ロッテサブローで守備C10っていう査定激辛時代だからな・・・
田中賢介でも守備はC10
ショートの肩はC11まで、セカンドの肩はD9まで
守備率.979高須はエラー回避G3だし
守備率.972の渡辺直人はエラー回避F4+エラー+送球2だし
守備率.993のカブレラのエラー回避はF5だ
この激辛時代であることをもっと考慮しないとな・・・
去年守備率.957の村田はパワプロ2009でエラー回避F4+エラー
この理屈でいくと
三塁手守備率
村田 .956
中村 .947
フェル .936
森野 .930
ラロッカ .922
村田はエラー回避F4+エラー以下で、ラロッカに至っては査定不可能なレベル。
去年送球の捕球は上手く、GG賞だったが
守備率は.991だったカブレラの、2009エラー回避はF5
一塁守備率表
※新井(去年) .999 エラーA14 ← ↓
福浦 .99898
高橋信 .99893 ↓
カブレラ(今年).998
石井義 .997 ↓
※内川(去年) ..996 エラーE7+送球2
李スンヨプ .995 一塁は守備率.002差で、エラー回避が2変化(2より少し多い?)
※栗原(去年) .995 エラーD8 ← ↑
セギノール .994
――――エラー回避F5以下の壁―――― ↑
※小笠原(去年) .993 エラーE6+エラー ←
※カブレラ(去年).993 エラーF5 ← ↑
小久保 .993
武内 .993
亀井(一塁) .992 外野.990
――――エラー回避G3以下の壁――――
栗原 .9902
デントナ .9901
佐伯 .9900
ジョンソン .988 三塁.943
ブラゼル .987
ブランコ .987
中村剛 .981
仮に亀井を走力C11肩力B12守備C11エラーC10とした場合
亀井一塁ポジレベ5とか
どんだけ
虚カッスよ
ポジレベ3でも(亀井を走力C11肩力B12守備C11エラーC10とした場合の一塁守備時
肩B12
守備はD9
エラーはD8
になる
てのに
2009福浦
足E7
肩E7
守C10
2009武内
足C10
肩E7
守D8
虚カス風一塁ポジレベ5(仮に亀井を走力C11肩力B12守備C11エラーC10とした場合
足C11
肩B12
守C10(一塁時)
エラーD9
城島はパワプロ,99決定版からパワプロ12決定版までの6年間(13作品連続)
特殊能力のキャッチャー○を所有
ホークス最終年公式査定
城島 12決定版
弾道4 C5 A149 D8 A14 B12 B12
ハイボールヒッター ブロック○ キャッチャー○ 対左投手4 送球4
人気 強振多用 積極打法 積極盗塁
城島 パワメジャ2009
弾道2 D8 B147 F5 C10 D8 C10 ←2008盗塁阻止率.324の査定
(パワメジャは何故か、捕手の走力と肩力は−2程度で査定されてる点に注意)
プルヒッター ブロック○ 積極守備
パワメジャにおける、捕手の走・肩は低く査定されてる点に注意。
城嶋盗塁阻止率
2007 盗塁阻止率.465 (メジャー1位、この年守備率も.998で1位)
2008 盗塁阻止率.324
2009 盗塁阻止率.537 (規定不足、守備率.998) ←参考
パワメジャ3(2007年の成績が影響)
ミート8 パワー130 走10 肩7 守11 エラー11 内野安打○ バント○ ベアハンドキャッチ ヘッドスライディング 安定度4 デイゲーム○ 選球眼
パワプロ2009(2008年の成績が影響・・・?)
ミート9 パワー131 走10 肩8 守11 エラー10 内野安打○ 流し打ち 粘り打ち 三振 選球眼
井口
2007(MLB)成績
135試合 533打席 打率.267 9本塁打 43打点 14盗塁(失敗2) 88三振(三振率0.189) 61四死球
2008(MLB)成績
85試合 337打席 打率.232 2本塁打 24打点 8盗塁(失敗1) 75三振(三振率0.242) 26四死球
パワメジャ3(2007年の成績が影響)
ミート8 パワー130 走10 肩7 守11 エラー11 内野安打○ バント○ ベアハンドキャッチ ヘッドスライディング 安定度4 デイゲーム○ 選球眼
パワプロ2009(2008年の成績が影響・・・?)
ミート9 パワー131 走10 肩8 守11 エラー10 内野安打○ 流し打ち 粘り打ち 三振 選球眼
パワプロ2010城島の通常推定値
ミートD8 パワーA145 走E7 肩A14 守C11 エラーC10
プルヒッター ブロック キャッチャー○ 送球4 人気 積極打法・守備
パワプロ2010城島の珍補正推定値
ミートC10 パワーA155 走D8 肩A15 守B12 エラーB12
プルヒッター ハイボールヒッター 対左4 ブロック キャッチャー○ 送球4
人気 積極打法 積極守備
〜変化球の球速について〜
パワプロ上の変化球スピード
シュート…-10km/h
Hシュート…-6km/h
シンカー…-22km/h
Hシンカー…-16km/h
スライダー…-14km/h
Hスライダー…-6km/h
カットボール…-2km/h
カーブ…-20km/h
スローカーブ…-40km/h
スラーブ…-14km/h
ドロップ…-24km/h
ドロップカーブ…-22km/h
ナックルカーブ…-24km/h
フォーク…-20km/h
SFF…-8km/h
チェンジアップ・サークルチェンジ…-26km/h
パーム…-24km/h
ナックル…-30km/h
Vスライダー…-14km/h
549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 22:12:44 ID:ePluS9RZ
496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:28:22 ID:UWhKxSme
平均じゃなくて最速と比較しないと意味なくね?
パワプロの変化球球速は最速球速からマイナスされるんだから
499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:43:29 ID:BrwJWCR6
>>498 いや、ストレートの最高球速と変化球の平均球速比べるとすると、それこそ西武の投手なんて誰も高速系の変化球つかなくなるんだけど
504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/23(日) 21:22:07 ID:R0mZ90K6
>>502 いやいや
パワプロのシステム考えたら最高と平均比較しないと
最高が速い投手がやたら速いスライダー投げる
査定になる
506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 21:30:13 ID:lU7Bg510
それこそゲームじゃあるまいし、バラつきで球速差が出るし
基本的に同じ球でも何種類かの変化・速度を使い分けてる投手がほとんどだろ
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 21:32:46 ID:UWhKxSme
MAXは最高球速をそのまま採用
変化球は平均球速を比較して高速か否かを決める
でも実際(パワプロ)は最速球速から変化球の球速が決まる
変化球の平均球速をゲーム上で再現する場合、最高球速と変化球平均球速を比較しないと
ゲーム上で変化球の球速が一致しなくなる。
>>549 つまり
パワプロで
「変化球の平均球速」を
再現したいのなら
最高球速をもとに
スライダーか高速スライダーかを決めないと
「変化球の平均球速」が
データと一致してこない
ということですな
なぜならパワプロは
最高球速をもとに
「変化球の平均球速」が
決まるから
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 21:46:21 ID:W6KXb5B2
つまり、
最高球速と最高球速を比べる……その変化球の最高球速を再現
最高球速と平均球速を比べる……その変化球の平均球速を再現
てことでOK?
あと、>5の球速差って連打したときの?
それとも何も押さなかったときの?
513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 21:48:14 ID:R0mZ90K6
>>511 そうなるね
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 22:26:30 ID:BrwJWCR6
クルーンが120kmのカーブを投げた場合、それはスローカーブか、それともただのカーブにあたるのか
ここまでのやりとりで何かそんなことをふと思った
スライダーと高速スライダーの関係もこんな感じだよな
ちなみにこのスレでは
{数字}
以外は無意味だから
>>624クンも
>>632も
>>633も
残念ながら的外れなんだよね
ことさら一つのプレーや発言を取り上げるのも無意味。
ことさら一つのプレーや発言を取り上げるのも無意味。
まあここでぐだるのは勝手だけど、wiki変えたら戻すからね
キミ、いい質問だね
控え選手はどうするの?
実はこれには明確な答えがあるんだ。
それは「低く査定する」こと
そして「本家査定を流用する」こと
ただし、守備交代で出場する選手は交代させられる選手より能力を高くする。
物事はシンプルに考えよう。
いいね、キミ
まだ錆び付いていない脳を持っている方だよ
でもキミは一つ大きな見落しをしているなあ
それに気付けばまた一つ賢い人になれる。
ちょっと話を戻すよ。言い忘れことがある
本家に選手収録されていない場合はプロスピを見る
流用には少しコツがいるけどね。
昨日からアンチ新井クン必死だねえ。
とても無意味にレスだけが増える。
これだから数字以外の印象論は駄目なんだ。
発展しない。
参考までにエラー率と守備率のところをまとめてみた。
〜エラー率〜
各ボジションごとの守備率を目安に。
「エラー」や「送球2」が付く場合は若干上げ、「送球4」が付く場合は若干下げる。
・捕手(捕逸数も大いに考慮)
.997〜 B12〜
.995〜.996 C10〜C11
.993〜.994 D08〜D09
.991〜.992 E06〜E07
.989〜.990 F04〜F05
〜.988 〜G03
・一塁手
.999〜 B12〜
.997〜.998 C10〜C11
.995〜.996 D08〜D09
.993〜.994 E06〜E07
.991〜.992 F04〜F05
〜.990 〜G03
・二塁手
.997〜 B12〜
.993〜.996 C10〜C11
.987〜.992 D08〜D09
.984〜.986 E06〜E07
.981〜.983 F04〜F05
〜.980 〜G03
・三塁手(はっきりしないので大まかに)
.975〜 C10〜
.961〜.974 D08〜D09
.951〜.960 E06〜E07
.941〜.950 F04〜F05
〜.940 〜G03
・遊撃手
.991〜 B12〜
.981〜.990 C10〜C11
.977〜.980 D08〜D09
.975〜.976 E06〜E07
.971〜.974 F04〜F05
〜.970 〜G03
・外野手
.995〜 B12〜
.991〜.994 C10〜C11
.987〜.990 D08〜D09
.984〜.986 E06〜E07
.981〜.983 F04〜F05
〜.980 〜G03
※いずれも絶対のものではなく、あくまで目安として。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:36:18 ID:GdjHIE0s
内村 FFCED
聖澤 DECEE
渡辺 EFCED
そもそも
>>3っておかしくない?
サブの下降補正って数値変わったのか?
荒木 エラー回避F4 送球2 (積極守備)
藤本 エラー回避F4
坂本 エラー回避G2 送球2 (積極守備)
守備率ほぼ同じなのに、この差はいったい何から来てるんだ?
何って去年の数字が坂本の方が低かっただけだろ・・・
前スレの中村北川パワーDだってむしろ高いくらいだし
2009の成績を全く見ずに糞査定とか言い出す人はなんなの?
これも、奪三振のはいるか?
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 14:36:45 ID:n18YbrAJ [1/5]
ちょっと前に総変化量の目安ちょっとでてたきがするけど不満があったから修正してみた
総変化量目安
先発
〜0.99 12
1.00〜1.49 11
1.50〜1.99 10
2.00〜2.49 9
2.50〜2.99 8
3.00〜3.49 7
3.50〜3.99 6
4.00〜4.49 5
4.50〜4.99 4
5.00〜 3
リリーフ
〜0.99 10
1.00〜1.49 9
1.50〜1.99 8
2.00〜2.49 7
2.50〜2.99 6
3.00〜3.49 5
3.50〜3.99 4
4.00〜4.99 3
5.00〜 2
ソースは携帯版2009の決定版データだけど他のナンバリングタイトルにも応用できるはず
野手はちぐはぐだけど(能力がアルファベットが表記のせいか±1おかしいことがある、例としては去年の石川が携帯版だとEFBFFだがパワポケ12が走肩守がC10 E7 F5 だったことを考えると少しおかしい)
投手はほとんどそのまま使えるレベルだったので参考にさせてもらった
巨人越智 3.30 71 総変化6
燕押本 2.67 67 総変化6
横浜真田 2.98 66 1/3 総変化7
横浜山口 3.27 55 総変化5
楽天小山 2.97 63 2/3 総変化6
リリーフの3点台前半と2点台の線引きが若干あいまいだったから少し独断のようなところがあるけどこれで規定や相当数投げてるリリーフはこれで間違いないと思う
>>12 本家査定はいつ基準で、その守備率ほぼ同じってのはいつの数字ですか?
この辺メチャクチャな奴多すぎクソ過ぎ
じゃあwikiの更新時期がバラバラなんだろ
さすがに全部今年の数字反映させてないだろうしな
そりゃ全体見てる人もいれば特定球団だけ見てる人もいるからな
広島は俺以外にもう1人はいるようだ
今日こそ篠田の持ち球変更は納得してもらうぞ
篠田ってカーブ投げてたっけ?
篠田はカットからカーブまでyahoo表示ではスライダーだという罠
>>20 なるほど、実際に試合見てないと分からないいい例だね。
広島担当もいい加減にしろよ。
俺が消してたけど、被打率4割近かった岸本にツーシームとフォーク3・マイナス無し。登板してない大竹が152キロ総変8。
IP抜かれるから変えないけど、どの球団もサークルチェンジ持ちが多過ぎ。
対左や安定感が多すぎるって書いたら減ったみたいだけど、AH付けるは躊躇うのに、奪三振持ちも多すぎる、見辛い。
まあ中継ぎは防御率が急激に上下するからな
つっても今の岸本にマイナス能力はついてたし、
大竹だってそれなりに能力下げられてるだろう
37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/06(日) 22:40:00 ID:9LIzAex+
>>34 あぁ、あの愛媛の奴ね。
広島を何度もいじっていた奴だな。
俺も何度も直したよ。
まじ勘弁して欲しいわ。
俺がいじっていたのは2ヶ月近く前だ。 指摘されてからいじってないわ。
5月中旬の防御率1点台の時に一瞬、
制球E、総変4のツーシーム持ちでマイナス無しになっただけだと記憶してるけど
そこまでイカレたほど強くなって無いと思うぞ
wiki査定、なんでダルの球速が156になってんの?
7月17日に156`出したからじゃね
ダルは速球とスライダーの投手だと再確認したんだろうな
最近やけに速い
大竹は復帰して145、6がせいぜいだったが、152、ケガ4(前と一緒)に何度も直された。 大体今年149出してるの?148って聞いたぞ。
今落としたからって、それでいいんかい。
岸本は5月後半、6月には被打率が酷い事になっていたのに、ノビ2無しマイナス無しのツーシーム。何でツーシームだったのか意味不明だ。
両方とも俺は消してた。
中継ぎは被打率、被長打率、与四球率も使わないと。
防御率詐欺がいるからな
長野って右方向に何本打ってるっけ?
そろそろ広角つけてもいい本数にもなってそうなんだが。
>>29 自分の都合の良いように話を合わせてないか?
開幕遅れた時点で「もうダメだ」とか言って下方修正してたのと
ある程度投げて、再故障した後じゃ状況が全然違うだろ
岸本だって上がったり下がったりなしてて
「俺が正しかった!」とか言われてもリアクションに困るわ
付いてないの?
右方向が一番多い。それもドーム外で打ってるから評価に値する
長野は本数もっと増えてから考えりゃいいよ
のように躊躇するくせに
他の選手には特殊能力がゴミのように付いている
wikiは放っておけよ
そもそもシーズン中査定なんて修正の繰り返しなんだから
1ヵ月前の査定がどうこうなんて話は無意味
当たるも当たらんもどうでもいい。 突っ込みどころに食いついてきたか。
岸本のツーシームはググっても出てこなかったのは憶えてる。
大竹は一試合も投げてないのに、ずーっとマエケンクラスなのはどうなのかと。後、復帰時期は不明で、和己みたくなるかも…というのもあった。
広角はパワーB以上で1/3以上が右方向なら付くみたいなこと書いてあるな。
シーズンほとんど投げられなかったから下げるっていう意味が分からない。能力下げてどうすんの?
なんのためのケガ2だよ
ケガ2なんてケガしないんだから無意味
そりゃ前年の成績が基準だからしょうがない
>>44 ケガしないからってなんで能力下げんの?
もし能力下げるとしたら全く絶対に使えないぐらいの能力にしないと無意味
ほとんど投げられない奴は人数枠から外せば良いだけの話
斎藤和なんかはもちろん、ヤクルト慶三、阪神岩田なんかは今季絶望だから削除すれば良い。
>>46 その宇宙理論みたいのやめてくれ
頭が痛くなる
ゲーム上そこはしょうがないからな
ケガ2と、2010年ペナントでいつからいつまで
故障してたかなんてのは全くリンクしない話だ
能力を下げたらそれこそペナントの翌年とかからも使えなくて問題だし
似た状況が発生しやすくする為にケガ2をつける事しか不可能
とりあえずこの長ったらしいテンプレいつまで続ける気?
絶対的守護神の仏でさえ失点するぐらいなんだからイニング跨ぎは甘めに見てやる方がいいかもな
山口の酷使と岩瀬の過保護登板を見ると防御率は同じでも価値は全く違うのがよくわかる
>>52 林が夏場に崩れ出すのは日本に来てからいつもの事じゃん
不動の抑えではあるだろうが絶対的守護神ってほどじゃないでしょ
ググっても出てこない岸本のツーシーム、中国新聞すごいな。 謝るけど、正直試合観戦しても分からないもんじゃないの?あんまり出番無いし
大竹は6月まで152キロ3方向変化8で打たれ強かったり、マエケンクラスだったぞ。
俺は対戦メインに考えてるんで、帰省した友人とパワプロ対決する時にマエケンが不調なら、この大竹が先発してくるだろう。それはちょっとね
大竹の状態は当初不明だったし。
これで更に分かった。 あのWikiは広島担当者さんが絶対の自信を持ってるから、一般人やニワカ、ファンがいじってもこれは気に食わない。
能力を落とすのはシーズン後と、元に戻される訳だな。
>>53 どちらにしろイニング跨いだ途端に失点だからな
>>54 結局以前のwikiもそこが不評で新しく作ったwikiも、
「ここは選手を掲示板で査定し、結果を反映するところです。」
この一文は有名無実の半分個人サイトみたいなもの
気にし過ぎても仕方ないと思うよ
>>52 山口はスタミナ多め、林と岩瀬は少なめにしたら済む話じゃないか?
>>57 防御率で総変が決まる以上、山口は甘めにしてあげないとさすがに可哀想すぎる
それか岩瀬を厳しめにするか
中日ファンだか岩瀬は厳しめでいいよ。もう下位打線相手に顔で抑えてるようなもんだし
とりあえず前投手のランナーは返して自分の出したランナーは返さない星野みたいな防御率詐欺師は低評価だな
あと敗戦処理も弱くていいよ。武田久とか
>>54 何度も言うようだけど、ケガしたからってだけですぐ能力下げるのを止められただけでしょ
故障がどう影響してどうなるかはその時点で分からないんだから、
変えるのは今年の様子を見てからって話があっただけだよ
誰にしてもどこの故障にしてもマイナスに働きそうではあるけど、
ケガした瞬間に球速と変化球をガクッと下げてケガ2をつけるのはどうか、ってだけで
まだ今年の登板の可能性もあるし、成績見て決めれば良いんだよ
あとは各球団それぞれある程度ファンが首つっこんでる方が良いんじゃないの
贔屓(試合観てる)球団以外の肩守備なんてなかなか判断つかないし
>>51 それこそ何のためのwikiだよって感じだよな・・・
大竹はキャンプで肩をやったが、ルーズショルダーの疑いもあり今年は絶望との情報もあった
大野村が6月に無理やり復帰させたが、3試合で3軍行きだろ。 音沙汰が無かったのだから能力は下がるだろう
阪神浅井になぜチャンス2ついてますのん?
.359と.280
ミートD9でなんでチャンス2つくのよ
ミートが.359を再現してる訳でもないのに
浅井はチャンスではミートE以下認定だから
.280なのに?足りない分は去年から足せば良いんじゃない?
wikiはアホみたいに、特殊能力ぺたぺた付ける趣味があるから。
>>543 差し支えなければ何のバイトか教えていただけますか?
間違えた、誤爆した;
>>56 ごめん。
俺が作ったやつだけど、最初書いた説明文をどうやら直してなかったみたいですね。
あと半分個人サイトと言っていますがどこら辺がですか?
指摘してくれると幸いです
>>68 500打数換算だと.290前後の判断でD9なんだろ?
ということは得点圏打率は.250ぐらいと判断されんたんだろう
まあ打数や投球回が少ない場合は誰が査定したって意見はまとまらないし・・・
何もつけないも良し、逐一修正するも良しだよ
>>72 だからもういらんから
個人wikiは個人wikiだよ
一人でがんばって査定してな
まさかおまえおい○ゃこんか
シーズン途中の98打席選手に特殊能力なんか付けんでいいわ
浅井はミート8で何もなしな
恥ずかしい話だが
得点圏被打率って得点圏被安打数÷得点圏にランナーがいる時の対戦打席数でOK?
>>77 ちゃんと四死球の打数は除かないとだめだろJK
打数の書き間違いだと信じてる
>>78-79 ごめん。
打席数じゃなくて打数の書き間違いだった。
まあどちらにしろまだ集計してないのが現実だから心配しないでw
あと全投手やらなくていいよね?
先発は何イニング以上、中継ぎは何イニング以上投げた投手限定にしないと全部はさすがにきついからさ。
だからもしよかったら基準を決めてくれない?お願いします
普通はランナー一塁での被打率が悪い。
得点圏になるとそんなに変わらなくなる。
多分殆どのPはピンチ2/4付けるほどの数字じゃないと思う(晒し投げで炎上したPは別)
そもそも被得点圏打率自体が変動の激しい数字だから、シーズン中の集計とかあんまり意味がないような
>>81 じゃあ結局今はやらないほうが良いのか?
どっちにすればいいかわからんわ..
かといって何もつけてないと、何で無いの?とか言い出す人もいるからな
とにかくシーズン中は気にしてもしょうがない
ペナント終われば同じ査定に行きつくんだし、
今でも傾向が顕著ならそういう査定でも間違っては無いし
>>84 浅井の件はどうもおかしいから言ったんだ。ああいうのはどう査定するの?って意味でね
>>85 仮に規定打席到達して打率.330、得点圏打率.280という野手がいたなら、
ミートB13、チャンス1として査定は問題ない。
浅井の現時点の査定の話をするなら、試合数では38、打席数も100に満たないから
現時点での打率通りの数字を査定として出すのは時期尚早だろう。
ところで、Mマーフィーの対左が2どころか1も視野に入っている件。
対左打者1って、総変はどれくらい補正すればいいんだ?
特殊能力が多過ぎてウザイのに、AHは付けないとか関本に代打○がないのはなんで?
って書いたら代打○や、青木やマートンにAHついてやんの。 別に何処のファンでもないけど、野球ファンなら常識レベルだろ。
それと、絶対Wikiにはキャンプの岸本を拾ってくる広島マニアは居るが、阪神や横浜の担当者いねーだろ。
岸本のツーシームが長らく付いていたが、他の選手だって、それこそ色んな球種投げられるんだよ…
広島ファンに聞いたが、横山とシュルツは今期絶望、大竹は帰って来る可能性はあるらしい。
[23] 横 山
最高球速:149km
コントロール:D120
スタミナ:E43
変化球1:Hスライダー 変化レベル:3
変化球2:Dカーブ 変化レベル:1
変化球3:フォーク 変化レベル:3
特殊能力:対左4 回復4 ケガ2 牽制○ 逃げ球
これはやり過ぎだと思うぞ。
>>86 対左打者1なんて無いから気にすんなよ。
っていうか、単打は左打者に打たれてるが、長打は右打者に打たれてる。
トータルで見ればそんな極端に苦手って訳じゃない。左2で十分過ぎる
>>87 横山は26イニングで防1.53ってことで、
総変7は強すぎだけど結果は出したからね。
どっかの確変一発屋でもないし、極端に下げなくていいと思うけど。
コイツに限らず、故障者はチームから外せば済む話
>>88 そうだよな今季絶望とかは意味の分からない能力下げとかよりチームから外すのが無難やよね
ハーパー
4 D9 B130 F5 E6 F5 F4
三振 強振多用
↓
4 B12 A170 F5 E7 E6 F4
パワーヒッター ローボールヒッター 三振 強振多用
信じてます
故障は扱いが難しいんだよ
>>87の横山を例で行くと、防御率1.53のリリーフなら総変9前後
でも1/3シーズンしか投げて無いから総変7くらい
「故障で登板数が少ないから」で行くとこんなもん
でも最近たまにいる「故障で投げられないから」って考え方の人は
どうすれば満足なんだろか
ペナントでの再現度優先とか言われても、投げられないんだから査定のしようが無い
じゃあ足故障した野手はとりあえず即走力Gにしたり、
腕を故障した選手は即ミートパワーをGGにすれば納得するのか
対戦でやるなら、2軍に置けばCPUは使わない
人間同士なら使うか否かをその都度決めれば良い
ペナントなら3ヵ月使って解雇とかやればいい
面倒ならチームから除外
で良いんじゃないですかね。
あと、20イニング台じゃ総変6で十分だよ。大して貢献してないし
>>87 別に今までつけなかった人が言われてつけたとは限らんだろ・・・
ミートの査定は現状の打率に追従すれば良いだけだけど、
AHとPHはシーズン通して結果残してからつけようって考えの人が多いだけだよ
ミートの増減は仕方ないにしても、AHとPHをつけたり消したりしてもしょうがないし
岸本のは3球種目だしそこまでしつこく言わんでも・・・
あと、異様に能力を下げたら、翌年からのペナントのにも影響するし
前年実績があって故障でほとんど出なかった選手は、全体的に少し能力下げるのが良いと思う
どの程度下げるのかと言われても答えは出ないけど
何にしても現状査定に踊らされすぎ
あくまで最終的にはシーズン終了して2010年ペナントの結果を元に査定するんだし
故障の影響の予想とかまで考える事は無い
それこそプロ野球ファンなら誰が故障してるかくらい分かるんだから
能力が高めに感じても放置してればいいだけ
>>92 それ言ったのは俺なんだけど。横山の場合はある程度投げてるから総変6程度で良いと思うんだ。
今季絶望で一試合も投げてないからってなんで能力を下げちゃうのかってこと。能力下げてなにを再現しようとしてるのか分からない
ペナントって難しいな
ペナントって当たり前何年も続けるもんだから大竹みたいな選手は
下げたら下げたでそのあと何年も使い物にならなくなるし
そのまんまだったら相手に使われちゃうし
そこら辺の判断が難しいよな。
梵 86試合 *4失策 守備率 .990 大引 57試合 2失策 守備率 .991(規定未満)
石川 70試合 *4失策 守備率 .986 渡辺直 77試合 失策 守備率 .980
鳥谷 81試合 *6失策 守備率 .984 川ア 94試合 失策 守備率 .978
坂本 87試合 14失策 守備率 .967 金子誠 62試合 8失策 守備率 .975(規定未満)
荒木 80試合 13失策 守備率 .966 西岡 90試合 失策 守備率 .973
藤本 61試合 11失策 守備率 .956 中島 82試合 失策 守備率 .970
梵 C11 大引 C10
石川 C10 渡辺直 D9
鳥谷 C10 川ア D8
坂本 G2 送球2 積極守備 金子誠 F5 守備職人
荒木 G2 送球2 積極守備 西岡 F5 積極守備
藤本 G1. 中島 G2〜3
テンプレ
>>9を参考すると、遊撃手のエラー回避は大体こんな感じになるが、何かWikiと全然違うな
>>98 うん
確かに違うな
IP抜かれるのが嫌なんだったら俺が変えてくるよ。
>>98 今変えてきた。
あとここで話し合って決めた浅井のチャンス2を消すというのも反映しといたよ。
このスレってさ、査定の枠組みの話だとそれなりにしっかり議論が続くのに
いざ選手名出して「この選手はこの能力、この特殊能力にしよう」ってなったときに
自分に都合の良いデータだけ持ってくる人がきて、議論gdgdであやふやになることが多い気がする
仮に「これでいこう」ってのが決まっても、図ったように次スレあたりでその結論無視した提案が出てくるし(村田の肩とか)
そこからさらに古い方のwikiなんか、管理者の御眼鏡に適わなければ反映されない訳で
結果がまとまらないのも仕方ない気がする
長野は広角打法いるだろ。
素でパワー130前後相当だとしたら、-10〜20くらい調整してでも広角入れるべき。
あれだけ逆方向のHR打ってる打者そうそういないぞ。
>>86 厨房か?−.050ぐらいでチャンス1にはならんから
>>98 wikiは去年の数字も多少考慮してるからだろ
半分以上過ぎたし、今の数字に変えてもそんなに揉めはしないと思うけど
今の数字とwikiが違う!とか言われても困るぞ
wikiは今年の数字追っかけまくるのか
少しずつ調整するのかどっちかにするべき
一応前半戦終わったから、ここらで一区切り付けてもいいと思うけどね。
松井秀 弾道4 D8A190F5C10E6D8
チャンス4 送球4 パワーヒッター プルヒッター 逆境○ 威圧感 三振
人気者 強振多用 慎重打法 選球眼 チームプレイ○
イチロー 弾道2 C11D85B12C11C10D8
チャンス2 送球4 内野安打○ バント○ ローボールヒッター チャンスメーカー
人気者 ミート多用 積極打法 積極盗塁 チームプレイ× ムード×
福留 弾道3 C10B130C11B13B12C10
三振 レーザービーム
慎重打法 積極守備 選球眼
鳥谷 C10B139A14A14A15A15
平野 B13D85A15B13A15A15
大和 E7E75B12B13A15A14
城島 C11A175D8A15A15A14
マートン A15A150A15B12A15A15
ブラゼル B13A200E7B12D9C11
>>107 >>109・メジャー選手や自分の査定、無意味なネタ査定、クイズ形式の査定、参考にならない過去作品の査定の話は禁止
>>109 そういうネタ査定本当に面白くないからやめてくれ。
宣伝あるで
俺は>87だけど。 ちなみにこの623も俺だったりする。IP抜かれました。
よく知らないけど、Wikiよりはマトモな査定って評判多かったよ。人間性に問題有りらしいが。
357 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/15(火) 20:04:13 ID:sb7veLf3
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/05/28(金) 21:37:50 ID:bSAlB7pY
まとめWikiの管理人は自分が納得の行かない査定は直ぐに戻してしまうが、あんたらの正しい査定って何?
無駄に特殊能力が多すぎる。特に「対左4」やら「安定度2」が多すぎる。 能力よりも特殊能力を削って欲しいよ。
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/05/28(金) 22:06:21 ID:06AqrE8j
>>623 確かに安定度2所持は多すぎるな
wikiに限らず選手作成してるサイトの管理人は
性格が捻じ曲がっているのが多い
特にここ
http://pawapotapass.blog129.fc2.com/ 人間性見てると、すごく短気だし気分屋で記憶障害の要素もある。
査定してほしかったら拍手ボタン押せ
PS3買いたいから忍者クリック押せ
という傲慢な態度も気に入らない。
査定は結構マシだと思うけどこういう管理人は大嫌い。
うるさいぞ少しは自重しろ
お前誰?って聞かれたから俺は管理人では無いって言ったのだが。
梵の守備力Dは不当と言える。
毎年RFが高く、守備率を考慮しても
現在のセのショートでは一番守備は良い選手だと言える。
坂 本 簡易RF4.59 守備率.962
荒 木 簡易RF4.63 守備率.961
藤 本 簡易RF4.00 守備率.971
鳥 谷 簡易RF4.44 守備率.982
梵 簡易RF4.65 守備率.991
石 川 簡易RF4.05 守備率.992
RF 梵≧荒木≧坂本>鳥谷>石川≧藤本
守備率 石川≧梵>鳥谷>藤本>坂本≧荒木
守備だけでみたら梵と鳥谷にそんなに差はないと思うけどな
このスレでの梵はちょっと過大評価かと
あと坂本も過大評価
Cもない
>>117 坂本や鳥谷は走力Cで梵がBなのを考慮すれば、梵の守備力はD9か良くてC10くらいになると予想。
坂本は下手したらEでもおかしくないレベル
ていうかここの人は指標マンセーが多すぎ
指標抜きだと動画と解説者とか(元)選手のコメントくらいしか
共通して参考にできる材料が無いからな
それも客観的だとは言いがたいが
たしか井端は去年あたりアライバの次に上手い二遊間が東出、梵って言ってたかな
でも指標厨は荒木より東出の方が上手いとか言うからな
東出って平野よりも下手だろ
赤松といい梵といいなぜか広島はここではかなりの名手扱い
でも広島でいえば赤松や東出、梵、あとは廣瀬
このあたりはここに限らず名手、又は守備に定評のある選手として評価されてる方だと思うぞ
試合でもいいプレーが多いから当たり前といえば当たり前
広島に限らず平野にしても去年までの稲葉なんかにしてもそう
印象も評判も指標もよければ能力を上げると考えるのが自然だと思う
上げたがらない理由があるとすれば
その選手を高評価するのが気に入らないか
見る目が解説者や選手達とかけ離れている、このどちらかか
その両方のどれかだな
ここの住人(広島ファン)曰く、梵は去年も最高の守備力を持つ遊撃手だったよ。
都合のいい指標だけ持ってきてて…梵は去年、試合にあんまり出ていなかったから広島だけ小窪と梵がRFリストに載ってたがな。
一昨年まで、一試合に栗原(7)・東出(12)・梵(11)・新井(12)の誰かが毎試合のようにエラーしていて印象悪かったなぁ…
まぁ選手を実力通りに評価するなら
>>124の言うメンツは
普通にGGクラスの守備力があるわけでもっと上げるべきと考えるのが自然だろう
しかし、赤松の超絶守備範囲(+肩も回復)、そして守備範囲も広い上に強肩コンビで
最高の奪併殺力を誇る梵東出の二遊間を能力に反映させると
広 島 が A ク ラ ス
になってしまうのだ。
これは現実を反映しているとは言いがたく、結果能力を低めにしなければならないのだ。
こないだから「wikiは広島を強くしてる」
みたいな言いがかりつけられてる気がする
大竹と岸本も1ヶ月2ヶ月前の話題で随分と食い下がったし
>>126 打力が無いから無理に決まってんだろ
投手力も無かった
そして誰もいなくなった
>>126 石原も調子よくないしヒーハー・天谷・嶋は下手だし
タクロー・赤松・広瀬・梵・東出あたりか、広島で巧いと言えるのは
まあ広島は打率・本塁打数・防御率・被安打とリーグ最下位だから
そこらへんで調整すればいいでしょ
投手陣マエケン以外は弱体化にして実績のある投手は安定度2やケガ2付ければいいだけじゃね?
>>126 赤松は超絶ってほど広くない。守備範囲的に赤星>赤松
連レスするけど
>まあ広島は打率・本塁打数・防御率・被安打とリーグ最下位だから
>そこらへんで調整すればいいでしょ
ってことは広島の選手はミート−1とかパワー−10とか総変−1〜2とかするってことだろ?
俺は賛成かな
栗原はFAしても、もう何処も獲らないだろうな。
最初の打者がエラーだったので、2本塁打7点を取られても自責0だった梅津は防御率詐欺
ついこないだ大嶺が、失点8自責1だったな
それに比べて失点と自責点が同じのマエケンとか最強だなw
マエケンは被打率.218
キシモトは被打率.472
だったかな。5月中旬頃は4割くらいだったのに、更に悪化してる。
なんかいっぱいレスついててワロタw
二遊間強くすると順位に直結するって以前このスレで見た気がするが
最近のはそうでもないのかな?俺は99しか持ってないからわからんわw
>>131-132 これほど(キリッが似合うレスも珍しいw
阪神お抱え解説の福本っさんですら守備範囲では赤松>赤星と言ってましたよ
そんなこと言ったら解説時代のノムケンが
赤松は横に強いが、後方への打球に弱さがあるっていってたぞ。
ノムケンそんなアホなこと言ってたのかw
後ろにむしろ強くて(だから前で守れる)弱いのは前方のゴロの打球への寄せなのにな
何でもノムケンのせいにするなよ。
そんな名手もフェンスを怖がったか、凄い守備ミスをやらかしていたじゃないか(いつか忘れたが)
日本語でおk
>>140-141 ちなみに言っておくがノムケンは赤松をあまり好きではない
スレちだから消えるが
赤松が阪神にいたままで赤星の後を継いでいたなら
守備・走塁共にB12は固かったろうなあと思う
石川より鳥谷の方を俊足に設定するスタッフだしな
>>123 考えてみてほしい。3割の打者と2割7分5厘の打者を、目で見るだけで区別することはぜったいにできない。
なにしろ、2週間にヒット1本の差しかない。シーズンを通じてそのチームの全試合を見ているスポーツ記者なら、
ひょっとすると何か違いを感じ取れるかもしれないが、おそらく不可能だろう。
10試合に 1試合見る程度の平均的な野球ファンは、むろん、そんな微妙な差を見きわめられるはずがない。
事実、もし年間15試合観戦するとすれば、目の前でたまたま 2割7分5厘の打者が3割打者より多くヒットを打つ確率が
40パーセントもある。要するに、すぐれた打者と平均的な打者の違いは、目には見えない。違いはデータのなかだけにある。
マイケル・ルイス 『マネー・ボール』 中山宥訳、ランダムハウス講談社、2006年
なんか急に頭の良さそうな文章がきたな、と思ったら引用だった。
マエケンに信頼感とかつけたい所だ
そんなもんだよな
レギュラー500打席換算で150安打で.300、145安打で.290だもん
内野安打やスランプが一週間長引いただけで響いちゃうよ
だからこそシーズン終了時の成績で
問答無用で査定してるんでしょ
>>139 別に福本の言ってる事だからって正しいとも言えないし正しくないとも言えない。
でも他の解説者の数人が赤星<赤松って言ってたんだったら認めるけどさ。
自分の感想>福本らしいな。
やっぱりデータ>主観だな
データ・福本の主観 赤松>赤星
ID:tEfss0A+、ID:uEC3l2Ukの主観 赤星>赤松
さて、どちらの方が信頼性が高いか
ノムケン無視するな
>>153 そこまでしなくて良いよ。ただ俺は赤星の方が上だと思ったんだ。
てかいきなりデータ出されても知らないし、見てなかった俺も悪い。
福本も赤松の方が守備範囲広いって言ってるみたいだし、データも赤星より赤松のほうが上なんだったらそれで良いよ。
しかもZRやRFは結構大きい存在みたいだから納得するよ。
あとついでに誰か赤松の守備指標と赤星の守備指標をお願いします。
>>156 わざわざありがと。親切な人も居るもんだな
確かに赤星の方が試合数少ないとはいえ全盛期と比べてもダントツだな。
飯田哲也の記録をいくつか上回っているしw
でもやっぱ主観じゃ当てにならないと言う事だね
ということは福本に守備範囲広くて肩も強いって言われてる浅井はどうすんの?
>>158 出場試合数が少ないから下げとけばいい
赤松はB13D9C11くらいかなと個人的には思うんだがどうだろ
赤星はA14E7C11とかで足で守備範囲の差をつける感じで
手術して丸1年ブランクのある小久保が、休み休み125試合に出て41本。
あの年ほど小久保の右中間ホームランを見れた年は無かったな。
福岡だと引っ張るしかないけど、ドームは流しても入る。
新井も旧市民では全方向に打てるホームランバッターだったが
甲子園に来てからは普通の打者になった
狭い球場の成績詐欺
>>160 近鉄 03 614打席 508打数 51本塁打 本塁打率 9.96 12.04打席/本塁打
巨人 04 601打席 523打数 45本塁打 本塁打率 11.62 13.36打席/本塁打
05 445打席 379打数 27本塁打 本塁打率 14.04 16.48打席/本塁打
オリ 07 554打席 464打数 42本塁打 本塁打率 11.05 13.19打席/本塁打
ローズみたいな逆の例もあるが
っていうか、ホーム球場によってパワーに補正を加えるなら
フェアゾーンが狭い分ミートの査定を甘くするなり、投手の能力にも補正加えるなりしなきゃならんぞ
球場補正は無謀だと散々話が出たのに
>>101じゃないけど、スレが変わると本当に毎度毎度済んだ話題を出してくる奴が沸くな
どうしてもやりたいなら、このスレで査定したデータを自分のパワプロに入れる時に改変してろよ
大体こういう奴は、自分のお気に入りの選手を強くしたいか、嫌いな選手を扱き下ろしたいかだし
自分のパワプロで好きな選手オールA、嫌いな選手をオールGにしたって誰も文句言わんから
頼むから一人で好きなようにやっててくれよ
みんなープロ野球ドラフトやるよー
ルールは超簡単 欲しい選手の名前と数字を書き込むだけ
投手9人と野手9人を指名してチームを作ります
出来たらシミュ役の人がチームを戦わせて成績を発表
発売されたばかりのパワプロ2010でシミュします!
大砲集めて超強力打線を作るもよし
俊足を集めてスーパーカー打線を作るもよし
とにかく投手を集めるのもよし
指名が重複した場合は抽選になるのでハラハラドキドキ
新規の人も大歓迎
まずはこちらのスレに
http://yy702.60.kg/test/read.cgi/himadora/1278167518/
>>164 スレで意見統一する必要なんてないんだがw
wikiの管理人か何かかな?
その排他的な態度は治りません?w
まあどっちも排他的だけどな
やるかやらないかになると妥協案が無いし
92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/07/23(金) 05:25:01 ID:PYHIJpts
じゃあ足故障した野手はとりあえず即走力Gにしたり、
腕を故障した選手は即ミートパワーをGGにすれば納得するのか
>ミートパワーをGGに
このレスが来たとき、Wikiの管理人は相当なお馬鹿なんだと再確認した。
まあその発想は無かった
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:16:51 ID:K7M14fQo
天津飯叩かれててワロタ
見てる?
>>169 それ書いたのは俺だけど
「実際はペナントで使えない」って言い方に対して極端に書いただけだから深い意味はない
それなりに弱く、とかシーズン終わるまで査定は見送りという形がダメなら
どうすりゃいいのって意見を聞きたかっただけ
wiki、必要以上に阪神を強くしようとしてる人がいるな
阪神ファンの俺としては満足じゃ
パワプロ2010の横浜石川の能力には悪意を感じる
ノビ5が総変2、威圧感が総変4相当なんだから、
藤川のカーブ1フォーク4はちょっと強すぎないか?
現状、カーブ1フォーク3にノビ5威圧感で総変10相当だと思う。
投手の威圧感は相当厄介だけど
野手の威圧感はそこまで苦では無いのは俺だけか?
>>177 今のコナミ的には去年の成績だと威圧感は必要ないみたい
まぁ2010を見ると残念だがノビ5が2相当って事はないよ
鳥谷 DBBBB
平野 BEBCB
マートン ABBDD
新井 DBDCD
城島 DADAB
ブラゼル DAFEE
金本 FBDGF
浅井 DDCCC
最強や!
>>179 そうなのか。2010は持ってないから分からんけど、ノビ5は強化されたってこと?
俺も持ってないから強化されてるかどうか分からん
ただ威圧感がなくなってノビ5だけになってるのは確か。
183 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 21:06:47 ID:6kdkTO2Y
堂上直倫はこんなもん
2F4D82E7D8E7E7 三二
あとWikiのホワイトセル低すぎ
パワプロ2010でヒューバでさえ弾道4パワー120やぞ
184 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 21:09:32 ID:6kdkTO2Y
ハーパーも修正やな
4D8B135F4E7F4F5 一(外野はいらん) 三振男 強振多用
185 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 21:11:28 ID:6kdkTO2Y
>>180 浅井はミートCあってもええ
送球○も追加や
186 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 21:14:01 ID:6kdkTO2Y
っていうかWikiの助っ人外国人査定は弾道低くしすぎ
パワプロ2010ではカスティーヨもフィオも弾道3やぞ
何でホワイトセルが弾道3やねん
試合見てないんが丸出しやな
187 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 21:27:47 ID:6kdkTO2Y
前に俺の中日の松井佑の査定にケチつけたアホは反論してみろやボケ
俺の思った通りの査定やんけ
何が「ネタ査定はスルーで」「松井佑が肩Dとかww」やねんアホ
俺はお前と違ってパワプロの査定は昔からしてきたし、野球談義でも絶対負けんぞ
それなりの知識持ってから俺に反論せえや
>>185 あんたも阪神ファン?
あなたの阪神査定を見せて欲しい。
>>187 はい
すごいすごい。
あなたの査定と野球熱をここで発揮するのはあまりにも勿体無いので別所に行ってもらった方が良いと思いますよ〜
190 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 21:52:26 ID:6kdkTO2Y
だいたいこのスレはデータに囚われた奴が多すぎやねん
実際のコナミ査定はイメージ査定の方が重視されてるやろ
だから、ここで査定された能力は大概がハズレてるやん
Wikiの広島のヒューバの走力Cは笑ったわw
だったらあなたの阪神選手査定を見せてくれよ
192 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 21:56:28 ID:6kdkTO2Y
要するに査定で重要なんは直感やねんて
最終に「これや!」と思った能力が1番正しいねん
あとで修正しまくる必要はない
俺が開幕前に査定した中日の新人(大島、松井佑、松井雅、中田亮など)も直感で査定した
それでパワプロ2010で見事に能力が的中したし
お前らは大事な事を忘れてる
策士、策に溺れるとはよう言ったもんやろ
193 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 21:57:45 ID:6kdkTO2Y
>>191 だいたいお前と一緒やから査定する必要ないやろ
別にコナミの査定を予想するスレではありませんからね
>>193 そうなのかあ。違うのは浅井だけ?
浅井はCDC10C10C11でおk?
このコテもアンチ阪神のなりすましっぽいな
197 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 22:15:53 ID:6kdkTO2Y
>>194 見苦しい言い訳すんなや
コナミ査定を引き合いに出しながら査定してんのはお前らやろ
じゃあテンプレからコナミ査定に関する記述はなくせよアホが
>>192 お前かなり痛いやつだなww
だいたいコナミの査定が気に食わないから自分たちで査定してるのにw
パワプロNPB実在選手 能力査定2010
↑このシリーズ全て見てから言え。
>浅井はミートCあってもええ
じゃあ藤田も北川もカブレラも荻野貴もミートCだな
やねん
201 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 22:30:28 ID:6kdkTO2Y
>>198 >だいたいコナミの査定が気に食わないから自分たちで査定してるのにw
お前ら言ってる事とやってる事が違うからアホみたいなどっちつかずの査定になんねん
じゃあコナミ査定のデータを参考にせずお前らの力で査定してみろや
さっきも言ったが、お前らはここは【自分たちで査定するスレ】とか言ってる割には、コナミ査定の慣習に習ったりもしてるやろ(テンプレの守備率に関する記述など)
コナミ査定とは一線を画したお前ら自己流の査定しろや
コナミ査定におんぶに抱っこのくせに一人前のことぬかすなやアホ
もっともだ
203 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 22:31:43 ID:6kdkTO2Y
>>201 >>198を言ったのは俺だがそれを言った俺自身は「コナミ査定の慣習に習ったり」なんかしてないけどな
205 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 22:35:09 ID:6kdkTO2Y
ここの奴らは【自己流の査定】とかぬかしてる割にはコナミのこれまでの査定のデータを提示したり矛盾しすぎやねん
こんなんじゃいつまでたってもまとめな査定は出来んなw
206 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 22:37:06 ID:6kdkTO2Y
>>204 お前自身がどう思おうが関係ないねん
このスレがコナミ査定におんぶに抱っこの事実は変わらん
必死にパワプロ2009の査定を検証してるからな
自己流査定でいく。というなら、巨人久保は7球種査定とかしていかないと。
208 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 22:38:42 ID:6kdkTO2Y
209 :
吉崎俊雄 ◆FCa.QMH14U :2010/07/25(日) 22:40:09 ID:6kdkTO2Y
自己流とか言ってる奴はダルビッシュ有も14球種にせえよボケが
パワプロ2009における盗塁4と盗塁2所持選手
某ページを見て調べてみた。
盗塁4
赤星・・・走力15 盗塁41 成功率.820 企画50
荒木・・・走力14 盗塁32 成功率.821 企画39
川島・・・走力12 盗塁20 成功率.952 企画21
飯原・・・走力13 盗塁28 成功率.756 企画37
福地・・・走力15 盗塁42 成功率.763 企画55
青木・・・走力14 盗塁31 成功率.785 企画39
片岡・・・走力15 盗塁50 成功率.746 企画67
中島・・・走力12 盗塁25 成功率.833 企画30
紺田・・・走力12 盗塁14 成功率.778 企画18
渡辺・・・走力14 盗塁34 成功率.850 企画40
盗塁2
亀井・・・走力11 盗塁7 成功率.583 企画12
東出・・・走力12 盗塁13 成功率.619 企画21
天谷・・・走力12 盗塁13 成功率.591 企画22
石川・・・走力10 盗塁10 成功率.667 企画15
栗山・・・走力11 盗塁17 成功率.680 企画25
後藤・・・走力11 盗塁13 成功率.685 企画19
森本・・・走力12 盗塁12 成功率.632 企画19
根本・・・走力11 盗塁9 成功率.600 企画15
西岡・・・走力14 盗塁18 成功率.621 企画29
早川・・・走力13 盗塁18 成功率.692 企画26
川崎・・・走力13 盗塁19 成功率.678 企画28
つきそうでついていない人
鈴木・・・走力15 盗塁30 成功率.857 企画35
本多・・・走力13 盗塁29 成功率.690 企画42
田中賢・走力13 盗塁21 成功率.750 企画28
坂本・・・走力11 盗塁10 成功率.667 企画15
寺内・・・走力11 盗塁6 成功率.600 企画10
古城・・・走力9 盗塁6 成功率.545 企画11
鳥谷・・・走力10 盗塁4 成功率.364 企画11
吉村・・・走力9 盗塁9 成功率.642 企画14
赤松・・・走力13 盗塁12 成功率.857 企画14
石原・・・走力8 盗塁6 成功率.500 企画12
梵 ・・・走力10 盗塁8 成功率.615 企画13
田中浩・走力11 盗塁4 成功率.364 企画11
糸井・・・走力11 盗塁13 成功率.813 企画16
松田・・・走力11 盗塁12 成功率.667 企画18
坂口・・・走力12 盗塁13 成功率.813 企画16
ここから推測できることは、前提として盗塁2は企画数が15以上でなければつかない。盗塁4は企画数が17以上でなければつかない。
上の条件を満たした場合において、基本的に盗塁成功率.700未満だと盗塁2がつく(ただ本多、松田、坂本に関してはなぜついていないかは不明)。
また同様に盗塁成功率.750より上だと盗塁4がつく(片岡は盗塁王OR50盗塁による補正か。鈴木は謎)
変化球量の目安(第2直球は変化量1として数える)
先発
防御率 〜1.99は総変11
防御率2.00〜2.33は総変10
防御率2.34〜2.66は総変9
防御率2.66〜2.99は総変8
防御率3.00〜3.49は総変7
防御率3.50〜3.99は総変6
防御率4.00〜4.49は総変5
防御率4.50〜4.99は総変4
防御率5.00〜 は総変3
中継ぎ・抑え
0.50〜0.99 総変11
1.00〜1.49 総変10
1.50〜1.99 総変9
2.00〜2.49 総変8
2.50〜2.99 総変7
3.00〜3.49 総変6
3.50〜3.99 総変5
登板が少ない場合は、考慮して減らす
また
ノビ4・キレ4・・・総変-1
ノビ5・・・総変-2
威圧感・・・総変-4
盗塁阻止率と捕手の肩の目安
盗塁阻止率.600以上・・・A15+送球4
盗塁阻止率.550以上・・・A15
盗塁阻止率.500以上・・・A14
盗塁阻止率.450以上・・・B13
盗塁阻止率.400以上・・・B12
盗塁阻止率.350以上・・・C11
盗塁阻止率.300以上・・・C10
盗塁阻止率.250以上・・・D9
盗塁阻止率.200以上・・・D8
盗塁阻止率.150以上・・・E7
盗塁阻止率.100以上・・・E6
送球4がある場合は肩-1
送球2がある場合は肩+1
を補正すると良いかも
〜キラー系について〜
本来は防御率と勝敗を考慮して付けるべきだが
デフォでは勝ち星が優先される傾向がある。
例:田中 日ハム 3.09、4勝1敗(3.49、9勝7敗)オリ0.00、2勝0敗
杉内 レオ 4.12、3勝1敗(2.66、10勝8敗)オリ2.13、3勝2敗・巨人1.00、1勝0敗
成瀬 日ハム 2.33、3勝0敗(3.23、8勝6敗)オリ1.64、1勝1敗
〜防御率について〜
先発だと
防御率 〜1.99は総変11
防御率2.00〜2.33は総変10
防御率2.34〜2.66は総変9
防御率2.66〜2.99は総変8
防御率3.00〜3.49は総変7
防御率3.50〜3.99は総変6
防御率4.00〜4.49は総変5
防御率4.50〜4.99は総変4
防御率5.00〜 は総変3
が目安。
リリーフ投手はさらにこの表から−2〜−3程度にする。
規定投球回数に到達していない投手は−1〜−3程度か。
内野安打○所持選手の走力、内野安打率、内野安打数はこうなった。
ちなみに規定打席に到達していないものは×をつけた。
T 平野 左 走13 率21.9% 21本
T 赤星 左 走15 率22.7% 40本
C 赤松 右 走13 率19.3% 17本 ×
S 宮本 右 走9 率13.1% 17本
S 福地 両 走15 率20% 31本
YB内川 右 走10 率10.6% 20本
L 栗山 左 走11 率12% 20本
Bs坂口 左 走12 率20.7% 31本
F 森本 右 走12 率11.6% 14本
M 井口 右 走10 率? ?本 ×
E 内村 両 走11 率50% 22本 ×
H 本多 左 走13 率22% 29本
H 松田 右 走11 率9.7% 15本
H 松中 左 走7 率12.8% 20本
ちなみにつきそうなのにつかなかった人たち
H 川崎 左 走13 率17.6% 24本
M 西岡 両 走14 率14.1% 20本
E 渡辺 右 走14 率13.6% 16本
L 片岡 右 走15 率12% 20本
L 細川 右 走6 率10.4% 10本
F 田中 左 走13 率11.9% 19本
T 鳥谷 左 走10 率10.2% 15本
S 青木 左 走14 率13.6% 21本
S 飯原 右 走13 率10.8% 13本
C 東出 左 走12 率14.2% 23本
D 井端 右 走12 率12.4% 14本
となった。
やはり走力B以上の左打者はかなり条件が厳しいらしく、
20本+内野安打率20%以上というのが最低条件のようだ。
逆に右打者は条件が若干緩く、走力C以下の者は、内野安打14本、内野安打率10%くらいでも
内野安打○がついている模様。
パワプロ2009における回復4を調べてみた。
越智 68試合 77.1
山口 67試合 73.2
クルーン 61試合 61
マイケル 46試合 46.1
ウィリアムス55試合 55.1
江草 55試合 58.1
藤川 63試合 67.2
高橋 54試合 54
岩瀬 51試合 49
梅津 64試合 58.1
シュルツ 55試合 53
永川 56試合 61
押本 67試合 72.2
松岡 65試合 71.1
林 54試合 51
グラマン 55試合 57
星野 63試合 34
武田久 62試合 61.1
建山 58試合 67.1
宮西 50試合 45.1
菊地原 55試合 42.1
本柳 58試合 70.2
シコースキー54試合 48.1
川崎 65試合 60
荻野 58試合 58.2
小山 54試合 67.2
川岸 54試合 55.2
有銘 66試合 44
つきそうでついていない選手
豊田 50試合 46.1
西村 43試合 45
アッチ 42試合 104.2
久保田 69試合 85.1
渡辺 66試合 67.1
浅尾 44試合 50.1
五十嵐 44試合 43.2
横山B 51試合 58.2
大沼 52試合 83
小野寺 50試合 55.2
加藤 63試合 63
伊藤義 51試合 59
これを見る限り、1つの区切りは54試合以上ということになる。
マイケルや岩瀬が54試合未満にもかかわらずついているのは、抑えだからか、もしくは数年間連続してたくさん登板しているからだと思われる。
一方、どうしてもわからないのが渡辺と加藤。
久保田は先発に転向したからなのはわかるが、残り二名に関してはコナミのミスか、記載のミスか、あるいは開発者に嫌われているかのどれかしか考えられない。
というわけで、一応査定をするときの参考にしてもらえれば幸い。
>>207 >>208 ゲームバランスって言うのを考えようぜ。
大体ここで査定する人はオーペナとかする人が多いと思うからゲームバランスが偏らないために少し参考にしてる程度だがな。
しかも最初のテンプレはずっと前からあるやつ。
今参考にしてる奴はそんなにいない。
ワプロ2009における内野の失策、守備率とエラー回避の関係などを調べてみた。
一塁手
新井 ・・・失策1 守備率.999 守備10 エラー回避14
内川 ・・・失策5 守備率.996 守備6 エラー回避7 送球2
栗原 ・・・失策7 守備率.995 守備6 エラー回避8
小笠原・・・失策6 守備率.993 守備8 エラー回避6 エラー
カブレ ・・・失策9 守備率.993 守備3 エラー回避5
フェル ・・・失策8 守備率.991 守備4 エラー回避3 エラー 送球2
二塁手
田中浩・・・失策4 守備率.995 守備11 エラー回避10
仁志 ・・・失策5 守備率.993 守備13 エラー回避9 積極守備
田中賢・・・失策9 守備率.989 守備10 エラー回避8
木村拓・・・失策5 守備率.987 守備9 エラー回避7 三塁で2失策
本多 ・・・失策8 守備率.986 守備9 エラー回避7
荒木 ・・・失策11 守備率.985 守備14 エラー回避5 エラー 積極守備
東出 ・・・失策12 守備率.985 守備12 エラー回避6
片岡 ・・・失策11 守備率.985 守備11 エラー回避5 積極守備
高須 ・・・失策11 守備率.979 守備9 エラー回避3 エラー
三塁手
中村紀・・・失策6 守備率.980 守備10 エラー回避8 一塁で3失策
草野 ・・・失策4 守備率.979 守備6 エラー回避10
今江 ・・・失策6 守備率.978 守備10 エラー回避12
村田 ・・・失策16 守備率.957 守備4 エラー回避4 エラー
松田 ・・・失策17 守備率.950 守備5 エラー回避7 エラー
シーボ ・・・失策14 守備率.948 守備7 エラー回避6
中村剛・・・失策22 守備率.939 守備6 エラー回避4
遊撃手
金子・・・失策2 守備率.995 守備12 エラー回避13 守備職人
井端・・・失策8 守備率.983 守備14 エラー回避11 積極守備
鳥谷・・・失策15 守備率.980 守備10 エラー回避9
中島・・・失策12 守備率.979 守備7 エラー回避8 積極守備 送球2
西岡・・・失策10 守備率.979 守備10 エラー回避10
坂本・・・失策15 守備率.976 守備8 エラー回避6
川崎・・・失策11 守備率.975 守備12 エラー回避7
渡辺・・・失策16 守備率.972 守備10 エラー回避4 積極守備 エラー 送球2
参考 宮本(メイン三塁 サブ遊撃 サブポジ4)
3塁 ・・・失策2 守備率.986 守備14 エラー回避12 積極守備
遊撃・・・失策2 守備率.992 守備14 エラー回避12 積極守備
・一塁手はだいたい守備率とエラー回避の順番が一致した。
内川が栗原よりエラー回避が低いのは送球2がついているからか、もしくは外野がサブポジにあるように、一塁手専任ではなかったからなのかもしれない。
・二塁手も一塁手同様、だいたい守備率とエラー回避の順が一致した。
・三塁手は、守備率とエラー回避の順が全然一致しなかった。
ただ、もしもこの理由を推測するとするなら、まず今江が一番高いのは前年も高かったことで、通年補正が入ったからか。中村紀が今江より低かったのは、一塁での三失策が響いたからか。
そして、村田が最も低かったのはある意味今江と同様で、通年補正が入ってしまったからか。
・遊撃手は、だいたい守備率とエラー率の順が一致した。中島が西岡よりエラー回避が低いのは、送球2があるからか。
西岡が鳥谷よりエラー回避が良かった理由は、正直、分からない。
というわけで、参考にしてもらえれば幸いです。
217 :
吉崎俊雄 ◆KywI6rIXKLxt :2010/07/25(日) 22:46:34 ID:6kdkTO2Y
>>210-212 コナミ査定じゃなく【自分たちの査定をするスレ】ならこのテンプレは削除せえや
基準があいまいすぎて混乱する奴も出てくる
大コピペ時代
6kdkTO2Y
夏やなぁ
パワプロで査定が統一されてないからだいたいこうした方が
オーペナでいい成績になるだろって感じで査定してるのに
スレのふいんき(←何故か変換できない)がわかってない
「逃げた」と思われたら嫌だから先に言っとくけど眠いから寝るわ
>>217 来たいんだったらまた明日来れば。別に来なくても良いけど
雄星 155km/h G80 D80 四球 ムード×
>>211 これはいらないな、修正されたのあるっぽいし
前も言ったけど、あくまでコナミ基準の考えの元で、
明らかにおかしい査定の修正がスレの発祥理由であって
コナミ査定の根本否定なんてのは誰もやろうとしてない
じゃあ城島って実際のところ
DAEBCなのか。残念や
城島ってwikiのテンプレ通りならDBECCになるよね
>>224 ネタなのかも知れないけど今150kmすら出ないぞww
>>210 ライオンズ中島
2009 盗塁4→ 2010 盗塁2
ライオンズ栗山
2009 盗塁2→2010 盗塁4
こういう査定みるとただ数字だけを追ってるとしか思えん
両選手の盗塁技術が一年の間に大きく変わったわけでもねえのに
そりゃ成功率が安定しなけりゃそうなるでしょ
盗塁技術が高いってのは、むしろずっと盗塁4を維持出来る選手だな
吉崎ってコテが言うとおりやな
守備や肩なんて直感を含めた印象査定じゃないと無理
あとどうでもええけど福本は赤星<赤松なんか言ってへんやろ
赤松が現役1ってのは言ったみたいやけど当時は赤星も金城も劣化してたからな
全盛期やと赤星の方が上
緒方並みの守備力やったよ
赤松はフェンス際が弱い
範囲は赤星と遜色ないけど球際は比べ物にならん
赤星は2008年あたりから守備はだいぶ悪くなってた
ちょうど赤松が広島に行って一軍で活躍しだしたのもその頃
赤星の全盛期は05年か06年あたりまでだな
ヘルニアしてから別人なぐらい劣化した
ただ去年は何気に上手かった
多分首がだいぶん緩和されたんだろうな
08・09年は球場で見てても危なっかしいことが多かった
05年なら赤星の守備力はB12で全く問題ないレベルだった
赤松もかなり上手いけどさすがにそこまではいってない
>>233 福本が言ってたのは本当
ちなみにまだ赤松が阪神におるときの話
まぁどうでもいいけど
自分ひとりでやってるならまだしも、
色々な人が査定するんだから何らかの基準は必要だろう。
しかも、テンプレの数値はコナミ基準と言うよりも、オーペナで回した時の目安だから、
その指標からずれた査定はオーペナでおかしな成績になってしまう。
赤星は走力15固定という大前提もあったからな
突出した指標を残した事も無いし、セの順位的にもずっと並〜上をウロウロしてる
守備指標では 08・09の赤松>全盛期の赤星 だしな
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:39:43 ID:PtYbbr0K
守備指標って言ったって日本のレンジファクターぐらいじゃ大してアテにならないだろ
メジャーみたいに全打球の速度、角度、方向のデータを収集して算出している
プラスマイナスシステム&DRSやUZRならともかく
そんなもん今更言われなくてもみんな解ってる
>>242 それでも個人の主観よりはアテになるがな
飯田 A/14 A/14 A/14
秋山 A/14 A/14 A/14
イチロー A/14 A/15 B/13
緒方 A/14 C/11 B/13
赤星 A/15 E/*7 C/11
新庄 B/12 A/15 A/14
平野謙 B/12 A/15 A/14
英智 B/12 A/14 A/14
柴原 B/13 B/12 B/12
森本 B/13 B/12 B/12
大村 B/13 C/10 B/12
赤松 B/13 D/*8 B/12
田口 B/12 B/13 B/13
波留 B/12 B/12 B/13
井出 B/12 C/10 B/13
青木 A/14 C/10 C/10
村松 A/14 E/*6 C/10
松本 B/13 D/*9 C/11
金城 B/12 B/13 B/12
福留 B/12 B/13 B/12
小関 B/12 C/10 B/12
真中 B/12 C/10 B/12
糸井 B/13 A/14 C/10
赤田 B/13 E/*6 C/10
サブロー B/12 C/11 C/11
坂口 B/12 C/11 C/11
※走力+守備力の合計順
>>239を見る限り、セは石川・青木・平野・坂本・田中浩、パは川アが内野安打○に該当するのか。
野手威圧感が付く条件ってどんなのだろう
>>247 敬遠数ダントツトップとか50本超えた本塁打王とか三割45本の選手とかじゃない?
ネタだったら明らかに怖い奴とか(清原とかw)
威圧感は7回以降1点差以内とか、ランナー2人以上の時発動とかにすればいいのに
あれ?全盛期の天才は?
>>253 >>245はどのシリーズなのかわからないが過去に守備A15はいるぞ。
飯田は過去の作品で走肩守全てA15だったぞ。
シリーズ云々より、守備指標を見ての査定だと思われ。
>>244 だから指標は当てにならんって
赤松と全盛期赤星なら赤星の方が上なんだから
赤松
C10 D93 A15 B12 A15 B13
チャンス4 走塁4 レーザービーム 内野安打 流し打ち 守備職人 積極守備
飯田や新庄なんか目やないで、指標がそういうてるんや。NPB史上最強外野手赤松や!
>>254 2000、20001あたりから基準が変わってるから
それ以前は今の感覚で言うと参考にならないよ
RFが荒っぽい数字だってのは確かだけど、
「こんな指標は無意味!メジャーではもっと研究されている!!」
とか言われても、じゃあNPBはどうすんのって話にしかならない
荒っぽい数字だろうとも、名手と呼ばれる選手はやはり高い数値で安定している
Aが3.0、Bが3.1だからA<B・・・なんて判断は不可能だけど
数年単位の推移で同時期の選手を比べるのには、ある程度有効ではある
>>259 「ある程度」って理解してる人は良いんだけど、
中には指標が絶対と勘違いしてる人も居るのが厄介
>>8みたいなのか
何が気に入ったのかテンプレみたいに毎回はってあるけど
まあそもそも状況が複雑すぎて守備の絶対評価は無理だろうけどね
打撃と同じで、1つの指標に集約しようとしてあれやこれや考えていくと
最終的には逆に条件が限定されすぎて、答えが出なくなる
意見を伺う様子も無く、極端な意見ばかり繰り返したり
露骨に相手や特定の考えを小馬鹿にし続けてるのは
単なる煽り目的の荒らしだろ
>>256 お前の主観の方がアテにならんから
赤松より全盛期の赤星の方が上だと言うなら
RFやRRFよりアテになる何らかの根拠を示せ
元プロ野球選手の解説者だって、
普段あまり見てない選手についてはテキトーなイメージで語ってる場合もあるし、
素人(多少野球経験者でも)の主観なんてアテにならん
こういう場所である程度皆が納得するようにしたいなら、
主観よりは指標重視ってのが妥当に思う
で、主観を入れたいなら、
自分のパワプロの中で個々が取り入れれば良いんじゃないか?
例えば俺は、去年の指標では桜井>谷だったみたいだが、
去年のプレーを見てて谷より桜井が守備が上とは思えなかったから、
守備においては桜井より谷を上で査定してプレーしてる
そういう感じで自分のパワプロの中なら誰にも文句言われる筋合いないし
野手安定感についてだけど、調子による絶好調・絶不調のミートの増減が
安定度4だと最大3、安定度2だと最大6になるんだよね。
それをそのまま相応の月別打率に置き換えたとして、
安定度4は.045〜.050、安定度2は.100〜.110の差があると適応(もちろんトータルで規定打数近くの打数は必要だが)という査定はどうだろうか?
波の数の問題もあるからな
例えば6月だけ凄い差があるけどあとはほぼ同じなんて選手もいるし
赤星は守備範囲が広いだけで特別上手いとは思わなかったけどなあ
全盛期だろうと守備C10もありゃ充分だと判断してるが
同感
なんか神格化してるやついるけどヤク青木と似たようなもんだよ
青木の肩B守備B はおもいっきり過大評価だよなぁ
赤星全盛期は走力A15なんだから守備C10でもいい
08.09年はD8でも高い
http://homepage2.nifty.com/kappino/baseball/defence2009/playercf.htm これを見ると赤星は2002,2006,2007年度の中堅手リーグ最高守備得点
を記録しているからトップクラスの守備範囲を持つというのは間違いではないだろう
さすがに偶然で3回も最高守備得点は記録できないはず
赤星の比較対照になるのが赤星とほぼ同じ時代にセンターで2001,2003年度に中堅手リーグ最高守備得点
2005年度にはライトとしてリーグ最高守備得点を記録した金城
彼もまた赤星同様にトップクラスの守備範囲を持っていたと言えるだろう
赤星のRFが1.780〜2.233、金城のRFが1.811〜2.421で推移していることからも
二人がほぼ同レベルの守備範囲を数値として現していたことを示している
ちなみに新庄は2.084〜2.625で2.5以上を3回以上記録
飯田は1.893〜2.725で2.5以上を5回以上記録しており、
あくまで記録の上では赤星、金城より明らかに守備範囲が上であると言える
(ちなみに赤松は2.165〜2.693であり数字だけ見れば新庄、飯田に匹敵するレベルである)
これらの材料を踏まえてあくまでデータのみで守備範囲の再現を目的に走守を査定するのであれば
飯田≧新庄(=赤松)>>>>>金城=赤星
となる
赤星の走力は最低でもAには問題なく査定されるだろうから、
走力では確実に赤星に劣るであろう新庄や金城は守備力では赤星より上にする必要がある
赤松もまだ実績では足りない面があるが、このままいけば守備をAにするという選択肢が出て不思議ではない
新庄の守備力をAにすることと同じ扱いを赤松にもすればそうなるのが自然である
>>264 試合見ててわからんのやったら絶望的に見る目ないよ君
そんな君は肩はどうやって査定してるんだい?
もしかして補殺数で査定しちゃう人?
>>273 野球経験どころかろくな運動経験もない上に低脳で負け犬の2ちゃん厨(お前)の主観で言われてもまったく納得できない。
>>273 そうやって具体的なことを言わずにただ煽ってるうちは相手は同意してくれないと思うぜ
さらに周囲も巻き込んで反感をもたれてしまうから得なことは何ひとつないから
「そうか、そういう意見もあるよな」くらいですませた方が結局は相手も折れてくれるもんだ
>>273 >試合見ててわからんのやったら絶望的に見る目ないよ君
全く同じことを言う奴が前スレにもいたが、もしかして同一人物か?
大雑把とはいえ守備の上手さを表す指標があるのに、主観で査定するのと
NPBでは肩の強さを表す指標がないから、やむを得ず主観で査定するのを同列にするなよ
一応言っておくと、補殺数は『肩の強さを表す指標』ではないからな
>>276 大雑把の時点でそれは「指標」じゃないだろ
あくまでも目安にすぎない
守備査定の根幹はいつまでたってもイメージだよ
ID:qhA3HX38は赤松が赤星より上とか言ってる時点で見る目なさすぎ
内川
弾道2 C10 C97 E7 D8 E7 E7
流し打ち
石川
弾道1 D9 E65 A14 D8 E7 D8
盗塁4 内野安打○ 流し打ち チャンス2
ハ―パー
弾道4 C10 A140 F5 E6 E7 E7
PH 三振
村田
弾道4 F5 B113 G3 C10 D8 F5
三振
スレッジ
弾道3 F5 A140 F5 E6 E6 E6
広角打法 三振
カスティーヨ
弾道3 E7 C100 D9 B13 E6 F4
チャンス2 サブポジ2
吉村
弾道3 G3 D93 C10 C10 E6 E6
チャンス2 盗塁2 三振
>>277 お前の中での『指標』の定義を是非 教えてもらいたいものだ
280 :
278:2010/07/28(水) 20:44:41 ID:Yk7J8kCG
これでも強すぎるか・・・はあ・・・
ID:9vKkaOKE
こいつコナミの阪神査定担当者なんじゃね?w
自身のパワプロに取り入れるなら主観だろうが指標だろうが贔屓だろうがなんでも良いけど、
色んな人間が見る掲示板の査定では客観的にある程度納得出来る物を出さないと駄目でしょ
主観を主張するのを否定はせんけど、
それを客観的に裏付ける物を出さないと指標より信頼出来る内容にはならんわな
wikiの阪神無駄に強くしてる人なんなの
鳥谷DBBBBAってねーよw
>>283 俺が確かちょうど一週間ほど前に修正したのは確かDBCCCDだったはずだが誰がそんなことを!?
>>280 スレッジに関してはむしろ弱い気さえする
通常打率と得点圏での打率が5分近く違うんだからチャンス4でもいいんじゃねーの
あと内川から粘り打ちを外した理由がよくわからん
さらに言えば石川の肩はD8もないと思う
286 :
278:2010/07/28(水) 23:49:20 ID:Yk7J8kCG
>>285 スレッジはチャンス4つけてもいいかもね。ふむふむ。
内川は粘るイメージが全くないから外した。完全なるイメージ査定だけど・・・。
>>286 期待したい気持ちは分かるが、
まだ20試合も出てないのにミートC・パワーA・PHって、
ハーパー強過ぎだろ
イチローより上と福本が言った赤松。
今日は日本一の強肩廣瀬がライトフライをバンザイしてスリーベース。 なんだかな…
PHの条件は6月頃まで20HRが基準とか、このスレで決まった様な…最下位だし、強過ぎだろう
やれ福本がとか
言ってるけど
証拠出せよ
福本がそう言ったっという証拠
映像を出せ
狂言師が
あー夏休み
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:29:30 ID:dNbKhnWb
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:47:57 ID:dNbKhnWb
あほw wikiソースw あほだw
あほだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(ノ∀`)
俺もその番組は見た記憶があるし、福本が赤松の守備は現役日本人ナンバー1(2007年当時)
って言ってたっていう話はネットでもわりとよく聞くかな。
「赤松 福本 守備」とかでググってもそれっぽい話題は出てくるしね。
実際に言ってたってこと自体は間違いないんじゃないの。
それに、福本(含めた解説者、専門家やら記者)の言う事が絶対正しいってわけでもないし、
指標も能力を100%正しく表してるものではないだろうから、
それぞれ材料の一つとして活用すればいいと思うけど。
別に一つだけの見方をしてそれだけで決める必要もない。
ただ、赤松の場合だったら、
守備指標は非常に優秀で、福本が日本一の守備と言った。
(良くも悪くも他にもあるだろうが)
そういったものが判断材料になるだけ。
あとはそういった物の中から判断して好きに決めればいい。
I my me
ようつべにあったけど消されてるな
外野手の守備範囲は走力への依存からね
他のセンターが赤星より(パワプロ上で)走力が確実に劣ってても、
赤星が飛び抜けていない、むしろ負けてたりする以上
守備力の数値は下げざるをえない
>>286 6月頭の時点では初球の打率<2ストライク後の打率(.050ほど上)という変わったバッターだったからな
その後はデータを見る機会がなかったからどうなったかわからんけど
>>301 見てきたが
2-0 .250
2-1 .255
2-2 .239
だった
内川走Dあっていい気がするのは俺だけ?
>>302 俺もせっかくなので確認してきたが
0ストライク:.330
1ストライク:.348
2ストライク:.250
で今は追い込まれた後の方が打率低い普通の打者になってるな
ただ粘り打ちってのは打率はさほどでなくてもカットの上手い奴だとつけられることがあるからな…
2ストライク後のファール数とかまで調べられるサイトがあれば便利なんだが
好調時の内川は確かにカットしまくるからな
WIKIでもデフォルトでもD以上ですが?
上は
>>302宛ね
つーか粘り打ちは三振数も考慮される
内川の384打席で24三振なら確実に付くだろう
Wiki改めて見てみたけど、内野安打で-1とかチャンス対左で±0.5(打率によって切り捨てる場合もあるが)とかのミート補正忘れてるの結構あるな。
内野安打といえば、中日大島は内安率だけなら18.1%とそこそこだけど、数的にはこのペースでギリギリ20達成できるかどうかというライン。
他にもこういう選手はいるけど、この手のケースはシーズン終了まで保留した方がいいかな。
ちなみに大島に内野安打付けた場合、得点圏でも対左も4対象のためにミート-2になっちゃうけどね。
ていうか福本がなんていってるか知らんが赤松はそんなに上手くないよ
ぶっちゃけ青木よりも下でもおかしくないぐらいのレベルだから
昨日のホワイトセルの打球も完全にフェンスにびびって捕球できなかった
赤星や金城なら楽勝でとってた当たりなのに
指標が独り歩きしてる典型的な例だな
誰だYB山口ノビ5にした奴www
>>308 だからさ、
指標>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の主観
だから
いい加減理解しろ
>>309 ノビ5なんて藤川の専用能力みたいなモンなのになw
>>310 昨日の試合見てないだろ?
数字ほど実際は上手くないよ
お前はもういいわ
釣りにしては語彙が少なすぎてツマンネ
今日の試合だけで言うなら中日大島の守備は凄いな
>>309 ハマファンの俺でも同意できんわw
てーか山口みたいにリードは割と安定して守るけど
同点で登板するとよく打たれるってのはどう表現したらいいんだろう
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:45:50 ID:UuIBrdGE
どうみても査定能力低くね?
>>313 逃げるなよw
指標しか見てないんだろ?
昨日の試合見てないんだろ?
今ウィキの全選手見てきたが、山口ノビ5とハーパーの査定なんなんだありゃ
酔っ払い福本の言葉で能力が上下するなら
阪神の浅井も「足が速く、首位範囲も広い強肩。飯田を目指せ」なんだからもう少し上げれば?
じゃ、上げたらいいじゃん
走力C10肩C11守備C11エラーE6
これでいこう。
>>319 見たけど何か?
なら「フェンス際×」みたいな能力が実装されればつけたらいいよw
っとおおおww
おもあえwwww
そんばのうりょきゅないぜんwwwwww
ぶりしwwwかよww
ちょっと見てきたが
久保・西村・渡辺・平野・マートン
阪神は首位とは思えないくらい弱いな。
必死
>>323 ほんとに見たんなら指標と一致しないのは分かるよな?
てかもっと指標と一致させようよ
赤松は足B13守備A15
東出は足B12守備F4
梵は足A14守備C11
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:04:46 ID:HxGs8PMQ
中途半端はよくないよ
曖昧さを排除しようよ
そんばのうりょきゅないぜんwwwwww
ぶりしwwwかよww
>>326 何これwフェンスより大分手前だしw
広島ファンってこんな動画しかないの?www
あの程度でいいのか…リンクにあった下手で有名な天谷のプレイの方が良かったぞ。
なんか一日経ったら今度は急に珍擁護が増えたな
天谷はファインプレーを集めれば名手に見える典型的な例だな
>>317 アフロ坂本wwwwwwwwww
リアル猪狩だなwwwwwwwww
>>328 凄いなぁ。守備の上手い外野手って、一度たりともミスしないのかぁ
指標が好きならB13
リアルを求めるならC11
指標が好きならA15だろ。
どんだけ赤松が突出してると思ってるんだ。
広島の投手が糞だからたまたま指標が上がってるだけだろ
東出も不当に数字が高かったし
そこまで差が出るかは微妙な所だけどね
27人連続三振と、三振0の被安打20の試合では守備機会が当然違ってくるけど
球団の投手成績との関連ははっきり見えないし
>>343 一応 言っておくと、RRFはチームの奪三振数や打球のゴロ/フライや左右の傾向などの補正を加えてるからな
?
?? ???? ??? ???
???? ????▲ ????
??? ??????? ???
? ?? ?? ?????? ▼ ?
? ?????????■?? ?
? ??■??■??▲ ?
? ???? ?▼?????? ?
? ?? ??? ??????? ?? ?
? ?? ??? ?? ????? ?? ?
??? ???? ??????????? ?
?▼ ??? ?????????? ???
? ?▲?? ??????■ ?? ?
? ?? ??? ? ?????? ?? ?
┃ ?? ??? ??????? ?? ┃
┃ ?? ??? ?????■ ?? ┃
┃ ?? ?? ??????? ?? ┃
?■ ? ?????▼ ??
?? ▼????? ??
??? ??■?
wikiのスンヨプのパワー255にしたの誰だよ
www
ところで今のパワプロでは球種別のスタミナ消費はどうなってるの?
昔(PSの2000)は1球投げるのに最少3(通常時直球)で最多で11だったな
みんなープロ野球ドラフトやるよー
ルールは超簡単 欲しい選手の名前と数字を書き込むだけ
投手9人と野手9人を指名してチームを作ります
出来たらシミュ役の人がチームを戦わせて成績を発表
発売されたばかりのパワプロ2010でシミュします!
大砲集めて超強力打線を作るもよし
俊足を集めてスーパーカー打線を作るもよし
とにかく投手を集めるのもよし
指名が重複した場合は抽選になるのでハラハラドキドキ
新規の人も大歓迎
まずはこちらのスレに
http://yy702.60.kg/test/read.cgi/himadora/1278167518/
ソフトバンクの甲藤、阪神の西村ってどんなもん?
西村 146キロ コンB163 スタE47
Vスライダー4 Vスライダー3
回復4 奪三振 一発
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 02:06:34 ID:apOU7pk3
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 04:28:45 ID:AF/Uwkea
ちょwwwwwイスンヨプの査定自重しろwwwwww
投手は打席で空振りするだけでもミート4強振8ずつスタミナ減るけど
セの先発はパの先発よりスタミナを甘めに設定した方がいいのかな?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 05:27:06 ID:AF/Uwkea
>>356 マジか…
それならやったほうがいいような…気もし無くない。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 06:39:11 ID:AF/Uwkea
つーか、〇〇キラーがあるんだからら、
逆〇〇キラーもあっていいよな気がする、
それ+対右2on4もあってもいいような…
>>358 投手はないけど、野手の場合対左で±0.5のミート補正してるから帳尻は取れてると思うぞ。
右が得意=左が苦手だからな。
>>360 いや、ここやWikiの査定のやり方がってこと。
対左4付けたらミート-0.5、対左2だったらミート+0.5の調整してる。
ぶっちゃけ特能一つぐらいで±0.5もないけどな
打数少ないから±0.2〜3ぐらいで充分
>>356 それ自体は別にそのままでいいと思うが
セはまだ余力あるのに代打で継投が少なくないからその辺の補正は必要だわな
あとマエケンみたいに抑え不在の先発は酷使されて昨日みたいな炎上になりかねんから
球数補正も必要だわな
今の時代150球とかいくらなんでもあり得ない
どこかに2010年度最新版のアレンジチームない?
あまりにパワ2010がひどいんで作り直そうと思ったけど全部サクセスで作ってく
のはきつすぎる・・・
工房が作るんじゃね?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:51:09 ID:mEEZz2EG
工房より決定版の人のがいい
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:14:42 ID:swxzZucg
中田翔 FAFCE
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:15:51 ID:W+rg54Gr
T−岡田 EAEEEE
>>302 あれだけとぼとぼやる気なさそうに走ってるのにDはないと思う。
Eでも高いぐらい。真面目に走ることなんてまずない。
だから併殺が多い。
>>370 塁に残ったときは普通に走ってるぞ
つまり一塁到達タイムが遅いだけで走者としては中レベルなので
Eでも高いというのは悪いところだけを強調しすぎだと思う
>>310 メジャーで現在最も信頼のおけると言われる二大守備指標での比較
通算2000イニング以上のレギュラー二塁手をUZR/150とDRS/150(推計)で比較
DRS説明
http://blog.livedoor.jp/goredsox-baseballnumbers/archives/50313620.html UZR=(DPR+RngR+ErrR)←ゾーンごとに安打と失策による失点確率が違い、計算
DPR=そのポジションを同じ機会守った平均守備者と比較して併殺をすることにより、どれだけ失点を少なくしたか
RngR=そのポジションを同じ機会守った平均守備者と比較して安打を防ぐことにより、どれだけ失点を少なくしたか
ErrR=そのポジションを同じ機会守った平均守備者と比較して失策をしないことにより、どれだけ失点を少なくしたか
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=2b&stats=fld&lg=all&qual=y&type=1&season=2009&month=0 Rickie Weeks UZR/150:-9.6 DRS/150:-11.0 →平均-10.3
Akinori Iwamura UZR/150:-6.0 DRS/150:-1.3 →平均-3.6
Dan Uggla UZR/150:3.1 DRS/150:-10.3 →平均-3.6
Kelly Johnson UZR/150:-5.1 DRS/150:-2.1 →平均-3.6
Robinson Cano UZR/150:-6.3 DRS/150:0.0 →平均-3.1
Luis Castillo UZR/150:1.7 DRS/150:-1.7 →平均0.0
Kazuo Matsui UZR/150:1.7 DRS/150:-0.9 →平均0.4
Jose Lopez UZR/150:-0.6 DRS/150:4.2 →平均1.8
Ian Kinsler UZR/150:-2.4 DRS/150:6.5 →平均2.0
Freddy Sanchez UZR/150:5.0 DRS/150:0.3 →平均2.6
Brandon Phillips UZR/150:7.8 DRS/150:4.1 →平均5.9
Clint Barmes UZR/150:4.1 DRS/150:9.0 →平均6.6
Orlando Hudson UZR/150:1.6 DRS/150:13.4 →平均7.5
Dustin Pedroia UZR/150:6.3 DRS/150:9.3 →平均7.8
Aaron Hill UZR/150:4.1 DRS/150:16.8 →平均10.4
Placido Polanco UZR/150:10.1 DRS/150:11.4 →平均10.8
Chase Utley UZR/150:14.0 DRS/150:20.8 →平均17.4
全打球データを収集した上での算出で、RRFとは比較にならないほど精度の高いと思われる
この二つの指標でもAaron Hill、Orlando Hudson、Dan Uggla、Ian Kinslerのように
全く評価が違ってくるのもいるのに、そんな打球データ収集したわけでは無い
指標一つだけでは大して参考になるわけが無い
この2日間必死に調べたのかな?w
よくがんばったなwww
でもね、赤松(と赤星)の話なのになぜ二塁手のデータもってきたの?w
まぁCFだとUZRとDRSの結果がほぼ一致しちゃっててマズイと思ったんだろうけどww
つかそもそもUZRとDRSで評価に違いがある→RRFは当てにならない
というのは論理的に無理があるから安心していいよw
>>373 きんもー
前から赤松ネタになるとなんでそんなに必死なん?
ええ加減下手糞なんやから自重しろw
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 20:05:04 ID:+Y08pX1b
脇谷
BDACD
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 21:03:48 ID:uItD+Kx7
でも脇谷が盗塁30を仮に残したらやっぱり走力Aなのかな
脇谷はAって感じではないんだけどさ
>>377 最近の現役選手で30盗塁して走力Bだった選手って居たっけ?
居るなら13でも良いけど、居ないならAで良いんじゃない?
田中賢介
そういえば脇谷ってセで一番三塁打多いんだっけ
そうだよ
盗塁成功率9割だしA相当な気がしてきた
イメージではBなんだが
>>378 だから何で573が基準になるわけ?
30でAなら60の奴はSか?
あほらし
>>378 片岡が37SCでB13、盗塁4、積極盗塁だった
>>382 Sとか言い出す段階でお前の方があほらしいように俺には見えるけどw
30盗塁なんてB12でも十分だろう
>>385 それは辛過ぎるんじゃないか?
30盗塁してればB13はあって良いと思う
脇谷は現状ではB12・走塁4で十分
現状はね
30到達したらどうかと仮定したらどれくらいかってことでしょ
B13、盗塁4走塁4が限界かな
到達してからにしようぜ
到達したらどうせ語ることになるし
しなかったとしても他に話題が無いし、似た選手の査定に活かせるし
問題ないでしょ
横浜の石川の走力はB?A?
ハマはいい打者が揃ってるし、順位補正も加えてB
Wikiの鳥谷荒らしとイスンヨプ荒らしはなんとかならんか
順位補正とかバカな事を言うのはもうやめてくれよ
表示スタミナを内部スタミナに変換した上で現象はある
たぶん「単純なスタミナの値から引かれるわけじゃない」って言いたいんだろう
先発ボーナスとかあるはずだし
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 20:08:25 ID:/L8E2UoT
G長野の広角打法たびたび消されるんだがおかしいかな
>>399 実況で横浜ファンですら絶賛してたな、これ
>>400 そら個人サイト様に手を出したら消されるでしょうよ
試合見ないけど、ブラゼルは広角打法でいいの?
一発屋なら引っ張り専門のプルヒッターなイメージがあるが…
>>403 良くないよ。
割と広角に打つけど、広角付けるほど逆方向が多いわけじゃないし
あれで付くなら阿部も広角だろう。
つーかあんなパワー値の選手に広角なんてつけたら超バランスブレイカーになる
Tウッズみたいに逆方向が一番多いくらいならともかく、いらんだろ
あと村田もいらない
メッセンジャーの変化球どうすればいいかな?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:52:24 ID:Nn06geOu
ヤクルト川端ってどんくらいになるんだろ
EEDDEで初球○くらい?
赤松は凄いが、パワプロにスパイダーキャッチは無いからな
>>404 去年までならともかく今年の村田はいらないだろうなあ
今年何が一番不調かって、右への打球がぜんぜん伸びなくて
実質的に引っ張りでしか打てなくなっちゃってるところだから
赤松守備Aで問題ないな
>>400 長野は逆方向のHRが一番多いんだから
本来なら付けるべきだと思うんだけどね
数の問題でしょ
東野 155BAスラ7カーブ3チェンジアップ5フォーク3
長野 4BABBDE
亀井 3GDDBCE
金本の肩G3って甘過ぎじゃね?
T-岡田 E7A188E6E7F5 チャンス4 三振 パワーヒッター
カブレラ B13B139F5D9F5 チャンス4 三振
バルディリス D9B111E6C11D9 チャンス4
北川 B13B112F5D8E7
鈴木 G2E71C10E7E6
カラバイヨ E6C106E7D9F5
バイナム F5D80C11D9E6
ここはチーム単位の査定は不可?
たとえば現実を反映させた12球団の40人枠選出や野手投手起用法やチーム方針とか
そういや最近特殊変化球含めないで4球腫のピッチャー増えてきたけど補正とかって要らないよね?
湧井の防御率と変化量比べてみてもそんな補正がかかってる感じでもなかったし、4球腫やそれ以上の球種でも変化量が同じならそう打ちづらいとも思わないし
>>416 楽天は盗塁少ないみたいなの?
>>417 同一方向は少し緩めで良いと思う。
カット2スラ2ならまだしも、フォーク2、Vスラ2なんて殆ど意味ないしね。
金本って肩G1でもいいんじゃね?
>>418 盗塁や代打代走の多い少ないならプロスピアップデート後のチーム方針を参考にできるかも
速球中心と変化球中心ってどれくらいが目安かな?
T-岡田は
D8A193E6E7E6 チャンス4 三振 PH 広角 LBH 初球○
ぐらいがいいんじゃないか?
・試合数、イニング数、打席数
・先発/中継ぎ、捕手/内野/外野のバランス
で投手15〜16人、野手19〜20人は自動で決まると思う
後は新人や実績のあるベテランを優先するか否かだな。
選手としては戦力外でも、育てるorコーチにするって人もいるだろうしね。
どっちにしても枠が足りないから、個人の好みによるところが大きいと思う。
そんな妄想チームなんて作ってどうしたいんだよ
悪いけどこのスレとは趣旨がズレると思うぞ
>>416 プロスピ最新アップデートのチーム方針
左から盗塁→エンドラン→送りバント→スクイズ
盗 エ 送 ス
巨 普 普 普 普
中 普 普 普 普
ヤ 多 普 多 普
神 多 普 多 少
広 多 多 多 普
横 普 普 普 普
日 普 少 多 少
楽 普 多 普 普
ソ 多 普 多 普
西 多 普 普 普
ロ 普 普 多 多
オ 普 少 少 少
ちょっとズレたがご愛嬌
パワプロのチーム方針とは並びが違うのでご注意を
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:19:59 ID:3gVVuw3c
翔さん最高や!
起用法ってのは調子の良い選手の構成次第の部分もあるから
あんまりこだわってもしょうがない
赤松も高いが、今年の阪神桜井のRF高すぎてわろす。
代打出場や守備交代もされてこれだから、RRF化したらやべえな。
長野 肩B 送球1
MLBはスレチかな?
松井秀喜の打撃フォームどれが近いと思いますか?
どれが近いかってパワプロに松井秀喜の固有フォームあるじゃん・・・
>>436 初パワプロなんで知らなかったです
もし良ければどれか教えてもらえませんか?
少しは調べるってことをだな
>>437 自己解決しました
スタンダード82なんですねー
鳥ニキ EBBBBA 遊 内野安打○ チャンス4 怪我4
平ニキ AEBCBE 二・外 内野安打○ チャンス2 盗塁2 ヘッドスライディング
マニキ BBBDDD 外 AH 初球○ ヘッドスライディング 安定度4
新井 DBDCDC 三・一 サブポジ4 怪我4
ジョニキ DADABB 捕 粘りうち キャッチャー○ ブロック○ 逆境○ 送球4
アニキ FBDFFF 外 チャンス2 三振 威圧感 人気者
ブラニキ C10A200F4E7E7D8 一 PH 初球○ プルヒッター 三振
アサニキ CDCCCD 外・捕 送球4
ヒヤマン FEFEEF 外 代打男 チャンス2 三振 人気者
サクニキ EBDECC 外 チャンス4 三振 積極守備
藤川球 156キロ スタミナD60 コントロールC135 ピンチ4 回復4 ノビ5 奪三振 対左2 威圧感 人気者
最強や!
みんなープロ野球ドラフトやるよー
ルールは超簡単 欲しい選手の名前と数字を書き込むだけ
投手9人と野手9人を指名してチームを作ります
出来たらシミュ役の人がチームを戦わせて成績を発表
発売されたばかりのパワプロ2010でシミュします!
大砲集めて超強力打線を作るもよし
俊足を集めてスーパーカー打線を作るもよし
とにかく投手を集めるのもよし
指名が重複した場合は抽選になるのでハラハラドキドキ
新規の人も大歓迎
まずはこちらのスレに
http://yy702.60.kg/test/read.cgi/himadora/1278167518/
鳥ニキ ABAAAA 遊 内野安打○ チャンス4 怪我4 初球○ 走塁4 AH 流し打ち 盗塁4
平ニキ ADABAB 二・外 内野安打○ チャンス4 盗塁4 ヘッドスライディング バント職人 流し打ち AH
マニキ AAACCC 外 AH 初球○ ヘッドスライディング 安定度4 チャンス5
新井 BACBAA 三・一 サブポジ4 怪我4 初球○ PH 広角 チャンス5
ジョニキ BADAAA 捕 粘りうち キャッチャー◎ ブロック○ 逆境○ 送球4 初球○ チャンス5
アニキ DADEEE 外 チャンス4 威圧感 人気者 PH 広角
ブラニキ BA255DEED 一 PH 初球○ プルヒッター チャンス5 初球○
アサニキ BCBCCC 外・捕 送球4 チャンス4 盗塁4 AH
ヒヤマン BBFEEF 外 代打男 チャンス4 人気者 併殺
サクニキ CACDBB 外 チャンス4 積極守備
藤川球 160キロ スタミナD70 コントロールA180 ピンチ4 回復4 ノビ5 奪三振 威圧感 人気者
カーブ4 フォーク7
これこそ最強や!さすが我らがタイガースやで!
鳥ニキ DBDCCB 遊 盗塁2 ショフト○
平ニキ CFCECC 二・外 内野安打○ 盗塁2 ヘッドスライディング
マニキ CCCEEE 外 初球○
辛井 EBEDDD 三・一 サブポジ4 怪我4 初球○
ジョニキ DBEBCC 捕 プルヒッター 併殺
ヤニキ FBEGG1G 外 三振 人気者 ムード× 送球1
ブラニキ DA180FEED 一 PH 初球○ プルヒッター 初球○
アサニキ DDDDDD 外・捕
ヒヤマン GEFFFF 外 代打× 併殺
サクニキ ECDDFE 外 チャンス4 三振
藤川球 155キロ スタミナE55 コントロールD130 ピンチ4 回復4 ノビ5 奪三振 人気者
カーブ2 フォーク3
Vやねん!
>>350 メモリが見れる環境がパワポケ12しかないので、参考まで。
<パワポケ12>
実際のスタミナ値=スタミナx2
スローボール -1 -2 -3 ボタン連打 -4
ストレート -1 -2 -3 ボタン連打 -5
ツーシーム -2 -3 ボタン連打 -4
スライダー -2 -3 -4 ボタン連打 -6
カーブ -2
ドロップカーブ -3 -4 ボタン連打 -5
超スローボール -2 -3 ボタン連打 -6
フォーク -3 -4 -5 ボタン連打 -5
サークルチェンジ -3 -4 -5 ボタン連打 -6,-7
スクリュー -4
失投 -2 -3 -4 ど真ん中 -1
※減る量は一定ではなく、状況によって減る量が変わる。(おそらく低めや、絶好調など)
四球 減らない、牽制 -2
ヒット -2、ツーベース -3、ソロHR -8、サヨナラソロHR -8
エラー -5、失点 -3、失点(同点) -10
COMの交代タイミング -30〜
打者の時のスイング 減らない
上記を前提として、パワプロで検証してみればいいかも。
古すぎて参考にならんだろうが、家にある2000開幕版の攻略本だと
(スタミナ能力値)*2+20+(絶好調+60 好調+30 不調-30 絶不調-60)+120※先発時のみ、になってるな
14でスタミナ0のピッッチャー作ったときに、バテ出すまでいくらか投げられたから
調子に応じてのスタミナ調整はわりと新しいのにも残ってるかもしれん
ちなみにランナーなしなら
>>350の通り最多は11だが
ピヨリ状態、捕手以外の選手がマスクで、寸前×持ちでリード中の5or9回、ランナー×有りで走者が得点圏にいて
最大連打したナックルorシュートを、威圧感持ちの相手打者に逆転ホームランにされたら、1球で64も消費するw
>>432 たまたまの1プレーで守備の査定値は変わらんよ
難しい打球よりも取れる範囲をいかに処理できるかが大事
赤松はなまじ脚力がずば抜けてるから守備はD9ぐらいでいいよ
過疎スレで釣りすんな
前から思ってたけど査定システムってバカだよな
なんで内野安打多いとミート下げるんだよ
打率だけで判断でいいじゃん?バカなの?
足が速いから転がすと言う方法があるわけでミート下げる理由がわかんない
そもそもミートって当てる技術だろ?空振り多い奴だけ下げたらいいじゃん
HR多い奴をミートは小さめも謎 それならなんだ?
フェンスに当てて打率残す方がミートは高いって事だよな?バカすぎるw
内野安打の割合がいくつだろうと打率だけで判断しろよ 無能が!
足が速いからセーフーティー狙ったりも出来るのにそれでミート下がるとか
ありえないだろ
和田さん AAECEE 外 PHAH 広角打法 ハイボールヒッター 安定度4 三振
青木 ABABBA 外 レーザービーム!
赤松 C10D83A15B12A15A14 レーザービーム 積極守備 守備職人 送球4
赤松最高やっ!!阪神に戻ってきてくれ頼むわ!
>>433 レフトにアレな人がいるおかげでセンターがレフト寄りになって
必然的にライトが担当する守備範囲が広くなるんだろ
去年のライト亀井と一緒だな
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:08:07 ID:Xnn9qGEk
2010の鳥谷査定に吹いたパワプロファンが通りますよ
ハーパー BAFFF 流し打ち
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:37:28 ID:Xnn9qGEk
新井なんて最初からいらんかったんや!!
>>448 まず現実の打撃の能力と、数値としての打率を混同してるのが間違い
あとは、ミートが打率と直結したパラメータで、差が顕著であれば
内野安打でミート下げるというか足遅い打者への救済措置も当然出てくる話
>>450 つまり守備指標は完璧ではないということでおk?
>>454 救済の意味がわかんないな
なんで遅い奴を救済するんだよ そんなの才能じゃん
それに現実の打撃能力と数値としての打率は同じだろ
ヒットにならなきゃいくら上手い打撃しても意味ない
キレイなアウト<<<<汚いヒットだろ
打率以外で変に調整するからマイナス審査になるんじゃないのか?
川崎やイチローがもし足遅かったら転がす事もバントする事もないだろうし
そのときの打率なんてあくまで数字も根拠もない予想でしかないのに・・・
>>456 走力がAの奴とGの奴だったら同じミートでも内野安打にできる確率が変わるでしょ
だから走力高い奴で特に内野安打○ついてるやつはミートさげるの
足はそこまで速くないけど併殺は少ない選手って内野安打付けたほうがいいのかな?
>>455 450じゃないけど完璧な守備指標が存在しないなんて常識じゃね?
一部指標を盲信してるやつらも居るみたいだが
>>457 内野安打つけるのはわかるよ
なんでミートそこで下げるんだよ
それって内野安打は打率は上がるけどヒットじゃないと言いたいのか?
そもそもGの奴はそれは生まれながらの素質だろ Aも同じように
で足が速かったなら昔から転がしたそういうバッティングするだろ
遅いならそれこそ長打狙うんだろ?意味わかんないんだけど
お前らのいう理論だと足がすごく速くても転がす打つ方多くして
内野安打だと打率は370いってもミートはマイナスされるのよね
なんかすごいバカらしいね、だからってパワプロwの為に
転がさないで一年間内野安打狙わないで!なんて実験出来る訳ないのに
空論で作りすぎだろ?足速いから遅いからでやり方かわるのに・・・
それを遅い選手は救済とか早いとマイナスって・・・
内野安打は簡単だし足さえあれば出来る!とかかん違いしてるようにしか
そこまで言うなら内野安打は内野安打でも守備がぎりぎり追いついたのと
正面の割合でも考えてるのか?ヒットコースを捕られて内野安打と
正面とじゃお前らの言い方だと同じ技術じゃないよなー
パワプロでは俊足選手よりパワー選手の方が遙かに打ちやすい。
よってミート型はミートを上げ、パワー型はパワーを下げるべき。
内野安打なんてバントヒット以外で出ないから、査定に影響を与えない。
× パワー型はパワーを下げるべき。
○ パワー型はミートを下げるべき。
>>459 そいつはひどいアンチ赤松(赤星信者?)だから触らない方がいい
どうにかして「指標なんてあてにならない→赤松はたいしたことない」
という方向に持っていこうと必死な人だから
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:37:23 ID:aVJHhVer
う゛うううううううっっっっっっっっ
実際本家ではパワー高い打者はミート下げられてる場合がなかったっけ
>>460 同じ打率だから同じミートの大きさにしたはいいが、足の速い奴の方が内野安打の分だけ打率上がりました。
同じ打率なのに足の速い奴の方が打率上がってるぞ、おかしくないか?
バランスを整えるためにはミート下げるしかないんだよ。
パワプロでは内野安打の技術はミートじゃなくて走力によるものが大きいから仕方がなくね
でもCOMの守備が普通以上だと内野安打なんてそう出ないよな、パワプロだと
それを考えると内野安打○の恩恵なんてタカが知れてるから
それならミートは下げなくてもいいんじゃないかと思う
>>467 オーペナだと変わってくるからな
ここは基本オーペナで回した時近くなるようにする感じだし
修正求ム
ホワイトセル 一(Lv4 外)
3D8B126E6E6F4E6
チャンス4 対左4 三振 慎重打法
ハーパー 一
D9B132F4E6F4E6
チャンス4 対左2 プルH 三振 強振多用
オーペナでまわしたときに近くなる?
ならダル以外のツーシーム全部消してね
あと、オーペナでも低パワー高ミートは打率低いから調整が必要だね
ミートBパワーFミート多用が2割7分とかあるからね。
ミートBパワーBは強振多用を付けない限り3割2分は打つけど。
オーペナで低パワーは問答無用で低打率になるのは糞仕様だよなぁ
熱くなりすぎましたぁ ごめんなさい
でもどうしても納得いかなかったのです
開幕前マニキをミートF査定してた奴ウケるw
内野安打で打撃技術がどうとか言い出す時点でズレてるんだよ
大事なのは「打率=ミートで査定した時にどれだけ影響するか」であって
考えるべきは「内野安打○って打率−1するほど効果があるの?」だろう
まあ
>>470の言うように、パワーが低いと打率が低くなったり(作品によって差はあるが)
鈍足右打者と俊足内野安打○左打者の違いはともかく、
俊足左打者と俊足内野安打○左打者の違いはどうすんの、とかいろいろあるけど
>>468 ハーパー 一
D9B130F4E6E6E6
チャンス4 対左2 プルヒッター ローボールヒッター 三振 強振多用
>>475 あと俊足左打者と内野安打○の俊足右打者とかも違いはどうなんだろうね
和田さん
弾道3/A14/A167/E7/D9/D9/C10
チャンス1 送球4 広角打法 満塁ヒット男 初球○ 広島キラー
どや?
肩守備高すぎ
ここの人たち治す気ゼロだね。
うだうだ言ってないで実行したらどうだ?
そんなんだから治るものも治らねーんだよ。
しかしそんな自分もまだまだ人を避けながら歩いてしまう。
人がくしゃみとかせきをしたり人に触れるのが汚いと思ってしまう。
これも受け流すしかないか・・・
間違えた
誤爆した
お詫びに査定
荒木 DDADAG
大島 EEBDCD
森野 BBDDCG
ブランコ EAEEFE
和田 AAECEE
野本 FDDDEE
小田 GFECCD
堂上直 FDDDED
スタミナの査定も考えものだな
球数か印象で査定すべき
イニング数なんてセとパで丸っきり違うしその投手の実力、リリーバの実力で変わってくる
>>483 球数はまだしも、印象なんか千差万別だから、
個々で全く違ってくるし掲示板で多数が納得する査定にはなりにくい
DHの有無があるリーグで分けろってのは分からなくもないが、
リリーフ陣がどうこう言い出したら、
打撃だって前後の打者で攻め方が〜って話も出来ちゃうし、
どのくらい差を付ければ良いんだって話にもなるので、
リリーフ陣の差を査定に取り入れるのは不可能に近いでしょ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:34:26 ID:15ctrvEC
廣瀬
B12C100D9A14B13
送球4 レーザービーム
達川氏がイチロー並の強肩、とってから投げるまでの速さはイチローより上と絶賛
その達川をして「日本一の外野守備」と言わしめる赤松はどうなっちまうんだw
達川は何年も前から「廣瀬の外野守備は日本で5指に入る」って言ってたんだぞ
昨日今日言い出したわけじゃない
>>470 平野ミート12パワー64走力12内野安打○ミ−ト多用その他青特
を付けた状態でオーペナ回したが…
まさかの.204で打率最下位……
AH付けると解消するから、
高打率低パワーはAh甘めでいいかもね。
>>487 赤松、廣瀬、梵、石原
このへんは毎試合のように褒めてるな
石原のキャッチングは日本球界では細川と双璧
廣瀬の肩はイチローかそれ以上
梵の守備は間違いなくセリーグ一
赤松の守備はズバ抜けてる
いつもこんな感じで絶賛してる
意外と東出なんかはそうでもない
まあイチローって肩はトップじゃないからね
送球の伸びと正確性が異常だけど
達川は広島以外でも褒めまくるよ
こりゃあダメですねみたいな事も言う
達川はテキトーすぎだろ
今年の開幕前もブラゼルは攻め方がはっきりしてるから今年はダメですよっていいながらこの成績だし
廣瀬が全盛期イチロー並の肩なわけがないし楚も土だとポロポロしまくりだし単に広島をマンセーしたいだけだろ
>>484 球数のサイトってある?
もしないなら平均イニング数と印象で査定するしかなさそうだな
印象が千差万別なわけないじゃん
例えば涌井や岸のスタミナが球界一レベルなのは野球を知ってる人間なら常識だし
東野のガス欠が早いのも今年の試合見てたら誰だって知ってること
要は知ってるか知ってないかの違いでしょ
>>489 廣瀬の肩を褒めすぎな所以外は普通にその通りって感じだな
ただ「達川が褒めた」はかえって信憑性なくなるからw
広瀬の型はB12で充分
藪の査定お願いします
フォームも教えてください
wikiダルの総変21になっとるw
>>488 実際に自分でプレーしても打てないしな
ミート打ちしても外野前のせいで正面だし
パワーC以上になれば
打率は同じぐらいになりそう
wikiの金本肩F4でも高すぎじゃね?
それと渡辺のランナー4ってなんだよw
>>493 そういうトップクラスとか大雑把な印象の話じゃないだろ
藤川がもしイニング跨ぎしなかったら「成績が上がる」と、
大雑把な事だけ自信満々に答えてた馬鹿じゃないんだからさw
査定するからには大雑把じゃなく細かな物が必要
君の言うトップクラスの涌井と岸ならどちらがスタミナは上?
その上の方と岩隈ならどっちが上?
更にダルビッシュや成瀬と比べたら?…
みたいな感じで極端な事を言えば、
ある程度投げてる先発投手全員を比較する必要がある
そういう細かい優劣は野球を知ってる人間でも、
全く同じ答えには恐らくならないだろう
そういう細かい印象が千差万別だと
>>484は言ってるんだろ?
涌井は異論無いけど
岸のスタミナなんて初めて聞いたわ
>>502 藤川のイニング跨ぎはこないだのスポルトでもやってたよ
どれぐらい不利かって聞かれたら知らんけどとりあえずイニング跨ぎをした投球回数と
自責点を除外した防御率で査定したらいいんじゃないの?
というか涌井と岩隈どっちが上って聞いてる時点でおまえ野球知らんだろw
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:27:38 ID:7gZ83i1Q
ぶはははwwww
金本を自分で作って検証してみたけど肩はやっぱり1が妥当な気がする
1ならショートまでの中継がワンバウンドになるし
それくらい酷いと思う
レフト前ヒットが二塁打になる左二キ現象は肩1でも再現不可能だしな
左ニキの肩をG3に戻してるのは珍ヲタ?管理人?
>>504 別にそこは適当にパのエースクラスを並べただけであって、
岩隈と涌井のスタミナについて訊いてる訳じゃない
そこは岩隈じゃなくて永井でもラズナーでも誰でも良いんだよ
俺が言いたいのは、
印象でスタミナを査定するなら先発投手全員を比較する必要があって、
その優劣の印象は全く同じ答えにはならないだろう
って事
巨人にいた清水は肩が弱いとよく言われていたけど、大体肩力はG3〜F4だったかな
今の金本はその清水よりも明らかに肩が弱いといえるから、
最高でもG2〜3になると思う
再現性を重視するなら1でも仕方ない
>>509 だからさ知ってるか知ってないかの違いだって
その選手をよく知っていればほぼ同じ印象になる(ニワカや野球未経験者は除く)
涌井みたいな球団の顔や五輪に出てるような投手ならここの住人なら100%知ってるはずだから例に出しただけで
実際涌井のスタミナが球界トップクラスなのは満場一致になる
涌井のスタミナが東野ダル岩隈以下なんていうやうはいないだろ?
つまり印象は一致するんだよ
金本は肩G1
これも満場一致
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:03:29 ID:oZ5zfTev
ぶはははははwwwwww
話が噛み合って無いぞ
実績・数字を残してて、かつ全員のイメージが合致する選手も一部いるけど
あらかたの選手はそうじゃないし、シーズンでバラつくだろ
管理人は自分の気に入らない査定直すなよ
A15…
A14…糸井
B13…廣瀬
B12…ガイエル、英智、南、亀井、長野、藤井
C11…鉄平、森本、GG佐藤、坂口、荒金、城所、牧田
C10…稲葉、サブロー、和田、宮出、金城、多村、青木、高山、飯原、吉村、陽岱鋼
D 9…小池、大西、下山、迎、赤松、桜井、紺田、堂上剛、長谷川、松本、浅井、坂田、カラバイヨ
D 8…田口、柴原、高橋由、嶋、赤田、内川、オーティズ、天谷、佐藤(友)、栗山、大松、リンデン、聖澤、荻野貴、清田、藤川俊、大島
E 7…松中、谷、葛城、スレッジ、野本、T−岡田、マートン
E 6…福地、ラミレス、林威助、下園
F 5…セサル
F 4…
G 3…
G 2…
G 1…金本
送球4…廣瀬、森本、和田、(松中)
送球2…藤井、内川、(鉄平)
>>514 一致しないのはよく知らないから
>>516 色々とアレだがとりあえず廣瀬よりガイエルの方が強肩
亀井が長野南藤井と同じなわけないし
ふむふむなるほどです
意見を参考にガイエルage、亀井sage
A15…
A14…糸井
B13…廣瀬、ガイエル
B12…英智、南、長野、藤井
C11…鉄平、森本、GG佐藤、坂口、荒金、城所、牧田、亀井
C10…稲葉、サブロー、和田、宮出、金城、多村、青木、高山、飯原、吉村、陽岱鋼
D 9…小池、大西、下山、迎、赤松、桜井、紺田、堂上剛、長谷川、松本、浅井、坂田、カラバイヨ
D 8…田口、柴原、高橋由、嶋、赤田、内川、オーティズ、天谷、佐藤(友)、栗山、大松、リンデン、聖澤、荻野貴、清田、藤川俊、大島
E 7…松中、谷、葛城、スレッジ、野本、T−岡田、マートン
E 6…福地、ラミレス、林威助、下園
F 5…セサル
F 4…
G 3…
G 2…
G 1…金本
イメージってのは知名度も偏りも全部含めたもんだろ
「同じように見聞きして同じ情報を仕入れればイメージは同じ」
とかおかしな考え方だ
まずあり得ない事だが、「仮に」大多数のイメージが一致したと仮定して、
そこからどう査定に反映するんだ?
コナミ的に投球回÷登板数でよくね?
>>518 糸井Aもないだろ
少なくとも糸井と同等以上の南と藤井が低すぎるしその他上げればキリがないが
>>519 イメージってのは知名度とかその他諸々を度外視したもんだろ
こいつは上手いとかこいつは下手とかは本来一致するもの
イメージなんて曖昧な言葉についてここで言いあってもしょうがないだろ
少なくともプロ野球においては、知識の偏りや実際に見たプレイによって
選手への評価は個人差が出るだろう
「ちゃんと見れば分かる」ってのは自分の考えが元のただの主張でしかない
得に1軍成績が査定のベースになるパワプロではね
糞査定というだけなら誰でも言える
どこが悪いのか指摘して正しいと考える査定を意見しような
文句つけるだけの意見は糞査定以下だ
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:18:42 ID:490pjreu
聖澤 2 DECEE
内村 1 FFCED
渡辺 1 EFCEC
パワプロの場合の『スタミナ』っていうのは「どれだけの球数を投げられるか」だから
投球数÷登板数で決めればいいんじゃね
基本先発は力配分してるからな
ランナーがいないと力抜くやつとかもいるし
涌井がリリーフに回ったら少なくとも防御率はよくなるだろうし
平野や岸田もリリーフに回ってから5km/h前後アップしてるしね
小松は先発に戻ってまた130km/hだらけ
それと査定は関係無いけどな
何言ってんだか。
このスレは自分の意見以外認めない池沼が蔓延ってるから議論は不可能だな。
投球回によって、防御率と総変の関係に差があるんだから
一応そういう事も考慮した感じに既になってるし
先発で通用しないカスが中継ぎ抑えやってんだから当然
みんなープロ野球ドラフトやるよー
ルールは超簡単 欲しい選手の名前と数字を書き込むだけ
投手9人と野手9人を指名してチームを作ります
出来たらシミュ役の人がチームを戦わせて成績を発表
発売されたばかりのパワプロ2010でシミュします!
大砲集めて超強力打線を作るもよし
俊足を集めてスーパーカー打線を作るもよし
とにかく投手を集めるのもよし
指名が重複した場合は抽選になるのでハラハラドキドキ
新規の人も大歓迎
まずはこちらのスレに
http://yy702.60.kg/test/read.cgi/himadora/1278167518/
マエケンってなんで投球位置右なんだ?
本人はプレートの位置はど真ん中っていってるのに
パリーグって楽天以外のチーム全部貯金があるんだな
それどころか今日2位だったはずが明日にはBクラスになってるかもしれん
それくらい僅差
中田翔 ↑4 E6B139E7B12F4E7
安定度2 三振 逆境○ 強振多用
由規 158キロ F107B124
Hスライダー4 カーブ1 フォーク2
ノビ2 奪三振 乱調 四球
ポーカーフェイス 速球中心
唐川 148キロ C137B128
スライダー3 カーブ2 チェンジアップ2
球持ち○
今年はそれが逆方向2本目だからいらないけどね
武田久とかウルフって接戦ほど失点するね。
こういうのは弱めでいいのかな?
阪神の藤原って高速スライダーと普通のスライダー投げてるみたいやね
>>542 確かに接戦では弱いが点差が開いてる時は安定してるって投手もよく居るが、
弱くするってのは違和感がある
強いて言うなら安定度2を付けるくらいじゃね?
ちゃんと見てれば主観は一致するとか、
自分の野球を見る目は正しいと勘違いしてるお馬鹿な意見だな
プロの解説者ですら意見が分かれる事だってあるのに、
多少の野球経験があろうが素人の主観が一致なんかするはずないのになw
>>545 書いてる本人以外は分かってるんだからわざわざ掘り返すなよw
もう金本の肩は0でいいんじゃない
つまんねーから死ね
金本
→3 G3 B110 E6 G1 G3 G3
三振 プルヒッター チャンス2 送球2 強振 人気
こんなもんだろ
ケガ5をどうするかが問題じゃないかね
今までのケガしてても試合に出て活躍してた時ならまだしも、
代打限定だったり途中交代したり成績も酷い今年はどうするか
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:42:25 ID:jQ6CVDWK
青山 150 D120 E51
スライダー4 シュート2
片山 147 E115 E45
スライダー3 スローカーブ3
小山 151 D125 E45
Hシンカー1 スライダー5
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 12:05:48 ID:M8HFc2vr
堂上にいさん
3 C11 C105 C11 B12 D8 C10
堂上おとうと
3 E7 C105 C10 C11 C11 A15
対左5
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 12:10:57 ID:5KK/FJkY
17:代打名無し@実況は野球ch板で 2010/08/14(土) 00:16:54 ID:sHzcl24J0[sage]
今日8月13日も金本の無気力な守備によって失点を重ねました。
1回 マートンが弾いた打球のバックアップを金本が放棄したため1失点
2回 金本がフェンス際のレフトフライに追いつけず1失点
9回 ランナー2塁でレフト前ヒット、完全に刺せるタイミングも送球することを放棄したため1失点
金本の守備で合計3失点。
投げても間に合わなかったというならまだしも、
バックアップや返球することを放棄してしまうのはいただけません。
先日の振り逃げ放棄なども含め、無気力プレーが多すぎる。
ベストメンバーで戦っていたあの頃・・・、金本の顔見たら吐き気する
金本お願いだから死んでください。
スポニチ夢阪神(携帯サイト)の戦評より
金本は打撃で存在感を示した一方で、守備では右肩故障の不安をかいま見せた。
9回2死から、まず武内の左前打に対して山なりの送球しかできず、
単打を二塁打にすり替えられた。さらに続く川端の三遊間を破るヒットには、
内野グラウンド付近で打球を捕ったにもかかわらず本塁返球ができなかった。
結局、自らが絡んだ2本の安打で痛恨の1点を奪われてしまった。
金本
F5 B120 E6 G1 G1 F4
プルヒッター、走塁4、送球2、ムード×、チームプレイ×、人気者(笑)
マートンの守備はF5でいいな
鳥谷 DBBBBA
平野 AEBCBE
マートン BBBDDD AH
新井 DBDCDC
ブラゼル C10A200F5E7E7E6
金本 FBDGFG
城島 DADABB
桜井 EBDECC 連打○
狩野 ECBDED 連打○
2010決定版の阪神ですか?KONAMIさん
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 15:12:56 ID:aDbSVRMJ
正確には肩が酷すぎるだな。守備は先発下柳の時とかにファインプレーだしたりしてたから、その一件だけでボロクソにするのはどうかと思う
ファインプレーに見えるだけ。
同じ打球でも
守備範囲の狭い選手がダイビングキャッチで捕球するとファインプレーに見え
守備範囲の広い選手が余裕を持って捕球したら当たり前のプレーに見える
>>561 普通の打球を何回か確かにダイビングキャッチしてるな。
ただラミレスなら絶対捕れない打球ではあった。
まぁ俺が言ってるのは下柳が先発してた時のファインプレーなんだがな。浜風ありながらフェンスギリギリで捕ったプレー
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:17:05 ID:M8HFc2vr
おまえに言われんでもわかっとるな話聞かされた562w
大引二軍に行ってやっと査定マシなになったのかww
金本の守備は史上稀にみる損害を出してる
肩が1までしか下がらないので守1で帳尻
だからといってそれだけを表現するのはどうかと
かなり前の作品ではあるが、全く守備につかなかった、
日ハム→近鉄のナイジェル・ウィルソンが肩・守備ともに1だった
それを考えるとかなり酷い内容とは言え一応守備につけてるんだから、
ウィルソンと同等の肩・守備両方1はさすがに低過ぎだと思う
肩弱いと言われていた下園が実況に凄いボールが返ってきたー!というストライク返球で刺したぞw
結果的にアウトになったけど、返球は山なりであんまりいいといえないような…
ま、ストライクだったけどねw
守備についてるから守備がいいということにはならんだろ
しかも記録のためなのは明らかだし
>>570 誰も良いとは言ってないだろ。それに記録はとっくに止まってる。
まぁ言ってることは分かるが、さすがにあのプレーだけで判断するのはどうかな
てすと
>>545 自信満々に言いきってるけど具体的にまともな解説者で意見が分かれる選手って誰と誰?
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:35:25 ID:aDbSVRMJ
自演なんだか同じ意見のやつが複数居るんだか知らんが、
>>573と
>>574みたいな意見のやつに訊きたいのは、
>>520も書いている様に仮に意見が一致したとして、
そっからどうやってスタミナの値に反映するんだ?
具体的な数値に反映出来ないなら、
例えイメージが一致しようが査定スレとしては大して意味無い
>>575 一致するしないよりもそっちの方がよっぽど重要だわな
>>575 そんなもん知らんよ。一致はするよって言っただけ
>>571 累積の失点は相当数だよ
あれならウィルソンのように出ない方がマシ
ウィルソン以下
解説者の意見とかいっても、全ての解説者が選手をランク付けしているわけでもない
その場その場で褒めるかどうかってだけだから、正直比べようもないけどね
イメージが全員一致してると思うならこんな所来ずに
勝手にその「印象査定」とやらで査定してればいいじゃん
肩の話だが
>>518と
>>522でもイメージに食い違いがあるのはどう説明するのやら
>>580 だからさ知ってるか知ってないかの違いだって
その選手をよく知っていればほぼ同じ印象になる(ニワカや野球未経験者は除く)
>>581 へーすごいね君は全球団の全選手を知り尽くしているんだね
だったらなおさら俺のレスの前半の通りだよ
>>581 それはもう水掛け論になるだけだから否定はしないけど、
どうやってその一致するイメージを査定に活かすんだよ
査定に活かせなきゃこのスレ的には全くの無意味だから
というか、デフォルトの選手査定を変えようという時点で、知ってて当然なんだけどな。
知らないならコナミ査定のまま使えばいい話。
選手を知らない以上、査定に不満も出てこないはずだし。
見る目があれば、足肩守備の査定で迷うことはない。
ミートパワーエラーは、成績にあわせて機械的に査定すべき。
>>584 なるほど、イメージの一致どうこうは
>>483から始まった、
スタミナについての話って事を君が理解してなかったのは分かった
>>586 タイプミスじゃないならなぜこの流れで
>>504なのか分からないが…
水掛け論はやらないと言ったから本筋以外はスルーして、
君はスタミナについてはイメージで査定と、
平均の投球回や球数などデータを基に査定、
どっちでする方が良いと思う?
イメージと実績も査定材料にはなりうるけど
それでも基本は毎シーズンの成績でしょ
なんでそこまでイメージに拘るのか理解できない
どれだけ不利か知らない、なんてレスをどうすれば良いんだ
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 12:52:13 ID:6IPRaeW6
足肩守備は印象が一番大事だな
プロも印象をもとに週べで
「採点」あるいは「選手間投票」されてる
会話のキャッチボールにならんなこりゃw
>>589 もともとは先発投手のスタミナの話だろ?
それを藤川のイニングまたぎのレスにアンカーして、
「なんだおまえ?」ってお前こそ何言いたいんだよw
話を逸らして肝心な具体的な査定の事には一切答えない、
球場補正のアホと同レベルな気がする
>>591 足肩守備は印象を基に盗塁数なりRRFなりの数字で微調整、
ってのが俺も良いと思う
今年の藤川は
イニング跨ぎ無し:防1.21
イニング跨ぎ無し:防1.32
かな
>>594 どっちかがイニング跨ぎ有りとかの打ち間違いだよな?w
いや、違うか
6/13は跨いでるから
イニング跨ぎ無し:防0.95
イニング跨ぎ有り:防1.84
自責6の振り分けがデータとして有効かどうかは知らんが
HhfK6p+Rという馬鹿が湧いてるようだ
>>573 とりあえず『まともな解説者』と『まともでない解説者』を客観的に定義してくれ
>>591>>593がいった通りだな
守備肩は印象がベースにならざるをえない
次スレからテンプレに貼ろうぜ
これで指標厨=赤松オタもおとなしくなるだろ
>>596 藤川そんなに開きあるのか
ならイニング跨ぎはやっぱり補正がいるな
YB山口とかも
パの抑えはどうなん?
しかし指標でも印象でも最高評価の赤松にスキはなかった
指標厨じゃなくても赤松の守備は上げる
>>600 そもそも守備や肩なんて数字で測るものでもないし測れるものでもないからな
例えば優れた鑑定士ほど瞬間的に絵画の真贋を見分けるっていうよね
縦何センチとか横何センチとか定規で測って優劣なんか決めないしそんなので決められない
大事なのは直感的かつ経験的なイメージだよ
逆に聞くがおまえはどうして印象なりイメージを否定するんだ?
というか印象ならなおさら赤松最高だよなw
というか数値化しにくい守備肩の話と
投球回・球数といったわかりやすい指標のあるスタミナの話を
ごっちゃにしてる時点でもうね・・・
>>604 >縦何センチとか横何センチとか定規で測って優劣なんか決めないしそんなので決められない
まず、絵画と野球の守備が同列視できることを証明してくれ
『優れた解説者』による評価が正しいという意見には同感だが
そもそも、専門家でない人間がどうやって『優れた解説者』と『そうでない解説者』を見分けるんだ?
お前の主観と一致する評価をする解説者を『まともな解説者』
そうでない解説者を『まともでない解説者』と、自分に都合のいいように区別しているだけじゃないか?
守備はまだしも肩を表す指標は無い
せめてアームレーティング集計してりゃ別だけどな
肩はイメージのみ
補殺とかで±1ぐらいはしてもいいけど
>>599 まあイニング跨ぎが不利です、と言っても査定に反映は無理だけどね
全リリーフ投手が確実に成績下がるのなら考えられなくもないが、
どっちにしろイニング跨ぎを不利にする機能がパワプロに存在しないし
>>605 赤松は普通のフライが捕れないことだってある。全然見てない証拠。まぁ確かにある程度は良いけどな
その理屈で行くと1エラーでもすれば名手じゃないって事かよ
>>611 エラーの話じゃない。普通に捕れるフライを頭越されたりしてる
ていうかそんな事も知らんのに口出すな
全外野手の1年分の全ての動きを見てそこまで言うんならまだしも
完全にいちゃもん付けてるようにしか聞こえないよ・・・
エラーじゃないにしても、「打球判断誤ったのを見た」ってだけで良く無いってのは
ファインプレーだけ見て良いって言うのと同じだろ
まあ散々守備の評価は難しいってのは話題になってるけど
誰も良くないなんか言ってないよ
>>613 もう一つ言いたい。そういうミスをよくしたりする選手が守備Aって言うのはどうなんだって話
>>615 『守備の上手さ』というのが「簡単なフライをいかに確実に捕球できるか」の一点だけで決まるなら
赤松は決して守備の上手い外野手とは言えないだろうな。まぁ現実にはそんなことはないが
例えば、去年の坂本は失策数(守備率)が悪かったし
何でもない打球をよく捕りそこなったりもしたが
その弱点を補って余りあるくらい守備範囲が広かったから、リーグトップのRRFを記録した
赤松はよく普通に捕れるフライを頭越されたりしてる?
じゃあそれを補って余りあるくらい守備範囲が広いんだろうよ
>>607 全く別物だが数字で表されないというのは共通してる
>>609 8回投入が全くと言っていいほどない岩瀬クルーン馬原と藤川山口が同じ土俵っていうのはどうなんだろうね
>>615 「赤松が他の外野手に比べてそういうミスが多い」を納得させてくれればね
個人的にはフライだけなら赤松にミスや目測誤りが多いとは思わんし、今年は無失策だよ
ちなみに俺は赤松走力B13守備13派だ
>>616 典型的な指標厨だな。みんなに同じ打球が飛んでるとでも?
それに守備が上手くないなんか言ってないんだがな
>>618 何だよそのリアル厨房みたいな査定は
おまえ試合絶対見てないだろ
>>619 >それに守備が上手くないなんか言ってないんだがな
「守備が上手くない」でも「守備Aにするほどには上手くない」でも同じだ
指標以上にアテになる、客観的な根拠を提示できなければ意味がない
>みんなに同じ打球が飛んでるとでも?
>>346 まぁ その補正も完璧じゃないが、個人の主観よりはアテになる
>>617 だからパワプロじゃイニング跨ぎは何の影響も無いんだから補正する必要が無いってば
能力を下げて威圧感を付けるという手があるにはあるけど誰も賛同しないだろう
>>620 何が言いたいのかよくわからんが・・・
個人的にはAはもう少し実績がいるかな、程度の認識だよ
自分でプレイ見ても、指標でも、解説者発言でも、そんくらいはあると思う
他球団は広島と対戦しないと見て無いけど、少なくとも広島外野手の中じゃ
廣瀬と赤松だけは上手いってのは解ってるつもり
>>618 調べれば出てくるわそんなもん。調べたら?
あと失策の話なんかしてないよ
>>621 「守備が上手くない」と「Aにするほど上手くない」が同じって自分の良いようにねじ込みすぎだろ。
自分の勘違いを認めろ。それとも読解力がなさすぎるだけか?
あと最後の方にRRFのことについて書いてるレスにアンカしてるが、そんなもん知ってるわ
・
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:35:07 ID:6IPRaeW6
sz
>>623 >調べれば出てくるわそんなもん。調べたら?
「対象選手の守備の上手さから判断して、普通に捕球できたはずなのに捕れなかった打球」
とかそんなモノが分かる便利な所は日本に無いと思うぞ
>>626 ていうかアメリカにもないんじゃね、それ
マネボとか読んでもそこまで精度の高いものは存在してなさげだし
>>626 記事にもなってるから調べれば出てくる。
あと赤松はセンターでなら文句ないよ守備Aでも、そういうミスはセンターではないし。
ただ他だとそんな感じのことが起こる
議論の中で調べればわかるとか出てくるって言うのは無責任だよね
会議の際に調べればわかるって意見は通用しないよ
もしかしてセンター以外の事を言ってたのか・・・
外野の左中右の差は今の仕様じゃ何ともしようが無いな
デフォは2008年GG佐藤みたいな事をやっちゃうけど
>>629 なんでこんなとこで畏まって会議みたいにしなきゃならんのよ
>>630 そういえば言ってなかったみたいだな。悪い
>>610 おいおい、普通のフライを取れないとかイチャモンもいいとこだよw
他の人が言いたいこと言ってくれてるので俺からは少ししか突っ込まんが
とりあえずさ、普通のフライを取れないことより
普通じゃ取れないようなのを取れることの方が何倍も多い訳だから
俺はそっちを反映させるべきだと思うよ
なら基本センターなんだから守備Aでいいじゃんw
何言ってんだコイツ
まとめると
「センターは上手いけどレフトライトが下手だから、間を取った数字にする」
って言いたいのか。で、その査定で具体的な数値はどれくらいにしてるの?
>>631 同じことだからだよ
ソースを示せないなら信用はされないんだから
信用されたいなら示すことだね
ああ、そうそうまさかとは思うけど
別にお前に信用なんかされたくねーしw
と言うのは簡単だろうがそれは同時にその意見が信用されなくてもいい
という主張になるからね
繰り返すけど主張を信用されたいのなら根拠となるものを提示するのは当たり前のことだよ
調べれば出てくるんだから出せるんでしょ?
>>635 そのってどの?
>>636 ていうかお前マジで知らんのか?赤松がライトレフトだと動き悪いの?
とんだニワカだなおいw
心配しなくても赤松をセンター以外で使うのなんか野村だけだから
赤松はセンターのみの評価でいい
結論が出たなw
>>637 上手いセンターと上手くないレフトライトを外野として合わせて評価したあなたの査定
>>638 仮にそうだとしても、実際に今年センター以外でも起用されてる訳だから、
今年の査定でセンター以外を全く考慮しないのはおかしいと思うが
赤松はフェンスにびびって2塁打にしたのと、廣瀬はフライをバンザイのイメージも強い。
>>641 何だかんだで数字は俺と同じか・・・まあそんなもんなのかな
>>642 別に考慮しなくてもいいんじゃね?
赤松に限らず「下園はレフトでは比較的マシな動きをするけどセンター・ライトでは糞、
よって守備力を低めに〜」なんて話をやり始めたら話が膨大になりすぎてとてもまとまらん
(まあそもそもここで話をまとめたところで何の意味があるんだといわれりゃそれまでだがw)
本当はパワメジャみたいに外野でもポジションをきっちり決められればいいんだけどな
>>643 しかも赤松は慣れてるセンターでも少なくとも今季2回はバンザイしてるからな
同じ外野手でも捕球だけでみたら全盛期赤星緒方金城パンダ福留以下だろう
範囲は抜群に広いが球際に強いわけでもないし
驚異的身体能力でカバーする糸井みたいな感じ
守Cで走力をAにした方が再現できる
バンザイしたら守備を下げろって言いたいのかな
>647
643だけど、見たのはちょい違う。
フェンス直撃ではあるが、充分打球に追いついているのに何故かフェンスに跳ね返ってくるのをじっくり待って捕球。
スーパープレイのちょい前だと思うが、大した事無い奴だと思った。 その後に飯田以上とか言う指標厨もあのプレイがあったので信じられない。
廣瀬のは最近だが直接は見てない。ヤフー速報でバンザイってあったので。
たった一つのプレイで〜とか言う人はあの桧山ごときだって、甲子園でホームランを獲った事がある。
>>646 お前っていちいち言葉が足りなさ過ぎるから反論されまくるんだよ
おそらく「今年の下園はセンターがメインだけど?」と言いたいんだろうが
その言い方だと下園がセンター選任と言ってるんだと考える奴も絶対に出てくるぞ
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:30:17 ID:CxpOwnMP
多数決会場はここですか?
北川は一応300打席立ってて332だからミートBでも良いレベルだな。チャンス打率は同じ。
でも初球の打率が高いので
C11B110E6E7E7D8 初球○
ぐらいかなぁ 1-1 1-2 1-3の打率の方がかなり高いけど、こういうのは表せないんだよな?
でも実際は1ストライクとられてからの方が打率高いのに、初球○つけてワンストライクとられてミート下がったらなんか変だな。
でもさすがにそんな細かくはできないか。
まさかこんなキャリアハイの打率を残す(予定)とは。
年齢もあるけど、北川出さなくて負けてる試合も多いんだし、もっとずっと使って欲しいけどなぁ
三振は何打数につき何個三振したら付くの?
289打数で66三振してる赤田と348打数66三振のカブレラ
後藤は475打数66三振かw
しかし赤松みたいな選手にアンチがつくのも珍しいな
彼の主張は足B13守B13だぞ。
これではアンチとはいえん。
坂本4CBBCC
松本1DFCDB
小笠原4BAFED
ラミレス4DAFEF
阿部4DAGAC
エドガー3DBEDD
長野3DBBCF
脇谷2DDAEE
高橋3DBFDC
亀井3GDCBD
谷3EDEDE
マートン3BBCDE
平野2BECDC
鳥谷3DBCCC
新井3DBEDE
ブラゼル4DAFDE
金本3FBEGE
城島4CAEAC
浅井2DDDCE
林2EDEEF
大和1FFBDC
桧山2FEFFFF
>>659 桧山の走力はEあると思う。何だかんだで今年も3塁打打ってるし送球間に次の塁に行ったりも出来てるし
守備肩は守備ついてないからどうにも言えない
では同じ3塁打1本の大和も走力Eが妥当だな。
大和には盗塁があるだろ守備固め要員でもあるし
はいはい、祖国に帰りましょうね
福盛 148 C135 E51
フォーク4 Hシュート1
青山 150 F109 E55
スライダー3 シュート2 フォーク1
坂口も2割超えてる・・北川も調度2割か
岡田
赤田
カブレラ
坂口
北川
シドニー鈴木
荒金
大引
カラバイヨ←4割超えww
田口
オリックスは三振持ちばっかりだな
やっぱりこいつら全部につけた方がいいのか
三振を三振率2割で付けるカス査定するんならそうだね
え 違うの?
今はパの方が全体的に三振率が高いみたいね
>>668 あの基準に従うとwiki同様、特能だらけのカラフル査定になるけど?
奪三振とかもゴチャゴチャ付くしな
そりゃ該当すればつくってだけだろ
そんなカス査定はwikiだけでお腹いっぱい。
あ、wiki管理人でした?そりゃすんませんでした。
w
特能付けない俺マジ良査定(笑)
Wikiの査定例
ロッテ 上野 投球回 「8回2/3、自責2、防御率2.08」
最高球速:148km/h
コントロール:E116
スタミナ:E57
変化球1:スライダー 変化レベル:3
変化球2:フォーク 変化レベル:2
特殊能力:対ランナー2 クイック4 ケガ2 逃げ球 四球 シュート回転
特殊能力:投球位置左
マイナスとプラスが飛び交う糞査定。能力で調整しろ。カラフルだろうな、まだ中継ぎ4試合しか投げてないのに。
wikiはあれだな。被打率が高いだけでノビ2すぐつけるのは駄目だよな。球速並とかでつけるのはやりすぎ
あと三振が打席少ない打者につけすぎ
>>676 中日の山内とかもちょっと投げただけで145km/hDB3球種総変7特能四球
みたいな査定で悦に入ってたな
俺が「判断早過ぎ、能力良過ぎ」と言っても全く変える気なかった
少し投げただけでここまで評価できるなんて、素晴らしい目をお持ちなことだよ
特殊能力あった方が個性出るじゃん
>>679 乱貼りし過ぎて特殊能力自体の価値や個性が無いっす、管理人殿!
ID抜かれた俺だけど、「対左4・安定度2などが多過ぎ、その癖AHやノビ2をつける度胸が無い」
っていじったり書き込んだら、多少は効果あったよ。
623 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/05/28(金) 21:37:50 ID:bSAlB7pY
まとめWikiの管理人は自分が納得の行かない査定は直ぐに戻してしまうが、あんたらの正しい査定って何?
無駄に特殊能力が多すぎる。特に「対左4」やら「安定度2」が多すぎる。 能力よりも特殊能力を削って欲しいよ。
627 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/05/28(金) 22:06:21 ID:06AqrE8j
>>623 確かに安定度2所持は多すぎるな
wikiに限らず選手作成してるサイトの管理人は
性格が捻じ曲がっているのが多い
特にここ
http://pawapotapass.blog129.fc2.com/ 人間性見てると、すごく短気だし気分屋で記憶障害の要素もある。
査定してほしかったら拍手ボタン押せ
PS3買いたいから忍者クリック押せ
という傲慢な態度も気に入らない。
査定は結構マシだと思うけどこういう管理人は大嫌い。
そういや対左4とかって本当に±.030が目安なのか?
>>682 対右打率ではなく通常打率±.030だから、そこまで乱立しないはず。
あと、MICHEALのスコアボード表記は「マイケル」なんだけど(ホームビジターともに)、パワプロだとどうなるんだろう。
一人しかいなくても「高橋由」とか「清水直」みたいに、パワプロ内ではスコアボード表記が優先されるようなんだが、
マイケルの場合はどうしたものか。
>>683 本家は特に統一していないか、統一はしているけど良く間違えてるかのどっちか。
マイケルはマイケルでいいけど、清水直や金子誠、山崎武は分からん。
金子誠は登録名・スコアボードとも金子誠
山崎も登録名・スコアボードとも山崎
>>684 清水直はスコアボードも「清水直」だったよ。
あと永川は「永川勝」ではなく「永川」だったな。
一度しか確認できなかったが、桑原謙も「桑原」だった。これは球場によって違うかもしれんので要確認。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:48:29 ID:qfSaOLpT
来年NPBに帰ってくるかもしれない人たち
松井秀喜 ↑3 D9A165F4D8E7D8
威圧感 パワーヒッター 三振 サブポジ2(セリーグなら一塁も守らされる)
慎重打法 人気者 強振多用
川上 148 C153B125
カットボール4 スローカーブ2 フォーク1 シュート2
一発 乱調 リリース○
岩村 ↑2 D8B120D9C10D8D8
サブポジ4 広角打法 三振
慎重打法 積極走塁
松井稼 ↑2 E7B110B12B12D9E6
ケガ2 走塁4 初球○
清水直行は清水直で表記するようにしている
たしかロッテの小林宏之も小林宏で表記していたと思う
小林宏之は登録名小林宏
清水直が清水なのは新聞とか、そういうのだけでは?
金子誠が金子なのは本家だけだな。多分
伊藤が伊藤準なのも間違いだな
まぁデフォにならってもスコアボードにならっても、
個々の好みで良いんじゃね?
>>683 乱立とかじゃなくてパワプロはそういう査定してんのかな?って話。
去年の関本は対左4付く条件満たしてたし、鳥谷も対左2付く条件満たしてたけど付かなかったし
対左ミートと対左パワーを統合して対左にしちゃったから、左投手から本塁打量産した鳥谷は除外したんだろ。
関本は知らん。
前も言ったけど「wikiのこの選手は明らかにおかしい!」とレスする前に、
見つけたら黙って修正してくれればいいのに
投球回や打席が少ないのはもう忘れられてるだけだと思うよ
何度黙って修正しても、元に戻されるから文句言われてるのに。
金子千尋は?
>>695 「明らかにおかしい」のは誰も見て無いだけだろうよ
金子千 155AAスラ4カーブ4フオーク4シュート4
つける基準が決まってる能力は良いとしても、対ランナー2の扱いが微妙だな
だいたい不調な投手は、あたりまえだけどランナー出して打たれてるわけで
登録名金子千尋でスコアボード表記金子千だったきがする
登録名は普通でスコアボード金子千尋だった
金子本人のブログに書いてあるよ
スコアボードだけフルネーム
>>699 まあ基本的に調子がいいときはランナーなし>ランナーあり、
不調時にランナーなし<ランナーあり
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:54:29 ID:yUkrawF+
>>699 対ランナー2は決まってるだろ
非得点圏走者有り時被打率(走者1塁のみのケースの被打率)が
全体被打率より7分以上悪いかつ3割超えの時に大抵は付く
付く基準がよく分からないのが打たれ強さ2&4
能力から考えると
失点、被安打が多くても交代しにくい→打たれ強さ4
失点、被安打が少なくても交代しやすい→打たれ強さ2
精神的に強いとか弱いとかそういう評価の基準でもつくのかな
実際は知らんが
打たれ強さ4→ピヨリ状態になりにくい
打たれ強さ2→ピヨリ状態になりやすい
だったっけ? なら
1イニングに大量失点することが多い投手→打たれ強さ2
1イニングに大量失点することが少ない投手→打たれ強さ4
でいいんでない? 当然、防御率との兼ね合いもあるが
マニキ BBBDD
平野 BEBCB
鳥谷 DBBBBA
新井 CBDCD
ブラゼル CAFEE
金本 FBDGF
城島 CADABB
林 DDEEE
浅井 CDCCC
Vやねん!
>>707 それは乱調の方に近い気がする
打たれ強さ、弱さは打たれるまでではなく、打たれてからのピヨリやすさなわけだから
このゲームにおいては
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:05:25 ID:xHwJi+L9
マートン ABCDEB
平野 BEBCBE
鳥谷 DBBBBB
新井 DBEDDF
ブラ DAFEED
金本 FBDGEE
城島 CAEBCE
林 DDDEEE
久保 GFECDD
桧山 FEEEED
関本 EDEDDD
藤俊 FECCDD
浅井 DDCCCD
桜井 EBDEEG
しかし一昨日のベイ山口なんだあれ
8回頭から投入で案の定フルボッコw
誰かがいってた通りイニング跨ぎは補正つけないと理不尽すぎるな
中継ぎ抑えの防御率査定をやめれば解決
何度も出る話だけど、シズテム上は跨いでも何もないから関係無い
まあ・・・とりあえず具体的に補正基準と能力の修正方法を挙げてみてくれ
だって「起用がアホだから打たれてる」って言ってるだけでしょ?
そんなん打者でも投手でもいくらでも自由自在の言い訳合戦になるだけだよ
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 05:40:12 ID:YxDBecS5
6荒木 2DEBDBG
8英智 2FEBABB
7和田 4AAEDED
5森野 3CBEDEG
3ブランコ4FAEEEF
9堂上剛 3EDDBEE
4堂上直 3EDDCCC
2谷繁 3FCFCBD
野本 3GDDDDE
小田 2EFFCCD
大島 2FFCDCC
藤井 3FEBBDE
新井 3FEEEFF
中村 2FEDDDE
松井佑3EEDCDE
セサル2GFDFGG
スタミナ下げりゃいいだろ
松井秀 弾道4 C10A180D8B12D9D8 外・一
来年は我らがタイガースの4番レフトゴニキや!
松井 弾道4 D9A170E6D9E7E6 外
PH プルヒッター 併殺 ケガ2 威圧感 強振多用 人気者
今年阪神が優勝したら次のパワプロは珍査定が酷いことになりそうだな・・・
>>717 いちいちID変えるってどんだけだよw
起用があほとかいいとかどうでもいい
査定するんなら条件は同じに近い方が筋だろって話
>>719 >>714
スレタイやスレのルールすら読めないアホが何人かいるな
このスレもwikiに負けず劣らず糞だからな
各チームの詳しい査定キボンヌ
ってかwikiに文句いうやつ多いし
新しく作るのはだめなのか?
そもそもwikiにするには向いてない物だと思うんだが
wikiを作れば個人サイト化
議論をすれば上から潰す奴がいて強制終了
あとどうでもいい妄想
糞レス
ただの口げんか
記号だけの査定(空気
コピペ
まあ何でも良いよ
あんまり知らない選手の事ならこのスレだろうがwikiだろうが目安になりゃ何でも良い
議論してるところを読めば勘所はわかるでしょ
>>704 ランナーが出たときの飛騨率の比較とかじゃなくて、
単純にセットポジションがヘタな選手に付く能力だからw
セットになると球速落ちるヤツとかいるからね。上原みたいな。
精神面はピンチとか打たれ強さで表現して、
技術面はランナーで表現してんだよ。
ちなみにランナー4ってのがないのはそのせい。
>>733 だから調べてから言えっての
実際は走者一塁のみ時の被打率で付いてるんだよ
たまに悪くなくても付いてたりするケースもあるが
ほとんどは成績に基づいて付いてる
調べてから言え、なんて人はデータとかソースもいっしょに出してくれればいいのに
口から出任せなのか、データ出してくれるのを誘ってるのか、出し惜しみしてるのか判らない
イニング跨ぎの人なんかも、じゃあどう査定するのかも付け加えてくれないと
ただ現行査定をバカにしてるだけにしか思われないよ
対ランナー2が一塁の時のみっていっても、効果自体は二塁だろうと三塁だろうと発動するんだけどな。
そもそも「一塁の時のみ」の被打率なんてそうそうデータ見つからないし、言葉通り「走者あり時」でいいと思うんだが。
>>735 あの…
>>720で普通に出してるんだけど釣りか?
お前こそ馬鹿にしてるだけにしか思われないよ
ランナー有被打率と得点圏被打率のデータが載ってるサイトだってのは分かるけど
そこから査定基準まで調べてるのがあったら見せて欲しいってだけだよ
出してみろ、とかそういうんじゃなくて情報があればあるほど査定が統一できるし
良い悪いのデータだけあっても、問題はどう査定していくかだし
青木 ABBCCE 内野安打 AH 固め打ち 慎重盗塁
田中 BEDCBB バント
飯原 DCBBEE チャンス2 広角打法
セル CAFEED チャンス4 PH 三振
畠山 DBFCFE 満塁男
相川 DCECBB 送球4
宮本 FFECBB バント 守備職人
川端 DECCEE
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:16:02 ID:KL4m6/SL
マートン 3ABCDE
平野 1BEBEB
鳥谷 3DBBBB
新井 4CADDD
ブラゼル 4CAEEE
金本 3EADDD
城島 4CADAB
関本 3CCCCC
桜井 4CACCE
KONMAI社員乙
試合を見る限りマートンの肩はかなり弱いような
>>743 「かなり」がつくほど弱くはないだろ
俺には並(7か8)くらいに見える
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:46:40 ID:KL4m6/SL
金本の肩がDの時点でネタに気づけ
マートンは弱肩だけど、レフトだからそんなに問題ないよね
センターで使う球団もあるみたいだけど
てs
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:09:19 ID:fLIjlYDg
>>746 完治してたらD9かな?
来期の完全な金本
4 B12 A160 B12 C10 D8
マートン 3BCDDE
平野 1BECEB
鳥谷 3DBCCC
新井 4CBDDD
ブラゼル 4CAFEE
金本 3EBEGF
城島 4CBDBB
桜井 4EBDDF
関本 2DDEDD
林 3DBEEF
浅井 2DDCCC
大和 1EFBCB
桧山 2FDEEE
狩野 2EDDDF
藤川 2FECCC
坂本 3CABCD
松本 1DFBDB
小笠原 4CAEDE
ラミレス 4DAEDG
亀井 3GDCBC
エドガー 3EBEEE
阿部 4DAFBC
脇谷 2DDBDD
谷 3EDEDE
高橋 3EBECE
長野 3DBCBF
イニング跨ぎについて調べてみた
データ元成績:2010年8月18日終了時、セ40試合以上登板リリーフ15人
※跨ぎ無しの岩瀬、先発時山口鉄の成績は除く
登板イニング・・・592回/自責196 防2.96
回跨ぎ以降・・・162.1回/自責39 防2.16
登板イニングの防御率が、跨ぎ以降より1以上良い・・・6人
登板イニングと跨ぎ以降の防御率差が±1以内・・・3人
登板イニングの防御率が、跨ぎ以降より1以上悪い・・・6人
パッと合計での防御率だけ見れば跨ぎ以降の方が良いようにも見えるが
バラついているだけで、おそらく毎年傾向は変わるだろう
条件が絡み合ってどちらが有利とも言えないので、
「イニング跨ぎするリリーフはプラス補正査定するべき」というのは不適だと思う
毎年全員調べ上げて、それぞれ何かしら修正するのなら問題無いかもしれないが
どんな成績だったらどんな補正を入れるのかってのは難しそう
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:40:09 ID:fLIjlYDg
T-岡田 4DADEED
後藤 3CBCCBE
坂口 2BDACBC
カブレラ 4BAFDDC
バルディ 3CBECCE
シドニー 2FDBCDD
北川 3BBFDED
>来期の完全な金本
>4 B12 A160 B12 C10 D8
はいはい強い強い
糞スレ過ぎる
金本完全体はこうだろ
↑8 A24 A365 A36 A206 A90 A∞
弾道8だとボール後ろに飛ばね?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:58:55 ID:fLIjlYDg
涌井「パワプロで弱かったから見返してやろうと思った。」
>>752 何その大雑把なデータ
イニング跨ぎは跨がない投手に比べて絶対不利なんだよ
岩瀬と久保と山口見ててわからんのか
>>761 リリーフだけじゃなくて、先発も全部 補正しなきゃいけなるなるぞ
先発完投型と100球以下で降板する先発じゃあ、明らかに完投型が不利だし
誰か藪の査定お願いします
藪 .179 0 本 2点 防御率3.18
オーバースロー
145` コンB/164 スタB/174
Hスライダー4 カーブ3 フォーク4
回復× 寸前× ピンチ○ 人気 完投
ミート1 パワー60 走10肩10守12エ10
>>762 そんなの当たり前
今年の前田と東野が全く同じ成績(防御率)で終ったら前者の方が評価は上にならないとおかしい
同じ防御率の先発なら、イニング稼いでる方が査定はよくなるだろう。
>>761 久保
登板イニング:防3.50
回跨ぎ以降:防0.42
山口(ど)
登板イニング:防3.12
回跨ぎ以降:防3.63
この2人は言われるほど悪くなってない
>>767 YB山口な
久保は腹の阿保酷使のせいで明らかに劣化してる
阪神の西村も
残り
浅尾・・・登板イニング:防1.66 、回跨ぎ以降:防1.38
松岡・・・登板イニング:防1.40、回跨ぎ以降:防13.50
西村・・・登板イニング:防3.47 、回跨ぎ以降:防0.77
橋・・・登板イニング:防1.49、回跨ぎ以降:防4.50
山口鉄・・・登板イニング:防2.90 、回跨ぎ以降:防4.76
真田・・・登板イニング:防5.03、回跨ぎ以降:防1.86
久保田・・・登板イニング:防5.19 、回跨ぎ以降:防1.04
増渕・・・登板イニング:防3.72、回跨ぎ以降:防0.00
渡辺・・・登板イニング:防3.93、回跨ぎ以降:防1.47
藤川・・・登板イニング:防0.75 、回跨ぎ以降:防2.89
越智・・・登板イニング:防2.72、回跨ぎ以降:防3.00
押本・・・登板イニング:防3.44 、回跨ぎ以降:防4.50
梅津・・・登板イニング:防3.29、回跨ぎ以降:防6.75
>>767と
>>769見る限り、回跨いで能力落ちるかどうかは選手によるとしか言えないな。
スタミナで補正加える程度でいいんじゃないの?
調べた上で推測を言わせてもらうと、
イニング跨ぎが間違いなく苦手という投手もいるかもしれないが
リリーフという役割上、その時の投手個人の調子、
ランナーの有無、対戦打者の強弱・左右の方が影響があるんだと思う。
深くつっこみ過ぎるとキリが無いし他の査定項目より扱いが細かくなってしまうので
調べる上では投球イニング数と自責しか見なかったけどね
跨いだら悪影響と言うのはまさにイメージの話だと思う
ただ普通に打たれただけなら理由はすぐに出てこないけど、跨いで打たれたら
「イニング跨ぎさせたせいで打たれた!」と言う展開になってしまうし
それに加えて終盤の失点は即負けに繋がるので記憶に残る(サヨナラなんか特に)
登板直後にボコボコに打たれる事もあれば、絶好調で3イニングでも完璧という事もあるので
どっちがどっち、という事は無いと思う
はいはいイメージイメージ
野球やったことない人が締めて議論は強制終了ね
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:15:17 ID:4V7LeJqN
島袋の査定たのむ
あと伊波の査定と東浜も
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:19:39 ID:4V7LeJqN
島袋、伊波、東浜の査定お願いします
>>772 記憶に残るからイメージが出来上がる、と言っただけで
判断は成績でしたつもりだけどね
糞スレw
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:23:34 ID:k8Dl14qs
秋山拓巳
MAX141km コ108 ス105
スローカーブ2 フォーク2
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:29:39 ID:4V7LeJqN
東浜、島袋、伊波の査定を
イニング跨ぎ○×って能力を作ればいいと思う
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:46:24 ID:fLIjlYDg
坂本 4DBCDEG
松本 1EFCEDD
小笠原 3DBFEF
ラミレス 4FBFFGG
阿部 4EBGCFF
フルキ 1FFDFF
谷 2FDEFE
今の楽天の藪の査定をお願いします
wikiのスタミナ査定ちょっと厳しくね?
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:31:30 ID:4V7LeJqN
伊波 東浜 島袋の査定を
>>785 夏版と言うか携帯版パワプロのシーズン中間の査定ではもう少し厳しい
>>771 そうじゃなくイニング跨ぎをしなければ成績はもっと良かったと考えるんだ
それが常識
>>788 そういう仮定は考慮しない方が良いんじゃね?
イニング跨ぎの仮定を認めちゃうなら、
他の色々な仮定も認めなくちゃならなくなるから、
最後には収拾がつかなくなって査定出来なくなるだろうから
そういう人は「イニング跨ぎの頻度高い投手(基準は各々考えて)は査定値よりもやや甘めに」と考えたらどうよ
とりあえず数字だけを見て査定値を求めたら分かりやすくて良いと思う
携帯版パワプロのデータ見てたんだが巨人山口の能力が中継ぎ時の成績でされてるみたい。
因みに
スライダー4 Cアップ2 シュート1
更に多分先発失格と言う事でスロースターターが付いてる。ここで前した査定と同じだよ。見てんのかな?
>>789 wikiじゃないんだからこの能力にしろ、この基準使えなんてないはずなんだが
>他の色々な仮定も認めなくちゃならなくなるから
今の査定方法は凄くバランスが取れてると言いたいのか?
ありえない
どっちかっつーと「イニング跨ぎで成績下がるのは欠点」と見るべきでは?
少なくとも先発投手や、そんなの関係無い中継ぎ投手もそれなりにいるわけだし
跨いでなかったら成績良いはずだから強くする、という考えは仮定前提で変だよ
マートン 3BBCEEE
平野 1BEBDB
鳥谷 3DBBBBC
新井 3DBDDDD
ブラゼル 4DAFEEF
金本 4FBEGFF
城島 4DBDBBC
桜井 4EBDEFF
安藤 151DC スラ2フォ1
最強や!
平野のエラーC
安藤151→148に訂正や!
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:59:39 ID:VymTzJMa
>>783 藪 144 D120 E40
スライダー2 カットボール2 フォーク1
イニング跨ぎする投手は、起用法を守護神なら「守護神」→「セーブ狙い」、セットアッパーなら「中継ぎエース」→「接戦時」にして
スタミナを控えめにする程度で良いと思うが。
「守護神」は9回頭から、「中継ぎエース」は8回頭から1イニングのみ前提の登板をさせやすい起用だからね。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:05:51 ID:VymTzJMa
やっぱり藪は3球種じゃないな
>>797のはつまり
「続投させてスタミナが少ない状態になる可能性を上げて
イニング跨いだ後打たれるというのを再現しよう」
という事だろう
あとは
>>622にあるような威圧感を逆利用するとかだけど
跨いだら不利って言い続けてる人は具体的に能力をどうするかには全く触れないね
携帯版パワプロのシーズン中間査定ではドーム補正あるみたい
>>800 同一人物かどうかは知らんが、文句だけ言って、
具体的な査定法に言及しないやつが増えた感じがするな
球場補正、印象は一致する、イニング跨ぎは不利など
はたから見ると岩瀬を叩いてるようにしか見えないんだよね
そりゃ考えすぎ
まあイニング跨ぎしてないのが岩瀬だけだったし・・・
スーパー過保護起用の岩瀬と酷使無双の山口が同じ土俵なのはカワイソウ
つまりマエケンは防御率1点台の価値があるってわけですね
一方カープには二人目のホームラン阻止男が
球場がいいよな、マジな話
ほかももっと野球のための球場作ってほしいもんだ。
と思ったらグローブ置いて打球追っていったな
やっぱり天谷は天谷
坂本 ↑4 C10B135C10C11C10F4
送球2 安定度2 プルヒッター サヨナラ男
積極打法 積極守備
亀井 ↑3 F5C95C11B13C10D8
三振 チャンス2 ヘッスラ
松本 ↑1 C11F57B12D9C11C10
盗塁4 ケガ2 流し打ち 粘り打ち
ミート多用 積極守備
マニキ BBBDD 外 平野 AEBCB 二・外 鳥谷 DBBBBA 遊
新井 CBDCD 三・一
ブラゼル DAFEE 一
アニキ FBDGE 害
城島 CADABB 捕
桜井 EBDEC 外
坂本 DACCCG 遊 PH
松本 CFADC 外
小笠原 CADDD 三・一
ラミレス DAEFG 外 PH
阿部 DAEAC 捕
長野 DBBBD 外
エドガー DBDDD 二
脇谷 DDBDE 三
2スト以降
打率 三振率 四球率
カッス. .161 .393 .173 ←選球眼・三振
ラミレス .176 .399 .045 ←強振多用・三振
あべべ .204 .346 .107 ←強振多用
ブラゼル .203 .482 .040 ←強振多用・積極打法・三振
和田さん .281 .293 .134 ←威圧感
ブランコ .127 .535 .124 ←強振多用・三振
坂本 .223 .298 .079 ←なし
スレッジ .176 .500 .126 ←慎重打法・強振多用三振
城島 .272 .213 .049 ←積極打法・粘り打ち
なんか前も似たような話があったけど、査定と投球回や規定打席との関係は
規定投球回到達、規定打席到達
↓
規定投球回未満・規定打席未達だけど半分以上はある
シーズン通してリリーフとして起用される
↓
それ以下
↓
ほとんど1軍出場無し
って感じだから、とりあえず今の考えでは
多少跨いだリリーフとワンポイントリリーフは同じだし
240回投げた先発と140回投げた先発も同じ
>>802 こまけーな
おまえリアルで女に嫌われるタイプだろw
そんなもんテキトーに査定しとけよ
跨ぎが多い奴はその頻度に合わせて総変化1〜2上げとけばいい
そもそもが防御率で査定してる時点で完璧にはほど遠いんだからな
その要領でザルチームの投手も甘めにすべき
よく中継とかでも回の頭からとか長丁場だから1イニング限定でとかいうように
リリーバにとって回を跨ぐことは絶対的に不利なんだよ
それを野球素人が否定しても何の説得力も根拠もない
査定は基準を合わせないと始まらない
適当に強くしろ弱くしろとか言う意見は問題外
跨いだ方が絶対不利というのはそれこそ根拠が無い
だから現場の野球解説者や現役投手がそういってんだよ
そんなに基準をきっちり作りたいんなら跨ぎなしの防御率で査定すれば?
>>816 802じゃないが女に嫌われるとかここと関係ない話が出てくんだよw
煽らないと書き込み出来ない訳じゃないだろ?
イニング跨ぎが比較的不利っていう事は否定しないけど、
それも状況によって変わってくる物だし、
査定に入れるには「テキトー」じゃなくてそれなりに「具体的」な物が必要なの
それが分からないなら、
野球素人じゃないのかもしれんがあなたはこのスレ向きじゃない
今更だけど、そもそも跨ぎどうこうって話が細かいだけでしょ?
イニングまたぎは不利の常識を、わかってて無視する方が「テキトー」
パワプロの査定なんてテキトーでいいよ
>>819 >イニング跨ぎが比較的不利っていう事は否定しないけど、
それも状況によって変わってくる物だし
状況によって変わるのはわかってるよ
それを言い出すと防御率自体が「状況」によって全く変わるぞ?
>査定に入れるには「テキトー」じゃなくてそれなりに「具体的」な物が必要なの
だから跨ぎなしの防御率で査定しろと
跨ぎ無しのイニングで査定をしろ、なんて発言の大きさを解ってるのか?
勝手に「イニング跨いだ後は絶対成績が下がる」と主張して
勝手に「じゃあその悪くなる部分は不当だから除外しろ」って言ってるんだぞ
女に嫌われないようにパワプロ査定してる奴がいるとは知らなかった
>>824 実際不当なんだから仕方ないだろ
岩瀬がイニング跨いだら今の成績よりどうなるかはわかるだろ?
>>823 もちろん防御率も状況によって変わってくるが、
シーズン通しての物だから母数が大きい分、
「イニング跨ぎ」って限定した物よりはまだ信頼性高いだろ
>>824も同じ様な事言ってるけど、
イニング跨いだ状況を完全に無かった事にして査定は有り得んだろ
不利な状況だから査定から除くのを是とするなら、、
雨でグランド状況が悪い時は万全なパフォーマンスが出来ないから、
雨の日の成績は除いて査定しろ、
初対戦だと球筋が分からない分投手が有利だから、
打者の初対戦の相手との成績は除いて査定しろ、
みたいにキリが無くなるよ?
実際に査定にイニング跨ぎが不利ってのを入れようとするなら、
どれくらい不利なのか、だからどれくらい考慮して査定すれば良いのか、
ってのを明確にしないといけないだろうな
>>828 釣りじゃなければよっぽど重症だな
それともただの味噌オタか?
跨いだ後の成績が100%悪くなるなんて言い切れないだろ
そもそも予想はどうでもいい
やっぱり重症だったか
相手した俺が悪かったわ
何がなんだろうか・・・
そもそも、パワプロではイニング跨ぎしても能力下がったりしないのに、補正する必要あんの?
>>797,
>>800みたいに、起用法とスタミナで調整すればいいんじゃね
現実でイニングまたぎしてる選手は、厳しい中抑えてるのだから
そのぶん甘く査定しようということ。
その時の条件や細かい内容まで盛り込むとキリが無い
「厳しい」という考えは曖昧過ぎる
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:35:48 ID:p1Vj8zJo
>>833 俺もそう思う。
イニング跨ぎしてないやつはスタミナを1回投げ切れるくらいのスタミナにして
イニング跨ぎを良くする山口、藤川等はスタミナを上げればいいと思う。
あとこの話は後回しでいいが三振は100三振かある程度打数がある奴には三振率2割が妥当だと思う。
基本的に議論を排除するのがこのスれの方針っぽいので
このスレはもう必要ないですね
既存の基準だけで機械のように査定するんなら
wikiだけあれば十分
よってこのクソスレは終了
そう思うならもう来ないでね
>>837 きみスルーされたんだね
唯一の居場所がなくなってかわいそう
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:01:12 ID:qqb7R05Y
tes
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:01:37 ID:p1Vj8zJo
>>838 もう反応しちゃったならいいけど
次回からはこんな釣りは基本スルーね
真面目に受け答えてるからレスがついたと思え
自分が適当な事しか言わなかったのが悪かっただけだ
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:30:55 ID:ku1s7S1b
話を戻して
イニング跨ぎはスタミナを上げるだけでおk?
まだ異論があるならどんどん言ってください。
他のリリーフがショボいから回跨ぎをする訳で
そのショボい奴等の能力は下げなくていいのか?
wikiは成績悪い投手の能力は、とことん低くしてる。
よってこれ以上下げる必要はない。
広島の中継ぎがほとんど全員総変2〜3で一発とかのマイナス持ち
防御率も特殊能力も成績通りとはいえ、あまりにも悲しい
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:57:06 ID:GGx1SkxE
三浦
最高球速:146km/h
コントロール:C135
スタミナ:B110
変化球1:Hスライダー 変化レベル:2
変化球2:スローカーブ 変化レベル:1
変化球3:フォーク 変化レベル:1
特殊能力:対ピンチ2 対左2 ノビ2 キレ2 軽い球 一発
特殊能力:テンポ○ 変化球中心 人気者
なかなか前衛的な査定。
三浦球速146もでてないだろ
140でやっと
今年の三浦はコントロールをCにするほど悪いのか
球速が全然出てないってのは知ってたけど
125km/h弱のスライダーがひどく高めに集まるのを巨人戦で2度見たな
要求するなと思ったけど、飛翔しまくり
与四球率で行くとCだね
一方で加賀は随分良いな
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:18:34 ID:wBfwLkFB
T-岡田
4DA255EEE
パワーヒッター連発
>>849 去年までを基準に考えると信じられないくらい制球力が無い
たった1年で何があったんだろう
>>851 とりあえず加賀には負け運を進呈したい…ってもうついてたか
岩本、HR数が多けりゃ広角つくのにな
まあ来年以降に期待か
広角ってHR数何本から付けりゃいいの?
15本くらいかね
>>852 4DA210DEEE
パワーヒッター 広角 初球○ チャンス4 三振
Wikiの初球○の安売りっぷりに吹いたわ。特に広島。
田上
4 G3 D90 F4 G1 G2 G2
送球2 三振 強振多用 エラー
ネタとかじゃなくてマジでこんなもん
シュルツ
2009 成績:73試合(先0) 完投0 75回 5勝3敗35H 防御率2.28
被安打率.209 与四球率2.64 被本塁打率0.00 奪三振率8.64
投打:右右 グラブ茶(黒)
フォーム:オーバー(セット)
最高球速:156km
コントロール:C148
スタミナ:E50
第二直球:ムービングファスト
変化球1:スラーブ 変化レベル:4
変化球2:チェンジアップ 変化レベル:3
特殊能力:ケガ2 ノビ4 逃げ球
林昌勇
2009 成績:57試合(先0) 完投0 57回 5勝4敗5H28S 防御率2.05
被安打率.196 与四球率2.37 被本塁打率0.63 奪三振率8.21
投打:右右 グラブ青
フォーム:サイド下(林昌勇投法)
最高球速:160km/h
コントロール:C135
スタミナ:E40
第二直球:ツーシーム
変化球1:スライダー 変化レベル:5
変化球2:フォーク 変化レベル:2
特殊能力:対ピンチ4 対左4 回復4 逃げ球
広島おかしいぞ…シュルツどんだけ活躍したよ。栗原がミートDチャンス4とか。ミートはE6で充分
>シュルツどんだけ活躍したよ
めちゃめちゃ活躍したように見えるが・・・
今の状況からすれば強過ぎる気はする
シュルツ 3.48 試合11 勝0 負1 セーブ7 投球回10 1/3 被安打10 失点5 自責4
*重度の故障で帰国済み。ファンからも来年の計算には入っていない。戦力外濃厚
林昌勇 1.58 試合39 勝0 負2 セーブ26 投球回40 被安打25 失点7 自責7
*ヤクルトの守護神。実力は藤川にも引けを取らない。
>>858 初球○は通常打率+1割だからね
基本的に初球打率は高いし、三振と並んで多くなるよ
定義だけ当てはまれば初球○ってガンガンつきそうだもんな
個人的にはファーストストライクに何割以上か手を出した打者限定(つまり積極打法とのセットで考える)とかの
縛りをつけたほうがいいんじゃないかと思ってるけどさすがに面倒だよなあw
まあ本来はストライク先行なら投手有利、ボール先行or初球なら打者有利の傾向が出るから
初球○や三振ってのは特殊能力以前に何か補正があっても良いような気もするし、
この2つは安易に付けすぎなんて事は無いと思う
それはそうと、何人かは規定打席と規定投球回に到達してるね
ここまでずっと1軍で投げ続けてるリリーフも加えて、完全に今年の成績査定になる
チャンスと同様最低限それなりの打数が必要じゃない?<初球
赤能力の三振はともかく、仮にも青能力なんだから、あんまりホイホイ付けるような能力じゃないと思う。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:22:44 ID:+suPf8cJ
いや三振もホイホイ付けすぎじゃないか?
っていうか特殊能力ってパワーも一緒に上下するの多いけど、そっちは考慮してんの?
考慮して無いから多くつきすぎるんじゃないの?
初球にしてもチャンスにしても対左にしても三振にしても、最低このくらいの打数は必要っていう目安がないものかな。
「全体打数の何割以上で何打席以上」みたいな。
対左打数なんてのは、全体打数が多いからと言って多いとは限らないからな
今はフルシーズン出ればそんな事は無いだろうけど、
大昔の打者とかだと極端に左との対戦が少ないなんて事もある
長野は17本中右方向が8本
パワー下げてでも広角打法付けるべきじゃろ
「まだ広角付けるほどじゃない」とかいうけど、
HR多けりゃ多いで「そのパワーで広角付いたらバランスブレイカーだ」とも言われる。
結局今の長野のパワーくらいが広角付けるのにちょうどいいんじゃなかろうか。
装備品のスレって無くなったの?
「まだ広角付けるほどじゃない」
とかほざいてんの1人だけだからスルーでいい
まあ先に基準を決めないとな
30本打って流10中10逆10なら広角つくだろうし
15本でも中5逆10だとすればつけるべきだろうし
中間から流し方向が50%以上だったら付けるとか。
イメージで付く場合もあるが。
中島はレフトにホームラン打つと死ぬ病にかかってるから
城島はライトにホームラン打つと死ぬ病にかかってるから
広角打法とプルヒッターの上位版があってもいいと思うんだ
そういや東野とかも3点台に戻ってきたな
早漏査定はやめましょうの典型だった
東野は去年一年ローテ守って、今年もハーラートップじゃん
早漏査定ってのは中日の山内とかだろ
3種にしろ〜
総変は9〜10
ってのばっかりだっただろ?
去年と同じ査定でいいね。
カラバイヨ三振率パネェw
バルディリス 2D9B112E7C10D8 チャンス4
カラバイヨ 3E6C104E7D8F5 三振5
バイナム 2F5D80C11D9E6
田口 2E7D77D8D9C10
森山 2E6F40B12E6D8
T-岡田 4E7A167E6E7F5 チャンス4 PH 広角打法
カブレラ 4C10A141F5D9F5 チャンス5 三振
カブレラって得点圏打率5割超えてるからこんな風な査定にはならない?
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:05:20 ID:Igtuqudi
坂本4BABAC
今日も長野右HR打ったな。
あと坂本のパワーがかなり微妙なラインに来たな。AとBの境だ。
坂本は全然まだBだろ…
1番バッターの本塁打率考えたら30発打って確定するまでBでいい
ペース的には30発なんだろうけど
>>886 1番バッターの本塁打率ってどういう意味?
それはそうと、由規が161km/h出したそうだが、どうなんだこれ?
TVだと153だったらしいが。
坂本 B130 プル
小笠原 A145 PH
阿部 A165 PH 広角
ラミレス A180 PH
長野 B120 広角
パワーはこんなもん?
>>887 表現悪かった、スマン
打席数を考えた本塁打率って事
>>889 好きにすればいいんじゃないかな
俺はあそこのガンの記録は全て採用しない
個人的には、球場はとりあえずおいといて、
シーズン中で出した数値で、数値が飛んでる記録(由規で言えば158と今回の161)
は査定には使わない
巨人の選手は1/3は他球場でHR打ってない場合パワーAにはしなくていいと思う
坂本とかCでいいぐらいだろマジで
そういうのを本気でやりたいのなら、真面目に細く計算してくれ
他の打者の東京D分も補正が入るし、東京D以外はどうするかというのもある
広島市民もなくなったしほかは似たような感じだからいいだろ
札幌は広いけど
HRの飛距離の方が重要だと思うの
明らかにドームランな距離しか出てないのは除外してみれば?
今年は飛ぶボールと飛ばないボールが混在してるから難しいな
札幌は広いけど飛ぶからね。ヤフドとは全然違う
Kスタは去年同様、使い分けしてるし
来年になれば、明らかに狭い球場がハマスタと東京ドームだけになるから
そういう調整してもいいよ
この2つは実際にゲームでも狭いしね。
>>843 実際YB山口なんかはスタミナを大幅に上げるほど跨ぎが多いが
藤川なんかは跨ぎ自体はそこまで多くないんだよな
それでも跨ぎとそれ以外の試合では別人のようなピッチングになるからやはり総変の補正にすべきだと思う
スタミナの多い藤川なんて違和感ありすぎだ
あと連投が多いチームも補正は必要かもしれない
巨人と阪神なんて監督が馬鹿だから中継ぎ死にかかってるし
岩瀬は過保護とかいうけど本来それが普通の起用法なんだよね
だから岩瀬を基準にしたらいいのではないだろうか
あとセットアッパー&ストッパーが同点以下の試合で出た場合も補正はした方がいいだろうね
明らかにモチベーションが違うから
昨日の西村なんて5点ビハインドで出てる
まるでトーナメントみたいな起用法だよ
>>898 ホークスもハムも同じ水野だけど?
球場補正するんならラビット補正もいるかも
マツダとか広いのによく飛ぶし
あとドーム補正も
同じサイズでも野外と屋内で全然違うからね
マツダの場合は広島の投手が酷すぎて単にホームラン打たれまくってるだけな気が…
広島打撃陣はほとんど恩恵に与れてないし…、まあ単に貧打すぎるだけの話なのかも知れんが
どちらにせよ酷いチームだ
>>899 起用絡みを能力値の査定に繋げるのは無理だと思うけどね
もはや想像の域だし
でもあまりにも常軌を逸した采配起用はさすがに情状酌量の余地があると思うけどな
例えばブラウンみたいなのが監督だとエンドランしまくりで無駄に盗塁死が増えるし
野村や渡辺だと先発を酷使しすぎるしどんでんは中継ぎ酷使だ
ある程度の基準みたいなのは考えてもいいんじゃないかな
パワプロって回復4持ちは90試合ぐらい普通に投げてくるんだけど、これってどうなの?
回復4だとお休み状態日数が-1される。よって毎日投げることが可能になる。
回復3スタミナEですら、普通に使う分には毎日登板可能。
ってことは、バランスも屁も無いってことだね。
イニング跨ぎとか起用法以前に、ゲーム自体が欠陥だから
議論してもしょうがないと
まあ故障はしやすいだろうけどね
登板可というだけで
オーペナで回したら93試合133イニングって中継ぎがいたからさ
それ以外も55試合どころか、70試合前後は当たり前みたいな
回復4基準っておかしいな
あれはOBの先発専用でいい気がする
リリーフなら07久保田ぐらい投げんと、全然合わないな
連投不可能で有名なファルケンにも回復4付きそうだし
OB先発は回復5でも足らない
ソフトバンク川崎にチャンス4つけなくていいんでないの?
川崎につけるのなら嶋、糸井、栗山、坂本、スレッジあたりにもつけていいんじゃない
てか得点圏打率て短期間で変わる人は変わるし今の時期なら
±5分くらいで2〜4つけてみるのはどうかな、と
まあ週1くらいでいじればいいんじゃないの
どっちみち最終査定じゃないんだから、そこまで拘らなくても
なら回復レベルを全員−1にしていく必要があるな
wikiの城所の守備力がE7ってどうなの?
城所は守備に定評があって、出場すればレギュラーセンターの長谷川がレフトに回る選手なんだが
城所はほぼずっと一軍にいて出場試合も多い選手だから
出場機会が少ない二軍の選手みたいに能力をそれほど低めにする必要はないし
一軍で守備で戦力になっている選手にEは不当なのでは?
>>909 まあマジレスすると、現実でも中継ぎだけで規定投球回数は可能
本人は1年〜2年で潰れると思うし、首脳陣は非難轟々だろうから誰もやらないけどね
>>911 今の時期の査定なんて無意味だからスルー
シーズン終了まで戦線離脱が確定してる選手だけ査定してあれば十分
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:41:48 ID:5gI/5aee
杉内自責9
148km/h D120A150
スラ3 カー1 パーム4
ピンチ2 乱調 打たれ強さ2 短気 リリース 奪三振 逃げ球
今週の週ベにセットアッパーと抑えの得点圏被打率載ってるな。
出来ればシーズン終わってから載せて欲しいな
あんなのすぐ変わるからな
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:04:11 ID:RCGy8q3l
とりあえずみんなは
>>899と
>>903の意見に賛成なの?
つまり要約すると
@跨ぎがあまりにも多い投手もしくは跨ぐと失点が急増するリリーバ(クローザー)は査定を甘めに
A登板過多もしくは連投が多いリリーバは査定を甘めに
B同点以下の試合で中継ぎエースが出た場合は査定甘めに
C去年までの広島と今年の楽天は盗塁2の基準は甘めに
D西武と広島のスターター(特に涌井と前田)の査定は甘めに
賛成なら具体的に補正値を決めたいと思うがどうだろうか?
初めは試行錯誤だしたとえ大まかでも基準があれば荒れないし今後査定がしやすくなる
まぁテンプレのリリーフの総変のところ見ても総変5-7あたりは曖昧で必ずしも防御率に批准してるわけじゃないから、
その辺で上手いこと調整すればいいんじゃない?
オーペナで回すと、スタメンのチーム守備が2違うと、防御率が0.3前後変わる。
日ハムと西武では2ぐらい違うと思うので、総変1つ分の調整が必要。
>>923 試行錯誤も何も、落とし所が無いだろ
それぞれの選手球団のファンが好き勝手言うようになるだけだ
>>918 名前の下にある「条件別成績」を見れば対左右別成績載ってるぞ
>>924 なるほど
>>925 2は平均の数字?
>>926 いや査定に○○ファンとかは関係ないでしょ
○○が好きだから強くするとか嫌いだから下げるような幼稚な奴はいないと思う
ある程度は防御率と投球回&登板数で機械的に査定した方が良い思うけどね
例えば中継ぎだと、どんな起用から無理な起用か、という線引きが出来ないでしょ
ロッテのペンとかいう外人のカーブ
握りを見るとナックルカーブみたいだな
中継見れる人はチェックして味噌
Dカーブでいいよ
パワプロのナックルカーブは速い上にランダム変化という謎の変化球
あれに該当するのはオリ加藤、元巨人の前田幸
>>928 そう。スタメンの平均で2ちょっと
肩も1近く違ったけど、影響あるかどうかは分からん
マートン ABBDDD 外
平野 AEBCBE 二・外
鳥谷 CBBBBA 遊
新井 CBDDDC 三・一
ブラゼル DAFEEE 一
金本 EBDGFF 外
城島 CADABB 捕
藤川俊 FECCCD 外
浅井 CDCCCD 外
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:08:03 ID:K7asWDh6
藤俊の足と肩はBやろ、糞査定やめてんか。
>>8の
>ただし、守備交代で出場する選手は交代させられる選手より能力を高くする。
これって、ベテランやスペ体質の選手を下げて、若手を育成目的で出場させる場合とかは考慮しなくていいのか?
>>934 すいませんでした。
藤川俊はEEBBCでした。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:37:12 ID:ErMDG5aZ
当たり前やん。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:40:04 ID:K7asWDh6
付け足すで
林 DCDEEE
桜井 EBDCEF
せきもん DDDDDB 代打
ひーやん FEEEEE 代打人気
大和 EFBBBC
イクロー EEEDDD
かのー EDCCDE
上本 FFBCCC
カロベル
3 F4 C107 E7 E7 E7 F5
強振多用
狩野は走力Bあるだろ、常識的に考えて。
大和最強やな!
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:47:13 ID:ErMDG5aZ
当たり前やん。
せやけど独走してまうで
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:52:16 ID:K7asWDh6
巨人
坂本 CABBBF
谷 DDDEEE
小笠原 BAEDDF
ラミちゃん CAEEFE
阿部 CAFBBB
ちょーの DBBBEE
江戸川 DBDDEF
脇谷 CDBDDD
これで独走はせんやろ。
長野3割到達やからCあるで!!!
今日のクルーンとか見ててもやっぱ跨ぎだときついんかなあ
逃げ球男がここまで被弾が続くとは珍しい
>>936 それアホの妄言をなぜか好き好んで貼るやつがいるだけだから、
スルーして構わないよ
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:44:53 ID:K7asWDh6
純中継ぎ型はきついやろ。
久保や久保田みたいな、元先発型はそれなりにやる。
>>946 跨がなくても今年のクルンは被弾多いぞ。
今日ので被本塁打率1.0超えた。
まあクルーンは跨ぎどうこうじゃなくて登板してみないと分からないし・・・
久保田もだけど
しかし久保田って90登板の時異常なほど跨ぎまくってたが防御率1.75なんだよな
跨がなかったら0点代いってたんじゃないかw改めてみるとすげえ
案の定その後潰れたけどな
片岡って3年連続50盗塁以上なので成功率は考えないで盗塁5でもいいんじゃないか?
片岡でたら相手投手への影響は大きいだろうから、盗塁5は投手のスタミナ減少させるのもあるので
成功率も3年合計で8割前後だからな。
走力13か14でいいから盗塁5だろうね。
本多が走力15。
赤星の成功率はわからないけど、盗塁数は赤星に並ぶレベルになったし
今年は60いきそうだから、走力が主に盗塁数で決まる以上俺は走力15の盗塁5でもいいと思うけど
またパワプロではきっとこうなるから__って物言いか。
>>955 赤星の1年目から引退の年までの盗塁数と成功率、
wikiの数字をもとに計算してみた
盗塁数/成功率
39/.765
26/.788
61/.859
64/.842
60/.833
35/.729
24/.750
41/.820
31/.861
「乱調」てリリーフでもイニング跨ぐ時に発動するんだっけ?
>>957 全盛期は本当に凄いな
でも、故障抱えながらも去年も成功率高いんだな
片岡 119試合 内安22 三塁打. 4 52盗塁 成功率.825|走力14 盗塁5 走塁3 積極盗塁
本多 123試合 内安31 三塁打10 52盗塁 成功率.743|走力15 盗塁3 走塁4 積極盗塁 積極走塁
片岡…足早くない
本多…俊足
素晴らしい。
飯原 ↑3 B(115)
畠山 ↑3 C(108)
岩本 ↑3 B(119)
廣瀬 ↑2 C(106)
初の二桁HR選手たちだけど、どうなるかなぁ。
廣瀬がここに来てあれよあれよと10本打ってしまってちょっと困ったw
全球場が人工芝で4チームがドームで弱肩だらけのパだからな
走力盗塁は厳しめでいいと思うよ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:56:56 ID:KpqGQuUf
塚、ウィキのコントロールの査定甘くないか?
ネルソンとか、Gで良いし、
鶴、村中、東野、オビスポ、杉内、チェン、越智なども下げるべきだ
自分で変えろ。
俺も阪神が弱くなるように(適当に)ずっとやっていたから、凄まじい投手陣になっただろw
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:24:09 ID:LOdqHJMW
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
珍にランナー2つけて、総変下げまくってたのおまえかよwwwwwwwwww
ばろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>963 人工芝は土より加速しやすい、
捕手の弱肩で盗塁がしやすいってのは分かるが、
ドームなのが走力や盗塁とどう関係するんだ?
ランナー2ねぇ…もう渡辺とか超二流だろ?総変も主力は一人に付きマイナス2、一発も付けまくったぞ。球速も実際より下げた。
ミートもパワーもDなら8と80ってのがキリがいいだろ(浅井がHR打ったら81になっていたが)平野もペナント流したら2割打つかどうかだろう
>>967 天候に左右されない分盗塁は屋内の方が有利
今年のセはボールが飛ぶところに投手陣が酷すぎるので
ミートとパワーは例年より低めでも結構打つんじゃないの?
>>969 なるほど、そういう意味ね
でも悪天候で強行なんて1チームで年に10試合も無いくらいだろうし、
査定に考慮するほどの物じゃないと思うけど
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:03:50 ID:aacE83PI
>>968 ばろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうのを荒らしって言うんだろうな
もういい加減むだなテンプレ貼るなよ次スレ
>>971 だから辛めにしたらいいんだよ微妙な時は
田中将はケガ2かケガ3かどっちだろ
実績と前半の働きを見れば、まだケガ2は可哀想な気もするが・・・
次スレとかいらないだろ
機械的査定はwikiでやってるし
このスレはまともな情報皆無だし
有明のハーパーは三振いる?
最近の試合結果見たら複数三振目立つけど
弱点露呈したのかね
>>977 まともな情報皆無と思うならなんでこんなスレ見てるの?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 08:27:04 ID:i/jhw/Pa
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 09:17:54 ID:/Nk7l/u+
>>980 だからテンプレ貼りすぎなんじゃボケカス
ID見ろボケ
未来本 ↑10 AAAAAA
背番号6 遊撃手