実況パワフルプロ野球99 八回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
6や7と並んで傑作といわれるパワプロ99を語るスレです。
サクセスは社会人野球編、オマケで冥球島編があります。

これから購入する人はサクセス目当てなら開幕版、ペナント目当てなら決定版がオススメです。
決定版は冥球島編がゆとり仕様になっていますが、ペナントのバグは修正されています。

▼前スレ
実況パワフルプロ野球99 七回戦
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1212249623/

▼過去スレ▼
実況パワフルプロ野球99 六回戦
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1190980727/
実況パワフルプロ野球99 五回戦
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1167267933/
実況パワフルプロ野球99 四回戦
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1154479299/
パワプロ99を語るスレ 三回戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1133346158/l50
パワプロ99を語るスレ 二回戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1119016681/l50
パワプロ99の思い出を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1092026978/l50


その他テンプレは>>2-10あたりに
2基本:2009/03/11(水) 18:12:49 ID:G5o6tekl
◆サクセス選手互換性

99開⇒99決  ○
99決⇒99開  ×
6 ⇒ 99    ○
99 ⇒ 6    ×
パワポケ1⇒99  ○

Q.なんで開幕版がオススメなんですか?
A.決定版は冥球島編の難易度が大幅に下げられている為です。

Q.ドラペナで成長したら能力が最低になったのですが?
A.バグでMAXから一周りして戻ってしまうようです。 (決定版では修正されている)

Q.毒露生命と戦うと怪我するのですが?
A.奴らは全員[殺人タッチ]、[殺人タックル]を持っていますよ。

Q.冥球島ってなんて読むんですか?
A.正式に『めいきゅうとう』だそうです。

Q.冥球島で完封しても一発病がつくことがあるのは仕様ですか?
A.仕様です。

Q.武井田譲って名前に何か意味はあるのですか?
A.名前を入れ替えてください。

Q.64版パワプロ2000にも冥球島編はあるのですか?
A.ありません。代わりに新たにどすこい酒造編が追加されています。
3たんぽぽサッチーイベント:2009/03/11(水) 18:13:53 ID:G5o6tekl
総資産が100を超える
  ┣ まだレベルアップ可能な練習メニューがある
  ┃ ┗ 練習メニューレベルアップ
  ┗ 全ての練習メニューのレベルアップが完了
     ┣ 80%で総資産−60のみで終了
     ┣ 10%で守備コンバートイベント発生
     ┃ ┣ 投手
     ┃ ┃ ┗ なし
     ┃ ┗ 野手
     ┃    ┣ 走力8以下、肩力13以上で捕手に
     ┃    ┣ 走力9以下、守力10以下で一塁に
     ┃    ┣ 肩力10以下、守力10以上で二塁に
     ┃    ┣ パワー90以上、肩力11以上で三塁に
     ┃    ┣ 走力12以上、守力12以上で遊撃に
     ┃    ┣ パワー90以下、走力12以上で外野に
     ┃    ┗ 上記の条件に当てはまらない場合、コンバートは起こらない
     ┗ 10%でフォーム変更イベント発生
       ┣ 投手
       ┃ ┣ オーバー・3クォーター・サイドで球速145km/h以上ならトルネードに
       ┃ ┗ それ以外の場合、フォーム変更は起こらない
       ┗ 野手
          ┣ スタンダードでミート4以上なら振り子に
          ┣ 一本足でミート3以下、パワー110未満なら神主に
          ┗ 上記の条件に当てはまらない場合、フォーム変更は起こらない

※野手コンバートは捕手→一塁→二塁→三塁→遊撃→外野の順にチェックされる
  このとき現行の守備位置のところで適合しても終了するので注意
4特殊能力・共通:2009/03/11(水) 18:20:06 ID:G5o6tekl
センス○    有田先輩に練習を見てもらい、野球に向いていると言われる
センス×    有田先輩に練習を見てもらい、野球に向いていないと言われる
安定感     エビータからのドラフト時のプレゼント
          パワフル物産で新商品を6つ完成させる
ムラッ気    夏に浜辺に行ってムラムラする
ムード○    絵美里と公園に行って弁当を食べる
ムード×    反町と遊びに行ってカップルをひやかす
ケガしにくい  走り込み系の練習
          冬に公園で矢部君と乾布摩擦をして成功
ケガしやすい ダイジョーブ博士のパワーアップ手術に失敗する
バント○    経験点で取得
5特殊能力・投手:2009/03/11(水) 18:26:34 ID:G5o6tekl
勝ち運    合宿で矢部君に○×で勝つ
        神社でデートをして、おみくじで大吉を引くと、10%の確率で修得
負け運    合宿で矢部君に○×で負ける
        神社でデートをして、おみくじで凶を引くと、10%の確率で修得
        1月1週にケガをしていると50%でつく
        エビータと2人で浜辺に行ってカモメを眺めると20%で修得
尻上がり   凛といっしょに帰るとき、「恋愛の話」→「ジョーダンだよ」で50%の確率で修得
スロースターター 合宿開始時にケガをしている
        春・秋にひとりで浜辺に出かけるとたまに修得
クサイところ 全日本合宿で監督に投げ込むイベントで変化球をすべて「ククッ!」と投げる
         絵美里さんと72週以上付き合い誕生日を迎え「野球真髄本・投球編」をもらう
逃げ球    1人でとまり木に行き、絵美里さんに最後まで付き合ってねと言われたとき断ると、
        コントロール80以下か150以上のとき修得
        絵美里さんと72週以上付き合い誕生日を迎え「野球真髄本・投球編」をもらう
一発病    試合でホームランを打たれる
        完全試合をするとたまに習得。
重い球    全日本合宿の投げ込みで直球をすべて「ズバーン!」(20+(球速−140)×4%)
        球速144km/h以上で猪狩進との特訓で上手く行くと修得
        絵美里さんと72週以上付き合い誕生日を迎え「野球真髄本・投球編」をもらう
短気     ゲームセンターでクレーンゲームを1回でやめる
ピンチ○   初期能力
         たんぽぽ製作所で仕事でクレーム処理をしたとき、上手く対応する
ランナー×  初期能力
         完全試合をするとたまに習得
         走者を背負ってヒットを打たれると1/12の確率で修得
対左打者○ 試合で左打者と対戦時、被安打8以下で三振を取ると25%で修得
回復○    毒島部長の栄養ドリンクを2回飲んだとき、「よく効くやつ」だと、20%で修得
回復×    初期能力
リリース○  エビータから、プロ入り後、野球超人伝をもらう
牽制○    エビータから、プロ入り後、野球超人伝をもらう
打球反応○ ゲームセンターで1月〜3月にシャウト・アンド・ダンサーをうまく踊る。(10%)
         全日本合宿の特訓でノックをすべて上手くとる  「プロモデルグラブ」で近距離ノックをすると1%で修得
6特殊能力・野手:2009/03/11(水) 18:38:58 ID:G5o6tekl
アベレージヒッター  ミート5以上、広角打法を持っているとき猪狩進との特訓が成功すれば修得。
          バンブーを使用して練習時、パワー100以下、ミート4以上のとき低確率で修得。
パワーヒッター バンブーを使用して練習時、パワー120以上、ミート2以下のとき低確率で修得。
選球眼      ゲームセンター(1月〜3月)にシャウト・アンド・ダンサーをうまく踊る。10%
.          全日本代表候補合宿のノックで全てキャッチ
逆境○      合宿で矢部君に○×で勝つ。
           たんぽぽ製作所で仕事でクレーム処理をしたとき、上手く対応する。
流し打ち     有田先輩に素振りを見てもらうときに5回続けられると修得。
           ミート5以上で、矢部君と野球を見に行くとたまに修得。
広角打法    ミート5以上で、猪狩進との特訓に成功で修得。
チャンス○   エビータからプロ入り後、野球超人伝をもらう。
          神社でデートをして、おみくじで大吉を引くと、10%の確率で修得
          試合で、得点圏で安打を打つと25%の確率で修得。
対左投手○  試合でたまに修得。
初球○     試合で初球を2安打以上でたまに修得。
満塁男     試合で満塁本塁打を打つと修得。
          エビータから野球超人伝をもらう。
サヨナラ男   凛とクリスマスを過ごした後に別れる。
三振男     試合で三振をすると修得。
          ゲームセンターのクレーンゲームで3回してあきらめると修得。
送球○     プロモデルグラブを使っていると、たまに修得。
          正月にお賽銭をして願いがかなうと10%で修得。
          肩力12以上で「プロ野球真髄本・守備編」を読んだとき、50%で修得
          守備練習球を使っていると、守備13以上でたまに修得。
ブロック○   矢部君に誘われてバレーボールを見に行くと一定確率で修得。
          捕手でパワー75以上で「プロ野球真髄本・守備編」を読んだとき、50%で修得
体当たり    矢部君とラグビーを見に行くとたまに修得。
          毒島部長の栄養ドリンクを2回目に飲むときよく効く場合、20%で修得。
4番○      パワー120以上で、ゲームセンターのクレーンゲームで4回目に成功する。
4番×      ゲームセンターのクレーンゲームで4回失敗してあきらめる。
キャッチャー○ 捕手で守備11以上のとき、猪狩進と特訓する。
          捕手で守備12以上で「プロ野球真髄本・守備編」を読んだとき、50%で修得。
キャッチャー◎ 捕手で守備14以上で「プロ野球真髄本・守備編」を読んだとき、50%で修得。
7サクセス初期能力:2009/03/11(水) 18:44:02 ID:G5o6tekl
投手の初期能力

ミート     :2
パワー    :20〜29
走・肩・守  :各7
コントロール:100〜109
球速     :130〜139
スタミナ   :30〜39

ランダムで変化する変化量
確率 |スタミナ|コントロール|球速|特殊能力
19.9%|  +0|    +0|  +0|なし
20.0%|  +5|    +5|  +0|回復×
19.9%|  +0|    +0|  +2|ランナー×
19.9%|  +5|    +0|  +0|不眠症
19.9%|  +0|    +0|  +3|ピンチ○
0.3% .|  50|   120| 145|肩爆弾、ケガしやすい
0.1% .|  50|   120| 145|肩爆弾、ひじ爆弾

野手の初期能力
確率 |パワー|走・肩・守      |特殊能力
19.9%|50〜59|各7以上で合計23|センス×
20.0%|50〜59|各7以上で合計23|サボりぐせ
19.9%|50〜59|各7以上で合計22|なし
19.9%|50〜59|各7以上で合計23|カゼ
19.9%|50〜59|各7         |センス○、虫歯、ムダづかい
0.3% |100   |各10         |ケガしやすい
0.1% |100   |各10         |センス○
8冥球島編の能力上昇:2009/03/11(水) 18:50:31 ID:G5o6tekl
ミーカーソル  常に+1                      
パワー     ヒット×3+二塁打+三塁打×8+本塁打×10
         これにコールドPを上乗せ 但し最大25
走 力     基本的に+1だが二・三塁打、盗塁数によって、稀にさらに+1
肩 力     基本的に+1だが稀にさらに+1

スタミナ    投球回×3/2×コールドP 但し最大25
コントロール  (10+奪三振数)+(被安打5以下の場合+10) 但し最大25
球  速     〔(奪三振数/2+レベルP)×(160−現在の最高球速)/30〕×コールドP/2
変化球     点差(最大5)×コールドP 但し最大で+2

 アベレージヒッター   2回戦以降で3安打以上 本塁打0で確率1/6
 パワーヒッター   2回戦以降で2本塁打以上 パワー120以上
 流し打ち       流し方向の安打3本以上
 広角打法      流し方向の安打2本以上に流し方向の本塁打1本以上
 盗塁○        2回戦以降で2盗塁以上
 キャッチャー○  捕手で2回戦以降の試合で1失点以内
 キャッチャー◎  捕手で2回戦以降の試合でキャッチャー○を所持
 バント○       犠打2つ以上

 打球反応○    守備機会が5回以上 

コールドポイント=9−終了回+1
レベルポイント =対プロ球団+4
           3回戦以降+3
           2回戦+2
           その他+1

※チームメイトには成績に関係なく、規定値がランダムで振り分けられる。
9むつご大学のイカサマ詳細:2009/03/11(水) 18:54:24 ID:G5o6tekl
打者が金村の場合、その都度以下の通り入れ替わっている。(対戦時のみ)

       無死  一死  二死
走者なし   外    外    外
一  塁    捕    捕    遊
二  塁    遊    遊    遊
一・二塁   .遊    遊    二
三  塁    二    二    二
一・三塁    捕    捕    二
二・三塁    捕    捕    捕
満  塁   一    一    一


捕 右右 1 80 12 15 13 バント○ 内野安打○ キャッチャー○
一 右右 2 140 8 10 8 パワーヒッター 三振男 [強振多用]
二 右右 4 80 12 12 13 広角打法 安定感
遊 右右 5 95 14 13 14 アベレージヒッター チャンス○
外 左左 4 90 13 12 14 アベレージヒッター 内野安打○
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:58:53 ID:fj/bsl5e
リメイクしてくれ。流石に今やるときつい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:37:42 ID:F2cXJB5y
決定版ってサクセスのバグも直ってる?
チームメイトの守備位置がおかしかったり、黒人だったりっていう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:23:02 ID:9Fz3BMcK
開幕版でも最初からを選んでやれば直ってるはず
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:48:04 ID:S7ZsVUs+
友沢は厨能力だと思ってたが佐賀さんのほうがヤバいんだな
10決でもAAAABのままとは
部長とかかなり弱体化させられてるのに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:01:00 ID:b1zAuOwt
しかもパワーも200近くあるんだよな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:52:14 ID:2zrlrkOP
220だな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:44:45 ID:6vx/5fws
でもパワーヒッターないんだよね…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:10:16 ID:iFXjO7L7
弾道2だから弾丸ライナー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 03:34:46 ID:6vx/5fws
パワプロ3ではクビになるよな…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:28:35 ID:t18SRbCi
冥球島やってたらレフトゴロきたあああ
相手はキューバでこっちは右打者パワー走力Fの雑魚選手
追い込まれて相手が前進守備しいてきたところで痛烈なライナーをレフト前へ
ヒットだと思って安心していたらレフト→ショート→ファーストと矢のような送球が返ってきてまさかのアウト…

ライトゴロ,センターゴロはけっこう見るけどまさかレフトゴロをお目にかかれるとは…
怒り通り越して笑ってしまったW
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:19:53 ID:4Dq9R2N2
スーファミ世代の俺にはこのチープでノスタルジックな感じが良い。
リメイク改悪して厨二臭いシステム、ガキ臭いグラフィック、派手なだけでイメージ性のかけらもない音楽とか馬鹿臭いしな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:38:57 ID:nPCHlEKS
能力的には99のほうが厨二臭いけどなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:16:03 ID:BonFdFWy
ピッチャーでパワーAを目指してたな
懐かしい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:38:26 ID:sv29GsZu
冥球島はけっこう急ごしらえだったんだろうな
仲間の成長設定狂ってるしポジションや能力も偏りまくり
しかも一般人にはクリア出来ない酷い難易度
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:43:29 ID:3yfbj+ts
おれは地道に神社で肩を15まで上げてたな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:39:27 ID:bJIalDRm
流星は1回戦で能力A持ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
投手も走力Aキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
とテンション上がるが、罠。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:10:16 ID:VR/itzlx
スタメン揃えようと思ったら代走要員なんか二の次だもんな
キューバルートなら遊撃のために官僚
プロペラルートなら三塁のために一番星
あとは適宜鬼が島やするめで補強
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:28:05 ID:DBiZCNoL
岩隈作りたいんだけど隈が無い
界隈(かいわい)わでも無かった、とゆうか全部の文字で無かったorz
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:41:46 ID:1ADYGDYF
岩クマor岩くま

そよぎor英心orSOYOGI

・・・orz
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:02:07 ID:cWwe3Rxt
>>27
大隈(おおすみ)の隅とかもだめかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:12:00 ID:+dZHgayO
白鳥学園
投:安井130`コン140スタ100スラ3、投:冬野100`コン95スタ35ナックル2勝寸ラ尻、三外:竹川3:90:10:8:8、外捕一:柳2:50:13:10:11盗○

聖マリアンヌ学院
投:新庄112:50:100、投:竹内119:50:10スロカ1、二:遠山2:40:5:5:5、外:新居3:20:3:4:3

官僚大学
投:中島138:120:90スラ1カー1シンカ1シュ1変中、投:藤島132:150:10スラ2シンカ3シュ1変中、二:裏口3:60:8:9:10バ流、遊:大倉3:70:7:9:13バ

極亜久商業
投:三鷹130:125:110カー2フォ3シン3リ○、投:平山133:145:75カ2一ラ寸ピ×、捕一外:亀田2:65:8:8:7バ体、一外捕:外藤3:95:6:12:7チャ×バ×体

ドリル電器
投:松倉138:140:120カ4フォ3、投:三木134:50:50スラ3カ4、捕:香本1:120:4:12:11PH盗×キャ、二:広田3:60:12:10:14

一番星自動車
投:阿畑136:130:150ナックル4シュ1変中、投:生駒139:140:20チェ3シュ1変中、三:杉本3:95:8:10:12、外:岡本3:70:12:12:12送○内

霊盟社
投:影浦140:120:120スロカ4重クサ、投:藤井143:120:40スラ2カ3シュ3、二:石毛4:40:7:8:11選、遊:谷4:40:7:9:11選

流星高校
投:阿久津139:100:90フォ4、投:堀145:120:30Hスラ4SFF1、二:大村2:50:15:9:9、外:中山1:30:15:9:9 全員が内盗バ

するめ大学
投:乙女155:130:170スラ2フォ2シュ2ピ勝スロスタ尻、捕:九州5:120:8:15:15AHブ満、一:田中2:60:4:8:9サ、あと一人はランダム(外野手がでやすい気がする)

鬼が島分校
投:菅野156:50:100Hスラ2SFF2重、投:長井138:30:60フォ3重、外:佐賀7:220:14:14:12AHサ、外:川田3:120:4:15:6

大漁水産
投:後藤135:100:90カ1、投:八木124:120:30スラ1、捕:小倉4:180:12:5:3PHAH広強、外:大友6:170:11:4:3PHAH広強

青龍高校
投:三輪136:120:120カ3、投:川端130:80:20スラ2、一:滝本7:200:12:10:10PHAHチャ体広、外:町田6:140:9:10:8

橘商業
投:久方146:120:120スラ4フォ2、投:芝田120:90:20スロカ2、遊:佐々木2:90:10:11:12、二:篠原1:30:12:11:8

むつご大学
投、捕、一、二、遊、外:金村 >>6参照

どすこい酒造
投:田村150:120:150カ2シン21逃スロスタ尻重速中、投:荒木148:70:40Vスラ4、一:本木1:150:4:5:5PH体強、捕:斉藤1:130:2:14:12体ブ強

あかつき大付属
投:猪狩守149:180:130スラ4カ4フォ3安ピ○リ○、投:馬場143:120:40スラ2カ3フォ3、捕:猪狩進4:65:12:11:13キャ◎AH選、三:林3:90:13:12:14

帝王大学
投:山口147:140:120カ2フォ7シュ1ピ勝、投:矢野145:40:20スラ2フォ2シュ7、二:上原4:80:12:10:12バ、外:山内3:80:12:15:14バ送○
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:12:32 ID:+dZHgayO
仏契大学
投:大豪月160:100:200フォ1シュ1逃一、投:福原144:70:50シュ1、捕:非道3:120:5:10:5左×三強、外:今村3:105:7:10:10三強

黒獅子重工株式会社
投:部長152:140:100スラ3カ3フォ7、投:係長130:120:30スラ2カ2シュ2、投:近藤147:90:20Hスラ7カ2、三:社長2:150:13:12:14PHチャ○体強、捕:課長6:90:15:13:15AHチャ○キャ○初 全員がPH満三強持ち(開き枠次第で変更有り。2回戦でするめなら、課長なしで近藤仲間とかだと思われ)

大東亜学園
投:鋼146:160:200カ5シン4、投:東条140:145:80スカ3カ3フォ2、二外遊:アンソン5:99:11:13:13PHAH、外一捕:ドナルド2:160:6:15:6PHAH

アンドロメダ高校
投:大西151:100:230スカ4カ4フォ4シン4、投:渡辺150:120:10スラ1カ5フォ1シン5シュ1リ○、一:落合4:200:12:12:10PHAH、遊:五十嵐4:150:12:12:10AH内

聖皇学園
投:野球マスク155:220:250スラ6フォ4シン4一ピ○リ○、投:桐田145:140:170スラ4カ4フォ4、捕:金剛5:145:7:15:12サ逆広、一外捕:ネロ3:220:8:8:9PH (するめを選んでいるとマスク、桐田、片道、ネロ)

キューバ
投:ゴメス154:100:150カ2フォ4シン2ピ重尻打短、投:スミス160:160:10カ7フォ7シュ7逃短、三:ウィン4:220:12:12:12PHAH広チャ初○、外:バルデス6:120:15:15:15AHチャ内○ 全員がAHPHチャ○持ち(むつご、するめどちらかを選んでいると、外:バルデスじゃなく、投:ローズ。両方なら投:ゴンザレスも)

裏あかつき大付属
投:アフロ猪狩157:220:200スラ4カ7フォ3シュ2安ピ○リ○重尻、投:馬場143:120:40スラ2カ3フォ3、捕:出口4:80:14:11:14キャ○PH強、三:林3:90:13:12:14 
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:41:43 ID:DBiZCNoL
>>28
そよぎ?
>>29
隈(くま)隅(すみ)微妙に字が違う\(^O^)/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:07:03 ID:D6kOov2I
むつごとするめは同ルートに選べなくね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:39:36 ID:zxw3gDsY
>>33
攻略本に、仲間になる選手でゴンザレスがあって
野手3人と投手1人だけ仲間になるルートがそれ以外にないからじゃないか?
そうじゃないとキューバのときに投手枠が3人空かないような気がする
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:11:58 ID:awjoCFVs
本編の進は強いのに冥球島の進はしょぼいよな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:53:12 ID:ZBxTGxVT
高校と社会人だからか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:49:21 ID:nhq0lwJR
でも守は本編3年目の能力なんだよなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:35:26 ID:awjoCFVs
冥球島から投手を12人選出するとこんなもんか?
金村、菅、矢野は惜しくも代表漏れ

アフロ
野球マスク
大西

ゴメス

山口
桐田
乙女
部長
渡辺
スミス
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:15:27 ID:K0sAiQ+A
>>38
おま、99の重い球の反則さわかってないなww
大西、鋼あたりより、大豪月、菅野のほうがよっぽど使えるぜ

大豪月だとパワーA以外は基本外野前進でおk
これでポテンとか外野前ヒットがすごい減る

大豪月、乙女、菅野、ゴメス、猪狩、野球マスク 
影浦、部長、山口、スミス、堀、田村
上先発、下中継ぎ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:06:51 ID:4LhoDECW
真芯以外でパワー−5だよな確か
影浦なんかより大西とかのが普通にヤバいだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:21:13 ID:YLWpvV7O
>>36
そのくせ林が高校に居るんだよな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:22:50 ID:K0sAiQ+A
>>40
クサイところのおかげで低めに決まれば
そうそう打球があがらないからゴロで討ち取れる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:33:17 ID:YLWpvV7O
霊盟社>>>橘商業
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:04:50 ID:vAsE1yJ5
重い球や臭いところなんて飾りみたいなもんだろ
リリース○や牽制○も飾り

野手のPH、AH、チャンス○、広角、初球○あたりは便利だが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:39:14 ID:4TxNdLhx
ランナー×、寸前×、一発病のウザさは異常
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:56:31 ID:oJ7eLEzW
ノーコン投手はそれまで試合を作ってても、
失投一発で試合を壊すからF以下はあまり使いたくない
球速がないならなおさら
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 03:16:00 ID:W3v+rbnW
>>46
おっと、新庄(マリアンヌ)の悪口はそこまでだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 07:43:43 ID:1LRssAQy
>>38
投手を選出したのなら、野手もしてみるのはどうだろうか?

各ポジションから二人ずつ選出し
残り二枠は個人的趣向で選んでみた。
捕手 九州 課長
一塁 滝本 落合
二塁 アンソン 金村
三塁 ウィン 社長
遊撃 五十嵐 金村
外野 佐賀さん バルデス 真矢部
    金村 天王寺 山内
二枠 大友 小倉

打順 1番 CF バルデス
   2番 LF 真矢部
   3番 RF 佐賀さん
4番 3B ウィン
5番 1B 滝本
   6番 DH 落合
   7番 SS 五十嵐
   8番 C 九州
   9番 2B アンソン

このスタメンなら、3〜6番までパワーが200以上であり
かつ全員がAH、PHのどちらか(もしくは両方)持っている打線になる。
また、6番DHに大友か小倉を入れれば、全員がAHを持ち
かつ4〜6番がAH、PHの両方を持っているという打線になる。
また、代打には前述のDHの補欠と社長が
代走、守備固めには課長、むつごの金村達、天王寺や山内が控えている。

・・・って考えたが、みんなはどう考えるだろうか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:38:37 ID:X3kK5wwv
金村>ザンス>五十嵐(笑)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:02:36 ID:1LRssAQy
>>49
たしかにそうかもしれんなwww
俺、パワー重視で選んでるから五十嵐を入れたんだw

あと、落合にもAHついてることも忘れてたし
いろいろ書き間違えをしてるわ
ホント、スイマセン
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:11:03 ID:iem3sS0G
パワーCあれば充分ホームラン打てるから
AH持ってくれてるほうがうれしいよね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:38:04 ID:8zw73zYK
ポケ出身選手はミート低くてもAH付いてたりするよな。大東亜の奴とか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:09:03 ID:4TxNdLhx
>>51
強振しか使わないからAHイラネってことにもなるぞ
パワーはミート打ちでも強振でも大事
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:35:20 ID:iem3sS0G
>>53
そうか?
スモールベースボール派(笑)のオレはAH持ちの選手なら5割くらいの確率でヒット狙えるから
パワーよりもそういう選手が好き
ボールが速いPにかかると一発狙いだと厳しいからね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:44:46 ID:bd0txqej
>>48
代走のスペシャリストとして流星の誰かを一人
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:44:53 ID:XDNyinpC
>>55
このひと阿久津です!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:45:32 ID:YNNcTh+p
>>30-31は見難過ぎるのをなんとかしろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:58:20 ID:n+OV5BcM
代走ならあえての係長を推薦したい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:34:28 ID:qHVk7V8H
雑魚はチャンス○とかアベレージ持ってんのに仲間になるのは貧打とか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:42:32 ID:wERICep+
>>57
つ[メモ帳]
張ったやつに失礼だ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:55:59 ID:7T0RfTBw
>>60
見にくいからテンプレにならんって意味かと
まあ需要もないだろうけどな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:02:24 ID:dvcA8ULv
冥球島の連中はみんなコントロール悪すぎる
コントロールAは猪狩兄弟しかいないという驚愕の事実
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:35:28 ID:HqidUY78
>>62
鋼もコントロールAじゃなかったっけ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:07:24 ID:dvcA8ULv
鋼はB
調べてみたらなんと本編にもAは猪狩しかいないこのノーコンぶり
Gはおろか50以下とかさえいるから実にバランスが悪い
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:23:41 ID:vhCKrg5x
真矢部の能力がいまいちわからんのだが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:41:24 ID:jHVfL939
>>64
控え選手の能力尖がりすぎだよな。
矢野とかスミスとか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:21:53 ID:HqidUY78
>>66
ドラマティックペナントで育てることを考えて
こんな尖った能力にしたんだと考えればいいんじゃね?w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:25:47 ID:Wtg/ZJyc
>>61
見にくいからテンプレにならないってことはないだろ。
見にくいなら見やすくしたテンプレを57が作ればいい。
それなら何も言うことはない。
(おれはポジションチェンジのテンプレは攻略本よりわかりやすいから感謝してる)
大体見やすくって具体的にどうすんの?せいぜい括弧で区切りを見やすくするぐらいだろ
下手に改行使うとスペース食ってウザい。需要もないならなおさらだ。
30には必要最低限の情報が限られたスペースに書かれてある。
おれは攻略本持ってるから、必要ない。
けど定期的に「○○の能力しらない?」って聞くやつがいるから貼ってあると思う。

自分はなにもせず「なんとかしろ」ってどこの小学生だってことだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:31:53 ID:nPbOlrwY
ミット移動ありとなしとでは難易度がハンパないくらい違うよね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:37:37 ID:WFk4I2/8
最近のパワプロじゃ最終戦はキューバじゃなくて韓国になるんだろうか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:48:55 ID:Gpy4wWrB
あぁぁぁ!!!!!!!岩隈作りてぇ!!!!!!!!!!!!
隈がねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:45:47 ID:W/ADsqvw
>>71
俺も使いたい漢字がなくて嘆いたことあるが
潔くあきらめろよw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:02:15 ID:rz8ec0ax
岩くま
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:27:34 ID:qD77RpJe
>>65
真は最終的に、良くてABAAAだよ
出たらプロ戦の時にセーブして、気に入るまで繰り返す  

久々にやったらザンスが一発で出た 
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:10:03 ID:c5Hcx1WT
岩隈は岩クマー!にしてる
三もないから三浦は番長にしてる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:32:14 ID:arRaUTUv
三はあるだろ・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:52:35 ID:B1YmvWjV
三は何故か無い。パスメで作ってみればわかる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:40:52 ID:OWsYUl4c
三ある件
隈は無い件
さで三普通にあった件
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:04:27 ID:OWsYUl4c
そういえば気になることがあるんだけど例えばパワー255の選手がチャンス〇や初球〇を持ってる場合

255以上の扱いになるの?それとも255以上にはならない?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:14:42 ID:81d3FUwP
三はどうせみで探してたんだろw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:04:53 ID:wIRp1JDP
サクセスで使える漢字でも、パスメで作った選手だと
名前入力時にでてこない漢字があるぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:24:03 ID:OWsYUl4c
パスメって何よ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:29:07 ID:xKqvBYHM
球速や変化球にランクつけたらわかりやすくていいよな
野球マスクやアフロ猪狩なら投手能力オールA

A 155〜   11〜
B 150〜154 9〜10
C 145〜149 7〜8
D 140〜144 5〜6
E 135〜139 3〜4
F 130〜134 1〜2
G   〜129 0
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:21:15 ID:V6W9diC1
欲しいけど売っていない件
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:35:43 ID:OWsYUl4c
>>84
メニュー→ショッピング→еブックオフor古本市場
今見たがあったぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:48:10 ID:izDm50PF
万代書店あたりの古いゲームが大量に陳列されている場所にいけば結構ある
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:15:16 ID:AxBOavPV
隠しOBってホームラン競争で10連打か通算200本でいいんだよね?
1選手モード東京ドームで300本は打ったのにでない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:47:08 ID:SIoHVt4K
通算で出るのか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:56:15 ID:vuVkeomY
この当時のホームラン競争で、通算以外で200本打つ方法はない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:59:28 ID:+2Pn7hiN
トップ10記録に入らないと通算記録に加算されないって書いてあった気がする。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:12:08 ID:SIoHVt4K
>>89
連続10本で全部出した俺がいるから無問題
L1押して下で少しミート下げろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 13:09:16 ID:7wjVY42q
投手でも送球○とれるんだな。ペナントで見たら消えてたけど。
テンプレがどうこう言われて炊けどHPスペース余ってるからまとめサイトでも作ろうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 15:14:59 ID:KXSOGQBn
>>92
おねがい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:34:31 ID:8IbAK6NZ
10周年記念にまとめサイトも悪くないな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:23:46 ID:Uxj6rOZI
>>8のパワーの計算式ってあってるのか?
シングルヒットの係数が3なのになんで二塁打の係数は1なんだ?
他のサイト見てみたが5になっていたぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:18:03 ID:88LgE6Oa
サクセスでクローザー作ったんだが
どれくらいの能力だったら合格点だろうか?
次作るときのために参考にしたい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:26:38 ID:hxam3m3t
MAX150以上でフォーク6とスライダーちょっと曲がれば十分じゃない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:13:30 ID:Rb8fXOfx
この時代は守備パワフルが鬼だな
補球と同時に送球してきやがる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:16:28 ID:88LgE6Oa
なんだwそんなのでいいのかぁw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 06:45:56 ID:D+ap+472
サクセスで相手と点差がつくとたんぽぽでも守備がパワフル並みになる件
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 07:22:18 ID:88LgE6Oa
六点差つけるとCOMの守備がそうなる件
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:41:19 ID:jcSfFyFA
なでしこ運送だけレベル高い件
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:44:10 ID:241IZn7i
>>68
2ch向いてないんじゃね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:49:14 ID:88LgE6Oa
ところで俺の作ったクローザーを見てくれ。こいつをどう思う?

投:田尾 160:242:81 Hスラ7スロカ7チェ7シン7 ピ勝重威ム○左○
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:58:18 ID:U7I00rHv
すごく……恐いです……
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:00:59 ID:88LgE6Oa
>>105
うれしい事言ってくれるじゃないの
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:20:21 ID:hxam3m3t
どれだけ弱いメンツで強い相手をたおすかを考えるのがこのゲームの魅力
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:56:15 ID:Xrwmq3M0
オールG軍団でパワフルオールA軍団を倒せるかい?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:46:23 ID:jcSfFyFA
オールGがいねぇよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:20:18 ID:Kraj2ZUh
冥球島のルートで流星→ドリル→鬼ヶ島→あかつき→キューバはどう?

各ポジションに足早いやついるから気に入ってるんだが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:20:21 ID:Qpnim1vC
>>108
野手はGでも問題ないが、
投手はGだと失投が少なくとも2,3回はでるわけで
パワフルは間違いなく見逃さないから無理じゃね?

パワフルから10点もとれるなら関係ないけどね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:18:18 ID:jcSfFyFA
サクセスでメモリーカード2枚使ったやり方教えて栗m(__)m
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:20:32 ID:LfCuCz5p
>>110捕手二塁三塁が被って一塁遊撃がいないじゃないか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:30:39 ID:Kraj2ZUh
一塁はウィンで遊撃は二塁の奴まわしてる 

ベストルートとかあるんか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:47:59 ID:t7Yqf9+p
>>112
コピーしたいデータが入ってるカードのデータをもう一枚のカードにコピーするだけ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:34:25 ID:BdVO2dlS
>>114
俺なら、主人公のポジ次第で
投・捕・一・二・三…一番星→鬼が島→プロペラ
遊・外…一番星(官僚)→ドリル→鬼が島→あかつき(帝王)→キューバ(裏あかつき)
な感じにしてる。
一・二・三なら、下のルートでドリルと当たらずにするめに行くルートも一応(4人目がランダムなのが好きじゃないので中々行かないけど)。
>>110なら遊撃主人公にしないと遊撃(笑)にしかならなくないか?
昔はあかつき・林とキューバ・ウィンの三遊間とかした事あったけど、酷かった記憶しかないw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:34:28 ID:jcSfFyFA
>>115
それはシステムファイルをコピー?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:55:04 ID:Kraj2ZUh
一番星は岡本だけだからあんまいらないと思うんだがどうなんだろう

プロペラルートにすると機動力がなくなるんだよね 

外野は矢部、佐賀、バルデスがベストでキャッチャーは九州が欲しいがするめと戦うとバルデスが取れないしなあ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:30:23 ID:BdVO2dlS
>>118
所謂スモールベースボールってやつか。
それなら、主人公は遊撃、4回戦であかつき位しかないかな…。
その他のポジなら、走力Cでもおkという前提だけど、佐賀さん捨てて流星→青龍→橘とか?

まあ、一番星は(と言うか一回戦で当たる所)は後の能力うpが見込めるから期待値込み。
上手く能力が上がれば、あかつき・林辺りなら敵じゃなくなるし。
後は阿畑。非力(例:帝王)or一発屋(例:どすこい)とかなら菅野でも行けるんだが、プロペラは…。
最も、俺自身が基本的に変化球中心と強振多用持ちってのもあるんだが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:52:21 ID:tVEHWQ3R
>>119 
最強って言ってもパワーに絞るかスピードに絞るか、色々あるからね 

自分は出塁して盗塁→バント→ゴロで得点がデフォだからプロペラは選ばないなあ。あのルートは強いけど見返りが少ないイメージ
。強震多用ならプロペラしかないけどね

佐賀は捨てたくねえww
121119:2009/04/03(金) 14:22:13 ID:Wh2aOynb
>>120
佐賀さんを捨てたくない気持ちは分かるw
まあ、その戦術だとプロペラは難しいね。

敢えて、強振多用で裏あかつき挑戦とかいう冒険もした事は有るが…。
正直、裏あかつきは実質佐賀さん(+主人公)くらいしか打線の核が出来ないのが問題w
三回戦でどすこい・斎藤を取れると少し違うけど(裏あかつき・出口は元々論外だし)。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:14:11 ID:tVEHWQ3R
裏あかつきは戦ったことないなあ 

確率1/100だっけ?主人公が野趣ならアフロはぜひ欲しい 

123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:25:54 ID:JO0vPfGJ
99のサクセスってキャプテンになったら試合の操作を自分でしなきゃダメ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:29:46 ID:3UgXoZps
>>123
またお前か。あちこちでうぜー

5:全試合7回以降操作
6:全国大会以降7回以降操作
7:公式戦は7回以降操作

98:全試合7回以降操作
99:全試合7回以降操作
00:自分の打席・投球の操作のみ

多分これであってる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:34:29 ID:JO0vPfGJ
>>124
何度もありがとうございます。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:39:03 ID:x1d1UTrd
ドリル→鬼ヶ島→大東亜→アンドロメダ→聖皇→巨人が自分の中の黄金ルート
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:50:37 ID:mv7Svgnh
ミット見えないと打てないよー。
コツとかあります?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:57:38 ID:tVEHWQ3R
>>126 
プロペラルートか 

なぜ巨人なんだww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:02:56 ID:x1d1UTrd
>>128
上原以外の投手が貧弱だから
待ち球作戦とカットで引きずり下ろせば勝ったも同然だし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:09:12 ID:tVEHWQ3R
松井清原高橋マルティネス二岡とか怖すぎるんだが 

気を抜いてたら村田に打たれて泣いた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:33:32 ID:yp/hw0Ee
二岡より広沢石井のほうが怖いだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:20:27 ID:vS6o5gEf
〇×のジャンケンで矢部くんに負けた時のイライラは異常
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:50:12 ID:FTXx9MbL
ジャンケンに勝っても、○×に勝てなかった時のイライラは異常
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:56:15 ID:t8bcEeM+
聖皇、というか野球マスクに打ち勝てねえ…
操作下手で普通にやっても勝てないから、スタミナ切れ狙ってるんだけど息切れすらしない
一発病あるらしいから失投も狙ってみたけど9回までに1回あるかないかぐらいだし…

なんか攻略法、もしくはバッティングのコツとか教えてもらえないだろうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:56:02 ID:+ovq98xO
>>134
その一回を確実に捕らえる!のは難しいから、
高めにくるフォークかシンカーを狙う。
ストレートとスライダーは捨てた方がいい

野球マスクと対戦して思うけど、99のスライダーはやたらと強いな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:02:10 ID:UmaSPtaw
自分はとりあえず球数を多くさせてる 

ツーストライクまでまってりとカウントもツーボールとかになって、あとはストライクしか投げないなってとこで打ちにいってる 

あとは足早い奴そろえて盗塁でスタミナ削ったりとか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:09:35 ID:+ovq98xO
>>136
野球マスクをバテさせるのは凄いな
猪狩守とスミスと大西はできるけど野球マスクは無理だわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:11:39 ID:+ovq98xO
スミスじゃないゴメスだった。
スタミナ30以下のピッチャー削ってどうすんだ・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:41:16 ID:gzmXeoPb
>>134
球種をある程度絞って一発狙い。
確実にミートで当てれるならバントも使って無死または1死で3塁に走者を置けばまあ何とかなる。
まあ、失点したら終わりだけどね。

俺の場合、野球マスクが絶好調の時は攻撃はしない位の勢い。
ひたすら延長12回ドロー→再試合に持っていく様にしてる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:57:57 ID:t8bcEeM+
>>135,136,139
なんかバテさせるのも失投狙いもあんまり現実的じゃなさそうだな…
高めのフォークかシンカー狙い(強振でだよね?)でやってみる
トルネードなんか打ちづらい気がするけどとにかく頑張ってみる、教えてくれてどうもありがとう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:29:02 ID:uS6dyl3p
真ん中に来る球を打つ
これ野球の基本
ミット見えない時は球種を絞るよりコースを絞ったほうがいい
十字キーならなおさら
142139:2009/04/05(日) 13:08:27 ID:MiYoKBaC
>>140
強振嫌いならミート打ちでもおk。
とにかくまずはバットに当てる事から始めないと。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:42:18 ID:WdT4PsQG
>>140
組み立てに自信があるなら一発病狙いでど真ん中に来たのを狙うのもあり(俺はオススメしない)
他はアウトコース低めに逃げるシンカーを引っ張るかインコース低めのスライダーを引っ張るかどちらか
強振に自信が無いならストレート一本に絞ってセンター前返しを狙うのがいいんじゃないかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:07:11 ID:+XWigNxZ
でも、やっぱ強振でホームラン狙いが一番楽じゃないかなと思うな。俺は
打ちやすいコースの変化球を、強振で引張り気味に打つ。
12回イニングあれば何回かはチャンスはあるしね。
俺は打てない相手にはこうやって戦ってる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:19:01 ID:AFA+v+DF
思春期にこのゲームやりまくった俺はWBCキューバ相手に2連勝が信じられない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:56:50 ID:IpL/D2Gf
99って怪我率1%でも怪我するんだな・・・・・
体力満タンに近いのに  ウワァーーーーー とかマジやめてほしいw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:16:34 ID:fZESbW6f
だからそれは・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:50:02 ID:N1HnpuhX
あれだろ。実は怪我をする確率は、練習後の体力を参照してるってやつじゃないか?
練習前の表示が1%でも、練習後に怪我率10%になっていたら、
実際の怪我率は10%。99ではどうか知らんが、パワプロ6ではそうだった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:11:37 ID:rzlzTMn4
3年目最後の大会で髑髏生命に潰されて勝ったのに治療終わらずサクセス終わって以来、
主人公を内野で作るのにトラウマが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:46:27 ID:Prww4/u2
>>149
それ忘れた頃にやってしまう。投手ばかり作成した後とか。
塁欲張って殺されるんだよなあ。投手のときに潰されることってある?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:04:03 ID:b9iVCsqu
普通にやってればないだろうな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:24:59 ID:tVHNQW0M
一塁線の緩いゴロを捕りに行った時
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:57:24 ID:b9iVCsqu
一塁じゃ飛ばされないよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:58:50 ID:LcCqbLvb
>>148
だからパワプロは確率の割に異常に怪我しやすいのかw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:08:57 ID:ZOaO80wW
でも99って野手はバーチャルプロあるし、投手も怪我しない神社があるから
練習で怪我に泣かされた記憶ってあんまないな。

進のティーバッティングとか、全日本合宿のしごきみたいな
イベントではやたら怪我するがw
全日本は体力とタフ上げればなんとかなるけど、進はねえ・・・。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:19:40 ID:uNutltNw
猪狩で投手育成中に神社・神社・神社・シティ(特変狙い)の後気まぐれとか行ってしまって矢部君に怒られる事が良く有ったくらいかな…。
ぶっちゃけ、神社・気まぐれ・シティ(+大リーグ養成ギプス)さえあればそれなりの選手出来るし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:43:33 ID:l2Hu8KAA
神社通いまくってたら全日本合宿あるのを忘れる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:02:41 ID:70SIx6mY
でも、2月からのしか出ないから
忘れても問題なかった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:33:16 ID:pox0Tv7t
スレ違いだけど…
64の2000のサクセスの試合でミット移動はありますか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:01:07 ID:OqoiU6Yv
>>159
予選はミット移動あり、猪狩および本選はミット移動なし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:52:14 ID:SXDpG/Fx
64の2000はコントロール悪いと投球がよくブレるんで、
コントロール悪い投手がかなり打ちづらかったな・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:19:21 ID:0OEGEsv3
前にクローザー作ろうとしたんだが寸前×がついたorz
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:36:31 ID:0OEGEsv3
パワポケ1.2(GBA)のパスは無理?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:51:17 ID:PRoM5KuN
>>163
確か行けるんじゃなかったっけかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:54:22 ID:60x6G0dQ
アドバンスのほうは無理じゃなかったか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:25:54 ID:RqU7iCeX
99よりずっとあとの作品だしどう考えても無理
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 06:46:00 ID:vHRhrl4I
キューバ 黒獅子 プロペラ の3ルートで
同じチームと2回戦うのを禁止でバランスよいルートを考えた


ドリル→青龍→橘→あかつき→キューバ  主人公 外野手


流星→鬼が島→仏契→どすこい→黒獅子 主人公 遊撃手


一番星→未定(大漁か?)→プロペラ ランランルー 外野手



するめとかむつごって野手が多くなるけどどこで削られるんでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:25:14 ID:OHz8b1AD
>>167
一番上のルート前提なら、
むつごはキューバの二人+あかつき・林
するめはキューバ・バルデス
だから、選手次第ではプロペラの2戦目はするめでおkかと(金剛が投手と入れ替わる)。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:46:31 ID:vHRhrl4I
>>168
サンクス
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:49:48 ID:2xXh9Yp1
開幕ではネロが消えます。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:50:09 ID:7REtUeZc
>>140-143
うん、サクセスに限り金属バットなので当たれば飛ぶね
自分は変化球HR狙い、二塁打→次がAHの場合のみミート打ち 
殆どが強振の一発狙い 十字キーなので直球は無視 
ランナー二塁、右打者で引っ張る 
痛烈ゴロの場合、素早い帰塁でエラーを誘える 
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:39:08 ID:1/VCr1LB
エミュでステロード多用して全試合1回コールドにしたら
160km/h、総変28になったはいいが、スタミナがB149止まりになってしまったw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:56:40 ID:00EJ46QK
ほどよく回数調節しろよ
特殊能力も考えながら
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 06:34:49 ID:elFr10Ui
開幕と決定でOBって変わってる?
開幕しか攻略本持ってないんだが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:02:12 ID:IaMdDKDQ
このゲームを長年やってきたが2つの謎がある
サクセス選手の変化球の球速について
最高160キロでHスラを投げる時に×ボタンを連打
一人の選手は159が出て、一人の選手は156までしか出ない
一体この差はどこで決まるのか?これが一つ

そしてもう一つはHR競争の飛距離
170までは出したが、安定して出るのは140台
風か?失投か?遅い球か?
長文になってしまいましたが以上の2点です
答えを知ってる人がいたら教えて下さい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:53:29 ID:6KymvqAU
>>175
尻上がりの有無とかじゃね?
球速160で尻上がり持ちの投手を後半のイニングで
ボタン連打してHスライダーを投げさせたら、160km/hが出た覚えがあるが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:41:48 ID:0tVhbuze
SFFなら最高球速と同じ球速出たことあるなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:52:30 ID:rS6UfMYL
冥球島で左打者がライト方向に安打やホームラン打つと
流し打ちや広角打法がつくんだが・・・これはバグなのか・・・?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:02:38 ID:OtjrG4CQ
160kでHスライダー、シュート、SFF7のピッチャーと
130kでカーブ、シンカー、チェンジアップ7のピッチャーてどっちが打ちにくい?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:37:08 ID:Gp5zj5/A
>>179シュートは弱いが前者かなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:17:11 ID:q3UJ5yRo
ミット移動なかったら160なんて打てん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:31:52 ID:3ZvNNLpB
>>179
前者だろうなあ。
160キロ投手の投げるHスライダーとSFFはそうそう打てるもんじゃないと思うよ。
速球は打ち負けることもあるしね

後者だけど、チェンジアップとか一番打ちやすい変化球じゃん。
飛びやすい上に、パームと違って変化のキレも悪いし。
球速が遅いので打ち負けることもあまりない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:10:09 ID:grJG053Y
>>179
冥球島で松坂と星野どっちが打ちにくいかって聞いてるような物じゃねーかw
どう考えても前者です本当に(ry
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:17:42 ID:n4yn5RpF
レベル7のスクリューとレベル5のSFFという2球種を持ってる投手に
Hスライダーを覚えさせようとしたんだが、結局覚えることなく育成期間を終えてしまったんだが
新たに変化球を習得するのに必要になる練習回数って
習得済み変化球の数やレベルに比例して増えていくもんなの?
超初歩的な質問で申し訳ない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:25:59 ID:OZmRqERj
まあ当然だわな。
どちらかというと加速度的に増える
あっさり覚えることもあるけどね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:41:15 ID:n4yn5RpF
>>185
即レスサンクス。了解した。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:41:15 ID:XGMtida3
>>183
冥球島の西武の先発って開・決問わず西口じゃなかったっけ
「なーんだ西口さんか。どうせなら松坂来てほしかったなあ」と壮大なフラグ立てた自分の結末は言うまでもないorz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:46:24 ID:hN2ARPz7
松坂なんか出てきたら打てる気しねーよw
仮に出てきてたら、石井一とどっちが打ちづらいかなー。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:20:19 ID:2AmEMYra
2週間ほど前に始めた者なんだが、150km/h以上の速球を打てる気がしない。
パワプロつーか野球ゲーム自体、本格的にプレーするのはこれが初めてなんだが
他の作品もこんな難度なのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:47:54 ID:Jjxb5gOS
>>189
99の打低投高が神すぎてほかのはぬるく感じる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:47:41 ID:O+F00BzE
始めた頃は大豪月様に苦戦した覚えがある
なんでストレートとションベン変化球しかない投手を打てないんだよとイライラしてたな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:07:13 ID:KfYK13Vm
150以上のストレートは普通に打ってちゃなかなかヒットにならんわな
AH持ちでミート開いて真芯〜芯やや上に当てると8割がたヒットになるで
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:39:08 ID:HG78QbEV
>>189
99は打低投高って言われてる。どっちかというと99みたいな作品のほうが珍しい。
最近のパワプロは簡単にホームランとかヒットが出る傾向にあるとか。
(逆に守るのは難しくなったみたいだが)

150キロ以上の速球だけど、打ち返すタイミングにも要注意だな。
引張り気味にするか、センターに打ち返す感じにするといい。
振り遅れると球威に打ち負けてしまい、勢いの無いフライとかゴロになることが多い。
特にパワーが低いと打ち負けやすくなるので、
パワー低い選手で速球打つときは常に引っ張り気味で。

あと145キロ以上の速球は飛距離が出にくく、ホームランにするのが
非常に難しいんで、打つならミート打ちにしとくことをオススメする。(速球は芯で捉えても大抵外野フライになる)
ぶっちゃけ、相手とCPUレベルによっては速球は見逃すのもありかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:53:28 ID:K6i+vf+i
>>176-177
くだらん質問に答えてくれてありがと
自分のデータでは全員尻上がり無し 変化球160は未経験
球速MAX→Hスラ159までの奴と156までの奴 
球速155→SFF155、Hスラ155の奴もいます
球速150なのに、絶好調で147までしか出ないのもいます

自分としては成長タイプとフォームが関係してるとにらんでます
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:14:07 ID:lLR82+M9
6の印象で、仏契?雑魚だろwww
と思ったら、6より守備良くて苦戦した。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:28:08 ID:cCzP+kBZ
仏契で怖いのは守備よりレベルがパワフルの打撃じゃないか?
例え主人公投手でもかなり気を使う

試しに新庄を完投させてみたらバスケのスコアになってしまったW
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:40:03 ID:ULWbeJua
64の2000やってるんだけど世界大会決勝でいつも全日本の4番にDHで大砲製鋼の大砲がいるけど99にもいる?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:36:17 ID:NkH4zfZu
いないよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:18:17 ID:XsXzghmC
99にはいないのか。
大砲選ぶくらいなら黒獅子重工のメンバー選んでほしいわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:33:52 ID:+M46rcPQ
騙されるなよwいるよ大砲製銅の4番か6番サードorDHで能力値がFAFFFの奴だろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:14:54 ID:aVMgR7qo
>>149
っDH
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:52:23 ID:ZsbF6Kpl
>>201
死球でスペるんですね、分かり(ry
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:47:07 ID:ls/ZoZEi
>>200????
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:33:05 ID:/BwW9VY0
お前ら速度140台後半の球をパカパカ撃てるの?
それってまさかミット移動無しでの話ではないよな?
俺はミット移動無しだと140台前半の球を撃つのがやっと。ましてや強振なんて。
サクセスの猪狩戦以降は、主に変化球を狙い撃ちして
2点くらい取れればいいとこなんだが。(黒獅子は除く)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:48:13 ID:8yihqB7f
140前半ならミットなし強振でもなんとかなるな
後半いくとてんで駄目だけど

但しゴメスは別
コントロールカスだから、失投待ちで十分
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:12:42 ID:Qe5riBr+
速球を捉えるよりも山張ったボールを確実に打てる練習をした方が良いと思う
207167:2009/04/21(火) 13:45:54 ID:mvomo/t2
今ランランルーでやってるんだけど
二回戦するめでアベレージヒッター
三回戦でチャンス○ゲット
特殊能力なんて期待してなかったからラッキー


黒獅子→阪神  キューバ→広島(赤だから)
プロペラ→悩んだけどスワローズ選んでしまって後悔w

相手のエラー2つで1点取ったんだけど
そういう時に限って完封できないw


>>168.170
決定版なんですけどネロが消えました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:05:34 ID:czD/xFnD
九州も金剛も強いのにポジションかぶったら意味がない
無駄にキャッチャー多過ぎなんだよな
テストプレイの段階で気付いてたはずなのに
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:07:34 ID:CVxFt14q
香本とかもそうだよな。貴重な左打者だし
てか左の強打者少なすぎ。香本・ネロ・ウィンと後は投手のA猪狩・野球Mだけって…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 06:28:40 ID:DTkiNl/L
天王寺のことも時々でいいから思い出してください
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:12:03 ID:tdU25N9u
強打者ではないような
212167:2009/04/23(木) 09:06:05 ID:YSYATMrn
俺は球三郎が仲間になったぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:56:31 ID:XKXrOZ9b
球三郎は村松をちょっと強くしてみましたって感じだな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:45:54 ID:FTx5A+Q7
AHと盗塁○があれば最高の1番バッターになれるよな
もちろん多少基本能力は成長しないといかんが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:06:53 ID:XEJOAnHe
広田こそリードオフマンにふさわしい
216167:2009/04/25(土) 20:20:37 ID:gQb+QwM3
今日3ルート全部終わった
寝起きに石井一から3点とれたのは予想外w
佐々岡と藪はまあ楽勝だったな

チャンス○って付きやすいのか3人ともついた
外野手は守備機会が少ないのかオールAにならなかった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:59:09 ID:XOJfexEK
無理やり一塁手として起用したほうがオールA狙いやすいか?
ファーストなら守備機会は豊富だし
218167:2009/04/26(日) 18:58:27 ID:z0osTb95
遊撃手はプロ戦前でオールAでした
なので7 ? 15 15 15 のはず
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:28:23 ID:DCeWKHSN
一年目の大会うぜえ。特に本戦。
これエフェクト掛かってて、ほぼ勝てない仕様になってんのか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:55:08 ID:TUoxc4kY
矢部の評価がある程度ないと勝つのは厳しい
1年目の能力で打つ自分の腕もないと苦しい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:07:30 ID:DCeWKHSN
>>220
いや今育ててる選手はピッチャー。
矢部の評価は神社イベントが起こるくらい。ちなみに会社は猪狩。
本戦以前に予選でも、なでしこ運輸相手に引き分け再戦を繰り返すとか。
おかげでスカウトの評価は稼げたけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:03:29 ID:+8Vfp+yv
猪狩で投手で即効1軍に上がって、その後の試合で1回戦でたんぽぽに1−0で負けた時には殺意が沸いた。

223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:26:27 ID:L9q3Bdrb
初心者でもコールド、能力大幅アップが可能な大漁どすこい
大友小倉斉藤本木、この4人が何気に好きだお
どすこいは使えないけど、本木はオーペナでHR王を獲得出来る
強多はそれだけで大きな武器となる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 06:22:07 ID:xAG9joAP
アンダースローで160kmの投手作ってみた
2年目は決勝まで行ったのに3年目は2大会とも猪狩で負けた
そのせいで変化球が予定より上がらなかった

160 C C シンカー3 シュート7
牽制 リリース ピンチ 対左○ 安定感
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:21:13 ID:a0joqlOV
チラシの裏
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:22:33 ID:PgxZQCN2
両立
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:24:42 ID:PgxZQCN2
誤爆すまん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:34:36 ID:VXUr1snT
最近のパワプロはあまりにも気持ち悪いので俺は99と心中するつもりだけど、スタメンや代打、代走で投手を出したり、DH外したりできないのはとても残念
野球のルール通りに野球ができないというのはどうなの・・・係長の足は泣いているぜ
某パワポケみたいな三角ベースにならないだけ良しとすべきなのかもしれないけどね

余談だが今ペナントやってるんだけど、毎試合大豪月様にポジションを譲るためのあて馬として毎試合九番一塁でスタメンの増田君が42試合目の一回表に回ってきた初打席でホームラン打った時は涙が出た
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:17:26 ID:If+bgLFz
決定版って内野安打しにくいと思ったらイチローに内野安打〇がなかった\(^O^)/

開幕版には内野安打〇あるけど盗塁〇がない\(^O^)/
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:22:28 ID:mAkxZ7sZ
イチローの能力ぐらい気づけよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:16:15 ID:1KCTZOob
確かに代走係長見たいなあ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:58:38 ID:vU/G+iFZ
今気付いたんだが、特殊能力の威圧感て開幕版じゃ取得出来ないのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:10:24 ID:eTyWAx9m
出来る
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:27:29 ID:vU/G+iFZ
>>233
絵美里を彼女にする方法以外に取得手段があるの?
色々調べたが、決定版で追加されたその方法以外には無いと思ってたんだが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:58:18 ID:eTyWAx9m
>>234
すまん、勘違いだった…
これから威圧感持ちオールMAX作ろうと思ってたのに…
決定版買うかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:49:41 ID:8ai+Exnn
前から狙ってたんだが、今日決定版買った
ゲームバランスいいな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:57:03 ID:GD9wqYEa
>>235
決定版だったら、威圧感持ちのオールMAXは量産できるぜw
まぁ、買って楽しんでくれw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:27:11 ID:ialoN0y6
俺は開幕版の方が好きだな
冥球島でミットが動くと普通に勝ってしまうからな
勝ててもギリギリで精神を使い果たす難しさがたまらなく良い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:10:13 ID:HDrSJXdH
>>238
俺もそう思ってたんだが、開幕だとペナントが崩壊してるのが痛いな
冥球島もそろそろ飽きたし、決定版に切り替えていく
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:07:42 ID:xxlNPVuD
サクセスで作った選手を集めたチームでCOMにやらせると
スタミナ無視して先発してくるんだがどうにか出来ないのか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:41:22 ID:fnT9Yqzh
これパワーだけじゃなくコントールやスタミナも一周してGになるのかよorz

242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:00:44 ID:qfLTs/Fa
>>240キャンプの後でCOM采配設定
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:07:07 ID:eYI8DWo2
今育ててるピッチャーが、なかなか4球種目を覚えてくれない。
持ち球種の数に応じて、習得に必要な練習回数が増えるのか
それとも単に球種を覚える度に習得出来る確率が下がるだけなのか
数十前のレスでも質問に上がってるが、これ実際はどっちなんだろう。
誰か4、5球種目を一発で覚えたって人は居ないだろうか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:16:24 ID:zBP13NX4
確率じゃね?
だからセーブコピーすればなんとかなるはず
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:34:20 ID:PFDnBaqE
>>243
確率がガクっとさがる。エミュで試行錯誤したので間違いない。
特に5球種目はかなり確率が低いが一発で覚えることは可能。
イベントや特殊能力は基本的に乱数で決まるので練習回数そのものは全く関係ない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:57:16 ID:xxlNPVuD
>>242
キャンプ後のセーブでふつうのペナントって出来る?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:22:49 ID:CMfUGWTt
紫と翔ってフォントない?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:36:38 ID:PPcAYUcB
99が好きな人のオススメってある?

8はタワーがいい とか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:37:20 ID:/abKio62
99といったら冥球島
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 02:51:11 ID:qagG+4ZI
>>248
やっぱり6と7だな
1番やりこんだのは7
8からは認めない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:46:32 ID:cjXDgKq2
>>248
6と7はかなり神懸かって良かったと思うな
仏契大学とか今のパワプロじゃ絶対出せないような色出ていたしキャラも個性的で楽しかった
それ以降となると8と10決かな
さらにそれ以降となると12と15
番外編としてパワメジャ1あの投高打低は個人的にかなり好きだった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:11:26 ID:qkdpiFaB
12決定版かな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:35:25 ID:kPnF/aKS
一塁手でオールAを作ってしまった
しかも名前的に控え選手なんだがw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:11:21 ID:dQBhNC8/
ん?俺は投手以外の選手を野手能力オールマックスにしましたが、なにか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:06:12 ID:ne2/rFYk
野手のオールMAXは敷居低いだろ。初心者の俺でも量産出来る。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:23:27 ID:dQBhNC8/
>>255
だからオールAなんて楽勝に作れるって事だ
>>253みたいに一塁手のオールAを作ったが
名前が控え選手のようだと言われても・・・ねぇ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:44:52 ID:A/FtSJ6z
代打と言う名前で一塁手作ったのにオールAになってしまったことがある俺が来ました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:46:40 ID:VL2hgHwM
継承キャラのつもりで雑魚って名前付けたら良い選手になるんだよなあ 

99じゃないけどw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:23:57 ID:WnKbWnAJ
有田先輩がサダメナインだったってイベント見た奴いる?
攻略本に載ってるけど一回も見た事無い
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:31:22 ID:bpijtslo
沙知代頼むからフォーム改造してから会社の金を猫ばばしてくれ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:46:16 ID:fIDJXApu
>>259
見た記憶はある。俺は猪狩失踪を見たことない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:16:50 ID:0+L6cDpE
サダメは途中まで見た様な…猪狩は何とか全部見た記憶が有るけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 08:28:54 ID:16TtX9/5
パワフルとたんぽぽ 野手作るならどっち?
サブポジはどうでもいいけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:55:41 ID:WdOoix+v
最初から試合に出れるたんぽぽ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:04:35 ID:16TtX9/5
バンブーの出現と特能取得の確率ってかなり低いよね
266265:2009/05/09(土) 12:09:31 ID:16TtX9/5
低いよね?  です


たんぽぽはわざと倒産危機にするのがベスト?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:26:09 ID:US3LVbVD
>>265
個人的にバンブーはそうでもない。むしろ良く出る。
技能は覚えた記憶が無いな…。
たんぽぽは序盤は仕事する方が良いかも。俺はいつも合宿辺りまで引っ張ってる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:39:21 ID:a1P70rS7
260さん、フォーム改造手伝いますよ
まずはこう・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:05:57 ID:x79k2D8Y
たんぽぽで本格的に練習に着手するのは
トスバッティングが導入されてから。
それまでは仕事やらマネージャーやらムダづかい治しやらで
月に一度ストレッチやるだけだな。

バンブーは3人に1回は出るイメージ。
しかし特殊能力を取得できた試しが無い。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:41:41 ID:aAZeskfD
バンブー詐欺だな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:45:40 ID:/o4670T6
>>263
パワフルは作るなら投手くらいだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:39:48 ID:dQ44LCKj
安定感だね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:48:00 ID:nocx+PqI
回復○取得の可能性が一番高い
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:48:10 ID:5U+rfyaT
条件は満たしてる筈なのに、サッチーが3つ目のサブポジを付けてくれない。
サブポジションて幾つまで付けられるんだ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:00:53 ID:j58Dya+y
サッチーのサブポジイベントは確率は低かった気がする
詳しくは>>2-10を見ればいいと思うよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:07:51 ID:5U+rfyaT
イベント発生確率については承知済み。
メモリーカード2枚使用で、昨日から通算6時間は費やしても
「じゃあがんばんなさいよ」しか出ないんで聞いてみた。
古いが、売れて名作扱いされてる作品の割りに、データの揃った攻略サイトが無いのは意外。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:20:58 ID:j58Dya+y
その選手のメインポジションと現在付いているサブポジ
あと野手能力はどんな感じ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:28:15 ID:5U+rfyaT
>>277
メインはショート。サブは一、二。
野手能力はパワー145、走12肩14守11。
これなら判定でサードに引っかかると思ってたんだが、一向に音沙汰無し。
ちなみに経験点は余らせてあるので、能力はまだ伸ばせる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:30:42 ID:4wT4vJUj
サブポジは二つまでだぞ
メインと合わせて三つまで
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:36:32 ID:5U+rfyaT
>>279
そうか、ありがとう。
くそ、休日半分無駄にした。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:06:29 ID:s/2lql4m
パスメあるのにサクセスってやる意味あるの?
たいした特殊能力もないでしょ?
投手の重い玉とクサイ玉くらい?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:29:02 ID:EQOB5Z/W
パスメでアフロ猪狩とか作れない(´・ω・`)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:19:48 ID:anwlRLpH
純粋にサクセス楽しいだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 07:48:06 ID:XHGDTuai
猪狩の入れ替え戦 開幕と決定で難易度違う?
それとも上手くなっただけなのか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:29:47 ID:Ux/qN/xH
パスメで作った選手は、冥球島で作ったチームに入団できなかったと思うから、無駄ではないと思います。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:32:27 ID:Iht8qkxR
>>285
出身球団が同じなら入団できた気がするな。
でもパスメはスペルしなあ。
やっぱ自分で作った選手が愛着湧くよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:29:15 ID:Fuc4a3Or
夜の街が出たときのストレスは異常
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:39:43 ID:TMx9hcju
イチローとかラミレスとかみたいに全角で4文字入れるのってどうやるの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:47:43 ID:G/4Rs48E
そういう特殊フォントは無理だろ
パスメに特殊フォントあるけど試したことない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:01:14 ID:nOmJGTDU
野球M や球マスク
A猪狩 アフロい狩
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:26:59 ID:Q9AjI06F
ゴンザレス仲間にできた方います? 二回戦にするめ選んでいるのに、もう三十回やってもむつごが出てきてくれないんです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:30:50 ID:yglhc+S+
するめ選んだらむつごは出ないんじゃなかったか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:52:11 ID:Q9AjI06F
>>292やっぱりそうなんですかねぇ。 でもそうなると、ゴンザレスを仲間にするの無理じゃないですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:44:16 ID:Q0lv+Ekv
1イニングにライトゴロ3つとか
どんだけ強肩なんだよ黒獅子のライトは
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 07:16:44 ID:8/9u1v+F
するめかむつご選んだら投手枠が増えるから
ゴンザレス仲間になるじゃなかったっけ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:54:12 ID:vPQd73jp
>>295どちらかだけだと、ローズが仲間になります。 やっぱり両方とは戦えないんですかねぇ? 開幕版だからとかは関係ないですよね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:08:28 ID:8/9u1v+F
するめとむつごは同時に選べない
3人目の投手がランダムじゃなくてローズ固定ならゴンザレスは無理だな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:40:17 ID:LKpyJUrL
能力が上がらない仲間が増えないあの方法を使えばいいじゃない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:47:40 ID:vPQd73jp
>>297その可能性に賭けようと思います。 >>298自分開幕版なんでできないんです。 その裏技を使えば、例えばキューバのウォーレンとかも仲間にできるって事ですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:01:38 ID:kNB/4ebG
久方が攻略本でべた褒めされてる理由とか解明されないの?
守どころか松倉とどっこいのくせに
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:23:43 ID:0EfxfDdv
滝本は魅力的だが久方クラスじゃ次がきついし正直微妙な選択肢だな
もう一回り強くないと選ぶメリットがない2回戦には鬼ヶ島分校の佐賀もいるし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:19:30 ID:sJ8OGmXw
橘は全員雑魚。1回戦レベルの能力だろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:17:30 ID:iD0wLFNU
滝本はまあいいと思うけど一塁手だし佐賀の方がいいよね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:06:20 ID:daXzOEcl
佐賀はPHもあったら化け物だったな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:07:14 ID:mapaDw2W
一人だけキューバの選手を凌駕する嵯峨
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:25:21 ID:inbYCLGD
やったー!
当たったぞ!と思ったら
3億円じゃないか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:34:34 ID:RQgM5W0t
夢だな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:31:46 ID:1acty2n0
ミリオンドリーム最高や!
300円なんて最初からいらんかったんや!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:54:53 ID:K45nCAAJ
1年目の代表合宿での変化球ポイント稼ぎはいつも集中力が続かない
単調なんだけど変化球を選ぶ時だけ十字キーの↓押さなきゃいけないから
ボンヤリしてると間違えて「もうダメです」を選んでしまう
ずーっとひたすら連打で出来たら楽なんだけどね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:39:32 ID:LUlvAolH
ドラマティックペナントで、ムード〇持ちの選手の特殊能力見てみたら、ムード〇だけ消されてたんですけど、なぜですか? 8個までしか表示されないのはわかるんですが、丁度8個なのにムード〇だけ消されて7個しか表示されないんです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:33:15 ID:+c/L2ZA6
サクセスのオープニングで間違い電話かかってくるイベント知らんすか?
決定版なんだが、ドラフトの電話待ってて、間違い電話で出前頼まれるのを見たコトがる。

普段飛ばしてていきなり出たからビビった。
かなり曖昧な記憶なんだが、あれは錯覚か…
見たことある人います?

そして、個人的に1-3からの5球目は打ちにくいコースに来る気がする。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:46:59 ID:yeDxF2lD
>>311
開幕版で一回みたことあるぞ
たしか電話にラーメン屋?の出前頼まれるはず
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:59:43 ID:YKgK1c1i
>>9
むつご捕のミートって3じゃね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:30:58 ID:LNZSbL38
猪狩守が修行に出て行くイベント初めて見た
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:35:32 ID:TfZanChS
12月3週に凛にふられましたw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:29:01 ID:Wupr2Vcu
見たことないイベントかなりあるなぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:23:46 ID:GNDfyu7I
野手育成はタンポポでしかした事無いな。
フォームや守備ポジ変更あるし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:46:04 ID:lDh5gFEP
俺は、レギュラークラスの野手は猪狩で
守備固めの選手はたんぽぽで作ってる

たんぽぽは入れ替え戦がないから、育てるのが楽かもしれないけど
猪狩は(キャプテンでずっといれば)入れ替え戦で勝つ以上の見返りがあるし
威圧感も狙えるしで、猪狩での野手作りもおもしろいぞw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 04:27:08 ID:dyCMsvfn
たんぽぽの場合はチームそのものを育てるという楽しみもあるからな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:07:19 ID:6AdquTO8
>>319
むしろそこがメイン
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:29:44 ID:z3e+tgXM
タンポポのピッチャー

コンスタB、スピード148、スラ、カーブ、フォーク各2くらいまでしか育った事ない…150越えとか狙えるのかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 16:01:24 ID:r1VbzF9l
>>321
ドーン!
いってー!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:12:34 ID:AmtiHLzJ
野手はどこでも、

BABBB
ばっかにはなるんだがなあ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:05:36 ID:uK+W/iG+
矢部をキャプテンにするにはどうしたらいいんだっけ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:23:15 ID:NUypiS7+
猪狩失踪で主人公がキャプテンを外れたらなるんじゃね?
なった事ないから推測だけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:23:54 ID:BQWHqP8B
>>321
AA145総変12くらいならいける
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:31:39 ID:Sarhr3A6
チームのピッチャーそれだけ育てられたらオッケーだな。
でも黒獅子にはバカスカ打たれる。体感的にキューバより強い…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:39:28 ID:h3WRwWFQ
課長にはほぼ打たれるがそれ以外にはあまり打たれないなぁ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:41:18 ID:qjbuOA8F
ダイジョーブに1回助けてもらったけど二枚ワザで初めて160キロ、コンAスタA(ギリ)、総変23、特能8の選手出来た
初期能力って今まで変化球にポイント振ってたけどここに書いてた様にストレートに振った方がいいね
で、筋力アップも神社の方がバーチャプロよりも体力回復しなくていいだけ効率的だった
一年目の代表合宿技を真面目にコツコツやったら4方向Maxまではいけるのかも
基本的に体力回復ナシで進めるからケガしにくいを早めに取ると楽だね

10年前のゲームで俺の一日\(^O^)/オワタ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:25:16 ID:YU8je8fX
>>329
ストレートにポイント全部使ったら最速は何km/hからスタートになるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:45:47 ID:d9BZnpec
天才151km/h
他148km/h
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:11:17 ID:AWVNCWI5
初期値139でポイント3で+6 ピンチ○で+3
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:42:54 ID:OauNNM3+
大東亜強すぎ
キューバは2点くらいに抑えられるけど大東亜には10点取られるんだがw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:23:36 ID:JVlm76Fa
自分の先発は誰?
俺は菅野と乙女で1回ずつクリアしたが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:46:45 ID:OauNNM3+
>>334
主人公で球速145弱まともな変化球1種ぐらい
d、次は主人公以外で行ってみる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:25:20 ID:JmvRlkrP
たんぽぽで野手を作ってみた
猪狩で作るのより若干見劣りするかもしれんが
レギュラーにしても問題ないくらいの能力になった
よかったら、使ってみてくれ

へをど ちきゆ ぎねめ まおを でひぎ ぬぼづ たみぐ ろぎぬ
ちせざ げろび ほけき なふぢ をねれ ゆりむ りぜえ ざぐし
ちはめ ほげし づむさ けぼ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:34:54 ID:iiPS1gkL
ドラペナのキャンプで、必ずと言っていいほど変化量が下がるんだけど…
変化球練習って一回の人数に限界があるが、やはりやるしかないのかな…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:53:01 ID:4pmiojlk
俺は実戦投げ込みしかやらせないから下がらないぜ
代わりにタフ度が下がるが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:31:49 ID:9hYHnox9
スタコンup
サブポジgetくらいがいいとこ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:29:21 ID:TGtxsPyc
有田先輩の流し打ち取得イベントは体力がないとケガ(失敗)して終了になるんだっけ?
(進のイベントと同じような扱い?)
カナーリ昔に一度見たきりなんで忘れちゃった
これとか矢部くんとスポーツ見に行くイベントは中々お目にかかれないね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:40:09 ID:EVxJRFKK
>>337
1人1回やらせるべし
4人ずつ時間をずらして1クールにまとめる
できれば第2クール
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:48:24 ID:pHX0eM4W
>>340
攻略本には体力が無くなったら終了としか書いてないからたぶん怪我しない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:27:23 ID:PNlh1ZPJ
>>342
ワザワザ本まで出して教えてくれてありがとう
でもこのイベント本当に中々見れないんだよね;
一度だけ流し打ち付いた時は物産で暇潰しにやってた時だったし
狙ってリセしまくっても全然出なくて博士と三回くらい会ったよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:45:05 ID:b6e0vTxY
今日久しぶりにプレイしたが、やはり冥球島は最高だな。
ライト前に跳ねたヒット性の打球がライトゴロになるとか
どんだけ超人揃いなんだよキューバは。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:59:07 ID:Vr1RhNPO
このマジキチぐらいの難易度がたまらねぇ
近作のヌルゲーには感じられない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:36:30 ID:IQQUfEYY
全部のサクセスだすコマンドってどうしたら良いんでしたっけ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:57:21 ID:fPkzHcGc
↑↑↓↓L1R1L2R2セレクト
しばらくやってないのならリハビリがてら普通にやるのをお勧めする
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:59:19 ID:fPkzHcGc
間違えた
↑↑↓↓←→←→L1R1→→←←L1R1
です
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:19:44 ID:i1rF5e35
するめのセカンドって確か ガッツマスクだよね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:02:28 ID:/azbqFIo
ガッツマスク?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:19:32 ID:/azbqFIo
>>349
調べてみたけど、それって鮫島さんのこと?
だったらするめのサードだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:28:40 ID:i1rF5e35
あれ、セカンドって誰だっけ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:30:12 ID:/azbqFIo
たしか、「猿」って名前だったはず
ちょっと調べてくるわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:32:42 ID:ZlRBjbpU
猪狩コンツェルンでオールA+得能多数 を安定してる俺って天才?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:55:52 ID:mMDhix+j
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:24:53 ID:ZlRBjbpU
さっき猪狩で出来た選手

7 172 15 15 15  得能14個

俺ってやっぱ凄いわー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:35:07 ID:am5vsKom
得能の詳細プリーズ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:34:06 ID:GNxz54UN
まあ失敗作でパワーが200越えるのが猪狩だからなあ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:05:15 ID:5v4IBpa5
99でオールA作れないとかどれだけへぼいのかと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:42:50 ID:ZokiTtSS
地味に叩かれててワロタw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:47:29 ID:sP21rGqn
広角打法と選球眼とキャッチャー◎全部持ってたらなぁ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:19:35 ID:YP/nl24D
俺、>>361のいう選手作ったことあるが
2枚技使わないと結構むずい(てか、それじゃないと作れなかった)
そういう選手が普通に出来たらすごい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:50:28 ID:sP21rGqn
>>362
この3セットを持ってたら
たとえ140オールA以下でもうらやましい

後ろ2つは何とかなるけど
広角打法がな・・・
○○さん、トスバッティングの練習付き合いますよ
○○さーん!!→脱臼全治3週間
このコンボはまさに悪夢
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:29:02 ID:TGOO4H64
+威圧感あったら最高だな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:11:08 ID:ns4JGxGB
ヒャッハー!13に慣れすぎたおかげでボールにカスることすらできねぇぜorz
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:38:18 ID:sT2h+oPl
誰か6つ全部優勝(日本3、都市3)した人いませんか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:05:56 ID:9exB3EKl
2枚技使えば余裕だろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:49:50 ID:imwDCqaq
既出かもしれないけど、ちょっとしたバグらしきものを見つけた

まず、冥球島以外のところのサクセスを選ぶ
次に名前を決めて(名前はなんでもいい)、「高卒」ではなく、「大卒」を選ぶ
そのあとポジション(投手以外)を選んで、
成長タイプ(普通はマニュアルでやってるところ)を4番打者タイプにする
そのあと□ボタンを何回か押して、冥球島を選べる画面に戻す
そして冥球島を選び、投手以外を選んでプレイする

結果、最初からパワーがCの主人公が出現した。

コレを応用し、大卒だけ選んで、
成長タイプを選ばずにこのバグを利用したら、
普段パワーFから始まるのに、Eから始まることが多いよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:57:45 ID:NIiIUxGq
開幕版?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:34:50 ID:wtRwL89/
冥球島以外でもできるか
投手でも似たようなことはできるか
他のタイプでも似たようなことはできるか
そのバグのフラグがどこで立つか、どこで消えるか
フラグに段階はあるか
等々

さあ色々調べることが出来たな
371368:2009/07/10(金) 07:17:05 ID:JCPP0dHl
>>369 決定版で出来たよ
>>370 投手で大卒でやったら、初期能力が142キロの投手が出てきたし
あと、肌の色も変更できたよ 
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:39:13 ID:HGrQmgE8
142`の投手は普通に出るんじゃ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:27:52 ID:P/tlV/ea
ちょっと調べてみた
冥球島以外でもできるか→できない
投手でも似たようなことはできるか→性質は違うが、できる。投手で成長タイプまで選んでから戻った場合、コントロール・スタミナのみに補正がつく。
どの成長タイプを選んでも(マニュアル含む)、結果に大きな違いが見られず、平均してコンD、スタBくらいの初期値になる。(普通はコンF〜E、スタC)
球速と変化球は通常の初期値に準じ、成長タイプ選択、またはその後の変化球割り振りは影響しない。また、>>368で言われている投手のパワー初期値Eは未確認。
他のタイプでも似たようなことができるか→できる。一番打者でミートC、八番打者で走肩守オールD以上、調べた中では走C他D、または守C他Dが出現。
野手内でのポジション選択や投球フォームが能力に影響するかは調査内では判断できなかった。
これ以上は時間がないので勘弁
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 11:28:23 ID:ZgNfOJfP
成長タイプまとめるぜ

おまかせ:走力+1、肩力+1
万能:走力+1、守備力+1
1番:パワー-5、ミート+1、走力+1
2番:パワー-10、走力+1、肩力+1、守備力+1
3番:パワー+10、ミート+1
4番:パワー+30、走力-1、守備力-1
8番:パワー-10、ミート-1、走力+1、肩力+1、守備力+1


冥球島だと8番タイプを選ぶ必要性がないな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:10:23 ID:TB9o3+R5
上記の冥球島の裏技を使ってプレイしてたら、
三回戦終了現在、野手能力BABACで、特殊能力が
PH、AH、チャンス○、広角打法、流し打ち、盗塁○、満塁男
のショートが出来てるw
ちなみに、大卒の成長タイプお任せを選んで冥球島を始めた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:21:01 ID:hKiiTCv4
こんなに時間がたってから革命的な裏技が
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:28:31 ID:RJpLLc9Z
裏技ってかみんな普通にやってると思ってたんだが・・・
結構知らない日といたのね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:32:13 ID:ZgNfOJfP
2番タイプでさっそくクリアしてみたよ
2、E、D、D、D<から始まって
7、231、15、15、14
あれ特能ひとつもねえししょべええええww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:04:23 ID:SWEYq4jN
開幕版でもできるの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:32:45 ID:2rG5aidB
まぁ3回戦以降コールド出来ない俺にはどちらにしろ関わりのないことだな('A`)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:37:19 ID:eV0lu/vK
高卒だとダメなの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:17:28 ID:CimOJ6Ou
高卒だと初期値が大卒より低いからな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:36:44 ID:nVLkwxlS
冥球島本当に面白いよな
もう10年も経つのに未だに飽きが来ない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:49:20 ID:l3IyFINu
上の裏技で投手の打撃フォームも指定できるよ
能力の伸びを弄れるのは10年間プレイしてきて知らなかったけど・・・
まぁそのバグより、冥球島初期選手にサブポジや特殊能力が付くバグの発生条件が知りたいよなぁ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:52:02 ID:l3IyFINu
伸びじゃないね、初期値ね
スマソ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:38:33 ID:8KlAFEzs
>>384
初期選手って非主人公?
それならその直前に冥球島以外でキューバ戦をやれば出せる。(サブポジだけかも)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:23:57 ID:l3IyFINu
マジ?
条件とかは?(誰になにが付く、とか)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:58:34 ID:7cZQsk1m
そういや、Iモードで社会人編配信されるらしいね。やらないけおd、
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:01:38 ID:8KlAFEzs
>>387
確か、ザコキャラのデフォ二塁がサブポジ遊三持ちとかだったような…。
最近本編やってないから良くは覚えてないんだ…。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:42:38 ID:TWzZXgzS
99が最高傑作かもね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:43:59 ID:TWzZXgzS
猪狩コンツェルン、たんぽぽ製作所
懐かしい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:44:47 ID:TWzZXgzS
あの頃のプロ野球は面白かった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:48:44 ID:TWzZXgzS
阿畑ボールの取得できるのは7だっけ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:51:22 ID:TWzZXgzS
サクセスは7の方が面白かったかもしれないな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:55:49 ID:+/sf8ulC
うわぁ・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:18:13 ID:xMGGc/7h
パワフルの山口はフォークあんま投げてこないからきつい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:07:46 ID:wkn6JhvA
携帯でリメイクか…
凛ちゃん劣化しすぎナイタ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:10:08 ID:vscJaSSA
これの冥球島も含めて本家サクセスで人気のあるものいくつかをリメイクして、
対戦と(ペナントと)サクセスに特化させたものをPSPで出してくれないかな
携帯で出すくらいならさ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:37:49 ID:SI7Srkwn
白鳥も悪くないな。まあ、一番星には劣るが。というか劣化一番星。サブポジ持ちな点ぐらいか。でも、一塁ぐらいだしなあ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:14:27 ID:5opsOtPW
つチラシの裏
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:15:58 ID:cbEri+rm
以下チラシ裏

冥球島で佐賀さんばかり人気あるけど
滝本も、打撃能力は佐賀さんくらいにすごいんだぞ
ただ、そのあとに出てくるどっかのピッチャーがクズなだけで
人気が出ないんだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:28:39 ID:G0Jyxl3V
打撃能力だけなら滝本の方が上だと思うぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:29:43 ID:3xAVoca2
98で滝本が久方に3球連続で空振りしたのはサクセス七不思議の一つ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:27:57 ID:3LrcQf4K
久方の能力は上げておいてほしかった・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:44:07 ID:4PBbO/Ot
サブポジを2つつけるとサブポジとメインポジを入れ替えるイベントが起こらなくなると思うんだけど誰か検証してない?
具体的には例えば
「三 二 遊」
の選手を
「二 三 遊」
にしたり
「遊 三 二」
にしたりはできないと思う。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:51:32 ID:xPgiDHxN
パワプロの最高傑作は99
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:27:31 ID:IajTwqu+
しかしCOMが負けそうになると
フリーズする仕様が腹立たしい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:44:12 ID:5ZFRklmz
フリーズするのかw
知らなかった・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:03:01 ID:L+wJ2y4/
12とか15の黒獅子雑魚すぎ。キャッチャー課長じゃないし。
時代の流れに涙
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:23:25 ID:Ym3Y4iox
しかも左利きで遊撃手って・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:19:19 ID:m6BohYVC
課長は捕手で左利きだぞw
まあ中学時代対戦したチームに左利きの捕手いたけどな
以前甲子園にも左利きのショートいたし
だからなんだといわれても困るが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:45:26 ID:fjDbscz/
パワプロなら問題ないな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:42:07 ID:ru1bgGvD
>>411
左投げ用のキャッチャーミットって特注なのかな?
という疑問をずっともってる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:10:32 ID:9E3o0DHV
最近のパワプロは相手チーム雑魚ばっかだし、チームの能力に個性も無いな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:22:53 ID:ru1bgGvD
>>414
> チームの能力に個性も無いな。
流星とか酷いからなwww

没個性の固まりと言えば、侍義塾が真っ先に思いつくけど、今みんなそんな感じなのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:16:16 ID:SezvN6Sy
>>413
特注だろうね
まあ特注といっても最近は数種類の材料からオーダーメイドもどきの注文が出来るって形式増えたし、そんなに酷い値段するわけじゃないと思うけど
あとファーストミットでも案外捕手できるよ、これ経験談ね

>>415
速球速くて代わりに変化球一切無しの侍義塾が「没個性の塊」?
打者もパワー型って色づけはあったと思うけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:30:11 ID:Zl//RAjJ
>>416
変化球なしだったっけ?
やべぇ記憶がない

野手は平凡だったと思うよ
少なくとも甲子園レベルの平均値って感じだった気がする

しかし>>416の言うとおりなら、俺はなぜ、侍義塾を覚えていたのだろうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:07:11 ID:XXCLiyIZ
知らねーよw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:58:10 ID:tF1bzb7s
よく、佐賀さんが冥球島最強の野手って言われるけど
実は野手にした主人公のほうがすごくなるんじゃね?

>>368の裏技(?)を利用すれば、両打ちで、初期能力がEE(パワー70以上)DDDから始められる
それで、一、二回戦で主人公が活躍すれば、理論上、二試合でパワーが最大50あがるし
さらに二回戦ではアベレージヒッターもつけられる可能性がある
三回戦で大漁水産をフルボッコにすれば、
パワーヒッター、広角打法、流し打ち、盗塁○ 満塁男が取れる
ちなみに、主人公が両打で、相手投手が右投げの場合、
ライト方向に引っ張っても流し打ちしたことになるから
広角打法、流し打ちは簡単に取れるよ

その結果、守備14であと能力がオールマックスの
PH AH チャンス○ 広角打法 流し打ち 満塁男の選手が出来た

もし上のようなことするなら、主人公がショートで
ドリル→鬼が島→大漁→猪狩or帝王→キューバルートがいいかもな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:52:29 ID:ngH0kQyY
そりゃ主人公は最強だろう
エミュ使えばオールマックスで特殊能力10以上とかもできるわけだし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:14:11 ID:F5P0k/+a
めいきゅうじま?
めいきゅうとう?
どっち?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:40:01 ID:5vLBdFRu
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:10:53 ID:F5P0k/+a
ありがとう!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:07:02 ID:uSqJD7fl
7以降しかやったことなかったし
ワンコイン以下で売ってたから買ってみたんだが、これすいごい難しいな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:59:56 ID:/wcPOdLr
神社特訓とは
一人で神社に行ったときにできる練習のことで合ってますか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:40:24 ID:8A5nbUu9
ふつうは神社で矢部くんとする練習を指すね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:25:11 ID:/wcPOdLr
できました
矢部くんの評価を最大近くまで上げないと発生しないのですね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:12:19 ID:VTmGjtWe
神社練習で矢部くんの評価上がるとチームメイトの評価も上がる
キャプテンになれて試合の調子もほぼ最高
爆弾は爆発しないしまさにウハウハ
変化球練習とかが馬鹿らしくなってくる
後半は瞑想ぐらいしかしないしな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:07:30 ID:Av4OlW3o
変化球はウラ技以外だと、神社練習が伸びるんだっけ。蛍光ボール持ちで。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:43:16 ID:toRJy+Uh
イエローボールは投手技術ポイントが増えるだけで、
別に変化球ポイントがさらに上乗せされるわけではない。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:52:15 ID:VTmGjtWe
すまん、新しい球種覚えるのに変化球練習は要ったな。

投手技術は余るな・・・序盤は結構貴重だけど、
試験と試合でガンガン増える。
精神に分けてあげたい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:54:04 ID:yMKnQwO1
猪狩だとどうもスタミナを上げるのがきついなぁ
総変20コンAはいくんだけどスタミナがBで投手技術が200も300も余る
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:35:17 ID:chQM0Rn9
そんな時はバーチャルプロ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:55:00 ID:u234iOgb
合宿での投げ込み特訓って「ククッ」一回で変化球ポイントはいくら入るの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:18:58 ID:8KvIE/+8
1
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:26:56 ID:bqJx0e6w
冥球島でアフロ猪狩に全く出会えないんだが・・・
通常の猪狩と戦わずにキューバルートに行けば5回戦で100分の1の確率で会えんだよな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:15:22 ID:gOZZzlF+
>>436
うん。根気よくやっていれば必ずいつかは対戦する
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:18:27 ID:T2srcrgh
むつごとやったとかじゃね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:03:24 ID:bqJx0e6w
マジ?
むつご大と対戦するとアフロ猪狩に会えないの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:26:55 ID:qsFUaWY4
>>439
むつごだと強制キューバルート行き。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 06:32:58 ID:MFm7AKL7
>>437に騙されて無駄な時間をすごすところだったなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 08:59:00 ID:FQ/PmKmY
アフロに初対決で勝ちました
4対3で心臓爆発しそうだったお
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:13:28 ID:MFm7AKL7
おめでとう
よく4点もとったな
3点とられるのもどうかと思うけどw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:46:01 ID:/XRiYMe0
>>441
騙したとは人聞きの悪いw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:48:09 ID:MFm7AKL7
「必ずいつかは」なんて背中押されたのに実は間違いでした、なんて「騙された」以外になんて表現するんだ?
別に意図的に>>437が「騙した」とは思ってないし、非難するつもりもないけど

だが「必ず」なんて言葉を使う前に勘違いで無駄に時間を潰す空しさを知った方がいい
かつて一日出るはずの無いアフロ猪狩の幻影を追い続けた俺のようにな!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:44:57 ID:Ve3pMfFK
>>445
ただの情弱じゃん。お前の過去などどうでもいいし
知らない人間が損するだけだろ?攻略本見りゃ載ってるんだし
いちいち掲示板の発言ごときで責任持つつもりもねーし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:18:09 ID:MFm7AKL7
>>437本人か
思った以上にアホの子で残念だよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:30:46 ID:Ve3pMfFK
自分の意見が通らないとアホの子呼ばわりか。いい年してお前こそアホじゃね?
そんな考え方は社会じゃ通用しないと言っておくよ。
少し調べればわかることだしそれをしないで無駄なことをしている人間など
現実じゃ誰も相手しないからな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:36:14 ID:MFm7AKL7
うん、俺は中年でアホで現実で誰にも相手されてないよ
それはいいから、今後このスレに質問が出たときに嘘を吹き込むのは辞めてくれ
俺のためじゃなくてスレとゲームの為に頼むよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:27:57 ID:4TungX9i
むつご大と対戦しても裏あかつきが出るとは答えてないので嘘は言ってませんよ?
単に裏あかつきが出るまでやってないだけかもしれないしね。
まあいいよ。当事者じゃないし言うことは言わせてもらったのでこれ以上はやめます。
スレ汚し失礼。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:39:11 ID:MFm7AKL7
申し訳ないけどここ、言葉遊びを楽しむスレじゃないんだよね
ってか、あんた誰?w
ID変わったの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:46:19 ID:MFm7AKL7
あ、ごめん意味がわかった
別人ってていなのね

ともかくろくなまとめサイトもないんだし情報はよく確認して誤解の無いように出そうぜ
間違いを認めずに言葉遊びしてるふりをするよりさっさと訂正した方が誰のためにもなると思うよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:48:39 ID:4TungX9i
ttp://park17.wakwak.com/~pawa1/99meikyuaite.htm
ちょっとググればすぐ出てくるけどね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:59:05 ID:MFm7AKL7
いや、俺が>>437に言いたいのは「嘘を吹き込んで他人に迷惑をかけるな」だからね
>>452で言ったのは一般論としてあえて一般化してあるけど

>>437の時点で情弱云々いってれば別にそれはそれでよかったんじゃないかと思うよ
ぐぐればわかるようなことを得意げに間違えたまま教えてるのが問題
そしてそれを真摯に受け止められない人間性に失望、という流れです
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:23:09 ID:4TungX9i
>>454
だから何が嘘なのか意味がわからないが?
真摯に受け止めるとか上から目線で何様のつもり?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:31:58 ID:lDEk1g3K
どうでもいい話題でスレを消費するなカス共
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:52:02 ID:MFm7AKL7
「Aという条件を満たせば1%でという事象が起こるか?」
という質問にYESと答えてるんだぞ?実際にはBという別の条件も同時に満たすことが必要なのに
YESと答えたあと前提に条件を足しておいて「嘘じゃないよ」ってのがいかに詭弁かはさすがにわかるよな?
仮にむつごと対戦しないという条件を無理やり確率論で捉えても確率が1%より下がるから嘘
根気よくやっていれば必ず、という表現も>>436がむつごと戦った後のセーブデータを使っている可能性があるので嘘
ご丁寧に二回も嘘ついてると俺は思うけど?
まあいいはずの言葉遊びに付き合ってあげたけど、これで満足?

上から目線に感じるのは自分に引け目があるからじゃないの?
俺の感想にぶーたれられても困る、本題はそこじゃないし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:58:18 ID:I58io4qf
NG登録美味しいです

この前久々にやったらキューバに15−13で勝ったw
意外と打てるじゃんwとか思ってたらこんな乱打戦になるとは……
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:02:10 ID:MFm7AKL7
>>456
正直スマンかった
でも往々にして古いゲームの情報の真否ってのは確認されないまま定着したりするから
攻略本も実際は誤植多いしね
まとめサイトさえあればなー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:58:47 ID:+61mDlsq
>>457
( ´,_ゝ`)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:40:00 ID:MFm7AKL7
ID変えて必死ですね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:21:31 ID:XOxHnMIM
COMの帳尻が凄まじすぎてあきれることがある
8回までほぼ完璧に抑えてて
9回に150キロ以上のストレートを簡単にホームランとか片腹痛いわw
どんだけプライド高いんだよw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:21:58 ID:eDm9suPc
でも、何でむつご大と対戦したら裏あかつきに出会えなくなるんだろう?

他のチームの出現条件は理解できる。
例えば、橘商業と青龍高校はライバル高校。
大東亜やアンドロメダはプロペラ団の系列高校。

裏あかつきとむつご大学はそれが無いのに条件指定されている。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:24:03 ID:xshVZg6/
選手枠の関係じゃね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:01:39 ID:oEBQnFcq
ID:MFm7AKL7
こいつ頭おかしいんじゃね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:47:31 ID:/zQcBkoZ
>>463
選手枠の問題。むつごだと林・出口の裏あかつき固定野手組が加入できないので投手陣を3枚補強する必要が有るんだが…。

…そういえば、するめ大行った後で裏あかつきって出るんだっけ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:04:01 ID:LTZz+cj5
するめのあと裏あかつき出るよ
バルデスに比べると林の方が弱いし、貴重な左の中根が仲間になるので個人的にオススメ
だから選手枠の問題って訳じゃないな、裏あかつきにも投手4人いるから
むつご→裏あかつきが出来ないのはバランス調整じゃないか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:11:05 ID:eDm9suPc
ドリル電器の香本も貴重な左打者だよな。
でもパワプロ5の時は右打者だったような気がするが気のせいか?
あと、官僚大学の大倉も6の時はセカンドだったのにショートにコンバートされている。
何か意味があるのだろうか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:18:22 ID:ejfA9V7i
>>468
香本は右打ちだね。<パワプロ5
まああまり深い意味はなさそう。何となく気分で決めてるとか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:46:33 ID:KGlqFsJj
>>443
ありがとう
本人ショートで、ドリル→大漁→鬼ヶ島→どすこい 
適当にやってプロかキューバで死ぬつもりなのに、出やがった
打てたのは、アフロのマークが普通だったから 
3対3の延長戦でアフロは疲れて降板
同点で菅野も疲れて、松倉しか居なくなった時は死を覚悟した
プロ戦でアフロ猪狩の急速が158になり嬉しかった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:50:32 ID:LTZz+cj5
6は発売時期を考えると仕方ないのかも
松倉とか猪狩なんて投げ手が変わるし、香本も多分単純ミス
三鷹の利き腕といいあんまり自分達の作品に興味がないんだろうなw
ちなみに聖皇の選手の名前もパワポケリメイクで漢字が変わってたりする
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:56:40 ID:A9mmpN8U
冥球島やっと全球団クリアした…
とりあえず矢部は一回も死なないし、裏あかつきもまったく出てこなかったよ。

次は何するべきか…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:53:19 ID:Fd7KGEPw
へび島が名前以外別人だったりね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:55:30 ID:KGlqFsJj
ダイジョーブの能力上げ、実際の確率が低く設定されているように、
猪狩や矢部も実際の確率は違うのかも(分母が大きい)
途方も無い回数をプレイしているが、矢部2回猪狩1回だけ
矢部は、一回戦終了後にメモカで粘るしかないよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:11:01 ID:vfrv/Xmr
>>467
d。

大倉のショートコンバートは裏口がうんたらかんたらって攻略本で見た希ガス。
香本は何故山田太郎化してしまったのかと(ry

>>474
裏あかつきは決定版だと1/100だと思う。
当時から、4回戦終了後セーブ→5回戦キューバなら即ソフトリセットの繰り返しで粘ってるが、早ければ30回、遅くても100回は粘れば必ずに近い確率で出てくる。
矢部は俺も一回しか死んだ事ないな…。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:32:23 ID:svKhL4MP
矢部死亡は2回あったがクリアに自信があったときなので
メモカ2枚技使わず案の定敗退で無残に散ったわw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:59:22 ID:cYMara05
>>475
運の悪さかもだけと開幕版はひどいお
>>476
裏あかつきもだけれど、メモカ無しは手に汗にぎるよね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:27:24 ID:svKhL4MP
COMの配球ってペナントの時と普通の対戦・シナリオとちがくない?
ペナントのときは大体コースでどの変化球か読めるけど
それ以外(特にシナリオ)はまさかの変化球が来たりする
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 08:55:54 ID:cYMara05
マスクデータ的に隠されているかもね
サクセスと対戦には間違いなく差があるね
冥球島ビハインド時の大豪月、
冥球島ビハインド時の松井秀喜あたりは、もうゲームになっていない
投球の違いはあまりわからないなあ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:54:27 ID:XU52rANg
ちなみに冥球島で一番強いプロってどこだと思う?

俺は横浜が5連敗して一番強いと思ったが。

やっぱ日本一は伊達じゃなかったよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:35:02 ID:QPIdF4d1
横浜は川村がショボイから負けたことないな。
強いのは重量打線の巨人か、エース石井一久のヤクルトかな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:40:18 ID:WjHGJMpi
>>479
この頃の横浜は輝いてたよな……
最強かどうかはおいといて、打てる気がしないのは西武、ヤクルト
ムラッ気・絶好調とかマジ鬼畜
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:15:22 ID:bWQAaSUV
一久は打てねーなw
狙いは真ん中のカーブか失投だけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:47:24 ID:5CMoRmeq
これはあんまり関係ないかも知れんが
どっちもキャッチャー◎持ちか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:02:40 ID:eWbRZO/0
>>484
失投、スタミナ消費が少なくなる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:46:11 ID:/GvwS0cB
いやいや、質問じゃないだろw

伊東は盗塁できるからむしろ楽な捕手だな
中嶋のほうがキツい、しかもそれを見越してか中嶋率がかなり高い
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:54:15 ID:0KaOFNEG
http://www.nicovideo.jp/watch/sm873823

この人が上手いと思ったんだが
このスレにいる人はみんなこんな感じなのか?
150kのストレートとかカーソールもっていくので精一杯なんだが

タブーな話題だったらごめんよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:03:05 ID:WjHGJMpi
>>487
動画は見てないけど俺超下手だよ
キューバ戦やプロ戦(オリックス以外w)とかは基本的にロースコアの接戦。結構な率で負けるし
ただ、たまに革変が起きたみたいに打てる時がある
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:21:27 ID:njsv59Jt
俺もそんな感じ
対プロは1-0で1回しか勝ってない

ただ、キューバは待球してたら

偶然ヒットでランナーたまる

真ん中失投を本塁打

短気発動で四球連発

失投本塁打

こんなコンボで勝ってしまったが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:31:08 ID:QPIdF4d1
中島ってそんなにデキるキャッチャーなのか?
古田のほうが盗塁無理だわ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:35:40 ID:njsv59Jt
中嶋は肩A15か・・・強いな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:22:23 ID:/GvwS0cB
古田は肩14だろ?少なくとも決定版は14だったはず
中嶋のほうが盗塁阻止に関してはデキるね
実際、中嶋の肩は球史でも有数の強さだったし評価としては正しいと思うけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:23:04 ID:/GvwS0cB
今でも現役の選手に「だった」って言い方は失礼だったかなw
連レススマソ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:38:19 ID:svKhL4MP
中嶋は素手で捕球しちゃうジャンキー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:59:54 ID:iCQXArQt
冥球島でキューバのゴンザレスやウォーレンを仲間にしたいんだが
選手枠を利用しても無理かな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:18:16 ID:vjB2RUYk
ゴンザレスはするめとむつごのあとキューバとやれば仲間になる
ウォーレンは絶対無理、キューバの選手の名前は固定だけど実際は雑魚選手扱いだから
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 05:05:58 ID:B8iB2JFH
PWで『をを』は有名すぎ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:41:09 ID:Ij1n/4lb
冥球島ってプロだと補正かかったりする?

球速155キロの捕手肩A(九州)で普通に盗塁されたんだが…
走者は石井琢郎ね。

対戦で検証したけど、同じ条件(肩は14と仮定)で盗塁とか30回試して成功なし。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:16:53 ID:vjB2RUYk
>>497
うん

>>499
能力自体には多分補正かかってない
CPUがLR超連打してた(扱いになってる)か、送球するのが遅かったと思われ
ちなみに九州は仲間になった時点で肩15ね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:03:38 ID:vjB2RUYk
ネタ投下
需要はわからんが俺にあったから作った

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/31191.zip
passは99
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:29:59 ID:Ij1n/4lb
>>499
LR連打か…一応納得できるけど…
とにかくありがとうございました。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:42:53 ID:D3cigwI/
>>498
基本だけどコースは外角に大きく外してるかな?
球速よりそっちのほうが影響大きいと思う。
あとは守備力が送球モーションの時間に若干影響したきがす
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 17:48:32 ID:nUO7c1Og
ボタン短く押せ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:46:07 ID:dz9D/K+t
>>502
体感的な問題かもしれないけど投球が高めか低めかでも
キャッチャーのスローイングの速さが違う気がする
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:03:41 ID:RDW2MlXI
冥球島での特殊能力ゲットの条件がわからない・・・
だれか教えてください
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:25:30 ID:kj+FtMKL
>>505

>>8
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:51:57 ID:RDW2MlXI
>>506
dクス

508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:41:57 ID:SdxJW21n
>>505
投手で完全試合をヒット1本だけ撃たれて逃すと「一発病」がつく。
例えヒットでもな。

ソース俺

509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:51:56 ID:tUdOHdvi
>>501
投球にもよる気が。
高めの速球ウエストでも決められる?

>>487
ここまでは流石に無いな…。投球の方はともかく、打撃の方はボール球に手を出す機会多いし。
この人のルートだと俺は、ドリル・鬼が島(3〜5回コールド)−大東亜(5〜6点位なら)−アンドロメダ・聖皇・プロ(取れて3点位)かな。
俺は基本常時強振だけど、ブランクが有ったり、選手がまだ弱い段階の菅野や大豪月と当たる時は通常ミートで流しを意識してる。
5回戦はひたすら一発狙いで、球種を決めて振っていくけど。
変化量や球速差、コース毎のポイントは大体頭に入ってるから、後は一か八かの勝負。
後、打ち勝ちたいならペナントをゾーン・ミット移動・変化球・落下点の全表示を無し、COMレベル強い以上でフルシーズン戦うのがオススメ。
結果がどうあれ、試合を消化するにつれて球の速さに慣れてくるはず。

>>480
ダイエーで。工藤が苦手なんだ…。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:00:38 ID:hPObTYKk
冥球で投手だったら1回戦2回戦は投げぬいたほうが能力あがる?
やっぱコールドしたほうが良いのかね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:14:45 ID:36eP0uwL
2回か3回ぐらいまで投げないと
スタミナが上昇限界まで上がらない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:41:35 ID:dZf1R8Uu
条件書いてあるんだから計算くらいしろよw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:54:25 ID:HbKdRWLj
冥球島で完成したチームの奴らが持ってる特殊能力とか確認する方法ってないの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:03:39 ID:SdxJW21n
冥球島でプロに勝てるコツとかある?
特にピッチング。
10点取っても20点取られて負ける。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:13:16 ID:dZf1R8Uu
>>513
ドラペナ
過去ログ見ればわかることをageて聞いてると馬鹿だと思われるぞ

>>514
低めに変化球
球種は満遍なく使う
ボール球を多めに使う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:48:58 ID:tUdOHdvi
>>514
自分が野手…投手陣総動員。ゴメスは使わない方が吉。
自分が投手…ゾーンの出し入れを使う。変化量の少ない変化球はなるべく使わない。
共通…同じコースに2回続けて投げない。球種・コース共に変えた方が吉。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:12:23 ID:tElNZO3h
>>496の言う通りにゴンザレス仲間にしようと思ったんだが
むつご大学とするめ大学って両方撰べなくない?
どうすればいいのかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:17:32 ID:6qhLUgHt
>>517
ごめん、間違えてた
するめ大学とやるとむつご大学確かに出ない
ゴンザレス仲間にするには前に出てた試合飛ばす裏技使うしかないな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:47:21 ID:Qt4CcMAm
>>468
大倉は6でも官僚大学以外でプレーするとショートだったよ
だから本職がどっちなのかよくわからん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:20:35 ID:33jwJEC1
>>509
高めストライクゾーンできめられました。

とりあえずもっかい検証してみます
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:33:44 ID:UUUUIYzI
結構です
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:33:54 ID:6qhLUgHt
また出たよ
触れるもの皆傷つけるお年頃の・・・
ってそんなことよりお前ID凄いな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:48:37 ID:Q+ntrdtH
威圧感って先発型投手にはいらないんだっけ?
野手とリリーフさえつけてればおk?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:58:35 ID:6qhLUgHt
先発時に無効になるだけだから先発型の投手に付けるのは無駄じゃないよ
適当な選手に先発させて一人投げた後本命を登板させればいい
まぁリアリティの問題とかはあるけどな
あとsageてね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:17:40 ID:Q+ntrdtH
COMや対人で有効な変化球ってどれだろ。
まぁ投高打低なこのゲームじゃ対人ではどれ投げても一緒な気がせんでもないが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:32:52 ID:6+gHOhES
コーナーに決まる球は打てないな。球種にかかわらず
あとカーブとシンカーを投げ分けるタイプは打ちにくいかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:40:19 ID:6qhLUgHt
変化の大きいナックルも勘弁だな
飛ぶことは飛ぶがそもそも芯に当たらん
あとはやっぱ縦横の単純変化より斜めの方が有効だな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:46:34 ID:Q+ntrdtH
fmfm、なら猪狩型で作成したのは失敗だったかねぇ
11なら猪狩型の三種スラがクソ強かったのによ
てかSスラないもんな;;
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:49:56 ID:K+ntG4gZ
99はシンカーの変化がすごいな
カーブなんかよりよっぽど使える気がする
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:08:24 ID:YJNjf4qi
球三郎っていい選手だな
一番としてはアベレージと盗塁○が無いんでイマイチかと思ってたが・・・
いい一番の後の二番打者としてはこんなにいやらしいバッターいないわw
バルデス、球三郎の一、二番怖過ぎ
ついでに守備範囲も広過ぎ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:27:07 ID:O49PqoUk
隠しOBの安田って意外と打ちづらくない?
芯に当たれば飛ぶけど
シンカーとカーブどっちが来るか読みづらい
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:49:21 ID:zueKYDWP
ゴンザレスを仲間にするにはキューバ戦の前に
わざと負けて投手枠を確保するしか方法が無いんだな。
能力は低いが、一応レアな隠し仲間かも。

そのかわり、負けてゲーム進めても
その分能力が上がらないデメリットがあるんだよね。

533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:54:23 ID:oIbs9F/u
>>530
天王寺のほうがよくね?
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:45:38 ID:YJNjf4qi
>>533
むしろ天王寺は能力高いだけで微妙
アベレージ無いし、左で流し打ち上手くてもね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 15:02:46 ID:tY1O1uQg
投手の試合での経験値って三振数関係あったっけ?
四球出しても無安打ならいいんだろ?
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:19:53 ID:KvrBEoSV
前に、野球超人伝をもらうと、ケガしにくいが消えるっていうカキコミを見たんですけど、本当ですか!? 知ってる方いらしたら教えてください。
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:25:53 ID:i7D9pIHO
>>536
消える
俺の場合通常天才型についてた「ケガしやすい」を1年目に乾布摩擦で解消
2年目に乾布摩擦で「ケガしにくい」取得
ドラフト時野球超人伝ゲット→選手セーブ画面で「ケガしにくい」なくなる
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:02:01 ID:YJNjf4qi
>>535
>>8
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:11:00 ID:KvrBEoSV
>>537そうだったんですか。お気の毒に(>_<) どっちか捨てるしかないですね。有難うございました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:46:40 ID:X4qF1eA5
>>520
高めのボールゾーンで。出来れば糞ボールで。
541502:2009/08/31(月) 00:10:46 ID:nNmmqlQ3
>>520
ちょwww
外角に大きく「外す」んだぜwww

>>504
かもなー。
でもオレ外すときはほとんど外角高めにしてるからわかんねーや。
実際の野球もそうだからなんとなく。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:18:12 ID:DkOprKOY
w並べる前に日本語理解しろよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:25:41 ID:qsjv76GJ
威圧感とれねえ・・・
エミュ使ってシティセンターではワンピか指輪出るまでロードしたりしてんのによ
2年目の12月のクリスマスから付き合い始めてるんだけど、もうちょい月日ずらしたほうがいいかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:26:44 ID:lqYGsUih
ペナントのキャンプ最終日の「焼肉」ってどんだけスタミナあがるの?
野手練習ができなくなるからいつもスルーしてるんだわ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:35:05 ID:pfw8Fhya
>>544
やる気普通成長タイプ普通で2〜3
546502:2009/08/31(月) 01:11:36 ID:nNmmqlQ3
>>542
え、俺が日本語理解してないって?

具体的にどのへん?www
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:27:25 ID:0EMiGVCP
>>543
決定版だという前提でレスしてみるが、
エミュ使ってるんなら3年目9月の1週で間に合う。
ただ、ほぼ最後まで絵美里との行動になるが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:05:40 ID:DkOprKOY
ところで
>>500
って何だったの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:50:33 ID:lqYGsUih
>>545
さんきゅ。

10年たった今でも普通にプレーしていられる99年版ってすごいね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 05:56:42 ID:hO16tbqS
パワプロは一番始めに選べるチームが一番難しい件。
6のときもパワフル大学が一番難しかった。
オールA+得能多数とか無理ゲー。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:53:11 ID:Kerp6rGB
ここ見て初めて冥球島開幕版だとミット移動無いこと知ったんだけど、
プロ戦は開幕版、決定版とも変わらない?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:58:02 ID:cbE+yU6E
>>551
プロ戦は同じだよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:12:30 ID:Kerp6rGB
>>552
そっか、ありがとう。

また聞きたいんだけど、プロ戦はみんなどんな感じで戦う?
ミート打ちの人は併殺ならずに連打出来る?
強振の人は長打何本も打てる?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:18:43 ID:3gHLD9oT
>>548
アレンジチーム入りセーブデータ

>>500
金村が交代することなかなかないし、大倉が要らない子過ぎるのでは
アンソンもショート守れるし、広田、大村、水原辺りもベンチに入れること多いし
守備だけの大倉よりスタメン候補として五十嵐か、総合能力で落合とかの方がいいかと
他は概ね満足です、乙
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:59:16 ID:CEPOPTsD
>>553
俺は強振派だけど、オリックス戦(星野)以外はほとんど打てないw
まぐれで取った2〜3点を死守する感じ
ただ、たまに馬鹿みたいに打てる時がある
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:59:14 ID:uR8IAF24
>>553
強振多用の俺は基本球種絞って狙い打ち。
速球かウイニングショットの変化球でガツンと。
まあ、毎回安打までは行けても、長打は2,3本とか、連打無しとかザラなんで気付けばいつも接戦だけどw
守備では、常に状況次第で歩かせる様にしてる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:33:44 ID:wVOTXIl5
>>555-556
レスありがとう。
強振で飛ばせるなんて凄いや

俺はゲームでしか通用しないチキン戦法じゃないと勝てなかったなorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:37:46 ID:mgwN8w0c
基本的にパワー低い選手のときは外野前進にしてるな
ライナーおいしいです
559502:2009/09/02(水) 01:24:42 ID:1I2Nw6GH
>>548
ところで>>542ってなんだったの?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     なんだったの?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、なんだったの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:29:19 ID:88VpP1ld
過疎スレなのに馬鹿は湧くな
ゆとりは新しいパワプロやればいいのに
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:36:07 ID:xqamvOr9
発売当初からゆとりもやってるだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:36:31 ID:2f+OxKPz
このゲーム、野手は簡単に凄まじい能力の選手が作れてしまうが
投手はなかなか上手いこと行かないな。155km AA 総変15以上とかを作るのが中々キツい。
試合で筋力点入らないからスタミナが上げ辛いんだよねえ。大体B止まりだ。

まあパックペダル走1回でスタミナが12も上がる6は異常だったがw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:09:16 ID:oW25Haft
ゆとりはむしろ、打てなくて投げ出すんじゃね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:12:15 ID:dKRFtiPL
最近のパワプロは
すごく良くて155k AA 総変12〜13ぐらいが限界だから
99のほうがやってて楽しい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:11:06 ID:BUSoNLDp
当時小3だった俺が通ります
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:29:19 ID:EppaIiXu
対パワフル(ミット移動無し)の心得
攻撃
・ランナー無しでは変化球を強振、ストレートは無視する
・キレの良い内角のスライダー、カーブは自ら当たりにいく
・ランナー一塁、ショートゴロは相手のエラーを誘う
守備
・ピッチャーゴロは投げずにタッチする
・牽制球は投げない
・ランナーが走力Aの場合はストレートから入り、
走った場合のみ高めに外して刺す
・投球時、キーをぐるぐるしながら×を連打する
・追い込んだ後×連打ストレートで外し、
真ん中のスローボールを勝負球に使う

基本的な事だけど書いて見ました
本当に99は名作だね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:59:32 ID:doBYILYA
>>566
>・ランナー一塁、ショートゴロは相手のエラーを誘う
これってランナー2塁のときじゃない?すぐ帰塁して無人のセカンドに投げさせるやつでしょ?

>・ランナーが走力Aの場合はストレートから入り、走った場合のみ高めに外して刺す
初球よりも2球目に走ってくることのほうが多いような気がする
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:41:18 ID:j4pq271k
大東亜は意外と苦戦するなあ・・・
鋼が絶好調になっていたから打てなかった

・・・で勝ったらなぜか大東亜戦では肌の色が黒色だったアンソンの肌の色が
次のアンドロメダ戦では黄色になっていた
訳わからん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:10:44 ID:QS2sRh3c
アンソン、ネロ、ドナルドはフォームも肌の色も普通じゃなかったか?
なぜか雷だか剣だかが黒かったような
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:03:59 ID:hw9lw5d6
大体コースで球種読んでるけど、鋼は読みにくい。
猪狩はカモ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:11:03 ID:o6Tb3EVt
プロペラルートで最後だけ裏あかつきってありえるの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:48:32 ID:LvEQEPZi
猪狩なぁ…ずっとパワ5で苦戦し続けたのが嘘みたいに滅多打ち出来て複雑な気分になった。
大東亜は接戦にはなるけど負けた記憶がない。速球捨ててるからかな?

>>571
無い。キューバ戦が1/100の確率で変化。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:57:40 ID:0/WdvcbN
テンプレにルート分岐表無いのね
攻略本のも間違ってるし作った方がいいな
長々説明するのも手間だし>>572みたいに簡単に説明しようとすると誤解が生まれそうだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:54:42 ID:AVlnxJkT
ライトゴロが多かったりジャストミートだと思ったのがただのフライだったりするのは仕様ですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:11:23 ID:CQpn/h1O
>>574
ライトゴロは普通によくあるプレー
空気が読めないヤツだなぁくらいに思ってあげてくれ

ジャストミートがフライになったりするのはコナミエフェクト
これはコナミも最近になってやっと認め始めてる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:58:51 ID:zk1Cq5Ir
アベレージヒッターでない打者が
ミート打ちをした場合、真芯で捉えてもフライになりやすいね。

だからAH無しの打者だったら強振一択だわ。
速球はミート打ちのほうがポテンヒットにしやすいのでそうするが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:26:39 ID:CLGTzB6j
AH持ちの左打者が引っ張ったときに出る、野手が取れない絶妙なワンバウンドの1-2塁間のゴロが好き
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:30:01 ID:eKXhywE3
三遊間は処理しやすいと感じるのに一二塁間は処理しにくく感じる
俺だけだろうか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:27:14 ID:1Z1/9tpi
>>566
>>567

対プロ戦ではお世話になりましたw
先頭バッター出塁→2番送りバント
3番1球目わざとバントをファウルにし内野バントシフトにさせ、2球目をバスターで打つ

打つ時はストレートとスライダー、シュートのみに絞る(打線はとりあえずミートAもしくはBのやつを並べてあるから当てるだけならいける)。

他の変化球やボール球来たら仕方ない。
これでしか勝てなかった。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:52:08 ID:MoNoxofK
久々に99決をやった俺だが…
>>237で威圧感持ちのオールMAXを量産可能とか。
バケモンか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:34:21 ID:Dysnzk7y
>>580
猪狩で常に1軍に残れる腕があれば、マックスは厳しいが
それなりのは何も考えなくてもできると思うぜ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:45:25 ID:MoNoxofK
>>581
確かにそれなりのはできるな。
ただ、先日やっとオールMAX作ったのに、
その上威圧感持ちを”量産”なんて考えもしなかったので驚いたんだ。
次の選手では狙ってみる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:07:35 ID:S6eiY7V5
>>582
猪狩で常に一軍+キャプテン+バーチャルプロ+絵美里=威圧感持ちのオールMAX
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:07:49 ID:Xn4hhWoo
威圧感は長々と付き合わなくても
3年目の9月以降にちょうど付き合い始めるようにすれば簡単に取れるよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:09:30 ID:Xn4hhWoo
告白された次の週に公園デートすると高確率で「ムード○」イベントになる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:25:34 ID:MoNoxofK
>>583-585
わざわざありがとう。
やり込めば、安定感以外の+特能はとれそうだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:00:27 ID:AdXzEGYD
反町と出かけるのって何もメリットないよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:36:24 ID:S+E5yzji
反町ファンにはたまらんのじゃね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:55:58 ID:3+9NM9Od
慣れるとオールマックスは手軽に作れるようになるけど
4人くらい作ったところで面白くもなんともないことに気づく
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:59:18 ID:+JMil9rA
パスメがあるのと
自分の腕次第では
守備能力さえどうにかなれば
非力でもそれなりに試合できるからね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:27:47 ID:KLiGqRYM
アフロでねえわ。ニコニコで見たけど対戦してみてえな
当時中学か小学で友達の家でやってたら1回出て、引き分け再試合になって時間なくて帰って
友達がやっとくって言って次の日負けたって報告されたからなw
暇な時とかたまに起動はしてるんだが未だに出ない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:31:22 ID:W+nO04wX
>>591
決定版でソフトリセットで粘っても1時間に一回出ればマシな部類だしなw>アフロ
根気勝負になってしまうのは仕方ないかと。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:17:16 ID:VDdIl7G3
たんぽぽでやるとチームメイトが皆絶不調になっちまうw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:12:58 ID:N1oWWO6j
たんぽぽで評価上げるのはきついよなw
物産なら仕事の手間を評価上げに回せるからなんとかなるんだが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:28:44 ID:tk6GLLuB
>>567
>>579
失礼、その通りです書き間違えました 
細かい事を丁寧にやらないと、勝てないシビアなゲームですな
裏あかつき、聖皇、プロあたりは特に

裏あかつき
面倒くさくてなかなか出ないけれど、実際100分の1やそこらの確率
昔のスロット、アステカの設定6よりも甘い確率
1日メモカコピー20回チャレンジして、1週間で140
1日の作業として、機械的に割り切って考えればイライラしない
その日に出そうとすると疲れて、試合も負けてしまうかも
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:38:54 ID:4vmUFGg7
裏あかつきのメモカ2枚技って4回戦終了後にセーブしたのを
何度もコピー&プレイすんの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:23:29 ID:gfZrDjTK
試合で筋力ポイントが上がらないんだが、バグ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:40:48 ID:hJxUkCTO
いや、そういう仕様。
試合で筋力点稼げないおかげで投手はスタミナ上げがなかなかキツイ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:29:32 ID:sltSR4g+
>>584
威圧感てそんな短い付き合いでも取得できるのか。
どこの攻略サイト見ても、公園弁当イベントは5月に起こるやつ必須、他にも
うんたらかんたら書いて細かく解説してあるんで勘違いしてたわ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:34:52 ID:9qTTOf2j
絵美里評価80以上→「今夜はラストまでいてね」
彼女になると評価+50
この時点で、評価は最低130ある。
公園イベントは170以上で発生、威圧感は200以上。
(評価は1週ごとに−14なので注意)

これなら3年目9月からでも取得可能なのは分かると思う。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:28:42 ID:0MwYX85F
>>596
一応そうなる。
ただ、メモカ二枚技って開幕版のみしか使わないけどね。(決定版では4回戦終了後にセーブさえしておけばソフトリセットのみでおk)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:24:49 ID:sltSR4g+
>>600
評価値130からバッセンやなんやらで間髪入れずに200超えまでもってけばいい訳か。
つか、公園の弁当イベは5月でなくともいいわけね。サンクス。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:46:51 ID:N3MmnOPL
野球超人伝と威圧感は同時に取れる?
それともフラグ上書きされて威圧感だけになるのかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:47:24 ID:+qK1Tjjc
最終的に好感度が一番高いキャラとのイベントしか起こらないみたいな話を聞いたことがある。
本当かどうかは知らん。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:52:46 ID:wGkHnqPJ
>>603
両方同時に取れる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:25:19 ID:AOIQ6E7b
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:33:37 ID:V5TtagXR
>>606
サクセス集が出るのか・・
ぜひ冥球島を入れてほしい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:36:47 ID:Nu71XgzG
これで冥球島いれなかったらコンマイ糞すぎだろww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:08:03 ID:iTS5PM+o
ついに冥球島リメイクか
買うしかない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:21:53 ID:iTS5PM+o
ってPSPかよ・・・
GCで、せめてDSで出してくれ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:28:18 ID:V5TtagXR
冥球島リメイクされたら、参加するチームとか変わるのかな?
俺、99以外のパワプロやったことないから
出場したチームの事を良く知らないんだ
とりあえず、佐賀さんとウィンの出場と
久方の能力向上を希望したい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:25:25 ID:/lYct1uS
>>606
冥球島、ドラフ島、サクセスオールスターズがあれば言う事無しかなw
収録作品が楽しみだw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:30:41 ID:iTS5PM+o
>>612
それ3つ入ってたらこれのためだけにPSPかうかもしれん
くそっくそっ・・・
(DSやGCじゃ)いかんのか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:59:20 ID:NpXC+uk6
>>605
ありがとう。打撃下手で猪狩にめったに勝てない程度の腕だけど狙ってみる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:04:15 ID:o8EgotCo
97、98、99しかやったことないからなぁ
最近のキャラ分からないやw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:16:54 ID:AOIQ6E7b
サクセスオールスターズはチームメイトの能力上昇とコールドが無いのがなあ。
序盤の方はわざとバントで3アウトにしてたし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:59:50 ID:V1XVsADh
グラフィック一新・・・だと?

絶対オタ臭くされる・・・orz
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:31:10 ID:PtH79k/7
>>617
やめてほしいよな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:06:40 ID:V1XVsADh


パワポケ1・2のように過去の遺産を食い潰すだけの移植にならないといいけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:22:11 ID:8+8TGr6t
ドラマティックペナントで一番タフ度が上がる練習って何?
俺はいつもプールで上げてる
でもそうすると投手の球速とか変化球が下がる・・・・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:06:35 ID:qBlgJsr6
>>620
一番上がるのは焼肉の25
他には坂道ダッシュと個別だけどPNFが10
プールは8
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:11:39 ID:MM4YfEmI
>>616
サクセスオールスターズって、作成したチームを保存することは出来なかったりするんだっけ。
冥球島はクリアチームを保存できるところが面白かったのになあ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:22:16 ID:E4oU6+LA
2つ目のサブポジについて調べた。
しかし>>3
> このとき現行の守備位置のところで適合しても終了するので注意
を考慮してないから、役に立たないかも知れん。

○…狙い目 △…上げないようにする能力がある ×…要能力低下

【サブポジ1が捕手(走8以下・肩13以上)の場合】
一塁△:走9以下・守10以下。
二塁×:肩10以下・守10以上。骨折などで肩を下げなければならない。
三塁○:パワー90以上・肩11以上。
遊撃△:走12以上・守12以上。三塁にならないようにパワー90未満。
外野×:パワー90以上・走12以上。三塁にならないように肩を下げなければならない。一塁・二塁・遊撃にもならないように要調整。

【サブポジ1が一塁(走9以下・守10以下)の場合】
捕手△:走8以下・肩13以上。サブポジ1を一塁にする際、走8以下に抑えておく。
二塁△:肩10以下・守10以上。
三塁○:パワー90以上・肩11以上。
遊撃△:走12以上・守12以上。二塁にならないように肩11以上、三塁にならないようにパワー90未満。
外野△:パワー90以上・走12以上。二塁にならないように守9以下、三塁にならないように肩10以下。

【サブポジ1が二塁(肩10以下・守10以上)の場合】
捕手△:走8以下・肩13以上。
一塁△:走9以下・守10以下。守10で維持。
三塁○:パワー90以上・肩11以上。
遊撃△:走12以上・守12以上。二塁がメインにならないように肩11以上、三塁にならないようにパワー90未満。
外野×:パワー90以上・走12以上。二塁がメインにならないように守備を下げ、三塁にならないように肩10以下。

【サブポジ1が三塁(パワー90以上・肩11以上)の場合】
捕手△:走8以下・肩13以上。
一塁△:走9以下・守10以下。
二塁×:肩10以下・守10以上。肩を下げる。
遊撃×:走12以上・守12以上。三塁がメインにならないようにパワーを下げる。(肩を下げると二塁に引っ掛かる)
外野×:パワー90以上・走12以上。三塁がメインにならないように肩を、二塁にならないように守をそれぞれ下げる。

【サブポジ1が遊撃(走12以上・守12以上)の場合】
捕手×:走8以下・肩13以上。
一塁×:走9以下・守10以下。
二塁△:肩10以下・守10以上。
三塁○:パワー90以上・肩11以上。
外野×:パワー90以上・走12以上。三塁にならないように肩10以下。二塁にならないように守を下げる。

【サブポジ1が外野(パワー90以上・走12以上)の場合】
捕手×:走8以下・肩13以上。
一塁×:走9以下・守10以下。
二塁△:肩10以下・守10以上。
三塁○:パワー90以上・肩11以上。
遊撃×:走12以上・守12以上。二塁にならないように肩11以上、三塁にならないようにパワーを下げる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:46:57 ID:XXCAwLl5
>>621
ありがとう
とても参考になった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:40:51 ID:Jm4AVBXV
冥球島で最強先発投手陣5枚を揃えたチームできた。

・ゴメス(キューバ)   ・・・最強の助っ人外人
・田村(どすこい酒造)・・・最強のデブ
・久方(橘商業)     ・・・最強のプライド高さ
・三輪(青龍)      ・・・最強の地味さ
・新庄(聖マリアンヌ) ・・・最強の可愛さ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:21:17 ID:s1rXoJrq
>>623
条件満たしてるのに付けてもらえないサブポジ。
サッチーつかえねー。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:54:32 ID:uiTZmbHE
1.運が悪い
2.フォーム改造に分岐した
3.能力値読み違えた

さあどれだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:47:31 ID:cVvt8qT8
十中八九1だろwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:16:25 ID:KMbJfwRn
なにがそんなに面白いんだか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:12:56 ID:b7isHuNm
>>626
現行のポジションで引っかかってない?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:41:21 ID:s1rXoJrq
いや、大丈夫だった。
まぁ、2つ目どころか1つ目のサブポジ付けてもらうのも稀だからな、俺。

ホント運が悪いんだろう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:01:33 ID:squgr2+s
パワポタ4にたんぽぽ製作所出て来た
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:18:34 ID:t+DT9iBU
正直パワポタは野球の要素がマトモでペナントとマイライフできればそれでいいや
サクセスは萌えヲタにでもやらせとけって感じ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:25:29 ID:8tCEnNM5
99ベースで、オートペナントでまともな成績が残るようにして、
あともう少しホームラン打てる仕様にしたら俺はそれで満足だなあ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:32:08 ID:OPM+hN06
ミット移動アリだとホームランばっかだけど
ミット移動ナシだとヒットすら出ないからゲームバランスが悪いんだよね
結局自軍の能力値を低く、相手チームを超強力にしてペナントやってるんだが
それでもCOMのアホ采配とかで結局ぶっちぎりのリーグ優勝しちゃう・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:37:08 ID:W6GP3dS+
最近懐かしいなと思って99開幕買ってきたけど冥球島が面白すぎるwwwwwwwwww
小学生の頃は1回しかキューバまでいけなかったけど今ならなんとか5回戦までいけるな
たったいまあかつき戦で9回表3−4リードされて9回二死から7−4にひっくり返した時は手汗が凄かったというチラ裏

なんつーか今のパワプロは体感速度遅いし打高投低だからあんまやる気になんないな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:41:53 ID:W6GP3dS+
しかし気抜いて投げてるとドリル電気の8番バッターとかにホームラン打たれるから怖い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:32:32 ID:8aPw34Sr
>>637
あるあるwwwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:07:44 ID:kxBZy+HV
社長を打ち取って安心してると六番あたりの外野手にパッカーン
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:48:49 ID:oZReNTAA
1回戦とりあえずドリル
2回戦で鬼が島が出ない→長打力欲しさに大漁
3回戦でも鬼が島が出ない→開き直って重量打線どすこい

守備位置被ってることに選んでから気付いた・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:09:15 ID:zCHiiDpU
ドリームキャストエディションやってるがあんまり変わってねーな
選手データ変わってる分冥球島の先発は変わってたりするけど

けど画面綺麗になってるのはいいな
99と比べて雲泥の差、とてもみやすい
後はコントローラー変わってるから打ちづらくてかなわん
こればっかりは慣れるしかないよなあ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:49:11 ID:zHqPklXS
うわ
99とドリキャス今でもよくやるけどDC版パワプロに冥球島あるの今の今まで知らなかった
今度買ってこよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:42:57 ID:I+4YvNDu
1回戦ドリル電気相手に勝利アベレージヒッター取得
そして矢部死亡イベント発生
2回戦大量水産に25-0ので1回コールド勝ちパワーヒッター取得

これはなんとしてもプロに勝ちたい
1回も勝ったことないけど・・
矢部くん死亡イベント初めてみたwwwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:04:04 ID:CNrqLUli
一回戦からアベレージヒッター取れたのかぁ・・・
俺、二回戦以降だと思ってた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:09:14 ID:hURMS9Pm
そりゃ二回戦以降しか取れないからなあ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:02:47 ID:CNrqLUli
>>645
ってことは、>>643は・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:16:24 ID:zsDy3Za7
アベレッジーヒッター勘違いだったわ・・・
そして負けた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:47:03 ID:fJTO7Dx3
球速というよりもCOMのストレートが
ストライクゾーンギリギリか失投かのほぼ二択なのが
打ちづらい要因な気がする。半端なコースにあまり投げてこない。
速いだけならなんとか対応できるけど、速くてコースも一杯だと手も足も出ない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:21:17 ID:aIvSA0ex
ストレートだばっかり投げてくるならなんとかなるけど、
パワフルとかだと変化→変化→ストレートみたいな感じで緩急をつけてくるのが。
急に速いのが来ると半端なコースに投げてきても無理だわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:32:00 ID:zsDy3Za7
150キロ台の速球投げる投手のストライクゾーンギリギリの失投とか打てる気がしないわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:46:15 ID:sKRYXSP/
菅野や大豪月辺りとやった後で山口だとタイミング狂うんだよな、遅すぎて…w
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:18:40 ID:cOPHp/Bc
山口はたまのギリギリ決まるカーブやシュートがうざい。
部長は山口より配球にばらつきあるから打ちにくい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 03:06:07 ID:Xss2nJxQ
ドリルの広田っていい選手だよな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:13:49 ID:pIOKxpdC
仲間になった時能力の高さにテンションが上がるが
最終的には特殊能力もパワーも無い為無個性な守備型の選手になりがち
まあ手薄なセカンドだからスタメンで使うことが多いんだが代打出すか毎度毎度否か悩む
そんな選手ですな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:49:42 ID:PSGXqbQx
岡本は強キャラだな。送球○持ってるし。でも、パワーが伸びにくいから、ABAAAぐらいで終わる。
かといって、杉本がALLAになるわけでもないし。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:30:19 ID:eZiWfEmE
オールAになるのって
佐賀さんぐらいじゃね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:26:56 ID:Hy5CCwYO
マリアンヌの選手だってなるよ
運さえ良ければ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:28:11 ID:b4d3/8Vh
遊撃手の金村がなったことある
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:26:31 ID:yLK21kib
アンソンがオールAになったのも見たことあるな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:06:02 ID:dB8RE14A
野球マスクは最終的に球速160kになりますか?
俺は見たことないんで。悪しからず。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:54:50 ID:cQ/wuMA/
日本語でおk
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:47:33 ID:mt9jhtSH
実を言うと冥球島をクリアしたことがない。
キューバには1回しか勝ったことがない。

663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:29:23 ID:IWousPrH
佐賀フロンティア
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:31:27 ID:Y1I6p22K
冥球島はともかく、サクセス本編ではキューバなんて倒したもことない
あれ絶対補正かかってるよな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:58:06 ID:zO1MMTfE
よく3点ビハインドで回ってくるよね・・・。

俺はサクセス本編のキューバは2回勝ったかな。
1回目は1点リードで回ってきたので守りきって、
2回目は同点だったので、偶然タイミングが合ったカーブを強振でスタンドに叩き込んだ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:45:01 ID:cP9b91fQ
つうか全日本のメンバー狂ってるよなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 06:51:55 ID:09PlCL21
特にセカンドの選手が・・・
なぜ左投げ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:02:28 ID:X4sybLpA
近鉄などで監督を務めた西本幸雄氏は左投げで一塁と二塁を守ったそうだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:55:11 ID:YjFsAY9n
へえ
でもそんな昔に一人くらいいてもな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:26:19 ID:SsQM+9+X
俺も左利きだけど高校まで野球やってたときは4番でサードでキャプテンだったよ
たまに遊撃手もやってた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:09:24 ID:pgDjYp1c
四番とキャプテンはどうでもいいw

まあ不利とわかってる左利きを内野手にまわすのはレベルが高い(母数が多い)ほどレアケースってのが結論だわな
全日本のセカンド二人も外野手になればいいのに

パワポケのボブも左投げでセカンドだったが、もしかして製作陣はセカンドは左が有利だと思ってるんじゃないか?
ボブも「サードにしようと思ったけど左利きで驚いた(からセカンドに回した)」っていう意味不なイベントあったし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:38:46 ID:etcJ33AR
>>671
ライトやファーストと同じだとでも思ってるんじゃないか?>左利きセカンド
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:59:13 ID:z0ReK50M
キューバ戦は常にランナー一塁以上って状況を想定してのコナミなりの気の利かせ方だったんだよ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:47:20 ID:ZB9golIW
猪狩コンツェルンで
猪狩との勝負(1回目)に勝つ→キャプテンになる→嶋田が猪狩について嘆く→猪狩との勝負(2回目)に勝つ
→監督が写真を見て、「今の守はとても楽しそうに野球をする」といい、主人公に感謝する
→猪狩が修行(?)に出る→この先なにかあるの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:44:58 ID:nR3C6CYe
それは秘密でごわす
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:12:52 ID:8ygIQYYw
自分でやってみよ、おう早くしろよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:48:33 ID:emCkMh1y
全日本のメンバーって、相手チームの能力に比べてすげえショボいんだよなあ。
せっかく大砲が居るんだから、他の敵チームの選手も全員居ればいいのになあと思った。
課長とか社長とか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:55:02 ID:1qtHvi2B
大砲いるの?決定版?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:41:39 ID:8ygIQYYw
いないとおも
右投げ猪狩はいるけどw

でも全日本なんだし社会人オールスターでってのは面白い
二遊間ほとんどいないけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:47:18 ID:4QOw6m5m
64版の話じゃね? 大砲

681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:11:21 ID:emCkMh1y
ああ、64版の2000とごっちゃになってたみたい>大砲
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:58:49 ID:Kb5MjgOH
やっぱり>>200は嘘ついてたのか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:35:02 ID:4SUrGsOB
いや、大砲自体はいるぞ
なんでそんな昔のレスを掘り返したのか知らんが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:24:03 ID:Etapq+pP
神社の矢部君が1/2くらいの確率でしか出てくれないorz
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:14:02 ID:g4w45qts
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:38:27 ID:mkNMiAEi
で?
とりあえずうp主がキモいのだけは伝わったけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:31:34 ID:0JIHWofg
お前らちょっと聞いてくれ
150km/h超の速球を打てるようになりたい!と思って、
キャンプモードで尾崎行雄を相手に打撃練習を重ねたんだ。
そして、俺わあることに気づいたんだ。
それはミートカーソルを合わせるのに必死になる余り、
スイングのタイミングがてんで遅れていたことに!
そこに気づいてからの私は今までとはまるで別人ですよ。
タイミングが体に染み込むまでスイングを繰り返し、
もう松坂なんて怖くない!そう思って臨んだ練習試合。
私は変化球がまったく打てなくなってしまっていた・・・。
パワプロって、野球って、奥が深いなorz
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:44:48 ID:NxxJN2xm
ストレートは追い込まれるまで振らないのがセオリー
変化球のほうがはるかに打ちやすいし
速球派のPが出てきたら粘ったりガンジーして玉数投げさせて
バテた後半に畳み掛ける
それでも打てず負けたら「どうせゲームだし」と涙目をこらえる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:47:54 ID:8oUwiC2t
噛みあわないageレスも「どうせアホの子だし」と涙目でこらえればいいんですか?w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:31:26 ID:6Bd5VkcL
体力が少ないまま全日本合宿→とりあえずPNF→お前ら今日の練習態度はorz
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:49:11 ID:S22GisRm
>>690
あるあるww結局PNFづくしになるんだよな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:08:19 ID:HO05j9mS
今日は投球練習をする。俺がキャッチャーをやるからドンドン投げ込んでみろ!

だと美味しいんだけどなー。
ノックはちと怖いがw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:06:03 ID:SGIqmbG4
全日本のオッサンは人が死んでから自分の練習方針の過ちに築くパターンだ。
PNF→今日の練習態度(この時点で体力0)→PNF→今日の練習→PNF→今日orz
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:00:12 ID:ik4KaOj/
猪狩で一年目秋、二年目夏秋、三年目夏秋の大会+キューバ戦を無敗で
プロ入りしたことある人いますか?

僕は通算で1回だけです
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:52:16 ID:FDcxAEvw
たんぽぽでなら二枚技で頑張って全大会優勝させた
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:29:12 ID:5Wj5A6TO
パワー15の奴が129メートルのホームラン打ったwwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:23:33 ID:VtVTtZOE
冥球島をクリアしたチームに、パワフルやタンポポで作った選手をいれれますか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:01:35 ID:VhXAw3ER
チームが同じなら可
例えばサクセスで巨人に指名された選手は○○○○ジャイアンツには入れられるが○○○○タイガースには入れられない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:53:34 ID:Zhu1d8HC
二枚技って何ですか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:52:10 ID:3io5qCb6
めちゃくちゃ久しぶりにやったけど初期能力高すぎワロタwww
137km コンスタFE スライダー1 フォーク1 シュート1
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 10:11:09 ID:9YRjWrBZ
基本的に初期能力はストレート全振りだなあ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:03:30 ID:fPTTBTG9
初期能力低くして運とイベント次第で選手の能力が決まりますなんて
その一点をとってみても最近のパワプロは開発者の自己満足なんだなと
思う
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:42:15 ID:9YRjWrBZ
せめて6みたいに試合で得られる経験点のウェイトが大きければねえ。
まあ6も相当な運ゲーだがw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:32:46 ID:Vip38hwe
これの試合で得られる経験点のウェイトはどんなもん?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:37:17 ID:OEaKAHy0
キャプテンになれば試合でポイントを稼げるが、
試合で筋力点が入らないので、投手を育成してると不足しがちだな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:22:37 ID:9rHIugGV
聖皇と裏あかつきって同時に試合できるルート無理だっけ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:21:06 ID:KZ4E0924
>>706
無理だよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:02:38 ID:+LocIqsm
たんぽぽで、安定感と威圧感は同時に取れますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:57:35 ID:1Kz3Tcj/
とれますよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:11:48 ID:aJIABx5m
709>>お金足りました?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:13:04 ID:nx7m1moi
後半はたんぽぽでも余裕あるからいけるかと
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:54:18 ID:mxk1mzQu
>>711ありがとうございました!!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 06:57:37 ID:3snecY+y
冥球島だけど… <br> スライダー一種のままキューバとかになるんだけど運が悪いだけ? <br> 変化球覚えろやってなるw <br> あと試合で怪我ってしないの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:27:10 ID:QFoFjavR
攻略本とかではよく投げた球種が伸び易いと書いてあるが実感できないレベル
要は運だと思っていい
ケガは冥球島ではしない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:07:27 ID:YGy9D710
二球種だけは経験あるが一球種は酷いな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:21:00 ID:YJxOh9+H
スライダー1・カーブ7までしか伸びなかった経験があるわw
おかげで抑え難いのなんのって・・・。最終戦じゃ嫌になって野球マスク登板させたっけなあ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:26:01 ID:uY2vjga/
ニコニコで久しぶりに見て買ったけどやっぱり面白いなー
ところで野球マスクって猪狩進だったんだな、全然知らなかったよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:11:14 ID:qLxiVmt0
オレは>>717のレスで知った
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:31:22 ID:tp+Ij7/m
まぁ、パワポケネタだしな
俺も2しかやったことないから経緯は全然分からん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:36:20 ID:DJpyQoxJ
>>717-719
パワポケ1+パワプロ5やってないと分からんと言う例のネタかw
俺もパワポケやってないから詳細はいまいち理解してないけどw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:41:34 ID:uY2vjga/
パワポケネタなのかー
今度探してみようっと
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:49:17 ID:ZTC/j54o
ポケ2くらいまではよかったのにな
どこで道を間違えたんだろう・・・既に1から方向性は間違ってた気もするけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:53:41 ID:tp+Ij7/m
本編もだけど戦争編とか子供向けじゃないよな
絶対客層はアダルトチルドレンだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:14:44 ID:ZTC/j54o
子供向けじゃないのはいい
まあ大人向けを標榜するには稚拙だけど

最近のは製作者のオナニーでしょ、それ見て喜ぶようなヲタが買い支えてる
ギャルゲーについてるオマケに成り下がった野球ゲームはちょっと野球好きとしては見たくないよね
スレチだな、悪い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 02:56:18 ID:TkdREiEs
ポケは野球部分はかなりよくなったじゃないか。アナログがないのが痛いがw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:35:22 ID:FmLlhhmp
パワポケは最近では公式に野球バラエティと言ってるからなあ
本編の方も最近は迷走してるし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:32:54 ID:zWJhWHd9
元凶はNPBかもね
野球を出汁にしたギャルゲーに金出すからって公認与えるのはプライド無さ過ぎ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:36:48 ID:usL2naR+
冥球島ヤクルトで勝ったことある人いるのかな
あれ無理ゲーだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:59:48 ID:DJtX840T
全球団一通りは勝ったことあるぞw
二枚技は使ったけどな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:25:11 ID:5/3EorQo
決定版しか持ってない俺はヤクルトには全く歯が立たなかったw
絶好調の石井一無理ゲー過ぎ。ミット移動無しであんなの打てるか。

でも開幕版の人は案外いけるんじゃない?
絶好調でミット無しの野球マスクよりはマシな気もするけど。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:54:19 ID:kwHr/9OR
石井一は決定版の方が強いのか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:13:21 ID:5/3EorQo
あー、俺の説明不足だ。
決定版は5回戦でもミット移動が見えるから、
5回戦とプロチームの難易度のギャップが大きくなる分、
余計に石井一が打ちづらく感じるんじゃないかなあ、と思ったわけだ。
開幕版で絶好調の野球マスクを倒した人ならまだ勝算がありそうだし。

開幕版と決定版の石井一の能力の差は分からないねー。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:58:45 ID:6/H0FPz0
>>730
カーブに狙いを絞れば打てる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:27:48 ID:Z5oKus0r
しかしなぜ冥球島の初期メンバーはミートばっかり上がるんだ
もっとバランスよく上がってくれよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:43:08 ID:D5uVAhL5
チームメイトの能力の上がり方はテンプレに書かれてないな。
以下はうろ覚えで書くんで補完よろしく。

以下の値(>>8の規定値)が、一試合ごとにランダムでチームメイトに振り分けられる。
ミート +7
パワー +80
走・肩・守 それぞれ+4
球速 +3〜5km
変化球 +2〜3

攻略本には書かれてる。(俺が知ってるのは決定版だけ)
これなら、ミートばかり上がるのは仕方無いと思えるかも知れん。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:49:54 ID:aKdjnvNp
美鈴から神髄本もらえた方います? 72週以上付き合う以外に、何か条件ありますか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:42:16 ID:AmiZ1jBt
パーフェクトガイド(決定版)によると
パワー +80
ミートカーソル +8
走・肩・守 +8
コン・スタ +20
球速
 二回戦以降 +3
 それ以外  +2
変化球 +3
がランダムに振り分けられる
チームメイトに特殊能力は追加されない
だそうだ

試合に勝てばメンバーが増えるんだから勝ち進む毎に振り分けの数値に+1〜+10とか
もしくはメンバーに最低でも1つ能力上昇の機会があれば
ムラも出なかったかもね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:45:44 ID:A4Dv9N9C
まあそのムラが楽しいわけで
初期のメンバーほど能力低いから上昇量も全体で固定ってやり方はむしろ合理的かと
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:07:39 ID:1ZZI472p
7年ぶりくらいに冥球島やったら2回目でプロペラルート通ってクリア出来た!
もう死んでもいいや

しかし野球マスクからは3点取れたのにオリックスから2点しか取れないとはこれいかに・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:03:20 ID:cxqtaQKQ
するめ選ぶとバルデス来ないのか…
キューバルートは選べないな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:01:37 ID:mF/OiDGu
誰か>>405検証した人いる?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:11:37 ID:SaOw4xhl
パワプロ超ヘタだけどサクセス好きな俺が今から買う場合は決定版で良いのかな?
大幅に簡単になってるっていうのは何が違うんでしょうか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:22:28 ID:D3+16ljb
>>742
無印との違いは
・サクセスで威圧感がとれる
・冥球島のCPUの強さが下がってる、プロ戦以外の試合でミット移動が見えるようになってる
・2枚技使わなくても冥球島はリセットし放題
サクセス関連だとこんぐらいだとおも
なんか美鈴先輩のプレゼントも変更があったような気がするけど覚えてない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:42:03 ID:SaOw4xhl
>>743
それなら明らかに下手な俺が楽しむには決定版の方が良さそうですね
皆は上手いから「手応えが無い」って点で無印を押してるんだろうし
決定版買ってきて頑張りますわ。こんな時間に即答ありがとう!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 05:05:16 ID:gRohIzka
上手い奴には大差ないからヘタな奴にこそ生みの苦しみを味わって欲しいものだが
でもペナントとか考えるとオススメできるのは決定版かな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:10:27 ID:BPNyCADm
威圧感は捨てがたい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:09:12 ID:lWPxjSI9
開幕版はドラペナがねー。
ローディング中に遊べるのはいいけどw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:28:33 ID:NQ+6OBwD
威圧感ってそんなにいいの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:45:55 ID:otWd3YoL
>>747
既出かもしれんがkwsk
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:11:14 ID:DLf8OSVB
>>749
パワーやスタミナが255超えてしまうと0に戻る
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:14:21 ID:otWd3YoL
>>750
なるほどん
d
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:20:14 ID:c/6DZjoH
パラメータが255超えると0になっちゃった気がする
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 18:06:36 ID:gRohIzka
気のせいかもしれない情報を10分も遅れて堂々と書き込むとは・・・
マジパネェッス
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 18:35:00 ID:WlqlAvEf
>>747
あれがなくなったのはショックだったw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:46:12 ID:NQ+6OBwD
絶好調ゴメス打ちにくすぎだろ…
加えてあの打線とはキューバ一番難しいんじゃなかろうか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:54:46 ID:gRohIzka
確かに打線は一番怖いかもしれんけど所詮ゴメスだし
よほど守備と打撃の腕が偏ってない限りやっぱ勝ちやすい部類じゃないかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:58:59 ID:D3+16ljb
この前久々にやったらキューバ相手に18点とれた
失点も13点ほどあったけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:33:48 ID:NQ+6OBwD
>>756
そうなのか
ゴメスはストレートがやたら多いから野球マスクや部長よりは打ちにくいと思ったんだが…
確かに打撃の腕は全然無いかもしれない、1回戦でコールドするのに3回はかかるからなぁ
一応キューバ打線は猪狩で1点に抑えたんだけどね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:58:01 ID:8sbIMoyP
難易度的には裏あかつき、聖皇、その他かなぁ。

>>758
菅野相手にコールド何回くらいで行ける?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:14:21 ID:ZjOn4eD9
>>759
3〜4回でいける
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:27:57 ID:d1EqZ7BR
猪狩の入れ替え試験で132メートルのスリーベース打った
ライトポール際に引っ張ると三塁打にされちゃう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:33:27 ID:oE2EGfyW
これプロペラなしだと外野と三塁と捕手はいっぱいいるのに一塁と遊撃全然いねぇな
バランスもうちょいよくしてくれても良かったのに
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:35:05 ID:zYkPthQX
そこでむつごですよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:43:40 ID:YhwzUXgR
ファーストに限って言えばポジション違ってても大して問題じゃないよね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:48:00 ID:9bQl3BIl
>>760
ならそんなに問題ないはずだけどなぁ。
多少強化された菅野みたいなものだし>ゴメス
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:22:28 ID:ndkpFuko
主人公ショートが無難
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:54:41 ID:blLalmpM
仏契って何気に強くね?
打撃は半端ないしピッチャーも球速いし
19安打で7点しか取れなくて負けた
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:25:48 ID:pLvmFYyb
>>765
そうかなぁ
菅野はストレートを打てれば楽勝だけどゴメスは他も投げてくるし、そもそもストレートを打てないんだが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:09:09 ID:pLvmFYyb
というか、菅野より乙女より参考になる気がする
乙女は9回で2〜3点取るのがやっとだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:53:32 ID:oAJ7XU1a
乙女はスロースターターと尻上がりがあるから
序盤で点が取れなかったらキツイ気がする
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:45:23 ID:2MQgubi6
それはどう考えても
気のせいではないわな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:27:14 ID:TtPdeDsm
ホームランでランナーが走ってるところってどうやれば飛ばせる?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:30:45 ID:gPQkIAGj
ピッチャーを作れば飛ばせる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:03:47 ID:DlAoI4Hh
コンピュータ相手に逆転すると次の守りでコントロールが乱れるのは気のせい?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:06:17 ID:lojXoB8R
それは気のせい
でもコンピュータの打撃レベルは格段に上がってる気がする
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:24:47 ID:ugfZrXhb
開幕版で名前を作る時に漢字の三が見当たらないんですがバグですか?


一覧で参の字の前が二マス空欄になってます
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:49:03 ID:1CK7M1mm
>>776
バグだね
全国の三浦さんが涙目になった
オレもサクセスで作った横浜三浦を「番長」で登録した
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:01:25 ID:WG7xIaVS
頼ってどうやればでる?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:28:38 ID:m4t+3NUl
へび島って手に入ったことある人いる?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:11:13 ID:MN0nR7O5
過去ログ読めば幸せになれるかも
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:16:30 ID:m4t+3NUl
>>780
スマン、過去ログ読み漁ってて出てきた情報だったからすぐ質問しちゃったけど
もうちょっと読めば書いてあったorz
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:24:57 ID:Ki9ltSb0
スカウトの人と食事するときに、
君はプロになる気があるのかね?→いいえ、ありません
を選ぶとどうなるのだろうか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:27:25 ID:2ez+jM8+
>>782
スカウトの評価が下がる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:38:59 ID:Ki9ltSb0
>>783
それでもプロにはなれるの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:42:27 ID:yoL7FjR/
スカウトの評価が非常に高い(具体的な数値は不明)と、何度断ってもその質問をされる。
決定版でしか確認してないけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:04:43 ID:2ez+jM8+
俺も決定版でしか確認してない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:47:15 ID:EHKl9tWv
携帯と開幕でやったことあるけど評価下がるだけだお
また別の日に同じ質問されたわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:18:22 ID:4Zq1xpIC
>>785-787
そうか、有難う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:27:58 ID:FThC/jQl
たしか
「そうか、プロに進む気はない…と。」だった希ガス
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:33:25 ID:GoWBbS/T
迷宮等むずすぎワロタ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:41:04 ID:FThC/jQl
64の2000からパワプロ初めて今では知り合いの中では一番強くなれた
でも迷宮島はゴメス相手に良くて3-0
前なんか延長12回0-0引き分け再試合で1-0でようやく勝てたぐらい
やっぱ本当にうまい人はプロでもゴメスでも当たり前のようにコールドなの?
一度でいいからそういう人と対戦してみたい…
自慢するつもりじゃないが回りに自分より強い人がいないらどれぐらいうまいかがよくわからないんだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:07:47 ID:est/AQ05
そもそも実力差があってjも99の場合最近のパワプロほどは点差が大きくならないと思うよ、打撃が不安定だから
最近のパワプロは球速が落ちたのと変化が早くなったので本当に上手い人は反応して打つしどこ投げても打たれる
俺は99だとキューバ相手にたまにコールドできるくらいの腕だけど、反射神経の無い読みタイプ(しかも十時)だから最近のを知り合いとやっても弄ばれるだけ・・・w
まぁその知り合いが99もっとやりこんだら話は変わるのかもしれんが、そもそももう現役バリバリの人間少ないしねぇ
俺はこのバランスと時代が好きで辞められんけど
質問の答えになってないかも、スマンw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 03:24:57 ID:gWlJlBJR
この99(開幕しかやってないんだが)ってピッチャーの配給読めるよね?
このコースに構えたらフォークだなとかスライダーだなとか
ミット見えればよっぽどボールの速い投手じゃない限り打てる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:45:26 ID:0ZPalJRX
猪狩が特に分かり易いな。高めのフォークを良くHRにしてた、
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:01:08 ID:YKsmrAlb
対人でやる時ってミートの動かし方とかどうしてる?
俺はギリギリまで動かしてたらズルいって言われたんだけど、どうなんだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:22:21 ID:p4Oeh9Qs
ミットのこと?
ミットならいつも移動なしにしてる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:24:46 ID:qrL0TKd6
対人なら移動なしだな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:46:23 ID:Pqe4R7MI
ミットは表示は有りだけど移動は無しだな。

>>793
ある程度は。

>>791
決定版なら毎試合コールドまでは無理だけど、勝てることには勝てるかなぁ。>キューバ
プロは相手による。大体こっちが取れても1,2点だから、投手に神経使う度合いが違ってくるし。
歯ごたえある試合がしたいなら、64持ってるみたいなんで、5か6辺りどうだろう?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:21:30 ID:est/AQ05
5も6も大して歯ごたねー
つうかそれ以前に強いCPUとやりてーってレスじゃねーだろ
800791:2009/12/18(金) 23:36:33 ID:n2IfVfCG
みなさんレスありがとうございます。
64は紛失してしまってもう出来ないんですよね…
オンラインでもいいので誰かと対戦したいです
以前エミュでスマブラのオンライン対戦が出来るってのがありましたが
パワプロも出来るもんじゃないんですかね?
まずオンライン対戦が出来るパワプロが何故ないんだかorz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:28:52 ID:srUT0JtG
まぁ、負けそうになると絶対試合投げる奴が居るからなぁ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:36:59 ID:BhkMEE+K
出来るよ、パワプロ
まあ>>801の言うとおり不特定多数にこだわり過ぎると残念な人が出てくるんで
上手い人となんとか知り合ってやってみな
PSのエミュだとラグが大きいんで64の方がいい
まあ64ソフトは吸出しが難だろうが、頑張れ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:26:41 ID:Du9LA2K0
ここのスレは64の2000やDCEは対象外?
あんまり話題には挙がらないみたいだけど・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:33:27 ID:BhkMEE+K
対象外だろ
まあDCは専用スレ無いし内容ほぼ同じだし多少は許されると思うけど
805791:2009/12/19(土) 14:46:03 ID:AkJIH4pT
>>802
そうなのか・・・!
オンライン対戦できるのか
ありがとう!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 17:28:59 ID:mj+y/jp/
実機だとWiiとかポケでオンライン対戦できるが、改造厨ばっかだった。

そういや、昔オンライン用のパワプロあったなあ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:04:26 ID:Du9LA2K0
>>804
なるほど
っていってもDCEやってる人少なそうだから話出来ないか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:15:25 ID:BhkMEE+K
俺でよければ付き合うよ
過疎スレだし多めに見てね

冥球島が出来る最新データのパワプロってことで魅力十分ではあるんだが
阪神の抑えが与田だったりとか査定の適当さが痛いね
当時の開幕時点で与田抑え構想なんて、毎年の「バースの再来」くらいの信憑性だったのにw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:26:38 ID:viZcMuO5
DC持ってるしやってみようかな。
99と全く一緒なのか?
攻略サイトが一個もないんだがw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:09:29 ID:ywEffj2T
攻略本も出てないし
スレ立てて地味に攻略してみる?w
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 04:46:56 ID:DHG976IX
久々に決定版の冥球島やったら
一発で裏あかつき出たんだけど
ミット移動無かったなんて既出中の既出なんだろうな・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:32:06 ID:+24wLH4l
>>808
ありがとう
査定の甘さとかは一種の伝統芸みたいなもんだと思って諦めてる
画像が綺麗になってるしPSのアナログより使いやすいから
最近はこっちばかりやってる
DC本体が五月蠅いのが難点だけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:49:59 ID:db+Nr+rQ
サクセスで一番最初のそれぞれの会社の長ったらしい紹介は飛ばすこと出来ないのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:56:53 ID:3GJfG1N0
>>813
スタートボタン押せば飛ばせるはず
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:20:58 ID:zkj9z139
>>811
表裏関係なくあかつきはミット移動なしだべ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:55:23 ID:+UvyrMhv
>>814
それじゃなくて会社の説明のところ…
と思ったら自己解決しました、サーセン
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:59:23 ID:+UvyrMhv
サクセスでやっとでたHスライダーがいつの間にかスライダーになっている時の悲しさといったらないな
これ意図的に回避することって出来るの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:23:38 ID:CQLIn3oq
イミフ。それこそ意図的にスライダー練習しないとHスラがスラになること無いんじゃね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:04:16 ID:02M7Oyrx
>>817
まさか、はじめての〜買っただけで練習してないとか無いよな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:08:02 ID:E6Ouwor7
>>818-819
ちゃんと序盤でHスラの本買って3ぐらいまではHスライダーだったんだけど
フォーク覚えた辺りからスライダーになったんだよなぁorz
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:11:35 ID:RxNMeixZ
俺もなったことあるわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 02:32:27 ID:C20r93j4
>>820自分の経験上、Hスライダーを覚えた後に、他の球種を覚えるとスライダーにもどったような気がする。なぜか他の球種では一度もそんな事なかった。 そうじゃなかったら、怪我したときじゃないかな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:55:51 ID:BQge3ec3
>>817
開幕版?
おれは決定版しかもってないけど、そういう風になったことはないよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:57:51 ID:eI72ed58
>>822
そうかあ
ただでさえ出にくいのにそんな制限しなくちゃ駄目なのね…

>>823
開幕版だよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:49:47 ID:p4mNG4Rl
二試合連続初球失投逆転弾とかふざけんな
コントロールAの遠山だぞ。なにがドラペナだいらねんだよそんな演出。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 08:06:56 ID:jU7jBfUU
黒獅子ルートで行きたいんだがオススメ教えてくれ

全員ちゃんとした守備位置じゃないと気が済まない性格だから、
一塁手がなかなか…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 09:21:34 ID:9OicFxKq
もし主人公が投手で、>>826の条件を満たさなければいけないのなら

一回戦 官僚 裏口(二塁) 大倉(遊撃)
二回戦 鬼が島分校 佐賀さん(外野) 川田(外野)
三回戦 仏契 非道(捕手) 今村(外野)
四回戦 どすこい 本木(一塁) 斉藤(捕手)
五回戦 黒獅子 社長(三塁) 課長(捕手)

と考えた。主人公が投手と捕手以外なら
さらにファーストの選手が本職以外でもいいのなら
さらに選択肢が広がるかもしれない。
その前に、主人公のポジションを書かないと
ルートが決められないことに今気づいた。

教えてくれ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 09:51:48 ID:jU7jBfUU
>>827
わざわざありがとう
主人公のポジションは投手以外なら何でもいい

四回戦どすこいという手もあるのか…でもそれならただでさえ弱い投手陣が余計ヤバくなるような
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:11:24 ID:9OicFxKq
たしかに投手力はね・・・w

ポジションが投手以外なら、主人公ファーストで
>>827のルート+四回戦を帝王orあかつきにしたらいいと思うよ



830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:00:45 ID:Io885Mj8
>>826
ちゃんとした守備位置ってのが、サブポジでも良いなら、
主人公ショート、一回戦白鳥、四回戦帝王とかでも良いかも。
・白鳥…柳が一塁サブポジ持ちで盗塁○、安井も一回戦のPとしては悪くない。
・帝王…山口は言わずもがな。正二塁手の上原も加入。

個人的に黒獅子ルートだとあかつきは微妙。
このルートだと、最終的に使われるのって守位じゃないか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 17:34:23 ID:ZxA6oAqJ
テンプレの安井のところ、2球種なのに、1球種になってるよな。
白鳥ってそこまで悪く無いのに。まあ、ポジションも被る一番星には劣るけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:44:55 ID:fEPCjdz/
つうか黒獅子とあかつき両方の相手は出来ないからw
にわか乙
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 19:27:08 ID:Ww9l56PC
>>829-830
ふむふむ、ありがとう サブポジでも全然いいです
柳って最終的にどれくらい打撃は伸びるんだろうか・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:30:39 ID:joIraLhh
初期メンバーとかわらんだろうね
柳の魅力は数少ない盗塁○持ちで且つサブポジ持ちな所だろう
まさにユーティリティプレイヤー
竹川はもう少し能力ひねって欲しかった・・・ってかかばたくれ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:21:41 ID:BEXCnq+/
アンドロメダと戦うときに喋ってる人って誰なんだろうか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:35:41 ID:23XCLvQo

大西
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:38:18 ID:BEXCnq+/
やっぱ大西なのか、サンクス
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:55:48 ID:joIraLhh
まあ後づけだけどな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:42:29 ID:yg3gWN0R
黒獅子つええ 6点も取られたし1点も取れなかった
聖皇は点取られる心配無いし守備もそんな強くないからいけるけど
黒獅子やキューバは投手も守備も打撃も強いし厳しいなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:06:56 ID:7zuYZ6J+
珍しい人もいたもんだなw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:54:44 ID:gvKiuVgE
なんで開幕版のOB大島はショートがメインポジションなの?一回も守ったことないのに
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:13:19 ID:8J/vA82e
四年振りにサクセスやってみたがCCFECとかEADFFとかもう酷い
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:40:33 ID:SVxJ4o4n
自分で使う分には走、肩、守がBBBくらいまで行けば
打撃はEEくらいでも何とかなる
844842:2010/01/08(金) 14:17:10 ID:uei2v90R
さらに六回やってみたが
DFFBB、FABBF、GBDBB、AFBFF、GAFFA、EDBAA等々変な選手ばっかりだ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:01:31 ID:FsePSgKE
ミートGの選手作るのって、逆に難しくないか?
パワプロ99のサクセスは、ミートの初期値が3(D)か2(E)のはずだし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:55:29 ID:BRo84h00
実は投手を育ててたんだよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:03:46 ID:MH9r6xrr
サクセスで投手作ったけど
150キロ台の球投げるやつの肩力がEってなんか気持ち悪い
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:33:28 ID:ueFSA/dl
むつご大学を通る場合どんなルートで行く?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:44:23 ID:zj46bxID
>>827に書いてあったけど
主人公のポジションによってルート変わってくると思うぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:52:12 ID:zj46bxID
もし、主人公が投手の場合だが
1回戦が一番星(三塁、外野)
2回戦が鬼が島(外野×2)
3回戦がむつご(捕手、一塁手、二塁手、遊撃手、外野手)
4回戦は…どこでも(3回戦終了時点で野手がそろっているため)
5回戦はキューバ(野手は入らない)

って感じ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:28:39 ID:ueFSA/dl
三塁で…と思ったけどその場合でもそうなりそうだね、有難う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:07:31 ID:lsiWj4bL
>>850
最近全くこれと同じルートでクリアしたw
二遊間クソすぎるwww
853852:2010/01/14(木) 23:08:27 ID:lsiWj4bL
送信した後に気づいた
俺がクリアしたのはむつごじゃなくてするめだったw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:47:50 ID:nhuFNY9i
パワプロで99より良い作品ってあるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:43:38 ID:8Dz2W1aN
通常のサクセスは6のほうが面白く感じるかな。
するめ大学と冥球島ならぶっちぎりで冥球島だけど。
856854:2010/01/15(金) 10:35:50 ID:amQbBZmE
>>855
さんきゅ

ペナントとか普通の対戦はどう?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:04:33 ID:2cv2HcHN
99の決定版やったことあるけど
ストレートがなかなか飛ばない 特に150キロぐらいになると
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:44:01 ID:rr5XMy7z
>>857が良いんだよね
今のパワプロと違って
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:46:04 ID:FYwEN0kW
冥球島の初期メンバーでペナントやってるんだが、
外野手で走力D8肩力B13守備F4のやつがいて全然打球に追いつけない


860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:02:53 ID:Cv5ejCVE
ふーん
で?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:05:46 ID:rUoJSn2J
そう言えば、冥球島の初期選手って、直前のデータで代表選出されてキューバ戦やってるとサブポジ持ちが居なかった?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:11:34 ID:ziKgM5Bk
いるみたいだね
俺はなったことないけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:49:43 ID:3MoqtIEY
>>862
あれ、意外と難しいんだよな。
キューバ戦出れば良かったのか、勝たないと出ないのかもあやふやだしw
その代わり、ポジ二三遊の選手と、外一の選手が入るのは大きいけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:13:02 ID:yegJFXa6
さっき出てたけどキューバ戦は負けたから、試合出るだけでいいんだと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:38:05 ID:OBzcgnD/
>>864
おお、トン。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 02:05:21 ID:Q08VPebS
よく最近のシリーズがゆとり向けだの言われるが、明らかに99のほうが簡単じゃないか?
13以降の仕様だと友人に全く勝てない。芯外したらまともに飛ばないし
この頃のほうが芯の判定甘かったから若干外れてもヒットになってたのと、変化球もキレよくて使えるから
友人にも勝てるんだが、最近のパワプロアナログがぶれやすくてまともにうてんから勝てん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:22:25 ID:ePgE+7LH
>>866
お前と友人の勝敗関係なんて知らねーよw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:03:22 ID:HXCB8i4S
友人との対戦ってミート移動なしにするんだったら
球速いピッチャー使ってギリギリのコースに投げれば絶対負けなくね?

友達いないから自分では試しようが無いんだけどさ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:12:04 ID:AqzRMCtj
>>866
結局慣れだと思うなー。
PS2のパワプロやったらしょっちゅうボロ負けだったよ。盗塁されまくり、打球が追えなかったり。
けど99で対戦してみたらノーヒッターだった。
あとSFCのパワプロやると99よりストレートが早い気がする。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 02:49:56 ID:Q6DvxLHd
>>868
99ならホームランは打たれないだろうが、十字じゃなけりゃミート開なりAH持ちいれば簡単にヒット打たれるだろ
最近のなら、アナログ使って強振すれば逆方向にスタンドインじゃね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:36:52 ID:GGHSftiQ
みなさんキャッチャーは捕手○やブロックの特殊能力がない場合
肩と打撃のどちらを優先してるんですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:03:26 ID:jUCxnwKO
>>871
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:02:49 ID:bxA2QKib
>>871
打線次第。面子が揃ってれば肩、揃ってなければ打撃。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:29:07 ID:U5Cbs4F+
>>871
肩も大事だが守備力のことを忘れてないか?
守備力高ければ、取ってから投げるまでが速くなるからね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:50:27 ID:ZRGl11wL
捕手が「サブポジション」だと『キャッチャー◎、○』の
効果が発揮されないって言うのは本当なの?

あとどんなヘボ「正捕手」よりもパスボールが増えるとか・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:22:35 ID:yoxuzLma
このスレッドで99はじめた者です
投手作ってて野手能力(走や肩やパワーとか)あげたいんですが
お店で性能のいいグラブやバットを買って練習すれば
ちゃんとその分、経験点もらえるのでしょうか?
投手ばっかり作って気づかなかったもので・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:52:50 ID:A58eZLWe
>>876
道具を付けて練習したら経験点はプラスされるが
投手の場合、練習自体での経験点が少ないので(特に筋力は上げにくい)
投手の野手能力をあげるのは難しいと思われ
あと、投手だと打撃練習(素振りとか)ができない

878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 23:09:47 ID:7HUjVV0Q
>>876
投手には素振り系はないのでバットや手袋は買うだけ無駄
投手でパワーをあげる場合は練習では遠投系、
遊びに行くならバッティングセンターのバーチャルプロか
神社で矢部と直球の投げ込みかジムが出てれば上半身を鍛える
技術はキャッチボール系と投げ込み系があるが
敏捷は練習ではキャッチボール系しかない
試合で筋力は得られないからパワーや肩を上げるとどうしても球速が上げにくくなるんで
野手能力を上げたい場合はある程度投手能力を妥協しなくてはならなくなる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 14:11:20 ID:ZFl7dchB
二刀流投手育成ならここで説明されてるよ
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~webpawa/nito.htm
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:51:06 ID:1Jhr/w7+
猪狩コンツェルンでずっと1軍なら
ある程度投打に優れた投手が作れるかも知れん
カネの心配は2年目からまず無いし

それでも150キロ台の球速で例えば
肩A 走C 守C パワー100とかはきついか・・
ダイジョーブの手術成功しても
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:38:07 ID:1Jhr/w7+
と思ったら
>>879のサイトみたら筋力系はそれなりに稼げるのね
あとは走力か
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:32:19 ID:O3AtHdva
99は投手作りにくいよね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:32:49 ID:P/xbte2i
野手能力高い投手なら、冥球島で作って
後はサクセスの選手で埋めればいいんじゃね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:09:54 ID:1Jhr/w7+
冥球島ってやったことないや
作った選手パスワード取れるの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:35:10 ID:P/xbte2i
>>884
取ることはできないけど
冥球島で作ったチームと同じチームに入団したサクセスの選手を
冥球島のチームに入れることは可能
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:07:51 ID:rZ9A3aes
ドラペナのキャンプで最も走力が上がりやすい練習と、
最も守備が上がりやすい練習を教えてください。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:24:56 ID:jh1PqLvV
新庄を投手にする裏技があった気が
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:15:00 ID:lhnEdW4w
裏技と言うわけでもないが
一度だけ野手がマウンドに登ったということがある
相手チームの投手が2アウトから投球中にケガして
その投球をオレが打つけどアウト(その攻撃中にもしかしたらオレが投手の打順で代打出してたかも)
チェンジしたらなぜかマウンドに野手が・・・
MAX120キロくらいしか出なかったし変化球も無し
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:40:25 ID:IUKlabXH
いや、投手版の新庄を出す方法の事だよな?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:15:47 ID:iU0OpKOg
聖マリアンヌにいるじゃないか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:09:08 ID:RKnnJb0N
>>886
ダッシュと特守
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:54:06 ID:QIX+D4JK
投手版の新庄は
「6」のホームランコンテストで阪神でパーフェクトを達成すると出ます
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:26:13 ID:IIsR51zF
ランナー×付きの投手を作りたいのに試合で治ったり
寸前×が欲しいのに一発病が付いたり
四球男のために試合で何個もフォアボール出したり
マイナス能力付きの投手を作るのは普通にピッチャーを育てるより骨が折れる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:12:06 ID:kqs7l921
>>893
パスメで作れば?
895886:2010/02/01(月) 22:16:27 ID:dmWbcb3j
>>891
返信ありがとうございます。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:21:38 ID:SQxAgxJ7
たしかに
一理ある
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:58:33 ID:hEZJKHFe
阪神強いな
とくに藪と矢野と新庄
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:55:07 ID:juwXOtpB
エビータとクリスマスを過ごし海のイベントも見たのだが
超人伝をもらえる確率はどれくらいだろうか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:35:23 ID:QRuhWrP5
矢部くんが全然死なないでヤンス
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:25:58 ID:WRVUDkAD
矢部君が絶対死ぬ裏技見つけた
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:29:35 ID:AuS7CIHn
どうやるの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:25:37 ID:0puHnP7p
サクセスで威圧感+安定感+サブポジ2つの選手が出来たのだが
価値はどれくらいあるのだろうか
初めてそういう選手作れたからイマイチ希少価値がわからん
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:10:57 ID:CVvOjqI3
サブポジってことはたんぽぽだろうけどあそこで安定感と威圧感って同時にとれるのか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:18:57 ID:0puHnP7p
>>903
お金の心配があったけど宝くじ(100万円)当てた
ほかにもいろいろと工夫して何とか作った
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:17:13 ID:zaNQRIwV
アンドロメダくらいまではコールド出来ないとダメだよね
大東亜ですらやっとだったのに・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 03:06:42 ID:uGziv51U
>>905
俺なんてアンドロメダに僅差で負ける時あるぜ・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:48:18 ID:Rm5TR1xg
>>906
俺なんてアンドロメダ戦最終回に失投して
サヨナラホームラン打たれたぜ・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:25:03 ID:ydwNo7lY
阿畑が3回までにコールド出来ん…
何かアドバイス下さい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:34:33 ID:Rm5TR1xg
俺はいつもストレート一本に絞って狙い打ちしてるな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:36:36 ID:ydwNo7lY
ストレートなんて滅多に投げてこないんだけど…^q^
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:53:08 ID:Rm5TR1xg
そう?一人のバッターに1〜2球くらい投げてくると思うよ。
ストレート以外に狙うなら、高めでかつ真下に落ちるナックルとか
変化量の小さいシュートを狙うといいんじゃない?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:56:21 ID:llGCe42z
一番曲がる変化球とストレートのどちらかに合わせるしかない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:58:22 ID:ydwNo7lY
俺のは1回に1球投げるかどうかなんだけどなぁ
真下のナックルか、ナックルはほぼ全スルーしてたわ
有難う!

シュートはなんか全然打てない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:33:04 ID:5TZ2LEhr
>>913
ミート打ちに自信が有るなら繋いでも行けるはず。
手っ取り早いのはストレートかナックルに山張ってひたすら強振だが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:38:10 ID:hlPnlaWx
AH持ってない打者でミート打ちするのって難しい。
芯で捉えてもライナーでアウトになっちゃったりとか。
特に遅い球をミート打ちするとフライになる確率が高い。

だから俺はAH無しの打者なら強振一択だなあ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:20:16 ID:Rhvrw9jv
一番星の場合、COMの強さがそんな強くないから
内野正面じゃなかったり、外野に飛ばせば結構ヒットになりそうだと思う
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:26:56 ID:Ol1k2ouH
>>914-916
ミートと強振を織り交ぜてやったら今までのが嘘のように1回コールド余裕で出来た!
有難う

ところで猪狩と帝京って3番手のピッチャーはどんな能力なのかな?
むつご選んだからそれで決めようと思ってるんだけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:12:12 ID:EVRtWzaO
キューバの場合は三番手まで手に入るが
4回戦レベルなら三番手の投手は手に入らないはずだぞ?
初期2人、1,2,4回戦2人ずつ、三回戦のむつごで1人、のこりキューバから3人の計12人


919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:25:11 ID:Ol1k2ouH
ああ、そりゃそうかorz
何ともお恥ずかしい…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:05:45 ID:Wwf/VIfT
>>917
どっちかと言うと野手のほうだな。>4回戦
あかつきだと林が外れるはず。帝王は覚えてない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:11:35 ID:EVRtWzaO
確か、外野が外れんじゃね?山内って言う選手のはず
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:30:36 ID:YfzHtRXe
あばば、日ハムに負けたああ
プロ打線強すぎるだろ…キューバなんて可愛く思えてくる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:32:22 ID:adltIkmE
阪神とキューバなら能力的にはキューバなのになんで阪神が強いのか
パワフルのさらに上でもあるのか?w
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:42:54 ID:7revbgp/
プロは全員絶好調だからだよ、たぶん。

プロ戦は捕手の肩ばかり注目してて、投手能力はほとんど無視してたな。
肩A以上の捕手がいるチーム(ライオン・牛・米・燕)は一通り勝ったはず。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:04:45 ID:56GPQEST
でも、対戦モードで、ほぼ同じ条件(CPUレベルパワフル・相手絶好調・ミットストライク無し)で戦っても
明らかにプロより弱い気がしてくるのは何故だろう。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:59:02 ID:BIgdt6Js
絶対補正かかってるよね
キューバは猪狩+金村で再試合込みで21回無失点だったのに…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:54:41 ID:G7TbDtns
投げる瞬間に、十字キーをチョン押しすると
スローボール投げても打たれないことがよくある
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:16:36 ID:1wfNQW93
逆にチョン押しせずド真ん中スローボールが結構空振り取れる
下手に動かすと140mくらい飛ばされる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 10:24:48 ID:E7P4QpoR
皆さん猪狩コンツェルンの投手試験どうやって切り抜けてるの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:17:31 ID:9kreR6ph
>>929
スローボールど真ん中×10
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:58:24 ID:Qk0oZ2oX
WILL のパワフルプロ野球ネクストについての質問なんですが、オリジナルチームを作ったのに
ワイファイで通信対戦する時にそのオリジナルチームを選択できません 
オリジナルチームを選択するにはどうしたらいいのでしょうか?息子が可哀相で私も初心者の為わかりません
どなたか教えていただけないでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:33:50 ID:Qk0oZ2oX
スレ違いでした すみませんでした
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:10:35 ID:b68W0lo2
ワロタw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:11:27 ID:dgjFa/tg
息子のためとは
いい父親じゃないか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:53:38 ID:TaSpPzfw
5年以上キューバで放置していた冥球島を先日やっとこクリア記念
ルートは流星、大漁、仏契、あかつき、キューバ、檻
中山の2ランと延長10回の非道のホームランで3−2 檻は6回やり直して5−2
主人公が外野だったせいでショートが走肩守Dの初期メンで辛かった
何で外野にしたのか当時の自分を問い詰めたい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:31:01 ID:AfQeZFvv
>>934
母親かも知れんぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:59:07 ID:Jc1EdcN4
冥球島やってるけど
主人公が投手だと野手能力は満塁男だけしか取れないのか?
三回戦目の試合で盗塁3つ以上したけど、盗塁○にならなかったぜ・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:29:16 ID:aCvfc2IZ
>>937
バント○は取れるかも。
まあ、本サクセスでは取れた記憶ないし、仕方ないんじゃ?>投手で盗塁○

>>935
え?仏契行ってキューバ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:33:21 ID:Jc1EdcN4
>>938
4回戦にあかつきを選べばキューバに行けるよ

あと、大漁をフルボッコにしたけど
広角打法、流し打ちも取れなかった
サクセス本編では不可能なくらい野手能力が上がるから、諦めるよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:51:10 ID:SZ68DMGV
実は満塁男もメッセージが表示されているだけで
クリア後ドラペナで能力を見ても取得できていないという罠。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:23:41 ID:CWeJO/AM
主人公は100万円も当たってるのにリアクション薄いなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:13:06 ID:DemrH5xQ
パームって指が短い投手が使うフォークボールなの?
ここの人詳しいから教えてください
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:56:07 ID:mUtvMeQl
SFF
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:15:49 ID:evQRJaIo
エビータに超人伝もらうとケガしにくいは絶対消えちゃうね@開幕
前のときは所持してた特殊能力が多すぎてケガしにくいが
弾かれたのかと思ったけど今回は6個で消えた
矢部君との乾布摩擦の時間を返せよ・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:52:04 ID:hX4pup+R
ぜんぜんコンバートされんお(;ω; )ブワッ
サッチーが資産ネコババ3回目に「特徴を〜」的な
会話イベントがあるんだが、3回目ではじめてコンバートされるか否かかな?

ちなみに初期セカンドでDE(50台)BDC(11)では外野になるよね?
あってるならただ運がないだけか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:05:40 ID:p96s431a
セカンドの条件に合ってるのでたぶん無理。
肩力を11まで上げれば外野の条件になると思う。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:15:12 ID:hX4pup+R
>>946
素早いレスありです。
表記ミスですいません、肩力が11で守備がDでした><
やはりただ単に運が悪かっただけっぽいでしょうかね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:28:18 ID:p96s431a
その能力なら外野になるはずなんで、
別のメモカに保存しといて、サッチーイベントのとこを20回くらいやればそのうちコンバートできるよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:59:57 ID:hX4pup+R
>>948
20回か・・・
10%ってのは結構鬼畜だなー。
ノックのケガ率1%とか(ry

ご丁寧にありがとうございました^^
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:35:40 ID:Uur5Aktz
メインポジションがセカンドで、サブを外野にしたいなら
メインポジションは外野で始めて、次にサッチーイベントでサブポジをセカンドにして
二度目のサッチーイベントでメインとサブポジションの入れ替をすれば良いかもよ?
そのほうが能力自体あげやすいと思う
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:55:56 ID:hX4pup+R
>>950
レスありです。
外遊二を作りたくて二塁は肩力が上げられないので最初に二塁スタートにしました。
遊撃か外野の分かれ目は守備だけなのでC11まであげれるのでこうしました^^

メインは実際なんでもいいんですがメイン・サブでどの程度差が出るのでしょうか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:03:10 ID:1OjL9AP9
サブポジションを守らせた場合
メインのポジションで守らせるより
守備力-2になるはず
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:23:44 ID:8zVnF0Uh
>>623が便利かも知れんよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:20:24 ID:6gag0DMc
マイライフ限定、能力補正されてもかまわんから作った選手を
最新のやつにコンバートしたいなぁと思う今日この頃
最近ので作り直してもなんか違う、しっくりこない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:22:20 ID:p2kV9cfa
>>954
99は最近のとくらべてストレートが飛びにくいだろ?
逆に言えば、最近のはストレートが飛びやすくなってるということだ
そんな感じでパワプロは長年続いてる作品だから
少しずつだがマイナーチェンジを重ねたんだと思う
それが原因でしっくりこないんじゃないか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:23:39 ID:gmyxuM14
猪狩コンツェルンの入れ替え戦でバッターの時の判定って厳しいよね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:50:59 ID:mBw81XCB
そこそこ頑張って打たせたのに1回戦で仲間になった香本のミートと走力が最後までFだった
初期メンのキャッチャーはABCBCになった
そんなにバランスとってくれなくても良かったのに・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:20:54 ID:87lWqD3w
初期メンでそんな良くなる事あるんだw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:03:45 ID:8O7pPPk3
初期メンバーのミートがAになる確率は異常だよな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:18:26 ID:W5ehTr6y
久々にやってるけど
ホームラン競争ですら
ホームラン量産できない(決定版)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:14:54 ID:M8nBpE90
やっぱりキャラによって上がりづらい能力ってあるのかね?
鬼ヶ島の川田も最後まで走力Fのままのことが多いし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:56:49 ID:xHwgEaIr
五十嵐は運がよければ守備Bになる。
流星の2人組はパワーあがりにくいな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:32:32 ID:kftlwMNe
強打者になってくれとは言わないが
使える程度の選手にはなってほしいよな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 06:11:24 ID:/lmFWXcy
ホームラン競争パーフェクトでも
隠しOB選手1人しか出ない?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:35:21 ID:vwLAqvPs
>>964
俺が知ってるのは決定版だけだが、各球場ごとに2人出る。
(1選手と3選手、それぞれのHR競争で1人ずつ)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:51:10 ID:Z2Weg6Fa
決定版はパーフェクト自体むずい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:04:05 ID:e6ZBClON
シナリオクリアもムズイ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:28:36 ID:WDMdcExQ
>>966
開幕版とどう違うん?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:34:06 ID:aU+mx1qJ
真芯で当たっても
ホームランになったり
ゴロになったり
法則性がない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:32:59 ID:UehRa++O
0.0何秒かのわずかタイミングのズレで凡打になったりするんじゃないかとオレは思ってるんだけど
オレも完璧なタイミングで打ってもホームランにならないのに疑問を持ったんだよ
あとバットの芯のやや上に当たった打球がなぜかゴロになったり
下に当たったのにホームランになったりとか時々おかしなことになる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:28:18 ID:9srQZQht
バグ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:09:51 ID:9Mwc+71k
多分そういう仕様なんじゃないかと。
10%の確率でゴロになるとかフライになるとか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:06:06 ID:QQs/fEKq
サクセス本編で投手育成の場合
野球道具はボールしか買う価値ないよね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:09:29 ID:ZJ+xmlM1
あと経験点で特能を付けられないのが寂しい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:41:25 ID:0A+6nadJ
官僚の中嶋打てないのお…安定して2回コールドに出来ない
守備が上手いから強振で打ってもゴロや外野フライばかりでなかなかヒットにならないんだが・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:54:35 ID:5zJwQpi/
官僚でたらリセットでしょ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:06:21 ID:fU2lX57m
なぜ猪狩コンツェルンではなくあかつき大付属を冥球島に登場させたの?
松倉たちは社会人で登場するのに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:56:55 ID:aJAOv9l9
メンバーはコンツェルンなのにな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:02:42 ID:fU2lX57m
冥球島でキューバの選手を4人仲間にできるけど当時のプロ野球の外国人枠は3人だったのでは?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:31:16 ID:W4NoZm8n
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   >>979 こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:41:50 ID:jRlIWDSF
>>979

あれってアマチュア野球じゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:05:42 ID:SVw70ATm
仏契打線強すぎワロエナイ 4連続でホームラン打たれた\(^o^)/
キューバやプロより打線は絶対強いだろ…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:43:54 ID:SBi/AWgD
>仏契

今ググッてみたんだが
これ“ぶっちぎり”って読むのか!
ずっと“ほうけい大学”って読んでたわorz
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:38:21 ID:H0FNrmyM
ココ来るまで「ぶっけいだい」って読んでた
仏と契りを交わすくらいだからすごい崇高な大学なんだと思ってた
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:22:26 ID:c6HRo+Tx
みんなドラマティックペナントのキャンプどんな感じでやってる?
投手は実戦投げ込み、P強化ランで変化球以外の底上げ
野手はフリー打撃で全員ミート上がったら重要そうな選手をPNFでケガしにくい狙い
最後のクールはもちろん全時間焼肉
自分はこんな感じでやってるんだが…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:08:42 ID:3M7Tg/Zn
>仏契大

仏教大をもじったんでしょ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:31:00 ID:laeXIaqS
>>985
基本的にキャンプで能力アップさせようと思ってないから
タフ度だけ強化
PNF(?)とラスト焼肉
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:26:02 ID:2g532g3T
>>1
6や7と並んで傑作といわれるパワプロ99

5や6じゃなくて?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:54:22 ID:lUvKB2cA
次スレ作る方へ
>>8の計算式、正しくは

パワー     ヒット×3+二塁打×5+三塁打×8+本塁打×10

修正お忘れなく
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:27:46 ID:Ga7xg4cu
▼特殊能力・共通
センス○    有田先輩に練習を見てもらい、野球に向いていると言われる
センス×    有田先輩に練習を見てもらい、野球に向いていないと言われる
安定感     エビータからのドラフト時のプレゼント
          パワフル物産で新商品を6つ完成させる
ムラッ気    夏に浜辺に行ってムラムラする
ムード○    絵美里と公園に行って弁当を食べる
ムード×    反町と遊びに行ってカップルをひやかす
ケガしにくい  走り込み系の練習
          冬に公園で矢部君と乾布摩擦をして成功
ケガしやすい ダイジョーブ博士のパワーアップ手術に失敗する
バント○    経験点で取得
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:08:06 ID:Ga7xg4cu
実況パワフルプロ野球99 九回戦
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1268641478/

ちょっとミスあったけど、建てた。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:58:49 ID:Ga7xg4cu
埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:01:41 ID:Ga7xg4cu
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:28:47 ID:Ga7xg4cu
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:21:58 ID:Ga7xg4cu
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:23:25 ID:Ga7xg4cu
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:40:35 ID:Ga7xg4cu
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:59:03 ID:Ga7xg4cu
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:07:46 ID:laeXIaqS
999ならパワプロにエディット機能がつく!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:08:27 ID:gPX8ZMeg
1000でヤンス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。