【Wii】Wii Sports総合 7試合目【Resort】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Wii専用ソフト 4,800円(税込) 発売中
テニス、ベースボール、ボウリング、ゴルフ、ボクシングの5つのスポーツゲームを収録。

公式 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/software/wii_sports/index.html
開発者インタビュー ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/index.html
Wiiリモコンのストラップについてのお願い ttp://www.nintendo.co.jp/wii/news/strap.html
Wii Sports 人気投票 ttp://mintclub.jp/cgi-bin/vote/comvote.cgi?id=wisports
まとめサイト ttp://www6.atwiki.jp/mario7/

前スレ
【Wii】Wii Sports 6試合目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1211887973/

※プレイ上の注意
・ストラップをちゃんと付けましょう
・周りに邪魔になる物がないか、人がいないか確認して遊びましょう
(怪我の報告あり)
・振りまわさなくてもちゃんと反応するので軽く振りましょう

Wiiスポーツパック(非公認と思われる周辺機器)
http://atk.jp/wiisportspack
買った人レポよろしく。

※質問をする前に取説読む→テンプレ・まとめサイトを見る→ctrl+Fで検索くらいはしましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:24:04 ID:xgW0FPnY
Wii Sports Resort 6月25日発売 4,800円(税込) Wiiモーションプラス(1個)付き
Wiiモーションプラス単品は1,500円(税込)
チャンバラ、ウェイクボード、フリスビー、アーチェリー、バスケットボール、ピンポン
ゴルフ、ボウリング、マリンバイク、カヌー、自転車、スカイレジャーの12種目24競技を収録。

公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/index.html
体験映像等
http://wii.com/jp/articles/wii-sports-resort/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:27:53 ID:xgW0FPnY
●テニス(1〜4人)
試合はダブルスのみ。前後衛両方操作や、設定で自分同士の対戦も可。
移動は自動だが大抵の球には追い付ける。リモコンを振って球を打つ。
ちゃんとしたスマッシュやドロップはない。

・「まわりに人がいないか…」の画面から2ボタンを押しっぱなしにすると屋外の青いコートになる。
・サーブ時、トスが一番高いところで打つと残像付きでスピードの速いロケットサーブになる。
 参照 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/movie02.html
・サーブの細かい打ち分けや、リモコンに対するガット面とフレーム面の概念はない。
・リモコンを速く振るほど打球が速くなる。遅めに打つと落下点がネットに近くドロップのようになる。
・リモコンを下に向かって振ると打球は低く速く、上に向かって振るとロブに。
・打つタイミングが早いほど体の内側の方へ、遅いほど外側の方へ打球が飛ぶ。(左右打ち分け)
 バウンドをしっかり見てテイクバックして打つと打ち分けやすい。
・リモコンをひねりながら打つとトップスピンやスライスショットが打てる。ボレーでも可。
 後衛のスライスはアウトしやすいため注意。

 右利きの場合、
 フォアでトップ…Aボタン面を上にして左回り
 フォアでスライス…Bボタン面を上にして右回り
 バックでトップ…Bボタン面を上にして右回り
 バックでスライス…Aボタン面を上にして左回り
 ※左利きは回す方向が逆

・勝つためのコツ
 ロケットサーブでリターンを厳しくする。対人戦はあえて緩急をつけるのもアリ。
 対角線上へのリターンは早いタイミングで速い打球を打って鋭角に狙う。
 (対人戦では角度によって返球不能なため禁止推奨。)
 基本的に当たり損ねてもチャンスボールになりにくいため、前衛は積極的にボレー。
 後衛のスライスは対角方向以外はアウトしやすいため使いすぎないこと。

●ベースボール(1〜2人)
試合は3イニングのみで延長なし。ルールは野球盤的なため、進塁はランナーが塁打数分進むだけ。
ダブルプレイ・送りバント・犠牲フライなどはなし。
進塁と守備は自動で、操作はリモコンで「打つ」「コース・球種を決めて投げる」操作のみ。

・バッティングは、早いタイミングで打つほど内側に引っ張る。遅めだと外側に流し打ち。
・ピッチングは、リモコンを速く振るほど球が速くなる。ストレートで150km台前半くらいは出る。COMは160km台も。
 十字キーでコース、AボタンやBボタンで球種を決められる。(説明書の球種操作は誤植でAとBが逆。)
・バッティングもピッチングも、手首のスナップで小さく振るだけでいい。
・ピッチャーは投球前に2ボタンでアンダースローにフォームチェンジ可。(1ボタンで元に戻る)

・勝つためのコツ
 球の回転や軌道をよく見れば球種やコースはある程度判断できるため、とにかく集中すること。
 フォークボールはまともな打球にならないため、ボールが無回転なのを確認したら見送ること。
 ピッチングでフォークボールを投げると失投して甘い球になる(「!」が出る)ことがあるため多投しないこと。
 なるべくフォーク以外で真ん中に投げないこと。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:29:13 ID:xgW0FPnY
●ボウリング(1〜4人)
操作はリモコンを球を投げるように振る。10フレーム投げることができて最もリアルに近い競技。

・「まわりに人がいないか…」の画面から十字キーを押しっぱなしにすると、ボールがそれに対応した色になる。
 (↑…青、←…赤、→…黄、↓…緑)
・リモコンを速く振るほど球が速くなる。Bを離すタイミングによってリリースタイミングが変わる。
・ランダム性は全くないため、全く同じように投げれば同じ球筋になる。
・ひねりが大きく球が遅いほど曲がりが大きくなる。
・後ろにスイングしたときにリリースすると後ろに投げることができる。
・斜めに投げて隣のレーンに入れることもできるがガター扱い。
・プロになるとボールに柄が付く。

・リモコンをひねる方向と球の曲がる方向について
 投げるときにリモコンをひねると、ひねった方向に関わらず基本的にピンのある方向へ曲がる。
 (1投目などでピンが10本残っている状態では、中央に向かって曲がる。)
 つまり少しでも左右にずらした地点から投げると、基本的に外側には曲げられない。
 (Aボタンを押して投げる方向をある程度内側に向けておくと、外側にも曲げられる。)
 中央から方向を変えずに投げた場合は、利き手から逆の方向へ曲がる(フック)。

 つまり球を曲げたい場合は、その方向に関わらずリモコンを内側にひねればいい。
 (外側にひねりにくい手首の関節を考えた仕様だと思われる。)

・好成績をとるためのコツ
 1投目
 セオリー通り1-3番ピンの間(ポケット)を狙うとストライクが出やすくスプリットになりにくい。
 (左利きの場合は1-2番ピンの間がポケット)
 右利きでの狙い方の例…リリース・ドット(目の前の7コの点)の右から1〜2コ目あたりのラインに立ち、
 大きくひねってフックをかけ最速スピードで投げる。上手くいけば直前で曲がってポケットに入る。
 2投目
 スペア狙いでまっすぐ投げたくても曲がりがちになるときは、最速スピードでリリースをできるだけ遅くして
 遠くに投げ落とせば、転がるストロークが短くなり、回転がかかってもまっすぐ捉えられる。
 (実際のボウリングで大きく音を立てて投げるのはマナー違反なので注意!)
 スプリットになってしまったら、一方の外側に薄く当ててピンを横に滑らせてもう一方を狙う感じで。
 参照:海外版パーフェクト動画 ttp://youtube.com/watch?v=J0x-gro9Vy8
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:30:01 ID:xgW0FPnY
●ゴルフ(1〜4人)
初級・中級・上級各3ホールずつの合計9ホール。全てファミコンの初代『ゴルフ』コースからの抜粋。
クラブはドライバー・アイアン・ウェッジ・パターの4種類。
操作はリモコンをクラブのようにスイングする。スピンやカーブはかけられない。

・「初級」などのホールを決めるときに2ボタンを押しっぱなしにするとスイングメーターが消える。
・リモコンを速く大きく振るほどスイングが大きくなり球の飛ぶ距離も長くなる。
・スイングのゲージをオーバーするとが赤くなって左右に揺れ、揺れた分だけ球がその方向に曲がってしまう。
・スイングのゲージとマップの目盛りは対応しているため、照らし合わせて素振りで合わせる。
・クラブや高低差、風によって球の軌道や落下点が変わる。

・好成績を取るためのコツ
 スイングゲージの目盛りはキャリー(球の落下点)であるため、ラン(転がる距離)を考えて弱めに。
 ドライバーは弾道が低く風の影響を受けにくいが、その分高場に打つときはキャリーが短くなり、
 邪魔な木があると当たりやすいため気をつけること。ランも長くなるため短目に計算すること。
 パターのスイングはテイクバックせずに手首のスナップで前に振るだけにすると調整しやすい。

●ボクシング(1〜2人)
3ラウンド制。リモコンとヌンチャクを持って操作。パンチ・スウェー・ウィービングができる。

・普通に構えると利き手側が少し上になる。
・リモコンを速く振るほどパンチも速くなる。
・相手のパンチを上手くかわすとモーションがスローになり、直後にカウンターを出せる。
・プロになると観客が増える。
・リモコンとヌンチャクの操作によってパンチの種類が変わる。

 立てたまま前に出す…ストレート(利き手)、ジャブ(利き手の逆)、2つを連続で出すとワンツー
 立てたまま横に倒す…フック(高さによって打ち下ろし、真横、ボディーを打つ)
 寝かせたまま前に出す…ボディー
 寝かせたまま横に振る…アッパー
 ※ただし、タイミングや速さ、手の位置、相手との位置関係によって、出なかったり種類が変わったりする。

・勝つためのコツ
 相手のガードが空いているところをしっかり狙う。
 相手にクリーンヒットしたときは怯むため、ワンツーなどでたたみかける。
 カウンターが当たったときは連続でもう一発出して当てる。
 ガードが堅い相手には無理に打たず牽制程度にして、ウィービングなどでかわしてカウンターを狙う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:30:44 ID:xgW0FPnY
●トレーニング
○テニス
・連続リターン…打ち返したらすぐ次の球に集中する。ボレーは慌てず少し遅めに打つつもりで。
・ねらい打ち…バウンドをよく見てテイクバックしてタイミングを合わせると合わせやすい。
○ベースボール
・ホームラン…とにかく集中力。ピッチャーが長いモーションのオーバースローだと打ちやすいかも。
・連続バッティング…終盤は球速や球種が変わるため注意。
○ボウリング
・なぎ倒し…最後の91ピンは、右のガードの上を転がして最後まで落ちなければ自動で全倒しになる。
 参照 ttp://www.youtube.com/watch?v=gTsjnjsO-E0
・かべよけ…カーブが苦手なら前方への投げ落としや斜め投げを利用する。
○ボクシング
・サンドバック…サンドバックが現れるタイミングで速いワンツーを決める。
 位置がずれたらタイミングを変えたりフックにする。
・ミット打ち…高さが合わなかったら逆の手でもいい。2つ同時に出たらワンツーで。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:40:10 ID:69QJgH8p
前スレの
>遊覧飛行は操縦ミスして地上に落下するとパラシュートで脱出するw
>たまーにマリオが死んだときのあのお馴染みの音なるんだぜw

すげー楽しみなんだがw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:42:45 ID:wfDJ+e/m
あれ、こっちが本スレ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:59:19 ID:VLJZFjyO
ここ8試合目でいいんじゃない?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:04:41 ID:xgW0FPnY
前スレの案に従って立てたまでであーる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:06:59 ID:xgW0FPnY
このクソスレは破棄の方向でお願いします
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:46:11 ID:pcC5mSjH
※ここは8試合目に使います
13鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/24(水) 05:05:48 ID:azqnsDA4
【Wii】Wii Sports 7試合目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1245752009/
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  こっちのスレを先に使うわけね
 |⊂/    
 |-J    
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:53:31 ID:/XD0lwbU
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:36:32 ID:ZmfxYVQG
motion plusって別に電池いるの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:46:33 ID:geymjc4m
いらない
171:2009/06/25(木) 01:36:36 ID:XK7fK+Ma
いいよ使わなくて
>>3-6とかもう必要ないだろ?
>>1も、切れてるリンク多いから作り変えたほうがいいと思う。
誰か新たにスレ立て直しなよ。
あと、その際>>2はコピペしないで誰かが作り直せよ。
貼ったらぶっ飛ばすからな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:43:00 ID:3srzpUL+
ぶっ飛ばすぞ〜wwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:54:33 ID:7ZyXpSHN
今NHKでテニスしてて杉山愛がラリー中ハウーンハウーンといい声出していました。
Wiiで女の子とテニスしたらやっぱりハウーンハウーンと声あげますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:42:53 ID:pydhIWnU
さて、BFBC買うか、CoD Waw買うか、それともwiiリゾートにするか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:37:47 ID:zkQlEkW1
【不具合】

■2回目以降の起動時にモーションプラス説明動画が流れる。
 再現方法はSDカードメニューからバーチャルコンソールを起動→Wiiメニューに戻る→リゾート起動
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:48:22 ID:SEm39SPB
ゴルフ、真っ直ぐ飛ばすのが本物より難しいと思うのは俺だけか(つд・)
逆にボウリングはフックかかりにくくなった希ガス
231:2009/06/25(木) 17:56:23 ID:XK7fK+Ma
このスレは廃棄の方向で
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:41:02 ID:y2mMsUqf
じゃあこっちに移動
【Resort】Wiiスポーツリゾート【Sports】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1245922554/l50
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:28:46 ID:yuyvp1kR
廃棄はいいんだけど、向こうがリゾート専用スレになっちゃって
実質上の8スレが無くなっちゃったんだけど通常の方のはなくていいのかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:41:41 ID:HY52ncH+
まともにスレタイ付けられる奴が1人もいない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:42:07 ID:QKtp937h
どうせ半日か1日でスレ消費しちゃうじゃん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:52:12 ID:euC6gw87
別に廃棄なぞしないでここを旧作のスレとして使えばいい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:10:52 ID:XK7fK+Ma
じゃあここ9スレ目にする?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:23:59 ID:N0MUZyJA
佐川まじでうぜぇー
ずっと家にいたのに「不在だったので持ち帰った」とか
なんで嘘載せんの?
今日、リゾート出来ると思って楽しみにしてたのに・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:27:44 ID:QKtp937h
>>30
次の日来るドライバーは違う人だったりするしねえ
玄関のチャイムすら鳴らさずにポストに不在通知置いていくのって佐川だけだよな
こっちはずっと部屋にいるからポストも見ないわけでw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:44:40 ID:4A1Mge2h
夕方にヤマダで\4080で買えたぜ
ピンポンめちゃ楽しいな
動きすぎて汗かいちまったよw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:50:45 ID:pEfZzh0C
フリスビーの右カーブ難しいわ。
それにしてもフリスビードッグかわええw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:37:32 ID:VdtudVGs
一通りやるだけでも時間かかる&疲れる……
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:42:56 ID:R5vn60Bg
>>30
在宅でもベルもノックもせず
不在票を入れるのが佐川クオリティ。
佐川は平気でやるよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:50:10 ID:PmzpPvUg
>>35
うむ、それは俺も経験ある
文句言ったら、認めて謝ってたw

37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:16:38 ID:VdtudVGs
期待してなかったのが、やってみると結構おもしろい。
ウェイクボードとか。
むずかしいけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:32:03 ID:lAtkxEJZ
>>35
それはない
わざわざ家の前まで来て在宅なのにベルも押さないで不在票だけ?
配達員は一度の訪問で配りたくて必死なんだぞ
なんでわざわざまた来ないと駄目なことするんだよ
アホか
めちゃめちゃ時間との戦いなのに
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:54:37 ID:ZCvQFihW
>>38
いや、あるって
事実俺は、在宅してたのに、不在表だけ入ってた
聞くと、マンションの住人への配達は時間がかかるので、
>>38が言うように時間との戦いだからこそ、マンション(それもオートロック)のとこは
不在表だけを入れて、別のところへ配達に行く方が配達件数が増やせるそうだ
だから、時間に追われてるときは、居ようが居まいが不在表だけ入れて別のとこに行く配達人はいる

>>38は人をアホと言う前に現実を見た方がいいなww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:08:46 ID:yXo1NIOl
次スレここでいいべ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:55:03 ID:7YgvGQ4r
佐川は色々あるよなw

お荷物問い合わせサービスで配達に出発致しましたってなったからwktkしながら一日中待ってたら
その日は届かずに、ご不在でしたので、持ち帰りました ってなったことあるしw
荷物が新聞受けに無理やりねじ込まれてたこともあった。受け取りのサインとかどーしたんだよw

あと、よほど急いでるのか受け取りのハンコがすでに押されてて、「あ、自分も同じ苗字なので押しときました」
って言ってダッシュで帰ってくやつもいた(3回ぐらい同じことがあった)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:21:02 ID:6wgHYgX8
夕方の時刻指定で、午前中に配送に来て不在票入れられたことが数回あったな
つーか、腕が痛いw もう寝ないとダメだな、こりゃ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 05:55:06 ID:78j2NCJy
>>38
と、思うだろ?
だが、実際にはある。
まぁ不在票ぐらいはふざけるな程度で済むが、
頼むから荷物の上を走らないでくれ。
荷物を持ち込んだときに何度か見たことある。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 06:38:55 ID:PVhVk9WE
うは、筋肉痛w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 07:06:44 ID:ucF6nw7q
数年前だがドアのノックを足でされたことあったな
苦情入れて担当替えさせたよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:39:40 ID:yftbAA8I
宅配ボックスが出来てからは無くなったが
それ以前はチャイムを鳴らさないで不在票入れられるのがかなりの頻度であった。
メール便が無い時代に小さめの商品を袋に入れてドアノブにかけられたこともあったよ。
それが佐川クオリティ。

思うようになかなか飛ばせないけど、フリスビーおもしろい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:48:08 ID:0JEYvRMw
俺、一人で家にいるときは呼び鈴なっても出ないから
佐川だろうがヤマトだろうがドア空けて中に置いていってくれるところならどこでもいい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:00:43 ID:AUwWfV5p
自転車で腕の筋肉痛…と書いてみると意味不明だなw
49ここは9スレ :2009/06/26(金) 15:39:06 ID:HIuLrHQf
【Resort】Wiiスポーツリゾート9【Sports】

Wii Sports Resort 6月25日発売 4,800円(税込) Wiiモーションプラス(1個)付き
Wiiモーションプラス単品は1,500円(税込)

公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/index.html
体験映像等
http://wii.com/jp/articles/wii-sports-resort/

wiki
http://www13.atwiki.jp/wiisportsresort/

※初代Wiiスポーツの話題もここのスレでOKです。

前スレ
【Resort】Wiiスポーツリゾート【Sports】(実質8)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1245922554/l50
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:57:53 ID:AV+KBwBR
>>38
自分もあったよ
アホはお前
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:04:08 ID:X7Vi0+fS
俺はamazonだったがローカルな会社使ってくれて助かったわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:29:17 ID:qYcb7HoT
卓球のときのリモコンの持ち方が分からない

Aボタンを画面にむける感じでもつの?
それともAボタンを上にむける感じでもつの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:30:51 ID:U+pYHO6w
画面を良く見ろ
Aボタンがある面を↑にすると画面の中のお前はラケットを縦に構えるだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:35:46 ID:NpIrCqrW
卓球の持ち方は普通通りでいいと思うよ。人差し指をBボタンに置くあれ。
俺も普通の持ち方だとフォア打ちにくぃ!
って思って実際のシェイクハンドの持ち方でやってみたんだけど、今度は逆に角度が付きすぎて打てなかった。
だから普通の持ち方で「フォアを打ってるつもり」「バックで打ってるつもり」で大丈夫。むしろそう作られてる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:58:53 ID:qYcb7HoT
ipodで音楽聴きながら卓球やってくる
ついでにヘルシアウォーター飲みながら
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:06:52 ID:Ye4cMIwl
おまいらアーチェリーの初級でどのぐらいのスコア出せてるの?
俺のベストは105
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:23:56 ID:ErPXnUCS
>>52
画面とシンクロしてるんだから、ゲーム内のラケットの向き見ればわかるだろ。

Aボタンを上に持ったらどうなってる?ラケットが縦になってるだろ?
じゃあラケットの面はどっち向いてるよ?


横だろ?じゃあリモコンの側面がラケットの面だってわかるだろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:27:23 ID:Krnuy4R5
バスケでブロックしてんのに飛ばないことある?
しょっちゅうこれでいい加減イラついてきた

やり方がおかしいのか? リモコン上に振るだけだよな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:32:43 ID:phkZnhzZ
俺はほぼ確実にジャンプしてるよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:33:02 ID:4H3Qcq8B
565 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 17:27:53 ID:Von1WHWPP
そういえば、今回のリゾートにも2ボタン押し開始の隠し要素があるみたいだな
今のところ
・スカイダイビング:初回起動時のデモ開始(終了後タイトル画面に)
・遊覧飛行:インフォメーション集めや追加要素等全てOFFの完全遊覧飛行モード
・ピンポン試合:11ポイントマッチモード
あたりは把握してるんだけど、他はどんなのがあるんだろうか
スカイダイビングのはうっかり押してたから最初バグかと思った
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:35:21 ID:hWaV9C8i
スタンプ集めようかと思ったけど条件が厳しすぎて吹いた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:35:48 ID:10OWpDRj
>>58
俺もちゃんとジャンプするけど…手首でクイッと上げてみるとか

それとWii購入当時の話だが、はじWiiについてきたリモコンの加速度センサーが故障してたことがあった
他のソフトではちゃんと動くか試してみれば
63鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 17:36:41 ID:4tbZfNKm
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  さっきリゾート届いたからやってみたけど
 |⊂/    やっぱりオンラインないとダメだな。
 |-J    ゲーム自体はそこそこおもしろいけど
       ひとりでやったらつまらん。
       オンライン付けたら別次元のおもしろさになるのに
       もったいな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:37:41 ID:kLPSToQK
鳥は焼かれて死ね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:38:03 ID:Krnuy4R5
皆どのくらい上げてるの? 手首のスナップ程度? それとも胸まで上げてる?
故障してないと思うんだよなー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:38:39 ID:hWaV9C8i
ヒュッと振り上げる程度
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:39:12 ID:qYcb7HoT
俺も買う前はオンラインあったほうがいいと思ったけど
今はオンラインあっても微妙な気しかしない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:40:21 ID:10OWpDRj
持ち方がまずいとか?正しいのはAボタン側が内側だけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:41:44 ID:dN+G+rJM
>>63
このゲームは友達いる奴がターゲットです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:42:00 ID:Krnuy4R5
助言サンクス!
色々やってみる。持ち方に問題があるかも知れないんだな。力加減ばっか気にしてた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:42:20 ID:+4QSlbFL
初日15万セット出て消化率40%らしいね。一日でこれなら週末で売り切れるところもでるのかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:42:26 ID:PyaSUjvl
バスケットは相手が強くなるとシュートフェイントしてくるな
先にディフェンスで飛んじゃってあとからシュート打たれる屈辱w

あとバスケの試合はwikiに載ってるが2押しながらで試合が夜間になる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:42:27 ID:VFEIMPUF
>>63
はじめてみる奴だけどけど即あぼんした
うっとおしそうだから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:43:49 ID:10OWpDRj
バスケは意外と面白いわー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:44:18 ID:1fGKA3dR
何気にグラフィックが結構きれい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:45:20 ID:hWaV9C8i
チャンバラは期待以上だったわ
ここまで思い通りに扱えるとは思わなかった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:47:11 ID:JtgUP5kY
>>75
初代もそんなにグラ悪くないよな
芝や水の表現だけでみんゴルは楽に超えてた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:48:16 ID:6jU/+MRi
バスケの何が面白いかって、自分の思いいれのあるMiiが
豪快にダンクをかますシーンをリプレイでみてニヤニヤしちゃうところなんだよな
Miiはいい発明品だわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:49:32 ID:phkZnhzZ
>手首のスナップ程度? それとも胸まで上げてる?
恥ずかしがらずに実際スポーツしてる風に大きく動いたほうがいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:53:35 ID:s0sGZk5x
卓球1500から一気に1200まで落ちた\(^o^)/
疲れると思うように全く打てないわ・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:54:29 ID:LQyCPVqi
バスケでよく天井にぶつけます
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:56:00 ID:Ye4cMIwl
卓球1500のチャンピオンの強さは異常
83鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 17:59:13 ID:4tbZfNKm
>>67
 |     
 |)  ○  微妙とかワケ分からん。
 |`(ェ)´.) オンライン12人くらいで競うこと想像してみ。
 |⊂/   楽しいに決まってるやん。
 |-J   
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:59:32 ID:SxSEDTlL
>>69
そう思ってたが一人でずっと遊んでる
任天堂も一人用をかなり意識してると思うw
やり込み要素といい競技の豊富さといい
一人でも買いなぐらい出来がいい
モープラセットで安いしねw
85鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:01:37 ID:4tbZfNKm
>>69
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  友達とオフラインやるより、その友達と
 |⊂/    一緒にオンラインやった方が楽しいよ。
 |-J    マリカみたいに2人でオンラインやった方がね。
       
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:03:31 ID:9ObgMkEy
居合い斬りで、よく斬る始点に持っていく動作が斬りとみなされて失敗してしまうんだが、何かコツとかある?
というかこれ、座ってやってたら、そのうち左手首痛めそうだ・・

右手を支店、左手を力点として左右にリモコンを動かした時、画面では両手とも動いているのは、
モープラの仕様か、リゾートの仕様かどちらなんだろう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:08:58 ID:WwfLxqg7
>>86
速度遅めだったか移動距離短めだったか
そういうの意識して動かしてたかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:09:18 ID:xwjlXHwA
ていうかこの反応具合のゲームをオンラインでやるのって
今の技術じゃ無理だろ。
Wiiでなくてもどのハードでも。
89鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:11:01 ID:4tbZfNKm
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  このゲーム オフラインでいいって人は
 |⊂/    ゲームに求めるレベルが低いんだよ。
 |-J    
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:11:33 ID:kbiRVQZC
技術的にはOKになって、ある会社から売りにだされてるんだけど、
全く売れてない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:12:11 ID:ruaoOWOz
糞熊はゲハのWii総合スレに定住してるゴミでかまってちゃんだからあぼーんスルーしましょう
92鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:12:20 ID:4tbZfNKm
>>88
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  はぁ?
 |⊂/    M+対応のグランドスラムテニスやバーチャテニス
 |-J    はオンライン付いてるやん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:12:37 ID:yXo1NIOl
チャンバラ熱中しすぎて一気に名人になってしまったw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:14:02 ID:DneYyOgX
>>92
何で鳥なのに熊なん?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:14:02 ID:3nK67ysM
糞鳥に構うな
馬鹿で無知で阿呆だからこいつは
何のゲームにもオン付けろって騒ぐんだよこいつ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:15:12 ID:dOz65EsB
>>92
それだけ大味なモーションキャプチャに落としてるってことだろ。
テニスなんておおざっぱだもんな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:15:57 ID:V6Het9dM
>>92
だからM+対応、Wi-Fi対応、育成モードありの
グランドスラムテニス買えよ
言行不一致はなはだしい。

何が完璧じゃないと買わないだ?
どこが不完全なのか、お前が今まで買ったソフトを上げて
全て完璧であったことを説明してみろよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:16:03 ID:aN+Ao7Wy
まあ一緒にやる人いないとそこまで面白くないかもねw
オンラインにしてもそこまで変わらない気がする
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:16:42 ID:+DGSaxUk
>>86
頭の上で構えてれば横に動かしても斬るものないからいいんじゃね?
100鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:17:39 ID:4tbZfNKm
>>94
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  もう忘れました
 |⊂/    
 |-J    
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:17:59 ID:LQyCPVqi
居合切りは切った後にさらに切れるという
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:18:40 ID:dN+G+rJM
>>85
そういや友達とwi-fiできるソフトってまじ少ないんだよな。
マリカとスマブラ、ボンバーマンとかそんなもん。

wi-fiといえば一人用ばかり。
だからどうしても wi-fi=リアル友達がいない人のための機能 になってしまう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:19:00 ID:kmH86RGU
居合いのチャンピオンにヤマ張らないで勝てた人いるの?
俺の反射神経じゃ8-10が限界だったからザ・ワールド使ってやっと勝ったわ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:19:57 ID:mfF6mrKv
>>85
二人の時は間違いなくオンに繋いだ方が楽しいけども
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:20:36 ID:1xer91RW
>>102
良く分かんないけど
フレコ交換して遊ぶwifiゲームってのは、友達とwifiできるソフトなんじゃなかろうか
青wifiのソフトほぼすべて友達と遊べると思うんだけども
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:21:32 ID:mfF6mrKv
>>105
マリカは二人で一緒に繋ぐんだよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:22:46 ID:1xer91RW
>>106
あー1台のWiiでゲスト参加して2人1組でWiFiに参加ってことね
了解した。俺もスマブラマリカボンバーマンしか知らん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:23:09 ID:dN+G+rJM
>>105
Wii 1台から 1P 2P で一緒にwi-fiで世界の奴と対戦できるという意味だよ。

兄弟とか家族でやってる奴とか困ってると思うんだが…
wi-fi接続は1人ずつになってしまうため。
109鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:23:58 ID:4tbZfNKm
>>96
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  屁理屈おつ
 |⊂/    
 |-J    

>>97
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  オイラ貧乏だから滅茶苦茶欲しいゲーム
 |⊂/    しか買わないことにしてるんだよね。
 |-J    グランドスラムテニスはそれほど欲しくない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:26:23 ID:cX1qrOWt
>>109
いい加減ウザいよ
GKは自分の巣に帰ってよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:27:51 ID:Ye4cMIwl
それほど欲しくない=wifiゲーなんてホントはイラネ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:28:45 ID:X7Vi0+fS
飛行機おもしろすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:29:31 ID:1xer91RW
>>110
1回しかマジレスしないのでよく聞いてね
その人GKじゃないけどトワプリハック使って遊んでる人だから
ゲハの住民ですら相手にしないことになっている危険人物なの
相手にするだけ自分の時間を無駄にしてるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:30:02 ID:kLPSToQK
鳥は革命(笑)スレだけに書き込めクズ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:30:21 ID:V6Het9dM
>>102
今年出た通信プレイ対応ソフト

悪魔城ドラキュラ ジャッジメント
FFCCエコーズ・オブ・タイム
タイガー・ウッズ PGA TOUR 09 ALL-PLAY
パワプロNEXT
007 慰めの報酬
モンスターハンターG
麻雀格闘倶楽部Wii Wi-Fi対応
ウイイレプレーメーカー2009
タクトオブマジック

このうち烏がいくつ買ったと思う?ゼロだゼロ。
俺はタイガーとマージャン以外、全部買った。
だから厚顔無恥の動物には相応の対処をしないといけない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:31:01 ID:X7Vi0+fS
飛行機だけでスレが一つ立つぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:31:18 ID:mfF6mrKv
Wi-Fiはもうクラニンのアンケにでも書いとけよ

(゚∀゚)なっ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:33:34 ID:3syJYisr
卓球の相手にサンマのMiiが出てきた。
119鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:33:40 ID:4tbZfNKm
>>117
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  書いたよ
 |⊂/    そして任天堂に黙殺されないように
 |-J    ここでも言う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:34:40 ID:mfF6mrKv
えっ、もうアンケ来てたの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:35:34 ID:2uZj8GN/
初代に敵で登場したMiiと対戦になった
こだわってるなー
122鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:36:47 ID:4tbZfNKm
>>120
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  さっき書いてきたよ。
 |⊂/    青リモコンの応募もしてきた。
 |-J    
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:37:10 ID:RXh2f2V4
>>118
松岡修造でてきたら電源落とせないから注意しろよ
124鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:41:54 ID:4tbZfNKm
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  あ、キミたちさぁ、ホントはWi-Fi付いてた
 |⊂/    方がいいんでしょ?
 |-J    正直になれないだけだよね。
       だったらアンケートでWi-Fi付けてって書かないと
       任天堂はオンライン求めてる人は少ないと判断
       して、これからもオフゲーばっかり作り続けるよ。

       ここでは「いらない」って言ってもいいけど
       アンケートには正直な気持ちを書かなきゃダメだよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:43:53 ID:X7Vi0+fS
>>124
飛行機だけ時間無制限にしてWi-Fi付けるべき
マリオカートのバトルみたいに後ろにフーセンつけてやりたかったwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:44:31 ID:dN+G+rJM
二人同時でのwi-fi接続なら欲しい
一人用なら別にどうでもいい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:44:39 ID:QEkTVmp9
鳥はまともな事を言うねぇ
ここに居る奴等は無駄に持ち上げる事しか出来ないんだよね
素直に駄目な部分を言わないとどんどん糞になって、仕舞いには糞ゲー量産しちゃう事になるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:44:54 ID:GzOOfuSd
オンラインがあればずっと遊べたのは確かだな
今のままではまた3日ほどやった後は接待ゲーだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:45:33 ID:xwjlXHwA
なんでもかんでもオンラインで楽しさ100倍!
・・・俺も以前はそういう時期がありました

今はオンラインゲームの限界というのをちょっと感じているので
「用途によっては」というような考えでいる。
130鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:47:21 ID:4tbZfNKm
 |     
 |)  ○  たぶん多くの競技はWi-Fi化できるんじゃない?
 |・(ェ)・ )  オイラの構想だとマリカみたいに投票で次やる
 |⊂/    競技を決めるんだよ。
 |-J    12人対戦なんか絶対熱いね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:47:35 ID:LQ3q2E8Q
単純にオンラインあるか無しかで言えばあった方がいい。
ただ、値段・開発期間などに影響出るし、ラグでストレスたまるとか問題あるんだったら無くてもしょうがない。
132鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:48:12 ID:4tbZfNKm
>>127
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そそ、不満は言わなきゃ変わんないんだよね
 |⊂/    
 |-J    
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:48:43 ID:xwjlXHwA
>>131
俺はそこらへんもちょっと懐疑的にはなってる。
134鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:48:55 ID:4tbZfNKm
>>128
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そーなんだよねー
 |⊂/    もったいないよねー
 |-J    
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:49:35 ID:zGsNauhg
↓来年春登場予定のPS3の新しいモーションコントローラー
これならWiiモーションプラスの不満をすべて解決できそう
http://www.youtube.com/watch?v=th8_zKa0DKk
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:50:15 ID:LQ3q2E8Q
しかし、今のところ不満がないのである。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:51:45 ID:P6ksBqKc
ゲーマーからそういう不満がでることは承知の上で無しにしたんでしょ。
任天のマーケ研究の結果なんだから多分正しい。オレもそう思うしね。

これ買う一般ユーザーのほとんどはWi-Fiを必要としないんじゃない?ってこと。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:52:11 ID:Ye4cMIwl
840 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/08/20(水) 19:05:29 ID:13qkO0iG
 |
 |)  ○
 |>(ェ)<)  オイラのなんかcouldn't find codes for this game
 |⊂/    ってなるよ!
 |-J    キビシー!


846 :840:2008/08/20(水) 20:10:41 ID:13qkO0iG
 |
 |)  ○    ウヒョヒョw、やっとマリオカートでチートできましたよw
 |^(ェ)^ )  スタートからゴールまでキラーで爆走してきましたw
 |⊂/
 |-J     いやぁ〜ハッキングとか素人だけど、色んなことを少しずつ
        できるようになっていくと楽しいもんですねぇ。


こういうチーターがいるからwifiはそんなになくてもいい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:53:00 ID:kmH86RGU
これ対戦飛行とか二人プレイ専用のやつにもスタンプある?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:54:32 ID:V6Het9dM
無い、スタンプは全て1人でできる
ものすごく難易度が高いのもあるが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:54:38 ID:xwjlXHwA
>>137
Wi-Fi対応を考えなかったから、
これだけきちっとしたゲーム性に仕上げられた、と思うんだよ。

例えばチャンバラ、これネット対応はちょっと無理でしょ。
一瞬のスキをつくような攻めは、ラグの問題と戦う必要があるネット戦には向いてない。
逆にカヌーみたいなのだったらネット対戦は問題ないと思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:54:41 ID:PyaSUjvl
>>139
二人プレイ専用にスタンプあったら俺が泣くからないよ
143鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/26(金) 18:54:50 ID:4tbZfNKm
>>137
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  任天堂はネット接続率を上げようとしてる
 |⊂/    んだから、求める人が少なくても積極的にWi-Fi化
 |-J    するべきだよ。
       今回Wi-Fi化できなかったのは単なる技術力不足でしょ。
       
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:55:11 ID:0TD5OkwW
コテにしてはいいこというね
ここでマンセーしかしてないゴミクズ運動不足キモヲタデブより好感持てるわ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:56:52 ID:sDG2aa+F
>>138
> 840 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/08/20(水) 19:05:29 ID:13qkO0iG
>  |
>  |)  ○
>  |>(ェ)<)  オイラのなんかcouldn't find codes for this game
>  |⊂/    ってなるよ!
>  |-J    キビシー!
>
>
> 846 :840:2008/08/20(水) 20:10:41 ID:13qkO0iG
>  |
>  |)  ○    ウヒョヒョw、やっとマリオカートでチートできましたよw
>  |^(ェ)^ )  スタートからゴールまでキラーで爆走してきましたw
>  |⊂/
>  |-J     いやぁ〜ハッキングとか素人だけど、色んなことを少しずつ
>         できるようになっていくと楽しいもんですねぇ。
>
>
> こういうチーターがいるからwifiはそんなになくてもいい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:57:01 ID:X7Vi0+fS
鳥ってコテさっきから●使って自演してないか?
単発沸きすぎだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:57:06 ID:0TD5OkwW
ぼくもwifi化するべきだとおもったよ
それと種目がイマイチのがおおいんだよね
野球欲しかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:57:22 ID:xwjlXHwA
要はネット対応していいやつと
しちゃいけないやつがある、と言いたいんだがな。
今作は後者だし、前に出たタクトオブマジックなんかは前者だと思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:58:22 ID:sDG2aa+F
>>138
> 840 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/08/20(水) 19:05:29 ID:13qkO0iG
>  |
>  |)  ○
>  |>(ェ)<)  オイラのなんかcouldn't find codes for this game
>  |⊂/    ってなるよ!
>  |-J    キビシー!
>
>
> 846 :840:2008/08/20(水) 20:10:41 ID:13qkO0iG
>  |
>  |)  ○    ウヒョヒョw、やっとマリオカートでチートできましたよw
>  |^(ェ)^ )  スタートからゴールまでキラーで爆走してきましたw
>  |⊂/
>  |-J     いやぁ〜ハッキングとか素人だけど、色んなことを少しずつ
>         できるようになっていくと楽しいもんですねぇ。
>
>
> こういうチーターがいるからwifiはそんなになくてもいい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:58:27 ID:0TD5OkwW
>>146
単発でなにが悪いんや言うてみいやおどれ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:58:37 ID:nXNAnh4B
友達がたくさんいればいいんだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:58:40 ID:1xer91RW
>>146
てか
ゲハの奴が知ったコテを見つけて湧いてきたようにしか見えん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:59:28 ID:0TD5OkwW
こぴぺしてる池沼は反論すりゃええんとちゃうんか
こぴぺだけしてるようなやつは荒らしと同じやぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:00:42 ID:xwjlXHwA
まぁアレが自作自演だったのが判明したわけだから
徐々にスレも正常化してくるでしょ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:01:27 ID:kmH86RGU
>>140
>>142
ありがとう
一番下とか鬼難易度のがいくつかあるけど、一人でコンプ出来るなら頑張ってみるか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:03:35 ID:xwjlXHwA
ていうか卓球ほとんどやったことないから全然勝てない・・・
熟練度100程度でも余裕で負ける><

テニスのつもりでやってはダメなもんなのか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:04:54 ID:jL6ntbwT
ボールの頂点だけで打とうとせず早めの攻めも効果的だよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:05:25 ID:9ObgMkEy
>>124
ワラタ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:05:56 ID:0TD5OkwW
おい、運動不足で根暗なでいぶども一日プレイしただけで筋肉痛になったかい?
こんなんゲームで運動した気になってんじゃねぇぞ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:06:27 ID:ZImN1e1e
遊覧飛行って着水できるんだな。
知らなかったよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:06:37 ID:xwjlXHwA
なんかラケット(リモコン)振ろうとしてるときにもうボールに当ててる時があるんだが。
俺の手癖が悪いのか、やり方が間違ってるのか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:07:12 ID:by83T3GI
遊覧飛行、あと一か所が分からん・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:07:22 ID:1xer91RW
>>161
振りかぶったのを検知しちゃってるんだろうね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:10:40 ID:7Bf/bHy+
店見に行ったらけっこう品切れしはじめてんのね
ここ読んでたらけっこう楽しそうなんだけど家に来る人が彼女くらいしかいない
4人集まらなくても楽しいかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:11:19 ID:1xer91RW
>>164
4人集まって楽しいゲームはカヌーだけ!
彼女がいるってだけで即買い
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:12:34 ID:xwjlXHwA
>>163
個人的なクセだと思うんだが

( ゚∀゚)   ←この状態で構えて、
 ⊂
 ↓
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  ←打つ時にこう後ろに振りかぶって(実際ここまで後ろにはもっていかないけど)

 ↓

( ゚∀゚)   ←打つ、という感じでやってるんだが、
 ⊂彡


この2番目の時に反応しちゃってるってこと?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:13:16 ID:cNg2g4G7
>>162
俺はさっき最後の1つを見つけた
入り口しかない洞窟の中だったけど、そもそも入り口を見過ごしてて
ようやく気付いたら入った事がない洞窟だったよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:15:44 ID:nXNAnh4B
>>166
えーりんワロタw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:15:52 ID:1xer91RW
>>166
その通りだと思われまする
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:16:07 ID:7Bf/bHy+
>>165
ありがとう
M+単品と合わせて6000円でお釣りもらえそうだから買ってみる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:16:41 ID:ErPXnUCS
>>161
どうやってるのか知らないけど、リアルピンポンみたいに、打ったらすぐニュートラルポジションに
するように心がければいいと思うよ。
卓球の愛ちゃんとか見れば1回打つことにラケットを真正面に構えてるでしょ?
あれは次来る玉がどちらに来てもすぐ対応できるようにするため。


これをやっていてもまだボールに当たるならそれは、敵が玉を撃ってから左右どちらで撃つか判断するまで
の時間が遅いのかもね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:18:05 ID:HIuLrHQf
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:20:24 ID:xwjlXHwA
>>171
通常時は前で構えてるから問題はないと思うんだよ。

とすると、>>166の例でいうと
  _            ∩
2番目の状態 ( ゚∀゚)彡 ←これに移行するタイミングが遅すぎる、という考え方でいいのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:21:02 ID:RXh2f2V4
>>166
そのAAがここで活躍するとは思わなかったわw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:22:26 ID:ErPXnUCS
>>173
それじゃあ、振りかぶるのが遅いでFA
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:22:57 ID:6tf53vpk
>>166 がじわじわとツボにはまってきた・・・www
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:25:12 ID:xwjlXHwA
>>175
なるほど。判断をもうちょっと速くすればいいってことか。
サンクス


しかし>166はおっぱい!おっぱい!のところから引っ張ってきたんだが
今の世代だと>168なのか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:27:09 ID:HIuLrHQf
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1270306.html

最近友人が腕を振りながら「えーりー」とか「えーりん」とか言うというジェスチャーをするのですが、
あれっていったい何なんでしょうか。
友人はゲーム馬鹿なんでたぶんゲームのネタだと思うのですが、
何なのか聞いても「助けてえーりー(えーりん?)」というだけで何も教えてくれません。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:27:32 ID:by83T3GI
>>167
>>172
レスありがとう。
一番高い山から入ったマグマのところで最後のひとつをみつけることができたー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:29:16 ID:ErPXnUCS
>>177
ガンバレー

しかし、リアル卓球なんて、ゲームの比じゃないくらいラリー(玉)速いのに
瞬時に次の撃ち方を判断して、動作移行するとか、すごい集中力なんだなと
このゲームをやって改めて実感したわ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:30:25 ID:cNg2g4G7
>>179
おめでとう、遊覧飛行でプレゼントを探してくれ
すぐ見つかるけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:31:21 ID:tJhnYp3A
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:32:14 ID:xwjlXHwA
あともうちょっと聞いていい?

前作のテニスだと「左右の打ち分け」って打つタイミングでやってたんだけど
それは今作のピンポンでも同じ?
あとスマッシュ打つのって、やっぱ「速く振る」でOK?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:34:43 ID:eoGmVYxz
最後の1つが分からなかなくてwikiみちゃって負けた気分だ
飛行艇チームはちょっと難しかったぜ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:35:47 ID:aOG0xd+s
>>183
他にどんな左右打ち分ける術があると思うのかね

まあラケット面に変な角度つけて…ってのが出来ても面白いとは思うが
技術的に無理だろ、さすがに。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:36:12 ID:X7Vi0+fS
>>183
そうだな、まとめてみると
左右の打ち分け:タイミングを早く、遅く
球の球速:リモコンを速く、遅く振る
こうなのかな、ピンポンあんまりやってないけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:38:47 ID:ErPXnUCS
>>183
そうだね。
あとはカットやドライブでカーブ付けて曲げるとかもできるね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:39:04 ID:HIuLrHQf
>>185
>他にどんな左右打ち分ける術があると思うのかね

Aボタンを押しながらだと右
Bボタンを押しながらだと左
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:41:19 ID:MbA+yOKB
早く振ると必ずしもスマッシュになるわけじゃないよね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:41:34 ID:9ObgMkEy
最初のメニューの、人気No1とかって、WiFiで取得でもしてるのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:42:20 ID:2uZj8GN/
>>190
単に自分がやった中で、だろ

>>189
相手がミスして打ち上げたときだけじゃない?
順方向スピン(?)で速く打てばそれっぽくもなるけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:43:14 ID:LQ3q2E8Q
家族でやってる人向けの表示だろうな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:43:57 ID:xwjlXHwA
>>187
カットっていうのは縦に振り下ろすようにするやつだよね?
あれやると回転かかったりするのか。
あとドライブってどういうの?

>>189
玉が高く弾んだりして明らかにチャンスって時にスマッシュが発動するような感じがしたけど

そうじゃないときもスマッシュってできるのかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:48:26 ID:Aq1+Ukg9
1時間ほどプレイした感想

チャンバラ以外モーション+いらなくね?
ドラクエ9までの繋ぎのつもりが3日ももたない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:51:23 ID:A2H1PI3V
あー早く家に帰って遊びたい
居合い切りで変なものを切るのが楽しくて仕方ない
でも本人の気持ちは修行中の剣士気分w
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:51:24 ID:X7Vi0+fS
>>194
チャンバラ厨は飛行機やってから言えよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:52:54 ID:dcwB6VwU
>>63
鳥ちゃんと卓球やりたい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:53:10 ID:ErPXnUCS
>>193
いや違うよ。

カットは下から上に振り上げるように撃つこと。
ドライブは上から下に振り下ろすように撃つ。

カットはボールの軌道が緩やかに外へカーブする。
ドライブはボールがすばやく内側にカーブする。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:53:52 ID:s0sGZk5x
E3とかで見たえんぴつ削りとかってできないのかな?
居合いじゃ早すぎていまいち切り刻むの楽しめないよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:54:50 ID:ErPXnUCS
ごめん>>198間違いw

>>193

カットは上から下に振り下ろすように撃つ。
ドライブは下から上に振り上げるように撃つ。

カットはボールの軌道が緩やかに外へカーブする。
ドライブはボールがすばやく内側にカーブする。

201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:54:55 ID:LQ3q2E8Q
そう。思い切り細かく切り刻んでみたい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:56:18 ID:3PCHA6u9
卓球のサービス時、玉の高さの調節ってどうやったらできるの?
本物みたいに手のひらからほぼ直接打つみたいなのやってみたいんだけど
できないよー。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:57:11 ID:xwjlXHwA
>>200
カットはわかったけど
ドライブの下から上に、というのがよくわかんない・・・

これ以上はようつべとかで卓球の動画を見たほうがいいのか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:59:19 ID:A2H1PI3V
M+使えば料理ゲームや彫刻を作るゲームなんかも面白いかもしれないな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:59:21 ID:sNL2s7uB
>>202
それCPUがやってた
どうやるんだろうね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:59:22 ID:ErPXnUCS
>>203
んんー?そのままの意味だよー。
ラケットを下から上に振り上げつつ撃つ。ちょっと斜めるのがコツ?
要するに、ボールに縦回転を加えると言えばわかるかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:59:49 ID:HIuLrHQf
カットが右上から左下だとすると
ドライブは右下から左上
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:00:58 ID:VFEIMPUF
M+ひっぺがして使ってる奴いる?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:02:28 ID:HIuLrHQf
>>208
それをすると接続部に負担がかかりすぎて壊れるらしい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:03:36 ID:JS4m8HoZ
卓球しかやってないのにWii肉痛になった・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:03:56 ID:jL6ntbwT
ドライブは、ボールの斜め上をなでるイメージ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:04:57 ID:mCVEBv6J
>>208
(・∀・)ノシ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:05:27 ID:1xer91RW
>>203
動画を100回見るより、ラケット買って来て試したほうがはやいお
ドライブ打ったことがあればその動作でドライブ打てる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:06:47 ID:A2H1PI3V
卓球は本物をほとんどやったことが無いから分からないが
バスケのシュートの感覚はなかなかいい感じだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:08:42 ID:VFEIMPUF
>>209
そうなんか。セフセフ

>>212
ひっぺがそうとしたら意外とはずしにくいのでやめたわw
あとで説明書見たらやるなって書いてるしw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:11:18 ID:qYcb7HoT
ひっぺがすの意味が分からない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:12:01 ID:ErPXnUCS
>>216
「ひっぺがす」がわからないとかどこの田舎だよwwwwww



・・・・いや、逆かw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:12:10 ID:phkZnhzZ
ジャケットから取り出すってこと
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:13:33 ID:VFEIMPUF
俺もなぜこの言葉をチョイスしたかわからんが、ふいんきでわかってくれ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:15:56 ID:X7Vi0+fS
いろいろ考えてたら俺の息子が元気になった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:16:02 ID:J51CKkwF
ゴム付けないでやりたがる男のひとって…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:17:00 ID:3PCHA6u9
卓球のグレッグ(1400ぐらい?)強すぎ勝てねぇ…。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:17:08 ID:YBeQt981
ぐわー、卓球で浜崎あゆみのmiiに負けた
なんか普段の何倍も悔しい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:17:08 ID:s0sGZk5x
>>209
負担はかかるけど、丈夫なプラにして解決させたそうだぜ。
まあつけておいた方が安心だろうけどね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:18:36 ID:ErPXnUCS
むしろ、ジャケット外したら持ちにくくなりそうなんだが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:19:39 ID:vYNg/tPe
>>223
俺なんてスヌーピーに負けたぞw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:20:56 ID:A2H1PI3V
飛行機のそばで宮崎駿が寝てて紅の豚を思い出した
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:23:06 ID:fj0sKRZI
フリスビーがうまく出来ない
俺のTVが小さいせいか(´;ω;`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:23:16 ID:cNg2g4G7
>>227
二人乗り機になったら、Miiがチェアーに寝てないんだよね
ちょっと残念
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:23:28 ID:xwjlXHwA
>>206-207
ドライブってこんな感じ?

( ゚∀゚) つ

 ↓

  ⊂ ミ
( ゚∀゚)
 
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:24:25 ID:aOG0xd+s
わざとジャケットをぴったりじゃなく少し窮屈なサイズに作ってあるから
あれで押さえつけてるのは強度UPと接触不良防止にいいと思うぞ。
つか、外したら微妙に一体じゃなくなってやりづらい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:24:54 ID:ruaoOWOz
チャンバラやってるとスピーカー@A付近のびらびらが気になってゴム外したくなるな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:25:23 ID:pA1EI6bv
店行ったら結構余ってるのね
仕事終わりに買いに行って在庫あるか心配だったけど余裕で買えた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:25:39 ID:ErPXnUCS
>>230
( ゚∀゚)
 ⊂彡

  ↓

  ⊂ ミ
( ゚∀゚)

こうかな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:26:42 ID:F2ASIkAG
バスケが面白いな
所詮リモコンだと思って適当にやったら全く入らず、
気合い入れて実際のバスケと同じようにやったら面白いほど入るようになった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:28:30 ID:A2H1PI3V
>>232
ビラビラとかゴムとかまあいやらしい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:30:59 ID:NpIrCqrW
本物のスポーツ選手の動きと結果が連動するように作られてるんでそ?
当然っちゃあ当然やね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:32:43 ID:LQ3q2E8Q
次の入荷がいつか分からないので、土日がやばい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:32:50 ID:aOG0xd+s
>>235
肘から先を動かすだけで十分過ぎる程楽しめてたチャンバラで
戯れに思いっきり振りかぶって斬りつけたら
巨大なヒットエフェクトと「べごぉっ!」という凶悪なSEが出て感動したなあ

キモチイイので組み手でそれ狙いまくってたら肩が笑ってます サーセンwww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:37:17 ID:vYNg/tPe
>>233
半分以上在庫があるんだからそりゃ大丈夫でしょ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:44:26 ID:ZAGChMqy
>>203
ワルドナーでググレ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:46:23 ID:YTK2e5rX
ゴルフはさっき18ホール終えて-1だった。
個人的には絶妙な難易度かな。ただ、慣れるとバーディラッシュできそうだ。
ボタン押すタイプのゲームだと強引な攻めするけど、振るタイプだと力の調整が難しいから安全策ばかり取るww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:49:42 ID:Fv60xnX8
>>223
○o(´□`v)ィェィ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:53:03 ID:19Mg8cCX
なんとなく買っちまったんだが遊覧飛行楽しすぎワロタ

昼で80個集めたがさすがに疲れてきたぜ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:57:30 ID:J/+eS36Q
>>234
わかりにくすぎて
ひっぱたきたくなったw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:00:43 ID:+DGSaxUk
バスケのスタンプ難しすぎワロタwwwww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:01:16 ID:2uZj8GN/
通常より高くトスするのはできるが
短くトスするやり方がわからんな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:01:29 ID:F2ASIkAG
>>244
65個で中断中・・・
遊覧飛行をやっていると、自転車で「あ、ここか」となるのが良いな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:01:53 ID:Vw6z2Fm+
>>230フォアのドライブ
>>234バックのドライブ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:04:46 ID:3nK67ysM
フリスビー名人とったどー!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:09:03 ID:rC55nRv6
チャンバラ チャンバラ
たましいよ たましいよ
今燃えろよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:12:19 ID:I8yqYkOa
最初に名人になったのがアーチェリーで
次がカヌーてどういうことなのかと自分

カヌーたのしいです。地味ですけど。

ゴルフだけはなんかうまくいかなくて絶賛放置中
振るときに打ったことにされちゃう・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:13:21 ID:Jclk4lm2
ゆーらん時間制限あるのがヤダヤダヤダ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:15:25 ID:I8yqYkOa
>>253
むしろ時間が決まっているから、今回はこっち方面いこうとか考えられるし
キリもいいと思ったよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:15:32 ID:LQ3q2E8Q
>>252

素振りはA押しちゃだめよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:19:11 ID:BhcDFAbB
レース系のCPU対戦をハブらないでくれよ・・・
一人プレイな俺は12競技20種目になっちゃうじゃないか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:19:41 ID:LQ3q2E8Q
自分との戦い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:20:23 ID:I8yqYkOa
>>255
素振りじゃない話です。振る前に転がってるていうか
誤反応してるみたい。持ち方とかがいかんのかも。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:21:01 ID:ucF6nw7q
ピンポンのチャンピオンがつええ
左右に強打で振ってんのに食い付きまくって逆にこっちが振られて・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:21:49 ID:JaxMuZEh
B押したところが基本の位置になるぞ
ちゃんと調整してるか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:23:43 ID:LQ3q2E8Q
>>258
ならBボタンを押す位置が悪いんじゃないかな。
Bを押したポイントが真下だと認識するから、少し振りかぶり状態でB押しちゃってるのかも。

Bもちゃんとできてるってなら、わざと腕を少し前にだしてBを押すとうまい具合に調整できるかも。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:27:58 ID:3nK67ysM
+ボタン押して調整し直したら?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:29:26 ID:YTK2e5rX
フリスビー、それまで全然うまくいかなかったのに、画面と同じように立って半身の体勢でやったらうまく出来たw
なんじゃこりゃ。おそるべしモープラ、というか任天堂。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:29:29 ID:kmH86RGU
連続リターンの最後のスタンプ難しいわ・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:33:03 ID:7rzfHUb2
くそっ…バスケが面白すぎる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:37:50 ID:GzOOfuSd
4人同時プレー何でカヌーだけなんだよ
コントローラー4つあるのにテニス入れてくれよ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:39:20 ID:HIuLrHQf
みんなでウーフーアイランドにテニスボールを寄付すればいいじゃん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:39:38 ID:85A2+48X
テニスボール盗まれたんだからしかたねぇだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:39:58 ID:LQ3q2E8Q
誰だよ盗んだの
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:42:54 ID:ErPXnUCS
正直、ラリーの間隔が長めのテニスより、今回のピンポンのほうがラリー間隔が短く、
ゲームとして白熱できると痛感したw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:44:02 ID:HIuLrHQf
>>269
チンクル
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:46:22 ID:+wCDrRH0
ピンポンペン持ちでもいけるのな
これはありがてえ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:48:53 ID:QymLRJQb
スカイレジャーの対戦が出たがリモコン2つ無くて出来ないからNEW表示が消せないw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:50:07 ID:FI0HOwwG
おまいら楽しそうでいいな
昨日やり過ぎてプチぎっくり腰だよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:54:27 ID:xcISot++
家族が楽しんでくれてる。何よりです(;´Д`)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:55:50 ID:Y106xRTg
左投右打の俺は、フリスビー・ボウリング・バスケは左手で投げて、
チャンバラ・ピンポン・ゴルフは右利き用でやってる。

おかげで両腕が均等に鍛えられるわw 個別に設定できて良かった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:59:29 ID:J3vuIKl+
自転車の最後スパートが一番きつい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:00:41 ID:yA0CoV+Y
人気ナンバーワンは日付変わればリセットされるんだな
うちのオススメ表示はカヌーなんだが、これはみんな一緒なのか?
あと、バスケのシュート時の左下のゲージの意味がわからん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:02:38 ID:l4RczOet
競技選ぶ画面で「オススメ」っていうのが出るんだけど、あれの条件って何?
「人気No1」は一番遊んでる競技って分かるけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:02:43 ID:7rzfHUb2
>>278
一度体勢に入ったら5秒以内にシュートしなければファウル
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:02:53 ID:wyWgQA1f
順調にオクが賑わってるが、そんなに欲しいならなんで予約しなかったんだろう?
来月のドラクエも賑わいそうだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:04:30 ID:l4RczOet
>>278
自分のはボウリングがオススメになってる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:05:13 ID:hk6Ca78d
レス見てると、人によって面白い種目、つまらない種目があるけど、
誰にも見向きにされてない競技が無いのはすごいことだと思う

ちなみに俺はゴルフとバスケがお気に入り
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:05:41 ID:Y106xRTg
おれのはスカイレジャーがオススメだ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:05:58 ID:LQ3q2E8Q
初代やってるとボーリングはもういいな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:07:24 ID:VFEIMPUF
>>283
ウェイクボードだけはおそらくほとんどの人に不評w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:08:16 ID:xwjlXHwA
いやウエイクボード面白いだろw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:09:05 ID:rQUFW1eo
ウェイクボード面白いって言ってんのに。
忍さんも面白いって書いていたよ。
リゾート感満点じゃないか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:09:27 ID:LQ3q2E8Q
ザバーンと飛んで加速、もういっちょ飛んで加速とリズムが出来ると楽しい。
290yoshi 4726-4458-2503 :2009/06/26(金) 22:09:33 ID:kvVGScS0
>>276
何気にその辺も考えられてるよね。
作りが浅いと平気でMiiごとの利き手設定しかなかったりするんだろうな。


実際のフリスビーが下手な俺はゲームでも下手なのだった。
前作は小手調べにしか過ぎなかったのかというほど細かい動きまで汲み取ってくれるな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:09:39 ID:yA0CoV+Y
>>279
おお真下に俺がいるw
個人的は一番プレイ時間が短いのを勧めてるのかと思ったがまだわからん

>>282
みんな同じってわけではないんだね
謎だ…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:09:44 ID:xR+SBUjL
カヌーは協力プレイだと1人のときとは全く別のゲームだな

かけ声かけながらゲームやるなんざ初めてだ
ガチ体育系だしこれ4人でやってみてぇ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:10:01 ID:q6xiSeJC
ウェイクボードこそ好みがはっきり出る感じだな
俺は遊覧飛行が一番好きだが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:10:15 ID:ErPXnUCS
個人的にマリンバイクが一番プレイしてないかも・・・というか
アーチェリー、自転車も


ええ。ヌンチャク付け替えるのが面倒なだけですw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:11:04 ID:rLRIgk1Q
ウェイクボードかなり面白いぞ
疲れたらウェイクボードしてたわ、俺。
初級で3400点くらい出すのが楽しすぎる

ジャンプアクションはマリカWiiでもそうだが
音といい速さといいめちゃ気持ちいい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:11:18 ID:P5YnG6De
あー、確かに1日休んだから感覚リセットされちゃうわ。
相当腕上げたつもりだったピンポンぼろ負け。熟練度も下がりまくり。
「体が覚えてるレベル」にはまだまだ到達できてないみたい。

チャンバラ組み手はようやく裏ステージに突入できたよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:11:54 ID:vYNg/tPe
ウェイクボードはエキトラの簡易版みたいな感じで好きだな。
モープラは要らない気がするけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:11:54 ID:LQ3q2E8Q
>>290
画面に身体向けるんじゃなくて横を向く。
カメラの視点を変えてみる

これでフリスビーやってみよう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:12:11 ID:kvVGScS0
上はフレンドコードのまま書き込んでしまい失礼。

12種類もあれば好みが分かれるのは当然。バスケ、フリスビー、ゴルフが難しいけどお気に入り。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:12:40 ID:YTK2e5rX
たくさんプレイしたのが人気No1でプレイしてないのがオススメだろう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:12:49 ID:VFEIMPUF
おお、いきなり反論きた
勘違いのようだ、すまんかった
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:12:53 ID:86hiHq75

Miiを全部スラダンキャラにしてバスケやったり
Miiを全部吉岡70人にしてチャンバラ組手できないだろうかこれ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:13:13 ID:rQUFW1eo
ウェイクボードは着地したときの音とかカメラワークにも感心したな。
10年越しに実現しただけにこだわりを感じた。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:13:54 ID:zpelX2m3
>>294
俺もヌンチャク使うのやってないわw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:13:58 ID:rLRIgk1Q
チャンバラの裏ステージの9面以降が
鬼のような難易度。熟練度が関係してるかも知れないけど
めちゃめちゃ強い。
黒い甲冑つけたやつの攻撃が半端じゃない。
攻撃⇒防御⇒攻撃⇒防御の連続で
普通にスター・ウォーズみたいになる

たまにハート1の敵もすごい連続攻撃してくるのがいる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:15:00 ID:+wCDrRH0
バスケが予想外に面白い
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:15:45 ID:O2vFKDy/
ゴルフの隠し機能でバランスボードに対応してれば面白かった。
ボールの落ちた場所まで歩いたりできればダイエットにもよかったのに
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:17:09 ID:xR+SBUjL
対戦飛行は
相手の後ろに回り込もうとプロペラ止めて逆に墜落パターンが多いな
相手に打たれても風船が割れるだけで
自分で操作ミスらない限り墜落しないのが子供に優しい感じ

連発で割られると腹立つが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:17:37 ID:LQ3q2E8Q
ウェイクボードが板に対応したら難易度上がるな。
全身でバランスをとらないといけなくなる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:20:39 ID:y1V92YG1
買う前は1人で楽しめるか心配だったけど、杞憂だったわ。
フリスビーやアーチェリーで黙々と自己ベスト更新を目指すの面白いし、チャンバラも楽しいし。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:22:29 ID:+DGSaxUk
卓球のチャンピオンに勝ったやついんの?
強すぎんだろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:24:39 ID:vYNg/tPe
>>311
一回だけ戦ったけど0-6だったよorz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:24:49 ID:rQUFW1eo
>>297
よくわからないけど、M+の機能も必要なんじゃないかな。
左右の傾きとジャンプの振り操作のあとでバランスを取るための傾き操作が入るゲームだけど、
2種類の傾き操作を従来のリモコンでは出来ないんじゃないかな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:25:16 ID:KXEyUGH/
遊覧飛行で3時間が過ぎた

せっかくテニスコートあんのにテニスできないのが残念すぐる。
今なら松岡Miiプレイ動画とか出回っただろうに
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:25:20 ID:l4RczOet
>>291
やっぱあれは謎なんだなw
自分は2番目に多くやった競技かと思ってたけど、人気No1になるのはいつもバスケかフリスビーだから違うみたいだし・・・
ってか、人によってはあまりプレイしてない競技だったりするのか。さらに謎だわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:27:01 ID:ilBb7BRr
>>314
修造なら遊覧飛行してるぞw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7453381
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:28:12 ID:KXEyUGH/
>>316
またこの作者かよww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:28:44 ID:3syJYisr
カヌーが一番やってるはずなのに、No.1にもおすすめにもならないや

つーか、限界チャレンジのレッドラインなんて絶対届かねー!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:30:00 ID:xR+SBUjL
自転車は
ラストスパートとライン取りが両立できないってのがミソだな
最後に下りがくるから抑えないとスピード出し過ぎて曲がれない
しかもバナナって誰だ投げたのw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:32:06 ID:IabDoNHb
レジーコングの忘れものだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:33:02 ID:LQ3q2E8Q
マリカーのコースになるフラグ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:33:53 ID:7rzfHUb2
ウェイクボードは最初はまぁこんなもんかと思ったけど
障害物が出るようになって俄然燃えてきたな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:42:01 ID:fj0sKRZI
疲れた時に遊覧飛行やるとすげー楽しいんだけど
スピードアップとダウンは正直ボタンで良かったと思う
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:43:14 ID:NpIrCqrW
遊覧飛行のスピードMAX5倍くらいにして欲しかった。  ボタンで。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:49:40 ID:Yqs/w3bN
スレの流れが無印発売時とそっくりだな。

仕事が落ち着いたら買うか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:53:37 ID:PyaSUjvl
フリスビー1000点いったよ〜
プレイすればするほど上達する感じがいいね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:54:00 ID:yXo1NIOl
ピンポンおもしれえ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:55:39 ID:kmH86RGU
卓球チャンピオン強過ぎワラタ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:56:33 ID:HIuLrHQf
>>319
最近は バナナといえばキムタク
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:56:38 ID:yTsarGVQ
仕事から帰宅
暑くて汗かいたからシャワーで洗い流すも筋肉痛で体を洗うもの困難
そしてよく考えたらこれからまた汗かくんじゃないか・・・

こんな奴は俺だけじゃないはず
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:57:03 ID:lnF3PElu
なんかピンポンばっかりやってるわ
メールボックスがひどいことにw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:59:28 ID:ZnOQYYNn
アンケートにwi-fi対戦はいらないって書いとこう
余計な物は無い方がおもしろいってことが良くわかった
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:59:34 ID:+DGSaxUk
フリースロー26点いった!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:01:47 ID:68eVQ0e8
>>333
 オメデトウ(><)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:02:33 ID:mAd/sY8M
フリースローじゃなくて3Pだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:04:19 ID:dQLPB7RM
右腕が上がらない、1日30分ぐらいにしておくべきだった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:06:38 ID:G7Iqaz58
卓球のチャンピオンまでは前陣速攻のスタイルで勝てるけど、チャンピオンには通じないな・・・
一回負けると緊張の糸が途切れて、もうグダグダになってしまう。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:06:55 ID:NpIrCqrW
Wi-Fi有る無しだったら欲しかったがな。
ただオフと同じ感覚でできないっつーならいらない。不完全な物はいらねい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:07:06 ID:q6xiSeJC
>>331
メールボックスは本当に酷いよなw
スパムじゃねーかってぐらい送られてくる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:07:15 ID:sMA35wE6
3on3と卓球が楽しすぎる


実際のバスケでもあんな風にブロックとか萎縮しないで出来てたら良かったのに
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:07:44 ID:xR+SBUjL
>>329
さすがガッツは先見の明があるな

チャンバラ対戦は
「勝ってうれしい」より「負けて悔しい」だな(かなり)
自分のMiiがスローモーションで海に落ちてくとき
なんだか金八 加藤のシーンを思い出す

力の差が関係ないからか男女でやっても
遠慮ないぶん女性の方が強かったり

強かったり、
強かったり...

...勝てねぇ orz
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:10:53 ID:G7Iqaz58
あと、卓球は突っつきとかできんの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:14:49 ID:HIuLrHQf
>>340
ブロックでボールが顔面にあたってるから絶対無理
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:17:13 ID:PyaSUjvl
>>336
毎日やればゲームスキル的にも筋肉的にも腕が上がるぞw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:20:27 ID:3nK67ysM
テニスボールはEAが盗んだに違いない!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:24:32 ID:Ye4cMIwl
おまいらアーチェリーの初級でどのくらいのスコアだしてんだよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:26:33 ID:rC55nRv6
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:29:55 ID:JU49lEq+
あつー
クーラーない部屋でカヌーこぎ続けたら汗だくになった
Fitより痩せそう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:32:09 ID:CZUVn4L/
ウーフーアイランドはマリオサンシャインのドルピック島を2周りくらい小さくした感じだが、
島全体が作られているのが大きな違いか、
350たたた:2009/06/26(金) 23:33:56 ID:GsPMHcA7
島全体がオリンピック並だ
まさにコンパクト五輪、、、
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:37:06 ID:s0sGZk5x
テニスも結局はロングよりショートでの打ち合いで点とる形だったから
卓球で正解だったかもね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:44:24 ID:Krnuy4R5
カットマンのウザさは異常だろ。
スマッシュを余裕で返されるし。どう崩せって言うんだよ\(^o^)/
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:48:53 ID:86hiHq75

バスケでドリブルで切り込んでく瞬間がたまらん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:56:33 ID:68eVQ0e8
チャンバラ、1500に届きそうでなかなか届かない。
この辺になってくると強いなー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:56:39 ID:3PCHA6u9
こっちは相手のスマッシュをなんとか拾ってもへろへろボールになって
オーバーするのに、なんでCPUはエッジボールを返してくるですか!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:03:10 ID:BDBwpg0/
チャンバラ、最高だよチャンバラ。
このノリでスターウォーズ作ってくれよ。
あと、ドラクエンソード完全版。
357たたた:2009/06/27(土) 00:10:57 ID:5yNQG0BV
バスケット勝てないんですが
俺は宮益以下すか、、、
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:12:27 ID:1kIC98rZ
>>357
海南のユニフォームを取った男だぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:13:58 ID:w85mMyfT
3Pシュートは続けると意外に楽しいな
スコアは23止まりだが常に更新できるかどうかワクワクできる
360たたた:2009/06/27(土) 00:14:02 ID:5yNQG0BV
そうです、いまだに3ポイント決まりません、、、仕方ない、宮益のmi作ります
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:24:40 ID:fuVobZN3
卓球チャンピオン4-6が限界、腕も限界、もう寝る
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:37:17 ID:AOj5ZbQM
おまえら楽しそうだな

今日届いたので
遊べるぞと思ったら
ソフマップドットコムが商品入れ間違えて
Wiiスポーツリゾートではなく
Wiiモーションプラス単品が箱に入ってて唖然
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:37:51 ID:3ZbBjnIU
>>362
相当ついてないな…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:38:24 ID:y7KScKTG
卓球でスリッパを持ってるやついるね。
しかもちゃんと音が「パコッ」てスリッパの音になってる。
任天堂はこういう芸が細かいからいい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:39:36 ID:AOj5ZbQM
>>363
3日〜4日ぐらいお預けだよ

(´・ω・`)ショボーン 初めてだお・・・
●フマップドットコムでは二度と買わないことにした
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:43:25 ID:1ovDg21H
>>343
Miiの顔がでかくてよかった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:47:22 ID:ZbDJ6ZxI
>>365
オレだったら「今すぐもってこい!」って言うなきっとw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:47:44 ID:c/whadSC
>>365
伏せるの遅過ぎだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:51:04 ID:1ovDg21H
フリスビーゴルフって競技があるのリゾートで始めて知ったけど、
あの吸い込まれる時の快感はゲームならではだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:51:14 ID:kwv4GAjY
タイトル画面でA、B押すと
クイーカの音が出るんだなw

でも音楽のテンポがはやくて
パルチード・アウト追いつかないよ・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:51:56 ID:YVlRsBy9
卓球フォアで打つつもりだったのに勝手にバックで打とうと移動するの止めて欲しい。
たぶんこれは卓球上級者によく起こる現象だと思われる。

経験者はニュートラルの位置で構えて瞬時にフォアかバックかを判断して動くだろうけど、
リゾートの卓球は球が返って来た時点でラケットを構えてた方を優先して勝手に移動する。
俺はニュートラルの位置に置いてるつもりなのに勝手にこっちだと判断されて動かれるの困る。

そんな、気がする。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:54:10 ID:BuCKRGBX
遊覧飛行 やっと240行った。
白い風船は夜が一つと夕方があと少し。
みつからねぇ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:02:03 ID:LaJPcM8M
>>371
それ、俺も起こる。でもリアル卓球は全くやったことない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:12:10 ID:/OIclEY6
還暦迎えたオカンにチャンバラ(試合)をやってもらったら、突きが気に入ったみたいで突きだけで熟練600くらいまで行ってたw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:12:28 ID:EzUn8Nr8
>>371
卓球初級者おつ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:16:36 ID:3ZbBjnIU
ところで質問なんだが、M+ってやっぱりプレイしてる間に
ちょっとずつスレが生じてくるもの?蓄積誤差というのか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:17:51 ID:3ZbBjnIU
ミスった

×スレ
○ズレ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:17:57 ID:ZbDJ6ZxI
>>376
逆。プレイしていくほど精度が上がっていくっぽいw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:18:15 ID:1ovDg21H
蓄積されていくみたいね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:19:48 ID:3ZbBjnIU
>>378
それって体感で言ってる?
俺はまだ未体験なんだけど、どうもズレるズレるいう奴が2chにいてさ
ネガキャンなのか本当なのか良くわからん。
つまりM+というハードは手動による補正操作を頻繁に必要とするものなのかどうか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:20:06 ID:bE/vzDi+
社長が聞くでいってたけど、別に精度が上がるのは分からん。誤差もでないけど。
とにかく精度なんて気になるのは初プレイの時くらいで
途中から単純にゲームが面白くて熱中するからどうでもいい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:21:37 ID:ZbDJ6ZxI
>>380
どこで言ってるの?
少なくともプレイしていてズレたことは無いよ。
他の人は知らんけども。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:21:50 ID:3ZbBjnIU
いや、もちろんゲームの上でたいして問題ないという感想を
もつ人もいるだろうけど、単純に技術的な興味でさ。
M+はどうなのかと思って。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:22:49 ID:3ZbBjnIU
たとえばこういうの。どう思う?

123 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/06/27(土) 01:11:00 ID:t0QEQ2Mw0
しかしモーション+のズレとやらは想像以上だったぜ。ま、想像ではズレ無しだったから当然ですが。
今後のソフトもポインティングをゲーム中に使って自然とズレ修正して欲しいな。
ポインティングを頻繁に使うFPSとかだったら簡単そうだが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:23:35 ID:czxpdI3g
ネガキャンとも言い切れない奴で、ズレるというやつが極一部にいるね。
でもやっぱ極一部で、うちもそんな実感ないから、不良か何かかも
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:23:52 ID:1ovDg21H
>>380
ゲームを始めるときやヌンチャクを着けた時に必要。頻繁ではない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:24:37 ID:ZbDJ6ZxI
>>384
どうせゲハとかだろ?w

前スレでもズレるとか言ってた人いたけど、設定でセンサーバー補正機能ってのがあって、
それをOFFってるとズレるみたいだけど、デフォでONになっている。

んでズレるって言ってる人はOFFってたみたい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:26:35 ID:CmMFLXwF
画面に向けてAボタンって、あれ補正させてるんじゃないの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:26:47 ID:3ZbBjnIU
そうです、ゲハですw

任天堂 Wii 総合スレ 第860革命
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1246015386/l50
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:26:48 ID:Pprj5zwx
俺もズレた事無いなぁ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:27:08 ID:czxpdI3g
あと、平らなところにおく補正もびっくりするくらい早いぞ
2秒掛かってないんじゃないかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:27:19 ID:cpmvF8Zp
>>362
どんまい・・・w

そのWM+もらえたりしないかね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:27:47 ID:nflGzRtK
ゲハの方はどうかおかえりください
お互い住み分けしようぜ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:28:10 ID:3ZbBjnIU
最初に画面むけてAってのは、リモコンの今の位置でニュートラルにしてくれっていう
必要な操作とは聞いたけど…。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:28:20 ID:ZbDJ6ZxI
ああ、試合前とかに画面に向けてAボタンを押すのが面倒とか言い出すなら
オススメはしないよ。

でも、こういうモーションデバイスには必要になる作業だから、仕方ないね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:32:03 ID:cpmvF8Zp
ゴルフのBで構え直しとかも同じだよね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:32:26 ID:1ovDg21H
前言撤回。
チャンバラみたいに、今どこにリモコンがあるのかって認識が必要な場合は頻繁に補正した方がいいみたいね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:33:39 ID:YVlRsBy9
画面に向けてA押してくださいって出るでそ?
それをオフにできる理由は十字キーの下を押しても同じ補正ができるから。
画面にポイント向けて下押すのも一緒。で、下押すたんびに構えが毎度毎度修正されるんよ。
つまり毎度毎度微妙にズレていってると… 別にズレは「社長が聞く」でも言ってたんだからあって当然じゃね?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:34:16 ID:AwHDJQEO
>>391
補正の話をおとといくらいまで知らなくて
「任天堂のやつ都合の悪いとこ隠しやがって」とか思ってたけど
今日買ってきてプレイしたら補正なんてあっという間に終わるんで拍子抜けした
ごめんね任天堂ごめんね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:35:48 ID:bdtZOre0
これって最初のパラシュートのオープニング
もう一回できないのかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:36:35 ID:vQObossQ
>>400
2押しながらスカイダイビング開始
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:36:38 ID:1ovDg21H
2ボタン押しっぱでスカイダイビング開始
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:37:30 ID:bdtZOre0
なるほど!
ありがとうございました!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:38:19 ID:cpmvF8Zp
>>398
社長が訊くでは、あんな方法で補正をするとは!みたいなこと言ってたけど、
開始前の画面に向けてAを押させるのがそうなんだ、とすぐピンと来た
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:38:22 ID:3ZbBjnIU
>>398
そのズレをセンサーのせいにするなら、自分の体は一度セットした位置と
まったく同じ位置にありつづけないと言えないことだよね。そのあたりは
どうなんだろう。激しくプレイしている最中に、立ち位置が少し変わっちゃうと
体がズレたと言う意味で補正は必要なんだろうけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:40:23 ID:Q7BCzMaL
>>405
正直、感覚的なことって個人差があるから実際に自分でプレイして感じないと何ともいえない
興味があるなら4,000円強の投資をしてみる価値はあるかも…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:40:47 ID:Pprj5zwx
さっさと買って自分で体験しろ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:41:27 ID:cpmvF8Zp
合わないと思ったら、売ればいい。

もし品薄になれば・・・潤沢に出してくるだろうが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:41:52 ID:ZbDJ6ZxI
ズレるって言ってる人はセンサーバー補正機能OFFってないか?
ONにしてたら、ゲーム中ズレないぞ?(最初のA押した後ね)
正確に言うなら、ゲーム中に勝手に補正してくれている。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:42:54 ID:4Gq4ctqF
>>405
チャンバラの補正は画面に枠のようなものが出てその中でAボタンを押せばいいだけ
結構大き目の枠なんで慎重に収める必要なんかは全然無い
リモコンの向きや角度も気にする必要なし
それだけで見事に手の動きに追従してくれる

チャンバラのニュートラル補正がいちいちウザイと感じるような人は
ガンシューティングで弾をこめるのも
RPGでメニューを開くのも絶えられない人だと思う
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:43:10 ID:ZbDJ6ZxI
>>405
立ってプレイしている最中に、座っても平気。
センサーバー補正機能が、位置も補正してるっぽい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:44:11 ID:Q7BCzMaL
個人的な感想であれば、チャンバラ組み手で大振りを連発してるとズレを感じる
そんな時は十字キーの下で即調整可能
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:48:51 ID:Io//j/xL
ズレの話は結局、オプションで「センサーバーで補正かける」とかいう項目を
知らん間にOFFってたとかそういう話で落ち着いてった流れをどっかのスレで見た気がするが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:53:42 ID:3ZbBjnIU
なんかここでもズレ感じる派はいるみたいだね。
自動で補正してくれるというのが本当ならズレないはずなのにね。
それとも個人の体感差なのか。
まぁ買ってやってみるしかないか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:54:06 ID:WCOTJuYV
俺もさっきチャンバラでかなりズレてあせったぜ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:55:01 ID:Q/xii9uC
まだ肩が上がらない、無理するんじゃなかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:00:05 ID:4Gq4ctqF
>>414
正直そこまで神経質に気にするなら買わない方がいい
どんなゲームもそうだが自分から楽しんでやるって気がないと楽しめるはずも無い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:02:16 ID:I3nGPGAa
技術的な「ずれの蓄積」の解消の話と
万能な「ズレない認識技術」の妄想がごっちゃになってる人多くないか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:03:24 ID:cpmvF8Zp
ゲンミツに遊びたいなら、実際にやれっつー話で、
Wii SportsやWii Sports Resortは、簡略化して手軽に遊べるようにしてるんだからねぇ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:03:26 ID:3ZbBjnIU
>>418
ではわかりやすくよろぴくw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:04:24 ID:Pprj5zwx
>>420
お前うざいなぁ。
ゲハでやれよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:05:38 ID:riahRdNj
チャンバラ、コツをつかんだと思ったら
また勝てなくなってきた、負けが込んで
チャンピョンが遠のいていく
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:05:52 ID:4Gq4ctqF
何か欠点を具体的に見つけてゲハで騒いでやろうとしてるように思えてきた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:07:12 ID:cpmvF8Zp
ID:3ZbBjnIUは、

ズレを補正する仕組みがあるっていうのと

ズレを感じてるってのもごっちゃにしてるしな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:07:20 ID:JgNOWExR
つか
123 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/06/27(土) 01:11:00 ID:t0QEQ2Mw0
しかしモーション+のズレとやらは想像以上だったぜ。ま、想像ではズレ無しだったから当然ですが。
今後のソフトもポインティングをゲーム中に使って自然とズレ修正して欲しいな。
ポインティングを頻繁に使うFPSとかだったら簡単そうだが。


この書き込みしたのID:3ZbBjnIUだろ
自分で書いて自分で持ってきて何がしたいんだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:10:22 ID:nK6YjJLW
モーションプラスにはゲーム遊ぶのに十分な精度があり
ストレスもなく快適に動くんで、細かい技術話はよそでやってくれ

やってて楽しい!チャンバラ熱くなる!卓球すげー!これがすべてだろ?
やってもいないのにゴチャゴチャ抜かす奴は、何の目的なんだよ


427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:11:02 ID:1ovDg21H
構ってくれる人と戯れること
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:12:26 ID:JgNOWExR
昨日辺りからやってない奴がギャーギャーうるさいしダラダラとしつこい
そんなに興味があるのに買えよって言われても絶対買わない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:12:53 ID:WiIHpn1/
豆知識
チャンバラで画面に向けて十字下を押すと構え直しができるが、実は画面に向けて少し静止させるだけでも補正される
前者が原点を強制リセットするのに対し、後者はジャイロ値から計算した仮想座標とセンサーバーの実座標を比べて差分を吸収する感じ
だから上段ではなく中段で構えるようにすると効果的。卓球もセンターで構えるようにすべし
但しフォアとバックの誤爆はこれでは防げない。相手の玉を読んで余裕を持ってテイクバックするくらいしか対処法がない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:14:24 ID:iii6+j5+
ものすごい感度に抜群の面白さに仕上がってるものなのにね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:14:41 ID:4Gq4ctqF
スリーポイントは本当によく出来てるな
ちょっと強くても弱くても早くても遅くても入らず絶妙な加減だとズバッと入る
本物のフリースローにかなり近いんじゃないかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:17:50 ID:7rJNMHba
ゴルフの隠しホールってどうやったらでんの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:19:15 ID:JgNOWExR
>>432
岡村さんがバックスピンって言ってた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:22:05 ID:YVlRsBy9
>>429
今日見た中で一番頭のいい書き込みだぜ。

質問だけど、>卓球もセンターで構えるようにすべし
これは十字下押してリセットさせるよりも、センサーバー自然補正機能でやったほうがいいってこと?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:22:18 ID:riIl0JcF
遊覧飛行あと4つなのに見つからない…
あと、信号弾打ち返してくれるのはミゲルだけなのね
まあ、しばらくは
「高く上昇してからプロペラを止めて垂直落下」遊びと
「終了と同時に飛行機乗り捨て」遊びを堪能するか…w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:22:56 ID:AKUbytCs
>>432
熟練度?かせげばでてくるんじゃない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:24:29 ID:riIl0JcF
あと、前作は買ってないんだけど、前作と比べてボーリングはどう変わったの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:25:29 ID:1ovDg21H
よく曲がるようになりました。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:25:53 ID:EoCleLn8
>>435
俺も飛行機乗り捨てはいつもやってるわw
二人乗りの時に火山内部でやったら相方が溶岩の中に・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:25:54 ID:ZbDJ6ZxI
>>434
というか、十字下押す時って結局センターに構えて押すわけだから、
センサーバー自動補正機能ONなら、センターに構えるだけで真っ直ぐになるってわけ。

ただ、十字キーなら一瞬で現在位置がセンターになるから、一瞬がいいなら下押す。
まあ、押さなくてもかなり早く補正されてるけどな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:26:26 ID:WCOTJuYV
>>431
スリーポイントは、みんな映像見た段階じゃ怪しんだろうけど、
みんな期待以上だったみたいだね
ボールを掴むとこから入るのがいいよなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:28:25 ID:7B6fuo+U
>>437
思った方に曲がりやすくなった
捻る感覚が増えたのは大きい

100ピンボーリング楽しい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:29:48 ID:riIl0JcF
>>442
なるほど
壁よけ、上級あたりで時々無理配置ない?w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:29:56 ID:/c+qXfnT
>>435
がんばれ、夜しか出て来ない物もあるし、洞窟の中に結構隠されてるし
情報マークのある島の横にあったりするので、今まで行ってると思う所も
丹念に回れば見つかるよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:30:09 ID:WiIHpn1/
>>440
先に言われたけどそういうこと
とにかく頻繁に十字下を使う状況になってる人は暇があれば画面に向けることを意識するとかなり改善するはず
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:30:25 ID:YVlRsBy9
>>440
なるほど。補正される結果は一緒ってことやね。
しかし俺は自動補正が発動しないほど常に振り回してることが多いから手動補正を癖付けることにする。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:30:41 ID:AKUbytCs
ミゲルって宮本茂の略なのだろうか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:30:54 ID:riIl0JcF
>>444
>夜しか出てこない
マジか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:32:17 ID:AKUbytCs
>>448
時間限定のものはないから大丈夫
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:35:54 ID:eBJAG1qE
当たり前になっちゃって気にしてなかったけど
ロードを感じさせないのは流石だな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:37:26 ID:riIl0JcF
>>450
言われるまで完璧に忘れてた…一体いつロードしてるんだ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:42:14 ID:WCOTJuYV
たしかに、ロードはええとすら思わなかったな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:43:49 ID:jFEb77f3
長くは無いけど、読み込みを感じないってほどでもないよ。
ロムカートリッジのちょっと画面切り替えが長いゲームみたいな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:44:50 ID:ZbDJ6ZxI
補正の話ばかりで、ロードは全く気にしてなかったはw
確かに早い・・・というか無いに等しいw

MH3もこのくらい早かったらいいなぁ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:45:26 ID:16TaF9Gg
白風船、残り昼1夕2夜2
み、見つけられない…
たすけてー!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:46:50 ID:4HV/Kwob
あのコーチ、球出しがヘタすぎ
間がありすぎて練習になんねーよ!
っていう元卓球部の愚痴。

ルシーア先輩強いス。さすがチャンピオン
うまく崩しても、その後が鉄壁すぎて困る。どうしろと・・・
でも、たまにこっちの浮き球を空振りミスするんだよねw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:47:01 ID:7B6fuo+U
次スレからはこっちのタイトル改変しないと駄目な気がする
今見たらリゾートスレの2が立ってた
カタカナも入れないと、検索で見つけられない人がいるようだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:49:16 ID:q3/b4OaW
Wiiスポーツリゾートにスレタイ変えないと売れてるのに
スレ探せずに迷子になるぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:49:41 ID:T2OG7cbd
遊覧飛行最初スルー確定してたのに一番遊んでる。
ただチャンバラのやりすぎでもう腕が上がらんwww
明日こそは彼女に勝ってみせる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:52:20 ID:riIl0JcF
対戦飛行、ミゲルとできたら良かったのにな…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:55:03 ID:TsPrCzMj
卓球チャンプ
4回ぐらい対戦したがまだ1ポイントもとれない。強すぐる
あと明日起きるのが怖い
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:56:55 ID:P31g1W/p
レート1500近辺の卓球CPU戦撮ってきたお。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459237
チャンピオン強いってここで見てたけど次元が違ってたわ・・・・
どちらで打つか瞬時に判断出来無いとリターン間に合わないw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:02:23 ID:8mqohDrE
ちゃんばらで右下左下からの切り上げが機能しなくなる。
居合いでも起こるし補正をしてもすぐ乱れてちょっとストレス。
これもマメに補正してくしかないんかな?
もしくは、wiiリモコン設定の感度調節とかからやり直すのもやった方が良かったり?
同じ様な人いない?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:02:27 ID:BuCKRGBX
>>455
俺は夜があと一個。
建物にいる人をけっこう見落としていた。
塔とか船とか城とか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:02:44 ID:4Gq4ctqF
はじめてチップインイーグルでたー!
嬉しくて泣きそうw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:04:11 ID:ZbDJ6ZxI
>>462
今見た。

んと、打ったらすぐラケットをニュートラルポジションに戻す癖を付けたほうがいいかも。
動画見る限り、打ったあとラケットが左右どちらかに向いたままだと、逆をつかれた時に
間に合わなくなるからね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:06:34 ID:4Gq4ctqF
>>441
あれは実際にやってみないと良さが伝わらない代表格かもね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:07:50 ID:P31g1W/p
>>466
だねえ
そうは思ってても実践が難しい('A`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:07:50 ID:fz/QAFh0
はみちんサーブはどうやって打つの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:08:08 ID:ZbDJ6ZxI
>>441
3ポイントってさ、取説見るとBボタン押しながらってなってるけど、
別に押しながらじゃなくても出来ない?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:09:38 ID:TsPrCzMj
>>458
ここは再利用スレなんよ
次立てる時はテンプレやスレタイについてちょっと話し合いが必要だな
じゃないとまた乱立しちゃう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:12:54 ID:16TaF9Gg
>>464
うぉ!!!!!
いきなり昼解決した!!!!
塔とか塔とか塔とか!!!!
ありがとう!!!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:21:17 ID:4Gq4ctqF
>>470
掴む時に一度押したら話しても大丈夫だね
指が滑っても平気だから安心だけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:25:57 ID:VDtZHTLf
>>440
でもそれって自動補正ONだと、変な位置で構えてる奴は
変に自動的に補正かけられちゃうってことか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:31:10 ID:P31g1W/p
自分の反射神経だとニュートラルに戻しても間に合わない時が多くて困る。
相手のラケットの向き見て軌道よむしかないなこりゃ・・・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:32:35 ID:/SYxwLcI
>>462
いいテレビダナー

しかし動き早いなー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:33:53 ID:SNFnvnrY
アーチェリーで何かズレると思ったら構えの時にコントローラーの位置で補正してたのか
下向けたまま構えしてたぜ・・・
どうりでズレまくるわけだw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:36:05 ID:YVlRsBy9
>>474
変な位置で構えようがその人にとっての正位置ならそれを基準にしても問題ないと思う。
変な構えとはいえ、センサーバーがポイントを感知するのは必須だと思う。
だからあまりにもあさって向いてる構えは補正無し。それ以外はあり。ってことじゃないかな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:37:58 ID:qx0OZOEF
やっとチャンバラのチャンピョン倒したが初期位置から三連激で落とされるとかマジ半端ないっス
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:38:41 ID:KA0k396y
飛行機で飛ぶだけじゃなく、車でも島内走ってみたかった
隠し要素で車運転できるようになってる、なんてことはないよな…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:45:14 ID:ArgZQJrv
チャンバラは1200辺りから敵が強えー
でも面白い
M+の効力がダイレクトに味わえる
あとは初日に全く駄目だったフリスビーのコツをようやく掴んだら、俄然面白くなった
寝る前の軽い運動どころか汗だく…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:49:16 ID:VDtZHTLf
>>478
けっこう難しいことやってんだな〜
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:49:41 ID:XgPzXcdO
フリスビードッグ1100点行けた!
こつ掴めたかもしれんw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:56:33 ID:8xiet5OB
>>483
明日になったら忘れちゃうよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:59:02 ID:7nolQWdI
>>431
ゲームとして出来が良いと言うならわかるが、
本物のフリースローに近いってまじで言ってんのか・・・
君はゲームと現実の境界がわからなくなってんだろうな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:06:23 ID:1kIC98rZ
以下スルーで
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:08:55 ID:UDJTPWwZ
マリンバイクのフリークルーズで
ホエールウォッチングの場所にいって
くじらがジャンプしてるのを発見!

がんばって近づいてみると巨大な鯨の陰が!
ゆらゆら揺らめく巨大な陰の上をバイクで併走して泳いで
「お願いだここでジャンプしてくれ!」って祈ったけど
時間切れで駄目だった orz

これ超至近距離でジャンプすんのか?
だとしたら超鳥肌ものなんだけど…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:36:55 ID:16TaF9Gg
白風船コンプ!
余計なお世話ですが、ちょっと攻略を少々
ヌンチャク推奨ですな
動いている船や、飛行船、飛行機にはないです
大きいバルーンの中にも一切ありません
地面やら、建物やら、動いてない船の上のMiiだけです
(一度割ると、次から色つきの風船になります)
見落としがちなところが、塔(灯台の光源のベランダ)!
キャッスル、船(ケーブル、フィッシング、ウォッチング)、遺跡、鉄人、洞窟
あと、建物の入口にいるMiiも見逃しがちです
ちなみにわたしの最後はナインティーホテルの入口でした
操作がつらいのが、街中ですね
建物が密集している中に白風船Miiがいますので
玉砕覚悟で、白Miiに特攻するのも手段の一つです
街中は建物の間にいるので、見落としないように
ヌンチャクで見渡して(グリグリの上を押すと俯瞰になるので)
もれのないようにしていただければ大丈夫かと
以上、>>464に感謝感謝ではでは。

489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:48:19 ID:UDJTPWwZ
カヌー、2Pなのにひとり両手リモコンでやってみた

まるで井の頭公園のボート状態w
ひとりで右左同じく漕ぐのはけっこうムズいけど、慣れると超高速w
バタフライのような運動をひたすらやって、もう汗だく
あさ五時になろうというのに、俺は何をやってんだろうw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:53:40 ID:Xd/Kp3Hx
『Wii Sports Resort』で初回のみ流れるムービーが再度表示される不具合が発生
ttp://www.inside-games.jp/news/360/36014.html
テンプレいれとけ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 05:00:33 ID:mgbdoJRa
やっとフリースローのコツがつかめました。
実際のシュートの動きどうこうよりも、ちょっと凄いと思ったのは
投げた瞬間に「あ、これ入らないわ」とか分かってくるのが恐ろしい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 05:17:50 ID:NbUNK5w3
単純な質問だけど、立って遊んでる?座って遊んでる?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 05:20:20 ID:00T/eBwY
全部PCチェアに座ってやってる。
ボーリングもゴルフも。
ゴルフはニュートラル認識のおかげで
テレビの正面向いててもできるから良すぎる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 05:26:19 ID:dYhC7b6W
チャンバラ、ゴルフ、ピンポン、フリスビーは、立って
カヌー、ウェイクボード、スカイレジャー、自転車、マリンバイクは座って
アーチェリー、バスケはその時の気分で。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 05:27:52 ID:dYhC7b6W
ボウリングも立って。
496鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 06:14:37 ID:NANBZG/2
>>362
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  悲惨すぎる・・・
 |⊂/   
 |-J   
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 06:30:40 ID:QnKAx47f
ルシーア、タイブレイクまで追い込んだのにやられちまったよ。
極限まで左右に振ってからのスマッシュでポイント獲れることが分かったから、
まぁ、そのうちなんとかなるだろう。
もっと簡単に圧倒できる戦法がきっとあるんだろうけど、それはまだ見当
つかんなぁ。

ルシーアよりもしつこく拾いまくるあきらの方が個人的にはヤな感じだな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 06:41:24 ID:LrSuCTpq
誰か遊覧飛行のモールス信号を解読した人いない?
挑戦しようかと思ったが諦めてしまった。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:02:55 ID:ox9+vsrn
>>496
鳥ちゃん、おふぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:35:02 ID:NRH35tq9
みんなピンポンの連続リターンはどれだけいってるんだ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:37:06 ID:N6YB5R5S
270ほど
502鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 07:49:12 ID:NANBZG/2
>>499
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  おふぁ
 |⊂/    
 |-J    
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:51:45 ID:Za5u1rG6
チャンバラで、右だけ筋肉痛になった…。
これって構え方が変だからとか?
あと、剣道の有段者ってやっぱり対戦すると強いのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:53:19 ID:TU5qZQI7
俺、アーチェリー部員だからアーチェリーはあまり期待してなかったんだけど、
手軽で尚且つアーチェリーやってる感が出ていいな。
あと真っ直ぐじゃなくて、放物線を描いて飛んでいくとかリアルで吹いたw

ただ、不満を1つ言えば距離が45Mまでしかないとこだな。
実際のアーチェリーには90Mがあるからさ。
まあ、もっともこのクラスになるともう的がほとんど見えなくなるし、もう感で当てていく領域だけどねw
でも、先輩方はこれをリアルで当てていくからスゲーよ…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:54:47 ID:MHPMY1Ng
俺140ぐらいだ
缶が置かれるとヤバイw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:01:30 ID:fuVobZN3
297だ
缶を意識しないならそれほど難しくないけど、当てようとするとミスするわ
あとスタンプ一番下が地味に難しい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:44:34 ID:LM2KeAhb
wifiないのか
また接待ミニゲームかよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:46:07 ID:OgePfdBA
840 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/08/20(水) 19:05:29 ID:13qkO0iG
 |
 |)  ○
 |>(ェ)<)  オイラのなんかcouldn't find codes for this game
 |⊂/    ってなるよ!
 |-J    キビシー!


846 :840:2008/08/20(水) 20:10:41 ID:13qkO0iG
 |
 |)  ○    ウヒョヒョw、やっとマリオカートでチートできましたよw
 |^(ェ)^ )  スタートからゴールまでキラーで爆走してきましたw
 |⊂/
 |-J     いやぁ〜ハッキングとか素人だけど、色んなことを少しずつ
        できるようになっていくと楽しいもんですねぇ。


こういうチーターがいるからwifiはそんなになくてもいい
509鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 08:47:47 ID:NANBZG/2
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) 任天堂は当たり前のようにオフラインゲーに
 |⊂/   してくるからな
 |-J   ライトしか見てないってことか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:51:20 ID:HlLl3tjU
そういうこった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:52:46 ID:+RlnvNbN
>>509
お前はそのオフラインゲーが欲しくてたまらないから買ったんだろ。
欲しくてたまらないと買わないって言ってたから。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:54:30 ID:+RlnvNbN
ああ滅茶苦茶欲しいゲームだったか。
オンラインがなくても滅茶苦茶欲しいと思わせるのがリゾートなんだよ。
513鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 08:58:45 ID:NANBZG/2
>>511
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) そうだよ欲しくてたまらなかったよ。
 |⊂/   だから中途半端な仕様でも買わざるをえなかったんだよ。
 |-J   任天堂の思う壺って奴だな。
      最小限度の労力で最大限の利益をあげる
      奴らの策略にハマったわけだ。
      ユーザーを喜ばす視点なんかなくなっちゃったのかな・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:01:31 ID:Gijs0YRu
>>508
> 840 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/08/20(水) 19:05:29 ID:13qkO0iG
>  |
>  |)  ○
>  |>(ェ)<)  オイラのなんかcouldn't find codes for this game
>  |⊂/    ってなるよ!
>  |-J    キビシー!
>
>
> 846 :840:2008/08/20(水) 20:10:41 ID:13qkO0iG
>  |
>  |)  ○    ウヒョヒョw、やっとマリオカートでチートできましたよw
>  |^(ェ)^ )  スタートからゴールまでキラーで爆走してきましたw
>  |⊂/
>  |-J     いやぁ〜ハッキングとか素人だけど、色んなことを少しずつ
>         できるようになっていくと楽しいもんですねぇ。
>
>
> こういうチーターがいるからwifiはそんなになくてもいい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:09:26 ID:riIl0JcF
ま、鳥はチートしたのを間抜けにも自白した自分を悔いるべきだな。
それまでは少しは取り合ってくれる手合いもいたのに、な。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:12:14 ID:+RlnvNbN
>>513
てゆうか、君本当にリゾートがつまらないと思っているの?
wi-fiが無いのが不満なのはよく分かったから、ゲームに感じたつまらなさを語ってみろよ。
517鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 09:27:29 ID:NANBZG/2
>>516
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  なに?仮におもしろかったとしたら
 |⊂/    オンラインにする必要ないの?
 |-J    オンラインにしたら更におもしろくなるやん

       変なの
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:30:14 ID:+RlnvNbN
>>517
ぜんぜんそんなこと言ってないじゃん。
519鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 09:32:56 ID:NANBZG/2
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ほらやっぱりオンライン付けた方がいいんじゃん
 |⊂/    素直になればいいのに
 |-J    
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:34:53 ID:oC9gZ6IP
オンラインにしてもラグでつまらなくなるだけだろ
521鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 09:35:44 ID:NANBZG/2
>>520
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  素直じゃないね
 |⊂/    
 |-J    
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:36:21 ID:uGKQh6u4
まだ任天堂オンライン技術が未熟で自信ないんだろうな。
523鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 09:39:07 ID:NANBZG/2
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  技術がないなら外部の力借りてでも
 |⊂/    やるべきだったね。
 |-J    きっとネットゲーを求めるコアゲーマーなんか
       軽視してるんだろうね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:40:01 ID:Y11TD9WV
大手のゲーム会社としてはどこよりも早くオンラインに手をつけてただろ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:40:12 ID:EknA41tb
今回のゴルフはフルスイングできる?
前回は思いっきり力抜かないとダメで面白くなかった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:40:13 ID:U2lHsY5Z
あぁ〜。二の腕が痛い…。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:41:34 ID:riIl0JcF
オンラインがあったらコア向けねえ…
528鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 09:41:56 ID:NANBZG/2
>>524
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  早いからといって技術が高いわけじゃないよ
 |⊂/    
 |-J    
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:46:52 ID:1KR0fmaU
一緒にやれる相手がいないんだろ?
それってキミの問題だよね^^
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:48:21 ID:LM2KeAhb
オンがないよりあるほうがいいねぇ
熱が冷めれば飽きやすいライト層は誰もやらなくなるし(´・ω・`)
そしたら皆一人でシコシコリモコン振るんだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:55:00 ID:uGKQh6u4
個人的にはオンラインどっちでもいいけど
無いよりあった方がいいね。ラグで使い物にならんという意見もあるが
そうならオンラインやらなければ良いだけだしな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:59:04 ID:RxKxV9Zs
姪っ子と甥っ子にチャンバラやらしたら白熱して喧嘩に
姪が甥をリモコンで殴りやがったw
カバーつけてて良かった
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:59:32 ID:cUW8xHp7
バスフィッシング
水泳
ロッククライミング
バレーボール


このあたりは欲しかった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:02:46 ID:c/whadSC
>>504
本当の競技だと、30mは9点になったら激しくガッカリする
程度にもっと当たりやすいけどな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:05:31 ID:XnPKMe7m
〉〉525
割と思い切り振って大丈夫
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:10:30 ID:vCYUaFyW
>533
北京オリンピック2に入るよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:11:28 ID:KQ6bFUUX
>>531
そうはいかないんだよ
実際ラグってできないようなモノを入れてくると
「できねーよボケ!」って文句言う人多発するに決まってるから
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:14:43 ID:1ovDg21H
>>531
あったほうがいいね。
でも使い物にならんほどラグがひどかったんなら、任天堂は入れないだろね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:15:19 ID:XwC/9wfI
>503
右利きの場合、剣道においては左手で振り、右手は力を入れず添える程度
でもリゾートチャンバラにそこまで考える必要無いんでない?

>504
俺はWiiコン握る時点でダメだわ
左手の人差し指と親指の間にジャケットの膨らみ部分を引っ掛けるスタイルなら良かったが
あと、照準は常に黄色を中心に捉えるよう調整するけど、それが成された状態を再現してるのかと思いきや...
45mで黄色捉えて射ると大きく下に当たるとかマジありえない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:15:32 ID:GjOItBqc
チャンバラとかピンポンとか同時にやるのは難しいだろうが交互にやるのはオンでやりたかった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:18:32 ID:uCWyF8ne
経験者(笑)が多いスレですね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:18:48 ID:iLhOF0RI
買いに行きたいんですけど売り切れ店続出ですか教えてくださいニートども
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:19:24 ID:1ovDg21H
今ならまだ間に合う
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:19:43 ID:v2uSsLgD
ゴルフ18H、-13記念カキコ

>>525
前作同様かなりゆっくり振らないとゲージを突破しどちらかに曲がります。
リアルなら(やったことないけど)癖でどっちか片方にしか曲がらない気が
するんだけどなぁ・・・。
でも今回のはクラブが増えたし、バックスピンも出来るし、左右に曲げるの
も(曲がり具合も慣れれば調整可)出来るのでかなり楽しいですよ。
あああ、でもドライバー思いっきり振って追い風に乗って出たぁ〜400Y!!
とか出来た方が面白そうだよなぁ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:20:22 ID:ZbDJ6ZxI
>>534
アーチェリーには照準ついてるしな。
このゲームのアーチェリーは和弓寄りのアーチェリーだと思う(照準的な意味で)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:20:44 ID:iLhOF0RI
>>543
分かった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:26:28 ID:0iFOpeaW
やっぱ対戦燃えるわコレ。
最近仕事に疲れてた彼女があんなにはしゃいだりしたの見た。特にチャンバラとバスケ。
まぁ他の競技はほとんどしてないんだけどな。
多分遊覧やウェイクもハマるなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:28:08 ID:+RlnvNbN
>>519
結局お前もリゾートを買って面白かったからオフラインでも満足してるんだろ。
オンライン対戦が出来た方が良いのは当たり前じゃん。
でも俺はオフラインでも十分満足できたんだよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:28:31 ID:MHPMY1Ng
ミゲルのiつかまんねーw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:31:12 ID:2gwvew/r
>>549
ミゲルは弾打つと減速するからそこで自分の機体を加速させる
おれは上空から機体ごと奴に突っ込んでiゲットしたw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:33:08 ID:MdqdELo1
ミゲルの運転能力たけぇな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:33:15 ID:MHPMY1Ng
遊覧飛行の煙りで文字作れるな
見れないけどw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:34:20 ID:MHPMY1Ng
>>550
おおサンクス
挑戦してみる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:43:03 ID:nEdifJ1i
マリンバイクのフリークルーズの1分延長ボールは5つ全部取っても特にボーナスなし?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:46:17 ID:fxp9Mmr+
オンライン欲しいというけど、それが任天堂の小出し商法だろw
次だよ、次。次にオンライン対応になるだろうね。
小出しに出さなきゃ、それが商売てもんよ。
もともとモーションプラスも小出し商法の典型みたいな
もんだし。Wiiフィット買ったけど
また新しいのでるのかよw 涙目になるわ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:48:00 ID:DXa+D6/W
亭主が初日(25日)にバスケで照明器具破壊。翌日に筋肉痛で悲鳴あげてる。
ここまでくると様式美だよ…。orz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:51:06 ID:ZEtbI2aj
シュートが入らないです・・・
バスケがしたいです・・・

こつとかありますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:51:20 ID:fEgKpv1Z
新たなジャンル!ドジっ子旦那萌え
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:51:24 ID:uCWyF8ne
後ろであたしンちのお母さんがハネてんだけどwwwww集中できん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:53:06 ID:ODA985n0
>>554
sutannpu
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:54:08 ID:1ovDg21H
>>557
落ち着いてやること。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:56:56 ID:k1HZzQ6w
>>557
左手は添えるだけ
手首は外へ返す

所詮リモコンだと思わずに、実際にやっているかのようにやることが大切だ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:59:57 ID:W77HgEfG
だれかウェイクボードの着水のコツを教えてください。
高得点のジャンプになってくると絶対に失敗する…
リモコンを水平にするだけじゃダメなの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:00:05 ID:I7AzDldL
>>555
まあ2ヵ月や3ヵ月のスパンで出ているものではないし、
ネット関連も子供の目から見て万全・安心の状態とは言えないですからね。
そこは熟成し尽くしてからで良いかなーと。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:02:16 ID:1ovDg21H
>>563
リモコンじゃない。画面内のキャラのボードと水面が水平になるよう調整する
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:05:38 ID:W77HgEfG
>>565
なるほど。やってみます
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:05:48 ID:+RlnvNbN
ウェイクボードの神髄は空中時でのバランス取りを小手先ではなく
体全体のバランスでとろうとしたときに感じられるだろう。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:06:41 ID:ZEtbI2aj
>>561
>>562
今、フリースロー5点取れました。最高得点。。。
自分ではスナップ利かしてシュートしたつもりでも、Miiはまだボール持ってるから
感覚がまだ掴めない。
シュートしてから、またスナップでやっとシュートしてくれる。難しい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:20:52 ID:fuVobZN3
連続リターンの最後のスタンプ92点目で顔ペチ
もうやだ・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:27:52 ID:cpmvF8Zp
>>437
100ピンはまぁ面白いが、
劇的に変化した!とか、ゴルフみたいに劇的に良くなった!って感じはないかなぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:36:15 ID:XqJFgu+e
>>568
フリースローはリズムが大事。入った時の感じを忘れず、ポンポンポンっと三拍子で打つべし。
俺は相性が良くてすぐできたけど、嫁さんが同じように自己ベスト5点とかだった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:39:57 ID:+Yt9+SFB
もう右腕右肩パンパンで上がらない
こんな右腕でもできる種目ってどれ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:40:38 ID:ZbDJ6ZxI
>>572
右腕が駄目なら左腕があるじゃない!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:41:25 ID:ODA985n0
>>572
スカイレジャーくらいじゃない?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:44:25 ID:Msr/FaAq
>>572
そこで更にカヌーでつよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:47:02 ID:41jA1bp3
>>574
遊覧飛行で息抜きしてたら今度は手首がやばくなったでござる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:48:31 ID:uCWyF8ne
リゾートで筋肉痛ってどんだけだよwwww
社会人になったら俺もこうなるのかな・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:52:26 ID:GJKCR0/o
遊覧飛行あと5個みつかんねえ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:53:58 ID:uCWyF8ne
>>578
オッサンについて行ったら結構見つかるぞ
花火打ち上げてる島の裏側にスカイダイビングの場所とかスイートなんとかとか
あと飛行艇の集団とか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:58:22 ID:4svUyiix
Miiを変えてプレイすると直前のMiiの成績が消えてたりしないか?俺だけか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:06:48 ID:W77HgEfG
>>565>>567
最初やっぱりできなかったんだけど、しばらくやってるうちに
言っている意味がわかってきた。操作感がつかめたというか。
妙な一体感があってかなり面白いねこれは
おかげで初めて100点技成功しました!ありがとう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:13:06 ID:7h9SIO+5
オンいらないって言ってる奴。現状で我慢しようとする日本人特有の消極的な態度が情けない。
そんな事だから世の中もよくならないんだが、そんなDNAは着実に次の世代にも伝わっているのだなあ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:14:26 ID:+RlnvNbN
100点が決まると最高に気持ちいいよな。
リゾートで一番気持ちいい瞬間が今のところこれだな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:14:44 ID:31QvlJfZ
夜だとそうでもないんだけど
昼にチャンバラやると
すぐズレがない??
俺だけかな、、、
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:15:21 ID:Y11TD9WV
これってやりこみ要素ある?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:18:57 ID:MdqdELo1
対戦飛行のNEWが消えない・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:18:58 ID:dmvh+N4O
>>75
水がいいよね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:20:07 ID:BY7sigMF
オンつけたら、任天堂以外のサードがソフトだせなくなるじゃん。
このソフトで完結させちゃいけないんでしょ。ユーザーには関係ない話だけどね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:30:05 ID:8mqohDrE
オンラインがあれば絶対糞ゲー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:44:12 ID:JgNOWExR
鳥みたいなチーターがいるからな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:46:00 ID:uCWyF8ne
リゾートのwikiてどこ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:46:47 ID:x+E2SSKt
まぁ、オンラインがあった方が良いけど、
コンセプトは、TVの前で家族や友人たちと、ワイワイしながらプレイするってのを
任天堂は求めたんじゃないの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:48:07 ID:X0LP429U
予想通り右腕が筋肉痛に
ならばと右腕用のMiiと左腕用のMiiを作れば良いことを
思い付いたが太ももは交換できないんだよなぁ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:48:39 ID:sTAEj6oP
やっぱ自転車が一番面白いわ
コース増やして、Wi-Fi対戦ありで出してくれ〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:48:55 ID:pPn3qBVM
この手のゲームでオンラインって
効率ばっかり求めて絶対つまらなくなるぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:49:09 ID:nEdifJ1i
騒いでるのはリア友がいない奴だけだよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:52:25 ID:rtSZrZF2
>>584
センサーバーが読めてないんだよ
カーテン閉めろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:54:17 ID:w85mMyfT
筋肉痛になる気配がないんだが・・・
なった人はメニューkwsk
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:55:13 ID:BSihrtAr
初日にチャンバラを二時間
昨日またチャンバラ30分、卓球1時間
もう腕が腐る
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:56:17 ID:NW9nGXxs
オンラインは絶対あったほうがよかったな。
で、居合い切りはめちゃ楽しいんだが斜めだけ
切れないときがおおい
ちゃんと振ってるのにきってくれないんだ
むかつくぜ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:56:21 ID:7F8t5zc5
チャンバラ組み手3時間で筋肉痛余裕でした
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:59:05 ID:A9nppf0+
子供ピヨを探しててカヌーの練習が終わらん
途中で投げ出すのは可哀相だろ…(´・ω・`)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:59:04 ID:k+seAgXT
娘と遊んでていろいろ盛り上がってるうちに
気づいたら嫁も参加してわぃわぃ。

で、一番盛り上がったのが
チャンバラで引き分けが続いた後の
最終決戦でのギミック。
予想できる仕掛けといえば仕掛けだけど
さすが任天堂だーと感心した。

これはほんと面白いゲームだね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:59:10 ID:Y11TD9WV
買ってきちゃった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:00:57 ID:a8Z8ZoKb
>>603
俺も初めて見たときビビッた
開始早々「危険!」だしw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:03:31 ID:yBC6pR2x
ミゲル追跡することでキリモミを会得したでござる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:05:44 ID:W77HgEfG
任天堂は、遊覧飛行みたいなものを面白く仕上げるのが神がかり的に上手いね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:06:05 ID:NW9nGXxs
チャンバラってさあ、十字キーで移動できたらもっと
良かったとおもうんだがなあ・・・
せっかく十字あんのにもったいないな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:06:32 ID:iLhOF0RI
さあ買ってきたぞ
どう今晩はたくさんあったが、M+単体は俺が買ったのが最後のひとつだった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:07:01 ID:s2jEpBOg
チャンバラの曲が異邦人にきこえる・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:08:13 ID:XTGiX/qi
ウーフーアイランドってWii fitのジョギングのステージとまるっきり一緒ってわけじゃないのかな?
橋のとことか微妙に違う気がする
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:09:13 ID:P90mG0kq
遊覧飛行、やっと80コンプリートした…
最後まで残ったのが心臓破りの坂やニューシティ、アーチェリー初級とWii Fitのジョギングコースのものばかり。
目立つものからクリアしてゆくと、意外と地味なところばかりが残って混乱しちゃうなこれ…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:10:52 ID:pzsaRnQf
遊覧飛行やっと80集めたどー!
並びが発見順なので やりなおそっとw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:11:28 ID:a8Z8ZoKb
ウィフィ島とウーフーアイランドは別物でしょ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:12:45 ID:NW9nGXxs
おれの中でwii fitとmusicはぼったくり糞ゲーだったけど
これはおもろい
安いし良いと思う
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:14:42 ID:1ovDg21H
>>584
俺も「今日は何かしっくりこないな」と思ってたんだが、
センサーバー補正が逆効果になってるんか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:15:55 ID:NW9nGXxs
あとしばらくwii放置しててこれ買ってwiiコンとか
出してたら、ヌンチャクのクリクリのとこが黄色く変色
してたんだけど俺だけ?
拭いてもとれない・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:16:16 ID:YVlRsBy9
キリモミなんてリモコン回転させて無理矢理やってましたがなnik
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:17:24 ID:2gwvew/r
>>586
あれ?俺が書き込んでる・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:18:50 ID:QPs8oflh
誰かピンポンでチャンピオン倒した奴いる?
名前忘れたが、熟練度1499の女。
こいつにいっつもストレート負けで、一気に150削られる。
どんな玉でも返して来るんだが、上手い戦法あったら教えてくれ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:20:41 ID:tDxeVpgu
早速 ヤオフクに出している転売ヤー




ざまあみろ  全員死亡だぜ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:27:39 ID:whaWCKQ9
ピンポンのチャンピォンは強いな
ドライブのスピン量がはんぱじゃない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:30:14 ID:2gwvew/r
ピンポンのチャンピオンは打ち合ってると段々後ろに
追いやられ左右に振られスマッシュで取られるの繰り返しだな
3回対戦して最初の対戦で0-1にして以来得点できない・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:32:56 ID:TsPrCzMj
左に追いつめた時の鋭いドライブは何だあれ
他のやつならそこで得点パターンにもっていけるんだけど
あいつはすげーの返してきて逆にポイントとられる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:36:30 ID:WbJ2VkYA
>>620
とりあえずリザルトみないでやりなおせば熟練度減らない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:43:05 ID:6Tl+pTiw
ピンポンで敵がスリッパ使ってて驚いたw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:45:23 ID:c/whadSC
>>616
昼にオカシイなら太陽光を疑ってみてはどうか
カーテン閉めろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:48:20 ID:1ovDg21H
>>627
だから、センサーバー補正が逆効果になってるんよね。
今日めっさ晴れてるからなー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:53:05 ID:qtVdR4Tg
>>620
ちょっと見づらいが、マッチポイント握るまでは追い込んでいる。
>> 462
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459237
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:58:22 ID:j9iF+8Md
Wii Connect24に対応させると、敵キャラは全部Miiコンテストチャンネルのキャラに変わるのですか?
本体の設定でWii Connect24をオンにして、ゲームの設定でMiiコンテストチャンネル使用にしているのですが、
敵キャラにMiiコンテストチャンネルのキャラが一向に出てきません。何故だかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:59:56 ID:X2bZaBa3
ピンポンのチャンピオンに勝った試合アップしたけど、需要あるみたいだからURL貼るね

http://zoome.jp/chiralism/diary/18/
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:01:25 ID:cpmvF8Zp
>>582
なくても楽しめると
ないと楽しめないは違うぞ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:01:58 ID:a8Z8ZoKb
いちいち亀レスしてまで相手せんでよろし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:05:50 ID:whaWCKQ9
>>630
全部じゃないよ
時々出てくるようになる
出てこない理由はちょっとわからん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:06:13 ID:cpmvF8Zp
たかだか2時間で亀とかwwwwww

5分おきに2chチェックがデフォですかそうですか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:07:32 ID:1ovDg21H
レス相手が悪かったんだよ。怒るなよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:07:48 ID:0/kiqTX4
>>630
今のところ卓球で木村拓哉とゴジラが出てきたくらいで
ほとんどリゾートの敵キャラだな
638630:2009/06/27(土) 14:10:32 ID:j9iF+8Md
>>634 >>637
全部じゃなくても結構な確立で出ます?
CPUとの対戦物を計10回くらいやっても一度も出てきません。
>>637さんのレスを見る限りたまに出ればラッキーなくらいなんですかね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:10:51 ID:G3S8WsjJ
Wiiのオンはタンパクっていうか、簡素っていうか、あんまり人間と対戦してる気がしないから無くてもいいや。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:12:41 ID:5Y+dsnEl
>>638
頻繁には出てこない感じ
俺は熟練度800ぐらいまでやって1回出てきた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:14:15 ID:1ovDg21H
>>638
けっこう設定したばっか?一度起動しなおしたりすると出てくるんじゃない?
自転車とかはいっぱいMiiが出てくるから、Miiコンのも混ざってるかもよ。

ピンポンでのキムタク目撃情報が多い感じがするのは気のせいだろうか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:20:19 ID:JJHtkEt5
嫁と一緒にシャチの浮輪膨らまして
それに乗ってカヌーしたら熱いw
同じ感じで自転車もw

家で人気ない2つが生まれ変わったわw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:23:01 ID:0/kiqTX4
>>638
今確認したら二回出てきた
たまたま運がよかっただけだと思うけど

今回はMiiの元ネタわからなかった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:23:48 ID:VkwZnDlp
リゾートでひととおり遊び倒したあとに
Fitでジョギングをやってみるとなんか感慨深いものがあるw

アイランド構想の次の弾が楽しみだわ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:28:52 ID:QTASKfJ+
>>641
自転車で3ステージやるとワラワラ出て来たな
人間じゃない奴も出て来て笑った
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:30:01 ID:MTopp491
結構苦戦してる人がいるようだけど、ピンポンのチャンピオン弱くね?
熟練度MAX2500いってもチャンピオンクラスの敵ばかりだし・・・
CPUじゃ限界があると思ったわ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:30:19 ID:aF4hrhIv
さっき気付いたんだがマリンバイクで海自由にはしれるんだなw
海はバイク、空は飛行機、ときたら地上も自転車とかで自由に走り回れるとおもいきや
なにもないのか・・・残念だ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:30:35 ID:Msr/FaAq
バラスボード保有者だけが行けるスペシャルステージとかないのかい!?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:31:35 ID:R0IDlaxo
遊覧飛行のデータだけリセットしたりできないもんかねえ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:31:58 ID:Msr/FaAq
>>647
野生の証明みたいに、竹刀持って村人たちを・・・・
651630:2009/06/27(土) 14:33:06 ID:j9iF+8Md
>>640 >>643
そうなんですか、気長にやってれば出てくれるかなぁ。毎回有名人出た方が面白いと思うのに・・・
パーセンテージでコンテストキャラの出現率決められたら良かったと今思った。
>>641
今日設定してみたばかりです。次起動したら自転車とか組み手やってみますね。

スレチですが、さっきからなぜか両親がはじめてのwii→ダーツ→wiifitの順でやっててなぜかリゾートやりませんw
理由を聞いたら、こっちの方が慣れているからとのこと。年をとると新しいことをやりたいという好奇心が薄れるのですかねw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:35:08 ID:1ovDg21H
あっ、組み手は出なかった気がする。たしか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:36:02 ID:n/vpK9au
ゴルフ、慣れてくるとかなり楽しいな。

18ホール回るのはしんどそうだがw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:39:48 ID:41jA1bp3
ゴルフはショット後にスキップできればな
あと先の地形をアップで見られるようにして欲しい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:41:11 ID:whaWCKQ9
バックスピンが出来るようになって
前作より攻め方が大胆に出来るようになった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:41:44 ID:n/vpK9au
確かに。

でもリアルゴルフっぽくていいかも。

ゴルフは単品で欲しいねえ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:42:16 ID:d2tNK3jx
人気のチャンバラ、ピンポン、スカイレジャー等やっても、面白く感じなくて、
こりゃWii Play Resortか…と思って悲しくなって来ていたんだが、

カヌーが面白いな! 疲れるけどw

初級で217mまで行けるようになった。上手い人は300m超? それとももっと??

658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:43:15 ID:d2tNK3jx
>>648
自由にジョギングとかあったら良かったのになあ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:44:46 ID:QTASKfJ+
>>658
島をゆっくり歩いてみたいな、崖の縁とかに立ってみたい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:45:26 ID:0/kiqTX4
>>648
自転車に対応してたら面白かったかも
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:50:17 ID:2gwvew/r
色んな種目やってうちにウーフーアイランド自体に興味沸いてくるな
あの島つかってどうぶつの森みたいなゲーム出たらすげーはまりそうw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:51:07 ID:VkwZnDlp
>>659
いいねぇ。
Fitプラスでは板&ヌンチャクで自由移動のウォーキングとかできると嬉しいかも
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:52:42 ID:bNe6wuSR
雰囲気いいわー
マジリゾートって感じ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:52:55 ID:VkwZnDlp
>>661
インタビューでもあったけど実際愛着出て来るよね。
アイランド構想って、ライト層を別のゲームに誘導するのにも
理想的な仕組みかもしれんね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:56:29 ID:4HV/Kwob
そのうち埋め立て開発とか始まったりしてなw

今後釣りゲー・潜りゲーが出るなら、ここが舞台、か?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:57:45 ID:I2WseZZP
Wii Fit Plusではウーフーをジョギングできたりするんだろうか

ていうか、別ゲームで同じステージを使いまわすっていうのはわかるけど
ライセンス業務にする、ってのがイマイチわからん
詳しい人教えてくれ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:57:46 ID:VkwZnDlp
dat落ちしてるけど見れる人はこちらもどうぞ

【任天堂】ウーフーアイランドを語れ【Wii】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244111705/
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:58:32 ID:n/vpK9au
テニスコートとか、存在だけしてるところがいろいろあるからなぁ。

やっぱ何か増えていくんじゃないかい?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:58:36 ID:egy16pqw
DQ9まで暇だからこのゲーム購入しようか迷ってるんだが、
PTプレイでやる分には面白いと思うんだけど、1人でやる分にはやりこみ要素とかはどうなのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:58:52 ID:2gwvew/r
>>665
釣りゲーは出そうだよね、海は広いし城の横に大きな湖や地底湖もあるし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:58:58 ID:DXa+D6/W
同じ事思った。徒歩やジョギングで自由に散策したい。
コース決められてないなら自転車でもいいか。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:59:16 ID:VkwZnDlp
>>666
たとえばバイオ6の舞台がまるまるウーフー島だったりとか、
モンハン4の舞台が(ry
ドラクエ10の舞台が(ry

そんな感じだと思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:00:04 ID:R0IDlaxo
ウーフー島が生かされそうなのって
マリカーのコースとしてぐらいじゃね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:00:51 ID:I2WseZZP
>>672
他社のゲームでも使われるかもってことかいな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:01:04 ID:d2tNK3jx
元祖の方のホームラン競争で、いつのまにか6024 ft=1836mなんて記録出たんだな…
ttp://www.wii-records.com/records_view.php?record_id=70141
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:04:01 ID:0/kiqTX4
GTA ウーフー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:04:43 ID:bNe6wuSR
フリークルーズって−からできるのかー
クリアしなきゃいけないと思って全面出しちゃったわw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:08:22 ID:bE/vzDi+
初プレイで30点とか50点で点数の仕組みも単純でこれは外れかなと思ったフリスビーが楽しくてたまらん。
一度100点や150点が取れるとコツつかんで覚えゲーになるかと思ったら
次の1投でまたミスとかw ベストスコアまで後10点の最後の1投で10点しか取れず記録更新できないとかw
ゲームやっててテクニックより自分の精神状態がこんなに影響するものとは
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:08:48 ID:VkwZnDlp
>>674
デンガ・ナマンガ火山をデスマウンテンにしたりとか、
3Dのモデルをそのまま使ってスポットの名前だけを変えるもよし、

3Dモデルを使わない二次絵のアドベンチャーゲームで
ウーフー島やスポットの名前だけを舞台としてそのまま出すもよし、
作り手のアイデア次第で使い方は無限に膨らみそうだね
(任天堂がどこまで許可するかにもよるだろうけど)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:17:39 ID:XUUb8mPj
>>631
d 参考になったよ
相手の姿勢崩すのがうまいな・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:22:38 ID:Y11TD9WV
自転車面白いね。
これだけでも満足した。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:24:33 ID:JovByG2B
>>677
フリークルーズでくじら見に行くのおすすめ

>>487でもあるけど
超でっかいくじらの陰が
水面下でゆらめいてて感動するよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:25:10 ID:AHFBrQPW
うわあああイライラするううう
タクトオブマジックあたりからリモコンの接続がぶつぎれになる症状が出始めて、
多分同じことが起こってるんだろうけどチャンバラでホームポジションが更新されまくってるのか
一瞬ででたらめな方向に固定されてしまう……新しいリモコンを買うしかないのか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:28:28 ID:bE/vzDi+
的外れかも知れんけど、センサーバーが汚れてるとかない?
俺は一度それだったww
埃拭き取ったら直ったw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:28:32 ID:C3WqMNbk
561 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 15:26:24 ID:FDOf6KsfP
遊覧飛行で灯台に行くと、モールス符号が流れるので
ちょっと頭部分だけメモを取ってみた(夜・送信側)
−・・/−−−/・/・・・/・−/−・/−・−−/
−−−/−・/・/−−−(以降省略)

たぶん“Does anyone o…”あたりに直せると思うんだけど
ちゃんと内容があることに驚愕した
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:31:32 ID:JovByG2B
>>685
あのピーピーピピーってのは本物のモールスなんだな、すげぇ
くじらといい、モールスといい
ゲームと直接関係ないウーフー島の作り込みすごいw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:32:44 ID:2gwvew/r
自転車レースで自分がプレイしてるMiiの名前が道路に書かれるね
本物のサイクルロードレースみたいで楽しい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:33:17 ID:m05oEgDo
小学生の頃にアマ無線3級取ったから
その頃だったらモールス解読できたんだけどな…

今はほんの少ししか覚えてないやw
689630:2009/06/27(土) 15:33:27 ID:j9iF+8Md
うーん、色々10回くらいやったけど有名人来ないなぁ。自転車もやったけど後姿だから見逃してるのかもしれないけど。
wiiメニューのネット系は出来てるしちょっと良くわからない・・・みんなは出てるみたいだしうちが何かおかしいんだろうけど・・・
それはそうとやっぱり親世代は名前でどんな競技かわからないのはやりもしないね。見せても難しそうとかいってやらない。
結局は一番ボウリングをやってるよw まぁいいんだけど面白いの沢山あるんだから食わず嫌いしないでやってほしいなぁ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:35:19 ID:1ovDg21H
モールス解読班はまだか!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:37:43 ID:nflGzRtK
腕より腿がなんか痛い
座りながらピンポンやったせいだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:39:13 ID:7F8t5zc5
おかんにコントローラーを持たせたのが間違いだった・・・
かれこれ2時間ほど返ってこないorz
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:40:23 ID:djtHKqKx
人数分モーションブラスも買ったらソフト1本分の値段になったでござる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:41:10 ID:1ovDg21H
そういう価格設定でござる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:42:02 ID:2gwvew/r
>>693
楽しさはソフト1本分以上だから良いじゃん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:42:55 ID:bpSfCGRy
卓球で敵がスリッパ持っとるwwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:48:07 ID:n/vpK9au
居合い切りのCOM、斜め切り上げの時異様に早くね?
絶対負けるんだが……
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:48:09 ID:/CGqzlY5
フリスビーゴルフが思いのほか楽しい。スリーポイントは腕破壊される。チャンバラの対戦は最高。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:51:57 ID:QodLXAUK
卓球、熟練度1300あたりであからさまに強くなってきやがった…
前作のテニスより明らかにきつい気が
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:54:48 ID:1JM/H6S2
卓球のサーブってコース打ち分ける事出来る?カーブとかはかかるんだが球は真ん中にしかいかない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:55:44 ID:d2tNK3jx
>>699
テニスはカンスト簡単だったものな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:58:09 ID:0o4Ky7wl
これホント良くできてるな
任天スゲー

バスケとか経験者素人の差が露骨すぐる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:58:50 ID:KA0k396y
遊覧飛行で山の中のトンネル飛んでたら正面からミゲルが飛んできて
よけきれずにぶつかったw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:00:02 ID:BuCKRGBX
>>693
モーションブラス4本買うとソフト一本分だが、
リゾート買うとソフト1本とモーションブラスひとつでソフト一本分の値段だぜ。
つまりリゾート4本買うほうがお得
705sage:2009/06/27(土) 16:00:16 ID:24HDS+zU
ゴルフで3ホール・9ホール・18ホールと遊んでたら、
スペシャルコースが出たけど既出?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:01:53 ID:4svUyiix
>>704
なにそれw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:03:10 ID:1ovDg21H
>>703
ワラタw

フリスビードッグであんまひどい投げ方すると、半目で軽蔑したような目で見られるのね。
ごめんよごめんよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:04:16 ID:0/kiqTX4
所ジョージの試合を所ジョージが観戦しててワラタwww
まあ人気のMiiが配信されてくるらしいから、被る場合もあるか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:04:32 ID:o8Bd9zrt
自転車こいでると音撃打してる気分になる
今なら魔化魍を倒せそうだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:07:44 ID:n/vpK9au
居合い切りで峰打ちで切れてしまうのが納得いかない。
せっかくのM+なのに……。

>>709
モモが参戦してくるんだな。
「行くぜ行くぜ行くぜ!」
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:08:08 ID:MHPMY1Ng
ミゲル捕まえたよ〜(^O^)/
あいつ絶対逃げてるとわかってから
加速連発で一気に勝負かけたわ

それにしても二人乗りとか信号弾とか
ナウシカ思い出した
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:09:48 ID:1ovDg21H
紅の豚Wii
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:10:13 ID:n/vpK9au
            ナ




                ウ   シカ〜

かぜの
     たにの〜
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:10:37 ID:+Yt9+SFB
そういえば飛行機が二人乗りに変わって最初のフライトの時
後部座席ぱやおっぽい奴に勝手に乗り込まれてたな…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:11:47 ID:ST5tHXgf
ロードレース中にたむけん発見。
とはいえレース中にMiiのコードなんて確認できるかっちゅう話だw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:13:48 ID:p4gcUId7
>>704
おまえ頭いいな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:16:40 ID:djtHKqKx
よくわからんがリゾート4本とモーションプラス4個買うのが1番得ってことでおk?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:17:14 ID:n/vpK9au
誰か突っ込んでやれ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:18:06 ID:dyTR4tMi
リゾート4本で4人でできるよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:25:05 ID:/TW79gfw
ウェイクボードってカメラの位置がもう少し良かったら、もっと人気というか評判が
良かったんじゃね〜か?

他の種目は大体自分視点または、自分のすぐ後ろの視点なのに、ウェイクボードだけ
自分を外側から客観視するようなカメラワークじゃん。
だから、いまいち操作と画面の一体感が感じられないような気がする。

あとは、バイク系の操作は実はハンドルを傾けるんじゃなくて重心移動で
まげるから、車っぽく手でハンドルを傾けるだけじゃ違和感があるのもあるけど。
現実じゃあ、スピードが出てるからこそ、体をぐっと傾けても倒れないから。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:26:26 ID:KA0k396y
フォーエバーブルーでウーフーアイランドの海潜ったり
ファミリースキーで山頂から一気に滑り降りたり
ポケモン探してゲットしたり写真撮ったりバトルしたり
カッペイの船でおでかけしたり
カートやF−ZEROマシンで爆走したり
線路引いて豆腐運んで高層ビル街にしたりしてみたい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:27:32 ID:AHFBrQPW
>>684
リモコンはちょっとましになったが、後はぜんぜんだめだ……
一回振ったらもうめちゃくちゃになる。いきなり剣を体の後ろにやってみたりとか、
もう試合になんねー。リモコンとの接続が定期的に切れてるのかガクガクするし
723703:2009/06/27(土) 16:33:00 ID:KA0k396y
こんどはアーチェリー初級の穴の所でぶつかりそうになった
追いかけようとするときは見つからないくせに
余計な時に出てくんじゃねぇw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:35:59 ID:+CdVQexZ
湖のほとりの建物が謎だね
あれもコテージっつーかホテルかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:36:05 ID:n/vpK9au
>>722
リモコンの接続し直しとかは……
やってるわな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:36:39 ID:RD/DIEOh
遊覧飛行あと4つだけなんだけど何処にあるのかさっぱりだ・・・
なんか見つけにくい場所あったら教えてくれ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:37:46 ID:ZbDJ6ZxI
>>722
素直に新しいリモコン買えw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:38:03 ID:AHFBrQPW
>>726
ニコ動に80個の名前見れる動画あったよ

俺はニュータウンが一番最後だったw
あとは海かな。手ごろな無人島の北すぐにダイビングポイントあるからわかりづらいかも
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:40:09 ID:4svUyiix
チャンバラで腕死亡
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:44:23 ID:BuCKRGBX
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:47:20 ID:slpiLDxY
>>722
・電池確認
・リモコンの先端部分、丁度十字ボタンの辺りを手のひらに打ち付ける感じでぽんぽんと叩く
・リモコンを本体に再認識させる
・携帯カメラか何かでセンサーバーを撮影して左右に5個ずつだったかLEDが光っているのを確認する。光っていなければセンサーバーの故障
思い付いたことを書いてみた
マニュアルの故障の項目を熟読して分からなければサポートへ電話だ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:47:32 ID:RD/DIEOh
>>728,730
d
ミゲルが捕まんねえwwwwwwww
733703:2009/06/27(土) 16:50:07 ID:KA0k396y
やっと今最後のiみつけた
「森林公園」
こんなのを今まで見落としてたとかもうね


>726
たいてい白い風船持ったMiiがいるので風船狙いで飛んでれば結構見つかる
…そしてその思い込みで森林公園と心臓破りの坂を探し出せなくなる罠
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:52:55 ID:tbawxCDB
どのゲームもやりこむとどんどん味が出てくるな
遊覧飛行とか初めツマンネーって思ってたけど使いこなせるようになったら
正反対の意見に変わった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:55:00 ID:JgNOWExR
>>722
なんか他にワイヤレスな製品使ってんじゃね?


282 名前:カマタ ◆MT29o38JqM [sage] 投稿日:2009/06/27(土) 02:37:15 ID:/QZ/gae50
ゲーム中に頻繁にWiiリモコンの通信が途切れましたって出るんだけど
リモコンが原因なんだろうか?
居合い斬りの最中に毎回2-3回ぐらい通信切れ起こしてそのつど
リモコンをひっくり返して机の上に置いてる
周りにはワイアレスのキーボード・マウス・コントローラー・ヘッドホン使っているけど
この中でブルータス使っているのはWii周りだけなんだが

原因がわからないからかなり凹んでる、リモコン買うにも高いし。

289 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 02:42:22 ID:+yalxdNUP
>ワイアレスのキーボード・マウス・コントローラー・ヘッドホン
その中でひとつでも2.4GHz帯使用と書いてあればそれが原因だ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:56:58 ID:ST5tHXgf
ほかの種目と違ってこの操作はありなのとか思ってたのだが
似たような操作のゲーム出してたハドソンにも謝りたくなるくらい面白いな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:07:11 ID:MHPMY1Ng
白い風船って割ると次から色がつくようになるのな
市街戦が熱い
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:18:05 ID:TsPrCzMj
いま3時間半ほど卓球やってたが。やはりルシーアに勝てん
20回ぐらい対戦して最高で6ー4だ
こんだけやってるのに6ー0のストレート負けばっかだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:19:47 ID:myt7Dm59
ドライブサーブはけっこうスピード速いから相手を翻弄するのに使えるね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:21:32 ID:SNFnvnrY
>>711
一番簡単なのはトンネルで逆から突撃だけどなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:25:01 ID:xHE+JS6I
たまに浅尾美和らしき褐色Miiがいる。
742たたた:2009/06/27(土) 17:27:31 ID:E4FjJjSm
マウンテンバイク最高
wifiあったら欧米の猛者と真剣勝負できるのに、、、、おしいな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:29:39 ID:Zg+k/fil
リアルではペン持ちだからリモコン握りにくいなーと思ってたんだけど
1500Pの人の動画みて自分もペン持ちのようにしてみたらかなり点とれるようになったわ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:33:07 ID:SNFnvnrY
>>742
マウンテンバイクに見えるが実はドロップハンドル付いてるからロードかシクロクロスという罠
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:35:19 ID:ST5tHXgf
ウィリーできるけど何の意味があるんだろうか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:36:53 ID:w85mMyfT
ボーリングやってるのを隣で見てた親父
試しにやらせたら初回なのに俺に8点差つけて勝たれた・・・
ちょっとしたことでも家族が嬉しそうにしてるとやっぱりいいな
俺は幸せ者だわ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:37:27 ID:5g0sUc8e
>>743
ペン持ちの人の動画ってどこにあるの?
俺もペンだからシェイクは何か違和感ある。
手首かぶせてるのに全部下回転になってるような気が・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:39:36 ID:EZkk5BD3
>>745
浪漫
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:42:39 ID:kbuz64Qa
リゾートやった後だと従来のボタン押すだけのゴルフとテニスの
ゲームが古臭く感じる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:43:38 ID:mRNXpcKF
正直リゾートにはあまり期待してなかったけど意外とおもしろかった。
ボーリングは思った方向にボールが行かなくてちょっと苦戦気味。前作はけっこうストライクとか取れたんだけど…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:45:09 ID:d2tNK3jx
>>742
自転車はプレイヤーの体力でどんどんこげないのがイマイチ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:46:42 ID:Io//j/xL
WiFiをつけると対戦する為に面子を揃えなくなる。家族を誘わず(世帯内では)1人で遊ぶようになる。
家族コミュニケーション促進はW「ii」の大きな狙いのひとつだ。家族間による
世代&性別を超えたクチコミに期待しているからだ。他の狙いも色々あるだろうけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:47:07 ID:AHFBrQPW
リモコン新しいの買ってみた。高い……
でもしばらく使ってたら駄目な感じに。マンションなんでもしかしたら近くの部屋からの電波かも知れんな。
Wii用に買った無線LANも使えないときあるし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:51:10 ID:0o4Ky7wl
>Wii用に買った無線LANも使えないときあるし。

もっと早く言えよww
755鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 17:52:40 ID:NANBZG/2
>>752
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  家族でWi−Fi対戦に参加できる
 |⊂/    ような仕様にすればいいやん
 |-J    こういうゲームこそWi−Fi化しないと
       ライトはネットゲームの楽しさを分からないまま
       になっちゃうよ
       
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:54:41 ID:w85mMyfT
>>755
ネトゲするようになればそれはもうライトじゃないよな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:58:45 ID:bzoXgslX
スリッパ卓球なんてネタ
海外で通用するんだろうか?w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:00:59 ID:/TW79gfw
>>722
一回、センサーバー補正をオフにしてみて、改善するか確かめてみれば?
(オフにすると、徐々にずれては来るだろうけど)

海外の情報によると、センサーバー補正を使ってるミニゲームは逆に
他のLEDとか類似の光源が部屋にあると、そこでセンサーの補正をしてしまうらしい。
だから、とんでもない方向が体の正面に設定されて、グチャグチャになるっぽい。

あとは、センサーバー補正をしないタイプのミニゲームもやってみて、それでも
挙動がおかしかったら、リモコンかM+自体が壊れてるのかもしれんし。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:01:30 ID:Ta940LUJ
スリッパ卓球って世界大会あるらしいぜ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:01:56 ID:riIl0JcF
>>755
家族って多くの場合3人以上だよね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:03:04 ID:JgNOWExR
846 :840:2008/08/20(水) 20:10:41 ID:13qkO0iG
 |
 |)  ○    ウヒョヒョw、やっとマリオカートでチートできましたよw
 |^(ェ)^ )  スタートからゴールまでキラーで爆走してきましたw
 |⊂/
 |-J     いやぁ〜ハッキングとか素人だけど、色んなことを少しずつ
        できるようになっていくと楽しいもんですねぇ。



もうみんなが鳥がチーターである事を忘れたと思ったのか

556 名前:鳥 ◆mvbAaCg33o [] 投稿日:2009/05/25(月) 10:49:05 ID:4dWHnh7kP
>>555
 |
 |)  ○  オイラはチートはたま〜に見かける程度だな。
 |・(ェ)・ )  見つけたら別の部屋に行くからそれ程困ってないけど
 |⊂/    チートなんか知らないライト層の人達は
 |-J    わけも分からずボコられるんだろうな。
       ライト層に優しい任天堂ならなんとかしないと
       いけない問題だね。
       ちなみにオイラはNG登録できたらいいと思うな。
       NG登録した人がいる部屋にはマッチングされなくなる仕組みね。



チーターがチーター批判
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:05:43 ID:uldp9lug
>>756,760,761
エサをあげないでください
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:05:45 ID:Lk1rggWK
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:05:48 ID:JgNOWExR
>>753
んで周りにワイヤレスの製品がないか確認したのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:06:14 ID:X1t1AuMu
あー今まで問題にならなかった場所にある光源もその使い方では問題になるのか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:10:55 ID:Io//j/xL
>>755
コミュニケーションの相手はあくまでも家族なんだよ、ネットの向こう側の人ではなく。
任天堂がやりたいのはネットゲーム振興じゃなくゲーム人口の拡大だ。特に「Wii」の名をつけた
ソフトはそういう戦略・コンセプトを強く背負ってるんだから、リゾートではWiFi無くていいの。
モンハン3から本格始動するであろうゲーマー向けの流れの中でやっていけばいい事だ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:11:50 ID:1ovDg21H
>>753
えー買ってしもたん?もったいない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:11:54 ID:myt7Dm59
>>753
ガクガクし始めたときに本体とリモコンの接続を一旦りせっとしてみたほうがいいね
リセットの手順は説明書を参考に。
おそらく近所の誰かの部屋でも似たような症状(無線が切れるとかワイヤレスヘッドホンの音が途切れるなど)
が起こっていて、お互いに空きチャンネルを捜しあってる状態なんだと思われる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:17:11 ID:1ovDg21H
自転車でヌンチャクのスティックいじるとベルなるね。
視点変更も出来るけど崖から落ちそうで怖い
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:20:16 ID:ZYBQNvnt
自転車はなんか補正かかっててほとんど転落しないよな
押されておっこちるのは何回かあったが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:20:53 ID:OgePfdBA
ていうかいまだにネット対戦対応で絶対楽しくなる的な
ネット万能派っているんだなぁ、と思った。

ある程度やっていくと、必ずしもそういうわけではないなぁというのが
わかってくると思うんだが・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:27:25 ID:m05oEgDo
自転車、うまくペダルがテンポよくこげないんだけど
なんかコツとかあるのかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:27:58 ID:QIKyWkf0
Wiiスポーツシリーズは初めてやるんだが、コンピューターキャラの難易度調整がうまいと感じた

とりあえずまるこやダースベーダーやハルヒがいるだけで十分ネットの恩恵は受けてる
でもサムスは真正面から見ないとヘルメットに見えないよなあ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:28:42 ID:AHFBrQPW
>>767
本当にな……これならM+買うべきだったw
ワイヤレス製品は無いなあ。強いて言えば親のワイヤレス子機として使えるノーパソだが機能使ってないし。
無線LANアクセスポイントはWifiの帯域だからかぶらないだろうし……
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:28:51 ID:myt7Dm59
>>770
走行中に一回斜行しちゃうと、ハンドルと違って完全に蛇行運転になってしまうw
けっこうハンドリングがシビアだなーと思った
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:30:11 ID:+Yt9+SFB
>>772
自転車はちょっとしかやってないんだけど、あんまりバタバタしない方が
いいかんじ。ちょっとパタパタしては休んで、追い抜く時用に温存。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:33:42 ID:myt7Dm59
いや>>774の家でじゃなく、近所の誰かの無線機器が干渉してんじゃないかなと
ちなみに802.11gもbluetoothも同じ2.4GHzの帯域だから干渉がないわけではないらしいよ
http://www.cqpub.co.jp/interface/sample/200702/I0702048.pdf
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:36:12 ID:AHFBrQPW
>>777
さすがに近所にアンケートに回るわけにもいかんし、困ったもんだね。
でもまあ古いリモコンよりは新しいやつのほうがよく反応してくれる感じはあるので
損ではなかったと思っておくよ……
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:36:56 ID:RT8t2OaO
よし部屋の壁紙をアルミホイルに変更だ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:38:48 ID:MFC20TEg
>>779
テラゴージャスwwwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:39:24 ID:wbe5nVJz
>>761
同一じゃないんじゃない?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:39:34 ID:Q7BCzMaL
部屋全体と服を白い布で覆ってグルグル渦巻きのマークをペタペタ貼れば大丈夫、即解決
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:40:31 ID:ZbDJ6ZxI
リモコンどころか、無線LAN機器までおかしくなるとか、もはや人体にも影響あるほど
電波が垂れ流しなんじゃないのかそれw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:41:10 ID:JgNOWExR
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:43:17 ID:GJKCR0/o
バスケはシュート打った後、下にクイッと戻したやるとスピンかかって気持ちいい
リアルでもスピンかかったほうが入りやすいし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:43:46 ID:myt7Dm59
>>778
Wiiが窓際にあるなら家の中まで持ってきてためしてみる
それで安定するなら明らかに他所の家の電波
電磁波シールドできるカーテンが売ってるのでそれを買うのも一つの手らしいよ
かるくぐぐってみたが参考にしてくれ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:43:59 ID:aF4hrhIv
ちょww
おれもチャンバラやってて通信切れるときあるんだが
特に大きく振ろうとするとたまに切れる
電池も満タンだし無線機器とかないのに

788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:45:42 ID:MdqdELo1
ルシーアたん強すぎワロタ
どんな球でも打ち返される気がするぜ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:46:17 ID:I2WseZZP
>>785
いいバックスピンがかかってリングに触らずシュートが決まったら楽しいよな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:48:08 ID:myt7Dm59
>>787
それはリモコンの調子が悪いかモープラの接点部分の調子が悪いか電池の接点部分の調子が悪くて瞬断とか起こってるんじゃないだろうか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:51:37 ID:j6zII9cu
ホールインワンキター!!バックスピンで旗の長さぐらい
戻って入ったぉ♪

で、次にピンポンのチャンピオンにチャレンジしていたんだが
白熱して一歩踏み込んで全力でスマッシュ打ったらリモコン、
机に激突・・・机の縁の金属部がへこんだwww
指を挟んでいたら痛いじゃすまなかったかも。なんせ本気も
本気、超全力で振ったからなぁwww
し、しかしだ・・・リモコン何ともないのは流石だ、任天堂!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:52:22 ID:myt7Dm59
>>791
机より強いリモコンktkr
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:53:22 ID:41jA1bp3
Miiで、正面から見ると頭身高く見えるように作ってある奴あるじゃん
あれ正面以外は超きもいな…対戦相手で出てきて、最初怪物か何かかと思ったよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:54:49 ID:bE/vzDi+
フリスビーゴルフならホールインワンあったよ。

それでも9ホールで+10だったが。
795鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 18:56:11 ID:NANBZG/2
>>766
> コミュニケーションの相手はあくまでも家族なんだよ
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  任天堂のネットゲーは基本コミュニケーションできない
 |⊂/    のに何言ってんだか
 |-J    
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:58:12 ID:OgePfdBA
>>795
お前人の話聞かないクチだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:00:35 ID:JovByG2B
フリスビーゴルフの、スーッとディスクが飛んでいく行く感は異常w
木にぶち当たってハラハラ落ちたり、崖に当たって海に落ちたり、挙動がすごいリアル
798鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 19:00:53 ID:NANBZG/2
>>771
 |      なにそれ?オンゲーが標準のPS3や360を否定
 |)  ○  してんの?
 |・(ェ)・ )  基本オフゲーのWiiよりマシでしょ。
 |⊂/    オンライン天国とオフライン地獄どっちが
 |-J    いいかなんて誰でもわかる事なのにネー。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:01:08 ID:uN/rCwQ3
ロボダッチ思い出した。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:01:50 ID:myt7Dm59
>>796
ゲハではすでに呆れられて誰も相手にしてないよ
いちいち構わずにNGNAMEに入れておけば大丈夫
Wiiのゲーム関連のスレッドには板を問わずあのコテハンで出てくるので
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:02:17 ID:OgePfdBA
>>798
もうちょっとゲームやってればわかるよ。

オンラインって、意外と楽しみに限界があるもんなんだよ・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:03:15 ID:OgePfdBA
>>800
そうするw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:04:16 ID:1ovDg21H
別にオンラインを邪険扱いしなくてもいいじゃん。
例えば、遊覧飛行でフレンドと一緒に飛べたら面白そうじゃない?
804鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 19:05:32 ID:NANBZG/2
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  >>803がいいこと言った
 |⊂/    
 |-J    
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:05:59 ID:ZYBQNvnt
ないもんはねーんだよ
いい加減どっかいけ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:06:59 ID:ndAoOeyp
任天堂的に妥協したくなかったんじゃないのオンラインの部分
変にラグったりしてゲームにならないようなものならつけないとかそうゆう感じなんじゃないの
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:07:00 ID:JgNOWExR
チーターがwifiで俺つえーってしたいだけ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:07:02 ID:OgePfdBA
>>803
オンラインの全部を否定するわけじゃないよ。
ただ、万能じゃないってだけ。

その遊覧飛行の案だと、常に相手の姿が見えてると楽しくはなりそうだな。
対戦要素は入れないほうがいいかもしれん。一緒に飛んでるだけで面白いだろう
809鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 19:07:53 ID:NANBZG/2
>>805
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  オイラの主張がマジョリティーになったら
 |⊂/    どっかいってもいいよ
 |-J    
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:07:53 ID:OgePfdBA
>>806
例えば今作のチャンバラなんかは
オンラインだとここまで面白くはならなかっただろうな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:08:07 ID:zlKOS4uP
白風船があと8個なんだけど見つかるきがしないぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:14:02 ID:1ovDg21H
>>806
そういうことだろうね。
あと、このソフトのコンセプトがオフラインよりだったということ。
WiFi対応するためにかかってしまう開発期間を、種目の充実・バランス調整の方にあてがった。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:14:45 ID:1JM/H6S2
居合いザ・ワールド使えば楽勝だな
814鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 19:19:59 ID:NANBZG/2
>>812
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  コンセプトがオフラインより?
 |⊂/    任天堂はほとんどオフラインゲーばっかり
 |-J    作ってるのに、コンセプトで作り分けなんて
       してないっつーの
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:22:46 ID:OgePfdBA
>>812
例えばチャンバラをオンライン対応するとなると、
ラグとかそういう部分も考慮に入れたバランス調整をするだろうから
ここまでシャープな感じの出来にはならないはずなんだよな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:24:42 ID:PKgt2sjA
手のひらサイズのアイスノンをタオルに包んで、首に巻きつけると意外と涼しい。
このゲームは汗だくになるけど、部屋には扇風機しかない・・・。
そんな俺のような貧乏人にオススメ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:25:06 ID:1ovDg21H
>>814
それは勘違いしてるよ。
最近のでも、タクト・ぶつ森・ミュージック・ファミコンウォーズ・マリカー・スマブラ
とWiFi対応ソフトのほうが多いよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:25:53 ID:OgePfdBA
>>817
DSのバンブラなんかWi-Fi前提の作りだからなw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:26:00 ID:ZbDJ6ZxI
ルーシアに勝てる気がしない・・・w

これラスボスだよね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:43:49 ID:bzoXgslX
>>763
町おこしじゃねぇかw
外人こないだろw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:46:24 ID:Z5MUjz0G
鳥はまだいたのか。
ここにいる多くの人が正しく言っているように、
Wifiを付ける/付けないという単純な話ではないんだよね。
納期の問題とか、今後の戦略とかいろいろあるし。
俺たちに分かりようの無い技術的な問題も絡むわけだから。
今の状態のままWi-fiを付けられるのに敢えて付けなかった任天堂をたたく、みたいな議論は
あまりにも馬鹿すぎるから、任天堂Wii総合革命スレにでも帰った方がいいんじゃないの。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:48:00 ID:myt7Dm59
>>821
お断りします
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:51:21 ID:TsPrCzMj
やっとルシーアに勝ったー!
今日5時間ぐらいずっと卓球してやっと勝てた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:52:07 ID:S2hmVEs+
>>817
最近のってタクトだけじゃねーかw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:54:41 ID:BuCKRGBX
>>824
最近は他にWiiで遊ぶシリーズしか出してないから
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:56:05 ID:lUG1eHU5
チャンバラ楽しい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:57:08 ID:LzsPPn0A
鳥は基本的に空気読めないから、任スレでも煙たがられてる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:00:01 ID:kbuz64Qa
仮にwifiがあったとしても上級者ばかりでライト層は楽しめないと思う。卓球なら
ルシーアを軽く倒せないと話にならないとかそんなレベルになるんじゃないの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:00:38 ID:myt7Dm59
>>827
空気どころか他人のレスも読めない
そればかりかニュースとかも誤読&曲解するしな
どんなに正してあげても考えを曲げないから相手するだけ無駄無駄
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:02:30 ID:OgePfdBA
人の話を聞かずに自分の主張しかしないのは
コピペ荒らしと同じだからな。

次スレからは>>1にテンプレで書いておいたほうがいいんじゃね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:04:36 ID:Z5MUjz0G
任天堂がオフラインばっかりっていうのは曲解すぎるよな。
ぶつ森もミュージックもWifiを活かしていたし、マリカーも評判良いし。
こういうところがあるから言う事に説得力がなさすぎるんだよね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:05:20 ID:xwg3HFme
>>817
その期間に17本ものWi-Fi非対応任天堂ソフトが発売されているわけだが
833鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 20:07:52 ID:NANBZG/2
>>821
 |     
 |)  ○ 
 |-(ェ)-.) オイラはリゾートはオンラインにした方が
 |⊂/   いいと思うから主張してるだけだよ
 |-J   任天堂の難しい事情なんか知らない
      2ちゃんは言いたいことを言う場
      なんだから自由に言わせてよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:08:15 ID:8mqohDrE
オンゲー厨必死だなwwwそんなに独りでやるのが寂しいの?w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:10:10 ID:czxpdI3g
鳥はチートどころか割れだぞ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:10:33 ID:OgePfdBA
>>831
だから結局は、そのソフトがネット対応に適しているかどうか、ということだけなんだと思うんだ。

今回のコレは、ネットには適さないと判断したんだろう。俺もそう思う。
その理由の一つが>>815
837鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 20:10:59 ID:NANBZG/2
>>828
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  マリカみたいにVR導入して
 |⊂/    実力が近い者同士マッチング
 |-J    させればライトでも楽しめるでしょ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:11:38 ID:BuCKRGBX
>>832
Wiiであそぶ ピクミン
Wiiであそぶドンキーコングジャングルビート
Wiiであそぶ マリオテニスGC
Wiiであそぶ メトロイドプライム
Wiiであそぶ ピクミン2
Wiiであそぶ ちびロボ!
Wiiであそぶメトロイドプライム2 ダークエコーズ

たしかに
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:12:30 ID:1ovDg21H
あ〜あ。みんな革命スレに帰ればいいのに
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:14:41 ID:myt7Dm59
>>836
チャンバラは今の無線規格とWiiの処理能力だとオンライン化は無理
自転車、カヌー、マリンバイク、フリスビー、バスケット、アーチェリーはオンライン化可能
って感じだろうね
まWiFi対応版作るよりもリゾートの正常進化でウインタースポーツ辺に期待
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:16:23 ID:VDtZHTLf
鳥はこのスレで引き取ってね♪ by Wii総合スレ一同
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:18:34 ID:xX9dMA5t
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))  
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:18:55 ID:7B6fuo+U
>>841
のしつけて返す!

こっちでもお断りします!お断りします!お断りします!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:19:26 ID:OgePfdBA
>>840
処理能力云々というよりは、回線のほうで無理だと思うよ。
こっちで入力した情報が一瞬の遅延も無く100%向こう側に伝わるぐらいのインフラじゃないと。

あまり同期性を必要としない種目だったらできると思うんだけど、
そうなるとこの種目はできてなんでこっちの種目はできないの?みたいなこと言われると思うから
一律オフラインにした・・・と、こう思ってるんだが。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:22:37 ID:myt7Dm59
>>844
タイムラグね
接近戦で殴りあうタイプのゲームは数msのラグがゲーム性に影響出るもんねえ
卓球みたいに離れて打ち合って相手から送られてくる弾のベクトル情報だけ受け取ればいい感じのゲームなら、
ラグをうまく吸収して処理できるんだろうけど、
チャンバラタイプのゲームがオンラインでまともに遊べるようになるには、
まず今のインターネットと言うレベルでは無理なんだろうね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:24:50 ID:P2XYNQyN
やっと遊覧飛行80個とれた
それにしても飛行機の加速減速が反応しづらいな・・・俺だけ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:25:29 ID:nkuOBBbo
オン否定する奴は悲観的で、肯定する奴は楽観的なだけ。
でも初めから否定的じゃ、何も始まらないけどね、、。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:27:32 ID:OgePfdBA
>>847
先にも書いたけど、全否定するわけじゃないけどね。
合うやつと合わないやつがあるってだけ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:27:37 ID:FZ0v/R1U
さっき買ったリゾート面白いわ
つーか最初からモーション+の感度で出すべきだっただろ・・・wii
850鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 20:28:05 ID:NANBZG/2
>>847
 |     
 |)  ○ 
 |-(ェ)-.) 確かに
 |⊂/  
 |-J   
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:28:21 ID:R0IDlaxo
>>849
そしたらWiiの価格って3万円以上になってたんじゃね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:31:23 ID:czxpdI3g
ところで、ゴルフのバックスピンっちゃどうやるんだ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:33:36 ID:nkuOBBbo
それにパソコンじゃ、ダイアルアップの時からFPSとかバリバリやってたじゃん。
今更持ち出すような話しじゃないけどさ。それに精度の問題も、
このゲーム特にライト向けの甘い精度なんだから、むしろネットに向くだろ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:34:20 ID:xX9dMA5t
>>849
ここ読んで来い
おれも最初からM+標準だったらなとは思ったけど

http://wii.com/jp/articles/wii-motion-plus/crv/vol/index.html
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:34:37 ID:OgePfdBA
>このゲーム特にライト向けの甘い精度なんだから
やってないだろお前w
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:35:17 ID:N1hXV86V
単に任天堂の技術力不足だよ
あとWiiの性能の低さもあるんじゃないかな
今時はPS3や箱○が最高だよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:36:01 ID:N1hXV86V
今度PS3でもモーションプラスみたいなのが出るらしいしね
どう考えても任天堂のこんな糞より性能は上だろうし期待できる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:36:56 ID:ghQDpBwl
またゲハから出張か
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:37:05 ID:4Gq4ctqF
ゲハでやれ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:38:05 ID:8mqohDrE
Wi-Fiなんて普通の人は読み方すら知らない
そんなものより面白さを追求した方が絶対売れるわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:38:43 ID:OgePfdBA
ていうかさ、オンライン化すべき!っていう人は、
例えばチャンバラだとオンライン時のラグとかその他いろいろも考慮した作りになるから
今のこれよりも、もうちょっと甘い挙動というかもっさりとした動きになったりとか
一瞬のスキをついて叩く!ようなゲーム性じゃなくなると思うんだけど
それでもいいの?と聞きたい。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:38:43 ID:zypjUD1u
帯域は増えたけどpingは昔ISDNでAoCとかUTやってた頃とそんな変わらないからなぁ

MMOやるぐらいにオンラインゲーは好きだけど、リゾートには必要無いかなと思う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:38:45 ID:MHPMY1Ng
バックスピンは円ではなく直線で地面をえぐるイメージだっけ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:39:13 ID:N1hXV86V
今の時代はPS3や箱○を買うべき
任天堂のWiiは駄目
いくらなんでも性能が低すぎる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:39:26 ID:2gwvew/r
話変わるけど次スレって9スレ目になるんだっけ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:41:05 ID:BuCKRGBX
昨日までは家庭用ゲーム板の

Wiiスポーツ リゾート / Wii Sports Resort
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1245563901/l50

が防波堤になってたんだけど、
本スレじゃないのがバレたから・・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:41:30 ID:R0IDlaxo
SCEがハードでマシなもんつくっても
SCEはまともなソフトがつくれないから意味ない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:42:02 ID:EZkk5BD3
ゲームの通信に使うには光の速度は遅すぎる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:43:42 ID:Qfe0T434
Rついてるから気付いたけどフリスビーってどこかの商標なのか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:43:57 ID:1ovDg21H
いえす。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:44:56 ID:VfFi2daV
>>823
どやって勝ったん?オレ今日一日やったけど無理
ピンポンしかやってねえ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:46:51 ID:VDtZHTLf
そういや鳥ってコンジットで忙しいはずなんだがな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:47:32 ID:1ovDg21H
どうでもいい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:50:20 ID:8mqohDrE
>>867
SCEがResort以上のゲームを作れるとは到底思えないのは
やっぱオンライン対応で妥協してる点が多々あるからだろうな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:51:19 ID:2W/nAOkl
>>864
やりたいゲームがあるからハード買うんだよ。馬鹿じゃね?つかゲハに帰れよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:51:55 ID:MHPMY1Ng
遊覧飛行の夜で信号弾撃ってミゲルの信号弾を捜すのが楽しい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:52:47 ID:f04lIHwz
石田純一みたいにバックスピンさせたいんだけど
やり方が分かんない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:53:42 ID:f04lIHwz
>>857
出す出す詐欺常習犯w
879鳥 ◆pm/jmrzhzaa. :2009/06/27(土) 20:53:56 ID:NANBZG/2
>>872
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  コンジット買うのやめた
 |⊂/    そもそもオイラ ミリタリーFPSが好きなんだよね
 |-J    それにレビューの点数も思ったほど高くなかったし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:55:09 ID:2gwvew/r
>>877
普段は円を描くように振り抜く所を上から振り下ろす感じで打つんじゃね?
まぁ石田純一めざすならまずは裸足からだなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:55:47 ID:nkuOBBbo
>>853
自動で玉を追いかけたり、剣の当たり所は決まってたり。
だから送り合わなきゃならない情報も簡素化出来るはず。

例えば、剣を123の速さ、456の角度、789の位置から
振ったとする。でも、結果的に各パラメーターの可能単位が
100単位だったら、各々値を丸めて送信すれば良かったり。
見た目はちょっとズレるだろうけど問題ないよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:56:45 ID:mRuok4NV
コンジットってなんだよ・・
外人はそんな発音してなかったぞ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:57:13 ID:chRE0zN6
リゾートにWifi付けろとか24のスポーツ全部にオンライン対戦盛り込めってか?
そんな事してたらリゾート今頃発売されてねーよ
ネットに繋げれる人だけが得する要素に時間かけて発売延期とは馬鹿らしい
ああそれに加えて価格も絶対に上がるからモープラの普及の妨げになるかもしれないな
それに特定の種目だけ対応なんて中途半端な選択肢は無いんだから付けれる筈も無いし
もし付けたとしたら今のリゾートよりも随分ボリュームが減っている事に違いない
遊覧飛行をオンで飛び回りたい?それ専用のスポーツゲームが出るまで待ってろやカス
リゾートは豊富な数のモープラ専用のスポーツゲームを低価格で楽しめる事に意味があるんだよ
Wifi対応モープラ専用のゲームが出るまで待ってればいい
リゾート自体にそれを求める必要は無いんだよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:58:07 ID:1ovDg21H
まあ落ち着けよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:58:11 ID:xwg3HFme
>>874
こんな斜め上の批判初めて見たわ
素直に頭オカしいんじゃねーのお前
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:59:14 ID:R0IDlaxo
こんどぅーてぃ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:59:19 ID:f04lIHwz
>>880
ありがと食休みしたらやってみる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:59:22 ID:2gwvew/r
>>881
もうわかったから任天堂いって作ってこいよw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:03:05 ID:nkuOBBbo
お前が必要範囲を狭める必要はないな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:04:04 ID:OgePfdBA
>>881
どう考えてもチャンバラはそういう単純な仕様ではない。

>見た目はちょっとズレるだろうけど
だからそれがダメなんだろ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:05:01 ID:RD/DIEOh
チャンバラ、突いてもしょぼい威力しか出ない・・・
俺の牙突じゃ力不足なのか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:06:01 ID:8mqohDrE
>>883
次スレこれテンプレでいいよ、批判したいだけの馬鹿があまりにも多すぎる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:06:26 ID:BuCKRGBX
>>891
卍解しないと
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:07:03 ID:OgePfdBA
>>891
普通の大振りみたく
引いて突く動きを大きくしてみたらどうだろう。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:07:10 ID:f04lIHwz
>>891
小さい子供がリアル牙突しないようにと想像してみる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:08:32 ID:BuCKRGBX
>>892
【Resort】Wiiスポーツリゾート★2【Sports】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1246027882/l50

次スレはもう手遅れ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:10:21 ID:7B6fuo+U
>>896
コレ使っちゃうと、総合スレをその次に立てないで
リゾートスレ3を立てちゃう可能性があるから、出来るなら9試合目で立てるほうが
いいんだけれどな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:11:07 ID:XqJFgu+e
一番多くやってるのがウェイクボードな俺はどうせ少数派。
波の感じがたまりません。

技術的にこれ以上のコントローラーを作る事はSONYにはチョロいし、これをオンライン化するのはMSには簡単だろうが、WiiSportsResortをこれだけ面白いゲームに仕上げるのはほかのどの会社にも出来ないよ。
これは面白すぎる。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:11:07 ID:nkuOBBbo
>>890
どう複雑?結果的に剣は相手の数カ所の内どこに当たるかだから、
見た目的に多少ズレていても、訂正が効く。それでなくてもアシスト
しまくりのライトゲームなのに。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:12:52 ID:BuCKRGBX
>>897
ここが9だから次は10だよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:13:29 ID:uldp9lug
>>897
別に総合スレと新作単独スレが両方存在しててもいいんじゃね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:14:15 ID:VDtZHTLf
>>879
壮大な買う買う詐欺やりやがったな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:15:13 ID:OgePfdBA
>>899
だからお前やってないだろ・・・もういいよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:18:56 ID:+fHFUZVh
>>898
俺は二番目くらいにやってる
スピード感と派手なトリック決めたときの脳汁具合が気持ちいい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:19:14 ID:7B6fuo+U
>>900
あ、そうか
このまま間違いスレ消化していくとドンドン訳わからなくなる
やはり次はちゃんとやりたいな

>>901
ここ総合スレなのに初代の時代、2年かかって6スレまでしか
進んでないし、基本的にそんな人はいないんだよな
同じ道を辿るなら、良くも悪くも少し立つと過疎るんだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:20:36 ID:OgePfdBA
>>905
前作はかなりライト向けの作りでやりこみ要素的なものが乏しかったけど
今回のはかなりゲーマー向けでもあるんで需要はあるかと。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:21:35 ID:myt7Dm59
>>892
※ご注意※
リゾートにない種目、ない機能についてあれこれ議論するのはスレッドがあれる素になります。
要望は直接任天堂サポートにご連絡下さい

とか何とか
あるいは要望スレでやれとか
ゲハでやれとか

そんな感じで
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:22:10 ID:BuCKRGBX
次スレは
【Resort】Wiiスポーツリゾート★2【Sports】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1246027882/l50

次次スレとして
11を先に立てておくってんじゃダメ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:23:49 ID:JovByG2B
もうリゾートスレだけでいいんじゃない?
元祖の話ももそこでやればいいよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:29:51 ID:7B6fuo+U
>>908
それがいいかな

>>909
さすがにそれは・・・
同じWiiスポなんだから、せめて総合にしようよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:31:06 ID:Zg+k/fil
>747
>462

400〜450をウロウロしてたけど1000いったわ。
もう腕あがらない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:33:29 ID:JovByG2B
すまんageちまった orz

>>910
心機一転いいかなとも思ったんだけど
やっぱり総合ってのは欲しいね
という事で自分も>>908に同意
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:35:29 ID:mfhHPE6F
ピンポンでこんなことしてみてえ
http://www.youtube.com/watch?v=A8IVASo0umU
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:35:48 ID:BuCKRGBX
スレタイはどうするの?

【Resort】Wiiスポーツ・リゾート総合★11【Sports】
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:39:07 ID:7B6fuo+U
>>914
長さ問題ないなら、それが一番検索にも引っかかりそうだし
良いと思う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:40:20 ID:JovByG2B
>>914
Resortもリゾートも、スポーツもSportも入ってるし
検索しやすくて良いと思うよ
代々「試合目」っていうの入ってたけど長くなるよね
★も個人的にはシンプルで良いと思う
917たたた:2009/06/27(土) 21:43:27 ID:E4FjJjSm
電池入れ替え面倒なので電池の部分だけカッターで切り取った、、、、、
おれ馬鹿ですか?
(絶対売らないという覚悟)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:46:44 ID:BuCKRGBX
>>917
どんな感じに切ったか 写真UP
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:49:02 ID:y6UJlGcw
やべえマリンバイクなめてたw
波がでる面になってからおもしれえw

放置してた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:51:03 ID:uGKQh6u4
>>917
そんなに頻繁に電池交換ある訳じゃないしな。
確かに切り込み入ってた方が楽ではあるけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:51:03 ID:ZvMFqKQy
チャンバラの時、剣の動きに合わせて「ブゥン、ブゥン」と言ってるのは俺だけじゃないはずだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:51:09 ID:ZbDJ6ZxI
>>917
握りづらそうw
てか、べつに頻繁に交換するわけじゃないから
そんなに面倒とは思わないけどね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:52:00 ID:ST5tHXgf
切った部分をフタに貼付けとけばいいんではないだろうか
924たたた:2009/06/27(土) 21:52:19 ID:E4FjJjSm
wiiからの書き込みなので写真はれません、、、とにかく電池ボックスの線上に切った、、、、これからはモーシヨンプラスとずっと一緒だよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:53:04 ID:tyqkIPsE
この値段でこの面白さ

なんか得した感じ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:53:55 ID:AHFBrQPW
チャンバラで熟練度1600以上行ってからスタンプコンプしようとするとすげーつらいww
突きとか役立たずすぎるww まあもう一度0まで落とせばいいんだけど……
スタンプコンプしたら剣のグラがマスターソード!とかだったらやるんだけどな。
熟練度MAXでスタンプコンプしたらごほうび、とかは一切無いのかな?

スタッフインタビュー見るに多分無いと思うけど……
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:55:46 ID:BuCKRGBX
スレ立てたけどスレタイやっぱり長すぎた。
・を削ったけど先に★を削るべきだったと後悔

次スレ
【Resort】Wiiスポーツリゾート★2【Sports】 (実質10)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1246027882/l50

次々スレ
【Resort】Wiiスポーツリゾート総合★11【Sports】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1246107127/l50

でお願いします。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:59:31 ID:c7tXZIVJ
>>917
まあ強度の問題なけりゃいいんじゃない?
929たたた:2009/06/27(土) 22:01:48 ID:E4FjJjSm
ゴルフ、ボーリングはほとんどしてない
ほかの競技が面白すぎる
特にマウンテンバイクは最高、、、マリオカート超えるゲームが出てくるとは、、、、、
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:02:07 ID:7B6fuo+U
>>927
スレ立てお疲れ様
安心してリゾートに旅立てる

夜の遊覧飛行行ってくる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:03:17 ID:JovByG2B
>>927
乙リゾート

>>930
夜間遊覧飛行の月の綺麗さと孤独感は異常w
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:05:31 ID:gCL6AC+1
一つ一つの競技の満足度が凄いね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:06:54 ID:8mqohDrE
>>927
乙!わかりやすくていい感じだね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:09:44 ID:y6UJlGcw
テレビあんまみない俺がたまたま今日みてて
やっとナイナイのリゾートのCMみたんだが・・・

あれうまいねえw持ってるのに「これやりたいなあ」ってなってくるw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:10:53 ID:1kIC98rZ
>>914
それでおk
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:18:02 ID:84KWmJfz
ピンポンやアーチェリーなんかおもしろいのは当然として
「どうせジャイロ機能アピールの捨てゲームだろ」と思っていたスカイレジャーが
こんなにも俺をとりこじかけにするなんてな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:18:34 ID:Qfe0T434
ピンポンおもしろいな
言われた通り、打った後にリモコンを中央に戻すようにすれば誤爆なくなったわ
これチュートリアルに書いとくべきだったな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:21:49 ID:Ufrp9kY2
ピンポンは中盤つまずいたけど、コツ覚えたらすんなり勝てるようになった
チャンピオンが別次元だけどなw
疲れてたし、3ポイント連取されてやめたw
勝てる気しねえ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:22:07 ID:Z5MUjz0G
>>833
自由に言わせてもなにも充分自由に語っているだろ君は。
でもそれは自由に批判されるということでもあるんだからね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:23:48 ID:+fHFUZVh
>>936
俺もだ…
スカイダイビング、ちゃんとスコア取ろうと思ったら
けっこうやり応えあるし楽しい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:24:59 ID:ZHdfRLdz
ピンポンで強く打とうとして振りかぶった時に誤爆しやすかったんで、いろいろ試してみたけど
どうも、リモコンが縦になると駄目っぽい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:28:40 ID:rPU7PtNK
アーチェリー難しいなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:30:36 ID:63XVavSp
ピンポンの1500Pの敵が強すぎる
余裕で0-6だよ畜生www
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:31:51 ID:JbTDRpVI
>>903
結局複雑な理由いえないんだね。期待してたのに。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:34:52 ID:3cXl6c8K
チャンバラで寸止めできた時にすげぇ感動した。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:35:36 ID:ZbDJ6ZxI
ピンポン1500の敵でいきなり難易度上がりすぎだろwwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:39:30 ID:gCL6AC+1
チャンバラ、対人だと寸止めって効果ある?
まだ使ったこと無い。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:39:31 ID:bE/vzDi+
寸止めといえばゴルフでも寸止めできるな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:39:50 ID:AHFBrQPW
>>944
相手のどこに当たるかなんて問題じゃない。
剣の当たり判定が問題で、相手のガードが縦ならこっちも縦に斬ればガード無効にできるわけだが、
その許容角度がどれくらいかはわからんが、通信で大雑把に角度補正されると攻防も大雑把になると思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:43:06 ID:+fHFUZVh
>>947
このままヒットさせたらガードされてしまう!と
瞬時に気づいたら寸止めして別角度から攻撃とか、そんな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:43:49 ID:ptNdtxKk
ゴルフ、見た目同じだけど無印とは段違いですげぇw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:46:28 ID:8breG8Ib
自転車ヌンチャクのコードが邪魔すぎる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:47:21 ID:UXuSce6C
どうやってプレイしてんだw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:49:28 ID:PKgt2sjA
立ってやれば邪魔になる事なんて無いと思うんだけど。
もしかして座ってやってるのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:49:29 ID:wAO5r5OH
ピンポンのチャンプは確かに強い。
球の軌道が異常なんだよw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:51:51 ID:eBJAG1qE
ラグがあっても問題の無い競技(ゴルフ、居合いとか)はWifiが欲しかったな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:51:55 ID:+Yt9+SFB
ピンポン1400ぐらいの相手に超苦戦してるのにチャンプもっと強いのかよ…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:54:48 ID:8breG8Ib
たってやってるけどカラムやんコード
むしろ絡まないのが不思議だ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:56:39 ID:UXuSce6C
立たないですわったほうがいいんじゃないか
そんなバタバタするゲームじゃないし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:57:51 ID:8breG8Ib
んだよ俺だけかよ
ゲームですら社会不適合者か
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:59:38 ID:YVlRsBy9
卓球チャンプは4点もぎ取っただけで俺満足しますた。それほど強敵
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:59:38 ID:AHFBrQPW
>>960
ヌンチャクのコードがねじれてない?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:00:18 ID:8breG8Ib
>>962
いえ全然
もういいです
俺が悪いみたいなんで
練習します
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:00:23 ID:N52zLy+F
Wiiの周りに人を集まらせたくてソフト作ってんのに、独り遊び要素強めてどーすんの。
少なくとも「Wii」の名を冠するソフトはそーゆーつもりでWiiのコンセプト背負って作ってると思う。
WiFi対戦ソフトは、そんなコンセプト知ったこっちゃねーサードが作ってくれるさ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:00:31 ID:EZkk5BD3
ワイヤレスヌンチャクってモープラつけた状態だと使えないのかな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:03:29 ID:AHFBrQPW
>>964
でも任天堂もそういう現状がわかってないわけではないんだけどな。
GCのガシャポンウォーズのインタビューでクソワロタけど、
スタッフが任天堂の人に「家で対戦する人なんていませんよ」って言われたらしいしw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:04:19 ID:uCWyF8ne
>>964
むしろサードを強く?するために対応しなかったんじゃないかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:06:56 ID:OgePfdBA
>>964
おまいは>>861の問いにはどう答えるん?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:07:14 ID:y7KScKTG
これ、ディフェンス難しいの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459535
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:14:32 ID:+FlPi+Ug
>>965
M+のケツにレシーバー刺されば使えるんじゃね
さらにリモコン長くなるが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:20:37 ID:+Yt9+SFB
白風船って昼とそれ以外の時間でも場所同じなのかな?
5分じゃ短すぎて全然探せなくて涙目
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:28:48 ID:C3WqMNbk
893 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:27:10 ID:FDOf6KsfP
モールス音声をもう一回聞き直してみた だいたいこんな感じかな
A:“Does anyone out there know Morse code?”
B:“Sorry. Use your radio.”
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:31:37 ID:Ufrp9kY2
卓球チャンプのトップスピンは異常
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:38:59 ID:16TaF9Gg
>>971
昼、夕、夜でばらばらですな
夜なんかはゴルフ場にひとっこひとりいないし
花火見るためなのか、沿岸沿いに沢山いるしね
手前味噌なんだが>>488参考にしてくれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:40:09 ID:Lk1rggWK
卓球、酒飲みながらできねえ〜
テニスは楽勝だったのに〜
そんだけ集中力必要!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:40:24 ID:C3WqMNbk
908 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:39:50 ID:FDOf6KsfP
Wiiスポーツリゾートの2ボタン押し開始等の隠し要素をまとめると
・チャンバラ試合:会場が夕方になる
・ゴルフ/フリスビーゴルフ:全てのガイドが消える(風向きとか地図とかおすすめ表示とか)
・バスケットボール試合:夜になる
・ピンポン試合:11ポイントマッチモードに
・スカイダイビング:初回起動時のデモ開始(終了後タイトル画面に)
・遊覧飛行:インフォメーション集めや追加要素等全てOFFの完全遊覧飛行モード(制限時間はそのまま)
・ボウリング(十字キー押し):ボールの色変更

今のところこのあたりが出てると思うけど
この分で行くとボタン押し以外も含めれば、1項目に1つくらいは何かの隠し要素があるのかな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:42:17 ID:7B6fuo+U
>>972
あのモールス信号意味あったんだ
わかる人だけにわかるネタまでしこんであるとは…

しかしチャンバラとカヌーの熱さは異常
あっさりやるつもりが、終わったら汗がふきでてた
978974:2009/06/27(土) 23:43:10 ID:16TaF9Gg
訂正、夜ゴルフ場にはいないけど、ホテルにはいたかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:47:11 ID:+u1tvtsS
以前はマリオ&ソニックが実質wiiスポ2と思っていたけどリゾートの出来具合が良すぎてマリソニがwiiスポ1.5と思うようになった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:47:18 ID:N52zLy+F
>>968
ラグの問題ももちろんある。そこを強行してまでつけるもんじゃない。が、アンカーはつけなかったが一応
「ラグ関係ない種目にはWiFi欲しがった」って意見に反応して書いたのでね。
とりあえず、誘うべき家族・知人をないがしろにして、ネットの中の人とだけ対戦するような遊び方を
リゾートではして欲しくないんだろう、任天堂は。多少強引だけど、「WiFi無いから誰か誘って遊べ」と。
981sage:2009/06/27(土) 23:58:17 ID:PSkjc08C
やばい。2時間くらいしかプレイしてないのに、右肩が痛くなってきた。
でも息子は、俺の3倍はやってるのに、ぜんぜん平気だと。
歳を感じるぜ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:01:03 ID:KUuhZAlj
バスケの試合がマジで面白い。

パス回しとドリブルで守備をかくらんさせてフリーで撃ったり、ダンク狙ったり…
制限時間近づけばその場でシュートするけど、シュートするときゆっくりと
リモコンをあげるとシュートのフェイントができるんだよね。これで完全に
タイミングの読み合いになる。ある程度慣れるまで練習が必要だけど、同じ
実力者同士がやるとこれかなりイイよ。自分と同じようにバスケの試合にはまっている人いる?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:02:48 ID:u5XX/MfC
次スレだよ
【Resort】Wiiスポーツリゾート★2【Sports】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1246027882/l50
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:03:21 ID:miIf/GUQ
>>982
楽しいよね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:04:12 ID:gpXdCwok
そもそもウェイクボードの操作法を理解していない私がいる。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:07:19 ID:vQdp0Z9/
バスケの試合はボールを相手から奪い取る音が
なんともニクニクしくてグー。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:11:31 ID:xoadWwSR
 やはりこうなってしまったね。
「Wiiスポーツリゾート」は大量のCM攻勢とこれしかない需要にもかかわらず15万本となり、
任天堂の期待を大きく裏切る結果となった。
30万本に迫る売上を期待していたであろうだけに、任天堂の失望も大きかろう。
あれだけCMを流してこれではまさに情けないというほかない。

 まぁ、結局はユーザーを騙してぼったくり続けた結果なのは言うまでもない。
また今回の「〜リゾート」にしたってミニゲームの集合体以上の印象はなく、
単に見せ方を変えているだけで実際はワンパターンな手抜きゲームである。
Wiiモーションプラスでようやくリモコンの精度が俺が想定していたレベルに到達したにもかかわらず、
ソフト面では何も変わっていなかったのは非常に残念であり怒りすら感じる。
任天堂は前作から今作までの間に何をしてきたのか。
何もせず手抜きで儲けることばかり追求した結果がこれ。
まるでお話にならない。

 Wiiモーションプラスで精度が上がろうがソフト面が進化しなければ意味がない。
任天堂ではなく他社のゲームに期待するしかない。
そう認識するのに十分な「Wiiスポーツリゾート」。
がっかりでした。

988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:13:25 ID:+gsJnjfG
>>985
おれも。平行に着地してるつもりなのに失敗する。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:14:22 ID:u5XX/MfC
埋め立て乙
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:14:30 ID:N+f69Ru7
>>983


そういえば+ボタンからのメニュー操作の音が
どことなくゼルダっぽい気がするんだが俺の気のせいかな
風タクあたりの雰囲気がする音なんだが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:14:38 ID:dzw7ruWK
風船が5つ見つからねー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:15:42 ID:4dP9ROM3
ピンポン、チャンバラ面白すぎてなかなか他の競技に手が出せない。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:16:20 ID:7YACGI9o
肩が・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:17:18 ID:4dP9ROM3
Wii肘、Wii肩
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:17:26 ID:2gYD1zrs
うわあああ
とうとうピンポンルシーアきちゃったああああ
噂どおり別次元の強さ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:19:22 ID:wL6SBguf
1000ならリゾート国内300万本突破
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:19:34 ID:u5XX/MfC
>>991
なんでこんなとこ見落としてたんだ?
みたいなところが残ってることが多い
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:19:49 ID:u5XX/MfC
次スレだよ
【Resort】Wiiスポーツリゾート★2【Sports】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1246027882/l50
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:20:40 ID:4H4B/iwn
ハンコが増えないぃぃ〜
毎日やれば良いってもんでもないのか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:21:06 ID:N+f69Ru7
1000なら口コミで7月中にはミリオン達成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。