パワプロNPB実在選手 能力査定2009 ★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・NPBに所属する現役選手のみ査定可
・メジャー選手や自分の査定、無意味なネタ査定、クイズ形式の査定、参考にならない過去作品の査定の話は禁止
・試合予想は禁止
>>950が次スレを立てる事。ホスト規制等で立てられなかったら他の人に頼むこと
>>950超えても次スレが立ってない場合は立つまでレスを控えめに

パワプロNPB実在選手 能力査定2009 ★8
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1244552346/
パワプロNPB実在選手 能力査定2009 ★6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1241233445/

パワプロ能力査定In殿堂板 第8試合 (実質9)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1233348124/
こっちが変更用まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/ppppa/pages/1.html

■パワプロ通信
      http://www.konami.jp/gs/game/pawa/
■デフォルト選手データ
      ttp://shirokari.web.fc2.com/
      ttp://www.baseless.org/
■成績 http://bis.npb.or.jp/2009/stats/
      http://sports.yahoo.co.jp/baseball/
      http://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html

査定関連サイト
スタメンデータベース
ttp://www.geocities.jp/sayashigumi/order/
レンジファクターと奪アウト率
ttp://homepage2.nifty.com/kappino/baseball/defence/rangefactor/RF.htm
援護率がわかるサイト 守備起用・代走起用など
ttp://www.kazmix.com/data/
代打率、援護率、対左右、三振ほか多々
ttp://baseballplus.jp/baseball/
パワー計算機
ttp://mura01.hp.infoseek.co.jp/satei/batter.html
年度別野手・投手個人成績
ttp://www.platz.or.jp/~ohsawa/
守備成績
ttp://baseball-zone.net/a_la_carte_record.html
敬遠や失策数、完投、先発数等
ttp://kamome.abz.jp/data.html
打球方向、内野安打率等
ttp://npbdl.web.fc2.com/index.html
球種・球速データ
ttp://www.geocities.jp/minatsuku/index/homepage.html
スタコン計算機
http://mura01.hp.infoseek.co.jp/satei/pitcher.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:34:55 ID:Wmg7P+YG
パワプロ能力査定には2つの種類があります。すなわち…

A:自分で査定
 →現実の選手の能力を自分でパワプロで表現しようとする。
 ≒自分がサクセスで作るならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・あいつは50メートル○○秒だから走力○○。
 ・○○に教わった(変化球名)だから変化量○○。
 ・○○の記事に○○と書いてあったから○○。
 ・球場で見たら○○だったから○○。
 →要するに「現実で○○だからパワプロでも○○であるべき」という主張。

B:コナミ査定を予想
 →現実の選手の能力をコナミと同じ形式で査定しようとする。
 ≒コナミが査定するならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・新戦力なので能力控えめ。
 ・実績がないので能力控えめ。
 ・チームのバランスを考えると…。
 →現実の能力をそのままダイレクトに反映させるわけではない。


バランスを考え共存をはかりましょう

ミートカーソルの目安(13以降)
A15 .360〜
A14 .345〜.359
B13 .330〜.344
B12 .320〜.329
C11 .310〜.319
C10 .300〜,309
D09 .285〜.299
D08 .270〜.284
E07 .255〜.269
E06 .240〜.254
F05 .220〜.239
F04 .200〜.219
G03 .175〜.199
G02 .150〜.174
G01 .000〜.149

パワー査定の目安(500打数基準)
50本 A180
40本 A170
35本 A160
30本 A150
25本 A140
20本 B130
15本 B110
10本 C100
7,8本 D90
5本  D80
3本  E70
1,0本 F60
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:36:10 ID:Wmg7P+YG
走力 … 走る速さ。守備時の走力もこれ。
肩力 … 送球の球の『速さ』。 守備力との兼ね合いや内外野の連携で上下する。
守力 … 守備時の反応の速さ。送球動作の速さ。飛びつきの距離も伸びる。
エラー率… エラーのしやすさ。低いと飛びついたときはじきやすくなる。
       また、慎重な(飛べばとれそうな打球でも飛ばない)守備をする選手も低くなる。

弾道
4…放物線アーチ
3…通常のホームラン軌道。弾道4より飛距離は出やすい。
2…3と1の中間
1…ライナー軌道

PHがつくと弾道はほぼ無視状態になる。(弾道3ぐらい?)
低めのボールは弾道が上がりにくくなる。
ローボールヒッターをつけると、低めも高く上がりやすくなる。

盗塁4        … 成功率.800がだいたいの目安、走力次第でそれ以下の選手にも。
AH        … 滅多につきません。外野への単打率(内野安打を除いたシングルヒットの割合)
             も決め手の一つらしい。PHとは効果が違うので文句言わない!
PH        … 通常ならライナーになるような当たりでもホームラン性のフライになります。
             「ホームラン性のフライを打つ技術」と思って付けたほうが○。
固め打ち     … 猛打賞の数が基準だが、安打数のわりに猛打賞が多い選手にも。3安打すると効果なし
粘り打ち     … ファールでよく粘る打者、始動の遅い打者にもつきやすい、三振と一緒につけるパターン多し。
エラー       … 得点圏にランナーがいるときエラーしやすくなる。よっぽどじゃないと付かない。
威圧感      … 相手投手のコントロールを下げる。前後の打者にまで影響が及ぶ?
守備職人     … 足が衰えてきたベテラン専用能力?
送球2or4     … エラー率も影響。付けるときはエラー率の調整を。
連打○      … きちんとしたデータがあるとき以外は、OB専用。
内野安打     … 走力も考慮。内野安打には強襲ヒットも含まれているので注意。
初球○      … 初球打率が通常打率よりかなり高いときに。遅打ち(慎重打法)の選手には控えめに。
バント職人    … いまのところ現役では宮本と田中賢専用。
ムード○or×  … 使った時点で厨査定っぽい
いぶし銀     … 味のあるベテラン専用
チャンス1or5   ミート±2.5 パワー±25
チャンス2or4   ミート±1.5 パワー±15
対左投手1or5  ミート±2.5 パワー±20
対左投手2or4  ミート±1.5 パワー±10
初球○       ミート+1.5 パワー+5
逆境○       ミート+1   パワー+15
チャンスメーカー  ミート1    パワー+5
代打○       ミート+2   パワー+20
4番○        ミート+0.5 パワー+5 ※4番以外ならパワー−15
連打○       ミート+1.5
固め打ち      ミート+1.5 ※3安打すると消滅。
粘り打ち      ミート+0.5 ※ギリギリまでカーソル移動可能。
三振         ミート−4   ※フルカウントでは発動しない。
満塁ヒット男&サヨナラヒット男    ミート+2
満塁本塁打男&サヨナラ本塁打男  パワー+20 ※真芯エリア拡大
ハイボールヒッター           パワー+10 ※真芯エリア拡大
ローボールヒッター           パワー+5  ※真芯エリア拡大 弾道+3度
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:36:51 ID:Wmg7P+YG
ジャイロボール … 手塚理論適用?
奪三振    … 奪三振率の高い選手につく。 先発9以上、リリーフ10以上が目安
ノビ、キレ … ストレート、変化球の被打率で決めると良さげ、キレ2は滅多につかない。
威圧感        … 抑えのみ発動。効果がヤバいので使わないのが無難。
尻上がり     … かなり強力な能力なので、スロースターターとセットで使うのもあり。
スロースターター …こちらはかなり凶悪な能力、安易につけるのは危険。
四球       … コントロールと比べて四球が多い選手に
リリース○ ・・・ 直球の投球モーションと変化球の投球モーションが変わらない。
球持ち○ ・・・  ストレート体感速度UP。(成績の良い)変則投法の選手にも
クロスファイア ・・・ 左(右)投手が右(左)打者との対戦時に能力が上がる。解説者の発言次第?
一発or逃げ球  … 能力が低い投手が被本塁打が多いのは当たり前。被本塁打率で決めるが、
             コントロールに大きく影響される能力なのでコントロールや球種(落ちるボールは失投率うp)も考慮。
重い球        … 使わないのが無難。 (相手のパワーを下げる)
乱調 ・・・ 突然乱れる。 防御率と失点イニング率の関係?
勝ち運or負け運 … あまりに顕著なときに。

パスボールに影響するのは
・キャッチャーの捕手ポジションレベル
・守備力
・投球の構えたところからのズレの大きさ → コントロール
・ワンバウンドかどうか → 球種

関連スレ

漫画査定
パワプロ能力査定−野球漫画編−5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1237914482/

メジャー査定
実況パワフルメジャーリーグ 査定専用スレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1148034917/

ネタ査定
野球漫画以外のキャラをパワプロで査定 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1231261714/
各種スポーツ選手をパワプロ査定するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1167787526/

プロ野球スピリッツ査定
プロ野球スピリッツ選手査定スレ 15死球
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1240274804/
プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1211042831/

その他
パワプロ12最新データを作る(・∀・)スッドレ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1128051157/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:40:27 ID:KJQYyQ2k
ロッテサブローで守備C10っていう査定激辛時代だからな・・・
田中賢介でも守備はC10
ショートの肩はC11まで、セカンドの肩はD9まで
守備率.979高須はエラー回避G3だし
守備率.972の渡辺直人はエラー回避F4+エラー+送球2だし
守備率.993のカブレラのエラー回避はF5だ
この激辛時代であることをもっと考慮しないとな・・・


去年守備率.957の村田はパワプロ2009でエラー回避F4+エラー
この理屈でいくと

現在のセ三塁手守備率
小笠原  .958
村田    .954
森野    .924

村田はエラー回避F4+エラー以下で、小笠原もそれに近いんだよな
森野に至っては査定不可能なレベル。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:44:07 ID:KJQYyQ2k
ほんで坂本対左4いらんやろ
ふたりも付けよるけど
この時期(2009/06/27(土))にこの程度(不明)の差やったら
いらんやん
虚アホやからわからんやろけど
せめて対左にHRでも多めやったら付けてええけどや
松本の粘り打ちもいらんやん
流し打ちもいらんわ
あの子センター返しの子やん
好きならちゃんと見たりーや
それが愛やん。
せやかて松本に流し打ちやて
どない思う?これ
まだあれやで「松本センター返し○」とか
無い特殊能力書いてるんやったらかわええやん
そんな能力無いから書いても無意味やけど
まだこいつかわええなと思うやろ。
それを流し打ち書いてまう
ほらわし虎党やけど松本結構好きやん?
だからこない愛のないこと書かれたらいらっとくるねん
ただ特殊能力増やして使える選手にしたいから
とりあえず小兵やから付けてまう
どうせ付けるんやったら誤魔化せるもんにしてほしいわな
固め打ちやとか、送球4やとか
使われてない能力のフルカン○でもまだええわ
そこを流し打ち付けてまうセンス
猛省してほしいわこれは。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:45:55 ID:gmZs4cjy
>>6はテンプレに入れなくていいだろw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:46:18 ID:KJQYyQ2k
>>2
パワー査定の目安(500打数基準)
55本 A210
50本 A200
45本 A185
40本 A175
35本 A160
30本 A150
25本 A135
20本 B125
15本 B110
10本 C100
7,8本 D90
5本  D80
3本  E70
1,0本 F60

>>3-4
ttp://wiki.livedoor.jp/tomopih23/

>>4
パワプロのバット・グラブ・リスト色訂正スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1144922604/
装備品HP
ttp://pawaplog.wiki.fc2.com/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:51:02 ID:KJQYyQ2k
ちなみに現在の松本
対右打率.281
対左打率.258
当時と違い、既に対右打率が上回った模様

虎党のいうとおりサンプルの少ない対左打率と得点圏打率は
ちょっと打つ打たないであっという間に変わるので注意。

あと初球打率が高いのは野球において当たり前なので
初球○を付けるほど高いかどうかにも気を付けましょう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:19:37 ID:nliABloC
>>1乙?

甲子園は飛ばないボールで、左中間右中間が広い上逆風だから長打も出にくい
そのことを考慮に入れない査定はカスって虎党が言ってた。

つまり阪神の投手は全て、成績より能力を下げる必要があるということだよね。軽い球いっぱい付くね。
実際より強く査定されたチームで勝ってもキチ以外は全然嬉しくないから当然の発言だわ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:24:54 ID:gT562Fty
松本(哲)

左11
中19
右4
内6

流し打ちがいらないだと・・・?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:28:19 ID:c+ndNpaR
やっぱりセンター返し多いな
やるな大阪さん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:39:42 ID:gmZs4cjy
左方向の比率がそれだけあるなら流し打ちだろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:41:59 ID:6DEQgGkJ
青木の肩ってどのくらいの数値がいいの?
パワプロじゃCとかBとかだけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:42:41 ID:ulWk4TqO
>>11は嘘だよ
松本
左8
中20
右6
内6
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:47:49 ID:gmZs4cjy
>>15
なるほど。結構引っ張り方向もあったんだな。その数字なら確かに流し打ちいらん。
デビュー当初は流し打ち打者というか引っ張れない打者だったんだが、
だいぶ適応できてきたのかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:48:54 ID:gT562Fty
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:51:25 ID:KJQYyQ2k
>>9
ちなみに現在の坂本
196打数対右打率..321 本塁打7
100打数対左打率.350 本塁打3
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:11:20 ID:c+ndNpaR
乙(´・ω・`)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:11:40 ID:TEwBRKyP
流し打ちというと赤星くらい徹底してくれないと
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:26:45 ID:nnn5gZwn
ちなみに今年の赤星
安打57本

右5
中11
左27

内野安打
三4
遊5
二0
一2
投3
捕0
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:32:55 ID:ulWk4TqO
ソフトバンク川崎の内野安打数が既に35回もある・・・多すぎだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:34:57 ID:nnn5gZwn
>>22
マジか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:40:10 ID:gT562Fty
中村紀

左14
中15
右19
内2

まんべんなく打ってたら広角打法なのかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:40:11 ID:nnn5gZwn
ざらっと調べたら12回しかないような
外野へ飛んだのももちろん含めたゴロヒットならちょうど35回
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:43:40 ID:ulWk4TqO
ただゴ安だけで見ちゃったから・・・ごめんよ左ゴ安とかもあるわよね・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:43:41 ID:nnn5gZwn
広角打法ってのは強震時に流し方向へ打った場合打球速度+3%(数字は自信ない)だから
つまる話満遍なくとかじゃなしに逆方向へ長打を打つ能力が高い場合に付けるといいのでは
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:44:21 ID:nnn5gZwn
強震って
強振だ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:08:15 ID:2kglahzL
世界が震えた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:13:58 ID:c+ndNpaR
適当に内野安打数調べた

糸井5
田中賢7
大村4
坂口9
片岡6
栗山9
西岡3
草野4
渡辺直4
鉄平9
川崎12
本多12
長谷川13
松中6

多少数え間違いがあるかもしらんが大体は合ってるだろう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:19:21 ID:gT562Fty
中島(裕)

左29(3)
中30(3)
右35(7)
内1

カッコ内はHR
内安少ないからAHかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:42:30 ID:B/va8uD2
内野安打○についてパワプロ2009を調べてみた

内野安打○所持選手の走力、内野安打率、内野安打数はこうなった。
ちなみに規定打席に到達していないものは×をつけた。
T 平野 左 走13 率21.9% 21本
C 赤松 右 走13 率19.3% 17本 ×
S 宮本 右 走9  率13.1% 17本
Bs内川 右 走10 率10.6% 20本
L 栗山 左 走11 率12%  20本
Bw坂口 左 走12 率20.7% 31本
F 森本 右 走12 率11.6% 14本
M 井口 右 走10 率?   ?本 ×
E 内村 両 走11 率50%  22本 ×
H 本多 左 走13 率22%  29本
H 松田 右 走11 率9.7%  15本
H 松中 左 走7  率12.8% 20本

ちなみにつきそうなのにつかなかった人たち
H 川崎 左 走13 率17.6%  24本
M 西岡 両 走14 率14.1%  20本
E 渡辺 右 走14 率13.6%  16本
L 片岡 右 走15 率12%   20本
L 細川 右 走6  率10.4%  10本
F 田中 左 走13 率11.9%  19本
T 赤星 左 走15 率22.7%  40本
T 鳥谷 左 走10 率10.2%  15本
S 福地 両 走15 率20%   31本
S 青木 左 走14 率13.6%  21本
S 飯原 右 走13 率10.8%  13本
C 東出 左 走12 率14.2%  23本
D 井端 右 走12 率12.4%  14本

となった。
どうやら走力Aの選手は、かなり査定が厳しいらしく、一人も内野安打○がついていなかった。
また、走力Bにおいても、どうやら左打者はかなり条件が厳しいらしく、
20本+内野安打率20%以上というのが最低条件のようだ。
逆に右打者は条件が若干緩く、走力C以下の者は、内野安打12本、内野安打率13%くらいでも
内野安打○がついていた。
しかし、何で森本には内野安打○がついているのに、井端にはついていないんだろう。
不思議だ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:49:23 ID:o8g8J9Hn
中日はコナミから嫌われているからね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:53:15 ID:o8g8J9Hn
川井と藤井とブランコと草野頼む
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:54:40 ID:nnn5gZwn
>>32
あくまで例えばだけど
井端は内野ゴロを200回打ってその内14本が内野安打
森本は100回でそのうち14本
とかなら前者につかずに後者につくのが納得行く
ってな感じはないのかな?これも同じくらいなら贔屓
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:56:25 ID:E7fwGjnR
藤井 DCCBC
ブランコ DAEEF
草野 BCEDD
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:02:25 ID:TEwBRKyP
>>32
赤星、福地ついてない?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:06:23 ID:B/va8uD2
>>37
ごめん
見落とした
福地はついていたわ。
ただ、赤星はついていないっぽい

>>35
ちなみにゴロ内野安打率は
井端24.8%
森本23%
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:27:43 ID:E7fwGjnR
西岡 ECBCC
福浦 FEEEC
井口 CBDCC
大松 EBEDE
サブロー DBCCB
橋本 EDEDE
竹原 ECEEE
今江 ECDCC
早川 GECED

片岡 DCADC
栗山 ECCEF
中島 BBBCD
中村 EAEDE
GG佐藤 DBEBD
佐藤 FEDDC
後藤 DCEEF
水田 FFCDC
銀仁朗 FDECE
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:34:34 ID:B/va8uD2
既出かもしれないが、パワプロ2009を見て分かったこと

どうやらキレ4の所持者は、奪三振の取得条件が非常に厳しいらしい
ノビ4の選手は奪三振率8以上で奪三振を持っているが、
キレ4の選手はクルーンしか奪三振を持っていない

というわけで、パワプロ2009においては奪三振の取得条件は
先発は8以上
リリーフ(規定投球回数未満?)は9以上(五十嵐だけが例外)
ただし、キレ4がついた選手は取得がほぼ不可能になっているようだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:41:57 ID:gmZs4cjy
>>40
キレを付けるか奪三振を付けるかはほぼ印象査定なのかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:53:18 ID:B/va8uD2
>>41
多分、ほぼ印象だと思う
最初は、豊田、横山(YB)、永川のようにフォークが得意な選手は奪三振よりキレなのかなとも
思ったけど、有銘はフォーク持ちでないにもかかわらずキレ4だし、逆に越智や五十嵐は
フォーク持ちなのに奪三振だからね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:54:02 ID:TE56hhXT
多田野
147km/h B159 B110
スライダー3 フォーク4
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:55:36 ID:baKrLUOo
多田野って今日、1安打完封したんだろ?

ノビ5確定
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:57:46 ID:gT562Fty
>>44
村中の例もあるしノビ4+尻上がりが適当かな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:08:56 ID:ndfGcVa2
ミートカーソルの目安(13以降)
A15 .360〜
A14 .345〜.359
B13 .330〜.344
B12 .320〜.329
C11 .310〜.319
C10 .300〜,309
D09 .285〜.299
D08 .270〜.284
E07 .255〜.269
E06 .240〜.254
F05 .220〜.239
F04 .200〜.219
G03 .175〜.199
G02 .150〜.174
G01 .000〜.149

パワー査定の目安(500打数基準)
55本 A210
50本 A200
45本 A185
40本 A175
35本 A160
30本 A150
25本 A135
20本 B125
15本 B110
10本 C100
7,8本 D90
5本  D80
3本  E70
1,0本 F60
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:43:14 ID:E7fwGjnR
赤松 EDBDC
東出 DFBDC
フィリップス ECEDE
栗原 FBEDE
マクレーン FBFEE
梵 FECDD
廣瀬 FDDCD
石原 GDECD
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:52:16 ID:gmZs4cjy
いい加減マイケルにノビ2かキレ2付けてもいい気がする。
直球と変化球どっちがよく打たれてるんだろうか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:04:55 ID:nliABloC
マイケルはコントロールEかな。Fつけてもいいけど一発病もつけたいからな

146km/h EE スラーブ2 ノビ2 一発 シュート回転

いくらなんでもこれじゃ出す監督がアホになる。スライダー1つけるか……
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:11:35 ID:gmZs4cjy
>>49
球速は148出してるよ。
球種情報を参考にすると、スラーブ2のチェンジアップ1かな。
シュート回転より軽い球の方がそれっぽい気もする。
あと、連打食らいやすいんで打たれ強さ2と四球率高いんで四球。
どちらにしても得能なにもない敗戦処理よりひどいな…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:17:43 ID:nliABloC
>>50
訂正thx!
確かに球種数だとチェンジアップ投げてる。
どうもシュート回転酷すぎる時の印象強いのかな。日ハム時代も時々あったし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:21:43 ID:gmZs4cjy
>>51
まぁ一発食らいやすくなることにはどっちも変わらないから、お好みでってことでいいのかな。
リード時×とかの得能があれば真っ先に候補上がるなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:33:53 ID:cPmVi3/W
球種情報とかどこに載ってんの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:36:41 ID:KJQYyQ2k
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:37:59 ID:nliABloC
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:10:22 ID:TEwBRKyP
>>38
いや、ついてる
あのデータのおなじみサイトではついてないことになってるけど
実際に確認した
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:45:09 ID:nliABloC
>データのおなじみサイト
あそこはわざわざ改訂版のデータを載せてたり色々ごにょごにょ

いや、本っ気でお世話になってます。素晴らしいサイト運営乙です
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:48:05 ID:Gw6wHYoo
金本 4DADEFF
チャンス4 対左4 走塁4 鉄人 サヨナラ男 三振
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:32:14 ID:098UPD+t
井 A14
坂 C11
川 C10
鳥 D9
石 D8
凡 E7
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:29:56 ID:Kd4VZa8r
チェン
152 C140 B145
スラ3 カーブ2 チェンジ3 
ノビ4 負け運 ケガ2

川井
144 C150 C105
スラ1 カーブ4 チェンジ2
MFB クイック2 勝ち運
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:28:37 ID:twUwlFIt
赤星と福地に内野安打○がついているようなので、修正してみた。

内野安打○所持選手の走力、内野安打率、内野安打数はこうなった。
ちなみに規定打席に到達していないものは×をつけた。
T 平野 左 走13 率21.9% 21本
T 赤星 左 走15 率22.7% 40本
C 赤松 右 走13 率19.3% 17本 ×
S 宮本 右 走9  率13.1% 17本
S 福地 両 走15 率20%  31本
YB内川 右 走10 率10.6% 20本
L 栗山 左 走11 率12%  20本
Bs坂口 左 走12 率20.7% 31本
F 森本 右 走12 率11.6% 14本
M 井口 右 走10 率?   ?本 ×
E 内村 両 走11 率50%  22本 ×
H 本多 左 走13 率22%  29本
H 松田 右 走11 率9.7%  15本
H 松中 左 走7  率12.8% 20本

ちなみにつきそうなのにつかなかった人たち
H 川崎 左 走13 率17.6%  24本
M 西岡 両 走14 率14.1%  20本
E 渡辺 右 走14 率13.6%  16本
L 片岡 右 走15 率12%   20本
L 細川 右 走6  率10.4%  10本
F 田中 左 走13 率11.9%  19本
T 鳥谷 左 走10 率10.2%  15本
S 青木 左 走14 率13.6%  21本
S 飯原 右 走13 率10.8%  13本
C 東出 左 走12 率14.2%  23本
D 井端 右 走12 率12.4%  14本

となった。
やはり走力B以上の左打者はかなり条件が厳しいらしく、
20本+内野安打率20%以上というのが最低条件のようだ。
逆に右打者は条件が若干緩く、走力C以下の者は、内野安打14本、内野安打率10%くらいでも
内野安打○がついている模様。

ちなみに、もしもパワプロ2009持っている人がいたら、井端には内野安打○が本当に付いていないのか、
逆に森本には本当に内野安打○がついているのか確認してくれるとありがたいです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:46:14 ID:5My0I5Jr
鉄平も内野安打はかなり多いはずなんだが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:11:36 ID:qcEKGGw4
クルーンのコントロールってどう査定する?
四球率(4.5)とか普段の荒れた投球見てるとF〜Gになりそうなんだけど、
いかんせん防御率が1.13という数字だから難しいんだよね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:30:33 ID:3eUf4sv/
>>63
防御率をコントロールの指標ししようとしてる時点で雑魚
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:39:05 ID:qcEKGGw4
>>64
じゃあ貴方の素晴らしい査定に期待。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:44:26 ID:ADx1lHa7
クルーン
162 F103E36
スラ1 フォーク5
奪三振 逃げ球 ランナー2 四球
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:45:20 ID:ADx1lHa7
ケガ2と速球中心追加
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:02:13 ID:YDQ2dRBI
あと、短気をつければ打たれ弱いは必要無いかな
パワプロでは球速=球威なので重い球をつけるかは微妙
今年は対左2をつけなくていいと思うけど回復4は欲しい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:18:09 ID:/LUgPYrp
短気ってあまり見ないけど誰が持ってる?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:22:11 ID:oRBuFIC0
>>68
すぐ切れるのを再現したかったら「短気+打たれ強さ2」だけどね。
得点圏では結構抑えてるけど、出したランナーはほとんどが四球だから
被打率の比較で査定されるピンチ4は微妙か。
>>69
露骨なマイナス能力なんでデフォじゃ自重気味かもね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:26:26 ID:oRBuFIC0
>>69
今思い出した。
短気はマスク能力だから、ゲーム上だと確認できないんだった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:19:35 ID:U+Y9gF/6
コピペだが阪神・新井のデータ

シーズン     打率 221
3番での     ..打率 224
5番での     ..打率 220
6番での     ..打率 234
走者なし     打率 223
走者あり     打率 217
甲子園      打率 201
甲子園以外   打率 234
最近10試合   打率 219
対右投手     打率 .211 
対左投手     打率 .253
交流戦まで    打率 .221
リーグ戦再開後 打率 222

3・4月:.237
  5月:.216
  6月:.203
  7月:.226

安定感ありすぎだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:32:22 ID:+uoVGDXz
シュルツとファルケンボーグの査定お願いします。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:33:50 ID:oRBuFIC0
>>72
安定感4って、安定してしょっぱい成績でも付くのかな?
個人的にはアリだと思うけどね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:44:02 ID:snX1FPod
今年は全体的にセのストライクゾーンのほうがパのストライクゾーンよりも広いとよく聞くけど
やはり投手のコントロール査定もセの投手はキツく(パの投手は緩く)すべきなんだろうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:59:05 ID:U+Y9gF/6
>>74
そこは何とも言えないな・・・
好調時の影響も薄くなるならアリかもしれない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:02:50 ID:U+Y9gF/6
連投すまん

そもそも成績の悪い選手がシーズン通して使われること自体稀だもんな
それに加えて波の無い成績を残すとなると
サンプル数が相当少なくなるんじゃないか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:29:51 ID:ZcXXpK9b
1 天谷 D8 E79 B12 D9 D8 E6
2 東出 D8 F58 B12 D9 C10 E7 
3フィリップス E6 C96 E6 E7 E6 E6
4 栗原 E6 B122 E6 D8 E6 D8
5マクレーン F5 B110 F5 E6 F5 E6
6 赤松 E6 D82 B13 D8 C10 E7
7 梵   F4 F60 C11 C10 D8 F5
8 石原 G3 E77 D8 C10 C11 E7

1 井端 B13 D81 B12 C11 C11 B12
2 荒木 D9 E65 B13 D8 B13 E7
3 森野 E7 B115 D9 D9 D8 G3
4ブランコ D9 A180 E7 E7 E6 E6
5 和田 C10 A164 E6 D8 E7 D8
6 藤井 D9 C107 B12 A14 C11 D9
7 野本 F5 E70 C10 D8 D8 E7 
8 谷繁 F4 D80 F4 C10 C11 C11
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:31:15 ID:ZcXXpK9b
1 赤星 E6 F55 A15 E6 C10 D9
2 平野 D9 F62 C11 E7 B12 D8
3 関本 D8 E76 D8 D8 D9 D9
4 金本 D9 B130 D8 E6 F4 F5
5ブラゼル D9 B130 F4 D8 E7 E6
6 新井 F5 B115 E6 D8 D8 C10
7 鳥谷 E7 C96 C10 C11 C10 C10
8 狩野 D8 E70 B12 E7 E7 E7

1 坂本 A14 B112 B12 C11 C10 D9
2 鈴木 E7 E79 A14 D9 D8 E7
3 小笠原 C10 A160 E7 D8 D8 E6
4 ラミレス C10 B135 E7 E6 F4 F5
5 亀井 D9 C102 B12 B12 C11 D8
6 李承 E6 A149 D8 E6 F5 E7
7 阿部 D8 B122 E6 C10 D8 D8
8 脇谷 E6 E71 B12 E7 D8 E7
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:39:33 ID:ZzWJnXr/
坂本ってタイムリーエラー必須だよな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:40:30 ID:ADx1lHa7
かもね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:08:14 ID:2C1t8DSA
武田久はこのまま防御率0点台だと
コントロールAの低め〇だろうな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:03:31 ID:xEw0lRfo
松本って.284も残してるんだな

1 DFBCCか


また左翼へ安打
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:37:08 ID:MIFAhLU8
>>79
坂本…走力・エラー回避↓
亀井…走力↓
ラミレス…エラー回避↑
スンヨプ…走力↓、エラー回避↑
阿部…走力↓
鈴木…肩力↓
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:29:18 ID:YDQ2dRBI
鈴木の肩力以外同意

個人的に脇谷は F5 E71 B12 D8 E7 F5
しかし特殊能力との兼ね合いが必須だからなぁ

あとはブランコの肩守備上げて、和田藤井野本の守備下げると良い感じ
谷繁は今年も萌ゆすなぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:58:45 ID:oM2QO1Kf
>>79
赤星・・・走力14でいいのでは?
坂本・・・ミート、走力、エラーが高い
鈴木・・・肩が高い
ラミレス・・・走力E6で良いと思う
亀井・・・走力はまだ11で良いと思う
李承・・・走力が高い
脇谷・・・今の成績では走力Cだと思われる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:20:24 ID:Tl+4JTL4
オリックス(テキトー)

坂口 DEBCD
大引 DDDDC
フェル FBEDG
ラロ DBEDE
大村 BECDB
北川 FCEDE
下山 ECDED
日高 FDEDC
山崎 FFDDC
後藤 FDCCC
鈴木 GFCED
小瀬 FFCDE
一輝 FDDDE

カブローは現時点だと査定しにくいので省略

88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:55:56 ID:xEw0lRfo
坂本 3 BBCCC
松本 1 DFBCC
鈴木尚 2 DEADC
小笠原 4 CAEDD
ラミレス 4 CBFDF
亀井 2 DBCBC
阿部 3 DBFBC
木村拓 2 EDDDC
李 4 FAEDE
鶴岡 2 EDEED
大道 2 EEFFF
谷 2 CDEED
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:00:17 ID:7fGY5v1F
スンヨプの守備過小評価じゃねえか?っていつも思うのだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:00:23 ID:5My0I5Jr
坂本 CBCCC
松本 EFBDD
小笠原 DCEDE
ラミレス CBEFG
亀井 DCCBC
阿部 DBFCD
李 FAEEE
脇谷 EECED
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:37:40 ID:xEw0lRfo
金本4本 サヨナラ打を打ってんのか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:26:01 ID:lHWGnNbv
坂本  3BBCCC
松本  1DFBCD
鈴木尚 2DEADC
小笠原 4CAEDD
ラミレス  4CBEDF
亀井  2DBCBD
阿部  3DBFBD
木村拓 2EEDDC
李   4FAFEC
鶴岡  2EDEEE
大道  2EEFFF
谷   2CDFED
脇谷  2FFBED
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:27:34 ID:xEw0lRfo
>>92

修正したなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:35:55 ID:HPxsIfSL
坂本は
BBCCCFくらいかなあ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:54:30 ID:3Fiyyg4U
片岡   ニ遊三 2DDBDCD
栗山   外    3ECCCFE
中島   遊三   3CBBCDE
中村   三一   4EAEDEG
石井   一三ニ 2DEDDFE
G.G.    外    4DBEBDD
大崎   外    2CECCDE
銀仁朗  捕    2FDECEE
平尾   一三ニ 2FDEDDD

上本   捕一   2EEEDDD
細川   捕    3ECEBCC
ボカチカ 外    3FBDDEE
佐藤   外    2EEDDDD
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:25:53 ID:ZcXXpK9b
赤星は盗塁王だったので。
あと、一応少し実績も入れてます。阿部とか栗原のパワーとかも。 スターとして坂本なども見映え良く。
規定未到達は少し落としてるけど鈴木の走塁は別枠で。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:04:06 ID:RtG/kM/k
>>92
松本 DFBCC
鈴木 DEAEC
亀井 DCCBC
木村 EEDDD
谷 DDEED
脇谷 FEBEE
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:09:26 ID:K0uT6udt
亀井肩Bもあるかな。
まだCでいいと思う。
松本は守備Cなので肩Dでいい。(送球動作の速さの意味で)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:15:19 ID:IEEsAxIO
>>92

李の守備Cってw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 05:17:29 ID:fHlBHaVP
>>99
野球を見てないんだろうなw
きっと>>92はイメージだけでスンヨプにバント○とかつけそう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:32:23 ID:11xaZhsf
越智って闘志いる?いらない?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 10:18:31 ID:+vfMhyZh
>>100
スンヨプにバントって
いくらなんでも、そんな事あらへんやろ〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 10:50:23 ID:NQoaOe3B
>>74
新井のは、安定してるとは言えない。
単に絶不調のカス状態のままなだけ。
好調時でも、能力の上昇が少なくなる効果の逆安定感だったら、付けてやりたいがな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 10:59:25 ID:p/5u0+2w
坂本
B12 B115 C11 C10 D 9 弾3 F 4
盗塁2、(安定度4)
固め打ち、逆境○、サヨナラ男
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:03:08 ID:p/5u0+2w
中島
C11 B135 B12 C11 D 8 弾4
チャンス5、盗塁2、送球2、ケガしにくさ4
広角打法、固め打ち、粘り打ち、初球○、積極打法、選球眼
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:06:03 ID:IEEsAxIO
>>104

サヨナラ本塁打付くなら逆境は付かないと思う

ミート12で両方付いてたら発動条件下でとんでもないミートカーソルサイズとパワーに
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:26:12 ID:26a5WSMQ
坂本の守備に関しては、人工芝球場が本拠地でエラーしまくってるからな…
鳥谷と同等レベルってのは少しおかしい気もする
肩の良さと、捕球からスローイングまでの早さは評価できるけどね

C11 B110 C10 C10 D9 F5 弾道3
対左4 盗塁2 チャンスM 固打 サヨナラ エラー
くらいじゃないかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:29:15 ID:420y6Np8
>>82
低めゼロってなんだよ

○も書けない池沼くんか??
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:34:53 ID:JzfnE0mE
たかがその程度のことで鬼の首を取ったように振舞う人って…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:39:40 ID:420y6Np8
今日は彼女の誕生日なのに、デートキャンセルされたんだよ!
うつだしのう・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:42:49 ID:3UAUec9E
坂本の守備Dにすると、守備範囲再現できないんじゃないか?
走力肩守備Cのエラー回避G2〜F4に特殊能力タイムリーエラーでいいと思う
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:52:12 ID:K0uT6udt
坂本は難しいゴロや遠いゴロを上手くさばいて、簡単な当たりをポカするイメージがある。
査定としては>>111に同意。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:08:47 ID:lRDEBQIB
>>110
ケガとかでデートいけなくなったらちゃんと電話しないと駄目だよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:04:33 ID:LwbwL7w0
井端 弾2 B13 D83 C11 D8 B13 B12
流し打ち 粘り打ち 内野安打○ 走塁4

荒木 弾2 D8 E75 A14 E6 C11
固め打ち チャンス4 盗塁4

ブランコ 弾4 D9 A180 E6 E6 E7 E7
パワーヒッター ローボールヒッター 初球○ サヨナラ男 三振

藤井 弾3 D9 B113 B12 B12 C10 E6
チャンス2 対左2
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:46:54 ID:Ai35PF/f
坂本はミート11や12って評価多いけど、井端は13ってよく見掛けるな
実績の違いなんだろうけど、井端は特殊能力優秀でペナントで回すとバケモノだぞ

特能とのバランスは一番難しいと思う
個人的には個性付けになるから成績が当て嵌まる以上つけるべき(規定ギリの.340でミート7チャンス5+αとかは別として)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:51:04 ID:ppEzmjQi
例えば打率.304だけど対左4とチャンスメーカーが付けられそうな場合
ミートC10ではなくD9にするとかそういうお話?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:05:42 ID:Ai35PF/f
スマン途中で送信しちまった

>>116
俺はそうしてる。
あと、特殊能力の名前に囚われず、再現に使える効果なら使っていいかと思ってる
例えば上で出てる坂本の守備
B12C11C10 G1 にして、盗塁2走塁2タイムリーエラー送球2と守備職人つけるとかね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:13:58 ID:IEEsAxIO
坂本の肩は最低C11はあるだろう

走C10 肩B12 守D9


走C10 肩C11 守C10


現状タイムリーエラー無しで エラー率G3か

タイムリーエラー有りF5
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:41:21 ID:JzfnE0mE
実際に見てないけどレスからしてさぞ極端な選手なんだなぁということが分かるなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:49:59 ID:K0uT6udt
正確な数字は分からんけど、坂本のエラーで失点という場面をよく目にする気がする。
タイムリーエラーはありかな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:51:58 ID:ChDf6O2m
なんで20そこそこの輩に守備職人なんてつけるんだ馬鹿か
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:03:00 ID:6S68VJ61
スポーツマンなんだな。脊髄反射得意で
スレ嫁

面白い論議も増えた分、変なのも居着いちゃったけど
宿命だな。過疎よりマシか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:11:03 ID:dNJl6OQQ
今はこっちにしか無いから、
野球板の方のスレの住人も来てるからまともなんだろうが、
両方存在してた時のこっちのスレは、
野球板よりかなり酷かったけどな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:14:01 ID:4HSKOShW
>>106
チャンス2でもつけとけば
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:22:31 ID:QTS8vQqY
そんなんいらんわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:38:29 ID:IEEsAxIO
>>123

こっちはネタ査定やウケ狙い 釣り査定が主流だからなW
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:43:07 ID:oe1Qour6





























 未来
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:01:05 ID:HcqluG7q
中村 三7 一4
弾道4 E7 A190 E7 D9 E6 G2
PH 初球○ ケガしにくさ4 三振 強振多用

片岡 二7 遊6 三3
弾道2 D8 D90 B13 D8 C11 D8
固め打ち 盗塁4 サブポジ4 バント○ 積極盗塁 積極打法 積極走塁 積極守備 チームプレイ○
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:01:17 ID:+vfMhyZh
ショートでエラーGにしてペナント回すとただのザルになるから
坂本はタイムリーエラー付きのF5で良いかと
若いからミートを下げて積極打法を付けるのも有りだと思う
B12〜13B110〜120C10C11C10F5

井端は今のところ打点上げる時と打点無しの時の差があるから
チャンスは3のままでチャンスメーカーを付けたい
B13D80〜90C10D9〜8B12〜13C11

鳥谷は相変わらずなので
F5C100C10C10C11D9〜8

宮本はどうしよう…衰えを考慮して守備Bで職人付けるか、守備Aで職人付けるか
ヤクルト戦みてる人はどんな査定するよ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:24:35 ID:CJJmmPJf
とうとうイムの不敗神話も終わりを告げたか

横浜うめえwwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:49:26 ID:fHlBHaVP
今年のイムを見てるとウィリアムスに威圧感が必要と言ってた珍カスを思い出す
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:02:20 ID:IEEsAxIO
創価 小谷野は?

信者が守備完璧 3割 100打点! とか言ってたけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:03:24 ID:genYF2bq
人気談義で100レス以上消費してるのは流石に閉口した
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:08:05 ID:oe1Qour6
 住民一緒だから




























 サブな話にするのは当たり前
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:21:00 ID:6MOWD/9w
坂本はエラー回避F4の送球4でいいだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:46:41 ID:mvQRArES
>>135
送球4はないよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:30:17 ID:6S68VJ61
送球4ってイメージはないわ

つーかBSの三浦特集見た?
ピッチャー真後ろからのカメラ最高だな
こんなの見せられたら三浦を筆頭にコントロールピッチ激甘査定しちまうわw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:31:09 ID:P8zhShKo
三浦コントロールA
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:35:43 ID:lRDEBQIB
>>129
ルーキーの鳥谷はエラーGだったな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:50:51 ID:genYF2bq
三浦は2段規制食らってから全体的な安定感は落ちたよ
フォームのタメを作るのに苦労してるらしい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:32:52 ID:ic7SZ2VE
チェンみたいな
規定球回なげてて防御率1点台で
5勝以下とかだった場合
査定ってどうなるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:47:41 ID:gpDjJLwc
負け運つけるしかないわな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:44:05 ID:EbGegsDT
>>141
そこまで極端ではないが、
2001年の井川が2.67で9勝13敗と負け越してるから参考になるかと
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:48:53 ID:WHPd7+8a
しゅんすけちゃんに負け運つく?そんなに負けてないけど。能力普通より上げて負け運
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:29:18 ID:BdJueUer
いや打たれるべくして打たれてるよ
能力上げる必要は無い

負け運は打撃陣の能力を考えてからじゃないと検討できない
極端な例だと金田正一さんに負け運つけるのかとかいう話
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:30:23 ID:ywg+Jgz2
巨人打線がありながら勝ちに恵まれない東野とかは負け運筆頭だな。
チェンほど防御率良くないけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:12:25 ID:9Mb1O/YN
チェンちゃん・・・
一方同僚の吉見は9勝していた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:20:12 ID:AlZRYyUa
チェン「チャンスに打てない自分が悪い」

泣いた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:20:09 ID:i3+gLT2O
>>145
某OB査定サイトでは負け運付いてるな
ついでにムード×も付いててワロタ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:25:02 ID:h/EBq5ee
>>148
何その神コメント
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:48:09 ID:PLC+sOOU
>>148
横浜吉見と違って打撃で使われてるわけじゃないのに・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:34:11 ID:rygDVUHJ
元巨人のチョソンミンも、全盛期は粋な発言でファンを魅了していたんだ……
チェンはこのまま変わらないでくれと願ってしまう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:59:03 ID:SnI+MnPj
>>149
それ、明らかに個人的な嫌悪だろwww

金田のOB見たいな〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:17:53 ID:XeMCR/7o
>>129
俺だったら走肩守をDEBにして守職つける@ヤクファン
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:50:33 ID:rygDVUHJ
>>153
いや、ムード×はおいといて、ムードメーカーはつける人多いと思うぞ
自身が打てないとかなり憤ってたし、>>148みたいな事も言って(いい意味でもだが悪い意味でも)チームメイトに影響大だった

批判覚悟で査定してみると
154km/h B155 A240 ドロップ5 シュート2
対ピンチ4 ノビ4 奪三振 回復5 ケガしにくさ4 短気 ムードメーカー 人気
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:00:48 ID:i3+gLT2O
ちなみにその査定サイトの金田

158k コン190 スタ230
ドロップ7 スロカ4 シュート1

ピンチ4 ノビ4 キレ4 打たれ4 ケガ4 回復4 安定4
重い球 奪三振 リリース○ 短気 闘志 威圧感 負け運
投手人気 速球中心 テンポ○ ムード×


…うん、どう考えても伝説補正入ってるよなぁ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:03:59 ID:E/FhHuDz
400勝なんてカールルイスの10倍は破れない記録だからなあ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:05:10 ID:as3SH3kp
何で金田はパワプロに出ないの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:01:17 ID:PLC+sOOU
400勝といっても進化の法則どおりレベルの格差が激しい
昔だから出来た記録なんだよな
勿論偉大なのには変わりはないが突出度で言えばダルとかの方が高いかもな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:17:45 ID:rygDVUHJ
斎藤雅樹は今で言えば巨人の久保レベルってレスには笑ったな
パワプロ査定ってのは身体能力じゃなくて、他選手と比較しての成績の開きが根底だから
OBを実績通りに評価してもいいと思うよ

個人的には米田さん過小評価されすぎだと思うんだ……
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:31:47 ID:QvYSsM7b
流れをぶった切って悪いが、内川のサブポジ二はいつ消えるんだ?
二を消して守備力UP,サブポジ4でいいと思うんだが
2・3年守って無いのにサブポジついてて、その性で守備が低くなってると思われるやつは他にいる?
ただでさえ、阪神以外選手の走・肩・守は一部の選手を除いて過小評価なのに
横浜で言えば、吉村の走・肩、内川とサブポジは無いが村田の守備は過小評価と思う
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:40:32 ID:Q1N/flJp
金田はもしも再現されるとなったら、やはり1958年の
31勝14敗 306振 防御率1.30だよね
そうなると、パワプロのOBで近い成績は稲尾の58年になるだろうから
総変12 スタミナ200オーバー コントロールA(与四球率は稲尾と同等)、特能てんこ盛り
くらいになるのかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:41:46 ID:Q9hqqVVR
久保レベルって書いた奴誰だよwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:54:52 ID:PLC+sOOU
>>160
むしろ米田が過小評価というより現代選手に比べて
OBが過大評価されすぎなんだと思うんだよね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:58:25 ID:WHPd7+8a
金田とか日本シリーズで連投しまくってた人とかは回復5でいいんじゃね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 04:05:53 ID:WYERAuoJ
正直昔の打者は今の投手打てないだろ
ストレートとドロップしかない時代だろ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 04:23:32 ID:sR3W6lKc
昔ってのがいつぐらいを指すのか知らんが

プロ野球で初めてスライダーを投げたといわれる藤本英雄の入団が1942年
フォークの神様杉下茂の入団が1949年

とはいえ野口二郎(1939年入団)辺りが活躍してた時代はカーブ(とシュート)くらいしかなかった
っていわれてたのは聞いた事あるから好意的に見て1950年以前くらい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:33:48 ID:+OPjs1Qa
カットボールやナックルは現代の魔球とか言われてるが
普通にかなり昔からあったしな。

まー一般にはカーブ(今で言うスライダー含む)とフォーク、シンキングファスト、サークルチェンジくらいかな。
OB選手は全盛期の能力なんだから、その平均値が好不調の混在する現役選手より高いのは当たり前。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:31:33 ID:DS2M2bp4
沢村の三段ドロップは縦スラらしいし、スタルヒンがスライダーとシンカー(サークルチェンジ)投げてたのは有名な話
球速も映像のコマ数とかで検証すると150越える選手がいて、どう贔屓していたとしても最低140台後半は出ていた事になっちまう

手榴弾の遠投では、あんなにちんちくりんでフォームも定まらなかった戦前の野球選手の記録が、屈強な自衛隊員でもなかなか破れない
一概に昔は劣ってると言うのは、爺さんが最近の若いモンは〜と言うのと同じレベル
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:36:06 ID:0FeeP8Gz
スタルヒンのシンカーについてkwsk
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:45:45 ID:fOt2cK8p
変化球の定義なんてのも変わってきてるからな。
名前だけに縛るならほとんどの投手がドロップとシュートとフォークだったけど、
今でいうスライダーやカットボールみたいな球もあっただろうね。

というか昔はスライダーのことをカーブと呼んでいた時もあった。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:23:05 ID:LjjCz9LR
今でも海の向こうじゃわかんなかったらチェンジアップなんだろ?

カットスラーブスライダースロカ縦スラ全部カーブって言われてもおかしくないだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:27:07 ID:+dk3txZF
>>165
その査定方法で行くと結局昔のそこそこくらいの堀内とかが
ダルとか斎藤雅樹よりも強くなったりしてしまうからなあ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:23:16 ID:fOt2cK8p
OBはスレ違いなんで流れはほどほどにしたいとこだけど、
「今の選手と比較して」というのは難しいんじゃないかな。
今と比較した昔の野球の全体的なレベルはもちろん、野球用具の質とか、起用法とかを考慮して
数値化するのは至難の業。
結局、今の日本野球で1年通して同じような数字を残せるような能力にするしかないかなと。
42勝はさすがに無理だがな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:49:28 ID:QuRGaram
実在スレだから実在選手査定しようぜ

首位ソフトバンク頼む

田上 長谷川
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:07:59 ID:wwuHGJoF
長谷川

C11 C107 D9 D8 C10 D8
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:09:45 ID:wwuHGJoF
鳥谷 E6 D93 C10 D9 D9 C10
ドアスイング◎
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:12:26 ID:wwuHGJoF
坂本

C10 C98 C10 C10 B12 G2

179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:14:28 ID:wwuHGJoF
新井 E6 D87 E6 E6 F4 F4
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:18:11 ID:wwuHGJoF
赤星 F4 F45 A15 E6 D8 B12
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:17:10 ID:OfW9clfB
渡辺 1 EFAEC
真人 2 DECEE
草野 3 BDEDE
セギ 4 GCGFE
山崎 4 EBGFF
鉄平 3 CEBCE
リン 2 EDCDC
中村 3 ECGCC
中谷 2 FEFDE

嶋 1 GFDCE
藤井 2 EEECC
高須 2 CEDEC
小坂 1 GECDA
憲史 3 DDGFF
平石 2 EEDDE
聖澤 1 GFBEF
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:48:30 ID:HdJdZ9Z1
>>179
新井より鳥谷のほうがパワーがあるってことはないんじゃ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:39:25 ID:QuRGaram
>>178

15本は打つだろうからパワーB110 ってとこかな 特殊能力次第だけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:31:48 ID:VNwRuhl3
オールスター休みも取れなくてこのまま調子落として
C11C108C10C11C11F5 とかになってくれたら激萌えなんだけどな
あとチャンス2もついてきたら完璧にファンになるわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:45:37 ID:cEtdLLWf
脇谷 亮太
↑2 F5 E70 C11 D8 D8 F5
流し打ち エラー 慎重盗塁 積極守備

鈴木 尚広
↑2 E6 E65 A14 E7 D9 D8
ケガ2 積極盗塁 積極守備
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:05:06 ID:wMBMxTH/
ソフトバンク攝津投手はどんな感じですか??
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:40:34 ID:RYG1oj8C
>>159
ダルビッシュがトップクラスの勝利数残してるのってまだ3年だけだし
金田は14年連続20勝&300投球回だぞ
まず、14年連続規定到達するってのが今昔に限らず難しい事だし
金田に次ぐ2位の連続20勝は8年の稲尾


188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:44:33 ID:awZGIADn
30年くらいやればあるいは…と思うが現役30年なんてほとんどいないしな
まぁチームが一人に勝ち数稼がせる為に全面的に協力したら別だがプロがそれはまずかろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:44:36 ID:+dk3txZF
勝利数で選手評価ってのもあれだけど
ダルは今年やれば稲尾以来の3年連続1点台だぞ
これは50年ぶりで現代野球では異常だろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:50:12 ID:QuRGaram
スレ違いだっつの 質が違うんだから比べようも無い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:19:17 ID:GQfoBOfi
とりあえずダルの査定マダー?

奪三振 闘志 安定4はつけるとして、打たれ強さやリリース○で補えない分、重い球つけるとか?
ツーシームという名のシンキングファストはどうしよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:22:07 ID:ITu1xWmp
シンキングファストって言いたいだけやけぇ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:27:02 ID:RK9lr1sN
岩隈
150q/h B170 B120 スライダー2 フォーク4 シュート2
回復2 リリース○ 一発 ケガ2 人気
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:00:13 ID:B82udcxz
聖澤
1 F4 F56 B13 E7 E7 E7
盗塁4

中村真
2 E7 D80 C10 E6 E6 E7
意外性

草野
3 B12 C104 E7 D8 D8 C10
三7 ニ5 外4 遊2
チャンス4 

鉄平
2 C10 D88 B12 D8 D8 E6
盗塁2 走塁4 安定度2 慎重盗塁

憲史
3 E7 D84 F4 E6 F5 F6
外野7 一塁5
強振多用
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:35:09 ID:FdHbUqTd
盗塁5があるんだから走塁5もあってもよくね?
取得者は鉄平とかで
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:08:52 ID:wh6shDXu
岩隈は打たれ強さ2必須
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:20:13 ID:42k9pXpI
>>194

プロスピ査定 いいね

パワプロだと新人にBなんてほぼ無いけど、プロスピは肩走ならS20は普通に付いてるからな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 04:36:17 ID:xa5FMOWp
田中まーくん頼む
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:25:39 ID:/f75fioz
梵* FFBCDF
東出 DFBDCE
フィ  FCFDFE
栗原 FBEDED
マク FBFEEE
嶋* FCFCEF
赤松 EDBDCE
石原 GEDECE

倉* GEDCDE
喜田 FEEFFF
石井 FFCECC
絞る FCFDFF
廣瀬 EEDBCC
緒方 FDEEDD
天谷 DDBDCD
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:14:46 ID:sfa+0Ngw
NPBのサイトで守備成績を見ていて初めて知ったんだが、
宮本の三塁の守備率ってずば抜けているんだな
やはり遊撃の上手い選手は、どこ守っても上手いんだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:25:11 ID:GQfoBOfi
一応念のため書いておくと、宮本は特別
202良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/07/16(木) 00:00:38 ID:YVDpS8vi
東野
149km/h F105 B110
スライダー4 Dカーブ3
ノビ4 ピンチ4 打たれ強さ4 負け運 四球 対左打者2 速球中心
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:36:56 ID:iOk4JgHc
>>202
東野はカーブそんなに投げない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:45:27 ID:FGd6lbxC
>>202
良査定乙!
広島キラーも付けていいんじゃない?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:56:22 ID:YXlElqP6
>>202

クソコテw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:57:38 ID:z48q2clO
ゴミコテ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:19:30 ID:x8FGa98X
DCDDF

一昔前の西武栗山
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:18:35 ID:4VtKqD2J
煽るだけではコテハン以下の荒らしだぞ

>>202
152出してる。リリーフで崩れた事を考慮すると打強4消して闘志かな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:22:52 ID:V8AkBu5T
東野 152 E112 B121
スライダー4 Dカーブ2
四球 負け運 ノビ4 打たれ強さ4 対ピンチ4 闘志 広島キラー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:29:36 ID:IfWt8I2Q
>>209
特徴なんだからリリース○は必須だろう
2点台前半でも強すぎるというならノビ4消すとか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:53:32 ID:D0+Ei45f
田上  4 E*6 B130 E*6 E*6 F*5 E*6
大野  2 F*4 D*84 E*7 D*8 E*6 F*5
上本  3 F*5 D*90 E*6 E*6 F*4 E*6
リンデン  3 E*6 C105 D*8 D*8 C10 E*7
ランビン  2 F*5 E*77 E*7 E*6 E*6 F*4
大村  2 C11 E*70 C10 D*8 B12 C11

鶴岡  2 F*5 D*92 E*6 D*8 E*6 E*6
武内  2 D*8 D*88 D*8 D*8 D*8 C10
小山  2 F*4 E*79 D*8 D*8 E*6 F*4
マクレーン  3 F*5 B111 F*5 E*7 F*5 E*6
平野  2 D*8 E*65 C11 E*7 B12 C10
内川  3 C10 B123 D*8 E*7 D*9 D*8
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:16:36 ID:9kC1zjBN
>>211
平野は肩強い、低く見ても9前後はあっていい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:37:10 ID:8dusb21M
>>211
脈絡無さ過ぎだろw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:44:36 ID:cya8qVqx
本多  E7E68B13E7B12
川崎  E6D82B12D8C10
オー  C10B135E7E7E6
松中  D8B130E7E6F5
小久保 E7B120E6E6E7
多村  C11B120C10C11C11
長谷川 B12C100D9D8E6
松田  E7C95D8C10D8
田上  D8B125E6D8E6

甘すぎるかね
215茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/16(木) 17:50:47 ID:6cLT8Qi9
本多 EEBEC
川崎 EEBDC
オーティズ CBEDE
松中 DBEEE
小久保 ECEEE
多村 CBCCB
長谷川 CCCDE
松田 EBCDE
田上 DBEDE
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:48:58 ID:8dusb21M
>214
川崎のパワーが変
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:05:53 ID:Z5/IN4E9
>>214
ちゃんと数値までチーム査定するのは骨が折れるけど貴重
甘いって事はないけど、1〜5番らしい1〜5番が揃ってるので、青能力は必ずつくから多少強めになるかも
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:34:01 ID:e0frwRqw
だから特殊能力もちゃんと書けと
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:20:34 ID:HQEK9qda
江藤 弾道3 G3E75F5E6E6E6 慎重打法 強振多用 代打要員 途中交代

福盛 150km E115E45 ノビ5 キレ4 打たれ強さ4 人気者
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:10:43 ID:V8AkBu5T
新井 ↑3 F4 D82 E6 D8 D9 C11
安定感4
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:19:16 ID:GVr6mCXb
>>220
シーズンの中盤で9HR打ってるのにパワーDってどんだけ糞査定だよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:20:27 ID:YXlElqP6
横浜 村田 肩B13

巨人 坂本 肩D9
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:00:03 ID:RxU7pw6o
田中 152km C140 A178
カットボール2 フォーク3 Vスライダー5 ツーシーム
キレ4 奪三振 闘志 逃げ球 負け運

長谷部 148km F107 C99
スライダー2 チェンジアップ2
スロースターター リリース○

永井 148km D123 B113
スライダー1 スローカーブ3 SFF2
四球 一発

井坂 148km E110 C102
スライダー2 フォーク2

川井 144 E117 C82
スライダー1 スローカーブ2 スクリュー1

まさおにカーブつけたい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:02:52 ID:uKEU1Y+j BE:623868285-2BP(3060)
辛い ↑2 G3 C109 F4 E6 F5 E6
安定感4 鉄人

長打率の低さが再現出来ないぜ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:30:15 ID:uvHDGa+j
>>223
田中、奪三振と負け運はいらない。
長谷部はもう少し強くてもいいかも。
井坂はフォークじゃなくて、カットボール。

あと、上で東野152km出したと書いてあるけど、出して無くない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:00:37 ID:POUfzW30
>>225
長谷部をどうしたらいいか悩む
たまに投げるスローカーブつけるか
あと井坂のフォークはノムの夢に出てくるらしいから、カットボールとフォークでどうだろう


227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 08:21:47 ID:c6Jaw5so
田中賢 2 D8E69B13D9C10F5 積極盗塁 バント〇
森本 1 F4F54B12C10B10D8 消極盗塁
稲葉 3 C11B120C10C11B12C10 流し打ち 人気
高橋 2 B12C95D9D9D9C11
スレッジ 3 F5B121E6F5E7D8 広角 三振
小谷野 3 D9D88E6D8D9C10 安定2
糸井 3 C11C104B13B13D8B12 盗塁4 レーザービーム 三振
大野 2 G3D80E6C11E7E7 三振
金子誠 2 C10C108D9C11B13B13 バント〇
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 08:34:23 ID:c6Jaw5so
ダルビッシュ
152km/h C141 A185
スライダー4 スローカーブ3 フォーク3 ツーシーム
ノビ4 尻上がり ピンチ4 打たれ強さ2

武田勝
137km/h B167 C105
スライダー3 チェンジアップ3 フォーク1
軽い球

八木
144km/h C144 B135
スライダー4 カーブ1 スクリュー3
軽い球 牽制〇 ピンチ4 クイック2
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:28:55 ID:mQPIrTXw
谷川マネージャー

安定感2 クイック2 負け運
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:34:09 ID:eYbdMuru
杉内 147km/h B160 A160 スライダー4 カーブ2 チェンジアップ3
ノビ4 尻上がり 奪三振 一発 牽制○ 安定感

ホールトン 149km/h B165 A155 スライダー1 Dカーブ4 チェンジアップ4
キレ4 一発

大隣 147km/h E115 B145 スライダー3 チェンジアップ2
一発 軽い球 

藤岡 145km/h D125 C100 スライダー2 カーブ2 シンカー3
逃げ玉

ジャマーノ 142km/h B160 B125 ムービングファスト スローカーブ2 チェンジアップ2
軽い球 ノビ2 対ランナー2 クイック2

和田 144km/h C150 A160 スライダー4 フォーク2 チェンジアップ1
球持ち○ リリース○ 軽い球
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:48:26 ID:eYbdMuru
攝津 146km/h C145 E50 カーブ2 Vスライダー3 シンカー3
ノビ4 ピンチ4 回復4 四球

ファルケンボーグ 155km/h B170 E45 ツーシーム カーブ2 SFF6
ノビ4 奪三振 回復4

馬原 156km/h D130 E45 カットボール1 フォーク5
奪三振

水田 148km/h C140 E50 カーブ2 フォーク4
クイック4

三瀬 146km/h D130 E40 スライダー2 フォーク1 シュート2
打たれ強さ2
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:15:21 ID:wFWvasWi
馬原はそのくらいだよな。強査定されすぎだ
和田のフォークは1でいいかと
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:17:48 ID:JcSQPMMQ
>>227
高橋の肩守備を除いていい感じ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:18:18 ID:mQPIrTXw
デルピョロ

3









235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:32:37 ID:PDNtg2A5
>>230
>>231
ホールトンと杉内のコントロールが高い
藤岡は3球種なら総変6でいい
和田に奪三振と怪我2
摂津が強い。その能力なら防御率1点前半は欲しい
ファンケルボーグはノビ4かツーシームどっちかで良い
重い球か逃げ球も追加
あと、良くSFFじゃなくてフォークで良い
球速的にも奪三振的にも
馬原は157出している
水田が強い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:06:27 ID:3PT48rfU
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:14:43 ID:+6Mnt3i8
や、代弁すると、査定が挙げられるから意見も出せる訳で
試行錯誤してカタチにしてくれる人達いつも乙ですって事です
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:57:48 ID:zW5fKu8I
総変(笑)が防御率で決まる
変化量は投球比率で決まる
この糞前提を覆さない限り有意義な査定はできないなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:58:59 ID:Bn00NDJd
諦めてプロスピやりなさい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:04:46 ID:BdkNxvto
プロスピは各選手、球威や守備位置ごと振り分けてあったり、再現に嬉しい特殊能力も多いよ
ただ、此処はパワプロ式の明瞭査定が好きな人が集まってるのよね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:19:47 ID:ANP7epTL
実際パワプロだと球速と変化量が全てだから、防御率の悪い投手は総変化量を下げるしかない。
球速変えるわけにはいかないからね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 06:57:48 ID:Dj1WEfn1
変化量が大きいほうが打たれやすい球もあるから困ったもんだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:25:04 ID:G0CeAL4Y
どっかのスレで見掛けたが、変化レベルを、そのまま変化する量と見るんじゃなくて
手元でどれだけキレ良く変化するか、と考えたらどうだろう。

パワプロで変化球を失投すると、球速だけ変化球で着弾点は変化しないだろ?
それはリアルで言ったら曲がってる筈なんだけど、キレがないからプロから見れば変化しないも同じってこと。
つまりプロでも対応できないキレの大きさを変化レベルで表現する。

これなら、実戦レベルじゃない変化球までレベル1で全部つけるとか変な事も起こらない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:59:01 ID:htRXs8Af
これのことか?同板じゃねーかw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:14:07 ID:nliABloC
素人じゃなくて「プロ野球」だから、キレのない球は着弾点の変化が僅かに感じられるってのは納得できるな
ミートだってバットが実際あんなに太いんじゃなくて、打ちながらバットコントロールできる範囲を表してる訳だし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:04:27 ID:6CAOVmPc
中日の藤井がこのまま打率3割キープしたらすごい能力になりそう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:25:33 ID:c5vIUuAU
>>241
つ特殊能力
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:25:57 ID:m8fqo1Qb
まぁ、実際は肩と守備は走力の1/2、ミートとパワーの1/3ぐらいの価値しかないんだがな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:26:14 ID:c5vIUuAU
先発にビョン吉か英智どっち使うつったらビョン吉になるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:42:47 ID:Xi/D2dYo
>>247
ポジションによっても価値変わってくるだろ
キャッチャーなら走力より肩・守備の方が重要
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:17:00 ID:Z3ECqPf0
>>235
おい
馬原が157だしたのは神宮だったろ
信用できん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:32:08 ID:rkz8jwx+
>>245

オールBあるで!

…赤能力満載で
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:50:09 ID:b5Qrw4l5
>>250
うわぁ、神宮だと信用できんとか、まじ頭悪いな
スピードガンなんて球場で全然違うのに
それにいっておくが、パワプロはスカウトのガンすら反映させるから
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:58:14 ID:gwUq7XFG
そうだな。
そんなことを言ったら、グリーンスタジアム神戸の左投手のスピードは駄目とか
西武Dはスピードでないから西武の投手は速くすべきだとかきりがないもんな。
球場がどこかは気にしなくて良いと思うぞ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:20:44 ID:bkKBLPoI
桑田の全盛期を154`って査定するレベル
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:25:20 ID:gwUq7XFG
>>254
154じゃなくて、153な。
ただ、それは別におかしくはないと思うぞ。
桑田は150キロ台は何回も出しているからな。
渡辺俊介を140キロと査定なら確かにおかしいとは思うが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:09:59 ID:BdkNxvto
148の年が殆どで安定していて、150以上を出してた年が1年だけだからな
野球を見ているからこそ起こる勘違いだと思うが、どうせ観るなら徹底的に観るべし

>>249
その通りだけど、走肩守DDAよりBBEのショートの方が遥かに優れているパワプロシステムは俺もちょっと納得できないなー。
シリーズによっては送球までの速さまで肩力依存だったりするし。EEAのサードとか外野とか全く使えんとかね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:54:07 ID:uQpy8EkH
だからこそ最高球速の1、2キロの違いは仕方ないと思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:50:29 ID:xMGGc/7h
涌井カワイソス
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:01:26 ID:KoXSVVAx
亀井のサブ一塁手萌えだな

2D9B114C10B12C10C10

積極打法

右翼A 中堅C 左翼C

一塁D

って感じか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:06:01 ID:RQEeViHg
良いなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 06:44:35 ID:0AkMFA42
パワプロ的には亀井の一塁のポジションレベルはまだ4かな?
昨日の好プレイっぷりを見ると3ではないと思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:59:39 ID:Q6OPe3GI
亀井の特徴の一つは、レフトでもセンターでも守備範囲が落ちないコトだぞ
左6 中7 右7 一塁4

>>259
このまんま萌える選手スレに投稿できそうだw 肩Bの一塁〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:44:29 ID:hqUXpwMg
>>253
だったら馬原はペトコで158だしてるしダルはドジャーで161だしてる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:06:26 ID:KoXSVVAx
>>261

急造一塁手で
走C 肩B 守C エCだと既に12球団で最高の一塁手になるからな

265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:46:25 ID:0Ws0J2Tl
水田の査定お願いします
外野も守れるの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:11:04 ID:/ni+/vIT
チェン 152キロ コントロールC142スタミナB143
スライダー3 カーブ2 チェンジアップ4
ノビ4 リリース○ 奪三振 安定度4 負け運
東野 150キロ コントロールD129 スタミナB110
スライダー2 カーブ3 フォーク2
ノビ4 対左2 一発 負け運 安定度4
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:05:37 ID:k5tV+iEp
能見
146k E110 B140
スライダー4 チェンジアップ2
ポーカーフェイス 奪三振 安定度2
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:42:11 ID:nwmrRVoq
>>263
それ、メジャーの球場じゃん。
パワプロMAJORならそれもありかもしれんが、
NPBな以上、日本の球場で起きたことにするべきろう。
選手の能力だって日本の、それも一軍の成績でほとんどきまるわけだからな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:43:25 ID:oFzvZl3o
>>265

水田 三7 二6 遊6 外6 

2 C11 B111 C11 C11 C11 C11
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:54:42 ID:nysau0Cs
>>263
うわぁ、痛いわ
お前みたいなのが中田はファームでホームランすごい打っているからパワーAだとか、
今度くる新外国人投手はメジャーでも活躍しているから総変は10だとかいうんだろうな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:06:29 ID:oFzvZl3o
中田 4 F5 C100 E6 D8 G3 G3
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:43:40 ID:hqUXpwMg
>>270
言わねえよw
馬鹿じゃんw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:16:03 ID:7l2qCPXm
球速に関しては、基本的に国内の一軍の試合で出たやつは誤計測や打球速度を除いて全部採用でいいだろう
そもそも球場によってばらつきがあるのが当然なんだから
いちいち、どこどこの球場だからあてにならないとかいっていたら、査定なんてできないぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:35:00 ID:oFzvZl3o
まぁ、飛んでる数値だけは採用しないで欲しいね
一度も155出してないなら156出しても154止まりとか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:47:24 ID:Q6OPe3GI
154や156が一度だけならまぁ考えてもいいけど
154を何発も出しているなら普通に最高156だろ

パワプロのシステムは何故か絶好調じゃないと最高球速出ないからな
球速表示だけ出て全然キレがない日やストライクも入らないけどガンだけ唸らせる日も山ほどあるのに
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:00:23 ID:r3IFUzGE
ラズナー
146キロ C138 B123
カーブ2 カットボール1
打たれ強さ2 一発 安定度2


鉄平
→2 C11 D89 B12 C10 C10 / E7
盗塁2 走塁4 固め打ち

デフォルトの鉄平の肩がD8 守備がE6とかなり低評価なのが不憫でならない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:51:52 ID:pB8Xkfr2
鉄平の守備がC10とかありえない
せいぜいD8程度だろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:52:48 ID:4jw9jcYu
不憫だからってC10はあげすぎ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:04:57 ID:oFzvZl3o
なんでサードやファーストはそのポジションの名手でも守備Bもらえないのに
外野はBどころかAまでもらえるんだろう
280良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/07/19(日) 23:26:42 ID:d+aT4bDU
西武上田やオリ進藤をはじめ王とか掛布とかおるやん
現役やと飯山あたりが上手いやね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:30:20 ID:7if0AwRJ
フィリップス
↑4 F/4 C/98 E/6 E/6 F/5 F/5
マクレーン
↑4 F/4 B/115 F/4 D/8 F/5 E/6 三振 慎重打法 強振多用
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:33:54 ID:+4rRkmeW
野球板の方自分がコテつけ続けたから崩壊したってのに、
懲りずにまだコテつけ続けてるバカがいるな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:36:07 ID:Z4QMNMXS
しかも飯山って公ファンに守備緩めとか言われまくってるのにw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:38:35 ID:Y5L+vurw
285良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/07/19(日) 23:39:25 ID:d+aT4bDU
嘘つけw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:40:20 ID:oFzvZl3o
DCDDFとか微妙すぎるんだよ
DBDBDにして出直してこいやコラ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:40:44 ID:Z4QMNMXS
氏んどけ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:46:22 ID:H1akJJ++
糞査定人のイメージ査定
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:46:34 ID:Y5L+vurw
ww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:51:10 ID:TOynxkpf
けどパワメジャも全員その年に出した、最速よりもかなり低め
にされてるね。
バーランダー164キロ→157キロ
Fフェルナンデス162キロ→157キロ
リンスカム160キロ→157キロ
チェンバレン166キロ→160キロ
291良査定人 ◆fywDCDDF12 :2009/07/19(日) 23:55:10 ID:d+aT4bDU
>>290
そういうことだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:56:15 ID:Y5L+vurw
回避アピールwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:45:54 ID:zUCtf68k
>>280

糞を晒し
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:32:55 ID:laTYViS0
リンデン
3 C10 C108 D8 D9 D8 E7
三振 対左2

三振多いがハイアベレージってどうやれば再現できるか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:16:28 ID:v0H3SRB+
ハムの菊池をコントロールAにしたの誰だよ笑
一回ハムの試合見てみろ
後、森本は最低でも肩Bはある
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:35:59 ID:hj/cxWeo
パワプロの場合投手のコントロール値は与四死球率で決まるからな
だからパリーグ与死球王だった去年の日ハムスウィーニーなんか実際は凄く制球良かった(今年は酷いが)のに
実在選手査定してるどこのサイトでもコントロールFとかEとかだった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:38:37 ID:X2TAyx17
創価オタだけは異様に自分のところの選手を持ちあげるから信用ならんな
他のファンはもっと冷静なのに
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:41:42 ID:hj/cxWeo
× パリーグ与死球王
○ パリーグ与四球王

スマン、ミスった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:59:50 ID:4gIjUpxG
>>295
296も言っているが、基本的にパワプロは与四球率で決まるから、
今の菊池ならAになる可能性は十分にあるぞ。

>一回ハムの試合見てみろ
そういう主観が入るのは収集がつかなくなるからやめたほうがいいぞ。
○○のパワーはもっと高いはずだ。
○○の足はもっと速いはずだ
○○はエラーは多いが守備はもっとうまいはずだ
○○の変化球はもっと曲がりが大きいから変化量は多いはずだ。
一回見てみろ。
とかね。

何だかんだ言ってデータ(パワーなら本塁打数や長打率。走力なら盗塁数や内野安打、三塁打数。守備ならRRFや守備率。肩なら補殺やライトゴロの回数等)を
元に作っていくのが今のところ一番ましな方法だと思うぞ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 03:03:09 ID:shT5M0Xr
パ・防御率3傑。球速はwikiを参照。

ダルビッシュ
154km/h コントロールB/157 スタミナA/189
カットボール3 スラーブ4 フォーク3 ツーシーム
ピンチ4 ノビ4 安定度4 尻上がり 闘志 奪三振

田中
154km/h コントロールB/156 スタミナA/185
カットボール2 Vスライダー4 フォーク3 ツーシーム
キレ4 安定度4 尻上がり 闘志

杉内
150km/h コントロールC/142 スタミナA/168
スライダー3 ドロップカーブ4 サークルチェンジ2
ノビ4 奪三振 一発
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 03:06:35 ID:4gIjUpxG
>>296
そうだよね。
実在選手査定しているサイトというか
パワプロ2009やプロスピ5決定版でもコントロールかなり悪く査定されていたからね。
本当は逆球率とかわかればもっと現実に近い能力で作れると思うんだけど、さすがにそれはむずかしいからね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:30:20 ID:uB5MWuXB
菊地にしても林や宮西にしても制球がいいって言うよりも良い感じで角に散っている感じ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:57:44 ID:UbEppyl5
>>296>>299
与四死球率じゃない
正しくは与四死球率と防御率で決まる
与四死球率が低くても防御率が悪い投手はコントロール値はそれほど高くない
14決でなら広島青木勇、オリ平野佳、ロッテ小宮山、中日川上とか
与四死球率は優秀だけど防御率が悪いからそれほどコントロール値が高くない
与四死球率ならAの成瀬より武田勝、グライシンガー、川上の方が優秀だった

304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:31:25 ID:0q5+per5
それと後、印象だな
一度コントロールをGとかに査定された奴は、次の年いくら与四球率がよくなっても
いきなりAになるようなことはまずない
それどころか、当分Gのまま

>>303
確かに、いくら与四球率が良くても防御率悪かったらB止まりだな
しかし、逆はそうじゃないんだよな
いくら防御率が良くても与四球率が悪かったら、当然のごとくGとかつくからな
かなり前になるが、石井一久が最優秀防御率とったときもやっぱりGだったからな
まぁ、これは印象の方かもしれんが

上の方でも言っているが、ハムの菊池はこれから防御率がひどく悪化しない限り
十分コントロールAの可能性はあると思うぞ
球速もそれほど速くないしな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:07:27 ID:v0H3SRB+
久がCで菊池がAってのも微妙な気もするな
このままの成績でいけば今年の決定版はハムがとんでもないことになるのか・・
捕手、左翼、DH以外、3割越えかそれに近い成績
中継ぎは悪くて3点台中盤
防御率0点台のクローザー
ダルビッシュ

>>304
ちなみに菊池は150ぐらいは普通に出してるような気がする
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:08:08 ID:eKsmMLBC
チーム成績と、個人の他の秀でた能力とのバランスを考えて
コントロール、変化レベル、パワー、守備あたりが抑えめに査定されるのは仕方ない。

しかし色んな意見が出て面白いスレになってきたな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:35:33 ID:44T2TS0A
つうか、決定版でるの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:37:19 ID:l0+mT2Ks
藤井 弾道3 C10 C104 B12 B13 C10 D8
対左2 三振
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:46:11 ID:44T2TS0A
決定版でるなら買いたいんだが、情報ない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:22:29 ID:4gIjUpxG
>>305
菊池って150出しているの?
球速のページとか見たら最速は148で神宮ってなっているんだけど

あと、菊池が今までのパワプロにいないことと、武田久のパワプロでのコントロールが
徐々に下がっているのを考えると、菊池が武田久よりコントロール良くなる可能性は
十分にあると思う。


しかしパワプロって走力とか肩力とか守備力とかはあまりGいないのに、
コントロールに関してはかなりG多いよな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:29:46 ID:r8L6zrY3
リンデンのフォームって
何がいいですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:30:34 ID:vrtj3xi8
森本は肩自体強くない
パワプロでBになってるのは新庄の後釜補正かな
菊地はコントロールCの一発がしっくりくるかな、コーナーに投げ分けれるが失投をもってかれてる感じ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:08:35 ID:SsDxxuZw
肩守備1ってのは日ハムのウィルソンくらいしか印象が無いな
スタミナGってのも近鉄の盛田しか記憶に無い
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:55:18 ID:25amiQZD
>>311
君何度か質問してるやつだよね?くどいです。
ようつべ見るなり公式パスで配布されるのを待つなりすればいいじゃないか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:34:31 ID:eHRkRh3b
そんなことより

元木氏ね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:53:32 ID:zUCtf68k
仁志 3DBCEB
清水 2CCBGF
高橋由3BBCBB
松井 3BADCC
清原 4EAFEE
江藤 4EBEEE
阿部 3FBEBF
二岡 3DBDBD
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:57:14 ID:eKsmMLBC
何その全盛期?
っても流石に江藤の守備↓で二岡の足↑だと思うが。

昔の二岡はマイナス・プラス含め特殊能力いっぱいつけなきゃ再現できない面白選手だったな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:21:50 ID:Hja3M/Qm
誰かいないの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:36:36 ID:lvENzNCD
>>318
いますよ
320茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/20(月) 21:12:46 ID:HTTnZOk0
田中が155キロ出した
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:25:06 ID:4gIjUpxG
まー君
スライダーも140オーバー連発で本当に速かった。
ひょっとしたらリリーフ適正もかなり高いのかもしれない。
322茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/20(月) 21:52:12 ID:HTTnZOk0
平野 DECDB
赤星 EFAEC
関本 EEEDC
金本 EBDEE
ブラゼル DBEEE
新井 FBEDE
鳥谷 ECDCC
矢野 EEFCC
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:54:16 ID:0cYA5STn
>>311
オープン/立て/揺らす
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:05:36 ID:uB5MWuXB
あのストレートのキレだと誤計測に見えないなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:10:52 ID:laTYViS0
http://www.youtube.com/watch?v=9GKTtPvIeMk
これか
普通のVスラじゃこの球速出ないな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:28:54 ID:r8L6zrY3
>>323
ありがとうございます!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:03:05 ID:URlbJYgm
辛いさん:ヘッドスライディング2
http://www.youtube.com/watch?v=UhAe_TXwGzo
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:13:41 ID:PugJrC86
田中(リリーフ転向したら)
155キロ コントロールA180 スタミナE50
カットボール2カーブ1Vスライダー5フォーク3ツーシーム
キレ4 回復4 安定度4
威圧感 闘志 奪三振
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:37:46 ID:AE1ugmlf
リンデンはラロッカのフォームでいいと思うわ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 03:11:23 ID:zSzb+Im0
>>316

全員一発狙い打線だな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 03:18:39 ID:iUUCXFyC
リンデンは構えは石井琢郎のフォームが近いかもしれない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 06:32:55 ID:m3034pVl
石川 E6 F60 B12 D8 E6
藤田 F5 E70 C10 D8 C10
金城 F5 D90 D9 B13 B12
吉村 E7 C105 C11 B12 E6

こんなもんか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 08:48:57 ID:faiHaRd2
>>325
やばすぎるw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:08:13 ID:LRzvoXUD
リリーフでも良い、先発でも中々の安定感ってマーさん凄いな
つうか先日先発で100球以上投げたばっかりだよな?
155kBAあるでコレ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:07:20 ID:gKt+CTC1
田中のスライダーは斜めに曲がることもあるし、デフォ松坂を考慮するなら普通にHスラ
ま、この動画だけ見たらオリ変Vスラにしたくなる気持ちも分かるけどね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:31:44 ID:d4+JHlv+
実際出してるから仕方ない事だけど、
今回の田中みたいに先発投手がたまにリリーフで登板して、
その時に短いイニングだから全力投球して最高球速記録して、
それをそのまま査定したら先発としての実力以上の球速になっちゃうよな
337茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/21(火) 11:37:13 ID:r7qRkPX3
田中 DEADC
森本 FECCB
稲葉 BBCCB
高橋 BCDEE
スレッジ FBEEE
小谷野 DCEDD
糸井 BBBBD
鶴岡 FFEDD
金子 CCCCB
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:31:09 ID:zSzb+Im0
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:32:43 ID:zSzb+Im0
>>334

そんな起用法はもう勘弁

成績の為だけにわざわざ短命投手にするとは
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:22:36 ID:OPjMoDaj
あはっはー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:20:57 ID:1KsRjzqU
マサオの球速155にするなら、普通にVスラで140出るよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:02:19 ID:0snoZabt
金村は田中を抑えにしたら楽天は勝てるってずっと言ってる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:34:38 ID:d4+JHlv+
>>342
田中を抑えにしたら先発が足りなくなって、
去年の寺原状態になりそうな気がするw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:46:12 ID:5f2BThAX
現在の守備力は明らかにラミレス>金本
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:11:19 ID:bILBuKGO
元木

知能 G 1

氏ね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:21:08 ID:OjEk7Wt7
肩ならラミレスが上だが、消極守備のラミと(比較的)積極守備の金本ってのもあるんじゃない?
記録に残らないエラーが、元々多い→減ってきたってのと、普通→増えてきたって差かと
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:37:41 ID:HicuZ93B
金本の場合はエラーとして記録された物に更に記録にならないミスも加わるからなあ

どちらにせよ他の外野手ならば難なくこなせたはずの守備がエラーになってしまう時点で、
ラミレスとどっちが上かは置いといても衰えが酷いんだろうな
348茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/21(火) 19:46:33 ID:r7qRkPX3
リンデン DCDDE
渡辺直 EFBDC
鉄平 CDBDC
山崎 EAGFF
草野 CCEDD
セギノール GBFEE
中村真 EECED
中村紀 FDFCC
嶋 FFDBD
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:41:24 ID:p0iGHRq4
>>332
藤田は足D9ぐらいかな。
あと金城のミートはE、肩は今は衰えきっててC11ぐらいが妥当。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:13:28 ID:rS27rl0l
異議なし
351良査定人 ◆b4cug/ujLk :2009/07/21(火) 23:23:38 ID:AIUIUqLS
アニキのエラー率はG3(じいさん)やな…
352良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/07/21(火) 23:32:00 ID:AIUIUqLS
ミスった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:16:01 ID:MlGpKsdO
地味に栗山の守備率補殺数がリーグ2位な件
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:50:39 ID:WOsU8+Rz
舐められてるとしか…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:24:41 ID:a63tU7Bf
石井 2CDABA
波留 2DCBCB
鈴木 3BBCFF
ローズ 4BAECD
駒田 3CBEED
佐伯 3DCFEE
谷繁 3EBFBB
進藤 3FCDBB
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:11:46 ID:hXiyVw1X
谷繁と進藤に萌えるスレへ貼って下さいw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 03:41:04 ID:oXQPdQFW
亀井にはサブポジ2が必要かな
ファーストであの能力は高すぎるし、かと言って守備を下げるわけにはいかないし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:50:50 ID:a63tU7Bf
>>355

中根 3ECEDE
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:40:44 ID:fg0hwuQW
金本
弾道3
ミートE
パワーB
走力D
肩力G
守備力F
チャンス4
サヨナラ男
鉄人
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:02:16 ID:WOsU8+Rz
坂本をミートBにしてたやつ(Aにしてたやつもいたw)
草野をミートAにしてたやつ
長谷川をミートBにしてたやつ
自分の早漏ぶりを思い知ったろう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:53:22 ID:h2MSxzDZ
一番の早漏は金本の威圧感だろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:04:32 ID:dcLKu9eV
>>360
成績が変動するのは当たり前のことだろ
何を得意げに言ってんだか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:07:23 ID:WOsU8+Rz
実績のない選手は40〜50試合で.350ぐらい打ってても
D9〜C11程度にしろという話
364茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/22(水) 09:08:22 ID:31IOTHm6
草野は一昨年.320打ってますが?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:52:11 ID:MnaIU3uk
>>363
まったくだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:12:19 ID:+qwECgZA
一年目から活躍した選手には甘いのに、這い上がって覚醒した選手には厳しいのな
>>359
肩と守備が逆。送球2
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:15:28 ID:eUeuF83R
俺もオールスターまでに今年度版作ろうと思ってたけど変わり続ける成績に馬鹿らしくなって
結局シーズン中に査定する意味ないと気付いて数値打ちこむのやめてしまったしな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:38:13 ID:MnaIU3uk
残念だが、当然
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:01:33 ID:WHd4mJpO
前半・開幕版と後半・決定版と割り切ればいいのに

俺は対戦しまくるのが趣味なので
シーズン終了して熱が一段階してからじゃ燃えられないんで
勢いや決勝打を評価して、消化試合を含めた最終成績は興味ない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:04:46 ID:7Zt5DDyW
クスクス
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:16:46 ID:8tWKyfKj
今のパワプロって変化球数が5つ以上にはならないようになってるのか?

あれだけ多投してるダルビッシュのカットボールが反映されないのは納得できね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:38:31 ID:+3BfGWSr
>>371
持ってる球種全て反映されてるのが良いなら、
パワプロよりプロスピの方が良いんじゃない?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:49:03 ID:8tWKyfKj
>>372
しかし悔しいことにおれにとっちゃパワプロの方がおもしろいんだよな
友達と対戦もしたいし
今までで公式の選手で変化球数が5以上っていたっけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:07:14 ID:+3BfGWSr
>>373
んじゃ諦めるしかないんじゃない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:15:01 ID:8tWKyfKj
>>374
まぁねー
あとは作るかだよなー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:46:43 ID:hXiyVw1X
なんか最近定期的にageられるな
ダルはスロカをスローボールで再現して、カット、フォーク、ツーシ−ムでいいんじゃね?
大野豊さんみたいに速球派で4種を引き合いに出すと、Hスラもつけたいけど……

>>369
全試合集中力切らさずに、個人成績をキッチリ残す選手を否定する気はさらさら無いけど
打ち込んだ時期やチーム順位を顧みず最終成績だけで査定するのもどうかと思うよな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:05:01 ID:FO89nlxX
シーズン一段落でぷち査定シーズンですね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:22:03 ID:7gOgMWrN
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/input/article/68
こういうの見たら、涌井の能力迷うよな。
全体の割合としてはスライダーが一番多いけど、
これを見るとフォークのレベルを一番高くしたくなってしまう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:39:52 ID:quBRL6bW
一応OBの間柴さんが5球種
唯一かな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:28:08 ID:OW60rsAW
中日   打率 得点圏打率
井端 .322 .379
荒木 .289 .348
ブランコ .297 .330
藤井 .298 .328
森野 .276 .314
和田 .307 .313
谷繁 .219 .282

誰にチャンス4が付くかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:34:10 ID:5IlqU/Fe
シーズン途中につき全保留
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:43:02 ID:8hfdXZ/l
禿以外全員だな

谷繁は5だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:43:48 ID:RKA6LbKd
みんなランナー2とかピンチ2〜4ってどこのサイトを参考にして査定してるの?


成績のわかるサイトあったら教えてください
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:44:14 ID:WOsU8+Rz
井端と谷繁に4
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:46:15 ID:quBRL6bW
じゃあ金本
.270 .349
チャンス5だな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:25:14 ID:ATlrfb80
>>378
フォークは基本的にボール球を振らせるものだから
被打率が低くなるのは当たり前だろ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:59:30 ID:a63tU7Bf
緒方 3CBABA
正田 1BFBEB
前田 3BBCBB
江藤 4DADDE
金本 3CBBEF
ロペス 3EBEDE
西山 2EDFCC
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:01:25 ID:zq8ossfs
ノスタルジーブーム
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:17:18 ID:1V1b1pka
>>386
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/input/daily/20090220
確かにフォークの被安打率は全体として低いけど、
やはり涌井のフォークの被安打率は段違いだよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:51:30 ID:GMp7ySpD
林田 D9 B115 D9 D8 D9 D9 

慎重打法 三振 短気
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 06:29:51 ID:CGi4z3pb
ダルビッシュ
ストレート520 スライダー386 カットボール135 カーブ172 フォーク148 チェンジアップ25 シュート120

涌井
ストレート624 スライダー260 カットボール104 カーブ124 フォーク170 チェンジアップ137 シュート198

田中
ストレート510 スライダー423 カーブ38 フォーク107 チェンジアップ33 シュート93
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:43:09 ID:mz+mtW1D
大正義ステータスか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:26:29 ID:4h6TUF54
オビスポ

154km/h コンD(120) スタB(120) スライダー3 サークルチェンジ2

クイック2 積極打法 速球中心
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:04:37 ID:+Df6VlXE
それなりにいい成績を残してて、投球数が多い場合で同方向なら4球種にしてもいいと思うがな。
>>391の例だとダルのスラ・カット・カーブ・フォークみたいな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:25:23 ID:GMp7ySpD
ダルはツーシーム必須だから変化球は3つまで
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:42:42 ID:Ggu5RdPB
150越え速球派でツーシーム含めて4球種って破格の扱いだな
ま、近年稀に見るエースって言葉の似合うピッチだからそれもまた良しか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:55:37 ID:brOKtLB4
その条件なら田中も棚
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:19:41 ID:sk9MYJ9Z
東野
149km/h  コE115 スB125
スライダー5 Dカーブ2
ピンチ4 ノビ4 四球 負け運

内海
146km/h  コC140 スB140
スラーブ3 Cチェンジ4
一発 負け運 乱調
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:00:50 ID:G2CEyERp
内海は成績考えれば弱すぎるだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:09:37 ID:1V1b1pka
防御率3点台だし、それくらいで良いんじゃないの?
まぁ、一発病を持っていることや与四球率を考えると、
コントロールはもう少し高くても良い気はするけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:16:15 ID:G2CEyERp
3点台っていっても3.01で館山と同じだぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:42:46 ID:1V1b1pka
だから館山も総変7くらいだと思うよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:44:30 ID:G2CEyERp
いや乱調の−能力が大きすぎるから
成績がつりあわないでしょ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:15:20 ID:BMfxcR+D
釣り合っているんじゃない?
館山もこのままだと一発病と対左2つくだろうし、
内海に対左4つければ、だいたい同じくらいの能力になると思うよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:40:46 ID:pue3xRy3
オビスポの下方向はどうするべきか。
最近になってチェンジアップを投げ出したんだが、縦方向のスライダーで空振り取ってるのを良く見る。
横スラと縦スラにするか、横スラとチェンジアップにするか…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:53:59 ID:MbsD6Z34
オビスポは140超える落ちる球を投げる

VスラかSFF

左打者にはインサイドに食い込むカット気味の球を多投
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:32:02 ID:RtjipySA
オビスポ
156km/h コントロールE115 スタミナB120
スライダー2 Vスライダー2 チェンジアップ2
ノビ4 対ピンチ4 

これじゃ強いか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:57:36 ID:7MGOVJXO
Hスラ1 Vスラ2 サークルチェンジ1
ノビ4はつけとかないと、あんな配球で空振り連発した相手打線に失礼だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:02:17 ID:v3McB4Tn
【選手名】オビスポ
【肌色】黒色 【守備位置】投手 【投打】右投右打
【背番号】91 【球団】巨人 【選手タイプ】普通 【成長タイプ】スタミナ型
【ミート】2 【パワー】32 【肩】12 【走】7 【守】8 【エラー回避】8
【新人王資格】なし 【外国人登録】あり 【バッティングフォーム】スタンダード5 【サブポジ(Lv)】なし 【弾道】1
【野手特殊】
【球速】156 【ピッチングフォーム】スリークォーター9 【コントロール】134 【スタミナ】118 【変化球】スライダー2 Vスライダー4 サークルチェンジ2
【投手特殊・起用条件】対ピンチ4 ノビ4 奪三振 シュート回転 速球中心 投球位置右 先発・調子次第
【バット】黒 【グラブ】黒 【リストバンド】左…/右…
【生年月日】1984/9/26 【プロ年数】3

オビスポ選手の作成よろしくお願いします。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:04:14 ID:v3McB4Tn
>>409間違えた;;
スルーでお願いします。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:31:18 ID:EFsk/cZv
お久しぶりです!
今日はまちにまったオールスター!パワプ呂よそうやっちゃいます!さらにさらに!MVPもよそうしちゃいます!みなさん!お楽しみに!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:10:52 ID:6PWbhjLV
パワプロも5球種があたり前みたいなればおもしろくなるのに

サブポジも何個でもつけられるとか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:20:37 ID:AkOZltrt
同じカーソル合わせゲーでも、プロ野球キングみたいなシステムなら低レベル球種付け放題なんだがな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:24:31 ID:lCBe9S0L
>>411
前に宣言してた勝率下回ったら辞めるって言っといてて
下回ったのにまだやるとか嘘付くなよ
時期的にやっぱ夏休みとかあるガキだったか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:13:09 ID:5yzaxNwM
投球のCOMレベルで変化球に頼る頻度って変わるものかな?
投球と打撃のCOMレベルの調整次第で4方向でもバランスよくならないものか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:28:02 ID:EFsk/cZv
>>414
下等種族はうせな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:54:45 ID:lPt4+Lez
井端 ↑2 B12 D84 C11 D9 A14 C11 チャンス4、走塁4、流し打ち、粘り打ち、初球○
荒木 ↑2 D8 E70 A14 E7 C11 E6 チャンス4、盗塁4、固め打ち、ケガ2
森野 ↑3 D8 B115 E7 D9 F4 G1 エラー
ブラ, ↑4 D9 A170 E6 E7 E6 F4 初球○、PH、体当たり、三振
和田 ↑4 C10 A144 E6 D9 E7 C10 送球○、対左2
藤井 ↑3 D9 C107 B12 B13 C10 E7 走塁2、三振
小池 ↑2 E6 D84 D8 D8 D9 D8
谷繁 ↑2 F4 E79 F4 C10 C11 C10 チャンス4、ブロック○、キャッチャー○

妥当やろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:32:14 ID:rypw1M2M
>>416
スレ違いのアホもうせな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:05:40 ID:U4GnUzwN
オールスターの球速って査定に影響する?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:27:41 ID:j7FunV6s
>>419
しない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:32:08 ID:j7FunV6s
>>419
しない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:34:22 ID:j7FunV6s
2重投稿スマソ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:58:06 ID:pWJxCTiG
査定に影響させていいんじゃないのか
というか、これを査定に影響させないことになったら、
オープン戦はもちろんのこと、クライマックスや日本シリーズも
査定に影響がないことになりかねない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:59:43 ID:EFsk/cZv
7対5でセリーグの勝利!

MVP ブランコ

MIP 小笠原、ラミレス、中島、小久保
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:02:58 ID:Sy4j+OeO
MIPってwww
最も成長した選手かよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:17:22 ID:rypw1M2M
>>423
シーズンの延長のCS・日本シリーズと、
勝敗度外視のお祭りのオールスターは別物

オールスターではガンがかなり甘い時もあるし、
(伊良部・木佐貫揃って155km/hとか)
デフォでも反映されてないっぽいから、
査定には基本的に反映させないでいいだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:47:13 ID:BMfxcR+D
基本的には、OSやオープン戦はもちろんのことCSも日本シリーズも度外視で良いと思うよ。
426の言うとおり、CSや日本シリーズはシーズンの延長という考えもあるけど、
実際の所、野手がCSや日本シリーズで本塁打を打ったからってパワーが上がることはほとんどないからね。
シーズンの中だけで良いと思うよ。

だから例えばダルビッシュで言うと、今のところ151キロで良いと思うよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:10:30 ID:aZ1Z5xiZ
三浦
超スローボール
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:57:03 ID:EFsk/cZv
ほら見ろ!てめーら!見事にセリーグの2点差勝ちを当てたぜ?

明日もやるからな、グズども!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:02:06 ID:WRn4PS9E
もしもしの癖にえらそうに
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:05:30 ID:Gg9K8aAr
やっぱ予想さんは神だな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:07:54 ID:K9Mq4nl7
全然当たってないのに偉そうにしてる意味がわからない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:09:47 ID:Gg9K8aAr
当たってるじゃん
勝ち負け当てるだけでも神なのに
点差まで当ててるとかどんだけ脅威だよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:14:37 ID:dJbYL0Cb
わざわざ相手にする意味がわからない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:17:57 ID:EFsk/cZv
アンチはてめーで予想してから文句言えや!

口だけのネラーは死ねばいいんや!当たったら称えるのが仁義ってもんやで!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:19:13 ID:3PywH2pt
>>417
去年衰えた井端の守備は復活したの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:23:44 ID:fyjDHy28
アニキに威圧感は必要じゃないか?


http://kita.kitaa.net/10/s/10mai238391.jpg
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:26:59 ID:Z+yzO5BZ
>>435
口調変わりすぎだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:35:49 ID:WRn4PS9E
>>433
なぜこのスレにはいないの?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1243271709/
早く褒めに行ってあげなよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:47:33 ID:5rKh+8aT
当たってようがいまいがスレ違いの荒らしなのは確実
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:22:04 ID:qohm0Kiz
>>437
俺が若手ならアニキとお近づきになるチャンスだと思うんだが
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:36:02 ID:zl9QMZop
アニキは内角攻めさせないようにして打ってる卑怯者だからな
若手も何も教わることはないだろう
守備も酷いしね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:38:27 ID:EFsk/cZv
>>440
スレ違いはお前の顔や!

死んでしまえ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:39:44 ID:qohm0Kiz
今、上手くないからって教わること何も無いと思ってるの?
アンチ視ね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:03:15 ID:EFsk/cZv
プロ野球診断 捕手編(セ)
阿部
パワー4
打撃4
経験5
スタミナ2
ディフェンス3
スピード2

狩野
パワー3
打撃3
経験2
スタミナ3
ディフェンス1
スピード4

タニシゲ
パワー3
打撃1
経験5
スタミナ2
ディフェンス5
スピード1

446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:04:20 ID:YXMlpLZk
スタミナってなんだよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:13:05 ID:TVr5wfsM
阿部と谷繁の経験が同じじゃまずいだろう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:11:03 ID:0HUEU4gO
プロ野球診断 捕手編(セ)
石原
パワー2
打撃3
経験3
スタミナ4
ディフェンス3
スピード3

細山田
パワー2
打撃1
経験1
スタミナ3
ディフェンス2
スピード2

相川
パワー3
打撃3
経験4
スタミナ3
ディフェンス3
スピード2

449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:29:23 ID:1vjEX00U
自らがベンチの中心で威圧感を発揮することで
チームメートを端に集めて結束させる
さすがはムードメーカーアニキや!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 09:14:42 ID:TC5DGuqw
ディフェンスww
451良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/07/25(土) 10:15:17 ID:fVy82go7
夏だなあ…
452茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/25(土) 10:16:47 ID:Nvpq3c/z
死ね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:51:39 ID:roqdsAbI
せめてコテぐらいつけろよ…NGに出来ないだろ…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:12:42 ID:KBCPROaj
>>445 >>448
何だお前
さっさと死ねよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:07:03 ID:PVSigNDa
ごめん、今更だけどキレ4と奪三振の両持ちが少ないのって追い込むとキレ5になるからってこと?

それとも単に強くなりすぎるから?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:22:41 ID:zyXkNwLk
変化球のキレで打たせて取るのがキレ4、変化球のキレや直球とのコンビネーションで三振取るのが奪三振
両方つける条件が思い当たらない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:58:00 ID:VchWEKUE
たぶん、三振が取りやすくなりすぎるからだと思う。
パワプロ2009において、ノビ4(5)持ちで奪三振持ちは結構いるのに、
キレ4と奪三振がクルーンしかいないのは、パワプロにおいては
三振あるいは空振りは直球よりも変化球で取りやすいという前提があるからだと思う。

つまり、同じ能力でキレ4持ちとノビ4持ちがいた場合、キレ4の方が三振は取れる。
そうコナミは思っているんだと思う。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:05:21 ID:0HUEU4gO
プロ野球診断 一塁手

李スンヨプ
パワー5
打撃2
経験4
スタミナ2
ディフェンス2
スピード2
スター性5

ブランコ
パワー5
打撃4
経験2
スタミナ3
ディフェンス1
スピード2
スター性5

ブラゼル
パワー5
打撃2
経験2
スタミナ3
ディフェンス2
スピード2
スター性4
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:45:01 ID:0HUEU4gO
プロ野球診断

一塁手

栗原
パワー5
打撃4
経験3
スタミナ4
ディフェンス2
スピード2
スター性3

ジョンソン
パワー5
打撃1
経験1
スタミナ3
ディフェンス2
スピード2
スター性1

デントナ
パワー5
打撃3
経験2
スタミナ2
ディフェンス2
スピード1
スター性2
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:27:09 ID:0HUEU4gO
パワプロ予想

1点差でセントラルの勝利!

MVP ブランコ

MIP 東出、ルイス、松中、川崎
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:22:19 ID:0HUEU4gO
プロ野球診断 二塁手

脇谷
パワー2
打撃3
経験2
スタミナ3
ディフェンス2
スピード4
スター性1

荒木
パワー1
打撃3
経験4
スタミナ2
ディフェンス5
スピード5
スター性2

関本
パワー3
打撃3
経験3
スタミナ3
ディフェンス4
スピード2
スター性1

462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:24:04 ID:0HUEU4gO
プロ野球診断 二塁手

東出
パワー1
打撃3
経験4
スタミナ3
ディフェンス5
スピード4
フェイス2

仁志
パワー2
打撃2
経験5
スタミナ2
ディフェンス3
スピード3
フェイス3

田中浩
パワー2
打撃3
経験3
スタミナ3
ディフェンス5
スピード3
フェイス1

463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:35:09 ID:xmUpW2rq
中日井端、特攻したくて30000で出した。
誰か特攻させてくれ。。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:44:40 ID:xmUpW2rq
ごめn、誤爆した
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:28:00 ID:Um6nnRky
ID:0HUEU4gO

訳分からん診断とか予想とかよそでやれ
ここはパワプロの査定スレであってお前の落書き帳じゃない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:36:12 ID:9a4yfUkb
なんで途中からフェイスになってるの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:54:21 ID:4D4q9GIH
>>458-462が見えないんだが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:14:23 ID:0HUEU4gO
プロ野球診断 三塁手

小笠原
パワー5
打撃5
経験5
スタミナ4
ディフェンス4
スピード3
フェイス2

森野
パワー3
打撃4
経験3
スタミナ4
ディフェンス3
スピード3
フェイス3

新井
パワー4
打撃2
経験3
スタミナ2
ディフェンス3
スピード2
フェイス3
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:03:21 ID:Kz9lxk8B
うぜぇ、消えろ
つーか辛いなんかよりガッツの方がよっぽどええ顔しとるわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:06:01 ID:5E08oJt3
>>465いいから無視しろよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:06:12 ID:Bz7zfBNU
どうせ印象で査定してるんだろw
試合見てないのばればれww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:48:53 ID:uvT05wnk
>>471
じゃあお前の査定みせてみろや、批判だけならいくらでもできるわカスが。

プロ野球診断 三塁手

マクレーン
パワー5
打撃1
経験2
スタミナ3
ディフェンス1
スピード2
フェイス2

村田
パワー5
打撃4
経験4
スタミナ3
ディフェンス2
スピード2
フェイス3

宮本
パワー1
打撃4
経験5
スタミナ2
ディフェンス5
スピード2
フェイス1
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:06:30 ID:t3rDbcp3
まぢきもいから消えてね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:46:17 ID:scmRq7CZ
>>472
死ね さっさと死ね 苦しんで死ね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 04:32:08 ID:uVNx6xBG
診断ってなんだよw日本語覚えてから出直せ夏厨
476良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/07/26(日) 08:56:57 ID:UXSvyvoK
やるならちゃんとパワプロ風にやれやカスが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:00:42 ID:jevhEGwm
スレに関係ない荒らし行為<パワプロ式の糞査定
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:06:43 ID:nWuQHBxt
俺がDBDBDにしろゆーたらwww
本当にDBDBDにして来やがったwww
健気すぎるwww萌えるわwww
479茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/26(日) 09:09:33 ID:dwPOJyr7
まじきもいなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:12:01 ID:x9yCaKfJ
>>472
お前査定ですら無いじゃん
「診断」なんだろ?診断スレ建てて人集めてそこでやれよ

つうか学生かな?とか思ったらガチで学生とか…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:13:30 ID:nWuQHBxt
糸井 3 C11 B112 B13 B13 D8 D8  内野安打○ 走塁4 盗塁4 三振 対左投手2

草野 2 C11 C97 E7 D8 D8 C10  アベレージヒッター 対左投手4

高橋 3 C11 C99 D8 D8 D9 B12  粘り打ち 流し打ち 対左投手4

長谷川 2 C10 C101 C10 D8 D8 F5  流し打ち 内野安打○

小谷野 3 D9 D93 E7 D9 C10 D9  対左投手2

サブロー 3 D8 B120 B12 C11 C11 D9  送球4 三振

田上 3 E7 B128 F5 D8 E6 F5  対左投手4 流し打ち 送球2 三振
482茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/26(日) 11:25:07 ID:dwPOJyr7
>>481
良査定
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:49:57 ID:/04R2/GC
参考になるわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:09:45 ID:CUtX+lMF
>>481
さすがやな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:20:30 ID:uvT05wnk
プロ野球診断 遊撃手

坂本
パワー3
打撃3
経験2
スタミナ4
ディフェンス2
スピード3
フェイス4

井端
パワー1
打撃4
経験4
スタミナ3
ディフェンス5
スピード4
フェイス2

鳥谷
パワー2
打撃3
経験3
スタミナ4
ディフェンス3
スピード3
フェイス3
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:20:47 ID:COYKClWK
>>485
参考にならんわ〜
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:52:29 ID:uvT05wnk
プロ野球診断 遊撃手

ソヨギ
パワー3
打撃2
経験2
スタミナ3
ディフェンス3
スピード4
フェイス3

石川
パワー1
打撃2
経験1
スタミナ3
ディフェンス3
スピード4
フェイス4

川島慶
パワー3
打撃2
経験1
スタミナ3
ディフェンス4
スピード4
フェイス5
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:27:59 ID:khvZC31j
摂津
149 D131 E41
スライダー1 Dカーブ3 Hシンカー4
ピンチ4 回復4 安定度4 四球

新垣
150 G88 B112
Vスライダー3
一発 打たれ強さ2

ジャマーノ
144 B172 B121
カーブ4 チェンジアップ2
ムービングファースト 打たれ強さ4
速球中心


摂津の変化球はどう振り分ければいいだろうか?
新垣はフォークやカーブも投げるがほとんど投げていないうえに防御率もあれなので
Vスラだけにしてみたがどうだろう?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:37:13 ID:BYtApKg1
>>487
また涌いてんのか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:38:38 ID:pzpT8/yN
>>488
ほぼ一つの変化球しか投げない投手は査定が難しいな。
クルーンとかもフォークだけでいいものか迷う。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:51:41 ID:+90vDZLI
さすがに1つじゃ抑えられないから
1軍で投げるレベルなら2つはあるよな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:04:31 ID:mKMNOZ6x
フォーム選択実名じゃなくなったのか(´・ω・`)

中島はスタンダードの88でOK?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:19:22 ID:vSillOOB
藤原 146 E D
カット1 カーブ2

井坂 148 F C
スライダー2 カット2

福盛 145 C E
フォーク4
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:20:22 ID:YrS2A8to
井坂はカットボールとフォークだな

福盛はマックス急速下げてシュート追加
495良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/07/26(日) 17:42:40 ID:UXSvyvoK
もるはもっと強い、上二人は知らん
496茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/26(日) 17:51:16 ID:dwPOJyr7
川崎 DEBDC
井口 DBDCC
稲葉 BBCCB
松中 DBEEE
中村 EAEDE
高橋 CCDDE
長谷川 CCCDE
サブロー DBCCB
田上 EBEDF
糸井 CBBBD
大村 CECDB
草野 CCEDD
中島 BBBCD
二岡 ECECE
金子 CCDCB
小久保 EBEEE
里崎 FCECD

井端 BDBCB
東出 DFBDC
青木 ECBDC
ブランコ DAEEF
金本 EBDEE
栗原 EBEDE
宮本 CDDDB
赤松 ECBDC
石原 FCECD
坂本 CBCCD
小笠原 CAEDD
荒木 DEBDC
内川 CBDDE
ラミレス CBEEF
相川 EDECD
阿部 DBFCD
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:03:28 ID:uvT05wnk
プロ野球診断 左翼手

ゴミレス
パワー4
打撃5
経験5
スタミナ5
ディフェンス1
スピード2
フェイス2

和田勉
パワー5
打撃5
経験5
スタミナ5
ディフェンス2
スピード2
フェイス1

ヤニ本
パワー5
打撃4
経験5
スタミナ5
ディフェンス2
スピード3
フェイス1
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:23:24 ID:1GHRFr+z
>>496
石原はこのままだとGありうるかもな
G3〜F4のあたり
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:38:43 ID:jevhEGwm
>>497
荒らしじゃないならスレ違いの落書きはやめろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:39:50 ID:FGWwDcPt
まだNGしてないのかよ。キチガイは相手するだけ無駄。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:35:15 ID:uvT05wnk
プロ野球診断 左翼手

フィリップス
パワー3
打撃2
経験1
スタミナ3
ディフェンス1
スピード3
フェイス2

顎川
パワー2
打撃4
経験4
スタミナ3
ディフェンス2
スピード3
フェイス1

福地
パワー1
打撃3
経験4
スタミナ2
ディフェンス2
スピード5
フェイス2
502良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/07/26(日) 20:28:46 ID:UXSvyvoK
ID:uvT05wnkの家が大洪水で流されますように(-人-)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:56:23 ID:BVlWXrZ1
いちいちかまうなよ。やめろと言ってやめるわけでもなしに
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:30:22 ID:uvT05wnk
プロ野球診断 右翼手

世界の亀井
パワー3
打撃3
経験3
スタミナ3
ディフェンス4
スピード3
フェイス4

平田
パワー4
打撃2
経験1
スタミナ3
ディフェンス2
スピード3
フェイス3

平野
パワー1
打撃3
経験3
スタミナ3
ディフェンス4
スピード4
フェイス2
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:36:07 ID:WQEOmj2R
あぼーんが多いですね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:04:47 ID:saSX2dCZ
>>505
いちいち報告いらないんでマジよろしく
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:04:23 ID:5898qRnC
ダルビッシュ 154km C140 A190
カットボール2
スラーブ4
スローカーブ2
フォーク2
ツーシーム1

5球種ならこんな感じだろうか総変化11だし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:10:59 ID:YGOKFD4w
プロ野球診断 右翼手

天谷
パワー1
打撃3
経験3
スタミナ3
ディフェンス3
スピード4
フェイス3

吉村
パワー4
打撃3
経験3
スタミナ4
ディフェンス2
スピード3
フェイス2

魔将
パワー5
打撃3
経験3
スタミナ3
ディフェンス3
スピード2
フェイス3
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 02:05:51 ID:gEOAwUsj
>>508
パワー0
打撃0
経験0
スタミナ0
ディフェンス0
スピード0
フェイス0
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:10:02 ID:g1Okr/5Q
ダルはスラーブなんて投げてないんだけど何か根拠があるのか?
スリーやオーバーの投手のスライダーなんてみんなあんな感じの変化だから普通に横スラでおk
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 06:00:42 ID:gsABpce8
能見とチェンと山口(横浜)のフォームって誰に近い?
youtube見れなくなった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:20:59 ID:+qYYiXFk
球種名と変化の仕方、どっちを優先させるぜきなんだろうな。
例えばツーシーム、打者やコースによって左右の変化を選択するピッチャーもいるが
シュート回転だけ、カットぎみだけしか投げないのは、そのまんまHシュとカットの方が再現できる。

最終的には統一されてれば本人の自由なんだろうけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:03:49 ID:o030bHe6
早い話が青色のシュート回転が有れば再現出来る
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:12:06 ID:tw50eeAC
俺は名前より変化を優先させてる

例えば本人がフォークと言ってても、
速くて変化が小さいならSFFの方がしっくりくる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:33:50 ID:kHTBM4cw
パワプロのSFFは変化が小さくて全然空振り取れないから注意な。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:36:20 ID:HOz/VgjK
ニンジャァブラァク ジライヤ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:47:22 ID:YGOKFD4w
プロ野球診断 中堅手

鈴木
パワー1
打撃2
経験3
スタミナ2
ディフェンス3
スピード5
フェイス2

赤星
パワー1
打撃3
経験4
スタミナ2
ディフェンス3
スピード5
フェイス2

藤井
パワー3
打撃3
経験2
スタミナ3
ディフェンス4
スピード4
フェイス4
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:21:08 ID:e+mD4l0t
コテつけろコラ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:26:17 ID:20Z4wbn8
野球診断でNGでおk
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:07:10 ID:5OY7Fy3k
内海
146km/h  コC154 スB140
スラーブ3 チェンジアップ4(Cチェンジ?)
対左4 一発 負け運 乱調

山口
151km/h  コB170 スE55
スライダー5 Cチェンジ3
回復4 安定度4 逃げ球 勝ち運
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:16:38 ID:e+mD4l0t
攝津

148km/h C140 E45 Dカーブ2 Vスライダー2 Cチェンジ3

ピンチ4 回復4 ノビ4 四球


ファルケンボーグ

152km/h B165 E40 ツーシーム カーブ2 フォーク5

速球中心 重い球 奪三振 回復4


馬原

157km/h D130 E40 カットボール1 フォーク5

キレ4 ノビ2
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:19:18 ID:YGOKFD4w
プロ野球真断 中翼手

赤松
パワー1
打撃2
経験3
スタミナ3
ディフェンス4
スピード5
フェイス2

金城
パワー3
打撃2
経験4
スタミナ3
ディフェンス4
スピード3
フェイス2

青木
パワー3
打撃5
経験4
スタミナ3
ディフェンス4
スピード5
フェイス4

523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:24:11 ID:g1Okr/5Q
だからさ、次からまた野球板で立てた方がいいって
ゲーム板は聞き分けの無いガキばっかりだから
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:25:40 ID:e+mD4l0t
他の野球スレでここでの書き込み見つけられてパワプロ厨とか言われるのは嫌だなぁ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:27:20 ID:zafmkuwn
あるIDをNG登録すれば済む話


パワプロ16で田中の最速155は反映される
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:57:44 ID:QtwMkY3m
2004年〜第1回WBC頃の
現ソフトバンク多村の査定をお願いします
527茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/27(月) 20:59:11 ID:ZhqiAKve
CACBC
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:01:16 ID:6j2YzNBy
4BABABB
PH広角レーザーケガ○
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:09:34 ID:YGOKFD4w
プロ野球進断 捕手

銀次郎
パワー2
打撃1
経験2
スタミナ3
ディフェンス2
スピード2
フェイス3

日高
パワー2
打撃2
経験4
スタミナ2
ディフェンス4
スピード2
フェイス3

鶴岡
パワー1
打撃1
経験3
スタミナ3
ディフェンス3
スピード3
フェイス1
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:20:04 ID:YGOKFD4w
プロ野球進断 捕手

サトザキ
パワー4
打撃2
経験4
スタミナ3
ディフェンス4
スピード2
フェイス0


パワー1
打撃1
経験1
スタミナ4
ディフェンス2
スピード3
フェイス3

田上
パワー4
打撃2
経験2
スタミナ3
ディフェンス2
スピード2
フェイス2
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:34:51 ID:LSOLuJWb
>>521
摂津の落ちる球はシンカーなんじゃないか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:51:49 ID:e+mD4l0t
シュート変化するチェンジアップ ⊃ シンカー なんだよね
調べてみたら攝津のはシンカーって呼ばれることが多いみたいだし
より詳しい分類であるシンカーの方がいいかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:06:05 ID:G6GcZHuf
シンカー気味のチェンジアップならサークルチェンジという手もあるが…
難しいところだな。本人が何と呼んでいるかにもよる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:42:33 ID:fExJE58Q
今の球界で低め○付けてもいいようなピッチャーって誰だろう

三浦位しか思いつかないんだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 02:23:28 ID:Ll8VZxzf
青木 3DBBCB
内川 3CBDDE
坂本 3CBCBC
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 02:30:52 ID:dvEg7Cai
>>535
イメージ査定乙
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 05:49:30 ID:kwh+mOTF
井端BDBCAA
荒木DEADAE
森野DBDDCF
ブラDAEEEF
和田CAEDED
藤井DCBBCD
小池FDDDDD
谷繁FEFCBB
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 07:42:01 ID:Kyp8FMK4
>>537
123番強すぎだろ

井端は特殊能力多いだろうから能力低めじゃないと
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 07:50:10 ID:aa7axluy
森野がエラーFなら誰がGになるんだろう?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 08:23:14 ID:MmojG5ea
井端 BDBCA
荒木 DEADA
森野 DBDDD
ブランコ DADDC
和田 CAEDE
藤井 DBBBC
小池 EDDDC
谷繁 FDFCB
541良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/07/28(火) 08:42:46 ID:T0kXJm4P
夏だな…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:07:11 ID:O8+flue6
井端BDCDBA
荒木DEADCE
森野DBDDDG
ブラDAEEFF
和田CAFEFD
藤井DCBBCE
小池FDDDDD
谷繁FEFCBB
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:16:52 ID:0/v83NPc
まだ>>417の方がマシに見えるな…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:17:27 ID:Ll8VZxzf
池山 4DADCD
宮本 2DDDDA
岩村 4DACCD
古田 3CBFBA
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:49:43 ID:dvEg7Cai
プロ矢球芯断 一塁手

石井義
パワー2
打撃3
経験4
スタミナ3
ディフェンス2
スピード3
フェイス3

カブレラ
パワー5
打撃4
経験4
スタミナ2
ディフェンス2
スピード2
フェイス5

高橋信
パワー3
打撃3
経験4
スタミナ2
ディフェンス3
スピード2
フェイス3

546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:00:29 ID:dr9GrTSR
NG恐れて野球診断まで変えてきやがったw
そんなに構ってほしいのかい?ん?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:04:40 ID:TlNNFAbe
夏いな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:13:58 ID:lzRieF87
>>546
だからお前のせいだって。ageてないで責任取れ
……やっぱいいわ。とりあえず5年ROMれ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:26:41 ID:dvEg7Cai
>>544
イメージ査定乙
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:31:04 ID:dvEg7Cai
>>549さんはこんなスレを提供しています。

http://c.2ch.net/test/-/base/1243271709/n#b
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:42:56 ID:c2bzKINE
リンデン 2 DDDDD
三振

渡辺 1 EFAEC
チャンス2 送球2 エラー 盗塁4
初球〇

鉄平 3 CEBCE
チャンス4 走塁4 内野安打
盗塁2

山崎 4 EBGFF
チャンス2 初球〇

草野 3 CCEDE

セギノ 4 GCFFE
三振

中村 3 ECGCC
広角打法

真人 2 CECEE
意外性
552茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/28(火) 14:46:11 ID:YV3uKyun
リンデン DCDDE
渡辺直 EFBDC
鉄平 CDBCD
山崎 EAGFF
草野 CCEDD
セギ GBFEE
中村紀 FDFCC
中村真 EECED
中谷 GDEDD
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:48:12 ID:K+UELZSD
走力、肩力、守力って何か基準値のような物ってある?

テンプレの守備率とかだけだと決めかねてしまうんだ orz
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:34:41 ID:xmRNRC0Z
山崎  FECEEE2
金城  ECBCDE3
内川  BBCEEE3
ジョンソン FBEEEF4
仁志  FDDECE2
藤田  DEBEED2
村田  DAECDF4
佐伯  DBDDEF3
新沼  FEEEEF2
吉村  EBCCED3
大西  GFCEFE2
細山田 FEEDED2
内藤  FCDEEE3
下園  EDDEEE3
石川  EFBEDE2
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:49:22 ID:1Dp0MAfC
阿部
↑4 D9 B138 F5 C11 C10 D9
チャンス2 ケガ2 初球○ プルヒッター 三振 強振多用


↑3 D8 C95 D8 E7 D8 D8
対左4 慎重盗塁 慎重守備

キャッチャー○とかは、本拠地のPFとチーム防御率で決めればいいんだろうか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:37:41 ID:nG/YGrgF
小笠原
↑4 C11 A150 E7 E7 D8 E7
チャンス4 PH 初球○ 三振 固め打ち 強振多用

ラミレス
↑4 C10 B130 E7 E6 F4 D8
チャンス4 初球○ 積極打法

坂本
↑3 C11 B110 C10 C10 B12 G3
サヨナラ男 エラー 積極打法
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:01:33 ID:Ll8VZxzf
>>555

ダルや田中をリードする捕手は有利になるな

しかたないけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:24:04 ID:dy8kLycs
ネルソン覚醒しても使えんね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:52:08 ID:ucjRDMlr
山崎飛ぶ球対策はじめてから急に本塁打増えてワラタ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:58:49 ID:8vTNqWR/
リンデン
3 C10 C106 D8 D9 E7 E7
左2  初球○ 三振 慎重打法

渡辺直 
1 E7 F64 B13 D8 C10 F5
選球眼 粘り打ち

鉄平
3 C10 D93 B12 D9 D8 E6
走塁4 慎重盗塁 人気者

山崎武
4 E7 A143 G3 F5 F4 E6
三振 安定度2 強振多用

草野
3 C11 C104 E7 D8 D8 C10
チャンス4 

セギノール
4 G3 B125 F4 E6 E6 D8
強振多用 安定度2

中村紀
3 F4 D80 F4 C10 C11 E6
ケガ2

中村真
2 D8 E78 C10 E6 E7 E6
意外性 走塁4 

憲史
4 D8 D90 G3 F5 E6 F5
強振多用 

宮出
3 E6 D80 D8 C11 E6 E7















 
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:50:51 ID:W+MLspQv
石川 B12 D8 E6
内川 D9 D9 E6
藤田 D9 E6 C11
金城 D9 C11 B12
吉村 C11 C11 E7

石川の足と肩が正直地震ない
562良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/07/29(水) 00:53:53 ID:iGsSOOP/
>>561
良査定乙
強いて言えば金城の守備はC11
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:57:46 ID:Me31YetJ
鳥谷

E7 D91 D9 D8 C10 D9
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:49:02 ID:0acA1yPq
吉村の肩は12はあっても良い セ屈指だろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:56:19 ID:9+Nx5gfP
セ界屈指がいっぱいいるけど、特徴付けになるならBやAはどんどん使っていいと思う
守備率や刺殺数再現などを他能力で調整できる場合ね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:04:51 ID:YPpSHHmx
東出 D8 F54 C11 D8 C10 E7
梵* F4 E65 B12 C10 D8 F4
天谷 D8 E75 B12 D8 D8 E7
栗原 E6 B118 E6 D8 E7 E6
マク F5 B122 E6 D9 D9 D8
赤松 E6 D87 B13 D9 C10 D9
フィ F4 C95 F5 E6 E6 E5
石原 G3 F53 E7 D9 D8 E7
567茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/29(水) 12:02:39 ID:jp0Xb6No
梵 FEBDD
東出 DFBDC
天谷 DDBDD
栗原 EBEDE
マクレーン FBEDE
赤松 FDBDC
フィリップス FCEEE
石原 GCECD
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:58:17 ID:ebZD0F4G
岩隈 151 B157 B118
スライダー3 フォーク3 シュート2
ケガ2 打球反応○ 球持ち○
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:16:28 ID:KcknYl5j
脇谷
↑2 E6 E70 C11 D8 D8 F5
チャンス2 流し打ち エラー 積極打法

木村拓
↑2 F4 D85 D80 D8 D8 D9
チャンス2 三振 チームプレイ○ 慎重打法 慎重守備

寺内
↑2 G2 E65 C10 D9 C10 D8
サブポジ4 チャンス2 三振 ミート多用 慎重打法

古城
↑2 E6 D80 D9 E7 C10 F5
意外性 エラー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:57:38 ID:guLqNP8U
プロ矢球芯断 一塁手

福浦
パワー2
打撃2
経験4
スタミナ3
ディフェンス3
スピード2
フェイス2

山崎武司
パワー5
打撃3
経験5
スタミナ4
ディフェンス1
スピード1
フェイス3

小久保
パワー4
打撃4
経験5
スタミナ2
ディフェンス3
スピード2
フェイス4

571良査定人 ◆0iiSDCDDFQ :2009/07/29(水) 17:01:05 ID:ct89HVzI
>>569
良査定乙
強いて言えば脇谷の足はB13
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:05:14 ID:P7w6Iblu
小久保フェイス4wwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:22:12 ID:ahsFfNuf
今シーズンの成績からすれば脇谷の走力13はまずない。
C11が妥当。
うんと甘く査定しても12がせいぜい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:25:23 ID:guLqNP8U
良査定人死ねや

イメージ査定ばっかすんなカス
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:29:07 ID:P7w6Iblu
>>571は偽良査定人
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:35:34 ID:93eBfA0X
>>571

わきや B13とか糞過ぎるw さすが糞コテw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:43:19 ID:2kbSO+g6
脇谷の走力Bにするなら守備E・慎重盗塁必須だな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:18:27 ID:guLqNP8U
プロ矢球芯断 二塁手

片岡
パワー1
打撃3
経験2
スタミナ3
ディフェンス3
スピード5
フェイス5

後藤
パワー3
打撃3
経験2
スタミナ3
ディフェンス2
スピード4
フェイス4

田中賢
パワー3
打撃4
経験3
スタミナ4
ディフェンス4
スピード4
フェイス4

579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:19:11 ID:czVit7Pv
中日お願いします
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:52:59 ID:guLqNP8U
>>579
過去レスみろカス
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:56:20 ID:UEnLopTW
ブランコ
パワー150
足りないかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:19:33 ID:P7w6Iblu
全然足りない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:20:17 ID:2kbSO+g6
PHとローボールヒッター付ける事を考慮しても、160〜170あってもいいはず。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:26:22 ID:93eBfA0X
ナゴヤで51発ペースだぞ
190 PH 強振多用だろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:39:44 ID:J9ptSBiT
茨城って人楽天の投手の
査定してよ
586茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/29(水) 21:42:24 ID:jp0Xb6No
細かい数値も?
587::2009/07/29(水) 22:44:25 ID:VVz3r74C
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:56:09 ID:P7w6Iblu
>>587
おまえ何がしたいの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:48:13 ID:guLqNP8U
プロ矢球芯断 二塁手

井口
パワー4
打撃4
経験5
スタミナ2
ディフェンス4
スピード3
フェイス4

高須
パワー1
打撃3
経験3
スタミナ3
ディフェンス4
スピード4
フェイス2

本多
パワー1
打撃3
経験3
スタミナ3
ディフェンス4
スピード5
フェイス3

590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:56:57 ID:J9ptSBiT
>>586
こまかい数値はいいですよ
591良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/07/30(木) 02:24:11 ID:FFkPperl
偽者まで登場するとはな
これだから夏休みは困る
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 03:01:09 ID:pb7S3oRF
やっぱ向こうに戻りたいわ
変なの出てくるし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:35:36 ID:aSVu6EsO
てかこっちはもともと荒らしが勝手に立てた重複スレだからな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:15:56 ID:6lq1fgMc
どうせ携帯ばっかでスレ立ても出来ないんだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:11:28 ID:GfTIN4qG
かまってちゃんは定期的に沸くが、一時期結構良い雰囲気だったんだけどな
これが夏の力か
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:37:37 ID:VXdMAGO3
NPB家球伸壇 サード

おかわり
パワー5
打撃2
経験2
スタミナ3
ディフェンス2
スピード3
フェイス2

ラロッカ
パワー4
打撃4
経験3
スタミナ1
ディフェンス2
スピード2
フェイス2

小谷野
パワー3
打撃3
経験3
スタミナ4
ディフェンス4
スピード2
フェイス3

597茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/30(木) 13:39:49 ID:0OIcVHjk
小谷野のフェイスは1だろwwwwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:44:19 ID:+/WXJIiB
クズとクズが語り合う
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:23:30 ID:VXdMAGO3
>>597
間違えた
3はないな。
でも1でもない。2だな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:43:22 ID:AuDVRC8V
必死に単語の漢字変えても、あの単語さえNGにすればあぼーんできるのに
マヌケな馬鹿(笑)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:36:04 ID:VXdMAGO3
NPB家球伸壇 サード

今江
パワー3
打撃3
経験3
スタミナ2
ディフェンス4
スピード3
フェイス3

中村ノリ
パワー4
打撃3
経験5
スタミナ2
ディフェンス4
スピード1
フェイス2

松田
パワー4
打撃3
経験2
スタミナ2
ディフェンス2
スピード4
フェイス4

602茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/07/30(木) 15:45:12 ID:0OIcVHjk
ノリはパワーと打撃は2だろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:25:48 ID:H5gsmawr
フェ○スですね
わかります
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 16:31:14 ID:b9+mAXEy
福盛 145 C E
フォーク2 ナックルカーブ1 Hシュート1

ラズナー 145 C C
Dカーブ1 カットボール2 ツーシーム

川岸 143 C E
スライダー2 カット2 シンカー1
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:08:38 ID:VXdMAGO3
>>602
今年だけでそう設定するのは酷
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:04:35 ID:e664OsN6
フェイス(信仰)だからむしろ5だろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:11:46 ID:9zICvsxD
横浜吉村 肩E7
あれ刺せないとかw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:13:47 ID:tWnkprf6
赤星走力A15だからしかたない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:47:08 ID:VXdMAGO3
NPB家球伸壇 ショート

中島
パワー4
打撃4
経験4
スタミナ4
ディフェンス3
スピード4
フェイス4

大引
パワー2
打撃3
経験2
スタミナ2
ディフェンス3
スピード3
フェイス3

金子誠
パワー1
打撃3
経験5
スタミナ4
ディフェンス5
スピード3
フェイス4

610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:55:55 ID:uLa9Nwy2
9HRでパワー1とは流石だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:09:56 ID:QblNjiLW
>>610
今年だけでそう設定するのは酷
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:10:36 ID:UPrF9u7U
荒らしに構うなよ…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:21:59 ID:VXdMAGO3
>>611
ナイスフォロー!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:53:36 ID:yZR32kW5
川井
B140B160 144キロ
カットボール3 Dカーブ3 チェンジアップ2
安定4 勝ち運
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:56:07 ID:ehiuvRhK
強すぎ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:16:21 ID:i+il3y1J
>>604
良査定だな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:09:01 ID:BvnxtrdU
川井
144k C145B135 カット2 カーブ3 チェンジ1
勝ち運 安定4
1FFEDED 積極打法

こんなもんかね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:28:10 ID:Fz2TxJ0t
スローカーブやろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:10:43 ID:Ig8ldGE8
実際はカットよりスライダーの方がよく投げてるんだがな
620良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/07/31(金) 12:24:29 ID:gmaKmHak
安定4いらん、打たれ強さ2はいるんじゃね
代わりに変化量1age
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:36:56 ID:BvnxtrdU
川井
144k C145B135 スライダー2 スローカーブ4 チェンジ1
打たれ強さ2 勝ち運
1FFEDED 積極打法
これで良いんだな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:40:52 ID:Ha6+z5Gu
コントロールはBやろ〜
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:43:40 ID:/t7iY+SV
プ呂神椴 SS

西岡
パワー2
打撃3
経験3
スタミナ2
ディフェンス4
今井絵理子5
フぇイス4

渡辺直
パワー1
打撃3
経験2
スタミナ2
ディフェンス3
今井絵理子3
フぇイス3

川崎
パワー1
打撃3
経験4
スタミナ3
ディフェンス4
今井絵理子4
フぇイス5

624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:07:20 ID:HyCqjEgT
今井絵理子ふいた
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:47:23 ID:gAlT6+ab
ラミレス
↑3 C10 B125 E7 E7 F4 F5
チャンス4 ケガ4 安定度4 粘り打ち 満塁ヒット男 中日キラー 積極打法 積極走塁 慎重守備

亀井
↑3 D8 B115 C11 C11 C11 C10
走塁4 チャンス2 サブポジ2 初球○ 選球眼 積極打法


↑2 D8 C95 D8 E7 D8 D8
対左4 慎重盗塁 積極走塁 慎重守備
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:49:28 ID:t+P2FHlO
>>620

荒らしアゲ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:53:32 ID:Ha6+z5Gu
亀井に選球眼つける意味がわからんわ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:25:06 ID:Ha6+z5Gu
田中 ↑2 D9 E75 B13 D8 B12 D9  選球眼 バント4 対左投手4
金子 ↑2 C10 C108 D9 C10 B12 B12  守備職人 チャンス4 

本多 ↑2 E7 E72 A14 D9 C11 B12  盗塁4 ケガ2
川崎 ↑2 E6 E77 B13 D8 C10 D8  流し打ち 走塁4 内野安打○ ムードメーカー ケガ2

片岡 ↑2 D8 C98 B13 D8 C11 C11  盗塁4 対左投手2
中島 ↑3 B12 B131 B12 C11 D8 E7  広角打法 チャンス4 初球○ 送球2 選球眼 三振 ケガ4

草野 ↑2 C11 C95 E7 D8 D9 C10  アベレージヒッター
渡辺 ↑1 E7 F63 B13 E7 C10 C10  チャンス2 対左投手2 内野安打○

井口 ↑3 D8 B127 D8 C11 C10 D9  選球眼 広角打法 三振 ケガ2
西岡 ↑3 E6 C102 B12 C11 D9 D8  選球眼 チャンス2 対左投手2 走塁4 ケガ2

大引 ↑2 E7 D86 C10 C11 B12 E7  チャンス2 安定度2 バント4 流し打ち
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:37:00 ID:Fz2TxJ0t
朝倉 150km/h D122 B124
スライダー1 フォーク1 Hシュート2
打たれ強さ2 クイック4 四球2 乱調
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:23:50 ID:vZXjjVQA
小笠原4CAEDDE
ラミレス3CBEFFF
井端2CDCDAC
荒木2DEADBE
ガイエル4CABABC
青木3ECBDCB
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:49:29 ID:233HNRRD
>>627
走塁4もな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:19:51 ID:t+P2FHlO
アッチソン 152` 記録
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:20:09 ID:c4ZRSkBa
>>628
田中はチャンス4追加。そしてミート2ダウン(対左4とチャンス4による調整で)
中島はミート2ダウン。それと肩も実はそんなに強くない。
草野はアベレージいらない。3割2分じゃ、よほど贔屓されなきゃつけてもらえない
渡辺と西岡はチャンス2と対左2なので、その分ミートアップ

>>631
亀井は現時点で3塁打3本なら、走塁4はつけていいと思う。

ちなみに選球眼って、四球どれくらいが目安なのだろう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:52:27 ID:5MheBRwv
打力と三振数との兼ね合いもあるよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:58:27 ID:SJGMH3/L
阪神の大和みたいに本職はショートだけど、
1軍ではチーム事情でセカンド中心に守ってる

みたいな選手のポジションはどうするべきかね?

セカンドメイン・ショートサブでサブポジ4?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:00:46 ID:jh521LGt
平野も外野手登録だが
パワプロではメイン二、サブ外のサブポジ4
サブポジ4あったらどっちでもいいんじゃない?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:13:02 ID:L/otQCBB
巨人だとそういう選手が多くて困る。脇谷とか寺内とか古城とか。
脇谷…スタメンだとセカンド。試合途中でサードに移る場面も良く見る。実際の守備はサードの方が上手い?
寺内…スタメンだとセカンド。途中出場だと3塁も多い。坂本がいない状況だとショート。
古城…スタメンだとセカンド。サードとショートが本職。

脇谷 三7 二5 メインニ?
寺内 二7 三7 遊6 メインニ
古城 三7 二5 遊5 メイン三

ポジレベルが7のポジションとメインポジションが違うのはありかなぁ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:15:16 ID:QAbiSQ/O
それはありだけど脇谷が三塁の方が上手いとは思わないな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:50:26 ID:MWTXNhYO
>>636
登録上のポジションなんて大してアテにならん
平野もそうだし、木村拓だって登録は長い事外野だったけど、
内野守ってる方がずっと多かったし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:54:52 ID:/t7iY+SV
プ呂神椴 左翼手

佐藤亮
パワー1
打撃2
経験2
スタミナ3
ディフェンス4
今井絵理子4
フぇイス3

下山
パワー3
打撃2
経験2
スタミナ3
ディフェンス2
今井絵理子3
フぇイス2

森本
パワー2
打撃2
経験3
スタミナ3
ディフェンス4
今井絵理子3
フぇイス1

641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:55:38 ID:5MheBRwv
オリックスはモーさんだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:56:39 ID:L/otQCBB
パワプロのメインポジションってどういう扱いになるんだろうな。
COMはポジレベルによって最適なポジションに守備変更したりもするけど、
その時にメインポジションがどこか考慮したりするんだろうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:15:44 ID:jh521LGt
>>639
だからアテにならんから、何基準がいいかなぁって話してんだよ
644良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/07/31(金) 23:52:08 ID:gmaKmHak
脇谷 肩D8 守E7 二7 三7 遊3
寺内 肩D9 守C10 二7 三6 遊5
古城 肩E7 守D8 二7 三7 遊4

全員二塁メインでオッケイケーイ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:14:52 ID:JdRZqFn2
古城は二塁<三塁だと思うんだが。
あと脇谷の遊撃は隠しでいい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:31:59 ID:56mRHy7C
稲葉って今シーズンの併殺打0だけど
こういう成績ってどうやって再現すればいいんだろう?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:48:32 ID:r/nbLlgq
ローボールヒッター
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:53:58 ID:++kmcR1J
山崎とか併殺多いのはどうやったら再現できるだろうか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:11:41 ID:s9pnPtMN
福盛 145 C E
フォーク4 Hシュート1 ナックルカーブ1

小山 152 E E
Hシンカー2 フォーク2

有銘 145 E E
スライダー5 シュート1

青山 149 E E
Hスライダー3 シュート1

川岸 144 C E
スライダー2 カット2 シンカー1

藤原 148 E D
カット2 カーブ2
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:30:55 ID:r/nbLlgq
>>648
プルヒッター チャンス2
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:56:30 ID:nqg3dRZ5
>>646

チームプレイ○

進塁打を打つようになる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:59:21 ID:nqg3dRZ5
>>648

走力G3
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:34:50 ID:VXM3DW1R
本多も併殺0だな
内野安打も多い
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:26:06 ID:EF8NxTmP
ブロ焼ゅう評価 左翼手
竹原
パワー3
打撃2
経験2
スタミナ3
ディフェンス2
上原多香子2
フぇイス3

草野
パワー2
打撃4
経験3
スタミナ4
ディフェンス2
上原多香子3
フぇイス2

オーティズ
パワー4
打撃4
経験3
スタミナ3
ディフェンス3
今井絵理子3
フぇイス1

655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:39:39 ID:yQ+S3ZFd
>>644
寺内は本業はショート
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:54:05 ID:NvoRQoEK
坂本

C10 C102 C10 D9 D9 F4
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:56:20 ID:NvoRQoEK
川島慶

E6 E65 B13 E7 D8 E7
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:58:03 ID:NvoRQoEK
青木

A14 B125 B13 C11 B12 B13
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:03:21 ID:NvoRQoEK
狩野

D9 C98 B12 C10 D8 D8
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:07:26 ID:NvoRQoEK
吉村

C10 B135 C11 B13 C11 C10
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:15:39 ID:LqaQLGhM
>>658それはない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:27:19 ID:NvoRQoEK
訂正する

青木

A15 A147 A14 B13 A15 A14

これでいいか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:28:24 ID:TS/PVkTz
>>662
走力と肩弱すぎ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:29:26 ID:NvoRQoEK
能力査定
665良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/08/01(土) 15:50:41 ID:2H4UoHLs
>>655
知ってるけど試合で出てるのはほとんどセカンドだから個人的にはそっちがメインになるものだと思うんだよね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:12:30 ID:IhgNrSrN
いつになったら涌井にポーカーフェイス付くの
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:40:15 ID:nqg3dRZ5
NG ID
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:40:46 ID:EF8NxTmP
ジジー佐藤
パワー5
打撃3
経験3
スタミナ1
ディフェンス2
上原多香子2
フぇイス2

モームラ
パワー1
打撃4
経験4
スタミナ2
ディフェンス4
上原多香子4
フぇイス1

稲葉
パワー4
打撃5
経験5
スタミナ3
ディフェンス4
今井絵理子3
フぇイス4

669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:56:35 ID:nqg3dRZ5
>>656

シーズン半ばで11本塁打なのにCを付けてるのに理解が出来ない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:07:57 ID:EF8NxTmP
>>669
釣りか?

ドームラン野郎は他だったら半分くらいだぜ?

死ねばいいんじゃない?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:09:03 ID:++kmcR1J
名古屋とかならせいぜい5本くらいだろうな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:10:38 ID:EF8NxTmP
ほらよ

485:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/26(日) 12:20:30 ID:uvT05wnk
プロ野球診断 遊撃手

坂本
パワー3
打撃3
経験2
スタミナ4
ディフェンス2
スピード3
フェイス4

井端
パワー1
打撃4
経験4
スタミナ3
ディフェンス5
スピード4
フェイス2

鳥谷
パワー2
打撃3
経験3
スタミナ4
ディフェンス3
スピード3
フェイス3
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:14:05 ID:r/nbLlgq
>>670
じゃあ、内海はAA総変9で一発もなくていいな!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:21:18 ID:EF8NxTmP
>>673

内海
スピード3
コントロール3
経験3
スタミナ4
キレ2
ノビ2
フェイス3
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:36:29 ID:nqg3dRZ5
>>670

あ 荒らしだったか

676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:02:36 ID:Ynve4bko
荒らし君はアンチ巨人だったのかー

どうりでキチガイなはずだわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:15:42 ID:Eqq/vLza
流れに乗ってみると、ドームランが多い球場であの防御率維持してる投手陣を他球場より高く査定しなきゃならんし
名古屋やマツダは勿論、浜風が云々言う所の投手陣は成績より低く査定する必要が出てくる。
さらに、WBC組やそれを辞退した選手との疲労差とか、交流戦DH制とかの論議にもなってくる。

馬鹿げてると思うだろ。自分が言ったことがどういうことか再考しよう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:39:37 ID:GjrNrglB
田中マー
155キロ コントロールB158スタミナA155
カットボール2 Vスライダー4 フォーク3
ノビ2 キレ4 安定度4 
尻上がり 闘志 寸前×
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:41:17 ID:UVYi4wO+
ジョンソン(横浜)に外野サブポジはつけるべきだろうか?

一応ポジション以外は査定してみた

⇒3 F2 B121 F5 E7 F4 / F4
チャンス4 対左2 三振
強振多用 慎重打法 選球眼
フォーム:オープン1
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:54:13 ID:++kmcR1J
>>678
ノビ2と寸前×抜いて負け運
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:30:21 ID:EF8NxTmP
>>676
確かに俺はアンチだがどう考えても坂本のホームランはギャグ。

まぁ虚ヲタ(カッス信者)には何を言っても無駄かw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:31:47 ID:OGWhUToj
しゃーない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:55:22 ID:s9pnPtMN
楽天リリーフ陣 福盛以外コントールG
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:57:09 ID:HnFqci67
岸に勝ち運は?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:57:37 ID:UVYi4wO+
ヤクルト内野陣のメインポジとサブポジ

宮本   三6 / 遊7 二5
川島慶 遊7 / 外6 三5 二4
森岡  二7 / 遊5 三5
野口 二7 / 一5 外5 遊1

かつてのメインポジションの扱いに困る(宮本の遊、川島の外二、野口の遊)んだがどうすればいいだろう?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:16:54 ID:r/nbLlgq
守備力ポジション別にしてほしいよお
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:24:15 ID:QuJ3l/ho
a?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:33:38 ID:YWMN+Y/e
>>679
ほとんど好みのレベルになるからつけたいならつければいいし必要ないと思うならつけなきゃいい
但しつけるならサブポジ2は必須だと思うんだ
689良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/08/02(日) 09:27:38 ID:aIiZrnYj
>>679
つ代打○
確かに四球は多めだが選球眼っているか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:51:07 ID:Dn8fMOUT
>>685
川島のショートが7なんてぜってーありえねえw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:08:52 ID:7uGlMFTE
菊池 148km/h B160 E45 スライダー1 フォーク3  ノビ4 対左打者4 回復4 一発 速球中心
建山 145km/h B165 E40 スライダー4 Hシンカー3  キレ4 対左打者2
宮西 148km/h C145 E40 スラーブ5 チェンジアップ1  キレ4 回復4
武田久 144km/h A180 E40 スライダー5 フォーク2 シュート2  逃げ球 変化球中心
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:07:59 ID:lcpwCc1Y
大引

A14 C105 C11 B13 A14 B13

オリックスは獲得した時これくらいにはなるやろ思ってたやろね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:39:30 ID:zFSUNkkd
>>690
今年ショートしか守ってないのに何言ってんだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:01:41 ID:Dn8fMOUT
>>693
そういう問題じゃないんだけど、説明するのめんどいからまあいいや。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:48:51 ID:zFSUNkkd
ちなみに川島のショートを6以下にしたら、COMが勝手に宮本をショートに移すっってのもあるな。
他の選手との兼ね合いも判断基準にするべき。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:02:08 ID:1watUZw7
オーペナで摂津みたいなのを再現するのはどうしたらいいんだろう


技巧派 軟投派 緩急派は難しい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:49:44 ID:JVd4RGFQ
楽天の投手の査定して
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:48:42 ID:9D2ToV+Z
阪神の能見は最近調子いいですけどどんな感じになりますか??
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:59:24 ID:7dYY0rk9
夏男
700茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/02(日) 19:07:03 ID:+SldoIWI
>>697
岩隈 149 BB スライダー3 フォーク4 シュート1
田中 155 CA Hスライダー2 Vスライダー5 フォーク2
永井 148 DB スライダー1 Dカーブ3 SFF3
長谷部 149 FB スライダー2 チェンジアップ3
井坂 149 ED カットボール2 チェンジアップ2
藤原 148 FD スライダー2 カーブ1
有銘 147 EE スライダー5 シュート1
小山 150 EE フォーク1 Hシンカー3
グウィン 150 FE カットボール2 チェンジアップ2
福盛 146 EE フォーク4 Hシュート2
川井 146 FD スライダー1 カーブ2
松本 145 GE シュート1 チェンジアップ1
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:26:38 ID:CAXTQr2I
おかわり
弾道4EA170E6E6F5G2三一 PH 三振 エラー メタボ 強振多用
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:40:56 ID:JVd4RGFQ
>>700
ありがとう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:44:37 ID:Z5qE8FDk
>>700
岩隈と永井が強いと思います
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:15:56 ID:1watUZw7
>>700

岩隈は今シーズン146`
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:36:59 ID:YWMN+Y/e
吉村 肩力B12 レーザービーム
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:39:04 ID:ZwvZVVse
Cで十分
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:15:25 ID:wZmRklbx
おかわりくん パワー195A
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:20:40 ID:wZmRklbx
俺規定 パワー目安

60本 A210
55本 A200
50本 A190
45本 A180
40本 A170
35本 A160
30本 A150
25本 A140
20本 B130
13本 B110
10本 C100
9本 C95
8本 D90
4本 D80
1本 E65
0本 F55
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:21:53 ID:wZmRklbx
100本以上 A255+PH+広角打法+プルヒッター+強振多用
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:43:47 ID:4M/kB8o3
>>691
デタラメすぎて萎える
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:44:49 ID:4lVOpbwq
200、55#59
190、50#54
180、45#49
170、40#44
S160、ローズ・ブランコ
A140、小笠原・松中
B120、中島・阿部
C100、栗山・畠山
D80、飯原・川島
E60、片岡・宮本
F40、赤星・内村
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 02:14:21 ID:cPSYBkI1
パワーの140〜255はさほど違いが無い件
713茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/03(月) 09:16:30 ID:k6/yTQFd
>>708
異論はない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:06:23 ID:E0bNy/43

パワー200〜255
ミート走力肩守備エラー16〜17
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:19:17 ID:ZdvevVTd
横浜
石川 2 EDBDE E エラー、左2、盗塁2
藤田 2 CDBBC D 
内川 3 BCDCE D チャンス2、固め打ち、チャンスメーカー
村田 4 DAECD E 広角打法 三振、チャンス4
佐伯 3 ECDDD D 左4、チャンス4
吉村 4 EBCBE E 左4、三振、チャンス2
金城 3 ECCBC C 代打○
大西 3 FDCDD E チャンス2
細山田2 FECCC D  左2、
仁志 3 EECDC C 左2、チャンス2、チャンスメーカー
ジョンソン 4 FBEEF D 代打○、チャンス4、三振 左2、選球眼、逆境○
異論認める
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:31:50 ID:uRi85xNP
>>715
これ今何位のチーム?これだけ強いんだからもちろん首位独走なんですよね^^
717茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/03(月) 10:45:11 ID:k6/yTQFd
石川 FFCDE
藤田 EECDC
内川 CBDDE
村田 DAEDE
佐伯 ECEEE
吉村 EBCCE
金城 FCDBC
大西 GEDDE
細山田 GFEDD
仁志 GEEEC
ジョンソン FBFEF
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:50:13 ID:Aqh0Qqbd
赤星 EFAEC
平野 CECCB
鳥谷 ECCCC
金本 EBDDE
新井 GBFDE
関本 DEDDC
狩野 DDDDE
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:58:18 ID:XyaJ5LRl
>>716
これが強いとか・・・
少なくとも717よりは余程良いと思うぞ
打率.256の金城がミートFとか、打率.285の藤田がミートEとか
まったく何もみていないのがばればれだからな
720茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/03(月) 11:58:49 ID:k6/yTQFd
>>719
規定打席到達してから言えよそういうことは
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:41:03 ID:cPSYBkI1
>>708

球場補正、打数補正も入れないカス

>>713

自演カス



無知ってこわ〜い((ミ゚o゚ミ))
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:42:56 ID:cPSYBkI1
>>720

ほんと 昼からこんなスレに書き込んでコテ付けてるカスはロクな奴が居ないな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:48:43 ID:PXu+Uc5O
茨城は細かい数値、弾道、エラー回避、特能の査定ができないカス
しかもポケモン(笑)ヲタクwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:48:56 ID:zPI6SEeE
今年の新井の査定を頼む自分的にはパワーCぐらいだと思うが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:11:16 ID:dELX0c3k
>>724
HR数的にはギリBだが、長打率から見たらCなんだよな。
特能次第かな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:18:19 ID:PXu+Uc5O
長打率から見るという意味がわからない
4割打者ならホームラン0でも長打率は5割程度になる
それをパワーBにしろというのか?

あと、長打率-打率という指標があるけど、これも不適切
打率に比例して高くなってしまうところは、長打率と同じ

長打力を測るいちばんの指標は長打率/打率、つまり平均塁打
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:27:04 ID:9uFJ/lga
田中賢↑2 E7 E70 A14 D9 C11 D8
森本 ↑2 F5 E65 C11 C11 C11 D9
稲葉 ↑3 B12 B125 D9 C10 B12 D9
高橋 ↑3 B12 C95 D9 D8 D8 B12
スレジ↑3 F5 B130 E7 F5 E7 D8
小谷野↑2 C10 C100 E7 D8 B12 D9
糸井 ↑3 C10 B120 B13 A14 D9 D9
鶴岡 ↑2 F4 E65 F5 D9 C10 C10
金子誠↑2 C11 B110 D9 C11 B13 C11

大野 ↑3 G3 D80 E6 C10 D8 D8
稲田 ↑1 F5 F60 D9 D8 D9 D9
飯山 ↑1 F5 F60 D9 C11 C10 F4
二岡 ↑3 E7 D90 E7 C11 D8 D8
坪井 ↑1 F5 F60 D9 E6 E7 C10
村田 ↑1 F5 F60 B13 D8 D8 D8
紺田 ↑2 G3 E65 B13 C10 D9 D8

基本能力だけだが査定してみた
異論あったらどうぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:37:18 ID:NldxMmsR
親しい関係者によると

鳥谷
↑3 E7 C98 D9 C11 C10 D8
左4、選球眼、消極盗塁

新井
↑3 F5 B120 E7 D8 D8 E7
左4 サブポジ○ 流しうち


パワプロ2009決定版ではこうなるらしい。
729茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/03(月) 13:48:40 ID:k6/yTQFd
2009決定版なんて出るわけないだろ
頭おかしいの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:15:00 ID:NldxMmsR
糞コテ死ねや
731尼けえの ◆HINAl4zL4A :2009/08/03(月) 14:18:31 ID:CQYTr6yP
偉そうなこと言っちゃいかんよ
たかが名無しが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:35:15 ID:y7yNB7Lc
糞コテは黙ってNG
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:31:59 ID:5NrWQlTm
>>721
「目安」って単語知らないか見えない?
お前の方がカスに見える

>>728
仮に決定版が出てもまだ3分の1以上試合残ってる時点で決まりはしないだろw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:48:33 ID:c8dlX4kT
チャンヨンって防御率0点代中盤でシーズン終えたらだったら威圧感つくかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:55:08 ID:IL+j4QIC
君が日本人じゃないのは分かった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:32:11 ID:PXu+Uc5O
>>735
クソウヨ死ね

>>734
一年の大活躍じゃつかないよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:33:35 ID:I1SxirID
川崎のフォームがいよいよ訳わからんことになってきたw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:41:10 ID:IL+j4QIC
日本語が変だからつっこんだだけなのにウヨ扱いされた・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:52:31 ID:I1SxirID
言わなくても良いことをいちいち言うからさ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:18:31 ID:/rtANKAe
最新版赤星お願いします!昨日の赤星ね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:32:23 ID:j3vo5boh
今後の赤星DFFED
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:32:41 ID:cPSYBkI1
>>709

カス恥ずかしめ晒し
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:24:09 ID:VlTFgfgZ
パワプロ2009で
Vスラ5 フォーク2 Hスラ1
153 C Aが作れた

125 G98 F25から
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:34:29 ID:cPSYBkI1
>>743

なにそれこわい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:52:26 ID:PXu+Uc5O
>>743
覚醒したARAKAKIですね、わかります
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:24:24 ID:lM6BLYsT
イバター BDBCAA
アラキ DEADAA
森野 DBDDDE
ブランコ DAEEEG
和田 CAEDED
藤井 DBBABD
小池 FCDDCD
谷繁 FDFCBC
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:27:21 ID:Db7Q90CC
サカモート BBCCCF
マツモート DFBDCD
オガシー CAEDDE
ラミーレス CAEEFE
イー FAEEEC
アベー DAFCCC
ワッキヤ EEBDEE
カメーイ DCCBCC
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:30:54 ID:lM6BLYsT
馬鹿本 CBCCB
松本 EECEC
カッツ CADDD
ラミちゃんペッ CBEEF
KAMEI DBCCB
谷 DECDE
阿部 CBECD
木村拓 EECCD

>>742 1GGGGGG 三振 チームプレイ× 悪態○
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:36:28 ID:lM6BLYsT
ちなみに俺は 右右 1GFEGFG 三振 安定度4 だからな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:53:01 ID:JevZkMOF
坂本 3CBCCCF
松本 1EFBDCD
鈴木 2EFAEDD
小笠 4CAEDDE
ラミ 4CBEEFE
亀井 3DBCCCC
たに 2DDDEDD
李承 4FAEEDD
阿部 4DBECDE
鶴岡 3FCEDDD
木村 2FDDDDD
脇谷 2FECDEF
古城 2FDCDCF
寺内 1GFCDCD
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:04:59 ID:NldxMmsR
>>750
坂本の守備がCでエラーがFとか意味わからん。

そもそもエラーの項目なんていらん。守備E7でいいだろ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:12:38 ID:jch93cDk
>>751
>そもそもエラーの項目なんていらん。
>そもそもエラーの項目なんていらん。

最近のパワプロの事知らないなら下手に書き込まない方が良いぞ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:13:01 ID:JevZkMOF
>>751
半年ROMってろ
754良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/08/03(月) 23:42:32 ID:Eg0ZCFFs
夏だなあ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:00:05 ID:eKUf6ws8
>>751
m9(^Д^)プギャー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:20:03 ID:JCoiE8ol
次からプロ野球板で頼む


冗談とかじゃなくて
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:05:42 ID:lBMDQfVb
自分で立てたら?

あ 携帯は無理なんだっけ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:23:52 ID:DM/Q2PPB
携帯でもPCブラウザから立てれるだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:33:03 ID:E24Bnro/
>>685
亀だが、野口はサードも守るよ
5くらいで
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:37:28 ID:72Tych5G
>>753

日本語でオーケー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:46:16 ID:1u8c5NZq
リンデン
3 C10 B110 D8 D9 D8 E7
三振 ローボールヒッター

やたら三振多いからミート高めでもいいよな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:49:03 ID:vsG/FwUR
>>760
夏だなぁ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:52:17 ID:7aQSRdfG
>やたら三振多いからミート高めでもいいよな?

繋がりがよくわからない…

とりあえずミートはD8で保留、あと慎重打法必須

エラー回避はDでいいと思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 03:46:15 ID:/cASfpKX
ブランコ4DAEDEF
デントナ3DBFDEE
マクレーン  3FBFEFE
フィリップス 3FCEEFF
ジョンソン 3FBEDEE
メンチ 3GFDDFF
ブラゼル4DBEEDE
アギーラ2GFCDEE
オーティズ 3DBEDDF
リンデン3CBEDEE
バーナム2FEEEEE
ランビン3FDEEDE
ムニス 2GEFEFE
アルフォンゾ 2GDFEEE
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 03:55:22 ID:/cASfpKX
井端2CDCEAB
荒木2DEADAD
森野3DBDDEG
トニ4DAEDEF
和田3CAEDEE
藤井3CCBBCE
小池3ECDCDD
谷繁3FDECBD
福田3FDFDFF
中川2GFCDEE
野本2FEDDDE
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 08:42:23 ID:Xa4e6gNS
>>761
三振の多い強打タイプはミート一個落されるんだぜ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:24:04 ID:CW7EhE1l
亀だが
>>679
サブポジは要らない、どうしてもつけるならサブポジ2は必須
本塁打率がリーグ4位だし、PHはつけてもいい気がする
あと代打での打率が4割超えてるから、代打○はあってもいいと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:26:08 ID:DM/Q2PPB
菊地
148km/h C147 E48
カーブ3 フォーク2
ノビ4 ピンチ4 対左4 速球中心 一発

宮西
148km/h C144 E45
ツーシーム スライダー5 チェンジアップ1
奪三振

建山
146km/h B156 E42
スライダー3 シンカー3

江尻
153km/h E111 E50
スライダー3 カットボール2 フォーク1
打たれ強さ2

宮本
141km/h F106 E52
スライダー3 カーブ1
打たれ強さ2


147km/h D125 E49
スライダー3 フォーク4
奪三振 四球

武田久
144km/h A182 E42
ツーシーム スライダー4 カーブ2 フォーク1
対ピンチ4
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:29:46 ID:DM/Q2PPB
ごめん訂正

菊地
148km/h C147 E48
カーブ3 フォーク3
ノビ4 ピンチ4 対左4 速球中心 一発

宮西
148km/h C144 E45
スライダー5 チェンジアップ1
奪三振

建山
146km/h B156 E42
スライダー3 シンカー3

江尻
153km/h E111 E50
スライダー3 カットボール2 フォーク1
打たれ強さ2

宮本
141km/h F106 E52
スライダー3 カーブ1
打たれ強さ2


147km/h D125 E49
スライダー3 フォーク4
奪三振 四球

武田久
144km/h A182 E42
ツーシーム スライダー4 カーブ2 フォーク1
対ピンチ4
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:40:53 ID:1u8c5NZq
>>766
そうだったのか
コントロールと四球の兼ね合いみたいに調整されるものだと思ってた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:45:17 ID:6SGnI2Fe
横浜の山口お願いします。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:16:08 ID:CXOivnUi
>>771
153km/h F102 E41
スライダー2 フォーク3
ノビ4 四球 回復2

連投すると球威がやたら落ちるんだが、回復2とはまた違う気がするんだよな……何か他にある?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:22:26 ID:72Tych5G
>>772
スタミナを31にすればオーケー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:25:26 ID:6SGnI2Fe
ありがとうございます。
山口はテンプレサイトではフォークは9/489しか投げてないのですがつきますかね?
一番投げている変化球はダントツでスライダーでwikiではVスラ5,スライダー1となっていますが
実際に見たことがないので判断しかねています・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:39:22 ID:q+CV6Er1
山口のスライダーは縦変化多目だから、下方向はVスラでOK。
Wikiの横スラは1球種処置じゃないかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:09:42 ID:lBMDQfVb
サエコを見ると風俗って大切って思う

ダルも少しは遊んでから結婚しないと

もうダルは公に他の女抱けないだろ 風俗も

あんなのが最後の女とか考えられないわ

まだ二十歳そこそこなのに
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:18:08 ID:6SGnI2Fe
>>775
なるほどありがとうございます。
>>772さんと>>773さんも併せて参考にさせていただきます。ありがとうございました。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:47:11 ID:cLkhaWAg
真面目に1球種で査定するとしたらどうしたらいいんだろう

新垣とか別にスライダー投げ分けてるわけじゃないだろ?
ルーキーの榊原がスライダー4のみなんだが大体ルーキーは総変化3という事を考えると
防御率の変化量+1くらいでいいんだろうか

最近のパワプロのペナント回した事がないので自信がないのだけれど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:00:30 ID:K+2sFuJH
>>771
153k G99 E33
Vスラ1
ノビ4 球持ち○ 四球 安定感2 寸前×
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:05:54 ID:/cASfpKX
坂本3CCCDDF
松本1EFBDDE
カッス 4CAFDEE
ラミ3CBFEFE
亀井3DBCCCC
谷 2DDDEEE
李 3FBEEDA
阿部3DBFCDE
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:46:41 ID:P/TZDJus
バント2って何でないの?
中日の選手ほとんどに必要だと思うんだけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:14:32 ID:8QEaen5a
>>779
抑えが寸前×がつくのはどうかと…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:32:16 ID:04G0869b
亀井 外/一
3D8B120C11B13C11B12
対左4・走塁4・送球4・初球○・逆境○・サヨナラ男・積極打法・積極走塁

強すぎかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:53:24 ID:lBMDQfVb
>>783

2D8B118C10B12C10C11

弾道は2がピッタリ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:07:17 ID:j+h577LS
>>776
おまえガキすぎるだろ
童貞にもほどがあるっつーか。

あとどーでも良いが松井秀喜の母ちゃんの名前ってサエコなんだよな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:08:35 ID:FCigRAD1
高橋由伸の査定をお願いします
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:16:36 ID:cSuxjlv1
PANDA
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:36:40 ID:lBMDQfVb
>>785

必死だな 童貞やろうw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:43:39 ID:LAn5kexE
ここ選手の査定するところ
選手の家族の話するところちがう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:46:54 ID:qdywfCk6
>>783
特能そうなっちまうよな……初球と逆境外してチャンス2つけたとしても、走守備関係下げられないし
というか50mは遅い筈なのになんだあの加速……編集してあるかと思ったぞ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:25:17 ID:BuRd4KJQ
チェン
153km/h C145 B139
スライダー4カーブ2チェンジアップ3
ノビ4 球持ち○ ケガ2 負け運 速球中心

吉見
149km/h A190 A174
スライダー3フォーク4Hシュート2
キレ4 対ピンチ4 安定度4 横浜キラー

中日の二枚看板 異論は認める
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:33:00 ID:W12hNuFW
チェンは球持ちノビ4は間違いないな、それだけで再現出来るな成績
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:36:15 ID:aAsnALM3
草野の守備は三7二5外4でおk?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:56:30 ID:b+4p4sTj
浅尾みたいに先発としてはイマイチだったけど、中継ぎとしてはそれなりな成績出してる場合は査定が難しいな。
防御率も先発の頃の数字が含まれてるし。
中継ぎとして査定するなら総変6くらいいくかな?
ノビ4もあっていい気がする。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:09:05 ID:BuRd4KJQ
河原
142km/h B157 E35
フォーク4スライダー2
対ピンチ4 軽い球

川井
144km/h B161 C107
スライダー2スローカーブ3チェンジアップ2
勝ち運

よく言われる川井の「動く速球」はどうやって再現したらいいのだろうか
ムービングファストなんてパワプロにあったっけか?
浅尾も査定したいところだけど先発ではgdgdだったからどう再現したらいいものか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:37:05 ID:GrGBreWi
>>795
ムーヴィングとツーシームがあるよ

三球種+特殊ストレート持ちはダルと公式パスの田中だけか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 05:23:30 ID:nc6F6riv
こんなとこでも腐れ羊水がサエコ叩きしてるのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:18:15 ID:zGXIhDtR
>>794
去年のアッチソンも先発は微妙・リリーフで活躍って感じだったから、
2009のアッチソンの査定が参考になるんじゃない?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:36:41 ID:iksGth/Q
>>794

2005 馬原 

防御率3.08 76回 被安打70 被本塁打4 与四死37 奪三振68

先発登板6 3勝3敗 (1完投) 防御率4点後半 
救援登板36 3勝3敗22S 防御率1点後半

→153km/h D121 E59 スラ3 カット1 フォーク3  対左投手4 


参考にしてくだしあ
中継ぎより抑えは甘めになることも考慮してね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:40:17 ID:4W87mkQx
>>791
チェンの変化球は全部1削るぐらいがちょうどいいんじゃない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:20:50 ID:5GCNO8sI
>>797

コピペに恥ずかしくないの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:23:02 ID:liqBMGB/
渡辺 1 DFAEC
高須 2 CEDEC
鉄平 3 CEBCE
山崎 4 EBGGG
リンデン3 DDDDD
セギノ 4 GBGFD
リック 3 DDEFG
宮出 3 FDDCE
嶋 1 GFDCE
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:49:09 ID:K1oDeh+C
>>800
今の成績なら、それくらいでもいいとは思う。
ストレートの被安打率が分からないので何とも言えないが、
もしもストレートの被安打率がものすごく良いなら変化球全部1削って、
ノビ5にするとかもありだと思う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:01:20 ID:4W87mkQx
>>803
7月までのデータでは、チェンの直球被打率は1割8分で12球団の先発中トップ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:01:39 ID:M8RqrDeL
ノビ5とか死ねよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:07:24 ID:1nQQTOMk
石川 FEBEE
藤田 EEDDC
内川 BCDEE
村田 DAFEE
佐伯 ECEEE
吉村 EACBE
金城 ECCBC
大西 FEDEE
細山田 FFEDD
仁志 FEDEC
ジョンソン EBFEF
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:14:54 ID:DDgfg2P/
内川はミートCパワーCの弾道4でいい
打球上がりすぎ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:49:04 ID:M8RqrDeL
ジョンソンのミートEとか死ねやカス。


だいたい弾道つけてない時点で死ぬべき
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:17:04 ID:W12hNuFW
↑最高にカス
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:28:15 ID:clrvepQ7
パワプロNPB実在選手 能力査定2009 ★9
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1249457276/
プロ野球板にたてた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:30:50 ID:iksGth/Q
弾道はデフォルト査定のルールに従う限りほとんど査定の余地がないよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:46:04 ID:HmaYf0Iv
ノビ5キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
悪夢再び
チェンの援護貯金はあれだけだったか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:05:29 ID:n2lYxv9j
>>810リンク張ったら意味なくね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:09:28 ID:axyu1obY
813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 17:05:29 ID:n2lYxv9j
>>810リンク張ったら意味なくね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:06:14 ID:l5NewYiB
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/05(水) 17:09:28 ID:axyu1obY
813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 17:05:29 ID:n2lYxv9j
>>810リンク張ったら意味なくね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:08:40 ID:SAdHVaPI
↓最高にカス
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:34:11 ID:M8RqrDeL
↑最高にカス
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:03:06 ID:hl2+ueCx
ノビ5(笑)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:04:39 ID:5GCNO8sI
>>813

荒らしもついてくると思ったんだろ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:26:08 ID:M3RvCJsF
坂本
C10B110C10C11C11F4
亀井
D8B115C10B12C11C10
狩野
D8D85B12D8E7E6
大和
F4F60B12C10C10D8
藤井
C10B110B12B13C10D8
糸井
C10B110B13B13D9C10
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:08:21 ID:KsMk+Cg3
ダルビッシュ 
154キロ コントロールB162スタミナA180
ツーシーム スライダー5スローカーブ2フォーク3
キレ4 低め○ 闘志 奪三振 尻上がり 
田中
155キロ コントロールB155スタミナA158
ツーシーム カットボール2Vスライダー4フォーク3
キレ4 闘志 安定度4 負け運
チェン
152キロ コントロールC146スタミナA151
スライダー3 カーブ2 チェンジアップ4
ノビ4 リリース○ 安定度4 負け運
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:23:42 ID:DrFqeI2A
内川 3CBCDDD 外/一 チャンス2 対左2 チャンスメーカー 安定度4 阪神キラー 積極打法 慎重盗塁
村田 4DAEDEF 三/一 チャンス5 対左2 PH 広角打法 三振 エラー サブポジ2 強心多用 慎重打法
吉村 4EBCBED 外   三振 チームプレイ× 強心多用 積極盗塁

今年の横浜は内川・村田以外にも対左2以下が何人もいるな
後、2009でシーズンでは守ってない川崎にサブポジ2で守備位置二があったからWBCで一塁やった村田にも着けて見た
サブポジ関係で言えば亀井は外野手では一流だけど、一塁手としては一流ではないからサブポジ2でいいと思う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:26:59 ID:LFrb9J44
村田の一塁はポジションレベル2(7段階のやつ)で隠しポジにしていいんじゃないかな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:55:24 ID:zR53tV4P
朝倉
145km/h D128 B135
スライダー2フォーク2Hシュート3
クイック4 打たれ強さ2

浅尾
156km/h D133 E45
スライダー2フォーク4
逃げ球

こんなもんだろうか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:09:44 ID:LnRz8OJn
>>821
細かいのは置いといて田中は後半にバカの一つ覚えみたいに点とられるしスタミナ低めか寸前×でいいんじゃね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:12:07 ID:DrFqeI2A
>>823
もっと詳しく調べてみたら、2009での川崎のサブポジ二のほうがおかしいな
いくら五輪がシーズン中にあったとはいえ、最後に二塁守ったの2003年だし、そもそも五輪で守ってたけ?
しかも、ひとつ訂正しておくとサブポジ2は本多で川崎は3だった
村田は確かに隠しのほうがよさそうだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:33:38 ID:z+tgVzmp
井端 BDBDAB
荒木 DEADBD
森野 DBDDEG
ブラ DADEDE
和田 CAEDED
藤井 CCBBBC
小池 FCDDCD
谷繁 GDFDBB

チェン 153キロ BC
スライダー3 チェンジアップ2 フォーク3
ノビ5 左4
吉見 148キロ BA
スライダー3 フォーク4 シュート2
安定4 打たれ強さ4 低め
川井 144キロ BB
カット3 Dカーブ3 チェンジアップ2
勝ち運 ピンチ4
朝倉 143キロ BD
スライダー2 Hシュート3 フォーク1
安定2 クイック4
河原 143キロ FB
スライダー2 カーブ3 フォーク3
安定4 ピンチ4 低め
浅尾 156キロ EC
スライダー2 パーム3 フォーク3
回復4 奪三振 ランナー2
岩瀬 145キロ EA
Hスライダー6 シュート1
回復4 安定4 ピンチ4 左4
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 04:00:05 ID:vtqE8g3T
>>826

内野手は割とサブつくよ
遊撃出来ればある程度は二塁も三塁もこなせるし
三塁出来れば遊撃もこなせる

だから付いてるんだろ

三塁 一塁もしかり
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 04:06:21 ID:4e4kkSlF
坂本 3DBCBC
松本 1DFBCC
小笠原 4CAEED
ラミレス 4CBFDF
亀井 2DBCBC
李 4FBEED
木村拓 2FEEED
谷 3DDEFE
大道 2EEFFF
脇谷 2EECED
鈴木尚 2DEAEC
830良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/08/06(木) 07:27:48 ID:y31dGK8G
ノビ5(笑)
法則発動で近いうちにフルボッコだな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 07:55:05 ID:ZxlXA6tB
曰くのノビ5かw 威圧感もフラグ能力だったなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:04:41 ID:fhhIWc8l
中村紀 ノリ5
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:40:25 ID:KTQ6JVeH
フラグとか信じてるのは
ねらーの中でもオカルト脳でエロゲ脳で
低学歴な一部のカスだけだから
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:54:46 ID:OWWmkGU4
信じてないのは珍ファンと非協力球団だけだけどな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:29:51 ID:6MvsZF0s
田上
3 E6 B119 E6 D9 E6 D9
対左4 三振

高谷
2 F4 E68 D8 C10 E7 E6

山崎
2 F5 E66 E7 D9 D8 C11
バント○

的場
1 G3 F53 E6 D8 D9 D8

堂上(二軍成績参考)
2 F4 F61 E7 C11 E6 C10
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:33:29 ID:KTQ6JVeH
高谷って普通に鈍足じゃ無いかい?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:46:19 ID:dIK46mn8
>>835
田上は強震多様、積極打法。あとエラーはもっと下げるべき
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:55:53 ID:KTQ6JVeH
田上

3 E6 B122 F5 D8 E6 E6  左4 流し 三振 送球2 強振 積打

こうやろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:57:41 ID:dnNniQn3
>>828
でも実際の試合で守ってない以上は安易にサブは付けるべきではないかと。
二軍で守ってても一軍で守ってなかったり、数年守ってないと隠しポジにしたほうがいい。
前者の場合は一軍の試合出場自体が少ない場合は例外だけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:24:30 ID:6MvsZF0s
>>837
緑能力は忘れてた
>>838
そんな感じでもいいと思う。ただエラー回避E6+送球2付けるような守備成績ではない

松中 外7 一2
3 D8 B130 E6 E6 F5 D9
逆境○ 日本ハムキラー 強振多用 人気

オーティズ 二7 三4 外3 一3
3 D8 B126 E6 D8 D8 F5
チャンス4 エラー 三振 ケガ2 強振多用 積極打法

小久保 一7 三2
4 E7 B111 E6 E7 E7 F5
チャンス4 三振 強振多用

本多
2 E6 E70 A14 D8 C10 C11
内野安打○ 積極盗塁・守備

川崎
2 E6 E75 B13 D9 C10 D9
走塁4 内野安打○ 積極盗塁・走塁・守備 チームプレイ○ 人気

森本 三6 遊7 二5
2 F5 F63 C10 C10 D9 D8
チャンス4 代打・守備要員
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:28:47 ID:4e4kkSlF
>>840
素晴らしい
貴公にはこれを授けよう
#Gサrm」~{~
842ま ◆O4LDCDDF.g :2009/08/06(木) 13:34:47 ID:+cEvXiDq
テス
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:36:07 ID:4e4kkSlF
横浜の細山田お願いします。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:38:34 ID:4e4kkSlF
細山田
↑2 G2 F50 E6 E7 D9 B12
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:59:24 ID:KTQ6JVeH
>>840
本多の盗塁成功率は.800(30-24)だから、いまのところ盗塁4をつけていいと思う

ぼぶひこは297打数の18本塁打、500打数換算で30本ちょいだから、パワーAでええやろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:26:43 ID:VZ0dq3Es
パリーグのパワーA野手は
おかわり、山崎、松中、スレッジ(ケガ2)、オーティズ(ケガ2)、ローズ(ケガ2)の5名だな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:31:09 ID:Vv2mE8PS
亀井 ↑2 D8B125C10B12C10D9
送球4 安定度2 プルヒッター サヨナラ男
坂本 ↑3 C11B115C10C10C10F5
送球2 プルヒッター 逆境○ 慎重盗塁 
越智 153キロ コンE110スタE45
スライダー2 カーブ1 フォーク5
対ピンチ2 回復4 奪三振
山口 151キロ コンC140スタE50
ツーシーム スライダー4 チェンジアップ3
キレ4 回復4 安定度4
東野 150キロ コンD130スタB110
スライダー2 カーブ3 フォーク1
ノビ4 対左2 一発 乱調 負け運
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:31:56 ID:VZ0dq3Es
>>846
× 5名
○ 6名
訂正
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:34:24 ID:U4WfTSTS
西口
148 E113 C97
スラ3 フォ3
一発 軽い球 四球
850:2009/08/06(木) 15:37:24 ID:U4WfTSTS
フォークは2


147 C153B131
スラ1 スロカorドロカ4 チェ2
勝ち運 一発 クイック4 オリックスキラー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:45:04 ID:KTQ6JVeH
プルヒッターはいつも引っ張ってる長中距離打者につけるもんだよ
本塁打の方向とかなんの関係もないからね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:15:51 ID:vtqE8g3T
>>846

カブレラも入るだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:24:57 ID:dnNniQn3
>>847
亀井の安定度2・プルヒッターと山口のツーシームは不要。
越智はもうちょっとコントロール上げてもいい。
東野はスラ4Dカーブ1フォ1orスラ4Dカーブ2。四球必須。コントロールちょい下げ。

亀井の弾道は2にするか3にするか迷うところ。
3にするならパワーギリB。
854良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/08/06(木) 20:47:36 ID:KqZeL/jo
川井11連勝投手の査定お願いします♪
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:51:10 ID:GefjGDSR
144BB

カット3Dカーブ3チェンジ1
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:25:22 ID:rB0oYFm5
東野をスラ4Dカーブ2フォ1
149キロ コンEスタB 四球 な感じにするとペナントでぼっこぼこで全く使えない

変化球を上げた方がいいのかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:26:16 ID:C8UzDwWz
大和の査定お願いします
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:36:22 ID:U4WfTSTS
大和  遊二7 三5

1 E6 F56 C11 D9 D9 D8
ミート多用

大和みたいな選手は能力が高くなりがちで困るね

>>856
リリース○付けろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:43:16 ID:PGgwjbOd
>>858
1軍で守ってないから三塁いらなくね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:45:08 ID:4e4kkSlF
あってもよくね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:05:09 ID:sFHaSMZu
いらんな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:06:05 ID:/tKeodJz
いるな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:27:56 ID:rB0oYFm5
>>858
リリース○か・・・俺の技術じゃとれないわ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:12:38 ID:L1DHMEaz
サブポジションいるだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:24:43 ID:R2zlq6ro
>>862
二軍でも守ってないのにいるわけねーだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:24:44 ID:8VqLS0qt
亀井に固め打ちいるかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:06:51 ID:ZEBR6NkA
いらない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:09:39 ID:nwU+qzwT
ダルビッシュは、藤川や武田、摂津、チェンあたりと比べると
ノビ4って感じはしないんだよね。その代わり変化球はあまり
打たれているような印象はない
154キロ コントロールB165スタミナA185
ツーシーム スライダー5カットボール2スローカーブ3カーブ2
フォーク3チェンジアップ2Vスライダー2Hシンカー2
キレ4 安定度4 尻上がり 奪三振 闘志
パワプロも試合で投げてる変化球は全て投げられるようにして
ダルビッシュが今年防御率1・50をきるようなことがあれば
このくらい強くても良いと思うんだけど?どうしてもオートペナント
でやると打者が打ちすぎ、投手の成績が振るわないことが多い。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 04:30:20 ID:rB6gjhfn
木塚 144km/h テンプレサイトもそのうち反映されるだろうが自分の見た今季の最速)
コンC150 スタF29
スライダー2 Hシンカー3
回復4 ケガ2 (対左2)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 05:04:39 ID:zloWSADS
館山
153 C148B143
ツーシーム スラ3 SFF3 チェンジ1
勝ち運 対左2 一発 中日キラー

勝ち運と一発はちょっと微妙、今後次第かな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:54:03 ID:6ojamLzQ
なんで、厨って球種を多くしたがるの?
なんで、厨って特変多用したがるの?
なんで、厨って全角数字使うの
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:32:58 ID:5JfMUyrZ
館山はシンカーも投げるからなあ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:39:40 ID:fHhxvtWz
チェンジアップをサークルチェンジにすればシンカーの代用になるかも。
というか3球種ならツーシームいらん。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:42:26 ID:8/Y1aBcJ
ツーシームはないと館山じゃない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:45:12 ID:fHhxvtWz
ツーシーム付けるならチェンジアップ剥奪だな。
スラ4・SFF2くらいで。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:00:58 ID:9IBHyTC2

118 E C
ツーシーム Dカーブ2
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:01:43 ID:6ojamLzQ
プロ入りできるじゃないか
878茨城 ◆tdn16MSYE6 :2009/08/07(金) 14:32:54 ID:8/Y1aBcJ
リンデン DBDDE
渡辺直 EFBDC
鉄平 CDBDD
山崎 EAGFF
リック DDEEF
高須 DEDEC
セギノール FBFEE
宮出 EDECE
嶋 FFDCD
879茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/07(金) 14:44:15 ID:TYp6d+WF
>>878
おまwwwwwwww
トリップそっくりだなwwww
880良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/08/07(金) 14:50:39 ID:Q18NR+j+
偽者登場か
しかし査定は悪くないぞ
881茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/07(金) 14:58:18 ID:TYp6d+WF
しかもそれ俺がプロ野球板に書いたやつww
882良査定人 ◆fNDCDDFYa2 :2009/08/07(金) 15:15:13 ID:8/Y1aBcJ
藤原 145 E D
スライダー1 カット1 スロカ1

井坂 148 E C
カット2 フォーク2

長谷部 149 F C
サークル3 スライダー1

永井 147 D C
スライダー2 スロカ2 SFF3
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:21:46 ID:6ojamLzQ
茨城流石だな
しかし少し辛いんじゃないか
リンデンの守備、宮出の足、嶋の肩を1ランクUPだ
884茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/07(金) 15:37:33 ID:TYp6d+WF
坂口 DEBCC
大引 EDDCC
カブレラ CAFDE
ローズ CAFDF
フェルナンデス EBEDF
濱中 EBEEE
大村 CECDC
一輝 EDDDE
鈴木 GFCDE

片岡 DCADC
栗山 DCCEF
中島 CBBCD
中村 EAEDE
石井義 DDDEF
G.G.佐藤 DBEBD
清水 FEDFF
細川 FCFCC
ボカチカ FBDDE

西岡 DCBCC
井口 DBDCC
サブロー DBCCC
大松 EBEDE
竹原 ECEEE
橋本 EDEDE
里崎 FCECD
福浦 FEFEC
ランビン GDDDE
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:41:03 ID:zloWSADS
ざっくりした査定だこと
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:41:14 ID:6ojamLzQ
茨城流石だな
大村の走片守の査定など、まさに玄人としか言いようがない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:35:27 ID:9IBHyTC2

遊 ニ 三

2 DFCEC

初球〇 粘り打ち 対左4
意外性 盗塁2
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:46:09 ID:L1DHMEaz
>>878

リック

2EDEEF
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:52:32 ID:6ojamLzQ
>>888
茨城さんは実績と調子が上がってきていることを考慮されているのだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:53:52 ID:6wEDcdDq

105km/h G B
多田野ボール2,スローカーブ1
ムード○、ムードメーカー、負け運、短気、打たれ弱さ2、ピンチ2、弱気、虫歯
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:06:00 ID:ucNss3kB
坂本
D8C100D9C10D8F4
松本
D8F50B12D9C10C10
小笠原
C10A155E6D8D8E6
ラミレス
D9B130E6E6F4E6
亀井
D8B110C11B12C11C10
阿部
D8B115F5D9C10D9

木村
F4D80D9D8D8D8
古城
E6D85C10E7D8F4

D8D85D9D8E7D8
鈴木
E6E70B13E6D8D9
鶴岡
F5D90E6D8E7D8

F4A150E7E7D8C10
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:07:50 ID:6wEDcdDq
脳内俺(投手タイトル総ナメ年)
157km/h A185 A190
Hスライダー5,Hシュート5,SFF5,スローカーブ2
キレ4,奪三振,打たれ強さ4,逃げ球,闘志,安定度4,速球中心,人気

人気女子アナと結婚し、大リーグ球団へ破格の条件で移籍。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:11:07 ID:ucNss3kB
井端
C11D85C10D9B13B12
荒木
D8E65A14D9B12C10
森野
D8B120E7D8E7G3
ブランコ
E7A200E7D8E6E6
和田
C10A150E7D8E7D9
藤井
D9C107B12B12C11D9
小池
F5C105D8D9D9D8
英智
F4E70B12A14B12C10
谷繁
G3D80F4D9C11B12
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:21:52 ID:fg03fr7T
どこに建てても一緒や
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:23:32 ID:8/Y1aBcJ
パワプロ民度
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:41:43 ID:0mzY8KpH
飯原DEBEE
田中DDDEB
宮本CDDDB
デントナDAEEE
ガイエルDBEEE
武内DCDED
野口EDDEE
川端EEDED
相川DDECC
青木ECBED
川島EBCDE
畠山ECEEF
福地DEBEE
福川FCEEE
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:12:51 ID:HjA++wxA
ガイエルって肩いいよな?
898良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/08/08(土) 01:15:43 ID:6tPKDRje
飯原と福川の肩Eて
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 07:12:33 ID:nt/4Ur+L
>>725
意味不明
長打率って長打じゃなくて
単打、内野安打でも長打率が上がるし
打率−長打率のIsoPならまだわかるが…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 07:27:47 ID:PUi3qL2Z
飯原2DDBCEE
田中2DDDDBB
宮本2CDDDAB
デン3CBFEEE
ガイ3EBECEF
武内3EDEDEF
相川2EDEDCC
青木3ECAECB
川島3ECBDEE
福地2EDAEDC
野口2EFCEEE
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 07:37:00 ID:PUi3qL2Z
井端2CDCDAC
荒木2DEADAD
森野3DBEDEG
トニ4DAEDEE
和田4CAEDEF
藤井3DCBBBE
小池3FCDCDC
谷繁3GDFCBC
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 07:41:42 ID:PUi3qL2Z
赤星1EFAFDC
関本2DDDDCC
鳥谷3ECCCCE
金本3EBDEFG
新井3FBEDED
ブラ4DBEEDD
桜井3ECEEEE
狩野2EDCDEF
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:08:21 ID:rdlqsdG9
本多 2EEADCC
川崎 2EEBDCD
オーティズ 3DBEDEF
松中 3DAEFEE
小久保 3EBEEDF
多村 3CBCCCC
長谷川 2CCCDDE
松田 3ECCCEE
田上 3EBFDEE

山崎 2FEEDDD
森本 2FFCDDD
村松 2FFCECD
中西 3GDDDFE
本間 2FEDEDD
明石 1FFCDFE
小斉 3GDEDEE
城所 2GECCDD
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:18:39 ID:8ZaPNt/Z
アルファベット羅列するだけなら誰でもできる
というか特殊能力を査定しないなんて、パワプロである意味すらない
905茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/08(土) 09:29:04 ID:wDKMBb5c
>>904
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ、わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:34:17 ID:rdlqsdG9
特殊能力の査定規準は不明瞭すぎる

例えば三振

三振率で決めるなら、控え打者と投手にはほとんどつけないといけなくなる

だいたいツーストライクになるとミートが下手になるなんて非現実的

大抵の打者はツーストライクのとき一番空振りの頻度が少ない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:37:17 ID:rdlqsdG9
内野安打

現実では内野安打のでやすさには

足の速さ・打席・打法・相手守備のポジショニング・ランナーがつまっている頻度など、様々な要素が絡んでいる

内野安打の数だけ見て、打った後の加速の速い選手を知ることは不可能

よって査定不可能
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:48:57 ID:rdlqsdG9
奪三振

能力が高い選手が奪三振が多いのは当然なのに

先発9.0、リリーフ10.0などという一律な規準があるのはおかしい

能力が低い投手ほど甘くすべき

しかし、能力の低い、奪三振率が7.5ぐらいの投手に奪三振つけたら非難されるだろう

査定しようがないわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:49:28 ID:SgzzTCKF
で?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:50:15 ID:rdlqsdG9
アルファベット羅列で十分
得能査定は所詮オナニーってこと
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:14:30 ID:35Vk5h3k
勝手に査定すること自体オナニーだろうが
オナニーだったらなぜいけないの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:41:14 ID:OFSinsTX
平野 DECDB
藤本 FFCEC
鳥谷 ECDCD
金本 EBDEE
新井 FBEDE
ブラゼル DBFEF
桜井 ECDDE
狩野 EDCDE
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:06:41 ID:OFSinsTX
坂本 CBCCD
松本 EFBDD
小笠原 CAEDE
ラミレス CBEEF
亀井 DBCCC
阿部 DBECD
李承Y FAEEE
古城 EDDEC
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:22:24 ID:OFSinsTX
青木 ECBDC
田中 DDCDC
福地 DDAED
デントナ CBEEE
ガイエル EBECE
宮本 CDDDB
相川 EDECD
川島慶 FCBDD

金城 ECDBC
藤田 EDCDC
内川 CBDDE
村田 DAEDE
佐伯 ECEEE
吉村 EBDDE
石川 FFBDD
細山田 GFEDD

東出 DFBDC
赤松 EDBDC
天谷 DDBDD
栗原 EBEDE
マクレーン FBEDF
末永 EECDE
石井 FEDCC
石原 GCECD
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:27:26 ID:OFSinsTX
井端 CDBDB
荒木 DEADB
森野 DBDDD
ブランコ DAEEF
和田 CAEDE
藤井 DCBBC
小池 FCDDD
谷繁 FDFDC

田中 DDBDC
糸井 CBBBD
稲葉 CBCCB
高橋 CCEEE
スレッジ FAEEE
小谷野 DCEDD
二岡 ECECE
鶴岡 FEEDD
金子 CCDCB

本多 EEBDC
川崎 EEBDC
オーティズ DBEDE
松中 DAEEE
小久保 DBEEE
多村 CBCCC
長谷川 CCCDE
田上 EBEDE
森本 FFDDC
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:30:50 ID:OFSinsTX
イチロー ACAAA
中島 CBBCD
青木 ECBDC
村田 DAEDE
稲葉 CBCCB
小笠原 CAEDE
福留 ECCBC
城島 ECECC
岩村 CDCDD
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:33:03 ID:+59Y51/H
野球板のスレの査定とかをコピペするのって何が楽しいんだろうね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:44:06 ID:MVNynKbT
意味がないわな。向こうで話せばいいし
しかも、小波査定に辟易してるからこんな所にまで来てるんだろうに
モロ影響受けちゃってるのをわざわざ選んで貼られてもな
919良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/08/08(土) 16:05:41 ID:6tPKDRje
荒しうぜえwwwwwwwwwwwww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:34:27 ID:cn4WQqpU
亀井、サヨナラ男確定だなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:04:25 ID:85yifWyP
岩隈 昭和仮面ライダー
田中 平成仮面ライダー
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:09:56 ID:85yifWyP
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:36:55 ID:qKZ7KVPg
亀井
↑2 D8 B120 C11 C11 C11 C10
走塁4 送球4 サブポジ2 初球○ サヨナラ男 積極打法

古城
↑2 F5 D85 D9 E7 D9 E6
対左2 意外性 エラー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:51:11 ID:HjA++wxA
亀井いつのまにこんなにいい選手になったんだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:55:01 ID:3tDwOIkB
そら元々守備のいい選手が打ちだしたら高いデータになる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:02:19 ID:vRqYP/EN
WBC選ばれたときは皆

亀井wwwwww

って言ってたのになw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:03:50 ID:lrEHI4DS
>>926
お前もな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:09:01 ID:Il36D3s+
吉見
139キロ コンCスタB
シュート5
929良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/08/09(日) 01:24:06 ID:jkvXIV7g
英智が.280 20本ぐらい打ったらエグい能力になるよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:42:45 ID:bReKHYW0
>>929
でっていう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:49:01 ID:SLoRxz+T
コテ付けてる癖につまらんな。もっと面白い事言えよな
周知の事実を言ったところで何も意味がない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:04:05 ID:Ea0uaNFX
どのスレでもコテは使えないな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 04:34:28 ID:tO7U4dd/
>>923
亀井の弾道に異議あり!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 08:20:32 ID:aST7zMVI
>>932
たまに有益なコテハンの人も居るけど、
基本的にコテハン付けるなんて自己主張の強いアホがほとんどだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:24:29 ID:wg7SwIMy
自己主張したいからのコテハンだしな
SSの作者とかならまだしもこういうところじゃコテハンなんかいらないだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:41:03 ID:O0P8aOd4
末永 DDDDD
フィリップス EDEDE
マクレーン ECEDD
会澤 EECDE
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:58:36 ID:lrEHI4DS
今年の亀井すごいな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:44:28 ID:vwdfaeq5
メジャーリーガーが復帰したら
イチロー 360 20本 70打点
弾道2 A15B120B12B13B12D8
盗塁走塁ケガ4 アベレージヒッター
流し打ち ローボールヒッター 内野安打○
バント○ レーザービーム 威圧感 積極打法 人気
松井秀 315 45本 105点(全試合は出場できず)
弾道3 C10A190F5D9F5F5
ケガ2 パワーヒッター プルヒッター 三振
慎重打法 強振多用 積極走塁 人気
939良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/08/10(月) 00:14:37 ID:tbX0XNaI
スレッチ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:59:49 ID:uFsDPU7H
糸井 CBBAD
亀井 CBCBB
藤井 CCBAB
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:55:58 ID:jrqMksa+
01年バリー・ボンズ
ミA14 パA255 走C11 肩C10 守C11 弾4 エD9
(パワーヒッター、ハイボールヒッター、安定度4、チャンス4、威圧感、強振多用、
選球眼、積極守備、人気者、安定)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:16:47 ID:BLsajmSl
>>941NPBなんだから薬厨はスレチだろks
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:22:38 ID:dMEXA1w+
ボンズはパワプロだったら246

パワメジャだったら226だな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:17:31 ID:GI/OIv8Z
>>938

ゲームばかりしてるからそんな事に…

かわいそ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:46:12 ID:Lh2jVlE2
松井秀樹は阪神に来るんだぜ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:46:55 ID:Lh2jVlE2
もし阪神に来たら 4CADBCD は堅い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:57:11 ID:8Ks3cYnF
CAEDF

これくらいだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:27:50 ID:BLsajmSl
ヤンキース首になったら引退するだろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:37:19 ID:dMEXA1w+
>>948
バカ乙
無知乙
大田乙
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:42:11 ID:BLsajmSl
それしか言えない珍オタは死ねば良いと思うよ
951良査定人 ◆hzDBDBD92Y :2009/08/10(月) 21:11:06 ID:uT2aDkV/
松井の査定しようと思ったけどスレ違いだからや〜めた♪
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:11:33 ID:6iFYB96L
>>946
珍「威圧感あるで」
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:19:51 ID:dMEXA1w+
>>950
虚ヲタみじめ〜www
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:30:48 ID:BLsajmSl
松井に触れただけで虚オタ扱いwwwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:31:32 ID:BLsajmSl
松井に触れただけで虚オタ扱いwwwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:30:18 ID:tPROMrlx
ID:BLsajmSl

虚カス発狂wwwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:20:28 ID:jnl9oVtI
相変わらず低能しかいないのな
だが楽しそうでなによりw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:25:32 ID:lGtlJ0hv
ttp://motoamb.tblog.jp/?cid=7330

こんな糞査定よく晒せるな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:34:33 ID:QSvObuL2
うめうめ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:45:37 ID:i+blLaQb
虚オタも珍カスも気持ち悪い
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:40:09 ID:IaOcIzZz
ume
962茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 12:43:59 ID:t9DQOJmr
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:48:31 ID:XPTIHLjm
いばらきは
964茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 12:53:36 ID:t9DQOJmr
965茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 12:55:19 ID:t9DQOJmr
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ、わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:56:43 ID:XPTIHLjm
さつい
967茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 12:57:56 ID:t9DQOJmr
   ( レ⌒)  |\  .,「゙l、     r'",!       ___    
|\_/  /へ_ \)  ,l゙ │ ___,| . |_,   ..|    \ 
\_./| |/   \   l゙ l゙  ゛ヽ,,,,,,_  ` `フ  | | ̄\ . |
  /  / ̄~ヽ ヽ. .|  |     ^| 广"″   | |   .| |
 / /| |   | |  |  .|      .l゙ .|      | |   .| |
 | |  | |   / /  |  ゙l   _,,―ー" ヘ、,,,、   | |   .| |
 \\ノ |  / /    |  .i/| |` ,ェヶ  r‐, ゙ヽ,  | |_/  |
  \_ノ_/ /    ′  | ゙=,,,,,,,--" `'--7  |___/
     ∠-''~      ゚''ー'''
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:12:55 ID:/U6yNiaD
>>958
ダルビッシュの球速161で吹いたw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:30:57 ID:ObJkwjWn
【】は右打者 カッコ内の数字は全安打中、内野安打が占める割合

1位 長谷川  20本(18.5%) 長打率.457
2位 石川    17本(22.1%) 長打率.296
3位 本多    17本(17.7%) 長打率.340
4位 赤星    16本(23.9%) 長打率.287
5位 川崎    16本(16.7%) 長打率.368
6位 福地    14本(17.3%) 長打率.367
7位 坂口    14本(15.2%) 長打率.382
8位 東出    14本(14.6%) 長打率.324
9位 【宮本】  14本(13.9%) 長打率.422
10位 青木    13本(14.9%) 長打率.396
11位 鉄平    13本(12.3%) 長打率.483
12位 【井口】  12本(12.2%) 長打率.464
13位 【高橋】  12本(11.2%) 長打率.430
14位 松本    11本(18.3%) 長打率306
15位 平野    11本(16.9%) 長打率.360
16位 栗山    10本(9.7%)  長打率.412
17位 【川島】  9本(11.1%)  長打率.387
18位 【藤井】  9本(9.0%)  長打率.461
19位 【荒木】  9本(7.8%)  長打率.335
20位 【井端】  9本(7.3%)  長打率.401
970茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 13:33:27 ID:t9DQOJmr
藤井はスイッチ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:35:58 ID:ObJkwjWn
なんJより転載です

外国人選手

1位 【ブランコ】   8本(7.5%) 長打率.557
2位 【フェルナンデス】 7本(9.0%) 長打率.418
3位 【ラミレス】   6本(5.1%) 長打率.486
4位 【カブレラ】   4本(8.2%) 長打率.469
5位 【オーティズ】 4本(5,9%) 長打率.575

亀井3本
糸井8本
藤田6本
972茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 18:59:52 ID:16biG2GY
埋め
973茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 19:02:50 ID:16biG2GY
埋め
974名無しさん、君が決めて!:2009/08/11(火) 19:03:41 ID:FtVny7s4
ポケモン板からきますた
埋め
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:04:31 ID:DCASWBI1
手伝うぜ梅干し
976茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 19:04:41 ID:16biG2GY
埋め
977名無しさん、君が決めて!:2009/08/11(火) 19:07:38 ID:FtVny7s4
埋め
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:08:25 ID:DCASWBI1
パワプロ
979名無しさん、君が決めて!:2009/08/11(火) 19:09:10 ID:FtVny7s4
埋め
980名無しさん、君が決めて!:2009/08/11(火) 19:10:19 ID:FtVny7s4
埋め
981茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 19:10:58 ID:16biG2GY
埋め
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:11:23 ID:DCASWBI1
>>970
>>972
なんでID違うんだ?
983名無しさん、君が決めて!:2009/08/11(火) 19:11:54 ID:FtVny7s4
(埋めちゃ)いかんのか?
984茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 19:12:59 ID:16biG2GY
ヒント:P2
985名無しさん、君が決めて!:2009/08/11(火) 19:13:14 ID:FtVny7s4
(埋めて)すまんな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:14:11 ID:DCASWBI1
なるへそ二刀流
987名無しさん、君が決めて!:2009/08/11(火) 19:14:22 ID:FtVny7s4
梅津智弘
988名無しさん、君が決めて!:2009/08/11(火) 19:15:09 ID:FtVny7s4
梅村学人
989名無しさん、君が決めて!:2009/08/11(火) 19:15:50 ID:FtVny7s4
梅田尚通
990茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 19:17:03 ID:16biG2GY
梅津
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:17:27 ID:zwzIhEzv
次スレは?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:17:31 ID:DCASWBI1
松竹梅梅太郎
993茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 19:18:03 ID:16biG2GY
次スレ
パワプロNPB実在選手 能力査定2009 ★9
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1249457276/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:19:28 ID:DCASWBI1
板がちげえw
995茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 19:20:27 ID:16biG2GY
もともとはここにあるべきスレじゃないんだよ
本当はプロ野球板にあった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:20:47 ID:DCASWBI1
1000がとても面白いことをいうようです
997名無しさん、君が決めて!:2009/08/11(火) 19:21:05 ID:FtVny7s4
埋め
998名無しさん、君が決めて!:2009/08/11(火) 19:21:51 ID:FtVny7s4
梅酒
999名無しさん、君が決めて!:2009/08/11(火) 19:22:33 ID:FtVny7s4
ポケモン
1000茨城 ◆tdn16sWDX2 :2009/08/11(火) 19:23:08 ID:16biG2GY
   ( レ⌒)  |\  .,「゙l、     r'",!       ___    
|\_/  /へ_ \)  ,l゙ │ ___,| . |_,   ..|    \ 
\_./| |/   \   l゙ l゙  ゛ヽ,,,,,,_  ` `フ  | | ̄\ . |
  /  / ̄~ヽ ヽ. .|  |     ^| 广"″   | |   .| |
 / /| |   | |  |  .|      .l゙ .|      | |   .| |
 | |  | |   / /  |  ゙l   _,,―ー" ヘ、,,,、   | |   .| |
 \\ノ |  / /    |  .i/| |` ,ェヶ  r‐, ゙ヽ,  | |_/  |
  \_ノ_/ /    ′  | ゙=,,,,,,,--" `'--7  |___/
     ∠-''~      ゚''ー'''
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。