プロ野球スピリッツ選手査定スレ 15死球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コナミのプロ野球スピリッツの査定スレッドです。
登録済み選手の再査定や未登録選手、話題のルーキーなどの査定をしていきましょう!
ただし、既出の顔コードや査定を幾度も要求することを禁ず。

まとめwikiや査定参考サイトその他は>>2-5辺り。

◆前スレ
プロ野球スピリッツ選手査定スレ 14死球
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1225068897/

◆関連スレ
プロ野球スピリッツ5 顔作成 (PS3)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1210672967/
プロ野球スピリッツ5 顔作成 (PS2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1212969570/
プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1211042831/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:50:13 ID:8A3EtNAK
プロ野球スピリッツ5 攻略情報Wiki
http://prospi.or.tp/

↑の避難所wiki
http://www24.atwiki.jp/prsp5/

プロ野球スピリッツ4 @ ウィキ - トップページ
http://www29.atwiki.jp/purosupi4/

プロ野球スピリッツ4 攻略情報
ttp://www.geocities.jp/agepan1230/prospi4/index.html

【査定参考サイト】
■成績 ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/
      ttp://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
■チャンス 安定度 満塁男 初球 粘り打ち 盗塁
 ttp://sports.nifty.com/baseball/npb/standings.htm
■安打方向 内野安打 逆境 代打 初球 粘り打ち 連打 4番
 ttp://sweety.jp/npbdata/main.htm
■球種 ttp://homepage1.nifty.com/~dreamland/p_data.html
■最速 ttp://speed.s41.xrea.com/
■対左 月別成績 相手別成績 援護率
 ttp://www.kazmix.com/data/
■年度別個人成績 ttp://kamome.abz.jp/data.html
■プロ野球公示
 ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2009/kouji/index.html
■横浜主催試合の動画 ttp://www.tbs.co.jp/baystars/
■巨人主催試合の動画(過去一週間分) ttp://www.giants.jp/G/gstream/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:51:17 ID:8A3EtNAK
◆選手査定項目

名前
球団名
背番号
顔パス
フォーム

◆能力(野手)
弾道
右ミート
左ミート
パワー
走力
スローイング
捕球
肩力
疲労回復
守備適正
特殊能力

◆能力(投手)
球速 km/h
球種・変化量・球威・コントロール (例 スライダー2DD)
疲労回復
スタミナ
先発調整
特殊能力

◆装備品
ネックレス
ピアス
バット
グローブ
リストバンド
手袋
アームガード
フットガード
アンダーシャツ
ソックス
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:40:43 ID:wAU50ZmE
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:07:38 ID:2MkT0E95
内川はどれくらい?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:20:16 ID:Gsc7FOlX
SB長谷川勇也の査定お願いします。
5無印で作りたいので。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:59:10 ID:rGzg4ZuU
>>6
現在のような成績のまま一年終わる可能性は低いから俺ならこれぐらいにするが

弾道 4
右ミート E12〜D13
左ミート E12〜D13
パワー D110
走力 D14
スロー E12
捕球 F10
肩力 D14
疲労回復 E12
守備適正 左E11 中E12 右E11
特殊能力 バント2 盗塁2 積極守備 開幕ダッシュ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:42:56 ID:ySsEGCcL
一場どうする?
今日は負けたけど前回より内容良かった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:44:07 ID:r2RlVM0Z
これまでのことがあるから、まだ全然信用できんw
まだ横浜にしか投げてないしね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:39:01 ID:zyheD8uB
スレ立ってたの全然気付かなかった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:22:22 ID:6s2KxB8o
>>7
ありがとう。
そんな感じで作るわ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:04:29 ID:gptNqxLQ
マニーラミレスの査定お願いします
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:35:38 ID:L40zXuar
内川
A19
S20
→3
C120
C15
C15
D13
D14


固め打ち 盗塁2 チャンス4 流し打ち バント2 ケガしにくさ2 エラー
積極守備 人気 積極スイング 軽打

こんなとこかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:46:59 ID:mMnuEJYj
中日のデラロサと阪神のバルディリスってどんな感じですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:55:07 ID:CjWu3DTB
阪神ジェン投げるみたいでつー
フアン生でみて査定たのみまつー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:27:42 ID:++Ga1GLp
任せとけよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:50:26 ID:KeEj6/jr
カープが元西武のマクレーンを獲得するらしいというのでメモ。

・典型的なプルヒッター。落ちる球△。三振多し。
・メイン3B、サブ1B。強肩で守備は堅実。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:28:08 ID:7BOKgJNV
>>12

小谷野
弾道4
右ミートD13
左ミートC16
パワーC125
走力D14
スローイングD13
捕球D14
肩力D14
守備適正三C16一C15左D13

チャンス4 走塁4 初球○ 積極打法 積極走塁
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:05:32 ID:73ZJJt6z
ジェン
6回無失点 94球 5安打 2奪三振 1四球
予想以上の好投だった

暫定
64 ジェン・カイウン (鄭 凱文)
登録名:ジェン 背ネーム:CHENG
フォーム:ノーワインド (オーソドックスなフォーム。セットは腰?
球速:143-145km/h (最速は151km/hらしい。ほんまかいな
スタミナC40 疲労回復- 先発調整- (2軍含めて長いイニングは投げてない
変化球:ストレートED スライダー2EE カーブ1GF
Cアップ1-2FE (H)シンカー(ツーシーム)2ED
特殊能力:(ポーカーフェイス)
備考:打撃○
グローブ:黒 アンダーシャツ:長袖ハイネック ソックス:4

バットとか手袋は見るの忘れたw
腕の位置もじっくり見てなかったけど、スリークォーターでいいのかな

右打者にはストレートとスライダー
左打者には外に逃げるツーシーム中心
制球はなかなか安定

広島打線に助けられた部分もあったかも?
ただ初登板とは思えないくらい落ち着いていた
来週の巨人戦でどうなるか

20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:30:34 ID:5SEMA+EQ
64 投手 ジェン (ジェン)
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/images/players/900111_s.jpg
1988年7月26日 身長/体重 176cm/77kg

21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:32:31 ID:5SEMA+EQ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:59:42 ID:JbmbpiHw
>>19
バットは黒茶、手袋は黒黒、そしてフットガードが白
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:26:55 ID:73ZJJt6z
>>22
補完さんくす

しかしラズナーは査定泣かせだな
好投炎上好投炎上ってなんぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:07:02 ID:CgEm6zSj
鄭 凱文

この漢字はゲーム中にないよね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:10:50 ID:CgEm6zSj
スマン
登録はカタカナなんだね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:27:50 ID:0Y/WwvLO
鄭の字は一応あるけどね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:51:53 ID:hHLK2UAP
横浜 山口俊

155km/h
ストレートAF
カーブ2FG
Vスラ3EG
フォーク2GG
回復D14
スタミナD32
先発F9

スロースターター 四球
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:40:48 ID:pzuKPEFY
マクレーンは最近レフトも守ってるらしい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 10:55:45 ID:ZRe8zVFM
巨人大田はずっとジータで作ってたけど昨日うるぐすみたら大分違ってた。

スペシャルの松井秀かな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:29:46 ID:q4qN760o
ファルケンボーグって入りきらないから、姓ファルケン 名ボーグで登録したら何気にいい感じだ。
いまのところ成績いいけど、まだ再査定は様子見かな??
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:54:05 ID:4DdgQCcH
>>29
グリップの位置が下がってたね
俺はキャンプの時のフォーム見てSPユウイチで作ったけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:46:22 ID:ZRe8zVFM
31さん

ありがとうございます!!

物凄く為になりました!

ちなみに巨人東野と中井作成しましたか?

東野→久保田(阪神)
で作ってみたのですが・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:58:47 ID:CwxxQVUL
>>24
あるよ。俺は登録名を「鄭 凱文」にしてニックネームを「ジェン」にしてる

まぁ普通に「ジェン カイウン」でいいと思うけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:04:51 ID:+X0L1Ktm
マクレーン、お願いします。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:50:17 ID:7aL5/EFs
西武の野上みたことある人いたらたのみます
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:53:59 ID:q7nRPQug
>>34
プロ野球スピリッツ2004クライマックスのマクレーンに
一塁と左翼のサブポジ追加するだけでいいんじゃね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:03:53 ID:+X0L1Ktm
>>36
能力がわかりません・・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 03:54:52 ID:gaaIgybY
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:52:36 ID:K+DxvK5n
デントナにはやはり広角つけるべき
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:35:25 ID:fF6G1sbV
>>38
ありがとうございます!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:15:38 ID:pv9H6tQU
西武の野上投手が一軍昇格です。

査定できる人よろしくおねがいします。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:38:11 ID:/z+Wb91s
ホークスの攝津の攝ってもしかしてない?“せつ”でも“しょう”でも出てこないし・・・。
かわりに摂を使おうと思ったらこちらもないorz
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:47:09 ID:2R2bC0GH
>>42
「せっつ」で変換
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:53:46 ID:n+QlwDDG
6の田中将大はフォーク>縦スラになってるといいなぁ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:31:07 ID:LV9napia
まさお作り直したいけど
あのスライダーは何で再現すればいいんだよww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:49:43 ID:dexIXOET
インドネシア出身で初のメジャーリーガーらしい横浜のマストニー
勝ち星消えちゃったな

64 トム・マストニー
登録名:マストニー 背ネーム:MASTNY
フォーム:スリークォーター3?
球速:148km/h
スタミナC40 疲労回復D14 先発調整D13
変化球:ストレートDF ツーシームEF スライダー2FF カーブ4DE Cチェンジ3EE 
特殊能力:

主に左打者に投げるサークルチェンジが良かった
しかし死球がかなり多いな。カーブの曲がりのせいか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:52:45 ID:dexIXOET
>>46
↑のジェンのをコピペしたから背番号間違えたw
○ 42 トム・マストニー
× 64 トム・マストニー

あと前スレに貼ってたやつ
グラブ/黒 普通半袖 オーバー3
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:36:30 ID:NAEAexQA
ファルケンボーグはかなりいい投球続いてるみたいだけど、
どんな感じでしょうか?
詳しい方査定お願いします。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:13:05 ID:zvC/fTKH
>>43
せっつで変換したけど出てこない・・・OTZ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:35:11 ID:22b9LAy1
>>49
たしか「せつ」で変換したら摂でるよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 04:22:54 ID:SgukyGly
>>46
その能力じゃペナントでcpu一勝もできないどころか、すぐに二軍に落とされて使われも
しないんじゃ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:07:49 ID:c8tVGQlX
>>51
覚醒ってシステムがあることだし、適当に強化すればいいだけでは?
ちょっと辛い査定かもしれんが、日本ではまだ2試合しか投げてないんだから
最初から強い能力をつけるわけにはいかないでしょ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:44:47 ID:0bEnrwEg
マクレーンの打撃フォームはSPラロッカでよろしいか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:32:43 ID:DXZ9c3bO
>>52
なら査定ももうしばらく様子見てからでいいんじゃね?
55ボニー ◆Bonnie/tiw :2009/05/01(金) 21:37:18 ID:TGKy/tx4
>>48
こんな感じ?

球速:153km/h
疲労回復:C16 スタミナ:D35 先発調整:F10
変化球:ストレート/CD スライダー/1FE カーブ/2FE SFF/2DE チェンジアップ/2EE

56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:07:48 ID:IIxh9gvP
>>54
ローテ入ってたらファンは使いたいだろう
じゃなきゃ吉見とか使わなきゃいけないんだし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:24:10 ID:c8tVGQlX
>>54
暫定版って書いておくべきだったね
>>56のようなこともあるし、早めに査定してもマイナスはないと思うけど

というかここの査定のまま作る人は少数だろうから、参考程度に見るにはいいんじゃないかと
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:09:22 ID:zvC/fTKH
>>50
ありがとう!見落としてた!
とりあえず摂津で妥協して作った・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:45:29 ID:kYYRly6l
オリックスのボーグルソンの査定お願いできますか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:45:29 ID:QDLPNrG9
坂本完璧覚醒したな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:15:06 ID:v3ZXOIjb
吉見はそろそろ必要ないな
打者で作り直すべし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:41:55 ID:1Y51iuwp
好きにしろよ
しつけー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:08:57 ID:b3Mxq2t0
マクレーンなしでペナント開始しちゃったからなぁ。いいや
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:55:18 ID:QG+j2CKa
>>59
完全版査定のスタミナをD35ぐらい、先発調整をD13ぐらいにして、
特殊能力を少し減らすぐらいでいいんじゃないかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:29:47 ID:tXmxMtBc
巨人福田
デフォの査定全然おかしいですね。
実際は
カーブ
フォーク
チェンジアップ
投げてるし、今年から先発転向で新球種カットもあるから、
作り直したほうが無難な気が…
どう思います?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 14:32:05 ID:tXmxMtBc
修正お願いします。

選手名:福田聡志/59/右右
登録名:福田
背ネーム:FUKUDA
フォーム:SP福田聡志
球速:152km/h
疲労回復:D13 スタミナ:D38
先発調整:E11
変化球:ストレート/CE スライダー/3CF カットボール/1EF カーブ/2EG
Vスライダー/2EF フォーク/2EG サークルチェンジ/1FF シュート/1FF
特殊能力:四球
装備:グラブ:茶 アンダーシャツ:ハイネック/長袖 ソックス:T1
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:51:26 ID:P4tkOa8x
4試合好投の実績でそんな高評価でいいのか?
元々高めに設定されてる外国人投手ならまだしも
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:08:09 ID:uiTSmLc/
いやそんなもんだと思うよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:18:16 ID:X7uBLgTS
田中将大
153km/h
ストレートCD
Hスライダー3DE カットボール1EE
カーブ2EE
Vスライダー4BD フォーク3AE
サークルC1FF
ツーシーム(シュート オリ変)2EF
疲労回復C15
スタミナB56
先発調整D14
打たれ強さ4 力配分 決め球 人気

岸孝之
148km/h
ストレートCC
Hスライダー3DD
カーブ4CE
Cアップ3CD
シュート1FF
疲労回復C16
スタミナB49
先発調整C15
スロースターター 尻上がり 対ランナー2 対ピンチ4 人気
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:32:01 ID:X7uBLgTS
坂本勇人
弾道3
右ミートD13
左ミートC16
パワーD118
走力C15
スローイングD13
捕球D13
肩力C15
遊C15 二E11 三F10
疲労回復C16
開幕ダッシュ 固め打ち 初球○ 三振 盗塁2 エラー 積極打法 反応打ち 人気

長谷川勇也
弾道3
右ミートD14
左ミートD13
パワーD112
走力D14
スローイングE12
捕球F9
肩力C15
左E12 中E12 右E12
疲労回復D13
三振 盗塁2 走塁4 エラー 強打 積極走塁
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:02:01 ID:qJGsI8LU
西武・野上と楽天・井坂お願いします。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:34:09 ID:yU99fJaR
井坂は
ストレートED
スライダー2ED
カット1DD
フォーク3DE
カーブ1FF
って感じか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:44:44 ID:9PTi2j+h
井坂シュート投げてなかった?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:58:27 ID:ntjA0ULT
井坂はチェンジアップ投げてて割とよかったな。シュートはわからん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:33:20 ID:a45P46BL
>>40
長谷川はどっちかというと走塁上手くないみたいだし、走塁4はいらないかな。
テレビ解説で走塁を指摘されることもあったし。

あと粘り打ちと慎重打法追加ってのはどう?
あまり早くからは打ちにいかないで球をよく見るし、四球も選べてる印象。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:34:40 ID:a45P46BL
↑間違えた
>>70へのレスでした。すいません。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:42:21 ID:xZ5pEI7j
長谷川勇也
弾道 4
右ミート D14
左ミート D13
パワー D110
走力 D14
スロー E12
捕球 F10
肩力 D14
疲労回復 E12
守備適正 左F10 中E11 右F10
特殊能力 バント2 三振 粘り打ち 盗塁2 エラー 慎重打法 積極守備 開幕ダッシュ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:37:33 ID:QryZqWoc
E井坂の装備アゲます。
間違っていれば修正お願いします。

装備:グラブ:黒or紺? アンダーシャツ:ハイネック/長袖 ソックス:4
79ボニー ◆Bonnie/tiw :2009/05/06(水) 14:19:45 ID:F3bRTOP+
ちなみに長谷川は完全版で走塁2が付いていたから、つけてもいいかも。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:42:05 ID:y+J3XjT7
楽天 13 井坂 亮平 1984年10月19日(24歳) 186cm75kg

横浜 19 藤江 均 1986年1月27日(23歳) 177cm71kg


フォームお願いします

81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:47:28 ID:yU99fJaR
井坂亮平
フォーム:SP黒田
153km/h
ストレートDD
スライダー3DD
カット1EE
フォーク2DE
カーブ1GF
シンカー1EE
Cアップ1EE
スタミナD34先発調整E12疲労回復E11
特能:テンポ○・ケガしやすさ2・球速安定2
82ボニー ◆Bonnie/tiw :2009/05/06(水) 16:35:47 ID:F3bRTOP+
藤江は大塚にした
あまり似てないけどw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:08:31 ID:6ijFjUzX
左のおかわり君、西武の坂田お願いします

フォームとか何でしょな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:22:45 ID:QryZqWoc
C スコット・マクレーン

選手名:スコット・マクレーン/90/右右
登録名:マクレーン
背ネーム:McCLAIN
フォーム:(完全版:SPラロッカ)
弾道:4 右ミ:F10 左ミ:E11 パワー:B155 走力:E12
スロー:E11 捕球:E11 肩力:D13 疲労回復:E12
守備適正:一E11 三E11 左F10
特殊能力:パワーヒッター 三振 ヘッドスライディング1 強打 積極スイング
装備:バット:黒/黒 グラブ:黒 手袋:両/黒/白 フットガード:黒
    アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:4

データはプロ野球スピリッツ2004クライマックスを参考にしました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:36:02 ID:QryZqWoc
C スコット・マクレーン 訂正版

選手名:スコット・マクレーン/90/右右
登録名:マクレーン
背ネーム:McCLAIN
フォーム:(完全版:SPラロッカ)
弾道:4 右ミ:F10 左ミ:E11 パワー:B155 走力:E12
スロー:E11 捕球:E11 肩力:D13 疲労回復:E12
守備適正:一E11 三E11 左F9
特殊能力:パワーヒッター 三振 ヘッドスライディング1 強打 積極スイング
装備:バット:黒/黒 グラブ:黒 手袋:両/黒/白 フットガード:黒
    アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:4

左F10から左F9に変更しました。


86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:04:50 ID:LQvDQo1D
最近避難所wikiいじってる人、少し変える度にいちいち「ページ保存」するんじゃなくて、
「プレビュー」で編集を確認してから「ページ保存」をして下さいな。
5分間で6回更新はちょっとw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:33:36 ID:Iw0cDuDI
オリの加藤大輔、今季はナックルカーブよりフォークを使う事が多いから作り直したいんだけど
どの程度にすればいいだろうか?
分からないんで修正お願いします。

球速:153km/h (自己最速は156km/hだが、去年・一昨年と最速は153km/h)
疲労回復:B18 スタミナ:D35 先発調整:G8
変化球:ストレート/CE スライダー/2EE ナックルカーブ/4DE フォーク/3CF
特殊能力:対左2 クイック4 速球中心
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:52:34 ID:1Jjzo6oc
結構フォークの変化大きいよな、加藤
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:22:15 ID:2XrJptPJ
野村監督が天才と言う打率5割を超える
楽天の草野ってどんな感じですか?
修正お願いします。特に特殊能力が分かりません。

草野大輔
弾道 4
右ミート C15
左ミート C15
パワー D110
走力 E12
スロー E12
捕球 E12
肩力 D14
疲労回復 D13
守備適正 三E12 左F10 右F10 遊E11 二F10
特殊能力 ヘッドスライディング2 強打 反応打ち

90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:06:12 ID:014lUSNl
流し打ちはつけとけ
後、お好みでAHでも
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:09:57 ID:fn3qOkwh
>>89
流し打ち必須

覚醒チャレで固め打ちとか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:20:19 ID:fn3qOkwh
>>81
フォームはSPオーバー4の方が近いような…セットのグラブ位置は違うけど。

球速は覚醒前なら145ぐらいでもいいと思う。
93ボニー ◆Bonnie/tiw :2009/05/07(木) 18:25:33 ID:yuhA/ppP
藤江のフォームは唐川が近いかも
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:27:10 ID:cuShSqzr
>>89
三振少ない+2ストからの打率も考えて粘り打ちも。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:44:55 ID:PvjfSnpL
避難所wikiのE井坂のフォームを修正しました。

フォーム:SPオーバー13(完全版:SPオーバー15)から

フォーム:SPオーバー13(完全版:SPオーバー4 or SPオーバー13)に修正
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:08:36 ID:Iw0cDuDI
>>95
完全版のSPオーバー13は河原だけどそれでいいの?
黒田の完全版でのフォームはSPオーバー15だけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:16:19 ID:PvjfSnpL
>>96
ご指摘ありがとうございます。
後ほど避難所wiki訂正いたします。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:36:33 ID:PvjfSnpL
今日の巨人戦に先発した、横浜の藤江の装備です。
間違っていれば修正お願いします。

装備:ネックレス:白 バット:木/木 グラブ:紺 手袋:両/白/紺 アームガード:YB/白
フットガード:YB/白 アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:4
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:08:48 ID:R7UzNBOd
藤江-細山田
ストレート. 30球
チェンジ  27球
カット     4球
スライダー. 4球
カーブ.    3球
フォーク.   3球
----------------------------------------------------------------
 6回 71球 21打席 21打数 5被安打 0被本 4奪三振 0四死球 0失点 0自責点
0.2回 7球. 3打席. 3打数 1被安打 1被本 0奪三振 0四死球 1失点 1自責点
----------------------------------------------------------------
ストレート. 2球
スライダー 2球
フォーク  2球
カーブ   1球
藤江-野口
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:47:46 ID:ov8GMlgl
日ハムの小谷野です。
修正お願いします。
あと特殊能力の追加・削減等あれば教えてください。

弾道 4
右ミート C15
左ミート C15
パワー C123
走力 D13
スロー D13
捕球 D13
肩力 D14
疲労回復 D14
守備適正 三D13 左F10 一E11
特殊能力 チャンス4 走塁4 バント2 強打 積極スイング 積極走塁
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:54:28 ID:ye9LytH1
捕球はもうちょい高くてもいいかもしれんが、ミートとパワー強すぎだな。
現時点での成績だけ見ても駄目だろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:01:31 ID:12xG0v0n
>>100
今年好成績だけど、まだ開幕から一ヶ月だからなぁ
これまで高打率記録したこともないし、もうちょっとミート低めでもいいかと

右ミート C15→D14
左ミート C15→D14

特殊能力は初球○つけてもいいかも
あと、去年の三振の多さから三振もほしいところ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:01:08 ID:2z6xWraK
草野の査定お願いします
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:25:01 ID:FaWJ5C2G
>>103
少し前のレスも見ずにクレクレはいかんな
105R:2009/05/08(金) 17:21:36 ID:OLVEITZq
>>89 >>103
弾道 4
右ミート C15
左ミート C15
パワー C120
走力 E12
スロー E11
捕球 E11
肩力 D13
疲労回復 D13
守備適正 三E12 遊E11 二F10 左F9 右F9
特殊能力 流し打ち 初球○ チャンスメーカー 粘り打ち ヘッドスライディング2 強打 反応打ち

>>98
ソックス:T1
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:38:34 ID:YJcg3Lhh
阪神ジェンのフォームを教えてください
107R:2009/05/08(金) 17:48:47 ID:OLVEITZq
特殊能力は覚えてる限り。
装備品は完璧。だからwikiよりおれに聞いたほうが確実だよ。

〜パ・リーグ編〜

選手名:ルイス・ヒメネス/14/左左
登録名:ヒメネス
背ネーム:JIMENEZ
フォーム:スクエア13 or SPブラゼル
弾道:6 右ミート:E12 左ミート:E12 パワー:B150 走力:F10
スロー:E11 捕球:F10 肩力:D13 疲労回復:D14
守備適正:一:E11 左:F9
特殊能力:広角打法 三振 一発狙い
装備:バット:黒/黒 グラブ:黒 リストバンド:両/黒/長 手袋:黒/青 アームガード:黒 アンダーシャツ:普通/半袖
    ソックス:T4

選手名:大野奨太/28/右右
登録名:大野
背ネーム:OHNO
フォーム:スクエア5
弾道:3 右ミ:G8 左ミ:F10 パワー:D91 走力:E11
スロー:E12 捕球:F10 肩力:B17 疲労回復:F10
守備適正:捕E12(リード1)
特殊能力:バント2 三振 強打 
装備:バット:木/木 グラブ:オレンジ リストバンド:左/白/長 手袋:白/黒
    アンダーシャツ:ハイネック/タイト袖 ソックス:T4

108R:2009/05/08(金) 17:49:57 ID:OLVEITZq
選手名:井口資仁/6/右右
登録名:井口
背ネーム:IGUCHI
フォーム:SPオープン2
弾道:3 右ミ:B17 左ミ:B18 パワー:B150 走力:C15
スロー:C15 捕球:C16 肩力:D13 疲労回復:C15
守備適正:二B18
特殊能力:アベレージヒッター 広角打法 バント3 盗塁3 サヨナラ男
       強打 慎重スイング 積極守備 調子安定
装備:バット:黒/黒 グラブ:黒 リストバンド:左/黒/長 手袋:白/赤 アームガード:黒
    アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T4

選手名:チェイス・ランビン/43/右両
登録名:ランビン
背ネーム:LAMBIN
フォーム:スクエア3
弾道:4 右ミ:E11 左ミ:E12 パワー:C130 走力:D14
スロー:E11 捕球:E11 肩力:D14 疲労回復:E12
守備適正:二E12 三E11 遊E11 右F10 左F10
特殊能力:バント2 盗塁2 強打 積極守備
装備:バット:木/木 グラブ:革 手袋:白/黒  アンダーシャツ:ハイネック/半袖
    ソックス:T4

選手名:ゲイリー・バーナム・ジュニア/46/左左
登録名:バーナム・ジュニア
背ネーム:BURNHAM Jr.
フォーム:SPスクエア6
弾道:4 右ミ:C15 左ミ:D14 パワー:D116 走力:E12
スロー:E11 捕球:F9 肩力:E13 疲労回復:E13
守備適正:一E11 右F10 左E11
特殊能力:積極走塁 積極守備
装備:バット:木/木 グラブ:黒 リストバンド:右/白/腕 アームガード:黒 手袋:黒/白or白/黒
     アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T3
109R:2009/05/08(金) 17:56:13 ID:OLVEITZq
選手名:ダレル・ラズナー/17/右右
登録名:ラズナー
背ネーム:RASNER
フォーム:オーバー3
球速:147km/h
疲労回復:E12 スタミナ:C48 先発調整:D14
変化球:2シーム/DD カットボール/1DE スライダー/2EE カーブ/4EE チェンジアップ/2CE
特殊能力:調子短期変動
装備:グラブ:黒 アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T4

選手名:キャメロン・ロー/00/右右
登録名:ロー
背ネーム:LOE
フォーム:(完全版:SPルイス)
球速:146km/h
疲労回復:E12 スタミナ:C40 先発調整:D13
変化球:2シーム/DD スライダー/3DE チェンジアップ/2EE シンカー/3EF
特殊能力:クイック2 四球
装備:グラブ:黒 アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T3

選手名:クリス・アギーラ/4/右右
登録名:アギーラ
背ネーム:AGUILA
フォーム:
弾道:5 右ミ:G8 左ミ:F10 パワー:C135 走力:D14
スロー:D13 捕球:D13 肩力:D13 疲労回復:
守備適正:左D13 中D13 右D13
特殊能力:三振 盗塁2 夏男 強打
装備:ネックレス:白 バット:黒/黒 グラブ:黒 リストバンド:左/黒/長 手袋:白/黒 アームガード:黒
     アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T3

選手名:ブライアン・ファルケンボーグ/25/右右
登録名:ファルケンボーグ
背ネーム:FALKENBORG
フォーム:オーバー7
球速:153km/h
疲労回復:C16 スタミナ:D35 先発調整:F10
変化球:ストレート/CD スライダー/1FE カーブ/2FE SFF/2DE チェンジアップ/2EE
特殊能力:
装備:グラブ:黒 アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T4

選手名:攝津正/50/右右
登録名:攝津
背ネーム:SETTSU
フォーム:スリークォーター(セット)
球速:144km/h
疲労回復:E12 スタミナ:D33 先発調整:F10
変化球:ストレート/ED スライダー/2EE カーブ/1FF チェンジアップ/3CD
      シンカー(Hシンカー)/1DE
特殊能力:
装備:グラブ:赤 アンダーシャツ:ハイネック/タイト袖 ソックス:T4
110R:2009/05/08(金) 17:58:44 ID:OLVEITZq
〜セ・リーグ編〜

選手名:エドガルド・アルフォンゾ/13/右右
登録名:アルフォンゾ
背ネーム:ALFONZO
フォーム:(完全版:SPバルディリス)
弾道:5 右ミ:G8 左ミ:F10 パワー:C120 走力:E12
スロー:D14 捕球:E12 肩力:C15 疲労回復:D13
守備適正:二E11 三F10 一F10 遊F9
特殊能力:ケガしにくさ2
装備:バット:黒/黒 グラブ:黒 手袋:白/紺 フットガード:黒
    アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T4

選手名:ケビン・メンチ/32/右右
登録名:メンチ
背ネーム:MENCH
フォーム:SPスクエア6
弾道:5 右ミ:G8 左ミ:G9 パワー:B140 走力:E12
スロー:D13 捕球:E12 肩力:D14 疲労回復:D13
守備適正:左E11 中E11 右E12
特殊能力:強打
装備:バット:黒/黒 グラブ:オレンジ リストバンド:両/白or黒/腕 手袋:白/黒
    フットガード:黒
    アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T1
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:59:23 ID:Ba1gWA4z
どなたかYBの藤江とマストニーをお願いします。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:23:33 ID:8hc9067J
ミートを共に1つ下げて、パワーを+10にしたらいいと思う。
もしくはパワーを上げない代わりに弾道を5にしてもいいかも。

阪神の「?」をみんなはどうやって登録した?
「しょう」と入力しても出てこないんだ。
113R:2009/05/08(金) 18:29:22 ID:OLVEITZq
選手名:藤井淳志/4/右両
登録名:藤井
背ネーム:FUJII
フォーム:スクエア5
弾道:3 右ミ:C15 左ミ:F10 パワー:D118 走力:B18
スロー:E11 捕球:D14 肩力:A19 疲労回復:D13
守備適正:左C15 中C15 右C15
特殊能力:レーザービーム 盗塁2 バント2 積極守備 強打
装備:バット:焦茶/焦茶 グラブ:革 リストバンド左/白/腕 手袋:白/紺
    アームガード:YB/白 フットガード:白/D アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T4

選手名:野本圭/30/左左
登録名:野本
背ネーム:NOMOTO
フォーム:オープン1
弾道:3 右ミ:E11 左ミ:E11 パワー:D105 走力:C15
スロー:E11 捕球:E12 肩力:C16 疲労回復:E11
守備適正:左E11 中E11 右D13
特殊能力:バント2 積極守備
装備:ネックレス:水&白 バット:黒/黒 グラブ:黄 リストバンド:両/白/腕 手袋:白/紺
    アームガード:白 フットガード:白/D アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T4

選手名:トニ・ブランコ/42/右右
登録名:ブランコ
背ネーム:BLANCO
フォーム:スクエア13
弾道:7 右ミ:G8 左ミ:F9 パワー:B150 走力:E12
スロー:F9 捕球:G8 肩力:D13 疲労回復:D14
守備適正:一F9 (三F9)
特殊能力:パワーヒッター 三振 エラー (チャンス4) 一発狙い 落ちる球×
装備:バット:黒/黒 グラブ:黒 リストバンド:両or左/Bs or なし/腕 手袋:白/紺 フットガード:白
    アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T4
114R:2009/05/08(金) 18:30:32 ID:OLVEITZq
選手名:ジェイミー・デントナ/4/右右
登録名:デントナ
背ネーム:DANTONA
フォーム:完全版:SPスクエア6
弾道:5 右ミ:E11 左ミ:C16 パワー:B148 走力:E11
スロー:F9 捕球:E11 肩力:D14 疲労回復:D13
守備適正:一E11 三F9
特殊能力:広角打法 チャンス2 走塁2 強打 積極スイング
装備:バット:木/木 グラブ:黒 手袋:白/白 アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T4

選手名:リッキー・バレット/18/左左
登録名:バレット
背ネーム:BARRETT
フォーム:スリークォーター3
球速:151km/h
疲労回復:C16 スタミナ:D35 先発調整:E11
変化球:ストレート/CD スライダー/3DE スラーブ/3DE チェンジアップ/2EF
特殊能力:
装備:グラブ:黒 アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T4

選手名:山崎憲晴/0/右右
登録名:山崎
背ネーム:YAMAZAKI
フォーム:スクエア7
弾道:2 右ミ:G8 左ミ:E11 パワー:E83 走力:D14
スロー:D14 捕球:D13 肩力:D14 疲労回復:E11
守備適正:遊D14 二E12 三E12
特殊能力:三振 盗塁2 バント2 積極守備
装備:ネックレス:黒 バット:焦茶/焦茶 グラブ:オレンジ リストバンド:両/白 or Ys/腕 手袋:白/紺
    アームガード:Bs フットガード:Ys/赤 ソックス:T1
115R:2009/05/08(金) 18:32:17 ID:OLVEITZq
選手名:ダン・ジョンソン/3/右左
登録名:ジョンソン
背ネーム:JOHNSON
フォーム:オープン15
弾道:5 右ミ:F10 左ミ:E11 パワー:B155 走力:E11
スロー:E11 捕球:E12 肩力:D13 疲労回復:D13
守備適正:一E12 左F9
特殊能力:慎重スイング 強打 積極守備
装備:ネックレス:水&白 バット:黒/黒 グラブ:黒 リストバンド:左/白/腕 手袋:白/紺
    アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T4

選手名:松本啓二朗/6/左左
登録名:松本
背ネーム:MATSUMOTO
フォーム:スクエア10
弾道:2 右ミ:F10 左ミ:G8 パワー:E80 走力:C16
スロー:D13 捕球:D13 肩力:C16 疲労回復:F10
守備適正:左E12 中D13 右E12
特殊能力:三振 盗塁2 積極走塁
装備:ネックレス:水&白 バット:黒/黒 グラブ:茶 リストバンド:両/白/腕
    手袋:白/赤 アームガード:白/赤 フットガード:白/赤
    アンダーシャツ:ハイネック/タイト袖 ソックス:T4
116R:2009/05/08(金) 18:38:18 ID:OLVEITZq
選手名:細山田武史/36/右右
登録名:細山田
背ネーム:HOSOYAMADA
フォーム:オープン4
弾道:2 右ミ:F9 左ミ:F9 パワー:E80 走力:D13
スロー:E12 捕球:D13 肩力:C15 疲労回復:E11
守備適正:捕E11(リード1)
特殊能力:バント2 三振 積極打法
装備:バット:黒/黒 ミット:茶 リストバンド:左/赤/長 手袋:赤/白
    アームガード:白/赤 アンダーシャツ:ハイネック/タイト袖 ソックス:T4

選手名:レス・ウォーランド/48/左左
登録名:ウォーランド
背ネーム:WALROND
フォーム:スリ−クォーター3
球速:152km/h
疲労回復:D14 スタミナ:C44 先発調整:D14
変化球:ストレート/DD スライダー/3EF Dカーブ/4DF チェンジアップ/3DE
特殊能力:球速安定2
装備:ネックレス:銀 バット黒/黒 グラブ:黄 手袋:白/紺 フットガード:黒
    アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T4

117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:06:38 ID:nXFg/yEr
藤江均

148km/h

ストレートDD
スライダー2EE
カット1FE
カーブ2EE
フォーク3DE
チェンジ3ED

スタミナD38 先発E11 回復E12

(牽制○) (対左4)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:27:26 ID:mPr45sNx
>>ミートを共に1つ下げて、パワーを+10にしたらいいと思う。
もしくはパワーを上げない代わりに弾道を5にしてもいいかも。

これって、小谷野?それとも草野のこと?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:53:18 ID:nw7a15S/
>>64
59ですがありがとうございます。
亀ですいません!
120R:2009/05/08(金) 19:57:23 ID:OLVEITZq
訂正

選手名:トニ・ブランコ/42/右右
登録名:ブランコ
背ネーム:BLANCO
フォーム:スクエア13
弾道:7 右ミ:F9 左ミ:F10 パワー:S200 走力:E12
スロー:G8 捕球:G7 肩力:D13 疲労回復:D14
守備適正:一G8 (三G7)
特殊能力:パワーヒッター 三振 エラー チャンス4 初球○ 積極打法 一発狙い 落ちる球×
装備:バット:黒/黒 グラブ:黒 リストバンド:左/Bs/腕 手袋:白/紺 フットガード:白
    アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T4
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:00:23 ID:8hc9067J
おそらく小谷野のことだと思う。だいぶHR打っているから。


スレ違いかもしれないけど、阪神の「しょう」というルーキー投手を作っているけど、
「しょう」と入れても漢字が出てこなくて。みんなはどう入れた?
教えてもらえれば助かります。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:06:58 ID:Ba1gWA4z
>>115
ジョンソンの打撃フォーム全然違いますよ。
試合見てないなら査定しない方がいいのでは・・・

>>117
ありがとう。参考にになります。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:50:03 ID:3+4jDiY6
ジョンソンのフォームなんて再現できるか?
ハワードで代用かな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:02:11 ID:Ib3DnCX1
>>122
昔荒らしてたRだし、あんまかばいたくはないが、今回は折角結構張ってくれてんのに
そうつっぱねるのはどうだろう
だったら試合見てるあんたがジョンソンのフォーム言ってみなよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:41:15 ID:YJ215Sa5
オープン15全然違くはないな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:01:08 ID:NeRqAqLO
細山田のリードは2にしてあげても良いかもね。巨人戦ではなかなかなリードしてたと思うよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:11:40 ID:ix2eRv/1
>>124
適当な査定ばらまかれる方が邪魔なんだが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:27:57 ID:RGy+KKZi
えっ!俺、避難所wikiの装備だけ追加変更したよ。
能力欄はそのままにしたけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:46:02 ID:MvsO8JP7
>>126
今の所の守備の活躍だと2で当たり前だと思うよ 後半ばてるかもだが
投手陣からリードでほめられまくってるし
それより野口がデフォだと5とかになってなかったか?
あれを2前後に下げるべき まだ判断には早いが現時点で数字に出すぎ

三浦-細山田 防御率0.54 16.2回 1失点
三浦-野口 防御率3.27 22回 8失点
小林-細山田 防御率2.84 19回 6失点
小林-野口 防御率5.80 9.1回 7失点
グリン-細山田 防御率3.50 18回 7失点
グリン-野口 防御率6.55 11回 9失点
マストニー-細山田 防御率0.00 6.2回 0失点
マストニー-野口 防御率3.00 6回 2失点
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:58:18 ID:mExcZafn
Rは放っとくが吉
自分の査定と自分が見た装備品しか認めないような奴だし
各々が参考にするのは自由だけど、WIKI荒らしに変わりはない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:14:27 ID:/cgGJ3Yh
草野大輔
弾道 4
右ミート C15
左ミート C15
パワー C122
走力 E12
スロー D13
捕球 D13
肩力 D14
疲労回復 D13
守備適正 三E12 左F9 右G8 遊E11 二F11
特殊能力
流し打ち 固め打ち 粘り打ち 代打○
ヘッドスライディング2 反応打ち 積極守備 調子長期変動

今の草野はショート時代と違いサード定着以降守備は安定しているので基本数値若干上げ。
強打は付けるとゲーム的にもHRや三振が増えてしまうので不必要。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:04:31 ID:AAXe4u+P
細山田武史
弾道 2
右G8
左F9
パワーE72
走力D13
スローE12
捕球E12
肩C15
疲労回復D13
守備適性 捕E12
リード2

バント2
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:06:18 ID:6stGS0OZ
>>129
このコピペよくみるけど野口ってアンチ多いの?
野口のほうがいい石井とかハブかれてるし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 08:01:48 ID:MvsO8JP7
>>133
野口捕手
109回 62失点 防御率5.12

細山田捕手
149回 53失点 防御率3.20

全体的に見てもこんな感じですが
FAで守備に期待されて入団してきた超ベテラン捕手がルーキーに負けるんじゃ洒落になってない
石井も二軍行きだし
アンチが多いほど人気ある選手でもないし
正捕手として期待しすぎてはじまってみればこれと定番の暗黒球団ネタにされてるだけ
藤江のときなんか変えたとたん打たれて野口がイラつき始めて後続投手崩壊だしまあ叩かれるのも無理もない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:04:55 ID:K2RicAv6
攝津、再査定した方がいいかな?

ここまでの成績
15試合 1勝2敗6H 防御率1.15 15.2回
9四死球 15奪三振 1被弾 被打率.130

投球割合
ストレート47% スライダー18% カーブ11% フォーク5% チェンジアップ4%
シンカー14% シュート1%
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:57:11 ID:xZcd+qST
開幕から一ヶ月
来日1年目
HR5本前後の外国人にパワーヒッタークソワロタw
137R:2009/05/09(土) 13:03:52 ID:UkSn40Xa
>>136 のおバカさん
パワーヒッターは角度の問題だし(笑)
138R:2009/05/09(土) 13:37:35 ID:UkSn40Xa
訂正

ブランコ ハイネック
細山田 リード2
攝津 スリークォーター8
疲労回復:C15 スタミナ:D36
ストレート/CD スライダー/2EF カーブ/1EF チェンジアップ/3DD
フォーク/2DE シンカー/3CE

攝津に関してはまだデータが無さ過ぎる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:50:24 ID:0aBdOJ3y
ブランコはパワーを高くするのならミートはGでもいいと思う
あと三遊間に痛烈な当たりを打ってる印象が強いので引っ張り傾向もつけたい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:07:06 ID:nDYACTLa
開幕一ヶ月で査定するて…!おまえら野球知ってんのか?コ○ミをばかにする資格ねーぞ!www
マジウケるんだけど………
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:57:02 ID:RgRt3wgS
早く新しいチームでやりたいじゃん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:20:23 ID:LVnVu2ad
がんばって今季新入団全部作った。。。疲れたww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:49:11 ID:6aPBifpr
wiki等のマクレーンの査定って、弾道4は当時のMAXのもので、今だと弾道6or7ではないでしょうか??
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:32:57 ID:Akns5csI
>120
ブランコ パワー200wwwwww
やりすぎ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:37:46 ID:LtzT5rcq
>>143
どっちにしても弾道4はないな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:50:52 ID:XiLq8tHg
西武の坂田
スタメンやたな
みた人いる?
フォームどうだつた?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:16:22 ID:nVpnEhL/
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090509-00000003-spn-base
>?狙い球を絞らせない巧みな投球に「細山田が打者の考えを読んで、うまくタイミングを外してくれた」と満足げ。

細山田は打者対応+慎重型リードなのかもな まあこのあたりは判断難しいから好きにしろって感じだが
盗塁阻止率が低いのが気になるが始まったばかりだしオナニー査定にしかならんなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:39:12 ID:jyUq3Kth
>>115

今日の阪神戦を観た限りでは、
横浜のダン・ジョンソンの打撃フォームはSPオープン17が似てると思うが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:54:00 ID:NrIXB0Bq
>>147
この時期の査定は、オナニーとは言わんがそういう部分が少なからず出てくるんだよなー
新人とか実績の少ない選手の場合は特にそう

覚醒で調整する余地を残しておきたいから、俺は迷ったら弱めに査定するようにしてるが
この時期の査定は、あくまで暫定に過ぎないってことを頭に入れといてほしい
当たり前のことだと思うんだが、たまに理解できてない人がいるのが残念
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:58:41 ID:ebNtdXD2
三浦もグリンも細山田のリード褒めてるな
最近刺しまくってたおかげで盗塁阻止率は3割ちょっとにまでなった
打撃はヒドいもんだが嶋みたいになればいいな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:55:54 ID:ZlRlGrOJ
>>144いや妥当だと思うが
パワーだけならかなりのもの
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:12:25 ID:HctBGvZn
ブランコは
ミート 右G7 左G8
パワー S200
走力 E12
守備適正 一F10 三G7
スローイング F9
捕球 G8
肩力 D13
疲労回復 D14

くらいでいいと思う
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 04:05:46 ID:nVpnEhL/
>>110
誰も突っ込まないけど
このメンチはセリーグになんかいないだろ
メジャーとか韓国リーグにメンチなんかいたっけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 07:02:31 ID:QIjwR3k1
突っ込まないっつーか、Rだからスルーされてるだけ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:10:48 ID:kqpUlcwv
ブランコの打率あがってきたな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:20:21 ID:NlUakssV
>>155
5月に入っての打率.394ですもんね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:08:39 ID:g1jcmdlY
西武・野上の装備品
グラブ・赤 ハイネック 長袖
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:12:01 ID:H8rtArZK
ブランコのフォームはSPオープン4の方が似てるよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:37:29 ID:ikt45Nxz
ブランコはフォーム変えたからな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:32:04 ID:NlUakssV
ブランコは今日で打率.291になりましたが、ミートG8、F9でいいんでしょうか??
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:54:13 ID:thN2513R
メンチは夏に打ちまくり
やるよー
はははー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:01:20 ID:J6QyKxRt
>>160
いいんじゃね
ミートもパワーも上げたらとんでもない成績残しちゃうぞ
パワー上げるんならミートはFで充分
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:10:39 ID:NlUakssV
そうですね
参考になりました!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:20:36 ID:n49K/jIg
>>108

井口 バット:黒/木
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:29:08 ID:Q/t6O8uW
山崎浩と坂田の査定お願いしやす
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 04:12:19 ID:yYkEayvh
巨人松本の査定お願いします!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 04:31:37 ID:d1e9y4nV
西武坂田のフォームはSP松中にした
168R:2009/05/11(月) 17:43:08 ID:m0Swq+2u
>>164

どこ見てんの?
木/黒 なら大目に見れるけど、逆だし(笑)
正確には 茶/黒 だから無いしね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:58:42 ID:mudRqNu7
野上亮磨

146 ストレート DE
スライダー 2EE
カーブ 1FE
チェンジアップ 2DD

先発調整 E11
疲労回復 D13
スタミナ D35

修正あればお願いします
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:10:24 ID:gdI9vXTp
巨人坂本の装備教えて
手袋 あれはシルバーか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:59:05 ID:GHkuADnI
>>169
疲労回復 D13→E11
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:11:04 ID:+iTdEkbx
巨人 中井の装備
ネックレス…白
バット…黒/黒
手袋…赤/黒
アームガード…黒
フィットガード…白/黒
ソックス…T1
打撃フォーム…YB吉村
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:31:43 ID:gTF8vOma
坂本作り直したいけどめんどくさい
能力はそのままでいいんだがな
なんでソックスがイチロースタイルなんだよ
コナミ死ねよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 04:36:43 ID:1x22w+9c
そろそろ岩隈を作り直すかと思って調べてたら
WBCで良かったからか、去年よりシュートが増えてるのな
その割に対右打者の被打率がやたら悪いがw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:13:32 ID:1H9URZby
>>173
逆に檻の小瀬がオールドスタイルじゃなかったりするし
コナミは試合を映像で見てねーだろ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:29:16 ID:0weUdlhn
>>173
坂本はフォームも違ってるから作る価値あるよ
能力はショート適性だけDにしてみた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:56:21 ID:Bml6FBMg
ウォーランド
146k

ストレートDD
スライダーED2
カーブBD5
チェンジアップDD1

回復12
スタミナ40
先発14

ちょっと細かい点も分からないので修正お願いします
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:20:02 ID:7IV8Yd0i
ナックルカーブが決め球で普通のカーブも投げる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:54:50 ID:X3ZO/M3N
>>177
前スレとこのスレに出てたやつをちょっといじってみた
>>178
軌道的にはDカーブでいいんじゃないか
普通のカーブについてはよくわからん

48 レス・ウォーランド
登録名:ウォーランド
背ネーム:WALROND
フォーム:スリ−クォーター3
球速:146km/h (今期最速は145km/h)
疲労回復:D14 スタミナ:C44 先発調整:D14
変化球:ストレート/DD スライダー/3EF Dカーブ/4DD チェンジアップ/3DE
特殊能力:対ランナー4 (対左打者2)
装備:ネックレス:銀 バット黒/黒 グラブ:黄 手袋:白/紺 フットガード:黒
    アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T4

被安打は多めながら、なんとか抑えてるから対ランナー4あってもいいんじゃない?
対左2は時期が時期だしお好みで
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:15:28 ID:j44qhqS/
ペナント始まるまではウォーランドはノーコンって話だったのに
実際はコントロールいいって言われてたマストニーがすげぇ荒れ球だったんだな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:42:25 ID:O/bNrt6K
巨人中井は誰のフォームに似ていますか?

上の人は横浜吉村とあるし巨人スレには里崎に似てるみたいな話あるし。

昨日の試合見ていないのでわからないです!教えて下さい!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:07:55 ID:Vwu+YXiT
ウォーランドってツーシーム投げてないか?
右打者の外角を攻めるストレートは変化してる場合が多い気がする
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:47:13 ID:a6/EfoCt
中井は吉村に顔もフォームも似てるな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:02:49 ID:j7roore0
>>179細かい指摘ありがとう
参考にします
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:21:08 ID:G2dOEF6C
>>181
里崎よりは吉村だな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:43:59 ID:rQRJVboV
>>181
試合見て決められるのならG流なりハマスタwaveなりいけばいいと思うよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:07:41 ID:314TQEsr
メンチさんのパワーとかどうするつもりなんコナミさん

HR1本も打ってないし

覚醒後の能力をチートにでもするつもりなのかしらwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:54:32 ID:uwAPQryo
楽天草野やべーな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:09:16 ID:1UqQlQEE
そろそろプロい人、藤江の完璧な査定を…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:02:39 ID:9ry5Ea9G
てs
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:18:01 ID:9ry5Ea9G
>>122-123
ジョンソンのフォーム
SPオープン17(ハワード)だと帽子に触る動作があるから、微妙かもしれない
>>179
ウォーランドのフォームはSPスリークォーター5で代用できそう
外国人っぽいフォームがいい人は試してみては
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:55:53 ID:9ry5Ea9G
ついでにちょっと見直し@5/13時点

42 トム・マストニー
登録名:マストニー 背ネーム:MASTNY
フォーム:SPデイビーorスリークォーター3
球速:146km/h
スタミナC40 疲労回復D14 先発調整D13
変化球:ツーシームCE ストレートCF スライダー2EF カーブ4DE Cアップ3EE
特殊能力:速球中心 (クイック2 逃げ球)
装備:バット木/木 グラブ黒 手袋両/白/青 アンダーシャツ普通/半袖 ソックス4

・投球の60%以上がストレート系のボール
・球速は140km/h前後。本人曰く平均は143km/hらしい
・かなりの荒れ球で4試合で8死球とかなり多いが四球は少ない

メジャー時代は四球が多くて死球も全然少なかったんだが、日本では逆だな
制球をワンランク上げてもいいが、そうすると荒れ球が再現できないので困った
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:29:18 ID:pDYmfizm
>>169
フォーク投げるみたいなので、フォーク1FFありでも。

チェンジアップは、握りがシンカーなのでサークルCでもいいかと。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:08:25 ID:vpexG0zE
日ハムの大野を査定したいけどリード2にしたほうがいいのかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:59:18 ID:9ry5Ea9G
前スレにあった広島篠田をちょっと改変
足の上げ方とか、SP西口が似すぎてて吹いた

広島
14 篠田純平
フォーム:SP西口orスリクォーター4
疲労回復E12 スタミナD38 先発調整D13
147km
ストレート(ツーシーム)CD
スライダー2CD
カーブ1FE
チェンジアップ2DE
球速安定4 クイック2 (打たれ強さ4 スロースターター)
軽打 慎重スイング
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:50:45 ID:7b/Gi1pG
藤江はだいぶ違う気もするが、SP甲藤だと雰囲気は似てる気もする
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:03:47 ID:O2m4QOk1
巨人ゴンザレス投手はどのフォームが似てますでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:07:48 ID:QqKNFsrc
藤江のフォーム俺も悩んだ
甲藤・森福・唐川・桑原でとりあえず桑原で妥協したw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:12:42 ID:O4M0B/bV
ゴンはSPデイビーに近いかも
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:40:14 ID:deN2D177
>>196>>198
SP甲藤いいね。セットの時も含めてグラブの位置とか似てる
無印だと甲藤一択かな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:58:14 ID:deN2D177
藤江の装備
ネックレス:白 バット:木/木 グローブ:青(紺) 手袋:白/青(紺)
アームガード:白/YB フットガード:白/YB
アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T4


202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:51:47 ID:pFOIz2gc
俺も藤江は甲藤にした記憶がある。顔も上手く似せることできた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:44:43 ID:802AoenT
巨人相手に7回1失点と好投した広島、小松の査定はどうだろう。
wikiのだと少し弱い気もしないでもないが、まだたかが1試合というのもある。
素人目にはカーブが割とよかったようにも見えるが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:49:09 ID:hlymhBFF
広島、小松の装備品

バット:木/木 グローブ:黄 アンダーシャツ:ハイネック/タイト袖 ソックス:T1

フォームはオーバー3

205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:59:22 ID:hlymhBFF
広島、岩本

バット:黒/黒 グローブ:オレンジ 手袋:白/黄
アームガード:白/赤 フットガード:白
アンダーシャツ:ハイネック/タイト袖 ソックス:T4

広島、シュルツ

グローブ:オレンジ アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T4

阪神、蕭一傑

グローブ:青 アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T4

巨人、福田

グローブ:オレンジ アンダーシャツ:ハイネック/タイト袖 ソックス:T1











西武、岸

グローブ:赤 アンダーシャツ:ハイネック/長袖 ソックス:T1











206R:2009/05/18(月) 15:34:47 ID:DF8VpmXY
小松の装備品載せた奴
どこ見てんの?

ってか、未だにソックスT1とT4の違いもわかんないのかよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:14:22 ID:xIeXm9aU
オリックス

小松 グローブ:黄  ネクレス:銀
アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T4

西武

中島 バット:茶 グラブ:黒 リストバンド:左/赤/長 手袋:両/白/赤 
    アームガード:黒 フットガード:黒 アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T4

阪神

関本 バット木:黒 グラブ:革 リストバンド:左右/黒/短 手袋:両/白/緑 
    アームガード:黒 フットガード:黒 アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:T4

広島

篠田 グラブ:赤 アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T4






208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 08:40:56 ID:QcvjGVPv
シュルツ作り直しかな
クイックもできてるみたいだし、投球も凄い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:22:34 ID:q0Qy2SsZ
>>207
小松って銀のネックレスなんてしてたっけ?
黒い数珠みたいなのしてるけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:26:55 ID:eOoS1Oqd
我慢できなくなったから書き込むけど。。。

「R」さん、あなたそんなレスばっかりしてて恥ずかしくない?
「自分の査定は完璧で、人のは間違っている」
と思っているあなたが哀れに見えます。
別スレでも嫌われてたしねぇ。。。

とにかく、あなたがレスすると気分悪くする人が多いと思います。
もう少し人に対する思いやりを身に付けてからレスしなさい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:06:03 ID:oAH56Q60
>>206
消えろ屑
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:35:21 ID:sdtwyCzv
Rの物の言い方はさておき、ここで情報収集してる人にとって間違えた情報を与えてるのも悪いと思います。
例を挙げれば、広島の小松。
あれは明らかに、バットは木・黒だし、ソックスはT4です。

もし、Rがちゃんと試合を見て装備品の情報を提示しているなら、その情報は間違ってないんじゃないですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:38:50 ID:sdGAMNs9
ブランコ頑張ってるなー
中日が自前で引っ張ってきた助っ人ではゴメスを超える成績残すかも。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:09:23 ID:l04kDOZh
5完全版の覚醒推奨選手、思いつくのはこの辺なんだが他にいたら教えてくれ


【巨】坂本2 松本1
【虎】
【中】藤井A 吉見A チェン1 浅尾3
【鯉】シュルツ1
【ヤ】武内1
【横】


【西】
【檻】ラロッカ1
【日】金子1 小谷野1
【ロ】
【鷲】草野1
【鷹】
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:38:35 ID:SmkbU0Ez
>>214
どうでもいいけど、何でチームの略称が巨だったり虎だったりバラバラなんだw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:30:52 ID:+F1vAmtB
とりあえず鷹を追加してみたけど、括弧内の選手は悩みどころ・・・

>>215
↓こうすると逆に分かりにくいかね?

【兎】坂本2 松本1
【虎】
【竜】藤井A 吉見A チェン1 浅尾3
【鯉】シュルツ1
【燕】武内1
【星】


【猫】
【檻】ラロッカ1
【公】金子1 小谷野1
【鴎】
【鷲】草野1
【鷹】長谷川1 (森本1 神内1)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:36:29 ID:PRpDhnax
>>214
つ大竹

てか藤井はスイッチヒッターになったから作り直さないといかん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:43:57 ID:PRpDhnax
あと中日の小山はゲームでは両打だけど
現実では右打ちに専念してる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:20:10 ID:FywxDTKm
>>216
一部分かりにくいんだよなぁ
普通にこれでいいんでは?

【巨】坂本2 松本1
【神】
【中】藤井A 吉見A チェン1 浅尾3
【広】大竹1 シュルツ1
【ヤ】武内1
【横】

【西】
【オ】ラロッカ1
【日】金子1 小谷野1
【ロ】
【楽】草野1
【ソ】長谷川1 (森本1 神内1)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:46:29 ID:cmeZwGmi
山崎浩司
弾道2
右ミF9
左ミF10
パワーF72
走力E12
スローD13
捕球D14
肩力D13
疲労回復D13
二D14 三E12 遊D14
バント2 粘り打ち 軽打
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:11:18 ID:YswjF7aj
>>219
カタカナ混ぜるとずれるからだろうけど、別にどうでもいいな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:50:35 ID:G6yFKLNB
2chスラングを使いたいだけだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:07:09 ID:sYRornpW
McCLAIN の小さい『c』がアルファベットのところにあるのは5完全版からだよね?
4にはなかったよね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:12:08 ID:K+ZNLoZ4
>>214
思いつくのはそのへんだけなんですか…

福田・狩野・川井・篠田・梅津・木塚・北川・下園・涌井・大沼・八木・菊池・シコー
田中・永井・ホールトン

細かいのいえばもっといるけど、ざっとこんくらい思いつくだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:15:16 ID:RBrCcUQg
>>219

4/07 ○9回 124球 33打者 4被安打 9奪三振 2四死球 自責点0
4/14 ○9回 129球 32打者 3被安打 10奪三振 4四死球 自責点1
4/22 ○9回 113球 33打者 3被安打 7奪三振 3四死球 自責点0
4/27 ○9回 112球 33打者 4被安打 11奪三振 1四死球 自責点1
5/13 ○7回 104球 30打者 8被安打 1奪三振 3四死球 自責点3
5/20 ○9回 114球 30打者 2被安打 9奪三振 1四死球 自責点0

94年の伊藤智仁みたいな成績を残している投手は入れないの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:24:46 ID:047BVzsU
ボカチカももう11本打ってるんだけどな
去年も少ない打席で20本打ってるけど覚醒しても大して変わらないんだよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:48:42 ID:047BVzsU
あと草野は作り直さないと外野守れない
CPU操作だとどんなに能力上げても守備適正ないと即下げだし内野は激戦区
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:59:09 ID:SmkbU0Ez
守備の追加なら主力級だとオーティズ(左翼)、シーボル(一塁)、石井琢(三塁)、福地(一塁)
辺りは、きっちりやりたいなら作り直してもいいかもね。特にオーティズ。
サブの選手でも今岡(一塁)、木村昇(左翼・右翼)、武内(中堅)、野口祥(一塁)、山崎浩(三塁)、早坂(左翼・中堅)とか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:10:48 ID:RR/XcOlA
>>223
「パープレ」時代からずっとあるけど…?

デントナとバーナム・ジュニアがいるので、
「プロスピ6」では「’」と「r」が追加されそうだね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:40:05 ID:sYRornpW
>>229
今日のいままで見落としてたw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:06:23 ID:XpihTUiQ
今岡は無印5のとき隠しで一塁付いてたから二塁一塁G6くらいあるかも
あと福地作り直すなら能力下げなきゃだよな
ていうかデフォのボカチカはパワーとか低いよな、割合的に
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:38:28 ID:ZfYDlQLi
>>224
余計な煽りがなければ、ありがとうで済む話なのになぁ・・
応援してるチーム以外のことは詳しくないって人もいるだろうし、
そもそも、その表自体そういう人向けってことを理解してれば煽ることもないと思うんだけどな

で、下園はさすがに時期尚早じゃないか?1軍で1試合しか出てないぞ

>>226
OPSはリーグでも上位なんだが、下位打つことが多いせいか評価低いよなぁ
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/stats_p_bat_slg.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:55:04 ID:ePEuimf7
ハマファンだが木塚も北川も時期尚早だと思うw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:57:54 ID:WVKcvoQj
ヤクルト武内は作り直すべきかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:02:07 ID:Q9t5VN3R
武内晋一
弾道 3
右ミート E12  左ミート E11
パワー D108
走力 E12
スローイング E11
捕球 D14
肩力 D13
疲労回復 E12
守備適正 一C15 左E11 中E11 右E11
特殊能力 バント2 (代打○)

大学時代からずっと公式戦無失策だし一塁守備の上手さは確かだと思うんだが、他がよく分からない
修正よろしくお願いします
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:07:59 ID:outNJitT
福盛どなたかお願いいたします。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:15:29 ID:AQ6luoc7
wikiの能力勝手にいじってる奴、いい加減にしろよ
このスレのまとめwikiなんだから、ここで出た査定をレスも付けず勝手変えるのは違ってるぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:50:26 ID:X9s2tLt6
>>235
すくい捕りはあってもいいと思う
覚醒でチャンス4も
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:52:19 ID:X9s2tLt6
あと走力はD14くらいが妥当かも
体形の割に意外と俊足
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:13:50 ID:m7B9FA5M
セファンであまり見てなくて申し訳ないんだけど、摂津は粗い豊田みたいなイメージでいいかな?
直球はコースに決まってフォークもキレるから打てる球は来ないけど、四球は少なくない。

ファルケンボーグは本当に球に勢いがあるね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:45:21 ID:ZfYDlQLi
>>235 >>239
一塁までの塁間4.2秒切ることもあるみたいだし、
俺も走力D13-D14あっていいと思う
※参考
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/dy-18.htm

個人的には守備の査定をもう少し上げてもいいと思うけど
そのへんは覚醒後のほうが無難かね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:38:14 ID:XpihTUiQ
下園は二軍の成績と期待をこめてです><
ごめんください
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:27:52 ID:WZu4j5mV
>>232
煽りたい年頃なんだろ、スルースルー

で、大竹の名前ないが覚醒させなくていいのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:03:45 ID:gnXzU91D
>>243
大竹レベルならまだ待った方がよいかと
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:15:45 ID:/PMqUwPZ
ドーマン(43)
152km/h 疲労回復D14 スタミナD33 先発調整E11
ストレート DD
Hスライダー 3DE
SFF 3EF
Cアップ 2FF
クイック5/逃げ球/対左打者2/対ピンチ2/四球/球速安定2/速球中心/軽打

鈴木駿也(59) ソフトバンクホークス 右投右打
147km/h 疲労回復F9 スタミナE27 先発調整F9
ストレート EE
Dカーブ 2EF
Hスライダー 1EE
(HスライダーはVスライダーをオリ変したもの)
速球中心/軽打
フォーム:オーバースロー1
グラブ:黒
ソックス:タイプ1

メンチ(阪神)の特殊能力追加
ストレート△/調子短期変動/(覚醒で連発)

こんな感じでどう?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:23:20 ID:/PMqUwPZ
もう一人追加
ショウ イッケツ(阪神)
148km/h 疲労回復E11 スタミナC45 先発調整E11
ストレート DD
Dカーブ 3DD
スラーブ 2ED
フォーク 1FF
サークルチェンジ 1GF
球速安定2/緩急/軽打
フォーム:SP安藤優也
グラブ:黒
ハイネックでタイト袖、ソックス:タイプ4

247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:35:48 ID:3l/YUxI0
メンチは三振にエラーとストレート△つけてミートGにパワーDぐらいでいいと思うよ
走力D13ぐらいで捕球G8 弾道4
あと休み明けしか打たないから疲労回復も低めでいい
つけたきゃ積極走塁でもつけておけばいい
パワーDなんてほとんどおまけだけどな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:11:07 ID:X9s2tLt6
ファルケンボーグ、林昌勇は再査定した方がいいでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:28:19 ID:ComxrSy1
>>247
積極守備も必要でしょw
ボカチカより上がいるとは思わなかったぜ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:52:00 ID:U4YXwfo2
ファルケンボーグはすごいね。
15試合 防御率0.00 2勝0敗 5ホールド
18回1/3を投げて23奪三振 被安打8 与四球2

林昌勇
18試合 防御率0.00 13セーブ
18回1/3を投げて15奪三振 被安打7 与四球5
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:01:47 ID:V/sWX0V8
>>249
それも必須だな それに読み打ちもつけたほうが良いかもしれない
まあ読みが外れて予想外の球が来るとパニックになって一試合それが続くのは再現しようがないが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:19:19 ID:v386Q+lf
というかメンチもう作る必要ないんじゃ・・・
ブラゼルはあるからズレータでも作っておけば
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:36:47 ID:w2lvpNpe
ズレータもあるんじゃ…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:37:13 ID:spBzvTx5
あるね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:41:45 ID:V/sWX0V8
攝津とファルケンボーグはこのままでいくと異様な事になりそう
まあ俺はかなり強めに作っちゃったから逆に大崩だけは勘弁と願ってるけど

>>252
真弓は打ち出したらまた揚げる可能性はあるといってるけど正直厳しいだろうな
今回は二軍で打ちまくって揚がってきたのだし
まあ今シーズンの完全版作りたい奴向けだ
あと矢野のバットに変えたとの情報
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:45:25 ID:v386Q+lf
そうだった。ズレータも途中帰国じゃなかったな。
アルフォンゾとかマクレーンとか作ったはいいがCOM監督全然使ってくれないよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:46:52 ID:V/sWX0V8
ゴンザレスもまったく上げてもらえなくて困る
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:48:37 ID:0oboJRly
大田の特能
広角打法、三振、エラーが妥当かな?
ファームでのホームラン全て右方向だし、三振数ダントツトップ。エラーも多いということで。
覚醒時はアーチスト、連発なんぞをお好みで。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:58:36 ID:X1ycxj0U
林昌勇
ストレート 160 AC
Hスライダー4BD
2シーム(Hシュートのオリ変)2AC
シンカー3CE
フォーク3EF
Cアップ1FF
球速安定4 ポーカーフェイス 存在感 対ピンチ4

疲労回復B18  スタミナD35  先発調整G8
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:02:53 ID:w2lvpNpe

>>255
分かるw
だから大竹とかファルケンとか武田とか田中etc…とかメチャメチャ強くして作りなおしたり
して、大崩れしないことを祈ってる。
昨日の武田とかヒヤヒヤしたw
一昨年くらいもスゲー成績だったのに交流戦巨人戦でシーズン初ボッコとか喰らってたからw



>>257
たぶんゴンの場合は外人枠が問題だと思うよ。
グライ・クルーン・イ・ラミはどれもCPUは落とさないから。
ラミを日本人枠にしてでもしなきゃだね。

まぁラミなんてイチロー並に作るの大変だからイを日本人にして作っちゃったけどw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:14:17 ID:WGK++Wey
こっちはラミ上げてもらえないんだ、そして亀井が4番なんだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:54:53 ID:IBxGXNfS
>>261
俺はパンダが四番だったから仕方なくゴンザレスを二軍にしてたわ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:04:38 ID:ndtoAqBY
>>245-246
鈴木と蕭の能力もちっと下げていいと思う

鈴木
ストレート EF
Dカーブ 2FF
Hスライダー 1FF
(HスライダーはVスライダーをオリ変したもの)


ストレート DD
Dカーブ 3ED
スラーブ 2EE
フォーク 1FF
サークルチェンジ 1GF
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:34:37 ID:V/sWX0V8
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090522/bbl0905220101000-n1.htm
阪神にブラゼル復帰ほぼ確定だそうだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:29:03 ID:9Yl7dPOB
>>260
ラミは意外に簡単に作れる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:47:04 ID:L6EuLLHb
日ハムのいまだ無失点の武田久はどんな感じでしょうか?
日ハムには詳しくないので教えてください。
これがデフォの能力です。
デフォだとマイナスの特殊能力が多すぎますよね?

球速:146km/h
スタミナD33 疲労回復C16 先発調整G8
変化球:ストレートBB スライダー3DC カーブ3FD フォーク3ED シュート2CD
特殊能力:ピンチ2 一発 寸前 バントダッシュ4 テンポ○ 打球反応4 調子短期変動
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:13:54 ID:w2lvpNpe
覚醒しても寸前が残るからな。
寸前がある以上抑えだとやっぱ能力下がる。
何やってんだよコナミ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:37:14 ID:DZ2DmLcA
>>266
基本的には5完全版のデータで、マイナス能力排除する形でいいんでは?
特徴としては大体春先はいつも良くて、
2007年は6月7月がイマイチ。2008年は8月以降、防御率9点台・被本塁打6とボロボロ
いつぞやの連続無失点とか、月別の成績を見ると
調子長期変動を付けてもいいんじゃないかと思うけど、どうだろう

今年は左打者にやたら打たれてるのが気になるけど、しばらく様子見かな

21 武田久
球速:146km/h
スタミナD33 疲労回復C16 先発調整G8
変化球:ストレートBB スライダー3DC カーブ3FD フォーク3ED シュート2DC
特殊能力:打球反応4 バントダッシュ4 テンポ○ 開幕ダッシュ (調子長期変動)

※参考
ttp://www.kazmix.com/data/
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=20224&p=2
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:19:09 ID:L6EuLLHb
絶好調の巨人の坂本です。
修正お願いいたします。

弾道 3
右ミート C15
左ミート B17
パワー C122
走力 C15
スロー D13
捕球 D13
肩力 C15
疲労回復 C16
守備適正 遊C15 (二E11 三F10)
特殊能力 アベレージヒッター 初球○ 三振 盗塁2 固め打ち エラー
     積極スイング 反応打ち 開幕ダッシュ 人気
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:39:35 ID:8F8zNuEP
>>269

坂本勇人
弾道4
右D/14
左C/15
パワーC/124
走C/15
スローイングD/13
捕球E/12
肩C/15
守備 遊D/14 二E/11 三F/10 疲労回復C/15

固め打ち、逆境○、三振、エラー、盗塁2、バント2、引っ張り傾向、反応打ち、開幕ダッシュ、人気

現段階ではさすがにAH、ミートBはないな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:08:16 ID:TGJQGw7K
坂本の肩はD14!
それだけは譲れん!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:09:37 ID:p4cBMhgz
>>261
スンヨプ二軍に下げたらCOM田中をファーストスタメンにしやがった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:53:35 ID:DMaIPavM
>>269 >>270
ちょうど坂本を作り直そうかと思ってたので長文になってしまった。スマン
しかし入団時の評価を考えるといい選手になったもんだ
使い続けた原の目は確かだったってことなのか・・?

>弾道、パワー
参考URLのG/FやGO/AOを見ると、今のところ坂本はフライボールヒッター
(2008年は村田・吉村といった長距離砲とほぼ同じ数値、今年も傾向は変わらず)
ただ去年はパワー不足(HR/OFを見ると、前述の2人とは相当な差がある)だったが、
本人も意識したのか、今年は明らかに変わってきてる

フライの多さ、今年の長打率などを考えると弾道4-5はあっていいと思う
パワーは難しいけど、D115-C130程度が無難かな

>疲労回復
ショートを1年間守り抜き、かつ7月以降もバテなかった点を考慮して
個人的には疲労回復C16-B17はあってもいいかと
去年の反省から、体のケアにも気を使ってるみたいだし

>特殊能力
AH:前述のようにフライが多いので覚醒で付けるかどうかも微妙なところ
プルヒッター:去年今年のすべての本塁打がレフト方向+↓
(引っ張り傾向):今年に限ればレフト方向への打球が全体の半数以上
今年の成績を重視するなら、引っ張り傾向もありかな

※参考
2008年度 セ・リーグ規定打席到達打者 打球傾向データ
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/b/b/a/bbalone/c_2008_btd.html
年度別打撃成績、打球方向割合
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/input/article/62
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:11:08 ID:DMaIPavM
ついでにまだ出てないっぽいので坂本の装備

バット:木/木 グローブ:革 リストバンド:左/赤/長め 手袋:両/白/赤
アームガード:赤 フットガード:白
アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T4

フォームはSP佐伯が似てる気がする
もしくはスクエア2orSP牧田あたり?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:24:59 ID:WTpdnoSj
>>274
グローブは茶じゃないかね?
フットガードは白に赤枠ね
ソックスは長くないノーマルでおk
フォームは専用フォームでいい気もする。実際はもっと前に出して立ててるけど
スイングとか足の上げ方とか考慮するとやっぱり専用フォームがいいとおも
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:36:54 ID:DMaIPavM
>>275
完全版は固有あるのか、俺無印しか無くてw
今から買うのもなぁ

無印は>>274で完全版は固有でおkかな

グローブはG流だとどっちにも取れるなぁ…
細かい部分が分からんので助かった。さんくす
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:49:21 ID:WTpdnoSj
>>276
あぁ、無印の人には>>274は参考になるね
完全なら固有あるからね。っていってもデフォルトじゃ設定ミス?で汎用フォームになってるけどw

グローブは正直こっちも自信ないw 使い分けとかしてるかもしれないしなんともいえん
まぁこんな風に細かいとこまで指摘し合えるとかなりいいものができてくるだろうね
ついでに体系設定も書いておくよ

身長184cm
体系ヤセ型
頭の大きさ-小さい
肩の高さ-普通
肩の幅-普通
胸板-タイプ2
腰の高さ-普通
おしりの大きさ-やや大きい
腕の太さ-普通
足の太さ-やや太い

顔は作ってないからしらね…俺はツールでデフォルトの使ってるから…といってもデフォルトもあんまり似てないけどw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 05:58:50 ID:UyeSoP4w
坂本の捕球は10か9ぐらいで良いんじゃないの?完全版でもこんなもんだし
12だとデフォの中島&鳥谷あたりより旨い上西岡と並ぶが 西岡にはエラー付いてないけどな
まここらへんが旨いとは言えない人もいるけどエラーの数は現時点ではダンチ
俺は守備は見限ってAH付けたけどな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:08:36 ID:ItbWEt/E
守備は上手いけどミスが多い。難しい球には上手くて簡単な球はエラー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:18:27 ID:UyeSoP4w
話し聞いても覚醒して12ぐらいで十分だと思うけど
まあ中島あたりがゴールデングラブなのもチョットと思うけどな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 07:50:37 ID:DMaIPavM
>>277
これだけ議論されてるのは久々に見た気がするよ

>>278-280
去年は年間で失策15、今年は現時点で失策9だもんな
規定打席到達してるショートで平均2〜3くらいだし、2位が中島の4
エラーの多さを考えると捕球Fでいいかもしれん
高校時代もキャッチング含めて守備の評価は低めだったし、このへんはさすがに若さが出てる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:17:48 ID:UyeSoP4w
2009年 遊撃手 守備 成績( 5/21 時点 )
坂本   守備率 .960  RF 5.35              中島   守備率 .980  RF 4.81
井端   守備率 .991  RF 5.25              金子誠  守備率 .989  RF 4.74
鳥谷   守備率 .988  RF 4.47              大引   守備率 .993  RF 4.72
川島慶  守備率 .987  RF 4.41              西岡   守備率 .985  RF 4.47
石川   守備率 .979  RF 4.34              川崎   守備率 .988  RF 4.21
梵     守備率 .940  RF 3.48              渡辺直  守備率 .982  RF 3.86

RFは  (刺殺+補殺)÷試合数  で計算

一番の特徴は守備範囲の広さで肩も安定してるしすごいんだけどねぇ
センスはいいけど現時点で判断するとまだ捕球Fでやっぱいいと思う 失策9はないわ 
旨いことは確かなんだけど若さゆえか経験不足なのか捕球に確実性がない 
もしくは積極守備でもつけて失策増やしてみるとか
けどこの若さでここまでやれてるのは凄い事だと思うよ 今後に期待
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:01:15 ID:omDA+Iid
>>274
SP高須の方が似てないか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:13:11 ID:9VuIUk61
ヤクルト・林昌勇
装備品 バット 黒 手袋 白/白 グラブ 黒 ネックレス 赤
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:44:30 ID:Wjnp5v6W
ブランコ打率三位かよwwwwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:32:42 ID:DMaIPavM
>>283
高須もいいね。手の位置はちょっと低いけど足の上げ方が似てる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:06:25 ID:WTpdnoSj
松本哲也
弾道2
右E/12
左E/12
パワーF/74
足B/18
スローイングD/13
捕球E/12
肩C/15
守備 左D/14 中C/15 右D/13 疲労回復E/12
盗塁2、バント2、慎重打法、流し傾向、粘り打ち

手袋-白/青 バット-木/黒 グローブ-黒
アンダーシャツ-長袖ハイネック
ソックス-タイプ3(クラシック)
アームガード-黒 フットガード-黒/オレンジ

身長170cm
体型ヤセ型
頭の大きさ-小さい
肩の高さ-やや高い
肩の幅-普通
胸板の形-タイプ2
腰の高さ-やや低い
おしりの大きさ-やや大きい
腕の太さ-やや太い
脚の太さ-やや太い

修正あったらよろしく!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:04:20 ID:+NOld8F0
ブランコの体型はどんな感じ??

>>209
数珠やけど、銀と黒が混ざってる。

ttp://ameblo.jp/kinakomochi28/


これで確認しました。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:45:59 ID:JQ1VSJJw
>>288
これは光の関係では・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:51:17 ID:ChDKv6DY
ウィリアムス157km出したで!A覚醒突破や!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:53:24 ID:ChDKv6DY
ごめん156だった
球速は早いが、球自体は悪くなってると思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:27:56 ID:tpwLNrmb
阪神の能見ってどんな感じの能力ですか??
デフォを少しいじってみたんですが、修正お願いします。
それと何か特能つけたいけど何がいいですかね?

球速:148km/h
スタミナC42 疲労回復D13 先発調整D13
変化球:ストレートCE スライダー5CE カーブ2FF チェンジアップ3DD SFF1FF
特殊能力:クイック4 牽制○
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:29:13 ID:sAq8juGa
スタミナ面がまずおかしい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:39:18 ID:aepj+UVO
>>259

球種やけど、HスライダーよりスライダーでシンカーもHシンカーだと思う。

295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:44:47 ID:aepj+UVO
今年勝てないオリックスの小松の査定頼みます。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:04:21 ID:aepj+UVO
>>292

球速:148km/h
スタミナC40 疲労回復D13 先発調整D13
変化球:ストレートCE スライダー5CE カーブ2FF サークルチェンジ2DD SFF1EE

特殊能力:クイック4 牽制○ 負け運 ポーカーフェイス

装備:バット:黒/黒 グラブ:黒 手袋:両/白/黒 アンダーシャツ:ハイネック/タイト ソックス:1



297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:05:40 ID:sDseVRXq
小松ってデフォでも対戦すると弱い部類だけど、ペナント回すといつも良い成績だよなー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:03:14 ID:SidtKwzt
デントナがだんだんときな臭くなってきた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:49:25 ID:D0rcZXiD
>274
いや、坂本は固有あるだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:17:42 ID:v1ABNtb1
坂本は固有あるしおまけに5→5完全版でフォーム修正までされてるのに
なぜかデフォルト坂本(5完全版)は装備品含めて全然反映されてない。5のままw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:08:28 ID:2rUp5XW1
>>295
球速:145km/h
スタミナD38 疲労回復D14 先発調整D14
変化球:ストレートFE スライダー2DE スローカーブ4DE フォーク2EF
特殊能力:一発
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:10:09 ID:2rUp5XW1
>>301途中で送信してしまった

>>295
球速:145km/h
スタミナ:D38 疲労回復:D14 先発調整:D14
変化球:ストレートFE スライダー2DE スローカーブ4DE フォーク2EF シュート1FF
特殊能力:一発 スロースターター 緩急 変化球中心
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:36:55 ID:WATyug68
>>299
ちゃんとログ嫁
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:50:21 ID:WATyug68
出た情報まとめてみた
漏れとか突っ込みとかあったらおね

6 坂本勇人
フォーム:SP坂本 (無印:SP高須/SP佐伯/スクエア2)
弾道4-5
右D/14
左C/15
パワーC/124
走C/15
スローイングD/13
捕球F/10
肩C/15
守備 遊C/15 二E/11 三F/10 疲労回復C/16
特殊能力:
固め打ち 逆境○ 三振 エラー 盗塁2 バント2 反応打ち 開幕ダッシュ 人気 (プルヒッター 引っ張り傾向)

バット:木/木 グローブ:革(茶) リストバンド:左/赤/長め 手袋:両/白/赤
アームガード:赤 フットガード:白/赤
アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T1

体型>>277
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:52:17 ID:AdizKhHP
ソフトバンクのオーティズです。
デフォを多少いじりましたが、全然分からないので修正お願いします。

49 オーティズ
フォーム:SPオーティズ
弾道6
右C/15
左D/14
パワーB/140
走D/13
スローイングF/10
捕球D/13
肩D/14
疲労回復D/14
守備 三E/11 二E/11 左F/10 一F/10
特殊能力:
ケガ2 逆境○ 走塁4 バックハンドトス 秋口ピーク 強打 積極走塁 積極守備

バット:赤/黒 グローブ:? リストバンド:両/黒/腕 手袋:?
アームガード:? フットガード:?
アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T1
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:01:55 ID:/oTzzBTA
>>305
去年・一昨年のイメージだが、守備の上手さは二塁>>三塁じゃなかろうか
グラブ投げつけとかあったりはしたけど

守備 三E/11 二D/13 左F/10 一F/10
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:31:06 ID:TxsE8cUp
>>304
グローブ悩むねオレンジにも見える
デフォルトの顔はなんか谷っぽいよね
良く見るとパーツはそこそこ似てるのかも知れんけど
薄汚れたような肌が苦手
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:48:02 ID:P0f4mEgP
>>302
スロースターターつけるならもう少し基本能力を高めにした方がよいかと。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:21:09 ID:e0KoaiBX
虎の久保は作り直したほうがいいのかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:51:27 ID:GZwhnyEE
>>309
作り直してもいいかも。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:12:55 ID:fOdQDg6/
誰か38イニング連続無失点の
大竹の査定をお願いします
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:34:09 ID:73zXdBqi
マストニーは負け運もアリかもな
好投すると打線が沈黙、点を取ったら炎上って
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:14:52 ID:Rbrin1b/
おじさん 工藤

142km/h
スタミナD36 回復E11 先発E12

ストレートDC
スライダー2FD
カット1ED
カーブ3ED
フォーク1FE
スクリュー1FE
シュート1FE

クイック2 対左1 一発 牽制○ ケガ2

こんなもん?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:20:02 ID:5EEs+8hG
大竹のフォームはオーバー4だ!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:14:25 ID:7VmPtaxZ
>>314
固有フォームじゃいかんの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:36:19 ID:wxAG4IlM
球児\(^o^)/オワタ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:59:21 ID:cdkN9Yhf
故障の矢野に代わって頑張っている狩野です。
修正お願いします。

99 狩野
弾道4
右D/14
左F/10
パワーD/119
走C/15
スローイングD/14
捕球E/11
肩C/15
疲労回復D/13
守備 捕E/12(リード2)
特殊能力:バント2 盗塁2 強打 積極スイング (チャンス2)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:23:33 ID:4lMS5JsO
狩野ってリード良いの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:33:00 ID:r3s8F5iR
今の球児

スト B D

フォーク 3 D D

カーブ 2 E D

ピンチ2
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:22:03 ID:trU2Hh3S
岩瀬の劣化はあっさり反映されたけど
藤川の劣化は反映されません。ご了承ください。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:30:10 ID:MqWOOGS7
>>317
捕手リードは1だろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:37:57 ID:ogmBKY1q
狩野のリードが1なら阿部はどうなるw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:11:37 ID:ZtvOGVTG
ソフトバンクの抑え投手のファルケンボーグの名前が長くて
入りきらないんですがどうしたらいいと思う。
誰か助けて。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:36:00 ID:23/4Imzd
>>323
Pトナムにしろや
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:45:44 ID:ZtvOGVTG
>>324
トナムって何?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:47:19 ID:DdSxPgRC
>>322
こういうやつがいるから阿部の捕手能力が高くならない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:46:16 ID:jaShyBOM
摂津
145km/h
疲労回復D14 スタミナD32 先発調整F10
ストレートCC
スライダー2DD
カーブ2ED
チェンジアップ2EE
Hシンカー3CD
特殊能力 四球

野球小僧の球種別評価?みたいなのと>>135辺りを参考にしたけどよく分からん
詳しい人修正お願いします
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:58:25 ID:ZtvOGVTG
誰かホールトンも頼む。
何度も何度もすまないけどお願いします。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:34:07 ID:NkEyRZui
>>324
懐かしい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:16:27 ID:ku4FPIIS
>>327

ttp://www.geocities.jp/npbmlb_3729/p_data/2009/p_data.

ここを見れば参考になるよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:41:57 ID:MWIynJQ4
坂本のグラブ色、NHKのハイスピでみたけどオレンジが一番近いな
オレンジで問題ないだろう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:49:39 ID:gVcgmeit
攝津は148kmを出しました(今日)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:55:57 ID:r3s8F5iR
巨人の先発陣
打たれてるのはほぼ阿部のせいだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:12:36 ID:DdSxPgRC
じゃあ去年打たれなかったのは阿部のおかげ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:44:31 ID:JxEN4MtS
屁理屈乙

横浜山口ってどうですか?あんなコントロール悪い?
フォームも違うようだけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:38:24 ID:VNAsRxjM
>>327
摂津ってなんのフォームがピンとくるかな?

前ヤクルトで似た投げ方の人がいたが固有がないからなぁ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:01:20 ID:VNAsRxjM
>>427をちょい修正
摂津
148km/h
疲労回復D14 スタミナD35 先発調整F10
ストレートCD
スライダー2DE
カーブ2EE
チェンジアップ2EE
フォーク2EF
シンカー4CE
特殊能力 四球
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:08:10 ID:UhHeatFU
疲労回復はC15〜でもいいんじゃない?
現時点で両リーグトップタイの登板数だし

四球多め+被安打少なめを再現するには球威上げたいが、新人だと難しいか
この登板数じゃいつ調子落としてもおかしくない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:18:02 ID:VNAsRxjM
>>338
これがシーズン終了時の成績ならそれでいいかもしれないけど、
まだ半分も消化してないので疲労回復はDで覚醒でC。

あとピンチ4をつけたいけど、まだまだこれから分からないのでこれも覚醒対応でよいかと。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:31:16 ID:IJp2XdBV
148は最速ってだけで、アベレージではそんなに球速出ないのでは>摂津
球速安定2付けていいんじゃないか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:42:44 ID:TW/CEKOk
何を根拠に言ってるんだ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:19:17 ID:NGx+mQUM
ヤクルト・林昌勇
50メ−トル 5秒7らしい・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:10:14 ID:EQJE4Enn
元々足速くて野球始めたからな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:19:04 ID:EQJE4Enn
>>333試合見てない奴に限って阿部のリード批判したがるけどふつうに上手くなってるよ。内角も使ってるし釣り球・見せ球の使い方も最近は解説が褒めるくらいだし
プロスピでいうなら3〜4くらいはある
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:13:38 ID:UhHeatFU
>>339
疲労回復に関しては、シーズン終了時どうこうより
45試合のうち半分の23試合に登板、しかも結果を出してるってことのほうが
重要だと思うけどな
シーズン途中だし、新人だからD14でいいっていうことなら分からなくもないけど、
それなら>>337の能力自体も少し高いんじゃないかと

長くなったけど何が言いたいかというと、
新人に球威Cをあっさり付けておいて疲労回復はDでいいっていうのが納得できないってことね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:48:28 ID:VNAsRxjM
>>345
確かに言ってる事が矛盾してたね。ごめん
Hシンカーは変化量3・球威Dに下げた方がいいかな。

でも疲労回復はシーズンが終わって決めれるんだと個人的に思ってるんだけど
決め方は人それぞれだからこの辺りは各自で修正する必要あり?


ちなみに疲労回復ってどれくらいが目安かなぁって調べたら
H久米がF9とは・・・。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:30:57 ID:UhHeatFU
>>346
確認したけど久米はひどいね
実績がない選手は基本的に辛めだが、これはちょっとやりすぎ
かと思えば実績のあるC横山('06-'08で146試合に登板)でもE12だし

プロスピの査定に明確な基準があるようには見えないが
複数年での実績重視みたいなところはあるね

C横山、H久米のようなこともあるから鵜呑みにはできないけど
他の選手と比較すると、攝津の疲労回復Cは時期尚早だったかな
攝津の使われ方を見てると、Dだと物足りなく感じるんだよね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:36:10 ID:LgYhmydr
久米って投げすぎて後半一気に劣化したよな?
横山は定期的にスペってる印象
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:44:23 ID:cPA64WU3
久米って確か肩の回復が悪いとかなんとか聞いたことあるけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:05:13 ID:JBbhlbsq
阿部の守備力が低めに設定されてるのは巨人というチームにいるからだと思う。
阿部のリードとかが上がったら、投手力までアップしてしまうw
本当に独走一位とかでゲームバランス崩壊だろうな。ただでさえアレなのに
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:30:06 ID:0ODf8mD4
ゴンザレス 【5無印】
144km/h → 144Km/h
疲労回復C16 → C15
スタミナB49 → B49
先発調整C15 → C15
2シームCD → CB
カット2DC → 2DB
スライダー3EC → 縦スラ5CB
Cアップ2ED → 2EC

特殊能力
変化球中心
緩急
夏男
一発狙い
積極スイング

【テンポ】


もうちょっと変化が欲しいな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:32:31 ID:Bd3f9vHU
中日の吉見ってコントロールが生命線で活躍してるPなのにA覚醒してもほぼEだなんて...
まあ実績ないから仕方ないかもしれんけども
どのくらいに能力すればいいと思う?

353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:02:49 ID:EQJE4Enn
>>350にしてもリード2とショートバウンド2はヒドい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:34:37 ID:6nDXs1E+
ゴンザレス5連勝&34イニング連続無四球&防御率1.57…
作り直した方が良さげですね。
明日査定してみますのでご意見よろしくお願いします。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:54:14 ID:fmSZw1Tl
うなぎにも信者がいるとは知らなかった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:22:25 ID:YOM3cDO5
石原も捕球Fはおかしい
谷繁の次にうまいんじゃね?ショートバウンドの処理
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:34:29 ID:NMza9QR2
Pトナム ワロタw
きたへふみたいなもんか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:33:52 ID:/+9aF6Cy
今年のセだけで言えば捕手の守備力は
相川=石原>谷繁>鶴岡=狩野>小山=阿部>細山田>>野口
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:38:07 ID:rP9Wgwto
>>352
去年と今がまぐれのショボピッチャーだから
デフォのままでOK。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:52:02 ID:6amtSOkj
全盛期の黒木(鴎)をお願いします。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:26:50 ID:6nDXs1E+
修正あったらよろしくお願いします。

選手名:ディッキー・ゴンザレス/49/右右
登録名:ゴンザレス
背ネーム:GONZALEZ
フォーム:スリークォーター19
球速:148km/h
疲労回復:C15 スタミナ:B49
先発調整:C15
変化球:2シーム/CA スライダー/3BB カットボール/2DB スラーブ/3CB
Vスライダー4CB チェンジアップ/2DB
特殊能力:緩急 変化球中心 バント3 積極スイング 引張傾向 一発狙い 夏男
装備:グラブ:黒 アンダーシャツ:ハイネック/長袖 ソックス:T4
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:31:57 ID:6nDXs1E+
あと積極走塁もだw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:50:12 ID:GCbD8DDq
>>361
現状開幕ダッシュ状態だし夏男は外していいかと
あとテンポ○
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:05:43 ID:ggube8Ng
>>361
全て球威をワンランクさげろ

それじゃ無敵だ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:24:47 ID:uB1c6f6c
>>356
石原Fで倉Cショーバン4とかナメすぎだろ
逆だろこれ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:31:34 ID:U77mM37D
>>358いやいや鶴岡と阿部なら阿部の方が上
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:50:45 ID:D0s4jRPE
ゴンザレスは夏も勝つーーー
巨人つよすーーー
はははーー
368R:2009/05/29(金) 13:13:10 ID:3uXllKq8
>>361
ゴンザレスはMAX150キロ

長袖よりはタイト袖

ヤクルト時代は 普通/半袖
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:13:20 ID:p36ucWMh
>>361
制球ももう少し下げた方がよいかと
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:44:36 ID:28bzvINg
>>361
基本中5日だから疲労回復と先発調整はいいとして、
大体100球未満で交代してるし、スタミナは少し下げてもいいかな
未覚醒でC43くらい?

球威とコントロールは少し下げるとして、スライダーとスラーブはどっちかでいいような
個人的には甘めでこんな感じ
2シーム/CB スライダー/3CC カットボール/2ED (スラーブ3DC)
Vスライダー4CC チェンジアップ/2DC

防御率の割に被安打が多めなのと、四球少なすぎってことで
対ランナー4追加
対ピンチ4は覚醒後のがいいか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:54:13 ID:WNFbr0+0
ブランコはショートバウンドのキャッチングうまいな。捕球の値はそのまま(9,10ぐらい)ですくい捕り覚えさてもいいかもね
あとバッティングフォームはスペシャルオープン8が一番似てると思う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:02:06 ID:p36ucWMh
まとめるとこんな感じかな?
やはりまだ試合数が少ないからAはつけにくいね。
あと昨日だけかもしれないけど、マイケルみたいなスラーブを投げてたから、スラーブを残してみた

選手名:ディッキー・ゴンザレス/49/右右
登録名:ゴンザレス
背ネーム:GONZALEZ
フォーム:スリークォーター19
球速:148(150)km/h
疲労回復:C15 スタミナ:C43
先発調整:C15
変化球:
2シーム/CB
(スライダー2DC)
カットボール/2ED
スラーブ4CD
Vスライダー3CC
チェンジアップ/2DC

特殊能力:対ランナー4 緩急 変化球中心 バント3 積極スイング 引張傾向 一発狙い 開幕ダッシュ テンポ○
装備:グラブ:黒 アンダーシャツ:ハイネック/タイト袖 ソックス:T4
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:09:56 ID:p36ucWMh
>>372
ごめん

改めて思うと縦スラ削ってスライダーを残した方がよいかも
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:28:04 ID:/Oa58jp8
>>365
WBCに石原が選ばれて伊東氏が捕球を誉めた事で
コナミのド素人共がようやく評価を改めるかもな

東出の守備力とか林のスライダーとか他にも
カープファンとして糞査定に担当スタッフ蹴り飛ばしたくなるわ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:55:24 ID:TxUw2b28
>>374
打撃タイプの捕手、という評判が一人歩きしているから守備が弱く設定されてるんだろうな。
KONAMIの査定ではよくあることだが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:20:57 ID:LXT8ZEZK
そのくせ上でろくに試合出てない阪神の浅井とかがセで上位クラスの能力つけられてたりしたからな
木戸以来あれだけドラフト上位で捕手指名してまともに育った奴なんか一人としていねえくせに

開花したのは野村によって育てられた元中日の矢野だからなwwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:37:43 ID:28bzvINg
>>373
個人的にはブレーキの効いた縦スラの印象が結構強いんだけどね
まぁ迷ったら両方つけてもいいと思う
腕の振りもちょくちょく変えてるっぽいし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:45:11 ID:28bzvINg
>>377
ちょっと訂正

○腕の位置
×腕の振り
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:55:38 ID:p36ucWMh
>>378
腕の振りであってるんじゃない?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:04:33 ID:j58LqrQT
>>379
ん?合ってるのかなw
まぁ意味が伝わったらそれでいいや
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:07:12 ID:xfN4X1CS
ゴンザレスは一応3種のスライダー投げるらしいけど、
>>377
の方が言う縦スラと、カーブに近い軌道で鋭く曲がるスラーブ?が主体だから、
ノーマルなスライダーを削って、スラーブと縦スラにしたほうがいいかと思いますよ。
なんならスラーブをオリ変でスライダーに名称変更してもいいし。
ただ、この投手、打撃もいいから作るの難しいですね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:12:40 ID:lZM9ek21
>>381
ちょいめんどいが得能も簡単だし、本拠地なら余裕で作れるかと

まぁそこまでする能力じゃないけどねw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:24:38 ID:7oDJxJZn
>>358
なんか適当もいいとこだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:38:41 ID:PAUv7GZS
>>383
確かに適当だな
かなり正確
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:07:17 ID:MFFP41xL
>>384そっちの適当じゃねえだろw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:58:52 ID:lZM9ek21
摂津が今日も148出したね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:05:51 ID:lZM9ek21
いま思い出したんだけど、春キャンプ時に前スレでメンチをヨイショヨイショしてた人がいたね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:30:54 ID:dYkffk/H
>>374
そうなったらなったで嫉妬で上がらないのがコナミ目線だろ?

十数年に渡り阪神叩いた緒方、前田、佐々岡、野村、衰えたら待ってましたとばかりに異常に弱体化させたろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:50:46 ID:7jokcyrJ
すいません。どなたか巨人古川、深田、工藤、橋本のフォーム何がいいかわかる人教えてくれませんか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:52:38 ID:IRlES2IG
>>389
動画見た?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:24:47 ID:rVqCOwD5
早稲田の斉藤祐樹教えてください
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:06:37 ID:CCyNrUZp
横浜の山口査定願います。
フォームも違うけど、どれでしょうか?大久保あたり?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 06:10:40 ID:nj7tjscJ
>>389
橋本=SP稲葉
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:54:46 ID:IRlES2IG
長谷川勇也
フォーム:SP大村(他にいいのあるかな?)
弾道4
右D/14
左D/14
パワーC/125
走C/15
スローイングC/15
捕球E/12
肩D/14
守備 左E/11 中E/12 右E/11 疲労回復D/14
特殊能力:盗塁2 バント2 粘り打ち 流し打ち 三振 エラー 固め打ち
(軽打) 慎重スイング 積極守備 (開幕ダッシュ)
バット:木/木 グローブ: リストバンド:両/白/長 手袋:両/白/黄
アームガード:白/黒 フットガード:白/黒 アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T4


いいフォームがないか調べとく。
一応去年の成績も兼ねてミートは下げめ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:07:16 ID:vXaOIfPJ
>>394
リストは腕だと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:02:48 ID:IRlES2IG
>>395
ホントだ

ありがとう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:46:17 ID:vXaOIfPJ
攝津のフォームだが武田勝かスリークォーター7で
やるしかないと思う
あの手を再現したいなら武田かな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:07:53 ID:m4zAgiPk
阪神/新井 貴浩/25

フォーム:SP新井

弾道4

右E
左E

パワーC

走D
スローイングE
捕球E
肩D

守備 三E 一E
疲労回復D

特殊能力:三振 エラー アーティスト けがしにくさ2
バット:黒 グローブ: リストバンド:両/白/長 手袋:両/白/白

アームガード:黒 
フットガード:
アンダーシャツ:ハイネック/長袖
ソックス:T4

ok?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:42:11 ID:vXaOIfPJ
もう一つファルケンボーグは
SPデイビーのクイックかな
400R:2009/06/01(月) 17:18:42 ID:ySziaviw
>>398

どこが?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:12:14 ID:vlJ3RJut
斎藤祐樹

149キロ
ストレートEC
ツーシームDD
縦スライダー3CD
カーブ2FD
フォーク2ED

疲労回復B17 スタミナB58 先発調整D13
ポーカーフェイス 球速不安定 変化球中心 緩急

修正よろしく
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:18:10 ID:5KQjs/3R
>>401
プロだっけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:34:19 ID:TcAA2ZxM
>>401
リリースと人気追加で
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:04:47 ID:+hjjdyLd
プロじゃない選手の査定はこのスレでは対象外です
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:58:45 ID:6ArAt2WE
ソフトバンクの長谷川の装備品わかる人いますか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:45:49 ID:CYrc227S
wikiで林昌勇 球速160km/hですが
本当ですか!?!?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:56:18 ID:wKaY3sgQ
>>406 ほんとだよ

スンヨプ調子悪いな査定下がってくれると助かる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:01:23 ID:hdvLrsvO
ブランコはきっと 右F左F パワーA156 三振 パワーヒッターくらいだろうな
でペナント回すと金本には遠く及ばない成績なんだろうな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:38:03 ID:XKzfKgmf
「プロスピ2」までは、ディスク内にOB選手や未登録選手のテクスチャが
結構、残っていたんだけど「プロスピ3」以降は消されちゃったみたいで残念…。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1038194.jpg
画像は、「プロスピ2004 クライマックス」のもの。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:00:35 ID:qh5z4SLe
>>406
神宮の甘いスピードガンだったけどな
実況と解説もスルーだったのが気になった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:41:09 ID:xaAwfD1m
>>408
ナゴヤドームの5階席ってどう再現するんだろう?
今日の京セラの二発目も凄かったな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:09:21 ID:mrzxMvjJ
>>406
イマイチ調子が良くないとき(ヤフドで152・3q)の馬原が神宮では普通に157qを連発してたからねぇ

たぶん他の平均的な球場に比べ5キロ増しぐらいだと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:13:41 ID:Zo/twPqm
ハムの糸数敬作の査定お願いしたいのですが、詳しい方いませんか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 08:11:23 ID:Zo/twPqm
スレッジのフォームいいのありませんか?どなたかお願いします。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:52:47 ID:S4z6Ortr
ヤフドも甘いほうだけどね。
西武ドームが一番辛いと思う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:55:17 ID:exfKV3o8
>>413
フォーム:サイドスロー(ノーワインドアップ
球速:148(150)km/h
疲労回復:C15 スタミナ:C43
先発調整:C15
変化球:
2シーム/CB
(スライダー2DC)
カットボール/2ED
スラーブ4CD
Vスライダー3CC
チェンジアップ/2DC
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:59:27 ID:exfKV3o8
372改変中に送信しちまった
フォーム:サイドスロー(ノーワインドアップ)
球速:145
疲労回復:F スタミナ:D
先発調整:E
変化球:
ストレートDE
ツーシームDE
スライダー3DE
シュート1EE
チェンジアップ2FE
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:40:29 ID:Cyz2igXp
どなたか李恵践の査定をお願いします
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:42:13 ID:pWysb/uk
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:43:04 ID:pWysb/uk
誤爆すまん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 10:06:52 ID:24Rim8EY
>>411
別に飛距離でパワーを決めてるんじゃないから
あまり気にする必要ないんじゃね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:47:21 ID:70V1Nvln
中日・パヤノの査定お願いします
前スレにあったけど、これはちょっと違うよね

673 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/03/11(水) 19:09:24 ID:W/3IbELs
パヤノ
フォーム: スリークウォーター(ノーワインド)グラブ胸前
球速:142km/h
変化球:ストレート/DF カット1/DE スライダー/3EF 
装備:グローブ/黒 ハイネック/長袖 ピアス有
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:36:53 ID:boX9TjwI
完全版に大隣の固有フォームってある?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:21:12 ID:24Rim8EY
>>423
大隣の固有フォームは無いが、もしかしたら似てるのがあるかも
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:18:52 ID:vTiF1eWk
>>422
まだ7.2イニングしか投げてないし、何とも言えないって感じじゃないかな?
ファーム行ったりしてたし、分からないとこが多すぎるんじゃない?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:07:43 ID:8vXlATnv
糸井も作り直しだな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:20:53 ID:5/vtUojE
選手名:藤井淳志/4/右両
フォーム:スクエア5
弾道:4 右ミ:D14 左ミ:E12 パワー:D117 走力:B18
スロー:E11 捕球:D13 肩力:A19 疲労回復:D13
守備適正:左C15 中C16 右C15
特殊能力:バント2 盗塁2 レーザービーム 積極スイング 開幕ダッシュ 積極守備

選手名:井口資仁/6/右右
フォーム:SPオープン2
弾道:5 右ミ:C16 左ミ:C15 パワー:B140 走力:C15
スロー:C15 捕球:C16 肩力:D14 疲労回復:C15
守備適正:二B17
特殊能力:バント3 チャンス2 三振 広角打法 サヨナラ男 盗塁3
        強打 慎重スイング 慎重盗塁 積極守備

新しく作ろうと思うんで、過去ログにあった査定を参考にした。修正よろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:39:55 ID:123vyxXe
>>426
糸井って覚醒データで十分じゃないの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:52:16 ID:TxsG/8fi
おれ様用メモ

西村憲 43
1986年12月4日(22歳)
182cm
80kg

西村は1メートル82、80キロの大型本格派右腕。
直球のMAXは145キロを誇り、縦に割れるスライダー、フォーク、シュートなど変化球も豊富。コーナーに投げ分ける制球力のよさが魅力だ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:55:27 ID:qTwuYv2r
>>427
粘り打ち追加
後、盗塁の能力はなくてもいいかなと思う
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:25:49 ID:QPO7hlwl
>>427
藤井
三振追加
長打率もなかなか高いし強打あっても良さそう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:38:56 ID:qTwuYv2r
>>430
井口
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:00:50 ID:+zIiNNRQ
阪神のブラゼルの査定お願いします。

装備品

ネクレス:黒/赤 バット:木 グラブ:革 リストバンド:左のみ白の腕 シャツ:普通半袖 ソックス:4
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:13:11 ID:0B493Gjx
去年の能力のまま放り込めばいい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:04:01 ID:mO3eSNH/
日本ハム菊地の査定をよろしくお願いします
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:40:11 ID:anLLxFx6
>>430>>431
サンクス
井口の盗塁は微妙だよなぁ
実績的に言えば盗塁王2回取ってるけど、今季ここまで1盗塁だし
それでも足の故障が原因で、本人はまだ30盗塁狙ってるとか言ってるし・・・
現状は盗塁能力無しでいいかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:39:27 ID:GkACZ3f5
実績で盗塁2つけた
慎重盗塁にした
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:04:43 ID:RJHnhcD5
スペ体質だし怪我しやすいをつけるか悩むところ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:55:33 ID:OIQEOlbC
今年もどっか怪我してしばらくDHだったよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:22:48 ID:RJHnhcD5
4月あたりに腰だかやったはず
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:55:34 ID:JPiXHlm+
怪我2もつけた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:06:40 ID:33ucIMOf
どっちかっていうと盗塁3にして走力14に落とすとかだろ。そんで慎重にしてさ。
足速いだけじゃなくて、うまさとかで盗塁王とってきたんだから。
盗塁能力なしとかありえん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:33:10 ID:HDR1PgAH
>>428覚醒だと顔もフォームも似てないんだよね…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 07:59:37 ID:YPK61TuZ
>>442
そんなこと言ったら谷はどーすりゃいいんだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:53:45 ID:XmcEqXjY
>>443
糸井のフォームはどんな感じ??
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:34:44 ID:Se8vlGyo
巨人の越智、山口、東野、亀井をお願いします
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:58:09 ID:9MTMil+9
お断りします
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:45:59 ID:DDBq6Y+q
阪神の筒井、修正あったらよろしくお願いします。

選手名:筒井和也/20/左右
登録名:筒井
背ネーム:TSUTSUI
顔コード:2HD FZD RWH BVG KXH NJT
フォーム:SP光原逸裕orSP桑原謙太朗
球速:145km/h
疲労回復:D13 スタミナ:C45
先発調整:D13
変化球:ストレート/EF スライダー/2EE スライダー/4FF Dカーブ/4FG チェンジアップ/2EF スクリュー1GG
特殊能力:クイック2 四球
装備:ネックレス:黄 グラブ:黒 アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:T4

野手装備品、体型解りませんでした。
あとフォームがまだSP数字で似た様なやつがあった気が…。
追加・修正宜しくお願いします!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:13:21 ID:ENHGk48N
スレッジのフォームはオチョアの固有使うしかないな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:55:50 ID:EayWQAMn
>>448
A覚醒の能力ものせてくれ
それじゃプレイヤーも使えないしCPUも使わない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:22:17 ID:GJKMisnH
>>450
A覚醒なんて書いても妄想乙って言われるだけだと思うぞww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:51:28 ID:Vzc+Yun9
スライダー4にDカーブ4持ってるなら全く使えないわけじゃない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:04:21 ID:1cNeo/gc
>>317
阪神狩野にショーバンつけてほしい
今季変化球のショ−トバウンドをそらすのをほとんど見ない
これだけはほんとにうまくなったと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:04:31 ID:TQ5V920u
鷹・長谷川はSP村田が良いかと
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:05:49 ID:TQ5V920u
>>448
ストレートの球威をDにしてみては?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:28:18 ID:dTWQ33qU
阪神の西村憲の査定お願いします。

装備品は確認済

グラブ・黄 アンダーシャツ・ハイネック/タイト袖
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:30:42 ID:6pHQQJXz
wikiの阪神・ジェン、一軍で3試合、防御率3点台後半の投手にしては能力高くないか?

球種割合:ストレート27% スライダー34% カーブ3% フォーク2% チェンジアップ12% シュート22%

球速:146km/h
スタミナ:D39 疲労回復:F10 先発調整:E12
変化球:ストレート/DD スライダー/3EE カーブ/1FF フォーク/1GF チェンジアップ/2FE シュート/2ED
特殊能力:
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:06:30 ID:ENHGk48N
てか、ヒメネスのフォームがスクエア13とか
ほざいてる奴って何なの?眼を疑うぜ
どー見てもSPスクエア35(リグス)だろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:11:18 ID:ukUc51ag
>>453
ショーバンはあの永川の球逸らさない石原ぐらいになって付くもんなんじゃないのか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:43:04 ID:dTWQ33qU
西村憲のフォームはオーバースロー3.
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 08:13:20 ID:ACi8PLw9
久しぶりにWIKI見たら、ここで出た査定じゃないのがいっぱい増えてた
何だあれ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:52:32 ID:kVjoNEm7
楽天・森田丈武
弾道4
右ミF9
左ミF10
パワーD105
走力D13
スロF10
捕球F10
肩力D14
疲労回復F10
守備適正 一E11 二G8 三F9 遊F9 左G8
盗塁2
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:53:30 ID:E9TxmwdJ
楽天、中村真の査定お願いします
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:11:46 ID:NFukj8S+
スマソ
wikiのサイト見たいがアドレス消しちまったorz
誰かアドレス教えて
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:30:26 ID:uaZxrt7l
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:33:07 ID:g048/eo5
>>448
Dカーブはスローカーブでもいいかも
この前見たときは確か104キロくらいだったし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:50:57 ID:V/tHSz5c
>>461
ここで出た査定を追加してくれてる人もいるんだけどね
一部の馬鹿がここの査定を勝手に編集したり、追加したりしてるからなあ
1年以上前から変わってない気がするし、もうこのスレとは関係ないと思ってる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:13:36 ID:2vXNpVvV
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:28:53 ID:tYLLZJIC
>>448です
皆さんありがとうございます!
A覚醒については5無印の覚醒版も加味してやった為、幾分適当ですw
皆さんはどうやって覚醒版の値を決めてますか?

直球は確かに球威Dでもいいかな…と思いました。
制球や球威が全体的に低い為若干使いにくいかと思いますが、これもフォーム次第では使えたりするかな、と。
SP那須野や、SPオーバースロー30は…違いますよね?スリークォーターですし。
あと確かにスローカーブらしき球速でしたが、球筋からDカーブにしました。
この辺もフォーム次第なのかなぁ。

一応球速が安定しない感じを受けたので、球速安定2をつけてはどうでしょうか?
それとフォームも合わせて返答下さると嬉しいです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:48:16 ID:lLlxkLSP
覚醒位自分の好きにしても良いだろ
俺のメンチやアルフォンゾ様なんか覚醒させるとALLSになるし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:14:12 ID:2vXNpVvV
俺用メモ

98 楽天・丈武 (森田丈武)
http://www.rakuteneagles.jp/_share/player/2009/thum130/p125.jpg
1980年11月29日 28歳
185cm/84kg右投右打内野手(一塁手) 
フォーム スクエア バットちょい寝かせ

守備適正 一E11 三F9 遊G7

◆装備品
ネックレス
ピアス
バット 黒/赤 or 黒
グローブ 黄色
リストバンド 腕(or長) 白
手袋 白 赤
アームガード 赤
フットガード
アンダーシャツ ハイネック 長袖
ソックス 4
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:23:40 ID:2vXNpVvV
特殊能力 強打 慎重打法 積極盗塁 引っ張り傾向 (三振)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:25:40 ID:4lkXY92C
巨人松本のフォームってある?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:29:17 ID:2vXNpVvV
37 岩崎 恭平 いわさき きょうへい
http://dragons.jp/teamdata/draft/2008/image/pic08_03iwasaki.jpg
3X6 MHL X2G AJG AYR HGC
1986年4月4日 22歳
178cm 73kg 内野手(遊撃 三塁) 右投左打  
シュアな打撃が魅力、俊足強肩の内野手。今季から遊撃に転向。高校通算40本塁打。
打撃フォーム
http://www.youtube.com/watch?v=i_oGCaqL8_I
守備適正 遊E11 三F9
◆装備品
ネックレス 水/白
ピアス
バット 黒
グローブ 黄
リストバンド 左白長
手袋 白白
アームガード 白
フットガード 白D
アンダーシャツ ハイネック 長袖
ソックス 4
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:41:54 ID:V/tHSz5c
>>469
まだ自責点0だし、俺も球威Dあっていいと思う
覚醒値は、デフォは最低限の能力で作っておいて覚醒で調整できるようにしてる
3段階くらい調整できると、成績の上下にもある程度対応できて便利
>>473
天秤打法に似たのがあったんでそれ使ったな
あんまり覚えてないけど、スクエア27、28、30のどれかだった気がする(無印
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:38:19 ID:4lkXY92C
>>475
サンクス
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:51:02 ID:sdlzwUGC
>>475
松本、たぶんスクエア27の宮地のやつだね
>>287で査定した者だけど俺も宮地フォームが一番雰囲気合ってると思った。
これでいいとおも。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:59:02 ID:0HFmco+7
長谷川
>>394とかの査定ではミートがD14でwikiはD13だけど
現時点で打率三位で.346打ってるから上げた方が良いと思う
右.323 左.397 だから実績も踏まえて
右D14 左C16 くらいで良いかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:23:42 ID:kVjoNEm7
ホールトン
148km/h
疲労回復D14 スタミナC49 先発調整D14
ツーシームBD Hスライダー2DD Dカーブ4DE チェンジアップ4BC
緩急

ストレート被打率.195(パ3位) チェンジアップ被打率.061(パ1位)@今週の週ベ
能力高すぎるかな?
修正お願いします
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:08:15 ID:670WIxql
>>478
いや、実績をふまえてその数字なんだが・・・

最終成績でやっとその能力だと思う。


>>479
ホールトンて決め球は違うがパウエルの全盛期にソックリなんだよねw

左打者の内角に食い込む速いスライダー、縦に割れる落差があるカーブ
左打者への決め球チェンジアップのどれも高ランク。

ただ2シームかCチェンジの球威をどちらかCにしたほうが良いかと

2球種をBにするのはもう少し待ってはどうかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:12:26 ID:8o6axaxE
>>478あと1ずつ下げれ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:10:53 ID:mgTYb1Ot
ホールトンはサークルチェンジだよ 握りも変化も
普通で3くらいかな この前は調子良かったのかも
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:07:04 ID:Pp6WAnZ1
なるほど 指摘サンクス

ホールトン
148km/h
疲労D14 スタミナC49 先発調整D14
ツーシームCD Hスライダー2DD Dカーブ4DE サークルチェンジ3BC
緩急
グラブ革 アンダー普通半袖(七分丈) ソックス4
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:30:10 ID:LYa+8n0s
林昌勇
球速:160km/h
疲労回復:B17 スタミナ:D32 先発調整:G8
変化球:ストレート/BB スライダー/3CD シンカー/2EE ストレート(Hシュートをオリ変)/1BC
特殊能力:対ピンチ4 ポーカーフェイス
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:26:21 ID:8o6axaxE
コントロールそんなに良くないだろ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:27:07 ID:zxbKi/us
イムは過去最強クラスでもいいだろ
藤川(笑)とか足元にも及ばんよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:40:36 ID:sirRg/tt
林昌勇は今のwikiにある能力でいいのでは?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:05:39 ID:sirRg/tt
選手名:河原純一/60/右右
登録名:河原
背ネーム:KAWAHARA
フォーム:完全版SPオーバー13
球速:144km/h
疲労回復:D13 スタミナ:D33 先発調整:F9
変化球:ストレート/EC スライダー/2ED カーブ/2FD フォーク/2DD
特殊能力:ケガ2 球速安定2 クイック2 ポーカーフェイス
装備:グラブ:黄 アンダーシャツ:ハイネック/タイト袖 ソックス:T4
489R:2009/06/11(木) 17:21:49 ID:FFNg8fsL
いやいや、どう見てもタイトじゃなくて長袖だし・・・
そういう間違った情報載せないでくれるかな〜

wikiの情報とかも、酷いの多すぎ。
参考にしてる人が哀れ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:57:54 ID:0Qsklqwa
ちなみにどんなに在日が必死に工作してもパワプロは
過去の実績を踏まえた査定するから、イムの過去最強は絶対にない。
じゃなきゃホームラン8本のすんよぷ(笑)がパワーBなわけないだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:07:20 ID:0Qsklqwa
訂正
パワプロ→プロスピ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:28:13 ID:Yhep11WK
いやいや、どう君の査定の方が変だし…
いつもいつも間違った情報載せないでくれるかな〜

頭の中とかも、酷いところ多すぎ。
誰も参考にしてないから哀れじゃないけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:03:51 ID:RKMC5Ffr
///
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:08:47 ID:RKMC5Ffr
少し調子上がってきたものの不振の青木です。
デフォでペナントすると活躍しすぎるので作り直そうと思います。
修正お願いします。

弾道4
右D/14
左D/14
パワーC/130
走A/19
スローイングB/17
捕球D/13
肩D/13
疲労回復B/18
守備 左C/16 中B/17 右C/16
特殊能力:広角打法 盗塁3 内野安打○ バント3 人気 引っ張り傾向
     強打 反応打ち 積極盗塁
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:17:25 ID:VwBFBTHR
>>494
劣化福留乙
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:21:36 ID:V5MoDreY
>>494
ミート下げてAH外すくらいだし
そんなもんでいいんじゃない?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:23:02 ID:OilqzuxY
また打ち始めたらそれに夏男でもつければいけそう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:27:31 ID:tUoTGuWr
今日の試合で楽天の平石を見て評価変わった方いますか?


弾道2
右E/11
左F/9
パワーE/83
走C/16
スローイングE/12
捕球D/14
肩E/12
疲労回復E/12
守備 左D/13 中D/13 右D/13 一E/12
特殊能力:バント2 盗塁2 走塁4(今日の試合見た感じかなり曲がるのも速かったので走塁5でもいいかも) 目切り背走 積極スイング 積極走塁


高過ぎでしょうか?
是非訂正お願いします!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:30:41 ID:V5MoDreY
大竹の防御率が凄い勢いで悪化してるなw
様子見しててよかった
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:32:16 ID:xFL2XqYF
>>498
そら1日だけ見たらすごい奴はいっぱいいるがな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:38:14 ID:MFgphWMC
>>500
ボッツ…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:40:53 ID:V5MoDreY
ボッツは今日のHRは確かにすごかった
インローをあそこまで飛ばすんだから
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:15:00 ID:aWpISuXi
>>488
66 :名無しさん@恐縮です :2009/06/11(木) 21:13:11 ID:fduDQa890
6月11日対D戦平石今季初打席でスリーベース→渡辺直先制タイムリー→中村真タイムリーツーベースの連打で2点先制!
http://www.youtube.com/watch?v=duSQSsNcyxA
6月11日対D戦山崎武ツーベース?→平石今日2本目のタイムリースリーベースで追加点!
http://www.youtube.com/watch?v=VYuV9zwFTmg

確かに早いけどデフォで走塁5はさすがに気が引けるな
平石って確かもう30近いよな。今年なんとか結果出してほしい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:26:30 ID:KjtuClDw
>>499
常に負け越す所以ですよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:42:02 ID:4/P66Ah2
>>500
WBCでいえば亀井さんが打率10割だからな・・・ゴクリ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:49:21 ID:DanzDNGG
>>498です。
打撃も微妙に上げた程度だったのですがまだ1試合だけじゃ厳しいですかね…。

でも脚に関しては>>503さんの動画の通り、ベースランの円滑さ、思い切りのよさ、スピードを考慮できると思うんですけど…。
皆さんから観て走力面はどうですか?
守備面も併せて平石選手の事を教えて(査定して)下さると助かります!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 04:25:47 ID:aWpISuXi
>>506
動画を見ても速いのは分かるけどね・・

2軍の成績見ても、32試合で三塁打2、二塁打4
三塁打の多さ=走塁のうまさってわけではないけど、
それほど際立った数字ではない(2軍で三塁打2本打ってる打者は20人近くいる)。

現時点では、走力C15+積極走塁(+走塁4)
あたりで、あとは覚醒後で十分だと思う
というか1試合じゃどうしようもない
走塁5なんて付けようもんならオナニー査定って言われると思うよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 05:40:29 ID:Y5aMxr6F
でも実際は大竹は神能力で吉見は普通の能力なんだろ?
査定時期から言って仕方がないよね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 06:03:53 ID:MUeyTbKs
大竹は仕方ないでしょ
さすがに極端すぎ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:40:05 ID:CSDt2YZY
SBのファルケンボーグ
ここまで23試合で27.1回に投げて、防御率0.99 被打率.181 与四球2 与死球0
球種使用頻度(>>330参考)はストレート>>>>フォーク>>カーブ・スライダー>>>チェンジアップ

152km/h
疲労C16 スタミナD33 先発G8
ストレートBC スライダー2ED Dカーブ3ED SFF4CC チェンジアップ1FE

修正お願い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:08:06 ID:hST6Jxyi
フォークよりはSFFかと
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:03:32 ID:zPd69RhP
>>511
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:01:00 ID:1TPkn5Fd
SFFも分かんねえのかよ
ただの馬鹿じゃん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:25:35 ID:1p0F9YUZ
SFFになってるじゃん
盲目乙
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:05:59 ID:DNhTcKs9
>>508
6の事を言ってるんだと思うが、
多分5完全版を少し強くした程度で
まんま防御率0点台の能力にならないのはわかるよね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:16:25 ID:u5PDGYug
今季から先発に転向したソフトバンクの藤岡を作り直そうと思います。
デフォでも覚醒させても先発調整が上がらないので・・・
詳しい方、ぜひ修正お願いします。

球速:148km/h
疲労回復:D13
スタミナ:D38
先発調整:E12
変化球:ストレート/CD スライダー/2DD カーブ/1EE フォーク/2EF
シンカー/1EF シュート/2ED
特殊能力:速球中心 緩急
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:04:08 ID:suI86tH5
映画メジャーリーグのリックを作りたいがこれでどうかな?

リック
球速:164km
スタミナ:B
疲労回復:E
先発調整:C
変化球:
ストレート/SD
スローカーブ/3EE
シュート/2DE
(Hシンカー/1GF)
(Vスライダー/1GF)
特殊能力:奪三振 四球 人気者 速球中心 ノビ4

修正すべき点があるなら教えてくれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:02:37 ID:foaQY8MZ
>>516
球速は146km/hでいいんじゃないかな
2006年に149km/h出してるけど、2007年146km/h、2008年144km/h、2009年146km/hだから
あと特殊能力に対左2と逃げ球つけてもいいかも?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:24:08 ID:VjkXk6zN
選手名:内川聖一/2/右右
フォーム:SP内川聖一
弾道:5 右ミ:A19 左ミ:S20 パワー:B135 走力:C16
スロー:D13 捕球:C16 肩力:B18 疲労回復:C16
守備適正:左B17 中D14 右D13 一C16ニD13遊D13三D13
特殊能力:AH 盗塁△ レーザービーム 左投手△2 チャンス△ 流し打ち
初球 粘り打ち 広角打法 調子変動
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:42:02 ID:SJ6KYUdX
>>519
なん・・・だと・・・!?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:46:36 ID:ywtQYYhg
>>519
???決定版の能力か?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:39:48 ID:Clp1hiLK
>>517

スレ違い。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:20:10 ID:Clp1hiLK
名前 西村憲
球団名:阪神
背番号43
フォーム:オーバースロー3

球速:145km/h 疲労回復:E11 スタミナ:D38 先発調整:E11
変化球:ストレート/DE スライダー/2EF カーブ/1FF SFF/2EF
特殊能力:

◆装備品
グラブ:黄 アンダーシャツ:普通/タイト袖 ソックス:1

修正頼みます。

524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:49:14 ID:VjkXk6zN
選手名:東野峻
球速:151km/h
疲労回復:C16 スタミナ:B55 先発調整:B17
変化球:ストレート/CC スライダー/4CD Dカーブ/5CC フォーク/2EEツーシーム/DE
特殊能力:対ピンチ△ ポーカーフェイス
左打者△
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:39:44 ID:ISysI3rW
>>524
もう少しよわく
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:37:30 ID:y6XiwXMr
>>524試合見てる?東野ノーコンだよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:47:43 ID:ywtQYYhg
△ってなによ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:50:55 ID:iCXpKcl5
2ってことか?1なら×だったりするんかね
529:2009/06/14(日) 09:05:05 ID:1JqT07a/
巨人の松本哲也の顔コードよろしくお願いいたします(^-^)/
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:09:14 ID:HIlkJavM
>>526
なかなかコントロールいいだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:58:45 ID:Yn9lz0+G
死四球率が悪すぎる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:04:52 ID:Rds4lf6n
能力△ってゲーム間違ってるんだろ スレ違い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:04:52 ID:nJW2WUjf
東野は四球リーグ2位なんだが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:43:54 ID:F3DM7eBH
ID:VjkXk6zNは荒らしだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:26:01 ID:IXJJI1ue
>>532
プロスピ6だと△になってるらしい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:18:09 ID:sDa1tfh5
>>535
WBCモードだけじゃね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:12:26 ID:edIduLml
WBCモードだけの意味が分からん。
さすがに共通の能力にするだろう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:19:28 ID:sDa1tfh5
>>537
通常のゲームモードとWBCモードは全く別物って感じだと思う。


日本選手もWBCでは若干劣化してるだろうし

能力の効果自体は同じでも表記は違うと予想
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:20:48 ID:sDa1tfh5
まぁスレ違いだしどうでも良いか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:21:07 ID:nPCkMOkn
つまり
NPB基準での能力=ペナントその他のモード
MLB基準での能力=WBCモード

って使い分けるのか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:33:02 ID:83QJeVvE
>>538
能力劣化してないよたぶん
イチローの能力は日本基準でかなり強くなってたよ
パワプロじゃ結構能力落ちてたはず
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:34:44 ID:83QJeVvE
パワプロじゃねーや、パワメジャか
パワメジャみたく弱体化されてたらかなわん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:31:16 ID:YDnqa1tA
ってことはWBCモードでのキューバ代表とか能力がとんでもないことになりそうだ
楽しみ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:18:33 ID:OlNzlqpZ
パワメジャは二回も優勝してる日本が弱い素敵なゲーム
まあエディットできるけどありゃないわ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:44:23 ID:83QJeVvE
>>544
まぁでもありゃMLBゲーだからしゃーないかも
日本チームなんておまけみたいなもんだしな
NPBゲーであんな能力にされたらたまらんが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:23:16 ID:sKQISoPS
ブランコ
弾道7
右ミートE12
左ミートE11
パワーS185
走力E11
スローF9
捕球F9
肩力D13
疲労D14
一F9 三G7
パワーヒッター 三振 エラー 強打 積極スイング
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:31:27 ID:FuJWKksG
選手名:館山昌平/25/右右
登録名:館山
背ネーム:TATEYAMA
フォーム:サイドスロー4
球速:152km/h
疲労回復:C15 スタミナ:B50 先発調整:C15
変化球:ストレート/CB 2シーム/CC スライダー/3CC Hシュート/3BC カーブ/2FE フォーク/3CE
    Cアップ/2DE シンカー/1FE
特殊能力:球速安定4 対ピンチ4 ポーカーフェイス 牽制〇 勝ち運 調子安定

修正点あればお願いします
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:39:11 ID:HFORta6r
ランビンにプルヒッター付けたらおかしいかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:12:07 ID:jRIFdAjB
ローズに代わって4番を務め好調のラロッカです。
修正お願いします。

弾道5
右D/13
左C/15
パワーB/150
走D/13
スローイングE/12
捕球E/11
肩C/15
疲労回復C/15
守備適正 三E/11 二E/11 一E/11
特殊能力:広角打法 盗塁2 エラー 積極走塁
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:41:27 ID:cxmsF9Jd
館山昌平
152km/h
ストレートCB
スライダー3CC
ナックルカーブ2EF
フォーク3CE 縦カット2DE
Hシュート2BC
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:25:00 ID:Fvj6tIMm
>>549ミートを1ずつ下げれ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:42:56 ID:KBSezaAi
>>549
デフォでいいじゃんそれなら
君のデータは作り直した選手ばかりいそうだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:24:49 ID:aJxWgTwA
>>552
デフォだとミートが低い、パワーが低い
チャンス2もついてるし、疲労回復が低すぎるので。

それに加えて他に特殊能力がつけれるなら、
何か意見を頂こうと思って。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:47:15 ID:KBSezaAi
失礼、覚醒後と大して変わらないんじゃないかってことです
まぁチャンスに関しては今年は普通だけどね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:17:29 ID:KLgf82Xk
プロスピ6が出るって最近知ったのでアホみたいに未登録、新人選手作ってたけどやる気なくなったわw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:24:53 ID:0BKs+3Zb
つかラロッカならケガ1は必須じゃないのか
いまケガなしで来てるのは奇跡だぞ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:15:40 ID:vNLNhicS
楽天がリンデン獲得
ttp://www.rakuteneagles.jp/news/detail/475.html
試合に出るのは26日からのようだ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/06/16/02.html

パワメジャ2だとこんな能力
左翼手(サブポジ右翼)
弾道2 ミートF5 パワーD106 走力C11 肩力D8 守備力C11 エラー回避C10
サブポジ2
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:27:24 ID:NQ9JdVV4
やっぱり6にはエディットは無いのかい?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:03:38 ID:eTWnr4fs
スピリッツはあるみたいだし、無いだろうね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:47:07 ID:77U9iQhm
越智を作ろうとしててちょっと聞きたいんだけど、フォームはスペシャルの147でいいのかね?
他に越智に合うフォームある?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:59:11 ID:88spVrDG
いいんじゃない、それで
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:13:49 ID:gjeJUyZO
>>560
完全版なら固有がある
無印ならSP147よりSP108の大久保のほうが似てるとおも
完全版の固有にはかなわんが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:30:07 ID:77U9iQhm
>>562
おおたしかに大久保のフォームのが似てるw
無印で固有フォーム無かったから助かったよありがとう!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:07:00 ID:2WKlJqkO
SP大久保は結構色んな投手に使えて便利
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:40:26 ID:EdnNpmkb
ベイの山口とかね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:27:16 ID:K7MFNX7k
ドーマンも大久保
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:12:08 ID:XxbCxFP/
楽天福盛
プロスピ4の能力を劣化させた感じでいいかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:40:05 ID:4hA9bKB3
俺様メモ
3 リンデン Linden
トッド・リンデン
http://www.minorleaguenews.com/graphics/baseball/Graphics/2005/08/FAB50/playertops/18Linden.jpg
http://media.scout.com/media/image/54/543535.jpg
1980年6月30日(28歳)
右投両打
191cm/100kg
参考>>557
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:36:40 ID:bxl8QUW9
福盛どんなんだろ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:57:17 ID:FZBfWiBQ
リンデン動画みつかんねーな
フォームがわからん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:57:32 ID:GJNE2c05
元カープは正田と町田、フォームは何がいいでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:50:12 ID:b3NuqsRm
はあ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:06:38 ID:wJAVemoy
>>571
はあ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:39:07 ID:xrh8U4Wj
選手名:福盛和男
球速:147km/h
疲労回復:C15 スタミナ:D33 先発調整:G8
変化球:2シーム/DD チェンジオブペース/EE カットボール/1EE ナックルカーブ/3FF フォーク/3CE 
    シュート/3CD
特殊能力:四球

こんなもん?
あとwikiに昔ここで査定されてた巨人の山口を追加したんだけど
今査定するとどうだろう。一緒でいいかな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:22:17 ID:CJfVZOQu
ケガしたし絶対劣化してるだろう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:39:13 ID:WjmOP4Iv
プロスピは福盛の査定甘い
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:28:08 ID:g2+9vWJj
阪神の西村の査定です。

球速:145km/h スタミナ:D33 先発調整力:F9 疲労回復力:F10

ストレート:DD スライダー:EE2 カーブ:FG3 フォーク:EF1 
チェンジアップ:FF1

グラブ:黒 アンダーシャツ:ハイネック/タイト袖 ソックス:1

どうでしょうか??
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:50:13 ID:cGBxL649
山口鉄也
今季最速 151km/h
投げてる球種(>>330のサイト)
ストレート>スライダー>>>チェンジアップ(ゲーム的にはサークルチェンジ)>>フォーク>シュート
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:30:48 ID:QbZ14thg
福盛の投球モーションはどれだっけ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:53:26 ID:cGBxL649
>>579
無印ならSPオーバー25
完全版ならSPオーバー27
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:10:08 ID:QbZ14thg
レスサンクス

あとは巨人松本の顔コードが知りたいが…
なかなか上手く作れない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:10:24 ID:hxY9UPwf
いない選手なら本気だして作ってるところだが…いる選手は作らないしやる気がでない…
まぁ暇だし一応作ってみましょうか。ちょっとまっててくれ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:19:47 ID:4iQQBUiF
檻・レスターの査定お願いします
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:09:20 ID:Itj9xnUN
>>578
閉鎖してるぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:36:19 ID:Bpt7VnzV
首位日本ハムを陰で支えているのはおそらくこの2人だと思います。
チーム最多の27試合登板、9ホールド、防御率2.48の右腕菊池
25試合登板、3勝0敗、防御率2.45の左腕宮西。
デフォだと弱すぎなので少し強くしましたが、
詳しい方修正お願いします。


菊池
球速:147km/h
スタミナD34 疲労回復C15 先発調整F10
変化球:ストレートBE スライダー2DE カーブ3DE フォーク2EE シュート2EE
特殊能力:対左4 逃げ球

宮西
球速:145km/h
スタミナD33 疲労回復C16 先発調整F9
変化球:ストレートDC Hスライダー3BE スラーブ4DE パーム2ED シュート2EE
    サークルチェンジ2FF カーブ2FF
特殊能力:対左4 緩急 積極守備
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:43:08 ID:wfxGmXZX
これまた覚醒で足りるような査定だな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:32:08 ID:hxY9UPwf
いやー松本難しいね。これが限界、たぶんこれ以上は無理だわ
顔コード(PS2)3WM-KM3-DPK-HYJ-A2S-3YT
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:51:12 ID:YfObMekf
>587
充分
助かるよ。サンクス
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 12:52:40 ID:9Po7Wdwi
昨日死ぬほど打たれた松家の査定お願いします
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 13:25:18 ID:OuyoPsm6
あげ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 16:51:26 ID:UdNFd/o7
>>568
上の画像の顔がwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:34:13 ID:4f+0f2k1
避難所wikiの大田打撃フォームユウイチになってるけどSPスクエア23のほうが近いと思う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:27:11 ID:Eqqw45+P
今日投げたルーキーの藤原投手の査定頼みます。

グラブ・革 シャツ・ハイネック/タイト袖 ソックス4 

フォーム・スリークォーター3
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:41:15 ID:PBQoGfGk
>>547

> 選手名:館山昌平/25/右右
> 登録名:館山
> 背ネーム:TATEYAMA
> フォーム:サイドスロー4
> 球速:152km/h
> 疲労回復:C15 スタミナ:B50 先発調整:C15
> 変化球:ストレート/CB 2シーム/CC スライダー/3CC Hシュート/3BC カーブ/2FE フォーク/3CE
>     Cアップ/2DE シンカー/1FE
> 特殊能力:球速安定4 対ピンチ4 ポーカーフェイス 牽制〇 勝ち運 調子安定

> 修正点あればお願いします
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:55:30 ID:PBQoGfGk
福盛を性格が悪い事も考慮して査定してみました。

選手名:福盛和男/62/右右
登録名:福盛
背ネーム:FUKUMORI
フォーム:SPオーバー25(完全版:SPオーバー27)
球速:142km/h
疲労回復:D14
スタミナ:E26
先発調整:F8
変化球:2シーム/EF カット/1GG ナックルカーブ/2GG フォーク/2EG フォッシュ(シンキングファストのオリ変)/1DF Cベース/GF スライダー/1GG
特殊能力:力配分 短気 責任感 接戦 四球 寸前 負け運 打たれ強さ2 ケガしにくさ1 逃げ球 調子短期変動


投手能力は基本的にプロスピ4の値を変化量、球威、コントロールそれぞれ2(ランク)ずつ落としました。
査定・訂正宜しくお願いします!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:13:48 ID:PBQoGfGk
>>594はコピペ中に誤って送信しちゃったものです。
すみません(>_<)


福盛は外国でチェンジアップを覚えたらしいのですが、つけた方がいいかもです。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:00:59 ID:Ngp4gait
現在6勝0敗、防御率2.85の中日の川井は覚醒後も弱いので、
作り直すべきだと思うんですが査定お願いします。
以下はデフォのデータです。

球速:142km/h
スタミナC45 疲労回復E12 先発調整E12
変化球:ストレートED カットボール2ED Dカーブ4FE フォーク2FE サークルチェンジ1EE
スライダー2EE
特殊能力:対左4 球速安定4 四球 接戦
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:20:13 ID:HpLsHQ4E
>>597
これってデフォの覚醒能力?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:25:21 ID:Omk0UD0S
登録名も変えてるし作り直す価値はあるな
600:2009/06/21(日) 22:35:25 ID:3kxY7kLC
館山の査定してる奴ら
よくカットボールなしで「修正あれば・・・」とか言えんな(笑)
2シームも投げねーしよ。試合見てから査定しろよ。
まぁ、見ててそれなら残念でした。

ゴンザレスも、カット投げないのに入れてるし。
本人が、変化球はスライダー、カーブ、チェンジアップって言ってんのに。

んで、wikiの装備品データも、これまた酷いね。
正確なの知りたかったら、おれに頼みな!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:47:14 ID:Ngp4gait
>>598
あっ、スタミナが41の間違いです。
あとは、デフォの能力です。
僕は中日に詳しくなくて分からないので査定お願いします。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:55:46 ID:z6RTUPaH
>>600

じゃあお願いするわ

元オリのフィリップスと元西武の小野剛
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:24:53 ID:F+aJ+4mH
>ゴンザレス
今年はカット投げてる印象はないけど、昔投げてたから入れてるんじゃないの?
調べたらそれらしき記事がいくつかあったけど、どうなんだ

>本人が、変化球はスライダー、カーブ、チェンジアップって言ってんのに。
外国人のコメントは翻訳が入るから、そこまで鵜呑みにするのもどうかと

というかなんで今更ゴンザレスなんだ
正確な査定を自負してるなら>>368の時点で言えよ
そんなんだからいつまで経ってもキモキャラ扱いなんだよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:50:31 ID:Qd7xpMAW
大体変化球なんて基準曖昧だからなwww

スライダーもカットも本人次第
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:57:21 ID:XlTjaDwV
古田が言うには投手がこれがスライダーだといったらそれがスライダーなんだと言ってるぐらいだからな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:17:13 ID:oLK/kQFf
巨人の大田の打撃フォームは梵かなぁ…とも思うんですが…最初の構えとか特に。


福盛はあれでいいですかね?
低過ぎだとは思いますが怪我や劇場ぶりを考慮して下げました。
その代わり覚醒ターンは16あるので全盛期覚醒後くらいまで上げられるか、と。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:58:43 ID:RB3RiBZs
選手名:涌井秀章/18/右右
登録名:涌井
背ネーム:WAKUI
フォーム:SP涌井
球速:149km/h
疲労回復:B17 スタミナ:A60 先発調整:B17
変化球:ストレート/BC 2シーム/CC スライダー/5BC シュート/4CD カーブ/4DD フォーク/3CD
    Cアップ/3CD カットボール/2CD Sカーブ/3EE
特殊能力:球速安定4 対ピンチ4 ポーカーフェイス 牽制〇 勝ち運 調子安定
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:03:31 ID:vvZ5JS7e
最近アホみたいに強すぎる査定増えたよなぁ…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 08:55:25 ID:y1L7vlYg
選手名:ジェイミー・デントナ/4/右右
登録名:デントナ
背ネーム:DANTONA
フォーム:オープン8(完全版:SPスクエア6)
弾道:5 右ミ:F10 左ミ:E11 パワー:E155 走力:E12
スロー:F10 捕球:E12 肩力:E12 疲労回復:D14
守備適正:一D13 三F9
特殊能力:パワーヒッター チャンス4 強打 積極スイング 落ちる球△
装備:バット:黒/黒 or 木/木 グラブ:黒 手袋:両/白/白 アームガード:青/青
    アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:4
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:38:30 ID:E/ukY0RE
>>606
あの福盛査定ってネタじゃなかったの?

高卒ルーキーレベルじゃんw
4デフォから制球はだいたいそのままで球威を1〜2ランク下げで良いと思う

>>602
スレ違い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:50:33 ID:iUgwipzE
>>610
スレ違いか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:55:04 ID:RkVcOGof
テンプレにOB・メジャー選手の査定スレがあるでしょ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:19:25 ID:l7nwNVKG
>>602はRへの嫌味だろ
ネタにしてもつまらんが 荒らしの相手すんなよ
614R:2009/06/22(月) 14:25:53 ID:0U3bfymK
だから、バカかよ!
デントナ、アームガードなんかしてねーし!
あれは、アンダーシャツだし、テキトーな査定してんじゃねーよ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:30:20 ID:wGTeB7JJ
何度も出てるが今年の藤川に火の玉つけるのは、去年までの藤川を馬鹿にすることに他ならないからな

もし573査定でついてたら、それは藤川のストレートが凄いから付けていた、のではなく
阪神の選手だから付けていた、って事だ
藤川に失礼すぎる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:04:21 ID:Wphxe3g2
林昌勇はこのままいけばとんでもないことになるな
30試合近く防御率0はすごい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:34:07 ID:E/ukY0RE
>>616
去年のウィリアムス同様1点と2点台ぐらいに落ち着くんじゃないかな?
こういうのは一度点を取られると帳尻合わせのように歯止めが利かなくなる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:57:10 ID:faz3GDxA
>>616
あなたは(昨シーズン)見ていませんね(笑)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:04:01 ID:qD3vIx0L
リリーフだとちょっと調子が悪くてランナー溜めて返すだけで、一気に跳ね上がるからな
07のジェフは最後神宮で一気に打たれたのに結局1点きったけどw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:13:08 ID:Wphxe3g2
5失点 食事OK
4失点 水だけ
3失点 断食
2失点 川原でゴミ拾い
1失点 献血
0失点 臓器提供

     
   ./ \
    ;|○○|:
   :|(_人/;  
.   :| ⌒|;    ほぼ逝きかけました...
    :h /;   
     :|/; '
    /く、    \
   ;| \_    \
   ;|ミ |`ー=っ \
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:21:05 ID:/T/YLTq3
去年の押本しらんのか…
帳尻は確実にくるぞ。っていうかすでに来かかってるし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:21:32 ID:HZ/WIuRd
林は昨日失点したと思ったらまた自責0だったのか
>>618
まぁ去年はこの時期既に調子落としてたけどね
今年はWBCの影響もあって仕上がりが早いと本人も言ってたし
終盤にどうなるか不安はあるが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:09:33 ID:Wphxe3g2
このまま0でいけば面白いなと言っただけなのに必死にくらいつくアンチと知ったか君
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:14:18 ID:3aBNrzXn
>>623
だからいつも一言余計だといっておろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:27:52 ID:HZ/WIuRd
>>623
林の去年の6月と9月以降の成績知ってれば
誰でも予想できることを知ったかとな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:37:58 ID:Wphxe3g2
>>625
え?もう今年6月だけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:48:19 ID:QE9KWCT6
>>608
それもそうだしでも、普通に査定してシーズン自動で回してもカスみたいな成績にしかならないからな
難しいから、最後は作る人の判断だと思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:00:41 ID:HZ/WIuRd
>>626
今年も同じ時期に不調になるとは限らない

文章の意味を理解できてないようだから書くけど
林は去年6月は5点台、9月以降は9点台の防御率だった
好不調の波があるのは当たり前だし、リリーフだから数字は顕著に出るけど
去年の終盤は本当にひどい状態だった。バテたと見られてもおかしくない状態

去年そういうことがあったし、今年はWBCもあって早めの調整をしてる
まだシーズン中盤、不安要素はあるってこと

不安要素しか書いてないけど、俺は期待もしてるよ
林本人は対策を考えてるとNHKだかの特集で言ってたし、防御率0のまま行けるなら行ってほしい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:17:21 ID:Wphxe3g2
>>628
ああ 必ず崩れる時期は去年と一緒じゃないと言ってくると思ったよ
ただ現時点での成績はすごいし俺もこのままいくとはまず思ってないが夢を見たいだけ
不安要素なんか0点でいける投手なんかいないんだしあって当たり前だろ
そりゃいつか崩れるなんて予想のほうが当たるわ
防御率0のまま行けるなら行ってほしいと本当に思ってるなら
誰でも予想できるとかの煽りはまずいらないのにあえて煽る必要はあるの?
素直に現時点での成績が凄い事を認められないの?
たった数ヶ月の確変としても夢があって良いだろうに
ちなみに俺は別にファンでもなんでもないからよく知らないんだがなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:18:07 ID:3aBNrzXn
もうイムのはなしはいい、いいかげん消えろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:28:46 ID:HZ/WIuRd
>>629
>誰でも予想できるとかの煽りはまずいらないのにあえて煽る必要はあるの?
先に煽ったやつが言うのはおかしくないか?w
その理論で言うと>>623のレスが一番余計

凄いのは十分理解してるよ。現時点で、今年ナンバーワンのクローザーだと思うし
ただ不安要素もあるよなって言っただけなんだが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:33:43 ID:Wphxe3g2
>>631
>>617>>618俺はこれが一番余計だと思うけどおかしくないか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:45:48 ID:QPZXa4AK
>>614

シーズン序盤はアームガードしてましたよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:55:57 ID:HZ/WIuRd
>>632
ID見てくれない?他人の言ったことまでは知らんよ・・
>誰でも予想できるとかの煽りはまずいらないのにあえて煽る必要はあるの?
これは俺に言ってるんでしょ?そこで何で他の人のレス持ってくるんだか

>>616の書き込みに対して色々言われたのが気に食わないみたいだけど
>>618は明らかな煽りだからスルーでいいし、>>617なんて煽りでもなんでもない。雑談みたいなもん
この程度のレスが我慢できないなら日記にでも書いたほうがいいよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:11:07 ID:Wphxe3g2
>>634
ただのチキン便乗煽りが何言ってんだよと言いたいだけだよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:31:40 ID:QPZXa4AK
>>614

R様へ

ttp://www.youtube.com/watch?v=OeP8nwLPMN4


これが証拠VTRだよ(笑)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:19:09 ID:RkVcOGof
今はしてないみたいだから今に合わせた方がいいんかね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:24:40 ID:E/ukY0RE
>>627
そういうオーペナで実際の成績を再現するのは無理があるから
普通に実際の成績→能力を決める形でいいと思うよ。


先に能力を決めてオーペナで成績を近づけようとするのはちょっと違うかと
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:01:39 ID:P3GAqydU
wikiベースの細山田が開幕3戦目で早くも二軍行きんなっちまった。同じwikiベースでも巨人の大田が開幕カードで昇格するあたり(といってもケガの代役だけど)CPU任せではなかなか難しいところもある。

自分が操作するなら良いんだけどね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:07:26 ID:wppWIOIG
広島のドーマンが解雇
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:08:31 ID:ZYLzJgwR
ドーマンの代わりにフィリップス。内野手だけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:21:53 ID:/J6wrkaV
R様

あなたはちゃんとみてないですか??
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:24:40 ID:/J6wrkaV
>>597

川井雄太
球速:144km/h
スタミナC42 疲労回復E12 先発調整D13
変化球:ストレートEB(2シームのオリ変) フォーク2FE Dカーブ4DC
  サークルチェンジ2ED スライダー2EC

特殊能力:尻上がり 勝ち運 開幕ダッシュ 緩急 テンポ○

ネクレス:水/白 グラブ:革 アンダーシャツ:ハイネック/タイト袖 
   ソックス:1

フォーム:オーバースロー8

どうかな??
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:28:17 ID:3IUQSAPY
カーブは球威とコントロールが逆でもいいと思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:33:48 ID:J6AI9u3c
デントナの走力なんてG7くらいだろw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:44:17 ID:WkUD+DIW
楽天の藤原紘通を査定してみた。
背番号15 左左
フォーム:SPスリークウォーター3
顔コード:3CJ IH2 YA3 6MU 3FL CM4
球速:146km/h
疲労回復:F10 スタミナ:D38 先発調整:E12
変化球:ストレート/DD カット/1DD スラーブ/2ED カーブ/2EE
     Cチェンジ/2EE
特殊能力:クイック2 ポーカーフェイス 速球中心 テンポ○ 軽打
装備:グラブ赤 バット:木/木 アンダーシャツ:タイト袖/ハイネック 
    ソックス:T4
こんなのでどう? フォームが結構似てると思うんだけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:45:42 ID:WkUD+DIW

顔コードはPS3用で
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:10:32 ID:DAbaWta3
ガイエル作り直さないと
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:14:56 ID:1YLWzVlW
>>648
能力知らないけど覚醒じゃだめなの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:15:39 ID:nRCJexQC
覚醒じゃミートがF以上にならないなじゃなかったっけ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:51:25 ID:jDGU248+
>>648
ガイエルは前回査定したよ〜
wikiにも載ってる
652R:2009/06/25(木) 13:22:57 ID:TrNTdJrc
>>642
デントナのことか?
確かに、序盤はアームガードもフットガードも青を着けていたが、査定するのは今現在の話だろ

>>645
はぁ?足ケガしてたから遅かっただけだし、今はE〜Dある
開幕時なら、Fで走塁2

>>646
だから〜、目悪いんかな〜!
藤原のグローブはどう見てもオレンジだろ!
前にも革とかほざいてた奴いたし!
糞査定やめろ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:34:06 ID:DmjKAFZD
>>652
Rのことか?
確かに、序盤は糞査定でも自信過剰でもアホの丸出しだったが、アホは今現在もだろ

>>652
はぁ?頭ケガしてるから頭悪かっただけだし、今はEDである
即発射なら、フェラで早漏

>>652
だから〜、頭悪いんかな〜!
Rの頭の中はどう考えてもピンクだろ!
前にも皮被ってるとか本当のこと言った奴だし!
糞人間なんで死んでください!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:47:22 ID:nDuMzzSQ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:03:54 ID:nRCJexQC
>>650自己レス
A覚醒したら右ミ・左ミともにEになったわ(完全版)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:45:29 ID:owdYVM+F
>>653
不覚にも吹いたwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:46:34 ID:DAbaWta3
ガイエルはミートは上がるけどパワーは下げたほうが良い
覚醒だとパワーそのままだしダメ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:48:23 ID:dMUq7T5b
でも外人のパワーヒッターって3割売ってもミートDくらいででパワー多めじゃない?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:42:19 ID:Ia7QXWar
http://www.konami.jp/prospi/6/spirits/images/sc_03_l.jpg
俺が作ったブランコとほぼ同じ能力で笑ったw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:18:31 ID:N9jPct2g
△1・・・?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:43:54 ID:nRCJexQC
△1・・・通常より1ランク上(チャンス△1=チャンス4)
▽1・・・通常より1ランク下(落ちる球▽1=落ちる球△)
ってことかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:48:38 ID:X9WwX7X9
バントはどうなんだろう。バント2がデフォなのか
663:2009/06/25(木) 22:10:47 ID:SwKS+W7I
>>659
まぁ、大抵の人がこれに近い能力で作ってるし。
お前の手柄じゃねーよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:21:59 ID:Ia7QXWar
うんこが俺にレスするなよ
臭くて敵わん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:24:58 ID:jDGU248+
阪神でレギュラーに定着しつつある桜井です。
修正お願いします。

弾道5
右F/10
左C/15
パワーC/132
走D/14
スローイングE/12
捕球F/10
肩D/13
疲労回復E/12
守備適正 左E/11 中E/11 右E/11
特殊能力:走塁2 引っ張り 強打 積極スイング
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:55:30 ID:/N2ZT8Ze
桜井って意外と俊足なんだよね。
入団時50m6秒1、100mを11秒6だっけ。
あと遠投も110m。
でもこういうデータはまぁ査定には反映できない…かな。
皆は実際に桜井が俊足だとか強肩だと感じた事ある?
センターとかもたまに守ってるけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:07:55 ID:sKZKLJA7
>>666
俊足や強肩は感じないな。守備が酷い場面は多く見るけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:13:59 ID:Mk0hlVaC
>>519
選手名:内川聖一/2/右右
フォーム:SP内川聖一
弾道:5 右ミ:A19 左ミ:S20 パワー:B135 走力:C16
スロー:D13 捕球:C16 肩力:B18 疲労回復:C16
守備適正:左B17 中D14 右D13 一C16ニD13遊D13三D13
特殊能力:AH 盗塁△1 レーザービーム 左投手△2 チャンス△2 流し打ち 初球 粘り打ち 広角打法 調子変動

内川強すぎだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:44:20 ID:qWtzCt10
だいたいパワーBは140からだろうがカス
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:55:44 ID:YA2yUbl1
>>668
今更そんなネタ査定に突っ込むなよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:16:47 ID:a6f7HviU
広島がフィリップスと契約 年俸は4千万円
 広島は26日、アンディ・フィリップス内野手(32)=183センチ、93キロ、右投げ右打ち=
との契約が合意に達したと発表した。1年契約で年俸は4千万円、背番号は22。
 フィリップスはヤンキースなどで米大リーグ通算259試合に出場し、
打率2割5分、14本塁打、70打点。長打力はないが、堅実な打撃を期待されている。
フィリップスは球団を通じて「歴史ある球団でプレーできることを楽しみにしている。優勝に貢献できるように頑張る」とコメントした。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:01:40 ID:jX5NrrbB
巨人寺内のフォームはどれが一番合ってるかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:02:22 ID:EQ4/kFJR
>>672

プロスピ6
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:11:56 ID:jX5NrrbB
>>673
日本語でおk
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:02:24 ID:nNB1qrvM
キムタクのふぉーむでおk
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:40:42 ID:7HZO+1C1
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:17:00 ID:TsFrTOln
セ・リーグ打率2位、ホームラン数2位の中日和田。
修正お願いします。

弾道6
右C/15
左D/14
パワーB/159
走F/10
スローイングD/13
捕球D/14
肩D/14
疲労回復C/16
守備適正 左E/11
特殊能力:パワーヒッター 広角打法 盗塁2 逆境○ 強打 反応打ち
     積極走塁 積極盗塁 エラー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:24:53 ID:+n4MP2Lr
ダメ外人仕様のメンチってどうなりますかね?
パワプロの矢部みたいに弾道だけ高くしてパワーあまり高くしなければいいのかな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:26:49 ID:ibXQ0GZl
>>678 弾道5〜7でパワー90〜100くらい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:57:57 ID:VekjU0kK
>>678
俺はミート左右5のパワー110、弾道7にしたよw
勿論一発狙いの積極スイング、三振持ちw

楽天の平石は長打力があるみたいだけど誰か査定した人いる?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:58:54 ID:VekjU0kK
>>680です
ごめんsage忘れた…orz
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:04:55 ID:TzRvACPl
>>666
強肩はまずない。レフトの浅い位置からバックホームが2バウンドとかだった。
足は速いと思う。贔屓目でCの15。無難ならDの14ぐらい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:32:27 ID:OFOzMS7q
>>678
俺はこんな感じにしたよ
覚醒するととんでもない能力になるけど

弾道:5 
右ミ:6 
左ミ:5 
パワー:90 
走力:12
スロー:12 
捕球:8 
肩力:14 
疲労回復:9
守備適正:左9 中8 右9
特殊能力:三振 エラー 強打 ストレート△ 積極走塁 読み打ち
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:00:33 ID:sYQ54RN4
みなさんダメンチ査定トンです。とりあえず弾道7てサクサク揚げるのを目指します
あとは例のスライディングを再現するために積極守備も付けようかと思ってます
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:09:34 ID:9AIjvDZ/
広島

横山 林 査定お願いします
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:35:52 ID:lKoL4GcK
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:28:15 ID:6sHecpoE
ヤンキースの松井秀喜の査定お願いします
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:55:42 ID:GTR35sTG
>>687
プロ野球スピリッツOB・メジャー選手査定スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1211042831/
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:04:32 ID:lKoL4GcK
「WBCって……」
このところ連日盛り上がるWBC(world baseball classic)。
でも、現地の様子を見る限り、「WBCって本当に盛り上がっているの?」と少々疑問になった。
アメリカ人の友人に様子を聞いてみると〜「興味ない!」の一言。予選ラウンドは英語の中継さえなかったという(スペイン語はあったそうだ)。
日本では連日1面を飾っているのに……これはいったいどういうこと!?
最初に断っておくが、私は決して日本代表にケチをつけるつもりもないし、彼らの懸命さはちょっとプロ野球に飽きている者でさえ振りかえさせるものがあると思っている。
しかし、日本での報道とアメリカでの現状があまりにも落差があり、素直に飲み込めないのが正直なところ。
友人から言わせれば、MLBの選手は日本と違ってシーズンのスタートが遅い。
春先のこの時期は故障しないようにじっくりと仕上げてくるのが通例で、このタイミングで「数週間にも渡って全力を尽くせ」というのはスケジュール的にかなりやりにくい。
だからこそ投球制限などのルールで選手を守る仕掛けを作ってある。
さらにそれによって、MLB各球団に選手を借りることを承諾してもらっているというのが現状だ。
アメリカのファンもこれらを理解しているので、この時期の選手にハイパフォーマンスを求めないし、争いに盛り上がりはない。
NPBのオープン戦を見ているような感覚だとか〜。その言葉を裏付けるように、1次ラウンドの北米での試合のスタンドはガラガラ。
しかし、日本のメディアは「これぞ世界決戦」と言わんばかりの盛り上げ。ちょっとビジネス臭さを感じてしまうのは私だけだろうか。
日本選手が頑張っているのは事実だし、それを報道するのは当然だが、記者ならそのバックネット裏を解説し、問題提起くらいしてほしいところだ。
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=2444

>アメリカ人の友人に様子を聞いてみると〜「興味ない!」の一言。予選ラウンドは英語の中継さえなかったという(スペイン語はあったそうだ)。
>しかし、日本での報道とアメリカでの現状があまりにも落差があり、素直に飲み込めないのが正直なところ。
>NPBのオープン戦を見ているような感覚だとか〜。その言葉を裏付けるように、1次ラウンドの北米での試合のスタンドはガラガラ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:40:35 ID:Xlg6e4SH
虎の恋人 まで読んだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:51:42 ID:SClDuzCh
すまん、文盲だから長い文章見ると眠くなるわ。
要するに、>>689は何?
1行で説明して
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:08:20 ID:MDBhYC/N
イチロー最高
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:13:13 ID:5/YUfXyN
メンチにはアーチストがついてると思う
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:53:45 ID:9Hh8CILQ
アルバート・プホルスの査定お願いします
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:26:34 ID:QDgX5dof
フィリップスってDONNAN?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:57:41 ID:TyFBOzEM
テライケメン

あんな顔作れるんか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:40:54 ID:WhW+RqCK
まんまブラピだったな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:19:07 ID:aquhBKzC
選手名:川島慶三/00/右右
登録名:川島
背ネーム:KAWASHIMA
フォーム:(完全版:SPスクエア32)
弾道:4 右ミ:E12 左ミ:E12 パワー:D110 走力:B17
スロー:D14 捕球:D13 肩力:B17 疲労回復:C15
守備適正:二E11 三F10 遊C15 左D13 中D13 右 D13
特殊能力:盗塁3 走塁4 バント2 粘り打ち 積極走塁 積極守備
装備:バット:木/木 グラブ:黒 手袋:両/黒/赤 アームガード:黒/黒
    リストバンド:左/黒/長め アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:4
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:25:14 ID:0n2EML/x
>>698
肩強すぎでは?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:03:40 ID:DcovX6g/
アンディ・フィリップス
22 Phillips
1977年4月6日(32歳)※5完全版で作成→31歳
182.9cm 95.3kg
右投右打 
三塁手 (一塁、三塁、二塁、左翼) 

http://www.sanspo.com/baseball/images/090628/bsd0906281356001-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/090628/bsd0906281356001-p1.jpg
イケメンすぎワラタ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:18:21 ID:O3QVvgla
>>700
これはひどいwwww


こんなイケメンの顔作れるだろうか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:20:28 ID:DcovX6g/
>>700に追加
装備:バット:木/木 グラブ: 手袋:両/白/白 アームガード:なし
    リストバンド:なし フットガード:黒 アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:4
フォーム:シーツっぽい?→SP174

パワメジャ3
弾2 ミE6 パD96 走E7 肩E6 守D8 エD8 一
特殊能力なし

専門は三塁より一塁なのかな、本日はレフト出場

グラブの色は後で確認します。確認できた人は教えて下さいm(_ _)m
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:32:57 ID:DcovX6g/
グラブ:黄色か
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:38:14 ID:q89/a4Eu
フィリップスアンパイっぽいけどパワーは結構あるね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:44:01 ID:VH8a1p7m
今の広島打線なんてアンパイだらけだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:35:10 ID:CzDg5zMM
>>704
広島ブランドを舐めたらダメ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:14:13 ID:4LP/vDR4
>>700-701
フィリップス(5完全版)
OT5 LGM STW L9D 7FD CA

どうだろうか…精一杯だこれ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 01:35:59 ID:4LP/vDR4
>>707間違った
フィリップス(5完全版)

OT5 LGP ZCD P9D 7FD CA
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:08:20 ID:rSlzkUwW
試合を見た方、楽天のリンデンの打撃フォーム、装備お願いします
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 21:51:12 ID:4p4LJEmh
>>709

バット:黒/黒 手袋:白/黒 アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:4

フォーム:オープン
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:36:07 ID:RiY9AZFx
巨人の亀井がファーストでスタメン
亀井も作り直すか
めんどくせーな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:34:22 ID:bNbiL7n8
結局一度も守ることなくファーストがスンに
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:53:26 ID:coyx83f6
こうやってなんだかんだ作り直してるんだけど、夏にプロスピ6が出るんだよなぁ、、、ハァ、、、
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:14:57 ID:HoRQocGy
>>713
買おうか未だに迷ってるわw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:04:00 ID:sgIFK2hJ
>>713
逆に選手ほとんど作っちゃったし変更点がWBCやユニだけだったら
プロスピ6のほうをスルーするかも。

ペナントで相手の今までのローテがわかる(先発を読むことが出来る)とか
便利なマイナーチェンジがあるなら買いたいけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:10:42 ID:HoRQocGy
>>715
先発読めないわかんないのは不便だよね。

これ以上はスレチだから書かんが・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:25:22 ID:bNbiL7n8
ペナントで「今日登板予定の○○は絶好調」とかストレートに出てくるのはちょっとな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 07:29:47 ID:OS5/0b8k
>>715ペナントやるなら広島球場は結構大きな問題だね、特にセファンなら
ホームランの数合わせに欠かせない球場だからな・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:19:00 ID:CDD2DOy4
亀井は6では一塁適性ついてないだろうし、
作り直してもいいんじゃね

オーティズの外野適性がついてるかも疑問。草野はたぶんついてるだろうが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:34:22 ID:OS5/0b8k
亀井の一塁適正なんて隠し適正程度だな
ただ隠し適正ってやつが俺は好きじゃないが・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:58:24 ID:I4DyvBgb
隠し適性とは?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:59:31 ID:CnCHQA5h
6で登録されていない選手
・丈武
・リンデン
・フィリップス
他にいないよね?
広島のドーマンはいるみたいだなw

723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:00:56 ID:CnCHQA5h
福盛忘れてたわ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:48:12 ID:6FaFo4RU
このながれだが糸井の査定を頼む
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:37:51 ID:s/l7vTYO
楽天の平石と広島の末永の査定をお願いします!
二人とも今季絶好調で、今のデータはちょっと弱すぎだと思うので…。
詳しい方お願いします。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:41:14 ID:3RUgS2wz
>>725
開幕時の金子・大竹を見てわかるとおり一時的な成績かと

もう少し待ってみたら?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:58:32 ID:2ghHJhcZ
金子が一時的だと
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:11:26 ID:OS5/0b8k
>>721パラメータ画面では表示されてない守備適性がある選手もいるみたい
高橋信二一塁とか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:16:04 ID:OS5/0b8k
高橋信二一塁はあるか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:39:42 ID:VCSJj+6w
金子は開幕ダッシュだけは必須だと思う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:39:57 ID:3RUgS2wz
>>727
徐々に落ちてきてない?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:40:49 ID:LbzRrIN+
少し能力上げて春男とかつければいいんじゃないの
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:42:58 ID:o6HC0nBj
糸井嘉男
弾道  5
右ミート 15 C
左ミート 14 D
パワー 122 C
走力 17 B
スローイング 18 B
捕球 11 E
肩力 18 B
疲労回復 15 C
守備適正 左 13 D 中 13 D 右 13 D
特殊能力
チャンス4 バント2 内野安打○ 初球○ 三振 盗塁3 走塁4
レーザービーム 調子安定 強打 積極盗塁 積極走塁 積極守備

顔コードと装備品は自分で探してくれ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:02:47 ID:6FaFo4RU
>>724です。
査定ありがとう
フォームは何にした?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:03:57 ID:QoXfWMV9
>>733
もうすぐ福留
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:45:28 ID:R7FoGMls
カープのフィリップスとイーグルスのリンデンの能力査定が優先だと思うが・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:54:09 ID:3RUgS2wz
>>736
どうぞ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:01:59 ID:o6HC0nBj
>>734
フォームは今プロスピしていないからあとで調べる。

>>735
たしかにもうすぐ福留だね、だけど糸井は福留並みになるよ、いずれ・・・
強すぎると言うなら守備はそのまま打撃は弾道を4疲労回復を14 D特殊能力にケガしにくさ2にして。

覚醒能力は弾道そのまま ミートはそれぞれ2up パワーは35up 走力 スローイングそのまま 捕球は5up 肩そのまま
疲労回復は3up 守備適正はそれぞれ5up 特殊能力はラインドライブ 広角打法 盗塁4 目切り背走。

長文失礼しました。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:04:38 ID:VCSJj+6w
リンデンの体重1003キロをどう再現するんだ
ロボを雇うなんて卑怯だぞ楽天
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:08:17 ID:6FaFo4RU
糸井の装備品
ネックレス:黒/白 バット:赤/赤 グラブ:黒 リストバンド:左/黒/長 手袋:両/白/黒 
フットガード:黒/白 アンダーシャツ:ハイネック/半袖 ソックス:3
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:18:10 ID:3RUgS2wz
>>734
初球を付けるならミートを1ほど減らしたらどう?

得点圏て360前後かな?通常打率が330だしチャンス4はいらないかと

あと上にも書いてるがまだ1年通した出場がないんで疲労回復は14かな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:19:24 ID:3RUgS2wz
>>741

>>733宛だった
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:59:54 ID:o6HC0nBj
>>741
プロスピの初球○はストライクを取られない限り効果が続くからなぁ
糸井のカウント 0-0 0-1 0-2 0-3の合計打率を出すと.555になるから初球○は妥当だと思う。
ちなみにそれ以外のカウントの合計打率は.280。
糸井の通常打率は.335で得点圏が.380だからチャンス4付けたんだが・・・
チャンス3があればいいのに。
疲労回復は14 Dでいいかも。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:10:39 ID:iLPgAxd/
金子だけど

3、4月.423 2本 18打点
5月.291 2本 13打点
6月.246 1本 5打点


上にあるように開幕ダッシュつければ良いと思う。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:11:19 ID:3RUgS2wz
>>743
初球○は妥当だと思うが、これを考慮してミートを1下げが良いかと

得点圏380か・・・時期が微妙なんでASまで待ってみたらどうかな?
チャンス3はチャンスを所持してない選手

いかんせん長谷川にしろ今年ブレイクしたから得能とか付けるのが難しいね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:49:32 ID:o6HC0nBj
>>745
(得点圏380か・・・時期が微妙なんでASまで待ってみたらどうかな? )
そうだねASまで待ってみるか。
ただでさえ査定に正解は無いのにこの時期は難しいねこれから一気に成績が落ちる選手も居るだろうし・・・
(チャンス3はチャンスを所持してない選手 )
しってるよ、チャンス3とチャンス4の間が欲しいと書こうと思ったんだけど書き方が悪かった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:37:33 ID:o6HC0nBj
名前 トッド・リンデン
球団名 東北楽天ゴールデンイーグルス
背番号 3
フォーム SP 片岡篤史に似てる

能力
弾道 5
右ミート 11 E
左ミート 10 F
パワー 127 C
走力 13 D
スローイング 9 F
捕球 11 E
肩力 13 D
疲労回復 11 E
守備適正 左 11 E 中 10 F 右 11 E
特殊能力 三振

どうも活躍できなさそうなフォームのリンデン。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:57:56 ID:6FaFo4RU
糸井はオープン4?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:41:30 ID:o6HC0nBj
名前 アンディ・フィリップス
球団名 広島東洋カープ
背番号 22

能力
弾道 4
右ミート 12 E
左ミート 9 F
パワー 124 C
走力 12 E
スローイング 13 D
捕球  14 D
肩力  11 E
疲労回復 12 E
守備適正 一 13 D 三 11 E 左 12 E
特殊能力
三振 積極スイング

左投手に弱い。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:47:57 ID:o6HC0nBj
名前 金子誠
球団名 北海道日本ハムファイターズ

能力
弾道 3
右ミート 13 D
左ミート 14 D
パワー 110 D
走力 15 C
スローイング 18 B
捕球 18 B
肩力 17 B
疲労回復 15 C
守備適正 ニ 14 D 遊 14 D
特殊能力
チャンス5 満塁男 三振 盗塁2 走塁4 バント3 中継プレイ 守備職人
開幕ダッシュ 調子長期変動 人気 軽打 慎重スイング 読み打ち 積極守備
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:40:04 ID:x9AfujD0
広島 フィリップスの打撃フォームはリグスだね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:04:11 ID:djOGcF52
>>750
なんでだれもツッコまないw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:14:14 ID:bdO2aLeu
752

このサイトを夜遅くにみているひとがいないだけだとおもうが!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:00:43 ID:ABgCuS8h
わしら今日は勝つーー
はははー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:41:00 ID:Btl1M7CF
フィリップスは二塁も守れるみたいだし
二塁の守備適正つけてもいいんじゃない?
東出がいるから守備につくことは無いだろうけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:42:14 ID:bdO2aLeu
フィリップスは外野とても下手
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:50:38 ID:bdO2aLeu
フィリップスは外野とても下手
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:51:21 ID:bdO2aLeu
757

間違ってふたつ投稿しました。すいません@
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:07:23 ID:Btl1M7CF
大事な事なので2回(ry

カープスレでも草野球みたいな守備って言われてるねw

走力 12 E
スローイング 10 F
捕球  10 F
肩力  11 E
疲労回復 12 E
守備適正 一 11 E 三 11 E 左 9 F 二 9 F

こんなんでいいと思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:22:54 ID:39iWISid
バルディリスも作り直すか
+ライト外野、覚醒で初回先頭打者本塁打w
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:24:19 ID:koElf9Q9
ということはすでに覚醒済みですね、わかります
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:36:07 ID:djOGcF52
>>760
なら本多も覚醒で初回先頭打者本塁打?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:28:44 ID:XnuxWRSh
>>759
あの守備でFだと守備力Gがついてる外野手が浮かばれない・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:01:46 ID:Q1hILPid
>>763
外野は元々本職じゃないからな
レフトの守備適正と捕球をGにすればそれらしくなるか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:25:55 ID:IJRF2EIE
お前ら覚醒と確変混同してるぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:47:26 ID:Q1hILPid
これでどうだ

選手名:アンディ・フィリップス/22/右右
登録名:フィリップス
背ネーム:PHILLIPS
フォーム:SPリグス
弾道:4 右ミ:E12 左ミ:F9 パワー:C124 走力:E12
スロー:F10 捕球:G7 肩力:E11 疲労回復:E12
守備適正:一E11 三E11 左G5 二F9
特殊能力:三振 積極スイング (人気)
装備:
バット:木/木 グラブ:黄色 手袋:両/白/白 アームガード:なし
    リストバンド:なし フットガード:黒 アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:4

内野ならまともな守備をしてくれるはずw
人気はネタです。サーセン
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:20:13 ID:E3kRMRF2
>>766
特能にエラーてきなものを追加
パワーはもう少し低い
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:25:23 ID:lHh8rL6H
フィリップスを>>766みたいに作ったとして

例えばマクレーンを三塁F左翼Fで作ってチームに入れると、5完全版だと試合開始と同時に守備位置交代させられちゃうよな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:28:11 ID:E3kRMRF2
>>768
それはペナントで?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:31:57 ID:E3kRMRF2
>>768

おれはこうたいされなかったぞ!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:42:52 ID:lHh8rL6H
対戦でもそういうのなかった?
広島がCOMのときね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:08:23 ID:E3kRMRF2
そういえばオリを使ってるときに一度だれか下げられた。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:04:33 ID:nS5N/QcR
SPリグス
だけじゃわかんない人いるんじゃ・・・?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:40:12 ID:E3kRMRF2
>>773
あなたがわからないだけじゃ・・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:02:34 ID:dTyDpyYJ
痛いとこつくなww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:37:41 ID:O0NpFOHi
阪神のバルディリス。
外野を守る様になったから査定しなおしたいんだけど、誰か査定した人いる?
一応自分の査定も晒しておきます。

選手名:アーロム・バルディリス/52/右右
登録名:バルディリス
背ネーム:BALDIRIS
フォーム:SPバルディリス
弾道:4 右ミ:G8 左ミ:E11 パワー:D112 走力:D14
スロー:F10 捕球:D13 肩力:B18 疲労回復:E12
守備適正:三C16 右D13 二F9
特殊能力:バントダッシュ4 守備職人 エラー 調子長期変動 引っ張り方向 強打 落ちる球△ 積極スイング 積極守備


装備品等の加筆・再査定・訂正あったらお願いします。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:00:08 ID:5mZ+4p6w
>>776
俺なら守備適正のところを
三C15 右E11 一F9 二F9
ぐらいにするが
778:2009/07/06(月) 18:00:57 ID:nS5N/QcR
ほとんどの奴ら、コナミの査定バカにするくせに、ちゃっかり参考にしてるっしょ。
上の奴のバルディリスのバントダッシュ4とか。
完全版が出る前まで、査定したやつで誰一人バントダッシュ4付けてなかったやろ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:05:03 ID:Q1hILPid
>>767
特殊能力:三振 エラー 積極スイング (人気)でおk?
ホームラン打ったのもボールが飛ぶ浜スタだし
パワーはD110〜120くらいかな

>>768
完全版やったことないけど5ではその状態になることはあった
外野をメイン守備で作って内野をサブでつければ変えないんじゃない?

いや分かんないけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:51:01 ID:ST0J4DGT
バントダッシュ以前に守備職人とかありえないからw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:20:07 ID:O0NpFOHi
>>776だけど

>>777
一塁守ってたのを忘れてたw
ありがとう。

>>780
守備職人はネタで入れてみたんだけど見抜かれたか…w
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:35:36 ID:YCo1virg
マストニーはスラーブも投げれるのか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:51:41 ID:O0NpFOHi
>>779

> 外野をメイン守備で作って内野をサブでつければ変えないんじゃない?

外野をメインにするとレフトだけじゃなくてセンターやライトまで適性がついてしまうから…。
それに初期値が守備適正G6になるまでやり直さなきゃいけないですし…。


そうそう…レフトG5は無理ですよね?基本的に全てのポジにG5はついてるから改めて外野に適性をつけるとG6になっちゃう。


あとバルディリスの走力を地味にD14にしたんだけど…どうですかね?
流石にE12はないと思うんですけど…。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:09:26 ID:XnuxWRSh
でもフィリップス外野であんな守備ならぶっちゃけ内野もうまくないだろうな
逆はあるけど外野下手で内野マシなやつなんてみたことないぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:28:38 ID:12wS5eq2
>>784
ちゃんとコンバートした選手とは比較出来ないだろう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:31:26 ID:Q1hILPid
>>783
そういや外野メインにするとセンターとライトにも適正がついちゃうんだったな
サブで左G6にするしかないかな

バルディリスは走力D13でもいいと思う

>>784
外野はメジャーでも数試合しか守ったことがないみたいだし
元々守備は下手なのかもしれないけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:31:30 ID:ouS8mqtG
冗談抜きに草野球レベルだもんな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:21:56 ID:/ic3rCls
草野がなんだって?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:06:37 ID:n5vftQeO
あれでも二塁で試合出てたらしいが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:15:18 ID:AM78mc5p
>>787
マイナーリーガーが育成契約で入団、野球好きの無邪気な少年→バルディリス
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:03:53 ID:LdrBeTxj
>>782
むしろ決め球
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:12:54 ID:AM78mc5p
バルディリスの能力ってあげなくてもよくね?あの先頭打者弾マグレだろ。
外野のサブポジつけて終わりでいいと思うが・・・。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:23:51 ID:cu2HUBw+
先頭打者本塁打はパンダや今岡ぐらい打ってからでそ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:58:27 ID:/ic3rCls
リンデン、四打数四安打一本塁打三打点だぜ。
まあまぐれかもしれんが、意外と凄いのかもしれん。
調子悪かったとは言え、あのダルビッシュからフェンスまで飛んだ二塁打含む二安打だし。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:07:57 ID:tSeQz/mr
>>794
ダルビッシュの時のヒット2本はいずれもど真ん中だったから判断し難いが
今日はどうなの
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:59:59 ID:AM78mc5p
リンデンは今日も活躍!!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:11:10 ID:z9nzboVE
リンデンでんねん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:18:57 ID:/ic3rCls
>>795
悪い、リンデンの打席は一度も見てないんだ。
だがリンデン覗いたら内安打一本含む四安打だけだぜ。
あながちリンデンも侮れないのでは?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:34:36 ID:BfxyOuK4
リンデンの査定はしないのか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:54:35 ID:/ic3rCls
まあ試合数少ないし難しいだろうが、適当に。

トッド・リンデン
背番号3
フォーム 片岡篤史?
右 E12
左 F10
パ C125
走 D13
ス E12
捕 F9
肩 D13
左F11 中F10 右E12
三振 固め打ち 落ちる球×

反省はしてない。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:15:53 ID:N6nA6O0C
wikiの中日の河原の査定ってこれだけど、
もうちょっと強くしてもよさそうかな??

選手名:河原純一/60/右右
登録名:河原
背ネーム:KAWAHARA
フォーム:(完全版SPオーバー13)
球速:144km/h
疲労回復:D13 スタミナ:D33 先発調整:F9
変化球:ストレート/EC スライダー/2ED カーブ/2FD フォーク/2DD
特殊能力:ケガ2 球速安定2 クイック2 ポーカーフェイス
装備:グラブ:黄 アンダーシャツ:ハイネック/長袖 ソックス:T4
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:32:26 ID:/ic3rCls
ストレートD
スタミナE
って感じかなぁ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:47:11 ID:NqLPbd5n
フィリップスの査定した>>766だけど今までのレスまとめてみた

選手名:アンディ・フィリップス/22/右右
登録名:フィリップス
背ネーム:PHILLIPS
フォーム:SPリグス
弾道:5 右ミ:E12 左ミ:F9 パワー:D114 走力:E12
スロー:F10 捕球:G7 肩力:E11 疲労回復:E12
守備適正:一E11 三E11 左G6 二F9
特殊能力:三振 エラー 積極スイング
装備:
バット:木/木 グラブ:黄色 手袋:両/白/白 アームガード:なし
リストバンド:なし フットガード:黒 アンダーシャツ:普通/半袖 ソックス:4

パワー下げるかわりに弾道上げてもいい気がしたから上げてみた

>>802
固め打ちは覚醒時につけたほうがいいと思う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:19:17 ID:Fy8qZJiz
>>803
>>800は半分ネタだから
リンデンの弾道は3が妥当かな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:20:37 ID:jDLZLS9Q
フィリップスは外野守備に慣れてないだけで、捕球が下手なわけではないと思うが…

バルディリスだってやらかしてるし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 11:23:23 ID:jDLZLS9Q
>>803
このタイプの外国人選手でパワーDはないわ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:48:49 ID:NqLPbd5n
フィリップスの査定難しいな

外野守備を見ててもふらふらしながら捕りにいってるし
外野は不慣れなのは分かる
日本では内野を守ってないから捕球が上手いかどうか判断しにくい

>>806
下げすぎたか?
ホームラン打ちまくるタイプではないだろうし
パワーはギリギリCの120くらいかな
弾道は4よりか5のほうがいいと思うから

弾道5
パワーC120
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:29:13 ID:NqLPbd5n
エラーつけたから捕球を上げてもいいかもしれんね

フィリップスの守備に関してはまだ日本で内野を守ったこと無いし
今の段階で能力を決めるのは無理な気がする
同じ会話がループしてるし

弾道:5 右ミ:E12 左ミ:F9 パワー:C120 走力:E12
スロー:F10 捕球:F9 肩力:E11 疲労回復:E12
守備適正:一E11 三E11 左G6 二F9
特殊能力:三振 エラー 積極スイング

もうこれで作ることにするわww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:26:07 ID:QNF1tuf6
アンディ・フィリップスのMLB時代守備データ。(通算記録)
守備位置 試合数 イニング 刺殺  補殺 エラー 併殺 守備率
一塁手  175  1063.2  1026  57  9   110  .992
二塁手  8   23     5    10  0   3   1.000
三塁手  32   117    5    23  1    3   .966
左翼手  3   11     1    0   0    0   1.000
ちなみに比較対照として福浦和也のデータ(ゴールデングラブ受賞年)
守備位置 試合数 イニング 刺殺  補殺 エラー 併殺 守備率 年度
一塁手  135  記録不明 1328  101 7    109 .955  2003
一塁手  112  記録不明 1020  48  7    95  .993  2005
一塁手  103  記録不明 902   68  5    73  .955  2007
以上、参考にでもして下さい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:46:20 ID:HrZ8lFrt
カープ本スレにヤンクスファンが「一塁守備はまともだから見守ってください」的な書き込みをしてきた事があった
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 04:53:45 ID:I/lJrXLU
オビスポこんなもんか
球速:153〜157km/h
疲労回復:E12 スタミナ:D33 先発調整:E12
変化球:ストレート/CE スライダー/2EF カーブ/1FF チェンジアップ/2EF 高速シンカー/2FF 
特殊能力:球速安定4 クイック2 四球
フォームはルイスマルティネスでいいかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:23:32 ID:omshPfwl
スタミナはもう少し上げてもいいような
特殊能力に速球中心追加で
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:56:38 ID:h5HOHlLB
あの速球で高速シンカーなんて投げてるの?凄いな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:12:02 ID:baKrLUOo
イムちゃんヨンすげー!
田中浩もすげ!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:11:18 ID:irhtgkZL
811さん>>

ルイスマルティネスのフォームは何番でしょうか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:26:23 ID:JRDBvFEw
多分 スリークォーター13

ヤホーにあった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:48:11 ID:6FlBHkTi
オビスポ6は
先発向きでないやろし
今からつくつとくかな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:06:56 ID:rrehp6vh
初心者です
未収録選手(リンデンなど)を新しく加えたい場合、ネットに載っている能力(>>800など)を参考に「スピリッツ」で自分で作成するのですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:07:26 ID:kokSpMHw
そうだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:27:33 ID:sZQEuwqo
オビスポのスタミナはC40くらい
カーブいらない
高速シンカーも微妙。もし付けるなら1つ変化量減らしたほうがいい
縦スラ3DE追加で

変化球:ストレート/CE スライダー/2EF チェンジアップ/2EF 高速シンカー/1FF 縦スライダー/3DE
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:01:45 ID:qxLXbg35
リンデンやフィリップスを作成した人パスをよろしく!!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:47:44 ID:HVMFFQRa
中日の吉見とチェン強くしてくれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:43:00 ID:NRRB9+Rn
>>821
プロスピにパスワードは無い筈だけど…?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:38:39 ID:yE2t6XCe
>>823
なんでそういうこと言うの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:53:47 ID:NRRB9+Rn
>>824
「スピリッツモードで選手を作ったとしても、パスワードを表示する事は出来ない」って
言いたかったんだけど…。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:19:31 ID:yE2t6XCe
>>825
だからなんでそういうこと言うの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:23:28 ID:kokSpMHw
>>825
へんなのにからまれてるねw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:41:08 ID:JJ7AcHXD
816>>

13よりもSP16の方が似てないですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:43:21 ID:Jr/uwQ68
>>818
何でも初心者と言えば許してくれると思ったら大間違いだし
逆に叩かれる場合もあるから注意。
初心者でも自分で調べることはできるんだから


ちなみに答えはそれであってる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:54:12 ID:JHT13mIj
じゃあヤホー情報が違うのかも・・・

すまん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:01:35 ID:Jr/uwQ68
>>830
何が違ったの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:26:30 ID:ZCNLMM6a
吉見査定してみた

球速:148km/h
疲労回復:C16 スタミナ:B57 先発調整:B17
変化球:ストレート/CB スライダー/4CB パーム/3BB フォーク/3CC シュート/2DC カット/EE
特殊能力:リリース○ 打たれ強さ4 対ランナー4 逃げ球 尻上がり

うん、適当なのは認める
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:56:05 ID:kjHVGN+A
強すぎ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:48:21 ID:ZCNLMM6a
まぁ適当だからなww
しっかりした査定は別の人に頼むわ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:41:03 ID:DjHU+oOS
吉見査定してもらっても顔コードがどこにもないから、どうせ作れないんだよな・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:58:42 ID:Jr/uwQ68
>>835
なかったら自分で作りなよ

誰が作っても一緒
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:00:02 ID:Qp7BsxNg
チェンも査定してみた

球速:152km/h
疲労回復:C15 スタミナ:C45 先発調整:C15
変化球:ストレート/BD スライダー/4CD スローカーブ/1FE フォーク/2CE シュート/EE 
特殊能力:球速安定4 リリース○ 対ランナー2 速球中心

はいはい、強すぎ強すぎ
しっかりした査定は(ry
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:12:58 ID:vsJDYlkR
とりあえず負け運が必要な気が
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:46:34 ID:TPMYH5Yp
プロ野球スピリッツ6 フラゲ報告スレ

↓誘導

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1247404695/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:09:46 ID:+IU3+SYw
>>838
負けてるわけじゃないのに負け運いるか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:42:38 ID:wJrvRpjm
ヒメネスのフォームはスクエア19で、ヒメネスはスクエア13が似てると思います。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:12:21 ID:Qp7BsxNg
>>840
負け運つけるか俺も迷った
負けてるわけじゃないけど勝ってるわけでもないしな

負け運の能力ってチームの打力が下がるんだっけ?
規定投球回を満たしてる選手で援護率が一番低いから
>>838の言うように負け運つけてもいいかもしれない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:19:30 ID:H5O40flN
5で作った選手を6でも使えるかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:38:05 ID:8vWu1YyT
(参考)プロスピ6の吉見
147キロ
ストレートBB
高速スライダー3CC
高速シュート2CC
縦スライダー4DC
パーム4DD
カット1ED
Cチェンジ2EE

打たれ強さ4 対ランナー4
こんな感じだった
ええバケモンですとも。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:41:06 ID:wJrvRpjm
>>841
ごめんなさい。間違えました。スレッジがスクエア19でヒメネスがスクエア13ということです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:34:02 ID:V5CHYqs7
>>844
横浜の吉見??
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:42:32 ID:Qp7BsxNg
横浜の吉見強すぎワロタwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:05:05 ID:V5CHYqs7
しばらく野球見てなかったから、あの吉見がそんなに活躍してたのしらんかった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:12:11 ID:Q7L/NMEK
知らなかったのかw
今年の吉見は防御率も2点台前半だしな
ルーキーイヤー以来の大活躍だぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:17:29 ID:AbTNb41d
横浜の将来を担う四番の吉見が弱いとかありえないだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:37:59 ID:RynhMpqS
ほれ。

渡辺俊介
4/14 ● 7回--- 2失点 援護点0
4/22 ● 8回--- 2失点 援護点0
4/29 ● 6回2/3 5失点 援護点0
5/6  ○ 5回0/3 2失点 援護点3
5/15 ● 5回2/3 7失点 援護点0
5/23 − 8回1/3 1失点 援護点1
6/2  − 8回--- 0失点 援護点0
6/10 ● 7回--- 2失点 援護点0
6/20 ● 4回--- 5失点 援護点0
7/2  − 6回--- 4失点 援護点3
7/9  ● 6回1/3 4失点 援護点0 
通)1勝7敗73回1/3 37失点 援護点7 援護率=0.86


チェン
4/5  ○ 6回--- 0失点 援護点6
4/11 − 7回--- 0失点 援護点0
4/18 ● 8回--- 3失点 援護点2
4/18 − 7回--- 2失点 援護点1
5/3  ○ 9回--- 0失点 援護点2
5/9  ● 8回--- 3失点 援護点1
5/16 − 9回--- 1失点 援護点1
5/23 − 7回--- 0失点 援護点1
5/30 − 3回2/3 4失点 援護点2
7/3  − 6回--- 3失点 援護点1
7/10 − 7回--- 0失点 援護点0
通)2勝2敗77回2/3 16失点 援護点17(うち初登板6) 援護率=1.97(初登板時含まずで1.27)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:49:47 ID:Alkrd6Eu
初心者ですが
5で作成した選手を6に写したり出来るんですか?
因みにプレステ2です
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:51:15 ID:HeCN5Kw+
5やってんだから初心者じゃないよな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:57:23 ID:Rj2nD9IU
>>852
できますよ

公式見てみてくださいね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:00:00 ID:oF/HrYOm
>>851
すまん、パリーグは全く見てなかった
ひどい選手もいるもんだなww

まぁしっかりした査(r
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:02:40 ID:y3nIYope
今期は救う会まで立ち上がってる渡辺俊介ちゃんを知らないなんてひどいやつだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:14:25 ID:oF/HrYOm
いや渡辺俊介ちゃん自体は知ってるんだけど
パリーグ見ないからこんなにもひどいのは知らなかったwwサーセン

これはひどい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:01:58 ID:y3nIYope
>>857
君も俊介ちゃんの勝ちを祈ってくれ


   ┏━━━━━━━━┓渡辺俊介ちゃんは生まれつき勝ちにめぐまれず一ヶ月以内に勝ち星が必要です。
   ┃  /, ―――-\  ┃しかし勝ちを付けるには莫大な援護点がかかります。
   ┃/ /:::::フv(_:::::::::::::\.┃渡辺俊介ちゃんを救う為どうか協力をよろしくお願いします。
   ┃ ム;-――-、`、:;:;:;:;:;|┃4/14● 7回 2失点   援護点0   4/22● 8回 2失点   援護点0
   ┃く /━-  -━、\:::::|┃4/29● 6回2/3 5失点 援護点0   5/6 ○ 5回0/3 2失点 援護点3
   ┃ ./(●)  (●) ̄||ll|┃5/15● 5回2/3 7失点 援護点0   5/23   8回1/3 1失点 援護点1
   ┃ (    /    , |lr.)┃6/2   8回 0失点   援護点0   6/10● 7回 2失点    援護点0
   ┃ l  <_ _.ゝ   '',lll.┃6/20● 4回 5失点   援護点0   7/2    6回 4失点   援護点6、後続が打たれ勝ち消滅
   ┃ |  _,ー、_   l||l.┃7/9●  6回1/3 4失点(自責3) 援護点0 今江のエラーがきっかけで3失点←New!
   ┃  \  ―  / |'''' ┃
   ┃   ` ┬- '´ .:::|  ┃
   ┗━━━━━━━━┛

859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:58:06 ID:OjsXCkUo
>>844ってホントに横浜の吉見?
球種変わったなあ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 05:36:53 ID:sbpeTa+K
>>859
ボケてんだかなんだか知らんけど・・・
中日の吉見です。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:57:56 ID:wHITVd2/
渡辺俊介は普通に打たれてるし、論外
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:06:01 ID:Mdlwtzi5
日ハムの糸数はサイドスローというよりスリークォーターに近いと思う。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:35:17 ID:thSHfxc3
>>861
打たれてるから負け運はいらないって意味なら、それはちょっと違う
>>838-842あたりでも話に出てるけど、
勝ち運・負け運の能力が味方打線の打力UPorDOWNなんだから、重視すべきなのは援護率でしょ

そもそも、打たれてると言っても
渡辺俊の防御率は、唐川以外のロッテ先発陣と大して変わらんが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:40:22 ID:gLJ1tztW
>>844の吉見(中日)はマジ
プロモに一瞬映ってる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:33:12 ID:edWq0YMw
プロ野球スピリッツ6 フラゲ報告スレ

↓誘導

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1247404695/
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:39:22 ID:edWq0YMw
【参考】

前作(プロ野球スピリッツ5 完全版)で
発売日の2日前にはフラゲが出来た都内のお店

ペニーレイン 蒲●西口店
大田区西蒲田7-66-11

ファミコンワールド 亀●店
江東区亀戸4-19-10

ファミコンワールド 西大●店
江東区大島3-15-29
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:47:19 ID:Sc7Nw7ej
>>859
今時中日の吉見知らないとかニワカすぎるだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:26:25 ID:OjsXCkUo
>>867
噛み付くのか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:21:04 ID:oF/HrYOm
>>868
ネタかと思ったらマジだったのか
まぁ別に知らなくてもいいんじゃない?俺も俊介ちゃんがひどいの知らなかったしww

あと2日で6発売か
フラゲした人もいるみたいだな
作る必要のある未収録の選手は
・福盛
・丈武
・リンデン
・フィリップス
でおk?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:37:11 ID:Sc7Nw7ej
>>868
だって吉見今、防御率セ1位だぜ?
そんな投手すら知らないってことはそんなにプロ野球見ないってことだろ?
そんな人がプロスピ楽しめるのかと疑問に思っただけだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:44:32 ID:HiLLkXuB
>>870
そんな事言うお前は十二球団の一軍選手漏れなく言えるんだろな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:47:28 ID:URGgbUNY
つーかそもそも「ニワカすぎる」っつー煽りがナンセンスで笑えるw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:49:36 ID:HiLLkXuB
>>872
そんな事は言わないの
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:00:27 ID:Sc7Nw7ej
>>871
は・・・?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:04:49 ID:oVa057ZE
味噌を怒らせるとしつこいからそのぐらいにしとけ
ブランコにパワー255とか査定しちゃうぐらい熱狂的なんだし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:06:36 ID:HiLLkXuB
>>874
言えないのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:12:53 ID:ybZ2tndJ
>>870
好きチームしか見ないとか他のチームの成績興味ないとか知らねぇ奴いっぱいいんだろ
これだからこういうオッサンはうざいわ
どうせお前も有名どころしか知らねぇんだろ?
本当に野球詳しい奴からしたらお前こそゲーム楽しめるの?だろw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:12:55 ID:Sc7Nw7ej
>>876
なんでいきなり12球団の一軍選手言わなきゃいけないんだ?
吉見知ってることと何にも関係ないだろうが
お前の頭悪そうなレスから察するに中学生かw?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:17:58 ID:HiLLkXuB
>>878
>>877これが言いたかった

それにしてもまともに話が出来ないのかお前は
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:23:00 ID:oF/HrYOm
なにこのスレ、もうヤダ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:42:16 ID:T2AmUIgN
吉見
148キロ
スタミナC45
先発D14
回復D14

ストレートDD
ツーシームFD
スライダー3DD
スローカーブ2EE
スローチェンジ3EE
フォーク1FF

一発 ランナー2 牽制
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:53:27 ID:FD7IoDnS
まあ中日の吉見ぐらい
知ってないと話にならんわな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:15:00 ID:P5fSaXZl
882が真理
詳しい詳しくない、ファン・ファンじゃない、好きなチーだけか詳しい・好きなチーム以外詳しくない
ニワカ・ニワカじゃない

どちらにせよずっと防御率一位を突っ走ってるようなピッチャー知らないんじゃどうしょうもない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:50:42 ID:3vGpoua9
仲良くしようぜ
同じ釜の飯を食ってるんだし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:08:23 ID:iKr9Ymnc
ユーティリティで12球団弄りたいんだが
???のところのセットアッパー、クローザー教えてくれ

【巨】越智(山口)→クルーン
【ヤ】五十嵐→林
【中】浅尾→岩瀬
【広】シュルツ→永川
【阪】アッチソン→藤川
【横】???→山口俊
【ソ】ファルケンボーグ→馬原
【日】???→武田久
【西】???→小野寺
【楽】???→???
【ロ】シコースキー→荻野
【オ】???→加藤大
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:39:48 ID:5N1GBVZ2
>>885
【巨】越智(山口)→クルーン 巨人は今クルーンが不在だから抑えは越智でセットアッパーが山口。
【阪】アッチソン→藤川 アッチソンでもいいけど江草の方が安定感有り。
【横】真田裕貴→山口俊 真田はチームトップの10ホールドポイント。
【ソ】ファルケンボーグ→馬原 セットアップは摂津でも良い気がする。
【日】菊地和正→武田久 日本ハム勝利の方程式、8回、菊地 9回、武田久。
【西】大沼幸二(岡本慎也)→小野寺 セットアップは大沼か岡本お好みで、星野は登板数が多いが左のワンポイント。
【楽】有銘兼久(グウィン)→小山伸一郎 楽天は抑えが居ない状態だが小山が適正かと。
【オ】香月良太→加藤大

以上、書いていないチームはそのままで良し。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:54:07 ID:iKr9Ymnc
>>886
詳しくありがとう
アップデートで選手データ以外の起用法が更新されるかどうか分からなくて気になってね
色々勉強になった。パは疎くて・・・助かりました

パワプロみたいに色んなパターンで勝利の方程式設定できないのが痛いな
クローザーに繋ぐのが2人いるチームが悩む
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:04:30 ID:NtxCP56s
チーム変更いつでもできるから
中継ぎかえれるだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:14:57 ID:TyaqkDBD
ハムの糸数はサイドというより、スリークォーター3でいいと思う。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:25:50 ID:P5fSaXZl
>>885
886さんのと合わせて見てほしい俺視点
ヤクルト 五十嵐の前は松岡
中日   浅尾は今年は信頼度低い
広島   シュルツの前は梅津
横浜   真田でもいいけど、木塚でもいい。左のワンポイントは工藤が加藤(康)
SB   ファルケンの前は摂津
ハム   菊池の前は宮西(もしくは林)
西武   大沼。岡本は悪すぎて二軍に行ったりしてる
オリ   香月もいいけど、そろそろ大久保にシフトする可能性高い
ロッテ  今現在はシコーと荻野は逆。ストッパーがシコー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:55:30 ID:0u1KoL+1
浅尾は信頼度あると思うがなー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:20:20 ID:gwd0CR2j
先発でクソだったから先発としては信頼度は低い
中継ぎとしては頼れるタイプだと思うけどね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:24:51 ID:Z45eqMni
中継ぎになってからも失点するけどセットアッパーからは外れてないしね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:50:39 ID:P5fSaXZl
中日今年はリリーフ陣おっかないよな
先発かなり強いのに
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:25:38 ID:3CB0LhrT
【鷹】7回 摂津 8回 ファルケン 9回 馬原
通称SBMの方程式

【公】7回 宮西or林 8回 菊地or建山 9回 武田久
公の場合勝ち試合の継投はその日の中継ぎPの調子次第で結構変えている
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:58:17 ID:yZmUJpp5
6の福盛フォームどれ?

SPの18でいいんかな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:30:08 ID:Ok/sTX5n
フィリップスのSPリグス
ってどのフォームだよ
プロスピ6に入ってるのか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:47:16 ID:n3m0UZJk
外国人選手を作るときプロ年数はどうしてる?


NPBの年数なのか自身のプロ年数なのかわからん。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:55:13 ID:kEhWtFgJ
クルーンのノーコンが全く再現出来てない件

置物の国民的よんたまが全く再現出来てない件

鬱海の偽侍っぷりが全く再現出来てない件
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:34:42 ID:wDMXOiAT
リンデンの装備品とかフォーム教えてください。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:32:55 ID:p2yZ3zCW
ふくもりお願いします
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:54:06 ID:iOk4JgHc
>>898
NPBの年数
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:29:28 ID:dAil749Z
プロスピ6で作り直すべき選手を自分なりに挙げてみました。
他にもいるでしょうか??

〜能力が高すぎる〜
青木(ヤ)→ミート
内川(横)→ミート
栗原(広)→ミート
リック(楽)→ミート

〜能力が低い〜
田上(ソ)→ミート
ゴンザレス(巨)
林昌勇(ヤ)
ガイエル(ヤ)→ミート
藤岡(ソ)→先発適正
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:32:53 ID:6MDwuyQA
覚醒推奨選手いる??
中日川井と広島シュルツはしたけど
パはわからんから教えてくれ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:35:43 ID:PtIXtN6d
>>904
まさおと糸井
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:36:04 ID:XNRrapbG
石井琢走力E11って…
さすがにそこまで遅くないし肩E12ってなんだよ
肩だけなら未だにセのショートじゃ一番だろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:02:07 ID:nC4Ba/yk
覚醒推奨
 
 セ 
【虎】
【竜】井端 川井 
【巨】坂本
【鯉】
【横】
【燕】

 パ
【ハム】糸井
【鷹】 
【猫】
【獅】
【鷲】
【檻】

どんどん追加してくれ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:09:27 ID:s2omfsp6
6の福盛のフォームを・・・

>>907
楽天草野
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:23:38 ID:n3m0UZJk
>>907
鷹オーティズ、ファルケンボーグ、ジャマーノ、摂津
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:35:15 ID:n3m0UZJk
フォームSPリグスって何番かわかる人いる?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:41:44 ID:NixFLiYw
プロスピ5完全版のSP投球フォームとSP打撃フォームわかる人いませんか?5のはあるけど5完全版のは見つからないんですよね。宜しくお願いします。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:50:44 ID:sM5Aryt4
横浜の加藤康介
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:16:44 ID:pK/7J513
>>907
中日 ブランコ

坂本は上げる必要ある?調度良いと思ったが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:19:25 ID:klq8yzsa
坂本はそのままでいいでしょう、まぁまぁの査定だよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:11:53 ID:wgWV8Udp
鷹のホセ・オーティズの装備品を教えてください。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 04:04:59 ID:bk7/2lC4
ブランコ覚醒いらないような
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:24:13 ID:IjA8FCzD
鷹ー田上
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:05:49 ID:zpVhA+fM
鷹の長谷川はどうかな?微妙なラインだけど。
坂本は覚醒する必要あり。3割2分台でミートDはありえない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:21:01 ID:ubw2anu3
坂本はあのままでも3割打てるし、なにより覚醒すると
坂本の持ち味のエラーが消えるから駄目だ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:35:23 ID:zpVhA+fM
>>919
>坂本の持ち味のエラーが消えるから駄目だ
これは分かる気がする。
でも特殊能力うんぬんで覚醒有無は微妙なラインだから
(坂本1)っていう扱いで良いんじゃない?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:20:07 ID:2bqLUQw1
覚醒推奨

セ 
【虎】
【竜】井端 川井 
【巨】坂本
【鯉】
【横】 山口、村田
【燕】館山 イム

 パ
【ハム】糸井
【鷹】 
【猫】
【獅】
【鷲】
【檻】


922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:55:11 ID:SBxlNkNj
パはオーティズと大松でどうだろ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:38:58 ID:bk7/2lC4
ヤクルト五十嵐は?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:58:23 ID:0G/guyDI
五十嵐はストレートの球威Cは弱すぎるだろ
2段階くらい覚醒させてもいいんじゃないか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:05:16 ID:/oDdYIBi
どこかで全選手の能力見られないの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:26:08 ID:0rRuKAv/
ファルケンは?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:30:20 ID:zlukBXsm
俺は、広島の小松のスタミナ系の能力がちょっと気になるな。
覚醒させても全く上がらないし。先発もできるのに・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:35:37 ID:nWdwxUC1
田上覚醒させてもミート上がらなくてワロタ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:27:28 ID:hhh6Kz0r
>>927を受けてカープ関連
とりあえずシュルツは覚醒推奨。これは譲れん。山口や越知の登板過多が話題になったが、巨人よりはるかに延長戦が少ない中であの登板数と安定した成績は特筆もの。
あとは手強いカープと戦いたいなら次点で末永や小松も1段階覚醒してあげてください。さらに次点で梵かな。
大竹は凄い記録やってのけたけど実際はデフォですら強すぎる程度。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:49:07 ID:fTsLC5NU
木塚も覚醒で
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:50:26 ID:C71BUBZi
>>921
西武 大崎二段階くらいでちょうどいい

パワーはあがりすぎるが…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:04:54 ID:kvBu5vdE
買ったの無印5以来だけど全体的に投手の能力デフレ化した?
直球の球威Eの人が増えた気がする

つーか横浜で覚醒させる投手は今のところ加藤康と真田だけでいい気がする
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:39:33 ID:UhoO1Vqb
適当にテンプレ作ってるようだからまとめ直した。

覚醒推奨

セ・リーグ
【巨】坂本1
【神】
【中】川井1
【広】シュルツ1
【ヤ】館山1、林昌勇1
【横】加藤康1、山口1

パ・リーグ
【西】大崎1
【オ】
【日】糸井1
【楽】
【ロ】
【ソ】オーティズA、田上A
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:23:18 ID:aEmFlhUr
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:27:41 ID:WCXiNEgB
リンデンのフォームどうしよう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:36:54 ID:MFitua1W
セ・リーグ
【巨】坂本1
【神】
【中】川井1、井端1
【広】シュルツ1 (末永)
【ヤ】館山1、林昌勇1、五十嵐1
【横】加藤康1、山口1、木塚1(真田)

パ・リーグ
【西】大崎1
【オ】
【日】糸井1
【楽】
【ロ】
【ソ】オーティズA、田上A、摂津、ファルケンボーグ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:06:37 ID:16ALIxhI
>>921
ハマの山口は覚醒したら157になるぞ
さすがに無理がある
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:15:14 ID:pK/7J513
中日の浅尾だっけ?最近156くらい出したのって
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:41:08 ID:lohu6TFB
坂本は覚醒させなくていいだろ
ミートCあるしリアルでどんどん打率下がってんのに
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:18:25 ID:FOrlXCBy
覚醒云々はこのスレとは関係無くねーか?


覚醒推奨スレ作れよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:22:57 ID:O4jk6z72
能力がおかしい

覚醒で対処できない

新しく作り直すためにここで査定

の流れだからここでいいんじゃねーの
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:34:49 ID:n+H1OZbB
全発言数: 7

507 :包:2009/07/17(金) 09:46:15 ID:G9RtW99T
あいつあいつは顔デカイ〜あいつはあいつはあいつはあいつは顔デカイ〜

510 :ジェイソンマン:2009/07/17(金) 09:53:18 ID:G9RtW99T
はははは。それ俺だよ。打ちまくったら切断するのは俺の理念だからなw

また今度試合しようね♪

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:21:41 ID:G9RtW99T



今回のオンラインって素振り見えないようになってるのですか?
何試合かしたけど素振りする人が全くいないんです。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:28:33 ID:G9RtW99T



多分素振り見えなくなってるんじゃないでしょうか?謎だ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:54:05 ID:G9RtW99T
連投すいません。オンでの素振りって見えなくなってるのでしょうか?誰か教えて下さい。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:12:08 ID:G9RtW99T
イスンヨプ細すぎ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:12:49 ID:G9RtW99T
ここは監督スレですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:47:18 ID:HxjQ7c3V
デントナはどうだろう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:53:32 ID:2cqPd1EW
チェンは覚醒させた方がいいと思う
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:18:08 ID:jCKuNfto
>>940
じゃあ、お前が作ればいいだろ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:38:34 ID:8QI/jJBn
覚醒推奨って昔からこのスレでやってるだろ
別にスレ作ったところで過疎るの分かりきってる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:44:04 ID:QwKQn29G
今でも覚醒推奨スレあるけどたしかに過疎ってるからここで良いと思う。
948B.K:2009/07/18(土) 09:03:51 ID:azvSrWjw
未収録選手の査定と顔コードがなかなか書かれないから
とりあえず作ってみた↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1247835513/

まぁPS2だがw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:44:14 ID:kQbnPMEO
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:48:20 ID:oMgLqCN0
>>939
じゃあ館山もいらない
今の成績だと覚醒が妥当でしょ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:52:53 ID:Fq9+0+iI
覚醒はこちらのスレでいいかも。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1149320150/l50
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:53:06 ID:8QI/jJBn
坂本はどっちの言い分も分かるから
>>920が言ってるように(坂本1)でいいと思う
あとは巨人だと松本1も追加で
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:56:41 ID:Fq9+0+iI
>>937
山口は無しで決定だな。
草野、長谷川あたりはどうなんだろう?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:07:30 ID:1cZWkGSC
>>952
エラー以前に、ミートもまるまる含めデフォで十分だろ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:04:58 ID:smcTRmqW
森野の走力はF10、スローイングはG7が妥当だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:10:27 ID:MQcxX7j1
福盛は4の能力一回り弱めてサークルチェンジかなんか付ければ良い?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:14:36 ID:VPUymhQl
なんで、おかわり君に三振が無い?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:22:58 ID:QwKQn29G
プロ野球スピリッツ6用に福盛、リンデン、丈夫、フィリップスの査定お願いします。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:29:51 ID:3bcSty0l
>>957
思った。
付け忘れくさいな。

三振ハーラーダントツ一位なのに。
中島にもついてないし。

西武ファンとして喜んでいいのか微妙なとこw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:53:13 ID:YjSkdjt4
清水のアベレージも酷い
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:24:15 ID:9Mir4Dcr
ブランコのフォームってどれ?
覚醒しても守備走塁全然だから作り直したほうが良いかと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:41:18 ID:cYBmVEzX
SPオープン7
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:18:04 ID:l0od0ngt
中島は今年は得点圏が良いんだよな
かといって覚醒するとパワーあがりすぎる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:06:29 ID:zMGOqwjE
ゴンザレス、オビスポは上げて良いと思う。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:08:10 ID:9Mir4Dcr
>>962
サンクス
つか立浪にAH付いてるんだがコナミふざけてんのか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:26:17 ID:QbrRTEWS
そのへんはもうお約束みたいなもんというか
個人的には実際の能力だけで査定するとベテランの立つ瀬がなくなるので
ベテランの場合は多少能力を下げてでも特殊能力を多めに付けたい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:49:59 ID:SyQ5TONe
覚醒推奨

セ・リーグ
【巨】松本1、ゴンザレスA、オビスポ1
【神】
【中】川井1、井端1
【広】シュルツA、末永1
【ヤ】林昌勇A、五十嵐A
【横】加藤康1、木塚1

パ・リーグ
【西】大崎1
【オ】
【日】糸井1
【楽】
【ロ】
【ソ】オーティズA、田上A、ファルケンボーグ1、摂津A、ジャマーノA

末永…能力的にも1段階上げても問題ないと思う。
館山…防御率落としてきているし、今のままでも十分かもしれない。
坂本…ミートCなので現状維持で良いと思う。覚醒は今後の活躍次第で。
真田…対左打者に強いが付くが現実はどうなのか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:04:51 ID:0mg4Q0U3
井端は、覚醒する必要は無いと思いますが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:09:26 ID:SyQ5TONe
>>968
忘れてた。
井端も今は覚醒必要ないかと。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:11:34 ID:dQbQa85b
>>967
真田の被打率
対右.284 対左.189 (7/18まで)

鷹のホールトンも追加していいんじゃない?
ただ覚醒させても弱いんだが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:39:56 ID:1Q/HrosW
早稲田大学の斉藤佑樹の査定お願いします。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:02:29 ID:TNF1nhnt
摂津は新人なのに覚醒1段階しかないのかよ・・・。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:16:37 ID:dQbQa85b
あと上のほうで名前挙がったのは
草野・長谷川・チェン・小松・梵・ガイエル・藤岡くらいか

チェンは追加してもいいと思うけど、負け運がないし強くなりすぎる気もする
長谷川は少し物足りないけど、一応巧打Cあるからなぁ
草野はAHついてて巧打Bと元々高めの査定
梵は不振だった昨年と同水準の成績
小松・ガイエル・藤岡は上がってほしい部分が上がらない

長くなったけど、真田1 ホールトンAは確定でいいんじゃない?
蛇足かもしれんがチェンのLv1覚醒とMAX覚醒の能力が同じだった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:22:18 ID:JbgIAMsE
>>959
おかわりくんは三振多いけど2ストライクからHR多いから付いてないんじゃない?

まぁそこまでデーター調べてるかは知らんけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:33:49 ID:1Q/HrosW
自分で査定してみたんだが修正頼みます。
斎藤佑樹
150DB
ツーシームEC
スライダー3EC
カーブ2GD
縦スラ4DB
フォーク2GF
シュート1FE
疲労回復CスタB先発C

ポーカーフェイス、ピンチ、スロースターター、人気、緩急
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:59:32 ID:4nWwyIFM
>>975
スレチだから消えてね^^
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:21:55 ID:vpAXpnAq
田上納得いかねえよ
はやくパワーアツプしてだわー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:04:34 ID:0mg4Q0U3
覚醒推奨

セ・リーグ
【巨】松本1、ゴンザレスA、オビスポ1
【神】
【中】川井1
【広】シュルツA、末永1
【ヤ】林昌勇A、五十嵐A
【横】加藤康1、木塚1、真田1

パ・リーグ
【西】大崎1
【オ】
【日】糸井1
【楽】
【ロ】
【ソ】オーティズA、田上A、ファルケンボーグA、摂津A、ジャマーノA、ホールトンA

ファルケンボーグの、Lv1覚醒とMAX覚醒の能力は同じなような。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:16:23 ID:KEWJsdSq
何で井端は覚醒なしなの?ペナント回してみたらリアルな成績になったよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:12:14 ID:NfUDPrYK
一時期覚醒したかな?と思ってても、また調子悪くなったりすることあるからな。慎重にしたほうがいい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:39:19 ID:4jw9jcYu
オーティズってポジションにレフトないのな
コナミひでえw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:16:20 ID:IvPUvsBd
ここって査定してないのか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:19:16 ID:n04j+92A
新作出て特殊能力の幅も広がったから今は様子見なんじゃないの
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:53:32 ID:Ft1sqFFw
だって井端もう調子落ちてるじゃん
坂本は将来有望だし人気あるから覚醒有りでいいけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:55:14 ID:LBExN+Hg
・・・。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 03:12:28 ID:UyioSTTX
>>978
ファルケンボーグの件について、上でも出てたチェンと共に嫌な予感がして確めてみたんだが、予想通り、野手能力だけ上がるっぽい。
ちなみにファルケンボーグは、パワーがG50からF60、肩がC16からB18
チェンは捕球がD13からC15、スローイングがD14からC16になる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 03:13:52 ID:Ft1sqFFw
チェンはどうでもいいけどファルケンは修正して欲しいよね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 03:14:08 ID:ENxckCNA
>>984
2試合ノーヒットで調子が落ちてるっていうのは…。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:07:26 ID:PObQktd1
ダルビッシュの査定お願いします

ツーシームもっとえぐい気がするけど覚醒したらストレート160キロ…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:46:15 ID:+0KLK364
外人の顔全然似てないから作り直しには助かるなw
SBの外人と中日のブランコを作り直すか
アップデートはいつだよおい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:35:48 ID:V7lv9vYL
>>989
WBCの超ゆるゆるスピードガンで、160出しちゃったからなw

だが一段階で160は萎えるよなw

992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:37:55 ID:1YIRJAla
坂本も井端も調子落としてるな。それでも3割は打つだろうから井端は覚醒推奨だ。
坂本は覚醒させんでもそのままの能力で3割打てるだろうが

ブランコはミート13〜14、体当たりをつけて、5月からエラーなしだから捕球も上げるか。
走力はE11〜12くらい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:13:40 ID:auyRUyY1
阪神で作り替えするなら打者はブラゼルはミート1〜2上げてもいいかな
林もラインD持ちだが弾道3でほとんどホームランでないから弾道は4〜5でいい
新井さんはミートE〜Fで妥当
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:46:06 ID:USrbJnro
>>984
>坂本は将来有望だし人気あるから




は?www
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:58:45 ID:snfB8pDX
>>994
いちいち相手すんなks
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:31:55 ID:TRuOtPu5
>>995
虚カスwww
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:49:36 ID:V7lv9vYL
次スレは
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:08:08 ID:wX3pyVIH
鵜め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:14:30 ID:rcIxgdjc
プロ野球スピリッツ選手査定スレ 16死球
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1248077388/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:15:22 ID:LBExN+Hg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。