サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ96ユーロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
サカつくEUはHDD(BBunit)に対応しています。ネットワークには対応していません。
(HDDはなくてもプレイ可能ですが使えばロードが速くなります。値段は10000〜13000円ほど。
本体の型番によって対応するHDDの種類が違うため店で確認しましょう。薄型PS2には対応していません。)

各攻略本発売中。比較は数レス後参照。
サカつくEUプレイングマニュアル(非完全版)(エンターブレイン) 1365円
サカつくEUファイナルパーフェクトガイド(エンターブレイン) 1890円
サカつくEU公式究極攻略ガイド・上巻 システム・スタッフ・EU枠外選手編(セガ) 1470円
サカつくEU公式究極攻略ガイド・下巻 EU枠内選手編(セガ) 1680円

公式サイト
http://www.sakatsuku.com/
選手参考サイト
ttp://www.so-net.ne.jp/FW/index.html
ttp://www.geocities.jp/fb_museum/
ttp://www.football-island.net/
攻略サイト
wiki ttp://sakatuku-euro.gamedb.info/wiki/(携帯の人はttp://fileseek.net/proxy.html
※特殊エディット・モデル選手情報あり
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/sakaeuro/
ttp://www.get-rich.jp/~game/sakatsuku-eu/
ttp://winning9.fc2web.com/sakatuku.htm

前スレ
サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ95ユーロ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1243427708/

※sage進行が基本。
 sageない奴には、トゥイッソンの呪いが・・・・
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:48:19 ID:RZhaNNKd
●評価

良い点
・試合が従来のダイジェスト制からリアルタイム制に変わったため、展開が毎回変わる
・選手や監督などのパラメータ表示が細分化
・選手の特徴が試合に反映される
・移籍や売却などのシステムが細かく現実的になった
・給料が月給制で新スタッフを雇いやすい
・部屋間の移動が速くなった
・選手のひどい不満が出ない
悪い点
・選手の動きなど、試合の内容がひどい
・試合を経過させるのに時間がかかる(一試合最短4〜5分、一年8〜12時間)
・決定やキャンセルでレスポンスの悪い部分や重い部分がある
・選手のパラメータが比較しにくい
・バグがある

●序盤の進め方

・1年目7・8月は「世界に十分〜」クラスの未所属選手をできるだけ獲り、いらないメンバーは移籍リストに載せる。
 序盤の練習は連携重視。休養や調整を入れて自動休養「すぐ休む」にして蓄積疲労を溜めずに体がキレている状態を保つ。
 1月4週前半以降は残り契約年数1年未満の選手を検索して「世界に十分〜」クラス以上※の選手を移籍金なしで獲る。

※クラブランクが低いクラブに所属する選手は、見た目の能力が実際より低く表示される。
 「かなり〜」クラス以下にも有力選手はいる。

・17〜18歳になったユースを放出する。(有力な日本人なら5億〜10億で売れる)
 但しユース16歳、獲得したばかりの選手は放出リストでは1000〜3000万にしかならない。

・経営を安定させるために、なるべくスタジアムを大きくすることを優先する。
 未所属・フリー移籍選手のみでも1部優勝は十分狙える。

・優良なスカウトはなるべく雇い、能力が高くポリシー範囲の広い監督を早めに雇う。

・指定レンタル移籍は、成長ピーク直前に現時点で最もクラブランクが高いところに出す。レンタル先で試合に出ていれば尚良い。
 成長期でなくても十分伸びるため、レギュラーで使えそうにない控え選手はなるべく出す。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:49:39 ID:RZhaNNKd
Q.スランプが治らないよ…
A.期間は2週間〜半年ほどで平均3,4ヶ月。
  特に対処法はないため、ケガ・招集疲労・サスペンション対策兼ねてそれぞれのポジにベテランサブをストックしておくといい。
試合に出すと翌月には直るという説もあり。検証不十分?

Q.サポーターが施設とかのことで文句言うんだけどどうすればいいの?
A.フル施設でも文句言われるのはサカつくシリーズの仕様。種類に関わらず文句の影響なんて微々たるものだから無視。

Q.ロスタイムにやたら失点する補正どうにかならない?
A.補正じゃない。キャプテンの統率力が低いと試合終盤にチームのモチベーションが落ちるのが原因。

Q.スカウトの探索欄に「エースストライカー」とか「オペライオ」とか見たことないプレスタ?があるんだけど誰か持ってるの?
A.なぜか上位プレスタを実際に持っている選手はいないようです。

Q.○○獲りたいんだけど何十億積んでも獲れないよ?
A.友好度上げて(クラブ詳細で確認可。フレンドリーマッチ・移籍・海外拠点などで上がる。)クラブランク上げて(年々徐々に上がっていく)
  トレード要員付けたり時期を変えたりして何度も重ねて申し込みましょう。クラブランク二桁なら大体取れる。あとは運だけ。

Q.親交会開く約束したけどどうやってやるの?
A.スケジュール設定で入れられる

Q.欧州全体のリーグトーナメントでホーム&アウェイの合計得点が同じなのに次進めなかったよ?or進めたよ?
A.現実のCLなどと同じで、1st2ndレグ合計得点が同じ場合はアウェイでのゴールが多い方が勝ち進める。
  さらにアウェイゴールも同じ場合は延長戦が行われ、そこで同点の場合、延長戦でのアウェイ側ゴールが2倍して計算される。
  そこで0−0の場合はPK戦へ。完全にスマビのルール説明不足。

Q.監督練習休みにすると、コーチの治療系練習も休んじゃうの?
A.アイコンは消えるけど実行してるから安心しる。つまりケガしたら治るまで治療系練習+休養がベスト。

Q.連携がみんなドクロマークなんだけど
A.我慢汁。半年〜一年間練習や試合を続ければ徐々につながってくる。

Q.日本人売れないよ
A.他チームのEU枠外人数が飽和気味です。諦めましょう。

Q.日本人誰がいる?Jリーガーは?
A.中田英/中田浩/中村/稲本/大久保/高原/大黒/松井/小野/柳沢/平山(ユースで出現)。Jリーガーは一部架空で登場。

Q.最初に決めるポリシーって変えられますか?選手のポリシーって変化しますか?
A.チームのポリシー=監督のポリシー。監督変えれば変えられます。
  選手のポリシーは試合に出ることなどで徐々に監督のポリシー(Mマーク)に向かって最大2マスほどは移動します。

Q.スタジアムって一気にスペシャルスタジアム建てられるの?増設や施設はどうなるの?
A.スタジアムは一段階ずつしか建てられません。
  施設は新スタを建設してもずっと残るけど、増設はスペスタで自動的に揃うから作らない方がいいかも。

Q.EUと5とどっちがおすすめ?
A.好みによる。
  ただ、出戻り組が多いことから推して知るべし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:50:24 ID:RZhaNNKd
●ポリシーコンボ
監督のポリシー番号の位置にスタメン選手のポリシーが集まっているとポリシーコンボが発動する。
(途中交代でコンボが崩れても効果は持続する)

--1--2--3--4--5-
--6--7--8--9-10-
-11-12-13-14-15-
-16-17-18-19-20-
-21-22-23-24-25-

【1.2.6.7】…『カウンター個人型』スキル系(守備関連)、フィジカル系が大きくアップ。システム、戦術、連携は少しダウン。
【3.8】…『カウンター型』スキル系(守備関連)がアップ、フィジカル系も少しアップ。
【4.5.9.10】…『カウンター組織型』システム、戦術、メンタル系大きくアップ。スキル系(守備関連)少しアップ。
【11.12】…『個人型』スキル系、フィジカル系、メンタル系大きくアップ。システム、戦術、連携はダウン。
【13】…『バランス型』全ての能力が少しアップ。
【14.15】…『組織型』システム、戦術、連携が大きくアップ。
【16.17.21.22】…『ポゼッション個人型』スキル系(パス、トラップ)、フィジカル系、連携がアップ。システム、戦術が少しダウン。
【18.23】…『ポゼッション型』連携が大きくアップ。スキル系(パス、トラップ)、メンタル系、戦術がアップ。
【19.20.24.25】…『ポゼッション組織型』システム、戦術、連携、メンタル系が大きくアップ。スキル系(パス、トラップ)が少しアップ。
(『成熟型』『無秩序型』は能力アップほとんどなし。)

●キャンプ地効果
★★★★★
リバプール、戦術
リヨン、メンタル、戦術
ミュンヘン、フィジカル、戦術
トリノ、守備、連携、フィジカル
バルセロナ、攻撃
アイントフォーヘン、連携、メンタル、戦術
リオデジャネイロ、攻撃
ブエノスアイレス、攻撃、連携
ハワイ、連携、メンタル
シドニー、フィジカル
★★★★
マンチェスター、戦術
ミラノ、攻撃
アムステルダム、戦術
カイロ、攻撃
ダカール、フィジカル
ヨハネスブルグ、攻撃
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:51:05 ID:RZhaNNKd
●プレイスタイルについて
FW(ストライカー)の場合
◎ポストプレイ、センターフォワード、飛び出し
…3つとも中央にポジション取るからクロスに合わせやすい。得点力だけならセンターFW最強か。
○セカンドストライカー、プレイメーカー
…PAに飛び込むタイミングが遅いから得点力は格段に落ちるが、細かくパスをつないでくれる。
×ムービング、アタッカー
オナドリ全開。これ持ってていいのはマラドーナだけ。

FW(ウイングの場合)
◎ウイング
…もうこれ一択。ちゃんとクロスを上げてくれる唯一のプレスタ。
△シャドウストライカー
ライン際から中央へ切れ込むのでクロスなかなか上げないが、自分の得点力は上がる。
×ムービング、切り込み
切り込んだところで取られるかミドル打つだけ。選択してなくても、これ持ってるだけでヤバス。
そういうパターンの行動をしやすいということだから。


SH
◎サイドアタッカー、プレイメーカー
中盤ならプレイメーカーはどこでも有用。ちゃんとサイドに開いてクロスも上げてくれるし。
サイドアタッカー持ちならまずSHは安心。
×上二つ持ってない
SHとして使うなということ。中央適正ないならご愁傷様。

DM
◎ダイナモ、カバーリング
2ボランチならこの組み合わせは安心感高い。
○センターMF、プレーメーカー、クラッシャー
いずれも条件つきで優良。センターMFは、ある限られたシステムではものすごく機能する。
具体的にはプレミア442かオランダ型433。
プレーメーカー、クラッシャーは相棒がダイナモ・カバー持ちであることが条件。
×シャドウストライカー
ボランチがゴール前に行ってくれてうれしい、というゲームではない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:54:30 ID:RZhaNNKd
●バグ前例

・スタートを押しながら日程進行をすると日程スキップする。月始めのスケジュール管理画面や年始めでも同様。
(永久に契約更新ができなくなるなど様々な致命的副作用あり。ダメ!ゼッタイ。)
・「キャンプ」の対戦チームに「スペイン」の「ビルバオ」にある「サラマンカ」を選択すると、対サラマンカ戦でゲームが止まってしまう(公式参照)
・スペイン以外のキャンプでも試合終了後、収支画面を閉じてキャンプ帰還の音楽が鳴ったところで画面切り替わらず。
(環境:HDD使用、SCPH35000、16年目7月1週後半、選手数18名)
・試合中の画面表示が一時的に全て消えて操作できなくなる。
・契約でGKにゴールボーナスを付けると勝手に勝利ボーナスになる。
・何度やり直しても同じ時点でフリーズする。
・レンタル移籍に出した選手が勝手に他クラブへ移籍している。
・同じメモリーカードで2つ以上のセーブデータを作るとライバルチームとの戦績などがもう一方にも反映されてしまう。

…などがあり、中には回復不能なバグもあるのでこまめにセーブしましょう。

●完全攻略本比較

○サカつくEUファイナルパーフェクトガイド(エンターブレイン)¥1800 1008P
・冊子の質が硬く若干扱いにくい。
・個人データはセガ版と同じくEU枠内外、ポジション別だが字は細かい。A・S・SSが太字。
 コーチ監督データのポリシー範囲は図と照らし合わせて調べるためイメージしやすい。
・分類がGK・DF・MF・FWのみのため、細かいポジションが不明でも調べやすい。
・仮限界の説明があるがキャンプや指定レンタルで伸びるという程度。
・キャンプ地はポジションごとのオススメがあるが、指定レンタル先は単にランクの高いオススメ地のみ。
・検証はグッズの売り方、プロモ成功率、ケガ・スランプなど状態対処、成長、キャンプ、
 ポリシーによる連携の相性表、謎のコーチ効果、フィット率とポリシーの関係、ポリシーの動き、
 レンタル移籍関係、試合中指示効果など50コ。細かい効果が気になる人には役立つと思われる。

○サカつくEU公式究極攻略ガイド上巻 スタッフ・EU枠外選手編(セガ)¥1400 783P
サカつくEU公式究極攻略ガイド下巻 EU枠内選手編(セガ)¥1600 895P
・冊子の質が柔らかくて開き置きもしやすく扱いやすい。
・個人データはページ下部にも項目があり、色以外にも行ごとの高さが違って見やすい。A・S・★が太字。
・DF・MF・FWが細分してあるため、細かいポジションが不明だと調べにくい。
・選手データなどに当てて見やすくなるしおり付き。
http://q.pic.to/4fzadこんな感じ。幅が違うためエンターブレイン版には流用不可。
・コーチ監督データは職業のみ色分けしてあり、ポリシー範囲は中心点と上下左右範囲を全て数値で表しているためイメージしにくい。
・ユニフォームやプレイヤーエディットの全パーツ写真あり。
・プレイヤークラブ、各リーグトップクラブ所属の初期選手リストがある。
・回復系・サカつくプレイ・システム、戦術講座を持っている主なコーチが逆引きできる。
・検証は連携の繋がりやすさ、試合介入効果、キャンプ地出現条件、レンタル先ポリシー、ケガ回復期間など少数。

両方とも掲載データ数は同じ(選手26041人、監督・コーチ3000人、スカウト1000人)
その他練習や経営関係の基本的なデータも同様に網羅されているが、スーパーサブ持ちや特殊連携不仲などのデータはなし。
エンターブレインはポジション適正指数がPAI(〜100.0)、セガはPPP(〜10.00)で、同選手でも若干の違いあり。
例:D.マルドラド(OM)…PAI=93.0 PPP=9.70 
検証はエンターブレイン版が数も多くて詳しく、ポリシー範囲とポジション別も調べやすい。見やすさはセガ版が上回ると思われる。
戦略についてはセガが詳しい。
フィジカルコーチの怪我対処能力に関しては、セガのほうが詳しい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:55:55 ID:RZhaNNKd
テンプレ、順番間違いはスマソ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:30:23 ID:GnAsbiRB
>>1-7
ファンタジスタ乙。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:01:21 ID:733er5Ed
11人のファンタジスタって誰のことだよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:01:50 ID:R2I7HRDz
>>1 マッシモ・乙ド
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:44:15 ID:/pnyTw5A
>>9
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:44:05 ID:Ybyi3+2v
これって、移籍リストに入れてない選手にはオファーこないの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:07:00 ID:R7XC8rye
>>12

関係なく来るよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:21:41 ID:QfvDUaA5
前スレ
>>1000
GJ!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:56:21 ID:Q86Tqmcz
>>1
乙かレコバ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:12:33 ID:5kiyu5Ys
前スレ>>1000で次スレ誘導とかカッコ良すぎてワラタwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:21:43 ID:lITg5Rn0
>>1乙カレカ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:23:27 ID:6k/xjWql
アルゼンチンのセサル・テスタ
フランスのセドリック・ファビアン
この二人は実在選手ですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:25:20 ID:Xv/eTuwk
資金繰りが厳しくなってきた

前に、Jのをやったことあるけど、
こっちは、トップリーグに上がっても、試合数が減らないんだね
スタジアムを用意しとけば入るのかな


拠点、つくったけど、レベル上げが面倒
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:27:22 ID:ZVp1zdny
>>18
ぐぐれ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:33:00 ID:lHCC3fjS
>>19
宣伝費を出せるギリギリに設定するといいよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:03:37 ID:f/DWwJQh
13試合目で、無敗が途切れた

セカンドリーグ4位
7勝5分け1敗、14得点3失点
世界クラブランク377位
監督を代えたからか、他チームが伸びたのか得点が減った
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:49:57 ID:G9ZKpvC8
ブッチ(仏プティ)って白スパイクだっけ?


爺なんで白スパイクが嫌いでね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:55:18 ID:6k/xjWql
>>20
ググったのですが、ヒットするのはサカつく関連のリンクのみなんです
どなたか教えてください
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:07:43 ID:4kjdOrQs
フランスの奴はググればすぐ出るが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:16:55 ID:6k/xjWql
>>25
ありがとうございます
俺の調べ方が悪いのかorz
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:29:15 ID:ZVp1zdny
>>26
セドリック・ファビアンでぐぐるだけで最初に出てくるんだぞ?
実は調べてないんじゃないかと思われても仕方ないレベル
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:37:04 ID:6k/xjWql
>>27
本当に調べたんですorz
お騒がせしてゴメンなさいorz
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:43:20 ID:WRq1BwqA
セドリック☆ファビアンとかでググってたんじゃね?w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:16:39 ID:wixKPkVn
>>29
おもんないぞー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:30:19 ID:bpagjVsk
>>29
スベってんぞー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:37:57 ID:cM3OA+Pb
チンポコ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:53:36 ID:/ZQsZTNE
コポンチ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:47:43 ID:4E8KONmk
糞スレ乙
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:58:55 ID:5etUnZ8H
またよそのチームにうちの選手を取られた。これで何人目だろ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:37:45 ID:v1tKjqVm
>>35
契約更新しろよ☆
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:51:23 ID:5etUnZ8H
そうなんですけどね。
たまに更新するのを忘れて日程を進めてしまうことがしばしば。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:00:33 ID:v1tKjqVm
小野の移籍金が22億だと!?
19億しか持ってないわ!!
早くスタジアム大きくしたい・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:27:48 ID:aad+fBfS
俺のチンポは大きいですよ☆
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:39:03 ID:0qKqkPJ8
選手の名前を覚えておかないと、取られちゃ困る選手が引き抜かれそう

>>38
いま、拠点にケーブルテレビ?権獲得にレベル上げしようとしてるんだけど、
いくら掛かるんだろ
月のクラブ維持費が1億円超えちゃった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:40:39 ID:ZxiINR2A
エディット選手って、テっキトーに作っても
「世界レベル」くらいまでは育ちますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:00:23 ID:Txluf1sX
>>41
エディット選手つくったけど、育成すれば、それくらいいきそう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:49:01 ID:aad+fBfS
ペレは神になった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:47:04 ID:Zm2iUmaW
34歳のゲスターに爆発イベントが来た。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:58:15 ID:sGeeb944
選手のパラメーターの戦術理解度ってどういう練習したら上げられる?
おしえて
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:37:08 ID:Zm2iUmaW
相手GKが10分以上もボールをキープしてイエローすらなかった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:43:39 ID:PbXpDmHU
レンタルに出した選手がスカウトの選手リストに載ってた。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:06:45 ID:w+jxvAAO
泣けるな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:09:26 ID:az8Vp7Wl
>>45
コーチ練習の戦術講座・・でなくても戦術変えずにゲームやってれば自然に上がったはず
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:09:07 ID:wKhbtVAN
>>49
ありがとう
年齢重ねれば増えると信じてる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:18:31 ID:a1XUfTA/
久しぶりにやり始めたけど何かのついでにやるのにホントちょうどいいゲームだな
試合中に別作業してれば試合は終わっちまうし
それ以外のシステムはもっさりを除けばよく出来てるよなーって改めて思う

頼むからこの系統の次回作作ってくんないかな・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:22:19 ID:wKhbtVAN
よく同時にやってるが頭に入らない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:09:13 ID:FrWfifqF
>>52
選手入れ替えた試合なんかは見るけど、
そうでない試合は、前半はほったらかしで、後半に体力がなくなる前にカードを切ってる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:12:29 ID:wKhbtVAN
なるほどな
今日からためしてみるわ
とりあえずFWが増えたからラバネッリとテベス売ろう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:08:26 ID:LXBalCKo
久々にやったらフォーリット指定レンタル何回いかせたか忘れた・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:33:06 ID:IsUj0e2w
開幕から8年。
ずっと金ケチって契約切れで取った選手中心で戦ってきたけど
CLなかなか制覇出来ないし、ちょうど優良スカウトも来たから
1年間でシアラー、ギグス、ヴィエラ、マルディーニ、リオファーディナンド
って強奪しまくってみた。
油様かレアルのペレスにでもなった気分でちょっとwktkしてきたw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:47:32 ID:6HhCehSl
シーズン始めの宣伝費で、客の入りが変わるんだね

>>56
4シーズン目の今期、トップリーグ昇格なるかって、のんびりやってます
経営が面倒
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:43:35 ID:wTCq+gGw
>>55
俺も忘れた事あった。
世界レベルなら1,2回かな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:55:05 ID:OwT59OKo
指定レンタルは20までだと思ってる
21以上で世界レベルだから三年で屈指、25には神近くはいく
俺なんかペレス以上の銀河系になってきたがな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:03:23 ID:9g15maJm
控え選手が覚醒して神に
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:23:31 ID:V6nTEOoa
3年指定レンタルしてあと1ヶ月で戻ってくるファンデルサールの席空けとけよって
感じで移籍リスト載せようとしたレーマン(笑)が爆発しやがった・・・

ありがとうレーマン、さようならレーマン
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:44:46 ID:iA/zlDI3
柳沢敦はどうよ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:25:39 ID:OwT59OKo
QBK使ったことないわ
今の面子は
バステン、シニョーリ、デルピエロ、ルイススアレス、ピレス、バウアー、○、バレージ、コスタクルタ、ベルゴミ、シュマイケル
とりあえずつまらんからバステンとバウアーとルイススアレス移籍リストのせたがオファーこなくて泣きそうだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:57:32 ID:ehng9ZZk
QBKは中の上ぐらいだったかな
1部リーグの下位チームで主力ぐらいか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:38:59 ID:ugwYLMBr
だが、一部リーグ下位の時期なんて一瞬しかない悲劇
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:44:57 ID:P147ZPkb
やり直してるけど最初の3戦を勝ちあがれずゲームオーバーになること4回・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:15:30 ID:lbglkEHW
>>66
君には向かないゲームです
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:47:37 ID:ugwYLMBr
>>66

マジレスしちゃうと、初期メンバの理解度が低いシステム使ってるとか、
へんちくりんな配置してるとか、極端な戦術設定とかしてないか?
選手弱い時はそれに合わせた設定しないと駄目よ。

それでもダメならお祓いでもしてもらえ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:56:06 ID:vr1XkkKm
>>66
3トップでサイドアタックしてりゃ勝てる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:23:40 ID:IgjCf+Do
最初は普通なにもいじらずに勝負するでしょ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:38:31 ID:t6BDldC7
セリエAに昇格したんだが、やっぱレベルが違うな。
1勝3分6敗です。
勝てません。
セリエB時代に大会でインテルと当たって勝って調子に乗ってました。
あと、スーパーサブの選手が不満で退団してしまいました。
スタジアム改築して25000人入れるようになったのに、1試合ごとに客が減っていきます。
僕のチームは崩壊です。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:05:29 ID:ehng9ZZk
日本人の実名FWだと
柳沢<高原=大黒<平山
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:51:39 ID:8lRMQ4wG
>>71
PCJリーグ版だと、2部トップ通過じゃないと、1部は厳しかったんだよね
それがあるから、2部無敗レベルで上がろうと思ってるけど
やっぱ、厳しそうですね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:51:03 ID:fJLIKz0z
10試合目で負けた
1年目?→6位→5位→ なん位だろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:57:04 ID:zBZyg0m6
>>72
なにっ?!
ウチのチームの寿司はイアクインタ並みの活躍をして得点王にも何度かなったが
それよりも鼻糞の方がいい選手だというのか?!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:17:55 ID:12/MKY9d
3大リーグで2年目優勝できた奴は是非とも報告してくれ
もちろんノンリセットで
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:51:37 ID:a2UhgFny
4-3-3

イェルーン・ケティング(爆発)
ダニエレ・フランチェスキーニ
アレッシオ・マンツォーニ(爆発)
マルコ・ベーエ(爆発した気が?) CAP
ホアキン・エンギス
ジュリアン・フォーベル
アントニオ・ルベン(爆発したかも?)
ダヴィド・ロゼフナル
リトス
ベニト・オレンスキ
ホセ・ラモン(爆発)

開始直後交代
ケティング→ハカン・ヤキン
マルコ・ベーエ→ペトレッティ
ホセ・ラモン→スコット・カーソン
ベニト・オレンスキ→ボリス・スミリャニッチ辺りから三人適当に
みたいなことやってたら、ノーリセでも二年目中盤位にコンボMAXになって優勝出来たよ

もしかすっとデウミを一年目フリーで獲った気がしないでもないけど二年目だったかな?
忘れた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:14:04 ID:J+Xs3V3a
すげーな 俺は最速でも5年目だ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:24:42 ID:qHFsM205
爆発しねぇ・・・・・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:47:28 ID:b0iv4jiC
PSPサカつくが出るまでの繋ぎに・・・と思ったけど
結局PSPやりながらこっちも続けちゃいそうだwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:48:46 ID:Lej0b3tK
PSPでEUでないかな

Jだと選手がわからないから買う気起きない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:20:13 ID:12/MKY9d
test
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:09:26 ID:iZ8mqGoT
優秀なユースが1人も出て来ない5年目…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:12:02 ID:ku4f8Ssg
どうせ拠点がないとかじゃないの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:06:48 ID:W2Pw9WSg
昇格二年目ならリーガでやったな
最終戦2位バルサを破って感動の優勝だった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:09:19 ID:t8Auj5jv
二年目は5位だったかな
ブチニッチとレデスマ取ったから一部でも楽に戦えた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:36:59 ID:iZ8mqGoT
>>84
西ヨーロッパ拠点レベル4でイタリア探索。
スカウトはダニエルテデスコ?でこいつは一度も優秀なユースを連れてこない…
このスカウトはダメなんでしょうか?
教えて下さい、探索うまい人!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:55:28 ID:qv4orJSN
ゲーム開始した2・3年くらいは
西ヨーロッパでも結構見つかる

10年目くらいになると
南米とかでないと優秀な選手は発見しにくい
西ヨーロッパなんて駄目駄目

89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:39:42 ID:t8Auj5jv
とりあえずユースのバーがてっぺんに近いのを雇う
得意な地域にポジション指定で派遣
3ヶ月に一回、よくて1ヶ月に一回は優秀コメントくるぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:36:43 ID:iZ8mqGoT
>>87
>>88
教えてくれてありがとうございます。

もう1つ聞きたいのですが、ポジション指定で派遣というのは、スカウトが探すのが得意なポジションを指定したほうが優秀なユースは見つかりやすいですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:52:43 ID:ku4f8Ssg
スカウトに適正があると見つけやすいないと・・・
とりあえず初めてならwikiを全部見た方がいい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:13:51 ID:lFXxYMuS
クラブキャンペーン?で、ユース支援してたら、
移籍金5億円くらいの選手が入ってたよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:38:10 ID:aDkFSREO
監督のポリシーとスタメン選手のポリシーが一致してるのに、ポリシーコンボが発生しない(レベル3)

想定される要因はなんでしょうか???
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:26:39 ID:/FQm4L9S
>>93
ポリシーがずれてる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:55:44 ID:aDkFSREO
スタメンの選手が監督とほんの少しポリシーずれてるだけで、コンボ発生しないのですか・・・

監督のポリシーにまったく入っていない控え選手が居る場合もコンボ発生しないのですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:56:03 ID:ku4f8Ssg
>>93
Lv3でもポリコンは発生してる
MAXにするには数試合しないとダメ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:30:37 ID:uMBZ6NkN
>>95
ポリコンはスタメンで発動決まる
発動した状態なら試合中にスタメンと控えを交代させても効果は続く

あとsageよう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:51:54 ID:DTgCr/rz
ポリシーが見た目は移動しきったけど、
魂まで売っていない選手がいるんだよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:42:54 ID:GN+0WEjG
>>87
てか拠点なんてなくても
ユース探索値が高いスカウトに任せれば
PAI80以上なんてゴロゴロ取れるで。
特に西アフリカとか東アジアらへんなら
選手自体も多くないから出やすくておすすめ。

西ヨーロッパだと選手の数が半端ないから
中々出てこなかったりするんだよね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:13:24 ID:7+TiuDQq
>>1のトゥイッソンの呪いって何?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:48:18 ID:ku4f8Ssg
>>99
実際やった事あるが拠点なければ雑魚しか引っかからない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:06:20 ID:t8Auj5jv
トゥイソンを途中で放出すると大変なことになる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:13:19 ID:7VeCSQtB
エディット選手をトップ昇格させたら、年俸、4,000万円くらい
再来年の契約更改で、1億いきそう
これくらいになるの
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:14:02 ID:lve2dWPp
>>102
トゥイッソンって初期に役に立つDFだろ。俺使ってたけど大変な事ってなに?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:31:22 ID:mJWR+LiY
>>104
放出すると他の選手が怪我をしだすとか言われてる呪い
設備がしっかりしてないのとトゥイッソン使ってる人多いから言われてるだけなんだけどね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:26:48 ID:ZHI21jhC
>>103
アイテムの組み合わせをkwsk
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:39:45 ID:7VeCSQtB
>>106
オフェンス系と、怪我予防のをメインで
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:35:41 ID:lve2dWPp
>>104
そんな事があるのか。
俺は早熟以外何もなければ39歳まで使って引退させてる。最近はバラックの劣化が…あと2年だ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:38:33 ID:lve2dWPp
アンカー間違えた。>>105だ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:59:18 ID:HI+pMEip
でもそういう風に攻略サイトで見た選手使うのは楽しくなくね? 
俺は一回も見てない
ま、人それぞれだけど 

一応、アロンソ、オブスアベイユって名前のやつが神化してる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:55:51 ID:6IoY787Q
サイト見てない俺カッケー。
てか初プレイでも気がつけばトゥイッソンいたんだぜ?w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:53:44 ID:HI+pMEip
>>111 
んな話じゃないけど、何か自分が選んだキャラってより最適なキャラを選んで最適な育て方したら育成ゲームの面白みないんじゃないかな?って

まぁ、二回目とかならそういうプレイするけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:06:43 ID:mJWR+LiY
トゥイッソンは攻略サイト見なくても序盤で優秀な選手探そうと思えばサイト見なくてもたどり着く選手
シュミゲなんだから楽しみ方は人それぞれだし楽しみ方を批判するのはやめた方がいい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:23:48 ID:5QEOSUYD
>>99
拠点作った直後に凄い選手来ましたよ。
3年間一人も凄い選手来なかったのに。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:25:27 ID:WC7oWkWk
>>112
ちょっとカチンと来たがマジレスすると、どの選手をどこの留学地に
行かせるとかワンパターンは以前のサカつくだ。

攻略サイトは使う人が多い序盤のオススメを紹介してるだけであって
どうせサイト見なくても知らない間に使ってるものだぞ。
トゥイッソンもそう云う事だ。
都市伝説まで出来て当時は盛り上がったんだぜ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:06:40 ID:6IoY787Q
>>112
自分で「人それぞれだけど」とか言っといて
矛盾してるがな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:16:54 ID:bje6TLpH
セカンドリーグで、選手評価点は、上位が多いんだけど、
チームは、1〜3位争い
上がっときたいんだけど、3位になっちゃたら・・・
なんか、40mのダイレクトボレーとか打ってる
2,3試合に1回くらいは、そんなの見る
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:29:42 ID:0km1FOpx
普通にさ
始めました→金ない→でも補強したい→現在未所属のニート発見→
いっぱいいるから能力を見ていく→優秀な選手が何人かいる
とよほどのバカじゃなければ気づくよね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:57:39 ID:u+BY7Ucr
初期の左サイドバックって世界〜なかなかいないからトゥイッソンに落ち着く罠
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:29:18 ID:HI+pMEip
なら俺はよほどのバカだったんだなw
 
まぁ、プレイ8年目に入って、やっと平山見つけたくらいだしw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:33:41 ID:a6+mvocA
うm。
バカだな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:53:38 ID:D/gs8XQA
>>120←ウイイレ厨
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:21:08 ID:HI+pMEip
>>122
いや、ウイイレなんかしたことないw
サカゲーはセガサタのサカつく2とこれくらい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:40:02 ID:xpAdGBi5
架空育てるのもいいけど早く昇格して知ってる選手欲しくなるけどな
ユーヴェファンじゃないけど、俺の弱小クラブに
ブラージやオリベイラやグリゲラ加入した時すげー嬉しかった
でも我ながらホッフェンハイムっぽいなって思っちゃってるけど
125117:2009/10/18(日) 22:45:00 ID:aV6uxKxm
M沼さんの解説、飽きてきた
トップリーグ昇格初戦勝利
選手のプレイスタイル(自動的に付いていた)全部外した
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:32:37 ID:ORqTRNVE
実況解説の音量をゼロにしてるよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:03:52 ID:JTfeY3xI
昨日のエスパニョールーテネリフェ戦で
ニノがテネリフェのワントップ張ってて感動したw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:18:15 ID:7BzXZCwI
スタメンのFW二人とトップ下二人が試合のケガで重傷って……
シナのカンフーサッカーかよ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:57:45 ID:n3IFJy1c
ミランと対戦した
フリットがいたころのミランが好きだったんで、ユニもミランみたいにしてる
なんというか、やっと開幕したって感じ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:03:55 ID:QPqSykU9
有名な選手しかしらんミハーだからEUは少し辛い
名前をググったら実は往年の名プレイヤーだったりするしな


131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:07:21 ID:h8Pzrw2O
まあ知らなくても楽しいだろうが
そりゃ知ってる方が思い入れもデカイからねえ。
好きな選手ならある程度PAI度外視で取っちゃったりw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:11:03 ID:0hNmiqyb
沖合とバウアーをトレードしてもらいました。ありがとうバイエルンミュンヘン。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:15:02 ID:kNokELIW
大丈夫
俺もEUやり出した頃はドイツW杯&コンフェデかじった程度の知識だったが
EUを100年近くやってる内にかなり詳しくなった

EUで選手発見→Google検索→名選手館チェック→現役はCSでチェック

を繰り返した回数はもう解らない
唯一ツライのが今20歳未満の選手や、21〜25歳ぐらいでも2006年当時には
まだ開花してなかった選手にはからっきし弱いこと
これはEU2発売という形で解決してもらうしかない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:57:04 ID:4XVZ+jci
まぁ、ラゴスには笑ったわw 
実名で出てればもっと感動したのに
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:50:53 ID:550KbQHo
とりあえず
トーマスマンフレディーニとキエーザとチーロとベッカムとコクは絶対見逃さないようにチェックいれてる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:05:14 ID:9deyUDDv
>>130
俺は海外そんなに詳しく無いけど、名前くらいは知っているレベルだ。楽しくマッタリやってる。
>>135
ベルカンプとネドベドとネリーノとゲスターは必ずチェックする。



日本がベスト4になりました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:39:09 ID:sRN22j9t
読み込み早くして試合スキップできてUIのもっさり感をなくしてデータ最新のEU2を
PSPで出してくださいお願い致します
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:22:55 ID:8bC7B564
チャールズ獲るのに100億かかったじょ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:53:35 ID:z5Hi95j+
すいません、ちょっと質問させてください。
EUでは、キャンプ先を追加できなくなったりはしませんか?
04だとクラブランクの関係で追加できなくなってしまったんです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:59:16 ID:HXwQ/uIr
世界代表ランクの低い国の選手集めて強くしたらその国の代表ランキングって上がったりユーロ優勝出来たりする?
するなら自分の箱庭で最下位のフィンランドの選手を使ってワールドナショナルカップ優勝させてみたい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:38:54 ID:4XVZ+jci
つーか次回作出るなら、現実無視して優勝を十回くらいすると、他の国に拠点移せるようにすれば、真のヨーロッパ制覇みたいで面白いのに
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:45:41 ID:h8Pzrw2O
>>132
俺も昨日リパポから強奪したばっかw
しかも契約決定直後にELの準々決勝でそのリバプールとぶつかって
バウアーと死闘を繰り広げることになって脳汁全開だったぜ…w
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:41:13 ID:kNokELIW
>>141
そうなるとやっぱり気分はオーナーじゃなくて監督だね
サカつく特有の緩さやエンドレス性はそのままにFootballManagerの
そういう部分だけは取り入れてくれたらより裾野は広がるかもね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:56:07 ID:4XVZ+jci
>>143 
あと時代は90年代から始まるようにすれば知ってる選手がデビューから才能開花、引退まで見れる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:30:04 ID:55rDc/C1
てst
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:02:09 ID:fJ/tbIV8
>>119

左サイドバック補強はやはりトゥイッソンが鉄板なのか。。。

毎回28歳のアルノー・ル・ランを1億以上の移籍金払ってでも
チームに迎え入れるのはオレだけでいい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:57:42 ID:g7fE8746
>>138
俺は50億だったよ。上手く育成すれば、3試合連続ハットや1試合5得点とかやってくれる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 04:18:34 ID:heFbSt3o
>>146
金払うなら選手リスト作成させれば世界レベルは獲れるよ
つってもツイットソンとかアル・ノール・ランとかと大差ないけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 06:50:41 ID:heFbSt3o
久しブリ君に始めたら1年目の6節目でレバンテのGKがチラバートなんですけどw
こんなんだったっけ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:13:15 ID:gXtQrDbv
ユーロ2はジローラモを解説に昇格してくれ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:50:20 ID:CdGu00w7
>>138
ユースで獲得できた俺は勝ち組
ポリシーもぴったりだったぜ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:15:58 ID:kYtzCYBf
10年目にしてやっと念願のヨーロッパリーグ制覇!

エンディング見終わってまだ感動の余韻に浸ってたら
デストラーデからメール着信。
「おおクリア後にはこんな演出があるのか!」
なんて思ってたら
ヨーロッパカップ制覇の自慢メールで糞吹いたw
さすがに可哀相になったわw
その後もちろんスーパーカップでフルボッコ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:02:41 ID:JgmMrEGS
セリエ8位くらいだけど、速いFWに抜かれる
0−3で負けとか
下位チームには2−0で勝ったりするんだけど

経営が厳しい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:43:36 ID:xP9SHrD0
>>152
エストデーラだろ。
奴は63年目にして「ヨーロピアンカップ制覇した」って自慢メールが来た。やっとか…って思ったよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:09:12 ID:/7kfyspq
しかし金があるとはいえ、数年で昇格したりとわりと優秀なオーナーと思うんだ
プレイヤーと比較するのが間違いで
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:16:21 ID:kYtzCYBf
>>154
ボケにマジレスかよw

エストデーラはいくら挑発してこようが
失点シーンの頭抱えてるとこ見てるだけで癒されるなw
まあさすがに10年以上もダービー無敗なんだから
ちょっとは弱音も吐いて欲しいとこだが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:23:09 ID:2RFIDoeH
ビエリ引退表明したね…(´;ω;`)
ヤツのチームにいる21歳のビエリを強奪してでも使ってやる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:41:03 ID:0OAoCoRH
有名選手が引退するたびに凹むなぁ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:57:18 ID:+0cmtNhI
ああ、次回作では変な名前でレジェンド扱いで登場だ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:28:30 ID:4p3YnTnV
ジダン
マルディーニ
コク
中田

あたりも架空になるのかよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:04:50 ID:grppxNFc
ラーション
ロナウド
ネドベド

架空になるかも
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:26:38 ID:g30J2fsY
しかし17歳のブッフォンは50億で取れたのに、ジェラード、セードルフ、ベッカムは70億積んでも取れない…
スーパーサブ三人もトレード要員にしてるのに
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:44:36 ID:4wVbpS0l
>>162
友好低いと無理
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:20:07 ID:g30J2fsY
>>163 
まずフレンドリーマッチがないし…

てかブッフォンも無名なチームから引き抜いたんだけどね 
さっき挙げた選手もジェラード以外は無名チームにいるし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:35:55 ID:7QQBewGJ
晩成の選手ってあんまり若いうちにとっても全然能力伸びないし
23歳くらいで取るのでも十分だよね?

そりゃ18くらいから取っておいた方が最終的な能力は上がるんだろうけど
全く使えないのに何年もベンチで寝かせておくのも枠がもったいないし…
成長期前に指定レンタル送ってもたいして育たないし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:00:13 ID:5kJ+i1Y5
ネドベドがネトレトになり
ジダンがテ゛ィダンに
フィーゴはファルコン
マルディーニはマルドラニ
ラーションはローション
ビエリは鼻炎り
時は悲しいものだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:04:11 ID:4wVbpS0l
>>164
じゃあクラブランクかもしれん
それでも無理なら地道に能力低い選手引き抜いて友好上げるしかない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:33:25 ID:MyjsKnC6
交通の便が悪いってサポーターが言ってくるんだが
どうすれば解消される?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:00:44 ID:g30J2fsY
>>167 
そんなには待ってられんから、120億とスーパーサブ三人でジェラードかセードルフ狙う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:10:41 ID:7QQBewGJ
移籍金で100億超とかどこのギャラクティコだよw
バウアーでも80億とかだったわ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:12:13 ID:4wVbpS0l
>>168
スタジアム施設

>>169
スカウト予想内の金額以上でオファーは意味ない
それなら「安いメール」狙う方がいいよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:19:31 ID:4wVbpS0l
>>169
ああ、スマン
「安いメール」じゃなくて「低いメール」だった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:03:46 ID:FXhprN2W
中田は特大号で架空で出てたね
ユーロ以外には特大号しかやってないけど外人は大体架空だったな

29歳で仲田(中田の架空)が引退した時は何事だと思ったが現実とあんま変わらなかったな・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:30:02 ID:g30J2fsY
>>171 
マジかorz 
まぁ、今まで引き抜けたのがブッフォンだけだから増やしたいんだよね… 
SMが欲しい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:04:56 ID:7QQBewGJ
>>174
1シーズンかけるつもりで繰り返しマッタリオファーしてみ。
微妙に移籍金変えてみたりトレード要員いじくったりしてれば
ある時突然ぽろっと取れることもあるで。
まあスカウトの腕と友好度次第でもあるけどさ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:09:03 ID:g30J2fsY
>>175 
了解 
まぁ、超一流じゃない一流サイドミッドにもオファーしてる(移籍金15億くらいの)んだが断られたw 

てか逆に何でブッフォンは取れたんだか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:09:03 ID:FZZg+GTX
ブラジルのカークンデコーチのサカつくプレイって何んなんだよ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:16:10 ID:DULyZwiB
>>177
少し位調べろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:33:01 ID:pCTYTHep
レンタルで1億になるから、レンタルに出しちゃった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:12:41 ID:Yt6XXjBP
コーチを言うならキャノンシュートとかいうの本当に練習させると身につくのかね?
コーチ練習の成果がわかる方法誰か明確に説明できる人いる?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:13:30 ID:8oOJSn5g
2022年 ユース自動入団縛りで遂にCL制覇したぉ!

エドガーの逆転ゴールにしびれた〜!

お前ら最高!


記念パピポ  スマソ・・・

182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:15:04 ID:0TFd/S0O
ユース自動入団で良い選手入ってくる?
2011年にこれからは期待できますみたいなコメント1回あったけど、1人も入ってこない…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:33:01 ID:nmWzGEwZ
>>182
ほぼ入ってこないと思っていい
レジェンドの多いイタリアでやっても自動で入ってくるのは稀
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 03:18:29 ID:Z1RU77pn
かなり〜の評価なら売れるけどね、まあユースなんてそれぐらいのもの
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:14:31 ID:A0AKjyz2
俺はセーブデーターに、一方は厨のチームもう一方はポリシーコンボ使った味のあるチームって分けてる。

どっちも面白いけど、厨チームの方は半年に1、2回しかやらないな〜。頭使わないしね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:59:13 ID:eJDDfGMB
>>182
アリスメンディ・ゴンザレスって言うユースが入ってきた。
今はセリエA常連の得点王です。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:46:06 ID:RDFZbgU7
>>182
ファンニステルローイがきたことある
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:07:25 ID:090Tg9t5
>>183
イタリアでやっているが、66年目で自動入団はシレオ,マルディーニ,オリピネリの3人だけだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:52:19 ID:TTzngc89
2012-2013 終了
最終戦、首位のインテルに3−0で勝利
昨期8位から10位に後退

これで、キャンプ張れて、ツアーにも行ける
雨の日は、戦術を変えた方が良さそう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:43:34 ID:IQtEfg0O
ホームだと必ず雨降るんだが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:15:20 ID:HU2ORvd9
セードルフGET! 
一流プレイヤー二人にスーパーサブ一人付けたら釣れたw 
やっぱ超一流を取るためには、こっちが損するくらいの選手は出すべきなんだな 

まぁ、ポジションかぶって使いどころ困ってたからいいか






192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:28:32 ID:TTzngc89
>>190
リセットすりゃいいんじゃねーの
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 05:35:12 ID:ArlDf8dA
インテルに、0−3で負け
アドリアーノがいなかったかも
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:12:18 ID:TYBx2zu2
うちのチームのフェリペ・メロが凄い活躍してるのに
ビッグクラブがオファーしてこない…中堅だから巣立ってくれるなら
喜んで放出するし、引き抜かれた戦力を埋めるみたいなことしたいのに
他の選手でもそうなんだけど契約切れしてオファーしてくるのは弱小クラブ
ばかり。
バロンドールを獲ったニノを契約切れで放出したんだけどオファーしてきたのがセリエBのピアチェンツァだけで
でしかもその後の動向見てるとどうやらベンチ外(笑)何なんだよこのゲームw
クリロナやカカをフリートランスファーでスルーするビッグクラブがどこにいんだよw

195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:30:47 ID:OTrssbbH
>>194
現実だと、そうだけどね
スペック落としても、形を作る
国代表なんかだと、強いチームより歴史か伝統が主体と思う
日本は、そうではないだろうけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:47:59 ID:TYBx2zu2
>>195
いやせめてレアルとかバルサとかにステップアップしたうえで干されてほしい
監督と折り合わないとか怪我したとか脳内補正できるから
ちなみにマウロ・ペッレはマンUに引き抜かれたけど干されてたから
使わないなら返してもらおうということでもう一回獲得したけど凄く衰えてました。
シェバみたい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:01:11 ID:FeJuywbH
3年目くらいからずっと使い続けてた選手(無名の)を他のスタメンとレベルが違ってきたので捨てたんだが、無所属17歳に転生してたw 

使ってあげたいんだが、限界が見えてるだけになぁ…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:38:16 ID:XDCu5qbh
>>196
ニノなんかどうせ30過ぎてるだろうし
クリロナとレギュラー争いで完敗
そりゃペッレも萎えるだろw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:38:53 ID:TYBx2zu2
リアルサッカー界のビッグクラブは中堅やら弱小で活躍した選手や有望な若手
シビアにどんどん獲っていくからそのへんもっと再現してほしかったね
アンリがバルサ移籍するとかエトーがインテルへイブラヒモビッチがバルサへロナウジーニョがミラン行く
みたいなビッグクラブ間のビッグネームの移籍もないしね
うちのクラブのエスポージトは20得点15アシストしていますよ〜
ビッグクラブのみなさんはなぜスルーするのでしょうか?新興クラブで金は
ないからそれなりのオファーがあれば喜んで放出するのに

200195:2009/10/28(水) 03:14:25 ID:YAeAXH2P
いま、やってるとこ、監督が私の方針とは合わないとか言ってる
辞めるなんて言い出したらどうしよう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:37:49 ID:4Ms/jToD
これ途中で固まる不具合出たらもう回避できない?
まだ1年目だからやり直せるけどどうなんだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:19:47 ID:j2cjKJY3
前に誰か言ってたが、ある程度進んで金満プレイになったらホントむなしくなるな……

ブッフォン、セードルフ、ベッカムなんて夢のようなのに
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:31:23 ID:357WBm2+
>>202
そこで架空縛りプレイですよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:05:24 ID:dzrd2Sn0
>>194 メロは最近ブレイクしたからなぁ、マイチームにもいたが一部と二部をいったりきたりするチームに出した。うちでは主にモントリーボの控えかボランチだったから、他チームでトップ下をスタメンしてたからうれしかった。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:45:56 ID:ehIoDMFZ
>>202
ユース縛りとか、国籍縛りとかこだわればいくらでも
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:53:12 ID:KojEhO00
>>201
バグがあるから、セーブはした方がいいらしいよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 17:21:32 ID:r/Tzbrh4
>>205 
縛りは縛りで何か自由なくて楽しめない…
やけになってロナウドまで獲得したorz 

次は一番大好きなシェフチェンコだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:54:34 ID:geS6h1dr
縛りでなくて、ユニ変更なんかは
あれ、変えられると思った
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:23:34 ID:JBEWQ+hy
今プレミアリーグ9年目でバステン、リッカート、フォーリット、グラーフと揃ったチームがセーブできなくてやけになって電源切ったらデータが破損していた。ちきしょー。以上憂さ晴らしに書き込みしました。すいません。残りのオランダとイタリアとスペインをやります。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:47:39 ID:aRgM97Vi
泣ける話だね(´・ω・`)
ていうかそのオランダカルテットって特殊連携とか存在するの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 01:38:01 ID:x8/QJcXE
特殊連帯はなかったような。どうもレスありがとう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 06:05:58 ID:GrSOP22D
>>210
横からスマン
部分的には特殊連携あるよ
グラーフ・バステン間バステン・フォーリット間には特殊連携がある
あとサポーター曰くフォーリット・リッカート間にもあるらしい

他は知らない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 06:07:24 ID:GrSOP22D
申し訳ないsage忘れたorz
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 13:57:05 ID:f52JTf05
>>212
プレイスタイルとかフォーメーションとかの関係で、
OMFがウイングでクロス→ゴールとかあるよ
というか、あそこのサイドのFWがクロス上げてることほとんどない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 08:52:10 ID:mq3K3REW
1トップの選手がサイドに流れてクロスを上げたりもするよね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:31:48 ID:sRIDO8+1
移籍でしか手に入らないと思ってたマルドラドを
ユース探してたスカウトが連れてきたw
ビックリしたw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 09:04:37 ID:K2R1fn1r
羨ましいw
20年は楽しめるね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:20:48 ID:WNrM6vfI
うちはクリスチャンが限界だな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:31:01 ID:OLtnNkK6
さかつく6アマゾンで予約した人いる?
アマゾン安いけど、konozamaが怖いんだよな・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:24:40 ID:sRIDO8+1
>>217
うん
ただすぐ神の領域に達しそうだからつまらんっちゃつまらんけどw

そういや過去スレかmixiのコミュか忘れたけど
エレもユースで出てくるってカキコがあったわ
バウワー、ミシェル、グラーフあたりは絶対出てこなさそう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:36:58 ID:zGK/9RP0
ユースからの有望選手はリード、プレット、ゲスターくらいだったな 

誰がモデルなのか調べてないが、神レベルまで皆上がった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:30:29 ID:J51aOpSa
>>219
イライラを金で解決したければ素直に店頭に行くのがベストではないか?
もしくはDL版
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:24:05 ID:KLr8eeqp
>>221
J版は、どうか知らないけど、
モデルなし選手でもそれくらいになるらしい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:55:10 ID:zGK/9RP0
>>223 
そうなのか? 
でも平山やラゴス(ラモス)もユースから出たが、それより伸び幅が大きかった

225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:04:40 ID:UMaScIUa
>>224
そうらしいよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:33:04 ID:MGlbKF3Z
海外拠点増やすと観客は増えますか?
チケットの値段を四千円以上に出来なくて困っているのですが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:54:57 ID:JtBC8UBE
>>226
CL出場しないと無理なのが、おれの知ってるサカツク
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 04:53:54 ID:TKjF3sQz
今日買った…文字小さい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:15:42 ID:onc1+nHm
>>220
ジードは簡単に出るもんなんかな?出たとき歓喜したんだけどw
バウワーはこのスレで報告されてたと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:34:32 ID:BtIcYxlr
つくづくスペインのユースは糞だな。
PAI80以上なんて夢のまた夢だw

話変わるけど初めて使ってみたゾラが神過ぎる。
2回レンタルしただけで神だし、とにかくFKが半端ない。
遠距離だろうが外すことの方が少ないみたいな状態とかw
スパサブ適性もあるしあと10年はうちの10番背負いそうだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:43:18 ID:EmUediHu
>>229
俺の場合ジードは一回だけしか出なかったよ。
引退後にコーチで雇って監督やらせようとしたら
ポリシーが個人主義に偏っててワロタwリアルすぎw


>>230
ただあまりにも優秀すぎると代表呼ばれまくり
疲労溜めまくり(特にEU圏外の選手)で帰ってくるから
試合じゃ実質20試合前後くらいしか使えなかったりするんだよねw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:28:06 ID:WGukbFqT
>>230
現役有名どこは普通に入ってきたぞ
俺んとこはビジャ、セスク、トーレス、プジョル、イニエスタはユースに来たw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:00:35 ID:BtIcYxlr
>>231
まあ代表で疲労溜めてくるくらいじゃないと
リーグ戦無双になっちまうから丁度良いっちゃ丁度良い
気もするけどねw

>>232
マジかよ…羨ましいなおい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:04:10 ID:/0qNvFxx
オランダ4年目にユースでバステンが出た時は興奮したな〜

>>230
スペインならバトラゲーニョとかちゃんと出てくるから諦めずにガンガレ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:27:55 ID:BtIcYxlr
>>234
バトラゲーニョさんはリストアップで20億で取ったよw
神になってゾラと共にうちのエースになってるわ。
ユース自動入団とかで来てたら鼻血もんだったろうなあ…
毎年開幕前には12人以下にしてるのに15年間ホントろくなのこないわw

ユース探索ならクレスポ、アイマール、ギジェルモ、ディナス、トレゼゲが
連続で来たなんてことはあったんだけどねえw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:24:24 ID:bduwnMtj
エディット選手がレンタルで1億だったんだけど、
パラメータが低い
セカンドストライカー期待でつくったんだけど、
練習環境が揃ってないか試合に出さないと伸びないのかな
いま、2年目のとこ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:48:27 ID:SZS5ng49
ファンデルサール獲得したんですけど、プレイスタイルはリベロGKとオーソドックスのどちらがいいですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:05:14 ID:bduwnMtj
>>237
いま、セリエの一部だけど、
FKと1対1に強いキーパーをほしいと思ってる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:08:41 ID:EieH4BRb
>>237
俺もファン・デル・サール使ってるけど、リベロGK一択。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:34:57 ID:68+5quYB
監督探してたらバングルが出てきたんだけど、グラサン似合ってなくね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:40:36 ID:lC/hKBH9
フディングが老衰で引退寸前になってきたから後釜探してたら
エラーラとミクレスがほぼ連続して見つかってビビッタ。
エラーラがACでミクレスがユース監督とか贅沢だあ!w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:16:00 ID:gxfYczkE
各国クラブカップ、参加もしくは制覇した人なら
わかるだろうけど、プライムカップ予選で
敗退するのが地味に大変なのよね

ドイツ1年目、何とか予選敗退してクラブカップに
回ったけど、奴のチームもやらかしやがって
決勝でやられたw

なんかすげぇ悔しいけど2年目チャレンジ中
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:22:56 ID:Gap9AYD6
ファンデルサールを引退後GCにしようと囲っていたのに引退引き留め失敗して一サポーターになられた…(´・ω・`)
後釜を探してドイツ人GKのゴスポダレク(37)を加入させたんだけど
調べてみたらU-21時代はあのブットやロスト、そしてあのカーンを差し置いて正GKだった選手らしいからかなり期待

こういう昔は凄かった(又は期待されていた)面子を入れて自分のチームで復活されるのも夢が溢れるな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 06:49:06 ID:UUbIel20
>>242
プレイ開始2年目は、リザーバーを出して負けた
1,2年目は、優勝した
オセアニアの大会は負けた、あのレベル相手なら簡単なことやってりゃいいのに
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:45:41 ID:UUbIel20
もしかして、給料低いから、やる気出ねーのか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:51:51 ID:NRQ6tJbd
疲れが全然とれない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:08:08 ID:UUbIel20
>>246
スタミナ・フィジカル系の練習に組んでるけど、
15人くらいからスタメン選んでるよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:59:15 ID:kYRAWupc
>>242
猛力高めのサブはクビにして
ユースを直前に上げまくって負けるようにしてる
プライムカップまでは練習で紅白戦をやらなければ試合感も無いし結構負けてくれる
でも運だよね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:04:06 ID:kYRAWupc
猛力って何だろうな
能力です
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:33:08 ID:laVy7mN7
有名選手集める厨プレイは飽きるし虚しくなるだろ

俺は監督スパレッティで架空縛りでプレイしてる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:33:16 ID:NRQ6tJbd
全然駄目や(´;ω;`)
5連敗…高給で雇ったペドレッティ等全然活躍してくれへん
監督解任や!
252210:2009/11/07(土) 16:46:02 ID:wrHKSCDR
初期に、未所属の即戦力を何人かとったんだけど、
そのうち、左MFを中心に考えてチーム構成した
そしたら、右のサイドのいい選手でいらないかなってのがユースから上げたのにいる
デクスター・ロットナー、いいところからオファーがくれば、CL出場もあるぞ
うちじゃ、使えるか分からないんだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:57:56 ID:DRjTGsXk
>>250
架空縛りくらいで自慢されてもw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:32:16 ID:NRQ6tJbd
すみません、プレースタイルって新しく覚えますか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:36:53 ID:lnqNSUUR
うん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:03:28 ID:NRQ6tJbd
ありがとうございます
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:29:42 ID:HLW9M/tQ
11月の2度の代表召集。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:31:25 ID:yXDjugSu
指定レンタル移籍が決まった選手が、そのターンの練習で怪我をして、そのままレンタルに行っちゃったんですが、
まさか怪我しっぱなしで
一試合も出場せず帰ってくる、なんてことはないですよね?ね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:01:10 ID:YFO80l2R
>>258
他チーム情報を見てて、移籍させたそこそこの選手がいたんだけど、
なんで、こいつこの程度にしかなってないの??ってあった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:43:39 ID:8nQXWwns
>>258
間違ってたらスマンけど
確かケガとか関係なかったはず
ただ試合出て悪化するとかは分からない


けど試合出なくてもそこそこ成長するからそんなに気にしなくていいと思う
どうしても気になるなら衰退する前にもう一回出せばいい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:14:46 ID:qZvyCZck
スランプでレンタル移籍させた事あったな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:42:01 ID:B4I5E4gf
GK2人体制でやってたら
片方がレンタル中に唯一のGKがスランプで\(^o^)/
ヤケクソになって、試合出れない不満でギャーギャーうるさい
ファンニステルローイをキーパーにしたら意外と止めまくってワラタw

スランプ脱出までの時間稼ぎになるわ、不満解消にもなるわで
正に一石二鳥w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:11:11 ID:8nQXWwns
>>262
GKは神でも一般でも大差無い
ってWIKIに書いてあるぐらいだから可能な事だなw


ま、問題は他のポジの奴使い続けると合わないって不満がうるさい事だな

264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:33:43 ID:FlIub6sk
稀代の名称ってチームの格が低くても出現しますか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:34:23 ID:+R8HPOuE
>>263
PC、J版の話になるけど、
多めに給料を出した方が良かったらしい
あれ、不満ばっかじゃん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:07:15 ID:B4I5E4gf
>>263
たしかに大差ないような気さえしてきたわw
というか守備陣が強力ならGKまでそうそうボールこないし
来ても真正面のヘボシューばかりとかだしね。
俺TUEEEEEEEになりかかってたからスペクタクルで楽しかったよw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:11:43 ID:+R8HPOuE
>>266
そんなレベルまでいくの
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:01:07 ID:D3ocrj9p
我らがマテビリッチ師匠の勇姿がWOWOWに映ってる!w
269263:2009/11/09(月) 03:35:07 ID:yJMew0ud
>>264
稀代の名称って何かと思ったじゃないかw

出なくは無いと思うけど、確率は限りなく0に近いと思うよ
自動リストじゃまず無理だろうし、良いスカウト出ないだろうから探し出すのは大変だと思って間違いない

>>265
ユーロも多分そうだと思う
結局いつの時代も物を言うのは金ですよ(´∀`)

給料多めにしとかないと普段うるさくない奴もやかましいからね

>>266
ホント大差無いよな
WIKIの記事見付けたときはショックだったわ

けどあえてPAI値高いGK探して使い続けてるw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:00:45 ID:cAUUtzE5
ロベカルをサイドバックにしているのだが、全然攻め上がってくれない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:13:25 ID:MU3eikUs
勝手にライバル名乗ってるチームに、
前半:0−2、
後半、3点取って、3−2の勝ち
選手交代は、後半に、キーパーと足の止まり始めたCB+MF
なんか、うちのライバルは、ローマっぽい(自国内)
フォーメーションは、4−3−3、変則ダブルボランチ
まだ、10年足りないチーム
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:45:55 ID:08tBwUFs
>>270
仕様で、サイドバックは、上がらないよ
かなりいじらないと、ロベカルが上がるフォーメーションはつくれない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:48:33 ID:08tBwUFs
セガでは、中盤より上に上がるサイドバックを3軍と呼んでると思う
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:31:16 ID:cAUUtzE5
>>272、273
そうなのかあ
なんかいろいろ試行錯誤してみたけど全然上がらないから不思議に思ってたけど。
ファケッティ先生取るべきでしたなw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:59:02 ID:U4gbA3Ri
>>274
プレイスタイルを「切り込み」にしてみたら。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:32:00 ID:VsuzmQcF
4-3-3の守備的サイドのうちのマルディーニは普通にガンガン上がるけどな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:48:44 ID:D3ocrj9p
>>275
SBの切り込みって使える?
俺もSBのニュートン先生がいまいち攻撃参加してくれなくて、
サイドアタッカー覚えてないから切り込み試してたら
なんか無駄にコネてボールロストが多くなった気がして止めちゃったよ。
攻撃力高いのに守備的サイドじゃ勿体無いし
思い切ってプレスタなしにしようか迷ってるところ…
4−4−2の中盤ボックスだからSBの縦への上がりが欲しいとこなんだよね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:06:50 ID:sr3vvwwm
皆さんは海外拠点はいくつ作ってますか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:45:20 ID:2QQvYrqK
>>278
作れるだけやってる。9つだっけ?70年目だから当然だな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:54:09 ID:sr3vvwwm
>>279
教えてくれてありがとうございます。
拠点レベルもすべて4にしていますか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:16:33 ID:2QQvYrqK
>>280
ヨーロッパと南米はレベル4にしてる。他はそこまで気にしてない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:42:01 ID:i+aCPwE+
>>274
ウチはファンブロンクホルストだけど
切り込みでグイグイ上がるぞ
中盤の配置も影響するから色々試してみ

でも俺ならリーセやロベカルなら
サイドハーフで使ってしまいそうだw

規制ウゼェー
携帯カキコつれぇー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:25:22 ID:sr3vvwwm
>>281
ありがとうございます。
お金に余裕ができてきたので、拠点作ってみたいと思います。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:27:57 ID:08tBwUFs
>>277
4−4−2にしたことあるけど、中盤で相手を潰せて、相手の攻めを封じてた

サイドバックは、相手がコーナー付近から、クロスを上げてくるのを封じるのに、
ちょっといじって、置いてる
それでもくるんだけど
中盤に枚数割いて、ボール取れれば、その方がいいかもしれない
ただ、見た目の印象で、4−3−3の方が楽しい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:47:45 ID:r/Tzbrh4
どうしても、4―4―2は崩せない 

何かスリートップは近代的でない感じがするし、ワントップだと攻撃力が落ちる気がして…
286284:2009/11/09(月) 18:24:13 ID:lAFM09ZL
雨ピッチで、インテルに、2−1で勝ち
チーム総合力の六角形のは、インテル、ミラン、ローマ辺りには劣ってる
クラブランクも200位台だし
点を取られたのは、相手FWがペナルティエリア内で、CB2枚をかわしてシュート
うちには、あんなFWいない

4−3−3で、FWをセンター+両サイドに張らせてる形

ローマ相手だと、勝ったと思った試合で勝てなかった印象がある
延長2−1で終わりかと思ったら、トッティに決められて、同点のPK負けとか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:32:56 ID:lAFM09ZL
監督の約束面談、ついにきた
断ったけど、どうなるんだろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:59:36 ID:yJMew0ud
>>283
手っ取り早く資金が欲しいならアフリカ(Lv1でもTV局と契約可能)
長期的ならヨーロッパ・北中米・アジアをLv3にしてユーラシアと契約する事をオススメする

ただ海外拠点は選手の発掘に影響無いから無理する必要はないって事だけ頭に入れておいて
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:14:14 ID:WnQIj0CW
選手を育てて、レアルとトレードって出来るね
うまくやりゃ、CL超えそう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:45:50 ID:8avKEBqy
>>288
影響するが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:50:22 ID:zIaI72oF
今日久々にやってみたけどやっぱ面白いな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:13:26 ID:LKBz8/9y
転生の繰り返しなら30年位の期間でエンディングにしてほしかった。
でもこの仕様で続編は賛成
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:50:28 ID:LKBz8/9y
アドリアーノはけっこうスカウトで出せるウマーな選手
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:27:44 ID:s5NxIDwP
>>293
うん、アドリアーノ級ほしい
トップで点を取れる選手が
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:52:27 ID:Pyh0DpGW
ポリシーの関係でアドリアーノはおろかブラジル勢ほぼ使えない俺
なんでポリシー19にしたのか今となっては分からんけどな


>>290
それどこ情報?
eb本にもWIKIにも書いてないし関係するなんて話聞いたこと無いんだが、スレで報告でもあったの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:14:17 ID:pWar2XfT
>>295
前スレにあったかな
欲しい選手のいるところの友好度を上げとくとかなんとか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:40:48 ID:Pyh0DpGW
>>296
サンクス
マジか!前スレ見てなかったからチームの友好度が意外と重要なのは知ってたけど拠点まで影響あるのは知らんかった


影響ってどれぐらいあるんだろうな
南米とか20年ぐらいLv4で放置してあるけど探索してもマルドラドやエレはおろかジードにセレソンなんかも転生してこないし、それにヨーロッパ圏だとむしろ無かった方が何かと出やすかったんだけど、それはたまたまって事なのか。。。

つーか、バステンとかキースケンスのユース発掘のためだけに潰しては建てを繰り返した俺の苦労は何だったんだorz


298284:2009/11/11(水) 03:03:17 ID:ZH16ASai
セリエで、9位、8勝12分け6敗、微妙な位置
CLで優勝するチームとやれるチームにしようとしてるんだけど、
取りこぼしが多いし、上位に勝ててない
クラブ施設が整ってないから、当面は、消化試合
ユースから上げた選手で揃ってから
上位以外のチームに余計なプレーが多い
簡単な崩しをしてくれない
相手によって、選手代えればいけるのかな
今シーズン、インテルはまだ1敗、他のベスト4のウディネーゼ、ミラン、ユーベには勝ててないけど

8か9位以内に入ると、大会出場なんだよな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 03:40:27 ID:CNxL1HY/
ユース検索でニュートンが来たんだがポリシーが…。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:15:46 ID:lOKkBZL8
これ、他チームのレベルも上がるよね
1年目に決まってたシュートが、3年目くらいには、キャッチされてる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:27:28 ID:rfs3TbkU
>>299
トレードの弾にでもすれば?

>>300
そりゃ上がらなかったらつまらんがな
けどビッグクラブ以外は大して上がらない気がする
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:21:13 ID:SwOtcChU
セリエでポリシー右下の方でやってんだけどきついな
有力ユースはほとんどポリシー左上だし
オランダとアルゼンチン選手中心でほとんどイタリア人いねー・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:18:29 ID:qfIeVFnA
>>302
ユースの監督に年に600,000ユーロくらい払ってる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:34:18 ID:ckJvVxqm
>>302
同じじゃないか。
ガットゥーゾ,バンチ,マルディーニ,オリピネリくらいかな。他にいる?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:36:06 ID:rfs3TbkU
>>302
同じ右下でやってるけど、オランダ・フランス・ドイツ中心で確かにイタリア人はバンチとマルディーニしか使ってないw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:00:48 ID:vSCVmEP+
>>300 
たが弱いチームはそのままだから、8ー0くらいで勝負がつくことがある
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:27:01 ID:CNxL1HY/
ユベントスが世界ランク63位
ピレウスが世界ランク6位

長くやっていればこんな事もある
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:06:01 ID:pjBSYiq3
ドイツ2部2年目
13勝12分13敗28得点28失点
でフィニッシュ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:31:57 ID:Ie+sRURm
ミランに0−3で負け
6角形のを見ると、相手の方が上
3失点とも、速いオフェンスにDFが置いてかれての失点
ファーサイドにDFが残るようにしたいんだけど、なかなかうまくいかない
あのレベルがトップかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:46:30 ID:HA5JfWYe
>>307
ピレウス地味に強いよなw
ELでミランやバルサボコしたあとに決勝で当たって
決勝がこんなんでラッキーとか思ってたら
ブロヘンに無双されて沈んだなあ…

ピレウスとかポルトみたいな
6大リーグ以外の伏兵にポーンと負けたりすると
ゴクウじゃないけどオラなんかワクワクしてくるw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:07:32 ID:b71q2Nrz
うちのピレウスも強いw
あとプラハにもかなりの選手がいる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:21:22 ID:SIRKuJJH
36試合目、雨ピッチで、ユーベに引き分け
レギュラーDF2枚ベンチ外
負けかと思ったんだけど、移籍予定の選手がゴールして、1−1ドロー
9〜11位が勝ち点差で並ぶ・・・
8位とは勝ち点差5


313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:07:03 ID:CZdOtVWK
うちのピレウスは割と普通かな〜
滅多にヨーロピアングループリーグ突破してこないし

それより国内リーグ5位なのに世界6位のアヤックスに疑問を感じる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:22:54 ID:vwde4bgG
世界ランク1桁代の指定レンタル先がユーべしかないから
毎年5人固めてレンタル出してるけど、
そのレンタル選手たちがほぼ全員スタメンで
毎年のようにヨーロッパリーグで目の前に立ち塞がってくるから困るw
まあ来たら来たでかなり燃えるんだけどさw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 06:48:07 ID:C8wJgzVK
アーセナルがナチュラルにオランダトリオ揃えててワロタw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:00:29 ID:P7nUc3HO
評価点ランキングを見たけど、世界に通用するレベルでも、6点超えすんだね
やっぱ、FWがいるとこが強いけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:06:21 ID:CZdOtVWK
ライバルチームのバウアーが年間平均で評価点7.4とか叩き出してくるんだが、これって異常?ちなみに2位は6.7
アシストするわけでも得点決めるわけでもないのにこんな数字って出せるもんなのか?

>>316
リーグ全勝したチームのスタメンはってる神や屈指でも6点いくとは限らないし、かなりクラスでもポリシーやシステム次第では6点超え出来る
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:25:22 ID:3G/IT4Dc
>>317
7点ってどうかなあ、セガ・ジャッジだからなんとも・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:54:12 ID:vwde4bgG
>>317
7.4は酷いなw
自分とこの箱庭は大体6.7以上出せば年間MVP取れるわ。

ただ15年やってるけど未だに欧州MVPは取れないぜ…OTL
あれって要はELとリーグ戦両方で高評価じゃないと駄目なんだよね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:13:39 ID:3G/IT4Dc
>>319
ELで、どこが勝ってるか知らないけど、
セリエの選手がインタビュー受けてた、あれ国内だっけ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:37:02 ID:N28SFaRD
>>317
平均で7.4ってどれだけ活躍したんだよってかんじだな。

1試合での最高評価点8.5を見た事ある人いる?8.0は見た事あるんだけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:57:42 ID:RHoE3r1m
>>321
うちのバステンが出した
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:31:50 ID:XQ/rrlNS
クライフで1回出したな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:31:47 ID:N28SFaRD
>>322-323
あるんだね。
うちのバステンは5得点しても8.0だった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:40:31 ID:3G/IT4Dc
採点者が思わず9点付けちゃったとか
326317:2009/11/13(金) 22:42:16 ID:CZdOtVWK
やっぱ7.4っておかしいのか!
移籍してきて10年、毎年7超えは当たり前で国内MVPかっさらっていく

今オランダリーグなんだけどスペインとドイツでやってた時もエレとフォーリットに同じような事されてたから、これぐらい普通なのかと心配になってたんだ

>>319
確かそうだよ
プライムは関係あるか知らないけど、ELだけじゃなかったはず
6.7ぐらいなら自チームに何人か出るけど、MVPはバウアーのせいで取れない

>>320
インタビューは国内MVPだったと思うよ

>>321
ネップとバステンが出した事あるけど数年に一度あるかな〜って感じ
8.0は年一回出るぐらいかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:23:19 ID:3HVxx6Qs
http://www.tanomi.com/
ここってほんとに商品化とかしてくれるのかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:30:39 ID:vwde4bgG
>>326
もう思い切ってバウアー引っこ抜いちゃえよw

EL予選リーグは育成と不満解消兼ねて1.5軍で戦ってたけど
欧州MVP取る為に今年からガチで行こうかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:06:25 ID:vYM1B92e
>>326
バウアーが平均で7.4を出すには、チームが年間無失点で
自ら得点しないと無理だろw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:15:09 ID:GkmL3SpM
>>329
あれ、強いチームの方が高い点が出るようになってると思う
GKで、6点台っているけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:45:17 ID:85GYGkm8
利き足設定あるんだっけ?
ふつうは、使った方が効くんだけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:15:50 ID:iIvbiV9N
それにしてもELリーグの個人評価ランキングなんとかならんのか
平均評価値なんかにしてるから1回戦で敗退したチームの選手の評価が
優勝したチームの選手より高いとかありえないだろ。
これじゃいつまでたっても欧州MVPとれるわけない。

欧州MVP取った人どれだけいる?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:05:23 ID:QmnwC5CE
>>332
ある
1回戦敗退だと、1試合だけの評点だから、そのまま残っちゃう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:54:06 ID:iIvbiV9N
>>333
thx

リーグMVPは何度もとったけど、いまだに欧州MVPが取れなくて愚痴ってしまった。
それにしてもうらやましい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:25:13 ID:6ZY2InaD
要はグループリーグで弱い相手に無双して評価点荒稼ぎしといて
トーナメント1回戦で控え中心にしてコロッと負ければ取れるってか…
なんだそれw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:20:38 ID:gBUO77n/
EL優勝国内優勝で普通に取れたよ
シェフチェンコがボコボコ点取って国内と欧州MVP2年連続両方かっさらってったわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:02:16 ID:5ZSZoGpR
指定レンタル先の最高ランクが242位だ(´ω`)
オファーが来て145位にレンタルさせた選手は伸びが違うぜ(`・ω・´)
338326:2009/11/15(日) 16:57:42 ID:t+uyMhcZ
負けた試合でも7.0叩きだすバウアー(33)をいい加減引っ込抜いてみた

神はおろか屈指ですらなく世界レベル(更なる〜)だった…

こんなのに10年連続MVP取られてたのかと思うと情けなくなる

あ、今はうちでGKとして頑張って評価点を下げる日々を送っていますw


>>337
そんなに違うもん?
比べたこと無いからわからん。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:36:39 ID:rDW8b6fT
セリエ:2013-14 シーズン、12勝15分け11敗の10位で終了
プライムカップ、ベスト8
次期も微妙
ユース出身の3,4年目が多いからなあ

東欧にケーブルテレビ引けるかなあ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:15:34 ID:Cq2yDX4W
>>338
他チームの選手の能力は仮限界で表示されてんじゃなかったけな?
で、自分とこにくるとその時点でのリアルな能力になっちまうと。

てかおまGKにして報復とかどんだけちっちゃいんだよwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:44:14 ID:e1ajiqpE
>>340
そうでもないよ
3,4年目までで、6,7人爆発したかな
いま爆発こないけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:26:06 ID:/r+GaDe3
最初のころってサウナ作ったほうがいいんだっけ
それともスタジアム優先?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:35:09 ID:e1ajiqpE
>>342
サウナが先と思う
それからユースを移籍させて資金稼ぎ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:44:08 ID:/r+GaDe3
>>343
サンクス
サウナ先か、久しぶりに始めたからわかんなくなったw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:40:00 ID:5ZSZoGpR
>>338
倍以上違いました(`・ω・´)
たまたま145に行ったのが伸びる選手だったのかもしれないけど(´・ω・`)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:44:20 ID:t+uyMhcZ
>>340
あぁなるほど。そういう事だったのか

バウアーはクビ切る前に遊びのつもりであいてたGKやらせてみただけで決して復讐心からじゃないぞw
MVP取らないように評価点下げたかったのは事実だけどね


>>345
へー、そう聞くとやっぱ順位って大事なんだなと改めて思うな
って事は南米の拠点作ってとっとと2桁クラスのレンタル先だすのは大事な事だな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:27:00 ID:/s5z4Hpm
>>338
サカつくはじめてなのか?
348338:2009/11/15(日) 22:58:01 ID:t+uyMhcZ
>>347
違う。と言っても3とユーロぐらいしかまともにやってない

ユーロやるのは2年ぶりなんで覚えてないことが多いし、意外と知らない事が多いのは認める。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:28:10 ID:ddY/kwLE
レアルにプエルタが・・
エンケっているのかな?
ポリシー合えばうちの正GKにしたい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:59:09 ID:2j5VafbI
>>349
キーパーとFWは、いい選手を欲しいよね
いまのキーパーでも、ミドルをキャッチングしてくれてるけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:02:22 ID:Dy0GcaaG
>>349
1年目だとプエルタはセヴィージャ、エンケはハノーバーにいるな
でもセガの攻略本によるとプエルタ:PPP7.73・エンケ:PPP:7.83とあんまり・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:27:02 ID:XID12gOs
死者蘇生(`・Д´・;)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:45:01 ID:otEqEAEw
俺たちのマテ・ビリッチ

代表で2ゴール、2アシスト
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:24:01 ID:M5MBEmL2
放出確定のユースから上げた日本選手が代表に招集された
結果は、残念だったらしい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:54:14 ID:RBXAKVv6
36歳になったチャールズ未だ劣化無し
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:46:38 ID:J1JgEohf
ベッカム、ギグス、スコールズ、ファンニステルローイと
在りし日のマンU軍団が揃って転生してきたから
全員引っこ抜いてやったぜ!
気分はファギーw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:43:12 ID:JcWOO33y
【草津】自らに解雇処分 11月17日(火)19:30
都倉がPSPゲーム「サカつく6」に夢中になっている。
過去作の「サカつく・ユーロ版」ではゲーム内の時間にして65年間もプレーしたという実績を持つ都倉だが、今回のサカつくには苦戦しているという。
「これまでのサカつくとは違いますね。全然勝てません」と闘志を燃やしていた。
 ちなみに、ゲーム中の「都倉賢」の発言に腹を立てて、自らの“分身”を即刻解雇したという。(EL GOLAZO/伊藤 寿学)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:57:18 ID:dQS6KCT6
ちまちま遊んでやっとプレミア4位くらいの初心者ですけど
FIFAやウイイレってゲームとしては別物なんですか?
サカつくユーロと同じような遊び方出来るなら買ってみようかと
思ったんですが・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:23:35 ID:qayKbn1X
FIFAのマネージャーモードは割と似てます。システムは良くできてるし、監督するチームを変えれて色々なチームの監督できるのはおもしろいです(イングランドだと3部からあります)
ただ、演出がほぼ無いのと選手を育てる感覚がほとんど無いので感情移入しにくいです。あと、転生選手や引退した選手がいなく、20年で終わります。バグが多いです
ウイイレ2010はやってないので分かりませんが、多分似てると思います。演出や選手育成ならこっちです
あと試合操作は2chで見る限りFIFA>ウイイレみたいです
長々とすみません
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:28:02 ID:h7KgTdDc
このゲームとウイイレの試合描写が合わされば神といえよう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:22:29 ID:K8anoqO9
レジェンド選手でチームをつくっちゃうと、描写がどうなんのか
362358:2009/11/18(水) 15:46:00 ID:dQS6KCT6
>>359
微妙にスレ違いな質問にご回答いただき、どうもありがとうございます。
育成メインで考えると微妙な感じなんですね。
引き続きサカつくユーロでちまちまやることにします。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:43:16 ID:7UJfkUq4
いざとなったら自分でプレイできちゃうからな>ウイイレ・FIFA
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:19:26 ID:64W35Q8w
サカつくEUの選手たちの動きって、ウイイレを下手くそな奴が
操作している時の動きに似てないか?
自分でウイイレプレイしてる時にそう思ったw
キックオフで後ろにパス出さないで相手に突っ込んだり、
サイドから攻める時、クロス上げないままライン割ったり。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:19:43 ID:9sXSGhN/
>>357
都倉www
EU65年とか何時間だよw

>>364
さすがにFWが突然180°向き変えて
自陣に逆走始めたかと思ったら
また突然180°向き変えて
今度は前方に大きくフィード→オフサイド
なんてのはやる奴いないだろw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:18:15 ID:8mc7wYtV
はやく新作出してほしいな(´・ω・`)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 07:24:36 ID:7sKQx0Yg
まったくだ
Jリーグなんか興味全くない(´・ω・`)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 07:34:44 ID:MOjMFbrW
>>366
新作っても、ルーチンいじったり
あまり変えれるとこがない
大幅変更くらいしか



秘書かえりゃ違うんだけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 07:36:44 ID:MOjMFbrW

サッカーを観れない人に、ルーチンはつくれないけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:46:13 ID:soyrIJIg
おかしな動きと試合をスキップできるように改善してくれりゃ
神ゲーなんだよねぇ。
今の状態でも十分面白いんだが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:30:59 ID:MOjMFbrW
>>370
ある程度、おかしな動きってあるよ、リアルでも
ある程度ね

国代表の試合なんかで、どーしてあー動く?って思う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:32:57 ID:fdNYkqpc
飽きがきてたんで監督代えてポリシーを違うとこにしてみた
十代のラウール・カシージャス・フォルランとって鼻血もんだわ
あと15年は遊べる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:15:19 ID:8p8E57IA
契約更改に失敗した時、リセットするよりゲーム終了でゲーム画面に戻ったほうが早いことに
最近気付いた。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:33:20 ID:dptEsreg
スペインリーグでやってたら
EL決勝でヴィジャレアルと激突!
リーグ戦ではほぼ負けてないだけに余裕でいたら
2−2の同点のままPK戦まで突入…
どっちも一本も外さず決め続けて気が付けば15−15とかwww
結局最後はこっちが外して16−15で負けたw

PKサドンデスに入ってからずっと心臓バクバクだったけど
ここまで続くとほんと心臓に悪いw 
リーグ戦は優勝が当たり前になっちまったが
ELはまだまだこういう波乱が起きるから楽しいわw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:19:14 ID:5glhL1p1
これと同じ趣向(システム)ならJリーグでもかまわないが・・てか、これ5と変わらないような気がするよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 06:31:07 ID:SgcBA1yw
日本人(゚听)イラネ
ユーロで新作出してくれー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 06:39:29 ID:L2H6uLnO
サカつくは2002,3,4,ユーロとやったが、一番面白くて長くやったのがユーロだった。
まぁ2002は13年目でデータ破損で諦めたんだけどね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:50:28 ID:z6hLwIbj
>375
Jリーガー好きなら、Jをやりゃいいんじゃないの
実際、このゲームの中古、高くないし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:56:00 ID:aGJ6K0lg
修正点は試合結果が長くてしようもないこと
とりわけ監督ゲームじゃないんだから試合もダイジェストでいいような
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:02:10 ID:z6hLwIbj
>>379
まあね、経営マネージメントやりたいやつがいるから中古が安くなる

381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:06:28 ID:z6hLwIbj
まあね、ときメモやりたいやつがいるから苦情が出る


382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:16:04 ID:0alCk89l
こんなグッズ売るだのプロモーションだので経営もクソもないけどな
むしろ人身売買ゲーだろ



楽しいけどな!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:44:26 ID:kg8i/jlS
Jリーグとか日本サッカーとか興味ゼロだから未だにコレが現役だ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:38:11 ID:kDBExnza
>>383
同意。
発売日に買って未だに現役なんだよな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:51:10 ID:0Ons6oyJ
今までのサカつくシリーズみたいにW杯あったらマジ楽しかったのにな〜。
代表選考とか考えるだけでご飯3杯は食える。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:09:38 ID:hLqii0Ig
J版とEU版、2枚あわせて真のサカつくに!とか出してくれたら感涙ものだけど、スタッフが大変だな

>>385
代表選考の時に、外国人選手だらけのチェルシープレイだと今までのサカつくみたいに
「自クラブかライバルクラブ選抜と化した代表チーム」っていうのが無くなって面白そう
ポリシーの関係で真の代表チームになれないだろうし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:09:54 ID:ktbObZp2
>>383-384
EUが最高に面白いのは確かだけど
日本人なのになんかもったいないな…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:37:29 ID:0alCk89l
>>386
そう考えるともっとポリシーに価値をつければ代表は面白くなるけど
クラブの方がポリシーに縛られて好きなプレイヤー使えなくなるな・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:58:56 ID:brhY1aVt
別に日本の選手が嫌いって訳じゃない
ただ、どっち遊ぶかっていったらユーロって答える
それだけのことさ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:51:30 ID:XiS9wC/H
J版もやったよ。長くても3で15年だった。EUでは50周年記念ユニフォームを作成出来るくらいハマったな。途中に4やって試合時間の速さにびっくりした。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:40:22 ID:MxeGyI91
このゲーム自体は面白いし好きだ
Jリーグ嫌い、興味ないってのをアピるやつうざいわ
嫌いとか興味ないのは勝手だから、J好きの人も
このゲームやってんだからわざわざ
言う必要ないでしょうが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:21:03 ID:0pNP0QoK
wiki荒らされまくりだね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:34:00 ID:UC4EzDba
>>391
君のレス自体無ければ自然に流されてたと思うが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:56:27 ID:+Rdkn324
ここはJスレじゃないしEUを批判してるわけじゃないから別にいいと思うが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:03:32 ID:svLC941E
しかし同じサカつくシリーズでJとEU両方やってる人もいるだろうから
噛み付かれる可能性も考慮しろよとは思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:32:10 ID:DYTUI2Mz
ヨーロッパチャンピオンシップって、ゲームタイトルに書いてあるじゃん

どうやったら、Jリーグになんの??

397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:01:48 ID:vz2uQYLY
サラッと流しとけば終わる話なのに
なんでいちいち反応するんだろか…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:01:28 ID:vU/Gtxz7
age

終わったわ

一匹でもキチガイがいるとダメな例
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:05:35 ID:wsvpXfks
洋楽好き、洋画好き
みんな日本のものを聞かない見ないことをアピールするもんだよ
海外かぶれはそういうものと思っとけば良い
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:51:27 ID:g5iFpAfk
久しぶりにこれやり始めてセカンドチーム立ち上げてスペインで4-3-3ポゼッションやってるんだけど強いなー
ファーストは4-4-2カウンターでイタリアでやってたんだけど同じような戦力でも明らかにセカンドの方が強い気がする


ファーストの方が好きだから何か複雑
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:05:30 ID:bZYLX/8i
>>386
だね!クラブとは別に代表監督選べてポリシー選びでバッジオまさかの代表落選とか脳内で楽しめまくるかもしれんw
自クラブの選手が各国代表に名を連ねて戦うW杯があれば、あの疲労も召集による配置ズレも個人的に全く文句ないw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:08:17 ID:Xi2upfuB
>>400
俺も「サイドからのカウンターが有効」っていう攻略サイトの文章見て、
最初は4-4-2カウンターでメーターもフルで戦ったけどなかなか勝てなかった。
で、最初からポゼッションにしたら4-4-2でも4-3-3でも勝てるように…。

将来的には「高い位置からボールを奪うショートカウンター」で、
押し込まれた時は「サイドからのロングカウンター」というサッカーを目論んでたんだが、
今じゃゴール前でもバックパスする有様。でも勝つのが笑える。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 08:53:38 ID:nLVsf1vF
数年ぶりにEUに戻ってきた。ディビジョン3プレイオフ初戦でいきなり負けるとこだった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:03:32 ID:lUlZhXlv
中央突破よりサイドアタックの方が明らかに強い気がするんだけど
気のせいかな…
3−5−2とかで意図的に中央に数集めても
攻撃意識カーソルを中央にすると
真ん中でゴニョゴニョ団子になってまるで機能しないわ。
逆にサイドはウィンガー1枚しかいなくても
かなり機能するんだけどなあ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:32:45 ID:Dz+zCBCm
ポジションエディットでMF中央フィールドのほぼど真ん中に6人固めて、ディフェンスは普通に3枚、GK1枚
あと1人はFWのウイング一番隅っこに配置 なんとなく左に置いた
真ん中の6人はキックオフ時・プレイ再開時のその瞬間は完全に団子だけど、すぐに横一列に並ぶ
これが鬼のような鉄壁になってだな、6人の能力が高ければ相手ボールをシャットアウトしまくる
DF3人の位置を高めにしておけば相手が放り込むロングボールはほとんどオフサイド
さらに自チームのボールになったらサイドに張り付いてるやつにロングパス送って、
中に切り込んでフィニッシュ、中央の団子6兄弟がオーバーラップしていたらサイドに開いてセンタリング

ゴールデンクラブカップを獲ってないことに気づいてわざと降格するために始めたんだけど、
インテルに2−0で勝つわ、キエーボに0−1で負けるわと読めなさすぎて笑えたw
中央突破にするとウイングが中に切り込むのが増えて、サイドアタックにするとセンタリング上げるのが増える気がするなあ

ディフェンスを左下1枚右下1枚真ん中ほぼDMの位置に1枚にすることでオフサイド無効にして
ユースを3人くらい引き上げて、さらにGKをFWとかポジション無茶苦茶にしてもユベントスに快勝したりしたがなんとか2部降格を果たした
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:17:22 ID:AXBvPo6i
5よりは上
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:56:26 ID:kNDyh6Aa
やっぱEUの方が面白いかもしれん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 02:18:47 ID:1dKAea+D
4-3-3で攻撃スピード控えめで
サイドから攻めれば強いって事?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:08:50 ID:5lo5kFIK
中央突破よりはサイドの方がいい気がするよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:44:49 ID:h3vXLDN3
>>408
個人的にはそれが一番強いと思う



アヤックスにボコられた…
何だよ3トップがオッフェルス、グラーフ、Kルンゲってやりすぎだろ…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:59:54 ID:YJxTl7Nc
約束面談発生
  ↓
ジーニャ「得意なポジションでプレイさせてください!」
  ↓
トップ下で二月一杯までプレイさせる約束
  ↓
一月の試合中に骨折(全治三ヶ月)当然試合は欠場
  ↓
二月四週ジーニャ「約束が違うじゃないですか!」
  ↓
自主退団
  ↓
何とか引き止める
怪我したんだからプレイできないでしょうが…
いったいどうしろと…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:46:22 ID:zGetho82
>>411
あるあるw

そういや約束面談不履行だとモチベーションゼロに下がったりするけど
あれってその後不満解消すればちゃんと元に戻るん…?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:04:10 ID:2GWWeH1d
バルセロナが10年もやってると没落するが救う手立てはないものか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:55:58 ID:gvJ9ZbBf
インテルにバッジョとデルピエロ、メッシーナにビアネリとマンティリが自然に入団してた。
これだからEUはやめれない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:13:36 ID:nLlAE3VM
エディット彼氏が試合中のPK5回連続で外した・・しにたい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:47:54 ID:0z+3tm1m
>>415
・得点力抜群だけどメンタルいまいちでPK苦手なエース
・得点力はそこそこだけどPKは確実に決めてくれる鉄の心臓の準エース

得点王取らせたくて前者にキッカー任せると外しまくって涙目…
それで仕方なく後者に代えてみると確実に決めてくれるけど
なんかあんまり嬉しくない…
なんて時はムズムズするわなw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:51:05 ID:INGuhQqZ
>>412
むかついたからダービッツと交換しちゃった。
プレミアセットの真ん中でプレーさせたんだけど、
あそこはボランチ扱いなのかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:41:48 ID:lCiwIgGQ
>>417
CPUはDMF優先するがOMFでも問題無し
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:05:25 ID:8h0ToAI8
>>413
あそこ外人部隊が主力だから転生選手入ってこないよw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:40:26 ID:AJAkyvER
試合がよければ神ゲ〜
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:43:34 ID:Q3h1c86F
なんかWikiが見にくくなってて残念・・・
モデル選手のポリシーとか判らなくなってるし・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:51:28 ID:DJKRT/we
ユーロにはアネルカいないの?

実名フランス人FW使えるの少ないな イタリア多いのに
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:00:01 ID:nLlAE3VM
はじめてプレミア優勝したお、、
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:23:09 ID:69s0azS9
>>422
うちのスーパーサブ
トレゼゲ先生に謝れ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:03:38 ID:bH0c2+Ys
>>415は女子?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:13:48 ID:7oFjdqFL
>>422
アネルカはいないようだ。
実名ではないがコプはよく得点してくれたな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:18:10 ID:4d8hWCpZ
国内クラブカップって7月とかに出るの?
プライム敗退した翌月かと思ってたけど出ない(´・ω・)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:29:34 ID:5A9WN9ki
トレードパグってゲームそのものより楽しいな
ヴァルネル・ラヴでトーレスとカシジャスが釣れたよ
この成立の瞬間の楽しさが、このゲーム続けさせるんだなと
理解できた。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:43:53 ID:mNZxhMZK
>>424 ごめんよ トレゼゲ34歳獲得検討中、サブのベンゼマがダメすぎなんで

>>426 いないんだな、ありがとう 攻略本中捜し続けてた

何してたんだろうアネルカ、いたら晩成タイプかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:35:56 ID:GpiKXNil
ダッチ縛りでしかやったことないが、たまにはフレンチ縛りでやってみるか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:28:18 ID:69s0azS9
>>429
34歳なら無理して取らんでもいいわw
うちのはユース探索で発掘できたからほんと嬉しかったんだよ。

アネルカがいないのは丁度フェネルバフチェにいた時期だったからだろうね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:22:53 ID:tBCIi1Ll
南米南部のユース探索でアグエロが釣れたが、
「優秀な選手」メッセージが出なかったので見落とすところだった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:58:59 ID:+fhbPXRa
質問です、よろしくお願いします。

現在カウンター組織のポリシーコンボを狙ってチーム作りをしてます。
ファイナルパーフェクトガイドでは選手構成を3、4、5、8、9、10、13、14、15のポリシーを持った選手だけではないといけないとあるんですが、例えばフォーリットのようにポリシー22の選手が一回13に到達してます。
こういう選手がポリシー9に到達したとしてもカウンター組織のコンボは出来ますか?
下手な日本語ですみません
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:06:10 ID:C5xQV/Sj
ユースの入団て優秀なのは一人限定だと思ってたら
「有能なユースが何人か入ってきたのでチェックを」
的なこと言われてチェックすると
スコールズとグリーンズ(二人とも昇格時の年俸は五千万オーバー)が同時に入ってきてた

複数で入団することってあるのね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:53:48 ID:Brm5wSSh
>>433
ポリシーが移動するなら可能
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:02:59 ID:+fhbPXRa
>>435
早いレスありがとうございました!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:55:21 ID:CR1wURfl
>>428
大半はそうゆう人たちかもしれない(笑)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:55:58 ID:0G2oLW36
オーロラビジョンの効果書いてないけどこれ自己満足せよという代物?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:27:37 ID:R44DiDjO
基本は4−4−2のフォーメーションのゲームでFA?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:00:46 ID:fxFs/jkM
>>434
うちのグリーブスはピーク前に神まで成長したわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:48:37 ID:laRLQUzM
>>433 無理。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:41:14 ID:o+4dP4vf
練習は毎回実行させないといけないんだっけ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:25:54 ID:laRLQUzM
>>442 毎回実行しなくてよい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:22:50 ID:8wEqEa1F
アーメド・アネルカって選手がいるけど、この人がアネルカじゃないの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:56:18 ID:kEAIMF/U
はじめて一週間だけどレスされてるとおりスペシャル球場建設でゲームバランスが崩壊するのがわかった。
その前の球場で止めたほうが楽しめそうだね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:53:47 ID:R44DiDjO
>>445
その前のでもかなり裕福すぎて(笑)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:53:34 ID:aP2mXIAL
俺のゲーム内でヴィエラが引退しました。22年間お疲れ様。
芸スポでベルカンプの記事を見て、サカつくEUの新作出してほしいなぁと思ってしまった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:08:11 ID:nTq8NwhG
>>447
今見てきたら案の定、飛行機ネタ多くてワロタw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:26:51 ID:JkzphXVa
>>444
アネルカのフルネームくらい知っとけw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:32:40 ID:o+4dP4vf
>>444
チェルシーのアネルカは、ニコラ・アネルカだぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:10:02 ID:o+4dP4vf
ペドレッティ、メッツェルダーに振られた・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:28:44 ID:GTqbC803
>>451
一年目か、二年目か?

六月くらいまで売れ残ってたら成功率あがるぞ
俺はそれでペドレッティ取った
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:33:38 ID:o+4dP4vf
1年目だよ。
今回は2月の市場がFW不作でござる。
いいのがちっともいやしねぇ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:03:03 ID:GTqbC803
>>453
データ消えたのかw


FWは移籍リスト選手でも普通に得点王取るかならなぁ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:04:31 ID:o+4dP4vf
データが消えたって言うか、メモカ紛失した。
今はビリッチとケティングががんばってるよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:31:49 ID:NYNXMm9J
6月でも結局ペドロとプラシルに振られたwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:59:54 ID:mbFlHKth
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:12:12 ID:uRjr5kx3
飛行機作れない…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:16:37 ID:NYNXMm9J
2年目の2月に期待しよう・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 03:21:53 ID:vS5+ngi/
>>431 トレゼゲ(34)獲得
25億+10億相当の選手 FWがポドルしかいなくなって必要に駆られてw

めっちゃ使えるわ、定年までコキ使うわ

461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:54:04 ID:Ub0ky87F
最近安いからはじめたけど病み付きになるゲームで困った。サカつくの面白さがはじめてわかった。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:17:57 ID:NYNXMm9J
テンポの悪さだけ改善すれば、サカつく最高のゲームだと思う。俺はね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:34:18 ID:EcZLfFKJ
>>460
ちょw
年なんだからちゃんと労わってやれやw
スパサブ持ちって世界で十分くらいでも
十分流れ変えられたりするからほんと使えるね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:36:11 ID:NYNXMm9J
ライバルクラブにいたエムバミ強奪してやったwww
うちにトレード要因有で申し込んだのが悪いんだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:37:30 ID:NYNXMm9J
そういえばEUって監督が勝手に交代してくれないんだっけ・・・?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:58:09 ID:ed7sw/gL
>>441
え…ほんまですか?
それなら厨チーム作ったのが祟った…
エレ・ブストス・ベッカム・フィーゴ・デュジャルダン・フォーリット・スタム・ジダ…ほとんど全員使えねえww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:59:44 ID:NYNXMm9J
ポリシーは縦(もしくは横)だけなら3マス、斜めなら2マスだけの移動じゃなかったっけ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:54:33 ID:NYNXMm9J
2年目、ポルディに振られたお・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:10:02 ID:f78XfFZ6
つ blog
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:03:35 ID:YqVUn5hu
ユースの無名選手で神の領域ってなれるの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:09:58 ID:uGjRJ5q5
そういや1年目の選手リストのWBの風間なんたらってマイナーズなのか?
いつものJ版なら外国籍がマイナーズだけど、今回は日本人で結構いるのかな?
風間ってやつ年俸500万でめっちゃ強い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:13:38 ID:NYNXMm9J
風間智一って選手のことか?
WBで風間を攻略本で探したらこいつしかいなかったけど、PAI70いってないよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:32:47 ID:/pEad3MF
もしかしてトレードの例のパグがなかったら
こんなに評判いいソフトにならなかったのではと思う
自分もよそのチームから強奪が最も楽しくて・・・笑い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:36:04 ID:VRYy/C2P
トレードバグの方法について詳しく教えてもらえないだろうか

>>1の攻略みたんだがいまいちわからないんだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:42:37 ID:NYNXMm9J
選手トレードのことか?
相手からこちらの選手を獲得したいというオファーが来ることがあるだろ?
ソレのオファー内容で、あっちが金銭+選手でこちらの選手を獲得したいっていうオファーだと
移籍金とトレード要員をいじらないで、もう一枠のトレード要員を指定するとあら不思議、どんな
レジェンドクラスの選手でも難なくトレードできちゃう。

1:自クラブのAを移籍リスト掲載
2:別クラブからAの獲得オファー
3:内容が金銭+選手B(相手)=選手A(こっち)
4:金銭と選手Bをそのままに、選手C(敵チームの)をトレード要員として指定
5:あら不思議、金銭と選手Bと選手Cが、選手Aとの交換でとれちゃいました!

とこうなるの。もらえる選手Bは、大体ロクでもないから即クビにしておk。
まぁ、相手クラブにいい選手がいれば使える方法。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:24:40 ID:6OfIGSt2
>>467
それ本当?
選手の中にも斜めに1マスしか動かない選手や、2マスくらい動く選手もいるよね

長くプレイしてるがポリシー移動のしくみだけはいまいちわからん。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:17:08 ID:VRYy/C2P
>>475
わかりやすい解説ありがとう

wktkしてきたw
早速やってみるよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:27:50 ID:3AmL5zQ0
おすすめ選手教えて
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:36:10 ID:WBXvQsqw
漠然とし過ぎだろw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:58:52 ID:pg9QH/bN
>>478
バウアー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:39:30 ID:7t1dK9HE
>>478
マテ・ビリッチ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:40:38 ID:2VQVNUsL
>>478
ティラム
39で引退するまで大活躍してくれる
アンリも同じ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 03:45:02 ID:b1f8F9oL
>>477
>>475のCは2人でもおk

>>482
引退年齢なんてランダムじゃね?
成長のピーク時で引退とかザラだし。
1月加入2月引退宣言ていう移籍金ドロもいるしなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:12:48 ID:b7NXD4RT
>>483
俺のとこは39歳にならないと引退すると言いに来ない。
居心地がいいのかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:42:16 ID:b1f8F9oL
>>484
羨ましい限りだ

初期の頃はピーク時とか早熟じゃないのに30ちょいで引退とかしょっちゅうだった
一応ポリシーは合わせてたんだけど、よく引退されてたわw

最近は16か17で獲得してしっかり管理して衰退やら引退前にクビ切るから何の問題もないけどなw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:16:22 ID:b7NXD4RT
>>485
初期の頃はコクが31歳で引退したな。
今は37歳でレンタルに出して、神の領域を39歳まで維持するようにしてる。
シーズン明けに誰か爆発があるかも。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:36:35 ID:n6UnUbcK
EUだと、優秀なユース選手はとっととトップに上げてレンタル・育成したほうがいいんだっけ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:55:12 ID:aVAYcoAo
とっとと上げて強いとこにレンタル出せってじっちゃが言ってた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:58:18 ID:n6UnUbcK
PAIが80くらいのやつが来ても、ロクなところがレンタル先にないけどな、3年目だとw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:15:50 ID:MUmL7DFP
屈指が引退してくれないと困る
40近くまで頑張られると、うざすぎる
ベストは円熟表示になったら100l引退してほしいのよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:39:53 ID:2VQVNUsL
ちと聞きたい
疲労回復にいいコーチ練習は疲労回復と超音波療法のどちらが効果ある?
もう、うちみたいにリーガの常勝チームは代表ばかりとられて困ってるよ(笑)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:42:57 ID:n6UnUbcK
やることなくて困ってるなら、検証してみればいいじゃない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:09:03 ID:b7NXD4RT
>>491
うちのはレンタル移籍5人と代表8人取られてる。
特に11月は控えが1人しかいない時もある。
疲労回復を使って皆年間40試合以上出場してる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:33:38 ID:5mDOXyn3
ユース選手って自動生成じゃなくて、固定なの?
データで用意してある選手をランダム?
それとも、一定の名前を組み合わせて、ポジションにあった能力を自動生成してるの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:39:59 ID:4QkqBjl6
超音波というの疲れにも効くのか?怪我にいいのかと思ってた・・
なんか低周波というのも気になってきたじゃないかw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:49:48 ID:x3h6cBno
いや、療法は疲労回復とは関係ない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 06:43:16 ID:Gj7b8fUv
>>491
攻略本には、超音波療法は怪我に対しての回復系と書いてあった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:39:09 ID:x3h6cBno
和志の「さあ来た( -_-)」はもう少しなんとかならんかったのか…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:50:16 ID:Ix8Zvf3v
なぜアレを起用したのか・・・
あれが解説ってだけで萎える
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:36:49 ID:9IUNEAzf
実況と解説オフにしてる
快適
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:03:16 ID:x3h6cBno
早野乙に解説やってもらうのが一番良い。
駄洒落ストックを過去のものから新作含め2000くらいをさり気なく使って
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:26:13 ID:Ix8Zvf3v
3年目の2月、レンジングをフリーで獲得できたぜ。
5年契約 年俸1億6千万。ただ、カーソンがいるんだよなぁ・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:49:38 ID:x3h6cBno
1億6千万×5をドブ川に捨てるプレイか…悪くないぜ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:00:52 ID:Ix8Zvf3v
そう考えたらもったいないような気がしてきた、3年目なのに・・・
5年目のときに売り払うか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:38:43 ID:onjfvobW
昇格すると取れないタイトルってあります?
あるなら優勝せずに取ってから上がりたい・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:42:31 ID:Ix8Zvf3v
各国プライムカップ(イングランドのみ、イングランドカップ)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:03:30 ID:onjfvobW
>>506
イングランドで始めたのでイングランドカップを取ってから昇格する事にします。
ありがとう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:07:29 ID:1rB7Zb2o
あの実況解説はサカつくシリーズの肝だと思っている
でも今回は他じゃチョイ悪なのにサカつくじゃ面白外人のままのジローラモが出ていないのはなぜ?
やっぱりイタリア以外のコメントはやりにくいからか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:29:14 ID:SwRfvW60
開幕前に選択で選ぶゴールデンクラブカップも昇格すると取れないぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:31:41 ID:iHaNf45Y
ポリシー19のMC検索してるんだけど、ポリシー組織で検索してたらポリシー20やら15やらばっかしなんだけど、こんなもんなんかな?

粘りが足らないだけ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:45:55 ID:wDrTLnDc
スペイン、フランス、ブラジル。
ポリ19でいい監督がいるのはこの3カ国で、それぞれ一人ずつ。
バンティス、ステファン・レネ、ザニ。
あとは粘れ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:34:24 ID:3NeJKPzw
久々にすげえやりたくなって買い戻そうかと近所の中古屋巡ったら4件ともなかった('A′)
しょうがないからさかつく5買ってきた
初プレイなんだが・・・・・・何これ('A′)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:51:04 ID:wDrTLnDc
よりによってサカつく5とは・・・
アマゾンならあるんじゃないか?多分。CBとSBがいいのこねぇ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:00:16 ID:0dZPdY4v
中古なら980円で買えて
おまけのバッジョのカードもオクで500円以上で売れるとか
コスパ半端ないよなこのゲームw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:14:41 ID:mX3OQZ0G
経営ゲームいいの出ないし、やりたくなった人も多いでしょ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:38:05 ID:SwRfvW60
試合さえ何とかなれば、まじで最高なんだよなぁ
それを差し引いてもかなりいいんだけどさ、勿体無いよな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:34:56 ID:XgyLOQyP
>>516
纏めると辞書レベルの選手データやら各リーグで動かさないといけないのに大変で
しかも初のリアルタイム試合
そう考えると細かい部分に手が回らずめちゃ遅い試合なのも仕方が無いと思う
でも試合以外は凄く出来ているから玉に瑕という意見はとても良く解る
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:07:04 ID:wDrTLnDc
イタリア、スペインときて今もスペイン。今度はドイツではじめればよかったと思い始めてきた。
DFが全然でてこねぇ・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:14:12 ID:DbwIJzKS
できればライバルチーム消えてほしい
あれのせいで実感がわきにくくて・・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:59:59 ID:fmrQNqU/
ウザイライバルがいないサカつくなんてサカつくじゃない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:07:32 ID:I98R6GJ1
ビッグバンがスタに来ないとなんか悲しい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:26:00 ID:CaaliVw+
このスレでは報告された例があるけど、
俺の箱庭のエストデーラのチームはどのデータでも
必ずメガクラブに
なりやがるw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:12:27 ID:UEs6GMOY
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|.   ナポリ=319でおます!  
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 .  ハァハァ!小野洋子とやりたい〜フ〜!フ〜!! 
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ  グレコ、ビンラディン、金正日、ピートベスト
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i   マークチャップマンetc.ともやりたい。
|    /   キャハ..  |  |   毛沢東、ニクソン、フセイン、マハリシヨギetc
ヽ、__ノ          ノ  ノ ともやりたかった。
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ    ハァハァ!ハァハァ!シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_

524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 07:32:48 ID:SPh6HTVI
試合のこと意外なら、サカつくの中で最高だと思う。
EUの仕様と、6のテンポをあわせれば一番いいのかなぁ・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:18:44 ID:pm2pbHCY
新作かリメイクをぜひ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:56:21 ID:HY/04gww
ダービー通算が0勝40敗とかになっても
「あんな勢いだけのチーム」呼ばわりしてくる
ビッグバンのメンタルはワールドクラス!w
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:02:46 ID:SPh6HTVI
自分のクラブのほうが順位下なのに、我がクラブは順調で〜とか自慢しにくるエストデーラカワユスwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:49:55 ID:o7FNx198
数年ぶりに買い戻してやってるんだがやっぱおもろいな
間に合わせで買った5はもうやることはないだろう・・・

で質問なんだが試合中の選手交代は監督が自動でやってくれるんだっけ?
全然交代してくれないんだけどゲームプランで設定しなきゃダメだったっけ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:00:30 ID:I98R6GJ1
おまいいくらなんでもそれはないよ…
全シリーズこちらで設定するか監督にまかせるか決められるだろjk
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:36:01 ID:S3cv94xT
>>528
ゲームプランで監督にまかせるにすれば、ちゃんと交代させてくれるよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:13:24 ID:FB+V3TS9
ひょっとして頑張って初年度で昇格しちゃうと、大会トロフィーの
取りこぼしがいっぱい出ちゃう?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:24:22 ID:o7FNx198
>>529
いや〜出来ないはずはないと思ってはいたんだがw
>>530
どもども ここかwwwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:01:09 ID:P79qXodv
>>526
200敗しても「勢いだけのチーム」なんて言っちゃうから凄い。
俺の箱庭では、ライバルチームのGKの補強だけ神だね。
ドフ,バンク,ブッフォンがいる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:12:20 ID:I98R6GJ1
>>531
各大陸トロフィーが獲れなくなるね。強化ほどほどまったりでいかないとUEFA杯も通過してまう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:25:47 ID:I98R6GJ1
追記だけど昇格しても9位以下なら出れるようだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:30:51 ID:SPh6HTVI
EUも、ユースリストアップで優秀な〜って言われなくても、かなりいいやつが
リストアップされてたりするんだっけ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:03:22 ID:g+knuzAR
>>536
PAI80以上か固有コメがリストアップされるような気がする。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:07:49 ID:SPh6HTVI
ふぅむ・・・そうなるとEUだと報告漏れってのはないのか。
ゲームテンポ的に考えて、リストアップごとにチェックするのもなんだしさ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:01:28 ID:8avvTkkO
悲しいことだ。楽しむのに、このような古いゲーム再びやるしかない現状とは・・これもPS3デッキ発売のせいだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:23:05 ID:fDrkXrF3
固有コメ持ちでも、しょぼい選手はリストアップで、優秀な〜って言ってくれないよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 06:52:35 ID:MLj0DrGf
アクイラーニは優秀メールじゃなかったよ。
PAIが低いからかね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:17:46 ID:MjYPC/iY
今ではバリバリエース級でも3年前はまだ評価低かったりするしね。
ヴィジャとかメッシが雑魚過ぎて泣ける…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:56:05 ID:VuJW30mP
メッシはPAI86弱あるしいいんじゃね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:18:05 ID:sw5tRyaD
こんな古ゲームやって楽しいか?バカみたい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:31:24 ID:fx7AgGnf
>>544
わざわざお疲れさまです
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:22:14 ID:GN/BTUZg
Footballmanagerと違って、全キャラが事前に用意されてるのが痛い
キャラ名、能力をランダムで自動生成なら楽しめたのに
サカつくは毎回固定で駄目だわ
せめてユースくらいランダムでよかったのに
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:47:33 ID:Eg7Cl0Nb
>>544
今でもやっている人がいるって事は、このゲームが面白く、長続きするって事だろ。興味無いならここに来るなよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:07:08 ID:PXYUm0lI
フリー移籍で選手検索するとき、クラブランクを見ながらなんて出来ないよね…

初期ベルン所属のハカン・ヤキンみたいに実際来たら、能力が大化けしてるってのを楽しみたいんだけども…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:51:13 ID:AxOSgFi5
ゲルゼンキルヘンが強すぎる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:52:50 ID:VuJW30mP
やっぱり毎回ゲルゼンキルヘンは最強になるよな。
マドリー?ミラン?ユーベ?マンU?なにそれおいしいの?クラスになる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:09:18 ID:QjzKcuv5
昇格したくないんだけど負けなくなってきた・・・
適性ない奴をポジションにつけたりはしてるんだけど、良い方法ないかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:30:40 ID:PL4/p1Cj
フォメをEDITとか使ってめちゃくちゃなのに代えればいいんじゃね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 03:40:25 ID:QjzKcuv5
>>552
全員を左右に散らしたんだけど、余計に点を入れだしたw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 04:11:00 ID:j7Fwm40O
一度やってみたが確かに負けは込むが、それ以上に負けるチームがあって思うようにビリ3にならないんだよ(笑)
とにかく引き分けが多くてポイント1づつ増えるし・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:15:38 ID:PL4/p1Cj
ん?降格したいのか?
それなら主力外しして無名ユース上がりスタメンで試合やればいいじゃん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:45:01 ID:HPWoBSRs
みんなはどれくらいレンタルに出してる?
大体2年間なんだけど、3年とか出してる人いるのかね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:05:05 ID:HPGRA/Hm
おまんこ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:15:16 ID:SDqwoMcs
>>556

俺はベンチ外のまだ戦力にはならなそうな選手はレンタルに出してるよ
仮限界をきっちり伸ばしきるとかは考えてないかなぁ
だからユース上がりでも即戦力(ベンチ入りも含む)になりそうならレンタルには出さないよ

完璧に育て上げるならなるべくレンタルには三回出した方がいい様な気がする
成長タイプ(メンタルとフィジカルとスキル)にもよるだろうけどね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:53:03 ID:SDqwoMcs
なんだか凄く可哀想な相手選手がいた
レッジーナのルカ・リゴーニ
相手ホームなのに、そいつが途中出場するとブーイングの嵐
おまけにボールに触れてもないのに両チーム最低評価点4.5

久しぶりにいじめってものを見た気がする
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:03:39 ID:KqfJfm5m
素朴な疑問なんだけどキャンプの星の数の多いとこと攻略本の評価が高いとこどっちが良いんだろう
メンタル重視だと明らかに星少なくてもパルマのほうが良さそうなんだけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:02:57 ID:vyHThrC3
それ凄い分かるわw
俺もその疑問持ってしばらく攻略本と睨めっこしてたけど
面倒になったから結局星便りにしてるw
星少なくても要素要素で優れてるとこはあるんだよね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:00:32 ID:C7A9DEjg
キャンプはバイエルンとかリヨンとか星が多いとこ行っとけばいいと思ってるw

それと5年ほど(ゲーム内での)進めてあれ?って思ったんだけど、他チームとの友好度下がってる気がするんだが
気のせいかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:31:53 ID:Gs0bZDPt
キャンプは連携やっとけばいい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:19:19 ID:THbgsHNh
先月に購入して初のサカつくプレイだけど面白ですね
サッカーの知識はどが付く程の素人ですが・・・

所で質問なんですが
レンタルに出す場合、全員ローテを組んででも出した方がいいんでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 02:18:49 ID:ucUdkqyd
>>564
初プレイだったら気にせずやるんだ
が、初期メンはゴミだから出さなくてOK
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 04:59:18 ID:rzB+W+le
>>564
レンタルに出すのはチーム力が上がって、選手編成に余裕が出てからでいい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 06:57:56 ID:BH7e8JYw
ミクレス出したいんだけど、AC検索?
攻略本だとMCだからずっと監督で検索かけてるんだけど・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:44:29 ID:9tcT3aw0
>>567
ミクレスってオランダだよね?
wikiだとコーチ検索になってる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:13:42 ID:vWxJyD1B
>>567
俺は確かACで発掘したよ。
フディングの後釜に取ったんだけど
直後にエラーラが見つかったからユース監督やってるw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:00:08 ID:THbgsHNh
>>565 >>566
お二方、返答ありがとうございます
レンタルはチーム力が上がって人的に余裕が出てきてからにします


何とか5年目まで進んでそろそろチームメンバーを入れ替える時期なんですが
ユースのリストアップと移籍リストの未所属の選手で入れ替えを考えてますが
金銭面がカツカツですね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:23:55 ID:mxDzmgzk
ユースの日本人売りまくりでなんとかならんか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 07:48:13 ID:Dh4s67yu
ユース売って小クラブをやり繰りしてた時期が一番おもしろいよな。nごごご5億?(゚Д゚)みたいな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:04:02 ID:oCetezsJ
ユース選手買うのに億なんて出すか普通?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 16:19:04 ID:843mA2ok
>>573
有名な選手だったらありえる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:07:25 ID:Dh4s67yu
ユースじゃなく活躍した選手がビッグクラブに良い値で買われていくほうがよかったかもな。でまた育てて売る
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:40:29 ID:z1g4w8NJ
>>575
たしかに。
昨シーズンの欧州得点王を移籍金1億5000万とかで交渉してくるとかバカ過ぎるだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:41:15 ID:6uJBDQiW
>>567
俺は監督で検索して二年かけて探したよ。

20年やってユースに入ってきた超有望株はファン・デルただ一人。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:31:00 ID:O+DvUyvz
昇格せずに取れるトロフィーを全部取ろうとしてるけど結構難しい。
勝つより負ける方が大変とは・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:06:12 ID:PlV/LS5/
やっぱ自動入団ユース縛りってエディット選手も使わないんだよね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:47:40 ID:4m/unyzb
好きにやれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:52:59 ID:v58ojmAF
エラーラとの約束言うこと聞いてたらキーパーが7人になってしまった
これもある種のバグか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:17:35 ID:csr9OtnF
エディット選手の組み合わせとかが詳しく載ってるとこないかなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 04:57:37 ID:anZUlUtv
エディットで作ったフリット(現在20歳)が夜中に繁華街に脱走するんだがこれってほっといて大丈夫?

キャプテンのくせに、もう10回は脱走してるww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 06:23:27 ID:emBiKNti
>>583
チーム内の選手のモチベーションとか下がってない?wikiだったか忘れたがどっかで見たような。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:31:58 ID:llST3oAo
エストデーラは100敗くらいしても「次から本気でやる」とかいうの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:04:44 ID:eEza+Kqz
そうプログラムされています
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:11:58 ID:llST3oAo
ありがとう。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:51:16 ID:5o7m/i19
フリットは仕様で周囲のモチベーションを低下させるのは、はっきりしてる
あと、フーグソン監督とベッカム一緒だと同じようなことが起こるらしい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:07:22 ID:anZUlUtv
>>584>>588

モチベーションかー。確かに下がってたかも。

どうもです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:16:23 ID:7Ws/fXQT
特殊不仲だな。
ファーグソンは、ロイ・キーンとも不仲だわ。
詳しくはここみりゃれ
ttp://sakatuku-euro.gamedb.info/wiki/?%C6%C3%BC%EC%CF%A2%B7%C8#a7324e27
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:21:20 ID:M/ihXLPC
バッジョってなんでドリブル突破しないの?
バカなの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:43:17 ID:OzGAtZlM
飛び出してきたGKがバックパスしやがった。こえぇぇぇぇ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:13:10 ID:OzGAtZlM
新人探索小野伸二キター!!けど弱えぇぇぇぇ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:23:15 ID:OzGAtZlM
代表でごっそり持ってかれた。喜んでる秘書うぜぇぇぇぇぁ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:35:37 ID:5Y0n7W80
>>594
レンタル移籍5人
代表選出8人

11月がきつい。まぁいつもの事だけどね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:52:33 ID:BLCZrMDv
疲労回復コーチひとりいれば勝手に全員指導できるようにしてくれんとウザイよ、マジで。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:27:06 ID:6mV2bYEF
サポーターうぜぇぇぇぇぇ!!!
タイトル取ってもらわないとね…とかうぜぇぇぇぇ!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:34:44 ID:aNpIuuT7
世界トップクラスってコメント出るフィジカルコーチ集めたら疲労回復持ちが一人もいなかった
多少能力落ちても疲労回復持ち獲るべきか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 06:03:12 ID:D7Ld3pRQ
>>583
うちのガスコインもそうだ・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:21:46 ID:nLGCKcGO
>>598
疲労回復無しだときつくない?
自分の場合は疲労回復と怪我回復系持ってるのしか集めてない、両方持ってれば最高
自分のフィジコにはそれしかやらせないから能力見てない

能力で疲労回復量とかが変わる気はしないしフィジコにそれ以外求めてないので
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:29:48 ID:D7Ld3pRQ
>>593
小野伸二は敵になると厄介だが、
自分のチームにいると活躍しない。
自国内のメガクラブに売るとトップ下になって、活躍するぞ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:04:18 ID:Deb0Grnx
天性のバックパッサー俊輔のプレスタが真逆のアタッカーだなんて・・・
こねくりまわして奪われるムービングがいいとこだろ・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:08:23 ID:YN8St1rB
ポリシー9の一番良い監督ってジョケかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:19:44 ID:NVPSdcpa
メインスポンサーの契約期間がいつまでたっても切れないんだけどバグかな?

契約スポンサーはセレトゥーン

契約金変更して9億にしました

ずっと契約期間が4年です
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:27:19 ID:c8J/Pbwt
>>601
小野ってDMFにしてはDF能力低くてコンボしても屈指止まりだったりするけど
トップ下で使うと結構良くない?
序盤にフリーで獲った事あるけど、何か点取りまくってたw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:37:28 ID:5VexLCTe
小野早熟だろ
29歳の小野獲ったけどもう衰え始めてたから
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:59:14 ID:c8J/Pbwt
そうそう
獲った時は萎え始めてたw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:30:36 ID:Deb0Grnx
隠し秘書はいないんだっけ?ちょっとお色気欲しい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:46:49 ID:aNpIuuT7
>>600
きついねぇ、特に試合が続くとベテランがかなり疲れてるわ
本職右SBが今一人しかいないから4月はやばかったw
フィジカルコーチの能力は選手の成長にそれほど影響しないんかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:49:17 ID:ZMpOzzZL
>>608
いないと思うよ
2002はいたよな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:59:40 ID:c8J/Pbwt
>>609
ベテランだと疲労回復よりコンディション調整の方がよくない?
体感だと
代表に持ってかれちゃったらあれだけどさ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:04:36 ID:c8J/Pbwt
コンディションサポート+だったかも
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:27:29 ID:BLCZrMDv
自分の場合は疲労回復と怪我回復系持ってるのしか集めてない、両方持ってれば最高

スペインに一人いたけど、そんなにいるのかい?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:42:08 ID:i70ZN3cL
>>602
俊輔がこねくりまわしてるって試合見てないだろw
逆に最近はシンプルにはたき過ぎて勝負にいかないから
不満が出てるくらいなのに。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:51:22 ID:BUem6kYN
>>611
コンディション調整はまめに組んでるよ
でもベテランだと蓄積疲労が余計に貯まるんよ
んでこういうときに疲労回復係がいたらなぁと思ってね
一応探させてはいるんだけど筋持久力トレーニングと疲労回復持ってるコーチなかなかいないんだよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:12:27 ID:m+H4tBt7
マゼンベの桐山を検索してみたのは俺だけで良い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:12:58 ID:X1jmZron
てか疲労回復もいちいち設定するのめんどくさいんだよな
一番溜まってる奴に自動でやれと
しょせん指示待ち人間・・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 04:25:26 ID:CvSsi+Lc
>>615
コンデション調整だけじゃベテランって戻らなくない?
疲労無くても疲れやすくなると思うんだけど
疲労回復も必要だとは思うけどね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 04:55:10 ID:+5QOSHZ8
>>614
文を見るんじゃなくて読みなよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:27:34 ID:qzZcSlkN
今回8チーム目。順調にトロフィー収集中。
いつもついつい使ってしまう、マリウス・ヴィニチウスと
アッレッシオ・マンツォーニを引退まで使ってみようと決心。
んで、09-10シーズンにセリエA初優勝。
ヴィニチウスはCFで得点王(23点)に、
マンツォーニはOMで全試合出場の12得点。チームMVP(リーグ2位)。
苦しいときに点を取ってくれた。
やっぱりコンバートしたほうが基本ポジションより使えるんだよな。
ヴィニチウスって実在なのかな?
リトアニアの代表メンバー見てもそれらしいのいないし。
実在マンツォーニは今シーズンパルマだが出てこない・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:04:11 ID:r5niWckA
>>620
OMFがFW起用したら意外と点取ってくれる。
EU枠外だがマルセニーニョなんかいいよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:46:44 ID:qTHOWV0h
某携帯機のサカつくをしていたら
再びEUがやりたくなったんですが
ロードってどんな感じでしたっけ?
手元にあったサカつく3をやってみたら
ロード長すぎて無理でした。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 03:11:23 ID:mGRRK6FG
>>622

安いから買ったら良い

高くても200円
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 03:16:28 ID:qTHOWV0h
>>623
そうですね。
発売当時は100年近くハマっていたんで
ゲーム性に不満がないことは確定ですしね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:17:31 ID:7QfLRGKF
ロード時間とか、ロード回数がやたら多いけど、ゲーム性はいい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:33:15 ID:U6CKcdMf
HDDインスコすれば問題なし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:59:43 ID:nv5jhsSn
三冠達成記念
       F・トーレス
 ネドベド ジェラード ベッカム
   X・アロンソ マスチェラーノ
マルディーニ        サネッティ
      ネスタ  キャラガー
        ペペ・レイナ

控え
FW
ラウール オーウェン カイト
MF
茸 ガットゥーゾ グティ シャビ リエラ
DF
ファーディナンド ビッグサミー Gネビル ザンブロ
GK
ブッフォン
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:00:16 ID:nv5jhsSn
スマソ
間違えた・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:11:55 ID:C/6DeQb4
>>627
実際にあったらひょっとしたらいいチームジャネ
ベカームとネドベドは守備もするし・・・
まぁ、サイドから切り込むドリブラーがいればおもしろいチームかも
フィーゴ取れ!つーかとことん厨プレイしてみては


監督誰なの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:21:24 ID:C/6DeQb4
ん?
このセンターラインはリバプールが原型?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:30:31 ID:tX0TRmWl
>>629
すみません。。。
実名縛りで楽しんでいました。
エラーラに監督してもらってます。
仰るとおりリバプールが原型になっております。
これに好きな選手を獲得してました。

前年までバンティスが監督でしたがクビにしますた。
(ヽ´ω`)アロンソ・・・・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 05:45:01 ID:tFP8xtLj
選手能力が古すぎ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 06:16:18 ID:HsIzeD51
いつ出たゲームだと思ってるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 06:53:38 ID:bMHFsAR3
PS3のHDD対応してたらなぁ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:54:33 ID:LH9un4BZ
ダルマさんがこーろんだ
http://www.cmsite.co.jp/?game/daruma/
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:17:06 ID:kJsWu7uR
6欲しいが、また新しいシステムとか覚えるの、面倒くさい…もとい、毎度の序盤の金欠を乗り切るのが面倒くさいんだよな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 05:26:48 ID:ojITBm2J
そこが一番楽しい俺は守りか。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 06:26:44 ID:VrfYd5fe
てかサカつくは序盤の金欠乗り切ったらあとは作業ゲー…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 06:32:08 ID:lkQjUY8e
シュミゲで作業にならないゲームなんてないだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:30:47 ID:Q6bRl43W
一部に上がって優勝争いしてる頃が一番楽しいわな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:06:27 ID:kJsWu7uR
おれは作業ゲーがやりたいんだっ!
だって現実はあまりにもつらい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:15:18 ID:GPbQ9PtL
最終スタジアム完成したらモチベーション0になるな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:21:32 ID:ojITBm2J
25mくらいの距離からのロングヘッドを決めたのを目撃した。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:52:28 ID:vOCrHkYI
ロングバックパスオウンゴールなら見た事あるな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:26:52 ID:v5mUlFrP
GKが何でもないボールを大慌てでパンチングして後ろにそらすのは何度も見るよな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:16:33 ID:VrfYd5fe
上がったクロスをGKが後ろにパンチングしてオウンゴールする強者もいる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:23:14 ID:bkI4fUll
ゴールキックを味方のDFに当ててオウンゴールが一番笑ったなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:27:58 ID:bkI4fUll
いやゴールキックじゃありえんか。。。
とにかくキーパーのキックかスローだったな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:15:11 ID:kbIk9dwS
パントキックが味方DFに当たってオウンゴール
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:21:29 ID:4NNo7Fks
敵FWがGKの真正面で固まってそのままキック→カウンター決められた。優勝決定戦で・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:26:12 ID:ojITBm2J
>>649それは見たことある。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 15:59:29 ID:7WGL4vif
システム4−2−3−1なんだけどトップ下のプレスタのオススメってある?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:58:20 ID:h3HTfXW7
ウリと同じシステムだな。
プレイメイカーは玉離れが早く、アタッカーだとゴール数多い感じ。
だが好きなプレスタ使えばいいんじゃね?
グラフのデカさが重要であとは極端なはなし雰囲気みたいなもんだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:30:10 ID:7WGL4vif
>>653 ありがとう、今はセカンドストライカ−にしてるんだがアシストが全然ないんだよ。システム、ポリ、選手によるところが大きいポジションなんかな?

ちなみにポリ19、アイマールです。

他のポジションはテンプレにあったけど、OM・SD・WBはなかったんで
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:43:36 ID:i1kRRope
アイマールならイメージ的にはプレイメーカーだなw
2列目の両サイドのタイプにもよるだろうけど。
サイドがガンガンエグッて切り込んでくれるなら
トップ下はチャンスメイカーでいいけど
サイドがクロッサーならアタッカーとして飛び込んで欲しいしね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:19:48 ID:h3HTfXW7
スランプ中に能力爆発キタ!!
何かをつかんだらしいんだがそれでもスランプなんだ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:55:44 ID:CvlNyZPF
能力低い選手でもポリシー1マスも動かない奴いるんだな
監督の能力ってポリシーの動く距離っつーか長さに影響するのかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 03:52:32 ID:SqcBbKfm
ポリシーが斜め移動するときは縦横縦横縦横…と一直線に斜めに動いてくれないから相当時間かかるな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:43:28 ID:6jX4pSon
おまんこ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:23:01 ID:z35FJl14
久々にやる。
秘書が可愛い。
眼鏡っこ。
サカつく6ばっかりやっていたから
試合の長さが気になるけど、
そこ以外は負けてない。
やっぱりサカつくEU最高や。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:25:51 ID:M7CymJ4h
買ってきて初めてプレイしているんだが、練習って練習実行しないと練習しないのかな?

9月下旬になったけど、ぜんぜん勝てないぜw
順位は12位。
連携の線を重視するべきか、いい選手をスタメン起用すべきか迷ってます・・・。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:45:59 ID:CTQyOo0y
>>661 序盤は未所属の選手を取って、一月4週に契約切れの捜してオファーしろ、ってかテンプレ読めW

あと優秀な選手は使い続ける方がいいよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:02:41 ID:M7CymJ4h
>>662
3人くらい獲得したんだけど、少ないのかな?

優秀な選手を使うようにするぜ。
連携は練習でそのうちつながるだろ。

サカつく初めてだから、試行錯誤しまくり。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:06:31 ID:wk/CFYFW
test
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:48:43 ID:z35FJl14
無所属とか契約が切れる選手を捜し出すと
時間がどれだけあっても見切れない。
そこから使えそうなのを捜す楽しさは序盤ならでは。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:53:18 ID:ewb0e6z1
エストデーラとセリエAで初対戦
1−3の完敗
屈辱だ・・・orz

これでB時代、カップ戦も合わせてトータル1勝2敗1分

もう監督解任じゃヴォケーーーーーーー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:07:52 ID:4zeHqUI7
最初のころはべナユンが使えたなあ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:17:12 ID:SqcBbKfm
うちは序盤移籍金無しで獲ったマルコ・モッタが10年たった今でも活躍してくれたよ。そして今年お別れ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:10:06 ID:z0MT6lRQ
3年目2月に移籍金タダで同時に取れた
ポドルスキとピサーロは10年近く2トップ組んでくれたぜ!
特にピサーロはスパサブ持ちだったから
晩年も後半途中から投入して大活躍で40歳までいてくれて最高だった。

モントリーヴォ、ヴィーズリー、ジェレミ、サリハミジッチ、ダレンベント、フート…
なんだかんだ金がない序盤にフリーで来てくれた奴らが一番思い出に残るんだよなあw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:35:05 ID:P3MhRqmv
ポドルスキー最高だよな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:49:46 ID:9zpzDDWq
テネリフェにいるニノってやっぱあのニノかな
けどCFWやってるんだよな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:49:20 ID:+lzxE7Pw
俺は毎回プラシルを獲るのが定番になってる。
地味だけどわりとオールマイティーに
仕事がこなせるイメージ。
他の選手は毎回変えてるけどプラシルだけは獲ってしまう。
そして何年かぶりにやっている今は
金髪ロン毛豚鼻のエディットファンバステンが気に食わない。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 16:34:52 ID:89JK2hj8
>>671
そのとおり
他にもバレーロ・ビリッチ・カーライルなども現在リアルで活躍中

ちなみにエステディアンテスのボセッリもフリーにいた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 16:37:20 ID:3Fv703Vk
>>671
あのニノのはずだよ
WGがCFWやSMFにコンバートされるのは珍しくもないと思う
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:10:12 ID:XLXqHkD8
毎度毎度カンデラを獲得してしまう…あとソラーリとかも。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:17:07 ID:9zpzDDWq
>>673
>>674
やっぱあのニノだったか
今、FIFA10やってるし取ってみようかな、サカつくEU序盤オススメ選手達
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:06:20 ID:WOQd5hgd
ニノには毎回世話になってるw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:35:12 ID:WSPprei8
俺はジャーンズ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:08:26 ID:DALW6jh3
初期は全然連携がつながらねぇな。
どんな練習組めばいいんだ?

あと、未だにコーチ練習すると全体練習しているのかよくわかんねぇw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:09:44 ID:UoxzqE94
>>679
俺は紅白オンリーだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:17:13 ID:DALW6jh3
>>680
紅白だと試合勘も取り戻せるのかな。
試しに実行してみるぜ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:27:28 ID:+lzxE7Pw
>>679
序盤は連携オンリー。
選択肢やらキャンプやら全力で連携に振ってる。
ある程度繋がったら紅白戦。
にしてたはず。

今回はまだ始めたばっかりだから
紅白戦まで行ってないけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 02:19:44 ID:9y7e3Bik
秘書って途中で変えられるんだよね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 02:21:22 ID:WS5JUqP3
>>683
可能。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 06:32:29 ID:RmDF7pLk
>>681
取り戻せる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:24:51 ID:HiVcmuZK
サカつく6やってたのにまたここに戻ってきてしまった…
EU2が出ない限り新しいサカつくが出来ない体になってしまった気がする…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:17:31 ID:pLZ3LPST
俺ももう新作買わないねぇ
EU2は出ないだろうし据え置きでももう出さない様な気もするな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:01:08 ID:JM6YguC5
初めて、サカつくやってるんだが、12月に15億6000万円たまったからスタジアム拡張した。
そしたら、契約更改でどんどん年俸が上がって、経営がやばいw

おそらく月末の支出が8000万円だよw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:01:21 ID:X1BS1Sxb
大分トリニータ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:34:34 ID:JM6YguC5
ヤバイと思ったんだが、スタジアムをでかくすると収入も増えたからなんとかいけそうだった。
あと、ユース選手をトップに上げて、移籍リストに挙げて金稼ぎは本当にウマーだな。

個人的には4-4-2のシステムで割りとサイドを重視してるんだが、
センターフォワードよりも飛び出しの方が使える気がする。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:15:30 ID:d+F5noEJ
ちょw
投入した選手が直後のプレーで一発退場になった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:30:25 ID:XFJfBnSH
今年のJリーグで開始0分で退場した奴がいてな・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:32:02 ID:Tmklz3BI
ユース縛り面白いけど爽快感がないなw
クラブのランク上がったらユースの質も上がってくれればよかったのに
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:38:45 ID:E+W8cFNd
練習って自分で実行しないと駄目?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:39:22 ID:EVy0RZVV
1年目にいきなり
マキシ・ロペス(バルサ)
をレンタルで獲得出来たと思うんですが
ほかにもいましたっけ??
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:13:54 ID:E80jHGNu
このゲーム始めるといつもニーノ・ブーレの事を思い出す…。
またJに戻ってきてくれんかなぁ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:24:17 ID:7q4DWVXY
安いスーパーサブのフォワードが欲しいな。
でも移籍金を出すほどの余裕がない三年目。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:32:23 ID:B/HPFthD
>>694
日程進行だけでOK
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:53:44 ID:mAhnxCRE
>>695
一年目ならレンタルじゃなくて完全だけど
フィジカルうんこな守れるテクニシャン、マッシモ・バヤルディと
FK馬鹿のレヴァン・ベウーゼならたまに獲るかな
二人共冬にはフリーになるんだけど
どっちも移籍金一億程度の給料2000万位だからまあいっかて感じ
初年度二部優勝するだけなら初期移籍リストで十分だと思うけどねw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:10:02 ID:E+W8cFNd
>>698
ありがとう
これでさくさく進めれる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 07:23:52 ID:i2mRWce9
キースケンスってのをユースで取ってプレスタ見てFWなのになんだこれ・・・
FW期待してとったのにMFなのか、こりゃこまったぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:15:27 ID:vd5dP0jR
そりゃいかんな。すぐ解雇しちゃいなよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:40:51 ID:a15EQoz3
>>701
ヨハン・ニースケンスで調べてみ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:38:39 ID:YtA0rMFo
アドリアーノとロナウドだとアドリアーノのほうが性能いいよな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:49:37 ID:vd5dP0jR
アドリアーノ使ったことないけどロナウドは怪我率高いので困る。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:58:35 ID:Po3edPgZ
>>701
前ならどこでも出来るいい選手じゃないか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:59:38 ID:olvZ4t3p
このゲームって選手に怪我しやすさとか設定されてたっけ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:59:10 ID:+IwMsU8c
イニエスタ18億でとれたけど、リセットしたら30億でも取れなくなった
移籍交渉のコツってあるの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:21:46 ID:G/vK5Gh3
すごいね移籍
資金MAXだからコールを240億で獲ろうとしたら断られたよ笑
ありえねえ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:20:19 ID:coQ54Qio
気づいたらDFがみんな南米の選手になってた
探すのが楽だからかな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:05:08 ID:sIzBzNnx
>>709
サネッティにそのくらいのメガオファーして獲得したら
早熟だったお…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:36:01 ID:0ewd1cRC
よしっ やり込み過ぎて飽きたから、N-box縛りでオランダサッカー界に革命を起こすかな

オーナー名は当然、鈴木政一
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:55:59 ID:8WbPO7FM
初年度で2部優勝して、1部リーグの初戦がアヤックス。
実力差が絶望過ぎてワロタww

1部で勝てる気がしねぇw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:01:56 ID:XjrD9B/F
リアルでも2部昇格チームがそこそこやれたら驚くからな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:09:54 ID:/7Kiv0MX
>>709
マルディーニが復活したから150億くらいでオファーしたらキッパリ断られた
直後、イタリアで選手リストアップさせてたスカウトが移籍金25億くらいで引き抜いてきた
そんなもんだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:10:35 ID:sIzBzNnx
>>714
つホッフェンハイム、バーリ、キエーボ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:26:47 ID:38ItWuNL
移籍金は、スカウトの予想金額より上乗せしても意味ないからなぁ。
法外な金額でなら放出してくれよ・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:57:23 ID:zbJ4cK/8
>>695 一年目冬はボリエッロ、ベンゼマはレンタルで獲得した。二年目冬トゥララン、メッシがレンタルで捕れた

トゥラとメッシは買い取り出来ず、そのために金貯めてたのに・・・レンタル買い取りは運なんかなぁ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:27:49 ID:znKfCibD
3年目だけど、選手の年俸がどんどん上がるw
最初に取った「世界でも〜」クラスの選手が6000万〜8000万とか。

中規模スタジアムを作って、増築したけどそれでもかっつかつだぜ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:01:28 ID:Pt1nZJ1X
他のシリーズよりは年俸の上がり具合マシだと思うけどな
Jなのに年俸5億6億がざらだったしw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:51:13 ID:38ItWuNL
6の年俸バブルっぷりは異常www
いきなり10倍提示とかされるんだぜ・・・有力選手
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:15:47 ID:4QEZEY+x
うはw20年目なんだけどインテルが降格しそうなんですけどw
そしてリヴォルノがCL圏内というカオス世界w
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:58:15 ID:OCSu4rj0
他のシリーズは年俸あがりまくりなのかw
大規模スタジアムを作るまではチケット代を大抵の席が埋まる程度にギリギリまで上げて、経営を頑張るしかないなぁ。

ポドルスキーの評価が高いみたいなので、残りの契約が1年だし、交渉中。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:00:30 ID:OCSu4rj0
ポドルスキー・・・うちのクラブに興味ないってさ・・・。
無念すぎる・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:11:27 ID:38ItWuNL
6月に再オファー汁
それまでに契約更新されてたらアウトだけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:12:06 ID:OCSu4rj0
>>725
おk、6月に再オファーする。
契約されてたら、ディフェンダーをとるよ・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:25:13 ID:38ItWuNL
まぁ、俺だったらめげずにオファーだしまくるけどw
結局は運だし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:23:40 ID:umyFi0du
今日から始めてみたけど疲労回復持ちのコーチがいない場合は
選手の疲労回復はどうすればいいの?長い期間練習しないで休養するしかないの?
選手達の疲労が中度だらけで困ってるんだけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:41:42 ID:rsF0VgXI
施設もなくコーチもいないなら休ませるしかないな。
でも序盤でもそんなにシビアだったっけ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:11:42 ID:GWQKA0Fb
序盤は月4試合くらいで逆に余裕あったな
代表に選ばれる選手もいないし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 07:44:25 ID:KyXbaAf4
練習しすぎなのでは?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:17:15 ID:kzOpXM+m
優パレード失敗することがあるのが、納得いかない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:49:12 ID:UKyadYZQ
鹿島アントラーズ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:12:51 ID:z3tVGCLN
今更なんですが
コーチ練習(疲労回復)に全体練習を実行って意味あります?
(疲労回復を行いつつ、全体練習効果獲得)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:15:36 ID:BvNqzE1n
資金無さすぎてパレードやれなかったなぁ...
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:49:45 ID:hayfOsp2
一旦休養多くして試合から外して回復させたら
なぜかそれ以来疲労が溜まりずらくなって解決しました
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:27:18 ID:UogtNuQ9
>>734
全体練習の効果なんて微々たるものだから誰も検証してないかと
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:42:53 ID:qT4JXDrk
2月から毎週オファー出しまくって、優秀なスカウト(選手との交渉が得意)に交渉に当たらせてたら、4月にポドルスキー獲得できたー!!
年俸1億1500万。
早く仲間と連携が繋がって欲しいものだぜ。

>>736
連携・連携・紅白・コンディション・連携・連携・紅白・休養
あと、すぐに休む自動休養にしてたら、軽度の疲労すらないんだが。
結構、練習休む選手もいるから、練習の意味があまり確認できないw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:59:49 ID:qT4JXDrk
ヨーロピアンカップみたいのの予選に初参戦したけど、1部リーグに上がってアヤックスと戦った時並みに愕然としてるぜ…。

マンチェスター、フィオレンティーナと同じリーグだけど、マンチェスターが強すぎるw
選手の殆どが「世界でトップレベル」「世界最高の〜」だぜ。

こんなビッグクラブになれる日が本当に来るんだろうか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:41:01 ID:GWQKA0Fb
>>739
そいつらに勝つのが楽しい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:07:50 ID:1AT7aVvh
願いはかなう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:02:13 ID:oHL44V/p
普通に二十年プレイすれば勝てるクラブを作れるよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:38:04 ID:LDvoUey6
うちもヨーロッパのカップ戦に初めて出た時にアヤックスかPSVのスリートップかロマーリオ、ロナウド、クライフで絶望したなあw
いまだにFWの豪華さでこれ以上はなかなか見ないわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:46:54 ID:Ss5vtc1D
あれ?2年目に入ったときにEDIT選手作れなかったっけ?

オランダで1年目は2部残留。1部上がらなきゃ作れなかったっけ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:59:01 ID:yABj0o18
四年目くらいじゃない?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:43:51 ID:Z2eNyoIj
>>744
かもね。
ひさびさにやってるから、
いつもどうだったかとかは分からないけど、
今回は一年目で昇格で
二年目スタート時に作れたよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:06:47 ID:KDixqj2Q
サカつくシリーズのおすすめ買いたいから教えてください。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:02:49 ID:aHX64zCB
1年目で昇格したら、2年目で作れたはず。
よくわからんので、とりあえず作らなかったら、3年目でも作るか聞かれた。

作った方がいいのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:00:29 ID:z5Mtbnci
ところで、みんなはどんなシステム使ってる?
俺はオランダではじめたんだけど、4−3−3か4−4−2を使ってる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:08:17 ID:V73OPs2B
ようやく一部にあがったんだけど、
4-4-2の中盤ダイアモンド型のを使ってます。
最初はダブルボランチでやってたんだけど、点が取れなくて。

751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 01:08:17 ID:IO2b2sDP
3-5-2でダブルボランチかな
3-6-1も結構使う
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 06:03:59 ID:xltYylpX
サカつく2の頃から3-4-3
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 09:16:27 ID:w24qiblq
3バック使ったことないんだけどサイドの裏のスペース使われないの?

ちなみに4‐5‐1か4‐3‐3使ってる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:11:45 ID:z5Mtbnci
基本的にはややディフェンス重視の戦術だから、4バックしか使ってないなぁ。
カウンターが好き。

米田英樹って選手をユースで獲得したんだが、これって中田英寿か?
そこそこ成長するようですよってコメントだが、ほかのユース選手より、成長予想が広い。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:27:14 ID:J7LTkNje
4バックの方が攻撃的なんだぜ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 13:51:09 ID:JiWsHDLM
4-3-3中心で4-4-2と4-5-1も使う。
シリーズ通してサイドアタックオンリー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:32:46 ID:6IrqEFZJ
4-3-3だなぁ、他のシステムに比べても頭一つか二つ強い気がする
>>754
wikiによると前田秀樹って選手らしい
ユーロだと中田は実名でいなかったっけ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:05:46 ID:z5Mtbnci
>>757
中田英寿は実名で出てたw
見てきたけどそこまで能力高くないな。
年齢的にもちょっとつかえん・・・。

前田秀樹って水戸の監督だった人だな。
選手としては全くわからんが、とりあえず、ちょっと育ててみよう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:27:19 ID:LZrruWTv
秘書が退職を願い出てきたよ
俺嫌われちゃったんかな?
秘書って何度も変えられるの?1回だけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:55:04 ID:JiWsHDLM
そういえば、5と6は秘書のプレゼントに二億も掛かるの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:58:22 ID:1dBKvvKM
架空縛りプレイしてる人いますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:07:21 ID:U7h05suv
4-4-2のスリーボランチつかってまふ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:01:42 ID:z5Mtbnci
スリーボランチかぁ。
安定感ありそう。


エストデーラのチーム(2部所属)とまさかのオランダプライムカップ決勝戦。
こっちは、1部リーグで2位なんだが、番狂わせが相当あったんだなぁ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:06:31 ID:FVQp//fp
監督お任せで「結果を見る」だとスタメンの誰が交代したのかわからないんだな
ちょっと不便
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 12:16:22 ID:ZiH1/bVk
うぉ、普通にゴールしたのにオウンゴール(しかも敵の得点)にされた…
相当長いことやってるけどこんなこと初めてだわw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:55:09 ID:mR39slng
クラブ施設の戦術関係がレベル3にできない
占有率50パーセント越えてるのに
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:15:04 ID:l7pDgYxQ
50%だったって言う落ちですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:27:00 ID:mR39slng
>>767
いや回復系潰しても改築できない
潰してからしばらくたたないと駄目?
それとも年数制限とかあるの
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:32:37 ID:3xTd3YlR
なんか唐突にユース関連メニュー(リストアップしたユースリストも見れなく)
と営業部が見れなくなった
契約更改もなぜかできなくなった
バグ技使ってないのに・・・/(^o^)\
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:02:41 ID:nqj4ca58
3から入ったんだけどゲームプラン関連の粗さがつらい・・・
細かくプランが決められないからスタイルとかポジションエディットが活かせない
監督お任せでやるとスタイルとか戦術は変わらないよね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:16:44 ID:XOHAchxV
>>770
ライト層重視のゲームだからしょうがない嫌ならFMやればいいと思う
お任せでも戦術は変わらない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 12:44:48 ID:4MvYu5YQ
メガスタジアムって何年目で作った?

大規模スタジアムを改築して40000人収容にしたんだけど、それでももう常に満員だぜ。。。
チケット料金の設定をミスったかな・・・。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 12:50:00 ID:nqj4ca58
せめて3みたく「○○分以前、以降に〜」みたいな感じとか、スタイル変更と選手交代を同時にできるように、とか
そもそもゲームプランの枠が8個しかないとか
選手とかスタイルの変更が起きないことが多くて勝っても負けてもすっきりしないんだよね
後発のはずなのに劣化してる気がしたんだわ
ライト層向けならなおさら試合中に手を出さなくてもさくさく進められるようにしてほしかった・・・
まあ何年も前のゲームに言ってもしょうがないわな、すまん

ここの人はどうしてるんだろうか
ゲームプラン?監督お任せ?それともフルタイムで試合を見る?

>>771
FMやってた
古いノートPCでやるもんじゃないなって思ってサカつくEUに手を出してみたんだわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:10:52 ID:lzTDAGN9
>>773
ほとんどフルタイムで見てますね。
試合内容比較的、見ていたいほうなんで。
その分時間はかかりますけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 19:15:14 ID:ikSLb1xC
全体練習は、練習場がレベル上がると結構利いてくる。
選手交代については、バグがあるので、自分であったほうが確実。
監督にお任せだと、めちゃくちゃやる。
怪我人出したり、交替した選手を5分でまた変えたり・・・
ひたすら、選手ランク(隠しパラ)上位から出そうとする。
クラブ施設は年数縛りある。wiki嫁
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 20:22:08 ID:yIujyptB
おれも全試合見てる、交代もそうだけどボランチから楔のパスが上手く入らなかったりしたら、あぁつなげる選手がいるなとか、こいつFWコネすぎだろイラネーとか思いながら見てる

まぁ前半はだいたい他の事してるし、楽しいのは選手捜しとその選手が活躍しだすまでだけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:24:18 ID:R2mRHNx0
すまないんだが、教えてくれ。
>>5にでてくるポジションのSHって何だ?
サイドのMFのことなのかと思うが、SHって思いつかん・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:29:16 ID:l7Tvn/Mx
サイドハーフ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:49:20 ID:YIgzWbW2
3,4年近くずっとエラーラ探しに全スカウト南米南部探索させてるんだけど全然でないんだけど
ひょっとして監督で出ない場合ってコーチ探索にしたほうがいい?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:06:34 ID:zOUo4Wop
移籍金と選手で交渉のメールがきても選手なんていらないから
移籍金だけにしようとしてもいくらだったか覚えてないんだが
こんな時どうすればいいの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:11:54 ID:+7+yBzHN
>>780
移籍リストに載せるで出る金額をメモっとくしかない
782omikuji 【1752円】 !:2010/01/01(金) 22:51:48 ID:pIfV6eVp
えい!
783omikuji 【1631円】 !:2010/01/01(金) 23:09:43 ID:pIfV6eVp
あれ?失敗。
吉以上ならセリエで新チームを作るお。
784 【大吉】 【921円】 :2010/01/01(金) 23:10:32 ID:pIfV6eVp
失敗。も一回。今度こそ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:24:51 ID:R2mRHNx0
>>778
サイドハーフかw
納得できた。


最初から始めたんだが、やっぱり序盤の苦しい時代は楽しいな。
ニノとケティングが契約金額をどんどん釣り上げてきたり、
獲得したばかりのポドルスキーを1000万でエストデーラが要求してきたりw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 12:40:51 ID:Evvg0DOy
11年目 俺のレコバはいつになったら出てくるんだorz
いま8歳くらいだろうか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 20:34:52 ID:RyGyGI5J
俺もロベルト・バッジョが出てこなくて寂しかったなぁ。

ところで、年間シートってなんか意味あるか?
割引すんのもやだし、いつも満員だからいらないような気がするんだが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 20:57:54 ID:1QRf3DMb
>>787
メリットは年初にまとまった金が入ることだけかと
いやなら割引0にしておけばいい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 21:37:06 ID:RyGyGI5J
>>788
サンクス。
年間シートは売らないことに決めたw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 10:50:16 ID:wVRKyzsx
問題児だらけでチーム作りたいんだけど誰かいいのいる?
今のとこ
FWマルドラドOMFカントナSMFリー・ボウヤーあたりは確定
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:01:05 ID:b0zVD0sB
俺の中でニノ、クライフ、バッジョは問題児だな。
まぁ、まだニノはかわいいものだが。


サポーターがスタジアムでかくしろ、アクセス良くしろ、店を充実させろって言ってきたけど、無視したらなんか悪いことあんのかな?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:19:04 ID:2roX2AAq
ガッシュ、アランスミス、カッサーノ、マテ兄とかは?w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:53:58 ID:FlazuWAE
>>779
何十年やっても出ない奴もいりゃ何度も転生してくる奴もいるそれがサカつく
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:16:40 ID:QmjEDSBc
>>791
ない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:45:05 ID:HFOtoQ5T
ちょっち聞きたいんだけど
監督の世代別指導で30以上の監督は
30歳以上の選手の能力を上げるのが得意ってことかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:16:41 ID:CehQH0LT
>>790
マリウスだね
毎年交流会開いてる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:19:03 ID:rZ3fgd9e
>>795
他に何かあるの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:14:02 ID:T8IYk36k
すごい
全員CBでやってみたら優勝した。
まあゲームなんてちょろいもんだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:17:11 ID:psyJ3mCS
ウチの控えのポール・キャティエなんでしょっちゅうFWで出されるぞ
ゴメンね、ポール
メインがヤロンだから仕方ないんだよ...
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:20:09 ID:kVZnDZ5Q
>>797
監督選ぶ時に、世代別指導って気にならない?
どれくらい効果あるのかわからないけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:42:59 ID:CehQH0LT
2081-2082のワールドナショナルカップ・グループD

アルゼンチン,イタリア,オーストリア,日本

得点0,失点5という結果だった。ゲームでも勝てないのか
1回だけベスト4を見たがまぐれか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:38:14 ID:QVLcvI+z
アジアのチームは他のチームから見たら文字通りボーナスチームだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 13:02:28 ID:vL/QHknL
日本は代表呼ばれるレベルの選手は日本人選手補正がかかってるから悪くはないけど
やっぱり欧州南米勢が化け物揃いだからそこらと当たると勝てん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 14:28:41 ID:isxDMi0b
一応日本優勝報告あるし何年もやってればいける
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:01:21 ID:W02/Kznh
自分のチームの外国人選手枠を日本人で5人埋めて、成長させるとかしか思いつかんな。

いやはやしかし、サポーターの要求がうぜぇw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:08:41 ID:QDlxJa2q
まぁリアルでもサポーターはそんなもんだよなw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:13:16 ID:DF3NmRte
交通の便が悪いと言ってくるけど
何すりゃいいのって感じだ
なんか対処法あんの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 23:51:06 ID:2/0A23IC
ンマンパ短
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:38:30 ID:J6QQmq3D
バス停を作るしか思いつかんな。

一番でかい規模のスタジアム作るのは大変だな。
メガスタジアムで金を貯めるしかないが、選手の年俸がどんどん上がるw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:27:33 ID:FWg2lkc5
海外拠点を育ててテレビ局から金をせしめればあっという間だお
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:51:14 ID:h5ZyRTGe
目当てのテレビ局の契約期間が1年だったときに

先に別の局と契約してもう一度確認すると

期間が3年に変わってたりするよ



エストデーラより
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:27:08 ID:J6QQmq3D
そうだったのか。
海外拠点は北アフリカと西ヨーロッパがLV1だけだったぜ。

あと、クラブがやろうとしているサッカーに不満を持ってる場合、どうすれば不満がなくなるんだ?
監督を変えるしかないのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 07:40:56 ID:axzGFGLf
監督を代えるか、そのうち『同じポリシーの選手を採ってほすい』と選手が訴えてくるからそんときに対応(ユースから昇格でも可)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 11:28:44 ID:RQ3zPpZk
とりあえずポリシーじゃねぇ?
バラバラだとフィットしなくて選手同士でも文句いいまくってくるぜ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:28:31 ID:j8tmUSJQ
>>813
>>814
個人的には組織&カウンター好きなんだけど、雇った監督が真ん中で広いポリシー。
大体の選手は真ん中にいるんだけど、チームの主力FWが組織&カウンター嗜好。
というわけで、不満をいだいている。

せっかく、俺の好みと同じなので、監督を緩やかに替えて行って、組織&カウンターの有力監督を探したいと思う。

とりあえず、監督変えたら不満なくなったw

アルフィラ、良い監督だったんだけどなぁ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:52:52 ID:CyPft34g
監督でモスキーニョ出たんで即契約
そしたら「デコ取って欲しい」といきなりお願いされた
デコポリシー違うし29歳と年食ってるしなぁと思いつつまあ余裕あったから言われるままに獲得
途端にバンチさんがデコとは一緒にやれないって不満言い出した…
フォーリットだけじゃなくデコさんも罠だったのか?('A`)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:30:34 ID:PVVrZiPF
>>816
無視しときゃいいのにw
うちのフディングもパクチー穫れってうるさいけど無視し続けてる
何の問題もないよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:00:18 ID:ZXpboqpq
レンタル移籍バグ(いつまでも移籍せず残留する)
のやつって、翌年度元に戻る?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:15:42 ID:K+8GnTsD
質問なんだけどEUの練習って後半はずっと紅白戦でいいのこれ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:00:56 ID:lqSyiVRW
最初から紅白戦ばっかだった件
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:43:47 ID:5CCYXwms
最初は連携オンリーだったけど、連携&紅白戦になり、紅白戦だけになったな。
紅白戦ってケガが多いきがする。

体感なんだが、サイド攻撃が非常に有効だよな。
中央突破ってだめだ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:42:48 ID:7rgjGx0k
選手のコンディションとモチベーションがあんまり安定しないんだな
AC三人がコンディションアップフル回転でモチベーションまで手が回らん

サイドのクロスに合わせるダイレクトボレーがレオキックみたいで笑ったw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:51:04 ID:uQZrLJ3C
>レオキック
ソコは触れてやるなw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:13:48 ID:dS/QROfI
最初から初めて6年目だけど、能力的にはポドルスキーが上(屈指)でも、デシャンの方(世界レベル)がチームの得点王。
プレスタは両方とも飛び出しかつ3−5−2のシステムだから、FWの位置はあんまり変わらんし、他の選手との連携も6年目では変わらない。

なぜ、デシャンの方が使えるんだろう…。

あと、1年目に獲得したケティングは能力がデシャンより劣る癖に、金にケチを付けてくるから移籍要員にしてやるぜ。
17歳のコメント付きFWと交換だw

ユースからあげてきた選手はレンタル移籍で成長を促してから、トップチームで使うぜ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:12:40 ID:9tLlGDsT
年末500円で買った割には凄い遊んでるよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:40:09 ID:5uZIQcTZ
>>824
このゲームは選手によって試合中の動き方とかプレイの仕方がだいぶ違う。
だから同じような能力の選手でも
所持プレスタやポリシー、あとは好きなプレイや嫌いなプレイなんかが設定されているので
チームに及ぼす影響が変わってくることは多々ある。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:03:45 ID:7u6pUqUD
三年目、いつものようにアジアにユース探索させてると
田栗と与那嶺連れてきた。初期スカウトでもやってくれるな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:24:56 ID:2AHOutlI
>>826
話しかけるコマンドのあれか。
あれって実際に反映されてるんだな。
サンクス。
たぶん、偶発的な要素もあるし、このまま見守るよ。


んで、カップ戦の決勝で負けたら、サポーターが不満を行ってきた。
その直後に優勝が決まる試合で大喜びしてるし。
こいつらはwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:13:18 ID:uz6/uy9K
エディットの作成条件って何かあるの?3年目の9月になっても一向に言ってこないんだけど・・・
ユースに枠がないとダメとか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:24:03 ID:A+nLUAwn
>>828
現実のサポーターもそんなもんだけどなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:26:44 ID:4Z804MR7
>>829
枠ないとダメだよ。
832829:2010/01/11(月) 17:42:43 ID:uz6/uy9K
>>831
ありがとう
ってことは一年後までお預けか・・・もったいないことしたな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:16:23 ID:2AHOutlI
>>830
確かにw
まぁ、サポーターを黙らせるのは無理だと感じたよw

最近見直してきたが、>>5のムービングやアタッカーってそんなに悪いもんでもないな。
能力が低い選手だとオナニードリブルだけど、能力が高い選手だと普通に突破する。
相手チームにいるとマジで困る。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 04:33:51 ID:RVBXorW3
φ(..)メモメモ...
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:21:02 ID:rkCgldnk
センターラインを強化して期待してた3年目にとんでもない得点力不足に・・・
20失点はリーグベストなのに得点は下から6番目の26
ボスマンでも即戦力がいなくて3トップも採用できそうにないし、2年連続のインタートト出場で
キャンプにも行けないし

我慢のしどころか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:26:29 ID:FmPWOIN4
フォーメーションってやっぱり監督が得意としてるフォーメーションにした方がいいんですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:03:28 ID:T5s8CAvE
現地時間1月12日プロサッカー選手ディビット・ベッカム氏(35)が今季終了にて引退する表明を出した。
今シーズン度重なる怪我にも強靭な肉体と精神力で克服し、5ゴール4アシストとファンの期待に応える活躍を見せた。

「今後は家族との時間を大事にしていきたい。いちサポーターとして、これからもクラブを応援していきたい。」
と語り、練習場に訪れたサポーター一人一人に握手を交わしながらクラブハウスを後にした。









まぁ俺のチームだがなwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:22:56 ID:AfiqJti1
>>836
無関係
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:50:54 ID:DOuJ/OxR
3ボランチ&3トップでここ数年タイトル総なめしてるがさすがに刺激がなくなってきたな
ユース縛りでもやろうかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:07:58 ID:fL3o1lnJ
>>839
センター3枚でフラットに並べてるの?プレスタどんな感じなのか気になる
ダブルボランチのプレスタもいまいちしっくり来るのがないし、3トップに換えてみようかと思うんだけど

ところでコーチ練習で出てくる選手リストって並べ替えられないんだろうか
ばらばらすぎて使いにくくてしょうがない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:53:11 ID:Qrv3UCGx
>>840
FWがウイング〜センターフォワード(飛び出し持ちは育成中)〜ウイング
MFが3ボランチ横一線。真ん中がダイナモで両端がセントラルMF
戦術でサイド攻撃に全振り
ちなみにメンバーは
      ゾリ
キリ・ゴンザレス    K.ルンゲ
ファンデンバーグ デシャン F.レナード
ファケットー シレオ スタム カフー
 ドフ
中盤厚くしたい時は3-5-2のトリプルボランチとSHに変えたりしてるよ
ほとんど4-3-3と同じだから移行もスムーズです
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:59:29 ID:9Z67HyUe
>>841
そりゃそのメンツならよっぽどの馬鹿しなきゃ勝てるでしょw
その域に達してる君はとっとと縛りプレイで新たな快感を覚えなさい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:32:13 ID:lCvlEl+3
このゲームって自分から移籍金+選手で選手獲得交渉することはできないの?
相手からオファーきたときしかできない?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:24:49 ID:2a8g/tu/
>>843
それは俺も思った。
移籍リストに掲載している選手をトレード要員をつけて獲得しようとしたら、できなくて困った。
俺のやり方が悪いんだろうか・・・。

選手調査してみると、「放出する気はないみたいです」って、移籍リストに乗ってるんだがwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 11:01:43 ID:gnV46Zy4
既出だったらすまん
このゲームのSBがなかなか上がらない件について致命的なバグ?を見つけたので報告

過去スレに何度かでてきてた「SBがやたら内に入ってくる」や「あがるにはあがるけど何故か中央から」
にも絡んでるんだけど、結論から伝えると
試合中の選手リストの並び順が正しくないとSBの挙動がおかしくなる(CBも)

仕様なのかどうなのかしらんけど、選手リストの位置とポジションが密接な関係にあるようだ

4バックの場合で説明するとリストの上から1番目GK 2番目RSB 3番目LSB 4番目左CB 5番目右CB
というのが仕様?で決まっているらしく、攻撃時は強制的に上記の位置に移動しようとする

で、守備になるとあらかじめ設定されているポジションに戻ろうとするので挙動がおかしくなる
自分の中ではこれを逆転現象と勝手に呼んでいるんだけど、具体的にどうなるかというと

リストが1番目GK 2番目LSB 3番目RSBという間違った並びの場合

攻めになるとRSBとLSBがお互いの位置を入れ替わろうとして内に切れ込みだす
守備になると元に位置に戻っていく。 これを試合中永遠と繰り返す。

こんな状態じゃSBがサイドを駆け上がってくるわけないよね。永遠にポジションチェンジしようとしてるんだからw
まれに中央から上がってきたりするのもこのせい。 
入れ替わろうとして内に切れ込んだ時にオーバーラップのスイッチが入るって感じだと思う

CBの逆転現象だとわかりやすい。 距離が近いのでポジションが完全に入れ替わる。
これは勝敗にはあまり関係なさそうだけど、ショートカウンターくらった時に
逆転中だったりすると選手が重なっててDFが穴だらけになる時があるので、できれば直したほうがいい。

これが5バックだと1番目GK 2番目RSB 3番目LSB 4番目中CB 5番目左CB 6番目右CBになる
3バックは試してないのでしらん

DFライン以外は逆転現象起こってなさそうな気がする しっかり検証してないから自信ないけどね。
特にポジションエディットしまくりな人は、リストの並びがぐちゃぐちゃになってる可能性あるから確認してみてね。

ちなみに、本来の正しい並びはどうなんだ?
ってことでカウンター志向で何も設定変えずやり直してみたら最初から逆転現象w
カウンター志向以外はどうなのかしらないけど、これ致命的すぎるんじゃ;
846845:2010/01/14(木) 11:04:43 ID:gnV46Zy4
大事な事を書き忘れていた。

リストの順番を調整する時は、ポジションエディットでそっくりそのまま
位置を入れ替えればOKです。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:33:34 ID:EmsWK1S5
で、それをするときっちりとSBが上がるようになるのかい?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:23:57 ID:PCu5tqid
>>845
なるほどそういうことか
”リスト”ってのは□押して出てくる一覧の事だよね?
でも>>456がいまいち理解できない
849845:2010/01/14(木) 15:50:57 ID:gnV46Zy4
>>847
きっちりというのがどの程度なのかはわからないけど、
フォメによっては上がりやすくはなる
ただし、上がらないフォメだと何してもあがらない

今試しているのは5-3-2のDVだけど、これだと両SBは結構あがってきてる

>>848
□押してでてくる奴じゃなくて、試合中にR2 orL2押してでてくるリストの事です

850848:2010/01/14(木) 15:55:59 ID:PCu5tqid
失礼 >>846の間違い
851848:2010/01/14(木) 15:58:20 ID:PCu5tqid
>>849
なるほど 俺も色々試してみるよ ありがとう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:10:04 ID:DDnETP0O
>>845
選手の配置変更するときに直接スタメン内でポジション移動すると
そのまま位置がずれる。
だから1度スタメン外にはずしてから移動するようにしないと
どんどんずれていって手に負えなくなる。

まあ屈指や神クラスの選手だとずれてても活躍してくれるからさほど問題はないけどね。
あとはセンターのポジやツートップのFWなんかは
ずれててもプレイに影響はさほどない。
SBやSHやWGなんかの左と右が逆にならないようにさえ注意してればOK。

ずれてしまう場合の例を出すと

左SBのA(左と右の適正あり)右SBのB(右の適正のみ)控えSBのC(左の適正のみ)という3選手がいて
Bのスタミナが切れたからCと途中交代しようと思ったときに
両サイド適正のあるAを右に移して左適正のみのCを左に持ってこようと考えるよね?
このときAとBのポジションを入れ替えてからBとCを交代させると位置がずれてバグる。
なので1度AとCを入れ替えてからAとBを交代させないといけない。

分かりにくいけどこんな感じw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:03:59 ID:PCu5tqid
ん〜・・・
4バック右サイドバックで使いたい選手がリスト3番目から動かない
で、攻めになると左のSBまでダッシュw
リスト2番目の左SBは結構左サイドでSBらしい攻撃参加してる

よーわからんw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:17:31 ID:boRedPd3
4バック採用しているけど、試合中にリストを確認して、そのとおりにポジションニングさせたら、サイドアタックに強くなった気がする。
今までは、金魚のふんのようにサイドの選手に集まって中央ががら空きだったけど、がら空きまでは以下なくなった。
多分、サイドの選手が逆サイドに走ってたせいかも。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:24:12 ID:PCu5tqid
上手く修正できないな・・・4バックで
ファケットー スタム ファーディナンド カフー と置いて
リストが
キーパー
ファケットー
カフー
スタム
ファーディナンド  の並び。
この状態でカフーが攻撃の度左サイドまで移動するがファケットーが右サイドまで移動する事はない

これを修正するのにどう移動させればいいのか(´・ω・)
右サイドバックのやつだけ異常にバグッた動きするわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:37:21 ID:boRedPd3
試合中のポジションエディットで、ファケットーとカフーと移動して、入れ替えた形にしてから、選手配置でファケットーとカフーを入れ替えればいいんじゃないか?

あってるかしらんが・・・。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:26:58 ID:n7J3ktOA
>>856
正解!!
試合中だと試合後元に戻っちゃうので試合前がいいけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:27:55 ID:l3r3FunA
>>856
そうだよな・・・おれもそう理解して動かしてたんだが
うまく・・・・・・でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

おーw これはいいw てかこれが普通なんだがww
845GJ 長年の謎がようやく解けたよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:12:41 ID:l3r3FunA
てかSBはSHにコンバートしてばっかだわw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:54:13 ID:BToK9Jhu
今度試してみるか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 03:58:47 ID:DV01lCv+
あ、なんかすごいことになってるな
俺も試すか

ということはMFやFWもそういうことになってるんかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:03:33 ID:QwZjnAxx
この技使うと、キックオフのときにサークルに入る2人を自由に選べるな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:39:46 ID:gA2g/noE
毎月毎月、グラーフの獲得を打診していたが、ついに49億円プラストレード要員で獲得キター!!!
成長も持続型っぽいし、24歳だから、あと10年は活躍してくれる。
うれしい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:31:34 ID:gA2g/noE
今さらだけど、上であがってるポジションニングの正しい並びって、相手チームの並びを参考にすれば上手くいきそうだな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:30:16 ID:QoadfL8m
>>864
いや、相手チームもおかしくなってるw

FWは中右左
DFとMFは外右 外左 中右 中左
でいいような気がする。
MFはD列、O列で其々並ぶみたい。
まあ、SMやWBは入れ替わっていても、
素直に上がってくれることが多いみたいだけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:31:50 ID:QoadfL8m
面倒なのは、スタイル其々設定しなきゃならん上に、
フォーメーションチェンジをやると、キャンセルされてしまうことだな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:56:24 ID:PcuOQbeC
選手枠いっぱいの時に代表招集で帰ってきた時のカオス時が一番やばいな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:04:24 ID:JW2mgoLA
いま11年目なんだけど、バステン・ベルファスト・スコイトビッチなんかが
どーやって検索しても出てこない。
長くプレイすると一通り有名どころは転生しますか?
それともディスクによって出やすい・出にくいとかあるのかしら。

誰か教えてぽ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:42:50 ID:ViP6AU0z
>>868
6年目だけど、バステンはオランダに出てきてるな。
多分、選手の転生は運だと思う。


スペシャルスタジアムでスタジアム内外に施設を全部作ってあるのに、
サポーターが「店を充実させろ!」って言ってくるんだが…。
なんでだ?解決方法が見当たらん。。。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:08:27 ID:PcuOQbeC
>>868
俺はレコバの転生に20年かかったよ 運だな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:35:26 ID:rXwGW2Zf
間違って別スレに誤爆した
レンタルで他チームに放出している選手に点取られた
ふざけんなクビにしてやる
872868:2010/01/19(火) 18:50:19 ID:JW2mgoLA
>>869>>870
さっそくのレスありがとうございます。

転生する・しないが運で、何十年も出てこない可能性があるなら、100%望む
メンバーを集めるのって難しいのかなぁ。

【現年齢関係なく欲しい選手を強奪→全員揃ったら晩成タイプから順番に解雇して
 転生待ち→若返った年齢で再度メンバー強奪して育成→ウマー】
環境・設備が全部整ってビッグクラブになったら、上のパターンで理想の選手を
集めて楽しもうと思ったけど、無理っぽいですね。

>>869
ショップを一度潰して再度作るとその不満が解消されるってどこかで読んだ気が。
ただサポの不満なんてほっとけばいい、って意見もありました。
たぶんショップに対する不満が解消されても、また何か別の不満を見つけて文句を
言い出すんじゃないかな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:01:50 ID:6DhDVx+u
転生はそれぞれのDISCに癖があるからな。
度々ここに書いたけど、うちはブストスが全然出ない。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:20:15 ID:tYGL/3Fr
>>868
バステンはユースで出てきたことある。
他の二人は他チームでも見たことない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:32:08 ID:4HiRz+lY
>>868
11年目のデータあるけど3人ともいるな
やっぱ運でしょ
876868:2010/01/19(火) 21:12:10 ID:JW2mgoLA
>>873
やっぱディスクによる癖ってあるんですかね。
だったらおいらはバステンが永遠に獲得できないのか、、orz

>>874
ユースで出現とか最高じゃないですか。いいなぁ。
・・・ディスク交換しません?

>>875
3人ともいるの!?
・・・ディスク交換しましょうよ。


バステン・グラーフ・ベルファストの3トップにがんがんスルーパスを通す
スコイトビッチが見たかった、、涙目
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:04:36 ID:XFBt4944
>>876
拠点Lv上げてて出てないなら運
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:44:46 ID:PcuOQbeC
冷蔵庫でディスク冷やすと乱数変わるよ!本当だよ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 02:35:59 ID:yt/aqk9D
なぜかCBのネスタが滝君バリのライン際のドリブルで攻めあがってセンターリングを上げおった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 02:55:21 ID:V9+lhUbg
マイナーズの能力を攻略本で見たんだけど
極端な奴が結構多いなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 03:25:55 ID:xDREgspI
>>880
ちょっと知りたいな
どんなのがいるん?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 03:58:21 ID:V9+lhUbg
>>881
サカつく3の選手ばっかりだけど
バルフィー
ブリズローニー
ビファーラ
ザビハヒブ
この4人はユーロ初期チームの助っ人だわな
他に
グレンコビッチ
ツェンカー
ペク・ギョンス
クリスタンテ
バロウズ
メヌリ
ラフティー
エルトレロ
チョルトス
パドゥーロ
ムサイール
アン・タンシェン
これだけ確認できた
他の作品のも
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 03:59:06 ID:V9+lhUbg
途中で送ってしまった
他のシリーズのマイナーズも探してみようと思うw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:45:00 ID:E/Xl3iCC
アトレティコとセヴィージャが降格した。ありえん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:50:33 ID:PX6ahT82
日本では東京Vが2部落ちしてるじゃん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:05:41 ID:Vuw5LILl
またDSか...
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 19:08:28 ID:YFt1VTWP
サカつく公式サイトのTOPに出てるのが、DS・PSP・PC・Mobileだけだもんな。
PS2でサカつく5が出たのが2007年。もう今後はコンシューマー用って出ないんだろうか。

ところでサカつくオンラインにちょっと興味が出てきたんだけど、プレイしてる人います?どんな感じですかね?
スレ違いですいませんが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:08:46 ID:3rjo0vmR
退場者が出て、対処して試合に戻ろうとした時、別のスタイルのGKが設定されてないのは改善して欲しい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 17:17:25 ID:KZ2/n2JH
黄金期が終わった。若手への切り替え中で全く勝てなくなった
降格なんてイヤだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:43:08 ID:AATVl945
ワールドクラブチャンピオンシップってヨーロピアンスーパーカップと同じシーズンに出れる?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:00:41 ID:t8r8VTsI
サカつく6とかFF13とかやったけど結局俺の帰る場所はEUだぜ…

ただいま。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:05:07 ID:Zzw31hJA
いってらしっしゃい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:05:49 ID:Zzw31hJA
orz
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 02:40:44 ID:JFqVCBj7
優勝逃して悔しかったから大型補強しちまった
さすがに5人も強奪すると気がひけるな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:46:35 ID:KgmnHe+B
wikiに
「レンタルに出している自チームの選手がスカウトにリストアップされる」
って書いてあるけど、この状態で獲得したらその選手が2人になった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:48:59 ID:KgmnHe+B
ageてしまった…orz
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 19:23:22 ID:5j4obqqw
>>845のやつだけど
4バックだと1番目GK 2番目LSB 3番目左CB 4番目右CB 5番目RSB
が正しい感じしない?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:06:05 ID:zPLL/9LC
てす
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:08:23 ID:zPLL/9LC
解除喜多
3バックだと中央CBと右CB入れ代わってるね。
これもポジエディで修正必要
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:53:00 ID:rKh8cIYy
規制に引っ掛かってて書けませんでした

亀レスだけど、自分のチームに所属してる選手は
7月の2週前半か3週前半〜8月4週後半と
1月の間に解雇すれば次のターンで転生します
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:07:26 ID:zPLL/9LC
433で中盤三枚横並びにしてるんだけどこれボランチ扱いかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:42:49 ID:c0ka2F2g
>>901
OMFでも問題ないがcpuはボランチ優先する
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:16:58 ID:zPLL/9LC
OMを入れて回せるといえば問題なく回せるのだが入る経験値はDMのものだけなのかそれともOM、DM両方なのかちょっと気になっている。
実は4312などの3ボランチと一緒の扱いだとしたらウリはとても悲しい育成的をしていることになる。
ただその3ボランチに比べたら1マスくらい高めに設定されていたので両方上がるシステムだとポジってみる。ポジションだけに。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 07:55:12 ID:dx1gtpjg
ドイツオールスターチームは
GK メーヤー
DF バウアー、マリウス、マティアス
DMF バラック、ルンバルト
OMF ベラート、ネットアー、シェスター
FW ルンゲK、Gミューレン
控え シューマイヤー、コーワン、ブラーメン、リンドバーグ、ズーラー 個人的にはこんな感じだと思う。連携が悲惨なことになりそうだけど 。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:24:31 ID:qE1N4+/8
うっは!!めっちゃ強そう!
かっこいい〜〜!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:49:08 ID:m/jXPUSf
最初のキックオフで相手にボールをパスしてしまい延々と猛攻受けるウチかっこいい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:45:32 ID:2R5/lCTe
>>845
規制があって亀レスだけどありがとう
修正した途端に見違えるほど勝率が変わったわ

ところでイスラエルのチームにマルディーニ様がいらっしゃたんで獲ろうと思ったんだけど、
EU枠内の選手も枠外の選手もトレードしようとすると「外国籍選手を獲得するつもりはないようです」って
帰ってくるんだが・・・
EU外のチームにはトレードで交渉できないのかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:28:47 ID:ijnDTWje
>>903
ポジションの境界線の確認の仕方がある
チーム総合力の六角形を表示しながら
ポジエディでポジションをずらしていくと
六角形が僅かに増減する箇所がある(特に組織力が動きやすい)
そこがポジションの境界線
その方法を使えば4-3-3や4-4-2のフラットはDMFという事がわかる
だからCPUがDMFを優先するのは当たり前の話
で、経験値もDMFの分が入っているはず

注意点は本当に少ししか動かないから
目が悪かったりTVがブラウン管の古いのだったり
デジタルでもコンポジットケーブルで接続してたりすると
増減がわからないかもしれない そのぐらい微妙

もちろんFWとWGやSMFとOMFなどの境界線にも応用できる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:47:56 ID:C2F6fZJ6
なるほど。サンクス。はっきりした。
「自由に中盤が〜」と表記されているから一見OMF、DMFどっち置いてもいいように見えるけどあそこは間違いなくDMF置くポジションだね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:20:34 ID:ijnDTWje
>>909
なので気にするなら中盤フラットにOMF置く場合
該当のポジションだけ1マス↑にポジエディすればOMFになるからそれでOK
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:15:27 ID:C2F6fZJ6
>>910
うぬぅ…
それだと4033というサカつくに本来用意されてないシステムになりこれはこれで新たな問題点も出てきそうな予感もしないでもないが機会があったら実験してみよう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:26:44 ID:XZ3j6M8N
>>907
答えは簡単
そのクラブの場合、イスラエル人じゃない選手はみんな「外国籍」扱い
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 03:53:38 ID:GvNopQmF
例のリストの順番なんだけど
上から
GK 左SB 右SB だったからエディットで移動して入れ替えてもリストは変わらなかった

でもSBは入れ代わろうとはせず 攻撃もちゃんとオーバーラップしてるような
4‐2‐1‐3だから攻撃時はボランチがサイドに顔出してくることのが多くてわかりにくい

入れ替えたらリストは並びが変わるんだよね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:56:43 ID:HU/CHXMq
ちゃんと入れ替えてないだけだな。試合中のリスト上からGK、右SB、左SB
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 05:43:07 ID:GvNopQmF
試合中?
L2・R2で出る横のリストのやつのこと?てっきり通常時の□のリストのことだと思ってた

ゴメンそれだったらちゃんと並んでた ありがとう
916845:2010/01/30(土) 23:14:38 ID:SeeiI/vj
みなさんこんばんわ

>>897の書き込みでひょっとしてと思って試してみた
まだ5バックしか試してないけど今まで

1番目GK 2番目RSB 3番目LSB 4番目中CB 5番目左CB 6番目右CB

だったのを

1番目GK 2番目LSB 3番目左CB 4番目中CB 5番目右CB 6番目RSB

に変えてみたらこっちのが良い感じに動いてた
なので4バックだと
1番目GK 2番目LSB 3番目左CB 4番目右CB 5番目RSB
が正しいかもしれない。 

今度試してまた書き込みしますね

>>897さん貴重な情報ありがとう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:21:32 ID:CO9/Fm50
ポジエディした所でデフォルトの位置に戻ろうとするしあんま意味ないよな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:06:28 ID:HU/CHXMq
いま4バックで>>916の配置を試してみようとしたんだがこんがらがってぐちゃぐちゃになってしまった。
ほんとに申し訳ないがフォメ選択のまっさらな状態から、誰と誰を入れ替えて…みたいな感じで誘導してもらえないだろうか?
>>845の配置で問題なく動いてるがそれ以上快適なの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:13:59 ID:zm6NUpmA
うち4バックだけどいつも>>916だよ。
だから>>845が疑問だった。変えたらカオスだったしw
920845:2010/01/31(日) 01:13:38 ID:/u1/235Q
名前: 845
E-mail: sage
内容:
>>918
出先なので確認できないけど記憶が正しければ
デフォルトだとリストが
1番目GK 2番目LSB 3番目RSB 4番目左CB 5番目右CB
だったはず。
これだと右SBが左サイドに流れるという謎な行動をとるので修正したい。

2番目LSB 4番目左CB 5番目右CB 3番目RSB

         1番目GK

これをポジエディして

2番目LSB 3番目左CB 4番目右CB 5番目RSB

         1番目GK

こう直す

わかりにくかったらごめん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:29:25 ID:GHtsXknh
○で入れ替え後、□で調整?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:38:48 ID:hLD0mINE
試合開始前のフォーメーションのところで、ポジションエディットで変えてるな。
んで、調整終わったら、以後、フィールド内選手のチェンジはしない。
いったん、ピッチの外に出してから配置だな。


選手のモチベーションってフィジカルコーチ以外では上げられないんだろうか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:44:58 ID:wreDAecL
>>922
連勝したり優勝争いしてると上がる気がする
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:17:05 ID:hLD0mINE
>>923
あぁ、確かに1位の時は2月あたりからモチベーションが高くて、みんな調子がよかったかも。
現在2位の12月だけど、コンディションはいいのにモチベーションが低くて調子がそんなに良くないんだよねぇ。

うちの選手が代表試合に8人くらいとられて、疲労して帰ってくるし、状態を整えるのは結構難しいぜ。

あと、ついにポドルスキーの能力が低下し始めた…。
でも、能力的には劣ってても経験がモノをいってるのか、試合に出すと必ず活躍してくれる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:24:34 ID:MnWhNxUW
選手によっても違うような気がする
安定してるタイプ、波があるタイプ、めったに上がってこないタイプもいるなあ
うちはトゥイッソンさんがほとんど上がらなくてちょっと気になる

>>922
練習から戦術設定画面に入って直せば一度で済むんじゃないの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:26:22 ID:hLD0mINE
>>925
試合前でも戦術設定画面でも同じだよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:51:52 ID:wPWaqz/j
うちのキーランがただで移籍しちゃった。まだまだレギュラーだったのに。
でも、リー・ボウヤーをフリーで取ったから傷はすくないが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:18:28 ID:tqyg420b
3バックにして、右CB、左CB、中CBの順にしたら、
左CBがキックオフと同時に、一番右まで走っていってしまった。orz
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:39:53 ID:GZaHZNMc
4バックをポジエディで無理矢理3バックに?それともデフォの3バックで?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:59:34 ID:KQSaG44a
いまだにポジションエディットで変えるの意味がわからん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:57:39 ID:lagKje++
フィナンカワイイよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:00:30 ID:yd5Ullhn
>>924
うちも代表組が多くなってきたんでついにフィジカルコーチ4人体制にした。
疲労回復3人に超音波療法1人で結構楽になったわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:10:15 ID:QIbf+5K0
疲労回復+怪我回復持ちリスト(ファイナルパーフェクトガイド)

▽国籍
名前/ポリシー

▽イタリア
ディ・デル・グロッソ/3
▽スペイン
*カナバル・シルバ//23
ミケル・ロドリゴ/9
▽フランス
ブリュノー・デコス/19 
レスリー・パパン/13
▽オランダ
コル・ボスハールト/16
▽エジプト
シェディード・エルサイド/11
▽キプロス
ミハリス・パパドプーロス/13

*のみ上位回復系リハビリ持ち
芋焼酎の力を借りたリスキーな検索だったのでもし抜けてるのがあったらよろしく
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:32:36 ID:SY4RQ7AU
リスト表示した所でリストアップされるのはランダムだからあまり意味がないという
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 05:39:17 ID:HhW/zoQN
絞り込んでリスト作成依頼出来るんだから十分意味あるような…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:36:48 ID:zaCT2DZR
最近はじめたんだが三浦カズの予想パラすごいな。
3年目まったりプレイなのでユースからあげて
スタメンで育ててる。

レンタルしたほうがいいかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:49:18 ID:G+MegghB
したほうがいい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:31:19 ID:zaCT2DZR
ありがとう。早速出すわw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:32:37 ID:00UT+Hd0
近い世代にすごい選手が出まくってる
うまくバラけてくれないものかなぁ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:39:20 ID:/bu4URsf
年間タイトルは4冠が最高なのかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 11:58:19 ID:VSV4737b
ファン・デル・サールって凄いな。
俺、発売日にこのゲーム買って結構やってるけど
センター付近までドリブルで上がるGKなんて初めて見たわw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 12:31:35 ID:KsP3JT04
ユースハウスの施設ってどうしてる?


クラブハウスは疲労とモチベーション、ケガからの回復を最優先にしてるから
 自主トレルーム
 プール
 ミーティング
 戦術指導室
 ビデオルーム
 サウナ
 バー
 マッサージルーム
 医務室
にしてるんだけど、ユースは迷う。

>>939
おれもだ。
FWにグラーフ、ロマーロ、シアラー、グリーンス。
あと、よく育ってポドルスキーをしのぐ能力のマルセロ・サラス
円熟期のポドルスキーと前線の選手が多すぎるw
あと、モデル選手はいないけど、韓国籍のユース上がりのウイング能力が素晴らしいFWだな。
7人もFW抱えてどうすんだとw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 13:39:11 ID:NGumD6JO
やっとスペシャルスタジアム建設開始したどー!

>>942
そもそも名のある選手は前線・中央の選手が多くて贅沢な悩みになること多いよな
13−14シーズンになってユース出身の選手が増えてきたけど、サイドの選手はそこそこレベルのウイングバック一人
市場でも有力ウイングを取り逃して3トップ導入できそうに無い
4−4−2のダイヤモンドでポゼッション・サイド攻撃って機能するのかな・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 13:46:45 ID:KsP3JT04
>>943
バウアーやファケットーが欲しいけど、放出してくれない。
DFとDMFが欲しいよ。
サイドはエドガーがいるけど、4−3−3のシステム使ってるから、サイドとしてあんまり使ってないw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:11:57 ID:rMoeh/KY
センターバックが揃いすぎて悩んでる
バウアー・?マリウス・マティアス・シレオ・パンチ
ユースで次々出てきてびびった
マリウスはDMで?ルンバルトの相棒になってるw

サイドバックは人材不足だよなー
ボクツとマルディーニが怪我したら困る

前はドイツ人ばっかだw
?G.ミューレン・?ネットァー・?ベラート・?リンドバーグとか

リーグがドイツだから、ドイツ人そろえてるんだけどねww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:12:39 ID:rMoeh/KY
あれ、コピペミスしたかな
?が入っちゃったわ、スマソ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:09:57 ID:AC+0QRFN
これまでだと同格かそれ以上の相手は
こっちのホーム:速攻・守備的→こっちはポリシーのポゼッション
相手のホーム:遅攻・攻撃的→こっちはカウンター気味
にしてた(要は逆張り)。
けど最近はなぜか逆で相手が仕掛けてくる。
ホームでカウンターってのもどうかなーと思いつつ逆にしてるんだけど、結果はいいので変えようにも変えられない
どうしたもんかねー

>>945
すごい面子だな
ドイツDF陣のレジェンドクラス勢ぞろいじゃんw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:04:56 ID:AC+0QRFN
sage忘れた・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 04:01:00 ID:jnT+K8ns
wiki見てて思ったんだけど
経緯を考えたらバウアーとネットァーって特殊不仲の方が妥当なのに特殊連携なんだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:20:43 ID:/3TaGjKk
【サッカー】イングランド代表に大激震!主将のテリーがDFブリッジの元恋人との不倫発覚…「主将を辞任すべき」の声も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264892481/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:48:50 ID:bmKBgv7N
いつも同じ秘書を使ってみたけど、順番に回してみた。

黒人秘書の胸元がイイ!
だが、黒人秘書というより、日焼けギャルって感じなのはなんでだろう…。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:32:19 ID:juypVLrF
スペシャル建てちゃうとお金の存在感無くなっちまうなぁ...
あんだけ、「プロモーションは今月一つ」とかケチケチしてたのに...
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:13:46 ID:jnT+K8ns
サイパンが追加されない
他のと同時じゃないのになんでだろ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:22:51 ID:JGG13j+X
プロモーション全くやってないw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:45:56 ID:VBCjTHPh
飛行機作ってもらおうと3年間・・
作ってもらえず契約終了
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:50:30 ID:uAEBci+U
>>950
テリーか
不倫って前もなんかあったような
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:23:03 ID:v0vbjTcb
最強選手をそろえたチームの感想

組織カウンター
バウアー、グラーフ、マリウス、FWはウィトラ、特Eチャールズ。DF、GKは人材豊富。
グラーフ、ウィトラ、バラックを生かす4-3-3かバウアー、マリウス、GKを生かす3-5-2

個人カウンター
マルドナド、ミシェル、ヤロン、チャールズ。特Eはペレかベッケンバウアー。
DFもそろっている。スタムを唯一生かせる4-3-3か3-5-2

組織ポジ
グラーフ(特E含む)、バステン、リッカート、キースケンス、ファルク、
とMF、FWが豊富。グラーフは4-3-3が得意だが、中盤の人材の豊富さを生かせない。
3-4-3か4-5-1がおすすめ。DFは15から補強もやや人材不足。GKは絶望的

個人ポゼ
エレ、マルドナド、パサーリャ、ジーダ、フォーリット
EU外の多さと特殊不仲もありチームが作りにくい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 22:23:57 ID:jmUe6LUP
キャンプ地が追加されないバグが起きた場合
そのキャンプ地は永遠にさようなら?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 03:55:09 ID:1MJTFwFM
>>958
わかんないけどキャンプ地ってクラブの人気が関係してんじゃなかったっけ
そうだったらクラブの人気(格?)が上がれば自然と出てきそうだけど
そもそも追加が困難で重要な場所ってどこかあったっけ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:24:35 ID:5E8IYoFw
こういうゲームなんだから重要とかじゃなくてコンプしたい人がいてもおかしくない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:57:03 ID:Mb9flACT
現在、スタジアム建設中の情報はサポーターには伝わらないものなのか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 12:29:44 ID:aldoukYU
伝わってたら、SS→施設マックス→『来ても店が少ねぇ』ってな事言わん
963845:2010/02/05(金) 15:35:06 ID:N2IeJssv
SBが上がらない件について報告

4-4-2TB(カルチョセットの奴)で何とかして両SBが上がらないか
色々試したけど、何をどうやっても×

で、結果を見るでSBの動きを追ってたら
両端のDMFがサイドに開いて、SBはそのスペースを埋めるように
中央にポジショニングしてたので、こいつらを入れ替えてみた

 10 11
   9
 6 7 8
2 3  4 5
   1

6と8がサイドに開くので6と2 8と5を例の方法で入れ替える

 10 11
   9
 2 7 5
6 3  4 8
   1

数字は例のリスト順です

結果、SBがかなり上がるようになったけど
上がりすぎてカウンターでスペースをえぐられるケースが増えるという

けど、失点は大して増えてないし面白いから試してみる価値あり
配置入れ替えは他のフォーメーションにも応用できるかもね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:19:22 ID:aLX31HxB
結局結論を書くと上から

GK
LSB
CB
RSB
LWB
DM
RWB
LSM
OM
RSM
LWG
FW
RWG

にすればいいんでしょ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:14:51 ID:2TPWbOjO
最近、3−4−3にハマってる。

 WG FW WG
    OMF
DMF DMF DMF
 DF DF DF

なんか、圧倒的に点をとって圧倒してくれる。
ユースでいい選手を発掘るするとたいてい攻撃的ポジションだから、攻撃に人を割いても、全然こまらねぇw


あと、バーをレベル3にしたら、モチベーションが高く保たれて、ほぼ全員、絶好調〜かなり調子が良いって状態。
どうせ、レンタル移籍で能力あがるから、フィジカル系の施設は少なめでいいな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:27:26 ID:YF50sECa
SBをどう入れ替えてもGK→RSB→LSBにならない人はポジションエディットで
左右入れ替えてみたらいいよ。
やってみたら結構突破しかけるようになった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:50:41 ID:BaqD39Cs
916とか966とか一体どっちなんだ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:04:51 ID:HaftE5Xu
ライバルクラブのサモラノ カレカ セルジーニョ オルテガという前線に萌えた

969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:41:06 ID:JaUgRt8h
ライバルクラブの補強がすごすぎるw
2年に1回は強力な選手を補強してくる。

俺は有力なユースあがりの選手を育ててる。
ただ、DF関係は有力なユースが発掘しづらいので、移籍に頼る部分が大きい。


それはそうと、ユヴェントスの選手はいつまでたってもバカ強い選手ばっかりだよw
自分は世界ランク2位でユヴェントスにも勝つけど、相手チームとの6角形比較でユーヴェに勝てたことがないw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:16:22 ID:JDGr9TFJ
3トップの正確な並びがいまだにわからんけど
デフォのほうが得点力高い気がする だれか検証結果出た人いない?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 02:50:51 ID:RprHnWCF
>>964
LSM
OM
RSM

これって
LSM
RSM
OM
じゃない?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 08:58:00 ID:RprHnWCF
まさかマルディーニが爆発するとは
ある程度以上の選手は爆発しないもんだと思ってたよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 09:00:09 ID:omqVG6YQ
>>972
この作品はそういうの全くないな
監督の能力によって爆発のしやすさとかはある
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 09:05:42 ID:RprHnWCF
>>973
能力の高い選手の方が爆発しづらいのは常識だぜぃ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 09:10:57 ID:omqVG6YQ
>>974
能力高いのは爆発しずらいのはシュミゲの常識だろうけどな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 10:19:41 ID:rxn8bj1R
趣味ゲ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:43:05 ID:nv9CqtUU
>>973
ドイツで始めると、ポリシー8の能力開発力Sの監督が初期にいるな。
いつもこいつに替えてるよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:17:04 ID:pdXScSj5
そう言えばかれこれ5年くらい爆発してないなぁ。
監督が悪いんだろうか。。。

ヘネバイラー(だったと思う)で、ポリシーの範囲が広いし能力が高いから使ってるんだけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:24:09 ID:LMx1bUPc
うちもシレアやフェラーラが爆発して神になった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 03:06:17 ID:sB4ud4h+
バランスはEU
快適度は6
面白さは両方とも違う味で◎
これとサカつく6がミックスされたら本当に神ゲーだと思う
PS3で出してほしい
・ゲームバランスはEU基準で
・オリジナルチームで始めるのはもちろん、既存チームからも始められる
・試合はリアルタイム方式
・演出面はそこそこでいいからとにかくサクサク、快適に
・ユーススカウト可
・国外からもユース選手が自動入団してくる
・特殊戦術、プレイスタイル、選手・監督特徴あり
・覚醒システムで限界突破、どんな選手も育て方次第で神に
うわぁすげー面白そうだよ
これに自国、他国にライバルチーム多数とかD2にBチーム所有可能とか
あーやりてえ頼むSEGAさん採用してくださいよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 07:10:28 ID:DQ2euWhH
サイドバックの動きはウイイレを見習って欲しい
ポジション入れ替えで多少マシになるとはいえ
駆け上がってセンタリングとか皆無に近いのはいただけない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 08:18:52 ID:Nljb2NNf
試合中のモーションをもう少し増やしてほしいなあ
例えばヒールパスとかスルーとかオーバーヘッドみたいな
あともうちょっと全体的に自然な感じのモーションにしてほしいな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:15:21 ID:TjWGi6oO
このワールドカップイヤーに続編出さないなんてなあ
DSの海外データに差し替え版じゃ不満だよー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:47:30 ID:MfU6oouA
仕事にはいるとロザリーがイマイチだ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:24:36 ID:oUrwvwwC
ポジション入れ替えは>>916>>964でOK?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 16:51:37 ID:TjWGi6oO
また最初から始めようかなー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:52:30 ID:dkmq2IAJ
優勝してる人ってノーリセですか?
カップ戦くらいしか優勝できない。。

守備重視なので引き分け多いでつ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:07:46 ID:Jj+Fl3mM
もちろんノーリセだけど、9年目で普通にスクデット取ったよ
たいした補強したわけでもないのにぶっちぎりで勝った
選手はほとんど架空選手で世界レベルと世界で十分クラスのみ
翌年は混戦を制して2連覇
その次の年は7位

俺も初心者だからよくわからん
たまたま周りが弱かったんかな?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:37:39 ID:oUrwvwwC
○3バックならリストの上から2〜4番目、4バックならリストの上から2〜5番目、5バックなら
リストの上から2〜6番目の『いわゆるデフォでDFのいる場所』は左中右の順番が固定されているので注意
それ以外の場所の選手は全く関係ない模様
○リストとは試合開始時のスタメン発表とか試合中にR2 orL2押しででるやつ
○ポジション左の選手から右に向かって順に並べるのが正しい並びのよう
上から順に左SB、左CB、中CB、右CB、右SBでOK
○デフォルトの状態は間違ってるので、ポジションエディットで修正必須
例えばデフォの3バックだと、右CBと中CBが延々とポジチェンしてる間違った状態なので
ポジエディで入れ替えましょう

○DFを、リストの『デフォでDFのいる場所』以外の場所におくと、攻撃時は高い位置に移動するので
攻撃参加が増えます。夢のSBのオーバーラップ、CBならリベロ的な使い方が可能です
(SBもCBもちゃんとピンチにはPAに戻りますが、スタミナの消費量が激しいです)
○『いわゆるデフォでDFのいる場所』にDF以外の選手を入れると、彼らにも左中右の順番の法則が
適用されるので注意です。(RWGとLWGをポジチェンさせるとか、全く意味のない戦法も可。前線の
選手がPAに戻ったりするようになるとかはないようです。)個人的には、DFと前線の選手をポジエディで
入れ替えないほうが無難かと

ここまで確認した。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:41:52 ID:rIE0K1Ii
>>987
3トップor1トップでサイド攻撃ならそれなりの選手で優勝出来るよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:19:05 ID:DEhnzfwD
>>991
テンプレに加えたほうがいいかもな

デフォだとCBの位置と順番も間違ってるのか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:39:16 ID:Yu6PrLcI
>>987
適度に補強と指定レンタルをしてれば10年目あたりで優勝はできる。
ノーリセットで2位以内は確実。
俺がオランダリーグだからかもしれないが・・・。

問題はユヴェントスやマンチェスターのいるリーグとあとは、ライバルイームの補強だけだね。
能力は劣っていても、監督のポリシーの中に選手が収まっていれば、実力で劣っているチームでも強豪チームに勝てる印象。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:18:09 ID:JP0UrgjV
いろいろやったけどオランダが一番キビシイ気がする
レジェすごいし、でてくるのはえーし、試合数少ないから育たないし
グラーフとか二年目にアヤックスにいたりしね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:30:36 ID:MfU6oouA
普通にいるね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:41:06 ID:UZTPb175
ブンデスリーガも3年目にはバウアーを筆頭にレジェンド級が勢揃いしてるな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:57:43 ID:Yu6PrLcI
>>993
1部リーグ昇格後2年目でグラーフにラブコール出しまくって、獲得したからかもしれんが、そこまで厳しいとも思えないなぁ。
マンチェスターのいるプレミアリーブ、ユヴェントスのいるセリエAの方が優勝は厳しいように思う。
まぁ、昇格2年目でグラーフを獲得しても、フェイエノールトやアヤックス、PSVとの実力差はどうしようもなかったけどなw
そして、しばらくしてバステン登場というw

試合数少ないから育たないというのはあるかもしれんが、若手は3年間は指定レンタルで育ててもらってるから気にならないなぁ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:57:46 ID:vAQdUjsG
2年目3年目になればどこでも初めたリーグに一人位レジェンドいないか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:10:57 ID:MgBZuhHZ
>>996
二年目とか早期に優勝目指すときついって事です
スミマセンでした
そこそこクラブランク上がればどこでも変わんないよね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:09:18 ID:mDBayn1n
ほい、次スレどぞー

サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ97ユーロ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1265731237/

テンプレはこのスレのコピペしただけだから
ポジションエディット情報とかの追加は誰か頼むw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 01:19:04 ID:nKzTrxww
1000なら岡田解任!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。