ウイニングイレブンプレーメーカーエディットスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009公式
(Flash版)http://www.konami.jp/we/2009/pm/
(Html版)http://www.konami.jp/we/2009/pm/wii/

リネーム
http://www.goodwiki.net/game/WEwii2009/index.php?%A5%EA%A5%CD%A1%BC%A5%E0

とりあえず立てた
セーブデータが移動できないのでエンブレムは各々で頑張るしかない?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:02:01 ID:bjnbyBgu
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:03:33 ID:uL7TFwvO
>>1
wiki見たが、これはもう乙と言わざるをえない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:32:14 ID:mB41DQz+
>>1
wikiに「バイエルン ミュンヘンの再現」ってあるけど、
ブンデス作ろうと思ったら「エディットチームA」とかを作り替えるってことでOK?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:39:37 ID:TE6LcSf6
スタジアム違わね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:18:19 ID:bjnbyBgu
最新のダウンロードしたからかなぁと思ってたけど、なんで違うんやろね
小野とかいないしさ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:30:25 ID:TE6LcSf6
せっかくフェイスデータあるし日本人選手でも作ろうかと思う
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:31:59 ID:SQwUeRVK
WiiにGecko OSを入れればリネームとか共同で作業できるんだけど、
売れてないみたいだし、やる人がいないかな…?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:07:20 ID:TE6LcSf6
なにそれ気になるます
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:23:45 ID:8Y5NRvrh
ググってもよくわかんねぇや
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:26:24 ID:8Y5NRvrh
>>4
yes
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:07:42 ID:Zn52dK2c
クラコンあれば今まで通りの操作でエディットできるのかな?
リモコンの入力めんどくさいよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:25:40 ID:8Y5NRvrh
俺クラコンでドット打つ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:12:27 ID:FxrJnvko
次回作は
エディットデータは、別のセーブデータにしてコピ可にして欲しいな、
もしくはエディットデータをSDカードにセーブ出来て
SDカードから本体セーブにマージ出来るようにしてくれるとかさ。
エンブレム自分で作るのは辛いよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:58:01 ID:FmeHr/AF
2人ぐらい作ればチームになるバイエルンと適当に作ったヴォルフスブルクを使って戦ってみたけど興奮した
これがエディットの面白さか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:18:32 ID:QZ+RhqLZ
リネームは別データにしてほしかったな。

WiFiでもリネーム、エンブレムは反映しても問題なさそうなのに。
こちらにはリネーム済みの名前、相手には相手がリネームした名前もしくは
デフォルトの名前が見えてるってのでいいじゃんねぇ。

オンに反映されりゃ、リネーム頑張るんだが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:19:55 ID:f94FyDZr
PS3版なんかダウンロードだけであっというまにJ1が揃うからな
あれはちょっと感動した
Wii版の仕様は嫌がらせとしか思えない
Wiiイレプレーヤーには月光使ってる人いないだろうか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:03:09 ID:nEGs75o1
で、スタジアム名ってどこかに正しいのある?
1918:2009/05/19(火) 10:22:00 ID:nEGs75o1
と思ったら自己解決。去年のに載ってるね
http://we2008.ps3wiki.net/index.php?%E3%83%AA%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%A0

2008はエディット機能が貧弱だったからあんまりググってもでてこないのかね。
別データになって共有とか引き継ぎできればいいと思うよほんと。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:49:02 ID:GAOVgiPa
無いも同然だった2008から移動不可ながらPS2版並の機能を実装した2009
2010に期待だ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:39:55 ID:H94lbLp2
リネーム済み、神セーブよければ貼ってください
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:43:11 ID:Qqnf7K8C
ユニエディット情報だけでも教えて欲しい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:18:47 ID:IX5Df4QU
2007以来だけど、選手能力全体的に少し下がった?気がする
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:20:10 ID:opmLSsX4
エンブレム作ろうとして公式のGIF画像をペイントソフトで開くと色の256段階RGB数値が分かるんだが
エディットで同じ数字に合わせても全然違う色に見えるんだが俺のテレビがおかしいだけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:58:20 ID:l8LkNhmA
保守政党
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:32:59 ID:ci6wPd7n
>>21
セーブデータコピーできないんだぜ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:53:51 ID:PjbCgrU9
ほんと移動可能データでエディットデータを別セーブ化したら不満点無くなるのにな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 05:07:34 ID:/+7LJtMI
今はWiiにHomebrewをインストールしないといけないから
共同作業に入るまでのハードルが高いんだよな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:00:06 ID:M4CpHWac
ホームブリューとな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:17:51 ID:Um3iELgs
>>1
イランがないな
誰かたのんます
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:51:04 ID:5//q2II6
だめだ、一人で作るの限界…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:20:37 ID:F83TyEmM
スレが全然機能してなくてワロタ
PS2のエディットのようにはいかんのかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:27:08 ID:txY0d8A1
みんなwiiだとあんまりエディットやんないのかね
ブンデス作ってからML始めたいからなかなか操作にも慣れない。。
選手の能力やモンタージュはPS3版とか公式あたりで検索してやりくりしてるけど、
wiiイレ2009版でまとまってるのが欲しいね。

ところで「エディット(ナショナル)」って書いてあるところに
選手作るとクラブチームには登録できないんだよね?
ベースコピーを使ってクラブチームに入れる選手を新規に作る場合、
「エディット(無印)」チームの人数だけに限られてるって事?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:45:18 ID:mEWoJZCg
これのエディットモードにUSBキーボードは未対応ですか?
だとしたらみなさんWiiリモコンでやっているんでしょうか。
すごいな…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:59:31 ID:kkNcZ04Y
フルネーム化疲れた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:44:18 ID:I0T2PxlS
さっきから急にやる気出してブンデス完全再現作業中だけど、
作りかけだったバイエルン完成→勢いでヴォルフスブルク作成
しようと思ったがFWとMF作り終わったところで力尽きたorz

PSPのウイイレのエディットデータを参考にやるといい感じだね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:04:12 ID:PUnZiQJ3
Wiiでチートって使えるかな?

オランダ潰してJリーグを・・・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:08:32 ID:jB9SEx7E
Homebrew使えるWiiなら
チートコードつかえるっぽいね

ブンデス作るならエールディヴィジにぜひ作りたいですね
そっちにJ作っちゃったらマスターリーグでUEFA CLにJのチームが出ちゃいますw

最終的な目標は
エールディヴィジ→ブンデス
エディットチーム→J1
PES,WE→オーストラリアとかのクラブ

にしたいんだけど・・・・
何百年かかることやら
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:18:09 ID:3Uuxt976
保守
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:04:41 ID:Zo7UI2hd
次回作はSDにデータ移動出来ますように
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:01:17 ID:/6OfZCGs
a
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:03:56 ID:doKsWwXH
2010エディットよろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:57:35 ID:iXRrZK6J
セーブデータ配信してくれる職人いないのか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:57:41 ID:Wzw8Ut0H
ヤフオクで売ってたら買っちゃうな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:22:02 ID:eByx7OvL
テスト
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:31:08 ID:7drKLFCx
2011エディットだりー
47 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/20(水) 14:03:55.96 ID:Qxg3tEvz
テスト
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:04:19.85 ID:I12xuOUc
子供からの要望でJのチーム作り始めたが・・・
3人作ったらもうギブw
wiiコンでエンブレムエディットとか無理すぎだろw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:48:23.78 ID:hsSGDP5V
>>48
Jチーム作るんならユニとかエンブレムはあきらめて
Mii&マイチームで作るほうが早いんでないかい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:50:08.66 ID:SzAk4CCE
エンブレムつくったけど、いまいち使い道がわからない
エディットもMiiと普通のがあるし、なんか統一感がないよね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:23:48.32 ID:D4lsBGob
新作発売age
52名無しさん@お腹いっぱい。
>>48
根気なさすぎワロタww