【PS3】FIFA09 マニュアル10on部屋【EA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
FIFA09マニュアル制限部屋のスレです。待ち合わせや実況もこちらで。


部屋の場所はロビーの地理の下にあります。
パスは「manualスレ番」 ※このスレの番号は1
部屋に入るとオフの設定にかかわらずALLマニュアル操作になります。

マニュアルでオンを楽しみたいという趣旨のスレなので初心者もどんどんどうぞ。
サッカーはミスのスポーツです。なかなかうまくいなかいのは仕方が無いのでミスしても落ち込まないように。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:44:44 ID:G+LDvg/b
ちんこ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:49:32 ID:cyiQ9OvF
>>1 スレ立てお疲れさまです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:52:56 ID:Zf56iwLi
俺は代表戦で落ちるけどそれまでの間、部屋立てたら需要ある?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:54:33 ID:E7lMKUvN
>>4
行きますとも
みんな代表みるんでしょうね(笑)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:56:49 ID:cyiQ9OvF
代表戦まで参加したいです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:06:53 ID:Zf56iwLi
じゃあ今から立てるわ
2ch manual10on 部屋名はとでもするかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:08:21 ID:Zf56iwLi
既に部屋たってたワロス
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:21:32 ID:9ClV51Sb
これって部屋立てのときすでにマニュアル限定みたいな設定になってる?
個人で変えなきゃだめ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:29:47 ID:V04DqK+k
>>9
部屋入る時に自動的にマニュアルに制限される

テンプレに追加かなー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:37:41 ID:1ME/VR5P
今から突撃します、よろしく
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:47:15 ID:j7LAHzT4
今の試合で初めてマニュアルでやったけどめちゃ面白かったです
下手で迷惑かけたと思うけど
今、部屋満員で入れないですが乙でした
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:50:21 ID:9ClV51Sb
>>10
どうも。試合メニューからちゃんと変えられないようになってるね。
受け手がいかに直角や斜め45度のパス出しやすい位置にいくかも重要っぽいなww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:05:15 ID:IrayOq9K
まじむじー(笑)でもアウトでフライするーとか出たりして楽しかったー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:07:36 ID:AWy0hbLL
ラグすぎる・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:23:18 ID:auTU03ul
ごめん!anyいないのきずかなかったすみません!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:30:16 ID:1ME/VR5P
フリーズしたかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:30:45 ID:wKD0Poak
固まったな。
FK下手過ぎでごめんね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:32:32 ID:wKD0Poak
っていきなし始まってびびった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:32:45 ID:GKMJNrl9
固まっちゃったね
マニュアルだとひとつのパスの大切さが身にしみるw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:33:44 ID:wKD0Poak
決めたのAIか。(笑
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:36:39 ID:wKD0Poak
気がついたら二人でやってた。
寂しすぎる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:38:41 ID:lVOyBMgz
あーごめんエニイとんなかった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:39:06 ID:Zf56iwLi
これ何分ハーフが推奨なんだろう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:52:29 ID:wKD0Poak
ANYいないほうがパス回しは安定するかも。
呼べばちゃんとしたパスくれるからね。(笑
ってなわけで初マニュアルありがとうございました。
代表戦見てきます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:54:26 ID:1ME/VR5P
乙でした、しかし面白い
部屋が定期的に立つことを祈りつつ同じく代表戦見てきます
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:55:41 ID:hDo9mTvN
でもanyいた方が面白いと思う
代表戦のあともやりたいね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:55:44 ID:8kfiW3PO
みんなで応援しましょう
おつでしたーたのしかった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:57:18 ID:mm/8xWcs
ボール取られすぎました、すみません
でも楽しかったですー
またお邪魔します
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:59:26 ID:9gPxxK0X
試合時間が少なく感じるw
またよろです
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:25:34 ID:cyiQ9OvF
代表戦の泥臭さがマニュアルっぽく見える・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:58:36 ID:wGwUr6ZX
わかるww
とくにウズベクの不器用さww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:59:11 ID:9mPDlS8o
ウズベクのサッカーほんとマニュアルっぽいわw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:12:43 ID:wJvfkwuT
いきましょー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:32:24 ID:wJvfkwuT
ないしゅー!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:44:20 ID:O2D/+A1L
センキュー!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:47:25 ID:X5Gm9Zjp
いいゴールでしたね!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:59:13 ID:anlvY0C3
エロイ人パス教えて
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:04:55 ID:anlvY0C3
すいません。解決しました
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:05:19 ID:CSmvDqpz
すいません フリーズしました
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:09:25 ID:wJvfkwuT
なんか重かったですね・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:10:19 ID:PTO9v/Wt
なるべくDFラインでこねるのはやめて欲しいです
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:14:05 ID:anlvY0C3
初参加宜しくです
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:15:02 ID:DcKhmm7L
イタリアのCMですがフリーズしました
すみません
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:15:04 ID:X5Gm9Zjp
>>42
そうですね
初心者多いのでこれから上達していきましょう!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:37:19 ID:Zs9RoBAC
PKデュデクダンス乙www
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:26:17 ID:X5Gm9Zjp
個人的な感想だけど、アシストに比べて
DFのパスとクリアの判断、FWのプレス、ゴール前のシュートへの強引さ、
クロスの精度、中盤の針の糸通すようなパス、ボランチの組み立て、
その他とにかく要求されるものが増えすぎると思った

ウイイレに戻れないようにもうオートには戻れないかもしれないなー
とにかく今日楽しかったです
誰もいなきゃ自分部屋立てるんで、
これからもよろしくです

48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:33:38 ID:wJvfkwuT
ですね!かなり楽しかったです。
一点が遠いからこそ慎重にかつ強引に狙う感じがめっちゃいいです。
バックパスすら難しい・・w
慣れたらかなりリアルな試合ができそうですね^^

また明日〜
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:35:34 ID:DcKhmm7L
つい、はまりすぎてこんな時間までやってしまったw
マニュアルむずいけど面白いなあ
極めりゃもっと面白いんだろうけどパスすらまともに出せなかったw
まだまだ修行が足りんなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:38:07 ID:P4YqKNyR
アトレティコ対マルセイユめちゃおもしろかった・・・

みんなうまいなー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:43:08 ID:anlvY0C3
アシストに戻れない自分を発見しました。今日はみなさん有難う御座いました。また明日楽しみにしてます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:49:17 ID:P4YqKNyR
練習も兼ねて1ON1もできるといいですね。

気軽に声かけてできるといいな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:22:00 ID:9mPDlS8o
マニュアル部屋と言っても10on/限定と言うわけじゃないんで、
部屋分けて1on、2on、3onとかなんでもありだと思いますよ。
2onや3onだとラグほとんどないんで最初のうちはそっちの方がいいかもですね。
8onぐらいになると多少ラグあるんでパスがつながり難いというか
より素早い判断が要求されるんで難しいと思いました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:35:26 ID:9mPDlS8o
何なら夜10on部屋とは別にマニュアル1on部屋立てましょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:36:06 ID:Pn8ifvwt
それいいね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:20:02 ID:9mPDlS8o
じゃあ夜マニュアル1on部屋立てます。
あと個人的な意見ですがチーム戦は2on(全員ANY)でやるとボール触る回数が多くて
人同士連携の練習(ラグも少ない)にもなるんで上達が早いような気がしました。
最終的にはもちろん人数多いほうが面白いですけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:30:07 ID:n4YoyAjz
マニュアルは5onくらいまでがいいかもって思った
やってて一番楽しいのは2VS2か3VS3かな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:13:02 ID:DcKhmm7L
今日は何時ごろ部屋立てるんですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:19:49 ID:anlvY0C3
マニュアル部屋はやく建ててくれないかなぁ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:25:18 ID:hwsl3Pyd
何様だよw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:43:30 ID:suevJSxC
用事があってまだ参加できませんが、部屋だけでも立てときましょうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:49:02 ID:suevJSxC
とりあえず1on部屋立てようと思います。
個人的には1onで試合時間6〜8分ハーフ(10onは8〜10分)推奨しますが、
試合時間はそれぞれお任せします。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:28:57 ID:Yp26oLXA
1on部屋立てたけど誰もこないよー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:35:03 ID:Sl9JhYRQ
>>63
どこー??
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:37:16 ID:Yp26oLXA
>>64
人来ないから出ちゃいましたが立て直しますね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:37:44 ID:Zs9RoBAC
立ってないですw
じゃあ自分が立てますね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:38:12 ID:Sl9JhYRQ
たのんますー(^^)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:39:57 ID:FNFxa7kv
ありがとぅー!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:41:34 ID:PTO9v/Wt
1onだけしかダメなの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:42:34 ID:Jv4/9i04
あれ?1vs1になったけど間違えたかな??
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:16:42 ID:1ri+nfoG
乙です。
むずいですね(笑)
とりあえずシュート打てるときにひたすらうってみましたが外しまくりでした。。。
他の方終わるまで待って相手変えます??
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:19:15 ID:Yp26oLXA
ゴール前で細かいパスでなんとかしようとするととんでもない方向へ行ってしまうw
ちょっとだけでかけるので、後でまたやってたらよろしくです。
って4人しかいないw

73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:21:44 ID:1ri+nfoG
>>72
ですよねーへたにDFラインで回そうと、うへっ!ってなりますよねー(笑)
シュートされるより自分のとんでもないバックパスが一番怖い。。。
少ないですねーやっぱり2vs2ぐらいの方が楽しいかもですね。ちなみに試合時間は8分でしたが少し長い気がしました。。。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:28:28 ID:iFzawVq1
2対2参加したいなあー

ちなみにマニュアル初心者です
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:29:46 ID:suevJSxC
じゃあ今からチーム部屋も作ります。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:34:37 ID:iFzawVq1
mからはじまるものですが、クラブがあってのでお先に失礼します。

また是非よろしくおねがいします
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:49:24 ID:hUaj7+2g
2試合参加させてもらったけど面白かった
固定でやらせてもらったけど、これのanyは大変そうだね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:07:33 ID:A+II9cIC
サンパウロの鬼フィードからの展開おしかった。

かっこいい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:31:47 ID:25zStfja
昨日は1on部屋立ててみましたが、
時間が早いせいもあってかなかなか人が集まりませんでした。
結局チーム戦部屋立て直しましたが2on、3onぐらいが一番パスがつながりますね。
最後は11人で試合できましたが人数増えるごとに連携が難しくなってく感じでした。
20人くらい集まったらもう1試合組んで分けた方がいいかもしれませんね。

あと木曜日まで留守にするので、もしマニュアル部屋立てれる方いたらお願いします。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:49:18 ID:5r6Oxjep
マニュアル病み付きになるなw
最近FIFA飽きてたけどまた面白くなってきた
マニュアル推奨してくれた部屋主さんに感謝だわ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:15:30 ID:25zStfja
>>80
そう言って頂けると嬉しいです。
箱○の方でもマニュアル部屋立ててほしいと要望がありましたので、
もしうまく行けば平行して部屋立てたいと思っています。

最近はマニュアル部屋によく来てくれる人たちもいるので、
自分がいないときでも部屋立ててもらえると助かります。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:10:58 ID:X9QG+frU
まぁ部屋たてるのは誰でもできるし
10onみたいに人数集まらなくてもできるのがいいね
俺もマニュアルは2VS2がいいと思うわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:48:44 ID:yWndu/Fa
ANY1人じゃないとわけわからんくなるから2onはあまり好きじゃないんだよなあ
普通に10onのほうがおもしろい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:09:36 ID:AKz+Z3b+
部屋立てたら需要ある?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:13:48 ID:TTGU91nQ
ある
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:18:54 ID:AKz+Z3b+
お、人いたか。立てたぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:58:15 ID:qG9fqQui
自分も毎日マニュアル参加してるものだけど、
最近はノーマル部屋でも自分含め果敢にマニュアルで挑んでる人見受けられますね!
オートの中ではまだミスりますが、マニュアル特有のキラーパスや
角度のないゴールなどスーパープレーも徐々に飛び出してきてる様子が伺えます
10では360度対応のウワサがあるので、このままマニュアル部屋で練習しつつ、
オートにも混じって基本から磨いていきたいと思います
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:29:55 ID:qG9fqQui
今十人います 初参加の方もどんどんお待ちしてます
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:09:22 ID:wPBdfKE4
アーセナルANYグダグダで申し訳ない、乙でした
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:54:07 ID:tW7jfuNn
初マニュアルですが宜しくお願いしますー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 03:20:22 ID:Ijhjus0k
初参加でした、すごく面白い
腕前が反映されるのが楽しいですね、こっちに入り浸るかも
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 03:27:29 ID:s8qQOvzP
こんな時間まで部屋があって嬉しいです。

初参加で汗びっしょりです(; ̄◇ ̄A゛
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 03:34:38 ID:Ijhjus0k
散々シュートミスって申し訳ないです・・・
難しいですね、でも面白い!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 03:39:17 ID:s8qQOvzP
アトレチコのRMで初参加!
良いクロス上げれずすいませんでした。
またよろです(-.-)zzZ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:13:19 ID:FQzhdoCH
クロスむずかいしいよなー
アーリー気味に入れようとするとゴールライン割っちゃうし
切り込んでマイナスクロス入れようとエリア外に飛んでいくし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 13:24:33 ID:Hb/pgJHf
マニュアルで1番むずいのはクロスだよねほんと…
シュートは打つ前にニュートラルにして打ったらやっと枠いくようになったw
コース狙うのはまだまだ先っす…

マニュアル厨うぜーとか思ってたけどほんとサーセン。でもマニュアル同士じゃないとほんと厳しい…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:08:47 ID:FQzhdoCH
部屋主さんも言ってたけどクロスむずいから
これならサイドスルーもハメ技だーって感じにならないからいいね

今日はCPU相手にクロス練習してくる
何かコツがあるハズだから
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 15:05:25 ID:ru+c5LZ6
シュートは方向キー何も押さず打ったら結構いいとこいくよね
アシストと同じ要領で狙ったらとんでもない所いくしマニュアル馴れならアシストシュート下手なりそうw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:50:17 ID:SWm2Gy/t
フライングスルーパス難しい。なんかコツある?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:54:13 ID:Zq6z8rK7
マニュアルではスルーパスボタン(△)使ってないなぁ
ロブパスとゴロパスの強さ調整すればスルーパスみたいなの出せるし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:09:44 ID:bfndQZYY
マニュアル初めてですがよろしくお願いします
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:21:42 ID:bfndQZYY
パス違うって出るんだが"manual1"であってますか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:28:32 ID:wPBdfKE4
マニュアル部屋今日はまだないと思うんだけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:37:48 ID:bfndQZYY
10on部屋と勘違いしてました、すいませんm(_ _)m
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:56:16 ID:u1m9MRUS
ぜひマニュアル部屋に行きたいんだけど今日やってる?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:11:07 ID:SWm2Gy/t
>>100
△に見えたのはロブパスだったか、とりあえず練習してきます
アドバイスどうもでした
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:01:29 ID:gULXc5IC
マニュアル部屋今日は無いですね、皆やらないのかな・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:09:23 ID:hf3UVHZb
誰か部屋立てればいいだけの話しだろww
部屋立てるくらい誰でもできるんだし回線も関係ないからww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:10:05 ID:Ptp2V3tR
部屋があれば何試合か練習した後に行くけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:15:33 ID:/SF6zidQ
たてました^^
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:22:56 ID:/SF6zidQ
ちょっと放置しときます
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:31:27 ID:ET1AGAr/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 見るだけ見てちょお前ら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 とりあえずね♪
         ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 僕、ホモンドっていうんだ♪間違えないでね☆
     |  :::::: (__人__)  :::::: | XBOX360タグはxGROUND WALKERxだお♪
      \.    `ー'´    /ヽ  おいらの尻の穴は狭いけど住み心地良好だじょ〜
      (ヽ、      / ̄)  | 1番図太いキモイ声が僕だじょ〜
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 赤文字の、、うるせぇよ、「なかわけ!」が僕の名言
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | ホモンドウォーカーだぁ〜〜〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:51:24 ID:/SF6zidQ
めちゃラグイっすねすみません
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:59:42 ID:gULXc5IC
>>113
そうでもなかったよ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:02:32 ID:nGpJKh8N
二つにわかれてるみたい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:27:38 ID:nGpJKh8N
マヌアルやったあと普通のやるとうまくなった気に
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:28:32 ID:0ipdxb59
今20人います 初心者の方も気軽にどうぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:29:34 ID:/SF6zidQ
二つ目たてました
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:35:40 ID:/SF6zidQ
試合終わったら
二つ目もどぞw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:48:00 ID:0ipdxb59
リバさんはいりかたもしかしてわきんないですか?
人の名前にカーソル合わせてマルでゲーム参加
△じゃないよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:50:03 ID:s8qQOvzP
ブラジル頑張りますo(^-^)o

昨日よりもクロス上手くなったら良いな〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:50:30 ID:0ipdxb59
コントローラーマーク出た人の名前にカーソルあわせて
マルおしてゲーム参加選べばはいれます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:18:46 ID:tm3audN5
メキシコCAPさん。
こちらクラブころころ変更して申し訳なかったすm(u_u)m
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:41:40 ID:pwcoE84G
何試合かやったけど今日は散々だった。
一緒のチームの人ごめんね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:08:38 ID:8443iGZg
2部屋目の方でやってたけどみんなうまい人ばっかで楽しかった
またよろです
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:12:51 ID:mwNfVcve
マニュアルはひとつひとつのプレーに緊張感があって面白いですね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:13:49 ID:vkV9EP+L
にへや目でやってたがリヨンのFKよかった。マニュアルでスルーパスは使えないよね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:55:42 ID:7NCkAXHx
マニュアル部屋はマニュアル部屋のルール作った方がいいかな?
マニュアルは10vs10より6vs6くらいがちょうどいい感じになるから、20人までは普通にやって
21人以上になったら2つのゲームに分けるっていう
ロビーで次は6vs6と6vs5にするとか決めとけば3人残ることもないし

どうでしょ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 07:39:04 ID:wcjKGQL8
えーやん別に適当で
ルール細かく決めると敷居が高くなる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:22:24 ID:e6I2egVc
10on部屋みたいに待ちがないのがいいね
とりあえず居る人だけでやりますかーって雰囲気が好き
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:57:07 ID:j6tWaEFE
自分的に目から鱗のちょっとした発見なんだが、
マニュアルは基本的にスルーパスで回すもんなんじゃないか?

マニュアルスルーパスは受け手選手の体の向きに目掛けるし、
初速が遅いから味方が拾いやすくショートパスより繋がりやすい
蹴るまでモーション入るけどプレッシャーないときや初心者は、
普段からスルーパスでパスしてみることススめる
バックラインのパス回しなんかスルーパスでやると大分変わると思う
ボランチがサポート入るとバックラインからビルドアップできるはず

速くてプレッシャーかかる前線で効果あるのがむしろマニュアルショートパスかと
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:32:23 ID:j6tWaEFE
プレッシャーかからない場所でのベストパスはマニュアルのスルーパスかと
帰ったら参考にしてもらってみんな上手くなってくれてると嬉しい

シュートもクロスも狙いつけばアシストより正確に蹴れるのは確かだし

半年やってきて気付き出してるがアシストよりマニュアルが勝る点かなり多いんじゃないか?
最近マニュアル始めてFIFAまた楽しくなってきたわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:37:39 ID:e6I2egVc
スルーパスだとどんだけ長く押しても相手の裏にボール転がらないんだけど
それ以来スルーパスボタンは使ってない
マニュアルショートパスで出したいとこに出せるようになったし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:40:14 ID:j6tWaEFE
連レスうざかったら本当申し訳ないんだけど、
フライスルーパスよりはL2押しのロブがバックスピンかかった綺麗なフライスルーパスになる

色々マニュアル使い込んで1オンにも勝てるようなってきたから
なんか見つけたらまた書かせてもらいたいっす
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:51:25 ID:j6tWaEFE
>>133
正確で攻撃的に使えるのはマニュアルショートパスで間違いないよね
狙いつけて出せるテクニックあればバルサ並に足元でバシバシ回せるからカッコイイ
安全なパスはスルーパスで出ると思うからスルーパス捨ててた人試してほしい

23時くらいに部屋お邪魔するんでよろしくお願いします
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:12:31 ID:vkV9EP+L
ようするにマニュアルではショートパスとスルーパスが逆になるってことか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:21:56 ID:po11qfmN
アシスト設定だと攻撃有利なバランスだと思うが、マニュアルはまだ慣れてる人がほとんどいないから
守備有利になってると思う
ディフェンス操作はアシスト設定でもマニュアル設定でもやることがあまり変わらない
だから、ディフェンス慣れしてる人がDFとボランチに5,6人入ると守備が強固になりすぎて
シュートどころかアタッキングエリアでのパスさえ満足に回せなくなってるのが現状ではないかと
上の方に2vs2がちょうどいいって書いてる人がいるけど、マニュアルでの多人数プレーは
5オン・6オンくらいで留めておくのがチャンス増えていいんじゃないかな
固定4〜5人+ANYだとアタッキングエリアの守備が良い具合にルーズになって、マニュアルでも
パスを回せる率が上がるから
シュートもクロスも難しいから、そんなにボコボコ点が入るとも思わないし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:22:12 ID:Q4tFIzaL
シュートがアシストより明らかに威力が強いのが気持ちい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:01:59 ID:JNHckvZQ
あ、やっぱみんなも行き着く所はショート、スルー逆に使うなんだね。

ショートパスをショートパスのダイレクトで返すと、威力が数倍になってミサイル弾になることよくあるけど、ショートをスルーで裁くと威力抑えられるとかあるよね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:26:19 ID:+oXQ/dYf
代表戦つまらんからやろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:24:33 ID:kd7IQzgK
たてました
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:41:11 ID:kd7IQzgK
セカプレおさないで
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:47:37 ID:llYst9ul
固定さんはセカンドプレス押さない方向でオネです(・∀・;)
あとパスワード長くないですか?いったん抜けてまた入りなおすのに面倒くさい・・・
たとえば「manu1」とか「man1」とか・・・どうですかね?
初参加の人が混乱するから次回テンプレに検討お願いします
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:21:11 ID:kd7IQzgK
いいですね!パスかえましょ^^
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:22:54 ID:llYst9ul
シャルケのメンバーでしたが若干中盤が引き気味かな(?)と思いました
もう少し上げて行ってもいいかも
下手糞の意見ですのでお気を悪くされないよう・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:49:19 ID:llYst9ul
ゴールした後セレブレーション飛ばすのは決まりですか?
チームの皆と余韻を味わいたいのですが・・・
やはり相手チームに悪いですかね・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:52:30 ID:j6tWaEFE
自分はとばさんです
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:19:33 ID:Rn0uWj5A
by Googleは下手くそすぎるからキック推奨で
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:20:43 ID:KFRgi4xW
フリーズで落ちてしまった
すいません
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:24:33 ID:aMuKtiMV
たまたまみかけたこのスレでby_google名前でててワラタ
あいつマニュアルにいんの?

その前に基本的な動き方練習してからこいよwww

縦にしかいかないしすぐサイド開くし邪魔でしかないのにつなぐマニュアルこられたら
困る人多いの目に浮かぶ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:34:55 ID:AerD8+Ot
by GoogleがANYやると試合が壊れる

少しはわきまえて
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:41:19 ID:o/NLNgMF
>>150
そういう煽りはやらないでください、マニュアル部屋はのんびりとしてるので
グーグルさんはバイエルンで2ゴールしてましたよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:49:46 ID:b//YFszS
大体マニュアルは一点入るか入らないかだから試合壊れたとかないよ
参加してない人の荒らしだよね完璧

マニュアルはいくらでもミスできるしカバーできるから誰でもウェルカム

付け足すとその人は上手い方
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:54:05 ID:aMuKtiMV
まあそうならいいよ。
煽りとかじゃなくて、マニュアルじゃないときのby googleの動きがぜんぜん好きになれないだけだから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:13:26 ID:Rn0uWj5A
マニュアル以前に下手くそすぎるだろ
無意味なムーブで試合を壊してるのは事実しかも無意味なムーブが下手くそすぎるからこれまた困る
みんなでキックしよう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:30:52 ID:o/NLNgMF
クロス難しいですよね
皆さんの見てると内巻きかポストを逸れるってのが多いかも・・・(自分もですがw)
アーリークロスとかグラウンダーのクロスとかどうでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:32:31 ID:ANGUZgF+
今のANYたどっちもうまかったね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:48:07 ID:ANGUZgF+
今のは、人も増えたしアニー難しいそうだったね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:50:02 ID:o/NLNgMF
FWとCBがanyだとチラチラ画面が変わるので大変ですよね
前のポジから、若しくは真ん中サイドのみ空けてあげるとやりやすいかもしれませんね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:58:48 ID:hiGXCovM
マニュアルは☆5や☆4.5のチームがいいかな
パラ高い選手だとパスやクロスがやりやすい気がする
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:32:12 ID:b//YFszS
プレッシャーないときのパス回しでのスルーパス推奨はテンプレ追加すべきじゃないかな?
今日めちゃめちゃパス回ってたと思う
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:13:13 ID:o/NLNgMF
私は今日anyを三回ほどさせてもらいましたがパスは殆ど×でやりました
×パスでもスルー気味になりますが方向が明後日の方向に^^;
調整が難しいです、やはり△の方が通りやすいのですかね
とても和気藹々として楽しかったですお疲れ様でした。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:26:44 ID:zK8EHTg3
みなさんお疲れさまでした
今日で2回目のマニュアル部屋でしたが
とても楽しく遊べました
守備専なのでCMばかりやってすいません
難しいなかANYをして頂いた方々ありがとうございます
ドリブル、スキル練習しないと・・・・orz
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:19:19 ID:VSZF30+v
留守中部屋立てて頂いたみなさんありがとうございました。
マニュアル部屋過疎ってるんじゃないかと少し心配でしたが、
むしろ盛り上がってるみたいで安心しました。

このまま自然に部屋立つようになれば、
自分も定期的に参加させて頂きたいと思っています。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:35:54 ID:iV7bZ1BZ
部屋立てなら誰でもできるしね
FIFA10出てもマニュアル部屋は継続していきたいッスね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:05:03 ID:VSZF30+v
そうですね。そのための掲示板なんで誰でも部屋立てて
ここで報告と募集かける感じでいいなじゃないでしょうか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:54:14 ID:Rn0uWj5A
by Googleはキックしてくださいお願いします

マニュアルやる前に基本的なこと習得してからこい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:14:54 ID:HKD2XhF1
>>167
別に俺はいいと思うけど
迷惑かけてるわけじゃないし、上手い下手は問われないはず
先ずあなたが何者なのかわからない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:03:39 ID:QcWARL6D
ID:Rn0uWj5Aは実況部屋にもいる荒しなので、スルーでお願いします
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:29:54 ID:HKD2XhF1
今晩初めて部屋を立てたものですが
部屋作ったときにマニュアルオンリーにしたかな・・・と
いま確認してみましたがそのような項目が無いもので・・・
もしミスしてたらならごめんなさい、立て直します
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:31:09 ID:HKD2XhF1
あ、付け加えです
もしかしてセッション開始時に決めるのかな?
ごめんなさい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:01:02 ID:DZs4jj0K
そうですよ^^無問題
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:03:47 ID:8Gpm1X+T
マニュアルはじめてなんで足引っ張るかも・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:18:34 ID:sBwXIAxH
気にすることないよb
ていくいっといーじー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:25:22 ID:xosi/Fly
なんじゃこりゃ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:44:24 ID:9zAyjWcN
キックされた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:47:46 ID:8Gpm1X+T
すいません

ミスって抜けちゃいました
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:52:38 ID:yoSQBj7L
へたくそはどんどんキックしていこう
俺が許す
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:56:37 ID:yoSQBj7L
どんどん晒していこう
俺が許す
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:56:45 ID:wRcYdWEz
マニュアル部屋はまったりでいいけど、うまいぼうはキックで。

度を越えてる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:02:21 ID:yoSQBj7L
荒らしは大歓迎
どんどん荒らしていこう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:17:50 ID:Q3ihBP8L
リヴァプールのCAPカスすぎ

つまんね-
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:20:17 ID:SnHAG6Rd
私はのらりくらりとやりたいので、チャットの皆さんの意見に沿います
ここだと自演可能ですのでIDも見られないし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 08:37:44 ID:+yABVxW8
昨日、23時頃から26時付近で、初めてマニュアル部屋にてお世話になりました。
マニュアルは、初めてやったんですが、難しかった〜
皆さんの足を引っ張ってしまったかもしれませんが、
今後もちょくちょく、参加をさせて頂きたいと思いますので、
よろしくお願いします。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:52:26 ID:Uuu4otmv
マニュアルだと簡単に点入らないからミドルとかも重要になってくるし、
中央へのパスがなかなか通らなかったりその辺もリアルな気がする。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:57:31 ID:wJHq204k
昨日ウマイ棒ひどかったな
自分のミスで失点してフルリプされたくらいでキレんなよな…

糞ANYのせいで試合ぶち壊しなのに
ボランチの人がずっとCBのカバーやってたから何とか防げてたけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:11:17 ID:BCTqIJ8t
まだ部屋立たないのかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:21:39 ID:MJ8nXCJw
立てて放置しとこうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:24:59 ID:MJ8nXCJw
manual 10 on 部屋立てました、私はしばらく放置しますので
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:14:26 ID:MJ8nXCJw
チラホラ来るけど誰もいなかったら2〜3分で出て行ってしまう
もう少し根気よく待たないと人集まりませんぜ
ってことで部屋閉じました
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:23:02 ID:8SwSVxZj
>>190
今通常部屋にいますが後2・3試合やって立ってなかったら私が立てます
どなたかがもちろん私の代わりに立ててくださってもOKです
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:15:59 ID:h1AHe+RG
DJ下手過ぎるからまじ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:07:43 ID:5GXhTDLl
やっぱ、みんなうまくなってる気がする
パスがだいぶつながるようになったしシュートまで
いけることも多くなってる
ただ、自分もだけどクロスあげるのに苦労してる人が多いな
クロスをうまくあげられればかなり得点入りそうだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:18:15 ID:/1vEdPym
マニュアルだからミスも許せるし、まったりと楽しいからいいねこの空気

ただマニュアル関連抜きにしてポジション取りイマイチな人多いのは事実かな・・・
CHとか物凄い上がってくるし後ろ戻したくても戻せない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:22:50 ID:FOTcbrMp
マニュアルに慣れてくれば、ポジションとかにも気が回るようになるんじゃない?
たぶん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:36:03 ID:/1vEdPym
元々の動き方だと思うんだよね・・・

まあそうであることを祈る
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:57:20 ID:+Hn5OBd8
何となくマニュアルはオートと違ってある程度攻撃に人数かけた方がいいような気がした。
オートみたいにマークついてる味方に簡単にパスは通らないからどうしてもフリーの味方が必要になってくるし、
昨日ANYやってるときときどきCHやSBが攻撃参加してくれるとセンタリングやシュートまで持って行きやすかった。

守備もオートみたいにガチガチに守らなくてもドリブルさえ気を付けてれば、
パス、センタリングは無理に奪いに行かないでプレッシャー掛けるだけでミスになったりするし、
狙わせなければオートと違ってなかなか味方には合うわないからそんなに守備に人数掛ける必要はないかも。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:08:10 ID:+Hn5OBd8
そういう意味では現実のサッカーに近いかも。
マニュアルだと強豪使って弱小相手でもガッチリ守られたらなかなか点取れないから
オートじゃリスクが大きくてあまり有効じゃないけど、
マニュアルなら点取るためにSBやCHの攻撃参加も重要な気がしてきた。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:23:42 ID:R6zsSuz4
結局はどうポジショニングするかってことになってくるんじゃないかな
CHやSBの攻撃参加は攻撃の厚みを増すためにも必要だとは思うけど、どのタイミングで
上がってくるかってことで
早すぎたら相手もその分人数割いてゴール前に密集しやすくなっちゃって、逆にこっちも
パスしづらくなる
あえてスペース作っておいた方がパスの通りが良いってことはある
引いてるボランチに戻すとボランチはフリーで前向けるから、逆サイドへの展開やFWの前後に
出しやすくなるんだけど、マニュアルに限らず10オンだとこれがなかなか出来ない
1オンだとこの戻したとこから決定機作りやすいんだけど
みんながトライアングルの意識を高めるだけでも結構変わる気がする
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:37:46 ID:+Hn5OBd8
攻撃参加のタイミングは大事だろうね。
中盤でパスの出しどころがなくて前に蹴り込もうかって時に上がってきてくれると助かるけど、
基本的にマニュアルとオートは別ゲーだし、戦い方も大分変わってくるから考え方変える必要があるかも。
オートよりずっと連携取るのが難しいから人数増えるほど点取るのも難しくなってくるし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:11:49 ID:+Hn5OBd8
あとANY2人以上は敬遠されがちだけど攻撃が連携難しい分
守備も連携難しくなって試合が動きやすくなって面白くなりそうなんだけどね。
マニュアルは勝つためにやってるんじゃなくて、
なるべく点入って面白い試合になればいいと思ってるから、むしろANY2人以上縛りにしたいくらい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:11:27 ID:ZFsCfU/0
なげぇw
体の向き整えて出すとこがリアルっぽくて好きです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:18:36 ID:/1vEdPym
普段から体の向きとか考えてない人がいきなりマニュアルやると
攻撃時は突進が多い
足元で受けられるポジショニングしないと、ポンポン繋げるわけじゃないマニュアルだからなあ

FWに対してのパスが一回預けるとかないよね。
そこらへんはやっぱり元々の取り組み方の違いかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:46:44 ID:n7CqRUtZ
マニュアル1on部屋も欲しい今日この頃
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:14:10 ID:+Hn5OBd8
1onだと連携取りやすいからオートみたいなピンポンパスまでいかなくても
それなりにダイレクトパスなんかもまわせて面白いんだけどね。

でも1on部屋は早い時間に立てるとなかなか人集まらないから
適度に遅い時間に立てた方がいいと思うよ。
ただ遅い時間になると10on部屋も盛り上がってくる頃だから
もう少しマニュアル人口増えてからの方がいいかもね。
もちろん需要があればいつでも立てるよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:29:23 ID:ZFsCfU/0
コムとマニュアルでやってもつまらんなー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:41:20 ID:n7CqRUtZ
マニュアル人口って意味だと最近アンランクだとチラホラいるね
大体日本人だけど
自分北米アカウントでやってるんだけど(使用言語英語で)ハーフタイムに「マニュアルですか?」って聞いてきた人いて
後半は相手もマニュアルでしてくれたりして楽しかったわ
マニュアル対決はなかなか点入らないけど、いざ点入った時の満足感は大きい
相手に取られたりしても素直に賞賛できたりしてよりFIFAが楽しめる感じ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:07:17 ID:y0NKsjYY
試しにマニュアル1on部屋作りました
部屋名はmanual 1 onパスは10onと同じです、しばらく待ってみます
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:35:20 ID:y0NKsjYY
1 on 部屋現在三人、それなりに需要ありそうですね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:10:33 ID:+Hn5OBd8
用事でいま部屋出ましたが、部屋があったらまたあとで戻ります。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:20:10 ID:ITkV9DZj
おまえらゲームしすぎ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:30:07 ID:e2zaGSuf
健全な社会生活が出来ているなら全く無問題
213208:2009/06/13(土) 23:39:33 ID:y0NKsjYY
manual 1on 部屋最初に作った者ですが1on堪能できて満足です
延べ8人位来てくれたのかな?対戦してくださった方々有難うございました
これからも時間あったら部屋作成しますのでよろしくですー
作ってくれてたら勿論突撃させてもらいますがw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:10:53 ID:KBc2YqPF
>>213
3試合ほどやらせてもらいましたが楽しかったです
またよろしく
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:09:32 ID:+MrjVOOP
>>213
1on部屋楽しかったです!ありがとうございました。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:32:38 ID:r8nvPyVu
>>213
部屋たて乙、楽しませてもらったよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:34:51 ID:eQASJcbb
今日、初めてマニュアル同士の1オン参加しました
ムズいけど楽しかったです
ショートパスとスルーは×と△逆にする方法でだいぶ慣れたけど、クロスは相変わらずヘタレなままだ・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 03:45:16 ID:DihUR9Ql
このまったり感がいいっすね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:15:18 ID:1gDgRzqC
1onもやる人増えてきたら遊びでリーグ戦とかできたらいいね。
部屋つくって1DAYリーグとかでもいいし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:54:11 ID:2sXYp+tq
チャンスは作れてもシュートがへぼすぎて点取れないよママン
PRO視点だとシュートは入るんだけどやりにくいし
TELEでカメラ一杯までワイドにした状態でのシュートの入りにくさは異常
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:23:43 ID:cHqGiLSH
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:00:34 ID:1gDgRzqC
ときどき思うんだけど、なぜ真剣にマニュアルでオートに勝とうとする人がいるのかがナゾ。
マニュアル対オートはアンランクでトレーニングとしてやるくらいしか意味はないと思う。
ハンディキャップマッチなんて勝っても負けても面白くないと思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:14:49 ID:GRLHy5Ls
確かにマニュアル対オートはマゾイ
守備はやること変わらないからそんなに問題ないんじゃね?って意見もあるが
押し込まれたときショートパスで繋ぎにくいし、パスミスからカウンター食らうことも多い
守備の時間が多い&危険なカウンターが多いんじゃ勝てないわな
まぁ完全に自己満足の世界なのは間違いない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:36:45 ID:GRLHy5Ls
本日もmanual 1 on部屋作りました
しばらく放置しますが、たまに見ますので適当に来てくださいー
パスは昨日と同じです
225224:2009/06/14(日) 22:31:16 ID:GRLHy5Ls
皆さん今日も対戦ありがとうございました
昨日来てくれた方&初めて見る方もおりまして盛況でした
自分が落ちた時点で何名かいたようで部屋自体はまだあると思いますので
明日から仕事の為、部屋立てできるかどうかわかりませんが
これからもよろしくお願いします
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:18:23 ID:EUHd9OZ8
マニュアル部屋に来る人は自分とスタイル似てる人が多いから2オンでもやりやすく感じる
スタイル違う人と組むとかなりグダグダになるもんだけど
みんな慣れてきたのか多人数プレーも結構締まった試合が多くなってきましたね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 05:05:24 ID:xhPsE+/3
>>220
それはアシストのいかさまコントロールシュートで悪い癖がついてただけだと思う

実際サッカーしたらわかるがGKと一対一でもただインフロントで打てば入るもんでないよ

例えばアシストではキーパーかわす必要ないが実際の試合じゃ選択肢の一つなわけで
脇下にインステップとか爪先ゴロシュートとか
マニュアルは自由度高いしアイデア数もっとけばチャレンジした時意外にその通り決まる

個人的にはとりあえず積極的に枠にシュート打つってのが1番大事だと思う
最後当たり前すぎてゴメン
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:26:28 ID:AT6CllVY
その枠になかなか飛ばないのよね
パスの成功率も50台後半〜60台後半だし
センスの問題かもしれん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:46:40 ID:7QUED1Kx
オートで一番イカサマ臭いのはやっぱパスだよね。明らかにアシストの域を越えている。
パス出したあとなのに相手DFを避けるように反れるスルーパスとか
受け手がどんなに予想外の動きしても確実に足元に吸い付くパス。
あれのおかげでどんなに注意しててもゴール前にあっさりパス通されちゃったりするからね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:02:02 ID:7QUED1Kx
正直FIFAのアシストって補助的なんてもんじゃないから
ブーストパスとか、ブーストシュート、クロスに改名した方がいいと思う。
マリオカートのアイテム取ったあとぐらいブースト掛かってる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:30:24 ID:OkBdkABn
マニュアルやったあとにデフォ設定で1onやったけど
レスポンス遅すぎてアシストの感覚忘れてるww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:33:43 ID:Hs6+Ydet
オートはオートで楽しいけど、マニュアルは本当に崩した・崩されたって感じがあってやってもやられても気持ちがいい。

スキルムーブの重要性も高いしね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:43:48 ID:7QUED1Kx
マニュアルでいつもどの角度、強さ、タイミングでパス出せば
味方が受けやすいかとか(クロス、シュートも同様に)追及してたら
オートがタイミング良くボタン押すだけの作業にしか思えなくなってしまった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:55:50 ID:Hs6+Ydet
実際そんなもんでしょ。
リズムゲーみたいな。

ウイイレなんてビートマニアのコントローラーでも出来たし。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:06:51 ID:zwbUVgxn
マニュアルってパスの精度とかほとんど関係なくなるんだろ
それもどうかと思うよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:23:33 ID:ydLlEgV3
まぁある程度カバー出来るからね少し大変だけどさ
選手の能力低いと能力高い選手でパス出すときよりかなり気を使わないといけなくなくなるね
体勢とかがさらに重要になる感じ、パスを同じように方向、強弱つけても狙った所に行かなくなるし まぁこれはラグとかの関係もあるかもしれないけどボタン押してからパスが出るまでの速さとか違う気がする
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:30:55 ID:XWszJhlA
>>235
マニュアルにするとパス精度のパラに意味が出てくる
パラに沿ったパス精度で狙ったとこに行くようになる
ショートパス90の選手と60の選手では全く違う
アシスト設定だと補正がかかるから、60の選手でも補正で90の選手と大差ないパス精度になる
☆3くらいのチームでやったあとに☆5のチームを使うと違いがわかりやすい
☆5のチームのマニュアルパスがアシスト設定か?ってくらいに感じられる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:12:01 ID:7QUED1Kx
むしろオートの方がパス精度同じに見える。誰で蹴っても正確に味方の足下に吸い尽くし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:18:02 ID:7QUED1Kx
オートスルーパスなんかは能力の高さ=イカサマ度な感じ。
放ったパスがいかに敵DFを避けての脇をすり抜けていくかっていう度合い。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:57:08 ID:IoNcqVFL
マニュアル使ってる折れるかっけぇぇぇぇ













でしょ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:01:35 ID:OkBdkABn
なんだよー、こんな面白そうなスレあったのかよー
先週FIFA09売っちゃったのにまたやりたくなってきたじゃんかよー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:03:25 ID:+g+5tHUL
アシストだとスキルムーブで勝負かけるよりも適当にパスする方が確実性高いから
スキルムーブのありがたみに欠けるけど、パスの成功率が落ちるマニュアルだと
ここはスキルムーブで勝負かけて抜きに行った方がいいって思える場面が多々あるね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:23:34 ID:7QUED1Kx
マニュアルやってて俺かっけー!とか思ってる人なんていないだろw
むしろ面白れー!って感じだと思うが。

ただマニュアルだとドリブル、スキルムーブの必要性も出てくるし、
オートみたいに味方がどう動こうが出したパスが足下に吸い付いてはくれないから
角度、強さ、タイミングとは別に受け手がどう動いて
どこにパス出して欲しいかとか読むのも重要になってくるのが面白い。
ミドルやロングパス、中盤やSBの攻撃参加もオートより断然重要になってくるし。
一番リアルサッカーに近い設定だからリアル思考の人たちがやってるだけだろ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:46:36 ID:GF9qDjUF
マニュアルは過程も含めて楽しめる人じゃないと駄目だと思うよ
綺麗に崩してシュートまで行った(枠外に飛んだけど)
いいクロスから強烈ヘッドで合わせられた(GKにセーブされたけど)
勝負かけていい位置でFKを得た(結局カウンター食らったけど)
みたいな感じかな
点取った時の満足感は大きいよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:48:16 ID:dtPCUsXO
マニュアル使いは
話しが な が い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:14:08 ID:h8Bhtg71
部屋立てていいものかな
まだないよね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:56:21 ID:xhPsE+/3
もうじき帰るんで10オン立ってたら助かります
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:42:03 ID:xhPsE+/3
わけないでいいですよ人多くても

1オンは1オンであるし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:13:26 ID:eJhU96E2
ブラックバーンのLSですけど

すいません

途中友達ら電話がかかってきてまともにプレイできませんでした
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:51:17 ID:6cv/6w0N
なんか、回線状況が悪いんで、チーム選択画面の段階で抜けちゃいました。すいません。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:12:25 ID:vitvmzvq
ごめん○マックスで蹴ったのに何故かよわよわキックに
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:33:39 ID:eJhU96E2
あぎゃゃゃ

ほんとごめん!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:27:09 ID:yt7bwtbC
最後の試合バラックやってました
初めてマニュアル部屋来て1試合しか出来なかったんですが、好ゲームでとても楽しかったです
またお願いしますね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:57:42 ID:vitvmzvq
これやるようなってからマニュアルじゃないのにすると凄い余裕もてる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:30:03 ID:JxGr6JuL
今日はなかなか得点生まれずもどかしい時間が続きましたが、
おかげでSBの上がりが非常に重要だと特にラスト2試合でわかりました。

マニュアルにおいてはリアル志向が強いだけにサイド攻撃が基本になりますね。
アシストだとSBに魅力ない感じでしたがマニュアルの攻撃の起点はSBではないでしょうか?
その分正確なクロスとドリブルの一対一も求められるので難易度は高いかもしれませんね。

人数が多いと点が入りにくいとのことでしたが、
アシストの慣れで各ポジションが低く位置取りしすぎてただけだったのかと思いました。
0-0ばかりなら極端な話トゥーリオも全然ありでしょう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:31:01 ID:4xax6O0d
闘莉王でいくわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:51:10 ID:u/nP7qPn
オートで有効な5バックで守備固めてカウンター狙いとかやってたらいつまで経っても点入らないだろうね。
守備もオートみたいに神経質に固める必要ないからセレソンみたいに2バックで守ってても何とかなりな感じだった。
人数多いときは点取りに行くならSBの上がりは必須だしチャンスのときは冗談抜きでCBの攻撃参加もありかと思ったよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:34:33 ID:tlED4vZ8
SBSB言うのはいっこうに構わないけど、オートの2ch部屋の方までゴリ押しに行くなよ。
ちょっといい加減しつこいぞ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:44:35 ID:u/nP7qPn
マニュアルだとシュートやパスがオートみたいに鬼精度じゃないから
現実と一緒でカウンターもそんな簡単に決まるもんじゃないし、
どうせマニュアルでやるなら1−0で勝つより3−2で勝ちを狙うサッカーの方が面白いかもね。
オートでやってたときカウンター最強とか思ってたけど、
現実の世界で守備的サッカーが批判される理由がよくわかった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:51:59 ID:YrnFt0Nf
シュートがあさっての方向に飛んでいったときJリーガーの気持ちが分かりました
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:54:12 ID:vitvmzvq
クロスがゴールラインに垂直の方向にとんでくからな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:58:44 ID:x3hJBurw
俺がいく23時頃にはマニュアル部屋なんてないんだが?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:16:51 ID:cBsxGdMR
受け手のポジショニングも重要だよな
出し手の45度区切りの場所を意識すれば、パスの成功率もグッと上がる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:55:37 ID:Giatr8v1
パスって16方向だよね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:35:27 ID:vitvmzvq
さっききてくれた人悪い、放置してた
また部屋立てとくよ
あとパスがやっぱり長いと思うからman+スレ番とかにしたいけど、次スレからのほうがいいのかな?
でもこのペースだと次スレいつになるやら
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:43:01 ID:QXbV0EfY
manual 1 on部屋作りました
気長に待ってます
パスはいつものやつです
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:53:26 ID:cpjeMAYl
昨日遊ばせてもらいましたー。
今日いけるか分からんかもだけど部屋、「対戦プレイ」に
なってるけどいいのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:09:02 ID:vitvmzvq
部屋立ってるから誰かきてくれえ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:11:17 ID:QXbV0EfY
10 on で立て直したよー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:46:08 ID:vitvmzvq
4人とか5人とかのときってany二人いたほうがいいのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:47:47 ID:QXbV0EfY
一人の方がいいと思いますよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:05:00 ID:41nIYyk4
マニュアルでany初めてやったけど難しいですね…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:51:31 ID:JxGr6JuL
たけさん
はいりかたちがう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:52:14 ID:JxGr6JuL
一回抜けたほういいですよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:55:08 ID:JxGr6JuL
誰かの名前にカーソル合わせて
丸おしてゲーム参加です
今試合中だけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:24:03 ID:Qk4DXDqW
途中ですが離席するんで落ちます
またよろー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:55:46 ID:gwKjkNp1
これってANYなしでもOK??
あと選手交代は避けた方が無難だと思うんだが…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:01:03 ID:YldgGS3M
ANYいないとゲーム的に面白くないような・・
COMからパス要求するとオートパスになるし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:09:27 ID:7xjH+sUM
マニュアルはプロ視点の方がやりやすいかと思って今日はプロ視点にしてみたけどムズさに輪をかけるだけだったorz
シュートはこっちの方がいいかと思ってやってみたけどシュートそのものをほとんど打てんかったし

ANYなしのCOM+人だとCOMはミスパスあまりせんからクロスとかきちんと入るね
パス要求のタイミング間違わなかったらサイドチェンジのボールもいいのくれるし
アシストでやるとCOMの動きは頼りないけど、マニュアルだとミス増えるからザルになるって
感じでもない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 03:56:58 ID:YldgGS3M
マニュアルでCOMにANYやらせた方がどう考えても有利だろうけど、
COMはオートでパスやクロスミスしないからそれはもはやマニュアル制限の意味はないよね。
これからはCOMにANYやらせるのがデフォになるのかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 04:05:16 ID:YldgGS3M
ってことはサイドとFWはCOMにやらせるのが強そうだね。
ゴール前付近へのパス、クロス、シュートもオートってことになるし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 04:18:30 ID:gzJWIdhb
いや毎回ANYは誰かやるでしょ
ただポジション選択画面でタイミング悪く、
両チーム全員ポジ入るとそのままスタートしてしまう
誰もやんなきゃ俺は買って出てるけど毎回やったら悪いから固定入る時と半々してる
基本は最後にポジとる人がANYだと思うけどね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 04:30:30 ID:gzJWIdhb
でもANYが大人数操ると話題のSBが固定つかない場合多い
そうなるとまあ点入らないから積極的にSBは固定誰か入って上がりまくってほしい
そんでFWはサイド流れずシュートとポストプレーできる真ん中にいてほしい

意外にマニュアルだとFWが暇だったりするけどそういう時は下がって、
ボール受けてキープしてからサイドにさばいて、
それからゴール前の位置どり頑張ってほしい
裏狙いは相当上手いパサーいないと難しいから
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 04:32:23 ID:gzJWIdhb
まあ各々好きにやればよいけど一応参加してて思ったことでした
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:45:05 ID:aOCYLdPR
自分が参加するときは皆がポジ取るの待ってからANYいなければ取るって感じかな
固定の参加者が前からポジ埋めて行ってくれればマニュアルANYでも大丈夫だし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:36:17 ID:gwKjkNp1
最後の方の試合でなぜかノーANYになってCOMがいっぱいいたんだけど、要求したらパス通るからあんま意味ねえなと思いながらやってたw
あとFWで下がって受けても中盤〜前線で混雑してる時はなかなか短いのが通らんくて悩む。ためてても囲まれるし…
誰かが言ってたけどやっぱ45度だとミスが少ないね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:14:17 ID:YldgGS3M
COMのANYありならゴール前でCOMにオートパス要求した者勝ちみたいになりそう。
ミスが伴うマニュアルでそれはフェアじゃないから最低限ANYは人がやるってルールあった方がいいかもね。
1人でもCOMがいるとマニュアル縛りの意味無くなるし結局勝負の鍵を握るのはCOMの使い方ってことになって一気にクソ化しそう。
そういう意味では純粋にマニュアルでやりたいなら1onか2onの協力プレー(全員ANY)が一番いいのかもね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:47:24 ID:6LNF1yPQ
パスって16方向?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:26:24 ID:gzJWIdhb
>>286
45度は意識の問題で、その時受け手がパスもらう動きかどうかが重要ぽい
前にスペースないのに走り込みながらパス受けようというのが無理な話で

何にせよ相手が引ききったら点入らないのは現実同様かもね
前線からFWがプレスかけて奪って守備戻りきる前にゴール前いくとか
とりあえずFWにロブほうり込んで潰れ役してもらうとか地味だけどリアルに有効
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:39:37 ID:gwKjkNp1
>>289
いや、必ずしも前のスペースに出す場合だけじゃなくて普通にショートで受けてもらう場合なんだ。
特に中途半端な斜め方向の場合に多いんだが、ジョグが何方向まで有効かよくわからんけど、その制限で出しにくい角度があるんじゃないかってやってて感じたんだわ。全方向じゃないんだよね?
だから45度は出しやすいってのはジョグを入れやすいってのも含めてそういう意味なんだけどどうだろうか。
もちろん受け手の動きが重要なのは言うまでもないね!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:46:30 ID:amoy60xT
前にも誰か言ってたけど
タッチライン際の選手に出すパスはスルーパスボタンの方がいいね
ショートパスボタンだと少しズレるだけでタッチライン割っちゃうけど
スルーパスだとライン割るほど強いボールいかないから
受けてと合わなくてもなんとか繋げるわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:32:35 ID:zeovLn7S
>>288
マニュアルパス16方向
ノーマル・遅いドリブル8方向
ダッシュドリブル16方向
スキルムーブ発動後0〜90度ターン
レインボー0度、ヒールフリック右22.5度、エラシコ45度、マクギーディターン90度など

ノーマル・遅いドリブルが使用される率高いから、ボールホルダーが向いてる向きは8方向の
どれかになりやすい
まっすぐ前にパスを出すのが精度が一番高いから、8方向(0度・45度・90度・125度・・・・)への
パスが成功率高くなるってことだと思う
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:33:44 ID:zeovLn7S
135度だ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:36:43 ID:/z1uAMFS
前線でFWがボールを預かった際に、SBが上がってなくても
真横のサイドラインぎりのスペースにボールを出せば、そこへ走り込んできたSBからの
フィニッシュまでのスムーズな攻撃が昨日は1,2回あって、あれはいいなと思った。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:37:30 ID:6LNF1yPQ
丁寧にどうもありがとう
よくわかりました
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:12:24 ID:YldgGS3M
結局ANYをCOMのやらせるのはありなの?
ありだとマニュアル制限の意味もSBもヘッタクレもなくなると思うんだけど。
せっかくリアルサッカー戦術が使えて面白かったのにな・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:19:19 ID:gzJWIdhb
受け手の体がスペース向いてる&出し手がスペースに転がすていう、
二つの条件が重なってやっとパスがつながる
スルーパスは必ずスペースに転がすから一つ条件が軽い分つながりやすい
COMは受け手が必ずスペース向いてくるから同じくつながりやすい

まあ奥深いけどマスターできるか自信はない!
スペースが元々ないと味方が囮に走ってスペース作らないといけないし
10オンマニュアルは最後の砦だ…
今日は受け手&囮として頑張ってみます
行き着いたら考えて走るにたどり着きそう

FIFA一回やめてたのにまた嵌まりすぎだわorz
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:30:49 ID:6UX9aB6y
ほとんどの場合は誰かしらANYやってるんだから、ANYありでいいんじゃね?
マニュアル部屋は集まる時間が遅いから最初は「2ch manual」とかで1オンのアンランクに
しといて、10オン希望者もそこに集合
マニュアルの場合、パス一つとっても簡単にはいかないから、1オンで練習しながら待ってる
8人くらい集まったら「manual 10on」で立て直す
5+ANYくらいを目処にして人数増えたら2つ目のセッション作るって感じで
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:09:14 ID:/z1uAMFS
>>297
同じく。マニュアルで、また最近ハマりだした
プレスのタイミングでパスミス誘発させたり、クロスのミスが思わぬゴールを生んだり
予想通りに試合が運ばないのが、また面白いw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:34:08 ID:a7jbe5je
manual 1 on 専門で最近部屋立ててるんだけど
10onメインでやりたい人には人が散ってうざいかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:41:24 ID:YldgGS3M
1on部屋もあったほうがいいんじゃない?
次回作ではチーム戦でマニュアル制限かけたら最後の一人はANYしか選べないようにしてほしいな。
じゃないと全然マニュアルチーム戦の意味ないからw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:37:44 ID:4iIWU9Ia
マニュアルチーム戦云々よりもアシスト有りの10onの野良や2ch部屋やクラブとかに
マニュアルでもやれるようにと考えてやったほうがいいと思うんだけど?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:56:06 ID:+Zg0PF+5
マニュアルで混ざると叩かれるぞ
どうしてもオートの方が正確なパス、シュート撃てるし
野良なら一期一会で皆気にしないだろうがオート2ch部屋には混ざらないほうがいいと思われる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:00:02 ID:4iIWU9Ia
何人か混じってやってるけど叩かれてる人いないと思うけど?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:00:15 ID:YldgGS3M
アシスト有りの10on部屋だったら別にマニュアル縛りにしなければいいんじゃない?
それなら各自好きな設定で出来るわけだし。でもマニュアル制限掛ける以上
COMとはいえ要求すればいつでもオートパスが使えるのは意味ないと思うよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:07:07 ID:YldgGS3M
とにかくCOMのANYありとなしじゃ戦術全然違ってくるよね。
ゴール前でCOMに横パスやスルーパス要求されたらSBの上がりとか危険すぎる。
そうなるとオートのときと同じ守備的にならざる得ないし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:34:40 ID:+Zg0PF+5
manual 1 on部屋立てました
カムカムエブリバディ
308307:2009/06/17(水) 22:16:56 ID:+Zg0PF+5
急用で部屋閉じました、対戦してくれた方ありがとでした
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:42:30 ID:uNTyYlMg
>>306
やたらSBSB拘ってるけど、そこまで重要じゃないと思うが・・・
守備的とかも特に意識してないでしょ、押し込まれるか押し込むかだけの話
リアルサッカーみたいって盛り上げるのもわかるし、
アシスト設定よりはリアルサッカーに近いだろうけど、それでもゲームの域を出ない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:39:42 ID:34Yy0uCt
あぁごめん!

あんな絶好のチャンスを枠外だなんて・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:55:12 ID:j6kxAHj2
久しぶりにやったけどみなさん上手にやってますねー!
自分はまだまだ。。。
少しオナニープレイがあったかもしれないす。。ごめんなさい。
またよろしくです(>_<)
バルサ エトー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:57:47 ID:909qxgdl
お疲れ様です
またよろしくです
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:58:08 ID:dEUTnQaR
縦へ急ぎ過ぎて、ビルドアップできません!
ボールキープか横か後ろにいったん叩く選択肢も、考慮してくださいです!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 05:12:58 ID:nxIH3w1D
縦に急ぎすぎもそうだけど、最近はSBやらCHが無駄に上がりすぎて中盤がごちゃごちゃになって連携が悪くなってる気がする。
マニュアルだと試合がなかなか動かないから攻撃的に行くべきなのはごもっともだが、ただ上がりゃいいってもんじゃないだろうよ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:50:14 ID:cu+DKcpP
昨日みんな固定選んじゃってCOMがANYの試合があったけどやっぱ反則だわw
ゴール前に走りこんでCOMにスルーパス要求したらほぼ100%通るし、
相手のANYが自信喪失しててちょっとかわいそうだったな。
あれはみんな刀で戦ってるのにピストル使ってるようなもんだな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:43:04 ID:e/KZfns0
manual 1 on部屋立てましたー
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:45:04 ID:mWKdmLgP
もうちょいしたら
318317:2009/06/18(木) 22:46:21 ID:e/KZfns0
けっこう盛況です
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:21:05 ID:nxIH3w1D
もうすぐ家なんだけど部屋たってる?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 05:35:42 ID:fy4ADyTl
結構1on好きな人多いのね
自分は1on部屋しかなかったの見て、10on以外興味ないから昨日はオート部屋行ってた…
ていうか昨日は10on部屋立ってたんだろうか
今日は行けそうないからちょっと心配だな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:21:30 ID:l4wEPwfv
昨日は結構遅くまで1onやってたけど1時くらいから10onやってたよ。
みんなどんどん上手くなってて点も入るようになってきてるから
あとから入ってくる人にはどんどん敷居が高くなりそう・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:05:26 ID:uANB8PfJ
昨日は遅くに10on部屋立って人数少なかったけど、
熱い試合だったよ。お互いクロスからボレーで得点したり、
みんなシュート、クロスうまくなってる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:28:24 ID:iCKGRrhw
1on立てちゃうと10onと見間違って入ったり、10on立てづらくなるからねぇ
ちなみにこのスレタイ今気づいたけどマニュアル10onだし、1onはこのスレとは別でやったほうがいいのでは?
1on部屋はこのスレ的には10onの過疎招く原因なりそうだし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:23:47 ID:CLWVgPpw
いいよこのままで
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:26:49 ID:gci87Zsj
manual 1 onと10 onでやる人が大体被ってるからね
manual人口増えてくれるとそんな問題も一挙に解決するんだけどね
1 on部屋だとご新規さんもチラホラいるけど10 on部屋の方はどう?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:48:14 ID:fy4ADyTl
マニュアル人口増やすにはスレ分けはいらないんじゃない?
異論あるかもだけど1オン部屋はあえて立てないで、
10オン部屋の中で声かけて1オンしたい人同士試合すればいいかとも思うんだけどどうでしょ?
部屋立っててもとりあえず人数少ないと他に流れていくような気が
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:49:09 ID:l4wEPwfv
なかなか1onつながらない(チーム選択でREADY押せない)外人フレいて
いつもBE A PRO(10on)で部屋立ててお互いANY選んで1onやってた。
その方法で10on部屋でも1onでも自由にやればいいと思うけどそれじゃマズイのかな?
328hoku2000:2009/06/19(金) 16:50:29 ID:gci87Zsj
今晩から部屋立てるとき「2ch manual」って名称で立てようか
パスはそのまま、部屋の種類はANYで1onやりたい同士は1onやればいいし
人が集まったらそのまま10onしたり適当にやれるだろうしね
とりあえずmanual好きが集まれたらそれでいいような気もします
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:56:34 ID:l4wEPwfv
それいいね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:58:19 ID:l4wEPwfv
1onでも2onでも10onでも好き勝手manual部屋の中で部屋立ててやればいいと思うけどね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:51:21 ID:fy4ADyTl
25人以上なったら1オン部屋新たに立てるってことで、
はじめは2ch manualで立てるって感じでOKでしょうか?
とにかくマニュアル人口は増えてほしいな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:04:18 ID:1BChsL7L
だからそんな変なルール作るなって
1on部屋建てたいなら建ててもいいだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:29:56 ID:+lVZb5YN
マニュアルの場合はパス一つ繋ぐにしても丁寧にやらないといけないから
1オンが個人技の練習にもなっていいんだよね
10オンの場合はポジショニング・オフザボール>個人技の意識になるけど
1オンだと戦術やトリガーランがありはするけど、ほぼ個人技のみに集中できるから
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:39:00 ID:chZ3B/D2
たしかにキープしなきゃいけないから1onでも個人技の練習になるね。
comとやって練習してるんだけど、最近ようやくレジェンドに勝てるようになってきたわ。
みんなパスどのくらい成功してる?(攻め方にもよるだろうけど)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:00:17 ID:E09ernnf
確かにボール出す位置、体勢とか気にするようになるからロストは少なくなる、と思う・・・

>>331
まあ適当に、部屋立てたら入ってくると思いますし
私も部屋がぎゅうぎゅうだったら立てます
でも25人もマニュアル集まるかな・・・最近FIFAやってないんでわかりませんが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:35:57 ID:5cJ7XVRG
2ch manualで部屋立てました
ただこれ、部屋ごとに1onか10onかしか選べないからTeamPlayで立てました
1onするときは二人だけでお互いANY選んでやるしかないかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:53:26 ID:gO9DvIgN
マニュアルでやるにはかなりやりこまないとできない。普通にパスできるようになってからじゃないと、試合にならないんじゃないでしょうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:53:52 ID:fy4ADyTl
その場にいる人に部屋ん中でゲームに招待できなかったっけ?
339336:2009/06/19(金) 22:43:49 ID:5cJ7XVRG
一度落ちました
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:09:42 ID:3IjjDKFv
昨日10on部屋でお互いANYで1onやったけどそっちの方が
延長とかPKなくて引き分けありだから気軽に出来ていいね。

あとマニュアルだと少し判断遅れてもパス繋がらないから、
ユニフォームのはっきりとした色分けが重要だと思った。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:45:05 ID:TcPmh+us
マニュアル部屋って、新顔でも参加できますかね?
常連の方達の流れを壊しそうで。
参加はしたいのですが、いま一歩踏み切れない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:02:23 ID:OwJeiRNa
最初はみんな上手くいかないんだから気にせず参加すればよろし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:15:56 ID:goE1nyMv
1onの数こなしておくといいかもね

個人的には2on2が1番難しい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:31:23 ID:TcPmh+us
レスどうもです。
CPU相手に練習しつつ、参加していきたいと思います。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:45:31 ID:BDOTA7d/
来る者拒まず、去る者追わずです
気軽に参加してくださいネ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:47:08 ID:3IjjDKFv
マニュアル部屋はミスしても誰も責めないけど、
上手い人と比較して自信なくして来なくなる人いそうだから
自信ない人はある程度COM戦で練習してから来るのもいいかもね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:01:44 ID:qfT+mZGM
マニュアルのミスは自分でも「あるある」って感じで、そこまで気にならないよ
キーパーと1対1のシュートの場面とか、緊張感ハンパないしw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:11:25 ID:3IjjDKFv
そうだね。マニュアルは誰でもミスするし、決めて当たり前のオートとは違うから
味方の誰が点とってもみんなで取ったって感じがして素直に嬉しい。

あと、初心者でもずっとマニュアル部屋に通ってれば上手くなるだろうけど、
オートも平行してやってたらいつまでたってもシュートやクロスの精度は良くならなそう。
マニュアルとオートじゃシュートとクロスの感覚全然違うからね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:56:20 ID:2cu9WtJO
L2押しながらマニュアルパス出すとレスポンス良くなる気がするんだけど、
逆にダッシュドリブルしながらだとパス出すとレスポンス悪い気がする。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:44:42 ID:y3+Zjnqc
何を今更
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:56:28 ID:1rLM/oIN
今気づいた
今日部屋立てる時、ここに書くの忘れてました
人数それなりに来てくれて助かりました
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:27:15 ID:9P3nM13j
立てますね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:18:05 ID:DMMUg6Dp
マニュアルの意味ないからノーANYやめないか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:01:24 ID:eTRvuYQv
ttp://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=595472

あんまり意味無いかもしれないですけどチャットルーム作りました
Passは「manual」です
よろしければ、待ち合わせ・雑談・会議などにお使いください
今日は楽しかったです、またよろしくお願いします
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:24:45 ID:eTRvuYQv
試合中のプレイなど、試合後感想などを書いていただければと
コントローラで打つ方もいらっしゃると思いますし
需要がなければデリートします
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:39:30 ID:h7eCUU96
グランド見にくいw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 02:05:26 ID:G8Wvi5nJ
>>353 アシスト有りの感覚のままでanyされるときつい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 02:17:05 ID:JypFTTQu
マニュアル制限部屋でノーANYはインチキだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:11:39 ID:P1FCm4ZT
anyは確かにある程度余裕のある人しか務まらない。
でも、ずっと他人任せにするのはダメだと思う。CAPがなかなか決まらないのをみると、anyやりたがってる人あんまいないと思うし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 09:57:34 ID:JypFTTQu
少人数ならいいかもしれないけど、
回線赤い人とかも結構いるから人数多いとANYはラグでキツイかもね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 16:58:21 ID:DMMUg6Dp
たしかに慣れないと大変いかもしれんが、正直真ん中待機してる人ばっかでだいたい同じ人がcap+any引き受けててかわいそう。
かといって一方がノーanyじゃ不公平だし。
だから基本的にマニュアル部屋はミスを責めないってスタイルなんだし、もう少し色んな人がanyやってみないか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:22:46 ID:3HnvtuS6
マニュアルだとFWのキープとかパスの散らしが、攻めのキモだったりするんで
ANY苦手な人は神経質に繋げようとしなくても、とりあえず前線にあずけちゃえ〜
ってな感じでおkですよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:40:50 ID:K+HZ6Uk1
マニュアル部屋立てました
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:08:58 ID:jkyAhcmX
アトレティコパス回ってて楽しかったわw
RS
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:40:03 ID:GEqI8aMF
前言撤回するわ、>>357の言う通りだった。
組み立て厳しかったら放り込めって書いてあんのにオート的な無茶パスでカットされるは縦に急ぎすぎで手詰まにまともな試合になってないのが多すぎるよ…
366本田△:2009/06/25(木) 02:14:50 ID:jkyAhcmX
すまん、ミスった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:15:36 ID:GEqI8aMF
手詰まにじゃくて手詰まりにだ。
あと際どいパスなかなか通らんのだから、タメ作ってる人がいる時は誰かボール受けにいくなり追い越すなりしようぜ。皆前へ前へ直進してる。
まぁ言ってる俺も上手くないんだが…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:27:44 ID:qvi+rylL
やっぱANYが落ち着いてないと、厳しい試合になるね
パスの出し所がなさそうな時はL2パスでふんわり前線へってのも、手だよ
その間に周りも陣形立て直したり、自分も周りを見て落ち着けるし…

マニュアルつっても、角度的に厳しい方向があるわけで
急ぎ過ぎてもパスは通らんぜよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:47:00 ID:iSHWdLMw
10オンは基本的にハイプレスだからじっくりビルドアップってのがやりにくいね
特にマニュアルだとアシストなら簡単に繋げるとこをあっさりミスるし
各々のポジショニングがより重要になってくる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:11:41 ID:EXeFNJTx
2vs2の協力プレーがラグなくて面白いな。人増えると重くて・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:03:54 ID:YHxEtD9G
部屋立ってるよー

ヨロシク
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:16:04 ID:A1/ENQWZ
今日も楽しかった、皆ありがとう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:35:53 ID:s6ldqBDS
乙でしたー楽しかった
最後の方の試合L2ボタンが壊れてヤバかったが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:26:09 ID:pGPmSWX/
普通の野良でマニュアルに挑戦してみたんだけど、周りがアシストだからいいボールがポンポンくる
ビジャってのもあったけど、マニュアルでハット決めたのは初めてだった
アシストならもう2、3点くらい決められるくらいの相手ではあったんだけど・・・
それでもマニュアルで決められると気持ちいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:49:49 ID:mvar/xRg
昨日は箱○の方で部屋立てて参加できなかったけど参加したかったー
それにしても箱○は人が集まらん・・
深夜頃にやっとチーム戦できたけどPS3版みたいに毎晩集まるのは難しそう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:10:50 ID:bzIPSi3y
昨日はパスの受け手が貰いやすい位置に移動して、それを見た第3の選手が
その受け手の出しやすいスペースに予め走り出したりして、面白かった

FWの人はいきなり縦に走るんじゃなくて、一度サイドライン側にちょっと動いて
DFを釣ってから(?を横にしたような動き)ゴールに向かってもらうと
スルーパスを出しやすくていいかも

オンラインはラグがあるんで、「裏取るよ!」っていう合図が欲しいし
空いた所をドリブルで突ける選択肢も増えるし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:29:51 ID:A1/ENQWZ
アメリカつえぇな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:43:05 ID:A1/ENQWZ
セビージャの水色(右サイド)ちゃんと守備して
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:17:03 ID:8FHBYOjB
またアメリカいいなw
受け手の動きが良かった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:54:33 ID:olgU3qS/
途中からANYあたふたしてごめんよ
ヴァジャドリ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:25:43 ID:8FHBYOjB
ヴィジャドリのFW抜け出して1対1決めてたけどマニュアルだと意外とあれ難しいんだよな。
あとすげーボレーがあったなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:32:02 ID:olgU3qS/
ドフリーで、狙いすぎて外したりしますしねー
アグエロボレーは鬼だったw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:38:34 ID:upyyfMOs
シュート16方向ってわかってはいるんだけど、16方向のシュートはシビアだね
16方向に入力してるつもりでも8方向にいって枠を外しちゃう
ムズいから正面から入る位置に移動したくなるんだけど、なかなかそこに行かせてくれない・・
10の360度ドリブルが待ち遠しい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:41:07 ID:4tJgw07l
>>376
の形で何回かスルーパスが通ったのは、綺麗だったな
FWナイスムーブ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:43:43 ID:4tJgw07l
シュート難しいねぇ…
落ち着いてR1で狙い定めて外したときは、マジで天を仰いでしまう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:07:52 ID:WiG2rX4P
アグエロやらせてもらってたものです
ボレーはマグレですw
クロスがよかったし、他の方がDF引っ張ってくれたからフリーでした
オフザボールの大切さを実感しました
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:23:31 ID:z75mxDU2
パスミス、シュートミスとかany下手でとかですみませんは言わないようにしてほしいな
難しいのが当然だからこっちもミスしてるから返答しずらいしw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:49:01 ID:8FHBYOjB
ieie
shouganai
あたりが返答だなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:54:44 ID:vqzMqY91
>>387
そうですね
僕も下手なのでanyは他人頼み
それでanyやってくれた方に謝られると凄く申し訳なく感じます
anyの方は負担が多い分、気にせずやってもらえたらと思います

マニュアルだとミスは当然
ミスをフォローするために仲間がいます
気にせずガンガンいこー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:22:25 ID:BnFvWTJm
ANYがパスミスするのは仕方ないけど、無駄にコネるのはやめてほしいよな。
素早くパス捌いてミスするのならいいけども。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:41:39 ID:4tJgw07l
ANYがボールこねている時の意図としては

・パス方向の調整(ボールロール等)
・味方が前へ急ぎ過ぎている時(落ち着いて!というメッセージ)
・味方がスペースに走り込むまで待っている
・ラグ(ボタンが効かないorワンテンポ遅れる)

無駄にターンをしてたり、ボールの蹴り出しのタイミングがおかしい時は
まず4番目だと思って、簡便してください
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:28:50 ID:8FHBYOjB
そうそう、押してんのに0.5テンポくらいずれてパス出さない時あるんだよな〜
ところで今部屋たってるかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:56:20 ID:cYEsxHH5
時間や日にも寄るけどラグはぼちぼちあるね・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:10:48 ID:ocl7Rxtw
パラグアイの糞ANYですんませんでした
Thで始まるIDの者です、持ちすぎたしボールロスト多かったなあ
ごめんなさい・・・入れてくれて良かったです
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:37:18 ID:QtRtNaNj
any乙

ぼちぼちやってればその内慣れるし、固定の時にどこに居ればボールが回るようになるか
わかるようになるから、ANYオススメ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:50:32 ID:9cp9mv4D
只今マニュアルでどのスタジアムが一番パス繋がりやすいか検証中
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:14:09 ID:nJAVWT4p
右サイドPA付近でCFがボールを持ったのを確認したSTが
真中に居るMFを追い越して左サイドのPAに斜めにフリーラン
CFがシュートをして、GKが弾いたボールを走り込んできたSTが押し込んでのゴール
とか
自軍サイドからの超ロングスルーの前の動きとか

昨日は唸るようなフリーランがあって関心しますた
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:01:28 ID:CEL8bRhQ
だいぶ点入るようになってきたよね!
エリア内でジェラードがロールでかわして決めたのは敵ながらお見事って感じだった。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:42:30 ID:LBcidiQ3
すいません、トッティでしたがコントローラがバグってしまったので途中で抜けます
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:54:59 ID:AyQ0k4jo
どんなバグだよw
言い訳おつ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:04:08 ID:LBcidiQ3
言い訳って言われても…俺だって最後までやりたいし。
スタート以外押しても反応しなくなって迷惑になるので抜けました、ローマの人ごめん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:07:40 ID:ZTF04Qch
マニュアル部屋ちゃんと試合になってきてる。
昨日は0-0の試合ほとんどなかった気がする。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:47:54 ID:ji75Hbw0
最近重いよね

一試合やってラグに慣れるまでキツイ。なるべく自分の一試合目はANY避けちゃう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 03:24:50 ID:YRCRGMQW
クイックと同じアンテナ三本でも、重さというか反応が全然違う…
ボール奪った後すぐパス押してんのにグダってるうちに奪い返されたりとか、ロング出そうとしてゲージも決定してるのに出さないでタックルされたりすると泣けてくる。
部屋建ててセッション作ると重いのは仕方ないのか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:25:17 ID:S00gp76S
一度だけものすごくサクサクだった事がある。少数人数だったけどね
だけど同じ人数でも重めな時もある
それから考えると例えばP2Pしながらやってる人がいるとか混雑する回線の人とかいるのかなと思った
まあオンラインなのである程度は仕方ないと思うけどマニュアル操作では反応しない様な時あると厳しいよね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:29:45 ID:dTcACgQI
攻撃に絡む人は、もっと動きでアピールして欲しい
一旦はたいて欲しいなら手を挙げるとか、下がって受けるとか
裏を狙って欲しいなら指さしジェスチャーとか、予備動作でスペースを作るとか

DFラインに吸収されたまま並走して、どうしたいのかわからない場面がちょいあったので
新しく来た人なんかは、そこら辺遠慮せずにアピール下さい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:28:55 ID:ZmOup3DX
今日も楽しかったです、皆さんありがとう。
指さしジェスチャーってどうやるんですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:39:04 ID:UAMdt5Rn
xが手を上げて、△がスペース指さしッス

ONはラグでもっさりしてるから、スペースを見つけたら味方が気づいてなくても
とりあえず先読みして出さないといい攻撃になり難いかなぁ、と今日ANYやってて思った
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:46:52 ID:yFUeNPex
マニュアルANY結構面白いな
ディフェンスラインからのビルドアップが重要になってくるから
実際の試合みたいなボール回しになる

後方からのフィードで裏に抜け出すボール出せた時は脳汁出るね
まぁ前線の動きがあってこそなんだが
出すとこなくて困ってる時に裏狙ったりボール受けにきてくれる仲間が居ると
ANY的にすごい助かる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:44:39 ID:xrmATeso
何気にダブルANYとかスゲー面白い。
ディフェンス時はお互いカバーし合ってる感じでいい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:59:20 ID:ZmOup3DX
>>408
指差しは△か、知らんかったわありがとう。

3人くらいの少人数の時ANYとしてはFW埋めた方がやりやすいのかな?
ディフェンスもやりつつ前線は大変かなと思っていつもFW埋めちゃうんだけどSHとか選んでも平気?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:08:18 ID:UAMdt5Rn
後ろも前もやるのは大丈夫だけど、FWが2枚とかの場合はどちらかに人が
入っていた方が攻撃にバリエーションが出ていいかなぁと

もしくは固定1人(好きな場所)でANYを2人にしちゃえばいいと思うんだけど、どうでしょ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:36:26 ID:JTSU7sjI
チームとユニだけ変えてすぐcapから降りる人は何なの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:14:05 ID:lPARoBo9
最後の一連の流れ、綺麗でしたね。ナイスゴール&フリーラン!

連続ANYで後半ちょい頭がボーっとして、パスミス多くなってしまったので
できればANY他の人もお願いしたいです。ANY2人とかでもいいんで

しかし、いいゴールでしたな…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:23:17 ID:+s2LDHNl
最後の試合凄かったですね。
スコアレスドローかと思ったときのスーパーゴールだったんで鳥肌もんでした。
どの試合もけっこうパス繋がって面白かったです。昨日は割と軽かったのかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:05:36 ID:RP8MEPqf
昨日最後の試合ナイスクロスをしっかり決めれてよかったです
やっぱりパス繋がりだして、点に繋がると嬉しいですね
今日も時間あれば参加するんで、よろしくお願いしますー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:19:57 ID:DOmoxWhf
みんな箱○買ってxboxのマニュアル部屋に力を分けてくれ!
それとも全然マニュアル部屋に遭遇出来ない俺がPS3を買うしかないのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:03:40 ID:+s2LDHNl
俺は両機種持ってるけど、最近は箱○の方もマニュアル部屋ぼちぼち立ってるよ。
両方立ってた場合はまだ人数の少ない箱○部屋に参加して解散後PS3の部屋に参加している。

リアルサッカー並みに素早い判断と適確な操作が要求されるけど、
プレーに創造性があるし、もう完全にマニュアルにハマってしまってオートには戻れない・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:26:15 ID:dNenRmxz
>>417
いったい何者なんだ? なんか信用できないな 騙されるなよ
こいつ、バビディとかってやつじゃないのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:36:21 ID:kVJmZ3VI
このサタン様の言うことも聞けんと言うのかぁぁ!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 06:43:23 ID:BRyduBxK
ついにマニュアルスレにも基地外達が湧いてきたか…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:53:40 ID:tBV0TKEP
欧州・北米とか含めたらPS3も箱○もユーザー数は変わらんのだろうけど、日本だけだと
やっばりPS3ユーザーの方が多いから、部屋立ててやるとなったらどうしてもPS3の方が
便利だろね
2ちゃん部屋にしてもマニュアル部屋にしても
日本人クラブもPS3の方が多いんだろう
昔からFIFAやってるって人は箱○の方が多いだろうけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:54:11 ID:qmxeqs4M
PS3はマニュアル部屋立てるとわりとすぐに人集まるけど、確かに箱○の方はなかなか集まらない。
やっぱPS3版の方が日本人断然多いのかな・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:19:44 ID:hKO4Ttop
アーセナルVSローマでバグってる人をキックしようと
何度もタイムしてスマンかった
しかもバグ放置のまま試合終了までいってしまったし・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:28:00 ID:AsCQlcZ9
ANY一人だと負担が大きい気がするんだ(´・ω・`)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:37:09 ID:/hRo1HcJ
ANY二人はややこしくてやばい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:43:35 ID:h7EtNFda
アルゼンチンの高速の攻撃の組み立てが凄かったな
ANYとワンポイントの固定にうまい人が揃うと、攻撃のパターンが枯れねーな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:38:38 ID:qZLuWHv0
マニュアルだと絶えずプレーに集中してるせいか時間が経つのが速すぎる。
マニュアル部屋にいるといつもあっという間に2、3時間過ぎてしまう。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:50:53 ID:SvrF+ppo
マニュアル制限のときは守備もマニュアルにして欲しいね。
攻撃はマニュアルなのにプレスはオートだから正確な鬼プレスで
どう考えても攻撃側が不利になってしまう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:47:25 ID:eySPaPIe
意図のあるパスの失敗は「こうやって動いて欲しいのか」と次に繋がるけど
適当なパス連発は勘弁してー。

とりあえず前に出すだけなら□でクリアしてくれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:11:35 ID:zmDo0hot
ボールに触りたいのは分からないでもないが、固定ポジとる人はもうちょっとポジショニング考えてほしい
攻め込まれてる時にFW二人が自陣の半分の位置にいるとか奪った後の選択肢が悩ましい
そして人数少ない時にCMとらないでSHとる人の大半が
ポジ高くて他人にかぶってくるしでボールもったら前方しか見ない感じです
CMやって前後左右のバランスとるようにしませんか?
マニュアルだからこそポジショニングしっかり見て味方にフリーの時間作ってあげませんか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:02:41 ID:bVT6bfpw
常連の方に聞きたいんですけど、
テンプレに「部屋に入るとオフの設定にかかわらずALLマニュアル操作になります」ってあるんですけど、部屋建てる時にそういう設定ってできないですよね?
セッション作る時にマニュアル制限に設定しなきゃいけないのだと思うんですが、この考え方で正しいですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:51:38 ID:eySPaPIe
昨日は2TOPのFWやっている時にあまりにもボールが回らないんで、
後半はTOP下に下がって強引にボール奪ってたりした

TOP下が守備はさぼるし、3TOP気味の位置まで上がってくるし
「そんなに前線に行きたきゃ、ポジション交替しようよ」という意味も込めて
>>431とは違うチームの時だったと思うけど、人数が増えるとこういう感じ
になることが間々ある

チャットで言った方がいいのかね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:10:15 ID:a4U4XUHL
誰だかわからんから試合直後にチャットで言ったほうがいいな
しかしマニュアル部屋もいよいよ殺伐としてきたな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:53:18 ID:+UDH8JC4
>>432
合ってるよ
セッション作る時にマニュアル縛りにすると、普段アシストやセミにしてるとこが全部マニュアルに
変更される
セッション作る人が間違えてマニュアル縛りにしなかったら、アシストのまま試合になってしまう

436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:06:40 ID:+UDH8JC4
ボールの位置に対して中盤のポジションが高すぎるって現象はマニュアルに限らず
よくあるね
後ろをやるANYからするとボールの出しどころがなくなりロングボールに頼ることになったり
FWからするとFWがいるべき場所に顔出されたりするから窮屈になったりって感じで
マークを外すのに攻め上がってフリーになろうとするからバランスが崩れる
下がって外したり横や斜めでもいいのにね
マーク引き連れて下がったりでもスペース生まれて味方がフリーでスルーを受ける
チャンスできたりするんだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:54:54 ID:eySPaPIe
>>434
殺伐とするのは嫌だから、チャットで言うのは控えるか…

ただこういう不満がでるのは全体のレベルが上がっているからで
意見を出し合ってもっといろんな攻撃ができたらいいなぁと

枠内にシュートが飛ぶのとか、なんか当たり前になってきたし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:01:54 ID:erSJaucK
いや、枠内に飛ばすだけなら簡単だろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:26:26 ID:bVT6bfpw
>>435
すっきりしました、ありがとう!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:46:33 ID:rL7Tfo1j
なんか今日クソ重いんだけど
水中でサッカーしてるみたいだ・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:21:39 ID:u+79kGOQ
オンライン対戦みたいな感じだったの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:30:16 ID:HlHyWDJm
昨日はわりと軽かった。
でも最近全体的に守備的で決定機が減った気がする。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:19:01 ID:P/vaJ5D4
プロ視点に変えて4,5日
パスが通ったりシュートに持ち込めて打つ時は気持ちいいんだが、自分のオフザボールがTV視点の時より
クソになってるのか、良い形でパス貰えなくなってしまった気がする
明らかにロストも増えてる
慣れるまで頑張るか戻すか考えてしまうな
みんな視点いじってると思うんだけど、どんなのでやってるの?
やっぱTVで引くのが多いんかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:49:22 ID:YfifDmdm
最近ANYやってる人の守備が上達してるから試合が締まってきてるんだと思う。
あとはFWの人の決定力があがればなぁ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:12:28 ID:kgK5ltNq
初心者歓迎って書いてあるけどやっぱある程度マニュアルになれてから参加の方がいいですよね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:29:45 ID:J1XYp3YZ
>>445
ひさひざに参加してみたらみんなすごい上達してて、
こんなんで参加していいんかと思いつつも枠外しまくってます。

ので参加して上達しましょう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:41:17 ID:tIdeLLEl
シュートって隅っこ狙っても、内側に入るか外に出るか運じゃねコレ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:06:10 ID:2worpxRI
シュートは16方向打ち分けがムズい上に、選手のシュート系パラにも左右されるから
マニュアルシュートはかなりのマゾ仕様、
どの選手で打っても必ず入るポイントはありはするけど、そこでシュートを打てるよう
持っていくのがまたムズい
ラストパスがFWに入った時にポイントに入られてたら、シュート打たれる前にやられた
ってのがわかる
シュートとアーリークロスのムズさ具合は他のマニュアル操作と比べても抜けてる感じ
マニュアルはアシスト・セミにはあるパワー補正がないので、エリア外からのミドル・ロングで
GKがはじく率も高くなってる
これまでの得点パターンもGKがはじいたとこを他の選手が押し込むってものが半分くらい
あると思うんで、FWに限らずSHやCHも積極的にミドルやロングを狙っていいと思う


449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:44:41 ID:Iy+dCN+1
今でも人集まってるの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:12:51 ID:QHs/kjS6
いつもはだいたい11時くらいから2時くらいまで人いるよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:03:32 ID:wRr/KMzv
誰かFIFA09で現実のサッカーをプレイしたいっていう人いませんか?
そこでアシスト設定でパスをセミ、クロスをセミ、試合時間を8〜9分、無駄なハイプレス禁止にしてやるとかなり楽しめます。
あと海外サッカーを良くみている人
良かったら部屋を作って1on,10onをやりませんか?
興味ある人レス下さい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:52:25 ID:Ef8YPcFS
無駄なハイプレスと無駄じゃないハイプレスの境界線はどこなんだ?
曖昧すぎる
現実でも前線からの守備が厳しい試合もあれば、ブラジルリーグみたいに中盤でも
ゆるい試合もある
ここの人はやってるうちにマニュアルパスはある程度できるようになってきてるし、
シュートまでは持ち込めるようになってきてる
セミとかでやるなら普通の2ちゃん部屋に行くよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:01:05 ID:wRr/KMzv
無駄なハイプレスというか、そんなところでハイプレスしてたら残り10分でバテバテになるぞ、というようなことになることです
そのために試合時間を8〜9分にしてハイプレスしてる人はスタミナ切れになるということです
セミにするのはピンポンサッカーをできないようにするためです
本当は全部マニュアルにするのがいいんですけど、かなりやり込まないといけないので……
そういう人いませんか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:54:36 ID:QHs/kjS6
むしろシュートだけセミにして他全部マニュアルの方がよっぽど需要あると思うけど?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:56:42 ID:UFjNjgr4
かなりやり込めばいいじゃん
ライトにやりたいなら普通の2ch部屋がいいし

やりたい事が中途半端な気がする、すまん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:06:52 ID:QHs/kjS6
セミオート設定でやりたいならここで募集かけること自体がズレてる。
2ch部屋で呼びかけるべきだな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:20:38 ID:wRr/KMzv
了解しました
ただ思うのですが、試合時間5分はあまりにも短いですよね?
10onやってて常に全力で走ってる人いるんで、8〜9分にしてスタミナ切れさせるようにしたほうがよくないですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:45:00 ID:7z+vcxwS
前線からプレスをすればスペースができる、
そこへパスを入れて組み立てるのがリアルサッカーじゃないの?

シュートがなかなか入らないのはむしろリアルだと思うんだけど…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:11:40 ID:kZPeDdvG
>>457
それは同意

ただ、だれた試合のときヤバイ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:01:29 ID:QHs/kjS6
パスをセミオートに設定する時点でマニュアル部屋に募集に来るのが間違ってる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:20:11 ID:VcLzrZT3
でも俺は正直シュートとクロスはセミで良いと思うんだよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:32:35 ID:MoiEfSoj
暇なのでカキコ

やっぱりみなさんショートパスとスルーパス逆にしてますか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:50:02 ID:XkS6xsAi
距離で使い分けてます
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:35:38 ID:n5dGk5Lv
今日自分ずっとANYやってたけど良かったのかな?
みんなあんまANYやりたがらないみたいだけど・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:17:36 ID:bvBU/XAU
周りがやりたがらないんなら、いいんじゃない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:35:53 ID:2xVWFQg0
個人的にはダブルANYが1番面白い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:57:10 ID:eMMCPaM4
>>461
同意
全部マニュアルだと正直プレーしてて、何これって思うww
操作設定はマニュアルに規制しないでそれぞれがシュートとクロス以外をマニュアルにすればいいと思う
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:59:11 ID:+7TCdWsq
シュートもクロスもマニュアルで不自由してないから、二人でやってれば良いじゃないか!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:05:54 ID:QUcYX1QN
ほんとしつこいねw
マニュアルでやるのを楽しむのが目的の場所なのに、そこに入って来ながら自分ルール押し付けないでもらいたい。
一人なのか二人なのか知らんが、嫌なら別の場所でやってくれ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:45:29 ID:uKWxZXk6
一部の操作だけセミにしたいって人いると思うからあっちのスレで聞いてみたら?
とりあえずここはマニュアルオンリーということですから
その嗜好の人たちが集まってるわけですし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:15:30 ID:/rBFBdps
リーガホームって大丈夫?
重たくならないですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:17:42 ID:gs6Uce0N
>>471
どういうこと?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:21:03 ID:/rBFBdps
2ch部屋のほうでは例があったもので
リーガアデランデをホームチームにすると極端に重くなるという
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:30:34 ID:/rBFBdps
大丈夫みたいですね、よかった
アトレティコのクロスうまいですね〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:43:32 ID:gs6Uce0N
なるべく気を付けます

クロスはまぐれですw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:13:16 ID:bbIwJN1E
>>473
そこに限らず重くなるスタジアムいくつかあるよね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:58:28 ID:mnjTZZrS
乾いた体を濡らして(゜o゜;)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:28:40 ID:Qcm5COTx
退場ごめ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:12:08 ID:VsauvUlE
なんか今日はスゲー軽かった。
今まで回線が赤とかオレンジの人とかもほとんど緑になってたし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:03:49 ID:5Vkq1n7B
配信してこ↑↑
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:30:46 ID:jcktiNly
さっきの試合も軽かったなー
10の発売を前にサーバーの強化でもしてるんかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:29:54 ID:3ejA++IO
今日はもう解散済かな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:13:26 ID:mwU2vcxV
ねぇチンカスしねぇチンカスしねぇチンカスしねぇチンカスしねぇチンカスしねぇチンカスしねぇチンカスしねぇチンカスしねぇチンカスしねぇチンカスしねぇチンカスしねぇチンカスしねぇチンカ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 03:05:29 ID:c2FXqkwz
>>467
そう思うなら、お前で勝手に部屋作れよカス
オールマニュアルが不満だったら来なければいい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:25:58 ID:63tCaVUM
試合が軽いと点いっぱい入るね。
10で360度対応になったらもっとパスもシュートもやりやすくなるだろうから
マニュアル部屋メチャクチャ面白くなりそう。
ただ9から参加してる人達がレベル高すぎて新参者がついてこれなさそう・・
ほぼ毎日参加させてもらってるけど、ちょっとでも休むと置いてかれそうで怖い。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:02:14 ID:lsGSoEDV
いや、直ぐに追いつくと思うよ、10になれば皆また新参だし
あるレベルまで達すれば足を引っ張る(ていうのも変な表現だけど)事もないと思う
だから初心者歓迎ですぜ!俺もドがつく初心者だったけど皆丁寧でマニュアルの虜になった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:28:27 ID:dpM9YMJz
何分設定でやってるんですか?
待ってるんですが長いですね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:53:36 ID:4NPJn3oY
ごく一部の方が五分設定を嫌がってるからね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:42:44 ID:OMzNyukZ
自分が立てる時は6分で建ててるよ

5分だと慣れてる人だけが集まっているといいけど
そうじゃない場合は攻撃のパターンができる前に終わっちまう感じで
ちょっと足りない

今は前みたいにパスがグダグダになることも少ないから、あんまり試合時間を
長ーくする必要もないかなぁとは思う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:01:06 ID:Zm8H38sh
2ch部屋でも噂になってたけど試合時間よりモッサリするスタジアム選ぶのやめて欲しい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:16:28 ID:uaVO90ku
リーガホーム以外で重くなるスタジアムってどこ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:51:46 ID:Zm8H38sh
他にもいくつか重くなるスタジアムあるけど、サンシーロが1番無難な気がする。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:36:12 ID:uaVO90ku
じゃあ部屋建てるときにスタジアムをサンシーロに設定しとけばおk?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:26:11 ID:bvryHfj0
キシベシローでもおk?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:21:02 ID:aDaUGdie
昨日みんな回線緑なのに一人だけ赤の人がいて、しかも
チャットでomokattaとか言ってたのには軽くイラっとしたな

IDがTで始まる人
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:39:52 ID:1p81knsf
>>493
そうだね。サンシーロが1番やりやすいと思う。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:17:14 ID:9eK83jR7
それくらいチャットで忠告してやれよ>>495
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:42:52 ID:1p81knsf
最近サーバーの調子が良いみたいで回線緑の人がほとんどだけど、
それでも回線が赤とかオレンジの人ってADSLとかなの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:47:15 ID:KXdyArTY
DSLも光も関係ないよ
緑、赤、オレンジとかはPINGだよ
居住区域やプロパに影響される
ネットの基礎くらい勉強してカキコしてくれ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:22:29 ID:BB3bskrH
参加したいんだけどいつも何時くらいからやってんの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:48:37 ID:jaKSEFg4
今のスタジアム重っ・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:49:27 ID:pdZSbIKN
23時くらいじゃない?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:38:59 ID:g07I981L
先程参加させていただきましたが楽しかったです
またよろしくお願いします
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:28:37 ID:l/JPEkbk
無人のゴールポストなのに外したス
(´・ω・`)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:34:28 ID:8RAZCi33
もっとなんか中盤でタメをつくりたいなぁ
展開がはやすぎる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:50:32 ID:S0SxwDAL
09はこのスピードだとピッチが狭いと思うんだよな

もっと1対1を仕掛けて飛び込んで来るのを警戒させたいんだけど
ラグと狭いとでうまいこといかん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:57:48 ID:qyWz4jmF
ロブパスで前線の選手にヘディング競らせるのはあんま好きじゃないな
パスが通る確率も低いし…。

ディフェンスラインで回してもいいからもっとショートパスに重きをおいてほしい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:54:27 ID:XAxzvxHO
ヘッドが強い選手狙って落としたボールを拾うのは常套手段でないか?
DFと競らせることができれば、競った直後相手はDF1枚少ないことになるんだよ
ラインも崩れるし
こればっかりやるのはなんだけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:37:39 ID:2T3IRWtI
>>507
チームによるだろ
みんな有名チームの大まかな戦術くらい知ってるんだろうから、それに合わせれば一番いいんじゃない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:11:28 ID:3Uo40lxI
>>509←いいこと言った
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:49:21 ID:BlV8XDmm
とりあえず足元にボールが欲しいときは、L2押してボール保持者に
体を向けておいて、トラップするなり、ダイレクトで叩くなりしようぜ

ボールの落下地点の競り合いとか、戦術以前に基本動作のできてない人が
けっこういるぞ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:58:51 ID:AgAoR4Ag
ボールの落下地点なんてわかんないです><
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:39:18 ID:ep9TXR1v
ANYやってると、前線からのプレスがきついなって、
どうしてもロングボール多様してしまいます。
DFラインで回すのはリスク高いしね…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:50:24 ID:8UVhO7B8
部屋立てで重いスタジアム選ぶのはやめて欲しい。
サンシーロ、タウンパーク、ユーロパーク、5/23スタジアムのどれかでお願い。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:41:45 ID:YjoDDgVF
退場ごめん;;
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:00:05 ID:Gm8uWFBm
どんまい
ボタンの反応がワンテンポ遅れたりするから、しょうがない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:16:24 ID:SmnU5F1h
PSGで3人ANYのうちの1人だったんだが
途中フリーズで落ちてしまいスマン
失礼ですがこのまま落ちますね
またよろしくお願いします
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:13:42 ID:ar9vdfT+
PING3本なのにボタンの反応遅れると思ったら部屋立てやってみたらいいよ。
部屋立てた人間が1番軽くてやりやすいから大分ミス減ると思うよ。

519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:45:18 ID:Us1eZJzY
最近ダブルANYで連携上手くいくと攻撃も守備も面白いんだけど、
勝ち負けより楽しさを優先するならダブルANYの方が面白いかもね。
3人ANYで1人ANYに勝つこともあるし・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:50:47 ID:6FdZubSh
>>519
Wanyはラグい時ヤバイ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:10:48 ID:0oButX5G
相変わらずダブルANYのゴリ押ししつこいねw
何で人に価値観押し付けようとするのかな〜
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:30:50 ID:wH1KkkYp
ダブルANYは選手のカーソル切り替えが
うまくいかなくて少しやりづらい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:52:18 ID:tHoh7JAu
別に何人でANYやろうと自由だから押し付けるつもりはない。
ANY選びたければ1人でも何人でも選べばいんじゃない?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 17:54:55 ID:hf1UxrOd
クリアばっかする人と視野の狭い人はANYは避けてほしい
良い試合になるかは良くも悪くもANY次第だからね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:51:01 ID:KKIek6xL
でも、ANYをやらないことにはうまくならないんだから
やる気があるならANYの経験積んで欲しいけどな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:07:58 ID:w82sBKF4
下手でもいいからやってみて欲しいね。
ボール持って困った時にどういうフォローしてくれるとありがたいとかわかるようになるし。

ただセーフティーと言ってポンポンロングばっかりだと成長ないかもね。
ミスってもいいから繋ぐ意識ないと。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:13:37 ID:1h3jn3JF
クロスとシュート下手だから少しでもボール触って上達するためにANY選んでるんだけど、
ANY2人以上いるときは右スティックでカーソルチェンジした方がいいのかな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:46:10 ID:kaKwKiSw
好きにすればいいと
俺も人数少ないときは複数any選ぶ
一人よりやりやすいでしょ、どう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:55:44 ID:SOMtCW31
俺はANY自信ないからもう1人いてくれた方がやりやすい。
あと1人ANYで失点すると罪悪感が大きいけどもう1人いてくれたら・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:56:34 ID:SOMtCW31
俺はANY自信ないからもう1人いてくれた方がやりやすい。
あと1人ANYで失点すると罪悪感が大きいけどもう1人いてくれたら・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:57:46 ID:SOMtCW31
被った。スマソ・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:05:57 ID:kaKwKiSw
>>529
ID晒してくれたら君がanyの時俺もanyやるけど
って晒すわけないか、ごめん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:48:59 ID:SOMtCW31
>>532
自信ないけどANY練習したいからいつも誰かがANY選んでからANY選んでる。
1人ANYで失点したときのショックと気まずさから1人は避けてます。
こんな小心者でもよかったら是非!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:33:36 ID:CBAvGPLI
ローマのRCM、もっと守備してくれ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:19:40 ID:waAwvS0m
最近人減ったけど何か面白いゲームでも出たかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:34:29 ID:gz1MHF4v
ミス関係なくマニュアルを楽しもうって趣旨だったのに、ゴチャゴチャ言う人が多くなったからでは?
挙げ句ダブルANYやら試合時間短いやら一人の価値観押し付けんなっての。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:52:52 ID:sxk5LkoN
個人的には2ANYは勘弁してもらいたい
定期的にANYはとってるからそれ以外の時は好きな固定ポジやらせてほしい
逆にこっちがANYやってる時はもう一人ANYがいると正直邪魔
だったら最初から選んでよ俺は固定ポジ選ぶからってなる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:55:35 ID:RXqDQYN6
全然関係無いけど朝早いから、もう少し早くからみんな来れたりしないのかな?
参加したいけど、2試合しか参加した事ない…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:24:48 ID:nfas52bh
とりあえず今日は早く建てられるので、これから部屋建ててみます
人集まるかな?
540539:2009/08/01(土) 20:44:36 ID:nfas52bh
ちょっと出かけます
部屋は残しておくので、ご自由にどうぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:25:01 ID:z88VA/IA
俺としては人それぞれ好きなサッカースタイルなんて違うのに
他人のサッカースタイルとか動き方にいちいちケチつけるやつとか最悪
そんなに自分のサッカー観押しつけたいなら1onでもやってろっつーの
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:42:00 ID:/J3CY7w9
明日も早めに建てられたら、8時くらいには建ててみます
あんまり人が集まらなくても、それはそれで気楽に練習とかしましょう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:19:14 ID:WFE7PoKD
下手くそは晒しスレにどんどん晒していきますね^^
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:20:35 ID:fTA2Cq89
さっき初めてやりました。とても楽しかったです。
マニュアル部屋はあまり見掛けないですが、見つけたらまた行かせていただきます。
邪魔して申し訳なかったです。ノシ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:14:12 ID:7WtobkU2
>>543 自分が一番上手いと思ってんだろうけど、なんの権限があってそういうこと言うかねー
そりゃ過疎りもするわw っていうかどんだけ自己中なんだよw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:11:09 ID:JC4R5Y1A
>>543
いいよ別に、皆スルーして誰も取り合わないだろうけどね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:51:10 ID:64sOyvQz
ほんとにそう思ってんならお前もスルーしろよ。
レスして反応するからつけあがるんだろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:35:05 ID:4HEUnVrp
>>547
(ノ∀`) アチャー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:25:49 ID:vQEb8kEW
過疎ってるね・・・
いい部屋だから無くなって欲しくないなぁ

できるだけ自分も参加します。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:29:33 ID:6QPWjbJp
10の発売を控えて、09やってる人が全体的に減ってるんだろうな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:14:01 ID:oCX9AW5O
本体壊れて修理中だけど直ったら復帰予定。部屋残ってたらの話だけど・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 04:08:46 ID:arSWA0D8
いまさらだが参加してみたい。
マニュアルこそ、リアルサッカーだと思う。
少しパスコースズレたり、スペースに出したり、リアルサッカーの動きに近くなる。
EAも本当はマニュアルでやらせたいんだろうな。
だからマニュアル制限部屋を作れるようにしているんだろう。
試合時間20分ハーフでも1、2点勝負じゃない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:15:13 ID:i5zc5nfw
やっぱりダブルANYだと組み立てがすごくうまくいくよな。
ダブルANY批判してるヤツはANYやりたくない(というかできない)一部のヘタクソだけなんだし、皆ダブルANYが良いと思ってんだから次回から必須でいいだろ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:46:43 ID:ChAjJbMX
俺もダブルANYの方がとくに攻撃が全然やりやすいな
ただANYは1人でやらせるとかワガママ言うのもいるからな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:01:39 ID:QAXbC8wf
2人anyは、わかり合える者同士なら良いと思う。
相性が悪いと崩壊するぜ!
サッカーセンスが似た者同士なら強豪になる。
ほとんどは崩壊するけどな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:07:07 ID:ChAjJbMX
その辺はリアルサッカーでも一緒だからいいんじゃないの?
1人ANYはチーム戦の意味があんまり感じられない
ミスを嫌ってやりやさを求めるなら1onだろうし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:51:05 ID:i5zc5nfw
>>556
まぁFIFAもいいけど、とりあえず君はもうちょっと日本語の勉強をしようね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:46:02 ID:4C770AMe
556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:07:07 ID:ChAjJbMX
その辺はリアルサッカーでも一緒だからいいんじゃないの?
1人ANYはチーム戦の意味があんまり感じられない
ミスを嫌ってやりやさを求めるなら1onだろうし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:12:24 ID:LutcKFqP
幼稚だな。しかも粘着だし
他人のあげ足とって楽しいか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:30:26 ID:zWuXZsKX
マニュアルなんてただのマゾの集まりだろww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:48:55 ID:3hRNAs7/
どうでもいいからダブルANYでやりゃいいんだよ。
批判する奴はマニュアル部屋来んな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:09:11 ID:VPhPEPbE
マニュアルって言っても、09は完全マニュアルじゃないから
コツを掴めばセミと変わらんよ

360度でカーブも任意に掛けられるぐらいにして欲しい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:51:41 ID:LutcKFqP
FIFA10では補正なくなって完全マニュアルになるらしい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:25:52 ID:Zqr0vmNI
最近過疎化が激しいから、起爆剤としてクラブ立ち上げとかどう?
クラブ流行ってるしw
相手はオートでなかなか勝てないだろうけどそれなりに楽しめるかも?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:12:35 ID:7o27wd6K
おもしろそうだね!賛成
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:06:57 ID:PloENAoE
シュートだけセミにしたら意外と戦えるかもね。
海外でITALIAN MANUAL ELITEってマニュアルクラブが勝ち越してたよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:16:46 ID:9iO/CSpc
いま人集まるかな…

やるなら一番人の集まりそうな日を試合の日にして、
それまではマニュアル部屋で攻撃や守備の動きの確認
って感じになるかね?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:18:44 ID:h8WXv2xf
それは当然ダブルANYなんだよね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:57:07 ID:037oHv4q
個人的には人数少ない時のダブルany賛成派なんだけど
強要するのはやめた方がよくないですか?
過疎化の一因にダブルany強要があると思ってます。
capが最後にポジ選択するのはどうでしょうか。
anyがいなければanyで他にいたら固定でもanyでも好きな方というのは?

みんなの意見が聞きたいです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:55:45 ID:LfjBpDG+
それはちょっと反対ですね。
ダブルANYがマニュアル部屋の総意なんですから、それに合わせるべきだと思います。
郷に入ったら郷に従えという言葉もあるように、批判してる人は来なければいいのでは…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:59:50 ID:vmYBUgpX
>>569
基本的に賛成だよ
確かに一人ANYでクラブを相手にするとなると負担が大きいかもね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:44:01 ID:ZBXLec0v
>>569
反対かな〜
>>570が言ってるようにダブルANYがこのスレでは支持されてんだからむしろ一人ANYを強要されてると言ったほうが正しい
過疎化の原因はダブルANY反対派のクソ共がダダこねてるからだろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:11:29 ID:+P5GOI2J
俺もマニュアル部屋に限ってはダブルANY賛成派だな
ANYは1人でやらせろとかワガママ言ってるやつの方がウザイ

574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:23:53 ID:LfjBpDG+
>>573
あなたが来るともめるので引っ込んでてもらえませんか。
日本語勉強しろって以前言われてましたよね?
そういう書き込みは自重してほしいです。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:02:38 ID:CV0F4U59
一人だ、二人だって言ってる方がマズいんじゃね?
一人の方がやりやすい人もいるだろうし二人の方がやりやすい人もいるとこで
片方切り離したら、それだけ減るってことじゃん
けど、クラブでやるなら一人ANYじゃないとしんどいと思う
二人が機能するのはレベルが低いか、よほど息が合ってるかのどちらかになるから
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:03:38 ID:ZBXLec0v
低知能同士でケンカすんなよw
ダブルANYでやりゃいいんだよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:51:23 ID:5LWSbE5P
じゃあ全員ANYで解決。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:01:00 ID:6nsDxWB9
とりあえずミュージカルのアニーみろ
ANYなんかどうでもよくなる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:24:49 ID:+P5GOI2J
>>547
他人の書き込み制限するってどんだけエライんだよw
1人ANY否定されたからって根に持つね〜
ウザイからお前が消えてくれ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:39:13 ID:037oHv4q
みなさん意見ありがとうございます。
やはりダブルany賛成派が板には多いみたいですね。
any論争始まってから今まで見てた人がいなくなったりしたので
ちょっと気になってました。
面白い部屋だけに過疎化は残念でしたし、

自分も足遠のいてたので
下手くそですがまた参加させていただきます。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:37:06 ID:pHMUaTcn
てs
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:47:08 ID:mJu8gklD
>>579は誰としゃべってんだ…?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:44:57 ID:PgrbEqEn
安価打ち間違えたんだろ
日本語勉強しろとか散々言われてるけどほんとに頭悪いみたいだなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:53:07 ID:MSJg2PHh
こいつだろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:46:43 ID:ChAjJbMX
俺もダブルANYの方がとくに攻撃が全然やりやすいな
ただANYは1人でやらせるとかワガママ言うのもいるからな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:07:07 ID:ChAjJbMX
その辺はリアルサッカーでも一緒だからいいんじゃないの?
1人ANYはチーム戦の意味があんまり感じられない
ミスを嫌ってやりやさを求めるなら1onだろうし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:12:24 ID:LutcKFqP
幼稚だな。しかも粘着だし
他人のあげ足とって楽しいか?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:11:29 ID:+P5GOI2J
俺もマニュアル部屋に限ってはダブルANY賛成派だな
ANYは1人でやらせろとかワガママ言ってるやつの方がウザイ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:24:49 ID:+P5GOI2J
>>547
他人の書き込み制限するってどんだけエライんだよw
1人ANY否定されたからって根に持つね〜
ウザイからお前が消えてくれ
585574:2009/08/12(水) 21:36:09 ID:LfjBpDG+
>>579
多分俺に言ってるんだと思うのでレスしますが、>>573の後半部分のようなことを書き込むとスレが荒れる&過疎化が進むのでやめるべきだと言っているんです。
何回か似たことを書き込んでいるように見受けられたので。
ついでに「1人ANY否定されたから根に持つ」のくだりが意味不明です。
俺は>>570で書いたようにダブルANYにすべきだと考えているんですが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:12:34 ID:SWmhRufq
すべきってのがわからん
一人ANY派を排除するってことは、これ以上の過疎に拍車をかけるだけなんじゃないの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:41:41 ID:DdI4JYoT
マジレスすると、>>584みたいなしょうもないミスを何度も繰り返す人は注意欠陥障害の疑いがある
一度病院で見てもらったほうが良い
まぁ>>556なんかは単語抜けを考慮しても文がおかしいから単なる頭の良し悪しの問題かもしれんが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:06:40 ID:+P5GOI2J
お前ら本当キモイなw
どうせ過疎なんだからとっとと消えろよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:36:11 ID:+P5GOI2J
ID:MSJg2PHh←こいつなんかストーカーの域に達してるなw
マジでキモすぎるww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:36:39 ID:4qGWSRSp
さっきブレーメンで久しぶりにゴール決めたwwまさかループ入るとはwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:53:41 ID:QUgWYEAN
昨日ロビー行ってみたけど、もうマニュアル部屋ってないんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:13:18 ID:pXf8KpUI
まあアホが移りそうだしな
ホントに住人が言ってんのかしらんが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:39:11 ID:Lf3OdOH+
10が出るまでは、もう需要がないかなぁと思って
自分は最近建ててないなぁ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:30:42 ID:LuAT18Tp
マニュアルクラブは1度やってみたかった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:45:39 ID:MtsZRAUF
需要があるならクラブ創ろうか?
おもしろそうだし、マニュアルチームでどこまでやれるのか試してみたいしね

と、マニュアル部屋に1回しか行ったことない自分が言ってみた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:19:32 ID:upWToEi1
俺もあんまり部屋に行った事ないけど、早い時間に試合が出来る可能性があるなら、クラブに参加したい…
597Dio_36:2009/08/15(土) 17:12:36 ID:MtsZRAUF
需要があるか分かんないけどマニュアルクラブ創ってみます

で、クラブでのルール的なものを勝手に作りました

・操作はすべてマニュアルに設定
・ポジションの固定は無し
・ANYはできるだけCAPがやる(ドレッシングルームで一番上の人がCAPになるので無理な人は部屋に入り直してね)
・メンバーが5人以内だとWanyで!
・使用チームはできれば毎日変更
・メンバーが少ないと思うのでドレッシングルームに3人集まったらどんどん試合にいってOK!
・勝ちにこだわらずとにかく楽しむこと

こういった感じのクラブでいいなら
Dio_36 までメッセージください。マニュアルパワーで一緒に楽しくやりましょー!
あとチーム名は適当にこちらで決めときます。希望があるなら今日の22時までメッセージで送っといてください
ちなみに自分は今日22時から繋ぐ予定です

最後にクラブ運営を円滑に行うためにメンバー同士のフレンド登録をお願いします。
本アカ使っている人でフレンド登録するのがいやならサブアカでもいいので是非きてください!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:05:39 ID:LuAT18Tp
できればマニュアルチーム作ってほしい。
10はオートスルーパスが弱くなるみたいだし、
いまからチームの連携良くしとけば10では意外と強豪チームになってるかも・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:14:12 ID:upWToEi1
>>598
入りなさいよ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:38:22 ID:LuAT18Tp
フレ登録送りました!
チーム名は何でもいいです。できればギャグ系じゃないほうがいいですが・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:54:28 ID:gyANlvcN
>>597
メッセ送っときました。

集まるかな?

602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:14:18 ID:MtsZRAUF
22時25分頃に記念すべき初戦を行いたいと思うので
これる方はドレッシングルームにきてね〜
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:24:10 ID:gyANlvcN
今DR二人です
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:27:19 ID:Su1ltlpC
2ch部屋の時は23時近くにならないと、人が集まらなかったけど
人くるかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:33:49 ID:Su1ltlpC
人が来なかったので、23時付近まで解散中
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:08:03 ID:EeLtZPyo
みんなプレミアの開幕みてるだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:27:51 ID:Su1ltlpC
今試合やってる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:14:09 ID:CewS9V3t
なかなか厳しいね…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:19:36 ID:qqieXh5J
初勝利すげー嬉しかったわw
2勝目もいい形で得点できたし、初勝利からボールと人の動きが
流動的でおもしろかったー
610Dio_36:2009/08/16(日) 01:31:14 ID:RTvTvMqO
お知らせ

今日入られたかた全員にGMに登録しましたので
チーム変えたいときはどんどん変えちゃって下さい。
ちなみに変更後は一度部屋にいる全員がでなきゃ変更前のチームのままになるのでご注意を
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:14:06 ID:Kaal65v+
2勝目のイングランド使ってたチームはDIVチームだったし、思ってたより試合になりますね!
マニュアル不利の09で揉まれれば10では化けそうな気が・・
試合重ねるたびに連携もよくなってたし今後可能性を感じました。
なんせオートでやるより意外な展開が多くて面白いw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:40:59 ID:oj7rDhgO
昨日は楽しかった…

記念すべきチーム初ゴールはオウンゴール、2点目はシュートが味方に当たりゴール、3点目はボレー、何と言っても4点目のパス交換からのゴールが素晴らしかった!

2点目も好きだけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:41:16 ID:Kaal65v+
4点目決めさせてもらいましたが、それまでのパスがよかったんでどフリーで打てました。
マニュアルシュートは練習ではいつも外すんですが、皆さんがせっかく繋いでくれたボールだったんで、
絶対ミスできないと思って集中して蹴りました。

マニュアルチームは負けて当たり前だと思ってたんで、
はじめての集まりで2勝もできるなんて思いませんでした。
皆さん上手で昨日は本当に楽しく試合ができました!ありがとうございました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:20:50 ID:qqieXh5J
只今ドレッシングルームにて待機中
参加できる方、待ってます
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:24:27 ID:oP+yvpQf
たまにしかいけないけど入れてもらっていいかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:32:33 ID:oj7rDhgO
>>615
自分もあんまり行けないかもだけど、参加しました!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:36:50 ID:oP+yvpQf
>>616
サンクス、そいじゃメール送らせてもらおう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:37:08 ID:qqieXh5J
Dioさんじゃなくても、GMなら615さんをクラブへ招待できるんだよね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:45:12 ID:x2jSo3m2
負けるのが当然っていう心の余裕があるからこのスレの雰囲気はよいね。

たまに荒れた発言するやついるけど、マニュアルなんかやらない部外者が面白半分に荒らしてるんだと思う。

他のスレとは別にこのままマッタリいきたいね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:46:53 ID:oj7rDhgO
どうなんですかねぇ…

その辺はよく分かりません…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:54:09 ID:oj7rDhgO
>>619
やっぱりマニュアルはやりにくいけど、みんなマニュアルでするって事は我慢強いタイプなのかもですね…
上手くいかないから、逆に楽しいみたいな事もありますし…
622Dio_36:2009/08/16(日) 23:53:39 ID:RTvTvMqO
>>618
はい、GMのどなたでも招待できますので参加希望者がいれば
招待してください
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:35:06 ID:KVFaofnw
クラブだと人集まりますけど、8人くらいいたらマニュアル部屋立てて紅白戦でもいいかもと思いました。
個人的な意見ですがクラブは逆に3,4人とか少ない方が連携は取りやすいかと思いました。
メンバーの集まり具合でどっちも楽しめればいいんですけどね・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:57:33 ID:XfFsrDYu
自分は反対の意見ですかね
逆に人数少ない時はマニュアル部屋でWanyの連携練習。
人が増えてきたらクラブに移動、みたいな
個人的には勝ち負けよりみんなで楽しくやりたい。
だから少人数の方が連携上手くいくからって少人数の時はクラブってのは反対ですね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:42:02 ID:K/QPqH/l
自分は人数関係なくクラブでやりたい感じです…

上手くいかない時は、心が折れそうになりますけど。
自分は結構早く寝るんで、早い時間から始めれれば嬉しいですが、やっぱり11時以降ですよねぇ…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:49:40 ID:M3Pp3s5a
俺も朝早いんで、今日は遅くても22時前には入ろうかなと思っています
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:55:50 ID:K/QPqH/l
そうですか!
自分は9時には行けますよ!
もし起きとければ、お願いします!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:07:26 ID:SgVoeD/a
昨日は厳しい試合多かったけど楽しかったです。
勝てなくても試合重ねるごとに良くなってのわかるし、
みんなでマニュアル独特の面白いサッカーができればいいかなと思いました。
試合では負けてもサッカーでは勝ってるみたいな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:50:27 ID:HzjkxIZn
なんか暫く来ないうちに
ココもクラブになってしまったのですね
もう部屋は無いのかな?
気軽に参加できるのがよかったのだが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:17:10 ID:USSDeTGt
シュートの精度が上がれば、2,3点取れてた試合とかあったしね
慣れてくればもっと落ち着いて、ゴールも増えるんじゃないかと思う

>>629
最後に部屋があった付近なんかは人が全然こなくて、1on状態だったから…
今ならクラブの練習したい人とかも含めて需要あるかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:54:26 ID:SVexHO2K
もう集まってますかね…?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:47:35 ID:USSDeTGt
今変なタイミングで抜けちゃいましたけど、自分は落ちたのを確認してから抜けましたよw
落ちなかったらそのまま試合やるつもりでした
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:06:42 ID:G7u0dgzC
やっぱ試合に勝てたら楽しいな

ポジ固定は微妙だけど、勝てるポジって誰がどこやれば良いとかあるかね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:38:44 ID:gXlrnSk8
立てましたが、ヤッパ誰も来ないね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:00:13 ID:M+Y/Z0kw
書いてくれれば行ったのに・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:25:51 ID:r2EBrUuT
>>633
誰がどこのポジションとかじゃないけど
anyやってて思うことはボランチがしっかりと攻撃時にも
相手のカウンターを意識したポジションのとりかたをしてくれると助かります
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:02:43 ID:k7B8cfQa
今から立てますよー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:36:06 ID:k7B8cfQa
誰も来ないんでまたー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:24:42 ID:Si3DzTdV
クラブ戦の最中でも部屋立ってるならそっち行くんだけどね。
クラブみたいにフレ登録してないといつやってるかわからない・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:18:40 ID:BgJpQg+X
部屋立てました
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:40:18 ID:4ule2VVO
やっぱマニュアル部屋面白いね。
いつもクラブでやってるせいか余裕持ってプレーできた。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:20:00 ID:hl6aLj8I
一つ提案なんだけど、ダブルANYじゃなくてトリプルANYにしないか?
その方がやりやすいと思う。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:24:48 ID:4ule2VVO
俺はトリプルでもいいよ。
ダブルANYも馴染んできたし、マークの受け渡しのタイミングも大分わかってきた。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:44:47 ID:8Dt72nKq
トリプルANYいいかもね、やってみよう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:32:11 ID:aeRPnCBT
自分は反対ですねー
3人はさすがにグダグダになると思います
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:41:32 ID:FljuW7SP
いや試す価値はあるかもよ?何回か試してみようよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:37:24 ID:YKDoM4MN
クロスの精度が低いから、もっと早くて細かいパスで崩していけたらいいなぁ
と思うんだけど、トリプルだと2手3手先の動きの判断にちと困るかもね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:28:04 ID:o7Pa/bTx
もう集まってる?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:12:05 ID:QDvSxs63
部屋たってるよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:00:25 ID:o7Pa/bTx
スイマセン落ちたんで、今日はやめます…

迷惑かけました
良いパスありがとうございました
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:11:53 ID:lf9nmyeH
部屋あるよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:40:51 ID:qGTd1J4L
久しぶりにクラブやったけどDIV3のチームに凹られた・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:24:38 ID:sdsfs8cn
マニュアルの需要なくなった?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:21:14 ID:n4GkbLck
個人的にはかなり需要あるんだけど人集まらない感じ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:55:48 ID:L0PUkjxv
やっぱダブルとかトリプルじゃなく全員ANYが一番良いよな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:41:41 ID:xLh+CqLG
なんであんなプレシャー遅いの、ドリブル遅いの、かわせないの
あああああああああああああいらつく
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:22:29 ID:03riVCBb
勝手ですが、久しぶりに建ててみました

23時まで、待機してます

よろしくー
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:17:34 ID:cyGXHwMG
建てました
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:12:05 ID:samfTRr7
ぜ・・全員anyなんすねw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:26:44 ID:Qq2Rkn5l
3人居るなら、1人は固定ポジでいいと思う
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:32:25 ID:samfTRr7
やっぱおもろいす
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:40:03 ID:GkFaYxJa
トリプルanyは、クラブをリア友3人でしてた時やってた
この方が連携も取れたし慣れればダブルanyより効率良い事に気付くと思う
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:39:22 ID:MJ/IxNoG
やっぱ、面白いよなぁ

また よろしくね ∧∧
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:03:23 ID:S9uzBLM6
決定機5本くらいはずして申し訳なかったっすwシュートむず杉
でもみんなうまくて楽しかったなぁ。またよろー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:08:42 ID:9e3L/Few
おつでした!楽しかったです^^
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:14:43 ID:cbAfjP3E
>>662
慣れればトリプルでもイケるかもね。
DF同士の連携ミスから失点とか実際にもあるから
ミスも含めて楽しめるマニュアルだと複数ANY面白いよね。
連携上手くいったときは1ANYより組織で守りきった感があっていいし。

マニュアル部屋はミスとかも含めて楽しめるうちはいいんだけど、
勝ち負けに拘りだして他人のプレーに文句つける人が現れると廃れるから
あんまり勝ち負け気にせずこのままの雰囲気でやっていけたらいいんだけどね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:47:57 ID:PpS98Sd4
みんなで楽しんでやりましょう。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:51:16 ID:YCEqy0sX
>>666
勝ち負けはあっちでやるとおもうので、たぶんここは安泰だと思う
来てる人も大人しいマナー守れてるような人ばかりだし、厨が少ないので良い
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:16:27 ID:cbAfjP3E
勝ち負けや1ANYにこだわる人は、クラブとか2ch部屋とか行った方が合ってるよね。
マニュアル部屋は草サッカー的な集まりだけど、
攻撃も守備も何気に1番リアルサッカーに近い設定だから飽きない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:58:35 ID:MJ/IxNoG
建てました
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:30:40 ID:YCEqy0sX
shit、sukとかがNGwordになってるみたいですね
shiは4で、sukはsucで対応すると良さそう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:14:12 ID:IYf65G5l
FWは1つは空けておいた方がいいですかね?
自分、anyで中盤の組み立てからFWでフィニッシュに絡む一連がやり易いもので
別に私がそうしたいからと言う訳ではないですので、、、一応
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:00:22 ID:68t2m01q
>>672
FWは花形だしそれはキツイでしょ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:08:26 ID:gtlJfC9S
>>672
FW一つ空けとくと組み立てやすいよな。
たしかに花形なのは分かるけど、やりやすくなるから次から必須にしよう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:31:18 ID:/G/uzZH5
質問ですが、キーパーと1対1になった時はコントロールシュートで打ちますか?

シュートマニュアルにしてて、コントロールシュート打つとどういう効果があるんですかねぇ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:05:19 ID:YTpM9+bF
シュートが浮きにくいとか?わかんないけど・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:47:22 ID:aTjY/SPC
俺もFWを空けるの同意。
少人数のクラブでもやってたがかなり点取りやすかった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:28:48 ID:Q6dxt3pu
ダブルANYってリアルだよね。波長が合えばもちろん楽しいが、
イメージが合わない味方とは合わないなりにどう動きを理解してどう修正していくかとか考えるのもけっこう面白い。
リアルサッカーでもDF同士イメージ合わなくて怒鳴りあったりするのが何となくわかる気がするし。
完ぺき主義の人間にはただイライラするだけかもしれんが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:40:08 ID:7i/BKYRD
あんまり遅くまで、出来ないけど建てました

しばらく待ってますんで、よろしく
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:50:16 ID:P3/0Y270
乙 またよろしくです
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:48:29 ID:UOQ0VNPZ
部屋建ってます
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:06:18 ID:nONtOiJr
建てました
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:51:03 ID:UXvsqd7Y
部屋たてました
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:41:53 ID:o1oMW0bN
10のDEMOやってみたけど、9より細かいとこにパス出せるようになってた
ライン際でも微妙なパス交換できたりして、狙えばパスボタンでゴールもできる

なかなか好感触
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:03:15 ID:tynLs3bC
デモいいけど 建てました
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:16:24 ID:xaTwGkRP
10は受け手が反応素晴らしい
10でJAPANESEマニュアルクラブやるため練習しときます
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:34:35 ID:Ng4kHSRM
>>684
どうやって手に入れるのですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:01:34 ID:tynLs3bC
たってるよー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:11:16 ID:7CRGzRxU
>>687
欧州タグ作れば、落とせる

はやく10でマニュアルONやりたいなー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:44:53 ID:ukZDS3Oq
ひたすらマニュアルで10のデモやりまくったけど、
10は間違いなくマニュアルに利点が多い
特にシュートが360度ドリブルと連動して体感2〜3倍入りやすくなった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:30:35 ID:swHNlB5Z
俺もデモをフルマニュアルでやってみたけど、かなりやりやすくなってた。
9よりボールゆっくり持てるしシュートもかなり入りやすくなった。
10ではクラブでも意外とイケるかも・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:06:55 ID:ra6/af08
10は真正面にシュート打ってもシューターが360度で軸足ズレてるからね
アシストで大体真正面に打つとキーパーに飛ぶが、
マニュアルで大体真正面に打つとキーパーの脇した通ったりする
パスに関しても同様で、マークつかれてる密集地帯へのパスはマニュアルが有利
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:16:19 ID:swHNlB5Z
09のマニュアルは単なるマゾ仕様だったけど、
10はいろいろとメリットありそうだからアシスト相手でもいい試合できるかもね。
まぁマニュアル制限部屋が1番楽しいことに変わりはないだろうけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:54:19 ID:MI2Naoxv
10はマニュアルだとゴール前で横パスする機会減るね
枠内シュートの決定率が圧倒的に高い
まあ枠内に飛ばすのが難しいんだけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:38:38 ID:7CRGzRxU
今までのマニュアルがいかに狙った所に出せないか
10やるとわかっちゃうな
09のクロスがむずいのはやっぱ、16方向のせいだったんだな

×パスも微調整で弱いパスだせるし、楔のパスがすげーやり易い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:38:45 ID:2OP8kvtc
10では早いうちにマニュアル人口囲い込んで増やしたいな
アシストからマニュアルに移行するのはかなりのサッカー愛かマゾ気がないと厳しい
試合の組み立て方が別物だからね

マニュアル専用のランクでもあれば神ゲーなんだが…
日本代表よりマニュアルランクが欲しい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:42:35 ID:qvyfZ9w4
一つ疑問なんだが、マニュアルでパス方向を360度調節、ゲージで強弱をつけられるんならパス精度の値は意味ないのかね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:55:19 ID:wgZVDomd
マニュアルでかなりプレイしているけど能力値関係ない気がする
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:24:56 ID:jXmgcnoA
>>697の質問によって現実に引き戻された

マニキュアやめよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:26:30 ID:TuaAvkf6
たしかにブルズでもバルサでもパス出す分には違い感じない
受けるのはそりゃイブラが強いけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:28:53 ID:TuaAvkf6
シカゴか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:47:19 ID:2PG48eIz
5m先に置いてあるコーン狙ってパス出した時なら、近所の小学生が出してもピルロが出しても
同じように当てることはできる
10m先なら小学生は大きく外すがピルロなら正確に当てることが出来るだろう
あと、プレッシャー受けた中や悪い態勢からも正確に狙ったとこに出せる
パス精度ってそういうもんだろ
フリーで短い距離なら誰でもいっしょ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:51:32 ID:TuaAvkf6
比べて吟味したけど、
多分パス能力高いと初速が早いパス出てる
シカゴだとダラダラ転がるのがバルサだと芯蹴ったような早さがある…気がする
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:21:07 ID:CaxN+rOc
俺も星3と星5のチームじゃパスの通り方違うけどな。
マニュアル部屋で普段中堅チーム使っててたまに星5チーム使うとやたらFWまでパス繋がるよ。
パススピードが違うって言うかパスがすり抜けやすいっていうかとにかく強豪チームはパスが通りやすい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:15:10 ID:TuaAvkf6
マニュアルパスは受け手の反応、ボディバランス、加速力、体力、ポジショニング、
その他諸々が絡んでくるからね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:51:36 ID:sp+F5SLe
建てました
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:53:40 ID:JzuOI3Kw
建てました
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:58:44 ID:4IsUzcmd
たってるよー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:26:54 ID:R6wR08iP
なんか、はじかれた。

またよろしくです。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:39:16 ID:NoNkQFGF
落ちやすいのは、PS3のチャットルームのせいかもしれんです
fifaのチャット使った方が無難だと思います
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:03:50 ID:oTvbTjal
たってますよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:25:29 ID:kTaJreYK
マニュアル勇士達よ
10でデモ練してるのかい?
有益な情報交換しようじゃないか

深い位置からは◯二回押しクロスが効き目あるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:30:37 ID:NAtyxNyC
あとAIが強化されてるため、
鬼プレスからのショートカウンターと、
サイドバック上げたポゼッションサッカーが効き目ある
簡単に言えば日本代表の前半みたいな戦い方
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:09:09 ID:1GeXMobG
勃ってます
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:38:49 ID:AfUpW4JG
ぬれてます
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:06:36 ID:ShBM2N4U
さすがに6人以上だったらANY1人でいいよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:12:18 ID:iNyCIE+z
トリプルANY、少なくともダブルANYがこのスレの総意
嫌なら消えてくれ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:26:26 ID:WBRg4Jwa
多数からプレスを受ける中でANY一人はつらいです
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:31:29 ID:7Ahcb44t
仲良くやろうよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:54:10 ID:ShBM2N4U
>>717
6人以上の時、ダブルANYでやるメリットは?あんまり閉鎖的な考えはよくないと思うよ
あとANYは試合を組み立てるんだから、適当なロングボールばかりではダメだよ。
ボランチが一番ボールタッチ数が多いのが理想かな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:26:22 ID:UxvhNBhP
最近何人くらい集まる?
10でもマニュアル部屋とかマニュアルクラブやりたいんだけど、
発売したてからマニュアルでやる人て日本で果して何人いるものか…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:38:30 ID:F7A6Jw93
09でany1人だと負担大きくてドタバタするよね、10ではどうなるのだろうね
7人ならDFだけに専念できるけど6人以下なら複数anyでいいんじゃないかな
みんなの意見もキボン
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:00:51 ID:lq0FU0fe
複数ANY希望
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:43:03 ID:9z5Z+24k
中盤でのボールロストが多すぎる
囲まれて無理ならボランチとか最終ラインに戻しても良いと思うんだよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:53:25 ID:iSd7BdhE
パスうまい人が1人anyやってた時は、ラストまで攻撃繋がりまくって楽しいけど
複数anyでギコチないのも、それはそれで楽しいけどな
マークの受け渡しミスって失点とか

クラブじゃないし、負けても関係ないし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:16:05 ID:lq0FU0fe
>>720
なんで他人に自分の価値観押し付けるかなー
説教とかしだすとマニュアル部屋過疎る原因なのに何度繰り返せばわかるんだろうか
そんなに自分の理想を押し付けるならオートでやってりゃいいのに・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:42:35 ID:DhFlEsJA
ピークで今何人くらい集まる?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:32:35 ID:iNyCIE+z
パスカットされるのが多すぎるから、ショートでつなぐのにこだわらず危なそうならロングで放り込もうって話になったじゃん
オートと違って中盤での細かいパスが難しいんだし
受け手がどフリーでその先も密集してないなら話はまた別だけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:49:31 ID:xPMawYtb
>>727
ピークで10人ちょいくらいかな

またanyの話ですね。
自分は下手なんでダブルが有難いですね。
ディフェンダーだけでいいくらい人数集まれば一人でもいけますが。
戦術云々の話は個人の好みありますし、押し付けはよくないと思います。
クラブじゃないしね。
最近人増えて嬉しいので過疎化しないよう
楽しくやりましょうよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:51:52 ID:ShBM2N4U
>>726
別に押し付けてないじゃん(笑)自分の思ったことを軽く言っただけだよ。
でも実際FWやってると足元で出せるときは足元でって思うけどね
まぁみんなが複数ANY希望なのがわかっただけでもよかったよ

あとシュート数6で枠内シュート数0ってのはみんな的にどうなの?リアル?
シュートをセミにしてみるとか、ってこれもタブー?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:18:06 ID:iSd7BdhE
シュートは10だと普通に入るようになるよ
コントロールシュートの巻いたボールも10だと使える

09は方向キーの入力判定が甘いから、方向の指示よりも
場所と強さで入る入らないが決まるから、宇宙開発気味の人は
□ボタン2回で低いシュートを狙うとか、打つ前にポジション
意識すれば、マシになると思う
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:32:06 ID:iNyCIE+z
マニュアル部屋に来といてセミを主張するのは勘弁してください
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:43:03 ID:nfLorVBl
またセミ野郎が沸いてるのかw
この手の輩は定期的に出てくるな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:46:19 ID:J0XoXIDA
10やると09がマニュアル16方向だったのがよくわかる
そりゃシュート決まらないわけだわ

360度あってのマニュアルだわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:52:41 ID:ShBM2N4U
部屋たてました
今日はセッション積極的に建ててみるんで重かったら言ってください
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:10:03 ID:lq0FU0fe
マニュアル部屋で勝ち負けや効率の良さを追求するのもやめて欲しいな
複数ANYは意思疎通が難しくて連携ミスも起こりやすいけど、リアルサッカーでも同じだしね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:36:45 ID:EGvtghrV
最近スタジアムがユーロパークだけど、1番軽いというかパスがつながりやすい気がする
ときどき別のスタジアムでやってると重かったりするから変えてほしくない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:25:50 ID:To+td5Rs
ユーロパークって雰囲気いいよね、時々雪にもなるし
小ぢんまりしたスタジアムでメガクラブが戦うとかが好きだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:13:25 ID:gn2nQOSk
部屋立てました
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 03:11:27 ID:osIXECm5
皆さん乙でした、今日は抜群に楽しかったです
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 03:44:53 ID:w7ry2boG
俺09手放して参加できないけどめっちゃデモでマニュアル練習してるから

10ではマニュアルクラブやろうな
アシストと違ってニワカもガキもウイイレ上がりもこないはずだし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:36:48 ID:U2Vg06pU
10でもオートは相変わらずスルーパス強いから相変わらずスルーパスゲー
マニュアルはオフザボールの動きしっかりしてないとパス繋がらないからオフザボールゲーって感じかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:13:57 ID:mpJwZAB/
ルームを作成しました、獅子のロゴです
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:39:45 ID:YpnOnU9M
10で、勝ち越しを目指すマニュアルクラブ作ろうと思ったんだけど
需要ある?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:09:07 ID:rrRDDzSC
ない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:38:22 ID:sJUu5RbN
>>744
10でもマニュアルクラブやりたいけど、
負けて当たり前という気でやらないと続かないと思う
でもあの殺伐としたクラブ戦の中でやると1番がマニュアルの上達が早い気がする
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:05:42 ID:P4WIVojS
マニュアルクラブってまだやってるの?

部屋とクラブ分かれてやってるのかね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:30:28 ID:OhFKCo3P
>>744
俺はかなりやる気あるよマニュアルクラブ
ただクラブって一人でも下手だと厳しいし、
かと言って人口少ないマニュアルプレーヤーから選り好みなんかできない

最初はマニュアル好き誰でも参加OKでメンバー募り、
そこから皆でレベル上げながら最終的に勝ち越せるクラブ目指せばいいと思う

ある程度固まったら募集打ち切るのは勿論、
たまに顔出して好き勝手やるようなのも甘やかしたらマズイ

749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:23:40 ID:sJUu5RbN
じゃあある程度メンバー集まったら2チーム制にしたらいいんじゃない?
以前2チーム制のクラブ作ってやってたけど1軍メンバーはみんな上手かったし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:21:58 ID:iuFbCuK9
クラブ作るなら運営できる自信のあるキャプテン(メンバーもサポートします)と
連絡掲示板とか必要なんじゃないか、一軍とか二軍とかはモチベーションの都合で分けないほうがいいと思う
誰も二軍でなんてやりたくないし腐る人も出てくると思う

ただクラブつくると俺みたいなのらりくらりプレイヤーはハブられそうな気もする
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:42:08 ID:sJUu5RbN
いや最終的には気楽にできるリザーブチーム(2軍)の方が人気があった。
上手いメンバーでも調子悪いときは2軍で調整してたし、1軍は上手くて
モチベーション最高のメンバー数人(少人数制)で構成されてて精神的にも疲れるから
参加率低いメンバーや気楽にやりたい人たちには居心地が良かったのかメンバーが圧倒的に多かった。

あとどうせやるなら簡単にチーム名決めないで、みんなで思いつく名前書き込んでって
ここのみんなで決めるってのはどうかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:38:51 ID:iuFbCuK9
ああー、そうなんですか、いろいろ試してみてみるといいですね
もちろんここのみんなの意見で決めるつもりです
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:38:50 ID:XqtJKrXq
マニュアル人口は絶対少ないけど、
ある程度やりこんだ末にマニュアル始めるはずだから初心者は少ないと思う

2チーム制にしなくてもクラブ戦はマニュアルには厳しいから、
勝ちにこだわらない人は抜けてくんじゃないかな
マニュアルの二軍なんて負けまくりで精神的に病みそうw
1チームでやる気ある人同士でレベル上げてけばいいかと
中途半端な人はアシストに流れるでしょ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:55:19 ID:ghktJsVp
建てました
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:32:15 ID:YpnOnU9M
1,2軍うんぬんじゃなくて、
クラブはやりたい人が参加で、ここはここでいいんじゃない?
クラブが集まらない日は個人として参加すればいいし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:30:31 ID:XYcNa7jP
皆さん大体1、2軍制賛成のようですね。
では両軍を分けてクラブ作ることにしましょう。
とりあえず現時点で使えそうな人をリストアップします。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:36:49 ID:wL3UycTF
>>756
誰も賛成してないだろw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:41:18 ID:XYcNa7jP
その中の参加希望者は1軍からスタート。
09組の希望者でもプレーに難のある人は2軍にまわってもらいます。
1軍が足りなければ評価の基準を下げていき、だいたい10人前後まで集めます。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:47:03 ID:XYcNa7jP
2軍から1軍への昇格は、まず条件として1軍の下位プレーヤーと1onの対決に勝つこと。
次に1軍プレーヤー5人以上立ち会いのもと実際に仲間チームに入り、練習試合をしてもらいます。
そこで評価をしてもらい、過半数の賛成があれば一軍下位プレーヤーと入れ代わりで昇格とします。
1軍の下位プレーヤー、また昇格試験を受ける人の選定に関しては私が適宜両軍の状況を見て判断します。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:16:26 ID:8chNtv7m
面白いと思うよ>>756がうまくまとめてくれれば
よほど上手くないと批判されるだろうから頑張って
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:43:01 ID:lClrScim
え…
俺FIFA09もう持ってないよ…10でマニュアル練習中だし
はじめから2チーム制も過疎りそうで賛成じゃあないしな

別にマニュアルクラブ作るしかねーかなあ
方針違うとしょうがないよね
人口割れるのもったいないが…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:49:55 ID:lClrScim
言っておくけど俺もマニュアルめちゃやってるかんね!
マニュアルは上手さ分けより人口増加が優先だとおもうんだけど

上手い人程初心者を引っ張って試合しないと、
まともなマニュアルプレーヤー育たない気がするんだよね
二軍なんて負けまくりで上達する前に挫折するだろー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:57:23 ID:AnRShp6D
2チーム制賛成。とりあえずやってみればいいじゃん。
>>751みたいなところもあるんだし。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:33:24 ID:XYcNa7jP
ではとりあえず今日から皆さんのプレーを評価していきます。
ある程度のリストができたら載せますので。
勿論私一人の評価では偏りが出るので、この人は使える等あったら是非皆さんの方で名前を挙げてくださいね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:38:29 ID:8qTcCu8E
まず己の名前を名乗りなさい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 04:46:18 ID:zhFVDFif
別にここでは名前は出さなくてもいいですけど、専用掲示板作って別で話を進めてくれるとありがたいかな
ここ一応部屋のスレなので、あと名前出しは必須かと、クラブ間のプレイヤー衝突の抑えにもなるしね
私はクラブには入らないですが、元クラブCAPやった身からの一寸した助言
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 05:03:32 ID:yqp5W5Aw
例えばここで上手いとされる名前出されるとするじゃん?
出されなかったメンバーはその後この部屋きて気持ちよくやれると思う?

そんなことしてないで10デモのハードで勝てるようなってくれ
最低パス率80でもいけば試合にはなるようなるからさ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:13:34 ID:Hz3PkBHR
クラブに参加しない人もいるのに一緒くたに勝手に評価するのはどうかと、、
先ず自分のID晒して一軍評価希望者募ってからメール送るとか考えなかったの?
どこの馬の骨か分からんのに好き勝手書き込まれるのは誰でも気分良くないだろ?
そんなのじゃ誰も付いて来ないよ、クラブ設立すれば君のIDはそのうち分かるけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:45:29 ID:WmUrTqcX
自分が実際2チーム制で運営してたときは、メンバー全員2軍からスタートして、
試合を重ねながらサブリーダー2人と上手いメンバー5、6人を選んでトップチームを結成。
トップチームはサブリーダー2人に任せて(人数足りないときは1軍参加)自分は2軍でメンバーを募集しながら上手そうな人がいたら
1軍、2軍混合で紅白戦(セレクション)を行い、使えそうな2軍選手を1軍に昇格させるってやってたけど、

初心者中心の2軍でも腐らず光るプレーができる人は悪いパスがきても処理能力が高いというか
精神的にも技術的にも初期の1軍メンバーを上回る人けっこう出てきてたよ。
逆に2軍に自分より上手いのいるって自信喪失して2軍調整志願する1軍メンバーもけっこういたし。

あと最初全く初心者だったのに勝ち負け、戦術関係なく自由にやれる2軍でやってるうちに
スキルムーブがやたら上手くなった人もいたし。
もし本当に2チーム制にするなら自分は2軍登録でお願いします。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:00:39 ID:fc8PEkRi

アシストの癖抜くのに軽く100試合以上かかったんだが、
アシスト感覚がフラッシュバックしたりして結構な修行だったわ
アシストもやりながらマニュアルもやるのは不可能
マニュアルプレーヤーなるにはアシスト捨てさる覚悟がいる

1onのランクマッチの時だけはアシストで、
みたいな甘い話は通用しない!
オススメはマネモとかオフで練習すること
10のデモでワールド勝てるようなる頃には、
アシスト不要なるはずだぜ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:05:07 ID:WmUrTqcX
ところでチーム名は?適当に思いついたのでいいから書き込んでいくとか・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:11:51 ID:cIpFW/n3
ただの暇つぶしに荒らしてるのかもしれんから、言いだしっぺは早く名乗るように
じゃないと、誰も信用せんぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:50:05 ID:Bdn/hGxB
やるなら、別に部屋建ててやってくれよな
俺は息抜きにマニュアル部屋で楽しみたいだけだし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:55:30 ID:2pw+4Zva
クラブ作るのはいいんだけど、とりあえず別にスレ立てするか掲示板作るなりしてさっさと移行してほしい
ここは部屋のスレなんだからさ、あと言いだしっぺが作るべきだよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:17:42 ID:R4raXHll
建てました

今日も楽しくやりましょう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:52:54 ID:McW9wzB7
http://jbbs.livedoor.jp/game/49076/
掲示板を作りました、クラブに関する話はこちらでお願いします
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:23:50 ID:fKrehKYe
今日も楽しくやりますか

たてました〜
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:06:18 ID:fVcxgVkj
攻められてて誰かがボール取ったと思ったら、一目散にCB、SBが上がって行くのはなんとかならない?
あと、ペナルティエリア付近でボール持ってる人のドリブル、シュートコース潰すの。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:28:31 ID:GF6Z7Yhy
ゴメンねぇ

気を付けるようにします
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:12:07 ID:rcQx0Y97
また他人のプレーにケチつけるのが出てきちゃったかー
過疎の原因になるからやめろと何度言えば・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:47:05 ID:vGE/7Bpz
試合の進め方攻め方も、毎回話し合ってるわけじゃないから違ってて当たり前
それを許容しながらプレイしないと、俺はそれが楽しいけどね
言うは易しだが言われたほうの気持ちにもなってみてくれ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:22:58 ID:rcQx0Y97
自分の型にハメようとしてるのが1人いるからね
そんなに型通りのサッカーしたけりゃオートでやってりゃいいと思うんだけど・・
マニュアルクラブもロングパス禁止らしいし、何かつまんないサッカーになりそうだから
わざわざマニュアルでやる意味ないような気がする
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:31:52 ID:rcQx0Y97
掲示板更新されてたんだね
ロングボール禁止ではないみたいだけど、なんかオート的な戦い方が要求されそう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:36:41 ID:Jb83lvAY
>>782
いやクラブはクラブで方針持ってやってけばいいでしょ
設立者でもないのに外野で文句言うのはおかしいよ
お前がクラブ入らなきゃいいだけだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:40:56 ID:Jb83lvAY
逆に何も方針持たずにクラブするのが不自然

各自好き勝手やるだけならクラブ作る意味ないかと

786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:51:19 ID:t2tX1nIH
オート的てなんだろ?
マニュアルでピンポンできれば、それは実力なんだから誰からも責められることはないよね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:16:26 ID:GF6Z7Yhy
立てます ヨロシク
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:20:23 ID:rcQx0Y97
>>784
お前が設立者かどうか知らんがクラブで方針持つのは当然だしそれに対して文句は言う気はねーよ
ただその方針がショートパスだけでゴール前までつなぐとかオート的だなと思っただけ
まーお前が求めるサッカーに合わないと思った人間は他のクラブ行った方がよさそうだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:28:28 ID:rcQx0Y97
ショートパスだけでパスミスせずにゴール前まで持ってける人間は限られてくるだろうし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:29:26 ID:4HrE+iaf
クラブの話はクラブ掲示板でやってくださいな
ここは部屋のスレッドですよ、妙な喧嘩もやめてね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:33:31 ID:4A/bfeKD
>>788
掲示板読んだけど誰もショートパスだけで試合しようなんて書いてないが…

落ち着いて読めばいいよ
多分ショートパスだけで試合できるレベルになろうってことだろ
マニュアルでショートパスだけで試合できたらむしろ素晴らしいと思うけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:38:48 ID:nh/CyBTi
10ならできるんじゃない?
9だと出してより、受け手のポジショニングも重要だから
ハイプレスやられると厳しいけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:57:20 ID:xjwLheMs
10でFIFAデビューを考えててなんとなく見つけたこのスレを見てマニュアルに憧れてます。
最初からマニュアルでプレイし始めたほうがいいもんなんですかね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:39:06 ID:hChmaQB1
>>793
マニュアル極めたいなら、
まずオフラインをイージーから始めて、
マニュアルの得点感覚掴んでからオンでいいと思う

アシストでオンデビューしても何もできないかと
だからといってアシストで上手くなってもマニュアルの上手さには繋がらない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:42:26 ID:xjwLheMs
>>794

デモで少しやってみていますが、ほんとに難しいですね。
いつかオンでみなさんといっしょにやれるようにずっとマニュアルで練習したいと思います。
レスどうもでした。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:18:21 ID:GF6Z7Yhy
頑張ってね

自分も、人に言うほどじゃないけどね w
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:03:06 ID:7Va2qS1d
ぶっちゃけみんなデモで勝ててる?
ワールドにしてチェルシー相手だと10試合に一回くらいしか勝てないわ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:49:17 ID:CwwAEGsR
あんまりデモやりこみすぎると癖が抜けなくなって製品版最初躓きそうな気がする・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:54:40 ID:/fK820Qq
マニュアルでもアシストでもオンメインでやるつもりなら、あまりCOM相手はやり込むもんじゃない
ドリブルで抜けるのに行けなくなったり、COMがやってこない攻撃にパニクって守備がボロボロに
される
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:21:46 ID:hNgIaXKp
シュートは決まらなかったけど、ボーフムの崩しが
たぶん今まで自分がマニュアル部屋で見た中で一番の組み立てだった

パスも周りの動きも完ぺきで、どこぞのクラブチームかと
リプレイ保存したいくらい良かったー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:37:23 ID:zSpiCWb/
どの試合かな。11時頃にやってた対ヴォルスブルグ戦ですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:38:17 ID:zSpiCWb/
どの試合かな。11時頃にやってた対ヴォルスブルグ戦ですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:39:20 ID:zSpiCWb/
二重書き込みスミマセン
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:44:49 ID:hNgIaXKp
その試合です
最後にフリーランでRSの位置に上がったトップ下がシュートをした組み立て

あれは皆うまかったなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:28:12 ID:OBuqHvGw
そんないいプレイには、からめない自分が

また たてました〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:09:22 ID:LlRW4mhh
ソショーのANYです。
初参加ですが難しいですねえ。
全然ボール回せませんでした。
あと、ナイスゴル!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:53:36 ID:5grdeDJL
流石にもうちょっと上手くなってから参加してほしい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:08:28 ID:knFXI6yO
ANYやるならなおさらね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:17:48 ID:bqMMBfUC
別にクラブじゃないんだから、どんどん参加おkでしょ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:20:15 ID:K0xUYmcl
オランダANY切断しちゃった。ゴメン
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:21:01 ID:6pXRxRjg
ok
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:37:49 ID:PoMnGUUq
そうですね。
もっと練習してからまた参加したいと思います。
今日は楽しくプレーさせてもらいました。
またよろしくお願いします。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:44:12 ID:sUP2dMeu
>>812
人数多い方楽しいからどんどん参加してね
でもマニュアルやる人はアシストでかなりやってきた人ばかりだから、
ある程度練習してきた方楽しめるとは思う
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:23:35 ID:sUypkl8m
初心者もどんどんマニュアル部屋に参加して、やりながら上達していけばいいんだよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:52:42 ID:O993yhtX
たってますよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:26:14 ID:1N0hm/me
>>814
同意です、皆でうまくなろう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:35:07 ID:tYu+fHUK
たてました
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:17:33 ID:y8C+h851
ノルウェ-メキシコのメキシコCAPです
セッションを立てたのですが滅茶苦茶重く、ご迷惑をおかけしました、皆さん動けました?
あとサーバ停止して入れないです・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:19:37 ID:PLN8oak7
ノルFWだけど普通に動けた
鯖繋がんないし、今日はおちます
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:20:27 ID:EIiiJPkV
鯖ダメみたいなんで、そのまま落ちます

またよろしく

821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:21:55 ID:sf98Wr98
同じく入れないです。このまま落ちますね。

またよろです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:23:02 ID:EIiiJPkV
あ みんな、おやすみ〜 またよろしく〜
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:56:44 ID:bMmrye/m
たってるよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:50:17 ID:bmSX8j11
たてました
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:50:59 ID:Us7c6+XA




826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:35:31 ID:RzEnhUUp
なんか切断されました。申し訳ない。
今日はここで落ちます。ポーツマスANY
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:40:48 ID:fJizsj9j
10はマニュアル縛りで星数縛りでランクできるみたいだね

09売ってきたのでみなさん10で会いましょう
お世話になりました
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:41:34 ID:84wU5z2F
立てて待ってます
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:20:50 ID:ZisXSrF2
もっと細かく、横に動かす意識もった方がいいよ。
ミスしてもいいから。
長い縦バス裏狙いばかりじゃ、マニュアルでやるということでは成長しない。

これができればSBが絡んだ厚みのあるビルドアップができるよ。
細かいパスは△の方が個人的に扱い易い。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:40:57 ID:pQLzMLLT
マニュアルクラブ意識するならロングボールよりショート使いこなせるようなってほしいな
勿論この部屋でだけやるなら自由だと思うけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:47:02 ID:pQLzMLLT
横か後ろの選手には△
あとは前の選手に引いて受けてほしいときに△
走り込んで縦行かせたいときも△
×だけじゃ回せない場合多いよね半々くらいに使い分けてる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:55:16 ID:84wU5z2F
オフでもマニュでやるようなった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:40:12 ID:qNFgfIpB
たてました
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:49:01 ID:84wU5z2F
>>833
2ch部屋の試合おわたらいきます!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 07:13:01 ID:z7izouWA
慣れたら全部×パスでいけるけど、俺全部×よ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:41:55 ID:NKOZQjVi
>>835
パスコース切られてるときは△でずらして出すといいよ
×だと味方が体勢崩れる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:10:53 ID:DKZ1tOEq
今日FIFA10買えたんだけど、
もう持ってる人いる?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:08:31 ID:sn9i85Xl
いるよ〜
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:33:03 ID:PBDIUCcO
日本版、予約済みの自分

たててます
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:23:24 ID:5hD30Sbw
俺も日本版予約ですな
10もってる人だけでマニュアルとかやっちゃうのかな?
自由だから気にせずやってくれ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:01:59 ID:qBXGw/Cb
ほう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:53:38 ID:OhNxTydI
10ではどうやら部屋立て難しい
1試合やると部屋消える
クラブはやばやと作って各々の選手みんなで育てようぜ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:16:23 ID:NUJo8ztG
なんでそんな仕様にするのか理解できないねぇ・・・
上手い人はちょいちょいいるけど、まだまだ全体的にクラブやれるレベルじゃないからもっと部屋でレベルアップしたかったんだけどな。
最近は繋ぐ意識出来てきたからいい感じ。
ドリブルで対1くらいなら抜けるともっと組み立てしやすくなるね。

自分も下手だが、もっとチャレンジしなきゃね。ミスはあまり気にせずに。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:35:06 ID:h2EmznNm
>>843
要するにクラブやりながら選手を育て、プレイヤーの腕も磨けて仕様だね
長くやってるクラブ程強くなれるし案外面白いかも
10オン何試合かしてみたけど、
マニュアルパスにたいして受け手がスムーズに反応してくれる
09よりパス繋げるのは間違いないです
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:21:05 ID:psMpmm1A
クラブって君たちといっしょのクラブに入らないといけないのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:36:53 ID:GlSkMxV+
部屋が一試合で消えるんなら代わりにクラブをやればいいってことになるけど
クラブだとメンバー同士で対戦できないような・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:53:22 ID:psMpmm1A
一試合で消えるってなんなの?w
野良にたててるんじゃないのそれw

ロビーに立てて消えるならクソww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:52:49 ID:UxV/uCHP
それが本当なら1試合10分ハーフとかで1試合を長くしたほうがいいな
マニュアル点入りにくいし
ドローのときはPKまで出来ればいいけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:35:31 ID:oV2WP6Ed
>>848
10のマニュアル縛りでランク数試合したけど、
6分のデフォでもバンバン決まるよ

外人はマニュアルレベル高いかんじ
かなり試合重ねて慣れてる相手ばっか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:33:38 ID:dxXZcXSk
たってるよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:08:38 ID:ZsbDfND9
マニュアルのあと普通のやると物凄く簡単に感じる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:27:36 ID:T/mHRM9S
今さらオートでやる気がしない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:57:08 ID:ZsbDfND9
誰か立てて
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:08:47 ID:J0CFvjZP
たてました
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:13:05 ID:gZPA3udw
なぁなぁ、ぶっちゃけFIFA09の方が面白くないか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:03:14 ID:Vx+OevMF
ウイイレ2009は買ってない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 03:38:56 ID:HjoNXQXs
10やって思うけど09はマニュアルでも16方向だったんだね

ライン際でセンタリングすると、
09はまっすぐかライン割るか大きくマイナスの3パターンだったけど、
10は微々なセンタリング上げれてる
直接ゴールもあるし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:56:20 ID:LPpPntZR
昨日はなんか重かった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:35:36 ID:LjsmZ646
>857
PS3もXBOXも持ってないのですが、実況ワールドサッカーや
ドリームカップの様に、360度にゴロパス、ロブパス、シュートを
打てますか?またカーブはかけれますか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:36:29 ID:Vx+OevMF
部屋たてますた
放置しならが気長にまってます
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:56:43 ID:r3GvukqH
>>859
360なのか確信ないけど09より刻みが細かいよ
受け手も変な迂回しないでボールもらってくれるし
カーブも態勢と蹴り方の組み合わせでかけれる
とりあえず劇的にパスミス、シュートミスが減ったのは09が16方向だった証拠だと思う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:19:13 ID:faG6dElz
>861
回答ありがとうございます。
すべてのキックが、360度マニュアルで蹴れて、カーブもかけられる
のなら、次世代機買おうかと思います。
サーチパスで組み立てるタイプのサッカーゲームに魅力を感じません。

マニュアルキック最高や!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:34:21 ID:Gv1CjQUQ
実況みたいな、方向キーで任意にカーブやバックスピンをかけるようなことはできないよな?
カーブは方向とゲージが合った時に自動でかかると思う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:29:16 ID:oz/eO8wd
たってます
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:36:57 ID:bThiZhfA
またよろしく〜
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:47:01 ID:z/8wCJa9
最近は新しいIDの人達が増えてきていい感じだね!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:37:10 ID:PN1sBeQC
下手上手い関係無しに、どんどん来てくれるのは嬉しいですな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:11:22 ID:Mru3SlC5
>>867
オートの2ch部屋が壊滅的なのでマニュアルに流れてきてる感じ
人増えるのはよいことだね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:07:43 ID:0l6txolQ
たてましたー。集まるまで少し放置しておきますね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:40:27 ID:gGW40RvI
出直してきます
ありがとうございました

すみませんでした
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:12:50 ID:asRw4LbC
謝る事ないさー、また遊びに来てねー
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:53:49 ID:Nulkz2Kq
お前誰やねん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:52:16 ID:i08EvWh0
2on2の時は固定は許さないと云うのでもっと集まるまで待機します。
サッカーのゲームをしたくて来てるけど、他はサッカーゲームをしたいのね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:30:50 ID:f2MxXwQ/
固定やりたいならやれば?
自分は1ANYでやりたいし。最近は上手い人もいるから2ANYも楽しいけどね。
縦ポンしかできない人は固定でいいよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:43:14 ID:tJOpCZ28
最近コントローラーの調子悪くてスローインのときとか固まってしまってすみません。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:27:36 ID:QLY3n1ED
うん、下手な人はANYやらないで^^
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:43:37 ID:f2MxXwQ/
いや、下手でもいいが繋ごうとしてほしい。ミスってもいいから

ドーンバーン蹴り込むだけならやらないほうがいい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:12:38 ID:f6wNN7xi
876は定期的に湧いてくる参加してない奴だから、無視しておk
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:28:38 ID:L5deU81I
早いけど たててます
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:36:16 ID:9ON5vXRo
ドーン放り込みと人数足りないのに前々は
タダでさえシュート難しいのに入る気が全然しませぬ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:37:38 ID:qyqemXe2
誰とは言わないけど、初期の頃から参加してんのに未だにド下手な人いるよな。
正直それに比べたら初心者がうまくいかないのはまだかわいいもんだ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:56:39 ID:f2MxXwQ/
足元だけじゃなく、その先も狙える人がやっぱうまい。
それが出来る人はムービングも上手い。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:22:48 ID:L5deU81I
早すぎたみたい いっかい落ちます
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:23:40 ID:9ON5vXRo
誰とはいわないけどってそれじゃ大体特定できてしまうでしょ
匿名だからとはいえ、そういうのは良くないと思います
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:43:07 ID:jZ3rIKJ0
10は蹴り込みが強いよ
オランダ日本戦みたいにショートつなぐよりロング上手い方が勝つ感じ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:40:43 ID:i08EvWh0
any要らないんだけどな〜
ゴールキック時にフォワードが一人ゴール前に走っていったり、攻められてるのにディフェンダーが前方に走り去ったり。
見てるとガッカリする。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:53:15 ID:9ON5vXRo
マニュアルには今の所そういう方いませんが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:01:12 ID:hFZF+gZ3
人数集まったしガンガンやろーぜ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:02:25 ID:UTNKPaqE
と思ったら減ったw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:23:56 ID:hFZF+gZ3
うお…。

一気に減ったな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:51:24 ID:MbH3834H
anyの問題点というか、マニュアルじゃなくても言える事だけど、操作してないDFが一番後ろに残っちゃうんだよなぁ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:26:20 ID:3wXKUTqd
>>887
それは運良く?そちらに所属してないか、見えてないだけです。
DFは早々に前にボール送って欲しいけど、持ったまま突っ込んでパスした後もそのまま前に残り、攻められたらCB一人とか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:13:51 ID:WQNbMDx2
>>886
だったらなぜマニュアル部屋に来るのかが意味不明
anyいなかったらマニュアル部屋の意味全くなくなるから
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:13:15 ID:UwsSYiBf
たしかに。
ま〜どうせANY否定してんのは実際は参加してないお客さんだろうけどね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:01:37 ID:SHJzHclY
しげるんの悪口はもうやめて!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:42:23 ID:wYMVBSKO
マニュアルとオートってどっちが強いの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:39:43 ID:MbH3834H
フルアシストとフルマニュアルならフルアシストかなぁ
普段のプレーだと、アシストパス、セミシュート、セミクロス、マニュアルスルーパス、マニュアルロブパスでやってるから何とも

マニュアル部屋参加してて思うのは、自分もミスするけど相手も正確なプレーしてくるわけじゃないから
結構ボール奪われても余裕あったり、難しいところパス通そうとしてカットされても、またすぐ奪い返せるから、どんどんチャレンジできていいなと
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:17:21 ID:cUaYfiVL
シュートを除けば、マニュアルの方が慣れればいいよ
裏のスペースに簡単にロング入れられるし
×ボタンスルーは、△よりゲージの溜りが早いからロスが短いし

ただ、連戦だとマニュアルの方が疲れてミスが多くなる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:24:41 ID:MbH3834H
マニュアルはダイレクトプレーむずくない?むずいっていうか、システム的にちょこっと押しただけでも超強烈パスになったり
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:35:29 ID:WQNbMDx2
>>895
その人ならけっこう部屋立てとかしてくれて助かってるけどね。

マニュアルはオートみたいにミスが即失点みたいな感じじゃないから
オートより多少攻撃的に行っても大丈夫だと思う。
でも集中力使うから2〜3時間が限界。

今日ソフト売ってきちゃったから10発売まで出来ないのが残念だけど、
FIFA10でまたヨロシクです!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:49:14 ID:MbH3834H
売るの早いぞ!まだ一週間もあるじゃないか
今売っていくらになった?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:00:21 ID:csPNTCFw
anyは選手切替がやりにくいから、自分がどこにいるかわかんなくなる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:08:40 ID:WQNbMDx2
>>901

ヤフオクで¥1700(送料込)にしかならなかったけど、
デモやったりして10のマニュアル操作に慣れたいから売ってしまったよ。
毎日部活並みにやってたからかなり迷ったんだけどね・・

>>902
逆にanyの選手切替えが鍵だったりして面白いけどね。
特にダブルanyだと選手切替えが一番判断力必要で重要な気がする。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:11:54 ID:cUaYfiVL
>>899
ダイレクトなら△でやさしいパスが出せる
10は×でも物凄い弱いパス出せるけどね

自分も10に慣れるために09売っちゃった
日本版の10が出たらまたヨロです
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:16:15 ID:MbH3834H
>>904
普通の体勢で足元にきたときは弱く出せるんだけど
浮き玉だと物凄く強くならない?
それこそほんと一瞬押しただけなのに、ハーフラインからゴールラインまで一瞬で行っちゃうような
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:49:14 ID:cUaYfiVL
浮いたボールは、体に着く前にゲージを溜めておいてから
最後に方向キーの場所指定で自分は問題ない。ゴロでも一緒だけど

ゲージの強さは動いてるボールと止まっているボールでは結果が違うので
そこら辺は数をこなして、手で覚えるしかない
あと、受ける時の態勢も重要。出しづらい方向へのパスがゲージ満タンでも
逆に弱くてちょうどいいパスになったり…

ちょっとくらいずれるのはマニュアルならスペースへのパスになるから
気にすることなしw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:54:17 ID:0GSAASYm
マニュアルの後にオートやると、なんて鈍いんだと思うよね
オートは補正かかりまくっててツマランですばい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:21:46 ID:3wXKUTqd
>>893
いまだにAIよりパス出来ない方が問題あると思うんだけど。AIセミプロレベルじゃない?
居ない所AIなら条件同じになる。
>>894
ほぼ毎日来てるお客さんです。

フルマニュアル、プロ視点、固定のみが実際の試合に近いと思う。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:43:46 ID:MbH3834H
たててるから誰かカモーン
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:43:59 ID:xLkid7c3
アンチと狂信者はどっちも自分が正しいと思ってるってばっちゃが言ってた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:53:14 ID:nKJluQW4
10からオンデビューします。今体験版で遊んでるんですが、マニュアルでのプ
レー半端なく楽しいですね。今までウイイレで、FIFAも初なので今からワクワ
クです。よろしくです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:14:39 ID:WQNbMDx2
>>908
実際anyなしだとオートanyからパス要求したもん勝ちみたいな感じになっちゃうから
そうなるともはやマニュアル制限部屋じゃなくなっちゃうんだよね。

あとマニュアルパスはいくら狙うのが上手くてもオートみたいに
受け手の動きにまでは合わせてはくれないからAI並みに繋げるのは難しいと思うよ。
固定のみも20人揃えばリアルだけど現状だとそれも難しいしね・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:14:13 ID:oiJSJYWB
>>895
もうやめてってあなたが名前出してるんでしょう
そういう卑劣な行為は今すぐに改めなさい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:16:18 ID:Nm284qt1
うまい人増えたなぁ〜
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:51:58 ID:MbH3834H
ちょっと下のレーダーみにくいね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:08:21 ID:Nm284qt1
集中切れるともうダメ
おつでした〜
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:19:33 ID:0VPaUlq6
>>915
というと?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:50:40 ID:vV/F6lTR
10デビューなんですけど、ANYってなんですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:45:20 ID:J+bZiBwP
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:13:02 ID:+UVAbh6B
ウイイレやってろよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:35:45 ID:CDY/mOeC
土下手な自分、たてました
誰も来ないか w
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:52:45 ID:e9hiRpNC
楽しめればいいじゃないか!

あとテレビがしょぼくてチャットが読めないときがあるけど、無視してるわけじゃないから嫌いにならないでね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:32:54 ID:LGQubF0Z
やっぱ一番攻撃組み立てやすいのは4-4-2のフラットかな
戦い方が似ている人と組むと、どんなフォメでもやりやすいけどね

あと聞きたいんだけど、チーム選択の時にオーストラリアの対戦相手として韓国選ぶのってダメ?w
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:56:05 ID:t+Xo76br
ネタでチョンーシナとかはありだな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:46:57 ID:9ZFlhwfq
べつにいいよ、マニュアルならチームの差あんまりでないし
好きなところ使っていいんじゃない、みんなあんまりCAPとらないよね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:38:10 ID:3amgh0Db
anyやると上達はやいんだけどね
上手い下手関係なしに、交替でやっていけばいいと思うんだけど
連続でanyやってると、ちょい疲れるし

勝敗はそんなに重要じゃないんだし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:48:33 ID:dV8+cGaW
立ってます
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:01:54 ID:7mZcsnm8
カメルーンのANY下手すぎだろw
こんな簡単に点とれたの久々だわww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:02:39 ID:g/MIsOQ4
ルーマニア側に戦力偏りすぎだ。なんもできなかったわ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:05:09 ID:g/MIsOQ4
下手だなんだは言うなよ

固定の位置取りが悪かったら回せないってのもあるんだしさ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:06:37 ID:PULcGSKf
今日はいけませんでしたがマニュアルでも簡単に点とれるんですね、羨ましいです
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:10:24 ID:54+9fR54
ルーマニア側は一人多かったし、試合展開はしやすかった。
マニュアルに上手い下手とか関係ないよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:27:35 ID:Hs+BuCjJ
>>928は新しく入ってきた人?
荒れるようなこというようなら来ちゃダメ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:42:35 ID:HgYS3Xv+
亀の固定やってたけど上手くボール受けられなくてすみません。
久しぶりに来たけど楽しかったです!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:04:00 ID:9EvxxFnC
片方に戦力が偏るとたしかにつまんないよね
均等にバラけりゃいいんだけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:20:53 ID:7mZcsnm8
ごめんあまりにも快勝だったからつい調子乗ってカキコしちゃったよ
まぁとりあえず皆もっとスキルムーブ覚えてね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:36:21 ID:g/MIsOQ4
正直あんたは総合的に見て上手い人の枠に入らないんだがね

上手い人らは使うべきとこでちゃんとスキル使えてるし。失敗も当然あるけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:56:50 ID:dxBrHtn8
昔からいたような上手い人は、今はもう来てないの?
前は戦力が偏らないように、上手い人が意図的に別れてくれてたのに
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:37:07 ID:PULcGSKf
>昔からいたような上手い人は、

えっ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:30:58 ID:Hs+BuCjJ
ほら、同じルーマニアだったやつに飛び火が来てんじゃん…
絶対>>937は俺のことだと思ってるよ、荒らしてるの
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:14:48 ID:7mZcsnm8
スキルムーブは別に俺が上手いからとかじゃなくてねw
いつもやってて思ってたことだが、マニュアルでは皆パス精度ばっかり頭にあって(当たり前だが)ドリブルやムーブに関してはあまり話題にならないでしょ
だけどオートと違ってパスが16方向で限界があるからこそ、ドリブルで展開することの重要度がより高い(パスしやすい位置にいけるのも含め)と思ってのことで、特に他意はない
まぁそもそも俺がルーマニアのANYだなんて一言も言ってないがね
とりあえず調子に乗っちゃって荒れるようなこと言って悪かったよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:34:53 ID:54+9fR54
もうこの話しは終わりにしよう。

っとルーマニア側CAPが言ってみる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:58:31 ID:wDHbSICv
たてました〜
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:15:52 ID:zRG8u8YV
すいません、急用でちょっと落ちます。ウルグアイLW
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:24:16 ID:Fa9pjMu9
ボールを相手DFの裏に蹴りだして、駆けっこで追い抜くってやつ(裏街道じゃないよ)
10だと×ボタンで条件が揃えばできるねコレ

demoだから製品版のonで、できるかはわからんが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:10:13 ID:5qEUCNyl
たてました
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:20:43 ID:pgJMrE0K
今日は重いね
ガックンガックン
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:53:10 ID:wKPUz46Y
2vs2面白かったよー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:06:22 ID:1VMjQDU3
俺も2vs2が一番面白い
マニュアル制限できる2v2専用部屋とかあればいいのに
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:46:17 ID:+L0TGNsR
今日早めに立てときましょうか、20時くらいに
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:09:14 ID:F5fGJe5p
たてました〜
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:59:48 ID:SOkZd75t
今日はあんまり集中できないんで落ちます。またよろ〜
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:04:23 ID:8/2OoRKX
マニュアルってほんとにマニュアルなの?
8方向とか16方向とかに分けられて認識されてるわけじゃなくて
もう倒した方向にダイレクトにパスがいくわけ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:14:21 ID:kzm5dU/p
>>953
10デモでためせばいいじゃん
09は16方向かな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:35:16 ID:Z+qbpBBv
マニュアル部屋のうまい人でクラブ作ってオートでやったら強いのんかな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:36:25 ID:8/2OoRKX
>>954
ありがとう
まだ公式発表みたいなのはないんですね
デモでやっても自分では正確にはわからないんで…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:48:11 ID:URpgw0EE
>>955
そもそもマニュアル上手い人は今さらオートでクラブ戦をやる気すらないと思う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:44:13 ID:x3edigI7
ビルドアップでミスりやすいだけで、
それ以外オートにする理由ももうない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:45:30 ID:OgwXcncK
たってますよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:46:53 ID:pFoAlrda
シュートボタン以外でもゴール決まり易くなったしね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:47:15 ID:iL/xWXEW
よろ〜
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:02:45 ID:Av5EsN6Z
ゴメン固まっちゃった。
今日はこのまま落ちます、またよろです。

フィオ LS
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:19:05 ID:x2j94xBb
またよろしく〜
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:05:44 ID:x2j94xBb
たてました〜
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:18:52 ID:x2j94xBb
いっかい落ちます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:29:14 ID:jQ0pllzu
代わりにたてときます
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:05:12 ID:H+EkNdUw
たてました

968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:33:47 ID:H+EkNdUw
やってるよー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:13:36 ID:xkzm7Z4b
FIFA10のマニュアルスレ立てといて明日の夜から出来ますかね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:35:32 ID:tLPfY1ud
パスワードもう少し簡単にしません?「man(スレ番号)」とか
テンプレ案も出していった方がよくないですか「初心者大歓迎」とか「慣れてなくてもOK」とか

テンプレ案考慮も加味して、こっち消費してから新スレ立てが良いと思います
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 00:56:39 ID:P14yNz1y
テンプレは2ch部屋をベースに付け足していく感じですかね?

自分Amazonで予約しちゃったからみんなに会うの遅れるかもだけど、10でもよろしくです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:54:49 ID:tLPfY1ud
09テンプレをスマートに改変してみました、スレ立ててくれた方文章変更・削減してごめんなさい
立ててくれたという意味合いも込めてオリジナルを残したほうが良いですかね
カメラバグの件もあるのでまだまだ改変の余地はありますが
一応以下、テンプレ案となります

FIFA10マニュアル制限部屋のスレです。
マニュアルでオンを楽しむという趣旨です、初心者さんもどんどんどうぞ。
中々上手くいかないのは当たり前なのでミスしても落ち込まないよう。

FIFA10公式サイト
http://fifa.easports.com/
日本版公式サイト
http://easports.jp/fifa/fifa10/

## 部屋は「オンラインロビィ→地理→自国」にあります。 ##
## パスワードは「manスレ番」 このスレの番号は1(要検討) ##
## セッションはマニュアル制限、6分ハーフで立てる事。(要検討) ##
## ホームチームはリーガ・エスパニョーラの使用禁止(10ではどうか) ##

・セッションに入るとユーザー設定に関わらずALLマニュアル操作になります。
・フリーズの恐れがあるので選手交代は控えてください。
・CAPがチームを決めるまで待機。
・基本的に複数ANY推奨。(6人以上はANY1人 要検討)
・荒らしは完全スルー。

関連スレ

【PS3】FIFA09 マニュアル10on部屋【EA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1244284176/

【EA】 FIFA10 part10 【PS3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1256105241/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:48:52 ID:JlS65nSI
思ったんだけどスタジアムをユーロアリーナに設定してあるんだったら、ホームでもリーガのチーム使っていいんじゃないの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:00:37 ID:xkzm7Z4b
10ではオンラインロビーのゲームモードに立てないと5vs5しか出来ないよ
だからゲームモードのところに立ててるぽい
普通の10on部屋のテンプレ元にしたほうがいいかと
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 03:11:38 ID:tLPfY1ud
とりあえず明日またテンプレ作り直してみます
皆さんも残りレス少ないのでテンプレ案も併せてお願いします(この書き込みも無駄レスですが・・・)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:10:36 ID:cBnZyafA
FIFA09はやたら重いスタジアムとかあったけど、
10でも同じ仕様ならやりやすいスタジアムで固定してほしいわ
できればテンプレ追加希望
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:09:41 ID:pzXt5Ib7
>>976
スタジアムじゃなくてリーガが重かったんだと思う
パルクデフランス固定してたけどホームにリーガ入ると重かったし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:18:14 ID:cBnZyafA
あとラグ軽減のため欲を言えば光有線限定とか・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:20:46 ID:cBnZyafA
>>977
そうなんだ
とにかくスタジアムやリーグを一番軽い設定でお願いしたい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:53:41 ID:IBZXVfPH
FIFA10が手に入りました、本スレ等を見ての09から10への変更点

・部屋立てる所の変更[オンラインロビー→ゲームモード(でいいのか?)]
・カメラバグのSTARTポーズが無効(キックオフ選手操作プレイヤーは蹴りださず若干秒放置、後に時期を見て自分も)
・スタジアムは任意での変更不可(ホームチームのスタジアムとなる)
・リーガ・エスパニョーラで重たいという報告は今の所無し

これを加えたらいいんでないか、その他気付いた事あったらプリーズテルミー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:57:29 ID:IBZXVfPH
おっと、書き忘れた

・部屋は全員セッションに向かうと消失
・10では三段階のゲームスピードの変更も可(これをmanualにどう合わせるか)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:52:40 ID:Vn7DdFyc
とりあえずマニュアルスレ立てない?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:55:24 ID:JlS65nSI
建てて
行くから
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:19:37 ID:IBZXVfPH
じゃあテンプレ、これでいいなら立てるけど?
勝手に立てちゃっていいのかな?とりあえずいつも部屋が立つ22時前後まで意見を待ってみます。

-------------------------------------------------------
FIFA10マニュアル制限部屋のスレです。
マニュアルでオンを楽しむという趣旨です、初心者さんもどんどんどうぞ。
中々上手くいかないのは当たり前なのでミスしても落ち込まないよう。

FIFA10公式サイト
http://fifa.easports.com/
日本版公式サイト
http://easports.jp/fifa/fifa10/

## 部屋は「オンラインロビィ→ゲームモード」にあります。 ##
## パスワードは「manスレ番」 このスレの番号は1 ##
## セッション作成はマニュアル制限、6分ハーフで立てる事。 ##
## カメラバグのSTARTポーズが無効(キックオフプレイヤーは若干秒放置、後に自分も) ##
## 荒らしは完全スルー ##

・セッションに入るとALLマニュアル操作になります。
・ハングアップの恐れがあるので選手交代は控えてください。
・CAPがチームを決めるまで待機。
・ゲームスピードは「普通」。(要検討)
・基本的に複数ANY推奨。(6人以上はANY1人、要検討)

関連スレ

【PS3】FIFA09 マニュアル10on部屋【EA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1244284176/

【EA】 FIFA10 part10 【PS3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1256105241/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:04:56 ID:aSiF0+6d
FIFA10マニュアル部屋立てました、テスト
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:08:41 ID:muQc+JAn
参加するにはどのくらいの技術が必要?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:13:40 ID:aSiF0+6d
いんや別段技術はいらないかと、私見ですが・・・初心者大歓迎ですよ
10になって09までの技術がリセットされた感があります、始めるなら早いほうがいいかもしれませんね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:40:15 ID:muQc+JAn
>>987
今参加してみましたが皆さん上手くて凄かったです
マニュアル10onかなり楽しいですね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:50:27 ID:rplqNoxP
部屋ある?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:51:37 ID:rplqNoxP
ハーフなったら教えてください
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:57:58 ID:zXPP0e2q
>>990
今たってるよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:00:55 ID:pBg6uGqJ
>>991
ありがとー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:19:21 ID:kuemQNuP
新スレ立てていいでしょうか?上のテンプレ案で
もうすぐ1000いきますし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:19:30 ID:6l9q4V6r
マニュアルやっぱ面白いなー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:51:18 ID:S7ukC982
楽しかったです明日もよろしくー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:54:15 ID:kuemQNuP
新スレ立てようと思ったら規制されていました・・・代わりに何方か宜しくお願いします。

以下よりテンプレ

【PS3】FIFA10 マニュアル10on部屋 Part1【EA】

FIFA10マニュアル制限部屋のスレです、待ち合わせや実況もこちらで。
マニュアルでオンを楽しむという趣旨です、初心者さんもどんどんどうぞ。
中々上手くいかないのは当たり前なのでミスしても落ち込まないよう。

FIFA10公式サイト
http://fifa.easports.com/
日本版公式サイト
http://easports.jp/fifa/fifa10/

※テンプレには必ず目を通してください。

## 部屋は「オンラインロビィ→ゲームモード」にあります。 ##
## パスワードは「manスレ番」 このスレの番号は1 ##
## セッション作成はマニュアル制限、6分ハーフで立てる事。 ##
## カメラバグのSTARTポーズが無効(キックオフプレイヤーは十数秒放置、後に自分も) ##
## 荒らしは完全スルー ##

・セッションに入るとALLマニュアル操作になります。
・ハングアップの恐れがあるので選手交代は控えてください。
・CAPがチーム・ユニフォームを決めるまで待機。
・基本的に複数ANY推奨。(6人以上はANY1人、要検討)

関連スレ

【PS3】FIFA09 マニュアル10on部屋【EA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1244284176/

【EA】 FIFA10 part10 【PS3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1256105241/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:57:43 ID:zXPP0e2q
立ててみる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:00:34 ID:zXPP0e2q
立てた

【PS3】FIFA10 マニュアル10on部屋 Part1【EA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1256230793/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:05:40 ID:kuemQNuP
ありがとうございました、お手数おかけしました
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:35:45 ID:SuPiybFg
10でもよろしく!満を持しての1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。