サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ94ユーロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
サカつくEUはHDD(BBunit)に対応しています。ネットワークには対応していません。
(HDDはなくてもプレイ可能ですが使えばロードが速くなります。値段は10000〜13000円ほど。
本体の型番によって対応するHDDの種類が違うため店で確認しましょう。薄型PS2には対応していません。)

各攻略本発売中。比較は数レス後参照。
サカつくEUプレイングマニュアル(非完全版)(エンターブレイン) 1365円
サカつくEUファイナルパーフェクトガイド(エンターブレイン) 1890円
サカつくEU公式究極攻略ガイド・上巻 システム・スタッフ・EU枠外選手編(セガ) 1470円
サカつくEU公式究極攻略ガイド・下巻 EU枠内選手編(セガ) 1680円

公式サイト
http://www.sakatsuku.com/
選手参考サイト
ttp://www.so-net.ne.jp/FW/index.html
ttp://www.geocities.jp/fb_museum/
ttp://www.football-island.net/
攻略サイト
wiki ttp://sakatuku-euro.gamedb.info/wiki/(携帯の人はttp://fileseek.net/proxy.html
※特殊エディット・モデル選手情報あり
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/sakaeuro/
ttp://www.get-rich.jp/~game/sakatsuku-eu/
ttp://winning9.fc2web.com/sakatuku.htm

前スレ
サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ93ユーロ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1232451943/

※sage進行が基本。
 sageない奴には、トゥイッソンの呪いが・・・・
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:25:10 ID:wEJ1rd1U
●評価

良い点
・試合が従来のダイジェスト制からリアルタイム制に変わったため、展開が毎回変わる
・選手や監督などのパラメータ表示が細分化
・選手の特徴が試合に反映される
・移籍や売却などのシステムが細かく現実的になった
・給料が月給制で新スタッフを雇いやすい
・部屋間の移動が速くなった
・選手のひどい不満が出ない
悪い点
・選手の動きなど、試合の内容がひどい
・試合を経過させるのに時間がかかる(一試合最短4〜5分、一年8〜12時間)
・決定やキャンセルでレスポンスの悪い部分や重い部分がある
・選手のパラメータが比較しにくい
・バグがある

●序盤の進め方

・1年目7・8月は「世界に十分〜」クラスの未所属選手をできるだけ獲り、いらないメンバーは移籍リストに載せる。
 序盤の練習は連携重視。休養や調整を入れて自動休養「すぐ休む」にして蓄積疲労を溜めずに体がキレている状態を保つ。
 1月4週前半以降は残り契約年数1年未満の選手を検索して「世界に十分〜」クラス以上※の選手を移籍金なしで獲る。

※クラブランクが低いクラブに所属する選手は、見た目の能力が実際より低く表示される。
 「かなり〜」クラス以下にも有力選手はいる。

・17〜18歳になったユースを放出する。(有力な日本人なら5億〜10億で売れる)
 但しユース16歳、獲得したばかりの選手は放出リストでは1000〜3000万にしかならない。

・経営を安定させるために、なるべくスタジアムを大きくすることを優先する。
 未所属・フリー移籍選手のみでも1部優勝は十分狙える。

・優良なスカウトはなるべく雇い、能力が高くポリシー範囲の広い監督を早めに雇う。

・指定レンタル移籍は、成長ピーク直前に現時点で最もクラブランクが高いところに出す。レンタル先で試合に出ていれば尚良い。
 成長期でなくても十分伸びるため、レギュラーで使えそうにない控え選手はなるべく出す。
3FAQ:2009/03/09(月) 18:25:47 ID:wEJ1rd1U
Q.スランプが治らないよ…
A.期間は2週間〜半年ほどで平均3,4ヶ月。
  特に対処法はないため、ケガ・招集疲労・サスペンション対策兼ねてそれぞれのポジにベテランサブをストックしておくといい。

Q.サポーターが施設とかのことで文句言うんだけどどうすればいいの?
A.フル施設でも文句言われるのはサカつくシリーズの仕様。種類に関わらず文句の影響なんて微々たるものだから無視。

Q.ロスタイムにやたら失点する補正どうにかならない?
A.補正じゃない。キャプテンの統率力が低いと試合終盤にチームのモチベーションが落ちるのが原因。

Q.スカウトの探索欄に「エースストライカー」とか「オペライオ」とか見たことないプレスタ?があるんだけど誰か持ってるの?
A.なぜか上位プレスタを実際に持っている選手はいないようです。

Q.○○獲りたいんだけど何十億積んでも獲れないよ?
A.友好度上げて(クラブ詳細で確認可。フレンドリーマッチ・移籍・海外拠点などで上がる。)クラブランク上げて(年々徐々に上がっていく)
  トレード要員付けたり時期を変えたりして何度も重ねて申し込みましょう。クラブランク二桁なら大体取れる。あとは運だけ。

Q.親交会開く約束したけどどうやってやるの?
A.スケジュール設定で入れられる

Q.欧州全体のリーグトーナメントでホーム&アウェイの合計得点が同じなのに次進めなかったよ?or進めたよ?
A.現実のCLなどと同じで、1st2ndレグ合計得点が同じ場合はアウェイでのゴールが多い方が勝ち進める。
  さらにアウェイゴールも同じ場合は延長戦が行われ、そこで同点の場合、延長戦でのアウェイ側ゴールが2倍して計算される。
  そこで0−0の場合はPK戦へ。完全にスマビのルール説明不足。

Q.監督練習休みにすると、コーチの治療系練習も休んじゃうの?
A.アイコンは消えるけど実行してるから安心しる。つまりケガしたら治るまで治療系練習+休養がベスト。

Q.連携がみんなドクロマークなんだけど
A.我慢汁。半年〜一年間練習や試合を続ければ徐々につながってくる。

Q.日本人売れないよ
A.他チームのEU枠外人数が飽和気味です。諦めましょう。

Q.日本人誰がいる?Jリーガーは?
A.中田英/中田浩/中村/稲本/大久保/高原/大黒/松井/小野/柳沢/平山(ユースで出現)。Jリーガーは一部架空で登場。

Q.最初に決めるポリシーって変えられますか?選手のポリシーって変化しますか?
A.チームのポリシー=監督のポリシー。監督変えれば変えられます。
  選手のポリシーは試合に出ることなどで徐々に監督のポリシー(Mマーク)に向かって最大2マスほどは移動します。

Q.スタジアムって一気にスペシャルスタジアム建てられるの?増設や施設はどうなるの?
A.スタジアムは一段階ずつしか建てられません。
  施設は新スタを建設してもずっと残るけど、増設はスペスタで自動的に揃うから作らない方がいいかも。

Q.EUと5とどっちがおすすめ?
A.好みによる。
  ただ、出戻り組が多いことから推して知るべし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:26:24 ID:wEJ1rd1U
●バグ前例

・スタートを押しながら日程進行をすると日程スキップする。月始めのスケジュール管理画面や年始めでも同様。
(永久に契約更新ができなくなるなど様々な致命的副作用あり。ダメ!ゼッタイ。)
・「キャンプ」の対戦チームに「スペイン」の「ビルバオ」にある「サラマンカ」を選択すると、対サラマンカ戦でゲームが止まってしまう(公式参照)
・スペイン以外のキャンプでも試合終了後、収支画面を閉じてキャンプ帰還の音楽が鳴ったところで画面切り替わらず。
(環境:HDD使用、SCPH35000、16年目7月1週後半、選手数18名)
・試合中の画面表示が一時的に全て消えて操作できなくなる。
・契約でGKにゴールボーナスを付けると勝手に勝利ボーナスになる。
・何度やり直しても同じ時点でフリーズする。
・レンタル移籍に出した選手が勝手に他クラブへ移籍している。
・同じメモリーカードで2つ以上のセーブデータを作るとライバルチームとの戦績などがもう一方にも反映されてしまう。

…などがあり、中には回復不能なバグもあるのでこまめにセーブしましょう。

●完全攻略本比較

○サカつくEUファイナルパーフェクトガイド(エンターブレイン)¥1800 1008P
・冊子の質が硬く若干扱いにくい。
・個人データはセガ版と同じくEU枠内外、ポジション別だが字は細かい。A・S・SSが太字。
 コーチ監督データのポリシー範囲は図と照らし合わせて調べるためイメージしやすい。
・分類がGK・DF・MF・FWのみのため、細かいポジションが不明でも調べやすい。
・仮限界の説明があるがキャンプや指定レンタルで伸びるという程度。
・キャンプ地はポジションごとのオススメがあるが、指定レンタル先は単にランクの高いオススメ地のみ。
・検証はグッズの売り方、プロモ成功率、ケガ・スランプなど状態対処、成長、キャンプ、
 ポリシーによる連携の相性表、謎のコーチ効果、フィット率とポリシーの関係、ポリシーの動き、
 レンタル移籍関係、試合中指示効果など50コ。細かい効果が気になる人には役立つと思われる。

○サカつくEU公式究極攻略ガイド上巻 スタッフ・EU枠外選手編(セガ)¥1400 783P
サカつくEU公式究極攻略ガイド下巻 EU枠内選手編(セガ)¥1600 895P
・冊子の質が柔らかくて開き置きもしやすく扱いやすい。
・個人データはページ下部にも項目があり、色以外にも行ごとの高さが違って見やすい。A・S・★が太字。
・DF・MF・FWが細分してあるため、細かいポジションが不明だと調べにくい。
・選手データなどに当てて見やすくなるしおり付き。
http://q.pic.to/4fzadこんな感じ。幅が違うためエンターブレイン版には流用不可。
・コーチ監督データは職業のみ色分けしてあり、ポリシー範囲は中心点と上下左右範囲を全て数値で表しているためイメージしにくい。
・ユニフォームやプレイヤーエディットの全パーツ写真あり。
・プレイヤークラブ、各リーグトップクラブ所属の初期選手リストがある。
・回復系・サカつくプレイ・システム、戦術講座を持っている主なコーチが逆引きできる。
・検証は連携の繋がりやすさ、試合介入効果、キャンプ地出現条件、レンタル先ポリシー、ケガ回復期間など少数。

両方とも掲載データ数は同じ(選手26041人、監督・コーチ3000人、スカウト1000人)
その他練習や経営関係の基本的なデータも同様に網羅されているが、スーパーサブ持ちや特殊連携不仲などのデータはなし。
エンターブレインはポジション適正指数がPAI(〜100.0)、セガはPPP(〜10.00)で、同選手でも若干の違いあり。
例:D.マルドラド(OM)…PAI=93.0 PPP=9.70 
検証はエンターブレイン版が数も多くて詳しく、ポリシー範囲とポジション別も調べやすい。見やすさはセガ版が上回ると思われる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:27:08 ID:wEJ1rd1U
●ポリシーコンボ
監督のポリシー番号の位置にスタメン選手のポリシーが集まっているとポリシーコンボが発動する。
(途中交代でコンボが崩れても効果は持続する)

--1--2--3--4--5-
--6--7--8--9-10-
-11-12-13-14-15-
-16-17-18-19-20-
-21-22-23-24-25-

【1.2.6.7】…『カウンター個人型』スキル系(守備関連)、フィジカル系が大きくアップ。システム、戦術、連携は少しダウン。
【3.8】…『カウンター型』スキル系(守備関連)がアップ、フィジカル系も少しアップ。
【4.5.9.10】…『カウンター組織型』システム、戦術、メンタル系大きくアップ。スキル系(守備関連)少しアップ。
【11.12】…『個人型』スキル系、フィジカル系、メンタル系大きくアップ。システム、戦術、連携はダウン。
【13】…『バランス型』全ての能力が少しアップ。
【14.15】…『組織型』システム、戦術、連携が大きくアップ。
【16.17.21.22】…『ポゼッション個人型』スキル系(パス、トラップ)、フィジカル系、連携がアップ。システム、戦術が少しダウン。
【18.23】…『ポゼッション型』連携が大きくアップ。スキル系(パス、トラップ)、メンタル系、戦術がアップ。
【19.20.24.25】…『ポゼッション組織型』システム、戦術、連携、メンタル系が大きくアップ。スキル系(パス、トラップ)が少しアップ。
(『成熟型』『無秩序型』は能力アップほとんどなし。)

●キャンプ地効果
★★★★★
リバプール、戦術
リヨン、メンタル、戦術
ミュンヘン、フィジカル、戦術
トリノ、守備、連携、フィジカル
バルセロナ、攻撃
アイントフォーヘン、連携、メンタル、戦術
リオデジャネイロ、攻撃
ブエノスアイレス、攻撃、連携
ハワイ、連携、メンタル
シドニー、フィジカル
★★★★
マンチェスター、戦術
ミラノ、攻撃
アムステルダム、戦術
カイロ、攻撃
ダカール、フィジカル
ヨハネスブルグ、攻撃
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:27:52 ID:wEJ1rd1U
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:56:46 ID:m5OgXyQ2
FW(ストライカー)の場合
◎ポストプレイ、センターフォワード、飛び出し
…3つとも中央にポジション取るからクロスに合わせやすい。得点力だけならセンターFW最強か。
○セカンドストライカー、プレイメーカー
…PAに飛び込むタイミングが遅いから得点力は格段に落ちるが、細かくパスをつないでくれる。
×ムービング、アタッカー
オナドリ全開。これ持ってていいのはマラドーナだけ。

FW(ウイングの場合)
◎ウイング
…もうこれ一択。ちゃんとクロスを上げてくれる唯一のプレスタ。
△シャドウストライカー
ライン際から中央へ切れ込むのでクロスなかなか上げないが、自分の得点力は上がる。
×ムービング、切り込み
切り込んだところで取られるかミドル打つだけ。選択してなくても、これ持ってるだけでヤバス。
そういうパターンの行動をしやすいということだから。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:32:00 ID:wEJ1rd1U
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:06:33 ID:m5OgXyQ2
SH
◎サイドアタッカー、プレイメーカー
中盤ならプレイメーカーはどこでも有用。ちゃんとサイドに開いてクロスも上げてくれるし。
サイドアタッカー持ちならまずSHは安心。
×上二つ持ってない
SHとして使うなということ。中央適正ないならご愁傷様。

DM
◎ダイナモ、カバーリング
2ボランチならこの組み合わせは安心感高い。
○センターMF、プレーメーカー、クラッシャー
いずれも条件つきで優良。センターMFは、ある限られたシステムではものすごく機能する。
具体的にはプレミア442かオランダ型433。
プレーメーカー、クラッシャーは相棒がダイナモ・カバー持ちであることが条件。
×シャドウストライカー
ボランチがゴール前に行ってくれてうれしい、というゲームではない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:33:04 ID:wEJ1rd1U
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:41:16 ID:A8CMzIYy
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:55:16 ID:bQjO3P6i
>>1はファンタジスタ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:13:46 ID:PgMI64j8
いや>>1はむしろプレイメーカー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:19:36 ID:PgMI64j8
ところでみなさんに質問。

俺はサカつく2から始めてEUまで、おまけ的な特大号も含めてほとんどプレイしてて、
5とオンラインは手を出せずにいたんですが、5とかオンラインってどんな感じですか?
そもそもオンラインの方は今でもプレイできるのかしらん。

同じく、よくサカつくスレで見かける他ゲームで、「football manager2009」とか
「ヨーロピアンクラブサッカー ウイニングイレブンタクティクス」とかってどんな感じ
なんでしょうか。実際にプレイした人、サカつくとの比較とか教えてくれるとありがたい。

微妙にスレ違?すいません。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:26:34 ID:OwXDvba+
>>12
スレ違い。
ググれ、ゆとり。

つっても、教える住人いるんだろうな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 04:00:24 ID:cJJpKnUh
sage進行なんてこういうスレなら当たり前だったりするんだけどな
新参が多いからなんだろうな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:22:56 ID:/ynvT1FJ
>>996

インストールしましたよ。
金かかってないし、別に良いんだけど、期待してたからチョット残念。

16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:47:33 ID:v3Fz+5iT
>>13
あんたえらそうだな。

サカつくEUを共にプレイしている人たちに、他のサッカーSLGどんな感じ?
って訊くのがそんなにスレ違いか?
なにがググれだ。なにがゆとりだ。心の狭い人間だね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:58:16 ID:OwXDvba+
>>16
はいはい、ゆとり乙。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:29:30 ID:SueawhO3
春だな・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:50:37 ID:hjZT+X/+
>>15
初期型のBB-unitだとアクセス音もでかいし、遅い。
PS2も新しい型だと、DVDディスクのアクセススピードや、
内部処理のスピード搭載メモリの量なんかで、速度が違うと思う。
HDD内蔵のBB-Unitだとアクセス音も小さく(気にならない)早いから相当違う。
PSXだと更にアクセス音が小さく、更に早い。
ちなみに、PSXは7700はEUが動作しなかった。
多分、5500と7500もだめなんじゃないか?
5100や7100はEU専用機として、大事にしなければ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:08:39 ID:TOcT0Ngh
自分のクラブのユースにどれぐらいの率でコメ付き選手入ってくる?
拠点も立てられるだけ立ててるし、クラブランクも一位なのに
五年くらい一人も入ってこない・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:24:51 ID:2/XWrfRn
>>20
まだ15年くらいだが、一回もない…

どうなの?これ…やっぱり少ない?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:58:11 ID:xH0+tyO1
>>20
今のチームではザンブロッタが入ってきた
別の時はカシジャスも入ってきたし、運なのか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:53:12 ID:cJJpKnUh
自動ユースはあくまで運だと何度も出ただろ。1年で5人入ってくる人もいりゃ20年で1度も入ってこない人もいる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:08:40 ID:/ynvT1FJ
>>19
なるほど。ありがとう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:15:19 ID:/ynvT1FJ
>>20
前にレスであったんだが、ユースを全員18歳にして7月迎えれば高確率で入りそう。
試した回数2回で2回来た。
それまでは20年以上やって一人だったw

縛りでもなけりゃ必要ないしね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:01:26 ID:SueawhO3
俺も経験はないが、好きな選手が来たら、やばいだろうな。
自動入団で、ラウールとか入ったら、ショック死するかもw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:52:37 ID:EvaIZ/TB
イタリアでやってる時が1番多い気がする。
インザーギ、スキレッチ、ブッフォン、タラダリが入団してきた。
スペインの時はグティ、ドイツの時はコーフェン、今やってる10年目のイングランドはなし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:27:05 ID:f9QBx56C
イタリア人FWでティガニっていう名選手らしき選手が入ってきたんだけど、
モデル選手誰なんだろ?@-@?
wikiにも書いてないし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:30:04 ID:wbLSEi+3
ディ・カーニオ説が有力だったけどディ・カーニオが実名でいるから違うんじゃね?とかって話が有った
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:47:44 ID:f9QBx56C
どもども。
ちょうどロベルト・ベッテガと一緒にユースに現れてびっくりしたもので。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:55:51 ID:wbLSEi+3
いきなりスタートダッシュに失敗して1年目での昇格に失敗したせいで
有望なフリー移籍の選手が全然取れねえ\(^o^)/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:10:10 ID:/ynvT1FJ
>>19

今やってみたら多少サクサクになってる!

昨日が不思議すぎる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:09:03 ID:uno7tVln
フランスでやってるんだが11年目にしてとうとうリヨン王朝が崩壊した。
どこが優勝したのかというとうちのクラブでは無く、一部と二部をいったりきたりしていたソショー
リーグアン好きの俺としては感慨深いw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:39:33 ID:CgfVMo/I
何かずっと連携つながらない選手がいるんだけど設定あるのかな?
レジェンドクラスとは思えないんだけど、特に選手間の不満もないし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:02:43 ID:JM0/U4zx
アデマールは固有コメないのな。お兄さんびっくりしたよ
サカつくの選手の選定基準が固有コメ、GPFPな人は大分損だな

ところでユースにマルディニが来た。ツイてるな次はいつになるのやら
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:23:47 ID:OxYxAT+B
>>35
拠点の問題かな。あったはず。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:29:23 ID:Gqbuhlgi
GPFPって何ぞ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:49:14 ID:JM0/U4zx
昔のサカつく(今もか?)にはグレードプレーヤー、ファンタスティクプレーヤーってのがいたのね。エレとかバウアーとかサッカー歴に燦然と輝くプレーヤー達が
それを略してGPFP

あと、アデマールは中東のチームにいたな。そういや。リストアップされた時は魔法の砲兵も落ちたもんだと思ったが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:49:35 ID:BnyDL4Y4
ごく初期にユースリストで釣れた、アブラムシック。

彼は黄色いスパイクを履いた救世主だ。

モデルとかいるんでしょうか?
検索しても園芸関係のモノしか出ません
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:24:19 ID:XABmVx1T
>>39
多分リュディガー・アブラムチック
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:25:58 ID:BNM4RUtE
ユースリストで見つけた固有コメの選手がいざ入団させたら『世界に〜』になってしまったんだが、なぜだ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:37:33 ID:0ErYPE99
なぜって今までもそうだったろ。お前は何をほざいてるんだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:41:37 ID:BNM4RUtE
>>42 そうだったのか。
始めたばかりで無知だった
サンクス
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:03:31 ID:BnyDL4Y4
>>40
ありがとう

アブラムシック、ホントの初期に加入してくれて、大活躍…
あぁ、スパイクがまぶしい

やっぱり序盤はユース検索だな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:55:43 ID:jiEzD+R/
>>19
俺は7700でやってるが、普通に動くよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:05:08 ID:TT9gLTbY
聖人好きなおまいらへ 情報
多分知っていると思うが、聖人トンマージが所属する天津が、
ACLグループリーグ第1戦のために来日するぞ。
相手は川崎、場所は等々力だ。
その日は、3月11日。まもなく、だ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:20:13 ID:5bWIekNJ
シレオとモーアの身長が180cm無くてちょっとというかかなりがっかり。
やっぱりDFは180以上あって欲しい。
Wiki見るとシレアはともかくボビー・ムーアは183cmってなってるのに。
同じく160cm台のGKがやたら多い気がするんだけど、あれはほとんど
架空の選手?160cm台のGKなんてメキシコのカンポス以外認めたくない。

あと昨日検索してたら、198cmとかの選手がごろごろ出てきて、あれも
ちょっとなんだかなーって思ったよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:33:20 ID:JHtCgq7Q
>>47
コルドバとカンナバーロに謝れ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:07:36 ID:0dV5L8L3
>>47
ロベルト・カルロス涙目w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:14:32 ID:0ErYPE99
SDFは背低くてもよくね?高い方がいいのは当たり前だが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:17:34 ID:qttr/xrZ
個人的にSBに求めるのは縦への突破力だから
あまり背が高いと足が速そうなイメージがなくて
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:47:16 ID:OsxqfPif
確かに、背が高い選手は少ないかも。
でもまぁ、マイコンは184cmあるし、S・ラモスも183cmある。

さすがに、190cm超えるようなSBはあまりいないだろうがw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:59:32 ID:R+wmQD0q
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:02:11 ID:R+wmQD0q
↑は携帯からで間違って書き込みし押してしまった…スマンorz

キエッリーニ189センチだからそうなりそうだったけど
今はユーベでCBで落ち着いてるね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:10:01 ID:5bWIekNJ
コルドバさん、カンナバーロさん、ついでにアジャラさんとプジョルさん、
ひどいこと言ってごめんなさいでした。あなたたちはその身長でも立派に
代表のCBを務め、見事なプレーの数々で見る者を感動させていたりします。

ただごめんなさい、うちのクラブであなたがたは使えないのです。
だって背が低いんだもの、、

あ、ロベカルさんやカフーさんは別ですよ。>>50さんがおっしゃているように
SDFは背の高さよりスピードと機動力と運動量が命。あなたがたはぜひうちの
クラブにスカウトしたいですね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:31:38 ID:JHtCgq7Q
>>55
まぁ、気持ちはわかる。
170cm前半のCBとか、160cm台のGKとか、やっぱリアリティに欠けるよな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:44:50 ID:XABmVx1T
うちの190センチのサイドアタッカーは結構活躍してるな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:19:27 ID:JM0/U4zx
良い右SBって誰?
ジャウミくらいしか知らんから気付いたらSBはみんな右………
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:39:48 ID:0dV5L8L3
>>58
カルベルト、カフーとか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:54:53 ID:Dmix2x7p
ローレンとかダニエル・アウベスとか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:04:29 ID:K4DraVSz
ラメイとか、ボネーラとか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:24:47 ID:fHhuMF5a
テュラムとかペーター・アメルハウザーとか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:00:27 ID:Xyb4yEsQ
加地とか、駒野とか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:06:17 ID:ydzOz6tC
ポリシー位置が全く変わらない選手同士なのに、
入れ替えるとコンボがMAXからLV3になっちゃうのは何でだろ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:25:08 ID:Tmg7pzwl
fit
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 06:32:10 ID:c6Vn8lSh
ディオゴとかグリゲラとかは意識して出さないのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:09:22 ID:mxkjmfwx
セイタリディス…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:43:43 ID:rhm1f85U
つうか、話題変えるぜ。
皆様が使ってきて、予想外に活躍した選手って誰がいます?
俺は、中田浩二。
ネタで獲ったら、めちゃくちゃ活躍した。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:21:03 ID:ydzOz6tC
>>65

d
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:56:26 ID:e6TUS/sP
>>68
ネタでもよく獲ったな。俺ならまず獲らねーw
ユースで引っかかったの?
んで、どこで使ったの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:03:19 ID:rhm1f85U
>>70
詳しくは覚えてないんだが、確か、引き抜いたよ。
ちなみに、左SBで使ってたが、守備が予想外に巧かったんだよなぁ。
個人的に、パスクァルより使えたぜ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:39:13 ID:rfb0vDlT
>>68
逆パターンはたくさんあんだけどなぁ…。

意外と活躍したのは…、マイク・フランツ…
使ってた人いる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:17:08 ID:RzU2nVfj
一応wikiのフリーで取れるお勧め選手に書いてあるんだからそれなりの活躍はしてもらわないと>中蛸
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:33:02 ID:tY2iOGCb
中田浩は、結構使えた。
ワンボランチでフォーベルと低位置争いをしていた覚えがある。
左SBでも使えたから重宝したけど、
浦和九をトップに上げるために売っちまった(^^;
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:59:41 ID:Z8jwkyNi
松井大輔がかなり使えた記憶がある、サイドをまっすぐドリブルで駆け上がってクロスという
使いやすいプレーをするから性能より活躍した
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:31:14 ID:XctPxVsk
2年目か3年目のフリーで取れるモモがかなり使えた。余裕で得点王にもなるし。
ダヴィド・ジグリオッティとセットで取ったけどモモのほうが活躍した。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:28:38 ID:EXmuCFyE
何を血迷ったか2年目のフリー移籍でリヴァウドが来てくれたんだけど予想以上の活躍で39歳引退までチーム引っ張ってくれた
ハーフライン付近からのロングシュート決めたときはちょっと感動したよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:36:19 ID:+ZzN/vFj
モモは現実では活躍してないんだろうな・・・たしか2部に移籍したのは知ってるんだが。ビリッチみたいに復活してくれ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:57:40 ID:+jjBjag4
確かXerezに所属だな>モモ
セグンダで上位につけてるから上手くいけば来シーズン1部で見れるんじゃね?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:01:05 ID:bSE6WgOy
WSDのスアレスコラムでうちのエースのナビル・バハが称賛されてて嬉しかった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:31:38 ID:ILlHASzs
>>80
今や、マラガのエースだもんな。
WSKの記事でも、絶賛されてるぜ。

[ワールドサッカーサテライト]
http://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/soccer090205_1.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:57:29 ID:aKb0po9j
デラペーニャのコメントに‘創造性’とあるけど、これはどのパラメータが高ければ良いのですか?
クリエイティブな選手にするには、どんな練習が良いのでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:41:24 ID:JiWrHNRA
>>82
つ「ファンタジスタは作り出せない。」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:28:53 ID:pW6Z44Bo
明らかにホームでの勝率が悪過ぎる
CPUってHとAで戦術変えてきたりすんのかなあ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:42:12 ID:uNPKWxQB
ほとんどの選手が試合出場に不満があるというコメントがでて消えない!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:45:58 ID:5B8jllj2
>>85
出場時間が少なすぎる
ポジションが合ってない
試合以外に不満が溜まる要素がある
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:37:10 ID:3NdVrLbk
身長179以下の選手でちっちゃいもの縛りもありだな
黒人縛り、ハゲ縛りとかで普段使わない選手を無理やり使うのは楽しいね
飽きたらメインのチームを進行すればストレスたまらないし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 07:10:01 ID:70IKVyis
ユースでサムソン吉田きた!
海外拠点をブラジルに作ってよかったー!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:25:36 ID:F1l0+I5u
ドリブルでガンガン突破してくれる選手を捜してるんだが、選手によっては
意外とイメージほど活躍しなかったりするよな
ホアキンは結構やってくれてるんだが、誰かオススメいる?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:51:02 ID:2/A9mRAm
>>89
ドリブル突破して
クロスを上げて欲しいのか?
そのままゴールを決めて欲しいのか?
どっち?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:55:59 ID:F1l0+I5u
>>90
それぞれ教えてくれるとありがたい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:14:59 ID:3Y6I4ypS
ユースに日本のラゴスるいが来たんだが使えるの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:18:20 ID:7uC/u7vT
Q:○○って使える?使った方がいい?
A:使えば?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:24:16 ID:2/A9mRAm
>>91
有名な選手は、まあ期待通り活躍するゲームだと思うけどな。
ギグスはアシストめっちゃ多かったし、
アンリもゴール量産してくれたけど。。。。。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:22:36 ID:dOO3OJyp
オッフェルスはガンガン突破してクロスを上げて暮れる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:35:19 ID:anACA1d+
左サイドの稲妻ビセンテ・ロドリゲス
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:37:33 ID:3Y6I4ypS
アンリのプレースタイル何にしてます?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:43:41 ID:F1l0+I5u
>>93
それはごもっともなんだが、なんせ獲得して育てるのに時間がかかるジャマイカ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:42:38 ID:SlFXXYx7
ベルファストはガーっとあがって、ズドンとシュート決めてくれる
まさに戦術はベルファスト
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:57:03 ID:8ZoI8QRf
>>98
それがサカつくだしそれを辞めたらサカつくをする必要がなくなる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:23:59 ID:v5UMgKRR
>>83
このゲームでは無理ってことですか?
それなら次回作では改善してほしいですね。一番大事な事なのに。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:28:55 ID:anACA1d+
ファンタジスタが量産されたら有難味が無いだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:02:37 ID:tjIGvW53
>>101
能力値というか、選手のAIで表現されてる感じ
デルピエロとか使ってみるとよくわかるよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:20:05 ID:h4h1zRep
ウチのフィーゴもなかなかイイヨ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:32:51 ID:hAOb8O+p
フィーゴはスピードないけど粘着質なドリブルに味があるよなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:27:14 ID:u4ov8z/G
質問なんだけど、選手の能力が普通の時と試合の時で大分違うんだけど、
どっちが本当なのかな。

例えば、試合の途中の戦術変更の時に能力をみると、世界で十分通用するってなってるのに、試合じゃない時に能力をみると、かなり高い能力ってなってて謎なんだが。

後、連携の線も試合中に確認してみると色が濃くなってる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:46:12 ID:7BcE7yha
ポリシーコンボ発動中だから?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:20:44 ID:JiBDGV08
バグか名解説者がチーム診断してくれたかのどっちかなんだろ
好意的に判断して後者だと信じたいw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:26:54 ID:cE3AQcX6
>>106
コンボの効果では?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:00:29 ID:nAJxxDC5
>>109
ポリシー確認してみたらカウンター型LV3ってなってた。

それで試合中に能力上がったかな??
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:26:44 ID:LdgoD5NF
>>110
そのとおーり!それが「コンボ」〜!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:57:23 ID:lf+nM+Fy
>>110
カウンターと個人はLV3くらいから、試合中の能力上昇が顕著になるよね。
試合中だけ神が続出〜

>>89
初期移籍リストの中では、エディ・プッテルがドリブルでガンガン上がる。
初期移籍リスト最速のウィングで、トップ下でも色は薄いが機能した。
追いかけるDFが、だんだん離れていくのが見ていて気持ち良かった。
右ウィングながら、2部の2年目で得点王とった。(十分は取らない縛り)
左は、ボヤン・ジョルジッチがウィングやってたが、切れ込む動きが多くて
ガンガン上がるとはいえない。
ただ、時折見せる突破はなかなかで、1部でもアシスト王は取ってた。
あとは、サイドで使ったときのマリウス・ヴィニチウスとハピエル・バルボア。
二人とも、すんなり、世界レベルまで行くので、1部でも使える。
ヴィニチウスは、ゴール前のFKを時々直接決めるし、CFもこなす。
レギュラーで使えば、シーズン10点位は計算できた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:02:56 ID:JkQa9uI5
前年にセリエA制したばかりのチームでヨーロピアンリーグ制覇。
しかも今年のリーグは5位に沈んだだけによけいに嬉しい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:39:47 ID:AK8aX8HL
>>113の気持ちよくわかるなぁ。
やっぱり達成感というかヨーロッパを制した喜びって、いままでのJリーグ版
とは違ってEUならではの感慨があるよね。
ヨーロッパのいちクラブチームのオーナーになった気分に浸れる。

欲を言えば、ヨーロピアンリーグ→チャンピオンズリーグに名称が変更できれば
良かったかなというのと、あとはヨーロピアンリーグを制覇した翌年にクラブW杯
的な大会に参加できればもっと盛り上がれたと思う。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:57:22 ID:P9MMV2qt
>>114
ヨーロピアンリーグ→チャンピオンズリーグに名称変更
ぐらいなら、試合中に本物の方の録画した物を同時に
流しておけば、俺の脳みそは麻痺してくれる。

入場画面に合わせてチャンピオンズリーグアンセム聞けば
妄想最高潮!同じ八塚の実況試合ならどっちがとっちか
分からなくなる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:32:23 ID:604iKiTK
>>102
クリエイティブな選手ってのは、普通に育てられるものですよ。「ファンタジスタ」ってのは
クリエイティブな選手の中で、試合を決めてしまう絶対的な選手にメディアが付けたものですね。

>>103
そうですか。創造力、的確な状況判断は有りか無しという表現なんですね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:36:24 ID:qgw7taHV
ゴールキーパーって誰をやらせても変わらないってほんと?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:55:37 ID:Mp1FHjs6
>>116
それは違うな。
創造性は、才能。
その才能がない選手に、創造性を求めても無駄。
そういう選手は、「創造性のある選手の真似をする選手」になるだけ。
創造性という才能を見抜いて、育てればクリエイティブな選手が出来る。

だから、本当の意味でのクリエイティブな選手は、絶対に作れない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:28:02 ID:8evOAFcs
ファンタジスタと呼んでいいのははロベルトバッジョだけ
異論は認めない
120-:2009/03/16(月) 21:38:04 ID:JyVqBs+p
これって知られてます?
ユース獲得のテクニックなんだけどシーズン最終日に獲得依頼したらシーズン初日に16歳で獲得できる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:18:40 ID:k3FbjNQn
君はまだまだ知らないことがある
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:25:19 ID:MsY8i+0/
日本はファンタジスタのバーゲンセールだからな
メディアはちょっと上手いとすぐ○○のファンタジスタって言うし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:29:21 ID:R1ZPFf10
バッジョはファンタジスタ
じゃあ、マラドーナは?あれは観た感じ次元が違ったが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:55:20 ID:2eOoCJvl
マラドーナは「神」
ファンタジスタではない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:01:31 ID:oi+f/Cy+
>>118
人間個々の才能なんて言い出したら、切りがないじゃないですか。
テクニックを含めた運動能力も才能で決まりますね。

不要な制限を設けずに選手自身が楽しみながら、自分の頭で自主的に考えて工夫して
イメージを重ねる事で、創造力は大きくなると思います。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:03:42 ID:fo9RDMr0
ジョイルジャーノが計2年の留学を終えたのでCFに固定した。
入れ替わりで特Eのフリットをリベロへコンバート。攻め上がりを期待したが慣れないポジションだったのかカバーリングを主体にしたプレースタイルだった。
前線へのフィードで起点にはなってたからこれからに期待。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:08:05 ID:x023eVxu
不思議なスレの流れだw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:20:20 ID:8D9xuXbl
>>125
理想だろ?
しかも、説得力ない。
適正は、才能で決まるもんだよ。
クリエイティブな考えをして実行すれば、皆、クリエイティブな選手になれるわけじゃない。
前も書いたが、クリエイティブな選手の真似は出来るようになる。
だが、クリエイティブさに不可欠な独創性は、どんなに練習しても、考えても、身に付かない。
ドリブルやパスなんかは、練習したら、ある程度巧くなるけどな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:45:26 ID:uzcScstS
創造性のあるプレイってのは、具体的には大方の人間の予想を上回るプレイってことだ
逆に言えば必然的にほとんどの人間はその域に達しないってことになる
選ばれた人間のみに与えられた超人的な能力なんじゃないかな
他の能力と違うのは型が無いってことだから、教えようが無いんじゃないだろうか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:45:48 ID:HcgzKpHV
なにこのGKユース探索したような不毛な流れ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:58:45 ID:sjd1PU4X
創造性かぁ。
ほとんどが天性かなぁと。
マラドーナやバッジョのプレーをイメージしても実際にプレーで実現するには
極めて難しいことがほとんどだろうしw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:52:28 ID:zuCw6MoP
今日買ってきたんですがフリーの選手が取れるのは何月からですか?
教えてください。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:58:33 ID:R3ghYN5L
>>132
つ取説の移籍期間
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:22:23 ID:zuCw6MoP
>>133
今、1年目の8月3週なんですが全員チームに在籍してるんですが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:34:22 ID:aRZLGyt9
>>134
シーズン2月を過ぎて契約年数1年の選手は移籍金なしで獲得できる
だから在籍してて当然、チームに在籍していながら来シーズンの契約見通しのつかない選手を獲得するんだよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:44:07 ID:zuCw6MoP
>>135
わかりました。
じゃあ取れるのは1月からなんですね
ありがとうございました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:56:31 ID:L5zWTdi5
初期はホント、サイドの人材に困る…
フリーで取ったカラーゼとゼビナも、ボチボチ衰えてきたし…。

初期〜中期?ってサイドの選手どうしてた?参考までに。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:56:48 ID:yrSweGc8
クリスチアーノロナウドの成長タイプ知ってる方教えてください?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:04:00 ID:8D9xuXbl
>>138
攻略本買え。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:22:32 ID:srA+XNBS
>>136
スコット・カーソン取りな。10年はGK安泰だぞ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:29:39 ID:zuCw6MoP
>>140
ありがとうございます。
ただ今の成績を考えるとリーグ上位は厳しいみたいなので取れたら取ろうと思います。

142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:49:04 ID:VjSUV/Lx
ニノが爆発でもしてないならリチャードソン獲っとけ、留学無しで屈指までいく
年俸にうるさいのと妙に嫌われる奴だが優秀だぞ

>>138
晩成、メッシなんて超早熟なのになんて扱いの違いだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:53:06 ID:2HmSzhq8
リチャードソンのサイドバックはトゥイットソンよりもサイドバックっぽい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:55:07 ID:8D9xuXbl
>>142
おい、偽善者ぶって教えてんじゃねぇよ。
ゆとりってのは、聞く側も教える側も、しょうもないな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:55:34 ID:Z4+lw60l
>>137
普通に選手リストや調査依頼で、移籍金払って適当な奴を獲得するよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:28:16 ID:tUWXQFhL
俺が使ってたリチャードソンは、SBでの起用が相当気に食わなかったみたいで、文句垂れまくって出て行きやがったw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:27:09 ID:L5zWTdi5
>>145
そりゃそうか。
考えてみりゃ中期くらいだし、そうそう有力な選手もとれないし、ほどほどでがんばるしかないわけね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:53:21 ID:R3ghYN5L
アウレリオはFKも良いしカーソンと同様序盤重宝したお^^;
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:02:07 ID:uP9YKO/6
>>144
おまえにはきいてない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:05:42 ID:D98XqqoV
>>149はクラッシャー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:00:39 ID:hgEvBLAA
144ほどどうしようも無いヤツもいないっしょw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:55:30 ID:wM3Y4BTy
んだ んだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:54:06 ID:leT20qL/
>>144
「偽善者ぶる」という用法は通常の日本語にはありませんので気をつけてください。
この場合は「この偽善者め!」とか「善人ぶるんじゃねえ」とかが正しい。
罵詈雑言も用法が間違っていると迫力に欠けますねぇ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:54:25 ID:4FdyEi5w
まあでも成長は攻略本買ってほしいな
そういう質問に答えてたらキリがない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:28:19 ID:EGwsl9DL
1年目の12月なんですが契約更改って全員したほうがいいんですかね?

あと急激に年俸が上がった選手はどうすればいいんでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:00:45 ID:Ojb9TS0f
>>155
サカつくは自分がサッカーチームのオーナーになるゲームなんだから自分の好きなようにすればいい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:07:57 ID:EGwsl9DL
>>156
確かにその通りなんですが、少しばかりの助言を頂戴したいと思いまして…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:14:04 ID:sWdU7qar
当たり前だが来期以降もいる選手はする。要らない選手はしない
でも移籍リストに乗せている選手は契約更改しないと買い手が付かないからする
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:19:46 ID:EGwsl9DL
>>158
残り契約2年の選手は来年契約更改、残り契約3年の選手は再来年に契約更改すれば大丈夫ですかね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:22:25 ID:sWdU7qar
正直俺は残り一年の選手以外契約更改したこと無い
多分若手は活躍する前に契約延長すれば安く長期間結べるんだろうけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:28:41 ID:EGwsl9DL
なるほど、そういうやり方もあるんですね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:43:20 ID:q4YxuYW1
長期契約してもギリギリの年俸だと残り3年とかでも不満が溜まって契約更改するハメになるから
長期契約が必ずしもいいとは限らないんだよねEUの場合。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:23:16 ID:D98XqqoV
攻略本の、あのデータの羅列してあるページ読むの楽しいよな…。
太字の多い選手を探してみたり
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:31:30 ID:/YufYlnz
うちのロン・フラールは買い手が付かないから毎年契約更改するハメになってる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:52:52 ID:ItO5Z51M
ユース探索で狙ってたネリーノが一発できたわぁ。
YouTubeみたシュート再現してくれないかなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:16:53 ID:4+C5XqLm
>>155
ちなみに初期選手は総とっかえしたかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:26:13 ID:t2A4LnWO
レコバタソが何年もずっとユース探索してもとれないんだが
FWとして存在してるよね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:12:20 ID:QesjsWEy
>>167
そんなモンだ
目当ての選手は全然出ないのに欲しくない選手はその間にサッカーライフ2周くらいしちゃうのはよくあること
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:21:09 ID:DkLY1DlG
次からテンプレはこうだな

勝てないんだが?
それもサッカーライフ

ユースで良いのが来ねー
それもサッカーライフ

好きな選手が出ないよ?
それもサッカーライフ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:58:54 ID:Ojb9TS0f
サッカーライフってゲーム存在するからな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:26:35 ID:eQyu2Ffx
>>167
レコバは基本ポジションOMF
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:42:47 ID:t2A4LnWO
>>171
そうだったのか、ありがとう!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:04:50 ID:qHX7L6jn
CKの時、ゴールから離れるボールを出すか、ゴールに巻いてくるボールを出してやるか
皆様はどちらを採用為ています?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:12:45 ID:cN6HutqD
>>173
クロス、FKの上手い選手にまかせて、後はノータッチ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:12:02 ID:MFQDzh27
カペール引退→とりあえずのモスキーニョ→再びカペール発見

モスキーニョの時動いたポリシーが戻ってくる奴と戻ってこない奴がいるんだけど…
何の違いだろうか?
戻ってこない奴らはもうピクリとも動かない。
誰か助けください。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:17:18 ID:8+XP5P8J
>>169
これも加えてくれ。

Q:○○の成長タイプって何よ?
A:それを聞いちゃうお前はゆとりライフ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:28:16 ID:BbWZgmK2
>>173
マイナスのボールを上げさせると、そのままゴールラインを割る事が
多いので巻いてくるボール一択だな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:18:12 ID:/tahYiX5
>>166
初期選手は主力に2人、ベンチ外に4人程残してます。

あと1年目にプレーオフでデヴィジョン1に昇格できたんですが、
スタジアムは建築したほうがいいですかね?
それと監督とかコーチも変えたほうがいいんですかね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 04:04:15 ID:J6Fo+fJ6
>>178
スタジアム増築は真っ先にやれ、これ基本知識な
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 04:22:28 ID:OrJLC7S9
そういうのはwikiの序盤攻略見ろでおk
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:03:22 ID:8+XP5P8J
最近、アホな質問が多いのは、春だから?
テンプレやwiki読まないのは、春だから?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:10:51 ID:/tahYiX5
すみませんでした。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:34:05 ID:YBXvTuiG
>>144
熱くなんなよ・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:42:43 ID:zx6+Du1K
最近やたらとゆとりやらsageろやらばっか言ってるヤツがいるな
自分のレス見返してこのスレにとって有益なものが1個でもあるか探してみろ
一人でスレの雰囲気悪くしてるだけじゃん
もしくはNGしやすいようにコテ付けて
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:10:12 ID:8+XP5P8J
>>184
お前の存在は、有益なのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:24:12 ID:/ddU3/Hr
今21年目なんだけど、能力爆発がまだ2回だけ
他の人もこんなもんなの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:37:17 ID:AEuc3PXR
どーせ暇だから俺は適度にかまってあげるよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:59:09 ID:lLoAZ2OC
そうなんだよな…もはや話題も少ないし…。

好きなフォーメーションは4231です
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:12:32 ID:ovbJynEe
プレイリーグはオランダ一択です。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:17:56 ID:AEuc3PXR
そいうやEUでビルバオって外国人選手獲るっけ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:54:20 ID:TIIqglJD
>>190
外国人?
EU内か、EU外かという話?
EUではJの話じゃないので、外国人という言葉は出てこない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:57:08 ID:AEuc3PXR
>>191
いや現実のビルバオってスペイン国内で更にバスク地方出身orバスクにルーツのある選手しか獲らないから
このゲーム内ではせめてスペイン人限定でチーム作りとかは有るのかなと思って
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:09:33 ID:9hoidqFP
>>192
無茶言ってやるな。
これでわかるな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:19:02 ID:AEuc3PXR
>>193
やっぱりそうか。バスク純血主義とともに有って欲しかったがしょうがないな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:31:25 ID:R8TOzAAS
それを自分でやるゲームだろ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:40:36 ID:La5DfsDJ
>>186
同じく20年くらいやってるけど
ここ5年でインザーギとコクが爆発した
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:11:34 ID:JSjkoI1Z
2年目に初期メンバーのFWが1年で2回能力爆発起きたんだけど
初期能力が低いから大した効力が出んかったw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:17:46 ID:CHiFLLOA
移籍決定済みの選手が爆発したが初期面子だったからさして問題は無かった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:21:13 ID:wSUzWfWS
来期から移籍の奴が爆発して、俺しょぼ〜ん
あるある
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:29:30 ID:yYEnOvQu
他チームに移籍が決まってる選手は解雇してもいいんかね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:31:53 ID:yYEnOvQu
ごめん、解雇できんのんじゃね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:37:58 ID:pM6zVRUK
今日買ってみてやり始めた

これから2部リーグに殴り込みかけるぜ!
おまえら優しくしてください
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 05:38:34 ID:5l1GFTnz
>>186
能力の高い監督にしたら爆発しやすくなる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:31:56 ID:O2QUEqhP
>>202
チーム名は半角でつけましたか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:16:00 ID:mQqrv++g
どんな田舎をホームタウンに選んでも
必ずくっついてくるライバルクラブw

こんな街に2チームもありえねーーーってよくあるな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:51:15 ID:LKr9Cmki
ホント、同じ街につくるなって思う。ストーカーの如きしつこさ。
こっちはライバルだなんて思ってないし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:15:00 ID:EWkeIWVI
いつも思うのはライバルのチームの設定がブっ飛び過ぎなんだよな
ビックバンしかりオイリスしかり
変な設定はいらんのに
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:27:23 ID:PsrWI1Qt
エストデラ子
「べ…別に、貴方の側にいたいわけじゃないんだからね!(//ω//)」
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:13:09 ID:yYEnOvQu
サポがスタジアムに屋根付けてって言うんだけど、まだ中規模スタなんだ

サポ無視し続けたら暴動とかあったりする?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:17:53 ID:mQqrv++g
EU版のサポはよく暴動起こすけどな。
「チャンピオンズリーグ優勝せんかい」
と怒られるぐらいだから。。。。

まあ、あれだ。自分の妄想だから、好きにやれば問題ない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:23:14 ID:yYEnOvQu
さすが本場www

なら先に大規模スタ造るかな

あとメガスタって大規模スタジアムであってるよね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:32:16 ID:LKr9Cmki
小規模→中規模→大規模→メガ→スペシャル
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:36:55 ID:yYEnOvQu
なるほど、ありがとうございました
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:11:32 ID:JSjkoI1Z
このゲームって100年やっても1000年やってもエンドレス?
リーグとCL優勝でスタッフロールが流れるだけ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:14:29 ID:11hi06N/
シリーズで一番EUのライバルが好きなのは俺だけか?
クラブ保有理由は「起業の地でクラブを持って」「閉塞したサッカー界にビックバンを起こす」
一年に数回顔を見るが、だいたいは順位批判や連勝批判で自分のチームが好調な時なので悪い気はあまりしない
新聞で発言や行動がネタにされるが、結構おもしろい事やってる
自主制作映画ゴール!ゴール!ゴール!でチーム11人全員エス〜氏とか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:32:08 ID:3VWtW6pP
サポーターがもっと店を充実させろって言ってくるんだけど観光ホテルも建てたし、もう他に建てるもんないんだけどどうすればいいの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:40:49 ID:wSUzWfWS
いったん壊してまた建てる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:45:42 ID:ryeC6hrL
無視する

クレーマー対策はこれに限る
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:36:53 ID:w+0YWoe9
久しぶりに再開して、特殊じゃない通常でOMFのエディットキャラをつくったら
トップチームに上げるときの評価額が350万
これは通常エディットで神いけるか!?と期待を膨らませた翌週・・・繁華街で夜遊び発覚
翌々週、トップチームのメンバーと問題を起こし〜

なんじゃこりゃあ!!!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:23:56 ID:ESAsNN7f
2年前にレッジーナで17ゴールしたニコラ・アモルーゾって、
このゲームには出てないか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:02:32 ID:cZ1pHyKH
>>219
それってなんかデメリット発生するのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:36:23 ID:w+0YWoe9
>>221
本人以外のモチベーション低下とキャンプをサボったことにより
本人の成長がおくれる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:16:01 ID:7DavgSQM
>>204
ちゃんと半角にしました
このスレの優しさのおかげです
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:03:39 ID:oFYGHJzY
シーズンチケットって販売0枚でもいいんですかね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 04:09:20 ID:kYZ/D/kZ
即金で欲しいかどうかだけだからね。
0でもいいよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 04:34:36 ID:oFYGHJzY
ありがとうございます
0にしたす
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:32:24 ID:LCUDSP1/
ずっと同じフォメでやってると急に勝てなくなったりする?

あと、このフォメにはこのフォメが有効とかってある?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:13:01 ID:aq1zj4Se
ずっと言われてる事だがEUはサイド攻撃が強いからサイドを使うフォーメーションがいい感じになる
試行錯誤しながら探すのもこのゲームの楽しめる重要ポイントだからあまり聞かないで試行錯誤した方がいいぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:16:45 ID:Nc/rQJPl
じゃんけんじゃないんだから
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:27:49 ID:klOSoJgi
>>214
試せば分かるだろって言ったら怒るかなw
「こいつ倒せばエンド」っていう
ラスボスみたいなのは存在しない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:39:20 ID:MMPrDcTs
相性ってほどじゃないが、サイド攻撃でSB+WG、SMF、WB使うフォメだと
渋滞起こしてお互い機能しないな、囲まれてラインに向かってドリブルしだすし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:38:18 ID:kYZ/D/kZ
>>227
オンラインの方みたいに戦術じゃんけんみたいなのは無いから
己の道を進むがよし。

ただ何故か勝てなくなってきたら、新システムを試す良い機会でもある。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:24:21 ID:8+O55ZQE
>>230
そーなんだ
会長の引退とかでも区切はないエンドレスなんだ
THX
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:11:26 ID:XDVs4cmM
冬の移籍でレンタルに出すとその年の成績変な事になるのな…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:25:41 ID:iyNTN9HH
4バックと3バックはどっちがお薦めですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:55:46 ID:CM0FmCdk
>>235
バイタルエリアとサイドのスペースを考えると4バック
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:49:13 ID:aAefymol
序盤は4バックがオススメだと思うけどな。
強くなれば、好きなシステムでおk。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:08:58 ID:8+O55ZQE
このフォメにはこのフォメが相性良いとかあるのかね?
やっぱ攻撃の選手が好きだから343いつも選んじゃうんだがw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:20:38 ID:UORwZZTt
>>235
攻撃的SBにハァハァする為に、4バック。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:44:53 ID:Nc/rQJPl
>>238
そこら辺はリアル通りに2トップに対しては3バック、1トップには4バックで一人余るようにするとか
相手のSHが優秀ならSHの適正が有るSBを一列あげて封じ込めるとか

まあ個人的にはユーティリティよりスペシャリスト優先だからフォメはいつも固定ですが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:34:08 ID:YmDM/Y6p
ちょwwwwwwww
ポール・キャティエが能力爆発したんだが
「ポジション争いを意識しているよう」って
3年くらい控えなしでキーパーお前しかいねーーだろwwwwwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:58:28 ID:fjL0nUaj
イタリアあたりの控えGKがいいクラブに誘われてんじゃねえかw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:06:08 ID:pS/eWlrL
>>241
日本みたいに代表のポジション争いとかかなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:11:40 ID:Pq8pe3n3
>>241
キングカズばりの座席争いだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:34:19 ID:AoOBPwmk
「絶対レギュラーだから、怠けてもいいかぁ…」っていう心と、彼は争っていたんだよ。
怠けろっていう悪魔と、頑張れっていう天使。
その二つの気持ちが、心というたった一つのポジションを争った。
そして、天使が勝ち、人間的に成長し、練習にも今まで以上に真面目に取り組み、爆発したのさ…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:43:02 ID:JVbWRWe6
>>245
かっこいいwwwww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:53:45 ID:wYk/mvcq
メガスタジアムの入場料ってだいたい幾らぐらいにしてます?

2500円とか妥当ですかね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:54:35 ID:cqQQKvK7
どのスタジアムもほぼ満員って言われるぐらい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:58:23 ID:wYk/mvcq
それは分かってるんですけど、実際のクラブはどれくらい取ってるのかなぁと思いって

ウチはプレミアの8〜10位の実力でメガスタジアムなので、幾らぐらいまでならお金出して試合見に来てくれるかなと
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:08:21 ID:cqQQKvK7
>>249
リアルの話?
3年前のスタジアム改築直後で一番金のないときだが
エミレーツは日本円で一番高いのが2万前後、一番安い席で7200円
大体平均で15000円前後
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:12:55 ID:wYk/mvcq
>>250
はい、リアルの話です

そんなに取ってるんですか?
ちなみに他のクラブの入場料ってご存知ですか?
プレミア中位ぐらいの
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:28:12 ID:cqQQKvK7
>>251
最近はもっと値段が上がったけどなー

リアルだと相手チームの格によって値段上げたり下げたりするからなあ
マンUとかチェルシーみたいな入場見込めるときは値段上げて
相手が降格候補とかなら安くして捌いたりで中堅ぐらいのチームな大体2〜3万位かと
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:33:05 ID:wYk/mvcq
>>252
いやーやっぱ高いんですね
死ぬまでに1回は生で見たいと思ってたんですが難しそうです

じゃあそれ踏まえて値段決めたいと思います。
ありがとうございました
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:30:10 ID:m1fTCApI
組織力を効率良く上げるにはどうすれば良いの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:21:08 ID:vzzRAup1
組織力ってなんじゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:46:32 ID:1FbAM/6E
六角形グラフの組織力のことだろう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 03:09:26 ID:5M49U30P
コクたんをたくさん集める
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 04:13:22 ID:cDAIgRLF
主力選手が怪我した次の週にマルガリータって奴が治療機器を2億円で売りにきたんだが…

すごく胡散臭い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:48:32 ID:xDRm66TM
GKを交わしてシュートとか新しいモーション追加して
選手データ最新版にしたEU2作ってくれよう
260-:2009/03/23(月) 14:48:43 ID:Z1objuQP
ユースの育成になるレンタル移籍の人数を増やしてほしいな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:20:55 ID:xy+tiN8Q
しかし、サカつくは選手本位、EWETは戦術本位すぎるんだよなぁ
試合画面とゴールにつながる動きなんかもどっちも似たようなもんだし。
この中間ぐらいのものをどっかつくってくれないもんだろうか。
結局FMに戻ってしまう俺・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:55:33 ID:0X/4wmB/
>>261
FMはfootball managerとfifa managerの二つがあるんだぜ
football managerだと思うが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:56:13 ID:xy+tiN8Q
>>262
football managerのほうで正解
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:07:41 ID:Hw7l6G4S
俺もFM好きだけど
サカつくもEWETも好き

たしかにサカつくとEWETのいいとこ取りしたのを出して欲しいってのは同意だが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:13:47 ID:zNAAPV6W
>>261
とりあえず、トゥイッソンの呪い確定だな…。
あげちまったもんな…。

しかし、まじで新作出して欲しいな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:51:49 ID:cjYSbJdL
FMの最新作って、シングルコアCPUでも動くんかな?
えらく物理的なハードル高そうなんだが・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:00:50 ID:0X/4wmB/
動くけどcore2の3ghzでも物足りない
サクサク動かそうと思ったら今発売してるcpuじゃ無理じゃないかと思ってる
デモ版あるからやってみたら?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:01:39 ID:cDAIgRLF
記念碑ってメガスタ造る前に造らないと、もう造れないんですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:10:48 ID:t4KOCf9N
>>268
質問の意味は
「大規模の時は造ることができた記念碑が
メガスタにしたら造れなくなった」ってこと?
もしそうなら、そんなことはないと思う
自分は10年目前後にはメガスタが完成していたけど
問題なく造れた

可能性としてはスタジアム建設中か
ほかの施設造りすぎでスペース無くなったか
年数が足りてないかのどれかじゃないかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:22:08 ID:/HSAI/uD
>>269
そうです。
スタジアム最優先に造っていったら他の施設はあったんですが記念碑だけ無かったので
もうちょい待ってみます
ありがとうございました
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:48:56 ID:PDammvHi
ポドルスキーとかフォーゲルとかバーハとかガルディとかフラルドとか、
厨プレイに走って選手獲りまくり、リーガ優勝までいったクラブなんだが、
なんか、つまんなくなってほうっておいたのを、
特Eベッケンバウアー解雇して、あとは監督ポリシーに近い選手との交換で放出。
シーズン切り替えで、転出7人、転入5人の大移動になってしまった。
でも、それが意外に楽しい(^^;b サポーターには嫌われるけど。
まあ、可哀想という話もあるが、一度はやらなきゃいかんことだから・・・

今シーズンの課題はやっと屈指になったクラウチと、
どうも屈指にはなれそうもないサラジェタの2トップの後継者育成だなあ。
サラジェタはムービングの特性を発揮しだして、もう1点でビチーチだったんだけど。

ガウディ、本物は今バルサの監督してるけど、交換要員としての移籍を
バルサに拒否られたので、結局2部落ちしたラシンに行くことになった。
活躍して、リーガ1部に復帰してくれるといいなあ。
長文スマソ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:33:48 ID:RB3ilrmv
>>271
ラモスの熱い肉棒が…
まで読んだぜ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:10:30 ID:xmUSyI9g
初期に優秀なFWがユースで獲得できたせいで、クラウチの出番少なかったなぁ。
ユースでダーウィンとズーラーが来たのでクラウチはいまケルンにいます。
ポドルスキー、得点だけでなくなかなかパスもいいね。
うちはチーム総得点の9割をポドルスキーとアブラムシックが占めるんだが、みんなんとこはどう?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:16:32 ID:v6mZq7Zl
blogでやれ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:55:08 ID:xmUSyI9g
すまなんだ…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:36:02 ID:UWblrvlC
>>275
自治厨相手にすんな
話題もないんだからネタを提供してくれよう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:45:38 ID:v6mZq7Zl
数スレ前で日記的な内容はblogへって流れがあっただろ
それに日記スレもあるしな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:55:13 ID:G3FSZ2cj
誰が良いとか漠然とした物よりは、どのポジションでこういう動きを
して欲しいとか、戦術の相談ならいくらでも受け付けるぜ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:32:22 ID:5XyxjACB
男なら一回は4-2-4やるよな?
とか、あれ、前線にFW五枚揃えると強くね?

みたいな話か?
94スレ目でこんな話題が出てないハズないんだが…………
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:30:47 ID:dWcpThyF
今まで出てても、日記でも、別にいいだろ?
少なくても、自治厨より、よっぽどふさわしい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:54:21 ID:1awFtrxL
俺も他の人の楽しみ方とか知りたいから日記風でもいいけどなあ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:55:46 ID:9CimfZjD
ID:v6mZq7Zle=ID:dWcpThyFか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:57:33 ID:9CimfZjD
みんなの箱庭がどんな感じか質問することも許されなくなったのかこのスレは?
>>277だけのスレじゃねーんだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:04:29 ID:1bE6lGBd
>>271
ウチの箱庭だと、ポドルスキーとベンゼマ、もう一人で総得点の8割シメテたな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:05:48 ID:1bE6lGBd
間違えた
>>273へのレスね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:15:59 ID:dWcpThyF
>>273
今は、4-1-4-1なんだが、最前線のCF(ヤキンとか、ビリッチとか)が最多だなぁ。
だが、2OHが結構得点して、面白いよ。
毎シーズン、2OHのどっちかは10得点行く。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:18:52 ID:PQFZIy9n
うちは442で何故かゾリ、ベルファストを差し置いて
左サイドのフォーリットが何年か得点王だったな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:24:08 ID:gnEUwMoP
けっこう得点の割合はいろいろなのね。
うちはカウンターだったから、FWの割合が高かったのかな。
フォーリットは確かにドコに置いても点取るね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:45:33 ID:TGaS6E8F
ウチではジラルディーノさんが4年連続得点王…
一緒に組ませてるのがクラウチで2人ともポストプレーにして遊ばせてたらなぜか得点王に
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:34:07 ID:SXA7VJfG
うちの箱庭はリベロに固定していた特Eフリットがようやく攻撃に絡むようになってきた。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:11:06 ID:lALODZc3
特Eフリットって脱走・内輪もめ・チームのモチベーション低下の
疫病神じゃないの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:47:16 ID:LmVAIS9u
特Eは攻撃ならクライフ、守備ならベッケンバウアーの2強すぎて困る
というかサカつくスタッフこの世代好き過ぎだろ、毎回グラーフ、バウアー最強じゃないか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:00:15 ID:lALODZc3
俺も皇帝と空飛ぶオランダ人世代が一番好きかな
次はやっぱバステン、フリット、ライカールト、クーマン、クリンスマン、マテウス
このあたりの世代かな。
バティストゥータ全盛期あたりも好きは好きだけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:21:11 ID:JErAnYLA
グラーフの能力はすごいよな、カットとか守備含めてほとんどマックスだし
特Eはいつもその国の選手作ってるけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:34:22 ID:PQFZIy9n
ビッグ4と皇帝が強いのは仕方ない
パワプロで長嶋強すぎだろ?って言ってるようなものだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:52:00 ID:vySi7IYh
>>291
確かに脱走しまくる(内輪もめはまだないが)けど
今期は他に適任者がいないのでキャプテンをまかせてます。どうなるかな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:19:02 ID:LmVAIS9u
現役のスター選手、ちょっと前に引退したスター選手の能力差に涙するゲームだよな
とりあえずリバウドに恨みでもあるのかよw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:37:16 ID:sdSIXsXs
442のフォメなんだけどFWにアンリとディナスとデステファノとパドラゲーゼ、誰を使おうか悩む。あとケビチャもいるがSHで使ったりしてる。でもSHはフォーリットとシボレ、ルイスエンリケ、ネドベトなんかがいて激戦区。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:03:34 ID:PQFZIy9n
突っ込むトコはただ一つ

なんでそんなアホな補強をしたんだ?

ただ、FWはディステファンは確定だから相方はセカンドFWタイプかな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:33:51 ID:gnEUwMoP
気持ちはわかるw

うちは毎度中盤が激戦区。
>>298だと、セカンドストライカー?っぽいのはだれだろ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:41:20 ID:JErAnYLA
なんつーか、1トップでいいんじゃ…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:18:24 ID:W6LkC7Qo
>>299
むしろデステファンがセカンドストライカータイプな件について
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:36:25 ID:hRDdHhMz
さぁ、今すぐ3-4-3にするんだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:29:26 ID:PyzGhm4+
>>302
デルピエロと組ませたら
見事に点取り屋になったけどな

実感としてディステファノは何でも出来る器用タイプ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:26:45 ID:NauOfQOR
ユース探索で

ジャンノール→ジード→ラインダース

レジェンドクラス3連チャンでキタ━━(゚∀゚)━━!!!
エルナーニ かわいいよ エルナーニ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:40:33 ID:Gx5Qafag
アンリはダメなの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:04:00 ID:KKMNQxXW
MFで得点王取れるんだ。
スゲーな。MFのプレースタイルと配置どうしてるんだろ??
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:05:54 ID:+UhMj/FR
シアラー欲しかったのにライバルに取られちゃった

やっぱ世の中金か
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:35:52 ID:+b/K4SlS
やっぱポリシーって重要だね。
ポリシー8の監督ヘネバイラーでやってるけど、ポリシー1のヴァラーとバッジョが
ユースで見つかって使ってたけど、まったく点を取らないし活躍しなかった。
断腸の思いで移籍させたよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:45:01 ID:SUyVJ+8w
>>307
このゲームではMFのクリロナを16才から引退まで右ウイングで使ってたけど
少なくとも10シーズンぐらいは30点以上決めて得点王になったぞ
センターにいいポストプレイヤーと逆サイドにいいウイングがいると
面白いように決まる

黄金期の3トップは左からキューウェル、イブラヒモビッチ、クリロナだった
ちなみに今はイアクィンタ、寿司ボンバー、クアレスマだけどよくやってくれてる

OHでもプレスタをシャドーストライカーやセカンドストライカーにして
いいポストプレイヤーを前に置けばかなりいい線行くよ。ロシツキーや
イニエスタ、スコールズでも20点ぐらい取るから、現実でセカンドトップの
適性ある選手なら試す価値あり
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:13:55 ID:PyzGhm4+
そんなの関係ねぇ。と言わんばかりにトップ下でも
いつでも得点王候補のマラドーナさま

一回彼を使うと他がなんとなく物足りない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:19:10 ID:Gx5Qafag
まあ、何だかんだで俺様のが一番強いな!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:37:13 ID:D4mVtvfb
箱庭が70年超えてからポリシー無視でコメント付きの人材集めに走ってる俺・・・
今は
GK:ゾフ
DF:バウアー、シレオ、ジャウミ
MF:グラーフ、リッカート
FW:バステン
まで集まった

ロッベンとかC・ロナウドが欲しいぜ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:28:28 ID:82mtybUh
>>313
オーナーってはじめのまま?
交代あるの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:58:05 ID:hRDdHhMz
なんだよ、この香ばしい流れは…
316-:2009/03/27(金) 00:01:31 ID:JnDqm/t4
マンチェスターユナイテッド作るとしたら誰を集める?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:35:26 ID:kurd9tLJ
かれこれ2年以上やってきたがいい加減そろそろ飽きてきた。
この作品をベースにした新作がやりたい。ライセンス料大変ならJでもいいからさ。SEGA様お願いします。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:48:54 ID:72uU72Rf
試合の展開をリアルにしてくれたらなあ
目の前のボールに反応しなかったりするし
後方からの選手の追い越しも少ない気がする
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:32:45 ID:0/ai3tu6
ヒドいのはQBK
ヘッド!ってトコでジャンプしない
シュートってトコでまさかのバックパス
パスしなきゃつぶされるぞ!ってトコでシュート
まさに柳沢と師匠の集まり
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:48:38 ID:GhXKw7RB
>>316
転生したアルシャビン中心のチームにする
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:58:53 ID:ndqYx+Mf
>>320
なんでだよwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:54:11 ID:71C9Gqfb
>>320
マンじゃなくてアナルだろ。
穴違い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:37:55 ID:bLhI3mHG
春だな…。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:22:43 ID:vud9gD3L
春なの〜に〜
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:44:46 ID:i7OVeDNZ
>>317
ライセンスの問題はあるだろうな。
俺個人はリネーム機能がついてれば
実名でなくてもいいんだけどな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:59:50 ID:mvgAzWds
国内のチームしかオファーが来ないんだが、国外のチームからのオファーはどうすれば来るの?
うちのリーグに日本人たくさん居過ぎなんだがw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:58:22 ID:kogiUMpW
需要と供給
お前も必要ない選手なんて獲得しようと思わないだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:35:29 ID:71C9Gqfb
フリットのポリシー位置って24まで動かないですか?
監督の力不足?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:25:47 ID:slNZfGSc
>>328
ナナメ1マス移動しきらないケースはたまにある。
ポリシー3のヤン・クンケルが7までいかなかったり
23の特Eマラドーナが17に届かなかったり。
330307:2009/03/28(土) 15:53:58 ID:/CkfwB58
>310
ちょっと言い方まずかった。4-4-2や4-5-1でのSHでどうやったら、と。
でも3トップにすれば得点力上がるんだね。どうもです。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:18:24 ID:At8a0pOL
ところで、ポジション適正あるじゃん?
無色のところに選手置いても、意外と活躍する?
アグエロをWGで使いたいんだ。

無色のとこに、選手コンバートしたことある方、どうでしたか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:24:13 ID:c+66EaKn
使ってみればいい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:32:46 ID://IUlJqe
適正があれば色がつくだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:21:32 ID:jkW28Q4x
プロモーション活動の中に優勝パレードがあるけど、
メールに“盛り上がりに欠けました”て
書いてあった時ってなんかやだな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:04:21 ID:MTCYDZRW
選手出品のオークションが失敗に終わったときも
「選手の間からも失笑が漏れ」とかいう表現でガッカリする
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:12:27 ID:9HKrlXSK
>>335
そんな表現だったのかw
何を出品したのか知りたくなるジャマイカ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:26:27 ID:WBDJGkja
枠内シュート16本打たれたのに1失点に抑えたというキーパーが評価点4.5なのが納得できません!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:59:34 ID:WBDJGkja
なんか突然、こっちの動きが変になる試合があるね
なぜか下位のチームに押し込まれて押し込まれて負けるみたいな
その前の試合では普通に動いてるのに
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:07:21 ID:5aYoxYUH
ドラゴミレスクどの早熟タイプか分かりますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 10:40:26 ID:LDG/0KJv
また、成長タイプ聞くゆとりか…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:12:43 ID:ouEtPjKm
セガのサカつくチームの人達!
早く「作ってるよ」宣言してけろ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:28:08 ID:6bWm2M00
>>341
DS2作ってます^^
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:48:19 ID:eLdZlOrH
ヤクブがリーグ戦で20得点、特EDペレが9得点
そして期待の大型補強の目玉に獲得したクラウチが4得点ってなに詐欺?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:55:21 ID:ZyyQXrbw
倉内4年目くらいで大活躍してくれたわ
やっぱクラブ規模がでかくなって余力もって獲得した大物選手より
中小規模時代に苦労して取った※つき選手の方が気持ちも入るよな
初期に活躍してくれた選手をチーム強化の為泣く泣く放出する時は感慨深いもんがある
大規模クラブくらいになるとポリシーどうの・・・ポジション適正どうの・・・で
気持ちが贅沢になりきってるからダメだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:24:50 ID:v39HPsBi
どんなにいい選手でもその選手を生かす監督(戦術)じゃないとダメになる
サカつくはどこまで影響するかわからないけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:54:13 ID:F8WaFTqD
「サッカーは戦術でするものか」って話だな。
俺は、選手ありきだから、核になる選手を最大限活かせるシステムを考える。
人によっては、自分の戦術に合わない選手は、どんなに素晴らしい選手でも使わない人もいる。
まぁ、サカつくの場合、スゲー考えたシステムより、デフォルトのままが機能したりするんだが…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:22:11 ID:LwNwjAMV
EDペレってw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:18:37 ID:Pvzc9W54
ペレは不能じゃねぇ!!

とでも言えばいいのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:01:36 ID:2fIZGAhO
不能で何が悪い

どうせ使わんし…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:28:53 ID:O71l9u26
時代はエレ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:13:43 ID:bkM4wIJ7
過疎…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:51:29 ID:qOPQgHO/
春厨が大量出現するより、過疎の方が良いんじゃねぇかな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:55:33 ID:5cWlu7/Q
激しく同意
荒れるだけだしな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:30:31 ID:y/ZrOOsC
新作出してくれないかなぁ

3万ぐらいでも買うのに
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:13:56 ID:EXCDGG/J
12000円くらいで新作でねーかな。
給付金で買うのに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:48:31 ID:uknZCQom
ピッチとスタンドの間に陸上競技用のトラックがあるスタジアムが
あまり好きじゃないので、作らない方向で進めているんですけれど、
1番入場料収入の見込めるスペシャルスタジアムは、他のクラブとの
対戦時に見たんですけどトラックがありますよね。

この1つ前のメガスタジアムも同じくトラックがあるのでしょうか?
もしあるのであればこのまま3段階で止めておこうと思いまして、
32ターンかけて確認した後、セーブせず終了すればいいのですが、
時間がかかってしまうので質問させて下さい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:33:23 ID:n4I+xBIe
>>356
04か5か、シリーズ他作品の話か?

EUはスタンド・屋根はともかく
スタジアムのアップは、選択の余地ない
トラックなんかあったっけか。。。。。。。。。。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:07:13 ID:TRVvjl7A
リーグによってスタジアムってデザイン違わなかったっけ?
俺ドイツ一択だから、他の国はわからんけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:24:59 ID:qUORmHEG
観客席周辺より上は各スタジアム違うと思うけど
フィールドは同じような気がする
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:07:57 ID:oZe40pY4
ネリーノの動きがファンキーで最高だ。見てて飽きないw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:10:09 ID:nRT3wTzk
>>356
プレイヤークラブのスタジアムにはトラック付きは存在しなかったはず。
スペシャルまで作っても大丈夫だと思う。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:57:39 ID:GF78TgNl
ヤケにプレイが面白いやつっているよなw
363356:2009/04/02(木) 04:59:24 ID:DcABBK+N
プレイヤー側のスタジアムは固定でトラック無しだったんですね。
皆さんアドバイスありがとうございました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:08:20 ID:bRVKF5QQ
サカつくは特にEUのエフェクト酷すぎる。
毎年、1月後半あたりから5月前半くらいまで全く勝てない時期が来る。
これに腹立って、1回壊してしまった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:14:17 ID:aCJXQkDA
>>364
蓄積疲労で選手の動きが悪くなってんだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:30:51 ID:bRVKF5QQ
>>365
それは無い。代表に召集される選手は1ヶ月練習なしにしてるして、チーム全体も疲れたらすぐ休む
セールスマンが疲労回復マシーンとか売りつけてきたら買うようにしてる。
甘やかしすぎてるのかな?もう来月から自動休養も設定しないようにして、
練習メニューもギッシリ入れよう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:00:10 ID:bV7LHmA+
クラウディオがいるので4-3-3なんですが、右WGのパウル・ジャーンズは
もういいので変えたいんですがお金が無いので、
ペンサー、アモロス、ダレン・ベント、バラック、オギナガ、ヂエゴ、
の誰かにやってもらいたいんですが誰がいいですか?

一応ユースに矢沖田はいるんですが日本人は入れたくないので・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:11:33 ID:C5BzrOED
くそゆとり共、sageろ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:14:36 ID:4RYk4O2s
>>368
内容が内容だけに
今回だけはそのお下品な言葉で罵ることに同意する
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:26:56 ID:FdNqHNSx
>>364
んなこたーない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:58:48 ID:pVIaGylV
>>364
それくらいで壊すなよw
あとは不満がたまってモチベーションが下がってるとかコンディション不良か
単純に実力不足じゃね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:19:35 ID:GF78TgNl
他チームが冬の移籍で補強したとか。
373:2009/04/02(木) 18:09:50 ID:X7hANBf4
>>364
シリーズ他作品のような
試合結果に影響するエフェクトはない。
普通に勝ちまくるんだが。。。。。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:36:11 ID:Wpx82JO7
むしろ勝てない時の方が妄想ハァハァできる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:16:53 ID:F9hXMdhI
ライバルチームが強くなりすぎてまったく歯が立たない。
もう10連敗くらいしていて、いい加減うんざりしてきた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:23:23 ID:C5BzrOED
>>375
あるある。
しかも、あの金髪豚野郎、厨プレイだからな…
でも、しばらくすると、2部に落ちてたりするから不思議w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:34:05 ID:C9PzJSzM
うちの豚野郎は
7月にエスタシオ入団→8月にはエスタシオACミランに
という訳わからんことをしてたな
それ以来三十路手前の早熟選手ばかり取ってやがる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:12:16 ID:VjxrDKdd
質問なんですが
ウィングなどがクロスをあげたりサイドチェンジするときに、自陣に向かって猛ダッシュしてからやるんですが
仕様ですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:11:22 ID:4uXy4e7r
>>378
何でも仕様じゃ、つまらないだろ?

考えられるのは、パスを出したい前の選手が、オフサイドのポジションにいることが多い。
そこで、キープして、オフサイドのポジションじゃなくなるのを待った。
3トップの場合、CFやWGが前に張るから、オフサイドになりやすいからな。

どんなフォメか分からないけど、WGをSHギリギリまで下げて、CFも2〜3個下げてみたらどうだろうか。

と、妄想100%で、提案してみたり。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:42:32 ID:X2nMYoLW
右利きの選手を左サイドにすると自分の利き足であげる為に少し戻るかな
このゲームだと適正あっても右は右利きに左は左利きにしないと活躍しないイメージがある
多分>>378はかなり長い距離走ってるんだと思うけどそういう選手は能力があがればマシになる印象があるかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:46:33 ID:GTVFS2VE
>>379
やっぱポジションエディットは
やってみるもんなのか?(`・ω・´)


ところで、能力爆発で神になったドログバが
極度の不振に陥ってな。
1VS1のシュートを外す外すw
こんな選手がリアルにいたような…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:51:44 ID:G8V2hzrU
人、それを師匠という
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:27:08 ID:n15KBoGX
1.味方選手が自陣に向かって走ったり
2.サイドの選手がサイドラインに向かってドリブルしてボールを出したり
3.ゴール前の選手がゴール手前でバックパスしたり

こういう意味不明な行動は>>380も書いてるけど
能力が上がるとマシになる

多分なんだが、サカつくオンラインと同様、このEUでも色んなケースで
戦術ジャンケンみたいなものが行われていて、勝ったらマトモな行動
負けたらやや不可解な行動に、さらにその先で戦術ジャンケンに負ければ
不可解が連続するため非常に不可解な動きになっていくものと思われる

上記の場合
1.プレスをかけてきた選手が自チームの選手の突破力より勝ってた
2.1.と同様、プレスをかけてきた選手もしくは待ちかまえるDFが自チームの選手のキープ力より勝ってた
3.DFを含めGKの能力が自チームの選手の決定力より勝っていた
みたいなジャンケンが水面下で行われていたんだと思う

だから>>378のケースでは、駆け上がっていった自チームの選手が
相手のプレスをかけてきた選手とのプレッシャージャンケンに負け続けて
長い距離を逆送したものと思われる

ま、全部俺の妄想なんだけどねw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:34:04 ID:4uXy4e7r
>>380
そうでもないぞ。
選手によるが、右利きの選手を左に使っても、左足でクロス上げるようになる気がする。
逆もまた然り。

>>381
俺は、デフォルトのまま使ったことないな。
今は、4-1-2-3をいじった4-1-4-1だが、ゼロトップっぽくなって良い感じ。
てか、理想の戦術を、妄想100%で追及する。
そのために、エディットは不可欠。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:23:30 ID:880K1ZYh
ダビド・シルバを見つけたが米無しだな。でも引退まで働かせるから関係ないけどね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:30:23 ID:uSp9AUjE
リベリーだってないんだぜ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:39:38 ID:vMVfH3Fs
そういえばリベリーも無かったね。
組織重視にあうから大活躍してくれたのを思い出す。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:10:47 ID:1ZouhcD7
>>376
ライバルチームが2部落ちる事ってあるんだ?
その間ダービーなしなの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:31:16 ID:NMDD2NAX
>>388
うちじゃエレベータークラブ化してる
正直他の人が言うような超絶強化が見られないんだが
不況の波が襲ったのだろうか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:37:25 ID:Kftsbrqx
本業がビッグバンしちゃったんだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:46:21 ID:1ZouhcD7
>>389
へー40年近くやってたけど1回もないわ
毎年ライバルチームらしく揃って4位以内には入ってた印象
クラブタイトルもエストラーダさんに先に取られたわ
でもダービーは40年くらいで2回しか負けなかったw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:47:24 ID:1ZouhcD7
追記

毎回ダービーの度に現れるけど
偉そうなクチ聞いてる割にダービーの成績が酷いから
見るたびにニヤニヤしてたわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:07:19 ID:6uj5WfjZ
ライバルチームからのオファーあるんだなw
バラハとジョレンテ強奪しておいた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:07:25 ID:Gj3RA/Lp
ホントにあの人は「5勝50敗と分が悪いが負けないよガハハハ」的なニュアンスの事を
毎年言ってくるけど呆れを通り越してそのポジティブさを逆に誉めたいわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:29:53 ID:IecweYSG
歴代のサカつくの中でもエストレーダーのウザさは群を抜いてる。
いちいち嫌味を言いに乗り込んでくるわ、たかが5連勝で記者会見するわ。
なによりウザいのが何で奴からのメールが重要メール扱いでいちいち見なきゃならんのだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:32:37 ID:Gj3RA/Lp
名前の間違われやすさもNO.1
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:09:21 ID:4uXy4e7r
おまえら、名前くらい覚えてやれよ…

エストラーダでも、
エストレーダーでも、
エストラーデでもない。

エストデーラだ。

いいか?
10回声に出して読んでから、寝るように。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:56:45 ID:n15KBoGX
59年やってて
「エストラーデ」と呼んで疑わなかった

>>397ですら釣りだろ??と今も思ってる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:32:28 ID:hiX6vSGm
デストラーデよりは許す
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:39:18 ID:hzQqOjST
成長爆発で伸びるのって仮限界ですよね?
ってことはレンタルなんかでMAXになってたら変化なしってこと?
レンタル何回くらい行かせてる?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:16:08 ID:Rb0lbyCv
質問なんですが、クラブハウスの施設はなにを作ればいいんでしょうか?
wiki見ると全部はLV3には出来ないみたいなので
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:18:39 ID:jRKFz8eo
>>401
自分の好みでいいよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:18:03 ID:RH1svNgy
また始めたんだけど、新しい選手が登場するのって何月だっけ?
4月?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:28:49 ID:yy6+vWIZ
>>403
7月。
つうか、1シーズンが7月から始まるんだから、考えろや、カス。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:01:11 ID:dO4/fFbX
いまやっとポゼMAXになったんだが、連携下がってんだけど・・・

WikiではUPってなってるけど、どうなってんだ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:25:16 ID:CwM5QmZp
>>402
わかりました。適当に建てます
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:42:09 ID:inMKkAv6
ミクレスの位置でコンボ狙ってやってるんだけど、ネスタは寄り切るかな?
もし無理ならサヨナラしようかと思うんだ

ネドベドは寄らなかったよ・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:06:43 ID:8K8YrEQA
>>407
1マスなら斜めでも大丈夫だと思うよ
ネドベドは何年くらい頑張ったの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:13:30 ID:inMKkAv6
ネドベドは3年レンタルと2年自チームで使ってる。
もう1年間ほど移動なし

ネスタも同じ速度で移動してるからダメかと?

410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:24:05 ID:wN9RQnBc
うちもネスタ使ってるけど確かにポリシー移動は遅いね
同時期に獲った選手なんて0.5マス移動してるのにネスタはまだ0.1くらい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:45:15 ID:8K8YrEQA
1マスくらいならどんな選手でも動くと思ってたんだけどなぁ
やっぱり能力の高い選手は違うんだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:46:51 ID:inMKkAv6
>>410

遅いだけならいいけど寄り切らないとなるとコスタクルタにしようかと思ってる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:52:16 ID:WeMquh8I
もうこういう感じのサカつくは出ないのか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:06:08 ID:7Ko3wUNb
だって売れなかったんだもん・・・DSのが結構売れたしDSのを製作中だと思うよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:05:14 ID:F0yKAUuH
はぁ毎度毎度代表召集で疲労をためて帰ってくるのとキャプテンが抜けると
新しく指名しなきゃならないのと戻ってきても元のキャプテンを指名できないのが糞すぎる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:37:13 ID:lxPScbql
EU2はPS2じゃなきゃ買わないぞ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:41:38 ID:oNkvUvu+
むしろPS3で出たら
勢いでPS3買ってしまうから無問題
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:20:15 ID:2ipGO4Eu
レスポンスが良くなって試合も快適になるなら、俺はむしろPS3で出てほしい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:55:37 ID:CQA9Z9Fu
改善してほしいとこはかなりあるけど、強いて言うならリネーム頼む。

次回作ではルイ・コスタが架空になるなんてありえない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:18:50 ID:tK6rCGat
http://www.sakatsuku-online.com/release/sto2/#h3-compare

俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEは課税しろだけど
今月から無料でもプレイできるらしい
やった事ないけどPS版も飽きたし、適当に縛り付けてやれば面白いかもしれんね
誰かやってるやつの話聞かせてくれ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:33:08 ID:b1L3ALGE
>>420
半年前くらいにやってたけど、微妙。
古参中心で回ってるから、物価が高すぎて、良い選手は選手は買えない。
試合も紙芝居だから、観るのも飽きる。

ちなみに、戦術なんてものはあまり関係ない。
縛りも意味がない。

俺TUEEEE!したくても、上に書いた通り、古参に叶わない。

まぁ、最新データでプレイ出来るのは良いかな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:49:35 ID:oNkvUvu+
>>419
確かにここ数年で結構多くのビッグネームが引退したから
彼らがことごとくシャレにもならない偽名になるなんて辛すぎるな
今をときめく20代前半の若い選手がリアルな能力で収録されるのは
嬉しい限りなんだけど・・・ベルカンプを「ケルバンブ」←サカつくDSでの名前
なんて訳の分からん呼び方するなんて絶対許せない

>>420
オープンβ〜本稼働後1年くらいはこのスレの一部の人間で盛り上がったよ
俺は試合前の戦術ジャンケン設定が苦痛でノイローゼになりそうでやめたw
あと、リセットシステムがなけりゃ新参プレイヤーに辛くなるのは分かるんだけど
EUで1チーム一筋63年目の俺的にはリセットが受け入れにくかったなぁ

でも面白かったよ、本当に。EUでは「世界で十分」クラスの選手に愛着もって
シーズンを戦い抜くのは新鮮だった。ギグスやペルナンブカーノ獲得したチーム見て
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!って感動してたのが懐かしい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:22:59 ID:w8nkjG7P
ルイ・コスでもいいと思う俺は異端。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:27:45 ID:FSGsqhOZ
何年経ってもルイ・コスタが転生してくれない俺の気持ちも考えてやれよ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:28:02 ID:s/loB4qh
ベルカンプは絶対に「デルカンプ」だと思ってたのに…
このままだと続編の購買意欲湧かねえよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:31:12 ID:RvYN8FOH
つか逆にリネーム機能つけてくれるなら、全部仮名でいいし
権利問題もクリアできると思うんだが…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:35:09 ID:vMDEq1Zu
加盟でも脳内補完で問題なし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:53:26 ID:tK6rCGat
>>421-422
選手の移籍はスカウトが見つけてくるんじゃないの?
適当に所属チーム縛りとかでのんびり楽しむ的な事も
無料じゃ難しかったりする?
まぁ無料じゃランクトップ目指すのは不可能だけど
似たようなレベルのリーグカテゴリでそれなりに楽しめればやってみたいんだが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:05:19 ID:oNkvUvu+
>>427
脳内補完にも限界があります軍曹!!
ベルガンプがケルバンブですよケルバンブ
それだけは勘弁してほしいであります!!

>>428
当時は課金してプレイしてたから今の無料アカは詳しくないんだけど
選手の売買ができないと楽しみは半減するのは確か
スカウトが連れてくる選手だけでチームを構成することは可能だけど
選手を売ってチームを強化することが出来ないのは痛い
スカウトもEUのスカウトより怠け者だから縛りプレイとか
悠長なことは言ってられないと思うぞ
初期メンバーのGクラス〜Hクラスの選手をEクラス以上にしていくのが
最初の仕事だと思うけど、スカウトだけに頼るとなかなかそれもままならないと思う
とりあえず面白くないことはないからやってみれ

430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:29:47 ID:BFGFNdTm
ポリシー、ポゼッション型にすると確かに連携下がるね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:58:58 ID:CQA9Z9Fu
>>430

だよな!下がるよな! wiki間違ってんじゃんかーバカ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:19:35 ID:vE3yPGf5
何を今さら
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:32:56 ID:b1L3ALGE
>>431
じゃ、直せよ、バーカ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:45:33 ID:CQA9Z9Fu
>>433

前に書き込んだときに反応がなかったから、おれだけのバグかと・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:45:41 ID:TXkf3XG/
ポゼッション型って個人でも組織でもない素のやつか?
wikiが当てにならないのは何を今さらなんだが、
連携下がるのは初耳だなぁ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:04:07 ID:4GcR/XDr
やっと、yahoo規制解除された・・・・

なんかオンライン擁護してる人いるけど、社員?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:17:35 ID:oNkvUvu+
>>436

俺の書いてるのが擁護に感じたなら謝るよ
決して褒めてるつもりじゃないんだけどな
今やってる無料のhattrickよりは面白かったと思うが

てか、俺が社員なら何より優先してEU2作ってるよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:27:21 ID:CQA9Z9Fu
>>435

ポゼのど真ん中

wikiは当てにならないのか 知らなかった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:07:08 ID:TXkf3XG/
オンラインは確かに面白かったと思う。
特にカードの売買の駆け引きはハマった。
半年やって、しばらく休んでまたやったし。

だけど、リセットシステムとかSランク選手揃えて
戦術じゃんけんの仕様がダメなんだよな〜。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 07:04:55 ID:NU0+MoFn
エレ、マルD、グラーフが引退後監督等になってくれなかったんだけど
どういう基準でなったりならなかったりするんだろう
どっかにまとめサイトないかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:37:56 ID:tKfojc+I
04飽きたのでユーロやろうと思うのですが、そんなに進行遅いんですか?一年どれくらいかかりますか? その他のデメリットって何でしょうか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:41:54 ID:tKfojc+I
自己解決しましたw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:44:41 ID:G5HbJV3k
>>440

意味がよく分からないんだが、
引退してそのまま監督になると思っているのか?

一度コーチにしてから監督に昇格させればなるぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:29:08 ID:vG7NrZQl
マラドーナの監督としての能力は非常に興味深いところだなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:53:04 ID:1OMr6m6I
つうか、このスレのメンバーでサカつくEU2作ったら、確実に面白いものが出来るはず。

SEGAの中の人。
まとめて雇ってくれ!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:51:39 ID:tVHmR4Ek
>>445
うるせえ!
こっちは新作が出るのを池の鯉のように口を開けて待ってるだけでいいんだよ!
デキが良ければ黙って遊ぶし
悪ければ文句言いまくるだけなんだよ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:02:29 ID:AB12YWxS
>>446
嘘つくんじゃねぇ!
あら捜しして、文句言いまくるんだろうが!
この糞ニートが!





すいません。うそです。
448-:2009/04/07(火) 14:11:16 ID:gyWMJpwD
リザーブチームがないからユース集めても18歳になったら切り捨てないといけなくなる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:58:42 ID:1OMr6m6I
>>448
レアル・マドリード方式を取ると良いよ。
とりあえず、有望株は昇格&売却。
その後、売却先で活躍したら、再度買い取る。

デ・ラ・レが、そんな感じだったような。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:34:34 ID:ZqLaRZdK
買い取りオプション付けての放出ってできないよな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:44:45 ID:1OMr6m6I
>>450
出来ない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:43:14 ID:tKfojc+I
ユーロ買おうかと思うんですが、セガの攻略本がいいんですか?
あとPS2 7500じゃ進行かなり遅いですか?
誰かお願いします。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:54:16 ID:M5HbNY4f
特殊エディットで、ユース入団した時のコメントを試したから載せときます。
世界で十分:ペレ、クライフ
かなり高い実力:マラドーナ、ストイコビッチ、ザマー、ベッケンバウアー、
クリンスマン、ロッシ、バレージ
俺が試したのはこれだけだけど、これって年数とか関係ありますかね?
(試したのは2年目)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:33:07 ID:1OMr6m6I
>>452
ユーロ買うなら、外為の攻略本がいいんじゃないか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:00:21 ID:am+1wV5d
リセットすると能力爆発しないってほんと?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:21:53 ID:tKfojc+I
買ってきました!最初に注意することはありますか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:29:24 ID:M5HbNY4f
>>456
まあ、最初は移籍リストにいる選手(世界で十分コメ)の選手を取りまくる事
初期メンバーは全員移籍リストに載せて、資金を稼ぐことくらいです
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:15:32 ID:G15ZR1rw
>>456
カタカナは半角で。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:26:47 ID:tKfojc+I
>>457ー458
ありがとうごさいます!あとはPS27500との相性が心配
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:06:22 ID:HAG24lDB
>>456
とりあえず数年は続ける
不満はあるだろうが続けていくとハマる

発売日に買って翌日売って5の出来に失望して買い戻したオレからのアドバイス
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:56:04 ID:AB12YWxS
>>459
つうか、sageろ。
wiki嫁。
>>1-8に目を通せ。


>>457
ついでに、お前も、sageろ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:49:19 ID:tKfojc+I
>>461
すみません。
明日攻略本探してきます!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:27:10 ID:KfLz+plB
>>462
http://sakatuku-euro.gamedb.info/wiki/?%BD%F8%C8%D7%B9%B6%CE%AC
とりあえず、ここ読んでおきなよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:20:33 ID:anCKrG/E
>>443
遅レスで申し訳ないんだが違うんだ。引退後選択が出てこないで
サポーターとして見守っていく的な事言って引退してしまったんだ
同じ時期に加入してたバウアーはコーチになってくれたから
なる人とならない人がいるのかなと
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:55:11 ID:oEW+z/Hp
>>464
そのへんの情報って少ないよね
うちの場合は選手の引退を引き止めてそれに失敗するとサポーターとして〜ってなった
引き止めなかった選手は選択肢がでてきたよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:20:22 ID:SR9eQbgh
出場数とかが関係してたような・・・
でも、レギュラーだったんだよね
わからんちん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:15:39 ID:dpqblKqk
>>464

そういうことか。すまん。
きつい言い方になってしまったかな。

自分の場合は、その中だとグラーフが引退してコーチ→監督にしたことがある。
あと、他にも引退してコーチ→監督のパラとかポリシー範囲とかを
調べてた事があるんだが、もう止めてしまった。
他の板だったが・・・。気が向いたら探してくれ。

確かに情報は少ないんだが、初期選手などの能力が低いやつはならなかった。
状況が分からないから何とも言えないが
例えば選手が不満を持っていて、それが原因で引退とかしてないか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:08:59 ID:iZ/98anl
>>467
うちのクラブで、初期メンのヌニェスが、コーチしてる。

だから、能力の高さは関係ないと思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:21:43 ID:anCKrG/E
>>465-468
みんなありがとう。グラーフをコーチにできた人もいるようなので
きっと何かが足りなかったんだろうね
もしかして特殊不仲が原因かも
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:18:17 ID:iZ/98anl
あくまで妄想だが・・・
クラブへの忠誠心というパラでもあるんじゃないか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:10:37 ID:4xd80ecR
イタリア人監督ジェンナーロ・カヴールのモデルって誰でしょうか?
知らない人だとどうも感情移入できなくて…。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:28:55 ID:+Av87HZU
検索して出ないなら架空
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:45:35 ID:4xd80ecR
>>472
やっぱ架空なんすかねぇ。
ポリシー相当広いしなんかモデルがいそうな雰囲気だったんですが…。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:17:06 ID:sT3clVtw
>>462

このゲームを最大限に楽しむ方法は妄想だ

それと試合はなるべく観たほうがいい
飛ばしすぎると飽きるよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 03:39:19 ID:7C5XvS28
選手の入団時期や過去に何度レンタルしたかを調べる方法があったら教えてください。
中断期間が長くて今レンタルに出してるのが何度目のレンタルなのか思い出せない。orz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:38:43 ID:amSwnvMK
レンタルは二回で十分という話をチラッとみた記憶があるがそれは本当?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:28:58 ID:sT3clVtw
>>475
ありません

>>476
僕は3回逝かしてる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:08:11 ID:432dcGLP
>>474
オレはむしろ結果を見るのうねうねを見ながらプレーを想像しとる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:12:28 ID:KRD6ShmY
全部オフにしてすぐに試合開始させるなら試合を見た方が早いと言う罠
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:21:07 ID:DbtMFGwJ
>>479
試した?

俺もそんな気がしてならん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:31:36 ID:vqtylrMf
試合中に指示コマンド?が出せなくなった(いつもどおり等の表示がまったく無い)

同じような事になった人いる?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:36:31 ID:f5tpTD9R
中規模スタにするには後のお金も考えていくらあればいいですか?今一年目の4月で22億なんですが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:48:06 ID:KRD6ShmY
>>480
1年以上前に既に検証済
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:51:32 ID:+hKKBCix
>>481
たくさん。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:24:24 ID:sT3clVtw
ただ試合観ると戦術変更で開いた瞬間フリーズが年間5試合ぐらいある。
だから半月に1回のペースでセーブすることにしてる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:29:24 ID:7C5XvS28
>>477
ですよねー(´・ω・`)ショボーン
さんくす。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:20:57 ID:sJfrqKHw
ぶっちゃけレンタルの回数なんて
俺は気にしてないけどな。

1回で神になる選手はなるし。
頭打ちの選手は何度送っても、成長しないしね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:27:56 ID:mQDbyoii
>>474

> このゲームを最大限に楽しむ方法は妄想だ


禿同

ユース自動入団、小規模スタ縛りでやっとる

地方の貧乏クラブという設定に大興奮
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:22:47 ID:vqtylrMf
>>484
そうなのか…

ユースで獲得した選手のみ、の緩い縛りをやってんだが、サイドの人材がやっぱし人材難になるな…。
3バックで、WB置かないフォメだと、やっぱしサイド攻撃には弱い?バウアー、メルテザッカー、マリウスでやろうと思うんだが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:27:01 ID:5u2894tv
Nボックスを見習うんだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:37:39 ID:YmdPMjSI
>>490
四の五の言わず、試せばいい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:07:09 ID:5hYxSvZ/
オフサイドトラップを猛練習すればいいんじゃないの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:28:47 ID:EPbLImE2
FWもオフサイドの練習すればトラップに掛かりにくくなるんだろうか?

そこは妄想?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:25:57 ID:qnypMXu3
>>488
銀河系に飽きた後、それやると
燃えるんだよねw

GKが貴重品だから、レジェンドクラスが
来た時は涙もんだったw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:05:37 ID:xFWV3cXk
サカつくEUやりたいけど、あの補正と時間を考えるとやる気失せる・・・
エフェクトなんて気にしないでのびのびやっていた最初の頃が懐かしい・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:09:38 ID:PQxchKDp
補正って何か有るのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:20:26 ID:YmdPMjSI
>>496
急に勝てなくなったりすることを言ってるのだろう。
何でもかんでも補正にしたがる奴、どこにでもいるだろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:31:17 ID:PQxchKDp
>>497
同じ会社が作ってるカードを使うサッカーモドキでもいるからなあ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:06:26 ID:Eqw40hv5
ヨーロッパの舞台だと相手チームが強く感じるけど
これは補正じゃないの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:15:11 ID:XHEkWBl1
>>496
ほぼ影響がないがランクによって能力補正がある
後はライバル補正
この二つ位だと思う
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:17:58 ID:dMgOQP/Q
1年目おもれー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:07:30 ID:buXDQ7S/
1部に上がるぐらいまでが一番面白いよなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:11:33 ID:YmdPMjSI
>>498
ああ・・・あるなw

毎回、5年くらいで新クラブにしたくなる俺は、ダメダメなんだぜ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:08:14 ID:XHEkWBl1
>>499
それはメンタルが影響してるだけで補正でもなんでもない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:35:11 ID:vXdOfSul
出ました「補正」w
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:56:23 ID:WPCfMH90
ヨーロッパの舞台って、このゲーム自体の事かと思ったが
もしかしてヨーロピアンカップとかの事を言っているのか
ならメンタルを鍛えるんだな
ちなみに、うちのチーム方針はメンタル>戦術>フィジカル

補正があるのはリーグ上位ランク所属の選手パラメータ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:38:51 ID:WSjHQXMH
優勝争いで勝てなくなるのもメンタルか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:56:56 ID:YcUCUZBR
自主トレLv2/プールLv1/ミーティングLv2/戦術指導室Lv2/医務室Lv1/ビデオルームLv1/サウナLv3/バーLv2/マッサージLv3/ユース回復系2つ
この状態から
医務室→データ解析室、ユース回復系2つ→ユース戦術・システム系2つ
にかえてカラーを戦術・システム系にしたんですけど戦術・システム系の施設をLv3にできません。
ユースの1つを除いた11個の施設はLv3にできるんですよね?何がいけないのでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:04:51 ID:tjn5mwag
>>506

そのメンタルと戦術を伸ばすのが難しい

キャンプはどこに行かしてる?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:30:55 ID:Noi+ElD2
リヨン。アイントフォーヘン。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:49:21 ID:KZFM7v4G
>>509
メンタル
序盤は行きやすいリヨン、マラガ、アイントフォーヘン
年数たっていけるようになったらパルマ、ブリュッセル、ブレーメン

戦術
エンスヘーデ、アテネ、ビルバオあたりから始めて
自チームのフォーメーションとプラス伸ばしたいスキル等を合わせて
攻略本見て決めてる

あとは選手の成績画面で国内リーグ戦とカップ戦の評価点の
違いを見て、選手起用を工夫して行くといいかもね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 05:36:09 ID:KunKlUkm
>>508
経過年数。
おそらくあと1,2年も進めればできる。
wikiのデータも完璧って訳じゃないんで。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:32:01 ID:tjn5mwag
>>511
サンクス

星5に騙されてリヨンばっか行ってた。
やっぱ攻略本購入しようかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:57:35 ID:S/fVso3Z
攻略本は選手のデータ眺めて妄想するだけでも楽しいからな。
本だけでも新しいデータで改訂してくれたら買うかもw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:28:28 ID:tjn5mwag
>>514

本だけでも新しいデータ!

妄想しすぎwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:29:13 ID:B1lkhzYV
もはや攻略本じゃないw
気持ちはわかるが

なんだろう、車とかのカタログのスペックを見てニヤニヤする感じ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:31:22 ID:PlN05UOf
そんなの選手名鑑でいいじゃないか・・・・
518508:2009/04/11(土) 16:39:49 ID:YcUCUZBR
>>512
レスサンクスです
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:54:08 ID:8KngfUlH
なんかチーム経営にコンセプトとか持ってる?
うちはささやかだけど年末にプロモーション活動としてチャリティーオークション開催してる
選手から不満が出そうだが喜んでもらえてるといいな
520-:2009/04/11(土) 17:00:24 ID:zFPhRGSI
昔のサカつくは選手名鑑出たよな
あれ眺めんのが好きだった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:58:25 ID:Hv/EKqYY
>>519
あるぜ。
国際Aマッチの日には、選手参加のイベントは行わない。
クリスマス休暇と夏休みを考え、該当期間は練習を全休にする。
ただし、シーズン成績によって、期間を決める。
他にもあるが、妄想過ぎるから、書かないw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:31:10 ID:xkK9ker1
特殊エディットでストライカー型の選手(ポリシーはどこでもいい)を作りたいんだけど、
誰がお勧め?教えて下さい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:59:00 ID:B1lkhzYV
オレは最初にバティストゥータ作った。

頼りになったよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:09:59 ID:5FwZyM1T
>>519

おれはシーズン終わってラストの週に選手と旅行に行くことにしてる。

シーズン中に食事や旅行なんてありえない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:00:59 ID:enPoQ1v/
>>523
ありがとうございます!バティは俺も作りたいんだけど、EU枠が・・・
ミューレス解雇しようかな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:15:19 ID:Z0EVbH/z
>>524
1人2人ならサブの連中でできるだろ

むしろ代表の試合あるところに食事会を組んで
「代表試合見ながら食事会」
というイベントだと脳内変換
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:10:49 ID:/1QNW+E4
引退した選手が転生するタイミングや
レジェンド選手が出てくるタイミングって運任せ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:01:46 ID:enPoQ1v/
ミューレス解雇して、バティ作りました。
かなり高い〜コメの16歳です
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:37:22 ID:W5vInrC+
特EDでカントナつくっても問題児じゃなかったな
チャールトンつくったら問題児だったのは納得いかんが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:04:14 ID:buKLdhpl
金にうるさいバッジョとかイヤだったなぁ
つか最近リザーブチームが無い&面子が比較的固定化のせいで選手獲得が4-5年に一度ぐらいになってるんだが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:34:48 ID:dr+Tto0J
レンタルさせるとバカみたいな能力になるから、縛りプレイのときはレンタルさせない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:46:59 ID:TzHxd9eY
特EDは同名の別人だからな
ポリシーも違うし性格も違う
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:49:59 ID:kuVvz9Rq
アグエロがいるので捕ってみたが、結構使えるな。
当時から抜けてたんだろか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:24:11 ID:enPoQ1v/
バティストゥータを1年間レンタルに出して、2年目に契約更改で8000万提示
しても断るんだけど・・・
ラ・ボカで悪いことでも覚えてきたんだろうか・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:51:08 ID:KBTcH9vl
>>533
インデペンディエンテ時代からペップはかっていたらしい
その時から飛び抜けた選手だったらしい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:50:01 ID:5FwZyM1T
>>407に書き込んだもんやけど・・・

ネスタとお別れしました。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 04:28:02 ID:EaLYcBLZ
最近ふと客観的になって気付いたんだが
何年も前のゲームのスレとなると残ってるヤツのレスって大概キモイなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 05:44:28 ID:xhYgKa0O
どの辺が?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 08:45:14 ID:GPngeYgM
>>537

君も2chやってる以上、同じ穴の狢だよ・・・。

残念
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:31:21 ID:jqls+fBt
>>537

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:25:48 ID:unoNoTf5
でも、このマッタリな感じは嫌いじゃないなw


ユース自動入団の縛りで、カウンターポリコン発動させてプレミア昇格

ワントップのマットジェームスが得点王になる勢いw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:20:47 ID:s8TzLMny
>>541
ゲーム自体、まったりだからな。
サカつくDSは、まったりできなくてすぐ飽きた。

つか、好きな選手や、マイナーな選手が活躍すると、嬉しいよなー。

PAI70〜74くらいの選手が好きなんだぜ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:24:34 ID:dcxYyU2B
フリットのばかやろー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:26:01 ID:cbwqfBPP
質問
謎のセールスマンの商品が当たりだった場合や謎のコーチの指導が的確だった場合、その効果は持続するの?あるいは一時的なもの?
あと、グッズでお薦めがあれば教えてください。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:57:29 ID:ivJMp/X/
質問する前にwiki見ようぜ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:12:39 ID:cbwqfBPP
>>545
もちろん見たよ
レスサンクス
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 09:58:19 ID:Iuw8ppoO
>>546
見たのに、その質問が出てきたのか?
だとしたら、日本語の勉強したほうがいいな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:03:08 ID:cbwqfBPP
>>547
やっと見つけた。サンクス。
でもグッズの方はコンボはあってもお薦めは載ってないよね?
549マジレスしてみるテスト:2009/04/14(火) 14:48:21 ID:Iuw8ppoO
>>548
コンボ=売り上げアップになるわけだろ?
だから、お勧めと同じ。
逆に言えば、相性が悪いもの同士を売らなければ、何でもいい。

まぁ、序盤は、スパイク、ボール、公式旗、ユニフォームくらいが無難。

俺はこだわりで、イヤーブックは売るけどな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:25:19 ID:cbwqfBPP
>>549
コンボは単に単体で売るより多く売れるってことでしょ?
1個しか売れなかったのが100個売れるようになる。
でも100個で100万円の利益のものと1個で1000万円の利益が出るものとだったら
単体でも後者の方が儲かるわけじゃん

その辺を総合的に考えてどうなのかなと、みんなはどうやっているのかなと思ったわけよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:24:21 ID:cgQUHs5Q
グッズは気にしてない。観戦料は気にするけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:30:12 ID:SlrmfiqP
シーズン頭は優勝旗と優勝記念ユニフォームx2、イヤーブック、DVD、
携帯&ストラップ、サイン入ボール、スパイク、トレーナー、ジャージで始めて、
11月頃になったら長袖ユニフォームとマフラー、3月ごろになったら半袖ユニフォームとタオル、
その他に売り切れが出たら随時、目覚まし時計→腕時計、クッション→クマのぬいぐるみを投入してる。

観戦料はもう長いこと一律7000円だわ。以前イタリアでの実際の観戦料は2〜3万円と聞いて
試してみたけどさすがに悲惨だったw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:06:17 ID:Ff9PPZzr
グッズで気にするほど利益が出たことが無い
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:09:24 ID:u0C5k18E
なんとなくクマのぬいぐるみと監督フィギアセットがお気に入り
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:19:08 ID:G6YuztBt
つうか、お前らって優しいよな。
普通なら>>550は、スルーだぜ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:42:04 ID:56LrTduT
現実の海外サッカーの金銭感覚(移籍金とか週給の)を味わってみたかったから
円→ユーロに変えてみたら余計に金銭感覚が掴めなくなった
てか為替レートはどんどん変わってるから全く意味ナイよね
とりあえずリーグ戦観戦料は50ユーロで、CLは52ユーロでだいたいスタジアムは埋まる
あんまり意味ないけどカップ戦は48ユーロで個人的に大会の格付けを演出
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:46:21 ID:mDPpucDh
>>475
俺みたいに毎年のチーム成績、個人成績、入退団をノートに書き留めておかないからそういうことになる。
これのおかげで久しぶりにプレイを再開しても無問題。
それに試合中とかそれ眺めながらニヤニヤできるし一石二鳥だぞ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:13:50 ID:FJnV7hRz
アトレティコ・マドリーにレンタル中のジョイルジャーノが、アトレティコと再契約を結んだという新聞記事がでた。
何かの間違いであることを祈りたい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:44:39 ID:5/pZnt50
>>558
マスゴミによるデマ記事です。
うわさでは、某金髪豚野郎の工作とも。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:19:34 ID:NBpUNRbv
>>559
そうでしたか。安心しました。ありがとうございます。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:38:47 ID:vHVvcXuF
チケ代はスタジアム最終形態になったら1000円だな。サポには大還元していかんとね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:05:19 ID:YAxxKj/j
EUおもしろい!
はまったけど既婚者にはやる時間が限られてるのが辛い(笑)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:44:33 ID:5/pZnt50
はいはい、マイホームパパマイホームパパと。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:25:03 ID:PQYBUJGF
バイト不採用だったお(´・ω・`)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:03:04 ID:HbW+DTIl
>>564
ポリシーが合わなかったんだな。まあ頑張れ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:04:20 ID:HVU4wisr
スランプになるか能力爆発するか・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:51:16 ID:i9s1kkt0
まぁ、社会人になると、ポリシーを一瞬で移動できるようになるよな。
上司に合わせて。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:31:29 ID:mm7qC0yt
3年目に入ってだいぶおもろくなってきた
ヌリサヒンをがんばって育てるのじゃ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:05:41 ID:yDeznvup
>>519
ビラ配りははビラの内容を見て俺も参加するかどうか決めてる。
オレゲルプレサスが所属してるときはよくビラの内容でよく揉めた。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:09:39 ID:dsdG+T7H
ポリシーは曲げちゃいかんだろ

簡単に曲げるやつは人間的魅力がないよ

571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:27:44 ID:SsDQPMZu
おれはユースで発掘されたのにトップチームにあげてもらえず18歳すぎてく選手タイプ
・・・(・ω・)ションボリ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:51:38 ID:7+Qw6x0f
>>570
そうかな、オイラ社会不適応で失敗してるんだが。。
面従腹背なんて、器用なマネできんし。。。。

>>567のようなタイプの方が
現実的には、うまくゆくと思うけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:24:15 ID:VNdxZg5B
>>572
サッカー好きなら考えてみろ。
監督や周囲に合わせられない我の強い選手はどうなる?

大抵の場合、干されるだろ?

干されない方法は2つある。
1、周りに合わせられるように努力する。
2、誰も文句を言えないほどの選手になる。

どっちか選ぶんだ。

じゃないと、アマチュアにもいけず、引退することになるぜ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:24:20 ID:7+Qw6x0f
だなーーーーーーーーw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:03:52 ID:dsdG+T7H
>>573 まさにTHE日本人て感じの考えだね

いつまで経ってもスペシャルなFWは、日本には出てこない訳だ

もっと個人主義でもいいんじゃねえ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:47:06 ID:VNdxZg5B
>>575
残念だが、ここは日本だぜ?
「空気が読める」「協調性がある」ってのが重要だ。

それに、個人主義って、他者を尊重して成り立つもの。
「俺が。俺が。」っていうのは、利己主義だ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:50:23 ID:/Uf4OzAm
別に日本だけじゃなくても監督に合わせられない奴は干されるけどな
能力が高いような選手は選手に戦術を合わせたりもするが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:02:33 ID:IgsBVCad
戦術はロナウド!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:58:18 ID:dsdG+T7H
>>576

けどな、ポリシー曲げてまで周りに合わせるってのが引っかかるんだ。

協調性は必要なのはわかる。けど十人十色じゃねえか?

いろんな個性が集まって、合致したときが素晴らしいものが出来上がると思うよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:00:45 ID:AoZkikVN
改行うぜえ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:02:24 ID:psdrIvyA
>>579
じゃあお前がそういう会社でも作れや
個性個性って言えるほど何かの役に立てる個性があるのかね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:04:38 ID:3jWidRgv
君ら何のゲームのお話してんの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:18:26 ID:dsdG+T7H
>>581
一応、去年からツレと独立したんだけど、最近人を増やそうと5人ほど面接したんだ。面白くない人間ばかり来やがる。それでちょっとアツくなってしまった。
スレ汚し、すまん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:28:39 ID:psdrIvyA
>>583
ウソくせえww
経営者にしては言葉に現実性が無さ過ぎるぞw
まあ頑張れよw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:12:53 ID:dsdG+T7H
>>584
経営者にどんなの想像してるかわからんが、自営してるってだけで人よりも特別稼ぎがいいわけでもなく、なんら、そこらのやつと変わらんよ。むしろ会社にいたほうが稼ぎはよかった。
おれんとこの業界は詳しくは書かんが、やったもん勝ちなとこがあったから勝負してみたんだ。
結局は積極性なんだよ。

なんでおれこんなこと書き込んでんだ??

これで終いにする。すまん
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:11:30 ID:YVpibomk
(´・ω・`)知らんがな

587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:35:42 ID:B5jv0dUO
北ヨーロッパ縛りやってる人いる?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 05:43:06 ID:43qXICP8
DSのやきゅつくに期待
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:05:49 ID:JbHwP8ou
てかこのゲーム戦術&フォーメーションは
全く関係ないという致命的な噂があるんだが
GKのポジションにフィールドプレイヤー入れたりFWのポジションにDFの選手を入れたりむちゃくちゃな
ポジション配置のカオスプレイにしてもノーマルプレイと勝率変わらないとか。

590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:41:21 ID:80sIKXH0
楽しめれば問題無し
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:33:15 ID:Y+dChFf/
昨日発売のWSKにナビル・バハ出てるな。
「知られざる人気銘柄」に選ばれてるぜ。
エトーに似ているって、すげー高評価w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:59:03 ID:3Idm9R5N
>>589
致命的ではないかもよ。自分で妄想して楽しむゲームだから。

戦術ジャンケンなんか指定してしまうと
それもまた、どうよ?って意見がでてくる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:10:55 ID:O9l2y9Ch
>>589

とりあえずsageてから言ってくれ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:36:59 ID:hR0y0lqQ
>>591
うちのエースのバハがリアルでも人気銘柄なのか。嬉しすぎる。
でも確かに今やマラガ躍進の中心的存在だもんな。
で、どこのクラブが狙ってるって?エストデーラのとこ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:40:30 ID:fsz+N5Pq
>>589
例えそうだとしてもそんな無茶コンバートをする理由が無い
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:18:28 ID:osY8+Cf4
フディング使ってたら、パク・チソン取ってくれって言ってきたwwww
36だし取らないけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:35:20 ID:Y+dChFf/
>>594
あの金髪ナイスガイはリアルにはいないからw
グラスゴー・レンジャーズが狙ってるらしい。

そして、イビセビッチを獲ろうとしたら、ポリシー真逆だった俺涙目。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:38:38 ID:Y+dChFf/
>>591のWSKはWSDの間違いです。

すまん、吊ってくる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:13:35 ID:JbHwP8ou
>>592 >>595
いやいやどう考えてもアカンやろw

600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:46:02 ID:EqS6lAw5
>>599
じゃ、やらなきゃいい。

次の方どうぞー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:36:39 ID:pqqVpWuB
うちで活躍してくれたジミー・ブリアンも実在だったんだね。こういう発見があると妄想力もアップする。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:43:06 ID:2kj9jM6J
>>601
wikiにも載ってるな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:27:51 ID:PQMyZrdf
>>601
ジミーブリアンなんていま引く手数多の超人気銘柄だよ。
チェルシーやスパーズが狙ってるって噂もある。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:01:32 ID:iy/D/cmN
このゲームやってる人ってリアサカに興味無いの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:37:06 ID:cer8Uqx8
君以外の人は興味あるよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:02:47 ID:UAjgZyEd
興味なくてサカつくやるやつなんかいるのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:14:58 ID:/ppsU9+b
>>601
知らない選手が入ってくる→モデル選手を調べる→その選手に合う背番号を調べる
結果その過程でその選手に無駄に詳しくなって愛着もでる、これもサカつくユーロの楽しみ方だろ
リアサカに興味あってもこれに出てくる選手全員知ってるやつなんてそうそういないだろうし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:44:36 ID:Ly0zcNyO
>>606
例えば俺
ファミ通の抽選でサカつく4貰えなければ多分サッカーに興味無いまま生きていたかも試練
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:50:26 ID:9muu9rXv
正直Jはまったく興味ない
610リアム:2009/04/18(土) 15:07:39 ID:MhVWvbE6
ニッポン人はまったく救いようのないアホだね。
なんで自分とこの町のチームを応援しないで、
海外チームのユニフォームを着てインテリスタだのミラニスタだの言ってるんだ。まったくお笑いだ。
だからテレビゲームでしか奴らはフットボールできないんだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:56:01 ID:Ly0zcNyO
日本人と外国人のメンタリティの違いが分からない>>610みたいな馬鹿が幅を利かせている限り
日本のサッカーの発展は望めない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:58:47 ID:a3XfLXr8
>>608
今は続けているんだから潜在的に興味はあったんだろう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:46:03 ID:EqS6lAw5
>>611
いや、名前を見ろ。
こいつは、リアム・キャラガーだ。

ちなみに、Jも海外も好きだな、俺は。
Jも、意外と面白いぜ。
まぁ、岡田ジャパンは興味ないが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:01:39 ID:UAjgZyEd
>>611
まぁ、わかるけどな。

特にガンバ戦にマンユのユニ着て見に行ってる日本人は理解できん。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:56:12 ID:/ppsU9+b
世界的DQNと比べられてもなあ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:29:13 ID:brc2nQVT
>>614
いや、単純にガンバサポじゃなければありうるでしょ?
国が一緒だからって挙国一致で応援しなければいけない訳でもないしね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:45:32 ID:vpWp82u8
正直Jはまったく興味ない(キリッ)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:55:28 ID:pQCYFY1y
この時代に応援する理由が地元だからってだけに縛られる方が不自然だわな
地元にたいして愛着の無い人間もいるだろうし
やたらと地元に拘るのもどうかと思うけどね
海外だって田舎のビッグクラブ好きとか普通にいるでしょ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:00:37 ID:9XWhqjr0
日本:国>>>地元
海外:地元>>>国
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:47:19 ID:PQMyZrdf
この流れなにw
まるで海サカ板だなww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:52:59 ID:2kj9jM6J
Jに興味薄れるのは分かる。
ただ、Jのレベルもそこまで低くないんだぜ?

海外ヲタは、J見る奴はサッカー分かってないって感じの奴が多いけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:03:50 ID:hsa+B35n
アルビレックスの観客動員数が世界でベスト50に入るとか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:06:40 ID:GJ66aTC6
海外しか興味ないってやつは、生でサッカー観戦したことがないやつが多いような気がする。
Jの試合に行くと前座でガキが試合やってんだけど、それがなかなか面白い。
レベルとか関係なく、やっぱり生に限るよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:17:09 ID:Bp3J9vT/
もういいだろこの流れ
他板のサッカースレでもこの話題は決め付けの煽り合いにしかならない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:58:35 ID:vOzohupe
       ファン・ニステルローイ
          (F.トーレス)
 ルーニー   (フリオ・クルス)       C.ロナウド
(デル・ピエロ)                  (J.コール)
       ジェラード      シャビ
      (ランパード)     (中村)(カカ)
             カンビアッソ
             (ガットゥーゾ)
マルディーニ                      サネッティ
(R.カルロス)                     (カフー)
          ネスタ    ファーディナンド
         (テリー)    (キャラガー)
              ブッフォン
              (カーン)

イングランドで4−3−3でプレー中。
一試合ごとにカンビアッソの疲労が高いと妄想してガッちゃんとローテーション
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:06:36 ID:I5mWHnv7
>>625
コールと栗レギュラー交換したら?
余裕あるならカンビアッソの位置にもう一人くらい
守備専の選手とれば?
マケレレとかマスチェラーノとかここまできたら極めろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:11:34 ID:/fMBX9iq
>>626
DFもDMFもできるマルケスかマケレレの獲得を考えています。
栗タンの位置には後釜にフィーゴタソかエアレスマの転生を待っているところです。

このままウイングが取れなければ4−3−1−2の再導入も考えています。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:18:51 ID:I5mWHnv7
>>627
クルスがいるけど、シブイな
中村放出してグティとかアンブロジーニがいればおもしろかったのに
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:23:11 ID:/fMBX9iq
>>628
クルスはスーパーサブです。
前のシーズンに馬とトーレスが怪我したときに大活躍してくれました!
コンスタントに毎シーズン8ゴールはしてくれてます。

実名縛りしていたらこういうチームになっていました。
ここまできたら極めますよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:26:37 ID:/fMBX9iq
すみません。
自チーム晒しスレがありましたね。
消えます
すみませんでした
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:27:08 ID:K11bRxL5
なんの面白味もない。

実名だけでやってる、ただの厨プレイだよね。

せめて、プレミア縛りにしてくれ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:39:45 ID:I5mWHnv7
楽しみかたは人それぞれだろ
それより海外サカネタここに持ち込む馬鹿ドモよりはマシでしょ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:43:41 ID:n6PlZ7f6
ネットで対人も無いんだから厨でも文句を言われる筋合いは無いかと
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:56:09 ID:cqn1oinu
スパサカ酷いことになってんな('A`)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:57:37 ID:6SCbG7do
>>632>>633
あの改行の仕方は自称経営者様だろw
華麗にスルーしようぜ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:26:22 ID:jf7ixJcN
自称経営者様のおれが来ましたよ。
てか、ここで自チーム晒して、アドバイス求めるのなしなのか?おれは別にいいんじゃないかと
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:02:49 ID:l3axGO7Q
自称経営者様はチラシの裏に書くかROMっとこうな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:07:22 ID:jf7ixJcN
お断りします。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 04:06:16 ID:jwdI6LRN
自チーム晒して純粋にアドバイスを求めるのはありだと思うけど、
晒されるチームの多くは最強チームみたいなのばっかだしなぁ。

人それぞれだから最強チームな編成でも全然ありだと思うけど
このスレの住人の多くが厨チームを晒されるのに飽き飽きして
いるんじゃない?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 04:54:36 ID:roG0+Q+q
スルーすりゃいいだけなのにいつまで経っても進歩ないな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 05:09:56 ID:jf7ixJcN
>>639
けどさ、発売してからかなり経ってるし、このゲームとしての話題が減ってるなかで、これぐらいはいいんじゃないかな?
もしダメならテンプレに加えたほうがいいんでは?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:07:47 ID:s1xpGFTv
本日のヌルー推薦

ID:jf7ixJcN
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:56:21 ID:pX5w0y4s
クライファート探しつづけて7シーズン
見つけたのはベルカンプ、ヘッセリンク、ニステルローイ、ペルシー、マカーイ、ハッセルバインクが
たのむからそろそろ出てきてくれ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:06:05 ID:udaOFZyP
甘いな。うちではブストス出るまで20年かかったからな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:22:44 ID:lAtlbp5G
インテリスタwwミラニスタwwW
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:21:13 ID:RKYvj/0o
評価点の最高点と最低点って何点?
7.5と4.5?
久しぶりにサカつく3やったら8.0が出て驚いたもんで
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:40:52 ID:76pAyRr5
控えまでもスーパースターや有力選手にしたくない
能力的にはスタメンより1〜2枚劣るけどユーティリティ性に優れる選手を4人ほど
引退間近の衰退選手を2人
他新人、育成選手で固めて上手く回すのが理想
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:05:22 ID:Cfzyu2J6
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:30:09 ID:s1xpGFTv
>>648
で?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:32:46 ID:BlpVoCOL
>>646
評価点で8.0見た気がするよ
新聞に最高評価点獲得とか載ってたと思う
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 14:49:55 ID:zf+A5R4x
>>646
8.0が最高点。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:32:11 ID:4TIQqj+v
ジェラードがユースに出た人っています?

いたら何年目にでたか教えてください(>_<)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:59:56 ID:c1+icFrW
>>595
わざと2部落ちしたいときに困る。
2部のトロフィーとりにいきたいとか、なんかやらかして2部落ちペナルティーを受けて…みたいな妄想遊びしたいときとか。
以前の作品は無茶コンバートでそれができた。まぁそれだったわざと落ちるのは重労働だったけどw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:07:50 ID:HrnHomAs
>>652
そのうち出る。
以上。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:55:05 ID:hqQJWG+N
このゲームってさ、何でもプレイスタイルにCF付ければ良いと思ってるだろ
マシューズとかエドワーズとか・・・他にもカニージャとかガリンシャとかさ、
明らかに適正ポジションが違う気がする
656a:2009/04/20(月) 17:22:13 ID:rs6cZvCH
ヒント
なぜ、鬼茂の髪は赤毛なのか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:55:00 ID:CmVgYF/u
ヒント
カベナッギは、なぜ黒人なのか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:39:06 ID:JDBM3m5K
あくまでモデル選手。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:53:07 ID:alIzE439
アルメニアのラファエル・プジャン

ユーティリティーすぐるなw

全ポジションできるじゃねーかw

育てたら重宝しそう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:18:57 ID:N4nOWZMp
>>659
攻略本見てみたが、面白い選手だな。
GK能力まであるしw
しかもOMFなのに初期プレスタがリベロw
獲ってみるかな・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:32:03 ID:9cBtEAWK
PS3で新作やりたいなぁ。
今なら試合シーンがまともなのが作れるだろうに。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:33:04 ID:2g3JrnMl
>>661
EAあたりと組んでFIFAレベルの試合シーン欲しいわぁ
もしくは作ろうシリーズをEAに譲渡しる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:35:35 ID:EOyKReae
>>662
FIFAマネでよくね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:18:00 ID:7n2qRzuT
FIFAマネはEU以下の糞
665655:2009/04/21(火) 18:23:12 ID:6IIXOpEb
>>656-657
分かった!
このゲームにリアルさを求めても無駄って事ですね!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:03:21 ID:ta4q0HJX
>>665
物事を楽しむのも能力なんだぜ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:07:11 ID:CS8QmTvr
リアルを求めるなら素直にFMやってろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:34:48 ID:XWIGT6d5
パスクァルってどう?
当方、現在はトゥイッソンがLSBのスタメン張ってるんで、
パスクァルはレンタルで外に出しちゃってるのですが。

レンタル期間終了後にどうするべきか迷っています。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:54:27 ID:Xrfg057U
>>668
好きな方取ればおk
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:20:30 ID:CS8QmTvr
トゥイッソンの呪いに注意
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:29:58 ID:XWIGT6d5
ありがとうございますw
672_:2009/04/21(火) 22:56:35 ID:Rs3MYt9C
トゥイッソンは使い続けてれば屈指まで行く
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:28:13 ID:XWIGT6d5
パスクァルってリアルでは有名だけど、ゲーム内では微妙なのかね;;
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 04:14:48 ID:+BB1wrxS
なんか練習と試合だけだとグラフの組織力だけが伸びないんだけど
キャンプやレンタルに何回も行かせないと駄目なのかな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:51:30 ID:HPHuHNxC
1年目33勝9分4敗得点75失点34で2部優勝。
ただ25試合目で20勝3分2敗、得点51失点21だったから
後半戦えらい得点力不足になった。
格下相手にスコアレス連発でいらいらしまくりだった。チラ裏失礼
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:26:22 ID:uBIb13Ua
野球ゲームだけど、ナムコの熱スタって言うゲームのドリームリーグ。
球団経営モードなんだけど、これの球場拡張がマジで楽しい。
サカつくに新作があるならぜひこれを真似して欲しい。
芝の模様とか座席の色とか、細かい部分まで自分好みに出来て
ホント楽しいよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:14:06 ID:IIc45TwN
スタジアムのカスタムは確かにしたい。
スタジアム名とか陸上トラックの有無とか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:23:11 ID:BS0TyogP
南米風柵とかイングランド風超近いスタンドとか作りたい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:48:42 ID:LjQ/ozku
>>678
日立台ですね。わかります。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:18:28 ID:GSKtPB/I
スタジアムにこだわるとか
面白そうだよね。
なんで、このシリーズは
秘書のワード集めなんかに行ってしまったのかw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:47:56 ID:kOEXubT1
不思議なんだよ
やめてしばらくすると、またやりたくなるゲーム
これで新作作れないかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:46:04 ID:qk7cRPpj
チームキャラクターを作れるようにしてほしいなー
683.:2009/04/23(木) 20:53:43 ID:NFOKgs10
試合がダイジェストに飛ばせるようにしてほしい
ウイイレの試合描写にしてほしい
この二点以外は文句なし!!!!!!!!!!!!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:13:04 ID:1itPrD9y
>>683
コナミに作ってもらった方が理想は早いんじゃね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:51:07 ID:1U1BoBbW
エディット選手が特E以外だとなかなかいい選手できないね…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 07:41:54 ID:gaDgCqyE
だね、ポリシー指定できたらうれしかったんだけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 09:21:38 ID:rxkCsRSx
アイテムじゃなく名前とかが
いい選手作るのに重要じゃあねー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:40:33 ID:NLiJa0JN
早くHDの綺麗な画面でEUやりたいんだから続編作ってくれよぅ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:04:35 ID:GM7u9GZW
せめて得点王やベスト11に選ばれたりしたら代表召集とかしてくれないかな。
リーグで活躍とか曖昧な条件だと難しいだろうがこれならできるだろ。
名前だけで十代のうちから代表に選ばれたりするのがちょっと気になる。移籍金にも同様のことが言えるが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:53:19 ID:YHc5YAfY
>>689
そのへんは「代表監督との衝突…」「不祥事…」「チーム内の確執…」「飛行機嫌い…」と脳内補完。
それ以前にとりあえずEU2では自分が率いてるリーグ国の代表監督をつけてくれ。
まぁ本音は欧州各国からオフォーがくるような感じが楽しいと思うのだが…。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:39:26 ID:IWvnTREK
覚醒した無名選手とかが呼ばれないのは残念
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:51:44 ID:GEf+a1pn
EUの新作が出るとするなら、前のほうで話にあったスタジアムエディット機能はほしい。
サンシーロみたいなスタジアムを作りたい。
あとは何と言っても試合画面がウイイレ並になれば最高。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:17:45 ID:Wsob2IWZ
流れを切ってゴメン。

縛りでサラリーキャップ制を導入している人っていますか?
数年に一回リーグ優勝出来る、くらいのバランスを狙いたいんだけど
フルで選手を抱えるとして、選手の合計年俸何億円くらいが一番良いんでしょうか?

もし導入している人がいたら教えてください。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:18:51 ID:4dY03cp3
光プレイはなくても別にいいんだが、凶悪な直接FKが欲しい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:55:59 ID:D0vIPQnn
>>691
代表に呼ばれてる選手見ると架空だったりするけど
逆に能力神になってるのに呼ばれないモデル有選手が可哀想過ぎて・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:24:19 ID:g9xqkP72
それと実在のビッグクラブは強くあってほしいよねえw
>>693
ごめん、俺には意味がよくわかんない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:06:43 ID:XhxvBL//
>>693
やるならMLSと同じでいいんじゃないか?
合計2億、最高で4000万、規定外は2人まで

正直このゲームでやるには無理がある気がしないでもないが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:23:40 ID:bKE4X/lX
693です。
>>696
分かりづらいこと書いちゃってゴメンw

>>697
MLSと一緒だと流石に優勝出来なくないかね?
合計2億って事は一人平均800万円程度だしw

誰か先駆者がいて、丁度良いバランスを教えてくれると有難かったけれど
とりあえず、自分で試して見るわ。合計10億円くらいからで...w
レスありがとう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:32:59 ID:h+4JACU3
>>698
亀レスだが、年俸上限1億5000万円縛りならやってたよ。
セリエA優勝した時、控えやベンチ外含めて、年俸総額15億円くらいだったと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:29:04 ID:p5xw074f
特EDのガリンシャ、CFで使ってるけど活躍する?
得点王なったりしない?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:00:39 ID:A6tPZJNp
>>700
ありがとう、凄く参考になりました!
適当に言ってみた総年俸10億円くらいが良さげだね。
とりあえずその辺りでやってみることにします。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:01:42 ID:A6tPZJNp
アンカーミスった...orz
>>699さんありがとうw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:25:48 ID:5bi1yyGc
海外拠点のレベルを上げるとユース探索で良い選手が出やすくなることはありますか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:55:04 ID:xHdeDjp6
>>703
てか、あげないと出ない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:04:35 ID:aUE/ui5R
次回作への要望は能力を数値化してほしい あと留学先や回数表示してくれたら見易い 久しぶりにやると忘れてしまうからさ
ま〜最新選手して選手量があればこのゲームはやり込めるからな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:04:34 ID:6WWjsI9C
>>703
でも、このスレでは、下げないとダメ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:01:53 ID:sHPqDhGj
限界が決まってるからなんかなぁ
まだピーク来てないのに成長止まっちゃったらやる気なくす
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:50:05 ID:eTdu7jbr
次回作への要望なら何よりも試合シーンを見たくなるようなまともなものにしてほしい。
それに並の選手と超一流選手が世界レベルに成長したとしても差が見られないのは悲しい。
超一流のスター選手しか出来ないシュートとかパスとかそういうものがほしい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:06:20 ID:xHdeDjp6
求めすぎると駄作にするのがスマビ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:48:47 ID:/pAFCcTi
求めすぎるもなにも
サカつく5。あれはないだろ。
何がつくりたかったのか、さっぱりわからんw
とりあえず、期限の宿題提出しましたって感じじゃねw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:53:21 ID:xHdeDjp6
EUで批判が多かったサクサク感を出したかったんだろ
プロモ見たらサクサクを売りにしてたのわかるし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:08:35 ID:5bi1yyGc
>>704
ありがとうございます!

>>706
すみません!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 08:57:25 ID:YPYjg+Jq
これ施設整えたら終わりとちがう?
スペシャル建てたら、それまでの運営すら壊れる
このへんが問題だ・・スペシャルスタジアム作ったら資金千億なんて嘘みたいにできて
同時にやる気も失せる。二十年以内の期間ゲームにしないとアホみたいですよ、これは・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 10:14:31 ID:JpvlCnOv
>>713
建てなければ無問題。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:10:26 ID:uqLIgKh5
建てないとサポーターがうざくね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:27:10 ID:uF6kuvwn
建てても文句言うからスルーしておk

銀河系大好きな俺からしたらスペスタ建ててからが本番だな
717:2009/04/27(月) 12:40:27 ID:mtpz1oPd
>>713
チケット最安値にする
高額スポンサーと契約しない
などなど。。。。。。。
無問題
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:01:14 ID:Cz8jlmES
>>710
サカつくDSは宿題出すの遅れました、すみませんって感じだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:19:05 ID:nnZvDqMz
敵CKを味方が拾い素早く前線に送ると、抜け出したDFが敵とせりあいながらミドルを決めました。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:35:53 ID:Z+UoXFOc
国内カップのPK戦で、相手チームのアンリが何食わぬ顔で2連続でキッカーを務めてました。

審判からのお咎めはなしでうちのチームは敗退しました。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:35:08 ID:V9fl/dP3
>>720
それは、コピーロボットです。
次回は、鼻の頭を押してみましょう。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:16:09 ID:EcQFbNVG
審判が高山だったろ?
なら無問題
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:27:03 ID:E1McCAoO
もの凄い久しぶりに引っ張りだしたら17歳前後のジダンランパードダービッツキャラがーアンリピレスがいて驚いた

最初からやります
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:41:33 ID:rlBgfo2U
スペインで始めて、有望そうな若手獲りまくって
初期メン解雇しまくってたらスペイン人がチームで2人だけになった…
プラティニさんすいません。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:58:07 ID:cD0jMFVR
プレミアでやると
必ず外国人だらけになってしまうのだがw
ある意味、リアルだなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:17:06 ID:BXYf6Onw
テイマー(トミー・テイラー)の身長、体重教えて下さい。
お願いします。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:21:55 ID:dYzYmRh/
オランダでやっても外国人だらけになりました。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:32:08 ID:e6Uorryg
フランスでやってるのにオールアフリカンズが出来なかったり
オランダでやってるのにオールセレソンが出来ないクソゲー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:36:24 ID:sNWBlHPT
資金がそこそこ貯まったらできるだけそのクラブのある国の選手を優先して獲得してるな
序盤は多国籍軍になるが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:42:36 ID:kc1qJdSJ
ポリシー左下でスペインでやれば、ほぼ国産でいける
好みで南米系ちょこっと入れるといい感じ
序盤はなんでもアリだけどね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:39:11 ID:inydzD0O
リアルの欧州では
マンu連覇あるかもな。
連覇っていつ以来だっけ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:46:14 ID:hQa493Gw
知らんがアヤヤくらいじゃねーか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:38:32 ID:r05DCQsx
>>731
CLだよな?
だったら、88-89、89-90に連覇したミラン以来。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:01:31 ID:inydzD0O
そっか
ミランがあったか
サンクス
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:02:19 ID:HMngMjag
チャンピオンズカップ時代
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:06:37 ID:9YXUi1yy
なんとなく
チェルシーかバルサ勝ち上がった方が取りそう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:33:02 ID:r05DCQsx
>>735
確かに、チャンピオンズリーグになってからは、連覇したチームはないな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:39:48 ID:b5QaJ+hV
このゲームやってるとヨーロッパの頂点に立つことがどれだけ難しいことかってのがよくわかるな。
しかも連覇が狙えるとこまできてるユナイテッドは純粋に凄いと思える。
我がクラブは14年目だが準優勝が最高成績だ‥
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:45:52 ID:iQBwJR+8
国内で無敵でもベスト8くらいでコロッと負けたりするからなあ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:48:59 ID:iWAkdJrp
リーグやヨーロピアンリーグで優勝狙うよりも無名チームに転生した有名選手を強奪して同リーグの強豪にプレゼントする方が楽しくなってきた
おかげでうちの主力ごっそり抜けるわサポに文句言われるわ経営状態がバレンシア状態になりましたけどね(`・ω・´)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:43:28 ID:4GhPb/sW
サポーターうざいよなあ
742:2009/05/01(金) 16:35:18 ID:gsbuAQzr
>>741
俺は結構、楽しんでるが
実害あんまりないしねw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:48:29 ID:ZcTsG5GF
5連勝の後12試合勝ち無しで降格って何だよオイ
もう二度とやらねーよ糞ゲーが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:25:02 ID:jjvgDIUy
どんだけ下手なんだよw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:08:55 ID:77SoYX4x
将来的に有望な他チームにいる二十歳くらいの若手をとりたいのだが、
将来性ってどこで判断できる?

コメントの判断方法や、ほかの判断方法があれば教えてください。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:03:28 ID:gL5RJM8V
>>745
攻略本見て能力高そうなの取るのが普通

俺は本見てないけど、ヲタだからすぐ分かる
サッカーに詳しければ妄想しまくれる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:26:30 ID:Mdn0rf8d
ユース探索でひっかかるの以外は
実際に知ってる好きな選手でポリシーあってるやつとるなあ

ちらっとライバルチーム見たらEU外10人以上いた
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:39:43 ID:OlhadUgt
ポリシーコンボってレベル3じゃないとあまり意味ないんですかね?
今レベル2なんですが、
「チーム力で勝っている」相手にも結構負ける事があるんで。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:29:30 ID:lFEMcatj
>>748
MAXじゃないと無意味に近いよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:32:56 ID:77SoYX4x
>>746
thanks!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 02:34:15 ID:cFMi97DQ
やっぱ
バディ好きだぁ

エレ、グラーフいらねえな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:32:09 ID:1TZvncOJ
謎のコーチ断った時のジェスチャーがむかつくww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:19:36 ID:8zjtNaRa
サポーターが交通のべんが悪いって言ってくるんですけど
どうしたらいいんですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:40:10 ID:kWWOqGAk
レベルアップしてスタの施設たてるだけ
放置プレイでも無問題
わざわざスレあげて聞くことでもない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:14:04 ID:ogmtYRH2
まぁそう言うなや
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:45:27 ID:GDIkz3Bo
マテラッツィとパヌッチが21と20で2月のフリー移籍に
登場したんだがこういうのってレアケース?

もちろん両方とって育成中です
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:14:35 ID:R1X5Dq38
大金叩いて買った期待のエースがデビュー戦で骨折
どういうことなの...
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 02:58:00 ID:CnR+c5sV
リアルでもよくある事
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 05:51:25 ID:1Q/GoCus
バイエルンに5−0に負けた直後、
ディオゴが原因不明(やる気が起きたとかなんとか)の能力爆発が起きたんだけど
大敗とは関係ある?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:27:37 ID:WbJa4Or+
泣き虫先生に「お前らゼロか!?ゼロの人間なのか!?」って言われたんだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:27:47 ID:YArIpZnl
>>760
ワロタw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:52:28 ID:EPV+nkRX
試合中選手たちが自由奔放な動きをするこのゲームが大好きです
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:02:48 ID:7UHGC0fj
右SBが、気づけば左WGの位置にいる。
そんな、自由さがたまりません。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:47:40 ID:aJcmVkrc
うちの選手によそのチームが接触しているのにほっといて、結局強奪されるポカをまたやらかした。
今回はそろそろ移籍リストに載せようかと思ってた選手だから被害は少ないが、もったいない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:53:23 ID:EpJbDROp
ちょっと前のレスにあったけどバハとかブリアンとか
簡単に獲れて尚且つ最近有力視されてる選手を教えて下さい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:00:34 ID:A57vJbIW
ここの掲示板を見てるとサカつくEU買おうかなとすごいなやむ。
最後のひと押しとなるようなEUのいいとこを教えておくれ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:14:30 ID:vIEqzq42
>>766
血迷うな。
オマエだけは人の道を踏み外す事なく歩むのだ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:41:29 ID:7UHGC0fj
>>766
妄想力を鍛えることができます。
関根さんやタモリさんを越える妄想力を手に入れたいなら、迷わず買いましょう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:53:35 ID:IX7khKvJ
>>766
80円で1ヶ月は遊べる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:38:24 ID:s01X+9Xo
僕250円で買ったけど思ったより楽しい

だけど折角昇格したのに通用しなくて1年で降格したときは泣きそうになった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:41:08 ID:Tmk4haFu
>>770
それは普通じゃないか?
実際リアルだって昇格3チームのうち2チーム降格とかざらだし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:43:34 ID:K1hRdzmF
もっと1部と2部をウロウロするぐらいの難易度がいいなあ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:47:58 ID:q1U7aHzI
>>767-769
ありがとう、おまいらのおかげで買わない決心がついたぜ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:50:40 ID:g+e5LAvT
俺は二年で初昇格。しかも優勝出来なかったから、一部って強いんだろうなって思ってた
でも強いのは白い巨人とユニセフぐらいで、なんかいきなり四位。その後九年目で優勝した

試合も長いしやることも多いが、達成感は歴代さかつくno.1
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:50:01 ID:eG3K3K8S
強いとこが2チームしかないなら
優勝に9年も掛からないだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:53:48 ID:g+e5LAvT
>>775
その2チームが強すぎてだいたい二位か三位
優勝した時も終盤にその2チームが急に負けだして最終節に逆転優勝だった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:11:41 ID:rMIDmi5k
なかなかドラマチックじゃない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:31:48 ID:8mvZtodl
俺の箱庭ではレアルは銀河系メンバーが消えたあたりから没落したけどな。
バルサは若い選手と上手く替わって行って、未だ強豪だけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:43:58 ID:/VKDp0Hw
うちは、レアル、アトレティコのマドリード勢が強いな。
後、エレのいるビジャレアル。

つうか、エレが20ゴール15アシストくらい平気でするから、納得いかね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:35:22 ID:8mvZtodl
>>779
エレを強奪して、日本あたりに飛ばせばいいんじゃない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:59:41 ID:7zJ8PO8i
>>780
いや、それぐらいやってもらわないと
10ゴール以下だとさびしいだろw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:32:22 ID:/VKDp0Hw
>>780
まぁ、それも考えたけど、いちお、神様だし…。

>>781
19歳で、リーガの得点王、最多アシスト。
更に、ゴールデンシューだぜ?
神様とはいえ、おかしいだろ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:19:52 ID:JhMTfrd2
W杯デビューが17歳の奴が19で活躍してもおかしくないだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:05:43 ID:uYFyhRj6
うちの箱庭もエレが2年目からビジャレアルなんだが
惹かれるものが有るのだろうか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:19:22 ID:rMIDmi5k
オイラのとこもだ、エレw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:23:11 ID:0R4WOQWZ
オレのとこはアトレティコにずっとエレがいる。
そのせいで全然優勝出来ないから貯めたお金使いまくって
エレ、マラドラド、バステン、バウアー取ったら
いきなりエレとマラドラドが喧嘩してエレがスランプになりやがった・・・
相性があるなんて知らなかったよ・・・orz
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:39:00 ID:E177vbwI
俺のチームはリーガ。エレはゲルゼンキルヘンにいる。だから全然へーき
それよりGKザマンがやばい。こいつのせいでMVP獲れない。なんでGKなんだよ。。。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:42:46 ID:zh36zTD1
>>787
うちもそこにエレがいるな、CL決勝トーナメントで見つけると頼むから途中でCPUに負けてくれと思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:34:12 ID:VAeP7sbl
急に勝てなくなって本気で降格ピンチだ
金ピンチだけど監督解任して新監督招聘して選手補強もした
これで降格したら高額年俸の主力放出しなきゃダメかも
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:14:44 ID:RFjq/3ic
なんという羨ましい展開
このゲーム残留争いしてる頃が一番おもしろいよな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:12:35 ID:7fBuULNr
ついに買っちゃったサカつくEU…\(^_^)/
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:18:28 ID:PV+9kYdZ
↑早速プレーブログを作るナリ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:21:57 ID:T/PuLDwV
うーんサクサク進まないのがフラストレーションが溜まる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:29:53 ID:7Z4OQWD8
フランスでやってるんだけど国内では4連覇してるんだがCLは未だ制覇できていない。
ブレーメンがロマーロ、バステン、ロナウジーニョ、シュスター、バウアー、ネットァーと銀河系状態だ。
なぜそんなとこと2年連続で1回戦からあたるかなorz
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:43:13 ID:q06ZQ1CE
優勝するならいつかは倒さないとダメな相手だろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:16:27 ID:qMyy1QWy
1年で降格した
降格枠3つって厳しすぎる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:01:53 ID:4Iwbtld8
どいつもこいつも「ドM」ばかりだなこのインターネッツは。
そんな世界にようこそ>791

さて
今日も年俸「縛り」と高額選手「放出」プレイで(*´д`*)ハァハァするじょ

>796
挫折を繰り返してこその優勝に重みを見出すのだよ。
素晴らしい布石ではないか。「這い上がろ以下略」
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:49:32 ID:0izx0hII
昇格枠と数が合わなかったら大変な事になるだろw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:57:03 ID:/5C5sj4z
ジーノやばいな
レジスタで圧倒的な存在感だ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 04:40:07 ID:aDYTX7u1
いつから海外拠点作るコマンドでる?
今2006-2007の11月4週なんだけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:39:08 ID:d4+LH/Xo
>>800 またすぐ三部に落ちるようなチームには作らせてもらえないらしいぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:27:42 ID:5oSNj9ZO
十数年ぶりに能力爆発した。
すっかり爆発イベントのことなんて忘れてたから一瞬なにが起きたかわかんなかったw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:52:34 ID:kbf2WZ07
ど-も791です\(^_^)/

なかなか難しいサカつくEU…
とりあえず最初はどんどん世界に…の選手をとっていきました(・ω・)

でもなんか2月くらいから急に勝てなく…
休養を増やしたら良いですか??(´・ω・`)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:08:27 ID:TuUpY3c9
1年目昇格できないとかあんの?
このゲーム仕様で1年目で一部リーグに上がれるようになってんじゃないの?
俺はプレーした3チーム全部1年目で昇格したが…

805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:24:34 ID:MDr7l63o
そんな仕様ない
ソースは俺
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:53:04 ID:u2UJZZOS
俺は一部に上がるのに三年かかったことがある
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:53:13 ID:383vz9Dp
>>805
アホに構っちゃダメ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:35:31 ID:x7SaGJHk
1年で昇格したけど1年で降格しました^^
今2部の下位に彷徨ってる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:52:03 ID:GP2R3Isa
苦戦している人のプレイブログがみたい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:00:35 ID:kbf2WZ07
プレイフ"ログって普通にブログ作ればいいの??\(^_^)/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:28:31 ID:NJ/pgCnD
>>810
んむ。
つうか、その顔文字止めんかい。
なんか、むかつく。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:42:00 ID:u+2lZ2Pw
初年度から個人ポゼMAXのチーム作って
戦術のプレスかけない、オフサイドトラップかけない、
中央突破MAX、ポゼッションMAXでやったら初年度4位だったよ(´▽`*)アハハ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 06:34:00 ID:AQ2K4jI1
7年目だがヨーロピアンリーグ全く勝てねぇ。
セリエは3連覇中なのにこっちはベスト8止まり。まるでインテル状態。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:06:27 ID:ktDU2gaB
慌てなくても
年数経てば余裕で勝てるよ

普通にプレイすると銀河系チームになるから
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:15:02 ID:C4h/r5qH
厨プレイとかつまんねえし
何がおもろいねん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:14:19 ID:LtrtF0ek
人のプレイにケチつけるやつが厨だと思う
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:30:09 ID:rAT359eW
ある程度、海外知ってて
それでも知らないそこそこの選手が
登場するのが面白いと思う。
攻略本使ってないしね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:08:03 ID:SEfqYAMB
今日ブックオフで250円で買ってきた。
サカつく初めてプレイするのでこれからこの板に
お世話になると思うのでどうぞよろしく。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:01:47 ID:Q+xukRvp
プレミアで再開して2年目なんだが、3週連続で3人に能力爆発きたw
序盤の爆発は助かるわ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:11:21 ID:GXQfXkFw
キャテイエ、ハママ、フォリオ辺りは爆発するね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:27:11 ID:kAQ+sgjY
うーむ選手の国籍統一ぐらいは何とかなるが優秀な監督、コーチ、スカウトまで
国籍統一しようとするのは骨が折れるなあ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:44:09 ID:WNzSzr/O
>>821
一度
監督 トラパットーニ
コーチ カペッロ
コーチ アンチェロッティ
にはしたことある

話が合うかは知らんがなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 04:38:05 ID:YbKKkgXU
>>765
2年目でアフェライとれる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:23:28 ID:Er01zdsb
>>821
時間はかかるが、引退雇用で無問題。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:40:20 ID:qzfVEfaH
あれ、このゲームって
もしかして得意ポジ以外で使ってると能力おちる?
ジャーンズをずっとMFとか
ニノをセンターで1・2年使ってたら
いつのまにか世界レベルから世界で十分に下がったんだけど。
まだ成長ピークなんで年齢的な衰えはありえないです。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:22:23 ID:RD5wiZes
クラブハウスなんですが施設を作りました。
レベル3が2つ(ランニングマシーン、自主トレ)しか作れませんでした。
レベル2が7つ(ウエイト、プール、ビデオ、バー、サウナ、マッサージ、
医務室)で合計9施設です。
ユース(勉強、ミーティング、マッサージ)3個
施設カラーもないのでこれを回復系のにしたいと思うのですが
どの様にしたら良いのでしょうか?
誰かやり方を教えてくれませんか?お願い致します
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:28:57 ID:6YR2ZU5J
欧州はおろかリーグMVPすら獲得できない。優勝はしてるんだけどな・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:32:10 ID:JOe0N1lE
>>826
つ wiki

>>827
つ 選手の評価
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:02:38 ID:F3488UY+
>>825
クラブハウスとかで見るのと試合準備のとこで
見るのじゃ評価下がるときはあるけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:43:46 ID:Ur4nRIAj
成長期にレンタル出して成長させ、そのあと自チームで使うか、成長期に自チームで成長させて伸びにくくなったらレンタル使う、どっち派?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:33:29 ID:qMCxswNX
>>829
書き方あいまいですいません。
試合準備で下がることあるのは知ってます。
交渉画面とかで、評価下がってたもんですから
こういうことあるんですかね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:56:41 ID:LXA2vFfb
能力の違いって、試合中はコンボ補正で上がってるぐらいしか感じたことないけどな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:48:43 ID:b7w+2FIV
神になりたての頃に練習しなかったりすると屈指に戻ってるのはよくある
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:57:37 ID:XN5vyonv
>>827
オレも。イタリアでやってるけど、ここ2年連続ラツィオのエレが取ってる。
36試合で8ゴールのくせに平均点6.7ってどうなってんだ?
チームも7位だし。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:06:04 ID:MvHtnFw7
433のポストプレーヤー探してるんだけど
イブラやコラーみたいな定番じゃなくて
何かいぶし銀みたいな奴いないかの(・ω・*)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:15:29 ID:zT1HrKTY
>>835

ジョレンテ
フリオクルス
ジオバンニ
ら辺??
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:20:05 ID:logwPSoe
ヴァグネル・ラブが凄いねw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:50:07 ID:5II+zR/X
>>835

クロアチアのマテ・ビリッチお勧め
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:20:03 ID:Bro2Zrz2
みなさん結果を見るにした後の空き時間何してますか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:40:00 ID:Cj79uGNN
画面を眺めてることが多い。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:48:09 ID:hAQ1qumu
1人Hしかない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:59:00 ID:UspFl0q6
入力切替えて普通のテレビ見てる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:28:42 ID:ApSEE8hB
DSやってる
笛の音がなったら画面見る
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:48:10 ID:AdQ+Bp29
サカつくonline
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:05:43 ID:Znne3oy3
>>844
そういや以前聞いたけど無料始ってるんだな
ちょと登録だけしてみるか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:51:20 ID:pZYXUubo
>>839
格上や同じくらい力の相手なら画面見る。
相手が格下のときは見ないで、本読む事が多い。

EUって結果を見るさえ改善されれば神ゲーだとつくづく思う。
自陣へ逆走を初めてみたときはバグッたかと思ったぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:33:47 ID:Znne3oy3
登録したけどよーわからんw
次の試合まで後1分から19分にまた伸びたんだけどw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:43:38 ID:Znne3oy3
あー生観戦じゃなく事後観戦なのか、事故解決
もう少しやってみっか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:44:18 ID:1fefvi0h
>>847
IDがおやっさん。

それはさておき、オンラインスレで聞けよ。
850wenk:2009/05/14(木) 21:16:21 ID:b4uGp0sT
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:59:18 ID:1TjFp23O
【サッカー/欧州】UEFAカップ、バグネル・ラブ(CSKAモスクワ) が得点王当確
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242216044/
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:29:50 ID:4EOSRvxC
EWETでお世話になったわ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:05:11 ID:W4SHK4SV
昨日衝動的に買って来てしまったんだが、
wiki見る限り、少なくとも序盤はフリー移籍で中堅〜ベテランをかき集めて繋いでいける感じで楽しそうだね。
サカつくだと毎回、10台で獲って来て留学させて〜ってやらないと結局使い物にならないのがあんまり好きじゃなかったからな…

…やっぱり序盤だけ?
中盤以降は全部自前で10台から育てる感じになるんかな?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:25:05 ID:cS+f+C4x
ジダネスパボネスでイイんでね。

留学は「育てるのメンドクセ」とか「限界突破させちゃる」とか
目的が無いと送らなくなってしまった。
なにせ
俺のクラブは今は全員ユース上がりで
全員移籍リストに載せて人身売買クラブと化しているから。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:51:45 ID:MnvZSCIO
>>853
いや歴代みたいな限界突破とか神とかまったく考えなくてもおk
30過ぎても使えるし、今まで通り早くから育てるのも本人次第

戦術やプレイスタイルを煮詰めていく方がメインだから
以前みたいに似たようなメンバーにならない
移籍リストに載ったやつを狙ったり、ユースを大切にしたり
自分だけのサカつくを楽しんでくれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:03:56 ID:jeVvuovO
トップチームの人数が厳しいから留学になんていちいち送ってられない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:47:49 ID:WCnXhd9Q
>>856
確かに、3人同時に留学させたりすると、かなり枠が厳しくなるな。
だが、5に比べたら…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:01:11 ID:huSSrZ5G
>>853
俺は他クラブから若い選手を獲ってきて育て、選手として一番脂が乗ってきた25、6で売り飛ばす。
そしてその売った金でまた若手を強奪してくるというガナーズプレイをしているぞ。
そんな感じでここの住人は各々違ったプレイをしているから、君も好き勝手自由にプレイしてくれ。健闘を祈る。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:23:51 ID:Qhvp6pc6
んだんだ
普通にプレイしたら銀河系チームになってつまらん

俺はユース縛りで妄想モード突入中
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:41:22 ID:WCnXhd9Q
>>859

>>1を200回嫁。
あげるな、氏ね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:19:29 ID:Qhvp6pc6
やだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:42:16 ID:WCnXhd9Q
>>861
じゃあ、生きろ。
863853:2009/05/15(金) 23:10:50 ID:W4SHK4SV
レスサンクス。
まぁまずはマターリ進めてみる。

とりあえず初期メンを全員リストに載せて無職の方々を漁ってるんだが、全然オファー来ずにすぐ選手枠一杯になって涙目。
移籍金を考えると解雇するわけにもいかんし…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:00:07 ID:dLkSJ1oD
>>863
安い順に解雇でよろし
オファーは来る時期が決まってたはず
コーチ陣も入れ替え忘れずに(疲労回復を持ってるのを探す)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:23:55 ID:LCH10uMl
留学じゃなくて指定レンタルだろ?
5人全部出しても余裕で回せるじゃん
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:00:27 ID:mot0Ri/O
>>864
怪我回復が早まる方が重要じゃね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:54:28 ID:Bf5UAXQQ
ネット等を介した対人戦とかが有るならきっちり育て上げたりするけど
相手がCPUならそんなにかつかつにはやらないなあ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:26:33 ID:rpwWvYPm
お久しぶりな791です(^-^)

借金まみれな毎日、順位の賞金でやっと借金から抜け出せる日々…

これお金たまんない気がします(ノ_・。)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:53:54 ID:uKpOSh57
>>864 >>866
疲労回復と超音波療法をそれぞれ一人ずつ雇ってみた。
んで実はリストにあと二人疲労回復が控えてるんだが…、
疲労回復×3、超音波×1とかでも問題無いかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:08:15 ID:R/UDBt/1
>>869
おk
余裕が出来たら疲労回復&ケガ回復持ち探すといい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:12:48 ID:dLkSJ1oD
>>869
それでいいよ
後は90分戦える体力を付ける為に練習はひたすらスタミナ、
それと連携を1年間みっちりやる。
ちょくちょく様子みて疲れてないように休み入れながら疲労回復だ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:12:33 ID:eML4Z9o3
抜群の攻撃力を誇るコメの自チーム(ポリシーLV3)が
守備を重視しているコメのチームに1−0で負けた。
やっぱポリシー>能力なんだな。MAX目指してみるわ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:50:18 ID:0IS+mSNS
疲労回復やってもほとんど回復しないんだよなあ
なんでだろ??
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:34:11 ID:sYSIgGdp
>>873
練習休んでる?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:33:25 ID:0IS+mSNS
>>874
うん。ずっと休みっぱなし。
施設もバー以外は全てLv3
ただ替えがいないから試合には全部フルでだしてる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:23:45 ID:LCH10uMl
歳とってくると疲労たまりやすくね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:07:50 ID:e7Nmh6GS
>>876
説明位嫁
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:42:03 ID:rD5xoN1d
>>868
多分だが、運営計画がおかしいんじゃないか?
広告費とチケット代の設定は、「ほぼ満員〜」って言われるようにしてる?
シーズンチケットの販売枚数は、割引0%で、「完売する可能性もある〜」にしてる?
それをちゃんとしてるとしたら、なんで金がなくなるか解らん…。

まぁ、とりあえず、wikiの序盤攻略を嫁。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:50:19 ID:qtusWqJX
ラバネッリが3ヶ月の怪我から戻ってきた。
復帰戦で負傷退場した。

また…3ヶ月…orz
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:41:07 ID:D1JgZvr5
ハカン・ヤキン安すぎワロタw
更改したニノと年俸殆ど変わらん…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:49:57 ID:Bf2KADhs
>>875
なんだかんだ、試合休まないと疲労は回復しないでしょ

>>880
ニノとかケティングあたりは5・6年くらいで
年棒高くなるし、仲悪いとか言い出すから解雇かな、おれは。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:37:40 ID:haPmi2nR
自然な形で年俸アップの要求を呑んでいった場合、最高でどのくらいまで
あがるのかね?
オレは5億円強なんだけど、やっぱレジェンド級の選手を使い続けていると
10億円とかまで上がったりするのかな?

みんなはどうでした?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:39:08 ID:U+uAqYwL
喜ぶ金額にしていくと結構かかるだろうな
俺はいつもギリギリだけどw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:00:19 ID:vIBqhCXf
うちのネスタは現在29才だが
年俸は1300万ユーロ(−ωー)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:39:21 ID:B6oXAj9R
あと1年で引退予定の39歳バリー・ファーガソンは約8億でした。
最初に取った固有コメで長くチームの低迷期から優勝まで
支えてくれた選手でした
886..:2009/05/17(日) 22:42:15 ID:2hbuwm1G
初歩的な質問ですいませんが…
データのバックアップってどうやってされてますか?
メモカ2個で?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:02:46 ID:UGyQAGEx
ウチはPS3だから分からないけど、多分1つセーブする→メモカ抜く→別のメモカ挿す
→セーブする、で2つのメモカにそれぞれセーブされるんではないかな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:35:35 ID:KkMJdYzi
>>883-885
レスありがとう。
やはりネスタクラスになると10億を軽く突破してくるのかぁ。
今作は過去作と違って結構リアル年俸に近いバランスだから嬉しいよね。
889886:2009/05/18(月) 03:11:57 ID:s1Ym3jY8
>>887
教えてくれて、ありがとうございます。
メモカ買いに行ってきます。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:33:21 ID:x9NzSK4o
ヤロン
10代でライバルチームが四年契約1億7500万・・すげー
これ、年寄りCBがほしいとトレード申し込んできたから・・・
しめしめと・・うちのチームにいただきました笑、ついでにSBのアビダルも・・笑
このトレードパグが楽しみでやってるようなものだよ、ぼくなんて・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:54:35 ID:E/y0QXjc
おれはロバソン監督のみでしかやらないオタなのら
ちなみにリーグアンのファンで、それ以外だと感情移入もできん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:11:15 ID:CgJI+l6e
奇遇だな。俺もロバソン使ってる。
指導力は突出したものはないけど、ポリシー範囲が広いのがいい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:24:51 ID:Y4a6ArL9
俺はミクレスのみ使う。ホームもトータルフットボール発祥の地でしかやらない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:38:23 ID:p3+uCdFk
プレミアに上がったは良いけど、いつまで経っても試合勘が戻らない…
全試合スタメンフル出場のGKすらダメってどういう事よ…
練習メニューは連携×3、休養、連携×3、「疲れたらすぐ休む」なんだが…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:49:12 ID:VYHEc4HB
つ 紅白戦
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:42:30 ID:p3+uCdFk
紅白戦でも試合勘戻るの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:44:05 ID:TUZE44ZQ
オンラインを始めたのでついでに久々にやり始めた
初のオランダリーグ参戦
っていうかロードと試合時間の長さがだるい

ところでオランダって組織・ポゼ型が多いんだったっけ?
例のトリオとかグラーフ様とかもこの辺??
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:49:04 ID:I+Rmo5l8
試合形式の練習だから戻らないほうがおかしい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:26:11 ID:O0VTwPio
だから開幕前はキャンプから帰ってきたら疲労取りつつ
紅白戦を混ぜて全員試合勘取り戻させてからシーズンイン
まぁダメな時は20試合くらい何やってもダメだけどね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:34:22 ID:OVmMhltm
ゾラ使え過ぎてワロタw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:05:24 ID:yN4Kk5J1
同じく、ゾラのおかげでマラドーナが空気の我がチーム
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:48:06 ID:OVmMhltm
>>901
ナカーマ発見。本来セカンドトップで使うべきだろうが
俺は前のローマのトッティ起用法みたいにゾラをワントップで使っているw
ゲームメイクからキッカーからポストプレイヤーからゴールゲッター
までまさにおんぶにだっこ状態だw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:44:39 ID:yN4Kk5J1
>>902
俺はセカンドトップ。
攻撃パターンの中央突破が発動時は、
神コメのストライカーよりゾラがフィニッシャーになるほうが断然決まる。
ポジショニングが半端無くいい

昨シーズンはゴール数≒試合数ぷらすアシスト王の年間MVPだったが、
今シーズンはフィジカル(特にスタミナ)強化&若手育成のため、
PCコーチ付けてスーパーサブで使ってる。
でもなぜか
シーズンも終盤に差し掛かったところでふと記録見てみると
得点王、アシスト王ともに争っているという…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:05:10 ID:p3+uCdFk
二部を攻撃サッカーで圧勝して一部に上がったものの、開幕4連敗。
ポゼッション志向は維持しつつも守備的に戦ってみれば、支配は出来ても攻めの人数不足で点取れず。
あげく終盤に縦ポンからオーウェンだのベラミーだのにやられて0‐1とかw

15位で年越しか…実に悩ましい…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:07:16 ID:UGyQAGEx
>904
まぁ試行錯誤している辺りが楽しいよw
圧倒的に設備が整ってきて銀河系になってくると勝って当然になってくるし。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:31:56 ID:YIRoVNVq
モデル架空は、まったく愛着沸かないから、使ったことねぇな。
モデルが好きな選手でも、なんか嫌だ。

そんな俺は、「反逆のカリスマ」にちがいない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:39:04 ID:HEEOgWqr
ださ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:09:33 ID:bVohPsEp
スペインで組織・ポゼでやってて、09-10シーズン、やっとヨーロピアンリーグ優勝。
でも、国内リーグ優勝がまだだったり・・・
クラブランク189位でも優勝できるんだねぇ
4月頭まで、トレブル可能だっただけにちょっと悔しいが・・・

んで、ずっとポリシー優先でやってたんだが、
シーズン終了直後に、選手リストに、メッシとエトーが・・・
ポリシー合ってるし、ありがたくいただきました。しめて40億。
2月に獲ったセルヒオ・ラモスとあわせて、
バルサのレギュラー3人も獲ってしまって、バルサのサポ暴動起こさんかな。
現実だったら起こすだろうな・・・
こうなると、厨プレイに走るかな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 08:11:47 ID:PFeJ08sF
セルヒオラモスがバルサか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:10:17 ID:Wwt129zd
ロバソンは二年目からでも一部で出せるからファンも多いのかも?
それよりスペシャル作らずにメガスタジアムならゲームバランスちょうどいいのに
サポーターが文句言ってきてうざいんだよ
気がとがめてスペシャル作ってしまった、これで終わったッポイね
ワラ汗
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:16:25 ID:ujT9Kd4D
つうか、アクアフレスカとか、サントンとか、バロテッリとか、ブエナノッテとか、使いてぇ…。

頼むから、EU2出してくれ…。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:32:12 ID:SePBt2Az
ゾラは説明にサルデーニャの魔法使い
ってのが無かったからピンとこなかったな

あの渾名好きなのに
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:19:54 ID:ka6BAzoo
フート、ニールという何かの冗談かって言う様なCBコンビが出来てしまった。
このチームの試合を解説してる粕谷を想像して吹いたw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:46:48 ID:6ZnbXCCn
http://www.monhan.com/SAKATUKU3/sakatukuyoropa.html

これ見てやればいい。てかフートて、これに書き忘れてないか?
どう見てもすごいと思うが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:46:07 ID:eWz8ORbH
レッカーをユースで見つけてきたのだが、監督がバンティス
でポリシーが合わない。
2年留学に出していて19になり、エースがシェリンガム、スクラルビーと
ワンパンチ足りないのでどうするべきか?

916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:08:26 ID:xocz53fJ
>>915
スーパーサブ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:24:54 ID:8sI3EcCi
通算評価点の平均ってどうやって計算してるの?
通算5.99で始めたシーズンが終わってそのシーズン平均が6.25なのに通算5.94に下がったんだけど…
ちなみに試合数は250くらい出てる選手です。
なんでかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:30:21 ID:zdjtEQL3
ダマルスカ・ヒースリー
↑10年はトップで活躍する
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:37:56 ID:S4khyUST
>>918
ちょw名前間違え杉ww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:08:53 ID:a54PnRMD
わろたw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:13:32 ID:dCTuayMq
サカつくオンライン登録してみたけど
序盤は無課金でも楽しめるなぁ、多分ユーザーが増えて
課金者が増えてくるとその楽しみも飽きと諦めに変わってくるんだろうが
やっぱりゲームでは難しい対人との対戦があるのが魅力的だわ

でも実名選手リストアップ一度もされたことねぇw
最低Aランク以上か?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:33:11 ID:eYewPwnk
オンラインほぼそのままでいいからPSPとかに移植してくんないかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:53:12 ID:cnAHxq5f
オンラインのは今からはじめても、どこの鯖でも上でやるのは不可能だよ
古株廃人のみが楽しめるゲームになっちゃってるから無理だよ、マジで・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:04:55 ID:SDMBxAGS
オンラインでDランクブラジル人の
ヴィトル・ジュニオルがうちのトップ下だぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:11:14 ID:u+53Qtdj
なんつうか、オンラインの話をしたい奴らは、オンラインスレ行けば?
それとも、スレタイ読めないバカなの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:02:06 ID:P9PYl3HY
オンラインがサービス停止にならない限り新作は出ないのも事実((+_+))で
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:17:49 ID:nyauRtNM
PS3でロード時間気にせずさくさくやりたいよ
もとがとれるほど売れないのはわかりきってるけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:35:21 ID:wlDAndaJ
EUを最新データにしてPSPで出ないかなー
メディアインストール対応にして欲しい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:30:13 ID:daFv3zMa
全然良い監督が見つからない…
いちいち国籍を指定しないと探せないのがキツい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:32:29 ID:OxT4yDDB
>>928
サカつくオンラインがあれだけ高い金の月額制でやってるし
PSPとかPS3で無料オンライン対戦のサカつくは当分でないんジャマイカ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:24:02 ID:GX72Ldzo
>>929
俺もヨーロッパの名将とかは
なかなか見つからんな
南米とかはよく出るんだけどさ

ユース探索と同じようなものかw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:10:20 ID:5spJvjGN
ファーグソンみたいな西ヨーロッパ探索しなきゃ出ない名将は見つけにくいね。
ヘネバイラーなんかはすぐに出るんだけどさ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:25:42 ID:xaE6fNqt
スカウト一人がここ一年で、ピオラ、ガンツ、ヒュブナー、ジュゼッペ・メアッツァ、ロベルト・バッジョ、ゾラ、ハゲラッチをユースに連れてきたwww
誰使うか凄い悩むけど、やっぱバッジョ、ゾラかな?


他のスカウト二匹はデルピエロ一人ですら落とせない始末…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:27:35 ID:xaE6fNqt
あー、ごめんなさいsage忘れました。。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 04:40:51 ID:Wr+pOu1Q
最近すっかりオンライン派になっちゃたけど
若手の選手を獲得してユースに入れられるとかそんなのあったっけ?
ユースってただの国内若手自動発掘装置じゃなかったっけ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:34:29 ID:3R3YFQzE
>>935
それだったらスカウトいらんよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:19:25 ID:I+JW924s
ゾリは何故か大活躍して
年間MVPとりまくるんだよな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:35:18 ID:58PyMPdB
なんでエラーラとか指導力ないとか言うのか?わからないんだけど
どうして、そういうことわかるのか?不思議
青色が大きければ指導力もあるということではないの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:03:46 ID:cNkD/kvz
コーチはフィジカル四人にしたほうがいいのかね
リハビリ二人と疲労回復が二人のがいいような気がしてきたよ
どうせコーチ指導でスピードやキック力が上がるわけじゃないとわかって
今はそうしてるけどさ
GKコーチなんて使ってる奴もいないだろ絶対・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:16:14 ID:CE3uGzGD
怪我回復系ってどれが一番いいんだ?
早期回復超音波低周波リハビリくらいなら見たことあるが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:20:58 ID:wmzqx5pd
早期回復
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:37:35 ID:8pg96O/v
リハビリが最強だと思う。
早期回復は1ヶ月の肉離れが3ヶ月の重症になったことがある。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:42:11 ID:ySWcPWEF
>>942Σ(゚Д゚;エーッ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:45:27 ID:wmzqx5pd
>>942
本見たらリハビリが一番だね。吊ってくるか・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:29:37 ID:wJoVAmlr
>>933
単純に能力だけならメアッツァじゃね
統率も一番高いはず
946933:2009/05/22(金) 18:54:21 ID:xaE6fNqt
>>937
サンクス。ゾラ上げてみるわー
>>945
なるほど。ただトップに偽メアッツァがいるんだよねw
統率力が高そうなバレージ、シレア、ファッケッティがDFラインにいるけど高い奴多い方がチーム安定するのかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:00:21 ID:N18FYAbi
>>946
使うなら、ヒュブナーだろ…jk…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:19:42 ID:uC7DU1Y/
>>946
男ならスキラッチとヒュブナーだろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:57:59 ID:BAx1Gl8P
ゾラとバッジョで両雄並び立たずを再現するだろ…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:04:59 ID:1QLYmjF/
>946
ルイスメッツァーノって偽メアッツァなら俺も獲ったなぁ
3トップ全部いけるいいFWだった。能力的にはピッポに近いけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:55:18 ID:sEL1n2y0
どうしても質問したいことがあります。
イベントスケジュールから優勝ツアーが急に出なくなったんです。
これは出すのに何か法則でもあるのですか?

(現在)
オランダリーグで、すべての設備が整ったクラブランク3位のチームです。
資金は2000億で、オフィスもすべてレベル3です。
なにやらウィンターカーニバルとかも出なくなりまして、気になってます。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:06:16 ID:OOA8Ek2n
5月にプロモーシヨン活動ができるターンすべて設定して
優勝パレードが出てくる6月に実行できる種類を減らしておかないと
メニューから省かれて出てこないよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:21:05 ID:pMNAMT6N
世界ランク1位ってどうやったら取れるの?
2023-2024シーズンに世界ランク2位の状態で3冠とったのに
次のシーズン3位に下がってるんだけど・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:24:52 ID:lb50/PA2
前年の結果だけで決まらないのは常識だろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:18:40 ID:tkqhidYA
FIFAランキングで、バカ田が監督なのに、アジア2位の日本みたいなものですね。わかります。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:24:18 ID:Dr63Ke2P
お前はただ岡田叩きたいだけで答えになってない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:41:37 ID:tkqhidYA
>>956
岡田乙。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:46:43 ID:KXQzJPjc
>>952
ありがとうございました。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:18:28 ID:IK8qOzSH
テベスがいないんですが…どこのチームにいますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:29:10 ID:McYEPYQR
>>959
ユース発掘でしか最初は出てこなかった気がする。
俺は、2年目に発掘した。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:19:33 ID:mz3HUfI7
>>959
テベスなら、ボカかどっかの南米のチームにいましたよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:03:59 ID:izdoeFCF
コーチやスカウト転身ってその年のオフに契約切れのやつと入れ替えるの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:00:01 ID:h+UGSk9h
ボカにいなければブラジルのコリンチャスだが
964960:2009/05/26(火) 11:00:05 ID:X/pUagH5
>>961
>>963

新クラブで06-07の1月だが、どこにもいない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:38:59 ID:+R2DKyI+
なら960のいう通りなんだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:00:31 ID:UZzi4MuX
1年目の二月に獲れるスコット・カーソンは断られたこと無いが・・・?
wink間違ってるよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:20:17 ID:X/pUagH5
>>965
俺の箱庭では、最初から所属してるの見たことないんだよ。
だから、他に所属してるの見た人いるのかなと。

>>966
プギャー
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:42:07 ID:5Xnh2NfW
>>966
♪ハローウェ-イw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:53:07 ID:5Xnh2NfW
ごめん
Heart on waveだった。ひとのこと言ってられないわw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:56:51 ID:jlM5CXmR
>>968
♪heart on wave
懐かしいw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:02:46 ID:a8B9xA6H
これ450円で買えたけど、なんか元がとれたという感じで楽しめてるぞ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:21:32 ID:t/6RVTGE
もう低価格自慢はイイヨ

と発売日に買って休み休み60シーズン目の俺が言ってみる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:45:16 ID:nWgXAU+v
発売日に買った04が1,2シーズン楽しんでプレイした後
ずっと大事に押入れに仕舞ってあります
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:57:14 ID:zDsykbwl
発売日に買って1チームあたり10〜20シーズンやってあきて最初からやり直してをくりかえして
先日8チーム目を立ち上げました
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:57:14 ID:X/pUagH5
>>973
予約して買った5は、3時間後、売られました。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:08:54 ID:t/6RVTGE
>>974
最低でも70シーズンやったって事か
それもスゲーな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:10:00 ID:5E6t7I2k
ユーロの新作PS3で出ないかなぁ・・。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:49:26 ID:nWgXAU+v
>>972,974
同じく発売日にユーロ買ったけど、休み休みやっても
プレイ時間はそこそこのはずなのにまだ俺15シーズン目だ。

戦術やら経営やら人事やらの要素がボリュームうpしてくれたおかげで
サクサクよりネチネチ派の俺なんかにはやり応えあるなぁ。
加えて、新聞とか話しかけるヤツとかついつい押しちゃったり
試合時間も極めつけたら全然進まないぜ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:07:56 ID:a+6Obd3N
公式に変化が!!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:38:05 ID:80zi1hSQ
サカつく6・ユーロ2・DS2・PC

どれだろ?6かなやっぱ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:42:04 ID:fGhD7ES4
>>980
DS2ぽいけどな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:50:42 ID:Da/rAx/P
ユーロならいいのにな!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:51:59 ID:uXlBIYwy
DS2が最有力。予想以上の売り上げだったしね
PCは割る事が多いから売り上げが低い(オンライン除く)
ユーロは売れてないし希望薄
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:46:21 ID:nWgXAU+v
エストデーラ、先週は直接事務所に来たかと思えば
今週は記者会、メールまで寄こしてきやがった。
まだリーグ戦の1/5も終ってないってのにどんだけ自慢したいねん
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:14:04 ID:MV6uyO8d
でも二部落ちしてたエストデーラからの「優勝したよ」メールはちょっと和んだw
俺は直後にハイバリーとの首位決戦を控えてたんだがなw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:25:06 ID:0vPgfljV
小野伸二ってどう?
18歳でコメントついてるんだけど・・・。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:25:35 ID:9Femil81
>>984
うちんとこにも、開幕2試合くらいで首位自慢に来ました、めでたいやつですね。

質問ですが、評価点ってなんで自チームの選手のが活躍してるのに他チームより
低いんですかね?そういうもんとしてあきらめるべき?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:08:16 ID:EyYJbdH7
よその監督が配下の選手の力を引き出してるから。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:40:58 ID:pP/PljCF
>>980
俺も、6だと思う。
というか、5がクソゲーだったし、6で汚名返上してほしい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:41:36 ID:mR07A8S9
>>986
1度だけ使ったことある
爆発しなかったから「世界レベル」までしか育てられず
スキルグラフのイメージ的にはシャビやデコ、ピルロを2周り低くした感じだったけど
パスの展開力というか創造性はあったので、いいクラッシャーやカバーリング出来るDMFと
組ませれば面白い選手だと思う(てか、リアル小野そのまんまか)

ウチに在籍した8年で怪我は0回だったからそこまではリアル追求してないみたいw
移籍先のパルマで33歳まではレギュラーとして活躍してるのを確認した
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:09:03 ID:J7snok+U
なんかカウントダウンしてる↓
ttp://www.sakatsuku.com/

俺は内容知ってる。
びびってたじろぐなよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:00:42 ID:trU2Hh3S
ファミ通フラゲには情報なし
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:05:35 ID:PjVRsxMH
小野はセガ攻略本によるとPPP7.11
遅野や風祭が7.85だからかなり低い
たぶん守備意識がEだからDMFとしては低いんだと思うが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:56:51 ID:mR07A8S9
>>991
根が素直だからこの期に及んでイイ方向に期待しちゃうじゃねーかw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:25:56 ID:8+xC7LsY
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:27:04 ID:mzPti1a0
>>995
どっちも404なんだが
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:42:18 ID:8+xC7LsY
ありゃ、ホントだ
ファミ通の記事で今度はカジュアル路線じゃなく正当な続編って書いてあった
何かアンケート取って人気OB選手を各クラブ1人ずつ登場させるような事も
書いてあった
まぁ、あと2日待てば詳細も分かるだろう

ただ、EU2っていう夢は絶たれた…orz
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:00:57 ID:YVzJz3Zp
ユーロじゃないのは残念だがHDでサカつくができるなら楽しみだ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:26:58 ID:mzPti1a0
最終節最下位のチーム相手にまさかの逆転負けで昇格逃した/(^o^)\ナンテコッタイ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:48:31 ID:N5Kjn8bH
試合はリアルタイムじゃなく従来の紙芝居タイプに戻りそうだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。