1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
【開幕・超決】
●開幕のメリット
・守備/制球で入る技術ポイントが超決に比べ約三割増し
・コントロールが上げやすい
コントロール179→180にするために必要なポイント
開幕=技術20、精神6 超決=技術20、精神13
・中断セーブを繰り返して選手移動技ができる
友情タッグ連発やライジングキャノン修得に便利
・全日本編では初回に登板した投手がお休み状態になるため、猪狩や神童が連投できる
・神龍石が1万円と安い
・ミート打ちが強力
●超決のメリット
・パワ大で一度強豪を出せば以降のプレイで常時強豪を選択できる
・熊谷絡みのイベントが増えて特殊能力が取得できるようになった
投手はリリース○が強力
捕手は熊谷引退時に肩守備共にBあれば30%の確率でキャッチャー○を取得できる
既にキャッチャー○を取得済みなら◎を取得
キャッチャー◎を取得済みならささやき戦術を取得
・全国大会でPH・AHが取得可能
PH→全国で1試合本塁打3本
AH→全国で2試合連続猛打賞
AHの場合、全国決勝で3安打→次の大会の全国予選で3安打でも2試合連続と見なされて取得可能
・イレブン大に継承投手が出現する
必ず継承選手が一人出現する
・全日本編が開幕より難易度低下(決勝アメリカ戦のレベル 開幕=パワフル 超決=強い)
・装備アイテムが全体的に値段が下がっている
・開幕に比べミートが弱体化し、強振は強化された
・牽制連発してこなくなった。また、こちらの牽制で刺せるようになった
・サクセスに新たな大学、栄光学院大学が加わった
栄光ではレア特殊能力の連打○ 勝ち運が取得しやすい
・一部の特殊変化球に必要な変化球ポイントが下がった。
開幕 超決
カットボール 36 → 24
Hスライダー、SFF 36 → 30
Dカーブ、Sスライダー、サークルチェンジ 44 → 36
ナックル 56 → 44
Hシュート、Hシンカー 44 → 30
※強力な選手は開幕の方が作りやすいです。
【ストレート】
●ジャイロボール・・・体感速度がアップする強化ストレート
●ムービングファスト・・・ストレートが手元で微妙に変化する
体感速度が大幅ダウンするので劣化
・どちらも週刊パワスポのイベントで取得可能。両立不可
イベント発生確率は20%で、更に成功確率が50%
●ライジングショット/キャノン・・・全日本で猪狩に教えてもらえるストレート
取得するとストレートの名前がライジングショット/キャノンに変わる
体感速度はダウンするので劣化
成功確率は高くて50%程度。失敗するとゲームオーバー
●ツーシーム・・・全日本で神童に教えてもらえるストレート
取得するとストレートの名前がツーシームに変わる
それ以外はムービングファストと同じなので劣化
●オリジナルストレート・・・あばた/一之瀬&久遠に教えてもらえるストレート
後述のオリジナル変化球イベントで一番下の何も表示されていない行を選ぶと取得可能
名前は自由に決められる こちらも劣化
●リリース○・・・体感速度アップする強化ストレート
パワ大で熊谷と一緒に練習して「リリースについて」を選ぶと取得
ジャイロ・MFB・オリジナルストレートとと両立可能
※特殊なストレートはパワスポで取得するジャイロボール以外は全て劣化
ただし、オート試合では強力
【オリジナル変化球】
●オリジナル変化球について
・11月の学園祭の後、阿畑と50%の確率で出会う
→阿畑が練習中に現れる(完全にランダム。登場しないことも多い)
→変化球練習を行うと再び現れて改造を持ちかけてくる
・改造を断り続けると逃げ球を取得できる
・全日本編で久遠&一之瀬との変化球ダブル友情タッグ練習でも取得可能
・改造したては変化量が8分の5にカットされる。
・扱いが特殊変化球になるため、改造内容・回数に関わらずオート試合に有効
・改造すると消費ポイントが増えること、変化量が減ることから、変化量の小さい基本変化球を改造するのが良い
●オリジナル変化球の改造表(※この表はパワプロ9のものです。11の表募集中!)
スライダー系
ノビ 横−1 縦−1 ノビ+1 キレ±0 球速+2
キレ 横−1 縦±0 ノビ±0 キレ+1 球速±0
変化 横+3 縦±0 ノビ−1 キレ±0 球速−1
遅い 横+1 縦+1 ノビ−1 キレ−1 球速−7
ブレーキ 横−1 縦+1 ノビ−2 キレ±0 球速+4
シュート系
ノビ 横−1 縦+1 ノビ+1 キレ±0 球速+2
キレ 横−1 縦±0 ノビ±0 キレ+1 球速±0
変化 横+3 縦±0 ノビ−1 キレ−1 球速−1
遅い 横±0 縦+1 ノビ−1 キレ−1 球速−7
ブレーキ 横±0 縦+1 ノビ−2 キレ±0 球速+4
カーブ系
ノビ 横−1 縦−1 ノビ+1 キレ±0 球速+1
キレ 横±0 縦−1 ノビ±0 キレ+1 球速±0
変化 横+2 縦+1 ノビ−1 キレ±0 球速−1
遅い 横+1 縦+1 ノビ−1 キレ−1 球速−7
ブレーキ 横+1 縦+1 ノビ−2 キレ±0 球速+4 ※11ではノビ以外全て↑する。オススメ
シンカー系
ノビ 横−1 縦−1 ノビ+1 キレ±0 球速+1
キレ 横±0 縦−1 ノビ±0 キレ+1 球速±0
変化 横+1 縦+1 ノビ−1 キレ−1 球速−1
遅い 横±0 縦+1 ノビ−1 キレ−1 球速−7
ブレーキ 横±0 縦+1 ノビ−2 キレ±0 球速+4
フォーク系
ノビ 横±0 縦−1 ノビ+1 キレ±0 球速+2
キレ 横±0 縦−1 ノビ±0 キレ+1 球速±0
変化 横±0 縦+2 ノビ−1 キレ±0 球速−1
遅い 横±0 縦+2 ノビ−1 キレ−1 球速−7
ブレーキ 横±0 縦−2 ノビ±0 キレ±0 球速+4 ※ノビがダウンせず変化がダウン
【試合】
●キャプテン
・経験点が多い。地方初戦なら+5、地方決勝・全国初戦なら+10、全国決勝なら+15
・スタメンが組めて試合に勝ちやすい
●実戦指南
・スローボール外角に3球続けて外す→ストレートをど真ん中→好きな変化球→もう一つ他の変化球が有効
また、一度スライダーと入力してからフォーク、と入力すると打たれにくい
・対戦打者の走力が高ければわざと四球で出してひたすら牽制しつづける
ちなみに2アウトフルカウントでランナー1塁の場合100%刺せる
※牽制で刺せるのは決定のみ
・難易度が高いチームの投球はボール球が多いので四球を狙う
・投球でミットグリグリしてくるが最初に構えたところに投げてきやすい
・友沢・清本は敬遠が無難 得点圏・満塁時の日本も敬遠すべき
●マイナス能力取得
・レギュラー・先発でなければマイナス能力は取得しない
【アイテム】
●装備品
・開幕ではどれも買う価値なし。お金が余るのであれば見返りバットなら買ってもいい程度
・決定では値段が下がっているためベーシック系は買う価値あり、見返りバットは高くなっているので買わない方がいい
・投手は簡単に試合での経験値がマックスに達するため見返りグラブは買わない
●週刊パワスポ
・投手ならジャイロボールorムービングファストが取得できる。
両立は不可。上書きは可能(MFBを取得した後でもジャイロ取得は可能、逆も然り)
・野手なら流し打ち&ゲッツー崩しが取得できる(こちらは両立可)
●神龍石
・お助けキャラが寄ってきやすくなる。禿の成功確率が上がる
●ルーキーのお守り
・試合で特殊能力が取得できなくなり、獲得ポイントが6分の1になる
・打撃がロックオン、走塁守備がオートになる…がオートのレベルが非常に低く劣化
・買うと大損
●リストバンド
・練習の度に筋力が+1され、体力消費量が1割増加する
・買うと大損
【特殊能力】
●キレ4
・変化球が手元で変化する 但しその変化は極めて小さい
●闘志
・「打たれ強い」「重い球」効果がほんのりつき、野手威圧感を打ち消す
2点以上取られると無効
●守備職人
・フライを追いかけるときに背走スピードが落ちない
横っとびキャッチしてから送球までのモーションが早い
グラブトスをする
キャッチャーにつけるのは無意味
●尻上がり
・先発登板時に6回から発動。6回以降能力アップ、9回以降に更にアップ
●威圧感
・投手…投手が二番手以降であり、自チームが同点〜2点リード時に発動。大きくミートを下げる
先発やビハインドでは無効
・野手…投手のスタミナ消費量を大幅に増やす、失投率が上がる。相手投手が闘志持ちならば無効
●ヘッドスライディング
・走力がA14以上だと1塁到達が遅くなってしまう
●送球4
・エラー回避がA14以上あると送球4効果が発生する
●ランナー2
・ランナーを出すとコントロールがダウン
【その他】
●開幕パワ大だけど強豪出せない、維持できないんだけど
・強豪で開始して、普通に落ちたままでクリアしてしまいそうな場合、途中で諦める 次回のプレイではまた強豪を選べる
●投手だと真帝王ルートに行けないんだけど
・友沢評価が「そんなもんだろ」になればよい 会話ショートカットをオフにしておけば定期イベントで上昇する
●イレブンでキャプテンになれないんだけど
・投手の場合、野手評価はまず上げられないのでサッカー部評価は重要 4月に公園デートすると仲間評価が大きく上がる(要5000円)
チームメイト評価が「一生懸命頑張ってるよな」になったばかりだと無理 もう少し上げないと安全圏ではない
●イレブンで雪村/仲居と友情が結べないんだけど
・所持金がある程度ないと出来ない。5000円持っておけば大丈夫
●イレブンの機材継承について
・前回クリア時の機材LVを 筋☆lv2 打☆lv4 走☆lv3 肩☆lv1 守☆lv5 精☆lv1 とする
今回プレイ時にどれかを4月に矢部が発掘して引き継ぐ
目当ての機材が出るまでやり直し続ける 何度リセットしても機材は消えない
・サッカー部とのじゃんけんで勝った場合、グラウンド占有比率に応じて☆lv5機材がセットされる
6:4でかてば☆lv5機材が一つ 9:1なら4つセットされる
・じゃんけんに勝つと、発掘した機材や試験で上げた機材は一時的に無効になる
次回のじゃんけんで負けるか5:5ならば再び有効になる ただし、見た目はそのまま
・例えば、打撃☆lv4を発掘し、後に6:4で勝って筋☆5がセットされたとする
すると打撃☆lv4は実際には☆lv0になっているのだが見た目は☆lv4のまま
この場合高レベル機材のままだと勘違いして打撃練習をすると損。筋力練習の方が効率がいい
じゃんけんに勝った場合は比率からセットされている機材数を調べること
【小ネタ】
●三種スライダー投手
・変化球の組み合わせがVスライダー、Sスライダー、スライダーの投手 異常にCOMに強い
●チンチロ
・アルバイトで地下の穴掘りを行うとチンチロでバイト代を増やせる(開幕なら200万まで、超決なら70万まで稼げる)
・穴掘りが出たら一旦セーブ
→チンチロ成功!
→チンチロ失敗→リセット→能力&体力ダウン→パワリンで体力回復して再挑戦…
・一旦セーブしておけば能力ダウンは一回で済む
●エリリンのプレゼント
・キレ3→4にはなるが2→3にはならない。なお2→4も無理
●継承選手失敗したくないんだけど
・メモリーカードを抜いた状態で「セーブしますか?」→「はい」 上手くいったら挿してセーブ、失敗ならそのまま消せばよい
※データが消えたという報告多数
●攻略本のミス
・カレンと野球観戦では特殊能力がつかないと書いてありますが実際にはつきます
球速149km/h以下でノビ4 それ以上ならクイック4 クイック4を取得していれば牽制○
●彼女とのクリスマスについて
・クリスマスは@付き合った月数+Aプレゼントの合計から出るクリスマスポイントで決定される
カレンだけ12点 それ以外3人は15点で最高のプレゼントが貰える
クマのぬいぐるみが0点 オシャレな服が2点 アクセサリーが5点
※エリリンの場合・・・1年目のバレンタインで付き合えば2年目12月時点で2月からカウントして11ポイント貯まっている
アクセサリーを買えば11+5=16となり最高のプレゼントが貰える
※彼女評価が70必要 目安は12月に部屋デートできること
●逆指名について
・逆指名するとセンス×・サボり癖などのマイナス要素・爆弾が除去される
・断っても逆指名できる 断るとたまに粘り打ち取得なので断ったほうがよい
このゲームやっててもストレス溜まるだけだよなぁ〜
>>8 ストレスのたまらないサクセスなんてあったらそっちの方が逆につまらん気がする
……だがイレブンの器材継承システム、てめーはダメだ
>>1乙スライダー
みずきが最強からHR打ったw
内角フォークをおもいっきし引っ張ってやったぜ…でも負けた
ただでさえスタミナの少ないみずきに強振させたらすぐヘロヘロになっちゃう
8回からヘロヘロのみずきで最強相手に引き分けた俺にはどうってことない
バットとかグローブのポイントプラスと効率アップってどっちがお得?
オリジナル変化球の参考表にあるキレ4は特殊能力のでいいのかな?
いまいちよくわからん。
そもそもブレーキで何故球速が上がるんだろ。
シュート回転って
木佐貫や河内で投球練習しても、全然発動しないんだが
パッと見じゃわからないぐらいの変化なのか?
変化量1と同じぐらいのはずだが
投球練習では出ないのか調子が絶好調になってるのか
>>19 なるほどサンクス
調子は普通にしていたので、投球練習では出ないのかも
後で試合でやってみるわ
久しぶりにやったら
130`FEセンス〇サボり弱気に変化機材D継承キャッチャーが出たが…
5連続サボり
3連続ムービング
ルイズと激突
7%で骨折
さすがパワプロや(^O^)
>>21 これだから11は辞められんなw
まあこれが連続して起こるとさすがにむかついてくるけど
あるあるやで!
お前らが超決パワ大でキャッチャー◎持ち(熊谷イベント有り)捕手作ったらどんな能力になる?
3BABAAB
特能五つくらいは余裕でいく?
さっきからやってるんだが、やり方が悪いのか
2BBBAAB
特能4つくらいのゴミしか作れないわ
ハゲ15連敗中w
こりゃどこまで続くか楽しみだわ
威圧感ゲットで3試合連続ノーヒッター…
と思ったら最強にボコられて逆にキレ2ついたでござる
2失点ランナー1、2塁で降板…キレ2取得!
(゚o゚)?
俺も似たようなことあった。バッターも自責点にカウントされてる?
トラックに撥ねられるのってランダム?ハゲとか出てくる気配すらない。
調子に乗ってたら継承技でデータ吹っ飛んだ…
しばらく11から離れるだけの簡単なお仕事が始まるお
>>24 熊谷ありなら普通に上もいけるべ。
そうこないけどな。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 15:30:18 ID:XazhetQ9
矢部のエラー回避ってG?
3回サクセスやったら必ず1回はエラーするんだけど。
しかも必ず大事なところで。
CPUの守備が拷問すぎる。投手作る時最初の大会で一回戦負けをひたすら願ってる。
>>33 相手の守備レベルに比例するというクソ仕様だからな
ミートが強すぎるのもあって投手非キャプは相手の打撃レベルに関係なく怖い
最初の大会で間違って全国決勝に行ったりしたらキレ2は避けられんだろうなw
イレブン使った時の帝王戦も怖すぎる。三年秋の大会まではきついね。逆に操作無
しでノーヒッターやってくれることもあるけど。
コンBスタA155`総変11くらいの選手ってハゲなしでいける?
コンAスタBだとイレブンでいけるんだけどスタミナAの場合上げるコツが
いまいち分からない。
>>37 スタミナが130ぐらいまで行ったらスタミナ練習の方が効率が良くなる、ぐらい?
開幕なら普通にハゲなしでいけるレベルだと思うよ
>>39 決定パワ大でも慣れれば行ける。
量産可能ではないけど、初期能力吟味と試合にしっかり勝ってればそれほど難しくない。
>>37 イレブンどころか帝王でさえ量産可能なレベル
スタミナ130位からスタミナ練習して全国優勝するだけの楽なお仕事だよ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:40:22 ID:hKrh3LNf
>>34 E7なのか。けど全国で必ずエラーするのはやめてくれ矢部
ってか矢部の存在意義がないよな11って。
矢部は代走として重宝してる。
投手に代打→ヒット→矢部のパターン。
11は足でやりたい放題できるからな
中途半端にパワーあったりするよりかは、足あるほうがありがたい
どなたかアドバイスを!
初めて継承(パワ大)作ってるんだけど、
捕手CBDBAエラーD、得能キャッチャー◎、守備職、AHで自分的には終わらせようと思ったんだが、
今、最後の大会前にジョーブ博士来ちゃった
どうすべき?継承キャラって上くらいじゃ満足できるレベル?
神龍石買ってたの思い出し手術やって成功したー
最終的にはBADAAエラーC、得能11個で終了。
思ったんだが、野手は帝王、投手イレブンでしか作ってなかったのになんでパワ大継承作ったのかな。
役に立つのだろうか
開幕だから投手も作りにくいし
超決ならささやきキャッチャー◎持ちが活躍しとるよ
開幕って最近全然やらないけど継承出にくいじゃない
パワ大強豪の捕手だとベンチから外れるときもあって涙目だし
江久瀬さんとの友情タッグは真帝王に行かないと組めませんか?
組めません 友澤・下井も真帝王限定
>>49 ということは組めるのは9月以降の精々2カ月か…。移動技を一年やってきた
俺って一体…。
エクセはパワーAでもう少し怖いバッターでもよかった気がする
>>50 真帝王でやるんなら、9-10月は移動技使ってもいいとは思う
……野手は通常帝王の方がポテンシャル高いから意味ないけどな
今四月だから四天王ルートに変更しよう。一塁守で打撃に特化した選手を作ろうと
思ってるんだけど、四天王落ちは一回くらいじゃないと真帝王よりショボく
なるかな?友沢相手だと25点くらい取らないときついんだよなぁ…。
>>47 ほんと継承でにくいよな…
開幕パワ大弱小で継承4人とたわむれたいんだが、100回以上やり直しても4人揃わない
超決ならイヤでも4人揃うのに
>>53 友澤相手がきついなら真帝王でおk
四天王ルートは全部防衛しないと練習ターン4回が保てないしな
イレブン捕手継承作ろうとしたら
センス○、守備機材5、穴掘りきた。
これは・・・いけるか?ただチンチロめんどいんだよなー
まあ70万貯めるなら1日粘ればいけるんじゃないか。
でも結局普通に作ったのと比べると展開によっては+αしか変わらんよ。
4番○は絵里のプレゼント、ゲドーの薬以外に付ける方法はありますか?
ゴジラ松井を作りたいケドなかなか出来ない。ちなみに開幕版です。
>>58 演劇部の演目をみるイベントと、抽選会のくじ引きをするイベントで取得する可能性がある。
でも、どちらもランダムイベントなうえ、イベントの発生率自体も低く、オマケに発生したとしても4番○を取得できる可能性はかなり低い。
大人しく絵里のプレゼントで付けるのが一番楽かと
>>59 ありがとうございます。
威圧感も欲しいからカレンと付き合わなきゃならない…教えてくれたイベント起きるまで粘ってみます。
160`、コンスタAD、Hスラ5、SFF6、ジャイロ、ノビ、対左4、回復4、牽制○、クイック、安定感、対ピンチ4、威圧感
の選手が指名されずに終わった…。もう長いことやってるがオール一回戦負けは始めただわ。2点以上取ってくれないの。
>>61 キャプテンにならないお前が悪いとしか言いようが無い
何十回とやり直して200勝の工藤投手作った!
センス○が出て来ないと、理想の選手作れないねー
Dカーブ1球種で黒龍館や西強と戦うのはキツかった。
エディット機能つけろや!
キャプテンでなくともせめて守備はオートかマニュアルかは決めさせてほしいわ。
内野ゴロが平気で間抜けたり、投ゴロで併殺取れないから困る。3年の大会まで拷問。
今まで神龍石買った事なかったけど、一万円払ってでも買うべきアイテムなの?
野手投手ともに余裕があれば買ってもいい。
特に投手はパワスポを買う金とパワリン代でほとんどの場合金に余裕がないと思うよ。
あまり効果があるとは思えない。やる気が下がったり変な得能つくこと多いし。
みんな2010に流れたのか
2010でとりあえずサクセス全球団1回ずつクリアしてある程度オン対戦やってるうちにやっぱり11が恋しくなって
今開幕パワ大で強振多用持ち野手作ろうとするも全く強振多用がつかず悶えている所
157` スタコンBD スラ6 Sスラ3 Vスラ1 Hシュ1
ノビ ピンチ4 回復 クイック ローボールヒッター 速球多用 人気者 ムード
イレブン博士なしだとやっぱこれじゃ並み以下?
痘痕も博士も来ないよ…
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:55:18 ID:Awl0XM1p
ローボールどうやってつけたん?
欲しい選手のときに限ってつかん…
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:38:25 ID:ORsoF99Q
ローボール、ハイボールは簡単だよ!
遊園地デートでなんとかの秘宝選んで、最後の選択肢で一番上の選択肢か一番下の選択肢選んでつけるだけ。(上ならハイボール下ならローボール)
ちなみにカレンじゃイベントが起きないからだめです。
チンチロって思い切って振った方がイイの?
こぼしすぎで、最近選ばないんだけどさ
>>68 2010やってるとアロマグッズのありがたみを感じる。
11だと勝手に貯まっていくゴミですが…
>>69 趣味模型なら簡単に付く、強振多用
強振多用は町デートが1番じゃね?
もう1つ聞きたいんだけど継承選手で毎回4年で入って来る奴が何人もいるんだけど、何が原因なの?
>>75 街デートは確率1/9な上、連続デートが不可能。
模型だと、最低でも3回は趣味をしなきゃいけないが、
オリジナルさえ選べば、ほぼ3回に1回は“戦場で”が出てくる。
4年の秋の大会で異常に負けやすいのは仕様ですか?
オールMAXの夢が断たれたorz
そうなんだ、体感では1/5ぐらいなんだが
それでも模型の方が効率良いとは・・・
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:16:37 ID:ORsoF99Q
でも趣味ドライブじゃないと、速球多用と強振多用の共存が難しい…
あ、まぁエースで四番作るときは、ですけど。
街デートで取れるのが一番だけどねえ、
針治療で5000円持ってかれたりするし、
どうしても欲しい時はいつも模型。
でもデート先にドライブがないから彼女の評価も上げにくい。
マッサージて針以外は何かメリットあんのかね
針はセンス×除去のほか、球速が上がった時もあったけど
英国式:やる気+2、不眠症除去
タイ式:体力回復量が多い
レディース:選択不能、選びなおし
ちなみに不眠症は針でも取れます。意味ねぇ……
広角打法があるとペナントの成績上がりすぎ。
そうかな?
ハイボール、ローボールは地味に成績に繋がったりする。
一番の謎は弾道。
広角あるとミートEでも首位打者とるんだよ。
オートペナントでな。
>>85 オーペナはパワーが高いと成績がアホみたいに伸びるよ。
能力によっては色々テストしてみる価値が出てくるかも。
今岡が倒せない
カーブ4 Vスラ4 シュート3 158k コンスタCB
得能ジャイロ、低め、他8個(キレ3、リリースなし)
パワ大毛嫌いしてたけど初めてまともな投手できた
初期能力は良かったけど、継承いないから微妙な気持ちでやっていったら上手くいったわ
スレ的にはどうか知らんが俺の中ではいい投手なんだ
おめでとうございます
161キロ コンスタBA
スラ5 SFF1チェンジアップ1
闘志 回復
イレブン 凡才で継承と器具と禿なし
160超えが欲しくて作ったけど、やっぱノビキレは必要だったかな…
リアルにこんな投手居そうだよね
155`コンA183スタE56 三種スラ4-4-4
ピンチ4対左4ケガ4ノビ4安定4ジャイロ低め重い球リリース○威圧感
の抑えが出来たのだがこれ禿なしなら限界じゃろ
凄く良い選手だと思うぜ。
限界となると変態揃いのこのスレじゃどうなるか分からんが…。
不動の抑えって感じだな。ただ、個人的な好みとして1球種を変化6ぐらいにして
決め球があるほうが好み。
139`、コンDスタF、カーブ2、フォーク1、センス○が出て来たんだけど
これって天才型?変化球機材5あり。これで155`BAスラ4、カーブ5、フォーク3
いけるかな?
>>91 回復無いのが残念だけど極上だな、俺には作れそうもない
>>94 確かに天才型だけど、機材5まできたのかよ
その能力なら凡才でもつくれるから、もっと上目指せるんじゃないかねえ
レポたのむわ
>>91 4−4−4の総変12を考えると限界かね。
156AEジャイロ奪三振リリース他特能10個程度ならいるけど、
総変11だし、比較的軽めの変化球だしで。
>>94 その条件ならかなり余裕だと思う。
まあ運が絡むイレブンだからなあ…
虫歯だと筋力Pが入らないけど肘、肩爆弾もポイントが入らないとかある?
ただ爆発する可能性があるだけ?
爆弾は爆発しなければ無害だよ。
開幕の投手で赤字能力をとりたいんだけどどこでどういう風に立ちまわったら取れるかな
特にノビ2と撃たれ強さ2
被安打15とか失点10とか取られる前に変わるわ
開幕版でリリース○を取るオススメイベント教えてくださいm(__)m
リリース○が強いと知って今まで作った選手見たら、48人中0人だったwww
開幕だとランダムイベントでしか取れないんだよな
帝王四天王ルートで第二グラウンドでの練習が出たら犬河と一緒にやれとしか言えない
>>101 サンクス!
帝王かぁー
継承選手作って無いし無理だなぁ
まぁ対人戦する訳じゃないんだけどね
他サイトではエラー回避15で、送球4がつくって書いてありました
テンプレでは14以上となっています
どっちなんでしょうか?
わからんけど15にしとけば間違いないんじゃね
リリースって開幕だと帝王だけ?
開幕では存在を忘れた方が幸せなくらい入手困難
・演劇部の演目を観るイベントで取得。たぶん低確率
(イベント自体の発生率がアホみたいに低い)
・帝王の第二グラウンドで犬河と練習した時に10%の確率で取得
(10%と言っても「第二で自主連→誰か来ている→それが犬河」という過程もクリアしないといけないので、最終的な確率はかなり低い)
・全日本で趣味に釣りを選択している場合に、趣味を練習に取り入れるランダムイベント(発生率低)で50%の確率で取得
・全日本で猪狩守に指導してもらうイベントでランダムで取得(確率約1%)
・全日本で一ノ瀬に指導してもらうイベントでランダムで取得(確率約1%)
開幕のリリース○取得イベントはこれで全部
全日本で趣味釣りにして猪狩一ノ瀬ストーキングしてれば、もしかしたらゲットできる事が稀にあるかもしれないってレベル
よーし開幕全日本でリリースジャイロ投手作ろうと思ったら
全日本パワスポ買えねーじゃん
イレブンで機材粘りしつつ演劇部を待てということか…
もしくは全日本で継承選手からジャイロを教えてもらうとか?
どっちにしろ泣きたくなるぐらい低確率だな
ライジングキャノンってのもあったな……
リリース○なんてつけたことないし、ついてる投手の球見たことない。
プロ選手でだれかついてる?井川が体感速度速いなーって思ってたけど。
開幕しか持ってない俺は知らない方幸せなのかもしれないが。
超決パワ大強豪で天才型でてジャイロも一発 強豪落ちすることなく順風満帆に育ち(2年目の引き分けはおいしすぎる)
156km/h コンスタBA スライダー5 カーブ4 シュート4 特殊8個 これで自己満足してたが開幕イレブンで移動技多様継承機材使えば凡才でもいけそうな気がしてきた
にしてもイレ大でキャッチャー継承 変化機材☆5の両立のきびしさはMにはしびれる
>>113 かなり頑張れば超決パワ大強豪でも凡才でいけるかも
でも総変13はきついかなあ、三連覇は必須か
>115 なんだかんだ超決は移動技ができない分どうしても運要素が大きくなるんだよな 継承二人を操作できる開幕強豪でも不可能じゃないかも
とりあえずイレ大で変化☆5 継承キャッチャーでたから満田を操作しながら作ってみる
問題はキャプテンになれるかとジャイロがとれるかなんだけど・・・
試しにパワ大強豪で作ってみたらそこそこいけた。
152BA スラ5 カブ4 シュ4
ピンチ 打たれ強さ 回復 ノビ ジャイロ 牽制 リリース テンポ ムードメーカー
初期は128GEくらいだったと思う。
試合が初戦引き分け(控え)、あかつき負け、優勝、栄光負けだったからもうちょい伸ばせるね。
調子普通清本にボール球のインハイスロボ投げたら当ててきて、
逆風3にもかかわらず外野手がフェンスに手を付いて捕球する所まで飛ばされた
あと友澤にボールの釣り球は危ない、ミート打ちでヒットゾーンに落とされるわ
友澤って打ち損じも多いけどボール球はよく当ててくるよな
追い込まれるとすぐミート打ちに切り替えるしいやらしい
帝王野手の自主トレ(トンボ素振りとか)ってランダムで起こるんですか?
あと一番体力が減らない自主トレはどれでしょうか?
パワ大でサクセスしたらスゴいコトあった
1年目6月にトラック事故を矢部が救って不眠症弱気
直したと思ったら強制でワガママ女と付き合って速攻別れ不眠症弱気
直したと思ったらおみくじ大凶弱気不眠症
これだからサクセスはやめられないze
11でサクセスでつくった選手のチームでペナントやってるんだけど、井川強すぎじゃね?
まっすぐ早すぎサークルチェンジ鬼で、追い込まれた余裕の三振
奪三振王争いは井川と猪狩2人のデットヒートw2人とも投球回の倍の奪三振数
俺のサクセスピッチャー涙目すぎる
井川と今岡と松坂にはペナントで変な補正かかってるよね。
パリーグの成績見たら松坂無双になってた
コンピューターはミートするのが上手すぎだから余計今岡が怖すぎる
上の方のレスみたらリリース○ってのが体感速度をあげるんだね
GC版11開幕に、GC10決、10開幕、9決のパスって入りますか?
>>95 94だが、160`AA、スライダー4カーブ5フォーク4、MF、ノビ4、キレ4、回復4、尻上がり、
重い球、対ピンチ4、対左4、クイック4、安定感4、低め○
が出来た。移動技繰り返して序盤は満田さんと変化球練習、引退するまでタッグ。後は
みずきとタッグ、全国出場二回(二回とも決勝引き分け)で何とかここまでいけたよ。
ジャイロ取れなかったのが残念。
超決だと160AA総変13はキツいだろうな。
センス×で何とか届くかな?
キレまで取るのは無理ぽ。
センス×って・・・天才型の話でしょ?
160AA13なんて、超決じゃあ禿か天才くらいじゃなきゃムリだろう
センス○で超決パワ大なら、基礎能力だけいけるかもしれない
オール基本変化球で、ダーツが二回以上くればもしかしたら…なんてね
>>128 やっぱりコンAはきついかねえ。
130くらいのセンス×ならいいとこまでいけそうな気はするんだが…。
2球種だとポイント的にはどうなんだろうな。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:18:44 ID:xoCOh9vk
リリース○つけたいなら趣味をカード収集にすれば楽じゃね?
カード収集は勝運と回復4じゃね?
記憶によればだけど
違ったらスマソ。
>>131-132 残念ながらカードコンプでリリース○も超決限定仕様。
野手ならカードコンプで固め打ちも習得できるけど、こっちも超決限定かな。
固め打ちは開幕帝王でも試合で取れるからいいけど、
リリースは試合じゃ無理だしなぁ
200円だったし決定版も買ってこようかな
帝王で四天王のとき夜に練習すると、監督が無理やり練習させて最大体力減らすイベントがあるけど
このイベントってランダム?
練習レベル高くても、肩力Aで肩の練習しても最大体力減らされるから困る
>>135 体力が50以下(初期最大値の半分以下)になると確率で発生
結構確率高かったと思うんで、通常帝王は練習練習休む練習で体力を50以下にしないのが常套手段
>>136 なるほど、サンクス!
これで帝王育成かなり楽になりそう
チンチロ技帝王で作ったけどいいね 155 BA 総変13 特殊10個は固い
パワ大やイレ大で作った人とかいる?回復できるあたりが4連続練習できる帝王にはもってこいかなと個人的に
開幕版の利点ってあるか?
選手能力も決定版の方がわずかながら新しいし
開幕の方が明らかに高い能力に出来るからな。
逆指名された翌月、友沢にセンス×を付けられたでござる
パワ大強豪でささやき持ち継承捕手を作ったのだが
スタメン外れる確率が異常に高いなあ
初期能力の吟味と併せて結構手間かかるわ
継承選手の起用法ってどうやって決められてんのかね
どんなに能力高い継承いても、F〜Dが並んだ程度のモブ選手をスタメンに使いやがる
で、G〜Fが並んだ失敗継承に限って最初の大会から最後の大会までスタメンだったり
オリの金子って、スライダー、カーブ、フォーク投げてんの?
150kmカット2ドロップ3フォーク3スタAコンCくらいでは>金子
カーブとまっすぐで追い込んで、フォークとまっすぐで三振とってるイメージ
1年目12月〜2年目4月までにDJサイン有成功すると以降趣味のドライブをするごとにDJ出現って本当かな
これが本当ならチンチロ技みたいにセーブしてDJが連続成功するまで粘ればリセットペナルティを考えてもやってみる価値あるかなと
育成順調だったのにリストバンド発掘で調子が狂い
気分転換に始めたパワフルで天才出現
これだからパワプロはやめられない
天才型って2球種もってるんだよな?
思い通りの球種は選択できないんだな
初期の二球種いらんからポイントでくれと言いたい
>>151 それのせいで普通に作ったやつより弱くなっちまうんだよなあ。
基礎能力が高いのに変化球がうんこという。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:55:10 ID:sOisG2ij
栄光学院のインチキミット移動は何とかならんのか?
アレのせいで何人オールAを逃したか。
>>154 グルグルミットは最初に構えたところに来やすい ぶっちゃけ強いの方が嫌い(ミットの移動が遅いから)
栄光が強いのは投球よりインチキ守備のせいだと思うんだ
>>154 その内ミットなんて見なくても打てるようになるよ
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:29:21 ID:qsCtYCKJ
もしよわいのミット移動で変化球が多かったら発狂してた
栄光さんはスクイズしようにもバットが届かないくらいキレのある
変化球放ってくるから困る。
全日本でキューバ戦からルーキーのお守り買って優勝するのと、買わないでアメリカ戦で負けるのとではどっちがもらえるポイント高いか分かる?
栄光のようにパワフルの守備は決定的な弱点があるから、強いの守備が一番安定してるんだけどな。
コナミってアホばっかなの?
お前よりはマシだがな
変化球機材探してくる確率低すぎてやる気なくなる。せっかく5まであげたのに
出ない時は全然出ないから気持ちは分かる
満塁男をつけたい場合、帝王の紅白戦で付けられるっけ?
サヨナラと満塁を同時取得できる
パワフル強豪で継承キャラ有り
帝王で継承キャラ無し
だったら、どっちのほうが良い先発Pつくれますか?
帝王が継承キャラ有りでも圧倒的にパワ大
帝王は野手はいいけど投手は……
朝っぱらから通常帝王で投手トライしてみたが、四天王維持なんて無理じゃ…
3年の4月くらいからずっと維持し続けたら能力どんなもんいくんでしょ?
正直全部ストレートでも犬に勝てる気しないわ
帝王で1年目から2連覇でジャイロも取得。迎えた第2野球部戦で気抜いてたら負けた
いっそ俺を殺してくれ〜
あれと同じようなシステムが9のあかつきにあったよな
これ利用して総変上げまくりの投手のデータを見た事あるが
どんだけ上手いんだよ
154kBA総変11ジャイロ他
この程度が帝王だけど、パワフルなら球速もう少し↑狙える
イレブンなら総変12以上で球速も↑狙える
帝王は開幕ならAA作るのが一番楽なところだった。
特にスタミナ馬鹿。
ホームラン簡単に出過ぎなんだよ糞コナミが
CPUとの対戦ではホームランだけでの失点がザラだからな、ヒット打たれて大量点取られるより屈辱的な仕様を直せやコラ。
苦心して投球してても簡単にスコーンと打ちやがるからムカつくわ
超絶禿同
CPUのミート力は異常
今はつよいでペナントやってこれだから、パワフルにしたらエラいことになりそう
11はこれでも抑えやすい方なんだよな。
ヒット連打浴びたいなら12開幕おすすめ。
スイッチ入ったら止まらないよ。
リアルでも2003-5年は打高投低だったからそれを反映した部分もあるんだろうな
対戦は11からかなりな糞っぷりだから。対戦好きは10のがおすすめ
パワフルだとミット見てると気持ち悪くなるし、全員強振するようになるから有り得ん。
何の為に嫌がらせパワフルが存在するのか意味不明だわ。
といっても、つよいだと殆ど負ける事がなくなるから弱いんだろうけど、CPUの動きをインチキにしてまで人間をイライラさせるような仕様は無くしてほしい。やり口がウイイレと似てるからな。
ミットとか見てる時点で終わってるだろ
下手糞乙
そういえばどこかで西強の打撃CPUはパワフルって聞いたけど
清本さんだけ他のザコプロより遥かに打撃が強い気がするんだけど
>>182 バンガードもそうだがパワフル+ロックオン機能じゃね?
そうじゃなきゃあいつだけ球種の読みが2種類あるとか
11のフォークってどうもキレがないから敬遠してたけど、
初期能力良かったからしぶしぶ使ってみたら結構三振取れるのね
やっぱ落ち方ののっそり感が凄いけど
超決でコンスタAってどうやるんだよ・・・
何度やってもできねえわ
食べ物の人レベル上がってるw
てかとんでもない能力だな…
育成のコツを教えて欲しいです
てかだいこんいもなんて食いもんあるのかよw
>>189 おいこんだ→もいこんだ→だいこんいも
の変化系らしい・・・
最近実況行かないから今も使われてるのかしらないけど
ジョーブ使わなきゃ無理だろww
てか開幕イレブンって4月の花見イベントでは5000円無駄にするだけ?
評価上がらずキャプチンになれない
それだけじゃぁ無理だよ。それ+軽井沢たちと7回くらい練習すればおkかな?
あ〜肩爆発したよイライラする…糞コナミ糞でも送りつけたろか?
>>193 イベント自体でチームメイトの評価が上がったって表示が出ないのは仕様?
>>194 ジョーブも出無い事故死よりマシ。あれは納得いかんぞ。
対人戦時はお互い全員パワーCくらいが一番だな
Aだとホームラン出過ぎで萎える
ミット移動なし+リリース○の前ではパワーは飾りになります
>>199 ミット移動なし+リリースはたしかに強力だけどアナログ操作でパワーAだと流し方向に簡単にホームランにされるよ
それ+ジャイロでも
引っ張りはまず無理だけど
井川は不調でもまっすぐをHRにするの難しい
>>200 確かに流しなら当たるな、たまにだけど。
でもリリース持ちだと速球より変化球狙いになるから、
むしろ引っ張り方向の打球が増える。
ストレートは本当に打てん。
斜めに曲がる球のないピッチャーは役に立たん。
黒田はボッコボコ
見てから振ると打てないストレートあるしな。
タイミングと感覚つかむまでが大変。
ミートで粘ってカット出来るなら、どんな投手だろうと打てないとは思わないな。
栄光学院の4球種投手を相手にすると三振ばかりだが
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:06:02 ID:a84EKh8N
パワプロ11超決定版よりも出来の良いパワプロ最高作品はどれ?
今日休みだから買いに行きたいんだが
そんなものありませんよ
サクセスでムービングがついた
ストレート投げれないと投球の幅がかなり狭まるなあと思ったわ
CPUはスライダーとフォークに異常に強い気がする。
カーブかシュート持ってない投手じゃ抑えられん。
>>208 スライダーはそんなに打たれない気がするけど、フォーク、シンカーはだめだ。
ところでイレブンの継承機材、あれほんと確率通り各器材6分の1なのか?
かれこれ100人以上作ってるが機材5はホント出ない気がする。
どんだけ鉄下駄とアロマオイル持ってくるんだよと・・・
初めて天才型が来て順調に進んでいったのに
最後の大会でパワフル大に負けて微妙な選手になってしまった\(^o^)/
>>209 継承器具って前回に作り終えたときの器具レベルと同じのがくるから
前回に機材5がなかったら絶対に来ないんじゃなかったっけ?
>>210 うん、それはわかってるんだけどさ、変化球機材5だすのに軽く30分超えるからなー
イレブンで投手育成はとっかかりにくい。
イレブン継承選手は諦めてるけどw
適当に連打してたら継承選手つくるかってところで、はいにしちまった
気が抜けないわ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:15:26 ID:kU/3VKZl
サクセスは上手く作れりゃ良いけど、大半はやり直しになるからスゲェ時間の無駄なんだよな
>>205 パワプロ99だなw
冥球島は、面白いしやりごたえがあるぞ
>>210 パワ大って自分が投手非キャプだと、打撃パワフルだけあって強いよな
パワ大ばっかりで育成してたから気付かなかったけど、帝王なんかよりはるかに手ごわい
パワーAが二人いたし球場狭いしでフルボッコにあってキレ2ついたわ
>>215 投手能力はパワ大より帝王のほうが遥かに強いからキャプテン時だと帝王のほうがきついんだけどね
でもパワ大の打撃が強すぎて8イニング目にへばった投手しか残ってないと打たれまくるからつらい
投手作ってて、白樺→パワ大→黒龍館→西強の対戦ルートは最悪だ
ひよこに5点取られて負けた
地区一回戦で一番強いのはあかつき?
>>219 個人的には酷龍 ちなみに全国の間違い?
俺も黒龍館かな
ピッチャーでパワーBのやつとかいるし
キャプテンで白樺に負けたことがある。
あれ?あかつきって地区じゃなかったか
パワスクに全日本でセンス×消すには日下部とみずきのタッグ練習で消せるって書いてあったからやってみたら重い球逃げ球打たれ強さ覚えてビックリしたわ
センス×消えなかったら消したけど
ムービングてオートなら結構抑えるのな
あのストレートで西強をどう抑えようか考えていたら、一回しか手動操作が回ってこなかったわ
奪三振数も上々じゃあないか、どうやって抑えてんだ一体
帝王で投手作ってたら
爆弾できる→逆指名で治る
→爆弾できる→博士に治してもらう
→肩に爆弾→肘に爆弾→爆発
ワロタ
なんかこれ以降呪われたみたいで
パワ大だとルイズ×4
帝王投手だと
真帝王になった最初の練習で爆発×9
帝王野手だと寝坊×3
イレブンだと事故死×3
誓って事実である
>>225 オーペナだとジャイロと同じような成績になるよ。
対CPUはムービング見せ球でいけば問題無く抑えられる。
>>226 よくある事だし気にすんな。
帝王野手で1年目にアタックくらい続けて1日終わるなんて事もある。
サクセス失敗するたびに、こんな時間あったらもっと他の事色々出来たのにすっげえ無駄にしたーって思うわ。
サクセスなんか好き好んでやりたいと思わん。いい加減に好きに選手作れるようにしてほしいわ。
無駄な時間云々言っても、理想の選手が完成したら気分がいいんだけどな。
作りたいもの作るためには時間の犠牲くらいどうしても避けられんわ。
俺の赤星選手が弾道上がりやがったぞ!
二年目の4月だったからまだ良かったけど、三年目の10月でやられたら
たまったもんじゃねーな
実況バカフルプロ野球
レスつかない時はとことんだなあここは
久々に真帝王のBGMが聴きたくなったから、真帝王で投手でもつくろうかな
まりんを彼女にしたい
今年好成績を残した人を何人か作れた。
小谷野は良い選手だね。
俺もマートンとか今年活躍した選手作りたいけど、もう選手空きがない
もっと空き枠が欲しい…
真帝王プレイなのに運良く彼女となり逃げ球や奪三振を提供してくれた加奈が9月に別れを決断した模様
やはり恋の病消しを敢行していたにも関わらず2月デートからの放置が決め手となったか
……あと2ヶ月耐えてくれよorz
1月に絵里ちゃんとドライブデートした直後にルイズと激突したときのあの感じといったら…
恥ずかしい話だが、俺はパワプロ11でコントローラーを1個ぶっ壊した事がある
順調にいってるところで日比野にツーランかまされて逆転負けしたからだったと思う
ゲームでここまでキレた事はこれ以外にないわ
コントローラー破壊は無いわ。
約2時間分の給料がパーになると思うととてもじゃ無いが無理。
日本に打たれるとなんかムカつく
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:42:31 ID:RhzDUNfM
ソフトごとハンマーで破壊しちまえ
こんなクソゲー粉々にしたれや
ウイイレ同様、ユーザーをイライラさせるのが目的の悪魔のゲームだからな
ソフトごとハンマーで破壊しちまえ
こんなクソゲー粉々にしたれや
パワポケ同様、ユーザーをイライラさせるのが目的の悪魔のゲームやからな
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:11:49 ID:ZSgxzH5Z
えりりんちゅっちゅ
パワフルメジャーリーグの試合中とかに11決のDisc入れたらかなり面白いことになったなぁ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:55:09 ID:opojm/T+
最近継承技知ったんだけどできない
決定版じゃできないの?
メモカ抜きのこと?
決定版だけどできてるよ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:37:11 ID:opojm/T+
じゃあやりかた間違ってるっぽいんでおせーて
テンプレ通りにやってるんだが
名前入力のところでメモカ抜く
セーブしますか→はい→よろしいですか→はい
普通にプレイ
成功→メモカ挿してセーブ
失敗→メモカ挿してリセット→名前入力のところでメモカ抜く
ほぼテンプレ通りだけどこんな感じ
数十回やってるけど失敗なし
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:56:53 ID:opojm/T+
>>248 うーん
その通りにやってるんだがな
メモカがないって言われる
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:01:59 ID:A6V/+UVe
>>248 勘違いしてた今わかった
サンクス
連投&スレ汚しスマソ
基本的な質問で申し訳ないんだが、11超決定版のマイライフは規定打席に
達しなかった場合、「安打数÷規定打席(数)」を首位打者選考の際の打率にし
てくれないのか?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 04:51:23 ID:Jv8Yy3es
アナログの人って強振もスティックで打つん?
アナログむずいよう・・・
>>253 カーソルがプルプルに慣れるのには一ヶ月くらいかかった。
アナログに慣れると空振りが激減して、なんでも対応できるようになる。
HRも普通に打てるようになる。
>>252 してくれない。
現実のファームでは時々それで首位打者が出てるんだよね。
継承イベントで勝ち運ついたのにラーメンで負け運ついた。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:56:23 ID:Jv8Yy3es
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:50:15 ID:Iw4T13VI
サクセスは人を完全におちょくってるだろ
おまえらいい加減腹立たないか?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:50:57 ID:CxH5NNJ1
ペナント勢の俺に隙はなかった
>>251 ツーベースを打ったときに
ヤンキーズ(?)優勝とか実況が言い出すw
後はメニュー画面みたいなところで
縦のスライダーとか言いまくってた気がする
>>251 連投スマン
11決に10かもしれん。
もし持ってる人がいたらやってみてくれ。
俺は3つとも売ってしまった。
>>258 2010のサクセスをやると、11のサクセスはマシだと思えてくる。
エリリンから守備覚醒ビデオ貰ったのに
特殊能力ひとつももらえなかったんだけどなんでだろう
新しいシリーズをやっても結局11に戻ってしまう
栄冠はまだたまにやるけど
カレンマジで勘弁してほしい
見ただけで吐き気がする
友達からこのゲーム貰ったんでやっているんですが、サクセスモードで強い選手作りたいんですが、全部弱くなっちゃいます(汗)
コツとかってありますか?
コツコツやる
>>266 求めてる強い選手の基準がわからないけど、とりあえず試合で打てるように、抑えれるように頑張る。
野手なら、真・帝王で頑張ればオールB+ちょこちょこAくらいなら作れる。
投手なら、イレブン&変化球機材5で150kmの総変化7,8は作れると思う。
友情タッグを優先し、体力考えて効率のいい練習を。
彼女攻略はしなくてもいいと思う
お前ら非キャプ時にコールド勝ちした事ある?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:28:57 ID:70vUKbvP
初月のバイトでホスト出る確率ってどんくらいなんですかね?
このゲーム投手操作時はまじ運ゲーだから、隅っこや線を狙って割合考えて投げて、後は打たれたらしょうがないって割り切るしかない。そこでイライラしてはいけない。だって運ゲーだもん
だが、運ゲーと言ってもナックルは勝率高いんで、ナックルボーラーは総じて強選手になりやすい
清本をシバくとかコマンド無いのか?
顔も嫌だけど、性格も糞だわ
超決パワ大強豪左投げ 継承二人で禿げ梨なし。3年春全国制覇 秋決勝敗退 4年春秋全国制覇で
154km/h コンスタBA スラ5 Sスラ4 サークル2 ジャイロ 尻あがり キレ4 ノビ4 ジャイロ リリース○ 重い球 ムードメーカー
これが作れたんだけどこれぐらいが限界じゃないか?上のほうで160 AA 総変13とか作ってたけど俺が下手なだけ?
>>275 ジャイロ×2には突っ込まないことにして・・・
あと、大会は2年秋春、3年秋春、4年秋かと。細かくてゴメンよ
コンスタの値にもよるけど、かなりいい選手だと思うぜ
コン178スタ170とかだったらスゲエな
ただ、コン160スタ150程度なら、限界はもう少し上な気がする
コン160スタ130で他同能力、くらいなら継承なしでも2連覇で量産レベルだし
全強豪キープはできてるっぽいんで、3連覇でのエンディング阿畑と、あとはやっぱりダーツ運あたりなんでない?
とイレブン専門の俺が言ってみる
それから、160AA13は天才型でなかったか?
もうちょいいけると思うよ。
ただ160AA総変13はセンス×、あばた練、連覇、基礎変とかが揃って何とか届くかって感じだと思う。
正直博士より運が必要かもw
開幕なら話は別ね。
>>275 コンスタの数値をちゃんと書きましょう。
>>276 訂正サンクス コン161 スタ160です ただ結構いい感じにタッグもできてこの出来だからな
正直自分の中の禿げなし限界をみたかと・・・育成理論間違ってんのかな。ただCPU戦では三振20↑ 完封の実力を発揮してくれるからいい
開幕でいい選手作るのも好きだけどやっぱりリリース○とジャイロの威力がカッコよすぎてパワ大超決派だわ自分
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 04:14:46 ID:/aI4aqIy
最近またやり出した。開幕。昔のデータが強くてびびった。(天才ではない。博士は不明)
モチベーション維持のため、みなさんの最強データ教えてください。(打者でもいいです。)
156キロコンスタA(パワ大)
Hスラ5
カーブ4
フォーク3
ピンチ 左 ノビ キレ ジャイロ 尻あがり 低め 重い球 安定 打球反応 クイック
155キロ コンスタA(イレブン)
シュート3
Hシンカ4
フォーク2
ピンチ 左 打たれ ノビ キレ ジャイロ クイック 回復 安定 低め 重い 尻あがり 牽制 打球反応 闘志 威圧感
打者は変なのしかいなかった。
イレブンてスタAつくりにくいなあ
いつもスタミナ先に上げて完投で試合ポイント稼ぐ派なんだけど、
試験あるし機材でレベル上がった他の練習もやりたいし
>>280 野手かつしたらばに書いたやつだけど
帝王超決 セカンド
3 7 196 14 14 14 14
送球 AH PH 内野安打 連打 初球 粘り打ち 体当たり
帝王超決 サード
3 7 205 14 14 14 14
走塁 AH PH バント 内野安打 初球 チャンスメーカー 満塁男 サヨナラ男 体当たり
こんなところ。
投手は無難なのばっかで自分の中では全日本産の150AA総変10が一番。
ジャイロこねええええええ
ムービング3連続でしかも全部成功とかシネヨホントニ
俺なんて六万つぎ込んでパワリンとアロマグッズしかこなかったぞ
俺もジャイロのやり方を7回教わってるのに物覚え悪くて大変だぜ
サクセス開始直後に買ったパワスポを1年以上放置してた時があったぞ
まぁイライラするように出来てるしな・・・
井川が100球で完封したら
実況が100球の力投です。だって
色々細かいとこ、こだわってるなー
継承作ってるんだけど10みたいに失敗したらあきらめる選んでも登録されない?10のやり方でもできる?
それともセーブする選んで完全に運頼み?
こわいよう・・・
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:59:57 ID:XFhXAp/X
ショベルカーってなんやねん
ムラッ気取得イベントか
もしかして「さっきぶつかったブルドーザーです」の人?
父さんのメガネに気付いてガッカリか
井川が打ちにくいと思ったら和田も打てなくなったでござる
和田のフォームは俺も打ちにくいなぁ
打ちにくいフォームは話題にあがるけど、打ちやすいフォームは聞いたことないね。
>>299-300 見当違いだったらスマソ
ホントに「フォームのせい」で打ちにくいか?
オレもその二人は苦手で、マイライフやってるとその二人から三振にとられることもあるけど、その二人はどっちもリリース○持ち
かつ、井川は150k、ノビ4、奪三振でサーチェン5持ち。和田は2種スラ持ち
このリリース○+他の能力のせいで打ちにくいんじゃないか?
ただ、これは全部超決の話。開幕では能力違うだろうし、見なかったことにしてくれ
イレブンでチンチロと変化継承来たのにイマイチだった
変化球あと5とか足りないと腹が立つ
>>275だが全然限界論じゃなかったゴメソ あらためて作ったら 156km/h コンスタB(157) A(155) 変化球はおなじでピンチ4 打たれ強さ4も特殊加えられた選手できた
2年目春で強豪落ちしてるのとジャイロ取得にかなり金を使ったからまだ伸ばせれたかも 試合でキレ4がとれるのはおいしすぎる
2年春大会での強豪落ちはさほど影響ないと思うが
監督補佐練習で強運引く方がでかいんじゃあないかね
そりゃそうだ
だけど、強豪キープして機材と試験で少しでも多くポイント稼いだ上で、阿畑練の爆発を待つ、くらいでないと限界と呼べるような選手はできないんだろう
寝坊って簡単に付くくせに除去手段が少ないよな
マネージャーや監督追っ掛けても治らんし、カプサイシンか逆指名くらいしか無いんじゃないか
矢部マジで死ね、もうお前は代走でも使わん
寝坊はうんこ
趣味で除去できなかったっけ?
アバタ練習ってやった方がいいの?
練習途中で帰ったりするからイライラする
合宿時以外は基本やる
ダーツ最高 カリキュラムはマジくそ
消費体力の割にスタミナ増える水泳もなかなか。あとは最初のあばた練習でケガ4が来ると有難い
>>308 マネージャーが彼女なら簡単に消してくれる、寝坊。
それ以外ではほぼ無理。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:09:07 ID:uE1QDwJ5
趣味ってどれを選べばいいの?
ドライブ
彼女攻略ならドライブ安定。勝ち運欲しいならカード。釣りでリリース○は都市伝説レベルだよな?
カードで勝ち運ってそれなりの確率でつくのかね?
感覚的にテニスでセンス○とどっちが確率高い?
ドライブ派だけど、よく考えたらあまり彼女に頼ってないからカード派になろうかな
テニスより確率悪いからやめとけ
そしてテニスと違って金が掛かりすぎる。だがラーメンイベント成功させるよりは楽
勝ち運欲しけりゃ栄光しかないんか
栄光で強いと思える選手作れた事ないんだよなぁ
イレブンより運要素が絡むし、ハッスル状態のポイントもそう高く見えない
なぜ模型の意見がでない…
半年振りにイレブンでサクセスしたらセンス○ジャイロでいい流れだったけど
西強と栄光にグランドスラム叩き込まれて負けた
みずきの配球の仕方を完全に忘れてしまったせいなんだがどうすれば抑えられる?
クレッセントムーンは絶対にストライクゾーンに投げない
後は運
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:18:36 ID:/QV34SNn
イレブン大って投手少なすぎるだろ
バテバテのみずきとモブが帝王にフルボッコにされたせいで負けたわ
強振時は外野後退
安易にストライク取りに行かない
ミート動いたらその対角、動かなかったら基本アウトローにまっすぐかスクリュー
でCOM打撃強いまでならまあ大丈夫
黒龍館、西強は足使って打ち勝てとしか
>>323 レアな緑能力付けたい時は模型はアリだね。あと強振多用が欲しい時とか
緑能力ってなんですか?
ドライブ…彼女を作るならこれ、速球or変化球中心が欲しい時も。
カード…勝ち運orチャンス5が欲しい、超決ならさらに+リリース○(固めうち)
超決なら選ぶ価値は大いに有り。
模型…強振多用が容易に取れる、チームプレイ○や、筋力うpも。
>>329 強振多用や積極盗塁みたいな緑色の特殊能力
ありがとうございます
どういたしまして
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:07:48 ID:e+X1TD11
天才変化継承きた
157AA
スライダー5
シュート4
Vスライダー3
Sスライダー1
対ピンチジャイロキレ
もう無理だわ
つえーなー。ただ、Sスラ。てめーはダメだ。個人的にはVスラに振って欲しかった。
そうしたら、制球、ストレート、スライダー、シュート、Vスラ、全てが一級品!
みたいなうたい文句で圧倒的な全日本のエースって感じになったのに。
継承って事を考えるとむしろ大正解
自操作の時はSスラを勝負球に出来る
継承は、というか手動だと3球種>4球種だから、
大正解ではない、どっちかというとミス。
手動の場合4球種は3球種と比べるとかなり打たれやすくなってる。
オート時がやばいんじゃなかったか?
自操作だと楽勝なのに8回4失点とは何事、ってのが多い
>>337 それは操作がアレなんだろう
4球種でも全く同じに無双できてるぞ
むしろ不安は
>>338の方だが150後半かつジャイロならオートでもそんなに失点しないはず
うちの154BB4球種ムービングは特に問題なくオートでも働いてるよ
>>339 マジで操作関係ない。
3球種のほうが明らかに抑えられる、
継承は勝手に成長するからと無駄に球種増やすのは間違い。
>>340 まあお前さんがそうならそれでいいんじゃない?
自分が一番抑え易い型でいくのがいいよ。
配球が固定化していない以上手動での比較は出来ないしね。
得点圏ミート打ちの友沢、ムービングの打たれやすさ同様、
4球種以上にも補正がかかり、打たれやすくなっていると言いたいのだが、
これに関しては明確なソースもないし、
結局は自分が抑えやすいタイプでいくのがいいか。
サクセスで坂本を再現してるんだが、エラーを試合で取得したいんだが
意図的なエラーができないんだけど、なんか方法ない?
牽制してベースから離れて悪送球したくても、すぐに画面が切り替わるから難しい
紅白戦ってどういうこと?
紅白戦は操作できるけど非キャプ扱いだから特殊能力を取得できる
これを利用して満塁サヨナラとかノビ2とかを狙って付けることが可能
>>345 帝王の紅白戦でわざと2つエラーすればいい。
ショートゴロをサードに投げるだけでエラー、それを2回。
348 :
sage:2010/10/26(火) 22:12:38 ID:fuHEXy9S
>>343 ランナーなしのときにショートゴロ来たら、1塁以外に投げる
349 :
343:2010/10/26(火) 22:13:56 ID:Q7q2e9Dt
すんません、2年ぶりに初めて忘れてます。
紅白戦ってのは第二野球部て対決するやつでおk?
新帝王大で
164コンB170スタB137
スライダー5
スローカーブ2
フォーク4
対ピンチ対左ノビ4牽制安定感低め○逃げ球重い球
これが俺の最高傑作だ。最後の全国決勝勝てなかったのが悔やまれる
>>351 良い選手だと思うぜ
変化量524の組み合わせは個人的に見栄えがよくて好きだ
強振でロックオンなしでポコスカ打ってる人って、やっぱり狙い玉とか狙ってるんですか?
>>351 帝王でその高性能ピッチャーは凄いな
パワ大で爆発したら165AA3種総変13とかいけるんじゃねえか
ただ、低め・逃げ球ついてるけどもしかしてオリスト?
>>353 基本は慣れだと思うよ
サクセス選手での対人戦ならある程度狙い球絞らないと強振でボコスカは難しい
>>352 ありがとう
>>354 大丈夫来てれば165AA行けたと思うんだが。俺パワ大だとなぜかあんまりいい選手作れないんだよ…
ごめんオリストってオリジナルストレートのこと?アバタのオリジナル変化球は断り続けたよ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:40:45 ID:9s0k4X8T
162コンスタABオリシュート7Hスタ7ノビキレジャイロ重い玉他モロモロ
開幕イレブン変化球継承で出来た
球速上げるとスタAきついな…
>>356 それならおk
オリジナルストレートはホントにどうしようもないクズだから、そうだったら残念すぎるなあと思っただけ
超決だと技術足りないから、スタB140くらいで止めておいて
最後に余った筋力でスタAまで上げるんだがなんかもったいないな
球速高くすると、球速上げる筋力より技術が苦しいわ
オリ変断って逃げ球とったはいいが、以後変練5回で阿畑さん現れずにオリ変にできんかった・・・
悔しすぎる選手ができたのでいくつか質問さして
1. 学祭で阿畑出現後、「よしストレッチおわりー」が来る確率
2. 1発生後に変化球練習をしたときにオリ変持ちかけてくる確率
3. オリ変改造後に改良を断ったんでも逃げ球とれるの?
神殿じゃねぇよ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:58:36 ID:RGEEo586
軽井沢の出す手は前回自分が出した手が関係してるっぽいな
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:15:43 ID:WdPsqnQa
バッティングセンターで雪村に会うイベントあるけど
そのイベントの後になんで所持金増えてるのだろうか
今日サクセスしてたら街で知らないお姉さんに会って帝王大をやっつけてね!みたいなこと言われた
こんなの初めてだわ
ところで11のサクセスで得能の詳しい取り方とかが書いてるサイトってある?
カナちゃんからムーディーCDとりたいんだけど何カ月付き合えば良いかよくわからん
なんか変動してるっぽい?
ムードメーカーって阿畑練習でも結構付くけど、投手だとマジでゴミ能力だな。
>>366 攻略本も探してるんだけど売ってないんだよ
新品置いてる店も無いし中古にも出回ってないし
>>367 アバタでも付くけど強い選手じゃなくて個性付けみたいな感じで覚えさせたいんだよ
だから余分な得能覚える強豪はいけないのよ
しかし投手に付いたらリセットレベル
ムードメーカー、ゴミ能力には変わりないが、
たった一イニングの効力だから、投手に付いても大した影響なし。
リセット級に思えたが、検証の結果空気能力だと判明。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:09:57 ID:woAM1nbV
キャプテンの時って主人公の活躍関係なしにポイント固定だよな?
攻略本はどれがオススメですか?
サクセスコンプリートガイドは検証本とアマゾンではなってますし
サクセスのイベントの詳細などが載ってる本はありますか?
>>365 野球偉人伝もらえない時に10%だから何度もトライするしかないな
ちなみに食事をおごらなければ確実
連レスすまん
>ちなみに食事をおごらなければ確実
偉人伝をもらえない のが確実ね
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:35:28 ID:P4hC8rZI
パワプロ11で初めて真帝王に進めたんですが
ここからの進め方のアドバイス下さい。投手です。
現在 球速140 コン140 スタ100 Hスラ2 Vスラ4
希望 球速150 コン155 スタ130 Hスラ3 カーブ系2 Vスラ4
です。
装備は見返りクラブ、お金は7万あります。
操作は下手です。
ダイジョーブ成功、ジャイロ取得と上手く行き過ぎて怖いです・・・
よろしくお願いします。
下げ忘れました。すいません。
>>374 球速練習多めで練習していけば問題なく到達するはず
後は1試合でも多く勝ってプロ入り確定させればおk
>>376 どうもです。
思い切って最後までやりました。
いきなり日本に満塁HR打たれて
キレ2付いた時はガックリきましたが
その後持直して結果は
球速151 コン160 スタ148 Hスラ4 Sスラ2 Vスラ4
ノビ4 ジャイロ キレ2 尻上がり 逃げ球 対左 対ピンチ 人気者
でした。
最後キレ2消すかHスラ4にするか迷いましたが
一つくらい欠点あってもいいかと思いHスラ4にしました。
自分の最高傑作なので満足してます。
>>377 おめ
慣れてくれば近いうちにもっと良い選手が出来る事だろう
>>372 ありがとう
何回か作ってるけど交通安全のお守りになってCDくれない
必要無い時はバンバン付くのに困ったもんだ
全日本って見返りの効果ありなの?
買うかどうか迷ってるんだけど
OPに谷亮子が出るのは既出?
いつの話題だよw
送球2ってどうすれば付けやすい?
>>383 ランダムイベントのキャッチボールか、全日本で友沢&二宮のダブル友情タッグ後のイベントでしかつかない。
全日本なら能動的にイベント発生させられるから、何度か挑戦してればそのうちつくはず
160AA総変10を目指してるのだが挫折しそうや・・・
やっぱセンス○か×でないと無理かね
そんなんセンス○だろうが×だろうが作れる気がせんわ
開幕ならいけるのか?
開幕ならイケる 特殊変化球じゃなきゃな
超決
投手作成用に新しいメモカで始めて、パワ大15人・イレブン25人くらい作ったが、わがまま事故0
パワ大で作っててエリリン、イレブンで穏やかはもちろんあった
もしかしたら未プレイ大学のマネは出ないっていうのがあるんじゃないか
これが確かならわがまま事故に悩まされる人が減るはず・・・
たまたま運がいいだけかもしれんが、うまくいかずにあきらめた奴も大勢いるから結構な試行回数だと思うけど
ちなみに帝王・栄光・全日本は1人も作ってないどころか、1度も入部すらしてない状態
満田と友情狙ってても一度もイベント発生しないことが結構ない? 評価は最高なのに
>>391 してなかったorz やってみたら他イベント発生したわ 矢部とか友沢と違って夕方練習しなきゃいかんのね
ありがとう
393 :
sage:2010/11/02(火) 19:35:35 ID:ugf4Wri4
4年目の10月にジャイロ来た〜!!
>>393 おめ
389ですが、本日イレブンでわがまま様と運命的な出会いを果たしました
ある程度数こなしてたから確信に近いものがあったんだけど
嘘情報ごめん
分かってたけど規制されてたから指摘出来なかったw
装備して練習すると得能つくアイテムあるけど
ついたことある人いるのかな
2回くらいしかないな。投手でキレ4。まぁつかなかった数が何百人っているんだけどね
やっぱりそんなものか・・・
しかし無駄アイテムばっかりだな
ジミーズっていうチームを作るために、地味な感じの先発ピッチャー作っているんですがこのピッチャーはジミーズに入る資格はありますか?
148CA Hスラ3 カットボール1 チェンジアップ2
キレ2 打たれ強さ4 ピンチ4 ポーカー
です
エース級じゃん
やっぱり少し強くしすぎましたかね…
もっと地味なの作りたいと思います
地味な先発というなら143DC変化量5程度じゃないと
かなり下手な人が作ってもサクセス選手は実在と比べると強すぎる
>>399 144キロ コンD スタC カーブ3 シュート2 チェンジアップ1
特殊能力なんもなし。
148 FB スライダー1 フォーク2 とか?
前田健太って
150 BA スラいだー4 ドロップ3 フォーク2
打球反応○ 負け運 対左○ ピンチ○
くらいでおk?
投手キャプテン後の白樺戦は先発しない方がよくないか
平気で3失点とかするからリリーフで三振稼いだ方がポイント的によさげ
へたくそな守備交代やる監督もオカシイが
>>405 ドロップ→Dカーブ フォーク→チェンジアップ
あとノビ4つけてもいんじゃない?
今年の成績はストレートが良くなったからと言ってたし。
沢村賞投手ってことを考えるとそれだと弱いだろ。
個人的には今年のマエケンと檻平野にはジャイロ付けてもいいレベル
ジャイロなんて誰も投げてない
11にはノビ5ないからジャイロを代用するしかないって意味よ
>>389 ちょい亀レスでごめん
昨日おれも新しいメモカではじめたんだけど
パワ大の二人目でそっこうワーオ入りましたwww
よく読んだらお詫びのレスありましたね
ごめんなさい
道具でこれは買っとけっていうのありますか?
基本的に金はパワリンにつぎ込むもの ただし投手はジャイロ狙いならパワスポ必須
後は開幕の神龍石を買ってもいいかなってぐらい
パワスポはジャイロ狙いで毎回買ってる
なんかここで出てくるのはえらい能力高いから道具買ってるのかなと…
バグのおかげで助かった
投手育成で栄光戦、ランナー1人いる状態でド真ん中失投を完璧に打たれレフトのポールに直撃したのにファール
一瞬唖然としたわW
ビルドDXを5、6個買って後はパワスポだな
能力が高いのは試合で勝ってるからだと思う
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:03:44 ID:JAaeg8Rt
全日本だと金使いきれないな
でも道具買うほど練習が出来るわけでもないという
下げ忘れ
>>419 ある程度ビルパワで体力増やしたらあとはひたすらパワリン系買って休みなく練習すべし
特殊まっさらなオールAもどきが量産出来るぞ
練習運が少しよければオールAも作れる
超決だから開幕がどうだったかは忘れた
金のいいバイトが見つかったならベーシックテクニカルを買う
普段の練習なら2〜3、ラブパワー合宿タッグなら4〜5くらい
一回の練習でポイントに差が出るんじゃないか
戦場で
暴れる
カレン
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:57:31 ID:KCWp8Cm3
それはかなりおいしいな
もう11面白すぎて死にそう
道具で特殊能力付いたことある?
わざとやってんのかしらんがほんの少し前に全く同じレスがあるではないか
昨日、中古で購入したんだけど…
過去のパワプロとのパスワード互換性あるの?
随分昔にPS2の8で作った選手をPS2の11に持って行きたいのだが…
互換性があるのは同じ年の開幕版と決定版のみ
サクセスも年毎に全然違うんだし出来るワケがナイ
430 :
矢部:2010/11/10(水) 18:50:36 ID:VW4mnV8o
ガンダーシャツを着て練習するとオイラの評価が上がるでやんす。
デイビーの「長身から振り下ろされる直球!!」ていう実況を初めて聞いた。
みんな投手作る時どこでやってる?
イレブン・変化素材でやっても、155km・コンBスタA・総変11ぐらいが限界でいつも頭打ちになる。
てかコンAなんて禿成功の2人だけ・・・もっとやり方があるのかな?
開幕イレブン。大体コンC〜B、スタB、球速159前後、総変化12〜13ぐらい。
コンAは費用対効果が割りに合わないから博士こない限り諦めてる。スタB止めは対人中心で5〜6回持てばいいと思ってるから。
開幕イレブンか決定パワ大強豪の二択
パワフルのカブレラ大概にしろよ・・。5打数5安打4HR(最後はサヨナラHR)
カブレラに勝負を挑む方が悪い
……と言いたいが敬遠したらしたで次に和田だの何だのが控えてるからぁ
清本敬遠すると次の5番にHR打たれるの自分だけじゃないよな?
和田はよく捕手から大打者になったもんだよ。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:34:01 ID:+mc+dfMj
>>438 YouTubeに覚醒前の動画があって
打ちやがれクソわだべん!ってやじられててワロタ
>>437 清本さんは三振美味しいです、むしろパワフル大学さんのほうが怖いです
2球種以上あればの話だが…
昔のパワプロだと和田は現役唯一の三色プレートだったな(捕 外一)
ライオンズはもう11とはメンバーが結構変わってしまった
中日は…うん
2001年の近鉄の前川作りたいんだけど
能力値参考に誰か教えてくれないかな?
>>442 パワプロ9の前川
145キロ コンG79 スタB116 シュート3 フォーク1 カーブ2
一発 四球 回復4 クイック2 安定感2 変化球中心
全日本編で165km/h投手の育成論があるけどさ、
一ヶ月そこらで165km/h投げれる主人公ってすごくね?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:57:47 ID:+mc+dfMj
コントロール79だぞ!
作れるか!?
う〜ん、何回やっても逆転HRはたまらんね
>>446 コンはリセットでおk
クイックは遊園地で良さげだから、難所は安定2かな
開幕と超決両方持ってる方に質問が(自分は超決ユーザーです)
イレブン投手で、チンチロや移動技を使わずに開幕でできる選手って超決とどのくらい違うもん?
技術Pの入りとコンの上げやすさで、開幕はコン+15くらい違うもんなの?
自己採点で中の上(100点満点で70点)くらいの選手が開幕と超決でそれぞれどれくらいの能力になるかどなたか教えてくだしあ
>>433でコンCくらいの選手なら超決で禿なしでもぎりぎりできるけど、更に上積みとなると相当キツイ
得能取りきるのとコンBの両立が厳しいよぉ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:24:21 ID:619Nc1k1
>>443 運が良ければ勝ち運もつけたいな
防御率5.89で12勝だし
>>432-
>>433 すげーな。開幕イレブンでそんなにできるもんなのか
俺はコンBスタB 157` 総変化3球種10 得能13 が限界だわ
平均して作れるようになったのはコンBスタB 150〜155 総変化3球種9〜10 得能8〜10 くらいだ
開幕イレブン変化球継承☆5なら
160前後3球種なら総変12〜13。2球種なら14。コンはB、スタはC〜B。特能12個
変化球全部ノーマルにすればもうちょい伸びるのかもしれないけど、作った事ないから不明。
総変9くらいなら155AAとかは割りと出来る
>>451 つえーなー
超決禿なしだとぎりぎり届かないかって感じ
開幕買おうかな
今できた選手
コン162Bスタ120B 153` Dカーブ4 Vスライダー3 シュート3
対ピンチ4、対左打者、打たれ強さ4、ノビ4、キレ4、クイック4、安定度4、重い球、逃げ球、打球反応
エリリン追ってたら9月までに特製ジュース3回もらえたのが大きかったかと ジャンケンが変化球5こなくてスタミナばっかりだった
だめだ、これくらいしか作れんわ。
>>432-433、
>>451はまじすげーよ ちょっとアドバイスくださいな
160BB総変12なら超決でも十分いけるんじゃないか
特能盛りだくさんはしんどいが
イレブンは非キャプ時の守備がアレだから敬遠してたからずっとパワフルでやっていたわ・・・
開幕だけど変化球と捕手◎継承ありで
左163kmコンスタA Hスラ5、Sカーブ3、SFF4
ノビ、キレ、ジャイロ、重い球とか16個
DJサインあり+アバタダーツ1回+継承得能伝授1回でこれだから開幕はイレブン変化球☆5>>>>パワフルかな・・・
正直イレブンで下準備+ジャイロとか考えると圧倒的に継承二人のパワフルの方が効率よく
安定性があると思うな。
ただイレブンは爆発力が半端ないがいかんせん安定性がないとおもうんだが・・・
やはりイレブン?
開幕の場合パワ大強豪かイレブンかは永遠のテーマ
>>455 イレブンは学生じゃないと基本的に厳しいよ
機材待ちリセットと最低限初期能力の両立、ジャイロ、じゃんけんでの練習運等々…
休みでも1日潰すくらいの気が必要
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:26:08 ID:qhDHW1+B
ぐああ90年代伝説選手クリアできん
なに投げても打たれる
犬河のイベントで始めてリリース取れた
>>458 よし、165kmジャイロ&リリース○投手を作る作業に入るんだ
マジレスすると横変化は打たれやすいから斜め持ちの投手のほうがいい
フォークもわりと決まりやすかったりする
どうしても無理ならシナリオでOB取れ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:17:13 ID:qhDHW1+B
>>460 うう松坂で42人目までクリアしたけど斜め変化球ない…
>>461 シナリオでOBとれたっけ?
俺はデフォの川上で制覇したよ
使いやすいぞ
>>462 全部金で取れたはず
中日とロッテがきついけどそれさえ何とかすればいける
伝説OB最後の平成打者を10人以上抑えるのがとんでもなくキツイ
451だけど特別何か違うとかないと思う
彼女は毎回エリでリーダーには絶対なる。三年目の春夏は全勝する。
リーダーになる前の試合はキレ2とか怖いからスタミナは春の予選前に一気に上げる。
細かい事言い出せばキリないから、自分が絶対条件と思ってる所だけ書きました
令子と結婚するのが難しすぎる
昨日4時間近くかけてシコシコと超決イレブン先発プログラム書いてたんだけど晒していいかな
真新しいことは多分一つもないし、ものすごーーく長いんですが
やっぱり「つチラ裏」ですかね
抑え投手を作ってたら、負け運がついてしまったw
クローザーで負け運とか今年の横浜山口みたいだな。
てか、負け運って実際にはどういう効果なのかな?
登板すると味方選手の打撃能力が落ちるんじゃなかったか
クローザーなら勝ってる場面がほとんどだからあんま関係なさそうだけど
てか勝ち運負け運て先発専用かと思ってたが、リリーフでも効果あるんかいな
敵の打撃能力が上がるんじゃないの?
・登板中リードしていると味方の打球速度ダウン
・降板すると相手の打球速度アップ
負け運といえばパワ5のダイエーシナリオの悪夢は忘れられない
ふむ
このゲームのせいで、会話がめんどいときL1を長押しする癖がついたじゃないか
どーしてくれる!
最低クラスの初期能力でセンス○付きだと悔しい
コントロール80スタミナ16とかやる気なくすわ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:55:02 ID:gzWHuC6Y
初期でそれはいいな
平均以下のへなぽこピッチャーになりますた><
球速さえ高ければ気にならんけどな、コントロールGとか嬉しい。
荒れ球ピッチャーが作れるもの。
毎回荒れ球ピッチャーしか作るわけではないだろう。
やはり初期コントロールは高いほうがいい。
帝王の継承投手にジャイロ持ちオリ変スライダー実装の奴が出来た
今までほったらかしだったせいで貧相だった真帝王プレイでもこれでようやく安定した強さを発揮出来るぜ
今後、俺が真帝王プレイをやり込むかは謎だが
投手チンチロ成功プレイなら単純に練習回数の多い帝王が最高なのかね
開幕持ってないからよくわからんけど
俺も開幕持ってないけどチンチロプレイもイレブンなんじゃね?
移動技使って満田タッグ3連発し放題でしょ
穴掘り×変化球☆5両立待ちとか絶対やりたくないけどw
改良しまくりのオリ変作りたいなら帝王だろうね
そうかボタン連打無しで球速MAX出る変態ナックルを狙うなら帝王だな
久々にサクセスやったら、カレンちゃんに服選びのセンス無いって言われたw
こいつピンク好きじゃなかったっけ?
継承キャラについて質問したいのですが、皆さんは各大学に何人くらい継承キャラがいますか?
後、野手作りと投手作りのオススメ継承キャラなどはありますか?
自分は投手は球速と変化一人ずつと野手は打撃キャラのみなんですがどうでしょうか
黒じゃないの?
>>486 野手は四天王ルート一択だから継承いらない
投手はイレブンなら精神タッグの捕手、パワ大は今はスタと捕手だけどスタと変化でも良かったかなと思ってる
真帝王・・・はやらないからなあw外野、捕手あたり?
が持論だけど、その継承で十分だと思うよ
継承はタッグうんぬんより如何に試合に勝ちやすくできるかだから
>>488 なるほど
継承キャラは、試合用>練習用な感じの使い方だったんですね。
確かにCOM外野と捕手は頼りないと思ってましたので作ってみます!
どうもありがとうございましたm(_ _)m
真帝王は投手野手でメモカ分けるのお勧め
投手ならスタと変化、野手は捕手と外野かな
外野のかわりに二塁手でもおk
基本的にそのうち野手は四天王しかやらなくなるだろうから投手だけでいいと思う
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:54:08 ID:SbaH/SK1
全日本で158kmのジャイロ投手作ったけど
全然速くないし上方向の変化もないぞ!!
>>490 試しに真帝王で野手を作ってみたもののあまりいい選手が作れなかったので、皆さんのいうとおり真帝王は投手専用にしてみます!
ありがとうございましたm(_ _)m
>>491 確かパワスポのジャイロじゃないと体感速度が落ちた気がしますよ
長いことパワプロやってきたけど一度もスタメンになれなかったのは初めてだ
サボり&恋の病に狂わされ続けた
開幕イレブンでやってるんだけど継承☆5が全く出てこないorz
スタミナ☆2、守備☆2、変化球☆5でクリアしたんだけど1時間やっても一度も出てこない 守備、スタミナばっかり
>>493 何かIDまでヒップホップ系のブランドっぽいなw
とりあえず、チャラ男乙
うわぁ間違えて投球フォームを斉藤和己にしてしまったわ
イライライライラ・・・
岩隈フォームもちょいイラ
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:04:47 ID:lnjlHnOD
マネとの球磨きってランダム?
更衣室覗きイベントが高確率で起きてかなりウザイ。
ランダム決まってんだろ
マネとの球磨きってなんかヒワイだな
マジレスするとあのイベントはマネージャーのいるところで練習すればたまになる
運が悪いと気まずい雰囲気でやる気ダウンイベント
マネージャー、オレの球も磨い・・・
流れブッた切って悪いんだけど、禿ってホントに44%なのか?
メモとってあるのを数えてみたら6勝31敗=勝率16%だった
失敗をメモってないのもあるから実際はもっと悪いはず
>>501 44%もあったんだっけか
ただたった37回の試行錯誤じゃなんとも言えないな
数万回っていう試行錯誤で初めて期待値に収束しはじめるし
まぁサイコロと同じだ
久しぶりにサクセスやると楽しい!
が、4人5人と作っていくとだんだんイライラしてくる。
>>503 それすげーわかる。
久しぶりにやるとまず内容もあんまり覚えていないから
純粋にイベント楽しんでクリア目指すけど要領がわかってきて
強い選手作ろうとして思い通りにいかなくなるとね。
この前なんて爆弾ついた次のターンで爆発という奇跡が起きたし。
さすがにこれはイライラというより笑えたけど。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:29:48 ID:/pgAke+1
俺もあったわそれ
朝ついて昼に爆発した
5月に逆指名で取れると余裕こいてたらこれだよ
爆発はマシだと何度も言わすなよ。一番性質が悪いのは禿無しの交通事故だって。
逆指名受けた次の週に爆弾が付いて
最後の練習で爆発した時は唖然としたわ
開幕版で安定して強い投手作るなら
パワ大強豪か真帝王どっちがいいかな?
イレブンは時間的に厳しいからパスで。
509 :
sage:2010/11/22(月) 01:56:27 ID:9X3IYZFb
威圧感ってカレンと付き合わんでも取得できる?
カレンからもらうなら付き合ってないとだめじゃなかったか
達人グッズでも付くらしいがそもそも手にする機会が少ないしなあ
じゃあ、栄光の試合の地方予選で満塁男取れる?
紅白戦ならつくぜ
>>510 栄光で最後の伏見のクイズ全問正解でも取れる。
まあ栄光で取れても…って感じだが。
普通のベテラン中継ぎ(コンC スタE 138km カーブ5カーブ3)を栄光で作ってたら
威圧感ついちゃってなんだかなあな妄想もし辛い選手が出来た記憶が
>>508 パワ大強豪
帝王は野手は神だけど投手で選ぶメリットはあんまりないと思う
彼女いなくても恋の病にかかるのか・・・
原因がマネージャーの透けブラというのもなんだかなあ
開幕パワ大強豪は禿げ無しでも160AA総変10狙えまっせ
>>518 球速継承とキャッチャ◎持ち捕手使ってた
>>518 ある程度打って守れる捕手は欲しいと思う
パワーヒッター持ってると弾道が3に固定されるって聞いたんだが本当?
>>518 不可能ではないけど終盤ダーツとか来ないと厳しいだろうね
キャッチャー◎捕手とスタor球速or変化継承用意すればより確率が上がるかと
>>521 強振時に弾道4固定or弾道+3は聞いたことあるけど正直わかんね
自分は超決だけど
1回やったらもうやらないパワ大弱小
リリース・オリ変両立できる為、爆発すれば対人(対自分)最強のパワ大普通
リリース安定で平均は一番高いパワ大強豪
野手安定の四天王、変態オリ変の真帝王
爆発すれば化け物できるオーペナ最強のイレブン
フォーム集め、実在再現、控え作成等用途だけは多い全日本
栄光・・・何それうまいの?
でおk?
最強の可能性はパワ大普通だね。
まあ強豪の方がいいけど、リリース○+オリ変は魅力的。
趣味カードなら真帝王でも可能だけど、パワ大普通の方が若干強くなる。
パワ大普通はチームメイトの能力が酷すぎるけど…
イレブンはもはや投手じゃやらんなあ、あれは耐えられん。
野手はイレブンでよく作るけど。
栄光は控え量産機、
まあ連打○とか取れるし、時間かからないしで、一応利用してる。
全日本はかっこいいBGMと俺tueeeeeを楽しむ場所。
イレブンは確かにハードル多すぎてしんどいけど、一回ハマルと他大学でやる価値はリリース以外ないくらいになるからね
他大学では総変13は余程意識して変練しないと到達しないけど、イレブンではデフォ
耐えられないと言わずやってみて
栄光で控え量産かオレには無理w・・・あわせて200人くらいは作ってるけど栄光卒4人だ
控えは全日本で「タッグ連発キモティーー」しながら作ってるわ
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:29:12 ID:zmBDOQTB
帝王で最初の試合からレギュラーになるにはどうしたらええねん
>>517 それ超決じゃあ無理かな?
変化球継承と捕手で
>>522 ありがとう
>>517 パワ大強豪ってそんな強いの作れるのか
あおいちゃんとあばたが逆なら強豪やりまくりなんだけどな…
栄光学院大学でハッスル維持できん。
@回練習しただけでどんよりとか何やねん
>>529 試合用
キャプ後2連覇は継承なしでもデフォとしても、3年秋大会での完投しやすさ、援護率の高さなどなどが段違い
勉強人数集めせなならんイレブンならともかく、パワ大で野手と友情成立するまで練習しないと思うよ
>>531 サンクス
とりあえず強豪は出てるけど投手の継承0人だったから球速継承とキャッチャー◎を作ってみたよ
161` B156B113 Hスライダー3 Dカーブ1 SFF4 対ピンチ4、対左4
弾道3B6 A142 B13 A15 A14 F5 ブロック、キャッチャー◎、アベレージ
継承なしで160`先発投手できるとは思わなかった 得能2個が寂しいけど
もしかして強豪3年間維持って最低限?1年目の江崎いる最後の秋大会か1年目終わりの春で普通になってしまう
>>532 キャッチャーはパワーCくらいにして走力15 盗塁付けた方が良いかも
>>533 それもいいね 塁に出でれれば3塁まで行けるしね 次の捕手作る時作ってみるわ
投手の方はノビ4とかあるとかなり違うよ
さらにジャイロ付けば無双(超決ならムービングも)できる
パワーAでも180未満なら弾道3がいいって聞いたんだけど本当?
爆弾が爆発してゲームオーバーになりました。
始めて5分のことでした。
>>532だが強豪3年間維持しなきゃ
>>517みたいな選手はできないかな?
キャッチャー◎持ち3人、球速継承1人作ってやってみたんだけど初期が123`、G98 E30 スクリュー
継承が球速と4ABBACのショート 最初の秋はベンチ外、1年終わりの春でベンチ、帝王に負けて普通に
そこそこタッグも発動、2年秋大会帝王に負け、キャプテンになってからは春に清本にフルボッコ\(^o^)/
最後の大会は友沢にど真ん中の失投打たれ終了\(^o^)/オワタ
で出来たのが152`、B155 B115 スライダー2、Vスライダー4、スクリュー3 対ピンチ、対左、ノビ、打たれ強さ、テンポ
なんかイレブンをちょっと弱くした感じになってしまったw 全国優勝2回出来たとしてもそんなに強いのはできなかったかも
優勝ボーナスがうまいパワ大強豪なんだから、一回くらいは勝たなあかんぞ
開幕はしらんけど、超決なら二連覇止まりだと終盤ダーツ頼みかなあと
超決だけど真帝王以外じゃ作らんな。
打者ならパワー255の走肩守は10〜15はいく。
ミートは使わんのであげないが。
ph,ah等特殊能力は試合でつける。
狙ってホームランを量産できて試合に自信が
ある人は真帝王がいいんじゃないかなあ。
人それぞれだが。
7、195、15、14、14、14
四天王キープならこれくらいいけるよ、超決
捕と遊はパワー180くらい
特殊取れるチャンスも2大会分多い
>>538 1年目球速と加奈追いながら制球or変化中心たまに球速 江崎3回練習してコントロール限界まで上げて江崎と練習 2月までに球速友情と加奈を彼女に 137km〜140km コンC135〜140 スタ初期 変化2種類変化量5目安 1年目ジャイロ取れなきゃやり直し
2年目から運 朝の練習は友情出来たら友情 それ以外は加奈のいる所で練習 アバタ練はやる 合宿はやらん
2年目9月出来れば優勝3年目は連覇必須したら160AA総変10イケる
追加ダーツは2回は欲しい
最初に買うのはビルド1とビルドDX2で充分 加奈に1回体力限界伸ばしてもらえば事足りる
>>542-543 おお、詳しくサンクス
結構厳しいな・・・ちなみにさっき作った時は3年のバレンタインデーで加奈に告られた
ダーツは一度も発生せず 合宿は行かないほうがいいんだ 毎年行ってたよ
2年目の加奈追っかけはどこにいてもLOVEパワー狙ったほうがいい?スタミナ練習とか守備練習でも
>>538 >>539の一行目の通りだと思うよ
>>542のような理論ももちろん大事だが、同じくらい試合も大事
キャプテンになってからの2連覇は「できればする」ではなくて必須事項。たとえどの大学でも
パワ大だと優勝ボーナスにも関わってくるし、その試合結果だと試合ポイントもずいぶん損してるぜ
フルポイント稼いで2連覇すれば筋・技・変各240P、精80P入るのは知ってると思うけど、この2/5くらいしか取れてないんじゃないかな
+4年10月の3ターン分練習できてないんだし
今回は偶々試合結果悪かったのかもしれないけど、少し練習すればその「偶々」すらなくなって確勝できるはず
5点取られたら6点取れば良い。11はそういうゲーム
水晶は持ち歩かないと割れませんか?
>>541 540だけど帝王で打者クリア。
1、255、12、12、14
走4、送4、PH、初球、ヘッスラ、
さよなら、人気でフィニッシュ。
最後の大会で1回戦負けが悔やまれる…
明日はオールAタイプを作ってみます。
試合主義だったけどこれも有りだね、ありがとう。
パワ大って他の大学と違ってそんなに優勝ボーナスが違うんですか?
他の大学はボーナス無しよ
パワ大の強豪のみ、最後に監督補佐が球速とコントロールを上げてくれる
最高で球速+2`、コントロール+5
>>550 てっきり取得経験値が変わるかと思ってました
ありがとう
人生初の天才投手がエリリンと事故ってオワタ
ワガママよりいいじゃん
>>544だけどみんなからもらったアドバイスを元に作ってみた 球速継承作るつもりだったんだけど球速継承とショート来たのでちょっと頑張ってみた
初期 126`、G86E30 センス○、弱気、サボリぐせ 2回目で除去 全国優勝3回(1年春、2年秋は帝王に負け、3年春、3年秋)なんだけど1年春大会は含まれないのねorz 球速+1、コントロール+3だた
160`、B162 B134 スライダー2、カーブ3、SFF4 対ピンチ4、対左4、打たれ強さ4、ノビ4、キレ4、重い球、尻上がり、ジャイロ、テンポ、ムードメーカー
最後、変化球が6足りずスライダー3にできなかったw あとダーツも1回もこなかったorz ダーツなきゃ厳しいね あと加奈が守備にいようスタミナにいようがLOVEパワー狙いまくったよ
ジャイロ+重い球すげーなw ほとんど無双状態だたw
重い球の効果体感できる場面ってあった?
>>554 SFF4→カーブ3→スライダー3より、カーブ3→スライダー3→SFF4の方が変化球ポイントはお得
皆さんオススメの投球術ってありますか?
ボール球振らないし、かといってストライクゾーンに入れるとポテンやら右中間左中間にばかすか打たれて強いチームと当たると心が折れます…
打撃はCOM相手に練習中なんですが、投球だけはだめですorz
カーソルグリグリは明らかに効果ある。パワフル相手にも効果あり
投球は正直運ゲー
投球術よりも、アウト取れる打球をきっちりアウトにする守備技術の方が重要かと
>>558 試しにやってみたら自分でやるよりも大分抑えられました!
が…油断してたらホームラン
(;ω;)
ミートカーソルが止まった時走馬灯が見えました…
>>559 失策は多分大丈夫だと思います
でもたまにショートとサードの間が抜かれちゃうんで練習してみます!
ありがとうございます
あとはミート/強振にあわせて前進/後退かな
「!」連発でもしない限りHRなんてそうそう打たれない
キャプなる前に黒龍や西強にフルボッコされるのってたいてい
(外野後退してればただの中飛なのに)ツーベース、(外野前進してれば・・・のに)ポテンヒットの連続だから
>>560 SFF4→カーブ3の場合変化球ポイントは402
カーブ3→SFF4の場合変化球ポイントは384
ゴロを斜めに追わないCOM外野守備腹立つよな
直角に遠回りで追ってみすみす先の塁まで行かせる糞守備
>>563 そうなんですよね
一応後退はやってみたりしてるんですが右中左中に打たれる事がかなり多くて失点が多いです(汗
ホームランに関しては、多分自分の配球がとんでもないんだと思いますOrz
>>565 そもそも動き出すタイミングも遅すぎるしな
頭の上越えてから動き出す外野とか寝てんじゃねぇのか 矢部、お前のことだ
>>566 配球見ることなんてできんし、あとは敬遠くらいかなあ
普通以上の男木、不調以上の清本さんは敬遠、好調以上のパワーAも次打者パワーB以下なら敬遠したほうが良い
清本さんなんて三振:凡打:HR=4:3:3のくじ引きするようなもんだw
>>568 例えに笑いましたw
敬遠もよほどピンチ以外の時はやってませんでした(汗
気をつけてみます!
ありがとうございました
オリジナル変化球ってオートペナント以外だと打たれやすい?
277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:30:30 ID:L+g/ixyX
もうちょいいけると思うよ。
ただ160AA総変13はセンス×、あばた練、連覇、基礎変とかが揃って何とか届くかって感じだと思う。
正直博士より運が必要かもw
開幕なら話は別ね。
決定版でこれなら開幕だとよっぽど簡単だと思うんだ
重い球なんて空気くらいにしか思えないな
しかも強振時無効とかむしろ強振の時に発揮してほしいわ
栄光で野手作成の限界ってどれくらい?
>>572 え!?強振時無効なの?本当に意味ねーな。ポテンヒットを誘発するだけじゃん。
自分でとるのは止めとくわ。
パワプロの特殊能力ってなんであんなにいい加減な説明なんだろう
せめて攻略本くらい詳細な数値書けよって思う
GC版にはPS2版にはない特殊能力があるんやね
固め打ちは8試合連続3安打以上で取れるらしいけど、地方予選も含まれてる?
もちろん
>>576 禿同
ゲーム内はともかく攻略本はせめてデータ集として書くべきこと書けと思う
間違いも多すぎるし
>>575 無効だよ
たしかパワプロ9までは相手打者パワーマイナス5でそれ以降のシリーズはパワーマイナス15だけど強振無効なら意味ないよな
ましてやミートの強い11なんか逆にマイナスなりそうだし
上の方で話題になってるパワ強・決で160AA総変10に、542さんの理論を基に挑戦してみた
129FFスタート、継承はスタミナ1人で、結果から言うと達成できなかったんだけど・・・
158k A180 A151 ドロ5 SFF1 シュ4 対ピ4 打強4 クイ4 回復4 安定4 逃球 尻 リリ
良かった点は、3連覇、対ピ(正月)、打強(めいそう?)、回復(9月公園デート)、中盤にダーツ一回(152→157)、江崎タッグ2回
悪かった点は、パワスポ7or8冊外れ、観戦デート3or4回・部屋デート3回不発、2年春帝王戦で後続大炎上、N○Kの請求で-11000円
観戦で尻Getできれば160k行けたかなあと
センス○×型、ジャイロ早期ツモ等絡めばまだ伸びる余地はあるけど、
>>571>>277の禿なし160AA総変13とかどうすりゃいけるんだw
中盤まで、ケガ率12%くらいまではほぼ突撃してケガ一切無しでもこんなもんなのに
変化球ポイント足らなすぎる 変化球継承2人でダブルタッグ狙いとか?
全部基本変化球でダーツ2回くらい来てセンス○で三連覇ならいけるかも
投手センス×は一発で治らないと終わりだからどうも苦手だなあ
>>580 すけすけ使ってやったら取得したよ
8試合だから2大会分使う
てか、地方予選含まれなかったら取得無理じゃね?
非キャプの全国大会なんて6試合しか無いし
そもそも全国だけだったらAHより取得条件厳しいじゃねーかww
それくらいレアな能力だと思ってた
超決だと負担になるのはコントロールだろうから初期コン130超えてたりするセンス×は相性いいかもね
投球術の無い俺には低い能力のままで抑えられる気がしないがw
ジャイロがくれば自操作回数が減ってなんとかなるかな?
11決のディスク読み込まなくなったから探してるけど、11だけ置いてないわ
住んでる所がド田舎なのがいけないのだが、6店回って全滅は想定外だった
開幕すら置いてないのかよクソ
うちの近所のブクオフだと
開幕105〜250
決定250〜500
だな
ゲオで超決680くらい
ゲオとブコフは2店ずつ回ったが在庫なしだわ
ここはおとなしくネットで探すか・・・
出来ないとわかった途端、無性にやりたくなるのはなぜなんだ
>>583 観戦デートは割り勘?それともカナに出してもらう?
てかそれだとバイトは何回ぐらいやった?
結構お金使ってるよね、ビルパワDXは買ってないのかな
>>589 読み込まなくなった原因ってディスクの汚れやキズ?
もしそうならゲーム屋でディスク磨いてもらうと直る可能性あるよ。
おれもほとんど読み込まない状態で磨いてもらったら完全に直ったから。
因みに一枚500円だった。
>>592 ビルDX2本、Bピッチングスパイク、あとはパワリン・パワスポ・クリスマス代
観戦はもちろんおごらせ。加奈に使ったのはクリスマスと峠ドライブで30900円かな?
バイトは2年4月朝コンビニ、3年11月朝引越し、3年12月夕コンビニと
(少しうろ覚えだけど)2年5月昼、6・7月夕コンビニくらいだったと思う
>>593 円周状のキズ、しばらくやってなかったからいつの間についたかわからんけど
てか500円なら中古買った方がいいじゃないか
ゲオでバイトしてたから大体わかるが研磨剤じゃあ全然無理なくらい深いし
>>584>>588 やっぱり基礎変かなあ でも基礎変にしたらしたで今度はオートで失点しまくってポイント稼げなかったりするんだよね
いっそ3球種の夢はあきらめて、2球種で強くて安いドロップ6シュート7とかを目指すべきか?
どうせ大会は、最初はスタンド、春はベンチだから3年8月までにセンス×消しとジャイロ、ドロップ1シュート7を目標に変化球中心の練習
以降は球速、制球も・・・って今度は絶対筋力足らねえってなるよ
阿畑練で最初に整体→にぎにぎボール・強力ギプス三昧→4年次ダーツ三昧とか引かないと無理じゃね?
強いの作りたいなら試合でポイント稼がないとお話にならないけど、
地方初戦で白樺と当たらない運も必要だよなぁ
白樺ってこっちがどんな強い投手でも、ヒットは確実に重ねてくるし三振もとれない
ヘタすると8回には2点以上取られてて萎える
>>594 細かいとこまでありがとう
パワスポ代がかさんだ分やっぱ結構バイトしてるんだな
それでもそこまで能力上げれるのはスゴイ、参考にさせてもらいます
>>597 ホンマに
西強・栄光を7回完全するような能力でも7回2失点とかザラだもんな
下手するとジャイロ・オリ変持ちでも失点してる時ある
信じがたいことに攻略本では白樺は「地区予選最弱チーム」とか書かれてるんだぜ
まぁ守備面に関しては最弱の名に恥じないな
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:37:36 ID:q0T/REEB
捕手のオールA、弾道3、キャッチャー◎、AH、他6個(禿なし)
5年やって最高が出来たー
野手は帝王で余裕なんだが投手はホント微妙なのしか作れない・・・
上の方の育成理論何回も試してるんだけど、筋力が全然たらなくてスタミナAにしたら球速よくて152くらいにしかならないし、コントロールもダーツ2回くればってレベルじゃないです…
勿論自分の腕が悪いのもあるけど、160KAA10変化の片鱗も見えなくて下手な自分に凹む
154〜155B155〜165B110〜140基本変化10特能7くらいの選手しか作れないorz
キャプ優勝が大体一度しかできないのもあると思うんですけど、それにしても足りなさ過ぎですよね?
初めてパワプロシリーズ買うんだけど、買うなら11がいいのかな?
12以降はアマゾンで低評価だったので。
11買うなら超決の方がいいらしいよ
おれは開幕しか持ってないけど…
12以降買ってないから最近のキャラクター達がどんなもんか気になる
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:16:18 ID:5gZnTmjr
ペナント手動で進めてるやついる?
11かあ
懐かしい
仕事でやってたよ
ゴミ痛で
>>604 ここに晒してるのは割とうまくいったやつだろうからそんなに気にしなくていいと思うよ
あばた練の運でかなり変わってくるしね
>>605 11スレで言うことじゃないけど、9もオススメだよ
11については決定版はリリースって特殊能力が簡単に付くからオススメらしいです
詳しくはテンプレに書いてありました
>>609 そんなふうに言ってもらえると気持ちが楽になります!
なんてこった
ダメなのは決のディスクじゃなくて本体だったのか
キズの無い開幕も読み込まんじゃないか
>>611 俺も本体壊れまくりでPS2現在4台目だぜ ディスククリーナーも効果なし ソニータイマー恐るべし
一番初期のPS2だが、うちのはソニータイマー自体が壊れてるようだ
>>604 1年目球速138k〜140 スタ初期 コン135〜140 総変2種5
2年目球速140〜143 スタ100〜110 コン155〜160 総変2種6〜7
3年目9月球速150〜153 スタ150 コン175〜177 総変3種8 例ドロップ4 シュート3 SFF1
自分は↑な感じでやってる
>>614 ポイント使い切った状態での能力じゃないとわかりにくいぜ
半年で何があったってレベルの伸び方に見えてしまうw
人によってやり方がだいぶ違うんだなあ
俺はスタミナ最優先で上げるわ
>>614 詳しくありがとうございます!
一年目二年目って言うのは一月でいいんですかね?四月かな?
後、特殊能力は自分ではつけないであばたさん頼みですか?
>>617 1年目2年目は2月です
3年目は9月の夕終わり
自分は1年目にジャイロ取れなきゃやり直します
得能は最後に余ったPで取る程度
583です
今度は無謀にもハナから160AA総変13を目標に挑んでみて、割と近付けたと思うんだけど、また晒してみておk?
あくまで「割と」だけど
おkじゃないかな
むしろそういう話題がないと過疎るしねw
129k F108 E31 カーブ1スタート、継承はスタミナ・捕手で、目標の4項目は何一つ達成できてないけど、割と近付いたんじゃね?
155k B172 B149 カーブ6 シュ6 ノビ4 キレ4 安定4 ジャイロ 奪三振 リリ 反応 速中心 テンポ
一発ホストだったので、Bピッチングスパイク、Bテクニカル購入→2年2月にカレンからプロピッチングスパイク・・・
1月加奈と峠ドライブ→直後にエリリンとごっつんこw
他に良かった点は、強豪全キープ、部屋デート2回目で奪三振、4年10月にジャイロw
悪かった点は、3年秋黒龍で俺が炎上4失点負け、観戦デート3回不発、ラブパワー0(これはしょうがないけど)、阿畑練
特にひどかったのが阿畑練で、かろうじて社交ダンス、水泳1回が良かった程度 プロ専カリ3回全成功、にぎにぎ2回全失敗、ダーツ0では無理ゲー
すばらしく運はあったんだろうけど、少し噛み合わなかった感じ
とりあえず160AA総変13も「夢のまた夢」ではないと思う
本プレイで3年秋に優勝して、終盤にダーツ1回来てれば157AA総変12くらいまでは行けたはずだから
ただ目標値から逆算するとあと筋200、技200、変150、精100位は必要(ダーツ引けば技・精は大幅減)
今回キャプ後の2大会は白樺1戦除く7試合でフルポイント稼いで、エリリンに館西グラブもらってやっと総変12(変化球ポイントの余り1)
禿なし160AA総変13を本気で狙うならセンス○×型一択なんだろうけど、たぶん「オレ明日死ぬんじゃないか?」ってほどの運が必要
さっさとコン150前後まで上げて禿待ちの方がよっぽど現実的だと思う
以上、長文・チラ裏・スレ汚し大変失礼しました
>>618 どうもありがとう!
特能ないと落ち着かない派なんですがちょっと考えてみます
>>623 エリリン来なかったらもっとよくなってたかと思うと残念ですが(ラブパワーって意味で)それでも凄いですね!
>>623 前回の方が良く見えるのだがそれにしてもすげえ
前に157か8だかのAA総変13がうpされてたがこれ凄かったんだな
超決でも普通にコンスタA作れる時代が来たんやね・・・
俺も投手苦手だからと敬遠せずに挑戦してみようかな
真帝王と四天王帝王どっちが効率いいかな?
俺はいくら援護しても点取られまくる犬
試合に負けたときの制裁や体力の限界値を下げてくる糞監督が嫌だから真帝王でやってる
入れ替え試験の存在と練習効率の関係で四天王の方がポテンシャルが高いから四天王
真帝王はキャプテンになる都合上、時間もかかるし
せっかく開幕版でレアなリリース○&ジャイロ付いたのに禿で死亡
不貞寝する
なんだと・・・
イレブンの変化球機材30分以上粘らないと出ないのがムカつく
キャプテンになったときって見返り系のアイテム意味無いの?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 05:12:21 ID:QIH6c+lU
5000円返せ友澤のヤロー
久々にイレブンでやってるけど守備がひどすぎるな
イレブンで作ってる人はよくこんなん堪えられるわ
開幕?
俺がもう慣れちゃったからだろうけど、超決だとそこまでザルさは感じないな
セカンド紙山だけはトンネル・落球・悪送球となんでもござれだけどw
久々の開幕イレブンじゃ
キャプテンになれんしここは基本的に練習で稼ぐ大学だったのかね
なんか新鮮で良いけれど
花見
開幕のシナリオで日本ハムの「札幌へでっかい手土産」をやっとクリアした
ただ抑えるだけだが☆5でもいいくらい難しいな
とりあえず捕手を高橋信から中嶋にして肩Cにして村松盗塁死
大島セカンドライナー、谷をスローボールでセンターフライで終わった
とりあえず全員の調子がめちゃくちゃだわ、嫌がらせとしかいいようがない
谷は敬遠安定だろ
過去にたまたま継承投手にリリース付いたんだが
リリースって継承出来る?ちなみに開幕
>>642 ありがとう
これでなんとか時間さえかければ開幕でもリリース付きの投手が作れそうだ
もしかして開幕イレブンて、機材チンチロ継承が無くても
特能無視なら160AA12くらい結構ラクにいけてしまうんか?
試合なかなか勝てないけどようやく慣れ始めてきたので
>>644 さすがにそれは無理だと思います
運と変化機材は必要かと
というか開幕だと皆さんずっと移動技やってるんですかね?
自分は面倒だからやってないですが、開幕なら余裕ってレスをよく見るんで気になってます
開幕持ってないから知らんがなと言いたいが、さすがに準備0で「ラクに」は無理やろう
変化球☆5とキャプテンを引ければ割といけるのかも
決では・・・かなり厳しいな
さようですか、どうもありがとう
開幕ホスト引いたからいい感じとは思うんだけどなあ
継承捕手は作ってあったけど、出現が極低確率なのか二枚技のバグなのかしらんけど出ないわ
あれ?
話題になってたのは160AA総変13じゃなかったっけか?
すまん、623でああ書いたけど厳しいわ
しばらく挑戦してはみるけど禿なしでは正直行ける気せん
>>648 おめでとうございます!
一枚目見てダイジョーブかなと思った自分が恥ずかしいです…
>>649 ちょっと前に育成理論とかでてたのは160AA10だと思いますよ
>>651 ありがとう
今回はダーツ0で達成できたのが激しく自己満足でつ
>>651 そうだったのか
ただ160AAくらいだとちょくちょく見かけたような気がするが
ああごめん
外部サイトでの話だったかもしれないな
くそう まだまだ「雑魚乙」だったみたいだ 精進するわ
>>655 いや十分凄いと思うぞ、俺には無理だしw
ただ11関係はそれこそ廃人乙ってレベルの人がチラホラいる
超決で凡才からオールAパワー200とかコンスタントに作ってる変態も見かけたし…
出来いいから上級者が残ってるんだろうな
野手でオールMAX狙ったけど
センス×ではじめて禿きたのにパワー220止まりだった
達成できた奴いるか?
>>645 開幕で移動技試みたことあるけど、何回リセットしても満田は守備練習してるし
他の選手もほぼ移動しない。
本当に移動技って存在するのって思ったくらいめんどくさいから、決して余裕ではないと思う。
開幕の利点だから合宿くらいは有効活用させてもらうかなあ
それでもイライラするのに普通の練習でもタッグ連発とか発狂しかねんわ
イレブンでずっと移動技とか精神と時の部屋でも使わないとやってられん
仕込みで異常なほど時間かかるし、じゃんけん運がないと移動技以前の問題だし
>>658-660 やっぱりそんなもんですよね
だからこそ何故に開幕なら(ryって感じになるかが自分にはわからないです
テンプレの制球のポイントがどうとかってところですかね?
ちょっとマジレス テンプレも完璧ではないよ
守備/制球だけでなくすべての練習で入る技術ポイントが開幕は超決の1.5倍
開幕は技術に関しては超決で常時ラブパワーって感じ
だから帝王凡才筋守では試合でAHPHとっても技術不足、敏捷余りになる
更に投手の場合コントロール上げが地獄 超決は精神2倍必要だからね
更に更に禁断技として移動技
合宿時だけとかじゃんけん8:2負けて球速残った時だけとかでもかなりの底上げになる
別に開幕貶めてるわけじゃないのでアシカラズ
ゴメン、上のレス自分で読んでも「日本語でおk?」だ まとめる
・練習で入る技術ポイントが、開幕=超決の1.5倍
・コン上げるのに必要な精神が、開幕=超決の半分
・禁断の移動技
実際に何人か両方で同じタイプの選手作ってみるとよくわかるよ
自分がよくやる帝王に関して言えば
超決でAHPH試合取得した選手<開幕のAHPH自力取得選手
って感じ
つまりこの2つ取る分+αの差があるって事になるのかな
超決パワ大をやってみたいから
買おうか迷ってる
なら買おうぜ
野手作成メインの人、「栄光に期待!」って人にはオヌヌメできないけど、リリースまじ爽快だぜ
ミット移動なし、COMパワフル、リリース持ちサクセスピッチャー相手に自軍パワーC以下、ミート打ち禁止でプレイすると大熱戦になったりして燃える
正直コントロール上げ以外開幕の利点なんてないよ
試合中得能ゲットチャンスの緊張感なんてないし、リリース○なんて見たことない
買ってからかれこれ3,4年経ったが、リリースなんて存在を知ったのは最近だぜw
中日シナリオの高橋光で井川を打つのでリリース○を思い知らされた
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:52:47 ID:6TqbcmaO
>>662 丁寧にどうもありがとうございますm(_ _)m
そんな変わらないだろうと思ってたらそんなに変わるんですね(汗
自分も超決買って試してみます!
わざわざスタメンから外してるのに糞矢部はプロ入りすんなよ
開幕でリリース継承作ったけど、中々時間をかけないと継承されないし超決買う事にした
イレブンで機材待ってるときに出てくる保険のセールスマンうぜぇ
あぁ…また肩破裂だよ…はぁ…糞コナミに糞送りつけてやりたい
センス〇マイナスが虫歯だけで運よく一発で治った。けど5月に速攻爆弾ついて爆発した。たった1ヶ月くらいで爆弾できるとかどんな練習してんだよ!
ところでダーツってよく見るけど何?
ダーツ=アバタと一緒にやる練習の内の一つ
コントロールが5あがった気がする
イレブンでパワー肩守備がCのザコプロ捕手が出た
イレブンとしては大当りじゃね?
いっつも紙山と似たり寄ったりのしか出ないし
なかなか一球入魂ハチマキがもらえない…
コン170でダーツきた時のありがたさったらない
打てば打つほど追いつかれる糞システムのせいで
4打席連続ホームラン打ったのに負けた・・・
パワフル大うぜぇ
結局は能力じゃなくて打撃レベルだもんなあ
打撃だけ見れば栄光よりパワ大の方が怖いし、レベル高いと投手の打撃もあなどれん
微妙な能力の谷とオーティズがペナントで自分が作ったオールAよりいい成績を残すのは何故なんだ?
パワー255の奴も21本しか打たないしおかしいだろ
>>682 パワーあってもミートが大きいとホームラン数が少なくなる傾向があるみたいね
他にもミートが小さくてもホームランバッターだと打率3割超えるとかある
この辺は割りと知られてるが。
>>682 強すぎる選手ばっかりチームに入れてると成績に補正がかかる
>>680
おれも白樺相手に全打席HRで
11−10でギリギリ勝ったときに
このゲームの試合は嫌がらせだと
悟ったw
投手で8回まで0点に抑えても負ける
のとかざらにあるもんね…。
まあお互いガンバw
流れ豚切りスマソ
決@四天王で180・15×4のオールAくらいセンス×で量産ですよというそこのあなた、ぜひアドバイスください
やっぱり試験で40点オーバー、試合で.850・20本余裕ですた、くらい打てないと厳しい?
平均すると試験30点、試合.700・12本前後の腕なんだけど、大体パワー160弱くらいまでしか伸びない
少し練習して腕磨いたほうがいいのかな
今、イレブンやってるんだけど
1回目 俺グー 波佐見パー
2回目 俺パー 石野チョキ
3回目 俺パー 軽井沢チョキ
4回目 俺チョキ 紙山グー
うぜぇ!!!!!!!!!!!!!!(怒り)
あるあるw
>>686 凡才スタートで7 190 14 14 14 14くらいはいけるからセンス×ならそう難しくないと思う
試験で40オーバーは欲しい、特に芸人・コングあたりがきたときは頑張る
試合は俺の場合.700前半〜・20本〜だけど、どの試合でも満遍なく打った方が経験点稼げるはず
地方予選で馬鹿打ち→全国で散発では駄目
開幕だと余裕だけど決定版なら難易度あがるな
決まら打撃は簡単になるけどね
>>689 サンクス やっぱ少し練習しようと思う
最後の1行に心当たりありすぎるw 西強の剛球投手のシュート苦手
試験も、コング・青年は楽勝、将軍もほぼ35-いける、仙人が30前後だけど、芸人マジ苦手
川上がカット連発とか上原スラ・カット・スラ・カッ(ryとか下手すると友沢に負ける・・・
>>690 まら打撃・・・なんて卑猥なww
>>691 芸人はそこまで順調ならミートで勝利優先してもおkだと思うぜ
あとのタイプはHRぶち込みまくって経験点稼ぐ
芸人が一番俺も嫌いだわ
次が将軍
友沢が25点とか出すと怖いw
11ってなんであんなに名作なんだろう・・・
>>692 おk ちょっと練習して、年内には必ず目標達成するぜ
ついでにもうひとつ質問
試合で少しでも勝つ確率をあげるのに、「『4番友沢・5番俺』で、高確率で出塁してる友沢を盗塁させて俺が打点稼ぐ」っていう方法が有効だと思うんだけど、俺が5番になる条件って何?
パワーAにすると6番→5番昇格、走Aで1番、ミートAで3番ってのはわかるんだけど、4番と5番の区別がイマイチわからない
パワー170でも5番だった時があった気がするんだが
>>695 ミート低いと5番になるよ
パワー180くらいまでいくとミート低めでも4番になるかもしれない
>>696 禿しくありがとう
野郎に言われてもうれしくないだろうけど、「愛してるぜ」w
攻略本にはこういう情報(4番5番の区別とか)載せろと思うよな
実在選手データなんてコナミコマンド1回で全部見れるんだからいらねえよ
>>694 試合部分やマイライフ等にはツッコミたいところが山ほどあるし、やっぱりサクセスのバランスが絶妙ってのが一番なんじゃないかな
超決の栄光以外ホントハズレがない
全体の難易度が「やや易」くらいで慣れればオールA量産できるから、その分他にポイント振ればいろんなタイプの選手ができる
それでいてオールMaxみたいな厨選手はチンチロでもしないと(たぶん)できない
致命的なバグもないし、しかも1周2時間かからないサクサクプレイ
強いて文句垂れるなら、摩夕なんとかならんかったのかぐらい
以下チラ裏
パワプロは5からで買ったのは11決が最後、12を借りて3週間ほどプレイ、以降一切未プレイな漏れは、
13以降の評判の悪さを他所で見るたび「オレのパワプロライフはなんて幸せだったんだw」って感じる
他作ファンの方見てたらごめん、各作50人前後作るくらいしかやってないニワカの意見だけど
7はイマイチ覚えてない 練習作るのが楽しかったような
8は伝説最強は燃えたけど、マップ次第の運ゲー
9は次第にあかつき一択になって飽きがくるし、二枚技を知って萎え
10は精神バグが酷すぎ&1周が長い
12は暇人最強のシステムだったらしいし
まあどれも十分楽しんだんだけどね
日曜の朝からスレタイ通りパワプロ11愛を大いに語ってみた 後悔はしていますん
怪物を簡単に作成する二枚技とか精神バグその他イベントが
11にはないからやりごたえがあるんだろうな
強い選手をあんまり作ろうとしない俺でも11は好きだな
10の実在選手とペナントするサクセスも良いけど 初搭載だからマイライフひでえw
なんか12からOPがやる気無くなってったからな……
懐かしいなパワ5
今やると球がとんでもなく遅くて笑える、パワ5の150km/h=パワ11の130km/hぐらいだぜ
6で恐ろしい程に一気に体感速度がアップしてびっくりした覚えがある
11はまあ速い方かな?
7からやりはじめたけど、9でいきなり遅くなった記憶がある
11くらいの速さの方が好き
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:53:46 ID:WUJ8ZbuR
イレブンで投手使っているんだが
センス×どうすれば消えるかな?簡単な方法で…
>>706 sageようぜ
早いのは街デートで針マッサ、確実なのは逆指名だけど遅い
イレブンでセンス×はカレン引かないと厳しいかも
>>702、703
そうだったっけ? 5・6の頃はリア消だったから野球部分はほとんど覚えてないなあ
サクセスはかなり鮮明に覚えてるんだけど
自分としては、体感速度は11よりもうちょっと速いのが理想だな
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:22:37 ID:WUJ8ZbuR
ありがとう
sage忘れてた。ごめんなさい;
帝王の自主トレイベントってうざいだけだな
阿畑練習がうざい
そう思っていた時期が私にもありました
プロ専はいまだにうざいが
プロ専は体力40で計40ポイント(敏捷除く)だから効率は悪くないんだけどな
いかんせん体力が・・・
大仰な名前付けてるんだし、確率5%で+1km/h、コンスタ+2とかボーナスあっても良かったとおも
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:50:56 ID:kMH7cz69
ペナントの外国人て能力固定じゃないんだね
同じ選手でも入団するたび能力や得能が変わってる
初めて知った
カレンは街以外だったら告白イベントおきないのかな?
2月までに彼女にしたいのになかなか告白イベントがおきない
165AA出来た\(^o^)/
カーブ3 ナックル1しかねえ\(^o^)/
正直コントロールはCくらいでいいな
Aまで上げてる期間がもったいない気がする
全国大会前にセーブしようと思ったら選手生命が断たれたでござる
状況がよくわからないでござる
セーブしようとして、初期能力厳選してるときのクセであきらめる選んだんじゃね?
肘の爆弾が爆発しちゃたでござる
それはそれは、ご愁傷様でござる
結構なデキだったの?
いや、たいしたことはないんだけど登録したかったなあ
爆弾でゲームオーバーになったことなかったからちょっとビックリ
開幕イレブンでコンスタAA作ってるんだがなんかうまくいかん
やっと出来たのが155AA11程度なんだけど、これならパワ大超決のがラクに思えるわ
やはりコントロールは上げやすいんだけどなあ、もしかしてイレブンてコンスタAA向いてないのかね
IDがVIP・・・
ずっと超決ユーザーで2週前くらいに開幕買った俺の意見だから参考程度に聞いてくれ
イレブンのメリットは満田タッグと変化球機材であって、みずきタッグはおまけみたいなもんだから、AAは向いてないと思うよ
開幕機材なしで152AA11、超決変☆5で158AA10、150AA13(2球種)を作ったことあるけど、ことコントロールに関しては断然パワ大のが楽
160BA総変14とか目指してみたら?
精神が余るからコントロールはぐんぐん上がるけど、スタAがどうもネックみたいだ
機材なしセンス×一発消しで、ジャンケンは9:1で一回負けたのを除けば割と良かったのに
三年秋はあんな守備じゃあ勝てまへん、マゾ仕様にも程があるわい
ホンマになぁ
ずっと超決やってて初めて開幕イレブンやった時はザルさに唖然としたよ
バットに当たったらヒットだもんなw
>>726 特に帝王は高めスロボを振ってくれないから、満田引退までは『勝つなよ!絶対に勝つなよ!』状態だよな
イレブンがひどいのであって、開幕も超決も守備じたいはかわらんと思うが
開幕はミート打ちがマジで凶悪だからそう見えるんだろう
満田ってみつだじゃなくてまんだか
波佐見の発音は山田じゃなくて鋏と同じか
ウグイス聞いて気付いた
あの守備はフライより芯で打たれたライナーのほうが取ってくれる率が高いから困る
ソースもないし明確なことは言えんが・・・
開幕のザルさは、ミートが凶悪だからという理由ではない気がするな
開幕は特にフライを捕ってくれない気がする
意味わからんところでジャンピングしたり、動き出しが泣きたくなるほど遅かったり・・・
少なくとも超決では、セカンド紙山以外「ザル守備ェ・・・」ってシーンはないな 慣れもあるだろうけど
開幕はミート打ちでボール球をヒットゾーンに飛ばされるから投手はきつい
超決でそんなんやられるのは友澤くらいだわ
ただ開幕の方が強振がちょっと弱いというのは割と実感できたわ
清本や男木あたりだと関係なくなるけど
開幕は強振弱いは俺も凄く感じたな
まだ作成人数一桁だけど、清本さん以外にHR打たれてないぜ
開幕はキャプテン時が楽で良いな
ポンポンヒットが出るから大きく負けてても気にならない
盗塁も楽だしね
他に超決→開幕で感じたこと
+技術凄ぇ、コン上げが超ラク
+機動力野球w
+お助けキャラ(特にマネ)ホイホイ寄ってくる
-じゃんけんの裏切り大杉
-継承出ねぇ・・・
最近超決買ったんだがコントロール上げるのきつすぎだろ・・・w
コンAのストレートをコーナーにズドンと決めるのが好きだったんだが
コンBで妥協するしかないのかw
>>736 能力求めるなら開幕だね
俺はリリース○という素敵過ぎるものがあるから超決中心だけど
熊谷の友情イベントは何度見てもジーンと来るな。
どんだけいい先輩だよ。
しんみりしたBGMのまま友情が芽生える演出がもの悲しい
それに引き換え矢部ときたら・・・
寝る前に全日本で先発五番手投手作ろうとしたら初めて天才型がでた
寄りによって全日本で…
イーーーーーーーッツ、物欲センサーーーー!!ww
守備練ばっかして二刀流にでもしてみたら? 全日本の二刀流は見たことない気がするけど
>>731 開幕だと牽制されて挟まれても相手の中継プレーが糞だから余裕で生還できるしな
開幕は一・三塁=1点+二塁だしねw
決でもできないことはないけど、俺の腕では成功率5割行かないし、対栄光ではほぼ失敗する
決定版だとイレブンに継承が高確率にくるから嬉しい
キャッチャー◎いると楽だ
総変15のピッチャーが出来た。思ってたより楽に出来た。
160kの投手と、155kのノビ4の投手だとどっちが体感速い?
>>751 気持ちノビ4のが速いと思うけど正直大差ない
ミット移動なしなら145kノビなしリリースのが全然速い
750さんは食べ物の人さんかな?
それでリハビリ中とは恐れ入るw
よしオレも便乗 できたてホヤホヤだがショボイぜw
http://imepita.jp/20101218/509960 凡才・真帝王ルート 肩と守備逆でエラー15なら割と満足だったけど
お守りもらえなかったから久々に真帝王行って友澤タッグしてたら技術全然足りなかったとです
ん? 749さんが食べ物の人さんかな?
凄いレベルだな お高いナックル4含む総変11で158AA、しかも闘志持っとる
住んでる世界が違いそうだ・・・ ぜひご教授願いたい
まさかw
ちょっと前にさらっと怪物選手うpしてた人が、選手の名前を食べ物で統一してたから同じ人かな、と
ナックルて値段は高いがそれに見合った働きをしてくれるよな
てかレベル高いな、
>>752のレベルでしょぼいだと?
○○なんてラクショーーってあんまり言うと荒らしっぽくてまずいけど・・・
>>752は全然デキ良くなかったぜ
ホスト引き 試合AH ペッパー守職以外よかったことあったっけ? って感じのサクセスライフだた
代打として頑張ってください
代打は同じく全日本でカンスト君作ったからね・・・
代打○があるから代打で頑張ってって言っただけなのにw
気に障ったんなら謝るよw
>>761 気にせんでくれ
超決初のオレンジ君がこんなことになって凹んでいるだけなんだ・・・
>>749 右腕にしてもうちょい安い変化球にしとけば160AA11はいけたんじゃね?
アク禁で一ヶ月ほど書き込めなかったが、
その間にこのスレとんでもなくレベル上がってるな…
>>648、
>>749とか凄すぎだろ。
http://imepita.jp/20101220/008510 ブラウン管だから見にくいかも。超決パワ大強豪、禿無し、三連覇。
尻上がり・打たれ強さ・キレ4以外はイベントor試合取得。
欲を言えば低め○欲しかった…が、ポイント足りず。
ノビキレあるから奪三振はいらなかったけど、部屋デートで一発で付いた…いつもはセクロスばっかなのに。
一応再現したつもりだけど、漫画に完投シーンなかったからスタミナAにする必要は無かったかもしれない。
>>766 投手は野手以上に運ゲだからな・・・特に特殊ストレート狙う場合
イレブンなら無事完成させただけでも万々歳だと思う
ありがとう
次に天才来るのは何年後だろうか・・
>>765 これって意図的に能力を制限してるの?
いやね、3連覇してるのに上のほうで出てるのと開きがあるみたいなので
ちょっと気になった
>>767 中盤までに強運だと無事完成させるのを優先させちゃうから、
>>766の言うように微妙な結果で終わるってことはよくある
天才だとなおのこと
もう何年も天才など見てないけどなwwww
まあ俺は
>>758の惨状なんだけどね
気分転換に全日本を選んだらご覧の有様だよ・・・
冬休み突入したから今日からまた一段と頑張るぜ
771 :
765:2010/12/20(月) 17:58:36 ID:20oCpbJA
>>769 球速・スタは意図的。
球速は公式設定が153だったからストップ。
スタは150で止めたかったんだけどアバタとか監督ラーメンで上がった気がする。
コンは途中で180行けなさそうな雰囲気だったから、それなら155以上に上げても見栄え変わらないなってことで妥協。
余った技術とか筋力、敏捷はエラー率・肩・走力に回した。
キレ取らずに、低め○・コン160・バント○でも良かったかなとちょっと後悔。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:58:50 ID:z56C+ctB
ボーナスまた減ってまだまだパワプロ11にはお世話になりそうだorz
なかなk
ミスったw
>>765 なかなか強いんじゃね?特殊変化2種で特能も多めだし、超決なら上々だと思われ
ただ、再現と言うが何のキャラだ???聞いた事ないや、有名だったらすまんw
>>766 上手く育たないのは天才だとあるあるネタだが、なぜ威圧感ww
猪狩の強化版(?)っぽいイメージだなw
おれの天才は交通事故で死んだから最後まで育てられただけ羨ましいわw
>>771 そういうことか
高校編までしかしらんけど確かフォークは150kとか
出してたと思う
だから昔SFFで作ったなあ(チラ
当然よわっちかったけどね
奴はバッティングも一品らしいからむりぽだった(チラ
あれで能力制限に見えるのは凄い、レベル高すぎ
俺の場合真剣に作ってもあんな強いのは無理だわ
涙拭けよ
へっすらはなんであんな糞仕様になったのかね
後続のシリーズでは改善されてるの?
>>777 野手はそこそこいけるけど投手がうんこで涙目だわ
155BB総変11くらいの量産型しか作れん
よかったらある程度細かい育成法をご教授願いたい
育成法って言われても
>>779がどんなのを作りたいのかがわからんw
開幕だか決定だかわからんが、ソレを単純に強化版にしたいんならベースは出来上がってるから
後は試合に勝利か禿に期待するくらいじゃねえの?まぁタッグの運もあるかもねw
試合に勝てないなら厳しいだろうし、勝ってソレなら練習効率が少し悪いのかもしれない
このスレとか過去スレにも育成法載せてる人いるし、すごく参考になると思うよ
おれの場合、無駄な練習してたんだな〜って思う事が結構あったしw
>>780 決定で160AA総変10・・・はまだ先として155AA総変10くらいから頑張りたい
いつも強い投手貼ってくれる人が来たときにでもアドバイスして貰おうかな
当人に聞くのが一番だろうし
まぁぶっちゃけ、160AAとか155AAの総変10って言っても球種と特殊能力次第で難易度が段違いだよね
>>782 特変1個は入れたいなあ
特能は特殊ストレートが欲しいところ
160AAを作るとしたらパワ大か
センス○持ちで禿成功しないときついな
壮観だw
エラーは気にしないタイプ?
肩練習ばっかしてたから精神が全然足りなかったw
精神溜まる筋守だとパワーが足りなくなるし・・・
よくわからんが155AA総変10作れた
パワスポ来なかったのが残念だけどとりあえず目標到達出来たんで良し
今回優勝1回だからまだまだ伸びしろもあるっぽい
>>785 OTZ!!OTZじゃないか!!
そこにPH加わったら驚異的だなw
>>788 おめ!w
とりあえず基礎変化球で160AA目指せばいいんじゃね?w
基本変化球オンリーは試合で苦戦することもあるから個人的には進められないなあ
投手は自動操縦が基本だからね
試合でポイントたまんないと意味ないし
あー、確かにそれはあるかもな
抑えればいいと思ったが、万が一ってこともあるしな!やるじゃんw
質問なんだがキレって必要?
イマイチ効果を実感出来ないしポイント取得するほどではないなって思うんだよね
さすが食べ物の人やでぇ〜
648です
>>749の方には全く及びませんが、私でよければアドバイスしますよ(画質的に749と794は別の方ですよね?)
といってもほぼ
>>542の通りにやっただけですし、大した事言えるかわかりませんが
155AA総変10ができるならもうすぐな気もしますし
というか
>>794野手作り上手すぎだろjk 逆にこっちが教えて欲しいw
俺食べ物の名前ばっかだけどここで言われてる食べ物の人では無いよ
>>796 なんとなくは掴んだけどこれって言うアドバイスがあればお願いします
やっぱり160目指すなら序盤のコン上げイベント&友情タッグとあばたダーツは必須?
野手はひたすら打つしか言える事がないw
野手専と投手専の食べ物の人がいるのか
すげぇなこれ
>>794
>>797 コン上げは使う、江崎が球・制・変(場合によっては精も)にいるようなら更に追っかけて8月に友情成立狙うのもあり
ダーツが来れば非常に楽になるけど、必須ではないかな
648は3連覇、強豪全キープにラブパワー・友情タッグ運が絡んでくれたおかげでダーツ0でいけたので
目標が160AA総変10なら継承はスタミナ2人かスタ・捕がオヌヌメ さらに上を目指す(総変13etc)となるとちょっとわからないけど
持論だけど総変は(イレブン以外では)サクセスの最初に目標を決めるべき
変化球Pは変化球練習と試合でのポイントがほとんど全てなので、+1するのに練習6・7回多くしなきゃならないから
総変10なら3年秋大会後に2球種総6-7くらいになればあとはほぼ試合ポイントで賄えるはず
総変10とすると、ある程度の初期吟味とキャプ後2連覇で155k B165 A150くらいが最低ラインで、
それに強豪キープ、3連覇、ラブパ、ダーツ、イベント等々が上積みされて目標行くかなって感じ
追
むしろ優勝1回で155AA総変10って結構スゴイと思うぞw
ここ見てると自分のレベルの低さに愕然とする
ドロップ&シュートがコストの割りに抑えてくれると聞いた覚えが
>>794 開幕博士ありでもこれに勝てる奴いねぇwww
成瀬と西岡を作ろうと思ってるんだけど、フォームはどれがいいかな?
あと成瀬ってチェンジアップかサークルチェンジどっちがいいと思う?
1キロ更新したけど特殊ががらんどうで寂しい選手になってしまった
相変わらずパワスポが来ないし・・・
いちいち報告しなくていいから、完成してから報告でおk
>>804 それはしょうがない 決でコンA&得能山盛りは無理
だからこそ低め・闘志等とれてる
>>749はスゲーんだよね
マジで教えて欲しいわ
低めはしらんけど、闘志はスーパースピリッツじゃないのか?
素の能力だけでもやばいのに闘志取る精神が余るわけないと思うが
スーパースピリットって闘志もとれるのか?
対ピ4だけだと思ってた 勉強になった サンクス
アバタ指導の特殊ストレートで低目を選びコントロール上げるのは邪道?
>>799 無知でごめん。
コン上げは使うってどうゆうこと?
>>809 見た目しか気にしないならおk
ただオリスト投手を使う気には・・・
>>810 すまん、言葉足らずだったか
江崎と練習4回すると(友情1回目で)江崎がコン+3/+5してくれるので、それを利用しれってこと
更に2回練習すれば友情成立するけど、決では移動技使えないのでタッグできないこと多々だから友情成立さす必要はないと思う
>>788 これ超決ならやべえな。優勝一回で155AA10なんて相当難しいだろ。
>>648や
>>749より
>>185が凄かった記憶があるのだがどちらかと同じ人かな。
AAで総変13とかだったと思うけど画像はもう消えてるな。
画像保管庫とかありゃいいのにね。
食べ物の人が何人いるのかしらんけど、名前には困らんからいいな。
結構名前って困るし。気合入れて考えたカッコイイ厨二ネームとかだと空回りして悲惨な結果になるからなぁ。
「さつま芋」とかテキトーに考えた名前なら愛着もなんもないから気負わないかもしれないw
>>811 なるほど。詳しい説明あーと。
良いのできたらレポします。
画像の貼り方は未だわからんけどw
リベンジしたよ(´・ω・`)
超決パワ大、禿無し、1回優勝、ダーツ1回
http://imepita.jp/20101222/102280 見にくいから補足すると、
球速156、コンA180、スタA153、スライダー4、ドロップ3、フォーク3
特殊は見えると思う
>>814での無残な結果を反省して彼女有りにしてやってみた(´・ω・`)
1年目はほぼ変化球、2年目は球速〜途中からスタミナ、3年目は最終調整って感じでやったら出来た
継承は捕手とスタミナ投手
>>788を疑って作ってみたけど練習効率が良ければなんとかなるっぽいw
前に出てた160AA総変13とか絶対改造だろ…と思ってたけど、博士と3連覇あればなんとかなるかも?
ちなみにオールAと同じで自己満足のための選手にしかならないかも…(´・ω・`)
普通に150BAで変化球とか特殊能力が多い方が強そうw
年末に向けて賑わってきたな
ミクシィとか、こういうゲームの情報交換の場として向いてると思うんだけど、全然使われてなくてワロタw
まぁ、くだらない人間関係が発生するとかデメリットもあるから諸刃の剣って感じか
あっちは、掲示板に直接画像貼れて、しかもそれが残るから良いよ
おはよう、賑わってていいな
今日も頑張るぜ
>>817 結構つえーなぁ
次は160AA総変化10ですね、わかります^^
実在選手がモチーフじゃない場合はイメージでオリジナル4球団のどれかに入れる
事にしてるんだ
今のところほとんどの選手がキャットハンズになってる
パワ大駄目だなあ
帝王に染まってしまってるせいかどうも物足りない
全日本は作った選手が大量参加するしすぐ終わるから結構楽しいんだが・・・
全日本は強い選手を作るためのモードではないからねえ
あれで強い選手作れたら大学編の存在価値が無くなる
投手は結構良いの作れるが野手が作れん!
というか強振が安定しない!w
投手の時は勝てばいいだけだからミートで連打で済んだけど、
野手だとHR狙っちゃって凡打が多過ぎるw
マイライフで練習するのが手っ取り早いかね?
>>826 超決だが打撃に関しては相手のキャッチャーミットで
だいたい変化球の予測がたてれる。
いろいろ研究してみたらいかがかな。
インコース真ん中ギリギリはストレート、とか
わかりやすいのもあるから。
お互いがんばろー。
決定版のほうがボール球を振ってくれるから投手の試合は楽だな
あと2アウトフルカウントなら塁に出たランナーを牽制で刺すことができるし
おはよう
今日こそ1日パワプロやる
>>826 基本は直球&変化球1つくらいを待ってる
後は流れに身をまかせる感じ
冬休みだからか知らんが、あまり面白くない能力のキャラばっかだな
ミート打ちでホームラン打てたw
また違った快感だな。
また量産型の選手作ったぜ
博士待ってるがなかなか来ないなあ
バイト2回目で穴掘り出現、粘って300万出して
普通に進めていくと卒業近くになってもなんかあんまり強くない…
と思ったらせっかく買った達人グラブ装備するの忘れてた…
だれか俺を殺してくれ
超決パワ大強豪で165BA12を作ろうとしたのだが1`足らへん
165`投手作成の経験不足なのもあるけれど、かなり難しいんなあ
このタイプはイレヴン向けかねやっぱ
11に応援歌作成があったらよかったのに
バースの応援歌は必須でつけるだろうな
うん、アレの全日本はシナリオ自体は悪くないんだよ、でも…ね
一体神高とはなんだったのか
すごw
調子よくて20本後半くらいしか俺は打てないな
凄いなw
35本くらいが最高だわ
皆どんだけ凄いんだよw
俺なんか二桁いかん。全国決勝で1本打てればいいって感じなのに。
ストレートは逃さないってだけのレベルだ。
天才型の時だけ打てる
ロックオンにでもなってんじゃねーかと思ったくらい
今日数年ぶりにやってみたが、出て来た継承の名前がフェラチーオ…もう何かすごく情けないorz
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:07:44 ID:qrps4ZvX
決定版なら20本ぐらいが最高だなぁ
開幕だととくに打てん
帝王だと犬が炎上するから
ホームラン狙わないと負けちゃう
経験点と勝利の為にスタンドぶち込みが必要
ニコニコの肉弾って人むちゃくちゃうまいな
>>851 これはなかなか
やっぱり特殊が多いと見た目にも豪華だなあ
開幕でもそんなに強い投手つくれるんだな。すげえ
この作品って,サクセスで強い選手を作っても,
ペナントですぐに劣化したりはしませんか?
パワプロ10ではせっかくいい選手を作っても,
すぐ劣化してしまうので買い替えを希望しています.
サクセス出身選手は早熟だから、劣化は回避不能では?
いいから、君は買ってきた11超決をエンジョイするのだ!
160AAの話題を見て久々にやって、改めて思った。イレブン大はクソゲーだと
たまーに完成した時はすごく嬉しいんだけども
>>855 自分は大卒22歳のサクセス選手ではじめたら
30歳あたりから劣化が始まったな
でも近鉄と横浜を日本一にできたから楽しかった
サクセス選手のペナントは俺の出番モードで1年やれば十分
まともにやったら性能がチートすぎる
え? 早送りして成績見て2828するものじゃないの?
イレブンはジャンケンで負けても機材が残れば大丈夫だけど
最初に機材粘りするのすげぇめんどくさい
選手作るときの初期能力ってどう設定してる?
自分は投手なら120台後半・コン100前後・スタ30前後、野手ならパワー40前後で走肩守エラー合計10
って設定してるんだが
投手は同じかな 128k 100 30くらい センス○ならなんでもおk
野手はセンス×か5月までにホスト引ければおkくらい あんまり能力見てない
イレブンは変化球☆5きたら125k 80 15でもやる
皆様アドバイスありがとうございました.
明日にでも11を買ってみます
>>855 すまん
>>858はマイライフと勘違いしてた
あとサクセスで投手作ってて加藤先生の肩揉んだら勝ち運ついた
カチカチだけに
パワフルの阪神相手だとサクセス投手使ってなんとか完封できるレベル。
オレ、このゲームを2000時間プレイしたんだけど今になって後悔しか残らん
いい選手作ってなんになるんだろう…
暇な時間を見つけては必死にプレイしてた自分
もっと有意義に時間を使えていれば
そういう無駄な時間てパワプロ以外でも腐るほどあるでしょ誰だって
しらけるだけだからここでぼやくのはやめんかい
てか、自分の趣味を時間の無駄とか言ってたら仕事や勉強だけの人生になるぞ。
それで楽しいならいいけど。
センス○マイナス無しかつ試合でAHPH取ったのに事故で死んだorz
スタメン回数の少ないショートで他のポジ並みまでいけそうだったのに・・・
>>868 有意義な時間って何?
まさか勉強とか、仕事とかか?
趣味の時間を無駄な時間と考えてるとか…
>いい選手作ってなんになるんだろう…
いずれ死ぬのに、生きててなんになるんだろう…
とか考えそうだな。
うつ病に気を付けてね。
一度いい選手作っちゃうと
その選手を超えたくなって辞めれなくなる
超決パワ大でコンスタBA155k総変9くらいしか作れんw
お前らどんな育成してんだよ。教えてくれwいやください。
良い選手を作るのも楽しいけど、実在の選手を作るほうが楽しいよ。
思うようにいかなくてすぐ止めるけどな
>>874 基本的にはキャプテン後の試合に勝つのが一番大事だと思う。
合宿+ラブパ+変化球タッグやったら76ポイント叩き出した
すげぇなおいw
878 :
sage:2010/12/27(月) 00:05:01 ID:8x84gUM0
筋力なら99行ったことあるが変化球もできるのかすげえ
あれって表示が99なだけで実はもっと貰えてたりする?
去年の夏くらいまでこのスレの住人だったが久しぶりに来たらレベル上がっててワロス
禿なしなら開幕で155BA総変10特能6、7個とか程度の俺レベルの奴もいると信じたい
特にいいイベントとかない限り平均はそのくらいのレベルの選手に落ち着くよ。
納得のいく選手が出来て、しばらく達成感に浸ってても
ん?あそこでBadイベントが無ければもう少し強いのが出来たんじゃないか?と考えてしまう。
で、また始めてしまう。
の、繰り返しだからプレステはもうしまう。
五年ぶりに10・11・12やってるけど、11が一番やり心地良いな
バッドイベント少ないし、真帝王とか最高じゃないか
884 :
sage:2010/12/27(月) 17:42:17 ID:8x84gUM0
160AA10まであとスタミナ4足りない
こりゃ難しいね
4人連続ムービング・・・・
もう許して・・・
個人的に球速160はあまり好きではないな。158,159が個人的に好き。
160まで行くと、他の能力も高くても球速バカみたいな印象になってしまう。
俺は能力5刻みがいいから160の方がいい
ここに晒さないやつは基本5刻みにしてる
159と160に大した差はかんじないが、
149と150は大きく違う。
149ジャイロリリースだと凄く魅力的だが、
150ジャイロリリースだと普通の豪速球投手。
155以上だと連打しないとその球速でなくなるよな
max150だと絶好調時に連打しなくても150km出るのに
max160だと絶好調時になにも連打しないと155くらいしか出ない
160AA10目指してる人は継承どうしてる?
>>890 調子が好調以下だと160でも恩恵がでかいけどな
変化と捕手
総変10程度であればわざわざ継承に頼る必要もないから
スタか球速の方がつくりやすいと思う
スタミナ2人かスタ・捕
>>893の言うように総変10なら変化継承はいらん
開幕なら継承なしでもイケる範囲
俺はスタ・変
さすがに160AA用のメモカを買うのは勿体無い
というよりタッグよりラブパワーの方がありがたい
速球二人の俺は考え直した方がいいかな?
一番多く作るタイプに合わせた継承がいればそれでおkだと思う
自分は通常育成時特変2つ以上にしたいから
>>895にしてる
清本怖すぎる・・・
西強打線全員にいえるけど読みを合わされたら確実にホームラン打ってくるし
ロシアンルーレットみたいだよ
キャプテンなら内外野全員後退守備で普通に防げるよ。清本以外は
ど真ん中の抜け玉で無ければ大丈夫でしょ。セーフティーバントは
仕方ないと諦める。ま、非キャプの投手だったら地獄だけどね。
キャプテンなら打ち勝てるからなんとかなるな
それまではほぼ運
パワ大普通って結構ポテンシャル高いんだなあ
変化継承作ってたら割とまともなデキになった
本格的にオリ変・リリースの対俺最強投手作りしてみようかしらん
>>899 守備位置はいじってなかったな参考にしてみるよ
>>899 イレブン野手でキャプテンでも悲惨だぜ(投手バテバテ控え無し的な意味で)
わがまま事故またかよ
嫌がらせするために
一番金かかるのに一番見返りが少ない彼女をコナミは作ったんだろうな
わがままは金持ちなんだから金出してくれるとか専用のトレーニングルームを用意してくれるとか。
そういう設定にすればいいのにな。
金かかる上に性格悪い見返り少ないとかビッチすぎる。
弾道ミートパワー初期値で走肩守エがA
盗塁送球ケガしにくさ内野安打バント職人ブロックキャッチャー◎逆境威圧感 積極盗塁
こんな捕手を作りたいんだが俺の腕じゃ無理だ。誰か作ってパスください。
投手育成でジャイロ来ないから4年9月で諦めてノビとったら10月にジャイロ取得しやがった
普段は最終能力上げまで諦めずジャイロ待ちだが今回やったらこれだもんな
早くこいよ今さらジャイロいらねーんじゃ
ショートか
スタメンになるの遅いから敬遠しがちだけど頑張ってみようかな
たまに正月で四天王になれるときがあるな
あれは完全な運なのかね
ショートなら帝王よりイレブンかな。
超決ならイレブンは野手作りの大学だからね。
>>910 運だね
秋の入れ替えテスト前に7位だと確定
1回のテストで最大6つ順位が上がるので
>>911 どれくらいのが出来る?
オールAパワー180AHPHどちらかとかそこそこ安定して
いけたりする?
>>910 ランク上位の4年がいっぱいいれば入替え前の順位が高くなりやすい(はずだ)から、100%運ではないかも
最初に仲間チェックなんて面倒でやらねえけどw
>>912 帝王でもそんなの滅多にできない俺涙目w
エリリンでミート+1は超魅力だけど、イレブンだと試合でAHがかなり厳しいからねぇ
ショートにPH・4番○は微妙な気もするし
オールA作るだけなら守備☆5だろうけど、180となると肩☆5かな?
それでも安定してなんて俺にはとても無理ですw
そっか・・・
野手は変化球投手みたいな訳にはいかんのね
俺もイレブン野手はほとんどやったことないから食わず嫌いなだけなのかもしれないけどね
投手はある程度量産ラインが見えてるんだけど
それでもショートは帝王ではやっぱり難しいし、イレブンでやってみる価値は大いにありだと思う
>>911さんには何か良い理論があるのかもしれないし
>>912 マジすいませんでした
それ安定は無理ですw
ただ外野で弾道4オールAパワー170、AH広角など特能10個くらいなら作れた。
苦行っぷりを考えると難しいところだな・・・
一応理論
準備:セーブ&リセットを繰り返し、走塁以外の機材☆5にする(3〜4時間くらいかかる)
クリア時は別メモカにセーブ。
センス×orセンス○まで粘る、おススメは当然センス×
投手と違い、機材はなんでもOK。
走塁はやり直し、精神、筋力も場合によってはやり直し、打撃、肩、筋力は当たり。
だから始めるまでの時間はセンス型粘るくらいだから、帝王とほぼ変わらない。
利点
最初からスタメン
最後にミート+1
帝王の比じゃない練習効率
仲居からローボール、逆境、ムード○
欠点
帝王以上に腕がいる(3−0ビハインド当たり前)
非キャプだと全国行けないも当然、これは腕じゃどうしようもない、運
あとエリリンは追っかけない、2度目のバレンタインで逆告白されればいい。
キャプテンも公園デートなしでも野手なら余裕でなれます。
じゃんけんも負けても投手ほどの影響はないし、投手みたいな苛立ちは少ないかな。
素晴らしい 激しく参考になります 今試しにイレブンショート作ってるトコだから終わったら機材仕込からやってみようと思う
ただひとつ質問
>>走塁はやり直し、精神、筋力も場合によってはやり直し、打撃、肩、筋力は当たり。
筋力が2つ?? 間違えたんだろうけどw
×:走 △:精・筋 ◎:打・肩・守 でいいのかな?
あとじゃんけん6:4は投手同様負けに行くべきなのかな?
普段投手しかやらないからここで挙げられる野手はどれも凄く見える
打撃が苦手でも投手はそれなりのが作れるもんな
>>919 すまん、最後のは守備ねw
×:走 △:精・筋 ○:打 ◎:肩・守 かな
じゃんけんはあえて負けに行く必要はない、
どれも必須な練習だから、どれが☆5になってもいい。
ただ終盤はあえて負けた方がいいかも、機材も充実してくるし。
>>921 サンクス いやぁ勉強になる
試しにイレブンで(上の理論聞く前に)作ってみたら割と上手くいった
http://imepita.jp/20101230/740950 他に4番○・体当り この能力で両重ね・4番○は地雷だけどw
凡才、筋☆1、継承は精◎の捕手
しるこ負、西強負(奇跡的にここでAH)、ほり工負、2連覇
じゃんけん運がかなり良かったけど、守備☆5が1回しか引けなかったし、ラブパがほとんどなかったからまだ伸びしろもあるはず
キャプ後、ザコプロ投手の中村君(128DCスラ3カブ2)がテラ大活躍でしたw
黒龍7回1点 西強7回2点 パワ7回完封 ひよ7回1点 栄光7回2点 燃えたの帝王戦だけw
イレブンはザコプロに愛着湧くよな
10のサクセスみたいに通しの成績残ってたら最高だったんだけどな
凄いなぁ サブポジ取らなければ170・オール15でチャンス5くらいは行けてるよね
>>923 成績かなり雑だった覚えがあるけど、あの仕様は良かった
ちなみに上の選手作ってる時、後から入学してきた大西君は118FCシュ1の糞プロ君でしたw
ザコプロでもミートCパワーCくらいの奴が出てきたらとても頼りになる
>>906 名前、フォーム、利き腕、志望球団等は?
積極盗塁がきついかなあ。取り方がわからんw
威圧感はカレンちゃんがくるまで粘ろうぞ。
大晦日だけどショート作り頑張るかな
>>927 積極盗塁は熊谷からもらえるから、あとはカレン待ちでオッケーだね
うまくいけばキャッチャー◎も取れるので、超決パワ大が一番作りやすいね
ほな、パワプロ11ありがとう、来年もよろしく
今年最後のサクセス選手は犠牲になったのだ……医学の発展、その犠牲にな……
最近のスレの流れに触発されて
13時〜18時まで外出許可貰ってやったんだけどさ
友沢にセンス×つけられる
わがまま激突×2
で1人も作れず撤退ww
みなさん、よいお年を〜
あけおめ
今年最初のサクセスは、ジャイロを引くも虫歯になり肩爆発で死亡…今年もやめられそうに無いわw
皆は新年一発目にどんなんが出来た?
11初の完全試合目前だったのにピッチャーゴロをとって投げたら
間にいたファーストがカットしやがった
おかげで内野安打
だれか対処法教えて…
>>932 イレブンで天才引いたけど
機材でなかったから泣く泣く諦めた
さて初パワでもやるかいな
天才なんてこなくていいからセンス○か×型こいやぁ!
全日本編って趣味イベントあるの?
サクセス始めるときに一応趣味を選択できるけど、どこで使えるんだ?
>>936 全日本ではまれに趣味に対応したランダムイベントが起こるはず
>>934 発売当初から11超決してるがいまだに
天才が出ない…
投手センス×のコントロール補整って+30だったよな?
ということは、最高で初期からコンC140になる可能性もあるって事かね?
コンFでセンス×ってこともあったからプラス25くらいじゃないか?
>>939-940 20
>>941 我がまま事故かなと思って開いたら予想以上だった ドンマイすぐるw
というか、その名前でその画質・・・あなたが噂の人ですか?w
噂ってなんじゃいなwただの通りすがりです
この練習の直前に付いた爆弾なんだけど、こんな事もあるんやなあと
ホントに?w このスレや過去スレで晒したことない?
別人よというなら素直に引き下がりますけどw
よーし、オレも新春一発目やってやるぞー
不幸自慢ならいっぱいあるわ。
かなりうまくいったと思ったらリリース○取り忘れてたりとか
もらったパワスポでジャイロ→ムービング上書きとか
一ヵ月でやる気4段階減とか
12月にムービング、1月にわがまま事故、2月にチョコで虫歯という美しい3連コンボを食らったことならある
15の栄冠ナインと11のサクセスはいまだに飽きない
http://imepita.jp/20110102/856810 新年1発目は開幕に浮気 オーペナで4割打てそうな打者目指してみた 広角切って走15のが良かったか?
得能ザルでいいならオールカンストもいけるかも・・・ 超決ではオレには無理ポ
この選手、チンチロでノーミスで128000円稼ぎました・・・ コンナトコデウンツカッチャッテオレコトシダイジョブカナ
2年目秋大会時点で147CCスロカ4Vスラ3Hシュート2対ピンチ尻上逃げ球
だったのが、次の大会までにじゃんけん全敗ムービング負け運で唖然とした事あるわ
新年1発目は154AA総変10という何とも微妙な感じで終了
最後までバイトしてパワスポ買い続けたけど駄目だったわ
>>948 守備力Fのファーストで守備職人てどんな動きするんだwww
あらゆる悪送球をキャッチできるのか?ww
寝起き1発目の外野手は7 213 15 14 14 13で終了
最後全国制覇してればオールAいけたのに残念だ・・・
体感だけど2回全国勝てればパワー220のオールAはいけそう
試験で芸人、コング、職人あたりがきまくれば話は別だけど
>>952 エラー低いからポロポロだと思うよw
敏捷足りなくなりそうだったからペッパーしただけだし
>>953 野手専の食べ物の人?w 凄すぎる
開幕でも禿なしではオレにはかなりキツイレベル 超決では禿引いてもいけるかわからん
話変わって、オーペナでHR王狙うにはどんな能力が要るんだろうかね?
開幕で序盤に禿成功、ビゴォォンでカレン引いて威圧感・強振多用ツモって今最後の10月なんだ
>>954 とりあえずミートをE〜Dあたりで止めればだいぶ増えるよ
あばばばば もう少し早い段階でアドバイスしてもらうべきだった
既にCだ・・・OTZ
PH・広角・チャ5あたりは取るべきだよね?
ヒット以上でサヨナラ男とひょっとしたらチャンス4も取れたかもしれない対西強最終打席であえなくセンターフライ・・・
で負けorz
いつまでたっても下手くそなまんまだぜ・・・
威圧感 連打○ ゲッツー崩し ムード○ なサードのきれいなノリさんができた。
パワ大に最後負けたの以外は満足でした!
最後のパワ大は怖すぎるね
全国大会いけないで終わるのが一番悔いが残る
真帝王非キャプ投手の時に、パワ大でパワーAのザコプロが二人出てきた時は戦慄した
日本も怖いが、でかいミートで確実にヒットにしてくる初野も嫌らしい
総変化2のパワ大ピッチャーに完封くらったわw
オーペナで安定してHR王取れる打者の能力は解明されてないんだよなー
どんな能力ならいいんだろうか
継承消えたからイチから作成し直し中・・・ようやく変化継承がでけた
パワ大強豪だからもう一人は捕手にしようかと思ってるけど
初期で2番手捕手じゃないと最も居てほしい3年秋に不在だし、いらんような気がしてきたわ
初期能力に加えて捕手まで吟味ってつらくね?
援護があるのはでかいぞ
まあでも三年秋はやっぱ投手の能力に依るところが大きいから
キャプテン時に余裕で勝てる腕ならいらんかもな
さっき下井の能力を初めて見たんだけど、負け運がついてて吹いたw
しかもスタミナA230、エラー回避Aとか何者だよw
三種スライダー投手に他の変化球覚えさせようと思うんだけど、どうなの?
今持っている変化量伸ばすとポイント100近く余っちゃうんだよね
急に過疎るなここは。休みが終わったからか?
携帯規制があったらしいが携帯率高いのか?
二ヶ月はまって一年はやらなくなるけど
また二ヶ月はまるゲームだよな
学生多そうだからまだ休みか。おれはもう社会人だけど。
たまに来るたびレベルが上がってるんだよなぁここ。
前は160BA10とかですげぇすげぇ言われてたのに
>>968-969 全く持って同感だわ。ただ、最近自分の中での限界ラインの投手ができてしまったから
前ほど、はまる事はなくなりそう。
>>970 ちなみにどんな投手?
失われたモチベも復帰するくらい強いの頼む
わりかし最近だけど見落としてたのかな、普通につええ
その能力で特能10個は相当厳しいぞ
強いが開幕か
さあ決定版の世界へ来るんだ
あ
>>965 下井は投手時代の友沢なんかより普通に強い
パワ大でおだやかはどのタイミングで彼女にしてる?
ラブパワー狙いで早いタイミングのほうがいいかな?
最初のバレンタインだなー
狙ってるわけじゃないんだけど自然と告白される
初めてオーペナやったがシーズン30勝とかするんだなw
オーペナの谷がチートだな
能力以外の補正がされてるとしか思えない
>>977 観戦でしりあがりってカレン限定なんか?
他の彼女候補だと取れたためしがないわ
AA投手はひと段落付いたんで次の目標が欲しいぜ
オールAでパワー200以上とか目指してみようかな?
というわけで誰かまずはオールAパワー180くらいの作り方教えて下さい^q^
あ、開幕持ってないんで出来れば決定版で・・・
センスX型粘ってひたすら肩練習
逆指名でセンスXが消えるまでパワーだけ上げる
試合で打ちまくって四天王維持できればオールAパワー180くらいできると思うな
肩ばっかだと精神足りなくて積んだりしない?
肩は精神がたりなくなるからエラー回避Aまであげると得能がスカスカになる
得能たくさんあるの作りたいのなら筋守備のほうがいいかも
筋守か・・・まあどのみち打たなきゃ駄目だよなあ
ちょっとスレ見返して来たけどレベル高すぎて吹いたw
最終的には
>>794レベルを作ってみたいが一生無理な気もする
基地外みたいに打ってるんだろうな
>>984 闘志とかよくとれるな。阿畑練習か?
しかし闘志持ちってCOM操作でやたら強い時があるよな。
取得したとたん、ノーノーと20奪三振両方やった時があったわ。
>>978 あ、977です
オレも
>>979と同じく1月昼までに電番Get→峠ドライブ→逆告白が基本だけど、これがベストかどうかはいまだにわからん
ラブパワーと逃げ球は旨いけど、クリスマスの3万と恋の病は不味いからね
食べ物の人?(
>>749>>984)とか見ると逃げ球無しだし、3年次のバレンタイン逆告白も全然アリかなとも思う
>>982 摩夕は未確認だけどw、他3人は経験済 ちなみに977の尻はカナですよー
>>984 マジやべえ 投手熱が再燃してきた
>>992 真ん中の文にエロい想像しちまったw
特能の見栄えを良くしたいから俺は早めに付き合いたいなぁ。
でも最近クリスマスに恋の病が発生する確率が高すぎでうざい。なんか回避方法ないもんかな。
てかライトバンて乗り物じゃないか。そんな名前の食いもんあるのかね?
どのゴミ(誰でも)いいから次スレ立ててくれませんか?
ブチ殺しますよ。
160BB総変13は狙えた選手が交通事故・・・
はぁ・・・
スレ立て乙 & ドンマイ!
>>997 ありがとう
今度は肘爆弾爆発w
なんか笑えてくるよw
うめ
1000ならダイジョーブ成功
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。