 ID:kx9G3h9h
>>175
尼の最低価格保障しらないの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:09:03 ID:xmXxU2M2
メッシキターーーーーwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:14:26 ID:N8W175uH
いやでも、ズラタンがミランに行ったことで、FIFA的にはバルサ使いが減少分散して
良かったんじゃねえの。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:20:27 ID:LvRbYbIw
あー
ONの為にGKのAI悪くするなんて、無茶苦茶な理論だな。
11vs11でやる事の方が稀だし、それ以外の大半をAIクソだななんて思わなきゃいけなくなるのかよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:20:51 ID:+2fqbmOm
キーパーやってて、一点リードしてる状況でファインセーブ連発したらヒーローだな

その逆も十分ありえるがw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:33:08 ID:xmXxU2M2
>>216
たしかに、このゲームはフィジ有効すぎるからゲーム的にもバルサ使いは困るだろうな
俺は現実でもズラタンのオプションが消えたのは痛手だと思うけど、ズラタンくらいになるとコンスタントに試合に出れなければ問題になるからなー。
でも、まー今見てるけどメッシとイニエスタあたりは絶好調だな

反対にゲーム上はミランはかなりやりやすくなったと思うな。
パトとズラタンの2トップはかなりゲーム上やりやすそう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:35:30 ID:xmXxU2M2
うめーーー、イニエスターーー!!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:45:32 ID:kj383zWm
2ch部屋の11VS11がすげえ楽しみだ
GKやりまくろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:16:45 ID:sXyEG806
>>214
予約した時点の最安値を保証するってことだろ
知らないのはお前だったな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:22:23 ID:xmXxU2M2
ビジャーーーーーーー
シュートうめーーー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:24:44 ID:kj383zWm
なんでここで実況してんの?
馬鹿?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:28:08 ID:6u6P/NKN
自分が見てることを主張したい厨房なんでしょ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:30:24 ID:6u6P/NKN
おぉお、いけたか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:31:45 ID:6u6P/NKN
スマソ
誤爆
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 04:45:16 ID:xmXxU2M2
いやーレアルよろしくないね

4−2−3−1
GK 1 イケル・カシージャス
DF 2 リカルド・カルヴァーリョ
DF 4 セルヒオ・ラモス
DF 12 マルセロ
DF 17 アルベロア
MF 7 クリスティアーノ・ロナウド
MF 10 ラサナ・ディアラ
MF 14 シャビ・アロンソ
MF 16 セルヒオ・カナレス
MF 22 アンヘル・ディ・マリア
FW 20 ゴンサロ・イグアイン

やっぱ、カカかエジル出すべきだな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 04:47:53 ID:xmXxU2M2
カカ怪我だけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 05:15:45 ID:E7Rvdyyq
バルサオタが一番嫌いだわ・・・
よそいってくれ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 05:18:28 ID:xDqQCbXF
ID:xmXxU2M2

「俺はサッカー知ってるんだぜ(キリッ」
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 05:22:08 ID:xmXxU2M2
「そうだぜ(キリッ」
エジル、ベンゼマ ⇔ カナレス、ディマリア
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 06:05:57 ID:xmXxU2M2
レアルひどすぎる・・・
終盤よくなったけどひどい。

234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 06:10:38 ID:0S1XzHzP
エジルは結構起点になってた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 06:24:40 ID:r6vmkEMj
ID:xmXxU2M2
↑初心者か? 実況はサッカーchでやるんだ、後リアルサッカーの話題は海外サッカー板というのがある
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 06:39:04 ID:xqBC6fGn
>>196 ナイス情報!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:12:37 ID:xmXxU2M2
>>234
俺も思った。
エジルは途中交代でいい動きしてたな
イグアインは昨シーズンの得点力はどこいったって感じ
総合的には何本かいいのあったけど全体的にパスもつなげないし、なによりイグアインとクリスティアーノのエゴ合戦が気になる
開幕戦ってのを考えても今日の試合はひどすぎ。
エジル、カカあたりが入って上手くいかなきゃ、今シーズンもやばい気がしてきた。

>>235
好きなようにさせろよ。どうせ新情報ねーんだろ?
アホみたいに、同じ話題繰り返すの見てるよりいいんだよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:19:20 ID:gUqrAzAj
ちっとも読解力がないんだね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:20:19 ID:LpPtlRP2
残念ながら読解力だけの問題じゃない・・・

もう手遅れだろうな・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:36:30 ID:xmXxU2M2
>>238-239
出たwこの板を必死に守ろうとする輩共
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:36:33 ID:sXyEG806
>>237
新情報わざわざありがとう、多謝(-人-)
神乙
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:38:55 ID:xmXxU2M2
見回り警備隊w
「板に関係ない情報は認めません!(キリッ」
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:45:37 ID:IcDkp0in
今日のNGはこいつか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:51:33 ID:eLGrXux9
なんかかわいそうな子が一人いるね(´・ω・`)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:59:34 ID:xmXxU2M2
>>243-244
一言入れなきゃ気がすまない釣られ役
今日は大漁かw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:42:31 ID:ZvqYCZnG
夏だのぼやいてる時点で釣られてるんだよな。よくいるけどさ。

>>197
エフェクトは弱めがいいな。FIFAはウイイレほど強烈でもないと聞いたがいかがなものか
でもまるっきりなくてもつまらんのだこれがw ちなみに俺は弱めと条件つきでエフェクト賛成派
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:08:54 ID:ONjIckod
エフェクトは気づかないくらいがいいよな
コナミのはあからさまだしゲームでイライラさせられるなんて馬鹿らしい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:31:35 ID:p1ElmD4p
>>212
前スレでもAmazonの海外版はダメって書きこみ見たけど、どうダメなの?
届くのが数日遅いだけなら我慢できる。(許容範囲で1週間)

これまでプレアジUPSで買ってたけど、自分は仕事で平日宅配受け取れないから、
平日に届いてしまうと受取りが確実に週末になる。

というわけでメール便の可能性があるAmazonにしたいわけだけど・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:46:40 ID:4p9U5iAw
>>248
1週間見てるならどこで買っても一緒だよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:57:01 ID:j8+owI28
>>202
イギータ懐かしすぎワロタ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:06:17 ID:wmBFu978
>>239
残念だけどこの板のスルースキルとNGスキルの無さも問題

もう手遅れだが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:15:25 ID:ynNOeweN
11はメニューの反応とかスムーズだったらなあ。
10は選手交代するのも一々時間かかったて面倒くさく感じたなあ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:19:06 ID:LpPtlRP2
バープロの選手は10→11に持ち越せるのだろうか・・・

また解除を延々とやるのは嫌だ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:54:26 ID:2riQmseH
FIFA11楽しみだね〜
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:54:42 ID:/HsBSoT5
せやろか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:00:40 ID:sjdwxR0D
つかこれから明らかに円安傾向になるな。
プレイアジアって発送時の決済だろ?だとすると旨味も少なくなる。

アマゾンで確実に買おうかな・・・・お前らどうする?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:13:49 ID:rBzHTy2B
いやいや・・・
何を根拠に「これから明らかに円安傾向」なんだよ・・・
どう考えてもFIFA11発売までは円高おさまんねえから
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:25:17 ID:yiFJiTVr
ワロタ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:53:09 ID:xmXxU2M2
今日のお題は経済か。
fifa11まで円安にするには・・・か・・

お金を刷りまくってばら撒きまくるのが一番早いか?
いや、ばら撒くには国会の法案作成が必要だから、ねじれてる今の国会じゃ間に合わない!!!
基準割引率および基準貸付利率を引き下げて銀行に無担保コール翌日物として金を借りさせても、金借りる銀行が仰山ないと間に合わねーし。
大手銀行を頑張って今週中に潰して日本金融システムの崩壊を各国に向けてアピールするとかか???
大富豪に協力を仰いで、一斉に円売りドル買いをしかけるか???

これであってるか???何が一番効果的なんだ!?小学三年生の俺の頭ではわからない・・・
だれか、頭のいい大人よ。教えてくれ!!!

じゃないと、>>256が非常にかわいそうだ!!!
彼は、円安になるのを今か今かと待ちわびているんだ!!!
今こそ、2chが結集し>>256を助けるときだろ!!!!!!!

っていう感じでよろしいか???
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:55:11 ID:sjdwxR0D
まーぶっちゃっけ数億の資産家だからどうでもいいんだけどなw
固定資産税数百万払ってるから、金持ちほどケチなんだよwごめんなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:02:54 ID:NZ8zkrBU
だから 何でそんな負け惜しみ言うかね
ガキなのばれるからやめなよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:07:53 ID:sjdwxR0D
30歳だけどw?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:11:06 ID:NZ8zkrBU
>>262
じゃあ掲示板初心者かな?
負け惜しみほど格好悪いものは無いよ
変な流れになったら変なキャラ演じる精神的余裕もないのか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:20:58 ID:9VmwkQ0z
しかし毎日毎日ヘンなのが湧きおるわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:22:04 ID:MpFcOOeg
これだからゲーム関係は・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:28:43 ID:xmXxU2M2
>>263
すげー、いいこと言うな。お前ってやつは!!!
近年まれに見る、あっぱれだわ。

>>260
こいつは、30歳にして2chを見ながら数億の資産家を夢見る加齢臭だなw
憧れるわーーーwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:33:56 ID:NZ8zkrBU
そもそもどこの誰だか分からん奴に金持ちアピールって無駄だよな
聞かされる側だって心の底からどうでもいい話題
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:39:29 ID:sjdwxR0D
底辺の馴れ合いほど惨めなものは無いなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:44:09 ID:xmXxU2M2
次のお題。

30歳にして2chを見ながら数億の資産家を夢見る加齢臭(>>256>>260)
こいつを社会的にどうやったら救済できるか・・・か。

俺「いやぁーーー、難しいねー、佐藤君。」
佐藤君「そうっすねー。未だに夢見ちゃってますからね・・・」
俺「いや!!!夢見ることは決して悪いことじゃないんだよ。」
佐藤君「そうなんすか!?おれ・・・夢あきらめかけてました!!!」
俺「馬鹿いってるんじゃないよ(キリッ)夢は見るもんじゃない!叶えるものなんだぞっ!!!」
佐藤君「・・・ジーザス・・」

2chで財産虚偽報告ほど惨めなものはないなwww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:49:09 ID:sjdwxR0D
>>256の続きとして、これから明らかに円安傾向になるわけだなんだが、
例えばアジア版が送料込み4800円〜くらいになると思うんだ。
プレイアジアのことだから1週間以上は様子を見なければならないわけだ。

かたやアマゾンだと5880円ですぐに手に入る確率が高い。
やっぱアマゾンで予約するのが賢いのだろうか。

今回からオンラインチケット導入とのうわさもあるし、
高額に売却も出来ない可能性もある。

非常に迷うところだわ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:03:05 ID:2BvZ4Vj0
>>270
海外版は捨てるくらいの気持ちでないと
万が一出来なかったときのことも考えて

あとカード決済なら購入時のレートでなく後日のカード会社の規約にある日時になる
これから円安基調だと読むなら直ぐに決済するところで買うのがよろし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:17:17 ID:NZ8zkrBU
ペイパルレートは酷いよな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:18:51 ID:lSz6kZA/
どう考えても、一番早く手に入るところで予約するだろ。
おまえは本当にケチなのか?ただのバカか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:19:34 ID:T2HvXhod
>>247
ウイイレはPS2の10までしかやってないけど、FIFAのエフェクトの方が酷い気がするんだが
FIFAは07からやってるけど、新作出る度にエフェクトが強化されてる
しかもFIFA11はハンドがあるから更に酷いことになりそうだし・・・
マネモ好きだけどイラつくから長続きしないorz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:30:16 ID:sjdwxR0D
>>271
サンクス、捨てる気持ちというのを忘れてたわw

>>273
よく考えたらヤフショや楽天のポイントが8万Pくらいあるから、そこで買うわw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:34:52 ID:NZ8zkrBU
さすがお金持ちw 8万Pとかなんか貧乏臭いw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:52:13 ID:u1gDXw8Q
>>274
ハンドはオフにもできたんじゃなかった?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:07:47 ID:p9PtOkFx
金持ちうらやましいいいいいいい!!!
とでもいってもらいたいのかな?

本当の金持ちは自慢しない。謙遜する。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:14:54 ID:9vBywBnY
10の時は尼で25%引で買ったら、発売2週間後には祖父で新品2980円で売ってたんだよな
ついでにバグだらけでショックだったし

どうせ1年だらだら遊ぶんだし評価出てからでもいいのかも
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:00:00 ID:ltH9KEMy
2chで金持ち自慢とかw
実際どれだけ凄かろうが小学生レベルの人間クオリティだな
嘘の三八とはよく言ったものですね^^
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:02:48 ID:sjdwxR0D
>>279
10は6月にマケプレで4300円くらいで売れたぞw
入金学は3800円くらいだったかな。

2980円とかまじかよ?PSP版じゃねーの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:23:12 ID:u1gDXw8Q
早く9月の28日になんねーかなあ・・・ながいわ〜まっさきにレポしてやるw
代表監督ザッケローニだってね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:23:31 ID:LpPtlRP2
ザック・・・おわた・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:23:45 ID:rBzHTy2B
入学金なのか入金学なのか入金額なのか

そんなことはどうでもいいんだが

4800円〜ってのは何を根拠に言っているんだ?
つまりお前はFIFA11発売の9月中に1ドル98円まで戻るって言ってるんだよな

理由まで説明しないと本当にただの嘘つき小学生と思われてしまうぞ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:29:11 ID:rBzHTy2B
悪い、いろいろと不注意だった
>>270へのレスな

それに送料込みか
それなら1ドル91円ね
それも無いとおもうけどな・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:39:41 ID:sjdwxR0D
すぐに謝る姿勢はいいと思うぞ。
お前は若いんだから、がんばれな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:46:47 ID:l5gMGRzf
Jリーグと日本代表あんの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:55:05 ID:eLGrXux9
ナイターの試合の動画ってある?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:56:42 ID:u1gDXw8Q
>>287
ないよ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:00:38 ID:M4yQ1TIx
>>286
強がりはいいから何でなのか説明しろよwww
金持ち投資家さんなら分かるんだろ?

ID:sjdwxR0D
今日はこいつか・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:08:01 ID:eiyfIAF4
為替は投機筋のポジションがかなり溜まったてるから急激に動く可能性はある

ま〜そんなことはどうでもいい誰か28日の週に届く北米版予約できるとこ知らないか?レイルもIFGもアジアなんだよ
一応アマゾンがパッケージ北米版で予約受付してるんだがアマゾンは危なそうだから他で頼む
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:21:25 ID:sjdwxR0D
>>290
この30日で5円くらい動く要素満載だろw
ただ、ガキにはわからないと思うが、為替に絶対はないんだよw
あくまでも俺の予想なんだわ。
お前が何故そこまで必死なのは裕福な家庭に対する嫉妬なのでは?

>>291
gameworld usaなら週末に届くと思う。高いけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:01:24 ID:VyhjB4su
>>291
アキバには無理なのか?
俺は近いから行けるんだが

近いと言っても電車で1時間くらいだが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:16:05 ID:0pM80wMw
秋葉原まで自転車で10分の俺は
日本で一番早く手にいれて自慢してあげます
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:33:18 ID:PUHLCAYv

>>お前が何故そこまで必死なのは裕福な家庭に対する嫉妬なのでは?

お前の書き込みはさっきから所々、日本語がおかしい
裕福な家庭の子って日本語下手なんですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:34:37 ID:sjdwxR0D
そうですね、将来の不安がないので3流大学卒です。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:54:42 ID:xqBC6fGn
まぁ、仲良くやろうや!もうすぐ発売だよ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:57:21 ID:gfbL+gly
見づらいボールと、ユニの色は最初から対称の色になるようにしてほしい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:58:42 ID:ETd44eCh
この板の住人スルースキルないやつ大杉
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:10:54 ID:HYN+udXR
アジア版 国内業者だと5480円くらいか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:27:10 ID:NZ8zkrBU
欧州版どこにもないけど、UKのアマゾンとかから買うしかないのかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:23:39 ID:PUHLCAYv
欧州版を買うメリットってあんの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:27:45 ID:4p9U5iAw
>>301
欧州版買ってどうするの?
パッケージがほしいとか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:31:38 ID:2BvZ4Vj0
仏版なら意味あるかと思ったけど、
UKアカウントを確実に使いたいんじゃない?
オンラインパスとか11の仕様がどうなるかまだわからんし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:33:08 ID:sjdwxR0D
amazonで買っておけば、シリアルで不具合あっても返品きくから迷うw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:44:52 ID:W4/PMcGv
すいません。海外版初心者に教えて下さい。
アジア版と北米版でパッケージ以外に違いがあるのでしょうか?

もう10みたいにPK切断バグは味わいたくないです・・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:59:32 ID:sjdwxR0D
基本同じ、ただ発売されてもいない11はどうかわからない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:06:32 ID:MT+s3+6h
欧州版ならgame.co.ukで買える
送料も700円/本くらいで中5日て感じだね
とりあえず欧州はPAL版なんで箱○の場合はリージョン注意
ま、FIFAは問題ないだろうと思うけど

あと>>270がデタラメなことを堂々と言っているが
プレアジで1週間って元は無料便のSAL便
このことを得意気に話してる時点で駄目だな

新発売モノならUPSやFEDEXを使うのが普通
いつ来ても良いなら300円くらいの送料(SAL便)を選ぶ


北米版を早く手にしたいならゲハリでも行ってみな
基本北米版ならかなり早いし、発売日前に入荷なんてのもある
まあ全体的にEAものでフラゲは少ないかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:21:52 ID:MT+s3+6h
FIFAのオンラインパスの1つは恐らくクリエイションセンターへのパスコード
Skate3のSkate.Reelみたいな感じだね

とりあえずgame.co.ukのリンク
http://www.game.co.uk/search.aspx?s=fifa

あと>>292は超マイナー、
そういう店はまず早く欲しいという要望にはこたえられない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:52:22 ID:e/8v8rxU
amazonだと北米版を指定して買うことできないからなぁ
DLCはおそらく来るだろうけど、北米のPSNチケットが使えないと困るから
やっぱり北米版を指定出来るところで買うかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:57:27 ID:e/8v8rxU
ただ今回からEAパスがあるらしいけど、
それを考えると、北米版を買った場合は北米ストアでそのパスコードを入力しないといけないのかな・・。
となると、日本の本アカでオンラインプレイはできないのかな・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:00:55 ID:p1S1gO70
10の時IFで予約してた人は現地発売から何日で発送されたか覚えてる?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:39:36 ID:rO8j10WH
去年10月2日(金)現地発売日。
去年10月5日(月)if発送。
今年も、このパターンやなかろうか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 01:56:47 ID:p1S1gO70
そっかぁ、昔は現地発売日に納品でその日には発送されてた気がするが
たまたま曜日が土日を挟んでなかっただけっぽいな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:01:19 ID:J6D8ZJf8
海外版買ってもオンは日本IP弾かれるから意味ないのにw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:02:46 ID:e/8v8rxU
FIFA10は別に弾かれなかったよ
嘘はいかんな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:06:09 ID:eTc1PLxH
そもそも日本語版ってのが、EAJ独自のバージョンなんだがな。

EA本社としては、アジア版で日本もカバーしているぐらいのつもりだよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:16:08 ID:76p02PTR
うわああああああ
また解説岡田かよ・・・・・・・・
10はそれで見送ったが
ウイイレ買うのもあれだしなぁ
実況無しにすりゃいいけどそれはそれで寂しいし
どうすんべ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:27:38 ID:eO5JNvg6
英語実況デフォで入ってるだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:39:42 ID:oBYJYq3F
スレ伸びてるから新しい動画でも出たのかとぜんぶ読んでたら、頭のおかしい奴が湧いてただけか
うざいから消えろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 04:02:52 ID:9jM6k7hl
>>320
sage入れないでそんなこと言うのって何かの冗談なの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 04:13:41 ID:3PNeT0/r
出たー。ageは許さない!!!
最近この板の秩序維持に努める守り主だな!?
見回りご苦労さまでーす

323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 04:22:44 ID:RMHbvOoS
>>322
宿題間に合いそうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 04:48:22 ID:3PNeT0/r
>>323
あとは絵日記だけ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 05:43:43 ID:9jM6k7hl
>>324
がんばれ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 07:10:14 ID:6zyZ6I3l
既出だったらごめん!   http://www.youtube.com/watch?v=Ao55C2lrbGc&translated=1
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:25:48 ID:/AuDReiI
宮市がアーセナルか! 
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:34:57 ID:U6S9NoIa
秋葉原に住んでる俺は一番に買う自身がある


帰る家無いけどなー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:57:34 ID:/AuDReiI
宮市って17歳で仮契約したんだけど正式契約は18歳になる12月14日まで結べないんだって
こういうケースってゲームではどうなの? 最初から使えるの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:58:05 ID:nX4SnmwF
冬のパッチまでいないでしょ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:00:25 ID:hC5H658j
>>315
EAJ社員乙
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:46:04 ID:6zyZ6I3l
冬の移籍パッチと、最新チームダウンロード編成って何が違うの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:01:40 ID:HK6DHgnh
おい! 日本語版の発売日が変更になったようだぞ
10月15日発売だってさ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:08:44 ID:HK6DHgnh
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:13:14 ID:6zyZ6I3l
嘘かと思ったらマジかよ!たった一週間だけど日本版購入者にとっては嬉しいね!よくこの記事見つけたね!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:25:17 ID:6zyZ6I3l
公式見たら21日のままだよ?間違いじゃない?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:27:54 ID:Gr749bgx
延期はよくあるけど発売日が早まるなんてあんまり聞かないな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:48:02 ID:KdngMOqt
fifa11 chelsea face
http://www.youtube.com/watch?v=WURhQ937W-g

ランパード激似だな

チェルファンすまん後半誰かわからん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 12:44:05 ID:nX4SnmwF
発売日早くなったのか!!

海外版と悩んでたけどこれで心置きなく日本版買う決心付いたわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 13:29:08 ID:XdLGW1Ex
本日、日本代表・ザッケローニ新監督の就任会見をUstreamで生中継します。
会見は14時スタートです。PCの方はこちらからどうぞ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/stream/soccer100831.html
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:24:24 ID:DPMEjYoM
Halo:Reach発売されてフレもFIFAよりHaloやるだろうから、今年は日本語版まで待つか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:25:13 ID:bGKSR3NU
>>341
フレンドがオンにきたらリーチかFIFA
シングルプレイならデッドラ2、フェイブル3とかって年末になりそうだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:47:33 ID:3PNeT0/r
ザッケローニにって、なんか失敗しそうな顔してないか?
顔に幸が感じられない。。。

彼も不安なのかもしれないが、表情から不安感が漂ってくる。
いずれにしても、何か残しては欲しいな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:48:55 ID:Eagt1wXk
>>326
既出じゃないけど今更過ぎてワロタ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:53:54 ID:Eagt1wXk
>>342
ゲームのしすぎだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:54:57 ID:Eagt1wXk
>>343
実績的にも落ち目の監督だよな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:36:56 ID:3PNeT0/r
なんか焦って決めた感出てて、期待薄いかもな。
今までの、大抵の外国人監督は日本とゆかりのある監督だったから、今回はなおさら先行き不安だな。
適当な報道だったのかは知らんけど、意外とビックネーム出てたのにあれっって感じ。

W杯での亀のように守ってる姿を見たら日本の監督にはあまりなりたがらないのかもなw
日本ではよくやった的な感じになったけど、海外とか見る人からみたら魅力はないよ。あれじゃ。。。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:43:28 ID:3PNeT0/r
てかさ、日本版の発売日が早まったっていう情報は本当なの???

なんか一応ソースは貼ってあるけど・・・
333から334の流れを見ると、自分で話題提供 → ソース → 「そーすね」と自分で回答

本当なら申し訳ないけど変だよな。。。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:46:01 ID:3PNeT0/r
悪い!!!
自分で書いて今気づいたw
「そーすね」ってのは「ソースね」ってことだなw
「そーっすね」と勘違いしてた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:47:15 ID:6zyZ6I3l
多分間違いだと思う。公式は21日のままだし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:53:33 ID:3PNeT0/r
だよな。
公式より早い情報なんて、イベントかリークかだもんな。
リークならすごいサイトだけど、誤情報だったらカスサイトだな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:56:21 ID:nX4SnmwF
ザッケローニをボロクソに叩いてる日本人はボローニャに謝れ!!

ボローニャはついこないだ監督を買い越したが後任をザックにしようと考えていたんだぞ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:59:15 ID:V3p4PeaC
こいつのウディネーゼの時は素晴らしかった
フェルナンデスのセルタやゼーマンとかよりおもしろいサッカーしてた印象
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:59:56 ID:nX4SnmwF
ゼーマンのサッカーって面白いってよりアホサッカーだろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:02:05 ID:BMQn3R5i
>>338
テリーなんか惜しいな
エッシェンのあとは誰だイバノラミレス?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:15:36 ID:74hoPQF8
>>349
言うようにソースねって書いたw
もし違ってたらカスサイトだったってことでスマソw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:21:18 ID:6jrNteIP
ザック今までで一番期待できるだろw
これ叩くやつは、裕福な生き方してこなかった相当のksだわw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:36:28 ID:PN94+Tii
>>338
まさかのカクタ固有フェイス
EAGJ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:51:25 ID:8FzLVm3r
>>338
表情リアルすぎてヤバイなw
特にエッシェン
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:53:08 ID:b35wxFpP
EA「エッヘン」
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:59:56 ID:fUCmjZdQ
これをウ○イレ厨はゾンビ臭がすると言っていた訳だが・・・
それならもうリアルでサッカーやれよって話だよw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:04:50 ID:2MRcXdFr
どんだけFIFAマンセーなんだよ気持ち悪い
リアルとゲームは別ものだろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:08:41 ID:fUCmjZdQ
これでマンセーとか言われたらもうなんも言えないわwwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:14:44 ID:3PNeT0/r
>>357
その理由は何だ?
実績は落ち目だと思うし、セリエAでタイトル取ったときはタレントの豊富さに助けられたって感じもするが・・・

嘘か本当か報道で名前が挙がった監督としては、個人的に好印象だったのはやっぱりクーマンだったけどな。
それか、国内選手をしってるオリベイラとかピクシーの方が期待できたと思うぞ。まー契約もあるだろうけどな・・・

ザッケローニも期待できないわけじゃないが、欧州と日本の文化の違いもあるし何かと不安材料が多そう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:16:30 ID:nX4SnmwF
クーマンが期待できてザックが駄目な意味がまるっきりわからんwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:16:49 ID:fUCmjZdQ
ザッケローニの実績

SSラツィオ
2001-2002シーズン序盤でCLでの敗戦で解任されたディノ・ゾフの後任としてSSラツィオの監督に就任。
最終節で優勝争いをしていたインテルを奈落の底に突き落とす勝利(4-2)で意地を見せたもののシーズン終了後に解任された。

インテル
2003-2004シーズン前半戦で不振に陥っていたインテルの監督に就任、リーグ戦も4位と低迷しりシーズン終了後に辞任。

トリノFC
2006年9月、セリエAに昇格したトリノFCのウルバーノ・カイロ会長より監督に任命される。
2007年2月のキエーヴォ・ヴェローナ戦では、
エースのアレッサンドロ・ロジーナを外して惨敗し、解任された。

ユヴェントス
2009-2010シーズン途中より、成績不振で解任されたチーロ・フェラーラの後任としてユヴェントスの監督に就任した。
契約はシーズン終了まで。チーム状態を改善させることに失敗し、7位でシーズンを終えた。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:21:14 ID:3PNeT0/r
というか、今度の親善試合は原が一応代行するけど、ザッケローニもある程度口出しはするよな?
ザッケローニがどんだけ代表の資料持ってるかにもよるけど、選ばれた選手の中でも普通見てみたい選手・システムとかはあるんじゃねーかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:25:48 ID:nX4SnmwF
スタンド観戦だしまだ指示だしできるほど日本人選手の特徴わからないんじゃない?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:47:09 ID:3PNeT0/r
そっかー。
でも、合宿は帯同するって報道あったしそれなりの指示はあると思うけど違うのかな?
ザッケローニが招集選手でどんなシステムを組むのかは楽しみだったけどな。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:52:29 ID:oBYJYq3F
お前らここはゲーム版だ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:52:31 ID:e1OKrfbR
昼間の試合少なくして欲しいな
見づらいんだよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:57:54 ID:DGP30Lp5
みんな何か勘違いしてるよね
こんな落ち目監督じゃ期待できないって…何様w
こう言っちゃなんだが、世界的に見ればJリーグで監督してる人なんてなおさら落ち目も良い所
もっと言えばどんなに前評判の良い監督がやっても日本代表監督やる時点で「落ち目」は確定なんだよ
トップレベルの実績と経験ある監督がそういう国に来てくれたんだから、まずありがたがろうぜ

そういう上から目線は実際に何試合か見てから語りましょうね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:01:27 ID:Qshh9aEI
>>372
> みんな何か勘違いしてるよね

お前が勘違いしてるぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:06:27 ID:+3IHRiTJ
日本版と海外版どっちにしようか迷う…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:08:01 ID:oBYJYq3F
>>471
カンプノウの昼はうざすぎるよなw
昼w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:19:29 ID:PN94+Tii
UK版だけ他の国より1000円くらい安いんだな
てかアマゾンで各国のFIFA見てみたらドイツ版の表紙がカッコよすぎて欲しくなってきたw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:23:40 ID:rT7ReiYf
>>371
同意。09はまだ綺麗だったなぁ…
10じゃfootballstadiumの曇りが一番観やすいんだが・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:24:46 ID:n7YIEBne
ここはゲーム版ですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:25:36 ID:n7YIEBne
>>377
夜も芝が明るすぎて見にくいよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:32:21 ID:oBYJYq3F
>>379
夜が一番いいよ
昼は醜すぎる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:06:14 ID:tjY3BayC
>>338
今まで汗ってかいてましたっけ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:08:48 ID:rGBJBTiP
そういえば雪の時もボールが白っていうのはやめてほしいなぁ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:09:22 ID:rO8j10WH
ttp://forums.electronicarts.co.uk/fifa-11-ng-first-impressions/1316480-i-want-italian-serie-full-licensed-ea-buy-us-palermo-license-2.html

ただのパレルモファンのボヤきの可能性もあるが、
このフォーラムによると、パレルモ以外はライセンス取れたとか…
ほんまかなぁ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:19:22 ID:L8m7e+Kp
尼の北米とアジア選べないってのはよくわからんな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:21:25 ID:m/HSVtww
残念だがPESの方がゴールリプレイが秀逸だな。
ネットに転がっている動画をFIFAと比べると、ゴールリプレイまで流しているのはPESで、FIFAは殆どのヤツがカット(飛ばしてる)してる。

今回は選手の表情やセレブレーションに変更を加えたとあるので、
その辺が見たいのだがなぁ。

>>382が言う雪の日のボールとか、季節によって袖の長さが変わるとか、
選手の喜んでる表情とか、ドレッシングルームの会話とか、
細かいところだけど、あるとちょっとうれしい要素はFIFAには期待しちゃいけないのだろうな。

試合部分の完成度に対して、残念な部分だな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:28:33 ID:fUCmjZdQ
それは比較スレで言えば有意義じゃないかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:29:40 ID:L8m7e+Kp
もうウイイレには戻れんよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:32:45 ID:knGwPewF
>>376
エジルが代表ユニなのがいろいろな可能性を考えた結果なんだなと思って笑ってしまったw
PVではブレーメンだったけど
ドノバンもそんな感じか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:34:27 ID:nX4SnmwF
日本版も本田にすればもっと売れるのに・・・

今年の目玉ロシアリーグの宣伝にもなって一石二鳥
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:42:31 ID:3PNeT0/r
今回PESもなかなか頑張ってる感は出てるよ。
FIFAの方が多くの面で秀逸なのは100%確か。
でも、細かい部分でFIFAよりPESがいい部分があるのも確か。
ゲームプレイ(バグなど)は過去から推測するのも可能だけど、あくまで推測に過ぎないし発売してからじゃないと判断できない。

ただ、ライセンス関係でチェルシーはロンドンFCとかになってるのは残念w
プレミアはマンUはライセンスOK取れたのは確実で、あと数チームは取れてるとかないとか。

というか、このままライセンス問題で今後また独占とかやり始めたら、例えばコナミが他の主要リーグとったり、反対にとられたりってこともあり得るんだよな?
これって、両会社にとってあんまり得策じゃないような気もするけどな・・・

391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:49:38 ID:b35wxFpP
お前上司の敵にも媚び売るタイプだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:49:51 ID:L8m7e+Kp
PESが頑張ってるって何回聞いただろうか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:08:18 ID:SsqTuCLf
英語実況の人の名前ってなんて言うの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:12:03 ID:0DV3JuIY
jを収録したらPESを買ってやる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:17:32 ID:pXZ+k+HE
>>393
フランク・ドログバ
ニコラ・マルーダ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:21:00 ID:iGX71MLf
試合開始前にいってなかったっけか?
誰かは勿論覚えてないw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:24:55 ID:pXZ+k+HE
マジレスすると
マーティンタイラー
アンディグレイ

確か
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:26:21 ID:pXZ+k+HE
勘違いしてほしくないのは
前回の書き込み後に10を起動して確認したという行為は行っていないということ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:29:44 ID:bPB/pJe0
マーティンタイラーとアンディグレイの実況は好きだわ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:36:03 ID:rZHgrKh+
阿部移籍期限ギリギリでレスター決まったな! 
松井もロシア発表された。ほんと欧州の日本人増えたな11はw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:41:29 ID:pXZ+k+HE
ENDOHがジェノア行けば面白かった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:04:12 ID:HSNGhqjx
俺も今ドルトムントで頑張ってます!!!
セレッソのファンのみなさん応援ありがとうございます。
次節も得点に絡めるよう頑張りますので応援おねがいします!!!

香川真司

PS.FIFA11の発売楽しみですね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:06:18 ID:/RHdy6mD
ロビーニョ、ミランきたーーーーー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:09:14 ID:pXZ+k+HE
決定?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:32:20 ID:vgTZTklJ
>>390
もちろんライセンスホルダーにとってはメリット、影響あるよ
それだけ売上に影響するから
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:34:01 ID:D5xoqMpv
結局日本版販売日は間違い?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:35:21 ID:1anvgZDE
フレブ、バーミンガムきたーーーーーーーーーーー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:49:02 ID:UCTOFDdD
ああ、今日最終日か・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:18:03 ID:pXZ+k+HE
どうでもいいから早くデモ来い
腕がプルプル震えて誰かを怒鳴り付けそうだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:23:05 ID:L6H3qLfm
ギブン、アーセナルきたーーーーー
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:24:56 ID:/RHdy6mD
ドリブルに緩急つけてほしいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:25:39 ID:Wlli73VX
去年とか数年前は、「ウイイレとかPESとか名前出すなよう!」って子供が多かった気がするが、
さすがに最近は優劣をしっかり認識できてきたのか、「こっちはこう、あっちはああ」みたいなコメントが増えたな。
サッカーゲームの継続的な進化を望むものとしては喜ばしい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:25:52 ID:/RHdy6mD
>>410
すでにプレミアは市場閉まってるぞ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:35:03 ID:bMqw55fk
今回も、ホワイトハートレーンはPS2(北米版)だけでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 03:13:54 ID:mTXFo+HT
>>411
それは自分でつけろよ
今でも十分できるだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 03:54:19 ID:bKmYFdjG
ゲーム上ではインテルよりミランのほうが強くなってしまった気がす
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 04:18:03 ID:HSNGhqjx
31日午前のニューヨーク外国為替市場では、アジア・欧州の株安を背景に、リスク回避の動きの高まりを背景に円が買われ、円相場は一時1ドル=83円95銭を付け、当市場としては今月24日以来、約1週間ぶりに83円台に突入した。
午前11時15分(日本時間9月1日午前零時15分)84円05〜15銭

数億の資産家を夢見る加齢臭は円安傾向に転がると予想してたっけ?91円台は遠いなーーー。
日銀の追加金融緩和も効果出るのかね?KANちゃんは代表選でそれどこじゃねーし。。。

というか、欧州の経済不安とアメリカの先行き不明な経済対策で円を逃げ場にしてる現状じゃ、あと1ヶ月で91円台に伸びるってのはどうなんだろーなー???
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 05:08:49 ID:flSJUe7K
インテルファンだけどゲーム上はおろか現実世界でもミランの方が強いと思うよ

今年のインテルは一昔前のネタチームに戻ったよ

・主力の高齢化・コンディション不良
・燃え尽き症候群
・放出のみで新規獲得皆無

CLはもちろんセリエAもたぶん無理
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 05:30:48 ID:xJXMDepE
しかしFIFAでは守備力はあいかわらず一番だろうな

今回の移籍、ゲーム的には結構バランスの取れた移籍だったんじゃないか
あの白色と空色のチームを除いて
ジェノア、バーミンガム、シャルケ、トルコ・ギリシャ・ロシアリーグが熱いな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 05:36:11 ID:iGX71MLf
フンテラールとボリエッロ飛ばされたーーーーーーーーーー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 05:40:52 ID:flSJUe7K
そりゃ昨季の停滞の要因は彼らにもあるし
だからこそズラタン・ロビーニョというビッグネームを獲得したんだろう

それにしてもシャルケは微妙な選手ばっか取ってるな
しかもチームとしても散々だし
とりあえず名前だけは良いから発売〜冬のアプデまではシャルケ使いが多そうだけど
冬のアプデでガクっと下がるだろうからそれに伴ってシャルケ使いも居なくなるだろうな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 07:26:03 ID:HSNGhqjx
今回チェルシーは比較的おとなしかったなw
なんだかんだ、あいつら昨シーズンの終盤戦から得点量産してるからな。
ゲーム上もチェルシーは間違いなく強設定だな。

ラフィーもスパーズだし、ゲーム上もリアルでも面白そう。
レアルとかバルサから流れてきた選手の活躍は昨シーズンから続いてるから、今回も下手見るのはリーガかもなw
上の人が言うように、今回の移籍はバランスよくどこのチームも面白い選手入れてるしゲーム的にもリアルでも楽しみだ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 08:20:44 ID:lkJH1C0R
>>402
それ香川が言ってたの?
ソースある?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 08:54:06 ID:EsS5qEOs
ま、俺はマネモ始める前にすることはブラジルにいるロナウドを20歳くらいにして能力もぐんと上げてインテルに移籍させる
同じくトルコのキューエルも20歳くらいにして能力圧倒的に上げてリバポに移籍。マスチェの代わりに2部のダービッツをやはり20歳にしてリバポに移籍
ユーベには同じやり方でリケルメとシェフチェンコ
ローマにはベロン
フィオランティーナにはケイリゾンを移籍。こいつは若いから若返らせないでいいや

ほんとはミランがズラタンとロビーニョ獲る前はシェフチェンコはミランにしようかと計画してたんだがもうその必要なしw
ベッカムを若くしてミランに移籍させるくらいでいいやw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 09:53:22 ID:/rnlua+1
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:03:17 ID:flSJUe7K
やっぱりありえない真後ろへの正確なパス改善されてねー('A`)

今まではシャビなんかがやってるのしか確認出来てなかったら
これは能力によるものか?って思ったけど
サニャでも出来るんだもんなぁ・・・
ま、EAに過度な期待は厳禁ってことか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:25:26 ID:ZxUSFzeQ
>>425
ゆっくりしてて、ゴリ押しじゃない試合は見てて面白いな
一対一がより改善されてそうで楽しみ
対CPUの試合のが悪い点が見えそうでいいんだが、どうなってるんだろうな
イミフなクロスを上げてくるばかりなのは変わってないんだろうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:51:55 ID:xJXMDepE
>>425
トラップ、ワンタッチパス、ボールキープ、R3使用ドリブル、タックル、クリア、低くて早いロングボール
ポジショニングチェンジの自然さ、真横と後ろに入る味方のフォロー、SBの上がったスペースに対するカバーリング

ことごとく良い方向に改善されている。素晴らしすぎる。
もうこれやると10には戻れんだろうな。

クリロナであってもゴリブルが弱くてあっさり取られる、クリシーの所が穴、シャマフ空気 なのもよすよす
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:53:54 ID:1B9KJKIH
>>425 ボールは大きくないね!普通に見える!6分58秒のフィスティングも自然で良い!スタの雰囲気格段に良くなった感じ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:19:13 ID:93qVukpV
>>425
やっぱプレイする人がそこそこ上手くないと面白く見えないなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:20:46 ID:nMH1Fy8u
このゲームで日本代表作れますか?

あと、ナイジェリアいますか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:34:53 ID:xJXMDepE
ナイジェリアは無いジェリアと何度言ったら・・・
まぁ今作からは自由にチームを作れるんですけどね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:39:42 ID:nMH1Fy8u
そうですか。

ナイジェリアは無いけど、アルジェリアは有るんですね、わかります。

日本代表を作れるならカズを作ろうと思います、ありがとうございました。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:43:09 ID:icr87r/W
>>425
一番最初の握手してからグラウンドに散るやつとかパスの精度表示させるとかより実際の試合中継みたいでいいね
レフェリー邪魔するのも健在か…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:43:20 ID:MxnUvA0x
自由にチームを作れる?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:45:50 ID:eJ2+Sc/I
優勝してもまた静まりかえったピッチで5,6人で喜ぶシーンで終わりなのかね
あれ萎える
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:47:00 ID:flSJUe7K
FIFA03のころは優勝セレモニーあったのになぁ・・・
438 :2010/09/01(水) 11:47:06 ID:CTtPbEwc
360のボディバトル、もしかしたら1番重要な進化かもしれないと思った。
あと、ロナウドのタッチでかいドリブルはぽいね。
選手それぞれに個性感じる。

神ゲーの予感ですな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:48:33 ID:uLLWJqi4
アマゾンでFIFA Soccer 11(輸入版:北米・アジア)買うか、Ifeelとかで買うか
迷ってるんだが、どこが一番早く入手できるんだい?おしえ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:05:39 ID:93qVukpV
プレアジかアキバ店頭が最速
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:16:36 ID:uLLWJqi4
>>440
アキバ物理的に無理だからプレアジ一択か。送料高いんだよねー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:22:53 ID:CTtPbEwc
裏抜けへのカバーリング対応とバイタルのうめ方もいいな。
上手いからハーフカウンターくらってないってのもあるけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:30:05 ID:93qVukpV
>>441
知るか
じゃあIFにしとけよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:43:35 ID:G323/1Bb
>>425
ロナウドのドリブルってR2押しすぎで
あんな事になってるのかな?
ただの右スティックの押し出し?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:50:51 ID:H5+JSoj9
7:50のシーンなら、最初の1歩がダッシュドリブルで2歩目が右スティック
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:54:25 ID:pXZ+k+HE
お前らマジで言ってるの?
>>425、見てほとんど進化感じね
まずプレーしてる人間が下手すぎってのもあるけど、これゲームスピード速い、アシスト設定だよな
そうであってほしいわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:02:44 ID:eFOudOpg
>>446
すごいね玄人さん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:43:59 ID:D83u3YX9
>>446
言ってる内容がよくわからない
進化を感じないこととゲームスピード、アシスト設定になんの関係があるんだ?

>>428の内容がすべて改善されていると思わないが
大半の人は10よりは全体的に良くなってると感じるんじゃないか
それとも改善してると感じるおれは少数派なのかな
まぁいずれにしてもいい動画だった 発売が待ち遠しいね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 14:38:16 ID:1kvTN5dw
南アフリカ大会、セーブデータが8個くらいになるとやたらカクカクしだしたんだけど、同じ症状のひと、いませんか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 14:47:03 ID:+9SQIdNE
FIFAはHDDのファイルが多くなるとカクつき発生すると思う。
特にオンの時ひどい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 15:03:36 ID:z4tzfcG/
>>425スタジアムの臨場感はんぱねねえwwww 演出も○いい感じw
ただ俺は対CPUの見たい。どういう攻め方するのか動きはどうなのか気になるわ

452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 15:12:55 ID:lkJH1C0R
10はCPU対戦だとキーパー飛び出しでシュート打たれる前にキャッチできたり、プレスで簡単にボール奪えたけど、
11ではどんな感じなんだろうな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 15:15:24 ID:UvV41Il7
スタミナ減ると初動スピードも落ちるって前からだったっけ?
今回からならグッジョブだね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 15:20:59 ID:HSNGhqjx
「彼の入団はまだペンディングだが、レアル・マドリーは昨日、バイエルン・ミュンヘンに対し1800万ポンド(約23億2000万円)の移籍金を要求したと聞いている。
それが、一夜で一気に値下げされたんだ。今日の午後4時になって、800万ポンドでOKとの知らせを受けた。われわれのチームにとって申し分のない最高レベルの選手をこんな価格で手に入れられるとなれば、動かざるを得ない」

なんかSALEの叩き売りみたいで面白いなw
というか、ラフィーがSALEになるなんて・・・
バイエルンかわいそうちゃーかわいそうだけど、スパーズで良かったよな。
これで、プレミアは来季のCL出場権争いは激化するのは確実だな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:16:02 ID:eFOudOpg
そしてマスチェラーノにまで見放されたリヴァプールは暗黒時代に陥るのだった

よっ、プレミアの中堅チーム!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:17:13 ID:uDEG2Y/s
ルーカス派だから関係ねえ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:36:56 ID:1kvTN5dw
>>450
レスありがとうございます。やっぱりそういうことありますよね。セーブデータを消したら治りました!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:11:36 ID:iGX71MLf
中堅チームに負けそうになったアナル・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:26:56 ID:/RHdy6mD
「オレ、サッカー知ってます!!」 って感じのレスが増えてないかwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:38:51 ID:2WuKvatO
ラフィーが800万は欲しいけど来夏ベイルかモドリッチって話しが出来上がってそうで嫌だな
認可がおりないことを祈る
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:46:03 ID:koIYWunq
>>436
優勝カップの周りにいっぱい選手が集まって、カップの前で寝転がってる選手もいたり、そういう演出は何かの動画にありましたよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:58:14 ID:koIYWunq
てかよく見たらムービーシーンの皆同じ背だったのがやっと直ってる!

連投すいません
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:07:46 ID:MKwhoqqz
>>461
それは09でも10でもある
優勝した後の写真撮影みたいなやつ
>>436が望んでるのはW杯版の優勝シーンみたいなやつだろう

ベンチから選手が飛び出してきて、ピッチで全員が喜び、カップを掲げると花火が上がり
選手たちがカップを掲げながら場内を回る
アンセムが流れ、上空から花火が上がるスタの撮影、感慨深そうな解説があって
アンセムの山場で画面が流れるように切り替わってハイライトへ

これがW杯版の優勝シーン
FIFAは優勝が決まった直後の歓喜のシーンがないから、あっさりしすぎてる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:09:27 ID:HSNGhqjx
>>459
「俺が一番サッカー知ってます」のアピールか?www
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:09:51 ID:SjNj4I9a
FIFA10のエアトロフィーを囲んでの集合写真はひどかったな


考えられねえw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:10:11 ID:koIYWunq
>>463
あったんだ・・・すいません

W杯版の演出は自分もほんと感動しました FIFAもやる気出すとすごいなと思って
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:54:33 ID:Pod1yknZ
マネモないな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:57:22 ID:PABxAUfm
FIFAはW杯版から入ったオフ専のにわかの俺でも楽しめるんだろうか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:59:18 ID:AnUQqbAc
ds
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:00:42 ID:AnUQqbAc
>468
おお、解禁されとった・・

楽しめるよ!!
マネージャーモードがあるよ。コナミのマスターリーグ見他意な奴
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:18:03 ID:8RM7BQW6
やっと選手整列して握手するようになったか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:33:02 ID:1B9KJKIH
選手交代シーンも気になる。10は何故か空が映ってたしw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:12:47 ID:+9SQIdNE
>>459
さらに、金ないのに経済知っていますみたいな輩までいるw

毎日のように為替貼って富裕層に対し嫉妬しまくりの変態w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:32:57 ID:/rnlua+1
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:02:31 ID:ZwMxNhsr
これは良いw

ディフェンスの進化良いな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:05:53 ID:aQadDZzL
何も変わってないだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:23:56 ID:AnUQqbAc
>476
確かに・・・
操作方法だよね。これ
トレーラーでわかる限りですが、
中で、表示される単語を書き出してみました。(太文字は新しいと思われる要素)
Heading Accuracy
Tactician
Tackler
Marking
Strength
Dribbler
Crosser
Vision
Playmaker
Distance shooter
Speed dribbler
Acceleration
Finesse shot
Wing player
Speed ster
Stamina
One time passer
Agility
Flair
1-2 passer
Specialist through ball
Engine
Balance
Strength
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:53:31 ID:WURh1Lx7
>>425
キープしてる部分が一つもない・・・
競い合いの部分見たかったのに

スタジアムの雰囲気はいいね
あと献身性のやつは良く分からんかった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:23:14 ID:PVGGYpzf
>>425
選手入場シーンでキャプテンが先頭になったと思ったら今度はコイントスに来る選手がキャプテンのカシージャスではなくなぜかカルバーリョ
ほんとこういう中途半端さというか適当さがEAらしいな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:20:30 ID:KN2y22HH
>>479
もうね、その辺のクオリティをEAに求めるのはあきらめたよ。
なんか見てる地平が違うんだろうなぁと思う。

まぁもうみんな分かって納得しちゃってるとこなんだろうけどね。

試合部分とそれ以外で制作チームが違うらしいけど、目の配り方に差があるよね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:46:03 ID:kp4vDrTK
スタジアムの構造を一から作り直してほしい
アンフィールドのゴール裏とガッラガラのスタンド見てすげー萎えた
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:04:34 ID:2xb7H4Pq
「数億の資産家(自称)の名言集」「数億の資産家(自称)の数奇な人生」近日発売・明日映画公開!!!主な内容↓

「つかこれから明らかに円安傾向になるな(キリッ」
「まーぶっちゃっけ数億の資産家だからどうでもいいんだけどなw 固定資産税数百万払ってるから、金持ちほどケチなんだよwごめんなw (キリッ」
「30歳だけどw? (キリッ」
「サンクス、捨てる気持ちというのを忘れてたわw よく考えたらヤフショや楽天のポイントが8万Pくらいあるから、そこで買うわw(キリッ」
「入金学?入学金?入金額?・・・しらねーな・・・(キリッ」
「大学?代ゼミだけど・・・?何?(キリッ」

あの2chで話題沸騰!全米が泣いた!!ブラゼルが絶賛!!coming soon!!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:34:53 ID:TuwIeLkw
>>480
でも奴らはこれで改善したと思ってるんだぜwww

3歩進んで2歩下がる状態w
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:36:17 ID:sfvd0h4p
>>477
特性のやつだな?
スピードスターとスピードドリブラーってどう違うんだ

485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:37:54 ID:TuwIeLkw
前者マルティンス
後者ホアキン
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:24:02 ID:Z6ZSfa1k
ババンギダとメッシの違い
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:37:09 ID:kaQJO6Rs
ウォルコットは前者
ロナウドは後者
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:44:59 ID:E23/JXZn
加速とかの違いじゃね?
スターのほうが初速は早そうだけどドリブラーのほうがノビはありそう
と、にわかなりの解釈をしてみる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 02:00:22 ID:DBkiqbKU
きっとボールを保持している時のスピードが落ちないってことだろうさ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 02:17:24 ID:Xf3TuC83
>>489
それは人間的におかしい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 02:35:59 ID:7+aPx3nG
>484
そう。
トレーラーから、わかる奴を抜き出してみた。
動画だと、エジルに「Flair」が付いてる(?)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 02:41:32 ID:KtYG6Qwm
>>426
後ろ方向へのパス精度はこんなもんじゃないかね。頻度がありえないだけで。
頻度は、俯瞰視点でパスコースが見えちゃっている以上仕方ない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 04:48:26 ID:2xb7H4Pq
俺、今寝ようとして考え事してたら、すっげーーーーおもしろい、みんな食いつきそうな質問が浮かんだの!!!www
こんな小学三年生のアホみたいな質問にまじめに答えてくれる心優しき大人大募集!!!

日本を潰す前提で政府が各国に嘘ついて、国民に一つ口座作って一斉に同時送金で100万ドルさらに同価値のユーロを借金して配って、その後すぐに円制度を放棄・日本国の崩壊を宣言したらどうなるかな???
これって日本国民がみんなドルとユーロたくさんもらえて、世界的なドルとユーロの価値は相対的には若干下がるけど、
円制度を放棄したから他国が困るだけで日本国と日本円はもう存在しないし、戦犯は総理大臣および内閣閣僚にすれば、前日本国民はみんな金持ちになって幸せならない???

国際法的視点も交え、上記は実現可能ということを前提として問題点を挙げよ。
昨日、夏休みの自由研究忘れていったら先生に怒られたから、これを自由研究の題材にします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 05:00:07 ID:hYGQhkxI
んな大量にドルユーロ買いできないわ はげ

借金で為替介入できるか はげ

寝ろ はげ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 05:12:15 ID:2xb7H4Pq
おーーー、なるほどなるほど。w
たしかにそうだ。
んじゃ、一世帯にして資産保持の低い世帯に限定にしよう。

>借金で為替介入できるか
これは知らなかった。そうなの?ここは、財源確保できたと仮定しようじゃないか。友よw

最近、不眠症とウツ病と花粉症と胃もたれとインフルエンザの予防接種が怖くて眠れないの・・・ごめんね。

これなら、実現可能型に近づいた???
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 05:23:47 ID:hYGQhkxI
ギリシャ問題を自由研究にしたらいいじゃん んな妄想より。

gsの巧妙な投資による赤字隠しとか、いろいろおもしろいぞ。
国すらも金融デリバティブ化してるこの時代の行く末と、しかるべき金融政策のあり方を論じれば立派な自由研究だな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 05:43:23 ID:5T4Xuu+Q
きも
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 08:13:35 ID:W2naIrFS
>>497
こんな真面目な社会問題に
興味さえ持たないおまえのがキモいわぁww

まあ スレチだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 09:47:46 ID:14UqW+eP
>>491
エジルのFlairはひらめきとか直感、第6感って意味らしいよ
いわゆる創造性って奴??
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:06:53 ID:UqvVBGxH
>>479
公式フォーラム見てたら、その動画で握手する時
アーセナルの選手が10人しか居ねえじゃねえか、テストしてんのかってスレ立ってたw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:09:44 ID:TuwIeLkw
こんな有様で
「バグ無くしました(キリッ」
って言うんだから笑えるよなぁ・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:12:36 ID:OMrNgN59
FIFA10から始めたんだけどFIFAは登録チーム増えたりしないの?
セルビア代表、アフリカ諸国、ロシアリーグ入れて欲しいんだけど、どうなんだろ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:20:26 ID:BuimTgmM
ロシアリーグは11からある
ナショナルチームはわからん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:34:29 ID:akQrPMiv
デモって2日配信じゃなかったっけ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:38:28 ID:ENw8uzza
>>504
何!?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:10:55 ID:Xf3TuC83
おいお前ら北米垢でログインしてみろ
デモ来てる俺のフレもやってるw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:18:28 ID:ax1xhwyn
海外版デモの配信概要です。

Xbox 360 / PS3

コンテンツ
・オフラインキックオフマッチ(3分ハーフ)
・リプレイアップロード

配信日
『PS3』
北米・アジア 2010年9月14日
欧州 2010年9月15日
『XBOX360』
2010年9月15日


収録チーム
バルセロナ・レアルマドリード・ユベントス・チェルシー・レバークーゼン・リヨン


アリーナ選手
プレイヤー:カカ
ゴールキーパー:ペトル・チェフ


スタジアム
アリーナ:南アフリカ
試合:サンティアゴ・ベルナベウ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:28:23 ID:jqZ0omHa
まあまだデモ前の動画だしなwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 13:14:35 ID:UNFbJv+b
また、デモキターとか無暗に叫ぶ馬鹿が沸く時期になったか。
やるのはもう仕方ないからコテつけろ。NGしといてやるから。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 13:55:22 ID:hjzp50yV
FIFA Soccer Blogがウイイレのブログになっとるねwどういうことかねw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 13:58:30 ID:fu5XyTI5
つかウイイレ2011またパッケメッシ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 14:03:41 ID:Xf3TuC83
お前らデモやってないの?
動画見ただけじゃ絶対このリアル感は伝わらないな
今回は組み立てを意識してきた人間に対する一種のプレゼントだな
ゲームスピード遅いにしても10より遅く感じた
キープのモーションが増えてる、L2とR3を組み合わせてガチボール死守なんかもできるし吹いたw
全部を大観するのに3分はあまりにも短すぎるわ
飯食ってくる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 14:07:12 ID:rF1nt/vc
>>512
よかったね バイバイ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 15:39:36 ID:2xb7H4Pq
>>512
ahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahoahaohaohaohaoaho
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 15:40:50 ID:2xb7H4Pq
>>512
kasukasukasukasukasukasukasukasukaskukasukasukasukauskauskauskausカウス
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:28:00 ID:htMiBMmx
FIFA10で最新のフォメに更新みたいなのがあるけど
ずっと更新されてないような,,,
まあ11でるしいいんだけどね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:41:14 ID:Ktrn0a+h
最近10してないから分からないんだけどエジルとか移籍されてるの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:44:56 ID:htMiBMmx
>>517
ふつうにブレーメンにいますね、、、
まだかかるのかもね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:48:28 ID:5JMCv5TA
10にはもう移籍パッチ当たらないんじゃないかな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:50:26 ID:DdLSKnyt
移籍パッチは冬の移籍市場だけだよ
エジルとかは自分で移籍させないと
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:54:08 ID:htMiBMmx
>>520
そうなんですね、、ありがとうございます。
有名どころだけでも移籍させなきゃ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:55:38 ID:ax1xhwyn
俊輔がまだエスパニョールに居るんだけど、それは何でなの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:59:05 ID:DdLSKnyt
>>522
ゲームの中ではまだ夢を追いかけてるんじゃない?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:12:23 ID:ax1xhwyn
また質問ですまん。冬の移籍パッチと、最新チームダウンロード編成って何が違うの?よく違いが分からないんだけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:30:50 ID:Xf3TuC83
>>523
ワロタw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:40:17 ID:Ktrn0a+h
最新チームダウンロード編成は定期的なやつだろ?
冬に移籍パッチあてるのは移籍市場の開閉に合わせて、1回チーム編成を見直す大がかりなやつじゃない?
まあどうでもいい気がするが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:42:00 ID:7+aPx3nG
>499
そうなのか・・・
「フレア」か
どう、作用してくるんだろうか?
CPU側でないと意味ないようなかんじだな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:55:36 ID:kl7NqE7F
>>524
一緒と考えて良い
冬の移籍はパッチじゃなく編成として
パッチはゲームのシステムをいじるだけでチーム編成とは関係ないのがくる
10は夏の終わり反映と冬の反映二回だったかな?
ライブシーズンとは別物ね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:55:43 ID:7+aPx3nG
http://www.youtube.com/watch?v=98m6DVME6wU
つーかチェルシー入れ込みすぎw
どうしたEA、
マティッチ、ブルマっぽいやつもいるじゃねえか。

このクラスでかなり新規固有グラが増えてたらいいなぁ・・・
チェルシーだけじゃないことを願う。
ディエゴ・ミリートお願いします。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:11:51 ID:5p5vcyl9
11は夏の移籍は反映されてるんだろ? 
パッチで対処するのは冬だろ?

>529
プレミアリーグ以外の顔が見たい。プレミアは特別なほうだと思うから
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:22:54 ID:TuwIeLkw
下部リーグの数からいってプレミアには力を入れてるんだろうな

でも他のには期待しない方が良いよ
インテルの選手の顔グラ、少し確認出来たけどルシオはトカゲ顔のまま、ミリートに至っては固有かどうかすらわからん

3冠のチームですらこのできなんだから他のチームに期待するなんて尚更無理ぽ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:29:54 ID:5p5vcyl9
そうかな
レアルやバルサの選手はかなり似てたけど?
まあ、デモである程度分かるでしょ。ユベントスやリヨンの選手みれば
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:32:33 ID:TuwIeLkw
レアルやバルサは超有名選手しかいないし、デモに出すところはさすがにしっかりしてるでしょ

問題はその他だよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:53:36 ID:7+aPx3nG
>532
ユーべはやばいかもね。中堅クラスばっかじゃん。
ランザファーメとか固有なわけないw
リヨンはゴナロンとかが固有だしな・・・
基準がわかんないなぁ(プレミア贔屓ってことしか)

http://www.youtube.com/watch?v=98m6DVME6wU
アルヘン・イングランド
最初の選手交代www
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:16:34 ID:TuwIeLkw
ユベントスは大丈夫だろ

GKもかなり有名どこが3人
DFは毎回FIFAの顔になってるキエッリーニ
MFにはフェリペメロ・シソコ・ペペ・サリハミジッチ・カモラネージ・クラシッチ・アクィラーニ
FWにはイアクィンタ・デルピエロ・アマウリ・クアリアレッラ

これのどこが中堅なんだかw
実力的にはしょぼいけど少なくとも知名度はかなりあるメンツ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:17:08 ID:NnFkpzRY
チェルシーのようにほぼ全員新しい固有グラになってるチームは今確認できる限りではアーセナル、ユベントス、リヨン、ボルドーのみ
マンU、レアル、バルサ、インテルは10のまま。上のチーム以外で新しくなってるのは宣伝に起用されてるルーニー、カカ、ベンゼマ、エジル、イニエスタ、アドラー、セマクくらい

この時期でまだ変わってないってことはもしかしたらレアル、バルサ、インテルの選手は10と同じかもね。グラ撮影する許可が下りなかったとかなのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:21:15 ID:/LZBjUX9
>>534

リンク間違ってないか?アルヘンイングランド見たい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:23:36 ID:TuwIeLkw
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xe50zvTv6uI

これか?
まだ選手交代前の無駄な観客席舐一周残ってんのかよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:25:17 ID:FS1nn2W/
ttp://forums.electronicarts.co.uk/fifa-11-ng-first-impressions/1327437-palermos-shirt-e-licensed-serie.html

24番目の記事見ると、ナポリのユニフォームが…
PC版の改造でなければ、ほんまにナポリのライセンス取れたのかも
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:33:42 ID:/LZBjUX9
>>538

d 実績解除のマーク出てきたり何なんだ?ベータ版?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:37:40 ID:ax1xhwyn
本当だ。何故に空を映すのかね・・・。でも、選手が入れ替わるシーンは良くなってる
てか、前から気になってたんだけど、11はゴールネットの形、2種類あるのかな?通常の形と、ネットの浅い形。だとしたら凄く嬉しい!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:39:03 ID:7+aPx3nG
>535
>実力的にはしょぼいけど少なくとも知名度はかなりあるメンツ
逆じゃね?
実力的にはそこそこだけど、知名度はあまりない。
W杯補正もあるかも知れんが・・・
パッとせん。セリエでもグダグダ、開幕戦バーリに負けで・・・
GK有名どころが3人?ブッフォンだけじゃねーのか?

543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:44:45 ID:5T4Xuu+Q
クリエーションセンターのページはもう出来たんだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:44:58 ID:TuwIeLkw
アルヘン対イングランドよく見たらレーダー薄くなっとるやん・・・('A`)
過去スレで改善したっていう書き込み見たけどあれは何だったんだろうか・・・


ゴールネットの揺れ方は確かに良くなってる!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:48:55 ID:UqvVBGxH
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:53:26 ID:gVoK0Q9e
>>544
レーダータイプは選択式なのかな
他のやつは選手とレーダーが被っても消えないのがあるし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:54:19 ID:/LZBjUX9
いかんせん顔が...w
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:56:16 ID:ax1xhwyn
クリエーションセンターをできる環境って何?高スペックなPC?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:04:15 ID:TuwIeLkw
>>542
GKだとブッフォンの他にマーニンガーとストラーリがいる
前者はアーセナルのほぼ正GKとしてプレミア・FAカップ制覇、破産前のヴィオラでも正GKなどの経歴
後者は昨年大ブレイクした選手でサンプドリアのCL出場権獲得に貢献、Goal.comのセリエAベスト11に選出

俺自身がGKやってるから故の過大評価感かもしれんけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:25:56 ID:T3iuGANf
横へのボールロールでも上手くタイミング合わせれば、プレスをキレイにかわせるけど(FIFA09)毎回必ず成功するほどじゃない、
ボールロールのキー入力がされてれば、突っ込みプレスを無条件にかわせるくらいでよいのにな。
ボールロールで簡単にかわせるが、守備が戻るからずっとロールしてる訳にもいかんし、
簡単にかわされるとわかれば突っ込み厨も減るし、バランスいいと思う。

そしたらロール厨が増えるか。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:03:01 ID:J9RPzY0q
>>541
ゴールネットの形と張りを設定で選べるようになったよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:04:16 ID:bY9LGgpL
プレスボタン押すだけで相手に突っ込んでいく仕様無くして

完全マニュアル操作で間合いを詰めながら
ボールを奪いに行くって仕様にして欲しい


そうするだけでだいぶリアルに近くなるはず
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:07:08 ID:yL5aZ40W
>>552
それも、アシスト、セミ、マニュアルでいいよ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:08:19 ID:ax1xhwyn
>>551 まじ?それは嬉しい! 10の時からネットの種類増えないかなー!って思っていたんだ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:12:18 ID:yL5aZ40W
>>554
ウイイレ見たいなやつは嫌だな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:20:59 ID:DdLSKnyt
>>552
同意だわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:24:17 ID:Xf3TuC83
>>552
それいい案だね
本来ならプレスボタンを廃止してL2だけで守れればいいのに
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:44:42 ID:/jt/As02
>>545
クリエーションセンター

予想通りの動作反応の悪さだな。
ウチのひ弱な回線ではけっこう辛い。

まだ編集できないから分からんが、
すでに日本人らしき名前の選手も居るね(実在のプロ選手ではないよ)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:58:16 ID:gVoK0Q9e
OVR99が簡単に作れるようだな
こんなもん面白いんだろうか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:02:57 ID:/+2qCwQK
クリエーションセンター微妙だね
重いし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:07:25 ID:QKAiW/99
山本海人を作ってる人がいるな
顔はあれが限界なのかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:10:24 ID:kYnERKlt
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 発売日       まだー!?      >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:20:54 ID:jdb8sAi+
>>552
それは無理だろ
セカンドプレス無いとディフェンス崩壊する
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:31:49 ID:yL5aZ40W
>>561
画像みたいです
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:33:29 ID:iIuvPok9
>>535
リーグ得点王ディナターレも獲ったよ

デモで出してるとこは顔はバッチリなとこなんだろな。多分
そういうわけでユーベは大丈夫

結局デモにでないとこで、かつマイナーなその他は買わなきゃわからないんだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:40:27 ID:jRAzpQDJ
ディナターレ獲ってねーよw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:11:59 ID:iiHhdb5h
外人ってアホだな
全員ovr99のチーム作って何が楽しいんだろうか

アンランクで全員OVR99のチームを倒す喜びが増えた・・・・のか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:19:09 ID:dMsYgd43
「外人ってアホだな」ってすぐ一括りにしちゃう人アホだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:22:00 ID:5V+cwPRx
キャリアモード楽しみだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:23:20 ID:DdLSKnyt
バーチャルプロなんてイラネーんだよ
サッカーゲームにRPG要素なんていらない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:40:00 ID:2xb7H4Pq
ユーべのFWは固有グラの可能性は高い部類だな。

でも、サリハミジッチ、クラシッチ、下手したらシソコ、あとGK二人は固有グラ厳しいんじゃねーか???
こいつらが固有なら他のチームの代表の経歴ある選手くらいはほとんど固有グラだろw

そんなに固有多いか???

ちなみにリアルでもユーべとリバプールの暗黒時代突入・継続確率はかなり高いだろうな・・・
俺はまだ、チーム状態はリバプール>>>ユーべだと思うけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:42:35 ID:dMsYgd43
あぼ〜ん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:45:22 ID:FS1nn2W/
クリエーションセンターで作成されたものって、
自由にダウンロード出来るかな?
ゆくゆくは、ウクライナ、ルーマニア、セルビアリーグチーム
とか詳しい人作ってくれんかなって他力本願なんやけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:51:07 ID:Xf3TuC83
>>573
ルーマニアは任せとけ
日本で一番ルーマニアリーグに詳しい地震があるw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:52:41 ID:NnFkpzRY
>>571
シソッコは固有だったよ
てかユーベはグラ撮影してるからほぼ固有だと思う
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:56:42 ID:FS1nn2W/
>>574
頼もしいな!
実質世界中で作られてるものから、欲しいチームだけ
ダウンロードしたら、自分だけのFIFA11になるってことか。
…ほんま、他力本願やな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:58:37 ID:J9RPzY0q
つうことは、日本代表ぐらい誰かがすぐ作って共有できそうだな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:59:52 ID:SFoXiivQ
PROMO CODEってなんだ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:04:55 ID:bnvDQT0U
まじオンで雨の日いらない
足場悪過ぎてキープしづらすぎる
雨の日に抜けるのがめんどくさいわ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:12:30 ID:SgmSu2hq
日本代表は韓国代表ぐらいのパラメータに抑えておいてね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:13:18 ID:etmibVcU
>>573
詳しい人探さんでも
ウクライナ人、ルーマニア人、セルビア人が絶対作るだろw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:23:44 ID:XIAEjvDc
>>581
確かに…母国を作るわな
自分の探してるチームが、すぐに見つかるようなシステムならありがたいけど。
あと、知り合いじゃないともらえない…ってわけではない…よね?
(公式てはダチと共有できると記載)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:25:19 ID:ZneNuTCt
リザーブチームとかU代表を作って共有出来るとか考えると
胸が熱くなるな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:58:10 ID:Imr1S9sw
とりあえず日本代表は星3.5くらいか。
海外組多くなったしまぁ4あってもいいかも
Jリーグは鹿島、名古屋あたりが3.5かなぁ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:59:03 ID:Gs4LzvTr
ルカクは固有になるのか・・・
最悪、ドログバの顔でもいいけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:47:27 ID:2uUKnu70
日本代表はW版ですでに出てるのだから、あの能力値でなかったら許さん!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:03:38 ID:7DtZGVPx
W版の日本代表の能力適当だったけどな
長友のトップスピードやスタミナ低すぎだし、茸は逆に高すぎ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:05:56 ID:f6SpVIkH
まあ実績がなかったからなこれから上がるでしょ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:24:37 ID:7DtZGVPx
欧州組やW杯版に収録されてる選手はベースがあるから作りやすいな
これから日本代表に召集されるJリーガーの能力はウイイレの能力を参考にすればよくね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:36:28 ID:k96HynDE
クリエーションセンターで作れないんだけどなんで?
PROMOCODEが要求されるんだけど・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 03:04:02 ID:2uUKnu70
>>590
予約特典だからじゃなかったっけ?
予約しないとコードが分からないはず。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 06:51:53 ID:rzcupOGI
FIFA11のクリエイションセンター専用のスレはまだ立ってないんだね
スレ分けする必要と需要があると思うんだけど
誰か頼む
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 06:58:33 ID:MAxtcNYN
まだコード持ってる人もいないのになんで建てるんだよ

それに建てたかったら自分でやれks
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 07:03:47 ID:xG5xqRua
クリエーションセンター微妙じゃね?さじ加減で99簡単に作れるし、顔もみんな一緒wしかもアンランクでしか使えないんでしょ?まぁ、ランクで使われるほうが困るけど。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 07:07:23 ID:v8S0uQYz
そんなん言い始めたら、なんでまだ発売してないFIFA11のスレ立てしてんだってなるだろうにwww
そんな君にはこんなものを送ろう!!!
http://www.youtube.com/watch?v=GCdKoEmvRgA




596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 07:17:52 ID:v8S0uQYz
これも見たほうがいいぞ!!!
この一体感はすげーーー!!!

http://www.youtube.com/watch?v=LjvYMDabCjc
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 07:53:32 ID:mNKbN1pj
あっそ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 07:56:17 ID:v8S0uQYz
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 08:26:56 ID:Dy1l3ZOA
>>575
グラ撮影って?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:00:19 ID:GQpPooZS
日本人は巻と矢野と相馬と吉田以外はそこそこ似てると思う
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:08:29 ID:mNKbN1pj
いや香川とか長友とか内田も確実に汎用ゴリラフェイスだよ
本田もゴリラのままってこともある
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:11:49 ID:MAxtcNYN
06ワールドカップ版だとかなり似てたのになぁ・・・

まさか4年たった後にあそこまで退化するとは思わなかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:43:00 ID:ZneNuTCt
10やってみたら、ディフェンスのAIアホ過ぎてワロタ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 10:23:15 ID:bnvDQT0U
>>603
AIよりも簡単に体ふっ飛ばされすぎ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 10:37:18 ID:ZneNuTCt
>>604
それもあるかな。やたらマーク外すし、ファーのクロスへの対応が終わっとる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 11:19:35 ID:iGYvJqx8
もう勝手にボールに引きずられてDFライン関係なくあがっていってしまう仕様がなければなんでもいいやw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:05:37 ID:v8S0uQYz
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:06:10 ID:5BkWweaK
>>606
勝手にw?ふざけんなww
自分がプレスしまくってるだけだろw

君の場合、11でも同じようにライン上げるわw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:07:41 ID:k96HynDE
ID:v8S0uQYz

NG余裕でした
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:22:46 ID:1zqA4oK2
>>596
これだけは評価する
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:33:11 ID:Juxi3sZn
>>607
マンUとかチェルシーって毎作作り直してるよな
作り直すの結構なんだが、固有をもっと増やせと言いたい
15000人全員を固有にする時間がないなら、固有以外はいじれるようにしろと
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:53:50 ID:u6tjRD+v
名前表記、日本語にすれば乗り換える用意出来てるのに、何やってんだこの糞メーカー

ニートより動いてないなEAJ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:57:57 ID:5BkWweaK
え?カタカナとか望んでるのお前だけだろwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:01:35 ID:f0xpGRLm
>>612
ぶっwwwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:24:25 ID:409Vd/vh
>>612
ウイイレ一択しかないですねw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:26:49 ID:mt9xx0o0
カタカナってwwww
サッカーと言えば英語なのに
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:27:52 ID:v8S0uQYz
変な動画たくさん載せてる、俺でさえカタカナは望んでないぞwww

君にはこれを送ろう!!!心して見てくれ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=TTkGmtzKtZU&feature=related
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:34:03 ID:77ppo+63
>>617
つまんね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:35:00 ID:ElmmHfih
残酷なカタカナ君にテ○ゼw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:53:41 ID:rzcupOGI
あぼ〜ん(NGID)相手にすんなよ
みるみるうちにウイイレスレみたいな糞ガキの巣窟になってしまうぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:48:15 ID:w01fp4mP
と糞ガキが申しております
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:49:03 ID:77ppo+63
>>619
つまんね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:49:59 ID:u6tjRD+v
>>620
ゆとり乙
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:15:25 ID:3SxRUkgW
てかさ・・・

表記なんてたいした問題じゃないだろ?wwww
英語じゃなきゃダメだの、カタカナがいいだのアホすぎて笑うしかないのかな・・・
んなもんどっちでもええわ!w
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:44:51 ID:v8S0uQYz
>>624
この人が言いたいのは

「 http://www.youtube.com/watch?v=9J-Bbzy8b4s&feature=related 」
                
                ↓

「 http://www.youtube.com/watch?v=5h56VDYAjVk&feature=related 」
 
                ↓

「 http://www.youtube.com/watch?v=YkmlQQ_0trE&feature=related 」

聞くところによると、こういうことらしいよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:34:02 ID:xLI6OgCl
流れ関係なく質問させて
FIFA11のアジア・北米版を9月中に買って楽しんで
10月に日本版に乗り換えたいんだけど

FIFA10で同じような事したサントンみたいなイケメンいない?
日本版発売日10/21前に北米版売却した場合
どのくらいの価格で売れたか参考にしたい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:38:10 ID:SUCWEgpA
>>626
5800円で仕入れて、日本版発売日にオクで3000円くらいで売った
ただヤフオクだと毎回イタズラ入札あってウンザリする

ちなみに南アフリカは日本版がべらぼうに安いせいかオクでも捌けず
いつも海外版売ってる店では0円提示されたw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:54:39 ID:5BkWweaK
>>626
今回はオンチケットがあるせいで下がるかもしれないが、
オフ選も多く意外に高く売れると思うよ。
PC版の経験で悪いが、オンラインできないにもかかわらず毎回800円くらいしか損したことない。

オンチケットが独立していて、各国のバージョン関係なく使用できたらいいんだけどな。
(日本版についてくるチケットを、海外版につけて売るって意味ね)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:15:13 ID:wl5LZOgs
サイドはどうしても足が速い選手が有利になっちゃうんだよな
ギグスみたいなテクニックで抜こうとする選手はどうしても使いづらい・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:43:08 ID:aySS309b
>>629
ウイイレ脳だからだよ。ギグスなんか★5だからスキルムーブでいくらでも抜けるだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:49:21 ID:1zqA4oK2
大した重要でもないことかもしれんが
試合途中でキャプテン交代できるようにならんかな…
途中出場の若手がキャプテンマーク巻くと萎えるなー

期待するだけ無駄か
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:08:46 ID:xtY4sVzb
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:34:53 ID:i4NUMpkB
クリエーションセンターのチームエンブレム?みたいのって
デザインが固定されてるのかな。

日本代表作っても、国旗や正規のエンブレムは使えないのか。
せめて、国旗はあってほしいぁ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:00:04 ID:7C42efwe
ナショナル無し?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:09:01 ID:xLI6OgCl
>>627
>>628
即レスありがと
まじサントン!
個人的にオークションは経験無いから捌きにくいけど
意外と半額くらいで捌ける感じなのかな

家の近くにGEOかブックオフしかないから
売却はいつもそこでしてるんだけど
海外版買取不可とかだとキツイなー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:12:43 ID:wl5LZOgs
ドログバみたいにDF押さえつけながらポストプレーできるようになると良いんだが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:15:58 ID:xG5xqRua
デモでアリーナできるのは嬉しいな!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:56:46 ID:TIyA1wE9
顔グラで色々言ってるやつらって選手の肖像権ってのがあるの
知らないのか?
ウイイレみたいにただ写真を貼るだけなら15000人の選手全てできると思うけど
EAはいちから顔作ってるんだし、色々選手の肖像権等を獲得してるところと言ってたよ
俺的には、顔なんて所詮試合やってれば小さくしか映らないから別に問題ない。
むしろライセンス取ってるリーグは全てのチームが使用しているスタジアムをそっくりそのまま反映してほしいよ。
ビッククラブのスタジアムしかないじゃん。
それとキャプテンマークを本物にしたり、選手のスパイクも登録選手全ての選手が履いてるメーカーのスパイクで反映
してほしい。選手の仲にはEAのスパイク履いてる選手とかいるし、それ見ると何かなーって感じる。
それと今回演出面でも10よりかは進歩してるみたいだけど、入場シーンとか見たけど、あれ、完全ではないんだよね現実と比べると
現実ならスタメンの選手の後ろに控えの選手とか監督、コーチスタッフ等々がいるはずだし、審判も3人じやなく4人だし。
それに握手の場面は良かったけど、両方のチームに子供達とかも一緒に引き連れて入場とかにしてほしかったのと、チームのフラックの交換や
コイントス、そして握手した後のスタメンの写真撮影みたいなもんとか。
そういうのをきちんとしてほしいね俺は。
長くなって悪いが。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:01:03 ID:A9dq7jsL
>>638
顔より小さいスパイクの方が気になるって変わってるな
スパイクこそほとんど映らないじゃん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:20:52 ID:FZiL6M8j
>>638
細かすぎwwwwどんだけwww 
俺は今回の演習面に不満はないな。10から考えればたいした進歩だ
あのFIFAにしちゃ上出来でしょ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:21:16 ID:e7jYjqes
>638
まぁわかるが、
正直、誰だかようわからん、若手などの選手はウイイレ風でいいとおもうよ。
スター選手は今の路線で良いと思うがね。
遠目でみて何となく似てるぐらいでいいんだけどな。
でも、やっぱり知ってる若手が似てるとうれしいけどね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:21:49 ID:mTMvKvFC
>>635
ゲオとかブックオフだと厳しいかもねぇ
買取不可とか、100円とかの処分査定になっちゃうかも。

その店に多少知識があるスタッフが居れば
新作とか人気タイトルは例外的に買い取ってくれる事もあるだろうけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:31:57 ID:gqn/1lkz
顔は似ていて欲しいだろう。グティとかアンブロジーニが全く似てねぇしww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:32:30 ID:liGxLLi5
sofmapだと発売から一年たった海外版ゲームも普通に良い査定してくれた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:40:33 ID:TIyA1wE9
顔よりライセンス取ってるリーグの全チームの使用してるスタジアムを全て
再現のほうがいいっての多いけどね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:55:07 ID:e7jYjqes
>645
そうなのか、
顔派(?)のほうが向こうでは少数なのかな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:02:32 ID:cPGouZQO
アルテミオフランキがあればあとはどうでもいいっす
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:10:00 ID:y7QTOQmW
>>638
スタジアムをそっくりにするのは良いんだけど、影まで再現するのはなぁ…
せめて影は薄くして欲しい
あと、カスタムサントラって今作も無しなのかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:11:06 ID:u9iOHLoR
>>647
退場になった選手が選手入場口で試合観戦してるといいな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:13:32 ID:MAxtcNYN
>>648
サントラ関係は今回の魅力の一つだろ

試合中に流せないのが本当に残念(一番肝心なところなのに)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:21:23 ID:y7QTOQmW
>>650
あ、あるんだ。ありがとう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:53:29 ID:utmRu0DB
>>646
顔は試合中ほとんど見えないから別にどうでもいいけど、
スタジアムはずっと見えてるからねえ。

顔全員同じ+スタジアムたくさん or 顔全員固有+スタジアム1個だけ

なら俺は前者を選ぶ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:02:03 ID:TIyA1wE9
現に顔をヨーロッパや外国の人達は日本人より気にしてないよ。
むしろヨーロッパの人達からしたら自分が応援してるクラブが
ゲームで出てるのになぜ使用スタジアムがないの?
て思ってる人達のほうが多いんじゃないかな。
顔にこだわるのは日本人だけだと思うよ。
よくFIFAは英語表記だからなーとか日本語に直したらよいとかというのと同じ
顔は試合始まれば小さくしか見えないんだし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:03:53 ID:is4vddIJ
プレミア好きとしてはせっかく力入れてるんだからスタジアムもいいとこ多いし全部収録して欲しい
まぁせっかく作って次のシーズン降格とかだと涙目だけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:17:14 ID:MFp9acn+
たしかに試合中はどっちみちあまり気にしないけど、やっぱり好きな選手とかは似ていてほしいよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:21:04 ID:dgEo2xco
フェイスよりメニューとかが使いやすく、選択しやすくなって欲しいよ。

いちいち国やチームをペラペラ最初からめくって探していくような、めんどくささは
いいかげんなんとかならんかな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:24:30 ID:H3NwcGx6
ケーブル抜いたオフでもメニューの移動で遅延が発生するのはなんでだろな
あれにイライラする
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:26:14 ID:2BzQN2IS
FIFAはPS2の頃買って以来やってないんだけどどうかな〜。正直言って買おうか迷ってるわ。11対11が魅力的すぎる

俺も顔よりスタジアム派かな。顔は有名選手だけ似せてもらえたらそれで
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:29:35 ID:MAxtcNYN
価値観は人それぞれからなぁ

スタジアムなんて外観はさっぱりわからんし、試合中もほぼきにならないから
俺は顔の方を優先して欲しいわ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:30:30 ID:UdvOi/nN
シティのスタジアムはほしい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:32:12 ID:v8S0uQYz
もはや、なにを言っても変わらない。
むしろ、いつ何時も、こんなとこで要望言っても変わらない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:38:17 ID:PqcXLYIz
長年ウイタクやってきた俺がようやく乗り換えるべきゲームに出会った気がする
期待
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:40:51 ID:cPGouZQO
ウイニングタクティクス?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:47:38 ID:ZneNuTCt
>>656-657
レスポンス悪いよなー
選手きりかえした後の動きだし何かも半テンポ立ってから動く感じだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:48:42 ID:MFp9acn+
>>662監督モードもついに実装らしいしな!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:50:24 ID:MAxtcNYN
個人的にはエディットでいちいちセーブするのを勘弁してほしい

時間がかかり過ぎる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:52:14 ID:TIyA1wE9
毎回思ってるんだけどライセンス取ってるリーグのスタジアムも全て
収録とかできないの?
選手の顔とかは肖像権の問題があるとか言われてるからあれだけど、
ライセンス取ってる意味なくね?て思う。
俺はフィードバックとして毎回意見出してるけどちっとも反映されないしな。
俺的には、EAJの牧田に直接話すより、EA本社の開発責任者のデービット・ライトと
直接喋れるものだったら喋りたいよ会って。
その方が日本人の意見が少しでも反映されると思うんだよね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:57:21 ID:is4vddIJ
欧州PESの体験版が15日(PS+は8日、箱は?)に決まったそうで
ってことは先に出るFIFAも近いか?FIFAも+優待だったら一週間待たされるのか…
お試しで一ヶ月UKの+入れてみるか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:59:06 ID:MFp9acn+
絶対まきたとかよりラターのほうがいいって
まきたは糞
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:00:05 ID:ILocVqK6
スタジアムはEAがやらなきゃどうしようもないけどね。

顔グラについて言えば、なにも全選手固有にしろなんて望んでないよ。
肖像権含め制作も大変なのは十分分かってる。

だからせめてエディットを可能にして、使えるエディターを載せれば良い。
そうすりゃ、気になるヤツは直すだろうし、気にならないヤツはそのまま。

デフォでは髪形やヒゲすら変えられないと、こりゃあんまりだって言うのが多すぎるからな。

リプレイの演出をいくら頑張っても、顔グラに満足いかないと、結局そちらの印象に引っ張られて、良くなったって思えないからな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:05:14 ID:ILocVqK6
>>669
牧田が糞とかいっているヤツはFIFAが良くなった理由を知らないヤツだな。

FIFAがトータルフットボールって副題を付けるようになったシリーズから、
牧田がディレクターで日本人スタッフチームを作って以降、この良い流れが出来たというのに。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:07:31 ID:hvDUpHwg
>671
そうだったのかスマンw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:11:55 ID:LeGP5ujg
>>667
てか、ライセンス、ライセンスって簡略化して言ってるけど、
詳しい内容知ってるの???

俺はその辺全然わかんないけど、EAはプレミアリーグのいったい何を独占したの???
プレミアが少しでも権利を有するすべてのもの?
肖像権とかだってチーム何割、選手何割とか決まってるし、ライセンスっていってもゲーム上に出せる範囲はプレミアのすべてのものなの?

あと、638で
>ウイイレみたいにただ写真を貼るだけなら15000人の選手全てできると思うけど
って言ってるけど、ウイイレのだって肖像権料ってあるでしょ?ないの?

詳しく知ってるなら教えてくれ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:16:11 ID:ndi/eLwM
>>673
        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。   ググれない奴はウンコににな〜れ
       ,。∩__)  *
      + (@u@ .:;) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:18:36 ID:Hk8N/LWe
監督モードとか戦術いじりまくったりして永遠に遊べるな
疲れてる時とか操作したくないときあるから
676668:2010/09/04(土) 00:23:01 ID:ru30Y577
FIFAのdemoもう決まってたね
恥ずかしい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:41:47 ID:LeGP5ujg
>>674
お前は知ってるような口ぶりだが、選手名やチーム名のライセンスが独占契約の内容になっているのは検索で出るが、
他の共同保有部分やスタジアムなど、プレミアに権利が一部でもあるのかわからないものもある。それらもの使用も独占契約に組み込まれているか知ってるのか???
傍から見れば独占契約といってくくれるが、両当事者にとっては普通の契約なんだぞ。w

知らないなら、お前もググったほうがよさそうだなwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:44:17 ID:ndi/eLwM
>>677
なんかいきなり関係ない俺に噛みついてきちゃってw
ウンコににな〜れと言われたのがよほど悔しかったの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:00:22 ID:G/vyU5H2
俺がウンコになるよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:06:52 ID:KqvoFykV
夏休みは終わったはずなんだが・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:00:25 ID:9UfpQmQ6
荒らしがここにも・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:09:53 ID:yiqNG4OV
ウンコになれって言った生徒は謝りなさい。
>>677君が泣き止むまで授業再開しませんよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:13:30 ID:ndi/eLwM
>>677
ごめんなさい、うんこになれとか言ってしまって
もう二度とうんこなどという言葉口にしません
うんこも二度としません
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 05:15:21 ID:0pVKX78v
距離が一定より近くなったら勝手に足出すのやめてくれんかね。
COMのレベルあげたらスキルムーブどころじゃないわ!あのタックルは無理す、、、
みなさんはCOMのレベルはなにでしてます?
俺プロフェッショナルでも負けたりします。
ディフェンスがどうしても難しい!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 06:51:45 ID:AXNSrvUL
>>684
wwwwwwwwwwwwwwwwww
レジェンドに勝てるようになってから不満言えよw
勝手に足出す?
詳しく状況言わないと意味分からんわw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 06:53:38 ID:pOFf2+DL
11は少しでも実在のスタジアム増えていると良いね!架空なんかいらないから!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:20:24 ID:Vi2TXfPn
また岡田とか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:45:13 ID:r0sq4lgG
早く森崎君が作りたいお
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:38:24 ID:b7DrXttS
守備直したいならオンで同じパターンで何度も崩されてボコボコにされた方が良いなw
クセは自分で気付かないと直らんから
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:43:21 ID:gglIcUIZ
>>684
ヒント・スーパーキャンセルしながら突進
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:44:42 ID:Y+dCwq4Y
AIの守備も、バリエーションがあれば良いね。
たとえば、得点ランクトップの選手に対しては、2枚でマークにつくとか、
一人がマンマークで、ボールもった瞬間にカバーに入るとか・・・・

試合中にフォメーションも帰れたらいいなぁ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:49:32 ID:p/YNCc5X
全部今でもできるだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:02:01 ID:91dEvy5O
>>680
秋休みもあるところあるぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:42:40 ID:aKQ1R8Or
>>656-657
こつこつ夏の移籍反映させてたのに、データが初期化されてしまったから
10はもうやらないかもしれない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:00:59 ID:Goq2BByQ
次スレは機種別に分けるのかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:20:47 ID:i7oOKlBG
FIFA11待ち切れないからW杯か10を買おうと思うんだけど
http://www.jp.playstation.com/software/title/bljm60260.html
10が3000円強。
これってズバリ買いかな?

これもOPのカクカクは直ってないのかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:33:39 ID:3gRaZtVc
>>696
待て
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:38:10 ID:qAkrk+uh
あと10日で11体験版だからそれまでの辛抱

買うならワールドカップ版のが良いかも
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:46:08 ID:Ikj9/5qa
ベスト版ってバグ治ってるのかね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:55:48 ID:pOFf2+DL
>>699 俺持っていないけど、OPカクカク、PK切断、健在だってw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:12:50 ID:sJOyDts7
体験版やったらもう10には戻れなくなるから買わない方がいいと思うぞ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:13:03 ID:LG+Eltn/
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:58:40 ID:LeGP5ujg
>>678
なんも知らないアホなんだから、レスしなくてよろしい
無知をひけらかすなよ
お前はまさに↓
http://www.youtube.com/watch?v=TTkGmtzKtZU&feature=related
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:50:58 ID:zpvtUUVo
ブログを書いてる時点である程度多くの人に知られる事を目的にしているんじゃないんですかね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:01:43 ID:b4mjEOCG
>>696
FIFA10なら少し前新品980円でソフマップのワゴンにたくさん有ったけど。
見たのは名駅店だけど全店共通じゃないかな。
360版とPSP版ならまだ残ってるかも。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:45:44 ID:kh+yvbdl
>>702
終わり頃にキーパーの飛び出してのパンチングいいじゃん
これはちょっとはハイボールの対応改善されてるかもしれん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:58:21 ID:iWXMix2u
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 発売日まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:21:08 ID:0m6MnCPJ
デモマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:22:24 ID:p/YNCc5X
halo reachの次の日くらいに配信
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:29:24 ID:iGhS5Opb
俺今回 RDRとダブルスです。シムズ3も11月だし、3つを回しながら遊ぶか!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:35:33 ID:HCdJTfXD
>>702
ゴール裏広すぎ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:38:36 ID:gglIcUIZ
気になるかあ?細かいね〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:48:44 ID:iGhS5Opb
俺もよくそこまで見るなといつも思うよ
ところで暑いんで>>707見たらみかんが食いたくなってきた
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:52:52 ID:LeGP5ujg
BUSOUw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:31:42 ID:EMGDDO//
長友の利き足が右足で登録されてそう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:37:59 ID:O8a8Okfy
>>715
え?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:41:09 ID:ps+Bu9Rd
長友は実際に右利きだった気がするぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:46:12 ID:5kYhPyIo
元々は右SBだからな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:06:29 ID:Ksss9q4+
元々右利きだったと思うが・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:21:50 ID:Pu3FqqMl
>>715
え・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:41:30 ID:O8a8Okfy
釣られたなー!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:58:56 ID:v/ai0bR/
ゲットゴォォル フ・ク・ダ!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:40:39 ID:M8FRLTZu
>>715
(゜;)エエッ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:41:29 ID:tT99CiKj
釣られすぎだろ
マジで言ってたとしてもなw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:16:09 ID:LemHRqb9
いい加減演出に力入れてほしいわ
試合後やゴールシーンとか同じ演出ばかり
あとCL等は試合中も他試合途中結果やアウェイゴールで現在どちらが勝っているかわかりやすいようにしてほしい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:51:34 ID:4fg1rjRR
誰かがユーべはグラ撮影してるって言ってたが、ソースあるの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 05:02:34 ID:Ls5NYpeW
>>632がそうなんじゃないの?
見てないけど
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:19:15 ID:jZJ1T5Lg
>>650
カスサン対応ってマジなん?
XMBから流せるやつだよな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:26:51 ID:nDLK5AjY
ああ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:15:01 ID:uISVhH96
今頃要望言っても仕方ねーし、ここで言っても仕方ねーwww

同意欲しさにレスしてんじゃねーよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:27:12 ID:/6Y1cuND
>>728
詳しくは知らんが

Custom Audioはユーザーがチャントをチームごとリーグごとにインポートできる。チャントはホームゲームの選手紹介、
ハーフタイム、ゴールシーンで流れる。 ゲーム中にはハードディスク上の音楽も流せる。

マイミュージック&オーディオ:
あらゆるチームとリーグのためにカスタムされたチャントを割り当ててください。入場やハーフタイム、
ゴール後などの際に演奏するためにホームチームのアンセムとチャントを設定してください。
オールド・トラフォードかサン・シーロのスタンドであなたのバーチャプロ用にカスタムされたチャントともに
あなたの名前にエコーさえかかって聞こえます。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:34:06 ID:CZQHeHsj
>>731 この機能を楽しむためには高スペックなPCが必要なの?必要な環境知っていたら教えてくらはい!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:37:03 ID:jZJ1T5Lg
>>731
ハードディスク上の音楽も流せるってのがカスサンのことなら俺の中で神ゲーになるわ
もちろんOPバグのような、致命的なバグがなければだが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:20:43 ID:4fg1rjRR
>>727
レスサンクス

あの動画はリヨンだけど、ユーべもグラ撮影のソースはどこなんだろうね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:33:19 ID:4kFtYX4m
>734
見たことないね。
妄想じゃね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:51:25 ID:rMCMLY4V
カスサンとか360だと元から出来るんだが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:44:11 ID:hpFTmGhB
オフでカーソル固定の協力プレイがしたいんだが

もう、実装されることはないのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:23:49 ID:VI+VyhnS
初めて買うサッカーゲームをFIFA11にしようと思ってるのですが
PS3版かXbox360版どっちを買えばいいのでしょうか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:30:59 ID:rMCMLY4V
そのくらい自分で決めろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:42:42 ID:4u6Uy1EM
>>738
フレンド多い方でいいんじゃね
オフ専ならシラネ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:47:35 ID:4kFtYX4m
>738
多分、発売後が良いと思うよ。
10ではPS3版には、いろいろと問題があった。(これぐらいは調べてね)

ただ、ハードの販売台数や、フレンド数とかも考慮すればいいじゃない?
多分日本人はPS3のほうが多いからね。(10ではそう感じる)
あと、中身は一緒の可能性が高い。PS3だけの大会とかもあるようだけどね。

個人的には、北米版PS3、日本版XBOXを買うよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:47:53 ID:VI+VyhnS
機種による劣化とかはないとみていいんですね?
フレはXbox360で30人くらいいますけどほとんどが空気フレですし
PS3はフレいないし
コントローラー的にはPS3がよさそうなんですよね
オンやるとしても野良プレイだろうし

PS3版にします
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:49:56 ID:4kFtYX4m
>742
だから、そんなの発売してないのに誰もわからないと思うけど・・・
君は発売後のほうがいいと思うよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:49:40 ID:vNrdYFmH
>>742
9はほぼ差は無し
10では劣化あり
11はわからん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:28:23 ID:FMDnJanj
W杯版やったあとに10やったらグラがむっちゃショボく感じた
同じく10→9も

グラは良くなってるよな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:39:11 ID:1+dfMp0X
>>726
ごめんね。ユーベのソースはないよ
でもデルピエロ、ブッフォン、キエリーニ、アマウリ、マルキージオ、シソコと結構新しい顔グラになってたから確実だと思ってさ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:47:43 ID:Y2ofZ4Z3
ビアプロとマネモが統合されたとあるんだけどつまり特定の選手だけを選んで一人の選手としてのサッカー人生を歩む事もこれまで通りのマネモを楽しむ事も両方できるという事?
ビアプロシーズンは4シーズンだけでしかもCLがなかったのでやる気がなかった
もしビアプロシーズンがCLもなくてバロンドールみたいな表彰もなくて育成の楽しみもないならFIFA10でも良いかなあと思ったり
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:26:54 ID:4rXZzRN5
>>747
選手(ビアプロ)・選手兼監督(前のマネモ)・監督(監督モードらしい)で15年できるよ
CLやELももちろんあるよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:37:32 ID:4u6Uy1EM
11onのオートマッチングで地域に絞れるようになってるかな
なぜ10で無くしたんだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:42:47 ID:hXiRLpBw
以前はあったのか
絶対必要だよな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:50:34 ID:0kLtR2YT
監督モードにはあまり期待しないでおこう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:56:44 ID:4u6Uy1EM
仮に日本人同士でマッチングできたとして
11on余裕で対戦できるくらい売れて欲しい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:57:04 ID:mFMHi/cq
今までのビアプロが十五年になっただけのモード

今までのマネモで1人の選手を動かすモード

今までのマネモと同じ物

この3つだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:08:03 ID:Y2ofZ4Z3
>>748
ありがとう
今から楽しみ

>>753
>今までのビアプロが十五年になっただけのモード

これは今までになかった新しい試みじゃない?
俺としてはフィファ08から待ちに待ったモードだよ
CLもあるしその他個人タイトル受賞なんてのもあればモチベあがるなあ
W杯やユーロなんかもあったらなおうれしい
俺はこれのためだけに10から買い替えても良いくらい
どこか2部からキャリアスタートしてビッグクラブへ移籍みたいな
普通のマネモ飽きたらビアプロやれるしこれだけで1年余裕で遊び尽くせる

あとは基本的なバグを直してほしいね
カカがCHやSBやってたりすると泣けてくる
トップ下がガゴとかだよw
逆だろって突っ込みたくなるほどの無茶采配
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:23:15 ID:11DrxBaq
本田の平均能力値は79と予想
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:28:33 ID:67BOTFze
80いってもいいような気はするけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:28:53 ID:/tkuFE4f
てす
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:32:50 ID:/tkuFE4f
>>753

今までのマネモで1人の選手を動かすモード

これって要するにプレイングマネージャーってことですよね?
ずっとこのモード待ってたから素直に嬉しいです

あとはエブラがCBとか意味わからんバグがなければ問題なし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:41:01 ID:0kLtR2YT
パクチソンがスキルムーブ★5とかやめてくれよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:46:36 ID:CZQHeHsj
結局、監督モードはどうなのかな?キーパー含め11人COM操作ってできるの?
他のスレ見るとできるって書き込みも見るけど。>>753の説明だと、できなそうだけど・・・。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:47:15 ID:uISVhH96
>>754
CHってwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:48:28 ID:BMsgbwMq
>>749
アレがないから10はカオスなんだよな。
わざわざロビーに行って日本人探さないとならない。
ロビーに行ってもオレのFIFAのメインアカがアメリケンだから、日本部屋入ると蹴られるしw
国旗表示すんじゃねぇよww
そして日本人は広い心を持てw
部屋が8、9人になったころを見計らってなんとか入ってるw
そんな苦労も地域マッチングで一発解消するんだがな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:49:42 ID:/6Y1cuND
>>762
お前言ってることが矛盾しまくってるぞ

大丈夫か?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:55:33 ID:BMsgbwMq
>>763
何が?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:07:18 ID:DfCjBycM
>>760
監督モードはあるらしいよ。俺もよく分からんけどGCかなんかで確認したらしい人がいるみたい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:09:18 ID:KLMsmpq7
クリエイションセンターで全盛期の中田氏を作るとしたらどんなもんかな
ギリギリ80はいきそうだけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:25:46 ID:Y2ofZ4Z3
>>766
俊輔のフィジカル系の能力をかなり高くすればヒデっぽくなる気がする
ヒデにあって俊輔にないものってそれくらいだしね
技術的には俊輔や小野の方が高いと見る専門家もいるみたい
あと戦術眼もかなり高いと思われる
あのダービッツがヒデにふっとばされてる映像を見た事あるけどあれは衝撃だった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:27:37 ID:VlUvu309
チーム選択はFIFA10までと同じ方式なんだろうか。
せめてクラブならリーグごと、代表なら地域ごとに一覧で見たい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:29:28 ID:/6Y1cuND
>>764
お前は日本人同士で試合がしたいから日本人部屋に行ったんだろ
その部屋にいる奴はお前と同じような考えを持ってる奴らばかりだ

そんな奴らがいるところに米アカで行ったらキックされるに決まってる
なんでそれで他の人に文句言ってるんだ
アホか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:34:10 ID:M8FRLTZu
>>766
全盛期なら80超えててもいいんじゃね?
早くオーウェン使いてぇよ〜!!ピーク過ぎてるってのは無しな
1番好きな選手なんだ。でも、マンUなんだよな〜・・・やっぱ早くジェラード使いてぇよ!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:35:26 ID:AakrylPs
またプレス最強キープできないゲームなの?
W廃版はマシになってたけど
デモ見たらまた10とおんなじぽかったぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:36:16 ID:/6Y1cuND
FIFA100だぜ

80半ば以上あっても不思議じゃない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:36:57 ID:/6Y1cuND
>>771
基本的にW版とは別物と思っておいた方が良い
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:42:18 ID:73gSi4dK
入場の演出シケてるなぁ
音楽もないし、周りに何もないのにあの遠くからのアングルはないわ
W杯版はアングルも近くで国歌とか客席映すのとかもあってかなりよかったのに
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:45:23 ID:BMsgbwMq
>>769
なんだコイツ?w
何いきなりケンカ腰なんだよ。
別に他のヤツに文句言ってねぇよキモオタ。
笑い話にくだらねー因縁つけるなタコ。
お前相当なKYだなw
友達いねぇだろ?w
マジ死ねよハゲw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:51:31 ID:a2v6QrKP
FIFAで日本使いたいならウイイレやってろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:52:05 ID:DfCjBycM
音楽って自分で流せるんじゃなかった?
とりあえず今回は十分だよ。俺は。
マニアックな細かいとこはおいおいやってくれればいいや・・・

778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:54:07 ID:iEzsirK0
>>775
自分勝手なことやっておきながら、広い心持てとかわけわからんこと言ってるからじゃね
アメリカタグで行くなら、最低限の礼儀としてロビーでアメリカタグだけど日本人ですって一言
言えば済む話なのに
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:10:44 ID:BMsgbwMq
>>778
んな正論は分かってるっての。
論点はいちいちケンカ腰で突っかかるなよタコって所だウンコ野郎。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:18:04 ID:4u6Uy1EM
>>779
まあ落ち着け
マッチングは改善というか元に戻して欲しいよな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:18:41 ID:BWx+Jmw8
本田はスキル★4くらいは欲しいね。
とにかくゲームスピードを遅くしてくれ。
これじゃ、プレミアのカウンターが常時繰り返されるほどの展開だから。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:21:00 ID:NjV6+J/I
  ∧_∧
⊂(#・ω・) 発売日はまだかって言ってんだヨ!
 /  ∪
"し―-J |‖||
    _人_ ペシッ!!
    \ _人>=3
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:24:33 ID:pZ5mhQUl
FIFA11は5.1chで楽しむべきかな?

自分は田舎で半径100m以内に民家がないので今日思い切って5.1chのサラウンドシステムを我が家に導入してみたんだが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:34:19 ID:npzq8aHB
タコとかハゲとか小学生みたいな罵り方だな
子供はウイイレやってな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:38:48 ID:RrOYwsOh
>>779
お前頭悪いな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:51:15 ID:ugOTRaop
香川は77位かな?
うっちーは73、長友は74と予想
ドヤ顔は知らん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:58:00 ID:8TqXDYUf
そもそもOVってどうなんだろな
例えば80だとしても能力によっては90くらいのもあれば80ない能力もあるんだろ?
俺OVを選手探す基準にはしたくないんだよな〜・・・これマジで
あくまでOV度外視して各能力を見て探したいもんだ現実はOVなんてないしね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:51:29 ID:abZeOFOA
>>786
香川はもうちょっと高いんじゃね?今んとこスタメンだし
長友はフィジカル系が評価されてたらいいけどSBってゲームでもリアルでも冷遇される傾向にあるからなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:13:37 ID:oVC1Qlm5
プロパスについてだけど、パスゲージのところに白い印が
でる。
これがパスの強弱の目安になるようで、
体勢や選手の能力によっていろいろ変わってくるらしい。

たとえば、体勢が悪く、弱いパスが良いという印が出てる時にこの、印を超えた強いパスを選択
してしまうと、パスがずれるっていう風になるんだと思う。

ソースはE3
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:32:21 ID:fZgz1Cro
>>788
香川は良くて75くらいだろ
まだドイツ一年目21歳でそこまでの能力は査定されないんじゃない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:40:16 ID:GHNDmVws
21歳で80超えてたら、育てたとき相当良い選手になっちゃうな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:46:31 ID:klABE7wU
>>790
そうか。まぁ確かにそんなもんか
10で俊輔の能力値がべらぼうだったからつい過度な期待をしてしまうわ
ついでに本田はどのくらいだろ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:49:16 ID:aVbVKyDG
日本人はWC版と同じぐらいでしょ
長友本田長谷部松井は本大会でそれなりに活躍したから少し上がるかな?
香川は冬のアップデートで上がればいいかなって程度じゃないか
なんにせよそんな期待はできないだろうね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:44:04 ID:JQfW2TM9
香川は75以下だろうな
新規選手には極端に低い評価する傾向あるから70以下もありえる
まぁでもライブシーズンで絶好調補正入るだろうから、そこを逆に期待してる

相馬、ムァキは70未満
長友、ウッチーは順当なら70ちょい
松井、森本、長谷部だと75以上は堅い と予想
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:48:35 ID:JQfW2TM9
あ、あと矢野と阿部は悲しいくらい冷遇されると思うw
相馬みたいな感じで
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:52:24 ID:fZgz1Cro
本田は78、79くらいあるかな

ゲームでは森本って加速90くらいあるよなw
あんな速くないよな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:01:59 ID:rqe0VNeY
俺的には、代表ユニだけいつも手を抜くのはやめて欲しい。。。
W杯版のユニをそのまま使ってくれればいいが、、、
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:05:20 ID:aVbVKyDG
>>797
ヒント:ライセンス
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:03:49 ID:CJS8eyKs
>>737
俺も切望してる。あんま需要ないのかな?
BAPでやるしかないんだもんな。
でもこれだと対戦チーム選べないし。
モードとしていれるのは簡単だと思うから、とりあえずいれて欲しい。
今回のもないの決定なの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:20:56 ID:lpuK6X2A
HONDAはW杯版で既に80なかった?ENDOも
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:28:45 ID:e5xnzE2r
10の本田は使いやすかったな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:29:13 ID:/bDp+J3k
FIFA11で消える選手と復活する選手はどうなるんだろう?
とりあえずカンナと魔界とジオは消えるんだよなあ
寂しい
でもダービッツが復活するのはうれしい
頼むから顔似せてくれ
せめてゴーグルくらい
あとはアップデートで抹消された本田
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:29:55 ID:i7nrcHvW
>>789
何かそれは結局CPUの思い通りの範疇で動かされそうで
あまり意味が無さそうだな。ただ訳分からんアロンソみたいな展開ばっかの攻撃は無くなりそうではある
改善の余地ありという感じか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:42:29 ID:e5xnzE2r
>>802
ダービッツは08のときゴーグル固有グラでいたからたぶん固有
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:00:13 ID:DlWjxSTw
ダーヴィッツの顔グラはtwitterに貼ってる人いたけど、固有で似てたよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:01:06 ID:C/GEEg6m
さすがに08の固有グラを11では使わんだろ。と言いたいところだがそこはEA
いまだに08のダフやハーグリーブスやポウルセンなど普通に使い回してるからなw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:02:31 ID:DlWjxSTw
残念ながら日本人は期待しないほうがいいかもね。
本田ですら固有じゃないと思うよ。

808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:04:28 ID:S57MjBVw
小林大悟も酷かったなぁ

有る程度競合で能力もそこそこだったのに・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 05:06:46 ID:Sejrzg+D
10よりバグが少なくなってますように…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 05:08:31 ID:S57MjBVw
あれだけしか映像が出てないのに既に複数このバグが発見されてる時点で・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 06:40:06 ID:rqe0VNeY
といいつつも買うんだろ?w
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 07:45:29 ID:VtjW9pXN
俺はバグより09のスルーパス最強、10のピンポンサッカー最強とむかつく仕様が心配だ
11では何が最強になるんだろ
ミドルシュート最強とかかな
頼むからバランスの取れた作品でありますように
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:01:06 ID:VPw2jYR1
とりあえずデモだろ
それまではなんにもたしかなことは断定できんだろ
何度も言ってるが・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:02:40 ID:all6ajCN
>>812
ならねえよ
383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/06(月) 07:42:47 ID:VtjW9pXN [2/2]
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:09:19 ID:VtjW9pXN
http://www.youtube.com/watch?v=RTilDwda-Hs
これぐらい巻き舌で実況してほしいわ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:21:01 ID:all6ajCN
>>815
それも無理だわ
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/06(月) 08:12:10 ID:VtjW9pXN [3/3]
    糞ゲーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:37:52 ID:IlLmcjE3
creation centre
エスパルスが検索でひっかかるね。
この先チーム増えてもみんな同じ顔になりそうだけど…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:30:14 ID:S57MjBVw
エスパルスもう作ってる奴がいるんだな

小野ovr65はどうかと思うけどw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:08:25 ID:NN/gkcoh
クリエイトセンター重い
ログイン画面にいけない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:17:44 ID:m15Ntros
11onはまたカウンター合戦か
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:42:40 ID:FWAZNS3K
超人仕様になるのは諦めてるから
せめて09みたいにマッチングでアジアとヨーロッパ分けてほしいね
外人当たるとテンション下がるしあのガッカリ感はない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:57:48 ID:DhffCjMx
クリエイトセンターで作ったチームや選手はどのゲームモードで使えるわけ?

99の選手もすぐ作れるみたいだし。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:10:28 ID:Rwa/t6O/
>>822
フレとのオン1vs1、トーナメント、エキシビジョンのみ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:42:52 ID:JQfW2TM9
小野はボーフム時代ほぼベンチだったにも関わらずovr75あったからね
FIFAは一度脚光を浴びた選手はしっかり査定してくれてるから良い

ブラジルリーグの選手能力見ると特徴をちゃんと反映してるから、それがよく分かる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:50:11 ID:QofVbHmm
Jリーグ(笑)日本代表(笑)をつかいたいやつはウイイレやってろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:15:08 ID:QIffvOVV
異論なし
ハヤクデモコイ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:28:25 ID:oRUBeqqW
>>824
ネイマール似てるかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:35:23 ID:1urQt/pz
>>824
そうか?

あの適当さは、俺の許容範囲を超えてるわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:53:48 ID:JQfW2TM9
>>827
11ではもう少し似るんじゃないかなw
移籍で注目浴びたからね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:55:09 ID:oFnkTvoT
てか今回情報すくないね 10の頃はいま時期いろいろあったけど出し惜しみしてんのかな?それともあんまないのかな?それともおれが情弱なだけか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:56:29 ID:S57MjBVw
出し惜しみするわけないだろ

これが全てだよ

ゲームサイトにも「少し物足りない」と書かれる位だからね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:11:33 ID:oRUBeqqW
>>829
だよな! 楽しみだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:11:43 ID:5Q24twCf
HDDインストール出来るようにして欲しいね(>_<)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:19:45 ID:TwMbZewH
もう購入決定してる自分はデモ版はやらない予定…
やったらFIFA11発売日まで、10に戻りたくなくなるかもしれない(去年はまさにそうだった)、
もっぱらマネモばかりだけど1年遊べる作品はFIFAくらいだからな〜
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:50:25 ID:QBB9UuYS
>>834
そんな報告いります
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:55:42 ID:LPbQtvix
クリエイトセンターで作られた選手はマネモでは使えないのね、なるほど…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:55:48 ID:fZgz1Cro
逆足で正確なロングパスあげられる仕様やめてくれw

クロススピードもっとあげてほしいわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:04:30 ID:i7nrcHvW
>>834
デモ版と製品版って明らかに内容違うよな
10はデモ版の方が面白かったわ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:21:43 ID:rqe0VNeY
W版だと、1オンのリマッチ選択なくなってたけど、今回あるのかな?
外人とか、リマッチに対する情熱すげーよなw
負けてもすげー言い訳するし、暴言メールは大抵同じ文句ばっかだし。
日本人の罵る表現方法の豊かさは優れてると思うわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:38:48 ID:bWwt8bUU
誇れることじゃないけどなw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:56:35 ID:/bDp+J3k
fifa10のCL決勝の相手がマルセイユ
その前がシュツットガルト
その前がポルト
舐めてんのかwww
GLでミランと対戦したくらいであとは雑魚ばかり
チェルシーとインテルはELだし
CL制してこんなにうれしくないのは初めてだw
リーガの順位も最悪でマドリーが30節で4位とかなんじゃそりゃ
もっとマドリーが優勝争いしてこないと全く面白くない
シミュレーターが変なのか?
こういうところを11では改善して欲しい
あまりにも戦力差無視がひどい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:07:18 ID:POWXNJf+
>>834
去年は360°ドリブルが新鮮だったし、配信きてからというものfifa09やらないで
発売までずっと10の体験版やってたな、今年もそうなる自信はあるw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:33:14 ID:DlWjxSTw
ともかく、あーだこーだいうのはDEMOやってみてからじゃない?
FIFAって毎回触ってみた感じが違うゲームだし。
demoやってみないとわかんない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:46:55 ID:tmYmxyYQ
てか10の話なんだけど、ボタン押してからパスやシュートするまで少し時間かかるのがイライラする。あれでDFに詰められてすぐ取られる。みんなボタンは気持ち早押しで対処してるの?
11も変わらないよな・・・。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:59:33 ID:DhffCjMx
>>844
守備時の特にセカンドプレスのスピードが速すぎるんだよ。
それに、タックルとかのスキルがほとんど関係ないほど正確だし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:08:48 ID:tmYmxyYQ
>>845 ゲームする時AVポジションって奴、標準でプレイしているけど、ゲームモードでやった方がいい?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:48:25 ID:6hGwUjCL
ゲージスピード調節できるようにしてくれ
フルマニュでやってると咄嗟にパス出せない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:54:10 ID:CeBp1Lm+
>>844
ボタン押してすぐパスやシュートが出たらモーションがとんでもない事になる。
頭で判断して動作開始(ボタン押し)蹴りだしまでの時間はリアルに近いと思うけどね。
FPSじゃないんだから押してすぐ弾出るはず無い。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:39:05 ID:x5FYQCWz
FM買おうかと思ってたんだけど、
FIFA11に監督モードあるんだったらFM買わないでもいいな。
でもやってみるまでわからないので監督モードへの過度の期待はしないでおこう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:49:05 ID:PLU57rUO
>>849
自分が一切プレイしないモードはないよ
シミュレートで試合を飛ばすのはあるだろうけど

>>753の3つ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:53:27 ID:tmYmxyYQ
>>850 GKを選んでプレイすれば、監督モードに一番近かくなるっ事だよね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:54:11 ID:WWbwU8hY
クリエイトセンター ページ重いけど、
各国のFIFA11に漏れたチームを世界中で作ってくれとる!

他人のデータが納得できずにいじりたい時には、
その人と「友達」になってURL聞かんといかんが、
そのまま利用させていただくのは、勝手にダウンロード出来るみたいやね。
是非、そのまま利用させていただきたい…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:59:28 ID:oFN8xSGN
携帯サイト見たら、PSPも360゜ドリブルあるんだな

オンラインも2人になってるし、PS3と同時購入しようかな…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:00:49 ID:PLU57rUO
DLは自由にできるけど、それを使ってオンをやるには対戦相手とフレにならないといけないってことだっけ?
クリエイトチームでのトーナメントモードがどういうものなのか知りたい
Jリーグのクリエイトチーム持ってる人とフレになってやるトーナメントは、ノックダウンのみの天皇杯になるのか
GLがあるナビスコになるのか、リーグ戦もできるのか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:16:30 ID:/nAXZGEi
とりあえずJ1の某チームを作る用意をしている。
FIFA10とW杯版のデータを参考に星2.0or2.5くらいのレベルでね。
Jサポとしてはこの機能は本当にありがたいのでどの対戦で使えるとかの詳細が知りたいな〜。
フレンド対戦だけでもいいけどできればアンランクマッチ全部で使えれば最高なんだが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:19:39 ID:DaPOGNJ5
遊び要素というか結構真面目な話、審判やってみたいんだよなー。
後ろからスライディングされたのに審判がファール取らない時とか、そこは流せよってファールで笛吹かれた時とかいつも思う。
キーパー操作が可能になった今、いつか審判も動かせる日が…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:24:34 ID:tmYmxyYQ
>>855  >>823の書き込みによると、フレとのオン1vs1、トーナメント、エキシビジョンのみだってよ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:24:47 ID:nn50tCTd
PAの中と外で判定が違うのはなくなるのかな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:25:58 ID:i7nrcHvW
線審とか凄い難しそうだな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:29:55 ID:DaPOGNJ5
ファール判定は今までとあまり変わらないんじゃないかな。
何かと審判が邪魔する事が多かったからもうちょっと改善してくれると嬉しいんだけどね。

アルビレックスでも作ろうかな。
需要あるのかわからないんだけど。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:36:22 ID:4fpQvpLR
11onの次はレフェリーもプレイヤー操作か
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:39:09 ID:aV3i7jfQ
Jなんか作るなよ…KONAMIのやっとけカス
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:44:11 ID:QIffvOVV
J好きなやつに限ってサッカー観が乏しいよな
なんつーか世界のサッカー知らないんだよな
ウイイレでもしてろよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:46:49 ID:JQfW2TM9
Jリーグは結構需要あると思うよ
専用スレとかまだないっけ?そこで議論するといいと思う
>>862みたいなのもいなくなるし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:50:35 ID:C/GEEg6m
FIFAでJリーグとか日本人にこだわる理由が分からん
煽りとかじゃなくてほんとウイイレやればいいのに
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:51:42 ID:2AieIBIU
で、あんた今日だけで何回ID変えてんの?
ウイイレのスレにずっと寄生してるようだけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:57:23 ID:0uR6BBU7
>>849
あると聞いているな
もしなかったらGKでマネモすればいいと思う。俺はそうするつもりだし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:02:14 ID:bZbdhuTK
>>861
俺は喜んでレフェリーするよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:02:16 ID:Sv1rPrnZ
>>865
日本人だからだろ
簡単な理由だ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:05:36 ID:C/GEEg6m
>>866
ウイイレのスレなんか開いたことないけど
てかIDってどうやって変えるの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:14:15 ID:i7nrcHvW
地元のチーム弱いけど、作られたら結構使いたいわ
大して興味はないんだけど、地元ってだけで愛着湧くからね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:24:50 ID:07p0OZe2
ウイイレスレを荒らしているFIFA厨がウザい件について
あそこまで露骨な荒らしとかしてくるなよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:26:27 ID:7zU/huAb
JリーグWWWWWWWW

粕リーグ作っておもしろいんですか?WWWWWWWWWW
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:37:03 ID:O9j/h+jI
海外サッカー好きだけどJリーグ批判するやつ
サッカーは好きだけど野球は批判するやつ

こういうやつらってスポーツしたことないんだろうな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:39:22 ID:B0A15yBm
嫌いなもんを好きになる必要はねえけど、他人の好きなもんをわざわざ貶めるなよ
気に入らないなら放っておいてくれ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:56:09 ID:mVw+RxN8
>>872
さすがにこれは酷いな

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 21:18:54 ID:hQmQrolF
終わってるわ、ウイイレやってるやつのほうがかなりいかれてるし、終わってる。今更ウイイレかよって感じ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 21:19:59 ID:hQmQrolF
死ねとかしか言えねーのかガキはよ。しゃしゃりすぎだわ

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 21:23:43 ID:hQmQrolF
勝手に大声で笑ってろ

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 21:35:14 ID:hQmQrolF
賢明な奴はウイイレなんかやらない。バカで神経いかれた糞野郎しかウイイレはやらんのだよ。わかったかクソイレオタク野郎共

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 21:36:25 ID:hQmQrolF
参加?最高のバカだなお前。たとえ冗談でもヤバいな

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 21:50:51 ID:hQmQrolF
ウイイレに期待すんなバカ、カス

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 21:52:46 ID:hQmQrolF
誰だお前って?名前わからなきゃ呼べないよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:04:06 ID:yHgZoA41
>>855どこのチームかわからんけど、J1で星2は低すぎじゃない?
Jトップのガンバ、名古屋、鹿島あたりは星3.5はあってもいいと思うし。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:08:01 ID:mVw+RxN8
さっさとこいつ引き取ってくれ

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 21:52:46 ID:hQmQrolF
誰だお前って?名前わからなきゃ呼べないよ

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 21:56:46 ID:hQmQrolF
そういうお前が行ったほうがいいわ。クソイレやってるからな。お前は精神科以上にヤバいわな

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 21:59:48 ID:hQmQrolF
ウイイレはいつも何ひとつ変わってないだろうが バカ。いつまで相手してるの?バカ相手にしてて楽しいか?調子乗ってんじゃねーよカス。お前なんか死んでも誰も悲しまないわ

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 22:01:28 ID:hQmQrolF
マヌケとか、お前のほうがマヌケ。FIFA信者までバカにして知らないぞ。調子乗りすぎだわなマジ死ねや。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 22:04:22 ID:hQmQrolF
まぁもうウイイレのスレじゃないわな。俺がいただいた。相手にしてくれてありがとうクソイレ信者共

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 22:05:47 ID:hQmQrolF
は?ニートじゃないし。頑張れうつ病

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 22:06:40 ID:hQmQrolF
確信してる時点でヤバいぞクソイレ信者
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:10:22 ID:wb1KIVlQ
実際あってもKリーグと似たような扱いだろうな
Kリーグのクラブって星どれくらいだったっけ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:10:55 ID:QIffvOVV
とりあえずDの馬鹿AIなくすのとトラップしたら相手に盗られる使用を消せ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:12:59 ID:yHgZoA41
>>879一番高い水原三星が2.5、韓国代表は3
ただEAは日本>>韓国って認識を持ってるからもっと高くはなると思う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:16:18 ID:0QIujKJN
>>881
なんで日本>>韓国なだよ
ど考えても逆だろが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:18:22 ID:bZbdhuTK
WCの結果とFIFAランキングが全てを表している
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:20:37 ID:yHgZoA41
>>882それはEAに言ってくれ。韓国人がEAの公式フォーラムで結構言ってることだけど
EAはW版を見てもわかる通り韓国を低めに見てる

だからJリーグを作る際にKリーグを規準にする必要性はないってこと
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:29:08 ID:0QIujKJN
>>883
ワールドカプはどちも16だろが
fifaランクなてあまり参考にならない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:29:25 ID:wb1KIVlQ
クラブに関してはACLとかも参考にするだろうし
J>Kでも大きく違うってことはないんじゃないかな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:43:00 ID:C/GEEg6m
テスト
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:50:00 ID:0uR6BBU7
正直なところ日本と韓国はそんな変わらないだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:54:39 ID:bZbdhuTK
>>885
日本はベスト16で引き分け。
ゆえに、トーナメント一回戦敗退組の中では一番ポイントがもらえる。

GLの成績も加味されるしね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:56:36 ID:PVSoVouR
>>882
よう在日
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:58:51 ID:PVSoVouR
実際FIFAオンライン2でJのチーム相当強く設定されてたからな

W杯版でも日本☆4あったし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:03:03 ID:TQ74Rl9I
>>889
だからそれあまり意味ない
それでイングランドより日本上でも
日本イングランドより強いにはならない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:03:32 ID:S57MjBVw
日本は強いよ

ポルトガル・スウェーデンを予選で倒してきたデンマークに完勝したんだから

これは誇っても良い

そしてW杯の最終順位は9位だ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:03:44 ID:TQ74Rl9I
>>890
よう人種差別野郎
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:04:01 ID:i7nrcHvW
おまえらこれはゲームだぞ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:06:58 ID:kCC3xkRo
デモ配信するの遅くね?いつもこんなかんじ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:08:51 ID:rqe0VNeY
なんか荒れてきたなw

このまま、荒らして早く埋めてハード分けしてくれ。

898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:09:01 ID:0EtwbHB+
http://www.youtube.com/watch?v=W0Mx02hpRG0
おっさん2人がかなりウザいが、星低めチーム対決
ルカクのOVRとか出てるな
前編ぽいのも(Deel 1ってやつ)あるが、そっちはイギリスvsドイツ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:09:59 ID:TQ74Rl9I
やっぱ在日の真似すんのメンドイから
もう消えるわ、荒らしてしまってすまんね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:22:11 ID:0uR6BBU7
>>898
あんたは俺にとっては神!
こういうマイナーチーム同士の動画が見たかったんだよなww
マネモでけっこう使う予定だからねw これでマイナーな顔と能力値がどうかかなり分かるな
助かったわサンクス
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:43:14 ID:LPbQtvix
おっさんうるさすぎワロタw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:43:20 ID:yP2gFKJM
上にリヨンのグラ撮影の映像あるが、5大リーグは全てグラ撮影してくれないのかな?
これから増えて欲しい。
EAはアジア選手の顔似てないから、せめて5大はグラ撮影して欲しい。
そんなにコストかかるのかなあ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:47:08 ID:R8dIm8hM
オン☆5ばっかりでウンザリだから、もっと☆3〜4が積極的に使われる工夫してほしいわ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:53:17 ID:DlWjxSTw
今回はPS3にしようかXbox360にしようか迷う。

10のxbox版はopカクツキと歓声の途切れはなかったんだっけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:56:20 ID:bZbdhuTK
>>903
チームレーティングはもうちょいあげてもいいよね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:57:33 ID:yP2gFKJM
10ってプレスボタン押せば必ずと言ってよいほど相手のボールカットできたが、11は改善されてるかね?
com戦の話だけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:02:51 ID:g1/chXB4
敵がどんな場面でスキルムーブ使って来るのか楽しみ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:03:11 ID:uvp9Y22z
ドリブルしてる相手に全速力でショルダータックルしてもファウルじゃないのはおかしいよな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:08:22 ID:0tq5IRVd
>>908
むしろドリブルしてたほうがファウルとられるからな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:10:22 ID:uvp9Y22z
一対一の守備をもっとリアリティ出してほしいね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:40:17 ID:2sEMYEyR
>>893
おいおい
その考えだと
ポルトガル、スウェーデンにも完勝できるみたいな
考え方だな。。。
サッカーはそういうものじゃないだろ。。。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:54:33 ID:PID9eF6N
demoって9月16日だっけ?
日本のps sotreの配信は少し遅れて9月下旬頃かね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:55:59 ID:4z8MRPIT
>>898
おっさん二人楽しそうだなw
ルカクはマネモで育てたいから楽しみ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:20:54 ID:1R6jKxRD
そりゃ愛媛FCが使えれば俺はバルサに全力で戦いに行くけどなぁ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:25:16 ID:E4Xrdvck
ま、その辺の期待はPC版に託そう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:40:24 ID:XgOlMKBn
>>877
参考にしたのがFIFA10の韓国クラブのデータだからちょっとおかしいかもね。
W杯の日本が星4だからJ1上位なら星3くらいが妥当かもね。
まあ応援してるクラブは毎試合見てるからどうしても辛口になるのよw。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:58:18 ID:Nbp8F0oj
>>912
海外アカでやればよくね?


イングランド 83 83 82
スペイン   87 86 83

918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:07:13 ID:GT7l8m8X
実力差を足の速さで差をつけるのはやめてほしいな。
うまいこと表現できないものかな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:09:58 ID:/svxDlFH
その為にはまずゲームスピードを遅くしてデフォの試合時間を長くすることだな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:30:57 ID:ITRGyrB7
comは必死さがないんだよな
もっとがつがつ来てもいいと思う
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:59:32 ID:H4MyEqC0
本田適性 ST、CF、CAM、CDM
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 03:02:52 ID:4xlSE3b6
どこのジュリオバチスタだよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 03:29:15 ID:80GhCkFn
エクセレンチェが大事
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 06:29:18 ID:vvawLq4O
レーダーが薄くなるのかならないか知りたい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 06:48:37 ID:/jKuxPMo
>>924
今までの動画見た限りでは薄くならないと思う。
onoffが可能とかかな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 07:34:19 ID:jquPr5RL
FWになかなかパスが通らないぐらいが良いよな。 何も考えずに適当ゴリやパスだけでシュートまでいけてしまうのを何とかしてほしい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:48:42 ID:JJVowxJD
10て怪我しても無理矢理出さしといたら治りましたよね?
11ではあれは治ってるんですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:59:37 ID:y/CMnstw
クリエイトセンターで清水発見したけど、岡崎Over82とかありえんwwwどこの清水サポだよw
藤本も80近いし、恥ずかしいわ。Jしかみてないのかよw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:02:46 ID:AzyZXbuW
リアルAIに注目だ
英語でいろいろ書いてあったがただスキルムーブ使うとか単純なもんじゃないらしいからな
だからこそ俺は対comか、com対comの動画が見たいんだ。まだあまり出てないよな?・・・

あと選手の感情表現機能とやらもどんなもんなのかだ。審判のジャッジに怒りや失望の感情を表すらしいけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:27:18 ID:dBk3FSDG
岡崎はあっても71ぐらいかな
75以上が確実なのは本田さんと森本さんだけ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:53:11 ID:4a7IAXI4
岡崎ってサッカー玄人さんが言う程しょぼいプレーヤーじゃない

パラ戦の先制点も岡崎の動きだしの鋭さが産んだ点
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:56:49 ID:AzyZXbuW
でもいい選手ならとっくに欧州から声かかってないかな?
岡崎君もう24歳だよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:12:13 ID:7GryAvQl
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:29:32 ID:ITRGyrB7
岡崎しょぼい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:33:38 ID:c4nLK3jD
ウイイレスレを荒らしてる痛いFIFA厨がいるけど、FIFAやってる奴ってみんなああなの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:39:00 ID:ZhjOlWcC
飛んだ妄想癖だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:39:05 ID:Ljq1lteJ
荒らす意味あんの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:52:12 ID:x7kljwhv
スルーできないでこんなとこに書き込んでるほうが痛いような・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:54:15 ID:c4nLK3jD
こいつら認めてるよww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:41:18 ID:kz29zA/T
まぁそのAA荒らししてる奴はここでもage続けてるから、元からそういう奴なんでしょ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:55:41 ID:BCR7mU4r
北米版買いたいんだけど買う人どこで予約してる?
アマゾン、プレイアジア以外で
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:20:24 ID:PID9eF6N
>>931
テレビ乙
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:30:08 ID:40+WHJe4
>>941
e-bay
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:35:16 ID:jRG15503
>>941
アソビ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:19:51 ID:anlYZ8r6
>>941
俺はIF
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:58:02 ID:tMCoflef
アンデルレヒトの選手けっこう似てる気がする
ギョームジレは短髪になってるけど最近ロンゲ切ったのか?
ぼやけてるけど全体的な選手の身長や髪型や容姿はそれなりに再現されてる印象だ
ロンゲのイケメンはルーカスビリアだろうけど似てる
11はマイナーチームでも10みたいにめちゃくちゃな適当でもなさそうかもよ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:59:45 ID:4a7IAXI4
アンデルレヒトは世界6位のクラブだぞ
マイナー扱いとはなんと無礼な

【サッカー】「IFFHS世界クラブランキング」1位はインテル 日本勢は105位G大阪、123位鹿島、292位広島など
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283741078/

1位:インテル(イタリア) 293ポイント
2位:バルセロナ(スペイン) 283ポイント
3位:バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 253ポイント
4位:チェルシー(イングランド) 232ポイント
5位:リバプール(イングランド) 231ポイント
6位:アンデルレヒト(ベルギー) 230ポイント
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:05:21 ID:lB0Fjv8d
>>947
内田は格下クラブに移籍したんだな
鹿島123位→シャルケ137位じゃないか
遠藤がシティに行ってもなんの違和感もない
同じ105位だ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:36:06 ID:/svxDlFH
暇だから立ててきた

【PS3/ XBOX360】 FIFA11 【EA】 part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1283837706/
950 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:40:59 ID:bnoJQoGI
今回もクラブの大会モードはなしか・・・
いい加減つくってほしいなぁ。

ドレッシングルームにいるときに多人数で練習場に行ってボール蹴れるとか
あればいいのにな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:43:15 ID:wYFf+KSK
11−11の情報ください
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:56:03 ID:p39JTiX9
パッケージがカカって時代遅れてね?
ルーニーだけでいいじゃん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:32:38 ID:E4Xrdvck
あえてビジャとミリートがいいな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:41:23 ID:4xlSE3b6
二川でいいだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:41:24 ID:dBk3FSDG
カシージャスとチェフでいいよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:46:11 ID:ZhjOlWcC
>>933
これCPU戦っぽいが、結構まともな攻撃してくるっぽいな
最後の方にGKが弾いてるのを、取りにいこうとしないのが引っ掛かるが
ちょっと期待できそうだな。これがどの程度のレベルでやってるのかが気になる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:51:35 ID:QJthp1w6
>>930今の森本が75以上あるわけない74or73でいいよ
岡崎は73くらい
前田とかも74くらいかな
JのFWのトップはケネディで76くらいでいいんじゃないかな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:54:40 ID:6vKR/+lK
>956
CPU戦ではないっぽい気がするが? 俺も気にはなってるけど

指宿はスペインの3部だったか残念・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:59:17 ID:6vKR/+lK
岡崎は70代もないって。そんな能力高い奴がなんでいい歳してJリーグなんかで燻ってるの?
絶対にないよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:07:07 ID:QJthp1w6
>>95970代って全然高い数値じゃないでしょ
一応WCベスト16のチームのFW一番手だったわけだし

海外にいるからってJリーガーより絶対上みたいなのはおかしいと思うよ
伊藤翔しかり指宿とかもね。どちらもJじゃスタメンにすらなれないと思うし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:09:22 ID:4a7IAXI4
なんでFIFAスレの連中はJリーグを邪慳に扱うかねぇ

プレミアで首位争いをしてるアーセナルのベントナーが悉く中澤、トゥーリオに負け
エトー、エリア、ウォルコットetcが長友に抑えられたというのに

それに岡崎はなんだかんだ言ってW杯で点取ってるじゃん
何が不満なんだろうか

中には日本人じゃない人が何人かいるみたいだけどw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:17:00 ID:XgOlMKBn
岡崎って1人でブチ抜いて点を取るタイプじゃないからね。
周りに活かしてもらって一瞬の抜け出し、少しの差で点を取るタイプだと思う。
守備もしっかりできる選手だしトータルでOVR70あってもおかしくないと思うよ。
飛び出し能力が少し高くてあとは平均的な感じかな?
ドイツに移籍した矢野の能力を参考にして特徴付けするといいかもしれんね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:17:19 ID:t7oVLRrL
誰も扱ってないだろw
むしろ入れてくれって方が多いだろ

糞コナミがJリーグの権利を意地でも放そうとしないのが悪い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:19:23 ID:bNQNnaNw
ここFIFAスレだしJリーグとかの話題はよそでやれよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:21:07 ID:QJthp1w6
毎回この手の話題が出ると荒れるな・・・
クリエイト専用のスレ作ってそっちで話した方がいいかもね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:31:56 ID:PMWdz7U4
クリエイトセンタースレは発売されてからでもいいんじゃね?
10のクラブでJリーガー集めてクラブ作ってたとこもあるんだから、少なからず需要はあるだろうけど、
まだクリエイトセンターがはっきりしないから専用スレ作っても伸びないだろし

967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:46:52 ID:mNG/9Ze9
>>950  それいいね!楽しそう!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:26:30 ID:BoesPX2S
岡崎が点取れたのはほとんど本田のおかげじゃないの?
ポジショニングとかの評価もあるかもしれんけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:28:15 ID:/svxDlFH
少なくともここで話す事じゃないな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:29:05 ID:3yvIHE8X
でもW杯出場に少なからず貢献してんじゃん
ゴールも決めるし
っていつまでこの話してんだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:30:48 ID:E4Xrdvck
Jとか言ってる奴のが空気嫁てないスレチな奴だと思うんだが
今作に収録されるのなら分かるが、そんな噂さえないからな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:32:38 ID:kz29zA/T
>>961
EAが日本人選手を邪険に扱うのが分かってるからどうせ能力低いよって言ってるだけだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:37:48 ID:JJVowxJD
Jリーグw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:11:16 ID:Xb7TZtg/
クリエイトセンターで、何処作ってもいいんやから仕方ない。
気に入らんチームは、ダウンロードせんかったらいいかと。

案外、シャフタールとかディナモキエフとか作ってる人達も
同じようなことを、ウクライナで言われてるかも。
おいおい、エドゥアルドは…
とか、シェフチェンコはこんなに…とか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:16:09 ID:EaLCDQw/
書き込みテスト
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:17:05 ID:EaLCDQw/
おい、ここでは書き込みできるのに地下アイドル板では書き込みできないんだが・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:29:04 ID:rj/VlFI4
>>952
同意
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:48:06 ID:dBk3FSDG
ここ日本だぜ
そしてFIFAのスレだよ
クリエイトスレがないんだから選手能力の話題はスレチじゃないと思う

>>957
そういうのはウイイレでシコシコやれば良いんじゃないかな
あくまでもFIFAにあった査定しないと
その調子でやると余裕で星3.5か4以上になって、過大評価乙って言われちゃうよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:53:46 ID:E4Xrdvck
つFIFA10チラ裏スレ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:55:35 ID:JJVowxJD
つぎのスレはハードでわけてください
他力本願ほんとすいません
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:56:57 ID:4a7IAXI4
どっかの早漏野郎が統一で建ててたけど・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:10:22 ID:kz29zA/T
しかも暇だからとかいう理由で
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:15:23 ID:/svxDlFH
そんなに嫌なら俺が建てたスレは落としていいから新しく建てろよ
>>950も単発だしどうせ立てなかったろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:15:53 ID:s+SNIlu+
デモがでてからでいいんじゃないの?>>980が建て連のが悪い
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:46:26 ID:E4Xrdvck
ま、荒れてもいいならいいんじゃね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:51:05 ID:fVv1/eGw
>>976
カモメが落ちてる
鯖故障らしいよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:51:45 ID:EFbTYuP9
やっぱJリーガーしょぼいじゃねーかwww海外組との差がありすぎww
俺が査定してやろう
森本75本田79香川77長友75

乾68藤本67細貝70橋本68駒野71岩政70槙野68中村74岡崎70
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:02:20 ID:/jKuxPMo
う〜ん、Jリーグ嫌いじゃないし、よく見るけど☆4のチームはないと思うな。
FIFAの基準で考えたらガンバ、鹿嶋とかが、よくて3.5でしょう。3でもいいぐらい。

クリエイトのスレは立てた方がいいね。

能力の話もそっちでしてくれ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:10:35 ID:j9oKF/PS
FIFA規準でいくと、クラブワールドカップ見る限り欧州>南米>>アジア=北中米≧アフリカ>オセアニア
って感じだから、メキシコのクラブチームと互角レベルの闘いはできるね

ってことで☆4はないね。Jの上位が3.5ぐらいかな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:11:34 ID:1mMZ18Ur
駒野の71はやりすぎだろ。
68くらいが妥当だろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:13:36 ID:P0Oe371b
そうだよ。★4なんてありえない。どこの欧州の強豪クラブだよって話
俺もJのトップクラブでよくても3.5か3が妥当だと思う。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:17:26 ID:XisDQVgZ
再度神ゲーに戻れるかFIFA
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:27:07 ID:jxdKmPJ3
3.5は名古屋だけだな。メンツ的にも
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:37:22 ID:mGnmKZHS
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:38:28 ID:mGnmKZHS
うめホマホマ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:39:12 ID:4a7IAXI4
あh
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:46:14 ID:mGnmKZHS
うめホマホマ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:47:24 ID:g8eA9R2f
あともうちょい!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:48:05 ID:uvp9Y22z
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:48:26 ID:4a7IAXI4
1000なら本田81
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。