【Wii】Wii Sports総合 7試合目【Resort】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Wii専用ソフト 4,800円(税込) 発売中
テニス、ベースボール、ボウリング、ゴルフ、ボクシングの5つのスポーツゲームを収録。

公式 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/software/wii_sports/index.html
開発者インタビュー ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/index.html
Wiiリモコンのストラップについてのお願い ttp://www.nintendo.co.jp/wii/news/strap.html
Wii Sports 人気投票 ttp://mintclub.jp/cgi-bin/vote/comvote.cgi?id=wisports
まとめサイト ttp://www6.atwiki.jp/mario7/

前スレ
【Wii】Wii Sports 6試合目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1211887973/

※プレイ上の注意
・ストラップをちゃんと付けましょう
・周りに邪魔になる物がないか、人がいないか確認して遊びましょう
(怪我の報告あり)
・振りまわさなくてもちゃんと反応するので軽く振りましょう

Wiiスポーツパック(非公認と思われる周辺機器)
http://atk.jp/wiisportspack
買った人レポよろしく。

※質問をする前に取説読む→テンプレ・まとめサイトを見る→ctrl+Fで検索くらいはしましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:24:04 ID:xgW0FPnY
Wii Sports Resort 6月25日発売 4,800円(税込) Wiiモーションプラス(1個)付き
Wiiモーションプラス単品は1,500円(税込)
チャンバラ、ウェイクボード、フリスビー、アーチェリー、バスケットボール、ピンポン
ゴルフ、ボウリング、マリンバイク、カヌー、自転車、スカイレジャーの12種目24競技を収録。

公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/index.html
体験映像等
http://wii.com/jp/articles/wii-sports-resort/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:27:53 ID:xgW0FPnY
●テニス(1〜4人)
試合はダブルスのみ。前後衛両方操作や、設定で自分同士の対戦も可。
移動は自動だが大抵の球には追い付ける。リモコンを振って球を打つ。
ちゃんとしたスマッシュやドロップはない。

・「まわりに人がいないか…」の画面から2ボタンを押しっぱなしにすると屋外の青いコートになる。
・サーブ時、トスが一番高いところで打つと残像付きでスピードの速いロケットサーブになる。
 参照 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/movie02.html
・サーブの細かい打ち分けや、リモコンに対するガット面とフレーム面の概念はない。
・リモコンを速く振るほど打球が速くなる。遅めに打つと落下点がネットに近くドロップのようになる。
・リモコンを下に向かって振ると打球は低く速く、上に向かって振るとロブに。
・打つタイミングが早いほど体の内側の方へ、遅いほど外側の方へ打球が飛ぶ。(左右打ち分け)
 バウンドをしっかり見てテイクバックして打つと打ち分けやすい。
・リモコンをひねりながら打つとトップスピンやスライスショットが打てる。ボレーでも可。
 後衛のスライスはアウトしやすいため注意。

 右利きの場合、
 フォアでトップ…Aボタン面を上にして左回り
 フォアでスライス…Bボタン面を上にして右回り
 バックでトップ…Bボタン面を上にして右回り
 バックでスライス…Aボタン面を上にして左回り
 ※左利きは回す方向が逆

・勝つためのコツ
 ロケットサーブでリターンを厳しくする。対人戦はあえて緩急をつけるのもアリ。
 対角線上へのリターンは早いタイミングで速い打球を打って鋭角に狙う。
 (対人戦では角度によって返球不能なため禁止推奨。)
 基本的に当たり損ねてもチャンスボールになりにくいため、前衛は積極的にボレー。
 後衛のスライスは対角方向以外はアウトしやすいため使いすぎないこと。

●ベースボール(1〜2人)
試合は3イニングのみで延長なし。ルールは野球盤的なため、進塁はランナーが塁打数分進むだけ。
ダブルプレイ・送りバント・犠牲フライなどはなし。
進塁と守備は自動で、操作はリモコンで「打つ」「コース・球種を決めて投げる」操作のみ。

・バッティングは、早いタイミングで打つほど内側に引っ張る。遅めだと外側に流し打ち。
・ピッチングは、リモコンを速く振るほど球が速くなる。ストレートで150km台前半くらいは出る。COMは160km台も。
 十字キーでコース、AボタンやBボタンで球種を決められる。(説明書の球種操作は誤植でAとBが逆。)
・バッティングもピッチングも、手首のスナップで小さく振るだけでいい。
・ピッチャーは投球前に2ボタンでアンダースローにフォームチェンジ可。(1ボタンで元に戻る)

・勝つためのコツ
 球の回転や軌道をよく見れば球種やコースはある程度判断できるため、とにかく集中すること。
 フォークボールはまともな打球にならないため、ボールが無回転なのを確認したら見送ること。
 ピッチングでフォークボールを投げると失投して甘い球になる(「!」が出る)ことがあるため多投しないこと。
 なるべくフォーク以外で真ん中に投げないこと。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:29:13 ID:xgW0FPnY
●ボウリング(1〜4人)
操作はリモコンを球を投げるように振る。10フレーム投げることができて最もリアルに近い競技。

・「まわりに人がいないか…」の画面から十字キーを押しっぱなしにすると、ボールがそれに対応した色になる。
 (↑…青、←…赤、→…黄、↓…緑)
・リモコンを速く振るほど球が速くなる。Bを離すタイミングによってリリースタイミングが変わる。
・ランダム性は全くないため、全く同じように投げれば同じ球筋になる。
・ひねりが大きく球が遅いほど曲がりが大きくなる。
・後ろにスイングしたときにリリースすると後ろに投げることができる。
・斜めに投げて隣のレーンに入れることもできるがガター扱い。
・プロになるとボールに柄が付く。

・リモコンをひねる方向と球の曲がる方向について
 投げるときにリモコンをひねると、ひねった方向に関わらず基本的にピンのある方向へ曲がる。
 (1投目などでピンが10本残っている状態では、中央に向かって曲がる。)
 つまり少しでも左右にずらした地点から投げると、基本的に外側には曲げられない。
 (Aボタンを押して投げる方向をある程度内側に向けておくと、外側にも曲げられる。)
 中央から方向を変えずに投げた場合は、利き手から逆の方向へ曲がる(フック)。

 つまり球を曲げたい場合は、その方向に関わらずリモコンを内側にひねればいい。
 (外側にひねりにくい手首の関節を考えた仕様だと思われる。)

・好成績をとるためのコツ
 1投目
 セオリー通り1-3番ピンの間(ポケット)を狙うとストライクが出やすくスプリットになりにくい。
 (左利きの場合は1-2番ピンの間がポケット)
 右利きでの狙い方の例…リリース・ドット(目の前の7コの点)の右から1〜2コ目あたりのラインに立ち、
 大きくひねってフックをかけ最速スピードで投げる。上手くいけば直前で曲がってポケットに入る。
 2投目
 スペア狙いでまっすぐ投げたくても曲がりがちになるときは、最速スピードでリリースをできるだけ遅くして
 遠くに投げ落とせば、転がるストロークが短くなり、回転がかかってもまっすぐ捉えられる。
 (実際のボウリングで大きく音を立てて投げるのはマナー違反なので注意!)
 スプリットになってしまったら、一方の外側に薄く当ててピンを横に滑らせてもう一方を狙う感じで。
 参照:海外版パーフェクト動画 ttp://youtube.com/watch?v=J0x-gro9Vy8
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:30:01 ID:xgW0FPnY
●ゴルフ(1〜4人)
初級・中級・上級各3ホールずつの合計9ホール。全てファミコンの初代『ゴルフ』コースからの抜粋。
クラブはドライバー・アイアン・ウェッジ・パターの4種類。
操作はリモコンをクラブのようにスイングする。スピンやカーブはかけられない。

・「初級」などのホールを決めるときに2ボタンを押しっぱなしにするとスイングメーターが消える。
・リモコンを速く大きく振るほどスイングが大きくなり球の飛ぶ距離も長くなる。
・スイングのゲージをオーバーするとが赤くなって左右に揺れ、揺れた分だけ球がその方向に曲がってしまう。
・スイングのゲージとマップの目盛りは対応しているため、照らし合わせて素振りで合わせる。
・クラブや高低差、風によって球の軌道や落下点が変わる。

・好成績を取るためのコツ
 スイングゲージの目盛りはキャリー(球の落下点)であるため、ラン(転がる距離)を考えて弱めに。
 ドライバーは弾道が低く風の影響を受けにくいが、その分高場に打つときはキャリーが短くなり、
 邪魔な木があると当たりやすいため気をつけること。ランも長くなるため短目に計算すること。
 パターのスイングはテイクバックせずに手首のスナップで前に振るだけにすると調整しやすい。

●ボクシング(1〜2人)
3ラウンド制。リモコンとヌンチャクを持って操作。パンチ・スウェー・ウィービングができる。

・普通に構えると利き手側が少し上になる。
・リモコンを速く振るほどパンチも速くなる。
・相手のパンチを上手くかわすとモーションがスローになり、直後にカウンターを出せる。
・プロになると観客が増える。
・リモコンとヌンチャクの操作によってパンチの種類が変わる。

 立てたまま前に出す…ストレート(利き手)、ジャブ(利き手の逆)、2つを連続で出すとワンツー
 立てたまま横に倒す…フック(高さによって打ち下ろし、真横、ボディーを打つ)
 寝かせたまま前に出す…ボディー
 寝かせたまま横に振る…アッパー
 ※ただし、タイミングや速さ、手の位置、相手との位置関係によって、出なかったり種類が変わったりする。

・勝つためのコツ
 相手のガードが空いているところをしっかり狙う。
 相手にクリーンヒットしたときは怯むため、ワンツーなどでたたみかける。
 カウンターが当たったときは連続でもう一発出して当てる。
 ガードが堅い相手には無理に打たず牽制程度にして、ウィービングなどでかわしてカウンターを狙う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:30:44 ID:xgW0FPnY
●トレーニング
○テニス
・連続リターン…打ち返したらすぐ次の球に集中する。ボレーは慌てず少し遅めに打つつもりで。
・ねらい打ち…バウンドをよく見てテイクバックしてタイミングを合わせると合わせやすい。
○ベースボール
・ホームラン…とにかく集中力。ピッチャーが長いモーションのオーバースローだと打ちやすいかも。
・連続バッティング…終盤は球速や球種が変わるため注意。
○ボウリング
・なぎ倒し…最後の91ピンは、右のガードの上を転がして最後まで落ちなければ自動で全倒しになる。
 参照 ttp://www.youtube.com/watch?v=gTsjnjsO-E0
・かべよけ…カーブが苦手なら前方への投げ落としや斜め投げを利用する。
○ボクシング
・サンドバック…サンドバックが現れるタイミングで速いワンツーを決める。
 位置がずれたらタイミングを変えたりフックにする。
・ミット打ち…高さが合わなかったら逆の手でもいい。2つ同時に出たらワンツーで。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:40:10 ID:69QJgH8p
前スレの
>遊覧飛行は操縦ミスして地上に落下するとパラシュートで脱出するw
>たまーにマリオが死んだときのあのお馴染みの音なるんだぜw

すげー楽しみなんだがw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:42:45 ID:wfDJ+e/m
あれ、こっちが本スレ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:59:19 ID:VLJZFjyO
ここ8試合目でいいんじゃない?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:04:41 ID:xgW0FPnY
前スレの案に従って立てたまでであーる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:06:59 ID:xgW0FPnY
このクソスレは破棄の方向でお願いします
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:46:11 ID:pcC5mSjH
※ここは8試合目に使います
13鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/24(水) 05:05:48 ID:azqnsDA4
【Wii】Wii Sports 7試合目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1245752009/
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  こっちのスレを先に使うわけね
 |⊂/    
 |-J    
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:53:31 ID:/XD0lwbU
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:36:32 ID:ZmfxYVQG
motion plusって別に電池いるの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:46:33 ID:geymjc4m
いらない
171:2009/06/25(木) 01:36:36 ID:XK7fK+Ma
いいよ使わなくて
>>3-6とかもう必要ないだろ?
>>1も、切れてるリンク多いから作り変えたほうがいいと思う。
誰か新たにスレ立て直しなよ。
あと、その際>>2はコピペしないで誰かが作り直せよ。
貼ったらぶっ飛ばすからな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:43:00 ID:3srzpUL+
ぶっ飛ばすぞ〜wwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:54:33 ID:7ZyXpSHN
今NHKでテニスしてて杉山愛がラリー中ハウーンハウーンといい声出していました。
Wiiで女の子とテニスしたらやっぱりハウーンハウーンと声あげますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:42:53 ID:pydhIWnU
さて、BFBC買うか、CoD Waw買うか、それともwiiリゾートにするか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:37:47 ID:zkQlEkW1
【不具合】

■2回目以降の起動時にモーションプラス説明動画が流れる。
 再現方法はSDカードメニューからバーチャルコンソールを起動→Wiiメニューに戻る→リゾート起動
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:48:22 ID:SEm39SPB
ゴルフ、真っ直ぐ飛ばすのが本物より難しいと思うのは俺だけか(つд・)
逆にボウリングはフックかかりにくくなった希ガス
231:2009/06/25(木) 17:56:23 ID:XK7fK+Ma
このスレは廃棄の方向で
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:41:02 ID:y2mMsUqf
じゃあこっちに移動
【Resort】Wiiスポーツリゾート【Sports】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1245922554/l50
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:28:46 ID:yuyvp1kR
廃棄はいいんだけど、向こうがリゾート専用スレになっちゃって
実質上の8スレが無くなっちゃったんだけど通常の方のはなくていいのかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:41:41 ID:HY52ncH+
まともにスレタイ付けられる奴が1人もいない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:42:07 ID:QKtp937h
どうせ半日か1日でスレ消費しちゃうじゃん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:52:12 ID:euC6gw87
別に廃棄なぞしないでここを旧作のスレとして使えばいい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:10:52 ID:XK7fK+Ma
じゃあここ9スレ目にする?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:23:59 ID:N0MUZyJA
佐川まじでうぜぇー
ずっと家にいたのに「不在だったので持ち帰った」とか
なんで嘘載せんの?
今日、リゾート出来ると思って楽しみにしてたのに・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:27:44 ID:QKtp937h
>>30
次の日来るドライバーは違う人だったりするしねえ
玄関のチャイムすら鳴らさずにポストに不在通知置いていくのって佐川だけだよな
こっちはずっと部屋にいるからポストも見ないわけでw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:44:40 ID:4A1Mge2h
夕方にヤマダで\4080で買えたぜ
ピンポンめちゃ楽しいな
動きすぎて汗かいちまったよw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:50:45 ID:pEfZzh0C
フリスビーの右カーブ難しいわ。
それにしてもフリスビードッグかわええw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:37:32 ID:VdtudVGs
一通りやるだけでも時間かかる&疲れる……
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:42:56 ID:R5vn60Bg
>>30
在宅でもベルもノックもせず
不在票を入れるのが佐川クオリティ。
佐川は平気でやるよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:50:10 ID:PmzpPvUg
>>35
うむ、それは俺も経験ある
文句言ったら、認めて謝ってたw

37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:16:38 ID:VdtudVGs
期待してなかったのが、やってみると結構おもしろい。
ウェイクボードとか。
むずかしいけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:32:03 ID:lAtkxEJZ
>>35
それはない
わざわざ家の前まで来て在宅なのにベルも押さないで不在票だけ?
配達員は一度の訪問で配りたくて必死なんだぞ
なんでわざわざまた来ないと駄目なことするんだよ
アホか
めちゃめちゃ時間との戦いなのに
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:54:37 ID:ZCvQFihW
>>38
いや、あるって
事実俺は、在宅してたのに、不在表だけ入ってた
聞くと、マンションの住人への配達は時間がかかるので、
>>38が言うように時間との戦いだからこそ、マンション(それもオートロック)のとこは
不在表だけを入れて、別のところへ配達に行く方が配達件数が増やせるそうだ
だから、時間に追われてるときは、居ようが居まいが不在表だけ入れて別のとこに行く配達人はいる

>>38は人をアホと言う前に現実を見た方がいいなww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:08:46 ID:yXo1NIOl
次スレここでいいべ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:55:03 ID:7YgvGQ4r
佐川は色々あるよなw

お荷物問い合わせサービスで配達に出発致しましたってなったからwktkしながら一日中待ってたら
その日は届かずに、ご不在でしたので、持ち帰りました ってなったことあるしw
荷物が新聞受けに無理やりねじ込まれてたこともあった。受け取りのサインとかどーしたんだよw

あと、よほど急いでるのか受け取りのハンコがすでに押されてて、「あ、自分も同じ苗字なので押しときました」
って言ってダッシュで帰ってくやつもいた(3回ぐらい同じことがあった)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:21:02 ID:6wgHYgX8
夕方の時刻指定で、午前中に配送に来て不在票入れられたことが数回あったな
つーか、腕が痛いw もう寝ないとダメだな、こりゃ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 05:55:06 ID:78j2NCJy
>>38
と、思うだろ?
だが、実際にはある。
まぁ不在票ぐらいはふざけるな程度で済むが、
頼むから荷物の上を走らないでくれ。
荷物を持ち込んだときに何度か見たことある。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 06:38:55 ID:PVhVk9WE
うは、筋肉痛w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 07:06:44 ID:ucF6nw7q
数年前だがドアのノックを足でされたことあったな
苦情入れて担当替えさせたよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:39:40 ID:yftbAA8I
宅配ボックスが出来てからは無くなったが
それ以前はチャイムを鳴らさないで不在票入れられるのがかなりの頻度であった。
メール便が無い時代に小さめの商品を袋に入れてドアノブにかけられたこともあったよ。
それが佐川クオリティ。

思うようになかなか飛ばせないけど、フリスビーおもしろい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:48:08 ID:0JEYvRMw
俺、一人で家にいるときは呼び鈴なっても出ないから
佐川だろうがヤマトだろうがドア空けて中に置いていってくれるところならどこでもいい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:00:43 ID:AUwWfV5p
自転車で腕の筋肉痛…と書いてみると意味不明だなw
49ここは9スレ :2009/06/26(金) 15:39:06 ID:HIuLrHQf
【Resort】Wiiスポーツリゾート9【Sports】

Wii Sports Resort 6月25日発売 4,800円(税込) Wiiモーションプラス(1個)付き
Wiiモーションプラス単品は1,500円(税込)

公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/index.html
体験映像等
http://wii.com/jp/articles/wii-sports-resort/

wiki
http://www13.atwiki.jp/wiisportsresort/

※初代Wiiスポーツの話題もここのスレでOKです。

前スレ
【Resort】Wiiスポーツリゾート【Sports】(実質8)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1245922554/l50
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:57:53 ID:AV+KBwBR
>>38
自分もあったよ
アホはお前
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:04:08 ID:X7Vi0+fS
俺はamazonだったがローカルな会社使ってくれて助かったわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:29:17 ID:qYcb7HoT
卓球のときのリモコンの持ち方が分からない

Aボタンを画面にむける感じでもつの?
それともAボタンを上にむける感じでもつの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:30:51 ID:U+pYHO6w
画面を良く見ろ
Aボタンがある面を↑にすると画面の中のお前はラケットを縦に構えるだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:35:46 ID:NpIrCqrW
卓球の持ち方は普通通りでいいと思うよ。人差し指をBボタンに置くあれ。
俺も普通の持ち方だとフォア打ちにくぃ!
って思って実際のシェイクハンドの持ち方でやってみたんだけど、今度は逆に角度が付きすぎて打てなかった。
だから普通の持ち方で「フォアを打ってるつもり」「バックで打ってるつもり」で大丈夫。むしろそう作られてる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:58:53 ID:qYcb7HoT
ipodで音楽聴きながら卓球やってくる
ついでにヘルシアウォーター飲みながら
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:06:52 ID:Ye4cMIwl
おまいらアーチェリーの初級でどのぐらいのスコア出せてるの?
俺のベストは105
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:23:56 ID:ErPXnUCS
>>52
画面とシンクロしてるんだから、ゲーム内のラケットの向き見ればわかるだろ。

Aボタンを上に持ったらどうなってる?ラケットが縦になってるだろ?
じゃあラケットの面はどっち向いてるよ?


横だろ?じゃあリモコンの側面がラケットの面だってわかるだろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:27:23 ID:Krnuy4R5
バスケでブロックしてんのに飛ばないことある?
しょっちゅうこれでいい加減イラついてきた

やり方がおかしいのか? リモコン上に振るだけだよな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:32:43 ID:phkZnhzZ
俺はほぼ確実にジャンプしてるよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:33:02 ID:4H3Qcq8B
565 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 17:27:53 ID:Von1WHWPP
そういえば、今回のリゾートにも2ボタン押し開始の隠し要素があるみたいだな
今のところ
・スカイダイビング:初回起動時のデモ開始(終了後タイトル画面に)
・遊覧飛行:インフォメーション集めや追加要素等全てOFFの完全遊覧飛行モード
・ピンポン試合:11ポイントマッチモード
あたりは把握してるんだけど、他はどんなのがあるんだろうか
スカイダイビングのはうっかり押してたから最初バグかと思った
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:35:21 ID:hWaV9C8i
スタンプ集めようかと思ったけど条件が厳しすぎて吹いた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:35:48 ID:10OWpDRj
>>58
俺もちゃんとジャンプするけど…手首でクイッと上げてみるとか

それとWii購入当時の話だが、はじWiiについてきたリモコンの加速度センサーが故障してたことがあった
他のソフトではちゃんと動くか試してみれば
63鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 17:36:41 ID:4tbZfNKm
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  さっきリゾート届いたからやってみたけど
 |⊂/    やっぱりオンラインないとダメだな。
 |-J    ゲーム自体はそこそこおもしろいけど
       ひとりでやったらつまらん。
       オンライン付けたら別次元のおもしろさになるのに
       もったいな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:37:41 ID:kLPSToQK
鳥は焼かれて死ね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:38:03 ID:Krnuy4R5
皆どのくらい上げてるの? 手首のスナップ程度? それとも胸まで上げてる?
故障してないと思うんだよなー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:38:39 ID:hWaV9C8i
ヒュッと振り上げる程度
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:39:12 ID:qYcb7HoT
俺も買う前はオンラインあったほうがいいと思ったけど
今はオンラインあっても微妙な気しかしない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:40:21 ID:10OWpDRj
持ち方がまずいとか?正しいのはAボタン側が内側だけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:41:44 ID:dN+G+rJM
>>63
このゲームは友達いる奴がターゲットです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:42:00 ID:Krnuy4R5
助言サンクス!
色々やってみる。持ち方に問題があるかも知れないんだな。力加減ばっか気にしてた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:42:20 ID:+4QSlbFL
初日15万セット出て消化率40%らしいね。一日でこれなら週末で売り切れるところもでるのかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:42:26 ID:PyaSUjvl
バスケットは相手が強くなるとシュートフェイントしてくるな
先にディフェンスで飛んじゃってあとからシュート打たれる屈辱w

あとバスケの試合はwikiに載ってるが2押しながらで試合が夜間になる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:42:27 ID:VFEIMPUF
>>63
はじめてみる奴だけどけど即あぼんした
うっとおしそうだから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:43:49 ID:10OWpDRj
バスケは意外と面白いわー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:44:18 ID:1fGKA3dR
何気にグラフィックが結構きれい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:45:20 ID:hWaV9C8i
チャンバラは期待以上だったわ
ここまで思い通りに扱えるとは思わなかった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:47:11 ID:JtgUP5kY
>>75
初代もそんなにグラ悪くないよな
芝や水の表現だけでみんゴルは楽に超えてた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:48:16 ID:6jU/+MRi
バスケの何が面白いかって、自分の思いいれのあるMiiが
豪快にダンクをかますシーンをリプレイでみてニヤニヤしちゃうところなんだよな
Miiはいい発明品だわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:49:32 ID:phkZnhzZ
>手首のスナップ程度? それとも胸まで上げてる?
恥ずかしがらずに実際スポーツしてる風に大きく動いたほうがいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:53:35 ID:s0sGZk5x
卓球1500から一気に1200まで落ちた\(^o^)/
疲れると思うように全く打てないわ・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:54:29 ID:LQyCPVqi
バスケでよく天井にぶつけます
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:56:00 ID:Ye4cMIwl
卓球1500のチャンピオンの強さは異常
83鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 17:59:13 ID:4tbZfNKm
>>67
 |     
 |)  ○  微妙とかワケ分からん。
 |`(ェ)´.) オンライン12人くらいで競うこと想像してみ。
 |⊂/   楽しいに決まってるやん。
 |-J   
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:59:32 ID:SxSEDTlL
>>69
そう思ってたが一人でずっと遊んでる
任天堂も一人用をかなり意識してると思うw
やり込み要素といい競技の豊富さといい
一人でも買いなぐらい出来がいい
モープラセットで安いしねw
85鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:01:37 ID:4tbZfNKm
>>69
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  友達とオフラインやるより、その友達と
 |⊂/    一緒にオンラインやった方が楽しいよ。
 |-J    マリカみたいに2人でオンラインやった方がね。
       
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:03:31 ID:9ObgMkEy
居合い斬りで、よく斬る始点に持っていく動作が斬りとみなされて失敗してしまうんだが、何かコツとかある?
というかこれ、座ってやってたら、そのうち左手首痛めそうだ・・

右手を支店、左手を力点として左右にリモコンを動かした時、画面では両手とも動いているのは、
モープラの仕様か、リゾートの仕様かどちらなんだろう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:08:58 ID:WwfLxqg7
>>86
速度遅めだったか移動距離短めだったか
そういうの意識して動かしてたかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:09:18 ID:xwjlXHwA
ていうかこの反応具合のゲームをオンラインでやるのって
今の技術じゃ無理だろ。
Wiiでなくてもどのハードでも。
89鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:11:01 ID:4tbZfNKm
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  このゲーム オフラインでいいって人は
 |⊂/    ゲームに求めるレベルが低いんだよ。
 |-J    
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:11:33 ID:kbiRVQZC
技術的にはOKになって、ある会社から売りにだされてるんだけど、
全く売れてない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:12:11 ID:ruaoOWOz
糞熊はゲハのWii総合スレに定住してるゴミでかまってちゃんだからあぼーんスルーしましょう
92鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:12:20 ID:4tbZfNKm
>>88
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  はぁ?
 |⊂/    M+対応のグランドスラムテニスやバーチャテニス
 |-J    はオンライン付いてるやん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:12:37 ID:yXo1NIOl
チャンバラ熱中しすぎて一気に名人になってしまったw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:14:02 ID:DneYyOgX
>>92
何で鳥なのに熊なん?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:14:02 ID:3nK67ysM
糞鳥に構うな
馬鹿で無知で阿呆だからこいつは
何のゲームにもオン付けろって騒ぐんだよこいつ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:15:12 ID:dOz65EsB
>>92
それだけ大味なモーションキャプチャに落としてるってことだろ。
テニスなんておおざっぱだもんな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:15:57 ID:V6Het9dM
>>92
だからM+対応、Wi-Fi対応、育成モードありの
グランドスラムテニス買えよ
言行不一致はなはだしい。

何が完璧じゃないと買わないだ?
どこが不完全なのか、お前が今まで買ったソフトを上げて
全て完璧であったことを説明してみろよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:16:03 ID:aN+Ao7Wy
まあ一緒にやる人いないとそこまで面白くないかもねw
オンラインにしてもそこまで変わらない気がする
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:16:42 ID:+DGSaxUk
>>86
頭の上で構えてれば横に動かしても斬るものないからいいんじゃね?
100鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:17:39 ID:4tbZfNKm
>>94
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  もう忘れました
 |⊂/    
 |-J