【PS2/Wii】実況パワフルメジャーリーグ2009 part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【公式】
http://www.konami.jp/pawa/major2009/

・ついに実現「選手エディット」搭載!!
シリーズ初となる「選手エディット」の搭載も決定。
グラブやリストバンドなどの装備品やフォーム、
さらに基本能力や特殊能力まで自分好みのエディットが可能だ!

・注目の大型移籍やトレードに最速対応!

・サクセスモードは驚愕のシナリオ5本立て!?

・WBCモード搭載!!

【対応機種】 PS2/Wii
【発売日】 2009年4月29日
【メーカー希望小売価格】 5980円

【攻略Wiki】
http://pawamajor.rulez.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:56:27 ID:BaueXAiv
●「ワールド・ベースボール・クラシック」モードを搭載!
日・米をはじめとする世界16ヶ国・地域が参加する野球世界一決定戦。
2009年大会に参加する全選手が実名で登場するほか、出場チームのユニフォームや、
“ラウンド2”以降の試合が行われるアメリカ各地のスタジアムも再現。
球数制限やタイブレーク制といった、この大会ならではのルールにも対応しています。

●「サクセス」は、なんとシナリオ5本立て!!
ストーリーを楽しみながら選手を育成する「サクセス」モードは、マイナーリーグを舞台に5本立て。
さまざまなシナリオでマイナーリーグの選手を育て、メジャーリーグ入りをめざします。

●「エディット」モード初搭載!
「パワプロ」ファンの声に応え、ついに、シリーズ初搭載。選手の見た目やフォームなどはもちろん、
能力や特殊能力までエディット可。

エディット詳細
http://www.konami.jp/pawa/major2009/table.html

●「メジャーライフ」モードが大幅進化!
メジャーリーガーになりきり、メジャー級の人生を歩む、前作からの人気モード。
今回は、新たな“視点”を採用し、より遊び応え十分に。

●どの選手か一目でわかる!選手ごとのオリジナリティあふれる“顔”を表現!
各選手の特徴をとらえた、オリジナリティあふれる顔を表現。ムービーシーンはもちろん、
ゲーム内でも表情豊かに躍動します。

●「シーズン」モードでメジャーリーグ博士に!?
ワールドチャンピオンを目指しながら、メジャーリーグ知識まで身に付く人気モード。
待望の20年プレイに対応し、長期的チーム運営が可能に。

☆Wii版のみの仕様☆
●直感操作でメジャー体験! 「リモパワ」モードを今作も搭載!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:57:12 ID:zSnxiXjs
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:58:50 ID:5xWrtvGA
いらね削除依頼出してこい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:04:16 ID:sRCKj/hk
こっちなのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:06:23 ID:KeizOteH
こっちでいいと思うよ
ゲハ厨は他でやればいいんじゃない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:18:37 ID:hygpe+CN
専用スレが過疎だからって妊娠必死だな
健康器具でやるパワメジャは面白いか?w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:26:42 ID:i3cOYiej
今買ってきて、対戦一回やった。hr打てすぎね?マリーナーズでやったが
11-4で圧勝したわ。4打者連続HRとか普通にできてしまった
もしかして初期設定だとロックオンになってる?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:27:57 ID:BeQPG6KC
PS2だけど分ける必要性感じないからここが本スレでいいと思う

>>8
なってる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:36:53 ID:wmsA7G4N
つうかさぁパワプロ自体分ける必要ないだろ
パワプロ総合で良いじゃん
シリーズごとはサクセスとか専用スレ出きてんだし
どこもそうやってるのになんでここの住人だけ出来ないんだろうね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:43:24 ID:zoF1+1Cb
>>10
うるせぇかす
殴るぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:52:11 ID:ll46XQT2
イチロー
CDBBB C
AH 内野安打 バントマスター
クラッチヒット1 チームプレー× ムード×
松井
EBFEE D
クラッチヒット2 安定度2 盗塁2 ケガ2 チームプレー×
ムード×
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:53:04 ID:5xduV8hA
メジャーシリーズ初めて買うんだけど、全選手実名なの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:56:49 ID:9TYY8Duc
1作目 パッケージ松井 売り上げ30万本
2作目 パッケージメジャー色々(イチローと松坂も)  売り上げ12万本
3作目 パッケージメジャー色々(イチローと松坂も)  売り上げ5万本
4作目 パッケージメジャー色々(松井)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:57:52 ID:g1BaY8mh
>>12
イチローの能力なんてもっと低いだろ
↑1DDBBCで良い、特能も内野安打◎ クラッチ1 流し打ちくらいでいいよ
ゴロを打ってカサカサするだけのゴキブリなんて終わってる選手
ちなみに俺はイチローの能力をこうしてる
↑1EGCCE クラッチ1 内野安打◎ ムード× スモール×
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:59:02 ID:DyPpA4LS
5作目 パッケージ内川 売り上げ 400本
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:00:01 ID:gc6usKNb
>>15
じゃあ、そうしなよw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:01:13 ID:i3cOYiej
そういやヨドバシで買ったんだが、GEOで売り切れだったな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:04:35 ID:oqWxzGSB
液晶テレビだとD端子使っても画像が悪いな・・・ プレステ2だからしょうがないけど。みんなは気にならない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:05:13 ID:DztiJQky
盗塁が難しい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:07:35 ID:bre2EyB+
サクセスやり直しできる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:07:43 ID:0v7L2l3l
>>20 打者走者のスタートは速いのに盗塁のスタートはやたら遅いよな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:08:29 ID:F4DhFQRL
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:12:30 ID:Jhs5P5fz
なんかグラ前より落ちてね?
前つっても1なんだけど。
それともPS3に慣れてしまい過ぎたかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:12:50 ID:3ug4cCsZ
糞PS2 時代遅れのPS2版なんか誰が買うんだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:15:08 ID:YfUCkxzX
メジャーリーガー知らない俺でも当たりかな?

まぁゲーム的に楽しめれば選手はあとで知っていけばいいんだろうが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:18:29 ID:aKgf2cJ8
Wiiのほうが圧倒的に優れてるのに今どきPS2版なんて買う奴はアホだろw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:19:24 ID:ywv6hFpb
WBC終わった日本で優勝した。
けどまぁ・・・1Pもくれないのなw
優勝したから100pぐらいゲット出来ると思ったら何もないのかw
ケチ573、、1pぐらいくれ!! でもおもろかった... 
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:20:36 ID:LHIzjNGd
エディットで福盛を改造→アレンジに入れる→シーズンで登録名変更→
チームを保存で元のアレンジチームに上書き→アレンジで起用法画面にいくとフリーズ

なんだが、俺だけかな?
たまたまかと思って、起用法もっかい選んだら、またフリーズしたんだが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:21:36 ID:xkMlQHwL
>>16
地味にうけた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:22:20 ID:hygpe+CN
>>25>>27
【Wii】実況パワフルメジャーリーグ2009 part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1240741985/

この過疎スレを見てみろよw
Wiiなんか持ってる奴は健康目的のスイーツ(笑)とババアだけだ
普通のゲーマーはPS2版を買ってます
今回はPS2版の方がロードが早いし、Wiiで買う意味は全くない
帰れ妊豚
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:25:38 ID:3ug4cCsZ
>>31 Wiiで買う意味は全くない ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:27:29 ID:aKgf2cJ8
>>31
PS2版のほうがロード速いとか笑わせるなよ
Wiiのほうがよっぽど速いわ
体感で2~3倍ぐらい違うな
PS2でやってるやつはよくあの遅いロードに耐えられるなw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:27:56 ID://+KJ39J
みんな何モードメインでやってるの?
俺はサクセスある程度理論が出来上がってくるまでちょこちょこやる程度で、今はメジャーライフメインでやってる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:28:15 ID:KofhtgGW
ここは釣堀か?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:29:17 ID:wzXnMlNX
こういうくだらない流れになるから、スレは分けたほうが良いっつってんだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:29:46 ID:i3cOYiej
チョンコクよわすw
初戦台湾に敗退。敗者復活戦で中国に敗退w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:32:38 ID:3ug4cCsZ
>>31 PS2版のUPして!どんなにロード早いかみてやるからw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:34:08 ID:vNJtaQDR
>>36
いくら何でも急に沸きすぎじゃないか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:35:30 ID:Jhs5P5fz
今WBCやってるんだが、なんか相手チーム弱いぞw
真ん中ばっか投げるし、簡単に点入るから緊張感が全くないんだがw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:36:27 ID:YkDdUmLy
>>39
何回も統合しようって言ってたやつはこういうやつだったんだよ
発売したばっかだから、ハード比較の話題は必ず出すだろうし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:36:34 ID:qS3ytt9R
投手がすぐバテるから全選手のスタミナあげようと思うんだが、どのくらいが妥当かね
15〜20くらいかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:37:14 ID:A8LpMTWk
名古屋のキッズランド大須店は
PS2版¥4880
Wii版¥5080 でした。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:37:27 ID:hygpe+CN
>>32>>33
全くないよ
PS2で買ってる人の方が圧倒的に多いからね
本家の焼き回し2009に負ける、完全新作のNEXTw
パワメジャもWii版は1万本ぐらいの売上だろ
ロードもPS2の方が早い事は事実
次世代機の癖にPS2と同レベルのWii(笑)

PS3のパワプロが発売されたらWiiユーザーはどうなるんだろうw
ウイイレみたいにWii版だけ糞グラになるんだろうかw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:38:24 ID:wUUEbtxV
流石の俺もこれは引くわ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:41:02 ID:vNJtaQDR
>>41
そうかな発売前は一人暴れてんのがいて数人それに釣られる感じだったじゃん
これ明らかに対立罵って楽しんでんじゃない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:41:32 ID:3ug4cCsZ
>>44 PS3のパワプロが発売されたらWiiユーザーはどうなるんだろうw PS3版買うけどなにか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:43:50 ID:DztiJQky
>>42大体は100球以下で9回投げれるからそのくらいでいいんじゃね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:43:53 ID:aKgf2cJ8
>>44
パワプロがPS3で発売されてから言えよ
まあそんな予定はどこにもないだろうけどなw
NEXTが発売されたことからもWiiが本家なのはあきらだし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:47:00 ID:Ktsv/ueT
いまの本家がPS3でやったとこでなにも期待出来ない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:47:14 ID:6ppqDr/0
これさ、球はやいにしても自分のピッチングのとき、ちょっと遅くないか?
気のせい?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:49:02 ID:DztiJQky
気のせい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:52:53 ID:hygpe+CN
>>49
焼き回しに負けてるくせに何が本家だよw
人がいなさ過ぎてスレも機能してねーだろ
WiiはNEXT(笑)みたいなクソゲー専用に機になるかもな
本家のPS3版が出るのは確実
ファミ通にも載ってるし残念だったな
ついでにこれから発売されるWiiのソフトラインナップも調べてみろよ
涙出てくるからw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:53:59 ID:3ug4cCsZ
>>53 ついでにこれから発売されるWiiのソフトラインナップも調べてみろよ
涙出てくるからw ねね・なんで涙出るの?教えてよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:57:51 ID:jdyDDMsh
ガキか
煽り方くらいしっかり覚えろよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:59:25 ID:Ktsv/ueT
まあ今年もPS2、WIIだろうね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:59:42 ID:oNbqo0fD
質問なんだけど稲葉の頬のあざ、城島の角刈り、内川たんのしゃくれって再現されてるんでちゅか?(^о^)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:00:16 ID:wzXnMlNX
ID:hygpe+CN
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:02:04 ID:hygpe+CN
04/29 実況パワフルメジャーリーグ2009 (コナミ 5,980円)
04/29 麻雀格闘倶楽部Wii Wi-Fi対応 (コナミ 4,980円)
04/30 フィッシュアイズWii /FISH EYES Wii (マーベラス 7,140円)
04/30 シカクいアタマをマルくする。Wii (アイイーインスティテュート 5,040円)
05/14 ウイニングイレブン プレーメーカー2009 (コナミ 7,140円)
05/21 タクトオブマジック(任天堂 5,800円)
05/28 黄金の絆 (ジャレコ 7,140円)
05/28 トップスピン3 (D3パブリッシャー 6,090円)
06/04 アークライズファンタジア (マーベラス 7,140円)
06/11 Wiiであそぶ ちびロボ!(任天堂 3,800円)
06/11 Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ(任天堂 3,800円)
06/25 ぼくとシムのまち レーシング (EA 5,040円)
07/02 東京フレンドパークU決定版 ~みんなで挑戦! 体感アトラクション~(スパイク 6,090円)
08/06 コロリンパ2 〜アンソニーと金色ひまわりのタネ〜(ハドソン 5,040円)


どうすんだこれwww
今回のパワメジャWii版とNEXT(笑)の爆死で、撤退だろうし
今は9週連続PS3の方が売れてるし、完全にWiiは健康器具になりましたとさw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:02:32 ID:Dcp0AVol
なんでゲハから出張きてるの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:03:38 ID:0iUbtU7Q
>>58
うむ。

野球部分はNEXTに劣る、守備カメラが良いな!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:03:46 ID:oNbqo0fD
>>54 NHK「解体新ショー」からの情報です。

涙はだすとストレスを一気に解消させる事が
出来るみたいです。

なので、悲しいというストレスから逃れるために
涙を出すのではないでしょうか?

63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:04:39 ID:U9ibpUH7
お前らあおり耐性なさ杉。多少冷静になれ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:06:18 ID:aKgf2cJ8
>>59
でPS3では何が出るんだ?
GKはキモヲタ専用のアトリエとおこぼれのTOVでホルホルしてろw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:08:20 ID:3ug4cCsZ
>>59 どうすんだこれwww
どうもしないけど・涙もでないけど 君は涙でたのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:09:04 ID:F4DhFQRL
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:09:55 ID:n5zDxzvq
とりあえず、現時点でID真っ赤にしてる奴は全員コテハンにしてくれ
毎日NG登録するのめんどくさい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:10:38 ID:LjVsQeGv
荒れてないで3から比べて改善されたところ教えてくれよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:12:22 ID:o/V7O/ea
>>68
ゲッツーが取りやすくなった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:14:29 ID:0Pkve1Wv
サンタナの球種の話が出てたけど魔球といわれるチェンジアップに比べて
スライダーは変化自体はものすごいものじゃなくて
スラーブと呼べるほど大きな変化じゃなかったような気がするけど
スラーブにしとかないとサンタナの強さが再現できないのかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:18:42 ID:CGbbZF/k
シャークスのBGMカッコいいな今の本家には絶対存在しない音だ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:24:18 ID:F4DhFQRL
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:30:24 ID:DztiJQky
読みシステム最高だわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:31:34 ID:YkJ82T0R
ポイントを手っ取り早く稼ぐにはどのモードやれば良い?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:31:49 ID:3Ukwa+6i
これジャイロボールないのですか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:35:00 ID:DztiJQky
あるよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:35:02 ID:GAGJw4PE
ふと気がつくと財布の5000円札が消え、机の上にメジャ2009がありましたw
放置ももったいないのでモンガ神のコードが出揃うまでWBCなりで遊んでますw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:38:53 ID:SgGubTLV
グァヴァでひたすら仲間の能力アップに徹したのにクリアできないという・・・
D以上にならねえ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:49:01 ID:h9+EKOl0
メジャーライフが面白い
従来のがただメジャーになっただけなのにな
見新しさがあるのだろうか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:51:58 ID:6ppqDr/0
相手パワフルでもあんまホームランうたれねえなあ。
もっと豪快にうってほしい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:57:16 ID:2fxbEuZm
メジャーライフを投手でやってるがCOM打撃弱すぎ
難易度パワフル、投球エキスパートでやって一年目からタイトル総なめで萎えた
パワプロシリーズはじめてだが、プロスピで慣れたからか相当ぬるく感じるわ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:02:59 ID:INAi4rpz
てs_
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:04:18 ID:ywv6hFpb
PS2 上原浩治公式パスワード
ふけふ ずろぞ れてぞ えばつ ぢふず ほつむ
こむゆ けやあ るくだ がしり づでじ ねばず
がだや ぞばむ そめま じぞひ こむと ぐぼよ
がぞま りべふ ずらや れくら ぼやむ のかず
んきご べゆふ つなあ ぬみく きいぐ えけせ
おたゆ すづわ ぬらま ごべき つぞら そなろ
げわむ ぢぜ

PS2 川上憲伸公式パスワード
ぼへま つげだ るえこ てぞや らちご ばきご
さはづ のむほ つばに そけだ んけざ ぞよづ
びかず ばさそ ぢべや ふへず ごむと ぼぬよ
へばそ げまそ でざつ たせよ ろにひ まばれ
にごみ そまゆ ぬがご やくり ゆあが しじみ
ぬれじ みぬづ あぞむ ぬずの れうざ まざし
みわほ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:05:05 ID:ywv6hFpb
WII 上原浩治公式パスワード
ぎばぎ ぞざお だきお るせご むぎぞ とごろ
けろた ばやな ふまぐ ゆねつ もほじ ぜせぞ
ゆぐや おせろ にめげ じおず けろか えぬよ
ゆおげ つがぎ ぞぶや だまぶ ぬやろ そこぞ
しらひ がたぎ ごぢな みさま らはえ るばく
あわた てもび みぶげ ひがら ごおぶ にぢざ
れびろ むべ

WII 川上憲伸公式パスワード
ぬうげ ごれぐ ふるけ きおや ぶのひ せらひ
いりも そろと ごせん にばぐ しばへ およも
すこぞ せいに むがや ぎうぞ ひろか ぬみよ
うせに れげに ほへご わくよ ざんず げせだ
んひさ にげた みゆひ やまつ たなゆ ねじさ
めだじ さみも なおろ みぞそ だぼへ げへね
さびと
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:08:23 ID:CGbbZF/k
わかったから
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:08:23 ID:CgLKGvnB
にげた みゆき
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:15:13 ID:2BhUnF3f
>>59
やばいな
欲しいゲームばっかりだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:17:47 ID:DztiJQky
サクセスの球場個性あるな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:20:06 ID:0AnGdK7U
アマゾンのパワメジャ高いw
一時期1000円offくらいじゃなかったか?
売れると値上がりすんのかこれw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:21:06 ID:rHYYKidD
ホームランでやすいのは納得なんだけど、
パワーA180とかってもとからチートクラスだよな。

シリーズごとにカーソルの性能違うけど、
過去作に比べて今作って強い方・・・か?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:25:57 ID:jPNtUVlB
>>89
在庫がアマゾン販売じゃなくて出店舗だからだよ
アマゾンが入荷すればまた安くなる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:28:12 ID:dkDfO50m
メジャーライフの嫁候補は
記者、ウェイトレス、バスケ選手、慈善団体、医師で全部か?
オークリーの妹がいてほしかった。
メジャーライフスレはまだないか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:32:04 ID:kHoooHfN
今回はパワーEでもえらく飛ぶなと思ったら、基準が違うみたいだね。
チェンジアップとかがCOMにかなり有効だから、15ではめちゃつよに
フルボッコにされてた俺でも結構勝てるようになってるわ。

意外とプロスピの要素も結構取り入れてるよな。
個人的には守備のもっさり感がなくなったのがリアルじゃなくなったと感じたw
全力疾走過ぎるw フライも結構早く落ちてくる仕様だよね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:32:52 ID:LHIzjNGd
>>68
・ブルペンがシーズンでも使えるようになった
・ゲッツーが取れるようになった
・エディットモード追加
・追加球場が大幅に増えた(旧ヤンキースタジアムも有り)
・グレート一族が大幅に減った
・メジャーライフにメジャーの歴代記録が掲載されるようになった
・パワメジャポイントが貯めやすくなった
・特能に選球眼が追加された

とりあえず、3より劣化したって部分はない気がする。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:42:08 ID:F1NC832d
3から移動させようとして
パスワードをメモる→入力するを
4回も失敗して俺涙目。
何やってんだ、俺w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:43:44 ID:gCXPN2De
携帯なりデジカメなりで撮ればいいじゃない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:44:04 ID:Ktsv/ueT
>>94
旧ヤンスタがあるのは嬉しいな、ある意味レア
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:45:05 ID:CgLKGvnB
>>95
パスにしないと移動できないのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:49:56 ID:XZ0xPAi4
上原のフォームってオーバーのいくつ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:51:24 ID:FKsi3vdz
たまにYOMIがええとかいうの現れるけど、腐ってるって言ってんだろが!
開発者ですか?w

ボールの目標を待たないで、投げるポイントを読む?変だと思わないの?
しかも、カーソル消しやがって! こんなの、速攻OFFだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:52:12 ID:h/YB8PKf
おまえら!メジャーにリアルを追求するならMLB the show09だぜ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:52:35 ID:Jhs5P5fz
発売して間もないのにあまり延びないなw
売れてないのかこれ。
5〜7万くらいと予想
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:56:05 ID:F1NC832d
>>98
パワメジャ3からは手打ちじゃないと移動不可。
対応してくれるのはありがたいけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:56:23 ID:FRT1Ph5I
>>27


負け犬が吠えてると聞いてやってきました
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:57:17 ID:CgLKGvnB
>>103
そいつは面倒だな
別に購入意欲が減りはしないけどさ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:57:25 ID:i3cOYiej
やっぱ12のが打つのは面白いわ。
WBCアメチーム、パワーAとBしかいなくてワロタ
ミートA2人もいるしな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:01:49 ID:jKvek5mn
取りあえず
神ゲー、良ゲー、駄ゲー、糞ゲーの4段階だとどの位置?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:04:32 ID:xgn+GVV/
良ゲーム
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:05:31 ID:6ppqDr/0
良ゲーくらいじゃね。
COMの打撃もっと豪快にしてほしい。
ミート打ちばっか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:05:41 ID:Tsb9eXL/
メジャは野球部分はそこそこよかったからな
前作は北米版との差がありすぎて酷評されただけだし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:06:19 ID:FxBtIg2Y
モンキークリアした人いる?
最高8戦目までいったけど、最終的にどんな能力になるんだろ
7戦目終了時は154BA総変17だった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:10:57 ID:i3cOYiej
パワプロを買うノリでメジャ買うと少し後悔するかもしれん
MBLの選手ほとんどわからないからなー
日本人選手をどうしても使いたくなっちまう
サクセスは日本人選手作るためにあるモードだと思うわ
とりあえずスラッガーなり、MBL選手図鑑を買って勉強するわ
パワメジャってパワプロ同様、公式ガイド本って出るん?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:12:12 ID:tTF0J/Tw
>>112
サクセスや対戦は兎も角マイライフがちょっと違和感あるね
稼頭央好きだからアストロズでやってるけど
本家のマイライフもこれぐらいやってくれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:13:26 ID:n5zDxzvq
>>92
趣味で料理やってたら料理教室で彼氏持ちの女と知り合う
別れて俺と付き合えみたいな選択肢あったけど、頑張れって応援してたら交友から消えてた
ウェイトレスはまだ見たことないや
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:14:57 ID:+zxIwKqH
>>111
何回もクリアしたけど2GFGGGくらいだぜ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:17:31 ID:51Y1PvXe
連休の暇つぶしになりそうなら買おうかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:18:10 ID:jBFTxURE
「まずはポイント貯めてエディット権を買うんだ。エディット権買ったら既存の選手を細かく弄ってウヒョー!」
とか思ってたら、選手カード手に入れた選手だけエディット可だったのね…orz 不覚にも詳細見てなかったよ。
しかも選手カードが今回は高いなw。1なら速攻で集まってたもんだが、今回は選手カード集めだけでもかなり骨が折れそうだ…。

けどどのチームにも所属してないFA選手は弄れるのね。とりあえずセクソンのミートをFにしておいた。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:19:10 ID:ywv6hFpb
>>112
パワメジャ2009公式ガイドは6月下旬発売予定って説明書に書いてある
それまでにスラッガー見るなりネット見るしかないね。
ってか、ガイドブックは全選手名鑑ってあるのかな?なら買おうかなぁ・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:27:39 ID:EF+ggybs
満塁時とかに処理落ちするんですけどこれってPS2分解して掃除すれば直りますかね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:28:17 ID:FzoEeBHO
konozamaやっと届いた
で、早速ドジャースで開始・・・ってなんで
ど白人のマーティンが褐色なんだよww
こんな有名な選手の肌色を間違えるのはないわ

こういう風に絶対に設定ミスするんだから肌もエディット可能にしとくべきなのに・・・
573氏ね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:30:19 ID:QIuNUtrF
サクセスでストロベリーをクリアしたら3000ドルもらえたんですが、皆さんクリア後にどのくらい貰いました?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:33:38 ID:4Om9DJy9
ようやく一緒になったか
Wii持ちとしては助かる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:33:46 ID:INAi4rpz
自分B、それ以外Cで6000ドルだった

最高いくつなんだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:38:59 ID:4Om9DJy9
仕方ない事だがどいつもこいつも曲がるストレートばっか投げてイライラする
サクセスの2度投げモーションの奴汚すぎ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:42:19 ID:FKsi3vdz
>>120
おいおい、白人ってw
wikipediaで検索してみ。アフリカ系が入ってるからw
恥ずかしいから、ちゃんと調べてから発言しろw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:42:33 ID:i3cOYiej
満塁時どころか、守備フィールドに入るとカクカクになる。
fpsが相当落ちてると思われる。ロードの長さは12決より更に遅い
PS2互換PS3持ってない人はWII買っといた方がいいぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:45:57 ID:Hm9CDVtl
Wiiはウンコみたいなリモコンで操作するのがキツイから無理
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:45:57 ID:4Om9DJy9
パワメジャのロードの長さは伝統だから
Wiiも短いとは言い難い
出番のない試合に10秒待たされるのとかは(ストロベリー編とか)勘弁してほしかった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:49:32 ID:FzoEeBHO
>>125
俺が勉強不足のニワカなのは謝るけど

血が入ってるどうこうじゃなくてマーティンの見た目って
ほんの少しでも褐色がかってるかい?
どう見ても真っ白じゃないか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:50:46 ID:x3r2UtPr
お前らが良いって言うから、スラッガーと一緒に買っちまったぜ!!!

GWはやりまくりだなwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:51:07 ID:DztiJQky
初完封記念カキコ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:54:04 ID:H0Nha+IO
サクセスのキャラデザとか、なんか絵が下手だな・・・
オリキャラの変則フォームも厨房まるだしで萎える・・・
守備のモーションもなんか変だし・・・慣性が働いてなくて違和感ありあり・・・
エディットも作業性悪いし・・・完成度低いなこれ・・・
ファールがたくさん打てるとこは評価できるけど・・・げろめっちょ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:54:38 ID:BeQPG6KC
>>126
カメラをクラシックにしたらスムーズに動いた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:54:42 ID:uvQq2sXm
>>117
選手カードなきゃいじれないのは顔とか髪型と装備品だけだよ
能力はカードなくてもいじれる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:55:52 ID:jBFTxURE
>>129
本家パワプロだって現オリックスのカブレラはずっと褐色だしなぁ。
何系の民族なのかをより重視するんじゃないのかね。まぁ「マーティンが褐色か?」と言われたら大いに疑問ではあるが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:57:03 ID:4Om9DJy9
顔はパーツ制のほうが良かったな
似たような顔から選ぶのは苦痛
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:59:33 ID:Jhs5P5fz
やっぱり前作よりグラ落ちモッサリだよな?
なんか色々詰め込み過ぎたからか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:01:20 ID:DYmrhFKy
>>134
あら、本当に基本的な能力は弄れるね。
けど特殊能力は弄れないんだな。全員弄りたい訳じゃないからまだいいけど。
やっぱり看過し難いのは基本能力の面だからなぁ。マイナーのやつらが
オールFとかEとかじゃあんまりだし(´・ω・`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:03:06 ID:Z+JOyYj1
選手能力詳細ってどこで見れますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:05:15 ID:sLsFoJDI
Wiiの方買ってきた
これってゲームキューブコントローラー買った方がいいの?
Wiiリモコンだとスライダーの感度悪すぎて困る
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:07:06 ID:KF/ZDXge
スライダーの感度てやんやねん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:08:45 ID:jgsxkOdt
>>140GCのコントローラーが断然良い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:08:59 ID:o8KyAct9
アナログはGCコンが最良だがヌンチャクでも問題ない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:09:18 ID:u9Ae10zU
GCコンつかえばいい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:10:27 ID:ULomnJAo
WI-FI対戦できる?
できたら買いたいんだけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:11:14 ID:BmyAs3mj
GCコンって内野送球絶対間違えるよね…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:12:56 ID:8Zk6LY6M
グレート一族って今回もいる?
どれくらいいるかで買うか考えたいんだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:12:58 ID:jgsxkOdt
>>146確かにプレステに慣れてると間違えるね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:13:20 ID:BmyAs3mj
一試合で5併殺…… はは
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:13:42 ID:u9Ae10zU
>>118
説明書の裏にのってあるの見たけど、これってサクセス攻略専用のガイド本だな
確かパワメジャ2までは本家と同じ選手データまで全部入った分厚い公式ガイドが出てたんだが
3は売上のせいか、サクセスだけになったんだよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:16:45 ID:jgsxkOdt
音声作成ないのはやっぱ班が違うからかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:16:49 ID:88AVxLKW
エディットってサクセス選手には使えないよね?
使えたら強い選手作る意味なくなっちゃうし。

漫画とかの再現チームを作るには、
どこかのプロ球団を丸々エディットするほうが楽?
あ、でも、もしかして名前は変更できない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:18:20 ID:mfJOqe53
WBCだけのために買ったがちょっと後悔した
あの感動は再現できんなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:19:41 ID:QuPL1FvC
>>147
BOS
G・ハリス 捕手 1982 右右 ダスティ・ブラウン 80 白人

BAL
G・トンプソン 投手 1971 左左 ジェイミー・ウォーカー 32 白人

TOR
G・ジョンソン 一塁手 1971 右右 ケビン・ミラー 15 白人

MIN
G・ロー 捕手 1983 右両 ホゼ・モラレス 58 褐色?

CLE
G・クラーク 投手 1970 右左 マット・ハージェス 34 白人

KC
G・ミラー 投手 1971 左左 ロン・メイヘイ 32 白人

HOU
G・バーク 中堅手 1984 右右 ヨーダニー・ラミレス 30 黒人

LAD
G・オズーナ 投手 1984 左左 グレッグ・ミラー 59 白人

FA
G・ギーエン 投手 1980 左左 グスタボ・チャシン 白人

たぶんこれで全部。
今までと比べてかなり少ない
ていうかFA枠の選手の能力インフレが酷いw
ほぼ全盛期の能力だし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:20:15 ID:+NLPlABK
なんか評判いいなあ
明日買ってこようかな
Wiiとプレステ2は両方持ってるけどやっぱりWiiのほうがいいの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:23:42 ID:YhQEYMEk
うん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:24:58 ID:u9Ae10zU
WIIもってるならWIIにしとけ
アナログ派ならGCコンのが合うだろうし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:25:38 ID:BmyAs3mj
>>147

かなり居るよ 名前、肌顔もエディット出来ないからガッカリする
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:27:20 ID:CjToM8lV
明日買いに行くんだが、品切れとかあったりするのか?
今作人気あるみたいだから心配だ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:27:37 ID:uYy0HkAQ
すぐNPBが恋しくなる奴が多くて困る
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:28:19 ID:JkiGwuYq
川上と上原、同チームのどの選手と交換するのがオススメですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:29:49 ID:8Zk6LY6M
>>154
ありがとー
前回とあまり変わらないのね
名前いじれないのはあれだけどテレビ修理したら買ってくるか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:31:18 ID:CjdKxDwj
CPUにホームラン打たれたやついる?

シーズン10試合やってるが被本塁打0なんだが
もちろんパワフル。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:33:50 ID:ntBlrFHM
>>152

シーズンでその丸々エディットチームで始めて
登録名変更
アレンジチーム保存
で名前の変更も可能

エディットとアレンジでどこまで出来るか把握したので
これから日本の12球団作る予定
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:34:26 ID:20kd66tb
WBCだけやってない
シーズン手動。疲れたらマイライフ、息抜きにサクセス。カード買ってエディット、またシーズンの無限ループ中
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:34:55 ID:jgsxkOdt
毎試合1、2本くらい打たれる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:36:44 ID:CjdKxDwj
>>166

読みとか、ミートカーソルとかどんな設定?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:38:07 ID:QuPL1FvC
>>161
上原はホーイとか・・・2Aの選手なんで。
内野手のクリス・ゴメスが解雇されたらしいからそれと入れ替えでもいいんじゃない
川上は枠が既に空いてるけど
外野手のジョシュ・アンダーソンがデトロイトに移籍したのでそいつと。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:39:20 ID:pETP2lAW
>>164
肌の色が変更できんので少し無理があるような・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:39:29 ID:lhfzWHzp
よーしPPのコードきたからやっとフォームとか好き勝手エディットできるぜ〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:39:57 ID:jcEKCcLk
なあおまえらがよく見るMLBのサイトてどこ?
俺はMAJOR.JP見てたんだけどなぜか日本語版終了してしまった
現FA漂流選手がどのチームに入団とかいう情報見れるとこ他にある?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:41:17 ID:uYy0HkAQ
>>163 170kノビ4がふつうにボカスカ打たれますが?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:41:59 ID:JkiGwuYq
>>168
トンクスです
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:42:29 ID:20kd66tb
今回ストレートが1番危険な気がする
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:45:37 ID:lWixu1bq
つまり再現チームとか作るなら
適当にアレンジチーム作る→それでシーズン始める→名前をいじくる→アレンジ登録でおkってこと?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:46:02 ID:VUp0JjRs
スロカ最強すぎる
変化1でも空振り取れまくるな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:46:52 ID:jgsxkOdt
>>167プロフィールみたら平均1本だった。読みあり・ミートふつうだけど気にいらなかったら自分の投手の変化球の量やコントロール下げるなりしたら良いんじゃね。全手動なら。あと相手の能力あげるとか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:47:08 ID:ntBlrFHM
>>169
日本人選手を使いまわせば可能。能力等少しでもいじれば同じ選手から
いくらでもコピー可能。さっき試したんだけど、FA枠の薮田使って
上原と架空キャラ作成できた。何度もチームアレンジ9と選手エディット往復
するからすごい手間かかるけど可能だよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:49:25 ID:eFxfM7CP
>>176
遅い球はどれも結構空振り取れるね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:49:25 ID:CjdKxDwj
>>177
d

もっと強振多用の選手増やそうかと思ってる。
打率下がりそうだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:49:30 ID:XcNnZ6Bh
今日買ったんだけど、まったく打てへん。

みんな画面設定何にしてる?打つコツある?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:51:01 ID:lWixu1bq
というか落ちる系統のボール最強だろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:51:24 ID:jgsxkOdt
>>180そこがネックだよね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:53:21 ID:glcJj0rn
>>181
YOMIシステムをオフにしろ。
それで大丈夫だと思うw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:53:57 ID:CjdKxDwj
>>180

まあCPUに打てとかいってるくせに、おれも全くうてねんだけどなw

パワメジャは1以来だけど難しいわ。
かといってロックオンにすんのもあれだし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:55:01 ID:88AVxLKW
>>164 >>169 >>178
ありがとー。やろうと思えばやれるわけね。
パワポケ10しかやったことなかったけど買ってみようかな。
パワポケではサクセス20周以上して再現チーム作ってたけど、
それに比べれば時間がかからなそうだw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:55:08 ID:jgsxkOdt
>>181内角のストレートに振り負けない様に打撃練習でコース指定して練習してたら結構打てる様になった。外角は振り遅れてもヒットになりやすいし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:57:22 ID:uYy0HkAQ
フォーシームは速さ関係無しに強振でピンポン球またいに飛ばされる
ツーシームは打たれる気がしない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:58:56 ID:yqzXHINW
ジャイロボールはストレートで最強。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:01:23 ID:ntBlrFHM
>>175 おk

日本人の肌色にこだわるなら日本人選手をかき集めてやればいい

松坂 黒田 薮田 福盛 井川 斉藤 藪 岡島 小林

松井NYY 松井HOU イチロー 福留 田口 城島 岩村 

日本人は投手9人野手7人だから
野手16人投手12人のチーム作る場合

選手エディット←→チームアレンジは3往復で出来る
(大概の日本球団は外国人いるから実際は2往復くらいで済む)

ユニ・球場はどうしても擬似になるけど顔グラOFFにすれば
雰囲気は出ると思うよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:02:53 ID:u9Ae10zU
おまいら方角ありでやってる?何も表示させないと無理ゲーなんだがw
まあでもカーソル見えても、実際の着球点はかなりずれるからそこまで恩恵はないが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:04:21 ID:u9Ae10zU
うはwそんな手があったのか
サクセスで日本人作らなくてもいいのね。サクセスやらんわw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:09:17 ID:nCbiXoWe
内野安打◎ってイチローのための能力だと思ったら
イチローについてない・・・
現役で誰かついてる選手いる?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:09:25 ID:CjdKxDwj
初被弾記念カキコ

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ってのも変な話しだがw
ハンターに打たれたw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:09:25 ID:yqzXHINW
誕生日はいじれない筈だけれど?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:13:09 ID:Agdl+fV3
秘書かわいいいいいいいいいいいいいいいいいい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:14:20 ID:XcNnZ6Bh

みんなレスありがと!

皆はカメラ、ノーマルでやってます?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:15:55 ID:SPlBjQGq
画質とかロード時間とか、どっちが良いのかわからないから
Wii版とPS2版両方買ってきた。

画質もロード時間もどちらもたいして変わらない気がする。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:17:47 ID:jiwWHd1y
パワメジャのサクセスっていつもこんなに簡単なの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:17:52 ID:jgsxkOdt
>>194良かったね?w
>>197ワイドだと投手や外野が小さいからノーマル
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:18:33 ID:mfJOqe53
パワプロって11以来なんんだが、こんなに打撃簡単になってるとは思わんかった
守備は相変わらずもっさりでうざいので、オートがいい感じ
投手育成のサクセス、メジャライフメインだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:18:49 ID:Agdl+fV3
サクセスの能力あげるときPS2だともっさりしてるんだけどWiiでも同じなのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:22:45 ID:mfJOqe53
チャプマンが日本打線にフルボッコされた
おいおい、164kmのありがたみが全くない
というかこのゲーム、緩急の差が少なすぎるよなw
タイミングとりやすすぎ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:23:20 ID:SXCFBF7r
Wiiでやってる人はGCコンでやってんの?
今まで十字キーだったから全然思うように操作出来ない・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:24:08 ID:ZYxWU7PS
日本人以外の現役メジャーリーガーってみんな誰が好き?
この機会に良い選手を覚えて行かなければ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:25:27 ID:jgsxkOdt
GCコンでやってるけど十字ならやっぱプレステだね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:26:55 ID:R9fMmxO1
さっき買ってきてやってたら打撃守備視点が違和感あってダメダメだったが本家の視点に戻せるんだな
戻せなかったらやばかったw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:27:50 ID:JZaUMezV
全部パワフルで体感速度を速いにしたら点とれん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:30:16 ID:Z+JOyYj1
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:30:30 ID:YoYjRiir
メジャーのチームのファンなんかいるの?
サッカーなら、Jリーグのレベルを考えればレベルの高い海外サッカーに行くのはわかる
でも野球は日本の方が上とは言わないけど、同レベルだろ
WBCも2連覇しているしな
それなのになんでメジャーが好きなんだ?
パワプロが好きでパワメジャ買ったけど、メジャー厨きもい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:31:37 ID:Y/GELe1g
サクセスで170kコAスA総変16の投手作れてワロタwwwwwwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:32:58 ID:qorhUsvV
パワプロ2009のドリームジャパンを使えばパワメジャのほうに日本人選手移動できるね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:34:40 ID:wJspVY0M
プロスピ信者だが、プロスピやったあとにパワメジャやったら糞に感じる…メジャーリーグスピリッツ出せばいいのに
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:35:47 ID:mfJOqe53
プロスピをWiiでだせばおk
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:38:11 ID:mfJOqe53
日本のやきうはノムさんのぼやきしか興味ないけどな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:43:01 ID:si+NW87y
>>171
それにくらべて情報量少ないけど
ここくらいしか見てないな
ttp://baseball.yahoo.co.jp/mlb/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:45:58 ID:Y/GELe1g
>>212
>>164などみたくパワメジャってシステム色々応用すれば楽にエディットチーム作れるなw
神ゲーかもしれんw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:49:42 ID:u9Ae10zU
パワメジャやってるんだが、ロード地獄でテンポ悪すぎる
あと最初の設定で盗塁をマニュアルにしない方がいいぞ
キャッチャーモード最初は楽しいが、ロードありすぎて飽きてくる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:25:56 ID:Pr3vCmN1
ちょ、シーズンモードのドラフト候補でチャップマンww
220名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 02:28:54 ID:VeulMai/
WBCモード始めたけど韓国がいきなり中国に6-0で負けてやんのwwwww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:29:27 ID:VAwMcRI7
>>219
そういえば居たなチャップマンw
拍子抜けしたのを思い出した
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:30:14 ID:u9Ae10zU
ニコ動に2009来てるけど、これWII版だな
俺のPS2版とは画質も違うし、ロードが段違いにはやい

WII買うかなー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:32:13 ID:yxxRedOw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:37:50 ID:WqgSEu24
>>213
なら2K9か座礁でいいんじゃね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:46:57 ID:uhMQEoel
>>210
こういうパワプロ厨がキモイ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:47:49 ID:eAkzMmzM
>>219
ドラフトで代表選手が出てくるのか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:49:10 ID:iN5eoPGT
WBCモードで最初のメニュー画面に流れるBGMの曲名解る人いますか?
確か実際のWBCでもEDで流れていた気がするんだけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:51:13 ID:cvlxFRgs
>>213
リアル系野球ゲームもいいがテンポの良さや操作感ではパワプロに軍配が上がると思う
それに動きをリアルにするといったって限界があるし、どうせ不自然ならデフォルメキャラの方が良いわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:56:05 ID:uYy0HkAQ
PS2で無理してるから能力上げるとこや試合で処理落ちすんだろーが573。
いい加減ケチらずにPS3で進化させろよ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:57:44 ID:2ygG/PU6
今日konozamaから届いたけどエディットで完全オリキャラって作れないのね
OB再現は結局サクセスチートか…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:07:01 ID:uhMQEoel
コンピュータ対戦はプロスピが一番だろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:29:02 ID:7x1Y+Whv
MLB09がいいですよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 04:16:20 ID:CE3Y0DXu
>>230
エディットした選手をアレンジに入れてまた元に戻せば意のままに選手作れんだぜ
そして全盛期のカープを能力年齢フォームを同じくさせてメジャーで復元させるんだ
やべぇ廃人になりそうでwktkしてきた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 04:57:57 ID:0hzGhRiz
ところで 今回のパワメジャは買いなの???
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 04:59:37 ID:WhCa3dOn
グァヴァストロベリーズのコーチって誰かに似てるな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:27:22 ID:yqzXHINW
なんでコナミは矢部のメガネを顔グラの中に入れておかないかな…
ALLヤーベンズ作ろうと思ったのに。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:48:24 ID:QuPL1FvC
顔グラ付けちゃうと表情って一切かわらないよね?
HR打った選手をニコニコ顔で出迎えたり、三振獲って片目つぶってガッツポーズ
とかしないで無表情、というか顔に貼り付けた目のシールみたいでどうも・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:48:50 ID:SPlBjQGq
エディットの顔に矢部のメガネ無いのかよ

矢部、真矢部、ヤーベン、亀田、H亀田、ネオ亀田、
凡田、山田、湯田、落田、無田、荷田、具田・・・

俺のメガネ一族オールスターズの夢が・・・orz
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:55:49 ID:aIxizpge
シーズンで、試合中に秘書がコメントしてくるの消せない?
邪魔すぎる…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:57:12 ID:S/5ZiB1t
Wii版はやっぱりパワポタ3やPS2のパスワードは使えないの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 06:04:43 ID:yqzXHINW
使えるわけないw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 06:15:00 ID:980w7fw5
>>239
いつも通りなら、観に来るの開幕戦だけだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 06:28:37 ID:Agdl+fV3
あぁ今日も徹夜しちまった

俺の単位が減っていくぜ・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 06:30:51 ID:Agdl+fV3
ってもう5月かよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:00:21 ID:O4CY8F//
>>233
エディットにそんな裏技があったとは・・・
PAR使用目的でPS2版にしようと思ってたけど
Wii版とPS2版どっち買うか迷ってきた。

ロード時間は同じとか全然違うとか言ってる人いるけど
Wii版のが早いですよね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:00:55 ID:jgsxkOdt
そらそうよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:02:55 ID:wHOW1hVO
>>233
どうゆう事だ?詳しく教えてくれ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:03:33 ID:jgsxkOdt
>>246>>244宛てね;;プレ2よりロード早いのかどうかは分かんね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:06:18 ID:980w7fw5
>>247
シーズンで保存したチームは、既存選手と別扱いだから、またアレンジに加えられってこと
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:11:46 ID:l4iMeqk8
シーズンを1年間、選手成長なしで自動プレーして保存するってことか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:13:22 ID:qKdIJDCI
三振とれない、たま遅い
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:18:27 ID:Qn9NIcwL
実在選手作るにしても顔に個性がつけれるだけでモチベーションがあがるな。
淡々と能力と道具だけを再現してた時とは大違いだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:18:42 ID:wHOW1hVO
>>249
つまりシーズンを始める前に好きな能力にしておく→シーズンで登録名をかえるって事
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:20:37 ID:O4CY8F//
シーズンでエディットした選手を
アレンジでオールスターチームに登録する事ってできますか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:47:03 ID:IgB7AmW6
オール日本人チームをアレンジで作るのは誰もが通る道
野手が足りないから妥協でKスズキとイシカワいれてるけど、みんなどうしてる?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:50:09 ID:NASHCdau
パワプロでもやってろよタコ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:01:04 ID:5nWhS34Q
>>154
ハージェスの背番号は40
グレッグ・ミラーの背番号は74
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:05:07 ID:p+9uU+NI
コナミは本当はやればできる子
こんくらいの完成度&ボリュームがあれば売れる罠
名前エディットが出来ないのも解決法を見つけるなんて…
おまいらちょっとくらい不便なところがあった方が燃えるしw

問題は、これ来年2010が出ても買う人いるの??
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:05:21 ID:5nWhS34Q
シーズンモードで保存したチームの選手などの通算成績って残るのですか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:10:46 ID:eAEdT0rS
本家が糞過ぎるw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:13:25 ID:++QjKQAd
エディット応用のまとめ
作りたい選手に顔・肌色の似た選手を選ぶ(要選手カード)
→好きにエディットする。エディットできないのは名前と顔
→アレンジチームに加える
→エディットを元に戻す
これで既存選手に傷をつけずに自由に選手をエディットで作成できる
また、能力が少しでも違うと、アレンジチーム内では同じ名前でも別選手として扱われる
例えばイチロー、イチローのパワーを1上げたもの、イチロー+2、…を同じチームに入れることが可能
これを利用して作りたいチームを作ったらシーズンを開始、登録名を変更してアレンジ登録する

この方法で好きな能力の好きなチームをエディットで作れる
欠点はエディットとアレンジの行き来に時間がかかる、そしてなにより日本人顔が少ないこと
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:15:45 ID:980w7fw5
>>250
登録名変えたら即保存でおk
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:18:42 ID:++QjKQAd
シーズンでアレンジ登録したチームで再びシーズン算入って可能?
無理ならチーム単位じゃなきゃ修正きかないが…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:22:34 ID:ravl0+Z/
ジャイロボールの取得方法知ってる人教えてください
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:27:27 ID:980w7fw5
>>263
そんなつまらんことに制限ない

>>264
エディットでもしてろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:28:51 ID:7g1mX9UA
読み使ったらまったく打てん
でもあった方がおもろい(´ω`)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:29:23 ID:QuPL1FvC
>>261
グレート問題はこれで解決か

アレンジに組み込んだFA選手のシーズンモードでの分身の解決法はないか・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:32:28 ID:CiD+NddR
すみませんが今回は買う価値ありますか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:41:31 ID:5CXzXoF1
あるよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:41:57 ID:riX3BvS3
>>268
メジャーある程度知ってて好きなら価値あると思う。オマケでWBCモードついてるし。
WBC目当てでメジャー知らないオレの友達はやっぱダメだったみたい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:49:03 ID:CiD+NddR
ありがとうございます。

買います
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:53:52 ID:MqfvyFNL
>>154
これって肌の色は同じなの?
名前だけ変えればおkってことかい?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:11:57 ID:5g4yq2aW
試合の時ってパワプロみたいにオプションで上にキャッチャー画面でないんですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:24:10 ID:7g1mX9UA
強震打てねー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:25:03 ID:pETP2lAW
>>178
おー、なるほど。俺もやってみよかな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:30:38 ID:QuPL1FvC
>>272
もちろん違うよ(顔もめちゃくちゃ、フォームも違う)
まあ、レギュラークラスの力持ってるのはケビンミラーとメイヘイくらいなので
そこは我慢するしかないね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:38:48 ID:jYKt3LJX
>>213
そらそうよ
プロスピとパワメジャは別モンだろ
比較になるかいな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:53:45 ID:MqfvyFNL
>>276
サンクスやっぱりそうなんだ
ミラー好調だから使いたかったがサクセスで作るか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:55:47 ID:7l2KZbmD
>>178
その方法で作った選手はマイライフで使用不可だよね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:09:20 ID:u9Ae10zU
メジャライフのロード多くてイライラする
互換PS3復活まで、寝かしといた方がいいかもしれん
ゲームにならんわ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:09:25 ID:96u32apQ
川上のパス間違ってね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:10:32 ID:XAZdVaMB
守備はクラシックにしたほうが断然いいね
もっさり感がなくなる

それにしても球場リアルだなぁ
フェンウェイパークのレフト側フェンスでスコアボードの上に直撃したらボールが上に浮いた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:58:48 ID:edMDbb9s
ショップの未入荷のやつなんだかわかった?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:00:19 ID:aO4g6QdK
打撃練習ばっかりずっとやってるけど楽しいわ
デフォのロックオンはきると厳しいけどそこがいい
パワプロじゃ打てすぎでカス当たりでもホームランになっちゃってたからな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:01:43 ID:aO4g6QdK
>>283
シーズンボーナスの中と大
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:04:44 ID:tmfCuSMl
>>283
シーズンポイント(中)とシーズンポイント(大)だよ
(小)を購入すると解禁される
287名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 11:04:54 ID:VeulMai/
てか東京ドームぐらい実名で入れろよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:12:25 ID:gfwmHPPo
>>178
それってフォームも変更できる?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:12:31 ID:qEy/bro+
メジャーライフでCOMがボール球をほとんど投げないばかりか、よくど真ん中にくるんだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:17:03 ID:qupHgfC5
>>288
エディットだからそら(普通にできる)そうよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:19:06 ID:u9Ae10zU
>>284
俺も打撃練習して遊んでるんだが、パワプロと違って真芯がなくね?
パワプロよりHRでまくりなんだが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:31:19 ID:KDpKB5NJ
これのWii版で作った選手をNEXTで使うことはできる?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:37:51 ID:OF3gQskE
もう、飽きたな
さて、売ってくるか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:40:26 ID:lcwLN0xM
今日買ってくるわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:41:45 ID:qupHgfC5
さて売って買ってくるわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:52:49 ID:GZbSmP0y
テンプラれている方法では、エディットで年齢や誕生日などのプロフィールを変更することは無理なのか…。
日本球団作成してシーズン突入にしても数年しか出来ない…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:53:09 ID:ZomejnK7
さて…MVPに戻ろう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:54:33 ID:9j//sdC/
>>258
メジャーライフやったの?
どこが完成度高いんだよ
今までで最高の打高投低だよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:00:11 ID:9j//sdC/
メジャーライフ一年目終了時点でで全米一の防御率のチームですら5点台
最悪のマリナーズは8.56
三割五分以上が30人います
150打点以上も20人くらいいらっしゃる
激萎え
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:00:59 ID:6H6Ud/hg
最後の試合難過ぎてフルボッコにされたw

変換アダプタでPSコン使ってるが、PSコンでの操作こんなに難しかったけ…?
錯覚に陥るw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:06:03 ID:JkiGwuYq
インストール後、フリーズしやすいのは俺だけかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:18:27 ID:ntBlrFHM
>>279 まだメジャーライフ完全に把握してないのでわかんないけど
アレンジチームのエントリーも登録名変更のメニューもないから無理だと思う

>>288 可能。但しショップで購入したもののみ選択可
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:26:43 ID:TnxeKXvk
面倒だけど、パワーを全員20ぐらい下げたら、
本塁打の出も丁度良くならんやろうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:29:44 ID:9j//sdC/
クラッチヒットとアベレージヒッターは全部消さないと
メジャーライフは酷いことになりそう
ただ一年目あたりはいいかもしれないけど成長してもとに戻って
また打ちだすんだろうな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:33:49 ID:45xJbT1a
COMと対戦してCOMがピッチャーのとこで代打を出して、そのまま野手がピッチャーとして投げるんだけど、皆もならない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:38:51 ID:ntBlrFHM
登録名変更アレンジ書き出しのデメリットまとめてみると

1.肌・国籍は元となる選手と同じ

2.打順適性・身長デカチビ等のマスクデータは元となる選手と同じ

3.顔は元となる選手と同じ

4.生年月日と通算成績は元となる選手と同じ

5.成績設定はシーズモードの数字が反映される
(シーズン開始すぐで書き出すと全選手 .000 0本 0打点 0.00)

このうち1と2に関しては近い選手、例えば日本人の4番タイプなら松井NYY
1番タイプならイチロー、先発タイプなら黒田か松坂を元にすれば解決

3は我慢するか顔グラをパワプロ君(従来の一律グラ)に切り替えれば解決

4はどうしようもない。シーズンメインに遊ぶ人は我慢、対戦メインなら無関係

5は名前変更した選手以外は面倒だけど改めて同じ選手をチームアレンジで入れなおす
(例えばオリールズなら上原以外全員登録し直す)
但し名前変更した選手はどうやってもシーズンモードの成績が適用されるので、
グレート軍団の名前は直せるけど成績は任意でいじれない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:48:49 ID:m6ypb8Ev
いやーホントコナミの本気の作品だなww
なにからなにまで細かいw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:51:08 ID:o8KyAct9
顔グラはもっと個性付けしていいのに
同じ顔ばっかじゃん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:53:19 ID:iC4sy+h4
なんで女の子の髪型と目が無いんだよ!!!
サクセス選手のパーツ使わせろ矢!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:57:57 ID:ravl0+Z/
ひじりん作りたかった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:58:17 ID:XA0BthA2
さすがに女の子はないだろw

前作もそうだったけどマイライフのバランス悪いよね。
あれってテストプレイとかしないんだろうか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:00:18 ID:XAZdVaMB
打者の成績が酷いらしいけどシーズンではCPUの打者レベルつよい
投球守備走塁パワフル
クローズアップシステムを消して
読みありにしたらちょうどよくならない?

自分で操作する人はどんまいだけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:01:15 ID:Ctsf7xMf
とりあえずシーズンやらマイライフ始める前に選手全員パワー2段階下げるでオッケーだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:03:33 ID:OF3gQskE
>>305
リアルだなwww
実際のメジャーリーグでも野手が投げることあるぞ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:03:59 ID:p9QbF+cR
顔グラありますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:06:57 ID:cvlxFRgs
でも強打者がパワーCとかだと萎えるな
成績の調整は面倒なのか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:07:54 ID:kJevif+3
>>306
まとめ乙!
つまり架空チームが作りたくてかつそのチームでシーズンやる気はさらさらない場合は
1と2にさえ注意すればいいわけだな
しかしマスクデータに打順適正なんてあったのか……
攻略本にその辺網羅されてるなら架空チーム作りのお供に1冊ほしいな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:08:40 ID:XAZdVaMB
>>321ので
走塁パワフルだと好走塁で点多くなりそうだからめちゃつよくらいがいいかな?

シーズンは最初からヤンキースだけ金持ちなんだな
ヤンキースが25000でレッドソックスとメッツは15000
総年俸が低いところはもっと少ないのかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:09:03 ID:u9Ae10zU
セーブも糞おそいな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:09:08 ID:qEy/bro+
>>314
そんなこと百も承知だが結構な頻度であるから困る
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:09:13 ID:9j//sdC/
>>313
パワー下げてもクラッチ持ちはやばいよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:12:34 ID:jAmtORVv
代打バグとかシーズンのバランスは治ってないのか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:14:11 ID:ijvdh2ya
良ゲーかと思ったけど、やはりコナミだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:14:55 ID:45xJbT1a
>>320
初プレイでそうなっちまって、やる気が激減してしまった・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:17:56 ID:9j//sdC/
フォアボールは異常なほど取れない
ファールで相当粘らないと
ど真ん中のフォーシームばっかでフェアグランドにとんでっちまうつーに

今回やたらど真ん中放ってくるな これが酷いスタッツになってる原因か?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:18:39 ID:XAZdVaMB
ブルペンで出来上がってないことによるバグかな?
ブルペンシステム消したらどうだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:20:58 ID:6RiExGhS
>>324
打者1人で変わるから、ちょっとしたボーナスとして脳内変換

しかしこのゲームは好きだ。自分に合った設定を見付けるとたまらんわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:23:22 ID:qEy/bro+
>>325
分かる、フルカウントトで8球ぐらい粘ったがずっとど真ん中、最後はチェンジアップでタイミング外された
メジャーライフ1ヶ月間ずっと2ストライクまでスイングしなかったが四球0
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:23:28 ID:BmyAs3mj
7点差
盗塁しても記録に残らないってなかなかいいな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:24:14 ID:uYy0HkAQ
>>314 いや接戦とかで相手が一点負けなのにやられるから萎える
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:27:35 ID:xUefML53
天才メモカつくれる?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:27:38 ID:jAmtORVv
その野手が登板する現象は前作でも報告されたバグだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:30:13 ID:45xJbT1a
>>327
そうだな
WBCとか他の面白そうな要素が色々あるから楽しんでみるわ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:31:03 ID:1h//nHgD
サクセス能力割り振り画面やけに動きが重いな
カーソル一つ動かすだけで微妙に時間がかかる仕様はなんとかならんかったのだろうか
後ノビ4170キロストレートでもやけに遅い。
超駄作のパワプロ13よりはマシなのかもしれんが
もう少しなんとかできんかったのだろーか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:33:37 ID:c+rRbaVN
糞ボールの時でもちゃんと着弾点表示してほしい
俺にはあれが消える魔球に見えて思わず振ってしまう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:42:32 ID:6RiExGhS
一個人の意見として。パワプロ11決や12決より面白い。
12決はやり込んだけどキレて、ディスクを壁に投げつけたこともあったけど・・・
僕的には今作はパワプロ系最高だと思ってる(13・14・15、メジャ2・3はやってないけど)
あくまで僕個人の意見だからあんまりあてにしないでね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:42:55 ID:z7mnwgaU
YOMIってどうすか?
打ちづらいから使用してないけどね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:49:10 ID:o8KyAct9
コントローラーはあるがディスクはねーわ
やりすぎだろw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:52:40 ID:VUp0JjRs
わざわざディスク取り出して投げるのかw
めんどくせwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:56:44 ID:ZqgyrAdp
アニキのフォーム教えてください
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:56:46 ID:sziJuTrH
メモカ容量4M使うってマジかい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:57:23 ID:YhQEYMEk
これがゆとりか…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:58:39 ID:MqfvyFNL
>>326
今ブルペン無しでやってみたらちゃんとPと交代したからそうかもな
つかブルペンいらね
ウザイだけじゃん
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:58:41 ID:DFvtnV1/
パワプロ初心者なんですが皆さんはCOMの投球カーソルって
「表示する」でやってるんですか?
表示してもあんまり打てない・・・俺が下手すぎるのかな・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:59:30 ID:VUp0JjRs
表示しません
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:00:23 ID:6RiExGhS
>>343
いや、ブルペン無しでも野手がPやるよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:00:34 ID:pv9VBeDk
体感速度の変更はありますか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:02:03 ID:VUp0JjRs
あります
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:02:32 ID:pETP2lAW
>>306

凄く参考になった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:02:39 ID:Sw4aePQ9
>>336
テレビ画面をパンチで割った事はあるが、さすがにディスクはねーよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:03:00 ID:XAZdVaMB
とりあえずクローズアップシステムは消しといたほうがいい
あれひょんなことから簡単に絶好調になる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:12:24 ID:xBmxRID+
>>344
12からずっと邪魔だから消してる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:14:42 ID:fEtyqcBt
パワメジャ09 涌井148キロ
パワクソ09 涌井143キロ

わろたwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:16:00 ID:+DwOq4Zi
涌井のコントロールEだったからBにしといた
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:18:10 ID:DFvtnV1/
>>345
>>352
やっぱり表示なしでもみんな打てるんだ・・・
練習するしかないか・・・ありがとう!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:24:08 ID:EJz/4yFt
相手のスターターが三回ぐらいでばてて代わります
松坂もびっくり
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:28:00 ID:1h//nHgD
変化球全方向2種覚えられるのはいいけど
スピリッツより球種が少ないのは×
音声入力が出来ないのもマイナス
スタミナの消耗が多すぎる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:30:17 ID:QuPL1FvC
代打の後野手が一人だけ投げるバグ直ってないのはさすがだな
前作までこれが不快だからシーズンでナ・リーグのチーム使わなかったので
今回こそは、と思ってたんだが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:30:21 ID:u9Ae10zU
ミート打ち優遇されすぎだと思う
強振好きだから残念だ。強振だとHRかフライばっかでヒットでにくい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:30:41 ID:uhMQEoel
なんでスタミナが切れるのが早いのか・・・
プロスピ並にしろよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:32:15 ID:pv9VBeDk
>>348
ありがとうございます。
あとサクセスで継承キャラはいますか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:33:04 ID:OF3gQskE
なんか最初は絶賛の嵐だったのに
今はダメ出しばっかで笑えるわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:36:45 ID:DqdzPg3Z
メッツのヨハン・サンタナとダイヤモンドバックスのウェッブの投手、野手、特殊能力を教えてください。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:40:52 ID:QuPL1FvC
>>362
絶賛されてたのはエディット可能とか顔グラとかWBCとかのボリューム、付加価値の部分だからな
今回も3同様、573にしては試合部分のデキは悪くないと思うぞ
3の不満点だった内野の肩の弱さは解消されている
YOMIなし・ブルペンなし・球速はやい・カーソルなし・オールパワフルなら
昔からのパワプロユーザー納得の試合ができるだろう
COMが全然打たないこと以外は・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:41:00 ID:iPl4IyWg
セクソンとかはいるの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:41:37 ID:VUp0JjRs
2シームのスタミナ消費ってストレートか変化球のどっちなんだろ?
前までは変化球だったんだっけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:41:46 ID:9j//sdC/
>>360
スタミナはメジャーじゃ基本6回までから
これでいいでしょ うまくいくと稀に完投って感じ
問題ないと思う プロスピは日本じゃん
それよりスタッフはメジャーライフちゃんとテストプレイ
してるのかよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:43:21 ID:jgsxkOdt
ブルペンあり、オールパワと13試合対戦やってるがまだ野手登板バグ無いな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:45:56 ID:jgsxkOdt
いま気付いた。DH制でしかやってないから巡り合う事無かったわw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:46:41 ID:5nWhS34Q
シーズンモードのチーム保存で保存したチームを、またシーズンで使う場合、選手の通算成績などは0になってしまいますか?
デフォルトのチームと変わってしまう事柄があったら教えてください。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:48:15 ID:VUp0JjRs
>>367
それはおかしいだろ
100球で降りるが余力を残して降りてるんだ
バテバテで荒れ球になって降りるのとは違うよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:54:35 ID:VUp0JjRs
ピッチャー代えるときとかレフトライト交代とかショートセカンド交代とか大ちゃん並のことやるね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:54:38 ID:fEtyqcBt
トラッシュトーク(打者にささいやいてまどわす)

ッアーーーーッ!!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:54:46 ID:jgsxkOdt
上げれば良いんだからどうでも良くね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:55:02 ID:OF3gQskE
確かに100球も持たないからな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:57:28 ID:eFxfM7CP
かと言ってスタミナAあれば簡単に完投出来たら他の投手ほとんど使わないからな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:57:32 ID:ravl0+Z/
なんでサクセスのキャラの顔選べないの
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:59:24 ID:VUp0JjRs
>>376
いや、100球〜110球で変えるだろw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:01:30 ID:EJz/4yFt
これでバテないってどんだけ早打ちだよ
1イニング18球もいかないんだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:01:35 ID:jgsxkOdt
メジャーの対戦の方にもWBCの球数制限あったら良かったかも。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:03:01 ID:9j//sdC/
>>377
終わってから
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:03:11 ID:VUp0JjRs
野手が投げる件について気になったからDHなしでやってみたけど
代打出た後も普通に投手に代えたぞ
でもなぜかセカンドをセカンドできないやつに代えた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:06:15 ID:u9Ae10zU
>>380
MBLに玉数制限ないんだからあるわけないだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:07:12 ID:uYy0HkAQ
下位のパワーDぐらいの奴に166キロをスタンドにかち飛ばされて藤川はメジャーいかないで良かったなぁと思う日々であった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:08:52 ID:jgsxkOdt
>>383そりゃそうだw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:10:22 ID:VUp0JjRs
2回目の代打でもちゃんと投手に代えた
でもまた野手交代w
いちいち野手代えるね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:11:40 ID:yqzXHINW
今アップルズやってたら、途中でメジャーにあがって
試合がメジャーになった。

そんなこともあるんだな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:12:47 ID:XAZdVaMB
やっぱ全投手スタミナ15〜30くらいあげたほうがいいよな
リリーフ投手2イニングもたないし
骨が折れる作業だ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:17:43 ID:ntBlrFHM
>>341
メイン約900k
シーズン約1200k
メジャライフ約1200k
WBC約400k

ちなみにサクセスやリーグ、選手エディットはメインデータ
WBCのトーナメントや選手エディットはWBCデータ

蛇足だけど、シーズンもメジャライフもいらね、って思ってても
空き容量が足りてないメモカの場合毎回起動時に注意喚起される
(容量こんだけ使うけどいいですか?と)

>>370 これから試してみる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:20:05 ID:VUp0JjRs
スタミナを15〜30くらい上げてパワーを30くらい下げればバランス良さそうかね
現状じゃホームラン数やばすぎる
得点の9割ホームランだわ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:21:49 ID:4P+REX6J
>>387
レイズで中継ぎ投手作ってたら、
レッドソックス戦に先発する羽目になって涙目。

もちろんオルティズも怖いけど、ユークとかペドとか打ち取れる気がしねぇ。。。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:24:58 ID:7g1mX9UA
読みで球速早いにしたら全く打てん
でも普通にしたらバカスカ打てる
皆どうしてる?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:27:58 ID:VUp0JjRs
ブルペンシステムは時間じゃなくて投球数かー
肩ができるまで投球間隔空けて投げても意味なしか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:28:32 ID:7g1mX9UA
あ、普通ってのは読みなしってこと
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:29:53 ID:jgsxkOdt
パワフル・ミート普通・読みあり・投球表示無し・ストライクゾーン表示あり
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:31:34 ID:tuPWDXO9
今回能力うp画面での操作がすごいモッサリしてるの何とかして欲しいわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:49:23 ID:7YHP5sqs
Eマークさえなければ見た目良くなるんだけどなぁ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:49:41 ID:O4CY8F//
しかし目がきめぇな
全選手目だけパワプロ君にしたい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:55:03 ID:D0UU2tqy
買ってきた。
やってないけど、ハマった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:56:40 ID:a3eDB4HU
試合部分はネクストのほうが完全に上になったな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:57:40 ID:VUp0JjRs
メジャーらいふの週間MVPが全員野手なんだけどこういうもんだっけ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:00:15 ID:u9Ae10zU
メジャーライフロードありえねー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:01:26 ID:VUp0JjRs
エミリーちゃん可愛い
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:05:45 ID:0hzGhRiz
ところで 今回は買いなの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:08:23 ID:Ajmeg+w3
このゲーム画質悪すぎ
フルHD液晶でこの汚なさ
ありえね-
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:13:18 ID:yqzXHINW
普通に綺麗になるけれど。
D端子で接続してるんだが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:15:53 ID:Ajmeg+w3
HDMI端子だけどむちゃくちゃ汚ないぞ
PS3の他のゲームと比べたら
雲泥の差だよ…ああ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:19:53 ID:EJz/4yFt
ぼけぼけですよね
まあ我慢するけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:23:34 ID:O37uAaWt
パワプロシリーズはじめてだがCOM打撃弱すぎない?
簡単に三振するし、低め投げとけば当たっても内野ゴロばかり。
歯応え無さすぎで萎える
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:29:00 ID:u9Ae10zU
>>405
フルHD液晶だから汚いんだよ
SD画質をむりくり広げてるだけだからな。PS3持ってるなら、アプコンしてくれるから
大分マシになるだろうが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:29:01 ID:daoKErAv
もしかしてサクセスは体感速度変えられないのか…?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:29:05 ID:IBaqCcNq
>>389
ありがとう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:30:30 ID:ntBlrFHM
>>370

長くなるので結論を先に書くと、シーズンモード開始時にはその選手に設定されている
通算成績から始まる。

シーズンモードで積み重なる成績はそのシーズンモードのみで、
そのシーズンが終わればアレンジチームとして書き出しても残らず、またシーズンを新たに
始めるときはその選手に設定されている通算成績から始まる。

後、アレンジチームを使って適用されないのはチームの2009年以前のチーム通算成績。
ユニも名称も変えずに参加させても通算成績は0から始まる。ただし、あくまでも
チームとしての記録であって、個々の選手は個別に持っている通算成績が適用される。


414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:32:57 ID:fEtyqcBt
俺のパワプロ歴は99→パワプロ2009→パワメジャ2009ときてるんだけど、
操作は同じコナミだしパワプロと同じ容量で簡単だろうと思ってたらパワメジャ全然できねぇ。
投球はコースに行くまでもっさりしてるし難しいね…やりがいはあるけど。
どうやって十字キーで打てるようになるんだろ・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:33:27 ID:qKdIJDCI
シーズンをオートでやったらスタメン全員百打点だった。オルティスは200を軽く超えた。
売ってくるわ、致命的すぎる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:34:15 ID:u9Ae10zU
アナログ使え。つかパワプロ2009はありえない程打ちやすい仕様になってる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:34:34 ID:ntBlrFHM
ついでに報告しとくと

FA枠の薮田
BOL上原(薮田クローン)
BOL茂野(架空選手・薮田クローン)

を比べてみると
通算成績・生年月日(35歳)・日本国籍・年俸3000までは同じだったんだけど
FAまでの残り年数が
薮田と茂野6年・上原5年だった。この差が何なのかはわからない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:36:17 ID:f+nz2y4f
手袋は無いの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:43:35 ID:daoKErAv
サクセスは体感速度変えられないとか死にたい
野手ならまだしも投手じゃ遅くて萎えるぞよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:50:37 ID:94/MDWKZ
上原と川上いる?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:52:31 ID:7YHP5sqs
シーズンのショップでフリーズした。こんなん初めて
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:56:26 ID:jgsxkOdt
CPUに打たれたいMな人はロックオン5にすれば良くね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:57:54 ID:94/MDWKZ
>>409
本家の方は早打ち過ぎて三振がなかなか取れなかったりする
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:59:08 ID:5nWhS34Q
>>413
ありがとうございました。

G系の選手はエディットで通算成績を設定し、シーズンモードで登録名や背番号を編集

そして、チーム保存

保存したチームをシーズンモードのチームに設定

という感じでやれば、G系の選手以外には影響がないようですね。

本当にありがとうございました。感謝いたします。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:59:47 ID:yqzXHINW
>>407
それは比べすぎ。PS2にしては普通に綺麗。
AV端子と比べると。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:01:31 ID:daoKErAv
やっててわかったが
常時内野後シフトでまともに内野抜けるようになる
サクセスの体感速度は変更不可とかこういう内野の打球の抜けなさとか
何故こういうとてもガッカリする所は毎回しっかりとしているんだ573さん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:04:58 ID:94/MDWKZ
しかしパワプロは出る度に残念な出来になるな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:05:21 ID:IPSBgfWZ
トレードで有り金全部使ってしまって、毎日マイナス1000前後を行ったりきたり
してるんだけど、毎試合ポイントが少なくてマイナスのままでこのままじゃGMクビに
なりそう。なんとかプラスにする方法ない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:07:38 ID:ntBlrFHM
>>424

一応気になったので

エディットでいじれる→成績設定

コード使おうがセーブデータ改造でもいじれない→通算成績
(ただし、今までのパワメジャの例から言うとサクセスで作成する選手には
既存の選手の通算成績を設定できる・数字を自由に変動は仕様上無理)


調べてないのでわからないけど、多分G系の選手は通算成績が--- -- --の状態だと思う。
まあどっちにしてもその他の選手の通算成績とかには全く影響ないと思います

今回G系少ないみたいだし個人的に気になるんで国籍・年俸・通算成績がどうなってるのか調べてみる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:09:14 ID:ntBlrFHM
ごめん

>(ただし、今までのパワメジャの例から言うとサクセスで作成する選手には
>既存の選手の通算成績を設定できる・数字を自由に変動は仕様上無理)

これは改造コード使ったりセーブデータ改造での事ね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:10:15 ID:VUp0JjRs
シーズンマジで打高すぎるwww
イチロー31本塁打w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:15:42 ID:XAZdVaMB
>>431
>>312でやってみた?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:18:29 ID:0juYJDMx
吉田えりは登録されてる?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:19:34 ID:VUp0JjRs
>>432
やってないよw
俺手動派だからそれじゃあ意味ないし
とりあえず普通に回してみただけ

パワー30下げるだけじゃ変わらんなこれは
パワーBのデレクリーが54本で本塁打王
パワーある選手、ない選手でも差がほとんどないんじゃねーの?
エディットで上手く調整できないかなー
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:20:28 ID:9s//+yeF
つーか体感速度遅過ぎw
守備もっさりし過ぎw
サクセス簡単過ぎw
ロードは言われる程気にならなかったけど(メジャライフ以外

ってかリストバンドの色すくないし選手によってはおかしいし
全球団の色再現できるだけ入れて欲しいわ
あと顔再現したんだからそろそろ半袖つくって
肩袖ないとやっぱり変
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:21:12 ID:VUp0JjRs
あ、でもランディージョンソンが防御率2.29だったw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:22:27 ID:1UG+qsxH
攻略Wiki見れないけど何でだ?
Internet Explorerでは表示できませんになる…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:25:07 ID:xBmxRID+
なんでも現実と同じじゃなきゃ気がすまないのかよ、ゲームだろうが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:28:10 ID:BmyAs3mj
グレート一族

守備つまらなすぎ

名前 肌がエディット出来ないという最悪のハンパゲー

4600円で売ってきますた
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:30:31 ID:5nWhS34Q
>>429-430
失礼しました。
通算成績→昨シーズン成績でした。
自分が気になったのは>>370のことなので・・・すいません。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:32:10 ID:jgsxkOdt
そういえばロックオンってCOM成績にも影響するのかな。影響しないならマイライフの投手も良くなりそうだね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:41:01 ID:XAZdVaMB
>>441
CPUの打撃を全真芯ロックオンふつうから選ぶ場所があったと思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:41:08 ID:VUp0JjRs
エディットあるとはいえ能力設定めちゃくちゃだな
ホームラン一桁の選手がパワーAとか防御率3点台の投手の総変がしょぼいのにカスピッチャーは凄いとか
イチローのパワーBとか日本人の査定もおかしいし
能力設定は本家のほうがはるかに上だな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:42:53 ID:lWixu1bq
パワメジャポイントってシーズンの試合をやっても貯まるの?
それとも対戦とHR競争をアホのように繰り返すしかないのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:43:56 ID:YhQEYMEk
パワメジャ3っていつ能力査定したの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:44:28 ID:XAZdVaMB
>>444
サクセス猿編1試合でメジャー入り
選手保存せずで6000うまー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:54:04 ID:LjE2Zr6v
>>444
マイライフも結構貯まる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:56:02 ID:HX9j93YZ
スタミナスターターは+50ぐらい
その他+30ぐらいで程よいかな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:57:52 ID:XAZdVaMB
>>448
それはさすがに上げすぎじゃね
完投が多くなるよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:58:59 ID:HX9j93YZ
ならないよ
それでもばてるから
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:00:34 ID:cvlxFRgs
>>432
comのレベルで自動進行の成績も変わるのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:04:14 ID:XAZdVaMB
>>451
パワプロ15では若干変わったような
試合は高速試合で采配だけやってる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:10:10 ID:u9Ae10zU
これ相対評価ではなく絶対評価だから、Aが多くなるんだろうな
しかもパワーなんかはパワメジャー独自の基準を持ってるわけではんく
パワプロとほぼ同じ仕様。今メジャライフでパワー96だけどEになってる。
パワプロの査定だとCになる。だからパワーEある選手でもHRうてまくれる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:12:27 ID:5nWhS34Q
>>370に関して、同じ要領で年俸を調べたが、デフォルトと変わりませんでした。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:15:17 ID:jgsxkOdt
確かにそう考えてエディットした方が良いね。ただ如何せんチームも選手数も多いし、MLBに詳しくないと大変。個人的に対戦は満足してるんだけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:15:29 ID:980w7fw5
>>453
俺のサクセスだとパワーEで強振してもフェンスダイレクトばっかなんだが…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:15:36 ID:94/MDWKZ
サクセスの時のCONの守備が今まで以上に馬鹿なんですが…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:17:42 ID:eFxfM7CP
>>457
何故か2塁でアウト取ろうとするんだよな
一塁ゴロでトスしてくれないし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:20:37 ID:XAZdVaMB
ランナー2塁での二ゴロでサード投げたりな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:22:36 ID:nBQSRWvp
上原浩治のパスワード教えてくれませんか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:30:13 ID:BmyAs3mj
>>457

CON
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:32:49 ID:OL/s1yX/
>>457
その点、NEXTの守備は神過ぎるなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:35:26 ID:VUp0JjRs
どのくらいエディットすればバランスよくなるんかな
パワー-30程度じゃ変わらないかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:49:10 ID:+If9hEHf
ランディジョンソンはどこのチームにいるんですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:54:23 ID:z+7JoALi
レッドソックスの抑えのやつが7球投げただけで疲れだす・・・あまりにもリアルじゃないだろう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:56:22 ID:VUp0JjRs
それはたぶんブルペンで投げさせすぎたんだと思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:59:43 ID:+DwOq4Zi
ティムがかわいすぎる件
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:04:49 ID:Gf6T9HME
打に関しては、体感速度をはやいにするとバランスよくなるな。
ふつうだと簡単過ぎて詰まらん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:06:03 ID:3CCQNRsp
2chを見てNEXTかパワメジャか迷ってる人が居たらあれだが、
基本的にNEXTの高評価は工作員の仕業かと思われるので、気にしないほうがいいかもしれない。

俺はどっちもやっているが、
試合部分、サクセス、マイライフ・ペナント(成績除く)
その他ゲームとしての完成度は圧倒的にパワメジャのほうが上だと思う。

グラフィックが劣るのは認めるけど、そこまで圧倒的なわけじゃないし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:07:23 ID:ZYxWU7PS
>>464
たぶんサンフランシスコ・ジャイアンツ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:10:00 ID:Z0p8M7xL
パワプロにそこまでグラフィックは求めてないからなぁ……
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:11:58 ID:xBmxRID+
どこかの野球ゲームみたいなエセグラフィックは求めてないでしょ
むしろ顔つけたのすら、いかがなものかと最初は思ってたし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:13:53 ID:avu8Qfeq
打撃フォーム選ぶときに、アングルって変えられないの?
キャッチャー側からの視点(試合中のアングル)から見ないと
フォーム選べられないよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:15:07 ID:nEgdJr71
>>469
どっちも買うだろう、普通
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:15:27 ID:6cEI+hC2
試合中の矢部見てたら戦前の野球選手みたいだなと思ってしまった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:16:31 ID:980w7fw5
>>469
工作員とか2chに毒されすぎだからw
NEXTの評価はネット対戦があるからってだけ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:16:35 ID:7uepkf3G
なんで途中、野手がピッチャーやったりすんだよ今作WWW。これ絶対開発ミスやろ!?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:17:24 ID:Q8ZZ0Cb4
試合部分はどっこいどっこいだろ
パワメジャは打球の飛び方が変で気持ち悪い
センターフライ打っちゃったと思ったら入ったりするし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:18:17 ID:980w7fw5
>>477
なんでスウィッシャーが投手やってんだよ今季w
これ絶対采配ミスやろ!?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:18:41 ID:z+7JoALi
>>466
ブルペンシステム(?)はナシでやったけど・・・
やる気は普通マークだった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:20:30 ID:Qn9NIcwL
>>473
パワメジャはずっとあのアングルだけ。
普段見るアングルから見れないのはどうにかして欲しいわ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:21:33 ID:XAZdVaMB
スウィッシャー凄いよな
抑えたり左右打席でHR打ったり
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:26:02 ID:daoKErAv
今作は打撃の感触微妙だよね
今までホームラン出る時の感触ってなんとなくあったんだけど
今作はそれがなくて、外野フライの感覚だけどホームランだったり
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:27:26 ID:980w7fw5
>>483
確定HR打てばおk
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:31:49 ID:u9Ae10zU
マリナーズ4番のグリフィつよすぎw
5打数4本塁打w
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:32:42 ID:u9Ae10zU
>>487
パワプロ2009評判悪いぞ
本家は12決が至高
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:34:24 ID:z+7JoALi
>>486 だよな〜
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:36:32 ID:lcwLN0xM
みんな設定どうしてる?俺は読みあり(まる見え)、ブルペンあり、ミート普通でやってるんだけど。。。守備はクラシックにしてる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:37:57 ID:XAZdVaMB
中継ぎ抑えはスタミナ35のEだから20足していい
それでもEだから見栄えは変わらん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:44:21 ID:nBQSRWvp
上原浩治 パスワード
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:45:28 ID:IPSBgfWZ
選手エディットで変更した選手をシーズンモードの
途中でも反映される?それとも最初からやり直さないと
だめ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:47:32 ID:YhQEYMEk
本家買うくらいならパワポタ買えよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:53:23 ID:eAEdT0rS
メジャに負けるのはいいが携帯機にも負ける本家って…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:00:31 ID:980w7fw5
NEXTはパワポケ10の選手持ってこれるからおkw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:06:06 ID:Qn9NIcwL
日本代表選手の音声で使えないのあるけどなんの嫌がらせだよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:08:10 ID:bhkMz+Re
シーズンでほとんどのチームに率.350以上がいるってどういうことなの・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:08:42 ID:jgsxkOdt
>>488読みあり・ブルペンあり・ミート普通・守備ふつうフォロー

パワメジャなれたら従来のに反応出来なくなった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:09:10 ID:Z0p8M7xL
ポタ3面白いけど打撃がすげーやりにくい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:11:55 ID:p+9uU+NI
>>486-487
なにやってるw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:12:47 ID:edMDbb9s
スライダーがうんこだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:14:49 ID:5PHjRk0x
>>499
ただの12厨でおk
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:19:37 ID:ccw28Ewn
みんなはエディットで全体のパワーどれくらい下げてる?
俺は全員20くらい下げてるんだけどまだ下げたりないかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:29:17 ID:ccw28Ewn
あと結構4CACBBBの選手がやたら多いんだけどコナミの査定はこれで正しいの?
というか一塁手にこのタイプのステータス結構あるんだが一塁手なのにこんなにイチロー並に守備と肩いいの?
この査定が本当ならなんで一塁なんか守ってるんだろう・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:30:12 ID:OF3gQskE
>>486
だね〜
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:30:33 ID:uG9LbJDy
>>503
これはパワプロ脳
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:34:23 ID:KYqg15KU
攻略Wiki復旧してます

http://pawamajor.rulez.jp/
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:34:40 ID:7g1mX9UA
>488球速はやいワイドファープルペン読みアリ
歴代と違って中々打てないから楽しいw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:38:08 ID:TnxeKXvk
>>503
イチローが高過ぎるとは考えないのかね
イチローはメジャー基準だと肩、守備共にCが妥当だぞ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:42:31 ID:EADhNiK5
肩はBでいいような…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:48:42 ID:ccw28Ewn
あれ?ロジャークレメンスってどこ?引退したんだっけ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:50:55 ID:jgsxkOdt
>>509そら(・ー・)そうよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:52:52 ID:lcwLN0xM
みんなブルペンありなんだね。ブルペンありだとベストな状態で登板できる、って説明書にあったけど調子が上がるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:00:20 ID:yiG1eDFQ
>>175
アレンジチームの選手もエディット出来るんだ
そんな裏技があったとは
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:10:32 ID:yiG1eDFQ
>>306
4はどうしようもないけど、軽い対策として
作りたい選手の年齢や通算成績と
似たような選手を選んでエディットで良いんじゃね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:21:19 ID:j9d50bEc
実績はあるが昨季不調あるいは劣化した選手は強く、昨季好調だったが実績がない選手は
弱く査定されてるね。当たり前か。ハフナーとかボルケスとか
そしてなぜA-RODのサブポジショートが復活したんだw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:25:29 ID:clZGi1p0
昨日3店舗まわったけどWii版売り切れてて手に入らなかったよ!
\(;∀;)/
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:26:55 ID:cN+ce0eQ
なんだこの湿地とかいうチート野郎
全然打てねぇ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:28:40 ID:6H6Ud/hg
皆プホルスどうしてる?
下げたくても五・六年3割30本100打点続けてるし…
でも下げないと4割近く打つし…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:28:43 ID:4mpKgjmZ
>>516
いちいちWiiとか言うな
荒らし氏ねsageろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:31:40 ID:LjE2Zr6v
スタミナ15〜20上げ、パワー20〜25下げかな
どのくらい時間かかることやら・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:32:38 ID:jgsxkOdt
頑張って
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:32:47 ID:X8Gpr6pk
パワーミート走力の最高値をCまで下げて特能で調整しようとしてみたが面倒だな
あまり下げすぎると格差が酷い事になるし、パワーBくらいにした途端打ちまくるのも居るし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:32:47 ID:uYy0HkAQ
>>518 むしろ守備をAにしてやってるよ
もう打撃は目をつぶって野放し
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:33:27 ID:bhkMz+Re
>>515
有名所の選手は全盛期の査定になってる気がする
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:36:07 ID:gGXwkCrO
PS2とWii両方買ったけど意外と後悔していない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:43:41 ID:SN3i9ypG
結構な数の選手のエラー回避がおかしい
パペルボンがGの1とか。かと思えば守備Fとかでエラー回避Bの13とかね。

設定ミスだろうか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:45:17 ID:ntBlrFHM
>>491 途中で反映されない


選手エディットで元選手にする時に使えるかと思ってグレート9人の
デフォルトデータまとめてみた

数字は左から 生年 FAまで・メジャー歴・新人王資格 年俸

BAL 投 トンプソン 左左 スリ58  71 1・9無 4000  褐色
CLE 投 クラーク  右左 オバ90 71 1・9無  400  褐色
KC  投 ミラー   左左 スリ58  71 1・8無  800  褐色
LAD 投 オズーナ 左左 スリ49  84 6・0有  400  黒
FA  投 ギーエン 左左 スリ61  80 6・0有  600  褐色

BOS 捕 ハリス   右右 スタ103 82 6・0有  400 黒
MIN 捕 ロー     右両 オプ69 83 6・1無  400 白
TOR 一 ジョンソン 右右 スタ103 71 1・11無 400 褐色
HOU 中 バーク   右右 スタ103 84 6・0有  400 白

共通してるのは
・生年月日の月日は「1月1日」
・アメリカ国籍
・通算成績は設定されていない(サクセス選手と同様)

ちなみに
投手の打撃フォームはスタンダードの103
野手の投球フォームはスリークォーターの49

528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:48:44 ID:z9gU5RZ9
amazonでパワメジャ4784円で売ってるね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:51:24 ID:XAZdVaMB
昔のウイイレみたいにみんな一括特定の能力あげがあれば楽なのに
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:00:20 ID:clZGi1p0
>>519
荒らしのつもりはなかったんだw
うちのPS2は初期型でなかなか読み込まないし
ディスクトレーが開かなくなる時あるしで
かなりポンコツだからWii版が欲しかっただけなんだ…!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:02:24 ID:n4GkjBtQ
4時間かけて2001近鉄を再現したのにふと上の方見たらマスクデータの打順適性とか書いてあって俺涙目wwwww
orz
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:02:34 ID:6H6Ud/hg
>>523
やっぱ目をつむるしか無いですよね…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:04:39 ID:zXZvQAtW
評判悪いし今回も見送りだな
発売前はよし今回は買うぞと思ってるんだけどいざ発売されると買う気がなくなる
最後にやったのが99のまんま
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:08:28 ID:z9PGd5bp
高め広すぎ
そもそもストライクゾーン広すぎ
広すぎ&ボールの軌道見えないから読みシステム真ん中にヤマ張るしか無さ過ぎ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:10:32 ID:ntBlrFHM
>>531 あくまでシーズン等のCPU采配での起用法くらいにしか関わらないから
あまり気にしないでもいいかも

>>154を元にすると

G・ロー(アメリカ)→ホゼ・モラレス(プエルトリコ?)
G・バーク(アメリカ)→ヨーダニー・ラミレス(ドミニカ)
G・ギーエン(アメリカ)→グスタボ・チャシン(ベネズエラ)

グレートは国籍一律アメリカにしてるんだね。

肌の色も違うし、グレート系の名前直すんなら肌と国籍が
一緒の選手を元にしたほうが良いかも

ついでに>>417のBOLはBALです、申し訳ない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:11:14 ID:Pb+Cn1mh
日本が狭すぎるだけ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:11:33 ID:XAZdVaMB
>>534
打者カメラワイドにするんだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:16:54 ID:ker88Hdm
あれ!? 昨日までの良ゲーだとかの評判はどこへ行ったんだ・・・
今日から評判が一気に落ちたのな・・・駄目ゲーに?
ワクワクしてたGWに突然豚インフルが発生したかのようだ・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:21:32 ID:u9Ae10zU
打てないと言ってる人は設定を何でやってるの?
カ−ソル(方角)あり、読みシステム無し
これで本家やったことある人ならボコスカ打てるぞ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:21:54 ID:kAE7lN8K
松井秀喜の能力がいままでで一番まともになってるな
他の選手は酷いけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:24:17 ID:B4Tek3q4
>>538
今日買ってきて今一試合WBCエキシビジョンやった。
投球のエキスパートが初めてだったから投球固定でやったけど後は全部厳しい設定。
パワメジャシリーズは1以来だけど新システム多くて慣れるまでちょっとかかりそう。
読みシステムあるせいかコースコースじゃなくても結構抑えられる。
打つほうは真ん中から動かしても間に合うけど、読めば楽しさ倍増だしいい当たりもする。
三振取れないわけじゃないし、ホームラン打てないわけじゃないし今のところは悪くない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:24:19 ID:VUp0JjRs
まるで福留が控えで田口がレギュラーのような査定
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:29:00 ID:9rlYmbeN
YOMIシステムクソ→なしにできる
ホームラン打ちすぎ→少し頑張ればエディットできる

確かに悪いところもいくつかあるが、的外れな意見多すぎw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:29:33 ID:CMmSjIU5
今作はピンポン球のようにボールが飛んでいくのが残念すぎる。
まあ本家とパワーのランクが違うから全員−20〜−30パワー
を下げるとかするしかないのかな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:29:53 ID:uYy0HkAQ
何かと不評だが、近年のでは12決の次に俺の中では良作
MLBニワカには分からなくて結構
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:32:08 ID:QuPL1FvC
開発乙。
オートのHR減らすためだけに500人前後エディットするとか、少しどころの我慢じゃないと思うが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:32:47 ID:9s//+yeF
>>545
不評かぁ?
完璧なシリーズなんてないだろ
神ゲーじゃないけど良ゲー良ゲー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:35:04 ID:B4Tek3q4
どうやらWBCじゃなくMLBではホームランゲーらしいな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:40:12 ID:u9Ae10zU
>>545
今パワメジャ2009を3時間やった後に12やってみたが、球の速度はやすぎてびっくりしたわ
だがキャッチャーウィンドウある12のが打ちやすい。
パワメジャだけど打撃モードはクラシックでやってる?俺は普通のでやってるんだけど
パワメジャでクラシックやると物足りない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:42:27 ID:OF3gQskE
こんなゲームWBCモードだけしか価値がないだろよ
WBCモード遊び終わったら、高いうちにさっさと売ったほうがいい
おまいらだってWBCのためだけに買ったんだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:44:03 ID:u9Ae10zU
それとメジャの後12やるとロード速過ぎ、テンポよくてストレス皆無だった。
PS2をプラットフォームにするなら、12ぐらいが限界だと思った。
パワメジャのマイライフはガチでイライラするロードの多さと長さ
PS3で出すべきだった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:45:56 ID:pv9VBeDk
パワメジャ1の体感速度が一番いい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:51:17 ID:Z0p8M7xL
確かにメジャーライフのテンポはよろしくないな
何で会話画面のキャラの表示が3Dなんだろう
あれのせいでさらに読み込み遅くなってるんじゃないの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:52:19 ID:O37uAaWt
メジャーライフやってるがなんかあほらしい
ゲームバランスくそ過ぎる
チェンジアップやたら振るから試しに全球チェンジアップで1ゲームしたら2安打16奪三振完封でこれまでで一番の内容。
ちなみに難易度はパワフル。
これじゃあ球速鍛える意味も変化球習得する意味も無いですねnamcoさん。
緩急とか駆け引き、組み立て、そういう優野球の醍醐味は無視ですかnamcoさん。
今時こんな糞みたいなバランスのゲーム珍しいわ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:54:00 ID:SN3i9ypG
ナムコは関係ないだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:54:03 ID:VUp0JjRs
>>554
責任転嫁はやめろよwww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:54:06 ID:9L1Y/GGj
>>554
つ、釣られないぞー!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:54:48 ID:B4Tek3q4
>>555
同意せざるを得ない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:55:00 ID:z9PGd5bp
打撃パワフル相手の早打ちの方が気になった
60球で完封勝ち
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:55:00 ID:++QjKQAd
wikiにフォーム大量に補完しといたから、誰かルビとか頼んだ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:55:31 ID:cN+ce0eQ
サクセスはどこが1番作りやすい?
やっぱシャークス?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:57:13 ID:O37uAaWt
すいません。
ムカつきすぎてナチュラルに間違えました。
すいませんでしたnamcoさん。
潰れていいよKONAMIさん。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:58:18 ID:eAkzMmzM
なんでグレート一族にまで規制かけてんだよクソコナミ。


せめて名前変えれるようにしろよ。架空選手だろ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:59:32 ID:9s//+yeF
12がいいって12決だよな?
発売直後シリーズ史上最低って言われた12じゃないよな?
まぁそのあと13が本当のシリーズ最低だったんだけどw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:03:07 ID:eAEdT0rS
>>564
12も糞だな、13のおかげでしょうがなく評価されただけ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:03:46 ID:XAZdVaMB
>>559
甘いとこに投げて相手が凡退って感じか
じゃあ相手の打撃ロックオン2にしてみたら?
甘いとこに投げたら痛打されるんじゃない?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:04:11 ID:Gf6T9HME
いつもパワプロの流れになって参りましたwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:04:38 ID:b/DBxsWV
ベケットって80そこらではぁはぁゆうピッチャーだっけw
140出なくなっちゃうよ後半ww
たった3安打でヘロヘロwww
もうだめだわコナミw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:06:56 ID:j9d50bEc
リンスカムでハァハァしたことならある
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:08:04 ID:jgsxkOdt
荒れる時は一気に荒れるな。昨日も一昨日もそうだったから伝統なのかな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:08:31 ID:IuQe16yr
DSマジコンの事でパワプロ君みたいなキャラが切れてたが
全く同情できないな。テストプレイを消費者にやらせてるんだからw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:08:52 ID:jFxNv1u9
みんなメジャーライフどんなタイプでやってる?
盗塁任意で出来るし、足の速い奴のがいいかなー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:10:42 ID:uYy0HkAQ
>>553 13から3Dに改悪された。でも今回は顔グラあるからまだマシ
まぁPS3で出せばロードとか絶対解消されるからな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:12:42 ID:9s//+yeF
>>567
査定の文句出ないだけマシだよ
昨今のパワプロスレの批判は大体能力に関してだし
まぁエディットのおかげかそれとも売れてないかは知らんけど
わりと穏やかじゃね?むしろ伸びてないくらい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:14:47 ID:4mpKgjmZ
パワプロはサクセスゲーだ
実際の選手を操りたい能力厨はプロスピに行け
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:18:04 ID:uYy0HkAQ
決定版商法が好きな理由が分かったわ。
パワメジャ2009のバグやら改善した決定版出せば買うだろうな・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:19:23 ID:u9Ae10zU
その場合はいち早く情報ゲットして、無印を高値でうることだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:21:26 ID:C7/PGc/I
>>571
それゲーム違う
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:21:27 ID:Z0p8M7xL
サクセスとか5人作ってあとやってないや
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:22:24 ID:sW+xzS7E
メジャーライフ、代理人の評価がかなり重要だな。
低いと、成績は年々あがってるのに年俸がさがるなんてことになる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:26:43 ID:c/YW91uv
オランダの守備はもっと評価されるべき
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:29:57 ID:jgsxkOdt
みんな勿論振動有りでやってるよな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:34:38 ID:6H6Ud/hg
>>571
確か公式でマジコンに関してキレた文書いてたよな>パワプロクンポケット11質問コーナー

ゲーム違うが何、気にする事は無い
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:36:15 ID:HgPgY992
買おうか買わまいか悩んでるので,誰か後押しして><
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:38:04 ID:OF3gQskE
>>584
ってことは買いたいんじゃん
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:38:42 ID:cN+ce0eQ
サクセスキャラの投げ方どうにかならんのかw
変則すぎて打ちづらい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:38:47 ID:4Ct1lEkr
>>584
買ってGW終わったら売ればおk
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:39:06 ID:ravl0+Z/
パワポケ11の質問コーナーはネタみたいなもん
ネタにマジレスするのはどうかと^^;
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:39:46 ID:JkiGwuYq
このくらいの球速のほうがオッサンの俺にはちょうどよい
だがパワプロシリーズは
フィールド画面が小さく、打球速度が速すぎだわ。
プロスピシリーズに慣れ親しんでるから
その点が辛い。。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:42:18 ID:XAZdVaMB
スタミナ56にした斎藤でも12球でバテ始めた
全員40足していいなスタミナ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:43:01 ID:nBQSRWvp
上原浩治のパスワードはなんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:43:41 ID:iC4sy+h4
本家パワプロに比べるとかなり打球速度遅いと思うけどな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:44:04 ID:jgsxkOdt
パワメジャのフォローに慣れたら、本家やプロスピの守備の方が難しく感じる。結局は慣れだよね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:44:05 ID:jFxNv1u9
>>589
急速は普通だとやたら遅く感じたから早いにさっき変えたんだけど速くて打てない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:45:21 ID:OvvJjUz5
英語音声にすると新鮮に感じてきた
つか、設定変えるとこ結構あるね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:45:46 ID:XAZdVaMB
ちなみにスタミナ173にしたベケットがイボイさんの2ラン含む3失点で76球でバテ始めた

高めのストレートは怖いね
軽々運ばれる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:46:23 ID:ujFlat39
球数だけはリアルじゃないな
コンピューターが早打ちだからある程度は致し方がないのかもしれないが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:48:55 ID:Z0p8M7xL
球場が広いからなのか、外野ライナーが少なくなってくれてありがたい
その代わりYOMIでなかなか打てん、でも面白い
俺がヘボいせいもあるけど、パワプロより現実的な数字になる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:49:34 ID:tuPWDXO9
>>540
松井さんの笑い所は人気者付いてる事だな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:50:45 ID:jgsxkOdt
>>596積極的に高め速球投げていったら駄目だよな。
前の打席の配球みて自分でも忘れた頃に投げたら空振り取れる。まぁ、他の球種の方が安全だけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:51:02 ID:j5G5sFp6
今作のスタミナは致命的欠陥
直すのも一苦労
コナミは今から直してください
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:52:50 ID:e6eA1/u3
ゴキブリゴキローオタは帰れよw
建築未払い援護してこいw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:53:11 ID:jgsxkOdt
3は知らないけど2のスタミナも直ぐ切れた。1は忘れたけど多分仕様。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:53:11 ID:lOQHchrs
WBCの為に買ったけど、査定が怪しい気がする。
全体的に球が速すぎる気がする。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:53:16 ID:t74Xpt+a
スタミナは×ボタン連打での球速アップを控えれば100球ぐらいの完投はできるんじゃないかな?
今日サバシア(NYY)に90球ぐらいで完封されたし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:55:00 ID:tuc41XVR
今日ようやくコレ手に入れたんだけどスラッガーとやらもあった方がいいのかな?
名鑑ではないんだよね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:55:02 ID:jgsxkOdt
調子も影響してる様に感じる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:55:20 ID:uYy0HkAQ
このスタミナバグ?もPS3で出してたらパッチ当てて直せる。
まぁ573には一生できない労働だからしょうがない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:55:32 ID:NnXmnWa2
なんかWBCやってるときイニングまたぎのときセパレイトウェイズみたいなBGMがかかるのワロタw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:56:38 ID:lOQHchrs
>>581
デヨング>ヤンセンっておかしくねぇ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:56:49 ID:b0IWbJ2K
>>604
おそいに設定しろよ
これ以上遅くなったら楽しめなくなる人もいるんだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:57:52 ID:lcwLN0xM
スタミナみんなどのくらい上げてる?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:58:26 ID:uBAXpWuL
逆にYOMIって初心者用なんじゃないの?カーソル消えるけどミートカーソルが赤くなったら普通に打つより飛ぶんでしょ?

球早いに設定して普通に打つ方がフリ遅れるし難しいと思うんだけど

実際どっちのが難しいんだろうか?
あと相手の打つほうもヨミ有り無しでどっちのが打つのか知りたい
とりあえず対戦相手は究極に強くしたいし自分の操作はいろんなハンデ背負って戦ってそれで勝ちたいし打ちたい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:58:26 ID:XAZdVaMB
斎藤のスタミナ76にしたら22球でバテ始めた
2イニング目に突入したことを考えてももう少し低くていい
ということで先発45〜60プラス
リリーフ30プラスがいいところかな?

ええまた懲りずに高めストレート投げてスタンドに運ばれましたとも
パワプロ15だったら有効な攻めだったんだよ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:01:00 ID:bH71cSNs
>>613読みが外れたら着弾点つくの遅いしミートも小さくなる。読みが当たった時の恩恵はパワーだけ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:03:01 ID:jgsxkOdt
あっ読みが当たったら着弾点早くなるのとパワー↑だった。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:03:31 ID:sIMz3tMO
ブルージェイズのグレートジョンソンって誰?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:04:01 ID:U2rlmFos
メジャーライフでプロポーズってどうやってやるんだ?
恋におちて、指輪もってデートしてもなにも選択しでない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:05:50 ID:2kWj9QFc
スタミナ
初期が30台(守護神セットアッパー) 30プラス
初期が50台以上(回跨ぎロングリリーフ) 40プラス
先発 50プラス

これくらいが妥当と思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:06:48 ID:QlaAXMrz
何か試合のテンポが早いような気ガス。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:08:32 ID:2IdmCr8x
Wikiでオリジナル打撃フォーム1がクロマティーになってるけど、あれはパワプロ9の満腹高校の4番or元那覇高校の比嘉君だと思う。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:11:15 ID:cSYPQerw
打撃簡単とかバカスカ打てるとか言ってる奴はすごいな
もちろんロックオンなしでCPUの投球カーソルも表示しないでやってるんだよな
150キロ越えで4球種の投手いっぱいいるしぜんぜん打てねえわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:14:31 ID:WduqB8Jh
なんか次来る変化球がポイントの動きでわからない?
上なら大抵チェンジアップで低めならストレートなんだが。これや如何に
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:15:30 ID:lIusthvV
先発のスタミナ40足してみたけどそれでも5回もってくれないなあ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:16:47 ID:iNH8mxCs
ドリームドラフトで松井秀喜が
なかなか指名されないのがちょっと悲しくなった・・。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:17:05 ID:JA1VHoH1
パワーはどれくらいマイナスがいいんだろ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:20:04 ID:MEaXr1wq
パワーE96でもがんがんHR打てるけど
これEっていうより96(従来ならC)だから打てるのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:20:45 ID:ydveFP7d
カブスのザンブラーノが7回1失点90球でバテた。

確かにスタミナ多いとは言えないが、投手の分業制が定着した
MLBが題材だしこんなもんでいいんじゃね?
開発側はそこらへんも再現したかったんじゃないかなぁ?

余力を残して交替させるのがMLB流ってのも分かるけど、
これはゲームだし、バテなかったら交替させないでしょ?

ちなみに、現実でもMLB全体で2完投が2人いるだけ(1ヶ月が過ぎた今日時点)。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:21:00 ID:2kWj9QFc
>>624
俺はベケットの20上げ好調で6回ちょっと76球でバテたけど
誰の何球目でバテた?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:21:51 ID:pg9SekEP
本家と比べてAIがダメだと思うのは俺だけか…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:22:07 ID:bH71cSNs
すごいすごい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:22:47 ID:MEaXr1wq
>>628
確かにパワプロ基準で考え過ぎかもしれんな
それでも中継ぎのスタミナはきついわ
ちょっと粘られたらすぐばてる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:23:13 ID:6PvVchZO
パワプロって折角サクセスとか面白いシステムあるのに生かしきれて無い気がするな。
出すのは2年に1本でいいからもっとゲーム性を高めてほしいんだけど、1年1本の方が
儲かっちゃうんだろうか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:23:35 ID:ydveFP7d
>>632
中継ぎは同意。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:24:25 ID:bH71cSNs
>>828そうだろうけど普通の対戦ならいいけどシーズンやマイライフするなら上げた方が良いね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:24:40 ID:2kWj9QFc
スタミナ35くらいのやつは10球くらいでバテ始めるからなぁ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:25:11 ID:CBjG/7fT
メジャーライフでなかなかメジャーに上がれないなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:26:08 ID:JA1VHoH1
>>628
ばてて打たれろとそういうことっすか
完全に糞仕様だわ

>これはゲームだし、バテなかったら交替させないでしょ?
こんなこと言ってまで擁護する意味がわからん
交代させるさせないは個人の自由じゃねーか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:26:09 ID:ajhJr6W/
10球でバテる奴は運動不足だろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:26:29 ID:bH71cSNs
>>633本家の方が1年2本だな。今年はどうかね?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:28:02 ID:MEaXr1wq
>>634
いやでも>>632の書き込みで救われたわ
パワプロだって毎回基準値考うんだしメジャーなら尚更だよね
パワーやスタミナだってそうだ

でもとりあえず中継ぎのスタミナは上げる事にした
この辺は次回作対応してくれ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:30:46 ID:MEaXr1wq
>>641
>>632じゃなくて>>628だった

自分の書き込み見てどうするんだw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:31:21 ID:n6fWBg9M
>>638
エディットあるし、スタミナ弄ればいいじゃねーの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:36:54 ID:WLq4FZPn
気になってたけど買わなくてよさげだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:37:37 ID:lIusthvV
>>629
SEAvsNYYでベタードvs王チェンミン
どっちも4回60球70球で汗かきだした

ちなみにベダードは一回滅多打ちされてピヨピヨになっているのとワンは変化球レベルも落としてる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:41:38 ID:2kWj9QFc
>>645
やっぱ早いよな
そのペースで6回100球で降板がメジャーだよな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:43:30 ID:Ap0EfZqL
誰かオーバーハンド001と002の違いを教えてくれないか?
全く同じに見えて仕方がないんだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:44:33 ID:XV9/xUaC
シーズンをオートでやってたら松井が217打点とか記録してて笑った
成績の調整は本家よりワイルドだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:44:39 ID:JA1VHoH1
>>643
コナミの馬鹿の尻拭いを自分でやれってことか
ほんとコナミはカスだな
日本人の査定すら糞すぎる
エディットできたから手を抜いたと言わざるを得ない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:46:20 ID:bH71cSNs
釣られるなよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:47:36 ID:ydveFP7d
>>638
まあ、考え方は人それぞれだからね(^^;)>>643の言う通り、そのためのエディットだと思う。
個人的には、HRの出やすさも同じ考えだと思ってる。昔から観てるけど、実際MLBはHR多いよ。
パワー偏重というか何というか・・・。MLBに行った日本投手も「印象はパワーの違い」を挙げる人が多いし。

個人的には今作は楽しいよ。球場とかよく作り込まれてるし、試合も面白い。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:48:02 ID:v93PYoyc
君たち!パワメジャの文句は解るが…













パワメジャは『雰囲気』を楽しむゲームだぜ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:55:08 ID:hO/CxgHe
シーズン始まって2ヶ月で100打点超えてる選手がいるとかw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:55:55 ID:y1M29627
WBCの日本チームから選手を引き抜いて、メジャーのチームに入れる事はできますか?
655ダイジョーブ職人18号:2009/05/02(土) 00:58:26 ID:jOQwqHqn
選手作成依頼はこっち。

【選手依頼スレ】はこちらhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1240395409/1-100です
パワメジャ2009の場合は必ずパワメジャ2009と書いて下さいね。
PS2のみ対応します。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:02:04 ID:hO/CxgHe
盗塁のタイミングがわかりません
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:03:05 ID:hsBIaCtY
このスタミナ仕様は絶対テストプレイしてないだろw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:04:30 ID:YoyJX8k3
>>652
初めて聞いたんだけどキミ誰?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:07:38 ID:bH71cSNs
>>656CPU相手だとタイミング早いと外されるし、モーション入って走ると刺される高いし難しいよね。モーション入る直前に上手くスタート出来れば成功してる気がするけどなかなか難しい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:09:31 ID:DUBs8t7o
ニコ動でWII版見てると、WIIほしくなる
誰か俺の360とWIII交換してくれないか?w
いたらソフト即刻売って、wii版買いなおすw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:11:28 ID:2kWj9QFc
スタミナをシーズンで検証してみた
173のやつ7回84球無失点でバテた
113(B)のやつは4回48球でおしまい
1失点したけどやっぱスタミナ無さすぎ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:12:40 ID:2kWj9QFc
ちなみに調子はどっちも普通
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:17:34 ID:ialoN0y6
キャッチャー○を標準装備させるという手段も無いわけでもない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:22:40 ID:R1SDY/dT
発売直後はちょっとでも欠点書くとアンチ扱いされてたのにもう不満だらけでワラタ
糞グラに見切りつけて速攻売ってきてネクスト買い直して正解だったわ
あらゆる面でネクストの圧勝すぎ
ネクストグラ綺麗だしネット対戦楽しすぎ
試合のバランスも15より全然良くなってる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:25:57 ID:2kWj9QFc
スタミナ69のリリーフ(セットアッパーで+30)が好調で30球持った
これは持ちすぎ?
調子が好調だったからよくわからん

スタミナ175で80球くらいでへばる
回は7、8回だからこれがマシ?
無失点だったから長く持っただけで打たれたら消費早いし
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:30:44 ID:vbtImK42
>>664
俺もNEXTのネット対戦やってるw
パワメジャは売ってないけどね
やっぱり対人戦にはかなわないわ

サクセス好きだけど、パワメジャのサクセスはバランスが崩壊している
とんでもない化け物投手作れるし、萎える
NEXTのヒーローモードみたいな、
頑張って頑張って運が良くてオールA出来るか出来ないかレベルがちょうどいい

一番の不満はNEXTに比べてグラが劣化している事
まぁこれはWii専用じゃないからしょうがないけどね
ネット対戦がないのもアレのせいだろうし・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:32:42 ID:DUBs8t7o
NEXTってパワプロ2009と同じだろ?
ならゴミじゃんw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:33:40 ID:qmKdt8cd
ネット対戦ついてないの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:34:37 ID:2kWj9QFc
スタミナ64の調子普通リリーフがバテたのは20球
2失点だからもう少しもったかな
でも現実的にはこのぐらいだよなぁ

荒れるからハード話やめれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:36:17 ID:bH71cSNs
COMの読みを無しにして見たがえらい違うな。読み有りなら抑えれたが、読み無しにすると従来のパワプロのパワフルの様に反応打ちで三振取れず、HR連発になる。
読みありパワフル抑えれる様になったら、読みありロックオン2にした方が良さそうだ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:38:56 ID:n6fWBg9M
うちがマイライフで使ってる選手はスタミナ135バテてくるのは70球くらいで
最長90球くらいまで投げさせてもらえたかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:42:50 ID:R1SDY/dT
>>667
Wii専用に一から作り直した完全新作だぞ
2009とは全く別物だと思ったほうがいい
ネクストの画質に慣れるともう他は出来ないな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:55:00 ID:bH71cSNs
↓釣られるなよ↓
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:57:16 ID:2kWj9QFc
スタミナ145(A直前のB)調子普通で4回2/3を68球でへばる(3失点)

まあこんなところかな
先発はAは必須くさい
じゃないとクォリティースタートもろくにこなしてくれない

これは>>312の設定でしてるから打者が少ししょぼい
打者がもっと打てば降板はもっと早くなる

疲れた
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:00:41 ID:p2bmvrYD
四球選べる?
以前のパワメジャはCPUの投球がストライク先行ばっかで四球が全く選べなくて萎えた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:02:09 ID:MDYnIYe6
昔からずっと思ってるんだが、MAXからー8キロくらいの球速の
スタミナ消費の少ないストレートを標準装備してもらえないもんなのかな。
往年のチェンジアップボタンで。

それさえあればスタミナの問題とかも結構解決するのに。
全力投球は一種の変化球という形が良いと思うんだけどなぁ・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:02:44 ID:DUBs8t7o
>>672
今公式でムービーみてきたが、パワメジャのが演出の部分はいいな
バッティング画面も全然普通だったし。グラ奇麗か?PS2よりはきれいなんだろうけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:06:53 ID:zB7yJnN8
スタミナは次回作で期待だな。
まぁ、スタミナが直ったらどっかが劣化してそうだけどw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:09:27 ID:R1SDY/dT
>>677
グラの違いは実物見ないとわかりにくいよ
公式ムービーだとメジャのボケボケが分からなかったし
ネクストの画質の良さも分からなかった
実機で見ると全然違うんだよね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:09:56 ID:hO/CxgHe
スタミナAで120球ぐらいは投げれるようになればほぼ言う事無しかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:11:21 ID:JA1VHoH1
ネクストがいいのはwifi対戦だけ
あとは糞
シーズン1年、マイライフなし、サクセス糞
wifiしかいいところがない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:14:24 ID:2kWj9QFc
最後にまとめ

30台 10球程度
60台 20球程度
110台 50球程度
140台 65球程度
170台 85球程度

100球投げれるスタミナつけたら完投増えそう
ていうことで目安にしてね
これはシーズンでCPUにプレイさせた場合
でも自分でプレイも似たような感じになると思う


規制早く解除しろ!携帯メンドいんじゃ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:21:05 ID:MDYnIYe6
ボール球を増やして投球数をリアルに近づけるより、
パワプロの球数の少なさ準拠のスタミナ設定にしたのかな。

対戦ゲームとしては正しい気はするけど、シーズンモードなんかは
シミュレーションとして使う人も多いから何とかして欲しいね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:32:52 ID:qcSsGBaO
まぁスタミナ関連はメジャー題材にしてる以上、辛めで仕方ないね。
向こうの野球の徹底した球数管理を辛めのスタミナで再現してるんだろうし。

にしてもメジャーライフ、守備能力の意味あるのって守備機会あるキャッチャーだけなのかな。
他ポジションは守備ないし。キャッチャーみたく選手視点ほしかった。これじゃ、どうしてもキャッチャーでやろうとしか思えない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:39:47 ID:DUBs8t7o
あとでパス出すから
そのために育成するもの
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:39:50 ID:bH71cSNs
あとパワーはパワプロ基準で数字を見た方がいいね。英字に騙されたら駄目。年間平均でHR30打つような奴は140くらいで良い様な気がする。パワメジャだとB表示だけど。

>>682お疲れ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:55:48 ID:HCKAipgZ
歴代記録の3割40本40盗塁達成者がカンセコ、ボンズ、AーRODとステロイダーばっかでワロタ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:05:33 ID:UxyNLuGm
>>606
スラッガ−は月刊誌で、今回のはポジション別ランキング特集。あった方が楽しめると思うよ。 スラッガ−の選手名鑑もあるけど、もう店にはないかも。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:14:44 ID:9266Lzb0
WiiのパワプロNext厨がきもい・・・
通信対戦できるだけだろ・・・
てか、マイライフで日本→メジャーに行かせてくれよ・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:18:53 ID:vbtImK42
>>689
ヒーローモードも好評ですけど?
伊集院氏も絶賛ですけど?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:20:52 ID:cSYPQerw
知るか
NEXTスレから出張してくんなカス
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:23:10 ID:sIMz3tMO
NEXTは13よりマシってレベルかな

ネット対戦じゃなく友達とやるし、もとよりパワプロなんかにグラフィック求めてないしな

まぁ決め手は試合内容のつまらなさなんだが
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:01:57 ID:t7grIJyn
それより肩が気になるね。肩Aでも少し深いと刺せないとか山なり返球がorz
2はもっとよかったはず
15最近少ししたら余計悪く感じる。
今回12決ににてるね
肩マニアとしては惜しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:08:37 ID:vbtImK42
>>692
こんな夜中に友達と対戦できるの?w
全国の人達のとの対戦は本当に楽しい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:27:26 ID:338MusLS
これ漫画キャラ再現とかやるならエディット出すだけで十分だよな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:27:40 ID:QKwOeTIV
パワー下げるエディットめんどくさいな…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:55:51 ID:Q51Hcj9w
>>682
乙なんだが
それって投げた球種や特殊能力(対左2があれば左打者には全球−1されるし)
そして何よりキャッチャー○の有無はどうなんだい?

昔からパワプロのスタミナは先制・同点・逆転・連打でガツンと削られる仕様なので
試合展開にもよるし。
もし特殊能力なしのフラットな投手がキャッチャー○相手に
ストレート中心に投げて、その有様だとたしかにきついが・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 05:14:52 ID:bH71cSNs
シーズンのだから大変じゃね?


さっき普通の対戦でデブォSEAベタ・ジョーで7回被安打5被本1失点2で78球投げれた。70球くらいから汗かき始めたけど。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 05:29:47 ID:E4YZ0tkX
>>696
ほとんどのスタメン選手がパワーB以上だからなw
俺も4時間以上かかったw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 05:45:07 ID:PX42nfz7
3やってた人スタミナに違和感ある?
3のときも7〜80球でバテてた気がするんだけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 06:24:06 ID:aY7v0/I5
これ得能でシミュレートのスタッツだいぶ変わるのな
青能力3つくらいある奴はミートEパワーEでも.340、20本打つ
特にクラッチ4以上だとミートFでも.300打つし逆に2以下だとミートBでもほとんど.300
いかない

702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 06:29:57 ID:3V3Iq/Eg
スタミナは2からすぐに無くなるようになった、1はそんなにすぐバテない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:06:24 ID:AEubvuHd
今更だが斎藤強すぎだろあれ
つか松井がなんでパワー170もあんだよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:22:02 ID:E4YZ0tkX
>>703
日本人じゃないがもっと凄いのいたぞw
160近い球で総変20近い選手w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:29:35 ID:jZ6vO3xX
コナミにスタミナがきれたり打点が二百いくから不良品ですって電話したいんだがどこにかければいいかわからん。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:38:30 ID:1pI4Fybh
松坂は5回で100球投げてるというのに・・・
707:2009/05/02(土) 08:26:48 ID:DV/yqu0M
バッターの立ち位置は変えられないの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:28:47 ID:1zmwxGef
ゴキがパワーBのが笑えるわw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:30:58 ID:1pI4Fybh
弾道2パワーBより
弾道4パワーDのがホームラン打てる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:33:01 ID:/CMKyTOY
WBCでもオリジナル選手使えるようにしとけコナミ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:39:29 ID:FKZMLJ3/
結局、村田外して栗原加入は無理なんだよね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:51:44 ID:etHaoj89
イボイ  3割4分2厘 154打点
チューシンス 3割5分5厘 139打点


ハハッワロス

何回かシミュレートしたけど全てオルティス4割200打点越えとかどんだけだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:51:54 ID:HXGdq6uI
AIが頭わるくなってね?
ヒット打ってオーバーランしたらいちいちファーストに投げてくるし、
牽制とかで挟まれてもすぐセーフなれるし・・・
どうみても間に合わないのにバッツクフォームしてくるし・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:52:26 ID:jZ6vO3xX
ゲームバランスは相変わらずだな、野球好きな人は買わない方がいいよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:59:06 ID:OPA8/d1i
まだ発売して数日なのにスレの勢い落ち過ぎじゃねw
打高投低とスタミナ切れの評判が効いてきた?
あとホームランを打ったときの音がしょぼくて嫌
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:00:06 ID:yxCI9iPt
>>553
3Dの方がデータ量少ないだろkj
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:03:19 ID:09kEF5bh
本当にテストプレイしてないんだな
もししてるんなら違和感とか感じるだろーにw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:05:32 ID:KLR/s5TM
サクセス選手は顔へんこうできる?メジャーライフだけ?メジャーライフ選手はシーズンでつかえる?能力かえれる?購入まよってるんだが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:06:56 ID:n0aMAvyj
>>693
俺も気になってたけど守備画面クラシックにしたらあんまり目立たなくないか?
けっこうスピーディーで楽しいぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:07:37 ID:OPA8/d1i
>>717
もったいないよねー
今回全体的に頑張ってたのに
バランス部分改良すれば神ゲーになれたのに
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:10:48 ID:MEaXr1wq
肩は弱いよなぁ
パワーが強い、スタミナが減りやすいみたいにメジャー仕様にするなら
肩だってちょっと強くないか?くらいで丁度いいのに
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:14:30 ID:T2U6U3S7
俺はコントローラーBタイプのアナログ操作のおっさんだ。うちの周りも。
デジタルでAタイプでやるのが一般的なのかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:16:43 ID:09kEF5bh
>>720
パワプロ唯一の取り柄はもはやテンポのよさくらいか
そこに関しては最高なんだけどな
ほんとなんでファンの声に耳を傾けないのやら
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:18:05 ID:RYs6yAr0
肩が弱いというより足が早い気がする
LR連打機能はいらない
まあリアルを追及したら操作性が悪いとかでまた批判されるんだろうけどなw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:24:58 ID:13XFMH3t
>>647
セットポジション
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:27:42 ID:9ReTVVWl
・サクセスは体感速度が変更できない
・内野の間を打球が全然ぬけない
・打撃の感触が外野フライもホームランもほぼ同じ
・ピッチャーのスタミナ
・サクセスの能力UP画面がもっさり。カーソル動かすのにイライラ「PS2」

要望を言うと体感速度変更は凄い良いと思うが
バッティングとピッチングで別々に変更できたら更に良かったなーと
それとサクセスはもっと面白いかなと期待してたが微妙
スター街道とか糞よりは全然良いけど小綺麗にまとまってて
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:32:23 ID:t7grIJyn
>>719
確かにクラシックにしたら少しましな気がするね
同じ事考えている人がいて安心したわw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:35:36 ID:zr5Eyo66
横っ飛び守備があまりにエラーしないから、内野の守備範囲が無駄に広いんだよな…
あれの性能下げるだけで大分変わるのに…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:37:27 ID:OPA8/d1i
>>724
足は速いのに、何故か盗塁は難しいんだよね…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:44:02 ID:f6F3N5V4
>>723
ただのクレーマーだろ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:44:28 ID:b6ZOdi/6
体感速度じゃなくて表示される球速がMAXに比べてかなり遅い気がするんだけど
CPUが投げるときはこんなものなのかな?
ベケットが調子普通で90マイル届かなかったときはちょっと萎えた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:44:43 ID:HJ3I1jXb
>>726
守備もっさりってこのスレで聞いたけど
それでも又、内野を抜くヒットが打てない糞仕様なのか

打撃の感触が外野フライもホームランもほぼ同じっていうのは
野球ゲームの製作レベルがその程度だってことを如実に現してくれる例だな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:47:24 ID:9ReTVVWl
>>732
守備もっさりはたぶんフォローでやってると感じると思う
それが嫌ならクラシックに変更したら結構良いと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:48:24 ID:iByz38wC
>>732
内野の間けっこう抜けると思うんだけどなあ
おれだけ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:53:48 ID:1pI4Fybh
ていうか成績設定が2007年ってどういうことよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:54:16 ID:6vGDkOoy
ちょwww
シングルヒットだったのに何で2塁にいるんだよwwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:54:46 ID:Pv2vpch4
パワメジャ2009には超スローボールある?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:55:47 ID:1pI4Fybh
あ、勘違いスマソ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:57:53 ID:DWGLiI7A
エデイットでPのスタミナと球速はうpした方がいいよ
オレはスタミナ+10(先発は110B以上にする)、スピードは+6にしてる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:05:12 ID:11Faw1wl
メジャー詳しくないんでオススメのチーム教えてください
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:05:28 ID:etHaoj89
シーズンマイライフやった時現実的なスタッツになるよう調整する
打球音をパワプロ仕様にする
サクセスで簡単にバケモノ作れないようにする
髪型増やす

これだけ改良されれば最高なのに
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:06:56 ID:9YydLoyL
YOMIシステムは失敗
ボールが消えてるってどうなの?
球のスピード変化球のキレで調整すれば良かったのに
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:09:00 ID:QRjn1M4p
>>741
>打球音をパワプロ仕様にする
>サクセスで簡単にバケモノ作れないようにする

この2つは別に改良しなくていい
サクセスではアイテム継承使わなければいいだけだし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:12:16 ID:N0hiBgfW
そんなに簡単にサクセスでいい選手作れるものなの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:12:47 ID:GgIY7yIN
発売前、3のときのスタミナ切れの速さとコントロール云々指摘したらアンチ扱いされたのに、
見事にお前らも不満感じてるじゃねえかww
まあ買いましたが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:13:05 ID:6vGDkOoy
>>741
お前が上手いだけで簡単に出来るとは暴挙もいいところだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:13:42 ID:LoWf9UH5
普通にサクセスしたら得能無しのオールBがやっと
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:19:42 ID:rLh3gWyV
打球音はメジャーだからしょうがない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:26:06 ID:DUBs8t7o
これ修正された決定版が出そうだな
そしたら二度と573製品買わない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:26:39 ID:CBjG/7fT
コントロールって何か悪いところあったっけ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:42:15 ID:6vGDkOoy
まあ、決定版が出るなら9回で終了する仕様はどうにかしてくれ
同点なら試合を続けろよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:42:54 ID:16S1yNIL
楽につえーの作れるくらいじゃないと調整がめんどいんだよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:42:56 ID:GgIY7yIN
ストライクゾーンの隅つけないんだよ。コントロール255の選手でも。
俺だけが感じてるかも知れないが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:46:01 ID:f6F3N5V4
>>682
製作者がゲームだけど完投ばっかしてんじゃねえよ馬鹿、ということでけんか売ってきたんだと思うんだ
現実に近い成績じゃないって文句言いながら完投がそんなに多くない現実と違えば文句たらたら

なにがしたいのやら
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:46:20 ID:1pI4Fybh
>>753
エキスパートおすすめ
コントロール悪いピッチャーはボタン押さなかったら結構リアル
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:48:31 ID:WPJAn42+
ストライク、ボールの表示が邪魔すぎ(クラシックじゃないとき)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:49:45 ID:/CMKyTOY
つーかシステムをウイイレみたにパワプロもしろ!野球がしたいんで選手作りを楽しみたいんじゃねーウイイレみたいにエディットでつくってWBCも選手入れ替えできるよーにしろ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:59:27 ID:NWwBeNE/
MLB見てる人は上原と川上誰と入れ替えた?
オリオールズとか見たことも無い選手ばっかで全然わからん
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:01:47 ID:DUBs8t7o
選手の話題とか一切ないなw
パワメジャはそれを楽しむゲームなのに

サクセスとかその辺は本家やってればおk
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:02:47 ID:UOrEjw5m
メジャーライフってマイナーもあるの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:04:00 ID:A7fyZ6a2
パスクチの能力吹いた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:13:22 ID:BrVwOfeA
三振が取れない
COMが打たない

これが直ってないんじゃ買う必要ないよな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:19:03 ID:1pI4Fybh
しかしリストバンドとかオリジナルユニフォームとか
何で紺色が無いのかね・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:20:00 ID:WtH+5CVh
今やっとスタミナ上げエディットオワタ
Eが絶滅したぜ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:21:44 ID:9FZPBLYj
リリーフに関してだと、パワメジャ2では日本人リリーフ以外ほぼ全員スタミナCだったのに
ブルペンシステム導入したパワメジャ3と2009ではE以下になってる。
肩の仕上がりをスタミナから計算してるからかもしれないね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:22:56 ID:16S1yNIL
サクセスで作った厨選手でも防御率3,5くらいだったw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:24:27 ID:jKzZ4b9a
サクセスかエディットで選手潰してウィータース作るから、誰か査定うpしてくれ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:26:17 ID:JjeYQb1c
エディットは実名選手しかいじれないんだな。
名前も変えられないし。

サクセスいらない。

みんなそんなにサクセス楽しいか?

俺はエディットモードがあればそれでさくさくとオリジナル選手作って、
ペナント遊ぶ方が楽しいけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:27:14 ID:E6RP0V7n
シーズン始めたら二試合目の九回、相手が野手をマウンドに上げてきやがった…。まだリリーフ残ってるのに…
なんじゃこりゃ…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:27:23 ID:2kWj9QFc
スタミナは
1イニング(守護神セットアッパー)が55程度のE
2イニングいくかも投手が65程度のD
ロングリリーフあるよが80程度のC
いつも5回程度ですが140程度のB
7回8回たまに完投もできるよが180程度のA

これくらいがいいんじゃないか?

>>697
レイズ・ナバーロと赤靴下バリテックだからどっちもキャッチャー○
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:33:06 ID:IEnrvZWb
キャッチャー○付きでやっといてよく参考にしてくれなんて言えたもんだ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:37:46 ID:WUcoYFfq
プロスピ(PS3)⇒NEXT⇒パワメジャ2009ときた俺にはこの画質はどうしても耐えられない…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:38:34 ID:3SoCz9C8
黒田の能力がちょっと高すぎる気がするんだが、オーペナやるとどれくらいの成績のこすの?
POの好投も査定に入れてあるのかね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:40:37 ID:2kWj9QFc
全体の3分の1はキャッチャー○ついてるがな
レギュラークラスの有力選手にはほとんど
キャッチャー○ついててそうなんだからついてなかったらもって短いんだぞ
目安にはなるだろ

ていうかキャッチャー○の効果ってコントロール上げてピヨリにくくするだけだろ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:41:21 ID:6vGDkOoy
セカンドのアウト判定おかしくない?
明らかにアウトのタイミングなのにセーフって言われるんだが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:44:13 ID:kPQHUz/w
パスワード選手は容姿エディット出来ないんだな残念
サクセス難易度高いな
特にパワー上げが辛い
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:45:47 ID:CBjG/7fT
キャッチャーフライ出過ぎ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:46:10 ID:16S1yNIL
>>776
バットで軽く+99にできる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:49:59 ID:kPQHUz/w
>>778
そんなバットあんのか。いくら?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:52:37 ID:HoFr1Y3J
ゴキローの内野安打の再現が出来ないな
今日もファースト内野安打打ってるのに
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:53:14 ID:2kWj9QFc
全員に慎重打法つけたら早打ちへるんじゃね?
スタミナもっと足りなくなるかもだけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:02:06 ID:zr5Eyo66
相変わらず「三振するぐらいなら併殺上等で当てにくる」っていうクソAIなんだよな…
2ストライク後の挙動が異常すぎる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:05:46 ID:ZDQmoPX8
2からパワーが上げにくくなったよな
基本ポイントから1あげるのにも9ポイントぐらい使ったような
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:07:03 ID:f1IoYjfq
・投手
スタミナ+20
ツーシーム+1
(メジャーの選手が皆ツーシーム投げてるかどうかはシラネ)
・野手
パワー-20
クラッチヒット1〜5全削除
・捕手
キャッチャー+1

他にも個別に能力いじったりしてるけど大体これで見れる成績にはなった。
パワーとか下げなくてもクラッチ消すだけで大分マシになりそうな予感。

各部門1位の成績
打率.367 HR51 打点168 盗塁51 四球100 出塁率.450 長打率.659
防御率2.60 勝利16 投球回205 試合数83 奪三振264

100打点以上がリーグごとに40人以上いるとかまだ調整が必要だけどもういいやw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:09:47 ID:JjeYQb1c
お前らサクセス好きだな。

それがメイン層なのか?
俺が異端なのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:10:00 ID:16S1yNIL
>>779
継承で作れば600で
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:12:03 ID:By/glaBI
全選手のパワーやクラッチいじくるのはいいが
シーズン手動でやってパワフルなのに相手が全く打ってこないって事はないよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:12:05 ID:2kWj9QFc
サクセスの話はサクセススレで聞いたほうがよくね
めっちゃ強く作れる方法が確立されてるよ
俺サクセス好きじゃないからやってないけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:14:10 ID:7DafuOV/
>>768
エディットで再現してアレンジに入れたら、シーズンで登録名変える
4時間くらいで、二軍含め楽天まるごと作った
欠点はやっぱ顔だけど、パワプロくん顔でやれば無問題
日本12球団でシーズンやりたいぜ…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:14:10 ID:1dKfZ54f
じゃあここは何の話をするとこだよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:17:53 ID:JjeYQb1c
>>789
凄く参考になった。
マジありがとう。

買う気が出てきた!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:19:13 ID:16S1yNIL
エンジェルスタジアムの噴水いいなぁ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:31:57 ID:4y3+5B7n
エルズの走力12、ベイの守備14とか何のギャグだよw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:34:08 ID:bH71cSNs
>>787ちょっとロックオン試してくる。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:36:28 ID:2kWj9QFc
170くらいまでしかやってなかったから延長戦

スタミナ203にしたベケット調子普通が7回1/3を89球被安打4 1四球 0失点 7奪三振でバテ始めた
エース級は190か200くらいが妥当?
打たれたらもっと早く疲れるし好調だったら完投も視野に
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:40:41 ID:o3vzLdPX
>>784

レベルの設定とかはどんな感じ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:41:40 ID:bH71cSNs
それってオート?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:45:48 ID:2kWj9QFc
相手のカズミア普通スタ159は68球被安打7 三振0 死四球0 無失点でばてた
投球数は妥当だがうちの野手が早打ちしまくって8回まで持った
打たれたらもっと早く降板してると思う

岡島普通55で17球投げれたから
1イニング投手は50台のEでいいと思う

あと気になったのはCPU采配がばてても投手代えないこと
これも打高を助長してると思う
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:47:28 ID:7DafuOV/
楽天をエディットでつくる途中、選手を選択したら、背番号設定のアイコンよりカーソルの初期位置上にずれてて、A押したら名前変更画面になった
びびってキャンセルしちまったから名前変えれるかは不明
コマンドなのかバグなのか、再現性は不明
4時間エディットして1回だしな…
ちなみにWii
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:48:26 ID:1pI4Fybh
>>795
俺も試してみた。COM VS COMでは
200でも先制ホームランで1失点したら90球あたりでバテはじめた。
7回終了して交代させられたけど無失点だったら100球以上は投げられそう。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:50:38 ID:WtH+5CVh
>>799
なんでビビるんだよw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:51:46 ID:sJ+5dY7D
パワプロ顔でやるとなんかすごい物足りなさがあるな
顔グラ作れるおかげでサクセスやる気でるわ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:53:00 ID:HuBcZmNU
どうも打たれた時のスタミナ消費が半端ないだけじゃないかと思えてきた。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:53:59 ID:LoWf9UH5
うたれ強さ4をデフォにしてみるのはどうだろう
効果ねえか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:58:43 ID:bH71cSNs
被安打は忘れたがヘル坊(156)が4失点で80数球でバテ始めたり、1失点のベダード(107)が70球でバテ始めたりで。シーズン関係ないけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:58:48 ID:ZgdUfT+U
>>772
俺もPS3のプロスピの後だと
画質が違いすぎる。
Wii版の画質はPS2版よりマシなのかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:59:47 ID:2kWj9QFc
ベケットの投球内容見てみたら変化球の割合が4分の3だった
CPUに勝手にやらせるとこうなるみたいだな
速球中心とか変化球少ないやつはもっと持つかも
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:00:34 ID:sIMz3tMO
>>694

なんで夜中に対戦なの?そこまでしてパワプロなんかやらんだろ…
ホントNEXT厨は頭にウジムシ湧いてるんだな…
どんだけ引きこもりヲタなんだよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:01:15 ID:MQlnvCeM
お前らは不幸な人間だな。
俺は初のパワメジャだが、価格分は十分に楽しめてるぜ。

不満は不満として、パワプロ9やパワプロ12と比較してもそん色ない出来だと思うんだが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:02:04 ID:xtQznZFv
守備とバテたらスパッと変えるのだけは本家が勝ってるな
まあ逆に変えるの早すぎて工藤が1点しか取られてないのに4回途中降板とかやったりするけど
スタミナの消費はプロスピが理想なのかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:03:46 ID:kPQHUz/w
WiiならまだしもPS3と比べりゃ画質違うの当たり前だろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:05:10 ID:9oqfR4Fu
パワプロ12以来、久しぶりに買ってみたが細かい設定が色々あるのね…。
ロックオンだと打て過ぎ、普通にするとゴロばっかりなので、球速遅く
したらなんとか現実っぽい試合展開になった。COM設定と1P設定がわかり
づらくって色々試してみた。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:05:34 ID:f6F3N5V4
>>808
おまえも同レベルにしか見えないが・・・


PS3と比べるプロスピ馬鹿も現れ始めるわ
PS2/Wiiあわせるとロクなことにならないな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:08:40 ID:bH71cSNs
>>812確かにこんがらがるよね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:10:49 ID:CBjG/7fT
俺もだけど12以来って人多いのな
友人のやって失望して以来買ってなかった
今回はエディットあるから買った
細かいとこ不満はあるけど普通に面白い
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:24:17 ID:MQlnvCeM
>>815
同感。9〜15まで一通り、座礁やプロスピをすべてこなしてきた人間だが、
そこまでネガティブになる出来じゃない。

むしろ試合部分がこれほど面白かったパワプロは記憶にないんだが。
用は遊び方じゃないかな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:24:22 ID:DUBs8t7o
ペナント手動でやってるんだが
com打撃 パワフル
com投手 強い

ぐらいがちょうどいいな。マリナーズだけど6番にブライアン起用したw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:27:21 ID:PzpcDYh0
com投手はパワフルでも物足りないわ
俺の操作設定が甘いのかもしれないが、それでも真ん中投げすぎ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:35:55 ID:Q5gN93V7
>>816
それはメジャーライフやってないから
一年やってスタッツ見てみればいかにこのゲームが打高投低か分かる
でもってスタミナを異様に食ってるか 
QSとか実際のメジャーじゃありえないくらい低い
メジャーで年間どれだけのピッチャーが200イニング以上投げてると思ってるんだよ

今前投手スタミナ+50にエディット中だが何年かすれば無意味だよな入ってくるPが
しょぼいし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:38:40 ID:JA1VHoH1
投手全員に威圧感つけたらマシになるかね
野手はクラッチ消して
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:46:29 ID:2kWj9QFc
威圧感の発動条件は同点かリードしてるときのリリーフじゃね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:49:06 ID:JA1VHoH1
そうだっけ
しかも特殊能力はカードいるんだったな
クラッチ消した人とかもう集めたのか・・・
なんかいい方法ないかねー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:49:52 ID:Q5gN93V7
全投手スタミナ+50と全野手のクラッチ・PH・AH全消しとパワー−30くらいすれば
毎年ギリギリ2点台の防御率が3〜4人とIP200達成者25人以上くらいになると
予想してエディットしてるが心が折れそう・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:51:29 ID:2kWj9QFc
PS2は改造できる
お金MAXもサクセス能力MAXも思いのまま
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:56:37 ID:6VaGbc09
スタミナ等を改善した決定版にはエディット機能を付けません! とかコナミが言ったらどうしよう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:57:45 ID:PFbFyceP
そこまでしてエディットいらないし・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:58:37 ID:o3vzLdPX
>>823
そこまでしなくても防御率2点後半なら3人ぐらい安定してでるぞ

化け物ピッチャーはとことん能力を高くすることだな
サバシア、サンタナあたりは安定して2点後半レベルになったぞ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:59:06 ID:f6F3N5V4
ゲームは楽しむものなのにリアルと同じ成績に近づけるために躍起になってるとか本末転倒
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:01:14 ID:JA1VHoH1
野球ゲームなんだから野球に近い方が楽しめるのは当然なこと
サッカーゲームで毎試合10-9の試合してて楽しいのか?
これゲームだから割り切れよってならないだろ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:03:25 ID:Q5gN93V7
>>827
防御率は今のままでもいくことある
そっちはいいけど
IPは全体投手底上げと打者底下げしないと
上がらない
野球はやっぱ数字のスポーツだしMLB大好きでずっと見てるからすげえ
気になる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:06:32 ID:bH71cSNs
スキップは糞速いな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:10:00 ID:OPA8/d1i
>>816
最低ラインをどこに引くかの違いだよね
俺は今回のコナミの頑張りは認める
だが、バランスが非常にもったいない作品

スタミナ(Aが100球投げれない)・パワー飛びすぎ・肩弱すぎ
が直された決定版がもし出たら、また買ってしまうかもしれんレベル
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:10:23 ID:pTRkrRYL
日本とメジャー合体したのあれば即買うのにな。。。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:12:21 ID:o3vzLdPX
>>830
確認したら200イニング超えたのが13人しかいなかったわ
190IPぐらいの投手は半分ぐらいERA4点台だな・・・

これも問題だがどこのブルペンも防御率が悪すぎるわ
チーム防御率も4点以下になったことがない

どうするべきか・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:13:31 ID:JA1VHoH1
リベラが防御率6点台中盤でセーブ王とったりするよな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:16:20 ID:T358Ocv7
これ選手データ見れなくね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:23:00 ID:1pI4Fybh
サクセス選手エディットロック解除という神コードがあればいいのだが・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:23:40 ID:QvItF/Rz
>>836
(´_ゝ`)ププッ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:25:53 ID:8l//7ZC6
もう作る側に入るしかないんじゃね?w
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:28:22 ID:DUBs8t7o
>>833
合体しなくてもいいけど、せめて日本人オールスターが2チームぐらい参戦できれば面白いのにな
WBC用にせっかく選手作られても、ほかのモードで使えないしなー
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:32:09 ID:5pLFuUIz
選手エディットで変更した能力が
対戦で反映されなんだけどこれってデフォ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:33:13 ID:wLLc+A06
>>784
外人は皆ツーシームだよ
手全体で投げるからな。日本のストレートは人指し指と中指で縦回転かけるように投げる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:33:42 ID:2kWj9QFc
>>834
スタミナ何で200越え?
190台のやつらもだいたいなに?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:35:02 ID:o3vzLdPX
>>843
俺が言うのも変だと思うが、言ってることがよくわからない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:35:21 ID:DUBs8t7o
よくヤフオクでパワプロのデータ売ってるが、日本のチーム再現してくれた
データがあれば1000円まで出す気あるんだがw
自分でできなくもないが、顔エディットするだけで一苦労だぜ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:35:49 ID:bH71cSNs
デフォで他の選手が壊れた成績を残す中、松井秀は.251 本25 打点107

打率は低いけど

あとクラッチ2持ちのテハダ・ジョーンズ・ライトが打率ベスト4。てかクラッチ2・1の奴がベスト10の中に7人いる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:38:16 ID:2kWj9QFc
>>844
>>834を見ても分からない?
スタミナはどんだけだったのか聞いてるだけだよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:42:00 ID:5pLFuUIz
841だけど
既存選手の能力をエディット変更してチームアレンジへ移行すると
能力がデフォに戻るぞ
これは痛い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:43:38 ID:Q5gN93V7
テンションシステムってどこでOFFれるんだこれ

最初デフォでやったらIP200いったのラッキーだけだったwひでえ
A'sならERA見る前に雁首揃えてトレード逝きだなこりゃ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:45:56 ID:2kWj9QFc
オプションの中の試合設定だとおも
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:46:29 ID:bH71cSNs
>>848それエディット変更後の選手と入れ換えてないだけだよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:47:49 ID:JA1VHoH1
今ノーマル状態でシーズン回して防御率良い投手の特殊能力見てるんだが
ノビ4キレ4逃げ球持ちが多いね
デフォでこれつけたら成績ましになりそうだけどなんだかなーw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:49:30 ID:JA1VHoH1
ベスト10の10位除いて全員ノビ4は持ってた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:50:08 ID:bH71cSNs
2からあったけどやっぱスタミナが問題みたいだね。2は中継ぎが最多勝とか野手は三振持ちは1割台だったけど。上位の奴は4割(大抵ゲレロ)打ってた。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:51:23 ID:o3vzLdPX
>>847
ああ、そういうことが
今更理解したwすまんw

一番多く投げたのがハラディで219イニング、スタミナ203
スタミナが最も少なくて200イニング超えたのがウェブで206.2イニングで165だわ

190イニングだと10人ぐらいいて
トップがリンスカムで198.2でスタミナ213
それ以外は150〜170だな

二人スタミナDで190イニングとか投げてるけどw
これは無視で。

全員3000球オーバー
試合数で割ると1試合で100球は投げてるんだな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:53:04 ID:JA1VHoH1
>>855
てことはさ、バテバテだけど投げ続けてるってことだよな?
スタミナ派手に上げたら解決できないかなー?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:53:13 ID:5pLFuUIz
>>851なるほどサンクス
たとえ能力を1上げたとしても
登録しなおさなければ反映されないのか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:54:34 ID:2kWj9QFc
>>855
ローテびっちり回れる実績があるやつは190か200以上くらいあってよさそうだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:55:15 ID:qdbzu5Bv
>>847
俺は>>843は「何で」っていうのをどうしての意味だと思った
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:56:02 ID:R1SDY/dT
今作はいろいろ迷走しすぎだな
どんどん新しいシステム作るのはいいけど投球の体感まで変えたらネット対戦出来ないだろ
一番の問題点は糞グラだけど
もうマルチ開発はやめてくれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:59:57 ID:bH71cSNs
2のエクスパンションチームは全体的にスタミナ無いからCOMエクスパンションのトップの防御率20点台だった。
でも今回ドラフトの選手普通に割と強いのいるね。カス過ぎなのもいるけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:03:46 ID:qcSsGBaO
パワメジャの牽制球での戻りって自動なの?
こっちがCOM相手に牽制球投げたらビックリマーク出て刺せたけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:04:32 ID:o3vzLdPX
エース格は200超えていい気がする。
何度もオートシーズンやってるけど、やるときは230イニング越えるやつもでてくるし、この辺は調子次第だろうな
リベラの防御率が4点台もあれば2点台もあるし、他のクローザーもそんなもん。
もっかいオートでやってみる。

>>856
でも防御率も悪くはないし、2点台も3〜4人いたぞ
しっかり投げれてるんじゃないか?

>>859
そういうことだw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:10:28 ID:qcSsGBaO
全体的に現実的な数字を残そうと思ったらエディットは必須ってことか。
うーん。メンドイ。プロスピ5完全版でも今シーズンのデータにするだけで何時間も消費したのにん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:11:21 ID:DUBs8t7o
yomiシステムは糞だった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:12:30 ID:JA1VHoH1
早く良い設定見つからないかな
神降臨期待
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:13:30 ID:bH71cSNs
毎シリーズ思うけどイチローの打率だけは安定してる。松井稼は何故かデフォでトリプル3達成する時あるけど。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:14:13 ID:qcSsGBaO
>>865
だよね。1イニング試しただけで見限りました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:15:40 ID:bH71cSNs
寧ろ読みシステム最高
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:15:58 ID:2kWj9QFc
ああすますま

1イニング投手 50程度のE
またぎもあるよ 65程度のD
ロングリリーフ 85程度のC
5回持つ…か? 145程度のB
ローテ投手 170程度のA
エース級 200程度のA

こんなもんでちょっとはマシになるかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:21:57 ID:qdbzu5Bv
パワプロより球数投げれない分登板間隔短かったりするのかな?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:22:10 ID:DUBs8t7o
選手覚えるの大変だ。パワメジャは選手覚えないと楽しめないし
これを機にスラッガー買って本格的にMBL通になるぜw

エディットも、持ち知識0でなにを調整すればいいのかさっぱりだ。
573査定はウンコみたいだし、2ch見ても情報量たらんし
選手図鑑見てるしかない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:24:31 ID:2kWj9QFc
>>871
メジャーは中4日で回る
日本は中6日
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:26:05 ID:HYZ+6RBF
>>860
そしてグラがNEXT仕様でWii独占になるんですね。分かります。
ホントNEXT仕様にして欲しい…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:26:08 ID:1dKfZ54f
よくおまえら設定いじってまでバランス整えようとするな
俺いじる気おきんわ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:26:42 ID:qdbzu5Bv
>>873
ゲーム内でもなってる?
回復4だったら3日になる?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:27:59 ID:HJ3I1jXb
>>869
kwsk
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:28:02 ID:bH71cSNs
ドラフト有りの場合。何年かやってドラフト選手が主力になった時は時代は変わったと開き直った方が良いのかな。金田の400勝みたいに。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:30:41 ID:46ErvLO1
>>840
やっぱりMLB球団vsWBC代表チームは観たいよなぁ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:30:40 ID:VayCuKnf
つーか、サクセスやらない奴はどーやってPP貯めてんの?
モンキーズで、1試合コールド勝ち繰り返してれば、楽に6000PPなんだが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:32:01 ID:HYZ+6RBF
>>880
メジャーライフじゃないか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:34:20 ID:2kWj9QFc
>>871
中3日って死にそうだな

>>880
カード全部集めるのに20万くらいかかったぜ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:34:41 ID:HJ3I1jXb
>>878
ドラフト選手の成長がゲームバランス的に整っているならそう思えた方が良い
ゲームバランスが崩れるならそいつらはエイリアンだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:35:53 ID:qcSsGBaO
>>875
同意
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:37:12 ID:f6F3N5V4
>>875
暇人なんだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:41:04 ID:9ZXcANCk
別にこだわりなければいじらなくてもいいんじゃない?
4割バッターがごろごろ出てきても
違和感がなければさ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:41:40 ID:o3vzLdPX
あんまり成績かわんねぇ

変わったことは打率が.375がトップで、3割以上が53人だけだったことか。
まだ多いかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:44:20 ID:aNhcWuiz
相手パワフルにして、com読みあり、投球カーソル表示しないにすると、いいかんじに三振してくれるし、ホームランも打たれるのでなかなかいい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:44:51 ID:JA1VHoH1
去年はMLB全体で3割打者は34人、07年が39人
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:45:18 ID:Q51Hcj9w
デフォ査定がエディットがあるからいーだろと言わんばかりに適当過ぎるのがな。
これに比べたら3(日本版)はまだマシだったよ。
デフォでゲームバランスが取れてるのが前提で、ユーザーがお好みで直すのが理想のエディットだと思うが・・・。

で、一旦付いたものは次回作以降も標準装備になるわけで
これからは毎回ユーザーが573の崩壊査定を1から10まで直す作業に追われることになる。
エディットはやはり開けてはいけないパンドラの箱だったのかもしれないね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:46:19 ID:bH71cSNs
>>878読み当たったら着弾点早くついてパワー上がって、読み外れたら着弾点遅くついてミート劣化。
相手がコース確定して投げるまでミート表示されないからミートカーソルで狙ってるコースバレないし最高じゃね?
ミートかなり劣化するし。

特に対人が最高。対戦相手は慣れてないから打つの難しそうだったけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:52:46 ID:jKzZ4b9a
>>872
とりあえずMBLじゃなくてMLBな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:53:18 ID:o3vzLdPX
20人減か・・・

90マイル、EE総変2とかのやつを少し強化すれば5人ぐらいは減らせるかな・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:53:20 ID:f6F3N5V4
>>890
エディットつけたらつけたで文句言われても
とんだクレーマーじゃないか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:53:40 ID:bH71cSNs
間違えた。>>891>>877です。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:55:48 ID:NEsYzmVp
>>178
GJ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:57:32 ID:cEdrAtf1
>>846
確かにクラッチ1or2持ちの打率が異常に高いね。
クラッチ1or2は「チャンスに弱い」はずなんだけど・・・。

あと、シーズンスキップ3回やってみたけど、ピービの防御率が7点台、8点台、8点台で推移し、
いずれもリーグ最下位(規定投球回到達者で)。。。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:59:45 ID:9ZXcANCk
そりゃー10人が10人全員満足するゲームなんて
無いわけだから文句も出るのも当然。
エディットついたのは嬉しいけどさ。
タイガースとマリナーズ、ドジャースが異様に強いのは
そのままなんだな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:02:09 ID:Q51Hcj9w
>>894
まあ、便利なものをつけて他が疎かになるなら良し悪しってことですよ。
総マンセーするようなエディットではないわけだし
このゲームの場合、エディットつける前にすることは山ほどあるのでね。

プチプチエディットしてたらイーズリーがまっ黒で吹いた
まあいいけどさ・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:03:07 ID:JA1VHoH1
>>897
やっぱノビ2がまずいんじゃないの?
俺がシーズンオートでやったときノビ4選手が軒並み上位だった

選手カードで井川の写真なくてワロタwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:04:35 ID:bH71cSNs
そう言えば写真無しあったねw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:06:26 ID:JA1VHoH1
得体の知れない選手がノーフォトなのは良いんだけど井川ってのが笑えるwww
まぁ、アメリカ人からしたらただの3Aのどこにでもいる選手なんだけどさw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:07:08 ID:HJ3I1jXb
>>891
その説明を読む限りかなり良さそう
今までは対人戦をする場合、
ミートカーソルが丸見えで、コースを読むっていう打撃が難しく、
常に来た球を打つっていう長嶋の打撃スタイルをやるしかなくて
そこを改良してくれれば対人戦は更に面白くなるのになと思ってた
言わば今までの対人戦は逆サイン盗みだったんだよね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:08:54 ID:2kWj9QFc
レイズのシールズや赤靴下のベケット、斎藤ものび2だけど結果どうだった?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:10:45 ID:JA1VHoH1
ザンブラーノはノビ2で成績終わってたけどシールズとか斎藤は見てないなー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:11:32 ID:934RwV7S
FA枠に俺たちのセクソンがw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:14:04 ID:2kWj9QFc
ザンブラーノの変化球で終わってんならやばいな
ノビ2は主力級だったら消したほうがいいな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:16:52 ID:2kWj9QFc
マーモル酷いくらい過小評価だな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:18:08 ID:JA1VHoH1
これノビ5ってないの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:18:45 ID:bH71cSNs
>>903今作は打撃練習で9マスのコースを指定して練習出来るから、自分が打ちにくいコースを練習することも出来るよ。最初は高めに苦戦したけどこれでかなり慣れた。
まぁ、プロスピのリアルを打てる様な人には物足りないかも知れないけど。
あと、外野の肩が若干弱い様な気もする。内野はいいんだけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:24:26 ID:KLHHUg0c
選手カードと打撃投球フォームを全部そろえるんはいつになるんだ・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:27:27 ID:7MBlXNO8
WBCモードの中国は発展途上のせいか
ほとんどが130キロ台で弾道1か2だ
キューバはかなり強いね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:29:15 ID:TYqxi1/H
球速は「はやい」にしないと160キロ級の直球の威力を実感できん
緩急がスローボールでつけられないのは痛い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:29:17 ID:MQlnvCeM
>>911
球場もあるぞww

投球フォームはようやく全部揃った。
個人的にこういう作業は嫌いじゃないww


そういえば、
上で「なんで設定いじってまでゲームバランスを整えなきゃなんねーんだ」云々って言ってるヤツ居たけど
時代は変わったなって思うわ。
ゲームソフトを遊び回す時代に生きてないんだよな。
確かにすぐに新作は出るし、基本的にみんな裕福だし、気に入らなくてもすぐ売ればいいんだけど。
もっと昔は買ったゲームをひとつひとつ大切にしてたよ。

言いたいこと分かる?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:30:13 ID:7MBlXNO8
あとイタリア代表で元ロッテのパスクチがめちゃくちゃ強い
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:31:29 ID:338MusLS
やっぱりスタミナだよな
A176が6回53球で汗ぬぐい始めた
勝負所でしか三振を狙わないように配球したけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:34:20 ID:hIeCO8Mg
既出かもしれないがアレンジチームのロゴマークにWBC参加国の国旗あるんだな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:34:43 ID:16S1yNIL
53球でバテるって打ち込まれたか連打しすぎじゃね
そこまでひどくないだろー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:37:03 ID:2kWj9QFc
投打フォーム買うのに28万か
カードも20万以上ユニに球場
俺は挫折するな。ていうかした
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:38:13 ID:TYqxi1/H
>>918
ヒット0でも余裕でバテるぞ
スタミナ消耗の計算間違えてるんじゃないかと疑うくらいだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:39:53 ID:HJ3I1jXb
>>910
練習も進化してるんだね
練習と言えば守備練習のノックで
ノッカーを1プレイヤーで守備を2プレイヤーで
操作出来るようにできたら100パー面白いのになと思ってた
いつか出来るようになる気がするんだけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:40:59 ID:16S1yNIL
おかしいな、普通に172でヒット6本で完封出来たけどなぁ
最終回も最高球速出たし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:42:19 ID:2kWj9QFc
>>922
調子が絶好調なんじゃね
まぁ174で50球は早すぎだが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:42:35 ID:JA1VHoH1
2シームは変化球扱い?
925897:2009/05/02(土) 16:42:52 ID:cEdrAtf1
>>907
ノビ2だけじゃない気がする。四球や一発持ちもかなり影響してそう。
ツインズのSベイカーって選手は、ノビ2だけど逃げ球持ってるからか、安定して防御率上位に来る。

ピービは、違うチームに入れても防御率8点台だったし、
ノビ2、四球、一発、対左2など、不利な特殊持ちすぎなのかも。
リアルでは、貧打パドレスでサイヤング賞とったりして奮闘してるのに酷い。。。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:44:13 ID:1pI4Fybh
しかし何でこうもノビ2をつけたがるかねコナミは・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:44:49 ID:KLHHUg0c
>>919
ジオンの栄光、ジオンの誇り
挫折はせん、挫折はせんぞーーーーー!!!!!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:46:12 ID:zr5Eyo66
パワメジャは、一部選手に能力値と関係無く成績を出す補正とかついてないのかな?
パワプロだと金本・鳥谷・新井みたいな。
929897:2009/05/02(土) 16:46:13 ID:cEdrAtf1
>>925
ちなみに、ピービの球速を157にして変化球を全てプラス2しても同じような防御率だった。
特殊能力はかなり影響してるっぽい。ご参考まで。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:46:21 ID:bH71cSNs
>>921そういうのも面白そうだね。指定練習もありそうで無かったし。

>>924
うん。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:47:09 ID:JA1VHoH1
>>930
まじかよ
なんて糞仕様なんだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:49:36 ID:HlpWLjJg
何年かぶりに買ったけど、これミット表示ないのね
投球操作も逆になってない?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:51:14 ID:2kWj9QFc
ピービはキレ4奪三振四球がよさそう
四球率3越えてるし四球は残したが良さげ
特徴づけ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:53:02 ID:R1SDY/dT
>>914
いやいやバランス調整をユーザーに丸投げとか有り得ないから
全く別次元の話
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:54:25 ID:f6F3N5V4
連打しまくりしか考えられないが・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:57:22 ID:JA1VHoH1
だいたいさ、何で斎藤とかピービがノビ2なんだ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:57:40 ID:cEdrAtf1
>>933
ピービについて詳細調べてて、年200イニング前後投げて毎50〜60の与四球だから、
「四球」はいらない気がしたんだけど。

つか、四球率ってどうやって計算するの?WHIPのこと?
WHIPならピービは1.1ちょいで良い方だと思う。

いずれにしても、選手カードがないから特殊能力はエディット出来ないんだが。。。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:58:13 ID:bH71cSNs
>>932そらそうよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:59:23 ID:qcSsGBaO
なんだよ。久々のパワプロだからやたらと、バッティング難しいとおもてたら
投球カーソル表示あるのがデフォだったか。そういや、前は捕手のグラブ見ながらだったな。
ずっと無しでやってたから、ロックオンがデフォルトなんだと思ってました。

ま、ロックオン1がないと真伸に合わせられないんだけどもさ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:01:13 ID:JA1VHoH1
>>937
去年は3超えてるよ
でも3で四球つけるか?
9回で3って普通な気がするけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:02:30 ID:lIusthvV
>>936
そんなこと言ったら少なくとも意味わからん守備力とか肩とかは査定全部直さないといかんぞ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:03:50 ID:2kWj9QFc
>>937
与四球×9÷投球回
リンスカムやザンブラーノも3越えてる
ベダード4越えとるのに四球ついてないけど
ピービは3越えてるって言ってもギリ越えだから無くてもいいかもね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:05:35 ID:JA1VHoH1
>>941
守備とか肩と違ってノビって見ればだいたいわかるじゃん
空振りとれてたりするし
斎藤やピービの速球は空振り取れる速球だろ?
誰がどう見たってノビ2はねーよw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:06:11 ID:Q51Hcj9w
>>914
>時代は変わったなって思うわ。

たしかに、変わったと思う。
今の時代にこんな仕様で出されてヘラヘラしてられる方が、どうかと。
これが全選手1から作ること前提で製作されていて(名前も能力もなく、枠だけが1000人分だけあるとか)
その分安価で売られるソフトなら話は別ですが。

つかFA枠の選手エディット終わったけど、案の定肌の色がめちゃくちゃだわ
変えられないようにしておいて、この「適当に褐色にしとけ」みたいな設定はホント萎える
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:07:51 ID:anlJ041L
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:08:45 ID:JA1VHoH1
次スレ立ててくるわ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:12:31 ID:2kWj9QFc
あとピービはスライダーが武器だからスライダー4くらいも追加で
シンカー投げるの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:12:36 ID:JA1VHoH1
【PS2/Wii】実況パワフルメジャーリーグ2009 part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1241251794/
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:17:06 ID:bH71cSNs
>>748
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:22:12 ID:bH71cSNs
また間違えた。>>948
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:27:36 ID:x7htQSac
公式見たらエディット作るには券がいるって書いてたけど、
金は何をしたら貯まるの?
試合とかサクセス?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:28:10 ID:YJKS20mX
そう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:37:14 ID:+uYm5cNt
尼、PS2のパワプロ180円しか安くしてない
ドラゴンボールZインフィニットワールド
みたいに数ヶ月で70%オフとかならないかな…
954897:2009/05/02(土) 17:37:15 ID:cEdrAtf1
>>942
サンクス。防御率の四球版みたいなものなんだね。
いつになるか分からないけど、カード取れたらピービの四球とるわ。
さすがに2007年投手3冠とった奴が毎年8点台は悲しいし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:49:15 ID:K5whyuuN
さすがに細かいからあきらめるけど三塁打も全体的に多いなあ
松井秀が25三塁打とかは多すぎるw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:06:09 ID:ai4yymdl
松井は全体的に能力下げた方がいい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:06:51 ID:6oQTBEBf
やっとシアトルの選手カード全部出したぜ
当分シアトルで試合したく無いす
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:12:25 ID:2kWj9QFc
相手弱くしてコールド1にしてもカード出るんかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:20:30 ID:FtNzw1x4
スタミナここで言われてるほど早く無くなるか?
スタミナBある奴は普通に完投できるだろ
COMが早打ちなせいで1イニング10球ぐらいしかかからないのはどうかと思うが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:24:46 ID:6oQTBEBf
ストレートだけで三振が取れないのが不満だな
ノビ4を付ければ振り遅れやすい仕様にしてくれれば良かった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:31:17 ID:2kWj9QFc
>>959
シーズンをオートで回すのに適したスタミナを探ってる
調子がいいとスタミナも跳ね上がるみたい

>>960
たしかに
真っ直ぐ見せてからのチェンジアップで簡単に空振るのにな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:31:47 ID:kmouUbDn
>>960
それできたらゲームとして糞になるんじゃないか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:34:46 ID:6oQTBEBf
>>961
三振は遅い変化球がガチだな

>>962
じゃあ少しホップするとか
とにかくモローが弱過ぎて萎える
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:34:53 ID:7DafuOV/
>>960
わかる
でもそれだと極端に投手が強くなりすぎる

奪三振が弱すぎると思うんだよね
2ストライクに追い込むとノビ4キレ4
だっけか?
2ストライクに追い込むと相手のミート−2くらいがいいと思う
関連して、相手のミート+2、パワー−15、弾道−1にする、打たせて取る的なのもほしい
岩隈がバシバシ三振とったり萎える
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:35:27 ID:OuHDRVEL
>>943
ノビやキレは被打率が影響してるって聞いた事がある
保証はできないけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:45:58 ID:rCbza6IR
選手エディットで全員特殊能力エディットして
クラッチヒット4〜5無し、パワーヒッター無し、アベレージヒッター無し
広角打法無し、プルヒッター無しにしたら
シーズンでかなりいいバランスになったw

三割打者もチームに一人か二人ぐらいになったし
投手の防御率も三点台後半ぐらいが平均になったよ
HRも結構下がった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:49:08 ID:HJ3I1jXb
>>966
そしてシーズンを重ねて架空選手が増える毎に萎えていくって寸法ね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:58:03 ID:PE8atImA
ペナント回したらパワーBのイチローがホームラン33本打ってたw
こりゃねーわ、と思い、アイソレーテッドパワー(長打率−打率)を
基準にパワーを見直してEの90にしたら1桁になって安心。

三塁打36本も打ってるが。どうやったら減らせるんだこれ?
外野手の守備力を上げりゃ良いのかね?それとも弾道を1にするか…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:58:50 ID:338MusLS BE:251068627-PLT(12833)
逆にこの糞査定で楽しんでみるわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:02:26 ID:AP6Pk5w+
打撃練習で明らかにレフトにホームラン打ってるのに中本になる件

打撃練習に向いてる野手と投手教えて下さい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:02:48 ID:6oQTBEBf
オレもISO=パワー、HR数=弾道にしてる
イチローは自分で使うからD110にしてるけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:23:04 ID:1dKfZ54f
メジャーライフって自主練習か試合でしか能力あがらんの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:25:37 ID:2kWj9QFc
>>970
打者CCサバシア
投手スウィッシャー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:30:03 ID:WiLuAdu+
オランダのヤンセンの肩力弱すぎんだろ
デヨングと間違えてるんじゃねーのか?
レイエス刺したり座って二塁送球とか見せたのに
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:31:09 ID:GCeUm2fg
>>974
パワプロにまともな査定を求めるなよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:34:33 ID:WiLuAdu+
レイエスじゃなくてタベラスだったわ。

>>975
そりゃそうだ・・・まぁエディットできるだけ面倒だけどやる気は多少起きる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:36:51 ID:13XFMH3t
シーズンで
シーツ、ペドロ、パッジ、トーマス、ウリーベ、スチュワート、エドモンズあたりを買って、
他球団の若手と即トレードする方法で容易に若くて強いチームできるな。

シーツ+パッジ+ミンケイビッツ
↑↓
ハーデン+ソト

が成立して噴いたw
まあハーデンは即FAだってのもあるが。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:10:25 ID:ZDXGifMg
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:22:09 ID:sRVe7Qhd
コンピューターが打たない仕様は改善されてる?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:41:17 ID:bH71cSNs
Mプレイしたかったらロックオン
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:14:35 ID:qcSsGBaO
メジャーライフってあとで複数ポジションとか付けれる?

例えばヤンキースの2塁手から始めて数年後にジータのポジション奪い取るみたいな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:17:39 ID:HlpWLjJg
守備の時、投球カーソルを表示してますか?
表示した方が打たれやすいとかあります?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:24:38 ID:JA1VHoH1
メジャーライフって投球カーソル消せないんかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:31:57 ID:BAbjHHyV
マイライフってドラフト順位によって晩成、早熟とあるんだよね?
高卒野手で1年目からメジャーでやりたいから、ドラフト上位でやるんだけ
ど当然早熟になるけど、これって・・・
25歳で衰え始めて、30歳過ぎるとミートパワーD以下になるって事?
野手の初期設定でお勧め設定あればキボンヌ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:07:49 ID:n6fWBg9M
いつの間にかメジャーライフ投球カーソル消えてた
設定でも戻せないし、ある程度成績あがったらきえんのかね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:09:02 ID:DUBs8t7o
次スレからは関連スレをテンプレにいれといてくれよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:09:19 ID:n6fWBg9M
ごめん、システムに表示オフオンあったorz
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:26:32 ID:pUASkgBF
次スレの方が伸びてるのでage
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:31:51 ID:/Zb56A3N
シーズンでさ、赤靴下とか有名どころのオーダーを
アレンジで今期のに設定し直してから始めた人いる?
シーズン中に勝手にオーダー変わることてあるよね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:57:05 ID:/vAKdMX2
マスクデータで打順適性が設定されてるから
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:05:13 ID:QvItF/Rz
>>990
適正打順以外にしたら何か影響あるの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:12:57 ID:eCEezQA8
ウメハラ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:46:24 ID:LoWf9UH5
守備位置適正ってどんな感じになってるんだろう
肩と守備がBくらいあれば適性Gでも守れてる感じするんだが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:59:15 ID:Lql1TygB
埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:38:54 ID:Hp9tSp4Z
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:42:35 ID:ft4wkszk
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:43:54 ID:ft4wkszk
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:44:15 ID:GhqtRdU+
埋め埋めの大号令
<超絶号令>スレッドが高速で埋まる。この号令は反計されない。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:44:53 ID:CTo0cMpw
うめ〜
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:45:34 ID:CTo0cMpw
1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。