【XBOX360】Forza Motorsport総合197【FM3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆Forza Motorsport 3 日本語公式
http://forzamotorsport.net/ja-jp/default.htm

◆Forza Motorsport 2 日本語公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/forzamotorsport2/

◆米国公式(Photoもこちらから)
http://forzamotorsport.net/

◆担当者ブログ
http://blog-forza.spaces.live.com/

◆Forza Motorsport(1)公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/forzamotorsport/

◆Forza3 画像アップBBS
http://forza.game-host.org/forza3/

・質問はWikiに目を通し過去ログに同様の質問がないか検索してからにしましょう!

◆Forza Motorsport 2スレ まとめ@ウィキ
http://www33.atwiki.jp/f_motorsport/

◆Forza Motorsport3 まとめ Wiki*
http://wikiwiki.jp/forza3/

◆過去ログ
http://racegame2ch.web.fc2.com/forza/forzatop.html

【XBOX360】Forza Motorsport総合196【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1277214371/

公式特設サイト
http://experience.forzamotorsport.net/

◆公式レビュー
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview16.htm

◆土屋武士インタビュー
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview14.htm

◆田中ミノルの勝手にドラテク講座
http://www.billion-inc.co.jp/lecture/index.html

◆西川善司の3Dゲームファンのための「Forza Motorsport2」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/fm2.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:36:27 ID:4RPzaffp
■Forza Motorsport3詳細

■収録車種
・400車種以上 横転、ダメージ、内装有り(発売後1年間で月10台程度、計120台程度のDLC予定)
・実在のチューニングパーツでカスタマイズ
・車両ペイント
■収録コース
・24コース以上
・134以上のレイアウト(峠有り)

■車両の物理シミュレーション
・秒間360fpsの物理シミュレーション
・アライニングトルクの再現
・タイヤフレックス
・空気力学(ハミルトンF1シミュレーションがForza3に貢献)
・リアルタイムテレメトリ
・タイヤ温度
・その他シミュレーション解説
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070326/fm2.htm (Forza Motorsport2)

■関連スレ
Forza3 チューニング道場 4コース目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1264073647/

【Xbox360】Forza3 オークション&ストア議論スレ13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1267177995/

Forzaシリーズペイント総合スレ58
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1265539095/

【XBOX360】Forza2 ペイント評論スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1212512585/

Forza Motorsport 3でドリフト!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1255295599/

XBOX360 ワイヤレスレーシングホイールpart-8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1256031597/

【XBOX360】ForzaMotorsport3初心者スレ3【FM3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1275877944/

【FM3】FORZA MOTORSPORT 3 募集スレ 3【XBOX360】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1268176810/

【ポルコン】FANATEC総合【Part.3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1269661045/

Forza Motorsport総合 避難所(規制中でも書けます)
http://jbbs.livedoor.jp/game/50391/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:37:08 ID:4RPzaffp
・ディスク1 -> 6.8GB
・ディスク2 -> 計1.9GB ※

・VIP カーパック -> 60MB
  (限定版DLC)
・Motorsport Legends Car and Track Pack -> 453MB
  (通限共通 追加封入DLC)
・予約特典カーパック -> 70MB
  (通限共通 予約or早期購入特典DLC 2010 Audi R8 5.2 Community Edition)

インストール容量 計 約9.2GB

※ディスク2のインストールはディスク1起動後ゲーム内のタイトル画面後に選択肢が出ます
  (ダッシュボード上で予めインストールしても関連付けされないので無駄になります)
  画面の指示に従いディスクを入れ替えた後『Aボタンで実行』して下さい
  実行しないといつまでたってもその画面のまま先へ進まないので注意して下さい
  手動でディスク2をインストールしてしまった場合は、一度全て消去してから再度インストールして下さい


※共有タグの使い方

空いてる共有タグにフレンド登録依頼送る
共有タグ管理してる人が受理する
共有タグのフレンドリストから適当に人引っ張る
無視されても泣かない
http://wikiwiki.jp/forza3/?%B6%A6%CD%AD%A5%BF%A5%B0#k40c5352 (Forza3wiki)

DLCカーリスト
http://wikiwiki.jp/forza3/?%C7%DB%BF%AE%BC%D6%BC%EF%B0%EC%CD%F7 (Forza3wiki)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:49:55 ID:+8rZ26dI
>>1
トミーカイラ乙乙!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:50:05 ID:noS8uoVu
EK9は無いの?
DLKでも無いの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:29:12 ID:zcLecdy4
>>1
Peugeot RC乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:39:18 ID:M15BTYEk
新車を買ったのですが
レベルは5まで上げると何が変わるのでしょうか?
何かグリップが強くなり過ぎてやりにくくなったのですが・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:56:07 ID:YjN7Qa0L
カーレベルレベルがあるとチューンアップのときに割引が受けられるようになるだけで
車の性能には全く影響しない

レベルアップしたときに〜が〜%OFFってメッセージが出るでしょ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:02:26 ID:M15BTYEk
>>8
わざわざレベル5まで上げたのにアホか!
時間の無駄じゃねえかくそ!!
もうこんなクソゲー本体と一緒に売り払う!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:03:42 ID:c73cCGEs
sagには構うなよ・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:36:48 ID:VFc+dZm9
7月DLC販売開始っていつ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:00:40 ID:NNhX1oox
NGEx
NGAddr 一致 sag

13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:13:22 ID:n4TchQ5i
シーズンモードは何か進める意味あるの?
イベント選べば色んなレース出来るんだけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:46:33 ID:TDCL++C4
何でAクラスだけアジアイベントがないんだ!?
ふざけるな!
差別するなターン10が!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:17:11 ID:vHusqm6g
キチガイすぎて怖い、、。毎日の言動から見て完全にADHDとか自閉症等、障害がある人だね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 07:41:40 ID:dAXZAas+
フォルツァ羽、駆動変更無しの共有タグ作りましたよ。

A FM3 NO FMWING

クラスはC〜Sにしておきました。


Wiki管理人様
見てましたらタグ登録よろしくです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 08:25:36 ID:W+JOSjp1
結局作ったのかよ 何考えてるんだ
あとwikiなんだから自分で編集しろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 08:49:06 ID:uFDNWv80
個人的にFウィングよりDQNホイールの方が影響大きいと思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 10:45:45 ID:AzBLHewO
何かハチロクの運転席側(右側)のドアの上の方に黒いバグみたいなのが出るんだが
コレはいったいなに?バグ??
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 10:48:00 ID:gd4HRpAy
ロールバーが飛び出てるから外さないと無理
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:38:47 ID:0TktOPLp
で、DLCで来るマクラーレンの新車のCrは幾らになりそうなんだ?
まさか、VIPのプレゼントで来るなんて期待してしまうのだが・・・。


(´Д`)ハァ…またCr貯める日々が始まるのか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:18:51 ID:s4SCIADT
とりあえずデミオ様とコルトのためにお布施してくるわ……

マツダ車がDLCで増えていくのが嬉しいぜ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:25:32 ID:hWBPwsAi
なんだT10って松田好きなの?

俺のカプチーノこねえw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:37:20 ID:hWBPwsAi
DLC含めればすでに500車種もあるな(一部使い回しあるけど)
こりゃForza4は600〜700車種は期待できそうだ。
観賞用に作りこみとか余計な真似しなければ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:37:45 ID:2a3fF+TT
煽り抜きに鈴菌保菌者はGT5待った方が良いと思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:47:27 ID:NNhX1oox
DS2がほしいです
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:57:28 ID:mJUqJlc3
>>21
実車が24万4千ドルなので、24万〜25万CRかと。
ほぼドル≒CRと考えればいいです。

>>15
実際にADHDで苦しんでいる人も居るのに、煽り用に持ち出す あなたの無神経さの方が遥かに問題。

>>13
実績解除に興味が無ければシーズンを進める必要は無いです。
手持ちの車で参加可能なイベントから未消化な物を優先して選んでくれるので、まずはシーズンで進めて、
6年(シーズン最後の実績)終えたら残りをイベントモードで埋めていくのが効率的とされています、一応。
あとボーナスが違います。
イベントモードでは各イベント全レースで1位を取るとボーナスが貰えますが、何度プレイしても最初の1回のみです。
シーズンモードでは同じイベントをプレイしても何度でも総合順位に応じてボーナスが貰えます。

>>14
対戦相手(デフォルトでAクラスのアジア車)が収録されていないから実現不可能。

>>11
おそらく13日。

>>1
お疲れ様です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:59:21 ID:DarKHFun
ナニこの人…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:03:55 ID:gd4HRpAy
シッ!見ちゃダメでしょ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:06:02 ID:5BLGASLD
何かハチロクの運転席側(右側)のドアの上の方に黒いバグみたいなのが出るんだが
コレはいったいなに?バグ??

同じ症状の人は居ますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:29:20 ID:gd4HRpAy
>>30
だからロールバーが飛び出てるから外さないと無理っつてんだろハゲ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:48:16 ID:6vEJZLjr
()笑
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:05:21 ID:gUSiBr6U
MP4-12Cきたか!
職人さんガルフとFINAとハロッズおねがいします。

>>21

耐久R3をFXXでAIに戦わせよう。
ほっといても1時間後には勝ってる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:26:57 ID:0TktOPLp
LM24:プジョーのエンジントラブルは、コンロッドが原因
ttp://www.nifty-kaigai.com/2010/07/lm24-0769.html

今度はいくらなんでも勝てよ、と言いたい。
もう「m9(^Д^)プジョー」は無しと。

・・・で、チャンピョンカーのAUDIのR15のプレゼントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:52:12 ID:dF1ooDyG

       m9
        ノ
プジョー!  (^Д^)
      ( ( 9m
       < \
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:01:55 ID:xJ0nYKVT
>>18
ドリフト仕様くれるフレンド
ギンピカのソレっぽいホイールいつも付いてるけど
そんなに影響あんの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:08:05 ID:5BLGASLD
>>31
ロールバーって何だ?
バグなのか??
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:12:37 ID:gd4HRpAy
>>36
池沼のEK9君は巣へお帰り下さい。
つっても脳みそがレブってぶるぶるするから無理かwwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:22:17 ID:xJ0nYKVT
待て待て、俺は違うぞ
あの文面で、どうしてそう思ったんだ
疑心暗鬼に陥るなw

sag君は基本、律儀にsagと書いてるから
無視できるだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:30:23 ID:ncrkxLVc
sageればいいのに
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:34:39 ID:5BLGASLD
>>38
ロールバーって何だ?
教えろこの禿げ頭!!
ど下手なくせに他人に厳しく当たるな素人!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:39:52 ID:sWRCK/gc
人との付き合い方がド下手だな


こりゃ失礼
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:46:22 ID:eHQQLZTn
NG余裕でした(^ω^)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:04:45 ID:n4TchQ5i
シーズンとイベントって何が違うのか教えてください
WIKI見ても判らないです
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:08:10 ID:DarKHFun
イベントを自動的に進めるのがシーズン
後は分かるな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:19:10 ID:ay291M/m
基本的に同じだけどシーズンはスケジュールが決まってて
レース選びが不自由な分、賞金が多い。6年までクリア実績もある。
イベントは自由にレースを選べるけどボーナス賞金はもらいにくい。
シーズンでは出ないイベントもあるから「全部金メダル」の実績を取るにはイベントもやらなきゃダメ。

イベントのボーナス賞金はシリーズ全レースで1位(金メダル)を取ったとき1回だけもらえる。
(シーズンで全部1位を取ったシリーズはイベントでのボーナスはもうもらえない)
シーズンでは1位じゃなくてもシリーズ終了時の総合順位に応じてボーナス賞金がもらえる。
週末レースでは毎回ボーナス、さらに全レース終了時(年の最後)にボーナスがもらえる。

まあ面倒だからシーズン6年やったらもうあんまりやらないんだけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:22:34 ID:Ald7dGcr
お前らF1 2010は買うの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:32:51 ID:sWRCK/gc
シーズンは2年目で辞めた
今はAIで耐久しかシーズンやってない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:38:37 ID:f3EbtiE6
ユニコーン&World Class Car Packゲットのチャンス

Game With Turn 10 - July 10th
http://forums.forzamotorsport.net/blogs/turn_10s_forza_motorsport_blog/archive/2010/07/07/game-with-turn-10-july-10th.aspx

Saturday July 10th

12:00 PM to 2:00 PM PST (日本時間11日AM5:00〜7:00)

スタッフタグ phREDESIGN Ayo Jube 他

いつも通りPlayground, Circuit and Multi-Class Circuitを徘徊。当日はtwitterで告知。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:43:38 ID:gd4HRpAy
>>36
3行の池沼丸だし文面がEK9そっくりだろw

>sag君は基本、律儀にsagと書いてるから
無視できるだろ

お前は馬鹿か?w
毎回律儀にsagって書いてる訳無いだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:03:23 ID:ivomu/pc
デミオもキタ━━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)∵)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦)°.Å)゙・Ω・)^σ^)=゚ω゚)ノ━━━!!
コルトに続いてなんという俺得DLC。これは配信記念してオンでサブコンパクトカー&MINI限定レースでも企画するしか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:09:30 ID:kq/eVwGM
>>47
発売日に買うぜ

>>49
なんという早朝
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:42:58 ID:cIQv0jwr
フィットもヴィッツもコルトもデミオもあるのに
マーチはまだですか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:45:55 ID:Cg5MulVp
それよりもビートをだな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:47:53 ID:8tIIXYCW
100%Forzaにはこないけどビート欲しいねぇw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:15:07 ID:ng67mgSZ
>>50
すぐ側にEK9君がいるじゃないかw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:20:18 ID:J3evbgOr
これは何で検索すれば出るんだw
ttp://forza.game-host.org/media/forza3/image/282244.jpg
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:22:43 ID:DarKHFun
まさか作る奴が出るとは思っても無かった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:30:46 ID:2Ut7zMSG
アイドルモンスターFかとおもった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:11:39 ID:KoJSErpi
バケモンゲットだぜ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:17:28 ID:0TktOPLp
>>49
また仕事と重なるのか・・・orz
いい加減、1000ゲイツ払ってもいいから使わせて欲しい物なんだが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:05:14 ID:IWiryphM
またヘッドセット無いとダメ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:07:43 ID:1hOeqGjZ
>>57
キャーヤメテー
明日あたりにお披露目出来るんでないでしょうか
というか他にもコレ作ろうとしてる人が居たのに驚いたんですがアタマ大丈夫なんでしょうかね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:26:34 ID:jbwFaWpY
新しいコースまだぁ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:27:00 ID:zH6obIol
>>63
バイナル頒布もお願いね。いろんなクルマに貼って乗り回したいw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:04:52 ID:XbQi17+U
起亜とかいらない…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:05:55 ID:qolbDFWS
あと3時間どうしよ…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:15:37 ID:Oz+k2gPl
俺の分のスピリットRも貰ってきてくれ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:28:57 ID:EtIh6nRl
ヒュンダイの次は起亜とかでワロスww
もう裏から手が回ってるとしかおもえない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:52:46 ID:PU0zvAO2
>>67
残念ながら明日です
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:37:20 ID:Dr90IpUb
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:19:32 ID:kuJlfB4e
>>68
君の分を貰ってくるつもりだけど、
ユニコーンカーは貰うだけで送れないから僕の物になるけどそれでもいい?
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:56:57 ID:cFleFBuR
74名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 06:03:07 ID:RKr5ZAHs
おはようございます。
スタッフはいましたか?
75名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 06:07:56 ID:RKr5ZAHs
ってよく見たら明日の朝でしたか。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:29:27 ID:KnKLxh52
公式のスペックシート
The World Class Car Pack
http://forzamotorsport.net/en-us/World_Class_Pack/
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:44:35 ID:KnKLxh52
CrとPI
? 2011 McLaren MP4-12C - 270,000 CR - Ss667
? 2010 Acura TSX V6 - 24,000 CR - E272
? 2010 Mercedes-Benz C63 AMG - 57,000 CR - B463
? 2011 Cadillac CTS-V Coupe - 62,000 CR - A511
? 2010 Fiat Punto Evo SPORT -24,000 CR - F148
? 2010 Mercedes-Benz CL 65 AMG - 190,000 - B497
? 2010 Kia Forte Koup SX - 18,000 - F181
? 2011 Mazda 2 - 9,000 - F106
? 2011 Citro?n DS3 - 23,000 -F190
? 2010 Mitsubishi Colt Ralliart - 25,500 - E219
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:45:56 ID:KnKLxh52
CrとPI
2011 McLaren MP4-12C - 270,000 CR - S667
2010 Acura TSX V6 - 24,000 CR - E272
2010 Mercedes-Benz C63 AMG - 57,000 CR - B463
2011 Cadillac CTS-V Coupe - 62,000 CR - A511
2010 Fiat Punto Evo SPORT -24,000 CR - F148
2010 Mercedes-Benz CL 65 AMG - 190,000 - B497
2010 Kia Forte Koup SX - 18,000 - F181
2011 Mazda 2 - 9,000 - F106
2011 Citroen DS3 - 23,000 -F190
2010 Mitsubishi Colt Ralliart - 25,500 - E219
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:00:09 ID:3KnS46qh
発表された名前が「Mazda 2」の時点で予想はしていたけどデミオは左ハンドルか。でもコルトが右ハンドル。
ねんがんの 国産右ハンドルコンパクトカーを てにいれたぞ!
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:12:09 ID:f9tAH5Ri
コルトがエボ顔コルトの方じゃねえかー・・・無念
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:20:33 ID:Qyb2b9X4
しばらくF は、四駆にしたコルト、プントとエンジン換装したアキュラの無双状態だなw
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:43:52 ID:LSkEQ6r4
俺のデミスポさんがついに登場か・・・
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:57:34 ID:7uOVuOXN
なんで糞な方のデミオなの?
T10何考えてるの?
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:59:36 ID:Oz+k2gPl
丸々の可愛いデミオの方が良かったでごじゃる
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:04:31 ID:CwWc8sR7
>>82
FランクのPI106なんでスペック的に普通のデミオっぽいけどこれはこれで良いかも。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:12:51 ID:3KnS46qh
排気量は1.5Lだからデミスポのはずなんだけど、フィットのPI130、ヤリスSのPI150と比べて評価低いよなぁ。
PI160の間違いか、とも思ったけどプントエボもPI148だし・・・・・・
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:27:07 ID:LSkEQ6r4
海外向けで出力を落とされてるのは分かるが、タイヤも15インチにダウンとはなあ。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:01:20 ID:1wRkuyWj
無料車はキアだな。おまえら大歓喜
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:03:07 ID:0QHS5x34
こるとじゃないのか無料カーは
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:15:02 ID:e1vApDAv
>>89
>>88は英語が読めないから…
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:33 ID:0QHS5x34
>>78
こるとがEクラスってどっから持ってきたんだ
シートはFクラスだぞ
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:20:29 ID:e1vApDAv
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:26:40 ID:1wRkuyWj
ほんとにランエボ顔だな。コルトオーナーが一瞬歓喜して涙目になった姿が目に浮かぶ
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:26:46 ID:9/CREdbT
Fiatのために買うかー
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:08:19 ID:Qyb2b9X4
デミオは、エンジン換装で大化け無双状態とかw
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:12:03 ID:7uOVuOXN
デミオじゃなくてアクセラにしか見えないなあ

マツダの車って最近ワンパターンじゃね?
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:02 ID:/sf1hchE
>>96
BMだってポルシェだって昔からワンパターンじゃん?
マツダだって今の方向性を何年も続ければ「マツダっつったらこのデザインだよねー」ってなるかもしれん

まあ日本のメーカーはすぐデザインの方針転換しちゃうから難しいんですけどね。
三菱のブーレイ顔もスバルのスプレットウインググリルも定着しなかったし
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:32 ID:7uOVuOXN
RX8は海外でもFDより全然売れてないのは
結局デザイン悪いからだよ
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:06:25 ID:zkGae51g
>>97

911は顔だけじゃなくて存在自体がもう伝統だしね。

でもちゃんとした顔ならばいいが、
ブサイクな顔を定着されても困るから、
個人的にブーレイとスプレットはやめてよかったと思ってる。

そして今のマツダの顔も同様に・・・・。
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:13:43 ID:ntvrUhwy
ブーレイマスクもスプレットウィングデザインも
最悪なバランスのデザインだった。

あんなものは止めて正解というよりも
そもそもGOサイン出しちゃあかんよ!!
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:21:16 ID:n30vCwOh
マツダの顔はラインナップ全てに適応するファミリーフェイスとしては良いバランスだと思うけどなー
車格に関わらず破綻してないと思う。
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:25:51 ID:LSkEQ6r4
>>98
今はもう末期的で売れてないけど、8のほうが売れたんじゃなかった?
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:28:02 ID:/sf1hchE
>>99 >>100
三菱もスバルも開発途中の車にグリルだけぶっこんだからいまいちだったと思う。
もっと長いスパンでやっていっても良かった気がするんだよね。

マツダはコンセプトカーでNAGAREデザインを試してきてたから
このデザインで長くやる気なのかなーと。
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:39:21 ID:U8y6hRWo
日本の企業風土として、八方美人が行きすぎて没個性とか無個性に走っちゃうからね
色が付くことを極端に嫌って、顧客の不満を全部消そうとする
マツダがやろうとしてるのはそこからの脱却
嫌われてもいいからイメージを確立するってこと
やり始めにデザインで失敗するのは仕方ないんだよね
三菱やスバルみたいにそこで諦めちゃだめだと思うんだな
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:02:02 ID:kuJlfB4e
スバルの場合は個性ってレベルじゃなかった。「美人か不細工か」ではなく「地球人か火星人か」って次元。
不細工でも地球人なら付き合おうって気も起きるんだけど、火星人じゃ火星一の美人と言われても無理。

マツダはファミリーフェイスを採用するのはいいけど、2〜3年でゴッソリ変えちゃってるから定着も確立も無い。
他車種のフルモデルチェンジに合わせてマイチェンで変えてしまうから「前期型の方が良かった」って不満も出易い。

>>86-87
海外仕様or2011年モデルには非スポ1500・15インチが存在するんじゃない?
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:08:42 ID:ntvrUhwy
俺はデザインアイテムを統一してブランドイメージを確立する手法が
どうも好かん。。

その車 単体でベストのデザインを追求して欲しいし
足枷になりかねん。

第一 よりアッパークラスに乗り換えようと思っても
低クラスの流れを汲む、似たようなデザインでは新鮮味を感じられないし
嬉しくもない・・・
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:15:03 ID:ntvrUhwy
追記

優れたデザインがあれば統一されたブランドイメージなんか
必要ないのはフェラーリをみれば良く判る。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:20:06 ID:H4sto0aI
日本車って外国車と比べたら個性、無個性関係なくデザインがいまいちなんだよな
特にスポーツカー系
R35とかニュルのタイムはポルシェと同じくらいかもしれないけどデザインは天と地ほど差がある
いくらR35が安くてもR35乗るくらいなら同じ価格帯のエクシージ乗る
ホンダとかもう嫌がらせレベル
前代のもっこりシビックがでたときは開いた口がふさがらなかった
なぜEK9からこの形にしようと思ったのか?
デザイナーは首を吊るべき
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:23:56 ID:6kJ/pcJ5
大衆車じゃ無理だよ。いっそ車名ひとつで派生していくとか。
コルト、コルトVr.R、コルト2dr、コルトオープン、コルトSUV、コルトセダン、コルトセダンエボリューション、コルトディアマンテ
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:39:20 ID:cFleFBuR
>>107
いやいやいや
統一されたブランドイメージがあるからこそフェラーリとかは
あそこまでデザインを発展させることができたんだよ

逆に日本のメーカーは中途半端な統一で流行と売れ行きばかり
考えてるから微妙になるんであって
デザインの積み重ねができてないんだよ
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:42:03 ID:U8y6hRWo
一台一台にそれを追求してたらフェラーリ並の値段になるわな
一品モノの高級車メーカーと量産メーカーを一緒にしちゃいかんよ
今生き残ってる世界的な量産ブランド(主に独仏伊)がどこも多少なりと
デザイン的なアイデンティティを保持してることを考えると、
それを持ちたいと考えるのは当たり前のことだと思うな
それだけが唯一の解ではないにしてもね
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:42:30 ID:H4sto0aI
エンツォフェラーリとか日本人デザイナーだろ?
優れたデザイナーは日本にもたくさんいるのにそれを採用する企業が悪いのかな?
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:45:21 ID:gcyqDijp
販売サイドが強いのと、マーケティングも営業の言い分ばかり聞いているから
その場限りの使い捨てデザインになるんじゃないの
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:48:49 ID:cFleFBuR
どこのメーカーでもデザイナーはみんな出来るならすごく良いものを作りたいと思ってる。
ただ、やはりビジネスなのでコストやユーザー層とかを考えると
どうしても無難なもの(特に日本では)になってしまう。売れないとしょうがないからね
まあ企業のトップが悪いといえばそうなんだけど
お前らも黒か白かシルバーの車しか買わないだろ?そういうことだ

しかもさらに言うと結構カーデザイナーってメーカー間で転職結構多いから
どこのデザイナーがなんだってのは決められないとこがあるよ
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:55:09 ID:5KiJl+PR
アウディのシングルフレームグリルへの移行は上手かったな。
好き嫌いはともかく一目見てアウディだって分かるからな。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:01:16 ID:U8y6hRWo
>>114
だからこそのアイデンティティの確立を求めるんじゃないかな
ジウジアーロだろうが誰だろうが、うちのデザインにはこの要素を入れてもらうってなもんでさ
ボーラみたいなボディにも豚鼻つければ誰が見たってBMWと思うでしょ
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:06:08 ID:cFleFBuR
出したのが自分の会社じゃなくてもいいじゃんって言われたらねえ

マーケティングにおいてしっかりとした自社イメージってのはとても大切
わかりやすく、憶えやすく、思い出しやすいもの

だからforzaは売り上げでアレに勝てない
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:13:40 ID:5KiJl+PR
>>117
アレは自分で自分のブランドイメージぶっ壊してる最中だけどな…
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:14:39 ID:5KiJl+PR
>>117
アレは自分で自分のブランドイメージぶっ壊してる最中だけどな…
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:15:59 ID:5KiJl+PR
おっと失礼
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:38:07 ID:H4sto0aI
お前ら本当に車が好きなんだなwww
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:48:24 ID:cFleFBuR
べっ別にこんな奴好きじゃねーよ!
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:51:48 ID:wICCftSf
俺も学生の間におまいらといっぱいFORZAで走りたかったな。
車への情熱も消え失せてしまった………
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:06 ID:YnAcJikD



それが彼の最期の言葉でした。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:25:44 ID:zolU486+
vipギフトできあ来そうな気がする…
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:46 ID:lq8QgXmO
社名がKIAとか縁起悪すぎだわ
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:29 ID:Oz+k2gPl
プントが無料版に来たら就職する
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:35 ID:e1vApDAv
もうサンプルカー発表されてるし…
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:13:38 ID:Oz+k2gPl
働きたくないって事だよ、言わせんな
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:27:06 ID:cFleFBuR
働きたいけど仕事が無い
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:28:32 ID:hfwsWnrv
最近のマツダ顔結構好きだけど、メーカーエンブレムは
あまりでかくしないで欲しい
バブル時代のベンツじゃあるまいし
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:31:38 ID:D2L5l2r8
マツダにはこのままNAGAREデザインを究める方向でいって欲しいな。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:38 ID:tXXhjXNV
逆に考えるんだ
「有料版が必要だから働いてゲイツを買う」
と考えるんだ
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:33:20 ID:U8y6hRWo
>>131
基本の造形は悪くないけどディテールが濃すぎる嫌いはあるね
厚化粧っぽいというか、ラメとかピアスとかで飾りすぎな印象
そのせいでちょっとグロい
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:47:29 ID:h27bBRC3
マツダの車はみんな笑ってる。
ガリガリ君レベルに。
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:56 ID:5KiJl+PR
>>134
新型プレマシーのボディサイドはやりすぎだと思った。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:58:59 ID:3KnS46qh
Forzaには出てないけど、今国産車のデザインで一番成功してるのはスズキだと思う。
スイフトに始まってSX4、スプラッシュ、キザシ、と、ちとVW臭(アウディ臭かも?)は強いが
スズキ顔を確立させつつある。個々のデザインも、ディテールは控えめなのに面構成が
上手いのかしっかりと存在感を出してるし。惜しむらくは、軽自動車が最近やけに手抜きっぽく
感じられる、と言うことだけど、なんか軽メーカーからの脱却を図ってるっぽいからなぁ
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:17:50 ID:kuJlfB4e
>>137
レベル高いよね。ただ厚化粧軍団の中では悲しいかな目立たない。

>>126
戦死って意味があるんだね、知らなかった。
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:19:27 ID:0QHS5x34
ベンツといえばちょっと前は丸4灯
・・・だけどDTMとかみてたらまた顔かえてるみたいだね
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:21:33 ID:cFleFBuR
外車のデザインは“進化”がふさわしい感じがする
最近変わってきた感じはするけど日本車は“突然変異”
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:35:41 ID:En4cwZrT
マツダは眼が好きだな、眼だけは美少女すぎる
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:43:25 ID:3KnS46qh
>>138
確かにスズキはパッと見では目立たないところはあるな。かく言う自分も実際にスイフトを買って
1年ほど乗り続けてやっとデザインの良さが心から理解できた口だし。それまではヴィッツや
デミオと比べて地味な車、と言う印象だったな。今じゃデミオはともかくヴィッツのディテールは
大分くどく感じられる(で、先代ヴィッツのデザインが良かったなぁ、と思う)ようになったけどw
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:44:18 ID:4QK8tsvS
>>137
噂ではマツダのバブル期のデザイナーが移籍したんだとか……orz

バブル期のマツダ車はどれも綺麗だったのに、なんでわざわざ化け物顔にしてしまう……。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:53:12 ID:Q5SLLjC8
>>114
ベストカーとかに載ってる予想図(笑)とか見たら、日本車でも
すげーかっこいいのばかりなんだけどなあ。アレを実際に作るのは
そんなにハードル高いのかな。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:58:53 ID:OqifP2BH
>>144
主に安全基準に適合させるためと製造上の制約とコストカットのため。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:14:10 ID:7uOVuOXN
>>143
FDのデザイナーはスズキだかダイハツにいるらしいね。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:20:18 ID:8/fCU7Pc
FD3S,NA6CE、ユーノス500辺りは本当に素晴らしいデザインだったと思う
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:43:09 ID:cFleFBuR
どんなにカッコいいデザインでも金型からうまく外れるかとか
コストに見合ったものじゃなきゃ出来ないんだよ
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:56:58 ID:4Sgt5oor
>>137
日本車の顔で言えば、最近ホンダはクラリティ顔に結構なってない?
オデッセイ、ストリーム、ステップワゴン、インサイト、CR-Z辺りはかなり統一感と言うか兄弟顔な感じがするけど…
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:12:11 ID:fc1AF7/Q
三菱好きな俺は異端
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:43 ID:8M5i+doj
デリカ好きな俺は更に異端

子供の頃の自家用車が丸目のデリカ以来自分で免許取って買ったのもデリカ
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:59:36 ID:Hu9iIajB
>>108
B型搭載車は良かった。
無難に四角くもろ大衆車なのに、不思議とかっこいい。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:45 ID:KnKLxh52
デリカスペースギアは好きだった
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:11:13 ID:ourkmHyS
>>103
セールスだけの話であればブーレイコルトは今でも大事な稼ぎマシンだ
北欧へ行くと4ドア、2ドアのこのコルトがウジャウジャ走ってるぞ?

元々、同じ顔にしてくれって言うのは欧州人の気質で変わることを恐れる気質があるため
会社ごとの一定の顔にするのは向こうでは当たり前のことなんだ
逆に同じ車なのに顔だけ違うトヨタ車の知名度はヤリスという名前は知ってるが
トヨタの車を知っているのは全体の5%しか居ないそうだよ〜
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:13:32 ID:aoMAsR1K
今日のT10の集いってどのクラスで走るのかな??
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:25:51 ID:M4j2Q33J
いろいろだよ。
Forumとかtwitterに最新情報を投稿するってさ。
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:35:23 ID:aoMAsR1K
>>156

情報ありがとう

158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:38:25 ID:+lz+Go5l
さて、明日休みじゃないけど今日は朝まで起きちゃうぜ。
もらうぜスピリットR!

早速、ツイッタのほうをフォローしてみたんだが、英語がさっぱりだ。
これがヒントだとかあったんだけど、なんだろこれ?
ttp://farm5.static.flickr.com/4078/4777575713_c0dd518ca1_b.jpg
シルバーストーン?
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:40:39 ID:FycILkxW
ダメだ、眠い、無理だ
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:44:21 ID:0oXFqcwZ
Game with Dev 4 starts in 20 minutes! Do you have your tunes ready?
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:45:11 ID:iv72S0ws
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Silverstone_Complete.jpg

シルバーストーンだけじゃよくわからんお
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:45:25 ID:aoMAsR1K
>>160

後20分で始まるってこと?? だとすると4時から??
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:46:52 ID:LE1zkxiA
5時じゃなかったの?
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:52:12 ID:0oXFqcwZ
>>162
Twitterみたら書いてあったよ
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:55:09 ID:aoMAsR1K
>>164

英語が致命的にだめな俺涙目w

とりあえずパブ行ってみるか
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:07:22 ID:0oXFqcwZ
ロビーで待機中みたいだね
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:08:04 ID:0oXFqcwZ
Let the games begin! You may find one of us in mc r1-f
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:08:20 ID:iv72S0ws
マルチクラスのR1-Fか・・・

どっちも車ねーよwww
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:11:41 ID:mIYVBegK
スタッフはT10マーク付いてるんだよね?
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:12:40 ID:iv72S0ws
one of us だから他のとこも探した方がいいのかな?
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:31:44 ID:iv72S0ws
誰もレスしないとは…作業してるのか
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:35:23 ID:0oXFqcwZ
Heading over to cat and mouse!
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:36:38 ID:0oXFqcwZ
猫鼠にいるのか?
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:39:19 ID:Y7ZP5brW
部屋に入って遊んでれば当たるの?
それとも自分で探しにいかなきゃだめ?
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:43:35 ID:iv72S0ws
ムリゲー過ぎる
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:46:49 ID:0oXFqcwZ
普通にいたw
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:51:03 ID:0oXFqcwZ
I'm on my way to multi-class BF in 5. There is a turn 10 logo next to my gamertag
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:52:55 ID:1NizkH+S
無理な気がしてきた
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:01:09 ID:iv72S0ws
残り2時間?or 1時間?
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:03:51 ID:HqPuKK7p
キャットアンドマウスで会えたー!
でも2回戦目でクルマ選択中にフリーズしたorz
とりあえず会えたからよしとするか
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:23:28 ID:0oXFqcwZ
Phredesign is headed towards drag racing, I will be in keep the it 増え鬼?
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:25:38 ID:0oXFqcwZ
ドラッグレースか?
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:25:57 ID:mIYVBegK
ドラッグじゃね?
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:27:13 ID:mIYVBegK
フリーズしたし。会えないし。
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:27:59 ID:1NizkH+S
そろそろ眠くなってきたんだが・・・
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:29:39 ID:XAiaIwkR
みんな寝ろ。
体に良くないぞ。
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:30:27 ID:0oXFqcwZ
メープルのショートって鬼ごっこじゃないか?
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:30:53 ID:1NizkH+S
あたい、もう少し頑張る
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:33:48 ID:0oXFqcwZ
PhredesignがドラッグにいてAyo Jube が鬼ごっこにいるってことか
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:02:43 ID:RQJ8Z7wx
イベントはもう終わり?
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:04:49 ID:0oXFqcwZ
まだやってるみたいだけど場所が分からん
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:22:01 ID:LE1zkxiA
眠すぎる
寝る
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:24:17 ID:RQJ8Z7wx
イベントの参加できそうもないので、これ貼っておくよ。

[動画]シトロエン DS3 R3 をWRCドライバーが試す
ttp://response.jp/article/2010/07/10/142662.html
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:26:01 ID:0oXFqcwZ
Heading to circuit E class now, predesign is in last car standing
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:28:28 ID:Iew6TMn7
サーキットEで会えた

まだロビーで会っただけで走るのはこれから
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:39:26 ID:0oXFqcwZ
Heading into d class circuit now!
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:55:59 ID:9i6lmrXB
やっと遇えた・・・おらぁ満足だ・・・
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:00:02 ID:mIYVBegK
今Dだけ?なぜ会えん。
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:04:08 ID:0oXFqcwZ
記念にリプレイ撮っとけばよかった・・・
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:06:00 ID:mIYVBegK
回線の相性でも悪いんかね。
まったく会えん。
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:06:45 ID:1NizkH+S
3時間の無駄骨か・・・
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:11:38 ID:iv72S0ws
もう会えないなら会えないで、
終わるんなら終わってくれよ、眠いんだよ、T10
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:19:12 ID:0oXFqcwZ
Game with Dev #4 has come to a close. One final cat and mouse match to close it. Cars and codes will be sent out today & Mon.
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:22:24 ID:XAiaIwkR

〜糸冬了〜
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:23:16 ID:orH+a8x+
>>199
自分はリプレイとっといたんだけど、リプにはタグにつくT10マークが入らないんだね。
タグそのものはリプに書かれてるんだけど、T10マークがないからスタッフだとわからないw
ロビー画面をデジカメで撮影しておくべきだった。
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:51:14 ID:fHq+qABm
ストア関係のランキングを見ればいいのでは?
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:45:44 ID:Gi943IhF
スピRゲット!
でもこれで4台目・・・もういらんがな
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:08:09 ID:HZ0MZlnT
涼ちんのプリコグもムズムズしてくるな
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:09:32 ID:HZ0MZlnT
うはw誤爆したw
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:32:02 ID:wYICKmEF
>>207
是非とも譲ってくれw
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:41:46 ID:cHNy/UKU
今朝の分ってもう贈られて来てるの?
俺の所には来てないんだが・・・。
最後に1戦だけ遭遇できたんだけど、それだけじゃダメなのか?
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:48:24 ID:0oXFqcwZ
Cars and codes will be sent out today & Mon.
今日か明日に来るんじゃないの?
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:29:07 ID:ZRgoJBBT
>>210
ユニコーンカーはギフトも出品も不可
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:52:11 ID:6y3MQpEr
日曜だってのに全く書き込みが無いな
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:06:23 ID:qQbrJr9m
チラ裏自己満ですまんのだが…

AWDやRWD換装不可のFWDばっかりわざと選んで走ってる。 下手なので勝てん。 それはいい。 だが、そのこだわりに対戦した奴ら、気が付いてくれているだろうか、不安で仕方がない。
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:10:29 ID:fRnnx1Ic
捏造でもいいから三菱にFR換装実装されないかな
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:22:24 ID:iv72S0ws
>>215
TSによるね
アマチュア〜プロくらいなら頑張ってるなーって思うし
ビギナーならもっと速いのに乗れば?とか思うしね
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:26:42 ID:6y3MQpEr
何故気づかせる必要があるのよ、好きで走ってるならそれでいいじゃないの
それとも単に僕凄いでしょしたいだけならプロフにでも詳しく書いとけ
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:35:29 ID:KQ9yLdgZ
1 ウェバー
2 ハミルトン
3 ロズベルグ
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:36:22 ID:8AUA5qtd
>>215
いっつも遅いの居るな くらいにしか思われてないから続けてくれ
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:52:25 ID:+lz+Go5l
換装四駆を二駆でからかうのが俺の楽しみ方w

ところで、遠心式スーチャーについては、皆さんの見解ってどうなんでしょ?
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:52:27 ID:C4epub2S
>>215

その書き方だと自分が遅いことに対しての言い訳にしか見えない
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:02 ID:OuLmddf3
>>221
スーチャー付けてもあんまり速くなった感じがしないし
スペックだけ見るとむしろ遅い気がするんだが
あれ本当に速くなるの?
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:23:07 ID:OfcyDsj3
自分は元の仕様にこだわりとか無いから、
本気で競う場合は換装四駆も遠心スーチャも全然OK
速く乗りやすくするためのチューニングなんで、使わない理由は無い

フレとワイワイ走るような場合だと、エンジン過吸気変更無しの車に乗ることが多いけど
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:26:10 ID:RtocpQWK
>>221
偽装もなにも、交換したって見た目が変わらないのだからしかたない。
4駆ですってペイントしとけばいいのか?文句ならT10に言えよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:37:09 ID:6BvSnJIR
メルセデス・アルト・RX-7・4WDですねわかります
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:39:22 ID:aoMAsR1K
>>221
俺と同じですねww ぜひフレンドになりたいわww

俺はスーチャーも換装四駆もメッキホイールもforzaエアロも嫌いでCクラスじゃラジアルタイヤ
でやってるような変人ですw  ちなみに愛車はMR2
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:08:13 ID:v9LRvjU0
ポンティアックのフィエロちゃんが無いのはオカシイ
豊富なエアロでフェラ・ランボルモドキを作りたいです
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:08:24 ID:cv1HJ/Kr
可夢偉がんばってるみたいだな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:33:56 ID:szyMvQc3
HONDAの車にスーチャーとか邪道も良いとこだろ
まあそれは自分が乗るときだけで、他人が何に乗ろうとその人の勝手だと思うけどな
だが換装四駆テメーは自重しろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:39:18 ID:eY9fht7k
大きなお世話だわwwwwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:41:51 ID:AgiNifxi
拘りを持つのは結構だがそれを他人に押し付けるな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:53:42 ID:n41RMte/
http://www.youtube.com/watch?v=LF2y4baXZbk&translated=1
これ見るとなんとなく解った気になれる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:57:47 ID:PpdPtyr1
何このこだわりとかほざいたオナニー野郎どもは。
公開オナニーもほどほどにしとけよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:03:58 ID:GacYZhSM
スーチャだろうが換装4駆だろうがどうでもいい!


オレの嫁にぶつけるなwwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:29:04 ID:8uHXq5Y/
>>234

お前にみたいな奴は換装四駆でしか勝てないないんだろw

自分が下手発言なんかしなくていいよ 
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:40:56 ID:SnSi/ypz
改造や換装で、クラスダウンの車好きな俺が通りますよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 04:05:03 ID:lvJO72pn
ヤリスが居るんだから
マーチくらい入れてくれ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 06:39:16 ID:O8wRo2TX
つうか四駆ってそんな速くない気がするんだけど
オンでもポイントで抜かせるし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 07:51:57 ID:s8ZVhMp8
最近プレイし始めた初心者だけど、オンラインレースで見るTSって何?
なんか24とかアマチュアとか書いてるんだけど
どうやったら上がるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 07:57:39 ID:nil9eZhn
>>238
10年型マイクラしか入らないがよろしいか?
まあビートルっぽさはだいぶ減ったかね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 08:00:50 ID:nil9eZhn
>>240
トゥルースキル。強さの目安だね
大雑把に言えば、勝てば上がる。

強い人相手なら負けても上がることあるし
勝っても上がらないこともある
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 09:24:15 ID:Td5Z2t+i
普通にストレートでグングン差が開くけど
クラッチあり・なしでは最高速は変わらないですよね?

単にマイスキルと車種やギアの問題か
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 09:33:20 ID:O8wRo2TX
コーナーの立ち上がりでのアクセルタイミングの差とか
数秒の違いでもかなり離されるよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:53:45 ID:Sxueja6U
スパイショットの車種当てに優れてるお前らに教えて貰いたいんだけど、
この車種なんだろ? ムーブ?

http://cisburger.com/up/bnf/1149.jpg
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 11:00:59 ID:IEP+6JpJ
>>245
室内かよw

>>238
日産には既にティーガさんが居らっしゃるからなぁ……。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 11:06:00 ID:IEP+6JpJ
ティーガって何だよorz
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 11:22:57 ID:D65d9oAG
>>245
先代キューブっぽいな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 11:40:03 ID:rAuYNcun
>>247
ポルシェ「俺が作った」
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:23:28 ID:kEF6oBa0
家の親が日本以外の車を外車の一括りにするんだが
なんとかならんだろうか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:39:57 ID:cHRxDVkW
まだ日本車かどうかの区別がつくだけいいじゃない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:40:14 ID:xhaxLjBM
外車の定義からは間違ってない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:45:29 ID:kEF6oBa0
それと親が言う外車の定義は
高い、すぐ壊れる、乗りにくい、ダサい

まあ間違いでもないかw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:47:39 ID:W8EnD3se
ヒュンダイはいいけどね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:47:46 ID:vtA7V9Ae
一時期の英国車なら当て嵌まるなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:53:56 ID:euIG06Xm
ヒュンダイのデザインあさってたら女子高生キムチとかあって吹いた
ネタとしていいセンスだと思ったけどこれ地元では有名なのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:05:07 ID:4tlNIW92
>>250
興味なかったり知らなければそんなもんだろう。
近年やっと、ロータス、ケータ、ラディカル周辺は覚えたが、
それまで外車ひとくくりだった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:18:14 ID:H/KNNBoJ
10年後には韓国の車が日本車を逆転してるとおもう
北米では既にヒュンダイが国民車といえるほど普及しているし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:30:53 ID:X9QUMCjo
>>256
俺は呉市だけど初めて知ったわ
誰かペイントしてくれw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:49:27 ID:nil9eZhn
>>259
まだストアフロントにあるよ。デザインをkimuchiで検索。
週刊ヒュンダイ(gendai)とかバッサリン(bufferin)とかザコピィ・ニセモ(zakopi)とか
それ系のペイントも充実してるよ。
まあ普通にジェネシス速いんだけどね

あ、バッサリン出品終了してたわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:58:44 ID:kEF6oBa0
トヨタってさいきん北米で失態多いけど
向こうの工場が悪いってオチ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:04:34 ID:vtA7V9Ae
>>261
国営企業が儲からないから国を挙げてネガキャンしたら
アホが調子に乗って必要以上に大事になったというお話。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:14:31 ID:xgctO7RG
>>258
10年後かどうかは分からないけど
韓国車はそのうち中国やインドなんかから出てくる
韓国車より安い車と戦う事になると思うぞ
その時に韓国車が安さ以外の価値を持ててないと、そこで終わる可能性があるよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:24:33 ID:rAuYNcun
10年後にコルベットあるかなぁ…。
バイパーも終わるし。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:29:10 ID:Sxueja6U
>>248
あり

>>264
カマロも復活したしな
なくなっても会社が残ってれば、そのうち・・・なんてことも
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:39:59 ID:z0Pa7NaH
>>264

コルベットはシボレーの顔だし、歴史もとても長い由緒正しき
スポーツカーだから、そう簡単には無くさないと思うよ。

ヴァイパーは後継車があるとの話。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:56:07 ID:q9qTMM3X
なんでヒュンダイは日本撤退したの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:02:23 ID:HTqxz3Hv
ヒュンダイageしてるやつすら買わなかったから。
日本車の劣化パクリ以外の何者でもないもん。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:45:59 ID:WpWOPwCy
日本車パクる理由ってなんかね…とおもったら
あきらかにクライスラープロウラーなコンセプトカーとかあってワロタ
モノは特には選ぶってことはしてないみたいだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:52:13 ID:zS00HKlM
コルベットはシボレーの顔どころか、アメリカを代表するスポーツカーでもあるからなぁ。
その地位が変わらない限りは無くならないんじゃないかな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:04:08 ID:zfN+Mzmb
トランザムはもう出ないのかな...
今年でポンテ消えるし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:06:55 ID:kEF6oBa0
>>267
車、家電、ゲームは日本人は日本の物しか買わないよ。
国産神話がある物については盲目的に海外の物に手を出さないのが日本人

まあ現代は売れなくて当然だと思うがw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:37:30 ID:KLqj01YZ
あぁ、明日からFクラスはキアとヒュンダイのコンボで攻めて来る外人が
大量出没するんだろうなぁ・・・。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:45:21 ID:x4T8oF9R
「ヒュンダイを知らないのは日本人だけかもしれない」
っていうCMやってたなぁ昔。
こういうパクリ常習者で実績もブランドもないクセに上から目線ってのをまずなくすことだね。ムリだろうけど。
 
しかし最近VW、メルセデス、BMW、アウディの広告やCMよくみるようになったなぁ。
昔はヤナセのCMくらいでしかみなかったのに。
FIATの新聞広告まであったぞ。

275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:47:52 ID:LJjQQwfD
>>272
さりげなく箱○ディスってんのなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:50:50 ID:rAuYNcun
まあ、国産って言うかブランドイメージ?
FFなんて糞つまらんムービーディスクでも売れるんだから。
日本人はとことんブランドに弱い。

車に関しちゃ日本人はやたらドイツ車好きってイメージだがw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:58:10 ID:x4T8oF9R
そりゃ文句なくドイツ車はすばらしいからな。
まっとうな話だろ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:07:38 ID:JpZAo+5B
そういや田嶋がパイクスピーク五連覇だね。
ヒルクライム追加されないかなぁ。
その流れでスズキ車ってことでSX4とスイスポ配信して欲しい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:08:53 ID:AgiNifxi
サムスンやLGの勢いは馬鹿にできん、日本企業もっと頑張れ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:09:13 ID:QqlqChYy
>>274
マセラティのTVCMとかポルシェの新聞広告とか昔は殆ど無かったよなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:10:23 ID:rAuYNcun
いや、本当煽り抜きにスズキは諦めろ。少なくとも3のうちは。
通常のダートもないのにヒルクライムなんてのもな…。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:14:47 ID:cv1HJ/Kr
コルトVR、スイスポ、フィットRS、デミオスポルトでレースしたい
スズキもスイスポだけでも欲しかったがまぁしゃーないかw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:22:38 ID:JpZAo+5B
スズキは追加されないって確定情報でもあるのか?
まぁヒルクライムはダートがあるからムリだろうけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:27:32 ID:JpZAo+5B
>>279
韓国の今年上半期の部品、原材料で対日赤字32%拡大だとよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:27:53 ID:AgiNifxi
可能性が限りなく低いって事だろ、そんなムキになるなよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:34:48 ID:rAuYNcun
ホントに毎度毎度スズキスズキうるせー奴は…期待しないで待ってた方がまさかの時も喜べるぞ?
今回のコルトだって誰も予想はしてなかっただろうしな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:34:51 ID:JpZAo+5B
ケンカごしになるなよ。
可能性の話なら理由を言えばいいだけだろう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:36:24 ID:JpZAo+5B
スズキスズキうるせーくらい要望がでてるスレなのか。
普段全然みないんで知らなかった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:37:12 ID:KLqj01YZ
ズズキだけに、「素好き」なんよな・・・、なんて。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:39:33 ID:zS00HKlM
SX4はまだ望みがあるが、スイフトは北米で販売されてないからな…
11年モデルのSX4が魅力的な車両なら…ってとこか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:39:47 ID:JpZAo+5B
初代forzaにまっすぐの坂道おりていくコースあったよね。
あれなんだっけ?
次回作ではあそこいれて欲しいな。
個人的にロードアトランタとsugoはいらね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:41:30 ID:kEF6oBa0
>>291
ブルーマウンテン

ていうかあそこのDLC作ってるっていう噂があったけど
ニュルが売れなかったから4に持ち越しになったかもなあ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:42:24 ID:rAuYNcun
それにしてもいつぞやの投票のDLCは引っ張るな。
もうデロリアン以外何が勝ち残ってたか覚えてねーやw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:42:38 ID:JpZAo+5B
ていうかsugo入れるくらいならなんで富士入れないのか意味わからん。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:44:44 ID:rAuYNcun
で、いつSUGOが入った
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:45:38 ID:JpZAo+5B
>>292
そうそうブルーマウンテンだっけ。
パっと視界が開けて気持ちいいんだよ。
ニュル売れなかったのか。
コースも要望聞けばよかったのに。

297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:48:02 ID:JpZAo+5B
すまんw
sugoじゃねぇや。
なんだっけ?
どうでもいいや。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:48:04 ID:AgiNifxi
ID赤くしてまでグチグチ言うなよ鬱陶しい、そんなに気になるなら公式フォーラムでやれ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:49:54 ID:JpZAo+5B
もてぎな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:56:40 ID:JpZAo+5B
>>298
なにが気に障ったのかしらんがすまんな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:01:58 ID:Lz8/+kCU
ニュルは北+南もあれば良かったけど、南のGPとショートだけで800ゲイツは
割高に思われたんだろうね
俺は買ったけど、イベントレース消化中だから全く走ってないw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:03:23 ID:mhYRwcgh
>>283
http://www.gametrailers.com/video/behind-the-wrc-fia/701552
ダートは秋に出るWRCに期待しとく。オンはどういうものになるのかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:08:43 ID:Lz8/+kCU
>>302
掃除役は嫌だからちょっとタイム調整するか……
なんてのは多分無いな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:13:34 ID:KHVHhBIh
まぁニュル南は400ゲイツだけどな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:13:54 ID:mhYRwcgh
>>303
トレーラー見てみたら、道は細くてDirt2のような楽しみ方は期待できそうにないな。
インカットできるところを探す楽しさがあればいいが・・・
出走順でコースの状態が変わるとか、そこまで拘っていれば神
でもゲームとしてはマズいか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:13:59 ID:QYjrJUig
SpikeからでたPS2のWRCゲーがなんかへぼかったから
警戒してしまうw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:15:22 ID:mhYRwcgh
>>301
ニュルGPコース400ゲイツはすごくお買い得だったと思うぞ
ていうか足出たのかもねT10
プラベをやらないので購入を見送った人が、T10の予想以上に多かったのかも
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:17:00 ID:mhYRwcgh
次世代機買って、やっとオンラインでWRCゲームが出来ると思っていたら
いつまでたっても出ないのでどうなってんだと思ってた
やっと出るみたいだけど、どこまでオンラインで遊べるか心配。もうレースゲームを一人でやるのは嫌ぽ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:17:41 ID:Lz8/+kCU
>>304
>>307
ごめん、勘違いだった
値段じゃないとするとゲームへの組み込みの問題か、北米での認知度か……
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:18:10 ID:Y0Lw01sG
そんな事言うやつがいるからラリークロスゲーになってしまう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:20:56 ID:rAuYNcun
車10台入れるのとコース一つではコースのが桁違いに金がかかる。
そして10台入れればどれかは当たりがあって買われる車と違ってコースは好きなとこじゃなければスルー。

明らかに割に合わないよな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:21:15 ID:mhYRwcgh
ぶっちゃけダートレースをゲームとしてプレイするのなら、
GT4のダートみたいなののほうが一般ウケすると思う。
コアなWRCファンは怒るだろうけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:24:09 ID:mhYRwcgh
>>310
あ、WRC方式で走りたいんだよ。
リアルタイムで前後に出走したライバルとのタイム差を知りながらね。
そういうのをサポートしてくれるのかなあと思って
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:24:50 ID:AgiNifxi
それでRBRの続編は何時頃の発売になるんですかね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:35:27 ID:KLqj01YZ
ラリスポ3でいいから、頼みます(´・ω・`)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:36:32 ID:CzKmCdtr
DLCで本編に無いメーカーの車も配信されてるし
T10のForumやスズキのカスタマーサポート宛のメールで騒げば
Forza4あたりではなんとかなるかもよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:32:22 ID:RoCbG196
スズキの可能性は0ではないけど(ロードアメリカ・ロードアトランタのコースに
SUZUKIの看板がある以上、ロゴの使用許諾は取れてると見て良いと思う)
「ダメージでボコボコになった(なる)車」ってなると敷居が高くなるかな・・・と
思う。
これはスズキ側の判断が全てだから、なんとも言えないけどね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:56:59 ID:7cdj3Ple
採用基準が「乗って楽しいクルマ」だから
スズキ車はつまんないんだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:12:18 ID:39wTPifc
スズキといえばバイクなんだろ
Forzaにもスズキのバイクの看板はあるし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:12:38 ID:KIVd/YVZ
ヴィッツやフィットと比べれば遥かに「乗って楽しい車」だぞ、スイスポ。現行の国産車で数少ない
欧州ホットハッチと五分の評価を受けてるホットハッチなめんな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:19:01 ID:iBoX87oM
ダートコースはXゲームみたいな箱庭ミニ四駆コースを
レーンチェンジしながら競うという方法がいいかも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:20:47 ID:6ugG5iOU
最速マシンはプジョーの150万で買えるのでいいの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:26:21 ID:IRd3BEzo
>>302
WRC好きの俺には今年度一番楽しみなタイトルだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:37:30 ID:zS00HKlM
>>320
スイフトは北米で販売されてないからあまり期待しない方が…
T10が欧州や日本まで取材に行くのなら話は別だが…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:19:50 ID:KIVd/YVZ
>>324
まぁねぇ。それに次期スイフトが発表された今となっては完全に時期を逃した感じだし・・・・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:34:07 ID:kEF6oBa0
スズキは欧州では評価高いけど
アメリカじゃそもそもほとんど販売してないんじゃね?
forzaはメリケンのゲームだからね。
某Dの拓海がスイスポにでも乗り換えれば分からないがw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:35:33 ID:kEF6oBa0
あと
確か欧州のボスとも言えるワーゲンのグループに
入ったんじゃなかったっけ?>鈴木
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:39:03 ID:BxFTpsE6
アメリカでもコロラド州周辺では認知度高そうだけどな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:06:17 ID:iBoX87oM
スズキマニアは、シボレーの小型車を脳内OEM車と認定して乗り切れ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:16:37 ID:KIVd/YVZ
シボレーの小型車、ってアヴェオは実質韓国車(GM大宇製)じゃねぇか('A`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:21:41 ID:FPYUN8uq
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:27:01 ID:WpWOPwCy
>>324
R35見るとDLCでだす車のくせに日本仕様とどこか(右ハンだから欧州?)とごっちゃにしてるし…
多分外国へ直接いってまるまる1台の資料集めはしなさそうだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:34:05 ID:KLqj01YZ
クライスラー PTクルーザー、生産終了
ttp://www.carview.co.jp/news/2/130773/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:37:45 ID:pn+OVKJN
>>332
kwsk
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:00:10 ID:aGUnsKKk
何か360に新作のレースでないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:02:23 ID:IRd3BEzo
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:06:37 ID:7fsXF3Hs
同じPIなのに
タイムは、大体どこも、AWD>MR=FF(Bくらいまで)>FR=RRなのは、
どうしてなんだろうね。
コンピューターに任せれば同じタイムで走るのだろうか・・・
おまけにスタートダッシュまでRRは多少有利でFF=FRになるもののAWDは圧倒的なのはT10としては、お手軽ゲーム感を増して、ビギナーを増やしたかったのかな?

マニアは後輪駆動を選ぶだろうしね。
バランスはForza2の方がよかったんじゃないかなぁと思う今日この頃。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:12:56 ID:meaScrET
日本語でおk
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:13:04 ID:pn+OVKJN
>>337
換装4駆と普通の4駆の区別はしないの?

換装4駆とhondaのFFを除けば
ある程度拮抗してる気がするけど…。
FFがスタートダッシュでFRに勝てるのは流石にどうかと思うw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:24:38 ID:cv1HJ/Kr
後輪駆動=マニア?
なにをいってるかよくわかんないですね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:38:16 ID:lvJO72pn
DLCきてないな。
遅れてる?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:39:37 ID:QqlqChYy
あれ?向こう時間の13日じゃなかったん?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:51:09 ID:cHRxDVkW
>>322
R1上限のPI998になるのは
 ・ 150万CRで買う プジョー 2007 #8 908 + ホイール軽量化
 ・ Lv48で貰える アキュラ 2009 #66 ARX-02a + リストリクター外し + ホイール重量化 + ホイール大径化
の2車種かと。表示上は同じPI998でもアキュラの方が僅かにPIが上みたい(ガレージでの並び順)。
ホイール重量にも微妙な差があるので、ホイールを変えると逆転するかも。

>>341
日本時間で言えば毎月第2火曜日夕方。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:02:39 ID:1MDwjTfb
アルティメットエアロだっけ?速度だけならこいつだろ
4速の途中までアクセルベタ踏みできないからハンコンだと足つりそうになる
しかも直線で400キロ超えるwwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:09:52 ID:OVnvbS2y
343だけど、ホイール重量の微妙な差というのは勘違いっぽい。すまぬ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:12:56 ID:NNymvnuZ
ランエボとかインプのグリルの網、レース中白くなるのはペイントとかでごまかせないよね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:41:26 ID:SXtirPiT
そういえば、ここの住人さんで『SuperStarV8Racing』やってる人いる?
最初気になってたのに、いつの間にか買いそびれてしまったんだけど…
爽快感重視のタイプなら、Forzaやった後の息抜きに買おうかと思ってます
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 02:33:34 ID:Wj8y82E3
WRCと同じとこのやつだよね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 03:13:31 ID:27wZl9Ll
>>347
欧州か北米タグにデモがあったと思うから試しに遊んでみるがよろし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 04:31:09 ID:1mwuPYPL
Hey guys, little update - Game with Dev and Twitter trivia prizes are being sent out soon, you should have your prizes by tonight.
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 06:20:49 ID:ySckq/3Q
>>322
PIの上限は行かないけど、TOYOTA-GT ONEをリストリクター外して、ホイールの軽量化
して、ギア比を弄れば400キロ出せるド安定マシンになるよ。
排気量は最近のルマンLMP P1クラスの様に大排気量ディーゼルターボじゃないので、
出だしは遅いけど、200キロ後半からの伸びは圧倒的なんで、直線が多いコースでは
かなり使える。


ところで、プジョーのCカー使っている人っている?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:54:09 ID:IhuRJ5fW
いつものパターンだとDLCは18時過ぎくらいか。
ああもう、全裸でMP4待ってるのに風邪ひいちまう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:48:52 ID:+SIRDqCE
プレゼントの車はキアと予想。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:51:28 ID:27wZl9Ll
コルトだって何度言えば分かるの
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:57:10 ID:lOPdj4S+
>>353
公式サイトくらい嫁
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 14:05:43 ID:XWzw4LsC
カーパック何個も作る暇あんなら
さっさと糞PI修正しろやって誰かT10に言っといて
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 15:53:10 ID:/jqNrSmp
>>356
自 分 で 言 え w
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:58:32 ID:tID2kfrG
そういえばDLCでFクラスの車が来るのって今回が初めて?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:04:13 ID:XhZ9uVR5
明日くらいにくるかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:29:03 ID:Bu3Iognc
>>357
だって英語できないのバレると恥ずかしいし・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:45:19 ID:jujEngEW
PIなんかあんなもんだろ負け犬
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:52:45 ID:0kILjVLs
>>356
タイムまでリセットしないといけないからForza3の内は無理

>>359
だからDLCは毎月第2火曜日本時間18時前後だと何度(ry
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:59:49 ID:/OSJ3bca
きた?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:25:47 ID:/OSJ3bca
きてるぅ〜
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:33:32 ID:XhZ9uVR5
>>362
おうスマンかった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:38:16 ID:F1fv/zZ2
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:44:56 ID:hGhOGcMo
>>366
おお!ありがとう!助かった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:46:21 ID:AfcScCb4
>>366
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:49:30 ID:T9i5i7hg
>>366
thx。早速DL開始した
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:53:39 ID:e8QeEG7w
ブラウザからサインインしようとしたら鯖エラーでちゃう(´;ω;`)
サポートページ見たらなんかアカウントサービスに問題発生したみたいね
本体からなら落とせるのかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:56:23 ID:aBkEYusT
本体からのマケプレではまだ出てないみたいです・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:56:25 ID:6xqpJqRu
本体のマーケットプレースまだ更新されねぇぞモルァ
サマーベロベロシティが最新になってる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:58:15 ID:jGLMimHh
>>366
ありがと!
早速遊ぶぜ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:58:43 ID:AfcScCb4
デミオエアロ無しか…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:59:06 ID:V/xL+1zd
>>374
(´;ω;`)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:02:18 ID:pVQNNucN
>>374
まじか…
DLC用のエアロパックを出してくれ!
メルセデスの2台はどうですか?
Eの前例があるので期待してるんですけど…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:06:38 ID:bKXhl8t3
「Mazda 2」が何気にかわいい件ww 結構ウケるかも?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:07:45 ID:27wZl9Ll
前はもっと可愛かったんだよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:11:16 ID:k2ja8uiv
ついに俺のデミオさんの登場か!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:16:02 ID:sTU+0fL2
リアル愛車のコルトを10台買った
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:16:43 ID:AfcScCb4
>>376
CクラスはブラバスとWALDを確認
CLは未確認
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:17:44 ID:0DqPjlxd
>>376
両方にブラバス CにはWALDも確認
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:21:27 ID:k2ja8uiv
んおおおおおおおおおおおおおお俺のデミオさんの色がねえ!
やはり北米仕様なのか!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:24:30 ID:AfcScCb4
エアロは恐らくベンツの二台だけだろうね
2、プント、キア、TSXのエアロ無しは確定
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:24:50 ID:6xqpJqRu
>>370
ブラウザ関係あるかわからないけど、スレイプニルでエラーが出て
IEに変えたらすんなりサインインできた。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:26:01 ID:KJYNXPLm
>>374
まだエアロ作ってるメーカーが手をつける前に車収録したからじゃないかね…
もとからランボとか発売してから結構たつのにエアロがない車(実際には結構あるはずなんだけど)とかあるけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:28:06 ID:e8QeEG7w
>>385
サンクス!歯入れたよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:30:25 ID:pVQNNucN
メルセデス情報ありがとうございます!
CもCLも待ってたんですよねー
ロリンザーも欲しかったけど、贅沢は言うまい…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:34:01 ID:/OSJ3bca
本体のマケプレだと
Forza3の全てのコンテンツを見る→人気順とかが一番早いよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:37:51 ID:aBkEYusT
状況コード:80150101
とか出て落とせないorz
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:52:10 ID:tOkaMwql
今回無料カーないの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:52:30 ID:+SIRDqCE
コルトを四駆化して、Fクラスでオンにデビュー。
ギア比次第で結構使えるなw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:53:06 ID:tOkaMwql
ゴメン事故解決
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/13(火) 19:53:27 ID:BOynf6he
コルトのforzaウイングが、かっこよくてビックリなのだが・・・
ランエボ顔も慣れれば意外といいかんじ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:54:11 ID:KJYNXPLm
ん・・・この予感…シトロエンAWDくるか・・・



FFでした
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:05:07 ID:F2xHbsc9
コルトにランエボのエンジン積むのって、無理ゲーすぎるwww
セッティングとか弄らなかったら、横転しそうだなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:06:39 ID:ZPOJGQdm
海外仕様はエアインテークないんだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:11:27 ID:YJP7ov0p
wiki読んでも出ていないようだったので質問させてください。
自分の好きなコースで自分の好きな車を使って頭文字Dみたいに他の車(1台)と
走りたいんですが、できますか?たとえば自分がFD3Sで相手がFC3Sとか。
また、複数を相手にして走りたい場合に相手の車を指定して走ることはできます
でしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:13:33 ID:V/xL+1zd
コルトのバックランプがウインクしてるみたいだと思ったのは俺だけじゃないかもしれない

でもコルトがダイオウグソクムシに見えたのは俺だけしかいないはず
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:22:29 ID:+SIRDqCE
コルトのセッティングに凝ると?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:29:07 ID:lOPdj4S+
>>398
できます
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:31:31 ID:e8QeEG7w
>>398
オンに繋いでマルチプレイで自分以外AIに設定すればできるよ
タイマンレースは参加台数2台にすればできるんじゃないかな?
オフ専なら残念
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:32:42 ID:tOkaMwql
>>398
ゴールド会員でないとだめ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:35:52 ID:YJP7ov0p
>>401=403
みなさんありがとうございます。

それともう一つ教えていただきたいんですが、先日マツダのフウライを買ったんですが、
久々にやってみたら所有していたはずがなくなっていました。どんな原因が
考えられるでしょうか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:40:27 ID:eKpIcL2D
フォルツァ3のDLCバグで延々とダウンロード繰り返してる('A`)
止めても止めてもすぐ落とそうとするよ〜助けてー

406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:43:57 ID:AN9Rjkay
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 DS3!DS3!
 ⊂彡
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:45:44 ID:ePn55Ays
また小物芸を発揮しないことを祈るわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:48:44 ID:IN85pwqI
>>404
死ねよイニ坊の無免
どうせすぐシビック言い出すんだろ
低脳ガキはうせろ二度と来るな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:49:41 ID:6xqpJqRu
>>405
仲間がいたw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:50:05 ID:HvSC5dsj
お断り
411409:2010/07/13(火) 20:54:29 ID:6xqpJqRu
>>405
ダウンロードリストの画面で放置してたら直った
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:56:41 ID:hGhOGcMo
>>405
ああ、俺もその現象起きたw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:02:05 ID:4IBxunTT
久しぶりにやったが、いまだにパブはフリーズ地獄なんだな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:02:32 ID:yYWggOMs
>>400
絶対に許さない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:04:04 ID:eKpIcL2D
>>411
放置してたら治ったんだ・・・
もう諦めてゲーマープロフィール復活させて漸くリストから消せたよ

情報ありがとね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:04:54 ID:YJP7ov0p
>>408
免許あるしRX-8乗ってますが何か?あなたとは違うんです!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:06:14 ID:ePn55Ays
案の定の小物芸か・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:10:18 ID:OVnvbS2y
コルト、あの縦横比でエボ顔なんでチョロQにしか見えない……。

>>404
× >>401=403
>>401-403

>久々にやってみたら所有していたはずがなくなっていました
・Jalopnikカーパック(フウライの入ったDLC)を消してしまった→再DL、ただし買ったフウライは消滅しているので買い直し
・実はオークションに出品されている
・実はギフトしている
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:23:12 ID:YJP7ov0p
>>418
間違いを直してくれてありがとう。
どれも違うんですよね。もしかしたら一回ゴールドが切れた時にシルバーで
ログイン?してしまったからなのかなとも思ったんですが・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:24:33 ID:F2xHbsc9
今回のTA 『MAOLE VALLEY SLR』
ベンツけっこう楽しいな
最初は曲がらない、トラクションかからないで苦労するが
アクセル踏めるようになると、曲がる曲がる
いつもこんな車でTAさせればいいのに、前回のビュイックとかクソすぎるぜ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:24:51 ID:IN85pwqI
>>416
RX8なんて乗ってる小心には誰も興味ねえよ馬鹿!
ここはForzaのスレッドなんだうせろ素人荒らし!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:26:34 ID:sTU+0fL2
KIA以外すべて購入&チューニングオワタ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:27:07 ID:YJP7ov0p
>>421
お前が無免とか言いだしたからだろw
まあいいけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:33:10 ID:tQvywc6o
キチガイが騒いでいるだけだから気にしなさんな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:39:18 ID:Bu3Iognc
>>422
KIAは一番のお楽しみにとってあるんだね<丶`∀´>
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:43:23 ID:YJP7ov0p
>>424
そうしますw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:46:24 ID:uobkz8wG
RX-8にレギュラー入れるとゴネるからな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:48:19 ID:YJP7ov0p
>>427
もちそれはやってないさ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:48:24 ID:X0QA4Lcv
>>419
シルバーだからって買っておいた車が消えてたら大問題だw

タイマン勝負でAI車の変更ができるか?ってだけならよかったのに
「頭文字Dみたいに〜」とか態々言うから基地外荒しと間違われる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:49:39 ID:YJP7ov0p
>>429
そか。ごめん。わかりやすいように言ったつもりだったんだけど。
まあ、消えちゃったものはしょうがないか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:18:04 ID:h5V6HGo7
>>404
旧型修理してる間に新型買ってライセンス移行せずに遊んでたんだけど
いまライブに繋がらなくなってオフラインで遊ぼうと思ったらこのメッセージが出た
Liveにサインインしてないと本体のDLCを自分のものと認識してくれないから消えたんじゃないかな

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou119226.jpg
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:29:30 ID:lOPdj4S+
>>430
そもそもなんでageって入れてるの
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:29:50 ID:+SIRDqCE
KIAとヒュンダイのコンボで行く人いる?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:30:02 ID:CDZnQoso
デミオの名前、「2」ってなにかとおもったわ
Mazda 2にしてほしかった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:35:07 ID:NN1vHtZi
晒しスレってないのな・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:35:39 ID:+SIRDqCE
>>434
フロントがMazda 似。

なんて。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:13:08 ID:TrSyLBws
>>436
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:15:22 ID:VeRhDXJZ
夏休みにはまだ早い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:23:52 ID:P0u/1cvr
今回のDLC、Forzaエアロ以外のエアロが有るのはベンツの2車種だけとは……
でもForza羽は随分とバリエーションが増えたな

増えたForza羽を他の車種でも選べるようになると嬉しいけどまあ無いか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:25:58 ID:27wZl9Ll
エボ顔のコルトなんて…って思ってたけど案外気に入ってしまった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:33:08 ID:+sVtcOXH
キャデラック不細工すぎワラタ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:35:05 ID:5lGmuD2H
>>404
買ったつもりで
タイムアタックやってたんじゃないの?
買わなくても全車使えるし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:35:11 ID:AN9Rjkay
質問したいならしてもかまわないけど煽られたからって態度変わる人って怖い
「あなたとは違うんです」って見てて恥ずかしいんだけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:37:26 ID:5lGmuD2H
まあ俺も頭文字DみたいなDQ増やしかねない漫画は嫌い

彼女のカレラなら許す
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:38:23 ID:6xqpJqRu
4ドアから2ドアになっただけでも俺的にはアリだ
まぁ、もうちょっとスポーツカー然としてくれてもいいが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:51:52 ID:Bu3Iognc
>>441,445
クーペなのにあの威圧感w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:23:32 ID:fgD8uHho
>>445
ダダっ広いドアとボンネットで「ペイントに最適〜」とか思ったのに
いざ塗ろうとしたらあまりの格好悪さにやる気ゼロってゆう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:26:11 ID:73etULLo
価格2541万9000円のフェ○ーリの痛車が秋葉原に襲来
ttp://alfalfalfa.com/archives/409644.html
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:26:39 ID:dIeI+UuP
デミオ軽いなー、1トン切ってるのか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 02:30:44 ID:1QkpDqrf
>>444
死ねよキモオタ
貴様みたいなオタクは家でドラえもんでも見えろバーカ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 02:43:39 ID:ykuQjUTI
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 02:51:36 ID:B2Ymmh3C
>>451
まさかのゲーム化!?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 02:55:50 ID:9aTCrDuA
>>451
やってみてぇww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 03:35:23 ID:z1tqG1Fr
>>450

あんたが死ねばいいと思うよw

彼女のカレラは車を題材にしてる漫画の中じゃ一番リアルにちかくてスポーツカーは速さ
だけじゃなくほかにも色々な楽しみ方があるのを教えてくれる最高の漫画だと思うが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 04:04:29 ID:1QkpDqrf
>彼女のカレラは車を題材にしてる漫画の中じゃ一番リアル


はーーー(笑)
無免が漫画で一番リアルと来たww
こりゃ駄目だw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 05:50:18 ID:73etULLo
暴走タクシーの運転手「左足でブレーキ、ミス絶対無い」
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201007130082.html

タクドラで、左足ブレーキの使い手なのに、俺達と来たら・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 07:18:18 ID:IeqZctY0
漫画の話は他所でやれ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 07:19:43 ID:j112rEmp
どっちも馬鹿だよね
F1ゲームをやってリアルじゃないと言うよりレベル低い
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:39:18 ID:A4mZ+hRU
>>454
友達の銀行員♀が左ブレーキで運転してた
AT以外免許持ってるのに 慣れてしまってミッション乗れないって
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:50:41 ID:JpDWNq2M
>>456
こういう絶対とか妙に自信あるバカがやらかしてるんだろうな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:56:13 ID:rbe97FHz
今回のDLCのKIAってやつ、車内の時計が本体と連動してるんだな
リプレイ撮ったらリアルタイムで表示されてたけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 10:24:39 ID:ViriuZ55
最近、ブレーキロックが増えたと思ってたら、ワイホイのブレーキの下に入れていた激落ち君がへたってきた
交換したら、微妙な感覚がずれて乗りずらい
MSも、ブレーキペダルのバネだけでも強化バージョン出して欲しいぜ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 10:35:24 ID:+YdZ/Cdy
>>461
他の車でも以前からそうだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:15:58 ID:dIeI+UuP
>>462
メラミンスポンジいいよね、手軽さと楽しさのコスパで地球がヤバイ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:51:23 ID:+Q0915bE
どうでもいいけど
>>455(ID:1QkpDqrf)=>>408(ID:IN85pwqI)の方が明らかな荒し野郎

住人が漫画ネタで盛り上がりだしたら牽制すればいいだけなのに
名前が出ただけで発狂しだすとか。
まあ二輪しか持ってないDQNか車の免許取れない年齢なんだろうな。。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:03:21 ID:dIeI+UuP
どうでもいいならスルーしとけ馬鹿
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:39:50 ID:imN48hA2
>>459
ちゃんと乗れている人なら普通にどちらでもコンバートできるよ
左足ブレーキは出来るようになると右足の使用頻度が下がるので馴れたら長時間の運転も疲れないし、最近流行のふみまちがえ事故も減らせる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:49:24 ID:lBNMnDd3
>>459
とりあえず

×ミッション
○マニュアル
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:15:15 ID:Qf8KtaWO
>>463
そうだっけ?
ヴェイロン乗ってみたけど連動してないし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:21:47 ID:FGiCkYAh
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:54:43 ID:Y7lWgNLk
今ダウソしたけどMP4-12Cが入ってるのか
嬉しい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:49:23 ID:yG2JGCeM
>>462
×〜ずらい
○〜づらい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:50:55 ID:S1HaXzzV
ホント貴方って細かいのねっ///
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:15:39 ID:sb2jn0SQ
DLC…落とそうとしたらMSP残高360…(泣
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:29:14 ID:FGiCkYAh
>>474
焦って、LIVEの延長の方と間違えて買うなよw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:41:31 ID:edCrN+zF
>>474
本体購入アンケートは済ませたか?200MSP貰えるぞ

約三ヶ月後にな!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:43:50 ID:Vsx5yKWs
DLCのGT-RってスペックVみたいだけど
スペックVの特徴の一つとも言えるハイギヤードブーストは再現されてる?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:44:14 ID:sb2jn0SQ
本体購入…??
それは公式サイトからですか?


てか3ヶ月意味ねーーーw
でも貰えるなら…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:49:05 ID:GIeQvIl+
>>477
それに限らず特定の車だけが持ってる固有の機能は再現されてないよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:51:17 ID:Vsx5yKWs
>>479
そっか、そういう場合って性能の基準はどうなってるのかなと
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:56:00 ID:edCrN+zF
>>478
ここな
https://xbox.jp/research/console.aspx
ちなみに2台目以降の購入でもメアド替えて応募したらちゃんと貰えたw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:02:46 ID:Vsx5yKWs
>>398
あれ?オフ対戦で出来なかったっけ?2の時だけか?
まぁどちらにせよオフはリプレイが見れないから糞だけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:03:22 ID:sb2jn0SQ
>>481
URLまで!
優しさに感謝!
中古だけど、大丈夫かな?
ゴールド登録はしたことなかった本体っぽい…ってスレちですね
調べます。あざっす!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:06:08 ID:YGJV2K2+
パーティー組んでる時って、どうやってレースに参加するの?
パーティーのタグからレースに参加するを選ぶの?
レースに参加するの選択肢がない時は、その部屋はすでに8人埋まってるってことかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:09:11 ID:Vsx5yKWs
>>483
中古本体か?リスク高すぎってレベルじゃねーぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:17:34 ID:sb2jn0SQ
>>485
とりあえず当たりだったらしい。
Forza3と同時くらいに買ったけど、不調は何もないし、ゴールド1ヶ月無料も残ってたからラッキーだったし。
何回かフリーズしたけど、ラックの扉閉めっぱで熱にやられたのが原因らしく、開放するようにしてからはすこぶる好調。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:34:17 ID:wvRHHXKG
排気音の人最近うpしてないな・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:43:04 ID:5pAL/0S3
>>487
引っ越しのゴタゴタでネット環境が配備できてないの。まだしばらくはうpできないんだ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:54:54 ID:e0viLtdF
デミオの表記簡略化しすぎだろ!
2ってwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:09:24 ID:whBX8GPX
つーかMP4-12Cのレッドゾーンは8000からなんだけど
8500はレブリミット
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:10:06 ID:TG9DoS7v
>>489
それは俺も思ったww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:16:20 ID:9aTCrDuA
マツダ2と3があるってことは1もあるのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:20:17 ID:zkxvTUdd
気になったんでググってみたら、実際にデミオの下のクラスの構想はあるみたいね。
http://www.themotorreport.com.au/29012/2010-mazda1-rendered-speculationなんか、むしろ
デミオより格好いい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:23:05 ID:9aTCrDuA
>>493
なかなか格好いいな
日本版はどんな名前になるのか気になる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:26:11 ID:Qf8KtaWO
>>492
4と5はきかないが6がある
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:30:47 ID:e0viLtdF
5はプレマシーみたいだね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:35:02 ID:9aTCrDuA
6はアテンザだっけ
DLCでマツダスピードアテンザが欲しいです
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:38:36 ID:Co5V0mtt
>>492
絶版車を含めると覚えてる限りでこれくらい。

マツダ・121=レビューの輸出名
マツダ・2=デミオの輸出名
マツダ・3=アクセラの輸出名
マツダ・323=ファミリアの輸出名
マツダ・323C=ファミリアネオの輸出名
マツダ・323F=ランティス/ファミリアアスティナの輸出名
マツダ・MX-3=ユーノスプレッソ/AZ-3の輸出名
マツダ・MX-5=ロードスターの輸出名
マツダ・MX-6=日本名と同じ(もしくはカペラC2の輸出名)
マツダ・6=アテンザの輸出名
マツダ・626=クロノスの輸出名
マツダ・RX-4=ルーチェロータリークーペの輸出名
マツダ・RX-5=コスモAPの輸出名
マツダ・RX-7=日本と同様
マツダ・RX-8=同上
マツダ・929=ルーチェ/センティアの輸出名
マツダ・CX-7=日本と同じ
マツダ・CX-9=CX-7の兄貴分。海外専売車種
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:42:26 ID:Qf8KtaWO
RX-3ってなんだっけ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:45:39 ID:9aTCrDuA
>>498
分かりやすいまとめサンクス
こうして見るとマツダの数字好きは異常ww
>>499
確かサバンナGTだったと思う
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:47:08 ID:Qf8KtaWO
BMWほど数字は好きじゃないさ…

あれ、マツダローラのSクラスになるバグってたしかランキングで削除されるほど悪いやつだったのに
まだできるようになってんのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:48:17 ID:Co5V0mtt
>>499
分かりやすく言うとサバンナの輸出仕様(12A搭載)。
これのホモロゲ取ったのがハコスカの連勝記録を止め、後にサバンナGTとして発売された。

……だったはず。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:04:31 ID:rXbcQRKP
>>502
お前の漫画から取り入れた知識じゃ底が浅すぎる
出直せ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:06:28 ID:EJZqwGxB
>>459
厄死痔w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:08:31 ID:FGiCkYAh
WiKiから。

* Mazda8 - MPV
* Mazda6 - アテンザ
* Mazda5 - プレマシー 2010年7月にフルモデルチェンジされる。
* Mazda3 - アクセラ
* Mazda2 - デミオ 「121」の後継で、本来「1」となるところ、「I」(アイ)と紛らわしいため「2」とした。
* Xedos 9 - ユーノス800/ミレーニア 日本国内では「9」系(ルーチェ/センティア)の下位で「8」。
* Xedos 6 - ユーノス500 日本国内では「6」系(クロノス他)の中で唯一小振りなため、「5」とされた。
* MX-5/ミアータ - ロードスター
* 929 - ルーチェ/センティア
* 626 - カペラ/クロノス
* 323/GLC/プロテジェ - ファミリア
* 323F - アスティナ
* 323F - ランティス
* 121 - フォード・フェスティバ
* 121 - レビュー
* 121 - デミオ
* 110S - コスモ
* RX-2 - カペラロータリー
* RX-3 - サバンナロータリー
* RX-4 - ルーチェロータリー
* RX-5 - コスモAP
* Bシリーズ - プロシード フォード製V6・V8搭載車もある。
* Eシリーズ - ボンゴ/ボンゴ ブローニイ
* Tシリーズ - タイタン

レースカー
* マツダRX-7 252i
* マツダRX-7 253
* マツダRX-7 254
* マツダ717C
* マツダ727C
* マツダ737C
* マツダ757
* マツダ767(767B)
* マツダ787(787B)
* マツダMX-R01
* マツダRX-792P
など・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:15:37 ID:zkxvTUdd
>>503

【GT5】 GRAN TURISMO 5 【Part.92】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1278907475/246

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sag] 投稿日:2010/07/14(水) 20:59:15 ID:rXbcQRKP
E3の時点で全然出来てないのに
11月に出せる訳ねえじゃん
冷静に考えて

何度騙されてもわからない馬鹿なの?

507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:17:11 ID:Co5V0mtt
>>503
sag君だと知ってマジレスするが、
レビューが出てくる漫画があったら煽り抜きで教えて欲しいわw

>>505
クセドスとかすっかり忘れてたぜ (´・ω・`)
Xedos6=500はBTCCに出てたりしてたのになぁ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:28:50 ID:zHfqDonu
流れ豚切る質問で悪いけど、S2000の車内視点で表示されるデジタルメーターって、マイル表示からkm/h表示に変更する事って無理?
ついついコーナーにオーバースピードで突っ込むんだが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:35:03 ID:tl7Z1ht0
>>508
メーターにしっかり「mph」てあるしできないっぽい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:35:13 ID:edCrN+zF
>>508
Youがアメリカ人になればオーケー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:42:03 ID:zHfqDonu
>>509
サンクス
アナログメーターだと感覚でわかるから何とかなるんだけどな…
まずは慣れないとw

>>510
基本的に、外車は乗らないからスルー
ガレージに100台くらい車あるけど、殆どが日本車
外車なんかプライズで貰ったヤツしか無いわw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:03:48 ID:rXbcQRKP
>>511
スピードメーター見て曲がってるやつは素人
上手いやつはスピード感で判断できる
表示のせいにするなビギナー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:11:21 ID:zHfqDonu
>>512
や、基本的にレースでは体感で走ってるんだが…w
フリーランでゆったり走るときだけ、車内視点にしてるんだよね
身内がリアルでS2000(AP1)乗ってるから、違和感が拭えないだけ
514512はsag君だぞ?:2010/07/14(水) 22:17:47 ID:tl7Z1ht0
>>513
気にすんな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:33:27 ID:zHfqDonu
>>514
スルーしとくわw

EgスワップやAWD化するとPI落ちる車あるけど、それ使って、その車よりランク下のカテゴリーレースには参加可能になる?
F・Eクラスのオーバルレースとか眠くなってキツいw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:41:23 ID:++Hys+to
今回のDLCはコンパクト好きな自分には欲しい車が多すぎる。
初めて買ってしまいそうだ。

プントは実車見たが黒だとかっこいいよな〜
グラプンも好きは好きだが・・・でもなんでアバルトじゃないの?

さて久しぶりに立ち上げて500を500cアバルトにでもするか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:43:10 ID:tl7Z1ht0
>>515
できるよー ただ足回りとかはしっかりな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:10:10 ID:FGiCkYAh
>>515
Bクラスでバイパーが使えたり、EクラスでS204が使えたり、
CクラスでBクラスのM3が使えたり、Eのフィアットアバルト
エッセエッセがFで使えたり、アキュラ車がFで使えたり、
Eクラスでレガシーが使えたり、R390ロードカーがSクラス
で使えたり・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:13:55 ID:mJhvXWa7
久し振りにパブで走ったんだが、なんか残念な人増えてない?
ブロックしようとしてフラフラして勝手にS字ではみ出たくせに追放とか
ストレートであらかじめ外側いっぱいまで避けて抜こうとしたのに寄せてくるとか

おまけにVC使ってないのに妨害的とかいう評価も頂きましたよw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:19:54 ID:7E4z0dtQ
毎日評判チェックしてるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:21:10 ID:9aTCrDuA
たしかに残念な人が増えた気がする
こないだなんかはまだ走ってないのに追放されそうになったww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:23:40 ID:FGiCkYAh
>>519
まともな人は、大半が別のゲームに移動したのでは・・・。
RACE ONとか細々と日本人同士でレースしていたりしているみたいだけど・・・。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:24:40 ID:B2Ymmh3C
>>521
それは前からおるでよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:27:08 ID:mJhvXWa7
>>520
いや、久し振りだったし開始待ちで暇だったから見てたの。
そんで蹴られたからもしやと思って見たら案の定というわけで。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:30:17 ID:FGiCkYAh
気亜って、マツダの受託生産しているんだな。
もしかして、DLCの気亜の車ってマツダの車がベースとか・・・。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:32:23 ID:+eCKt10D
>>521
まだ走ってないのに追放って
・ロビー内の他のヤツより明らかにTSが高い
・空気読めてない車種
とかだったりしない?

まぁ、んな事で追放とかふざけんな、とは思うけどね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:39:56 ID:NRgZRWkf
残念な人が増えたというよりも
もうすでにまともな人はフレンド作ってプライベートでやっているよ
今パブリックにいるのは大抵、その中で溢れた残り物ばかり
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:53:30 ID:9aTCrDuA
>>526
いや、全然そんなことは無かった
車選んでたら俺より後に入った外人2人から追放かけられた
同じ部屋にいた日本人が反対してくれたおかげで追放されずに済んだ
ちなみにその外人は他の人も追放しようとしたあげくに
逆に追放かけられて即効出てったw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:06:06 ID:lL5BCXkx
気亜…KIAねえ…北米でもこれで売ってるのかね?業務上致死車って響きがあるが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:16:52 ID:Be9cxZ+/
>>519
sag君みたいな中学生がスレに駐在しだす始末だからな。。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:18:01 ID:QclkdU5K
DLCのキアはシビッククーペのパクリっぽいデザイン
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:25:29 ID:Axp4Fw+d
>>519
時々居るんだよ
お前みたいに自分が下手なのを他人のドライバーのせいにして
自分だけ正義感振るやつ。無免のアニオタのくせに。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:31:10 ID:U3vJ+69v
愛です!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:32:29 ID:rVdHfqHX
そういえば、おれもガイジンから追放かけられる時は
だいたいがTS20以下のヤツからだな
逆にTS24以上のプレイヤーは反対票入れてくれるが

追放しようとするプレイヤーはだいたいが周り見えてないというか
自分がどんな動きしたのか分かってないプレイヤーが多いと思う
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:36:51 ID:Be9cxZ+/
今日のsag君 ID:Axp4Fw+d
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:37:41 ID:BoUrA2tA
噂をすればなんとやらだw
本当はプラベでやりたいんだけど、なかなか趣味の合うフレンドがいなくてね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:56:51 ID:twKj1UCU
もっと憎しみあえー^^
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:57:29 ID:Xv0ykTYH
World Class カーパックを購入したけど、HDD内に見当たらないorz
再ダウンロードを試みても、プログレスバーは1%で停止し突然終了するので既にHDD内に存在している扱い。

で、HDD内をさばくっている内に気が付いた。
6月配信の「The Summer Velocity Car Pack」の他に、
作成日時が2010/07/15, 12:00 AMの「6月のDLCパック」が存在する事に……。
何で7月配信なのに「6月の〜」なんて名前なんだ……。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 02:00:55 ID:/bMU1CAd
DLCなんかをフラッシュメモリーにいれてる人いる?
俺の20GBじゃあフォルツァ専用機になっちまって色々不便なんだが・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 02:06:52 ID:y8gCFWu+
>>513
ギアとエンジン回転数で判断すると良いかもしれない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:02:04 ID:Axp4Fw+d
>>539
20GBとかルンペンハード使ってるやつ居るのか
そこまでかねねえのかよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:02:05 ID:kHLRRB9F
>>469
デジタルだけじゃない?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:05:32 ID:wFm/nsjx
MP4-12Cかっこいいよお
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:24:14 ID:U3vJ+69v
金があったらロードスター買うとるわ!
バッファローの8GBUSBメモリに他のゲームをインスコしている
これで二本はソフトが遊べる
他のソフトはインスコしたソフトに飽きるまで積みゲー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 04:05:15 ID:xxsiDoNJ
先日のユニコーンカーがまだ来ないぜ・・・
もしかして忘れられてんのかな、俺
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 05:33:22 ID:98Nl9qGD
>>545
オレは昨日きたぞ、スピR
T10の人とゲームした後メッセージとか送った?

スピRってエンジン換装+NA化でCまで下げられんのね
でも遅い…
やっぱB以上で使うのがいいんかな
547名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/15(木) 06:00:47 ID:FV2JZkD1
>>546
T10スタッフ交流イベントで貰える車はスタッフのチェックミスで貰えなかった人がスレに何人かいるぞ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 06:58:20 ID:PZIo+att
みんなが欲しがるスピリットR

だかしかし

ドア窓のモデリングが間違っているのであった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:03:19 ID:GcTElmIx
まじか、次の作品では1からモデリングして欲しいわ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:44:43 ID:prhf9Z3n
皆がいうユニコーンカーって、結局なんなの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:49:40 ID:QclkdU5K
ユニコーンガンダムの事
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 08:33:39 ID:eNZrH848
ほう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 12:32:07 ID:Xv0ykTYH
>>550
このスレでユニコーンカーと言えばレアカーを指す事が多い。
・RX-7 スピリットR
・インプレッサ S204
・カマロ SSクーペ
これら3車種は開発元から貰うまたは落札する事でしか入手できない。

本来は譲渡不可に設定されている車
(ペイントデザインやチューニングを削除してもギフト送信やオークション出品は不可)の事で、
開発元からギフトされた車の一部(XBLAゲームルームペイントのランエボ等)もユニコーンカー。

>>551
そりゃユニコーンモードみたいな車があったら欲しいが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:28:17 ID:6QboUIVF
http://allabout.co.jp/auto/japanesecar/closeup/CU20100326A/marchtwo.jpg?r=1&l=ri&da=s&fst=1

新型マーチのデザイン改悪だと思うんだが
ああいう無個性で微妙なフォルムが流行なのか?

555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:33:01 ID:wFm/nsjx
どう見てもパッソとアルト
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:42:26 ID:+s3knetC
インド・タイ・中国で売りたいからじゃないの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:23:52 ID:FDk8yPhK
D1KINGとかいう番組寒すぎだろこれ
誰だか分からない売れない芸人が似てないモノマネで大はしゃぎ
1回走るたびに訳わからん女がドライバー名を寒いあだ名で呼んでおめでとう^^とか
車見たいから見てるがそれでも見てて辛すぎるわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:40:56 ID:6QboUIVF
日本用の公式フォーラム解説の話は
どうなったんだろうか?
スズキ、光岡、スズショーを要望するのに
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:52:05 ID:ANInoEWL
>>557
D1は色んな意味で族車祭りみたいな雰囲気駄々漏れでな。
個人的にはあの観客の安全意識の低さからいつか客が死ぬと思う。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:08:57 ID:pCGiGAXR
D1好きとしては、方向性を間違えないで続けていってほしい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:40:28 ID:KI2VTmks
>>322
R35GT-Rがフル改造+軽量化やったら多分最速ではないかと・・・・・
400`どころか430`位まで普通に出る。
まぁソコまで出せるのはルマンオールドくらいなんだけどね・・・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:50:57 ID:y2NHSp9o
VIPメンバーへの7月カーパック収録車のギフトまだー?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:10:32 ID:FFtJdk5J
今回そんな高い車無いんだし、自分で買おうよw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:35:40 ID:prhf9Z3n
>>553
S204もあるんだw
落札価格って幾らくらい?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:39:36 ID:jAxlT4Wd
>>564
すくなくともどれも億はいくといっておこう、、、
持ってる人が多くなったし値段さがったかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:05:35 ID:prhf9Z3n
やっぱFDが1番人気?
エアロとかは、普通のFDと違ったりする?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:09:48 ID:qFJq6rB9
「マツダ・デミオ&三菱・コルトラリーアート配信記念、サブコンパクト(と一部特認車両)限定レース」の
参加者募集中。詳細はhttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1268176810/682-で
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:25:46 ID:f1t4IiN9
>>566
2と同じならフロントバンパーとリアスポイラーの種類が多かったはず。
特にリアスポイラーは3だと素のFDはForza羽しか使えないから余計に需要が……
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:15:24 ID:48IOp3pI
Forza3今日はじめてやったけど
なんでForza2よか駆動別のバランス悪くなってるの?
T10はオンレースをそんな過疎化させたいのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:38:09 ID:GdYs/JAl
>>553
>ユニコーンモード
ランボルギーニのネコ耳モードですね、わかります。
未だに再現したゲームを見たことが無いな、ギミック大好きなんだけど。
Forzaの車で何かギミック再現されてる車ってある?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:55:00 ID:Xv0ykTYH
>>570
ユニコーンモード:変形前標準形態
デストロイモード:変形後特殊形態
だぞ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:00:34 ID:GdYs/JAl
>>571
すまん、よくわからないままだった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:08:16 ID:a6j/2Xf+
Foza3にEK9は収録されていますか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:18:55 ID:QclkdU5K
そんなゲームは知りません
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:23:29 ID:Yr0tGhwJ
普段はスルーだが思わず吹いたwwwww
なかなかやるじゃないかw

EK9君は暑さでますます頭がやられたらしいwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:40:22 ID:GdYs/JAl
EK9、EK9言ってないで少しはFD2も話題に出せや(゚Д゚)ゴルァ
日本車なのにGTPまで華麗にスルー
愛車が出ないのは悲しい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:02:06 ID:BO8n3UaX
FD2ってなんかいろんなレースゲーでスルーされてる気がする
なんか理由でもあんのかねえ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:34:52 ID:Tr+KD8II
>>577
そもそも国産レースゲーが皆無に近いからな
厨房ご用達の頭文字Dに出るような車でもなければ
海外組みNFSとかこれとかにもユーロRがあるゆえに出る希望が無い
かといって、いまさら取材してDLCにするほど利益が見込める車でもない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:38:31 ID:Xw4nyRY7
ぶっちゃけFD2ダサ(ry
4ドアをタイプRにするならインテグラって名前の方が良かった気がする
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:41:04 ID:Tr+KD8II
インテグラとシビックの違いはボディタイプだと思っていました
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:52:36 ID:9iM/dmrQ
>>569
はじめたばっかりでもうそこまでわかるんか
すげえな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:52:50 ID:j5mgCuqD
いい車なんだけどねぇ
運転させてもらうと楽しかった。が
見た目は駄目だフロントもリアも駄目だ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:03:05 ID:Tr+KD8II
見た目が悪い車は3日で慣れる、良い車は3日で飽きるって言うけど
見た目が無いと結局その3日もこねーんだよな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:05:43 ID:Sf3DTb3+
>>569
もう出て10カ月経ってるけど野良ですら最近増え気味ですが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:20:53 ID:HXaADIX8
デミオやコルトエボよりMUGEN RRほしいと思う人の方がだいぶ多いと思うけどな
あと雨宮RX-7また出してくんねえかな〜
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 02:22:53 ID:Qj8IXxvF
>>584
そうは思わない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 02:31:25 ID:QEnkP6hd
>>584
なんか今日多かった。
DLCで戻ってきた人かな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 03:16:31 ID:iISLldvc
ユニコーンいいなー
一台くらいほしいがイベントはいつも仕事の日の朝でどうしても
参加できないw

DLCも全部買って貢献してるオイラに
元気を分けてくれーw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 04:08:23 ID:zGvuwtgc
>>588
お前みたいな下手なやつ何乗っても同じだから
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 05:13:08 ID:bjKztSz2
>>588
>>207みたいにスピRだけ何台ももらってる人いるけど
あげたくてもギフトできない仕様だからねぇ
オクでがんばれ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 05:45:20 ID:IvBpkUCN
ホンダ、国内販売はHV集中 次期シビックで反転攻勢
ttp://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=999dde56-0efb-4f2b-b2d8-b54fe9c10b2d

日本のシビックは、ハイブリッドのみになるってよ・・・。
(´Д`)ハァ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:22:33 ID:r30PaCSI
コルト(エンジン載せ換えたら)はえええww
けど、まがンねぇ・・・・
ええ、俺がヘタなだけですよ。
FFのままだと馬力上げまくったらホイールスピンしまくるし、AWCにしたら早いけどまがらん。
しかし、オンで枕F1とかにストレートで追いつくのは楽しいなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:29:09 ID:u93PjJeq
マクラーレンF1に追いつくコルトってどんなデンジャラスマシンだよw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:34:18 ID:mN+V+dzv
コルトに凝るとな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:37:23 ID:cVSrLKUN
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:30:48 ID:3j6ERtJl
次は新型マーチが来る
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:43:36 ID:6tpH9BiN
別にいらんなw
海外の箱○で新型フェスタの宣伝やっとる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:53:53 ID:/O2Xfe5R
コルト横転しやすい気がする。まさかコルトで事故るとは…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:17:23 ID:mN+V+dzv
コルトで横転して、顔面が凍るとな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:20:49 ID:MkYkVtBO
今日のお前・・・冴えてるな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:27:06 ID:7n9iUYU6
>>591
逆に考えるんだ、モーターアシストで鬼加速のタイプRが出ると。

ヤンジャン連載の「カウンタック」、ここ数週間そんな車。デザイン微妙だけどw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:54:53 ID:748KukSZ
それにしても最近のDLCは目玉の1台(今回で言うMP4)だけ決めて後は
新型車の名前書いた玉が入った福引回して決めてんじゃないかってくらい選考基準がわからん。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:56:53 ID:748KukSZ
片手剣の価格が更にぶっ飛ぶのか…。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:57:48 ID:748KukSZ
誤爆
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 11:58:41 ID:2ZzqA5yg
ラリーカーパックまだー!?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:00:07 ID:mN+V+dzv
コルトのプレゼントは、今日に来ると?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:14:15 ID:+vfC2kOF
もう帰れ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:40:31 ID:FJX/5MXL
このスレで評判悪かったジューク
評判もいいし売れてるね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:44:36 ID:TdTeTxYC
確か来月のDLCは昔やった投票結果の車が来るんだっけ?
デロリアンの他に何がいたのか覚えてないw

180が落選したのも覚えてるけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:50:57 ID:WJdtyMjZ
>>602
むしろ意図的にバラバラなんじゃないかと。DLCが10出るとして、
収録10車種が全部お気に入りなDLCを1回だけ買って残り9回を買ってくれないより、
毎回お気に入りが1車種だけなDLCを10回すべて買ってもらう方が売上が上がる。
私は見事に術中にハマり、全部を買っている。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:01:41 ID:R99yFMBe
ジュークが来るならRVRもほしいな ヨーロッパだとこの二台がコンパクトSUV人気を二分してるし

612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:38:43 ID:2irDQouO
>>609
確かGMC・タイフーン(ゼロヨンタイムがテスタロッサより早いキチガイトラック)は残ってた。
後はコラボしてたサイトが特権で69年式だかのエルカミーノ(シェベルSSをそのまんまピックアップにしたようなキチガイ(ry)
を入れてたのは覚えてる。

037も残ったっけ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:41:54 ID:jRvzqB6K
ジュークのライトってあれはどっちがメインなんだ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:42:11 ID:2irDQouO
訂正。
タイフーンとサイクロンがごっちゃになってた。
両方投票には出て一時選考は突破したけど、
最終的に残ったのはサイクロン(こっちがピックアップだったorz)だったぜorz
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:44:55 ID:+vfC2kOF
323が落ちてどうでもよくなった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:50:21 ID:2irDQouO
>>615
言うなって……
今度富士見ファミリアミーティングでもやって我慢しようぜ

ttp://jalopnik.com/5459331/forzalopnik-your-winners-are-here/gallery/

これが最終結果(+エルカミーノ)みたい。
やっぱ海外のラリー車・ツーリングカーは強いな……。
2番の車(ダッジなんたら)は選考で数回落ちても、
その度に「生き残り枠」だかで残って最終選考でもそうなった出来レース車だから喜んで鬼ごっこに使わせていただくがw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:57:36 ID:9sT14HNL
>>610
まだ甘いわ
俺なんか欲しい車がだいたい1台で、買った後にその車がVIP配布されてくるわw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:15:18 ID:VAyXy7QJ
>>617
欲しい車があるだけまだいい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:14:15 ID:R99yFMBe
>>613
バンパーのフォグランプっぽいのがメインライトでメインぽいのが補助灯
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:12:49 ID:jRvzqB6K
>619
バンパーのはフォグランプじゃないのか。
目線の高さに来るから対向で来るとちょっと眩しかったな。
まあ背の高い4躯に比べればましか。

プジョーよりもこいつのほうがザクレロにそっくりと思うんだがどうだろうw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:51:57 ID:7n9iUYU6
ザクレロと言えばジェネシスだろ
目の形状とかキバ形のフォグランプとか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:02:34 ID:yHy6G7ez
そう言えばザクレロ風のジェネシスがオンで走ってたな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:05:01 ID:saBz8Ga7
高速道路の稲妻probox入れてくれんかのう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:10:25 ID:/YpKlSNy
>>616

これめちゃくちゃ楽しみだわ。殆どのクルマが自分のツボ。

しかし日本車で唯一残ったのがスタリオンってのが
海外のサイトっぽいよなぁ。日本でやったら絶対落ちてる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:52:14 ID:fDwhEnnA
スタリオンも何度も落ちてたけどサイトのごり押しで復活し続け
何故か最終投票で生き残った

多分14台の中から9台+エルカミーノになるんだろうから
入らないのも出てくるんだろうな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:30:15 ID:MgJNU0F7
ぱ、パンテーラは確実だよな?なっ!?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:34:06 ID:aWRKeQcu
ウラッコかとおもったらパンテーラだったかw
アリタリアカラーの037ではやく走りたいぜよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:48:24 ID:D8oz00Za
インタークーラー文鎮って修正されたっけ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:05:52 ID:2irDQouO
今のForzaに入ってるピックアップ勢がどれもデカすぎるし、
「テスタロッサ・キラー」の噂を確かめたいからサイクロンは欲しいな
1.5tの車重にTD06タービンで武装した280PSの4.3lのV6ってスペックで本当にテスタに勝てるのか気になる

スタリオンが来ることで三菱勢にFR換装……は無理だろうなぁorz
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:15:09 ID:lKoEY9QQ
037ってアリタリアじゃなくてマルティニじゃね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:22:30 ID:736bMNJ/
2002ターボって随分前に画像あった気がするんだが
あれForza3じゃなかったのかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:23:26 ID:0fs0MPyt
>>627
ベータと勘違いしてないか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:25:33 ID:2irDQouO
個人的にはTotipカラーをアリタリアと勘違いしてるに一票

ソースは同じ勘違いをしてた俺
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:29:59 ID:+vfC2kOF
>>631
モニタ越し、ニュル南バックに2002ターボが走ってる画像ならあったな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:30:54 ID:cVSrLKUN
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:47:09 ID:+6OpAKJ7
>>635
待ち望んでいたグループBか
胸熱だな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:49:55 ID:jkUJQpIn
VIPメンバーへの7月カーパック収録車のギフトまだー?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:10:43 ID:/YpKlSNy
037のカラーってマルティニ、ジョリークラブ、ウルトの他に
なんかあったっけ?一番好きなラリーカーだけに
職人様には全部お願いしたい所だ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:26:07 ID:Zk7Ax3S/
次回のDLCは600ゲイツだよ:P
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:04:30 ID:Tr+KD8II
FM2の時みたいにDLC半額セールってあったっけ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:18:47 ID:Mu73SkDs
>>639
なんで?何か特別なの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:23:51 ID:+vfC2kOF
嘘を嘘と
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:28:01 ID:0fs0MPyt
>>638
結構プライベーターの手に渡ってるらしく
サクッと検索しただけでも7〜8種類くらいはあった
でもやっぱり格好良いのはその3台だな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:46:54 ID:MgJNU0F7
R1やってるとダメになるな・・・
R1がガンガン曲がるせいか、R2にもどったらコーナリング感覚が狂いまくってた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:55:29 ID:4ROlwiZf
>>644
それは狂ったのではなく、車に最適化されてただけでしょー
R1ではそれでいいわけで、ダメになってるわけではないかと
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:07:29 ID:u93PjJeq
メイプルで競り合っていると前の車がよく横転するんだけど、なんでもれなくインプなんだろw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:50:01 ID:ZgBmIDRN
>>641-642
>>616の14台+1台が全部入る→台数1.5倍→価格も1.5倍
と思ったんじゃない?

>>640
3では今のところ無い
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 02:54:37 ID:yp+NNio7
Tes
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 05:07:53 ID:GrDNf8+x
Forzaに日本車は収録していますか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 05:56:14 ID:EtFejVz4
すべて韓国車です
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:58:32 ID:Sc+DGOBu
待ち遠しいのは037だな

早く石畳でスリップして橋の欄干に激突したい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:30:04 ID:8/uYKUue
何だ来月のDLCって日本車ないの?
外車はどうでも良いから日本車増やしてくれ〜><
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:52:22 ID:DyD9xZoB
>>651
037も、四駆化ばかりになるんだろうなぁ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:35:21 ID:7+gpcheh
いきなり知らない香港人からフレ依頼来てプラベレースしたけど
ベンチマークのぐるぐる回るレースばっかさせられたww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:49:33 ID:AsX8tv2r
バターになっちまうぞ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:50:07 ID:otOVnQEa
http://www.nicovideo.jp/watch/sm63901
40秒のところなんだけどこんな凶悪なバックタービンの音ってどうやったらだせるの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:58:51 ID:Sc+DGOBu
>>653
037も、四駆化ばかりになるんだろうなぁ。

それだけは邪道だ、あくまでもFRでお願いします
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:03:37 ID:AsX8tv2r
>>657
いやMRなんだけどね・・・グループBで定番ってぐらいこれMR多かったし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:04:49 ID:Sc+DGOBu
FR
違った、後輪駆動のみ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:10:36 ID:Xi6hnxAF
>>655
なにそのちびくろ参謀
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:17:56 ID:95qXISpf
>>656
その動画のコメントのおかげで
マーチスーパーターボって変態車が居たことを思い出したw
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/53/e5/garages600/folder/608526/img_608526_22757428_2?1225867644

やっぱ80年代の車って面白い、いろんな車があっていい時代ったなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:22:21 ID:0suPfCuv
S4もforzalopnik DLCの最初の候補には入ってたんだけどね…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:25:08 ID:FmIoXCA7
>>652
もう決まったの?
スタリオンが残ってた様な気がしたが・・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:14:48 ID:MztOJRPS
出て欲しい日本車なんぞ出尽くしたわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:02:36 ID:LtZqJDSI
つLFA

つカプチーノ

つスイスポ

つマーチ

つCRZ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:04:31 ID:Ye7ctJ92
CRZは不同意だ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:11:37 ID:4uJ0xZw2
好き嫌い抜きにゲームで遊んでみたいor欲しい車ってのはある
R35が無いと物足りなかったように
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:36:55 ID:qP12S6cX
ハッチバック系は欧州勢ので十分満足しちゃってるから
個人的にはLFA以外はあんまし要らんかなぁw

669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:44:07 ID:UcWgpKlB
AZ-1とビートとカプチーノは必要
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:57:04 ID:IEaSvogn
イラネ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:08:40 ID:jCUhsCvF
軽はいらないっすw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:16:24 ID:FiZjXaZp
>>665の中ならLFA以外は欲しいな
5つあげるなら、LFAの代わりにFD2を・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:18:03 ID:IPBh12Ud
LFAはバンパラの方がお似合いだな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:25:03 ID:AsX8tv2r
フェアレディ(Zじゃないやつ)とかMR2のGT1仕様は入らないのかな…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:32:36 ID:IEaSvogn
LFAはいる
FD2よりメガーヌのR26.Rがいいな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:37:05 ID:b+aqnK7b
公式フォーラムでやれ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:45:36 ID:qP12S6cX
考えてみりゃDLCのトータル数がもう直ぐ100超える件
てか、もう超えてるのか?

何にせよ一昔前のレゲーならDLCだけで1タイトル分程度の数になってるんだなw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:12:26 ID:HIRFPC74
お遊びで、ハイエースとかワゴン車入らないかなぁ・・・(´・ω・`)

あ、エスパス・・・いや何でも無い。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:11:18 ID:I3ETu0r8
>>678
不意にrFのアンパンマン号mod動画を思い出したw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7589267?lo=1

確かにネタ車を入れて欲しい罠
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:21:15 ID:7nyOHxyw
くそわろたw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:40:59 ID:pAlCR8Ts
>>652

世界中で発売されてるからいろんな国のクルマを出さなきゃいけない。
それを考えると日本車はかなり積極的に増やしてくれてると思うよ。
これ以上を望むのは贅沢。

>>653

それは邪道だ。自分はMRでがんばるぞ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:01:04 ID:HIRFPC74
>>679
どう見ても、セサミストリートのアーニーにしか見えないのって俺だけ?
このキャラ。
ttp://www.sesame-street.jp/staff/ernie.JPG
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:20:53 ID:95qXISpf
Forza Motorsportだからな
今の日本車でスポーツカーはまさに絶滅危惧種だし
日本車が入らないのは仕方がないことだと思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:29:40 ID:3ao6QWx9
処刑ライダーの車が欲しいな
ダッジのコンセプトカーだが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:41:10 ID:LTlzKKjS
>>677
有料カーパックが7回、無料・特典分まで合わせて94。たぶん。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:58:41 ID:/aioDbY7
相変わらず日本車日本車と必死だな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:02:19 ID:AsX8tv2r
>>686
別に人の好みに文句いうこたないさ…

逆に外車のチューニングカーが一切といっていいぐらい出さないことに
ダンが馬鹿じゃないのかと思うぐらいだけど
2からほとんど消したよな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:03:53 ID:pCjGQjNr
こ、コペンだけは欲しい・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:07:48 ID:YChMtQjH
>>629

ダッジのダッジステルスは三菱GTOのOEMでFR化出来るのにな

GTOでもやってる奴は結構いるのに出来ないのは納得できない
最悪駆動配分を完全に切り替えれば良いと言えばよいけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:16:10 ID:UcWgpKlB
>>670-671
おまいらにはなにかの間違いで女連れでフェラーリに乗ってる時に
雨が降ってきてカプチーノに追い越された挙句、あせってスピンして(ry な呪いをかけた( ´∀`)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:10:32 ID:nLbAyXhP
XJR-9かXJR-14かHSV010かLFA来ないかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:18:55 ID:AEdzXJSh
日本車日本車って
シトロエンちゃんに申し訳ないと思わないの!

2CVしか知らないけど

693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:19:31 ID:AsX8tv2r
DSをしらないだと?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:20:00 ID:xmTWuWHH
クサラとC4と
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:27:18 ID:pAlCR8Ts
>>692

シトロエンならSMとBX4TCを・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:42:22 ID:XBvbz9ZU
コンパクトカーは今月のDLCで増量されたから期待薄だけどC2欲しい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:53:14 ID:pAlCR8Ts
自分のID何気にR8なんだな。
だから何?って話だけど・・・。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:15:07 ID:aQG87/9t
アミとメアリを忘れ去れていていることに絶望した
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:16:29 ID:/oSjdTjI
AICってのもいいね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:23:25 ID:jScUYDco
車重が軽い日本じゃが遅いForza3は全然リアルじゃない
計算がちゃんとされてないと思う
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:24:51 ID:ux5Opxip
リアルとかじゃなくてレギュレーションの問題だろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:29:39 ID:vpyiRC21
えーネタ戻すなよ―
次はどんな言い分で煽りに来るのか楽しみにしてたのに〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:31:22 ID:6HGoXOBn
ttp://www.cnn.co.jp/business/AIC201007110015.html
ttp://wiredvision.jp/news/201006/2010063023.html
iQやスマート・フォーツーよりも小さいとは…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:45:00 ID:FeguCcrc
sag君 氏ね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:46:12 ID:ux5Opxip
はい僕が悪かったです
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:00:17 ID:TIK039va
ロシアやタイの車が収録されてないForza3は全然リアルじゃない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:23:39 ID:vpyiRC21
ラーダでドリフトしてライコネンになるのか。
楽しそうだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:41:52 ID:aQG87/9t
>>706
プロトンさんディスってんじゃねーぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:43:37 ID:7+gpcheh
3連休走りまくるぞー
って思ってたらレッド来た
一度修理後3年もったのは奇跡かな 修理止めて買うことにしたけど
新型の方が良いかな?それとも安くなってるエリート?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:47:48 ID:C4mczI7p
俺はゴールド切れた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:38:30 ID:O64Ssm3i
ツール見てて思った
ショコダも入れてくれ

712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:52:45 ID:aQG87/9t
>>711
シュコダだぜ (´・ω・`)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:07:52 ID:ePyxteXG
しょごたん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:32:04 ID:vJJBwC+9
シュコダってクトゥルー神話に出てきそうな名前
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:40:16 ID:95qXISpf
シュコダだね、間違いない
ttp://sudacolumn.cocolog-nifty.com/typer/images/skoda.jpg
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:00:05 ID:fgqt3E29
>>713
それを言うなら「しょこだん」でしょ。

>>709
 ・ 「無線LANで接続したい」「光デジタル出力を使いたい」 → 絶対新型
   (従来型でも可能だが周辺機器の追加購入が必要。新型では標準装備)
   ※ ただし新型はIEEE 802.11aが使えない
 ・ 上記機能が必要ない → 付属ソフトや値段的にお買い得だと思えば従来型
 ・ キネクト絶対買うよ → 新型の方が好い
   (新型は本体からキネクトに給電、従来型はキネクト用に電源必須)
 ・ 初物は怖いよ → 従来型
 ・ 嫁と畳とゲーム機は新しい方が良い → 新型
 ・ Forzaマルチ画面用に買い増し → 絶対従来型
   (新型は縦置き時の上面吸気→側面排気なので、縦置きでも横置きでも並べると給排気を妨げる)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:05:07 ID:fgqt3E29
716だけど、レースの合間に書いてたから事情考慮まで気が回らなかった。すまない。
無線LANや光出力を既に使っているなら流用できるので、費用的に「絶対新型」って事は無い。
「マルチ画面用に買い増し」は将来的に考えてるならって事で。その場合でも内1台だけは新型で構わないんだけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:23:33 ID:tdegrKff
http://www.youtube.com/watch?v=OVqCbiKftWQ&feature=related

Forzaは転がりすぎな気もしたが、
実車も重心高いと意外と簡単に転がっちゃうもんなんだな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:29:33 ID:MLxpkZUv
>>718
8台でノリスリンクはちと寂しいだろうなー

ちょっとスポーティ(笑)な車に地味だけどゴテゴテなペイントしてワンメイクとか面白そうだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:32:47 ID:RVEW223/
やっぱボンネットは開くべきなんだろうけど
内部作りこむの大変だろうな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:46:34 ID:oR8anD7N
車種を厳選して、エンジンもサスも作りこんで
エアロもいっぱい用意して、改造に重点を置いてほしい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:47:15 ID:oR8anD7N
そんなのは○○でやれとかゆうな
フォルツァでやることに意味があるのだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:02:39 ID:XCGSIjAl
たしかにエアロはもっと欲しいな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:58:23 ID:mwExzh1x
NSXってアキュラかどっちか忘れたけど片方だけエアロが全くなかったりする偏りはなんだろうか
別に実物のものの取材とか遅れたんだったらあとで追加してほしいんだけどな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 03:31:56 ID:DI68bB29
ホイールのオフセット調節、オーバーフェンダー、ワイドボディキット
このへんは欲しい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 06:33:17 ID:0kp9fR1v
そうなると、メガーヌトロフィーとかの車が・・・

こんな感じ。
2010カタルーニヤ(外側から)
ttp://www.youtube.com/watch?v=H34uGV7wsN0
オンボード(2005年ブガッティサーキット)
http://www.youtube.com/watch?v=uQlrq57GmWA&feature=related
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 07:25:56 ID:gACBsPZq
マーチは入るとしても新型になっちゃうよな
今の型が欲しかった
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:32:57 ID:fgqt3E29
>>727
もう発売済みだから今の型=新型(4代目)だね。
昨日実車を見てきたけど、パッソのデザインを東南アジアのデザイナーがパクった車にしか見えなかった。
何あのモロ被り感。
でも、どちらも顔に既視感があると思ったら、フィアット グランデプントあたりか。

2代目と3代目が本当に「10年は戦える」良いデザインだっただけに惜しまれる。

>>721
バグか何かでボンネットが透けてしまいエンジンが見えるR35の写真が出てた様な。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:10:54 ID:6Jf5YE6v
>>726
ブガッティサーキットのホームストレート後半の緩い右からシケインまでの距離感が
ゲーム中とだいぶ違う印象を受けたけど、気のせいかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:25:09 ID:k/BkgVkW
2006年に改修された
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:08:01 ID:MLxpkZUv
>>728
ごめん、3代目のふくれっ面より現行のが好きです
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:35:36 ID:CCM4QmkE
マーチと言ったら2代目の印象がアルネ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:47:43 ID:9lp7nEL4
販売期間が10年ぐらいだっけ?2代目
俺もマーチっていったらあの顔が真っ先に思い浮かぶ
初代のマーチスーパーターボも面白い車だよな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:27:18 ID:iALNasMD
連休中ゴールド開放きた?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:28:55 ID:TY0R2Hlb
>>734
ソース
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:02:17 ID:LVM3c8cR
今日はみんな、リアルで運転しているんだろうなぁ・・・(´・ω・`)
子供連れで、トーチャンが運転な人は、暑い中乙です。

そんな俺は、扇風機横に置いて、プジョーのS2000の車
(プレゼントで貰える方じゃない方)でサイドワインダーを
ハンコンで走り、ラリーのSSSのコースの気分で運転していまつ・・・。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:02:53 ID:tDlbZNDT
>>726
軽くヒットしちゃった後「悪ぃね」て感じで手上げるのがいいな
このゲームでも走行中になんらかの意思表示が出来たらパブの印象も変わるだろうに
煽りのパッシングだらけにはなるだろうけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:04:06 ID:CCM4QmkE
左スティックの押し込みが空いてるんだからライトかホーン入れて欲しいよね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:15:34 ID:1WN5J//e
最近パプリックフリーズ多くない?
ロード画面でとまるのは当然として、部屋に入った直後、投票、車選択、ありとあらゆるところでフリーズして
2回に1回くらいしかレースはじまんないんだけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:18:01 ID:zhesa9OD
>>737
俺レース中ぶつけたとき手上げてるわ相手には伝わらないんだけどねw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:41:25 ID:tqx/8YZ4
現実とは違い、ゲームにはガンダム並みの敵味方双方向通信装置が
実装されているんだから、VCで誤るほーが速いんだけどなぁ・・・・・・
みんな、声を出さなくても受信用でいいからもっとVC使おうよぉ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:57:37 ID:zhesa9OD
>>741
いや、俺フレとVCして遊んでる時に手上げてるぜ?w
なんかハンコン握ってると謝るときに手あげちゃうんだよな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:31:39 ID:s9SWhQLk
>>741
エンジン音で聞こえねぇだろ。エンジン音無しで走るなんて味気ないまねしたくないし
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/18(日) 17:37:42 ID:jEfvOxOV
VCねぇ・・・大声でしゃべる外人がうっさくてね。
やっぱ国別とまではいかなくても、地域別ぐらいでマッチングしてくれれば良かったのに。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:44:29 ID:HlwU0KAH
日本語だと何しゃべってるか位は聞き取れるモンなの?
しゃべってる日本人見たことないわ

十字キー?の上下左右に
一言メッセ機能とかがある方がいいなぁ
FF11みたいな多国語自動変換で
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:45:53 ID:TY0R2Hlb
パブリックじゃVC使わないからなあ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:04:37 ID:DPbmjU1W
>>736
サイクリングも11時越えて来たら死にそうになったから
車でドライブしたらやっぱ公道は渋滞やら信号待ちあって
なんでこんな日差し浴びて座ってるんだろって状態になったから
アイスやらドリンク買って急いで帰ってフォルツァ3でドライブマジ幸せだわw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:01:59 ID:fgqt3E29
>>745
いいね。>一言メッセージ
オンではリワインドが使えないからbackボタンが空くんで、それを使って
backボタンを押す度に十字キーをテレメトリ操作とメッセージ操作の切り替え、ってのなら可能そう。
国別にメッセージを変えなくても、cool、boo、thank、sorryで通じるんじゃないかなぁ。

でも十字キーがアレな純正コントローラだと、右を押したつもりが下を押した事になって
sorry送るつもりがboo送ってそう(笑 ……えない)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:14:23 ID:s9SWhQLk
一言メッセージ、機能としてはいいんだけど多人数だと難しいような。ボタン一つじゃ「どの」メッセージを
送るかは選べても、「誰に」メッセージを送るのかが選べないんだよなぁ。まぁ、その辺は雰囲気で判断
すればいいんだろうけど、突発的な事態じゃ誤解を招いて余計なトラブルの元になりそう・・・・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:53:42 ID:ngaTvd3t
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:55:55 ID:ngaTvd3t
超誤爆
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:59:37 ID:JRhFRVFJ
パブリックでもボイスチャットあると楽しいよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:02:43 ID:Y2KwSU//
パブで誰か喋り出すのに期待しようw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:10:54 ID:cEtllHwq
ぶつかったら十字キーでメッセージを選択して押すと車の上に
”すいません!”とかのメッセージが出る。
これを受けたドライバーはまた”いえいえ気にしないで”等のメッセージを車の上に出す。
これだけでオンラインがほのぼのした雰囲気に
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:12:56 ID:Sm2mbtS6
>>754
そういうの出さないと、今度は「感じ悪い」ってなって結局モメるんだよ。そういうもんだよw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:34:35 ID:LVM3c8cR
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:50:27 ID:CCM4QmkE
脈略も無くゲームと無関係のURLを貼るのはやめようぜ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:18:31 ID:gojOWsHC
今横で見てた妹に言われて気付いたけど、富士見の自販機滅茶苦茶でかいな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:27:13 ID:tDlbZNDT
日本といえば自販機ですから
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:39:53 ID:/1XY+zif
>>742
>いや、俺フレとVCして遊んでる時に手上げてるぜ?
友人を殴るとか最悪だな貴様
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:41:55 ID:CCM4QmkE
アレなプレイで楽しんでるんだろ、言わせんな恥ずかしい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:04:29 ID:kBLXVCS3
>>756
ゴルフの運転、ひどいな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:06:43 ID:RnmZj589
こんな海外レースやって日本人の誇りはないのか?
国賊なのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:28:40 ID:W3k5qxH2
なんかまとな日本語使えないキチガイが吠えてるなー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:44:59 ID:9runqvLj
WRCのスレ立ててよかですか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:52:28 ID:KWyWENGK
>>763
マリオカートやろうぜ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 03:34:52 ID:RnmZj589
>>765
立ててくれ
公式サイトやトレーラー、体験版など
もう出てるの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 04:14:27 ID:9runqvLj
>>767
発売は秋みたいだから
体験版はまだ先だね〜今のところ公式も見当たらない><
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 06:39:24 ID:RnmZj589
>>768
ニコニコかどこかでグラ見れない?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:50:29 ID:VoxXcA9v
昨日R32GTRリアルでよく眺めて
フォルツァ3のGTR見たけど、どの変がモデリング悪いのか分からなかったw
十分過ぎるだろ丸い所がカクッてないし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:25:29 ID:2w3Y2Fw6
>>765
おっ?WRCってDirtみたいななんちゃってラリーじゃなく
以前PSで出てたあの公式のヤツですか?
開発元も一緒なんだろうか?
あのシリーズの挙動が好きだったんだよねー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:36:57 ID:YAUcIwa3
DiRTも列記としたCMRシリーズなんだよね
どうしてこうなっちゃったんだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:54:50 ID:nX8z7OE9
アメリカ人好みにしていったらああなっただけ
dirt2は本当にがっかりだったわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:22:18 ID:Br1YnSzf
http://www.youtube.com/watch?v=DAz64sD1vN0

WRC 2010 - Official Making Of Featurette
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:56:59 ID:wegnZCYm
WRCはまぁ雰囲気楽しめればいいや
位に思っておいた方がいいよ

俺は買うつもりだけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:21:24 ID:yqFz6IeN
>>770
ドアの窓が真っ平
細部挙げたらキリがねぇ

他にも屋根全体がおかしい車が多い
あとボディーサイドの縦の面から横の面に繋がる曲面とか
日本車、外車関係なく間違いまくりデス
あまりにも数が多いので纏めるのがめんどくせぇ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:27:53 ID:O++SiDVa
>>770
細かい所を見ると色々と違ってるみたいだけど
とりあえず俺はヘッドライトまわりだけ直してくれればいいかな
やっぱりヘッドライトって人間で言う「目」みたいなもんだと思ってるし
それで随分と印象も良くなると思うんだけどなー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:34:55 ID:2w3Y2Fw6
神経質は人は不幸だな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:39:30 ID:YAUcIwa3
神経質云々は関係無いだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:41:52 ID:pL978DVE
実物に思い入れあるひとなら別におかしいとは思わないがね…
プジョー908みたいにどう考えてもその年のレースの規定から門前払いされるだろみたいな
モデリングのミスがあるのはどうも気になるな…性能の方では最高速がのびてるってのは分かるんだけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:34:41 ID:VoxXcA9v
>>777
ヘッドライトあたり良く見たけど問題無いと思うがな
タイヤハウスやらボンネットの端がカクってル方が萎えるけど
誰かの写真じゃなくてリアルで眺めると思ったよ問題無い出来だと思うがな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:18:30 ID:xbcjboGa
R32はなんというか、全体的にもっとシュンとしてるんだよ。
実際のサイズより、ボディが小さく見えるというか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:31:18 ID:zjoAIStI
外観よりも個人的にはR34とかでコックピットで走るときにマルチファンクションディスプレイの
電気が消えぱなしだけど、こっちの方が気になったりする
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:35:27 ID:OGbCxyiw
32はタイプM出せ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:56:13 ID:pL978DVE
>>783
GT5Pとかでもなかったさ・・・
所詮デビューしたてが現役車でなけりゃこんなもんさ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:57:21 ID:UGWR5g3J
R35の時計が大好きだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:59:27 ID:kNhXZpgF
>>781
それって、実車を「見ながら」Forzaの画面と比べたの?
記憶をたよりに比べたのなら全然アテにならない。
写真の方が画面と並べて見比べられるからマシ。

R32はGT-Rと標準車(GTS系)2ドアでキャビン・ドアが ほぼ共通なので
GT-Rは前後フェンダーの(ドアに対する)張り出し感が非常に強い。
特にリアは、上から徐々に膨らむのではなくキャラクターラインを境に突然 出ている。
キャビンは相対的に幅方向が小さく見える。
極端に言うと、前や後ろから見ると凸みたいな感じ。
ForzaのR32は、こういう感じが全然ない。印象として標準車っぽい。

>>784
うんうん。
4ドアTypeM(桜井氏の愛車)とかホイールとシフトノブにnavanを付けたGTS TypeSとかも。

……無理だろなorz
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:03:26 ID:7Us8/Yv7
いわゆる「出来の良くない日本車」は代々のフォルツァから引き継いできたモデルなんかね?
最新DLCのなんかに比べると、タイヤ位置による腰高感やら、縦横幅比率やらの不自然さが目立つ
なんというかプラモやミニカーにしたデフォルメ感が漂う
実車も見る角度、標準の立ち位置の視点とそれ以外では感覚は違うものだけども
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:22:27 ID:O++SiDVa
>>788
たしかに初代から収録されてる車は
そのままアプコンしたような感じに見えるね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:00:37 ID:FAVNuqUb
古いデータ使い回して開発期間の短縮ってのもあるんだろうけど、
DLCで過去より上等なモノを月一10台作ってる開発ペースを考えれば、
従来の車種を刷新してもそんなに期間延びない気がするんだけどね

って事を4では考えて貰えてたりすると嬉しい限りなんだけどw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:01:52 ID:RnmZj589
Forza3は車重を計算してないからリアルじゃない
持ち上げてるのはいつもの無免坊だけ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:02:03 ID:aNOwJrDf
R32はヘッドライトがデカ過ぎなんだよ
ハンサムなフェイスが台無しだ・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:08:28 ID:4E4yTaRx
保存したリプレイってどこで見れるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:09:46 ID:7Us8/Yv7
話題になる車種としてスーパーカーやとんでもカー、果てはショーカーやプロトの新規収録
という動きのほうが派手で実車取材の難しい車のさかのぼっての修正あたりは難しいのかねえ
絶版旧車というのも入手困難さや思い入れではセールスポイントになると思うんだけど

来月のDLCは楽しみです
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:18:35 ID:EcaG0D5i
R32は近所の人が乗ってるからよく見かけるけど
やっぱ顔のバランスがなんか違うとは思うな
Forzaのはヘッドライトが大きく感じる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:37:31 ID:2U/zJ03G
>>793
マイプロフィール→マイリプレイから

個人的な意見で申し訳ないんだが俺はモデリングどうこうよりも車種固有の機能を完全に無視してるのが気になる
古い話だがR32とBGレガシィの4WDなんて完全に別物だった(BGレガシィはForza3に未収録だけど)

(当時としちゃ)R32は「今、このタイミングでアクセルを踏めばスムーズに加速できる」って許容範囲が恐ろしく広い車
大げさに言えば姿勢を問わず、アクセルを踏みさえすれば無造作に加速する感じ。もちろん限度はあるが
BGはBGでいい所もあるんだがR32と比較するとアレは「車体バランスを常に考慮しながら走る、普通によくできた車」

エンジン特性が全然違うから単純比較は出来ないから、ハンドリングだけに限定して
「超低速コーナーを強引に回って少し横Gが残った状態で、次のコーナー入り口にむけてラインに乗せる」ってシチュで
R32は車体にかかる横Gを意識しなくてすむレベルがずっと高いのは判った

だがForza3は電子制御関連を非常に軽視してるから、R32とインプなんかの走行スタイルがほとんど変わらない


まぁ実装したら実装したでPI調整どうすんだって話もあるんだが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:39:29 ID:M32F3ggh
軽視っていうか何度も言われてるけど
電子制御関連は企業秘密だからそのへんは再現なんてできるわけない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:41:22 ID:4E4yTaRx
>>796
お、ありがとう
続けて質問で申し訳ないんだけど
車をクイックアップグレードしようとするとパーツが足りなくて、そのクラスのPI値限界まで持ってけ無かったりするけど
走ってればパーツが増えたりするの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:57:51 ID:1Y1+PICG
パーツなんて最初から選び放題
クイックなんて使わずに自分でパーツ選んでやれ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:58:02 ID:aNOwJrDf
>>798
走行距離やクリア率に応じてパーツが増えたりはしない。
自分でホイールやらエアロやらでPIを微調整しつつ
限界までのアップグレードを探すしかない。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:59:28 ID:4E4yTaRx
あぁ、そうなのか
クイックだと限界値までいかないけど、マニュアルだと限界値まで持ってけることもあるのね
サンクス
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:03:39 ID:gupDQfSr
>>797

「味」くらいは再現してくれてもいいじゃん?
エボのAYCとかRのアテーサとか。
四駆ってだけで一緒くたにまとめられては困る。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:05:52 ID:XNCDXEbH
アテーサはよかったな
乗ってたのはRじゃなくてGTS-4だったけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:14:29 ID:1Y1+PICG
PC版forza出せばいいんじゃね
ユーザMOD任せでいいじゃない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:34:39 ID:P5MjGKfr
>>804
そして、ドライバーを改造して痛ドライバーとかキャラ・ドライバー
ボンネットにキャラクターの胸像を載せてのレースかぁ
                                   ・・・・・ちょっと見てみたい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:39:12 ID:QG4nS8Mu
車両自体がキャラクターとかロボットとか、あるいは戦闘機で飛び立ってしまうとか
…なんのゲームかわからんねw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:42:17 ID:DPayfrfx
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:22:57 ID:GDWqILiQ
>>801
クイックは数値を限界に近付ける事より、範囲内に収めつつバランスを考えてアップしてるからね。
補足として、クイックでは換装系はアップグレードされないので、予め選んでおく必要がある。

>>802
その「味の再現」が難しいんだろうなぁ。技術的によりも工数的に。
他の車は共通のシュミレーションでパラメータ変えるだけで対応できるのに、
特定車種の為だけに各社独自の要素の追加を行なわなくちゃならない。
舵角に応じてトルク配分を変える(直進50:50〜最大舵角0:100)くらいなら可能かなぁ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:39:28 ID:sxFtgzbC
ニコ動に有る、土屋圭一とピストンの鈴鹿のコース解説って詳し過ぎだろ・・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:18:40 ID:RdNl7Jr9
>>805
日本人が萌えドライバーを作り外人がマーベルドライバーを作るんですね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:00:37 ID:fFqpqyd1
>>809
そらあんた、かたや元プロレーサーで、かたやベテランアマチュアだもの。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:31:39 ID:Hda6S3jB
そもそもフォルツァ3って縦長に伸びてない?
縦に長くなってるからヘッドライト大きく見える罠w
R32GTR
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:38:06 ID:0jM5VUv2
それはない
それこそ眼科行けという事になる

R32はべつに好きでもないし乗ったこともないが
ぱっと見ただけで違うって判るレベル
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:41:50 ID:CThCrGbX
>>812
箱○の設定とモニタのアスペクト比が合ってないんじゃね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:19:05 ID:Hda6S3jB
フォトモードで十字キー左右でぐるぐる回すとグニグニ映像が変化するけど
うちのTVがダメなだけか、、、
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:23:21 ID:iF0rFcBz
フォトならレンズ倍率に注意だ。1倍以下にすると歪むぞ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:27:46 ID:Hda6S3jB
1.0xの状態でも横転状態だとは目じり引っ張った様に伸びるねw
ういのフルHDTVはポンコツだわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:32:45 ID:Hda6S3jB
45度の映像はとても似てると思う
ヘッドライト
デカク感じる人は間違い無く縦長になってるはずだよ、、、
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:50:11 ID:7LvBrLkW
ストアフロントってシルバーでも問題ない?
対戦はゴールドじゃなきゃだめだよね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:52:24 ID:vYZRuIfO
ストアもゴールド必須だよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:07:49 ID:7LvBrLkW
そうなのか、
買うとなったら結構でかい出費だな…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:09:16 ID:p9ohB9Ur
>>812
俺は同意するぜ
実写セリカとかつぶれて見える
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:13:18 ID:XtFKJODp
>>821
一月約500円
週に一回ペットボトルや缶コーヒー我慢すれば余裕
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:21:11 ID:qxnEjuxG
>>821
アマゾンで買えば安いぞ
12ヶ月分が4164円だ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:23:46 ID:YAUcIwa3
この間はマケプレで3500円だったな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:25:05 ID:Hda6S3jB
480にしても縦長になってる
フォルツァ3ってどんな環境だと良く見えるんだ?
もしおかしければ縦長で無理しないで上下黒帯でて構わないから
直してくれないかなぁアップデで
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:38:51 ID:wegnZCYm
無理やりお饅頭にしてる某ゲームのやりすぎじゃないか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:44:43 ID:Hda6S3jB
ttp://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid423.html
HDMI接続の色調とかの一般書きこの真似したら
フォルツァ3のグラめちゃ変わったw
これで縦伸びグラが直れば最高なんだがなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:53:21 ID:KeaNDCUr
>>767
とりあえず公式が開設されたら立てるよ
次世代機でのラリーに期待してるし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:33:56 ID:sxFtgzbC
以前フレになった外人さんと久々にオンで会ったのに、その外人さん
コーナーリングでミスして空いた所をパスしたら、速攻で抜けてしまった・・・。


俺、何だか凄い悪いことしたみたいで・・・(´・ω・`)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:40:47 ID:P5MjGKfr
オレのブラウン菅TVはD3端子接続だと、画面の左右・・・
周回数のところの1/3の3が画面からはみ出でしまう
でも、画質を落とすのも勿体ないし・・・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:42:46 ID:vXD9cYBU
サービスマンモードでオーバースキャンやめればいいじゃん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:58:59 ID:Hda6S3jB
発売して
直ぐ気付いたから
書きこしてみたけどなんか皆反応ないから自分だけだと思っていたのだけど
縦伸び、どのTVでもなってるならパッチで対応できんのだろうか?
60フレ安定する最後の苦肉の策なのかそのまま急遽縦解像度はしょって
発売したとしか思えん
上下黒帯でていいから直してくれないかねぇ
モデリングのおかしいのって殆どこの縦伸びが影響だろ、、、
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:02:26 ID:lZP/qKNp
同意してんの1人だけじゃんw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:08:16 ID:Hda6S3jB
>>834
>>815みたいにしてグニグニなら無いならどんな接続方法?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:09:42 ID:YAUcIwa3
何この文章、翻訳機でも通してんのか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:13:56 ID:Hda6S3jB
結局皆グニグニなるんだね、、
パッチこないかな
ってかマジならない人の環境知りたい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:15:59 ID:pbPZkey4
フォトの十字左右って回転だっけ?
それで歪むなら箱○とTVのアス比が合ってないんじゃねーの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:18:51 ID:Hda6S3jB
huruHDTVで1080pにしてるけどね
マジならない人の環境知りたい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:22:51 ID:kztmigUK
>>839
そのフルHDTVの機種と接続方法、そして箱の設定を携帯のカメラでもなんでもいいから
うpすれば、いいアドバイスを得られると思うんだが

年寄りが、お宅でTV買ったんだが映らない!ってクレームしてるみたいで
さっぱり状況が分からない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:24:13 ID:KWg5nz+C
グニグニってなに?
もうちょい具体的に
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:25:11 ID:Hda6S3jB
>>840サンの環境知りたい
グニグニならないんだよね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:28:30 ID:Hda6S3jB
>>841フォトモードで
R32GTRなら正面からでいいからヘッドライト真ん中にして
十字キーの左右で画面ぐるぐる回せばヘッドライトの形がグニグニ変形すると思うんだけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:28:32 ID:cDIKnQop
>>842
画面を携帯かデジカメで撮ってアップロード

って無理か…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:32:07 ID:Hda6S3jB
安全なアップ場所があれば携帯ので写せるね
兎に角ファンでもアンチでも騒いで
パッチ着てもらわないと困る
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:45:20 ID:mtexWkHU
何この病的な奴は…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:48:35 ID:YAUcIwa3
安全なアップ場所で話そう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:49:55 ID:Hda6S3jB
メインメニューの画面でいきなし斜めの映像(ちょッと縦長を誤魔化せる)って
やっぱT10分かっててやってるとしか思えない
最近の有料DLカーもグニグニなるから、うちのTV がおかしいくないなら
パッチで何とか直して欲しいな上下黒帯で個人的には文句ないのだがなぁ

849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:52:31 ID:mtexWkHU
どんな怪奇現象かと思ってわざわざR32買ったがならねーじゃん。
お前だけだ馬鹿。

ちなみに環境はブラビアに初期型箱をD端子で接続な。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:52:43 ID:Hda6S3jB
>>846個人攻撃かw
グニグニならない環境なら教えて欲しい
なるなら今までほっといてるT10叩かなくてどうすんのw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:52:52 ID:Ga825M3h
>>770
R32のおかしさが分からないのは
流石に目が腐ってるとしか・・

他のGTRはどれも悪くない出来なのに
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:05:12 ID:H0gNTQeI
人に環境聞く前に、自分の環境晒さないとどうにもならない事に
いつになったら気付くの・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:10:00 ID:zXfBsvBM
単に広角レンズを模したエフェクトを理解できない
かわいそうな子なだけって気がしてきた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:12:10 ID:LgAXckDt
ついでに本当にそうなるとして"ここで"T10叩いてどうなると思ってるんだろうな?
本当、バカじゃねーの。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:17:49 ID:bKek4CIK
フォトモードのグニグニはどうだろうが
使わない俺には知ったこっちゃねえ

全部の車がマジで縦長に見えるなら
自分の環境をまず疑えよ
他のゲームでもよく見たら縦長になってんだろ?
このスレでんな話題今まで出たこと一度もねーから

そうでなければ狂言か脳外科行きで終了
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:25:47 ID:JI02JmB/
Forzaモデリングは確かにちょっと縦長だがいちいち言うほどではないな
なんか選択画面の小さい画像は結構縦長だが、大きくなるとそうでもない
強いて車種言うならフィットの小さい画像は相当縦長だと思う
ぐにぐには試してないからなんとも言えんが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:34:37 ID:60YP1yih
>>856
確かに、選択画面で「何このくるまかっこ悪い」て思っていざ走ってみるとそうでもなかったり
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:40:00 ID:ceowhXGr
最近メンツの終末感がスゴイな・・・

お前らちったあ走れよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:43:58 ID:bKek4CIK
夏休みだから許してやれよ
今日も暑かったし脳みそとろけてもしょうがない
おれもだけどなー

ビール飲みながらForza3やるのが
大人の夏の楽しみ方
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:45:33 ID:LgAXckDt
>>859
ちょっとハァーってしてもらえるかな?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:54:59 ID:/IZFaLhN
あー、まともに走れないー
CPUにすら置いていかれるー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:14:07 ID:mjI2nvMJ
EK9君の次はアス比君かよ・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:21:19 ID:IuglwqdV
もっとみんな楽しくやろうぜ
こんな事で騒いだ所でなんになるんだ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:06:18 ID:5kwGPlCM
ミクポルシェで本気出す思ったら
フルチューンでR3の上限に届かないワロタ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 03:35:04 ID:btYSLtWO
ポルシェが日産を提訴?! 再び場外バトルか

英国日産が7月上旬から開始した『GT-R』と『370Z』(日本名:『フェアレディZ』)のPRキャンペーン、「How to beat the Germans」
(ドイツ車を打ち負かすには)。この広告にポルシェがクレームを付けたことが、英国メディアの報道で明らかになった。

問題のPRキャンペーンは、英国日産が7月上旬の「グッドウッドフェスティバルオブスピード」に合わせて開始。
その広告写真には、『370Z』(日本名:『フェアレディZ』)のドアにBMW、アウディ、ポルシェのエンブレムが描かれた。
各エンブレムの横には傷のようなものが見えるが、日産によると、ドイツ・ニュルブルクリンクでのレースで、
日産が3メーカーに勝利した回数を示しているという。

英国メディアの報道によると、この広告にポルシェが噛み付いたという。理由は、「ポルシェのエンブレム(ポルシェクレスト)の無断使用」である。

ポルシェの英国法人、ポルシェUKのアンドレア・ベーカー広報室長は、「ポルシェクレストは我々の商標であり、広告などで許可なく
このエンブレムを使用することは、絶対に認められない」と、メディアの取材に回答。さらに、「日産に正式に抗議しており、
場合によっては提訴もあり得る」と話した。

ポルシェの怒りも相当なようだが、日産はポルシェからの抗議を受け、ポルシェクレストの使用を中止。
しかし、キャンペーン自体は続行し、クレストの部分を「Porsche」の文字に差し替えたという。ちなみに報道では、
BMWとアウディが日産に抗議したかどうかに関して、触れられていない。

ポルシェと日産の間では、2008年10月、GT-Rのニュルブルクリンクでのラップタイムを巡って、
「場外バトル」が勃発した過去がある。両社の間には、因縁めいたものがあるようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4892814/
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 03:54:24 ID:s7pHOdYV
やるなら徹底的にな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 04:10:27 ID:fULZ4Hm4
ヴァイパーは知らんけど
GTRの方がポルシェより格上。
これだけは間違いないよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 04:27:19 ID:ysHzjs1P
向こうは比較広告上等な社会だから仕方ないっちゃあ仕方ないんだろけど、
このポルシェの対応は一会社として当然の行動だろ

ただまぁ、英国日産も大人気ないなぁとw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 04:41:32 ID:N5Ura9Tb
日産はポルシェが噛み付いてくるの分かっててわざとやってる節があるよなw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 06:13:11 ID:1YiiJuzQ
でも実際、ニュル以外でのサーキットでポルシェとGTRだとどっちが速いんだろね?
鈴鹿とかMugelloとかシルバーストーンとか色んなサーキットで比べて欲しいよね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 06:29:15 ID:5kwGPlCM
おいおいポルシェ本気出せ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 06:43:58 ID:66f2mgPt
>>868
英国なら仕方ない
しかも相手はドイツだし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 06:58:31 ID:K15c9KrB
>>812
俺はD-Sub接続なんだが720にしたらなおった
それでもたまに縦長になるがモニターの電源入れ直したらなおる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 07:43:26 ID:mXY9sv3c
GT-Rはニュル耐に出て勝ってからデカイ顔しろって感じ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 07:53:12 ID:xvy97oP0
>>865
こういうのはプロレス的な展開を期待して広告うってる。
わかってやってるんだよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 07:55:52 ID:z5NhZ1q8
GTだってモデリングでおかしなとこなんていっぱいあるのに
なんでいまさら騒いでんの。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 07:57:47 ID:/U2U1NFY
別にGTと比較してどうこうってわけじゃない
実車が元なんだから忠実に再現してほしいってだけだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:18:04 ID:AUKeov+3
好きな子にちょっかい出しちゃう感じか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:26:12 ID:icVu08eB
>865
MINIもPorscheとやってたな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 10:38:31 ID:Uq+SNRna
>>896
わざと噛み付かせればそれだけ話題になって宣伝効果うpだからな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:45:17 ID:V9Fmh+/g
デフォのカメラだと縦長に見えるよ

だから前からマルチのスクリーン間角度をいじれといっとるに

エクステリアの見栄えがかなりリアルに見えるようになるぞ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:50:02 ID:Zqe5sw/F
超いまさらだけど、上のほうにあったムルシの猫耳モード、
ミッドナイトクラブLAで再現されてたと思う
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:50:21 ID:URC4No2H
HDMI接続huruHD
真四角のドットのTVなのに縦長だもの
縦長じゃないって人はちょっとかわってるTV使ってるとしか思えない
>>881ドライバー視点プレイ中は何とかなるのね
リプレイとかはダメな訳だ、、、
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:56:06 ID:V9Fmh+/g
>>883
保存してマイプロフィールから見るリプはマルチ設定反映された気がするよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:01:39 ID:URC4No2H
因みにそのオススメ非角度と間角度教えてエロい人
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:19:27 ID:V9Fmh+/g
>>885
非表示角度0 非表示角度はいじるとズームがきいてしまう

スクリーン間角度は50度以下 45くらいが人の目に一番近いとおもうんだけど
恐ろしく走りにくくなるからバランスも考えると47〜50くらいがお勧め

これをやると車のモデリングがデフォルトに比べてかなり現実に近く見えるようになり、
コースもデフォルトではカーブや起伏もゆるく見え、実際コントロールも緩めになるが、
起伏やコーナーの角度がよくわかるようになり、より繊細なコントロールが求められる(気がする)

ニュルとかお勧め 
ただ、遠くの景色が大きく見えるようになるので、コースによっては(鈴鹿など)
背景のテクスチャがFORZA2並にぼやけることがある

モデリング、背景においてより実車に近い走行を楽しみたい人にお勧めの設定である(キリッ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:28:19 ID:V9Fmh+/g
マルチ設定はフリーズする人もいるみたいだから注意が必要


888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:35:14 ID:BamfL0DY
>>883
また来たか。
お前の環境(モノより設定か?)が変なだけだ。失せろ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:23:32 ID:18uFtEW5
>>865
ポルシェを怒らせる事で注目度を上げたかったんじゃないのか
ていうか、イギリスでZて売れてんのかな?
イメージ的にヨーロッパで売れてる日産車てマイクラしか思いつかないんだけど…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:20:09 ID:s7pHOdYV
ポルシェ?
ああ、高価格ビートルね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:22:37 ID:nVo9lMgE
>>883
うだうだ文章でいっても通じねーってばよ、さっさとスクショさらせカス
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:23:04 ID:+s8z3+FP
ジェレミー乙
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:37:23 ID:D0G6gN4S
>>890
元辿りゃその表現強ち間違っちゃいねーんだよなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:49:48 ID:HU6FSLAl
なぁ、このグニグニhuruHD君ってさ、EK9君がまた芸風変えただけじゃねーの?
相手にしない方がいい気がする
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:52:53 ID:vGZ+tDMo
>>894
sag君にそんな芸当出来るわけないだろw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:57:02 ID:9rdhqTRV
Forza3の車は出来不出来があるけど
許せないレベルだと思うのはR32だけだな。
他は次第点。
R32はぶっちゃけ1から手直しして使い続けてる余寒
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:06:55 ID:BnxA3fda
最近買った。適当にレースしてアウディTTクペェをノーマルでまったり走ってる。

このゲーム遊びやすいね。コースの上に表示されるガイドも使いやすいし、
車はやたらグリップ力強くてコーナーリング中の速度高めでも曲がっちゃうし。
GTとの比較はあんま意味ないなってのは遊んで初めてわかった。目指す方向性が
違う気がする。もうちょっとコース多くてまったりした曲があって欲しかったかな。

以上チラ裏タンホイザー。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:09:17 ID:vQPfpqZ1
>>897
PC共有でカスタムサントラマジオヌヌメ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:09:36 ID:42uuMy9y
>>893
どちらもポルシェ博士の設計だからな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:12:00 ID:ZE4rU23p
>>897
ドライバーレベル30ちょいで貰えるHoldenに期待しておくといい
それまでにアシスト全オフで鍛えておけよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:12:57 ID:5kwGPlCM
>>897
AWDは走りやすいよ
ポルシェとかアクセルコントロールきっちりしないとクルクル回って楽しいべ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:12:59 ID:Uq+SNRna
次第点
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:15:55 ID:BnxA3fda
…ABSだけ勘弁してちゃぶ台。

904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:35:16 ID:42uuMy9y
>>897
結局、歯ごたえを求めるならFRになる
AWD FF MR/RR FR の順にむずくなる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:39:37 ID:tQqyJV7X
>>897
他の人も書いてるけどAWDは安定するけど後輪駆動こそ面白い。メイプルや富士見を
後輪駆動で攻めると「やたらグリップ力強い」なんて言ってられないぞ(w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:52:21 ID:4YQ7BBZ8
サガリスとかオモロイヨ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:54:12 ID:X17sBZ/5
>>897
>やたらグリップ力強くて

サガリスに乗るように汁
フルチューニング(ターボ搭載)のS2000でもいいぞ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:58:06 ID:vQPfpqZ1
オンラインレースFRで出て1レースで邪魔者扱いされた俺に死角ありまくりんぐ。
どうしてあんなに滑るんだよ…。同じ後輪駆動のMRとかは全然すべんないのに。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:58:19 ID:DAHaeERX
つ フェラーリ330P4でニュル北
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:10:20 ID:URC4No2H
どうやら自動検出ONが良くなかったみたい
OFFにしたらアスペクト比が良い感じになった
何だこれ?w
お騒がせし過ぎたゴメソ
改めて惚れ直したフォルツァ3すげーw

911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:40:14 ID:9rdhqTRV
>>897
もちろんアシストを全OFFにしての意見だよな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:45:19 ID:URC4No2H
アスペクト比しっかりするとやっぱR32なんかも妥協出来るとこまできてると思うがな
スピード感が増え
ジャギ感も減ったよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:46:33 ID:CUOdFe8x
相手にするなよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:48:20 ID:uROwzhUd
他のゲームとの比較ならRWDアシスト全オフでも一部の車を除けば
滑りにくいと感じるんじゃないかな
Forzaでも2と比べたらそう感じると思うし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:57:41 ID:BnxA3fda
FRならBMWのZ4持ってる。それとアウディの2台。
やっぱグリップ力強くて曲がりやすいと思うよ。
コーナリングスピードも間違い無く高いと思う。
ゲームとして楽しみやすいからそれはそれで良い事じゃないの?

ちなみにアシストはABSとラインのガイド以外を切ってる。
ABSカットは何度か試したけど、リプレイ見て諦める事にした。
ポルシェは確かに難しいね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:58:21 ID:D0G6gN4S
競技用に上等なタイヤ履かせてると脳内変換してプレイしてる俺w

…とは言え、オプションパーツ扱いで良いから
もう1つ下ランクのタイヤが欲しかったなぁって気はする
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:05:02 ID:4YQ7BBZ8
空気圧をパンパンに上げるとか、効果無いかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:10:25 ID:vQPfpqZ1
FRでも944は意外と扱いやすい気がする。
でもやっぱり滑るんだよね。
乗り方がいけないとか?

関係ないけどステッカーの宣伝も兼ねてみんながオススメって言うサガリスでセカ2週したリプレイうpしたよ。
暇だったら「SECA T.A. NC」でストアフロント検索。
真面目に走ってもドリフトモード並に滑ってるよ!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:15:23 ID:iGnKqBQ2
とりあえず>>915先生の素質を信じて俺の作ったスーパー914を託したいぜ

カレラGTブッちぎれるスペックにしようとしたら高速コーナーすら曲がれない車になっちまってなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:16:11 ID:1YiiJuzQ
>>915
FORZA3はAudiが全面協力してるから、Audi車の補正が異常なんだ。
とにかくAudi車がわけわからんほど速く走れる仕様になっている。
だからAudiに乗ると「簡単じゃん、このゲーム」って思ってしまうんだ。

ABSはぜひカットして練習する事をおすすめする。
どのコースでも1〜2秒はタイム縮まるよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:31:13 ID:OgBka+1b
>>920
R8「Aクラスは…」
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:41:00 ID:Q2+XU+5K
やっぱABSって切った方が良いの?
ずっとABS付きでやってたから癖が抜けない・・・
一回切ってオンで走ったけどまともに走れなかったorz
やっぱハンコンじゃないと駄目?
>>918
滑るんだったらセッティングいじれば大分改善するよ
てかFRはセッティング無しじゃ初心者にはかなりきついと思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:42:19 ID:rlViIWg1
>>908
それはギャグ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:44:09 ID:vQPfpqZ1
>>923
S2000乗ってて、ケツ振りまくりで鬱陶しかったのか追放されたよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:46:22 ID:+s8z3+FP
>>922

俺箱コンだけど切ったほうがやっぱいいよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:46:39 ID:CUOdFe8x
>>922
純正のコントローラーでやってるけどABS無しの方が面白い
ロックするかしないかの匙加減が最高
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:52:33 ID:Q2+XU+5K
>>925-926
アドバイスサンクス
やっぱ無しの方がいいのか・・
俺にはトリガー半押しがどうしても出来なかったorz
オフのレースで練習して来る
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:53:23 ID:5kwGPlCM
>>927
ハンコン買っちゃいなよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:53:56 ID:V9Fmh+/g
やたらグリップ強くて って言っても変なグリップじゃないんだけどね
すべる=リアルじゃないと思う
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:55:25 ID:V9Fmh+/g
あとアウディの補正が・・・って言うけど
アウディのクワトロはかなり安定するんだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:56:28 ID:+s8z3+FP
>>927
俺も慣れるのは多少時間かかったけど
速いR1とかで練習すると慣れるの早いかもしれない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:57:26 ID:Q2+XU+5K
>>928
フレから誤動作が多いって聞いたから正直怖くて手を出せない
だがそれ以前に金と場所が無いorz
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:00:41 ID:Q2+XU+5K
>>931
R1か・・考えたこと無かったな
とりあえずR1で練習して来る
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:05:55 ID:6aZ5VAu+
ABSカットは今できなくても慣れれば案外簡単だよ
ジワリ、ジワリとブレーキを踏む感じ
自分は最初、ブレーキは思いっきり踏み込むほどいい物だと勘違いしていた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:06:44 ID:X17sBZ/5
>>930
たまには初代(スポイラー無し)を思い出してあげてください><

>>933
R1はコーナーで安定しやすいから、R3かR2(但しSGT車両は除く)に乗ればコントロール力も付くかと
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:08:54 ID:4YQ7BBZ8
R3とか、ポルコンHシフトで遊ぶと良いダイエットになる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:09:26 ID://clESz6
トップシークレットのスープラを、
アシスト無しで使いこなせたら、
ネ申 !!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:23:09 ID:AUKeov+3
俺はアクセルよりブレーキより、スティックの微調整が未だにできないわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:27:51 ID:6aZ5VAu+
ブレーキングやFRのコーナリングは
音やコントローラーの振動で
タイヤからのインフォメーションをしっかりと感じとれるようになればなんとかなる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:30:39 ID:5kwGPlCM
>>934
http://www.billion-inc.co.jp/lecture/no56.html
ロック寸前まで一気に踏むのがいいとのこと
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:30:43 ID:pRVY2S+p
プジョーの908の2009年式ってこんなウイングだっけ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:35:08 ID:pRVY2S+p
>>935
あのおそろしいまでに羽根がついてるDTM車両でもSGTと比べるとダウンフォースは小さいのか・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:25:53 ID:s7pHOdYV
>>940
普通そうだよねー
一気に強く踏んで徐々に抜きつつハンドルを切る
出来ればBPを少し遅らせれば^^
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:27:52 ID:sb49E4tQ
急にスレの雰囲気変わったな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:36:05 ID:POgdUaGG
NATSUだから
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:03:17 ID:yrKlBTCl
>>941

2007年規定のボディのまま色だけ変えてある。
Forza3ではよくある手抜きw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:09:05 ID:yrKlBTCl
手抜きといえば、34GT-Rのリアディフューザーがないのも気になるし
TS020が98仕様と99仕様が入り混じってるのも気になるんだが
もう次回作に期待だな
公式に日本語フォーラムができればみんな指摘しまくってくれるのに
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:16:37 ID:h1Mg0RX3
RX-7のウイングレスが凄く気に入らない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:28:11 ID:rTqNSREj
>>946
いや実はそのままじゃないんだねえ・・・
カナードだけ追加してあるんだ
まあ性能からすれば最高速増えてるので違和感あるけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:37:19 ID:etmIhRSO
LMGT車両なんかは借りてくるにしても写真を撮ったタイミングにしても、レース時と同様の装備ってことはないだろうから、
手抜き云々ではなく、データ収集時にそういった装備をしていたと考えるのが妥当でしょう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:38:22 ID:EoxfH38P
>>924
そこじゃなくMR車のくだり
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:40:52 ID:x/xxti6p
酷いと思う設定間違いはR390とGT500NSX
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:43:58 ID:yrKlBTCl
>>949
うわホントだ今確認した・・・見た目に近いのは2008年仕様?
この際もう性能はそのまんまでもいいからパッチで見た目だけでも直して欲しいw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:49:58 ID:rTqNSREj
>>950
といっても908の2009年仕様はあのウイングの長さだと失格になるから短いのしか用意してないんだ・・・
ノーズは取り外しできちまうんで仕方ないとは思ったが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:00:15 ID:yrKlBTCl
>>954
R15TDIみたいに後からDLCで追加すれば正しいモデリングで出てきたと思うけど
スポンサーにも付いてるし最初から入れないわけにもいかなかったのかなあ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:24:58 ID:6TRq5aWY
日本部屋
見ると必ず
二駆合戦

うまく出来ないわー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:25:38 ID:1MvJL5Uw
>>952
R390はGTシリーズ(350PS)の方が間違ってる。(参考資料:CAR GRAPHIC '99年2月号)
ロードカーの話じゃなかったらスマソ
しかしブガッティEB110は頂けないな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:28:22 ID:bO83mqyB
EB110の話するとBANされるぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:41:39 ID:rTqNSREj
エビオスがなんかやらかしたのかね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:41:52 ID:DxCH4N0/
Forza3
一年経っても
まだ飽きない



え?Forza俳句スレじゃない?
失礼しましたー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:08:09 ID:x/xxti6p
>>957
いや、ロードカーじゃなくてレースカーの方
98年はロングテールになったのに、97仕様のままになってる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:11:18 ID:6TRq5aWY
>>957
何を言っているんだ
97年型の車に98年型のカラーリングがされているのですよ

RB26をにじゅうろく、F430をよんひゃくさんじゅうと呼んでいてゾッとした
しかも周りより1秒以上速く走っててさらにゾッとした
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:13:41 ID:NgCEp4L+
http://forza.game-host.org/media/bbs/image/282634.jpg
よく言われるR32をパシャパシャしてみた
興味ない車なんで細かい部分はよくわからんが
なんか顔の印象が違うような気はするな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:20:40 ID:rTqNSREj
俺は鼻が気になったんだが
NISMOのやつが付けてるぐらいしか覚えがない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:21:03 ID:rWgfjkHu
>>963
やっぱり顔がおかしい
R32.5って感じ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:22:27 ID:r4sftF49
なんかごついなw
もっと華奢なきがするんだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:24:13 ID:bO83mqyB
Forza3
一年経っても
まだ勝てない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:32:07 ID:yrKlBTCl
ヘッドライトが縦にでかい?
確かにグリルより縦幅大きいはずだけど、ここまで上に飛び出してはないと思う
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:34:51 ID:rWgfjkHu
実写と比べてみると、パーツ自体のモデリングはそれほどおかしくないのだけど
ボンネット、フェンダー先端付近のラインがおかしいな
辻褄が合わなくなったのを、ライト周辺で無理やり合わせてる感じ
ボンネット先端あたりで急に丸くなってるのがまろやかさの原因だな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:35:27 ID:6TRq5aWY
>>963
なんでそこまでして実車の写真を持ってこないのと
ttp://www2.nissan.co.jp/SKYLINE/HISTORY/car_8th.html
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:42:13 ID:NOsfi5lh
うーん、Forzaの画像だけ見ると確かに記憶とは印象が違うけど
写真と比べるとそんな悪くないきがするなあ
ライトが太いといってもほんの僅かじゃね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:47:12 ID:NOsfi5lh
わかった
ボンネット先端が膨らみ過ぎてるw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:48:26 ID:NOsfi5lh
>>969で指摘されてたね。ごめんちょ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:50:06 ID:bO83mqyB
ゴールドメンバー限定DLC値下げ情報

Week of August 2: : Forza 3 Cars And Track Packs

AutoWeek Car Show Pack, 240 Microsoft Points

Hot Holidays Car Pack, 240 Microsoft Points

Jalopnik Car Pack, 240 Microsoft Points

N?rburgring GP Track Pack, 240 Microsoft Points

The Road & Track Car Pack, 240 Microsoft Points


**Special pricing available for Xbox LIVE Gold Members
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 04:35:24 ID:w4tbX8yn
>>933
R1の車両はブレーキ軽く踏むだけでかなり減速できちゃうから、正直ロックするかしないか
のギリギリのブレーキはあまりしないことが多いから、ケーニグセグかアルティメイトエアロ
あたりで練習するのがブレーキとアクセルコントロールの練習になると思うよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 05:18:44 ID:HjkNObmN
R390ロードカーのベースは実はジャガーXJRー15なんだぜ?
キャビンの見た目が同じだしな(過去のレーシング○ンに記事がある)


モデリングもアレだけどタイヤがズレているのを直せと
959とか944とかSGTのエッソ以外のスープラとか
あと512TRのエンジン音
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 05:50:05 ID:+/9gk9Sg
車内の視点でやっているんで、車のモデリングの違いが
全然解らない俺・・・。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 06:22:18 ID:UtXOMZVI
マルチしようと思ったらメンテやってるのか繋がらないな。(´・ω・`)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 06:41:47 ID:4rs2yTqh
>>976
959と944は実車もあんなもんだぜ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:15:04 ID:/bhVyhM2
>>976
NCのロードスターも酷いもんだ
変なトレッド幅のせいで使う気が全く起きない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:17:24 ID:WLu19cYo
つかポルシェの話は随分前にもしてる人がいたな
同じ人か?

>>952
GT500のNSXはどこが間違ってるの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:17:47 ID:qywJGRs/
かまって欲しかったんじゃなくてマジ悩んでしまうほどのことだった
フルHDでHDMI端子
360の画面設定で自動検出ON、これ大切かと思ってONにしてたのに
まさか悪さしてたとは思わなかった、、、
フォトモードで十字キー左右で回転させて縦横でグニグニ変形する様だったら自動検出OFFを進める
フルHDTVHDMI端子環境で解像度の自動で720になるようだったら特に自動検出OFFは試して欲しい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:58:11 ID:sHJ0/vhm
サリーンS7の競技車両のアクセルワークの繊細さは鬼。

984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 08:24:56 ID:6DqPN/3O
>>983
禿同
3になって市販車はマイルドに競技車両はシビアになった気がする
市販車でもアルティメットエアロとかは別格だけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 08:27:00 ID:Q4787lJQ
>>971
リアルで道に止まってるR32みた時は
格好良いなと思ったけどforza3の32は不細工にしか見えない
わずかな違いで変わっちゃうもんなんだねえ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 08:30:45 ID:p5dzmM53
>>984
アルティメットエアロはマジキチだよね。あまりに凄すぎてゲームなのに恐怖を感じた。
あんなもんどう考えても市販しちゃまずいだろw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 08:32:41 ID:x/xxti6p
>>981
2003年型GT-NSXはターボエンジンではない
エアロの形もいろいろ違う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 08:54:52 ID:HjkNObmN
>>979
今すぐ車を真横から見てみるんだ
タイヤが前後方向にずれてる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:28:21 ID:GuSr+5aA
そろそろ次スレ建てたほうがいい?

>>951
MR2とか、ルーテシアとか乗ってたけどFRほどケツはふれなかったよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:59:35 ID:rTqNSREj
>>986
吊しで出せる速度帯が近いヴェイロンとくらべると全く安定しないからね・・・
スピード12も真っ青
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:05:04 ID:WLu19cYo
次スレ無理だった
だれか頼む

>>987
今Forza3起動して確かめてみたんだけどさ
2003のNSXってTAKATAとARTAの2005年の車の
ペイント変えただけっぽいぞw
間違いって言うか手抜きだなw

>>988
実物もずれてるように見えるデザインなんだよw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:26:13 ID:GuSr+5aA
989だけどスレ建て規制に引っかかって無理だったごめん。

993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:54:19 ID:pnU06e2u
じゃぁ立てるだけするから後よろしく
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:55:05 ID:9LofbOdX
あぁ、タイミング悪かった!!

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1279680846/
テンプレこれからです
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:55:27 ID:pnU06e2u
と思ったら立ってた
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:02:14 ID:9LofbOdX
テンプレ完了。関連スレの更新チェックしてました
次スレ
【XBOX360】Forza Motorsport総合198【FM3】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1279680846/

>>995
激しくゴメン
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:05:07 ID:F6WOmgQl
>>982
てめえ一人しかそんな症状訴えてなかっただろが
いい加減自分のバカさを自覚しろよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:33:14 ID:qywJGRs/
>>997
huruHD
HDMI接続の環境の人にだけだよ
結構重要だと思うがな
それ以外の環境の人が吠えても対処法も教えられないで
個人攻撃とか訳分からないよw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:52:51 ID:oocCHAbh
大丈夫、huruHDなんて変な物はお前の家にしかないから誰の参考にもならない。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:55:30 ID:zUWbJr38
うあああああああああああああぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。