落ち着いていこう使うやつって
自分が主役だと思ってそうなプレーするやつばっかなのは気のせい?
落ち着いていこう使う奴って
自分が主役だと勘違いしてそうな奴ばっかりなのは気のせい?
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:20:13 ID:DkU0eJfz
確かに多少それは感じりが、俺的にはドンマイがイラっとする。
実際にサッカーしている時に言われても全く気にならないが、ゲームだどひがみに聞こえるかもしれないが、上から目線な感じがイラっとするね!
ドンマイではなくて「おしい」の方が言えたら良かったのに…。
新しいルールができたぞ!
自分が主役と思ってプレーしちゃいけないらしいぞ
「俺が主役なんだから、俺より主役づらして目立つんじゃねぇ」ってことかい?
勘違いオナニープレイはオフでやってろってことだろ
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:17:56 ID:DkU0eJfz
ランク関係無しに、上手いプレイヤーと下手と思うプレイヤーの差を上げよう!
上手い→自分のポジション役割を理解している。
下手→ボールしか見ていない。
実際にサッカー経験してる人との動きやポジショニングに差が出ると思う。
競り負けたりしてシュート出来なかったり、失点につながったりするのは、上手い下手ではなく完全に能力の問題!
サッカー経験よりは見てるか見てないかじゃない
実際にやっててウイイレみたいな動きしてたら通用しないぞ
オフザボールの時にあそこまで自由に動かしてもらえないし
南米型のサッカーがウイイレだろ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:14:11 ID:l21MbTdb
>>949>>950>>958 DkU0eJfzって気持ち悪いな・・・
「ポジション重視」っていう部屋たてればいいだけなのに
自分で部屋も立てずになに文句言ってんだか・・・
実際にサッカー経験してる人とのwwwwwwwwwwwwwww
まだこんな事言ってるやついたんだwwwwwwwwwww
>>960 レジェンズに関して言えば、ポジション重視って奴らはナルシスト
4人のバランスは大事だが他のコンピが糞なのにポジキープしてたら
まともなサッカーが出来る訳がない
そこまでポジションに固執しなくてもいいと思う
例えば中盤の選手が流動的にポジションチェンジするのは当り前のことだし
決められた役割って言ってるけど
個々に求められる動きに決まった形はないわけだし
サイドの選手だからサイドから攻めないといけないとかはないでしょ
ポジション重視って勘違いしてる人がいるけど決まったエリアでしかプレーしない選手なんて使えねぇだろ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:36:37 ID:l21MbTdb
>>962 DkU0eJfzにいってやれ
まあポジ重視とポジ厳守は違うから、お前が考えるようなナルシストは滅多にいないだろけどなw
それともCFが守備に戻らないのを許せないタイプ?
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:52:35 ID:l21MbTdb
>>963 ポジション重視って縦横無尽にボールをひたすら追いかけるマラソンはやめましょうって程度だろ?
違ったのか?
おまえのいう流動的な動きは十分ポジションの役割を重視した動きだしね
サッカーにおけるポジションの意味は「位置」じゃないぞ
俺はそんな部屋建てる奴も入る奴も、どちらのセンスもわからん
シアターにビギナーの高得点プレーをうpしてる奴いるな
「本格派」とか「とりあえず見ろ!」とか自分がどんだけ恥晒してるかわからないのかな
ポジションとポジショニングを区別しろって話じゃないの。
SBとフライスルーの仕様を考えたら、前者で動いたらしんどくなるのは当たり前。
サッカーじゃなく、これはウイイレというゲームです
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:04:43 ID:vfLRrYRr
確かにビギナーで高得点とって何楽しいんだろうなw
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:10:35 ID:INOj68Bm
しかもアップされてる分でもスパスタの奴に負けてるってなによw
ほんとばかだよなw
>>966 ポジション重視いってる奴とやらずに偏見と思い込みで
ナルシストっていってるお前のセンスもわからん
>>971 アホかポジション重視なんて言ってる奴となんかできるか
好きに走りまわればええやん
そのために能力真っ赤にしてんだから
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:35:13 ID:+c8TBnNI
新スレ立ててくれ…
しかし、右サイドのポジションで出てもボール追っかけて左サイドまで来たり、
FWなのにいつも最終ラインまで戻ってきたり、
どうにかならんのかね。
そんなことより希望ポジを無断で変えるのだけはやめようよ
CMF希望して5試合中4試合(全て違う部屋)で左SHって…orz
トプスピ80しかねぇつーの
FKになる度にタイム押してチャットはじめるのやめてくれ・・・
「左上と右上どっち狙うのがいい?」
とか
「もし決まったら、シアターにうpしていい?」
得意なのはわかったから、試合終わってから聞けばいいだろ。。
FKはずしてまたすぐタイム押して
「今のは軌道よかったけど、少々パワー押しすぎてはずれた すまそ」
頼むから試合を中断しないでくれ。
ここで言わずにその場で本人にいってやれよ
部屋立てるつもりだけど集まるかな?
スレ部屋1の方々
なんかフリーズした。ごめんね
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:36:38 ID:vPtIag09
>>977 ワラタw
なんかフリーキック得意とか言ってるあいつかな。
一緒に試合したくねぇなw
俺もそんな経験あるわ、たぶん同じやつだろうけど
ポーズ押してチャットで「調子が悪いので力を貸して下さい…」
そしたら別のヤツが「あれ、見せてやってください!」
どーでもいいから早くしろと思ってたら、キッカー2の右利きCPUに左足で蹴らせて枠外してた
その後もチャットで何か言ってたな、くだらないから覚えてないが
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 06:48:53 ID:2HXLrKHl
Fwが最終ラインまで本意気ディフェンスせんでもいい
ある程度プレッシャーあたえて
進行を遅らせたり、パスコースを切ってくれればいい。
んで、適度なとこで前線にもどれ。あとは任せろ。
もうそろそろ
「全員で守って全員で攻める小学生サッカー」は
卒業しようじゃないか
今どき小学生でもそんなサッカーしないよ
スタミナの概念が甘過ぎなんだよこのゲーム
前線でスライディングマンのFWのほうが俺はヤダね
一応ボール取ったらナイスプレーって言ってるけどねw
COMに守備を任せる5バック1ボランチでCOMに守備を任せるのをオススメする
中盤の守備までで良い
最終ラインまで戻る必要ない
COMに守備を任せるをなんで2回も使ったんだ
重要なことなんだよw
わざわざ中盤にクリスティアーノ・ロナウドとか置いても何もいいことないよね
ボス、ギュンター、ドレンデ、ドレンデ、ビアンキ、ブッフォンと最強のDFで固めれば十分
前線は4人だけでやったほうが楽しい
前にCPUは置きませんて部屋あったな
つまりあれだ・・・後は分かるな
守備に喜びを感じるやつだっているんだよ
ところでドレンデって架空選手だよね?
>>994みたいなやつがいるからつまんなくなるんだな
ドレンデはレアル・マドリードだよ
この前クラシコでも目立ってたじゃないか
>>995 >>994の何が悪いんだか分からんのだが?
多様な価値観を認められないおまえのほうがつまらない奴だよ
うめ
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:44:35 ID:QOvRMDXS
1000なら俺に女ができる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。