パワフルメジャーリーグ2009・シーズンモード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはパワフルメジャーリーグ2009のシーズンモードについて語るスレです。

【攻略Wiki】
http://pawamajor.rulez.jp/
【公式】
http://www.konami.jp/pawa/major2009/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:56:02 ID:Xf9S0eW3
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:39:26 ID:mDPvwlxy
さ〜手動でシーズン20年がんばっちゃうぞー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:55:29 ID:26CVBPRj
一週間で飽きたからもう売っちゃったよw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:51:15 ID:E9RvphtR
まさかこんなに早く立ってるとは思わなかった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:06:30 ID:4LcNqYgB
ザンプラノでほるほるするぞ〜
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 06:11:30 ID:yXXkS6b1
ほるほるってどう言う意味どすか?
8リー:2009/04/28(火) 20:25:38 ID:TndndZ8P
FA、ドラフトがないってホント?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:10:01 ID:PtbnnTbL
ドラフト選手発掘で地域指定できるようになったらしい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:40:32 ID:NJoRhTna
ホンマかいな!さ〜今日発売!手動でシーズン20年頑張るぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:57:36 ID:EVCxtPUR
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:22:11 ID:mIs4n1ad
オートでシーズンまわした時に、四球や三振の数やフリースインガーの付いてる選手の打率が2割前半とかは改善されてる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:06:10 ID:JZaUMezV
全部パワフルで体感速度、速いにしたら打てんし点とれんわ(笑)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:52:00 ID:KgisQM96
ブルワーズの三塁ビルホールが
リ、リ、リリーフででてきた・・・・・!?。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:16:03 ID:j9d50bEc
ブリーフ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:50:28 ID:LMJg9OrH
シーズン開始時のボーナスって必要かな・・PPバカにならんから迷う
皆どうしてる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:08:23 ID:DNfAjdcw
投低打高過ぎワロタ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:39:10 ID:8Yw24Q8N
FAで出てきたジーターに400P×5年提示したら契約できた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:20:52 ID:fq/Ih4XL
COMのトレードをしないにするとFA枠の選手獲らなくならない?
今までのシリーズはアレンジにFA選手入れてシーズンすると分身に悩まされたけど
これで防げるなら、7月末のトレード期限過ぎのロースターになっても安心なんだが
シーズンをチーム運営として遊ぶ人が多いのであんまり興味ない話かな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:56:47 ID:1/H9M9mD
有る程度進めてからエディット選手を途中参加させるのは無理?
後から選手を追加したくなったらサクセスでオリジナルを作ってフリー選手で登録する以外なしかな?
別に自チームに入らなくても良いのだけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:29:36 ID:lrqBp/yq
FAでバークマン500×4年で、プホルス600×5年で獲れた。
有名な選手でも数打てば当たるねこりゃ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:56:14 ID:4GcmO0A3
上原いないけどサクセスで作るしかないですか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:19:28 ID:vSKHMh0V
>>21
楽しい?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:56:52 ID:ZORTkbJF
ヤンクス弱い(´;ω;`)上位にいけない・・・
自分で操作してもポンポン飛ばされて抑えられない点取れない、泣く(´;ω;`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:58:34 ID:cr0bFiRN
>>24
普通強いじゃない?
選手陣はチーム中とても強い方だし

俺は打撃は下手だからいつも低得点
でもピッチングでもそこそこ抑えるから、そこまで難いと思いません
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:38:51 ID:P0e8WCAA
>>24
普通にやれば勝てるし顔文字うざいんで適当に氏んでくれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:03:36 ID:kIG8pfnD
オススメの若手選手って居ますか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:19:39 ID:J7Lw/sCn
今回のドラフト選手はいい選手が多いね。
オールCのAH持ちとか、166k総変12のクローザーとか出た。
29:2009/05/05(火) 16:52:42 ID:bDtd3lT0
WBC日本代表の選手とかはサクセスで作らないとシーズンでは使えない?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:28:48 ID:z8AiwyRv
みんなどこのチームでやってる?
俺ジャイアンツ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:56:55 ID:P0e8WCAA
>>30
同じだwジャイアンツ バリー・ボンズを参加させてる

1月になるとドラフトから漏れた?超大型新人投手が掃いて捨てるほどいるね
あまり中継ぎには困らないな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:18:41 ID:aTF4I/Fh
wii版やってるけど結構バグ酷いな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:59:51 ID:cjXDgKq2
実況バグならPS2版もそれなりにある
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:37:24 ID:kR6xo/nO
スキップでやってるんだがPが減り一方で増えない。
増やす方法を教えてください。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:50:03 ID:Db3Qyjxe
年棒高い奴放出
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:20:01 ID:Ekc0hqRH
>>34
要らないヒトをトレードで相手はポイント
繰り返すと結構稼げる
チームが固まったらFAを拾って即売却なんかでも
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:45:42 ID:kR6xo/nO
>>35>>36
ありがとう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:24:36 ID:V+raW4yM
しかしよくレイズ優勝出来たよな

オートだとレッドソックス ヤンキースが走りまくる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:10:13 ID:yJMgfE+w
そりゃあゲームだし、それに加え査定の酷さに定評のあるコナミだから尚更だな。
本家だって10以降すべてが各年の成績に関係無く、
オーペナやったら阪神ばかり優勝するゲームになってるし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:25:17 ID:vhrVyjp7
>>33
まさか今回も「2割を切っています」とか言うの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:13:57 ID:bpijtslo
>>40
昨年ワイルドカードに出場した自チームがオープン戦勝った時にワイルドカード進出ですとか言われたことならある
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:40:04 ID:A1f/IYnM
COM投球、打撃、守備、走塁全てパワフルにしてやってるんだが今回3と比べても全然COM打たないな。
そんなもんで途中からCOM打撃にロックオンレベル1をつけてやってる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:19:26 ID:ksV9LoPi
>>42
改善しましたか?
ロックオン1程度ではあまり変わらないかな
昔はあまりにカス当たりしかしないCOMを全真芯とかにしてたけど、今回はさすがにな・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:52:00 ID:vAdhCHrK
ハワイカメハメーズ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:52:58 ID:vAdhCHrK
ラスベガス ジョーカーズ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:54:02 ID:vAdhCHrK
ハワイの四番 亀仙人
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:36:03 ID:gMyvWgam
>>30
俺はロイヤルズ。
デヘススとJ・バックがイイ!

ほとんどオートでやったが、
ほとんどのチームが防御率が6点台と見事に打高投低だった。

極端すぎだろ。これ・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:21:52 ID:97Vg4KLs
まあエディットつけてやったんだから後は好きにしろみたいな感じに適当にしたんじゃね?
バランスが悪すぎる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:57:04 ID:FXkOjQjN
とりあえず、赤能力ほとんど消さないとキツいな
5042:2009/05/10(日) 10:04:22 ID:LpKt7A3p
>>43
結局ロックオン1では大して変わらず、2でやってる。
まあだいぶマシになった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:11:09 ID:9NvNPGgb
>>12
私なら名前変える。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:10:25 ID:ML/Y+REH
ピッチャーは特能だけで防御率決まるのかな。
130キロ変化球なし青い特能全部の防御率1.13

170キロ総変73の四球短気持ちの防御率は10.6・・・。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 07:36:31 ID:Y32V7aV7
変化球は大きいの多いと四球や暴投が多くなる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:23:32 ID:j+zoDSky
イチローのシーズン最多安打が塗り替えられててワロタ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:03:23 ID:vKMQch45
240打点
56:2009/05/18(月) 18:36:23 ID:eME4V77H
Aロッド42本塁打



















71試合終了時点
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:51:18 ID:bdfX778M
気がついたら打率.500,100HR,500打点とか良くある事

つか自チームからFA宣言する奴が全く出ないんだが仕様なの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:14:34 ID:cRLYs6Ar
打率500 500打点 まじっすか! 100HRは分かるけど(笑)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:40:49 ID:f2xPQPcB
>>57

ね〜よ どんだけ厨査定してんだよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 03:29:23 ID:4t5hE9P+
打点500ってどんな試合してんだw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:22:36 ID:1EDGg4so
5人でローテイション回したいけど無理だ。
先発した投手って練習で休み→調整にしたら回復はやくなるの??
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:51:13 ID:Di9UGpbx
これは初代からの仕様だけど
6回で降板させないと中4日では回れないよ。あと6回より前でもバテてから変えたらダメ

でもCPUは投手11人体制(スイングマンなし)でスタミナ切れるまで投げさせるから
先発がいなくなって、スタミナEの中継ぎが先発→成績がめちゃくちゃになる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:07:52 ID:2ulNcpA2
それって攻略本かなんかからの情報?

古い話だけど初期のパワプロは対戦打者数とスタミナランクで中何日って決まってた記憶があるんだけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:12:20 ID:Di9UGpbx
いや本には載ってるかは知らない
でも試してみて
6回1/3以上投げるとそこまでノーヒッターやっていようがまず間違いなく中5日になるから
(それ以前なら何安打打たれていようがバテてない限り中4日)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:04:06 ID:8qRFafxK
先発4人 先中1人 ロングリリーフ1
でやれば、先中の奴が中4日になるよ。

シーズン35勝とか40勝出来るよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:03:20 ID:XiuFs3Fz
練習機材、壊れるんだなw
5万ポイント、推定50億円のバットセットが1年で壊れた・・・w
人数×日数だよなぁ?壊れるにしてはあまりにも早いし。
13人くらいミート練習させてたからそうだっんだと信じたい。

それにしても、金を稼ぐためにFAやドラフトで漏れた有望選手を
安い値段で拾って他球団に売りつけるという、なんともいえない行為を
ひたすら繰り返すのは気が引ける・・・・w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:20:04 ID:9Bgai4Qd
機材は日数なんじゃないかな
ボロい練習機材は使ってなくてもきっちり5ヵ月で壊れる
ショップの販売開始条件が成績なのはわかるが、下の方の条件がさっぱりわかんね
購入できた人いる?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:26:58 ID:LeClsjw0
1番レイエス (遊)
2番ペドロイア (二)
3番マウアー (捕)
4番オルティズ (一)
5番ブラウン (左)
6番ダン (右)
7番ベルトレ (三)
8番バトラー (DH)
9番M.カブレラ(中)

俺のチーム
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:42:59 ID:bUSc+Xxy
にしても練習器具高すぎだろ…
いつでもスプリングトレーニングのメニューできるっていつ入荷されんだ?

メジャーライフみたいに、試合で特殊とれてもよかったなぁ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:13:06 ID:nSVuhSXN
スキップでクラッチ5、出来ればAH&PH&広角&威圧持ち、ミート&パワーはあればあるだけ
この状態で打線9人を組むと>>57みたいな事になる

特に重要なのは多分クラッチだよな、これがあるとDDでも100打点超えしたりする

守備?知らんがな。乱打戦最高

>>69
多分5年目か4年目。変化球マジたけェ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:31:21 ID:gPPQAkcf
>>67
日数みたいだな。ためしに買い置きしてた弾道バットが
未使用で廃棄されたわ。

3年目くらいになると、1・5流の若手があふれるせいで
ドラフト漏れの良い投手を拾って他球団に売りつける
小遣い稼ぎができないw 
つーか10年後はどこも日本野球顔負けの貧打線になってそう・・・・。

でもどうやら実績を積むとかなり高く評価してくれるみたいだよな。
FAでとったベイがこれまでの年俸分トレードで取り返してくれたわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:26:05 ID:l7woU4iw
練習で経験値マックスまで貯まってるのにレベルアップしてくれん
グループ練習で仲良くならないと上がらないんかね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:40:02 ID:DP8nUyr/
COMレベル全部パワフルで手動で15試合ほどやったんだけど、自チームの四球数が今だに0。COMが全く四球出さないからつまらない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:50:08 ID:78xDPm/K
>>69,70
1年目の終わりにでた
優勝か記念室の数あたりが条件かも
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:37:44 ID:dlDOdjhV
オールスターに選出された選手は引退させない
ドラフトは一巡までの30人だけ
うち20人はいずれ解雇されるとかがいいのかな
エディットで引退年を
10年回すと無名ばっかりで通常試合なんかやる気がまったく・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:22:54 ID:zivMDi+R
今回パワフルにしてもCPU打たなさ過ぎじゃないか?
1球目にストレートから入って、あとは低めに変化球投げとけばどんな打者もカス当たりと空振りばかり
10試合やって失点したのは、試しに投げた高めのストレートをソロHRされただけ
そもそもヒットも滅多に出ないし、凡打にしても外野にすら飛ばない
投球術も何もあったもんじゃないのは昔からだけどこれはさすがに酷くないか・・・

とかアンケに書くと次回作でパワ12開幕版ばりのロックオン打撃が搭載されるんだろうか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:21:15 ID:ZxfTIuQJ
通常の練習レベルが1
ボロい機材購入でレベル1、普通の機材購入でレベル2、良い機材購入でレベル3
プラチナリング購入で全練習レベルが2
プラチナリング購入状態でボロい機材と普通の機材は購入しても練習レベルは2のまま
良い練習機材を購入したら練習レベル3
このことから言えるのは、プラチナリングは練習レベルの底上げ、ボロい練習機材は効果そのものがない
コナミならあると思います
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:26:39 ID:ZxfTIuQJ
>>72
特殊能力のことを言っているならランダム
特殊能力によっては取得に最低必要な基本能力があるっぽい
ゴールドグラバーは守備C以上とか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:58:10 ID:Ue0Kf5KX
トレード難しくなったなあ
ポイント使っても星が全然増えない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:03:50 ID:36T2X99Q
トレード発掘で日本ないの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:04:30 ID:9BMLNr7G
違う!ドラフト発掘で日本ないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:23:40 ID:3F0wyKD1
ないよね。日本人選手とかはたまに出てくるけど。

10年以上やってる人に聞きたいんだけど、パワーAとかスタミナAとか
他チームも含めて何人かいるの?近作の成長率じゃ一人もいなさそう・・・・。
まぁパワー140でもPH取らせれば30本前後打つようにはなるけどさ。
83:2009/05/26(火) 02:43:37 ID:v10exk4L
なんでみんなは何年も健全経営出来るの?
何かコツとかあるんですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:34:55 ID:3F0wyKD1
・打線を強くして試合でポイント稼ぐ。
・初めはあんまりアイテムは買わない。
・他球団と交渉予定のないFA選手は破格で契約できる。
・能力が下がり始める前にトレード出してポイントがっぽり。
・怪我ありでも全然怪我しないから選手の人数は35人以下で十分。
・6月中旬、能力の高いFA漏れ投手を即拾って他球団に売りつける。

近作は良い成績起こしても年俸があんまり上がらないから
こんだけ抑えとけばまぁ金欠になることはないはず。
つーかFA値切ってアイテム購入を控えてさえいれば多分大丈夫。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:34:35 ID:V7Sn/q7+
>>83
年棒上がる前に複数年契約
若い選手でも3年契約なら安価でいける
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:28:44 ID:mqVrMrZk
「親友の証」と「大親友の証」が全然売り出されない
二人組で仲良しコンビ増やしてるんだが、
もしかして三人組とかいうオチかな?
買えた人いたらどんな状況で買えたか教えてくれ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:27:23 ID:G8VYrW1m
今作のコツっていや
FAで目ぼしい選手を400×5年で集める
これだけだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:17:02 ID:TpWzbXqu
全ての選手の能力を数値化でき不遇の選手を格安で拾えるGM
もうね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:03:52 ID:1LhAKLEW
>>76
パワ12パワフルの投げれば負けの状態は御免だぞ

あとオレツエーでコナミに文句言うのはただのクレーマー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:39:31 ID:QHeyRT6i
>>89
実際低めに変化球散らして投げてれば10試合に1回くらいは完全試合になるし(点取られることも10試合に1回くらい)
プレーヤーの力量とか関係なしに、今回の打たなさはちょっと限度を越えてると思うけどな。
もちろん12のロックオンも限度を越えてるが。
なんでこれだけシリーズが出てて両極端のゲームバランスのタイトルしか存在しないんだろうな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:01:42 ID:s5s4zxl2
ロドリゲスのような選手を、ミートF4にしたらやっとリアルな数字になった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:57:26 ID:e2VqqyZy
疲労度のいい回復方法ってありますか?
シーズン5月半ばだけど、ベテラン選手の疲労度が結構高い。
けどヤンキースの主力級の疲労度は異常にに高い。
やっぱりそのまま試合に出しておくと大怪我のもとになるんですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 03:21:33 ID:+CP3We0Z
まず怪我しないけど、練習から調整に移動させれば疲労はとれる、1日で全快する
こんな無茶な仕様もバグなんだろうなあ‥
連続奪三振記録もなぜか3個までしか記録されてないし
Wiiだけの仕様かもしれんが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:24:12 ID:s5s4zxl2
>>93
今作ケガ無いのか!?
やれやれだぜ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:18:13 ID:hU6u1Pb+
ケガはあるよ。打撲とか1、2日で直るようなものばかりだけど。
3ヶ月とかの大怪我は見たことないけど存在はするだろ
たぶん試合中にケガしたときの1/1000とかじゃないの

しかし疲労1日で全快ってw
すごいな今回
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:11:27 ID:3gIh7LxK
シーズンでスタミナ×っていう状態はどうやったら治りますか?ケガ状態だけど試合には出れます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:16:46 ID:3gIh7LxK
すいません。解決しました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:29:02 ID:bCq6NK5K
過疎りすぎだろww
みんなシーズンモードあんまやらないのな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:12:01 ID:3CBt/a7Q
エンゼルスとの地区シリーズ、9回一死までパーフェクトだったのにヒジの痛みで降板された…
井川氏ね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:58:05 ID:UDPlsMv5
ヤンキースでやってる人いる?
二年目だが確実に経営が続かない感じなんですがどうしたらいいんでしょうか…
試合で買っても600そこらのポイント…
年俸総額二億?を払えん…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:20:14 ID:296ZYX+c
現実のヤンキースと違って財力がしれてるので
1年目から高年俸選手はトレードで放出しまくらないと終わりますな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:00:33 ID:MJecGCGF
防御率がみんな糞なんですけど仕様ですか?
萎える…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:27:24 ID:gGyDQi5/
>>93
マイライフの話だけど
連続奪三振って初回先頭打者からの数字みたい
五連続したあとその日それ以上連続奪三振とっても五連続になった
メジャーってそういうものなのかと思ってたけど違うよなー
>>98
俺はシーズン好きだよ
基本高速か日程送ってチームを育成するゲームとして楽しんでる
ネットでプロフィール調べてフランチャイズプレーヤーは引退まで使う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:18:21 ID:daMTJoSN
経営のために泣く泣くAロッドと井川を金銭トレードで手放しました…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:41:18 ID:4EdjpVIi
初めてパワメジャ買いました。
シーズンやってるんですけどもしポイントがなくなるとどうなるんですかね?
首になるとシーズン強制終了とかになるんですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:26:43 ID:uDLFqM2N
ブルージェイズでやってて、ヤンキース・レッドソックスの三つ巴を楽しみたかったのに、
2チームとも5割ラインをウロウロ・・・。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:09:30 ID:yngddN1R
これさ10年やって強いチーム作れた人いるの?
どうやっても経営が間に合わない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:20:21 ID:cfmUjoLD
FA選手安く買って高く売るのが鉄則。
でもいくら強いチーム作ってもオートでやると普通に最下位になったりする
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:02:57 ID:oLnhpChy
優勝できるとできないじゃ収入が7万くらい変わってくるしな
優勝して買える一度買ったら壊れないリングの効果のお陰で
能力だけなら7,8年くらい鍛えるとどんな選手もスター並の能力になる
契約更改でもがんばって複数年で安くしたり努力がいるけど出来るよ
FAって異常な安値で買えることあることを利用して
一年残ってる高年棒選手を修業のつもりでトレードに出して翌年安く契約する
日程スキップより高速で見る方がチームの力を反映した試合になりやすいと思う
金が重要だしやはり勝つのが一番
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:26:33 ID:kiX5KkIV
ゴールドリング?で見えるようになったアイテムはどんな条件で入荷するの?
あとプラチナリングとバットとかの機材は併用すると効果あがるよね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:06:03 ID:cKJYH/s/
10年くらいやっていい投手がほとんどいなくなったから
オリジナル選手を追加しようとしたら、年齢は設定のままだったw
FA登録時に年齢を選択させて欲しかったなぁ〜・・・・。
いきなり33歳とかで加入されても皆他国リーグ経由かよ、って感じだし。

24歳の怪物とかはもう一生出てこないんだな・・・・・。
もうリーグ全体の27歳以下でパワーB以上あるのは5人くらいしかいないw
13年くらい経過したら怪物がバンバンドラフトにかかる設定とかあるのか?w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:26:06 ID:CHMih1Wb
>>111意味分からん(笑)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:29:23 ID:KC/M8f0R
高速試合、スゴイ面白いんだけどなぁ。
なんであんなにバランスの悪い投高打低になるんだ。
本当にもったいない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:11:52 ID:vGC2g/JV
>>112
10年たってから19歳のサクセスの選手を追加登録しようとしても、
29歳で登録されちゃうからバランス調整には使えネー、って話。
成長が遅いのといい選手がドラフトに出ないので若手の層の薄さは年々
やばくなってくるよ。

かわりにAロッドやマニーが5000本くらい打つけどw
ここらへんもうちょっとバランス良くして欲しかった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:48:22 ID:BbMLMU4J
>>113
逆じゃね?
打高投低がすさまじい

3割バッター大杉
打点も大杉
チーム防御率5点台ザラ
ナリーグと戦えば投手が軒並み3割打ってるしwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:06:34 ID:EYNVnnVw
>>115
自分で采配出来るくらいのスピードの高速試合だと
1−0とか2−1の試合ばかりになるのよ。
ルンバ走塁連発で勝手にチャンスを潰してくれるし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:34:57 ID:pn8agRSa
攻撃、機動力、投手力、守備力グラフ全部1位なのに毎年最下位という現実
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:20:23 ID:1c9V8wTr
最近、ドリームドラフトで始めたんだけどセットアッパーでオススメいる?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:49:22 ID:qWQXk9fe
過疎
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:44:31 ID:VnNXsCEg
これってエディットでいじった選手の劣化が激しいとかある?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:30:07 ID:gKy2oE7x
ない
適当に作った弱い19歳も継承使った19歳も10年越えてもちゃんと成長してる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:17:22 ID:bbJarzew
作った?
↑エディットと言ってるが?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:07:43 ID:16EqwL2x
練習器具とかいつのタイミングで買うのがいいの?
高いからいつ買えばいいのかわからないもんで
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 03:11:26 ID:Mfvoz//e
>>122
ああすまんよく見てなかった
エディットでも衰え具合はかわらんよ
自分のチームなら走力や弾道ミートを中心に鍛えれば長持ちする
ドラフトまで高速試合であとは日程送りでやってるけど何故かその三つが衰えやすい
練習器具は金に余裕があるならいつでもいいよ
選手の能力見て買った器具の練習に選手を集中させるくらい
あと特殊能力と新変化球取得は運だからゲージMAXでセーブしてリセットすれば取れる
複数いて面倒なら他の練習で一日ずらした方が効率いいかも
なので新変化球いつでも出来るアイテム買ってシーズン中にMAXになるようにすると楽
125123:2009/07/19(日) 10:12:52 ID:QtoI6Upc
>>124
どうもありがとうございます。
全手動でやりだしてまだ1年目の5月ということで金には厳しいといえば厳しいのかな。
選手の総年俸の倍くらい総資金があるのですがギリギリまで使うとマズイですよね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:50:54 ID:QtoI6Upc
確認してみたところ所持が22万ほどで総年俸が10万ほどでした
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:26:06 ID:Mfvoz//e
>>126
ポストシーズン行ける自信あるならたくさん買っていいと思う
上で書いてるけどポストシーズンの成績で資金の余裕が全く変わってくる
まあ倍あるなら気にせず買っても問題ないかと
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:09:27 ID:/hUMfWs4
>>118
斎藤隆
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:01:53 ID:EMXH5Vqj
打高投低をどうにかしたくてエディットしまくったら
打点ちょっと多めで防御率がアリーグがちょっと良くてナリーグが2点台が10〜20人くらいになったから
そろそろシーズンやってみる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:04:03 ID:1qsOWaYG
Aロッドって、何円ぐらいで金銭トレードしてくれるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:58:03 ID:dU2gmhTD
>>130
多分経営に支障がでてしまう程に高い

だから自分はヤンキースでロドリゲス所有してたけど、むしろロンゴリアとトレードしたくらい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:46:26 ID:k58SICtR
ホームパンパカでやってると他球場が狭すぎて困る
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 03:55:16 ID:ll/gJm+I
COMチームのグリフィーがいつのまにか1000号打ってました
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:19:33 ID:1zQLFWcT
かそ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:41:06 ID:xxhthKSK
COMのホリデイがオールスター前までに42HR打っててワロタw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:23:38 ID:IfaBzmDs
直笑えなくなるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:23:14 ID:1vWzo2DC
>>135
そんなのザラ
俺の場合はシーズン終了時にはオルティス250打点
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:27:25 ID:IF/Mpa0q
なんかカレンダーコマンド?消えたんだけど
出す方法教えてくれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:23:11 ID:0TKNu6Ug
メジャーライフ飽きてきたからやってみようかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:19:18 ID:vZGgEVv2
パワメジャ3のスレはとっくに落ちてる?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:10:18 ID:tfUTIVki
OPSは表示すべきだよなー
現地のTVでもふつうに選手紹介で出てるし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:10:51 ID:LibuBb1w
俺もデータ好きだから気持ちわかる
あと投手の勝敗と奪三振とセーブ数もね
その日の球数と奪三振は別枠で表示して欲しい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:44:32 ID:Ce51sU3c
エクスパンションでア・リーグを16チームにし、新規参入チームでプレイしてるんだが、同リーグで年間通して対戦しないチームが二つあるのは仕様ですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:24:02 ID:5cYPW1qF
>>110について誰か教えてくださいませ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:42:26 ID:ZlP8Rn0r
チャンピオンリング
ワールドシリーズ優勝で出現

プラチナリング
チーム平均サラリーが5000以内でワールドシリーズ優勝で出現
全ての練習効果が1,5倍にアップ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:59:25 ID:5cYPW1qF
>>145
プラチナは器材と併用すると効果はさらに上がりますか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:29:06 ID:ZlP8Rn0r
上がるのは間違い無いけど、
例えば普通のパワーバットだと
練習×2×1、5か
練習×2+練習×1、5かって事?
ごめん、そこまではまだやってないからよく分からん
俺は査定がようやく終わってこれから始めるところ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:05:31 ID:5cYPW1qF
>>147
朝早くからありがとうございませ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:43:27 ID:m42xHD+P
金満楽しすぎ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:17:25 ID:MdHv7XAs
サクセス選手の年俸たけぇ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:06:04 ID:J2+sgfJl
スキップだと乱打戦、高速試合、観戦だと投手戦 なんでこうも両極端にバランス悪いんだろう

ドラフト候補発掘って、指示出して即中止すると指定の候補がいない場合だけ即日で分かるんだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:03:01 ID:C5URfCIP
あげ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:05:23 ID:79bvqJj+
ドラフトおかしくないか?本場のドラフトと違う!28歳のオヤジがドラフトにいたり
左投げの外野手と投手が多くないか?開発者馬鹿だろ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:58:50 ID:JPh2HKzO
ドラフトで指名した投手より指名漏れのが強かったでござる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 03:03:45 ID:oysK04qD
練習器具の効果強すぎ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:07:45 ID:EhvNLx0g
序盤のオススメトレードって何かある?

【FA】F・トーマス+ダーラム+S・スチュワート+金銭(10,000くらい?) で、
【CWS】A・ラミレス+クエンティン が獲れた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 04:58:43 ID:9KLqz+9F
全選手、パワー20下げ&スタミナ上げ(先発50、リリーフ20)やったんだが、
打高投低なのはあんまり変わらんな・・・。

やっぱり特能削らないとダメかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:44:56 ID:WbMSs3BJ
これとか、強豪、弱小関係なく楽に強いチームを築けてしまうのがつまらん。
FA活用したら強くなりすぎだし、かと言ってドラフト重視にしたらいい選手出てこないし・・・
ドラフト後放出されたと思うんだが、投手で160qオーバーのやつごろごろFAに転がってるし。
一番萎えたのは、左サイドで166`・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 03:01:00 ID:V3W5sMIR
優勝した時の賞金が少なすぎるな
20万くらいあってもいい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:36:14 ID:7P85/TD+
40人ロースターと10人くらいマイナーの選手制してくんないかな?

44人じゃ限界!ドラフトをなんとかしてくれ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:14:53 ID:IyZp9TRH
>>157
そこで各変化球レベル−2ですよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:39:54 ID:sBZnPL3G
>>157
能力の見た目が悪くなるが、パワーの数値をパワプロと同等にして、ミートを−2ぐらいにして、クラッチ4と5を消したら結構マシになるよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:19:47 ID:9cS1j19I
もうやってる人いないのかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:48:01 ID:wwxnnR5+
いる
メジャーライフの子供って何のためにいるの?
5人立て続けに産んだけど会話もできないし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:44:05 ID:9cS1j19I
メジャーライフやってないから分からん…

シーズンは盗塁やクラッチ、対左も覚えられるようにして欲しかったなー
ただでさえ特能持ってるオリキャラ少ないのに
10年後とか有名現役がいなくなったら無個性軍団になってる気しかしない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 04:55:44 ID:IfxDVsPj
スイングマンやロングリリーフのほうが投球回多いってどういうことだ。
先発が投げられるのにそっち優先とか意味不明采配だなあ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:19:33 ID:RcCZAFY5
威圧感(投手)の獲得って何か条件あるの?
または確率って何%ぐらいか分かる方いますか?
あと練習1回でMAXになるタイミングでリロードしてるんだが、全くF・フェルナンデスが覚えてくれない…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 04:11:26 ID:GLNskPc8
ググっても得能の獲得条件ってでないなあ。
大昔のパワプロのペナントでは実働年数が獲得条件にあったから、
もしかしたら今作もあるかもね。ヘル坊は若手だし。
あとは○○オブザイアー獲得したことがあるとか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:05:35 ID:mzqqN0KI
タイトル全く取ってないダンクスが威圧感取れた
年齢も1つ違いなだけだし特に条件無いのかな?
まぁ投手の威圧感とかたぶんやってる人のほとんどが取ろうとする筈だし、条件あるなら何かしら情報出てこなきゃおかしいもんね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 04:38:47 ID:gs25T/oV
試合すべてスキップでやるとどうもクラッチヒッター、選球眼持ちの奴が打撃の成績がいい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:26:40.43 ID:JGbFrnrz
あげ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:59:10.22 ID:6uUg5Wv2
話題無いのにageてもしょうがないでしょw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:20:46.95 ID:kWovyTTG
あげ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:09:07.66 ID:dDN0frFp
2009年衆院選
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/JapanGE2009NEW.png
※ピンク=民主党、黄緑=自民党、黄色=公明党、黒=日本共産党、緑=国民新党、オレンジ=社民党、赤=みんなの党、紫=無所属
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:29:55.65 ID:L0XuLfH9
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    核の炎のお灸は気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:42:24.24 ID:sQMBtruG
八重山地震 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E9%87%8D%E5%B1%B1%E5%9C%B0%E9%9C%87

地震動による被害はなかったとされている。しかし、地震により大津波が発生し、宮古・八重山両列島で
死者・行方不明者約12,000人・家屋流失2,000戸以上という惨事になった。耕作可能地の多くが塩害の
影響を受け、農作物の生産が低迷。明治時代初頭の人口は地震前の1/3程度にまで減少した。

石垣島での津波の最大波高は40メートル、最大遡上高は80メートルとも言われている。多良間島の津波の
遡上高は18メートル程度と推定されている[3]。宮古島北西にある下地島など地域の島の高台には、津波で
打ち上げられたと伝えられている帯岩などの巨石(津波石)が残る。島が一つ津波に飲み込まれて消えた、という伝承があるが真偽は不明。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:04:56.63 ID:/IUaAW00
Koreans are taking over the world!
http://asianfanatics.net/forum/topic/318149-koreans-are-taking-over-the-world/

朝鮮人の言動はどこでも同じ

韓流で日本を征服した
韓流は世界中で大人気
サムソンがソニー(日本)を破った
韓国の悪口を言うのは嫉妬しているから
韓国人は背が高い
韓国人は見た目がいい
韓国人は白人
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:10:36.41 ID:TZkBPefz
時代が清から中華民国へ変わろうとする辛亥革命の時期、中国のある小さな村に、村の半端仕事をしてはその日暮らし
をする本名すらはっきりしない日雇いの阿Qという男がいた。彼は金も家もなく、女性にも縁がなく、字も読めず、
容姿も不細工という村では最下層の存在で、村の閑人たちから馬鹿にされている立場であった。だが阿Qは非常にプライドが高く、
「精神勝利法」と呼ばれる独自の思考法を持っており、どんなに罵られようが、日雇い仲間と喧嘩して負けようが、
結果を都合の良いように取り替え心の中では自分の勝利としていた。ある日、阿Qは村の金持ちである趙家の女中に劣情を催し、
言い寄ろうとして逃げられた上に趙の旦那の怒りを買い、村民からまったく相手にされなくなる。彼は食うに困り、盗みを働き、
村から逃亡同然の生活を続ける中で、革命党が近くの町にやってきた事を耳にし「革命」に便乗して意味もわからぬまま騒ぐが、
逆に革命派の趙家略奪に加担したと無実の疑いをかけられて逮捕され、弁明すらできず哀れ銃殺されてしまう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:03:55.06 ID:/67HOv90
100m
黒人 9.58 +0.9 Usain Bolt JAM Berlin (WC) 2009-08-16
白人 9.98 +1.3 Christophe Lemaitre FRA Valence 2010-07-09
黄人 10.00 +1.9 Koji Ito JPN Bangkok 1998-12-13

200m
黒人 19.19 -0.3 Usain Bolt JAM Berlin (WC) 2009-08-20
白人 19.72 +1.8 Pietro Mennea ITA Ciudad de Mexico 1979-09-12
黄人 20.03 +0.6 Shingo Suetsugu JPN Yokohama 2003-06-07

400m
黒人 43.18 Michael Johnson USA Sevilla (WC) 1999-08-26
白人 43.45 Jeremy Wariner USA Osaka (WC) 2007-08-31
黄人 44.78 Susumu Takano JPN Tokyo 1991-06-16

800m
黒人 1:41.11 Wilson Kipketer DEN Koln 1997-08-24
白人 1:41.73 Sebastian Coe GBR Firenze 1981-06-10
黄人 1:44.14 Lee Jin-Il KOR Seoul 1994-06-17

1500m
黒人 3:26.34 Bernard Lagat KEN Bruxelles 2001-08-24
白人 3:28.95 Fermin Cacho ESP Zurich 1997-08-13
黄人 3:36.49 Dou Zhaobo CHN Changsha 2003-10-24

5000m
黒人 12:37.35 Kenenisa Bekele ETH Hengelo 2004-05-31
白人 12:54.70 Dieter Baumann GER Zurich 1997-08-13
黄人 13:13.20 Takayuki Matsumiya JPN Heusden-Zolder 2007-07-28

10000m
黒人 26:17.53 Kenenisa Bekele ETH Bruxelles 2005-08-26
白人 26:59.60 Chris Solinsky USA Palo Alto 2010-05-01
黄人 27:35.09 Toshinari Takaoka JPN Palo Alto 2001-05-04
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:46:47.99 ID:i1K9TSho
宇宙時代の終焉  JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/13995

宇宙はオワコン
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:43:37.68 ID:jgmNKVtw
今更嵌まりました
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:46:36.26 ID:c3lPeVCt
パイレーツなど貧乏かつ弱小でやる場合必ずハミルトンとAジョーンズは必須
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:04:49.48 ID:CF9egxgg
エクスパンション球団でやったら開幕から一勝も出来ん
中軸と先発は補強したのに・・
184名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/08(月) 22:46:40.10 ID:xxVVg5e0

日本人チームでやったら勝てませんでした
防御率
松坂7
黒田5
岡島4
井川10

打率
イチロー260

もう無理です、はい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:52:56.75 ID:Lf4oVzkA
1試合ごと高速で試合すると打率投高打低になるっぽいね
スケジュール送りで進行するとまあ許容範囲
自チーム意外はスケジュール送りのプログラムで試合してるだろうから自チームだけ打率が酷いことにw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:07:44.94 ID:Lf4oVzkA
[レッズ]
C.パターソンEDBDBC ←センター8年目:「三振」持ちで打率.240くらい 年棒390pt
  ↑
  ↓
[レッドソックス]
クリスプDDBECB ←センター5年目:「広角」持ちの強打者 年棒5100pt
エルズベリーDDCEBA ←センター1年目:「広角」持ちの若手 年棒390pt
ケーシーCCEBCA ←一塁10年目:「AH」持ちの強打者 年棒800pt

をトレードしてくれたんだが何これww
ちなみにその日はvsボストンの試合だったけどセオ・エプスタインがC.パターソンを気に入ったのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 09:19:00.96 ID:BpqlmM/u
まだやってる人おる??
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:31:36.75 ID:LKgnf1gf
おるぜ!
わいはナショナルズ使っとるわ
189名無しさん@お腹いっぱい。
やってるで、エディットできるのはでかいわ
前から言われてるだろうけどエディットどんなに頑張ってもCPUのシーズン成績が名ピッチャーがカスPになりどんな打者でもホームラン20以上打つバランスなのはがっかりやけどw