パワプロ11について大いに語るスレ その18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テンプレは>>2-5あたり

【過去ログ】
パワプロ11について大いに語るスレ(初代スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1157601405/
パワプロ11について大いに語るスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1162587642/
パワプロ11について大いに語るスレ その3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1168438353/
パワプロ11について大いに語るスレ その4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1172653824/
パワプロ11について大いに語るスレ その5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1174388362/
パワプロ野球11について大いに語るスレ 其の六
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1176567033/
パワプロ野球11について大いに語るスレ 7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1179915598/
パワプロ11について大いに語るスレ(その8)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1184578849/
パワプロ11について大いに語るスレ その9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1187723579/
パワプロ11について大いに語るスレ その10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1191937318/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:57:42 ID:AOF06aWp
パワプロ11について大いに語るスレ その11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1194916743/
パワプロ11について大いに語るスレ その12
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1197297106/
パワプロ11について大いに語るスレ その13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1200066977/
パワプロ11について大いに語るスレ その14
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1202226654/
パワプロ11について大いに語るスレ その15
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1203816814/
パワプロ11について大いに語るスレ その16
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1205562862/
パワプロ11について大いに語るスレ その17
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1207488623/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:58:42 ID:AOF06aWp
【よくある質問】
●開幕と超決の違いは?
「開幕のメリット」
・試合、練習で入る経験点が多く投手の場合などコントロールがあげやすい。
(例:コントロール179→180にするために必要な経験点・・・開幕=技術20、精神6  超決=技術20、精神13)
・総じて超決より能力の高い選手が作りやすい。
・メモカセーブによる選手移動技ができるため、友情タッグを連発できる。

「超決のメリット」
・一度出せばパワ大での強豪を最初から選択できる。
・第4の大学、栄光学園でサクセスができる。
・リリース○の簡単取得。
・試合でPH・AHがとれるようになった。
・マイライフでまりんが出る。
・イレブンに継承が出現するようになった。
・全日本編が開幕より楽(決勝アメリカ戦のレベル 開幕=パワフル 超決=つよい)
●補足
・全日本で出てくるチームが違う。(開幕=キューバ 超決=オーストラリア)
・ショップで一部値段が変わってるものがある。
・開幕のミートが史上類を見ないくらい凶悪。など
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:59:18 ID:AOF06aWp
【よくある質問】
●リリース○の取り方は?
・パワ大で熊谷さんと一緒に練習して「リリースについて」を選ぶ。(超決限定)
 全日本で釣りの趣味イベントでとれるとの情報もあり。
●オリ変作りたいのに阿畑がこないんですけど。
・1年目(2年生時)の学園祭の直後に50%の確率でやってくる。
 その後差し入れをランダムで持ってきたら、変化球練習をすればおk。
●オリ変になった途端なんか劣化してね?
・改造したての場合変化量が8分の5カットにされます。阿畑が早い段階で登場すれば
 ノビ→ノビ→変化→変化→キレ→変化→ノビ→ノビ→変化→変化→キレ(ry
で超高速かつ結構曲がる変化球ができるそうです。
●ジャイロどうやって覚えんの?
・パワスポを買うべし。
●ムービングなんでこんなバカスカ打たれるんだよ!
・仕様です。変化球扱いになるうえ、COMがロックオン機能を搭載するので
 はっきりいってマイナス能力です。ちなみにオリストも変化球扱いです。
●開幕パワ大だけど強豪維持できねぇ・・・
・最後の手段としてルーキーのお守りを使うとよいです。
●真帝王ルートいけねえ・・・
・友澤の評価をあげればおk。ショートカットをなくすのもあり。
●イレブンでキャプテンになれねぇ・・・
・仲間評価をあげればおk。4月に公園でエリリンとデートするとウマー
●パワフル難易度の凶悪ロックオンでいつも公開レイプされます…。
・スローボール外角に3球続けて外す→ストレートをど真ん中→好きな変化球
→もう一つ他の変化球→清本が季節はずれの扇風機になります(100%じゃない)
・走力が早ければわざと四球で出してひたすら牽制するのもおk。
 ちなみに2アウトフルカウントでランナー1塁の場合100%刺せます。
●神龍石とか持ってる意味あんの?
・お助けキャラが若干寄ってきやすくなる。禿の成功確率が上がるとの情報も。
●闘志ってただガッツポーズが派手になるだけかよ。
・「打たれ強い」「重い球」効果がほんのりつくらしいです。
 また野手威圧感を打ち消す効果もある模様。
●守備職人のどこが職人なんだ。
・フライを追いかけるときに背走スピードが落ちない。
 横っとびキャッチしてから送球までのモーションが早いなどの効果。
●継承選手失敗したくないよぉ〜
・メモリーカードを抜いた状態で「セーブしますか?」→「はい」
 上手くいったら挿してセーブ、失敗ならそのまま消せばおk
●超決なんだけど、どうすれば試合でAH・PHがとれるの?
PH→全国で1試合本塁打3本
AH→全国で2試合連続猛打賞
※AHの場合、地区予選決勝で3本打ってその後の全国の予選で3本打っても取得可能。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:00:02 ID:AOF06aWp
【追加 開幕版のみ】
●サブポジ4の取得
パワフル大で4年目以降で守備力B以上の状態で初野と練習をした際に15%の確率で取得。
全日本編で一文字と練習した際に20%の確率(エラー回避+1.5%で守備力+1.5%)でサブポジ4を習得。 (但しいずれもサブポジを持っている事が条件)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:07:48 ID:AOF06aWp
・sage推奨。(sageはメール欄にsageと入力するとできます。)
・ageで書く人にsageを促す場合はやんわりと。
逆ギレして暴れる子は優しくスルーしてあげましょう。

>>950を越えたら次スレできるまではレスを自粛すること。
>>950を踏んだら次スレを立てましょう。無理ならきちんと報告してください。
その場合は>>960が次スレを立てて下さい。>>960も無理な場合は立てられる人が報告してから立てること。

参考になる攻略サイト
ttp://park17.wakwak.com/~pawa1/pawa11.htm
ttp://www.pawasuq.com/p11kou.htm
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:59:00 ID:AYn+ID62
今回も暴れてやるぜ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:10:03 ID:A9XvH7Ui
>>1乙テンプレ追加GJ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:13:01 ID:2piVwwZB
暴れてやるぜ(笑)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:31:56 ID:AYn+ID62
びびんなよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:41:13 ID:AYn+ID62
てめーら
足すくわれるぜ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:02:08 ID:AYn+ID62
はめはずそうぜ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 06:25:03 ID:+aSyc4GT
熊谷がキャッチャー○くれない・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:05:12 ID:1RF8vng2
最強の変化球はDカーブだろ
COM相手なら打たれる気がしない
Sスラとポイント同じだから迷う所だけど、俺はDカーブのほうが使いやすいと思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:10:16 ID:zLhKhMDx
DカーブやSスライダーは必要ポイントが多くてなぁ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:29:21 ID:kHV+4dlK
手動だったらフォーク1でも充分うちとれるだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:23:03 ID:6tvY+vbx
昨日
パワフル大(普通)でやってたら、矢部のミートがAだった。
パワーはD 走力がCでした。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:13:32 ID:N4rt3iIn
どっかで「継承選手はその継承選手を作り終えて、すぐ次のサクセスに登場することはない」
って書いてあったのを読んだんだけど、なんかいまやってたら出てきた。
この情報ガセ? それとも寸前につくった継承選手がドラフトから漏れたんだけど、そのせい?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:25:57 ID:JpsrpY6a
ぶっちゃけ、どんな球でも相手com次第な気がする・・・
160キロジャイロを相手投手に強振ジャストミートされると萎えるわ〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:31:06 ID:zAFfCOzi
前スレ1000に泣いた
お前らそんなにわがままが嫌いか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:01:05 ID:co74dbYz
>>19
COM投手のバッティングの上手さは異常
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:04:47 ID:JpsrpY6a
パワーと弾道が無い分シングルヒット打たれまくりなんだよな
なんと内外野の間に落とされたか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:32:34 ID:gCzKHjVd
投手を相手にする時はいつも内野後退/外野前進にしてる
それでも打たれるけど

逆に自分が投手の時は必ず強振で打つ
外野が前進守備だから抜ければオイシイ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:56:57 ID:sCgECPAZ
前のスレで

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:24:28 ID:HqJ9WzJj
>>537
以前のスレで出た三種スラ&ジャイロでやってみそ。
パワスポでジャイロ待ち。変化球はvスラ4、sスラ3、スラ1の順で。
1年目から2年目合宿前まで変化球練習やればいける。
スタミナ126まで速球、あとはスタミナA150までスタミナ練習。
ジャイロ来てれば2年目夏大会の時点でオートで15奪三振とかしちゃうはず。
その場合、非キャプでキレ4を狙うのもあり。

強い投手を作るのが目的ではなく、強豪を出すのが目的ならスタミナ160まであげてスタミナ継承にするのがオススメ。

これやったら監督評価足りなくて2年生の2月の大会ベンチなんだが、それでもいいのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:00:12 ID:B1iBTlO+
強豪出すのが目的ってあるし、いいんじゃないの
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:05:32 ID:sCgECPAZ
強い選手つくるのが目的ならどう?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:09:50 ID:B1iBTlO+
強豪だと練習器具のレベルが、2月の大会の成績如何によって上下するから一概には言えないけど
普通なら、そりゃあ出た方が良いよ
まぁ、負けたら得られるポイントは微々たるものだけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:04:09 ID:sCgECPAZ
>>27
ありがとう
へたに初戦や帝王に負けるなら出ないほうがいいのかな?
以下チラシの裏

パワ大強豪にて速球エースを作成
160km/h コンC140 スタA165
ドロップ5 SFF6 
ジャイロ ノビ4 リリース 左4 キレ4
全国出場4回 準優勝1回 優勝3回(最後三連覇)となかなかの成績
キレ4は三連覇の1回目の優勝のときほねおり相手に21奪三振 
ジャイロは2個目のパワスポで取得
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:24:45 ID:eEu9mj2Y
160スタA総変10三球種くらいのってどうやってつくるの?

開幕イレブン変化器材5でできるかな?
パワ大帝王は上手くできないんで無理っす…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:30:20 ID:co74dbYz
>>28
普通はベンチじゃね?
サボり癖等で評価低すぎだとベンチにすら入らない→強豪キープ+実力試験あり
かなりおいしいけど、下手すると3年秋の大会すらベンチスタートになる
監督の評価高すぎだとスタメン、でもその時点の能力だとベンチのほうが勝率高そう
ベンチスタート→帝王に勝つ→全国予選も勝って強豪キープってのが一番いい
野手の場合は別、監督追っかけまくってでも2年春からスタメンで出たい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:32:53 ID:PxN1Dx7k
総変は高くなくて、160km/h・スタAで筋力が要るんだから、
そのために機材を用意するなら球速練習だろ。
それなら十分いけると思うよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:33:34 ID:mU7YaBey
>>29
超決パワ大強豪でこないだ作ったやつ
コンCスタA160km/h Hスラ5Sスラ2Vスラ3 ノビジャイロリリースピンチ重い球

パワ大だとアバタ練習で特能とりまくり(上のやつは全部イベント及びアバタ練で取得)
センス○と不眠症でスタートしたが、不眠症の影響は特に受けず。
1年目早期にジャイロ取得により試合は楽々。全国優勝2回。
練習は序盤は変化球、中盤に球速と変化球、終盤はスタミナ練ばっかりやってた。
アバタ練習不発は1回だけ。あとは全部成功した。

イレブンでやるか、超決ならパワ大強豪をオススメするよ。
もっと上手い人がやったら上のにプラスで特能数個はいけたと思うし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:00:21 ID:h43N4wZX
パワ大普通虫歯持ちで開始

虫歯完治に5回治療

2年春代打でヒット打つもほねおりに敗退

交通事故で2ヶ月棒に振る

3年秋ほねおり相手に4本の三塁打打つも敗退

最後の大会6失点で帝王に敗退

必ず投手陳が1イニング3失点するのは仕様か
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:18:58 ID:m31nzBCG
しかし巨人よえーなー
巨人ファンだせーよ
笑いがとまんねーよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:20:06 ID:m31nzBCG
巨人ファン(笑)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:21:54 ID:m31nzBCG
読売(笑)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:22:58 ID:m31nzBCG
原(笑)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:28:53 ID:m31nzBCG
東京人(笑)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:36:02 ID:Uo8LpPO1
パワ大強豪で2年目冬の大会って普通はベンチじゃないか?
冬でスタメンってことは1年目の秋の大会でベンチってことになるが、どうせ負けるからこれはおすすめしない
1年目でベンチ選ばれて全国決勝まで行けなかったら、余程のことがない限りリセットしたほうが良いよ

冬の大会ベンチで予選突破で強豪維持→3月試験で合格→全国大会スタメン
これが理想
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:22:31 ID:x3R0jIxW
>>28
あ、それ書いたの俺だわ。
パワ大強豪ならその時普通ベンチじゃない?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:25:48 ID:m31nzBCG
巨人ファン(笑)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:37:16 ID:uFMmkFW+
>>39
全国スタメンはなるべく避けたいな
たまに試験手加減してスタメンにならないように調整してる
一球種変化量5のみで黒龍館→西強のコンボの場合まさにキレ2コース
西強戦を避けようと全国予選で負けちゃうと強豪落ちだし

ま、もしスタメンで2試合とも無失点、全国優勝なんてできたらもの凄いおいしいけど
この時期の試合のポイントは全く期待してないしね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:56:10 ID:0iMWSPad
自分が打撃操作時に投手の時だけは、ライト前ヒットでライトはファーストに投げないでほしい。
せっかく弾き返したのにorz
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:32:09 ID:zeu33c7r
超決でチンチロリンの金稼ぎってどうやればいいんだ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:51:37 ID:x3R0jIxW
まずはバイトしてチンチロ出す。
そしたら一旦セーブ。
穴堀りのバイトを朝からやり、賭け金を大きくしたらスタート。
思いきって振るを選択。
MAXは確か70万なのでそこまで稼ぐ。

手順はこんな感じ。
一発では成功しないだろうが、ミスったらリセット。一旦セーブしたところから繰り返す。
リセットして再開したら体力が減ってるのでパワリンDXを二本飲んでをやる。

俺は二十回以上やってあきらめた・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:14:20 ID:MZ5WVVzB
みんな初期能力どれくらいなら納得する??
例えば右投右打投手で、球速125`、コン100、スタ25とかでも始める??
おれはそっこう諦めるんだけど…。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:26:04 ID:m31nzBCG
ジャイアンツ愛(笑)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:28:54 ID:m31nzBCG
開幕裏ローテ(笑)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:55:35 ID:TIcsNrM4
>>46
それってそんなに弱くないと思うが
俺は125キロコントロール92、スタミナ31位でも普通にプレイするよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:43:47 ID:eGF0lkHA
先発か、中継抑えで話しが変わってくるけど球速に関しては余り気にしない。
コン95スタ30ぐらいだと先発にも中継ぎ抑えのどちらにもできるぐらいだし。
まあ初期能力が高い方がいいけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:42:10 ID:TIcsNrM4
オリ変の名前、いつも悩むんだけど、どういう名前にする?
くぁwせdrftgyふじこ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:09:48 ID:QFMqCM6M
つい先ほどのこと。
全日本でオーストラリア相手に拮抗した勝負をしていたと思ったら
5回表フルボッコされて、一気に0−5の負けムード。
あーあ、こりゃ今回は駄目だなと思いつつもプレイしてたら
その裏に15点取って5回コールド勝ち。
痺れた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:19:44 ID:3QhTYMp2
なんでもカミソリって頭付けしてる
カミソリナックルw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:29:41 ID:m31nzBCG
アホの典型だな
まー巨人ファンなんだろうね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:03:12 ID:TIcsNrM4
ちなみに俺は
80キロ台スローカーブ、ラキラキメモリアル
140キロ近いシンカー、DRFTGYフジコ
変化の大きいスライダー、ナントゴクトケン
ブレーキのきいたナックル、スノー

上記のとおり、悩んだ末、まさに思いつきw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:14:47 ID:a+IfGypk
>>55おたくまるだし
絶対ちかよってきてほしくない
うまれてきてほしくなかった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:17:42 ID:xCaELNAl
>>29
パワ大で充分量産可能
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:29:54 ID:TIcsNrM4
>>56
よくネタがわかったな、もしかしてアニヲタ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:30:01 ID:m31nzBCG
ミスター(笑)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:41:40 ID:m31nzBCG
江戸っ子(笑)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:43:53 ID:lQdEhGUK
序盤の投手の筋力ポイントの使い方ってどうしてる?
スタミナか球速どっち優先してる?
もちろん先発作るときね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:58:17 ID:Uo8LpPO1
長い目で見たらスタミナ優先のほうが良い
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:29:08 ID:a+IfGypk
いちいちそんなさんざんでつくしたたりまえのことゆうなよ
とゆうわけであげとくね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:30:07 ID:lQdEhGUK
>>62
ありがと 今まで結構悩んでたんだ

>>63
死ね、氏ねじゃなくて死ね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:30:49 ID:xCaELNAl
あげとくわホンマ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:41:20 ID:a+IfGypk
>>64その死ねうんぬんゆうのおもしろくないしこたえないよ。
はっきりいって寒いよ 
そんなことで悩んだふりするなよ
二人作ったら解決するだろ
後あげろよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:41:53 ID:m31nzBCG
ナベツネ(笑)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:48:37 ID:TIcsNrM4
>>66
絶対友達いないだろあんたw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:55:42 ID:a+IfGypk
>>64はっきりいって寒いよ
ちゅうわけであげときます
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:56:35 ID:los4EJXm
このスレのあおり耐性の低さは以上
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:07:28 ID:a+IfGypk
このスレのあおり耐性の低さは以上
っていってはるで
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:08:38 ID:keiQyew2
昨日買いました!
なぜか振り遅れる
サクセスが幼い気もする

でもまあおもしろい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:38:05 ID:xCaELNAl
>>64
アホちゃうかホンマ寒いねん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:42:24 ID:m31nzBCG
首都(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:43:56 ID:TIcsNrM4
↑どうでもいいけどそういう性格だから、周囲から無視されるんだよ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:59:40 ID:3QhTYMp2
テンプレにある清本扇風機のは、パワ大や白樺相手でも十分発揮するな
外角スローボール3連発じゃなくてもノースリーなら次の球ほとんど振らないし。
でもしることほねおりには逆効果。ひよこは覚醒モード以外は普通投球で十分

しるこほねおりは、ぎりぎりボール二球続けて凡打が一番いいように思う

しかし変化球主体よりストレート主体のが全然打たれないな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:01:42 ID:Uo8LpPO1
予選1回戦はストレート主体だと滅多打ちにされる気がする
帝王戦からはストレート主体のほうが良い感じ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:04:36 ID:a+IfGypk
>>77そんなもんかねー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:07:11 ID:lQdEhGUK
>>64だが変なやつあおっちゃってごめん><
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:18:15 ID:a+IfGypk
>>79おまえみたいなもんがあおろうがあおらまいが関係ねーんだよ。
いちいちさげてまであやまってんじゃねーよ

81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:24:07 ID:/Dsz5K6p
西強が弱すぎて張り合いがないんだけど皆どうしてる?
変化球なしでいってみようかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:31:20 ID:4X2pq+12
>>80冷たい人。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:32:24 ID:I16nHIId
>>81
全球ど真ん中ストレートorスローボール。打撃は強振のみ。
で、やってみてくれよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:45:21 ID:m31nzBCG
清水(笑)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:59:51 ID:xCaELNAl
一般人に叩き落とされるホームランがあるらしいで
安いホームランやなホンマ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:05:12 ID:qUbn0sFC
>>76
男気がいるとこは、あんまり通用してない気がする
個人的には

ナックルは、速度上げてバーンナックルとかやったな
あとは、マリンボールとかアバタボールとか全然別な球種なのにつけてる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:11:19 ID:a+IfGypk
>>86あほやおまえ
ただのうれしや
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:16:30 ID:uFMmkFW+
>>76
白樺はたまに確変モードに入るが打撃ふつうだぞ
ボール球のスローボール中心で勝てる相手
パワフル相手になるとスローボールなんて全く通用しなくなるけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:57:53 ID:cseEBp1s
age厨の書き込みって全然面白くねぇな。
キモいし。
さらに面白くないことに気付いてないのが痛い。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:02:31 ID:vrA3h4LP
何でわざわざ絡むんだよ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:04:49 ID:/YwRMRwL
中距離バッター作りたいんだが、パワーB弾道3がベストか?
パワーA弾道3だと普通にパワーヒッターだよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:05:03 ID:cseEBp1s
悪い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:15:39 ID:a+IfGypk
>>89それが本望よ
だんーだん 本領はっきすんで
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:18:23 ID:xCaELNAl
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:58:35 ID:h43N4wZX
わがままゆとぶつかって
氏ね氏ね言ったが
ラブパワー直後に別れ、弱気もすぐ取れて実質無害wwwwww
アワレwwwwwwwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:20:25 ID:TIcsNrM4
>>89
荒らしに構ったら、そこで試合終了だよ・・・w
>>86
ナックルでは、変化を大きく!で相原誠のタイガーナックルとか作ったな・・・。
古いしもう知ってる人いないだろうけどw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:23:50 ID:va/pAkIW
>>96
チェンジアップにならないか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:47:21 ID:m31nzBCG
おめこ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:13:32 ID:qqXC+Fq2
ほねおり3−2帝王
9回裏
ノーアウト2、3塁
一点も取れず負ける帝王(笑) 常勝(笑)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:26:36 ID:TIcsNrM4
>>97
うん・゜・(/Д`)・゜・
ナックルをオリジナルにすると、ランダム変化がなくなって、縦変化しかしなくならないか?
101名無しさんの野望:2008/05/08(木) 23:44:12 ID:3YJKHgOj
>>99
逆転よりもまずは追い付く気持ちでやってみたら良いよ
102sageよう:2008/05/08(木) 23:48:46 ID:FOy1G1gj
>>101
非キャプなんじゃないか?
0アウト1塁でツーベース→・・・乙
とか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:49:58 ID:I16nHIId
帝王は一応強豪という設定のはずなのにね。なんか矛盾だよなぁ。
試合では勝てる代わりにもっと試験を難しくするとかすればよかったのに。
普通に地区予選すら大量得点されて負けたりするから困る。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:12:18 ID:kCddVgRg
骨折に負けるのはもはやデフォだから困る
打線沈黙してるんですけどwwwマジうけるwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:31:27 ID:XVzzRA+p
栄光でのサクセスって全然話題にならないな。
運要素多い上にたいした選手作れないからしょうがないか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:43:32 ID:KvValmbR
>>100
ちゃんとランダムです、少なくとも超決は
サークルチェンジは真下にしか落ちなくなるけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:47:40 ID:K4R0//dr
超決ではそうなんだ。
俺は開幕版だからなんとも言えないけど、思い過ごしなのかな?

超決版買おうかな、開幕版だとアメリカがすげー強くてつらい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:48:58 ID:prUf473T
ちんちん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:54:17 ID:KvValmbR
>>107
アメリカwww雑魚すぎだろwww
バンガードに打たれたことないwww毎回コールドwww

それが超決のアメリカです
一度開幕のアメリカと戦ってみたいな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:54:26 ID:ld1wPvGM
強いほど勝ったときうれしい。
マイルマンを打ち砕け!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:58:39 ID:xsKwDA/p
140キロ越えのナックル作ったけどランダムだったよ 開幕だけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:59:14 ID:fPEY1tV9
魔球KOBE
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:02:42 ID:K4R0//dr
>>110
それには同意w
125キロオリジナルスローカーブ6 スライダー1の超弱ステータスで
スタミナの切れる7回まで一安打、バンガード2三振でいったときは燃えたw
なにげにバンガードってスローカーブに弱いんだよね。
直球やスローボールよりは変化球の方が打たれにくい希ガス。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:08:10 ID:0X5KWFBy
>>113
直球やスローボールより変化球の方が〜

実は当たり前のことなんだけどなw
めぐり巡って一周しちゃったってやつだよな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:16:10 ID:ld1wPvGM
>>109
自分が下手なだけかもしれんがまずマイルマンのツーシームが
なかなかとらえられない。強振なんか怖くて使えない。
あとデフォのピッチャーだと何投げてもバンガードが
4打数4HR8打点の大暴れとかしてくる。自分が先制点入れると
補正が入ったかのように打たれる。
よってチキンの自分はバンガード4打席敬遠とかやってた。
しかしそれをすると5番バッターに打たれるんだよな……。

ただし、作ったサクセス選手がバンバン野手として出てくるので
どんどん選手を作っていくとバカスカ打てるわ走れるわ好守で阻むわで
勝てるようになる。ただそれで勝っても最初に味わったヒリヒリ感は皆無。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:38:31 ID:KvValmbR
>>115
開幕版かい?
決定版なら打撃強いだからバンガードそんなに怖くないよ
投球もミットぐるぐるじゃないから打ちやすいし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:39:48 ID:K4R0//dr
よりにもよって『ラキラキメモリアル』なんて名前の変化球に
三振させられるバンガードかっこ悪かったw
特に直球はいくら速かろうと、いくら良いコースに投げようとほぼ確実に捉えられる。
バンガードのときだけ打撃が全真芯、サイン盗み、ロックオン状態になってるとしか思えん
逆に俺は清本や男木にはほとんどホームラン食らったことないんだけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:45:04 ID:x6+ZeyyT
「パワプロ」生みの親、長江勝也さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0509/OSK200805080103.html

119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:21:47 ID:fVyrFkMu
>>118 なんかパワプロが散ったみたいな感じだ……。


ご冥福お祈り申し上げます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:31:16 ID:SqE+opMR
Hスラ6Sスラ6orスラ4カーブ4フォーク4で160スタA
ジャイロ、ノビ、尻上がり、回復、安定+α
ってできますか?

開幕イレブン変化機材5です。
128 F100E30くらいでスタートとして、球速無視でスタミナ130くらいまであげてってやればできるレベルですか?
あとエリリンと付き合う?
ちなみに今までの最高
155 B160A160 Hスラ6 SFF5
ジャイロ、ノビ、キレ、尻上がり、ピンチ、左、回復、安定、バント○です。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:24:08 ID:jv2/OE17
コン無視なら行けるよ。
エリリンとは付き合う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:54:16 ID:prUf473T
クリ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:55:51 ID:6e9AVoJB
Hスラ5以上にするんだったらオリスラをノビ+変化でいじればポイント他に回せる気が。


開幕だとバンガードは結構打たれるけど清本レベルまでいかないなぁ。
清本>>>>バンガード・王・ローズ・代打時の半田>>その他の巨人打線>OB佐々木>>>その他のパワーAの選手
巨人・阪神査定贔屓が相変わらずで困る。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:01:10 ID:LyK4PnMF
全日本の半田の強さは異常。
ほぼ一試合に1HR以上打つんで、他のどんなサクセス選手よりも
頼りになる。
というより、半田のときだけ何故か相手の配球が甘いような?
どちらにしろ、これで肩さえ強ければ言うことなしなんだけどな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:59:44 ID:VtyLHz8Q
気のせいとか感覚の問題なんだろうけど、自分が半田使うとかなり打てる。強振ね。
福家だと全然ダメなのになww

個人的に真半田が出ないのが11の残念なとこ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:22:34 ID:tyxuyzho
ありがとう


127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:55:22 ID:K4R0//dr
なぜか投手で打てる俺。
逆に福家や半田じゃ打てないw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:07:04 ID:tyxuyzho
ありがとう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:06:00 ID:QsJoM6wn
半田で打てるのはフォームが八重樫だから
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:10:48 ID:prUf473T
1
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:13:07 ID:prUf473T
2
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:16:22 ID:prUf473T
3まの
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:26:48 ID:prUf473T
4っぽ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:41:00 ID:prUf473T
5りらの
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:06:39 ID:prUf473T
6すこ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:07:39 ID:Ve3Nz39r
一日中張り付いてるこのキチガイ
ID:prUf473T
マジでどんな顔して張り付いてるんだろ
スルー云々言われるけどほんと気になる、心の底から気持ち悪い
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:37:35 ID:prUf473T
7っぱ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:42:25 ID:QZGJcRI5
以前このスレで質問した時に冷たくあしらわれて腹いせに荒らし
…といったところだろう
でなければこんな過疎スレに粘着する理由がない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:47:21 ID:KvValmbR
>>136
スルーしろとは言うが、これはもう荒らし
通報したほうがいいね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:48:32 ID:oyKY6Lfo
テンプレにもあるんだし、優しくスルーしてようね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:52:18 ID:prUf473T
8っぱ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:09:06 ID:kCddVgRg
スルーしてないと通報出来ないだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:12:33 ID:prUf473T
9さった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:34:07 ID:prUf473T
ヴァギナーニャ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:36:06 ID:K4R0//dr
おそらくは無職か不登校。
友達が一人も出来ず、一日中パソコンの前で独り言言って一人で笑ってる変な人なんだと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:37:41 ID:5hfNH5Nq
何で急にこんな絡むやつが増えてんの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:38:57 ID:oyKY6Lfo
>>145
そういうあなたも平日の昼過ぎなどによく書き込んでいますね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:44:18 ID:prUf473T
逆転満塁400号きたら去る
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:46:54 ID:yUPF+NXI
アニキならやってくれるで
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:53:36 ID:tyxuyzho
ありがとう

151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:59:12 ID:tyxuyzho
みんなありがとう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:18:20 ID:K4R0//dr
>>147
ニート乙
もしくは学生か?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:24:53 ID:oyKY6Lfo
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 11:55:35 ID:TIcsNrM4
>>46
それってそんなに弱くないと思うが
俺は125キロコントロール92、スタミナ31位でも普通にプレイするよ

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 13:42:10 ID:TIcsNrM4
オリ変の名前、いつも悩むんだけど、どういう名前にする?
くぁwせdrftgyふじこ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 15:03:12 ID:TIcsNrM4
ちなみに俺は
80キロ台スローカーブ、ラキラキメモリアル
140キロ近いシンカー、DRFTGYフジコ
変化の大きいスライダー、ナントゴクトケン
ブレーキのきいたナックル、スノー

上記のとおり、悩んだ末、まさに思いつきw

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 15:29:54 ID:TIcsNrM4
>>56
よくネタがわかったな、もしかしてアニヲタ?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 13:55:22 ID:K4R0//dr
なぜか投手で打てる俺。
逆に福家や半田じゃ打てないw


どっちがニートだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:27:12 ID:4zXxOpEg
このスレ好きだったのになー・・もうだめか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:29:34 ID:K4R0//dr
TIcsNrM4 は俺じゃないぞ?
とりあえずニート乙
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:30:59 ID:oyKY6Lfo
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 15:03:12 ID:TIcsNrM4
ちなみに俺は
80キロ台スローカーブ、ラキラキメモリアル
140キロ近いシンカー、DRFTGYフジコ
変化の大きいスライダー、ナントゴクトケン
ブレーキのきいたナックル、スノー

上記のとおり、悩んだ末、まさに思いつきw

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 01:39:48 ID:K4R0//dr
よりにもよって『ラキラキメモリアル』なんて名前の変化球に
三振させられるバンガードかっこ悪かったw
特に直球はいくら速かろうと、いくら良いコースに投げようとほぼ確実に捉えられる。
バンガードのときだけ打撃が全真芯、サイン盗み、ロックオン状態になってるとしか思えん
逆に俺は清本や男木にはほとんどホームラン食らったことないんだけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:31:48 ID:tyxuyzho
みんなー
ありがとう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:32:19 ID:K4R0//dr
ちっ
ひっかかんねえかww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:33:34 ID:K4R0//dr
で、君はニートなの?
俺は違うけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:35:07 ID:oyKY6Lfo
実は半分ニートな大学生です。

そろそろスレ違いもいいところなので消えます。
おやすみなさい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:37:11 ID:K4R0//dr
大学生とか言ってwww
なんかニートか、不登校の高校生が嘘ついてるみたいwwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:40:03 ID:prUf473T
ヴァギナーニャ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:48:36 ID:K4R0//dr
145のレスはageバカに言ってるんであってK4R0//drに言っていたわけではないよw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:07:40 ID:yUPF+NXI
アニキ最高やホンマ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:38:18 ID:KvValmbR
今作った選手でも晒してみるか
右両 オーバー36
152kmコントロールC153スタミナA169
Sスラ4パーム3Hシンカー2
ピンチ4 打たれ強さ4 キレ4 安定感4 逃げ球 尻上がり 奪三振 リリース○

弾3ミートF2パワーD80走力F5肩D9守備D9エラーF5
チャンス4 左4 強振多用 チームプレイ○

投手のくせに強振大好き、得点圏ならバントなんかせずに振り回し
でもチームプレイも好き
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:57:48 ID:traw548r
あん?ほいほいチャーハン?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:05:57 ID:BZywCHQ1
>>153
>>156

やばい、最高。
めっちゃウケたわ笑
2ちゃんで声出して笑ったの初めてや。

なんだよその小学生並のネーミング笑
やべぇって、マジウケる笑
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:52:59 ID:rSygHZm/
おもんないおもんない
きもいだけや
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:58:47 ID:BZywCHQ1
>>168
キモいでおもろいんやないか笑

ここさげ進行ちゃうん?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:02:29 ID:XDO6+fWz
お前も充分つまんないよ。
てか書き込み関西弁とかキモいよwwwww
レスがクソつまらねぇから何処行っても相手にされないのは分かるけど……カワイソw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:23:35 ID:bTfiTwBG
あげ
172ラキラキメモリアル晒し上げ:2008/05/10(土) 03:30:44 ID:8J7ihZoQ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:34:35 ID:rSygHZm/
晒しあげられてやんの
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:44:45 ID:BZywCHQ1
>>172
もうやめろって!笑

マジそれウケるわぁ笑
バンガードよりおもしれぇーっつの。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:52:23 ID:SzuNvIfY
新井の活躍はアニキあってのものやで
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:13:21 ID:nhybewa2
なんという自演会場か
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:56:05 ID:bTfiTwBG
あげときます
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:47:11 ID:LACQX+Cb
何で第二野球部時代に友沢と仲良くラーメン食ってんだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:16:40 ID:6b5028I3
>>178
別におかしくないだろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:49:30 ID:bTfiTwBG
あげとくさかいに
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:04:30 ID:72calMAt
【偽?】今中国でパワプロが流行っているらしい【本物?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1210288847/
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:15:33 ID:rSygHZm/
↑中国人
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:08:10 ID:jUc7k1pJ
全日本編で友情タッグ結ぶために猪狩とか久遠ストーキングするんだけど
あいつらスタミナとか精神とか守備練習ばっかりだな。嫌がらせかよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:59:19 ID:OfWyleQW
どうでもいいんじゃない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:03:15 ID:lsb1YaZh
寝坊って直らないんですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:04:47 ID:iNUwivzC
しばらくすると矢部が直してくれる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:05:09 ID:iNUwivzC
どうでも良いけど治してくれるだったな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:10:24 ID:OfWyleQW
寝坊つけられるおめーの気合いがたりねーんだよ馬鹿
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:16:20 ID:lsb1YaZh
2回連続で寝坊癖がつき
たった今2回連続で車に轢かれました…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:17:15 ID:lsb1YaZh
と思ったら初ダイジョーブさんが来た
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:19:14 ID:OfWyleQW
いちいちうるせーよてめー
まいあがってんじゃねーよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:25:43 ID:lsb1YaZh
なんだおまえ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:27:11 ID:iNUwivzC
>>192
触るな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:27:55 ID:OfWyleQW
おまえ笑えるよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:55:50 ID:eOHYrXRk
>>185
マネージャーが彼女なら注意してくれる
あとは逆指名
矢部に期待するのはあまりよくない、
マネが彼女じゃない時に付いたらあきらめたほうがいいかも
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:05:37 ID:OfWyleQW
おめーまだ寝坊のはなししてんのかよ
馬鹿以外に言葉がねーよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:44:40 ID:j53uA3dC
西強大が強すぐる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:51:35 ID:OfWyleQW
うるせーよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:57:00 ID:fZQkBGAk
すぐるとかつかってるじてんできもおただろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:27:16 ID:xccmhbqc
超決イレブンで投手作ってるんですが、継承は何がいいと思いますか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:40:04 ID:EgrzShYb
サクセス
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:47:23 ID:OfWyleQW
>>200そんなもんはてめーで考えろ
くだらねーこときいてんじゃねーよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:50:47 ID:fZQkBGAk
>>200ありきたりなしつもんでスレをよごしてほしくないね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:52:38 ID:eOHYrXRk
>>200
捕手(キャッチャー◎、サブポジ2塁持ち)か
先発投手(起用法は先中タイプ)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:55:09 ID:fZQkBGAk
>>204こいつまじでこたえてやんの
だれでもしってることをさもとくいげに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:12:57 ID:xccmhbqc
>>202
くだらねぇ存在が何言ってんの?wwwww>>203
汚物が何喋ってんの?超ウケる〜wwwwww
>>204
ありがとう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:17:32 ID:xccmhbqc
>>205
さも得意げに荒らし気取ってる誰かさんよりマシですからwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:22:15 ID:fZQkBGAk




























ふっ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:23:51 ID:eOHYrXRk
>>207
だから相手にするなと・・・
スルーすればいずれ消える(消される)から

昔は一日50レスくらいあったのに、昨日なんて数レスしかない
ageてるやつは透明あぼーんでもして、みんなも普通にどんどん書き込んで欲しい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:27:41 ID:fZQkBGAk
なにしきってんだうじむし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:28:55 ID:xccmhbqc
>>208
しっかしホント果てしなくつまらんなお前ら
>>209
分かりました。以後スルーします。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:35:17 ID:fZQkBGAk
























ふっ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:41:05 ID:fZQkBGAk
じゃー俺はねるよ
また明日ね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:48:56 ID:xccmhbqc
>>209
投手だと球速と変化どっちがいいと思う?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:55:23 ID:fZQkBGAk
なかなかねれねーなー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:58:49 ID:eOHYrXRk
>>214
何が?
継承友情?器材?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:02:43 ID:xccmhbqc
>>216
友情。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:02:56 ID:OfWyleQW
なれあってんじゃねーよ気持ちわりい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:06:31 ID:eOHYrXRk
>>217
球速
変化球は☆5器材で十分
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:15:52 ID:fZQkBGAk
ねれねーよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:18:44 ID:5ipHjSUW
ダ、ダ、ダ、ダルビッシュ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:26:57 ID:xccmhbqc
>>219
トン。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:29:08 ID:OfWyleQW
ペロティッシュ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:55:57 ID:l5IqlJQw
おまえらって最初の月バイトしてからビルトパワリンかう?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:13:17 ID:fZQkBGAk
ねれねーっす
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:23:34 ID:xk6OpbRP
>>224
1、2ヶ月はバイトする
でビルパワDXを8本とパワリンDX1本買ってあとはなんかあったときのために取ってある
帝王では第2野球の時にバイトする
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:46:11 ID:BcOxwQaY
嫌な住人ばかり増えたな。ゴミクズめ!
消え失せろ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:52:01 ID:OfWyleQW
>>227はしゃぐなはしゃぐな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:58:50 ID:otauPIT8
ホント、クズばかりだ。
この際だから、VIPに張り付けてやろうか。
何等かの制裁を与えないと気が済まない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:59:57 ID:7i1HvXBV
どうみても自演
誰がこんなクズ相手にすると思ってんだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:01:08 ID:xfvp1mb/
VIPみたいなへたれがなんにんあつまっても
たかだかしれてるけどね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:35:08 ID:EgrzShYb
所詮キモオタ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:53:42 ID:rtZ8dnq5
>>83
やってみたけど乱打戦になっただけであんましおもしろくなかった

次は野手に投げさせてみる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:46:46 ID:OfWyleQW
>>229オタクのてめーにぴったりなIDだな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:13:13 ID:O4jfbClA
と、キモヲタが言っております
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:15:46 ID:xfvp1mb/
はやくVIP(笑)よんでこいよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:33:46 ID:wLZH+lIw
ID:OfWyleQW けいたい
ID:xfvp1mb/ ぱそこん
ひとりでまいにちおつかれさま
どんなきもちわるいかおしてるんだろう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:42:06 ID:xfvp1mb/
VIP(笑)から助けてもらえなかったからって話そらすなよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:06:03 ID:7i1HvXBV
まだやってるのか
一日中自演で荒らすとか狂ってるとしか思えん
なんかこのスレに恨みでもあるのか?
このスレの人たちにイジメられたの?話してみ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:07:07 ID:fZQkBGAk
>>237おめーうんこもらしてるぜ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:25:48 ID:OfWyleQW
それはどうかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:34:02 ID:xk6OpbRP
サクセスでホームラン打ちまくった
今までで一番打てた気がする

http://kjm.kir.jp/?p=183270
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:51:09 ID:fg4xDZ0f
あっちのスレ本スレにしない?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:11:38 ID:e4fc57ht
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:17:50 ID:eOHYrXRk
>>243-244
わざとだろ・・・

だからスルーしろって言ってるの
構うから通報もできない、わざわざレスを誘う、他スレを巻き込む
荒らしに構う奴も本当に荒らしだな、これこそage荒らしの思うツボ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:23:30 ID:o6znuct5
前スレの最後の方は見事にみんなスルー出来てたのに、
確かに勢いは増しやがったが、このスレに入った途端何なんだ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:59:49 ID:+lPEXhOQ
構ってるやつも荒らしなんだからスルーしろよ
まとめて通報しといてやるから
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:19:52 ID:TIuvrnWc
ぬるぽ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:03:36 ID:YjGThE2J
               _,,―''"`  ゙l,                        __
         _,,-‐'″      ゙l、                       /| `゙'''ー-
     ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
  .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
 ..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
  `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
    ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
     ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
      `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
        `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
          `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
           /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
          丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
            ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
          `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
            `'ヘ-,,,、     `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
                `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                    `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:40:29 ID:h/PQyJA+
スルー×
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:00:33 ID:cVwv3AqH
イレブンで継承機材L5をだしたいんだけど、これってかなり難しいよね?

結構運が続かないとだめ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:01:49 ID:yIMeSRL1
全部Lv5にすれば確実に出る
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:05:13 ID:cVwv3AqH
ジャンケンで勝って終了じゃ継承できないよね?
勉強会と試験から機材Lupで全部5にできるもんなの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:30:46 ID:3JZqSMqC
>>253
じゃんけんは関係ない
勉強後に発明したやつや試験後にもらえる器材が引き継ぐ
全部LV5はリセット繰り返せばできるが非常にだるい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:46:43 ID:Hn+t9rbG
まあでもピッチャーだと変化球か球速以外はあんまり意味ないがな。
コントロールがあってもAにするのが簡単になるわけではないし、
スタミナはどうせじゃんけんに勝てば☆5機材配置されやすいんだし。

まあ、用意した機材の数を少なくしたからと言って
選択肢が減って変化球が出やすくなるとか言うわけでは全くないし、
あんまり関係ないと言ってしまえばそうなんだが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:53:14 ID:vPhVCfhB
>>242すげぇ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 04:39:37 ID:UGhViWyI
オーペナで満塁男、威圧感、固め打ち取った。


固め打ちとれるなんて知らなかった…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:12:18 ID:Xcaa0Gf4
>>257 さらに打ちまくるとAHもつく時があるよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:18:24 ID:12sj2SNL
さすがにシーズン140完投はやりすぎたか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:20:38 ID:HHERhDwU
俺もやったわw野手はサクセス選手で固め、ケガなしで。
シーズン85勝とかしてたw成績表示がバグるというか変になるよな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:02:35 ID:XP3+gzjV
超決でサクセスでホムラン3本打ったのにPH付かない(´・ω・`)
サヨナラ男との重複じゃサヨナラが優先すんのかな?
酷い話しだ…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:07:01 ID:VBXZUy8s
>>261
確実に取れるわけではない気がした。
3本打って初めて取得できる権利が発生して、そこから30%(?)くらいの確率で取得。だったような・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:02:48 ID:55A7NFDh
>>261
相手どこ?ひよこ?

今まで3本で逃したことないけど運がいいだけなのかな。


264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:47:21 ID:XP3+gzjV
>>262
せめて50%は欲しいよな…
>>263
相手は帝王
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:49:05 ID:uXtsk6SJ
そら取れませんわ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:17:18 ID:VBXZUy8s
>>264
取得できるのは全国予選か全国決勝なw地区じゃ無理。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:36:24 ID:XP3+gzjV
>>266
そうなんだ。
犬メッタ打ちして喜んでた俺…哀れw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:53:13 ID:PCxSush0
20三振してもキレ取れなかった。
ひよこは駄目?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:02:58 ID:55A7NFDh
>>264
おいw

>>268
キレはつかないことも結構あるね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:27:22 ID:KiDR6jCg
最強でAHとPHを両方取れた、

これって取れないことあるんだな。
まぁ、AHは取得出来なかった事はあるんだけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:28:55 ID:QcsFeWI5
全部外野手のチームと全部内野手のチームと全部捕手のチームでペナントやったら案の定捕手チームがビリになったw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:46:21 ID:3LU7skxI
ひよこ相手にキレ2ついた
これってどうよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:51:06 ID:yIMeSRL1
>>272
そこまで行きゃ守備もなんぼかマシだろうに・・・
変化球無かったのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:16:38 ID:3JZqSMqC
>>268
キャプテンってオチじゃないよなw

>>270
ここまで100%なんだが
30回はAHの条件満たしてるし、全部習得してる

>>273
ひよこならスロボのみで完封できる
が、たまに油断して3点とか取られるし、
そのまま続投してランナー2人ためて降板とかすれば・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:50:14 ID:7Y30sxED
条件満たしててキャプテンじゃなければつくよ
キレ2とかはキャプテンじゃなくて条件満たして負けるとつくみたいだけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:52:35 ID:PCxSush0
>>269
サンクス
>>274
キャプテンだったわ・・・w
非キャプ限定だったのか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:06:59 ID:3LU7skxI
ひよこ相手にキレ2がついた時はストライクゾーン全部打たれた
内閣低め、外角低め関係無しに
ボール球すらポテンヒットにされるありさま
少なくともひよこ相手に打たれるような投球じゃなかったんと思ったんだが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:00:40 ID:VBXZUy8s
さっき久々に開幕版起動して対戦やってみたが
外野からの送球が決定版より高いな。微妙にふわーっと投げてるような。どうでもいいけど違うんだな。
打球はやっぱり浮きやすく、かつライナー気味になりやすい。
ゴロが少なくてフライにもなりにくい。打撃強すぎワロタ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:57:14 ID:nbvhHX1M
決定版と開幕版どっちがオススメ?
中学の時に開幕版は馬鹿みたいにやり込んだから、どっちにするか迷ってる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:02:42 ID:nbvhHX1M
連投申し訳ないのですが、友情タッグは肩練習がかなり有効だったよね?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:16:20 ID:h4FUJW25
小笠原のフォームかなり打ちにくいよね。
ピッチャーが投球はじめてもまだバットがストライクゾーンから消えないからなぁorz
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:31:51 ID:+ZaK5pom
なんかフォームによってセンス×が全く出ないのないか?
城島は全く出ない。
あとオーバー49で天才型が3回出たw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:25:34 ID:aPwUdeRG
>>280>>281
まずはテンプレ読め
友情タッグは体力消費が変わらないので固有キャラとダブるのが有利ではある。

>>282
気のせいだろうな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:30:21 ID:9QzDGhMe
>>283
体力消費変わらないの?タッグだとかなり減ってるように見えたけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:57:47 ID:lg6wd+s8
タッグの種類に寄らず体力消費の補正は一律だし、
2人と同時にタッグ練習やっても2人分消費するわけじゃないってこと。
タッグは当然体力消費多いよ、さらに−25だからな。
ように見えるどころか明らかだ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:28:41 ID:h4FUJW25
>>283 テンプレに小笠原のフォームが打ちにくいっての載ってないけど?
手動ペナで自分以外の11球団の野手を全員内野は清本・外野はバンガード・捕手半田にしたら投手成績どうなるんだろw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:46:36 ID:2jpWSXe/
やってみればいいじゃん。ま、投手が涙目ですがね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:56:26 ID:eIbWVZGH
超決帝王で初めてオールA作った
左左 外
弾道3 ミートA7 パA152 走A15 肩A15 守A14 エA15
特殊 AH、初球、ブロック

特殊しょぼすぎw
最後ほねおりに一回戦で負けたのが痛かった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:02:42 ID:IS19RwdS
4回で日本一ってあんまりじゃない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:33:30 ID:aPwUdeRG
>>284
書き方が悪かった。285が言ってくれてる通り。
初野守備友情タッグと、初野&守備継承のダブル友情タッグだと体力消費は変わらないけど
効果は2倍されるのでお得って意味ね

>>286
あ、スマソ。>>279>>280だったわ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:45:56 ID:9QzDGhMe
>>285,290
なるほど。勘違いしてたわ、サンクス。

チラ裏だが個人的に一番お得感を感じるのは全日本での半田タッグかな。
いきなり50近く筋力P入るし、練習LV上がってからダブルタッグなら80くらい筋力Pもらえる。
猪狩と一文字だったら一文字の方がお得に感じるな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:52:33 ID:m5EpUP8A
全日本編でお金は何に使ってる?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:03:58 ID:6YJ7bncx
>>292
俺はすけすけとパワDXだけw
ってか全日本あんまりしないんだけどねw

1番にはミートA走力AとAH、チャンスメーカー、
内野安打、盗塁4、走塁4とほかになにかつけたほうがいいのある?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:05:10 ID:uhKvb9Ul
粘り打ちとかどうだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:15:08 ID:1Fn0OTUt
>>292
ビルパワDX10本
ミゾットスパイク、スナイパー、テクニカル
残りパワリン代
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:20:22 ID:+ZaK5pom
超決イレブンの継承て1人しか出ない?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:52:48 ID:L4oz/cwC
>>296
うん、一人だね。

ペナントのためサクセスで実在する日本代表候補作ってるんだが

投手 上原 岡島 岩瀬 井川&野茂(好み
野手 松中 松井稼 松井 小笠原 イチロー 川崎 城島 里崎 井口 新庄(好み

他、オススメの実在選手いないかな。
成績に合わせてサクセスしてるんだけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:53:45 ID:L4oz/cwC
連レスすまん
投手 川上
野手 川崎 も作ってた。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:55:16 ID:uhKvb9Ul
岩村とか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:19:06 ID:VCSjXJl/
>>297
新井さんの事も忘れないであげてください…。

巨人の西村なんてどうだろうか。
11にはまだ出てなかったので。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:28:26 ID:1Fn0OTUt
巨人の西村が代表候補?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:32:30 ID:m5EpUP8A
>>293
>>295
サンクス
やっぱり、パワリンが主か
超決なので、すけすけはいらないんだ
パワリンとビルパワかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:34:36 ID:m5EpUP8A
>>297
岩隈、まーくん、山崎さん(楽天)、中田(中日)はどうでしょ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:37:19 ID:uhKvb9Ul
和田とか馬原とか成瀬とかコバマサとかオリの加藤とかダルとか武田2人とかマイケルとか涌井とか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:46:53 ID:XTjQlKjr
>>297
イチローとかかなりむずくないか?
パワー以外オールAで得能満載という感じだと思うけど
あと野手能力が高い川上も地味に厳しそうだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:56:27 ID:h4FUJW25
日ハムの武田(先発の方)ってリリース悪いよね。
去年の後半あたりから、めっちゃ打たれてる印象があるんだけど。
普通に素人目にV見てても変化球とストレートじゃ明らかに違うんだけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:20:39 ID:e23WHmWK
久遠ごときで代表になれる全日本(笑)
清本を代表に選ばない田中(笑)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:20:55 ID:P50vgN+b
パワフル普通で優勝したけど何も無かったお
エンディングはどうしたら見れる?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:21:14 ID:e23WHmWK
田中じゃなくて八木だった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:28:43 ID:L4oz/cwC
レスサンクス。
ちょっと考えるとパは優秀な投手多いな〜ダル和田成瀬と岩村も作ってみる。
伝説崎さんとマーくんもしてみるかな

>>305
イチローは帝王普通にやってたら何故かうまく作れた。
弾3 ミA パ132 走15 肩15 守14 エラー12
AH 走塁4 送球4 ケガしにくさ4 内野安打○ サヨナラ男 初級○ チャンスメーカー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:29:02 ID:wVKbRcku
>>310
全然出来てねぇじゃんwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:39:01 ID:aPwUdeRG
>>310
その選手は強い。足肩は14でもいいんじゃないかな。
だが、イチローさんならそれに加えて

流し打ち、粘り打ち、チャンス4、対左4、広角打法、安定感4、固め打ち
積極打法、積極走塁、ミート多用

がないとダメだろう(95年の成績的に)
しかし・・・なんというチート選手w改造なしで作れる気がしねぇよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:45:18 ID:gfhCNCP4
最初の月で穴掘り出るまでリセット
次の月で当たるまでリセット
その次の月でテクニックバットの効果でAHつくまでリセット
これくらいは粘らないと無理そうだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:50:05 ID:Aog72XyZ
イチローに広角はないだろうよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:13:28 ID:pToL1Lnu
これ俺の名字の音声がない!!!
初芝や初野がいるからあると思ったのに…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 04:14:09 ID:wZPonLo3
>>308
亀だが全日本でアメリカに勝ったら見れる。ルーキー使ってもおk。

>>315
俺もないぜ!しょうがないぜ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 04:19:53 ID:uDF1KNUp
1年前くらいに作った、2005〜2007のいいところを集めた青木
超決真帝王
弾3ミートA7パワーB128走力A15肩B13守備B13エラーC10
チャンス4 左4 盗塁4 走塁4 送球4 AH 流し 粘り バント○ 内野安打
チャンスメーカー 守備職人 逆境 初球 サヨナラヒット ミート多用

イチローさんは最低でもこれ+肩守備A、エラーB、怪我4、安定4やら
禿が天才が来ないと不可能ですねw
正直これが限界、試合でAH、パワスポで流し打ち等運もよかった
イチローだからパワーA、弾道4もアウトだし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 05:18:27 ID:hSK+Zvvz
>>312
つ【チームプレイ×】

…と思ったが、1番なら関係ないかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:09:28 ID:SdFe/Pus
>>317 青木って、そんなに肩と守備よかったっけ?
あと2007(2006か?)はホームラン狙いまくってたからミート多様はつかないと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:09:59 ID:xiRU7RWI
イチローはABAAB

あれで守備Aだったら大村タコなんてA15もある
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:12:27 ID:qLH5UC71
>>319
かなり甘めに作ってあるんだろう
普通ならちょいオマケしても肩C10守C11とかじゃないか?
青木が凄いのは守備範囲(走力)だからね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:08:06 ID:IEokg35N
超決の真帝王って試合でスタメンになれないことあるんだな
3位で第二野球部行ったのに…3年9月でベンチ
能力は関係無いよな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:14:01 ID:Y0991YFG
別に開幕でもあるよ。
四天王で第二野球部行った場合でもあった。
能力も関係はあるかも知れない。
捕手でパワー以外センス×の初期能力のままだったんだが、
センス×も取れてたし守備力を少し上げたら全国からスタメンだった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:04:05 ID:uDF1KNUp
>>319
>>321
やはりサクセス選手ということなので、実在より明らかに強い
本当にちゃんと査定するなら肩守備はC、走力もA14でいいと思う
イチローは普通に査定してもこれ以上ですが・・・
2006終了時に作ったので、強振多用よりかはミート多用を選んだ

>>322
3年9月は監督評価
サボり癖でサボったりすると評価低くてスタメンになれないことも
2年9〜2年2月は評価関係なくランキングに依存
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:35:50 ID:SdFe/Pus
>>324 ランキング16・17位なのに一年目の秋大会でスタメンになるときの場合はコナミクオリティ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:37:00 ID:RLJ1fw5q
ゴルゴムの仕業
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:24:04 ID:uDF1KNUp
>>325
同じポジションのチームメイトが17位以下だとスタメンになる
コナミクオリティではなくちゃんとランキング依存
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:16:31 ID:Ipbv6inP
お年玉つき年賀ハガキ、1等と2等当たった人いる?
もしいたら何ゲットしたか教えてくださいな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:35:57 ID:au0/lVgU
野手の一等は達人バットだったなぁ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:36:33 ID:QgWEflWv
>>328
1回だけ、何等か忘れたけどプログラブ貰った

何か、打撃フォームに補正みたいなのある?
細川ので作るとき、なぜか急に打てなくなるんだが。。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:42:49 ID:x3anwOhc
>>330
細川のフォームが苦手なんじゃないか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:46:35 ID:DVyEybYm
>>328
たしか1等は達人バットか達人テクニカルボール
2等はプロバットかプログラブ
投手でプログラブもらっても嬉しくないっつーの
この間カレンさんが職人に通って達人グラブくれたなぁ、投手で・・・

>>330
打撃は補正はないと思うが好みはあるだろうな。落合は一見カコイイけど打ちづらい。
投球は補正があるような・・・オーバー13石井貴はやたら打たれる。
スリー20大野はやたら強い気がする
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:17:35 ID:325HIdXH
1等や2等なんて当たったこと無いわ。
天才型が出るよりも確率低いんじゃないかと思ってる。実際天才型は出たけど2等以上の当選は未だにない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:23:30 ID:4sQlbwzz
>>333
1等は1/10000
天才の比じゃない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:18:02 ID:Ipbv6inP
お年玉つき年賀ハガキ、レスありがとう
1/10000とか一生無理だわ・・・

>>332
すけすけゴーグル購入後、すけすけゴーグルくれるカレンさん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 04:02:34 ID:NcI236Jk
最近不運なけがやいい選手が恋の病で…なんか多すぎて嫌になる。皆さんはそういう時期ありませんか??
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:58:48 ID:DVyEybYm
乱数が偏ってるとかそういうやつじゃないか。
1人の選手でパワスポ買い続けて三連続でムービングを取得した。って出たときはワロタw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:00:15 ID:4v6jjSwe
売れたらいいのにね、アイテム
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:07:44 ID:325HIdXH
>>334
1/10000かよww天才型が0.2%=1/500だったっけ?1等なんか全く当たる気しないな・・。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:29:20 ID:DVyEybYm
達人バット当たったwww
wktkしながら打撃練習へ・・・

筋力14 技術18

何・・・だと・・・?

341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:52:18 ID:tvQkllnq
固めうちってサクセスでとれますか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:18:18 ID:RpbEdakj
天才も一等も期待しちゃいけないってことか…。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:22:52 ID:RpbEdakj
>>341
とれる
3試合連続3安打とかだったような気がする
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:40:21 ID:7pL/ncE7
ちょっと質問なんだけど例えば守備力がBの場合12と13の違いってでる?なんか違いがわからないんだけど…。B13とA14は変わる気がするけど…。みんなはどう思う?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:58:31 ID:4sQlbwzz
>>343
8試合連続猛打賞です
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:24:12 ID:n8qazDx/
>>340

2等でプロバット来たwktkしながら友沢との打撃友情へ



筋力24 技術22


何だ・・・と・・・
347340:2008/05/15(木) 23:10:48 ID:DVyEybYm
ナカーマwww
装備品は経験点が割合アップだからね。
元の経験点が筋力技術ともに中程度の打撃練習では恩恵を感じないんだろうな・・・
熊谷さん引退後だから友情タッグも出来なかったし。
筋力、走力、守備など1つの経験点が大きい練習なら大いに意味があるんだろうが。
達人テクニカルボールは、大したヤツだ・・・てなったんだけどな。

イレブンで☆5、ラブパワー、合宿がの時は変化球が70オーバーして吹いたw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:42:17 ID:qJs9CVeP
さてと神宮で最強とやってくるか・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 07:29:38 ID:DIk0hkbt
合宿・ラブパワー・満田タッグも激しいな、技術もかなり入るし。
まあ体力消費も半端ないが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:03:51 ID:cTWRC+Tw
>>349
機材LV5だと…
筋力P100とかwいくんかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:56:31 ID:NxlOC7El
練習レベル50で合宿ラブパワー継承筋力の場合99カンスト
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:58:42 ID:uYoD5VI9
投手威圧感の発動条件って何なの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:03:16 ID:DIk0hkbt
リリーフ登板でリードしてないと駄目なんじゃないかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:43:18 ID:VhbbT982
>>353の条件+2点差以内。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:16:56 ID:uYoD5VI9
リードせんといかんのか!ありがとうございました
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:11:24 ID:Y+lKCANm
負けてるときに威圧感投手出されるとお手上げだなぁ。プラス左投手だったら更に。
ミートAの打者でもC〜Dくらいの大きさに下げられちゃうのがキツイ・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:14:16 ID:CwoAFNFu
強振しかしない俺には関係ない話か
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:20:31 ID:GvFr1hCR
投手威圧感って同点でも発動しないっけ?
初回先発で一人だけ打ち取ったら後は威圧感リレーとかやった覚えがある
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:54:20 ID:FhHUPgsL
CBEBB キャッチャー○、送球4持ち
CCECB ザコプロ捕手、一塁起用

試合が始まると勝手に捕手と一塁を入れ替える名将舞海監督
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:10:50 ID:2jRvHPsf
パワフル数回して
全日本初めてしてみたら
一回目でクリア…
いくらなんでも簡単すぎ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:36:59 ID:h2/pX2+c
さっき試合してたら、

相手のバットへし折る→バットの破片が飛ぶ→三塁手直撃w→しばらく動けず内野安打

っていう流れがあってワロタwww当たり判定あるんだw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:25:59 ID:xBJW1eDW
>>361
更に、投手に当たって赤い「!」が出たりするんだぜ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:25:27 ID:g+9Z9FY0
この矢部強くね?
http://imepita.jp/20080517/230770
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:14:59 ID:xBJW1eDW
>>363
ミートAか!
でも肩は弱いままなのね…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:22:47 ID:7AnwG1MX
矢部の肩はEより上がらない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:37:06 ID:nC2sVmKp
今パワ大普通で変化球継承用に作った投手

151` コンC144 スタB110 スライダー7 ドロップ5 パーム2
奪三振 安定感2 ささやき戦術

なんで投手の時にささやきつくんだよ…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:27:09 ID:Q2bWInrh
俺の知ってる矢部君なんて走力以外全部Cなんだぜ…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:31:29 ID:ZH6CGDtK
>>363
ミートAも凄いが走力Bってのもオイシイな
いつもこの能力なら1番起用できるのに
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:33:16 ID:fWkuLlol
昔はもっと強かったよな。矢部。11が一番弱いんじゃないか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:51:10 ID:zonjvx4o
CECEEぐらいが標準だよね
昔はBDBCCぐらい頑張ってくれたんだけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:26:29 ID:C3ASKnko
6とかはCABBBとかできたなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:27:10 ID:Hqc7SNSx
>>363
どうやったらそんなに強くなるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:29:54 ID:orhfmM6j
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:21:10 ID:QxxrOhd9
昔のサクセス(確か98)はキャプテンになると部員に練習指示できたな。
上手くやるとメチャクチャ強く出来たけど、指示間違えるとバランス悪いチームに。
BCAAAとかBAEAAなチームメイト居たわ。

そういえばサクセス史上最強の矢部も98だっけ
AAAABでつよすぐる。しかも敵だし。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:35:52 ID:YAobrT2w
まあ98の能力バランスはむちゃくちゃだからな。
チームメイトの能力がパワー以外もAまで上がる唯一の作品だし。
6や99でもBABBBがゴロゴロいるチームも作れたな、矢部含め。
あの頃の矢部は非常に役に立つ親友だったのになぁ…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:39:12 ID:tIlmnWg6
セーブロード繰り返して練習し続けるとえらいことになってたな>98
2年の外野組以外オールAとか愉快すぎる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:40:20 ID:51zSXd/o
応援歌を作れる最近のパワプロが魅力的でやってみたいんだが、何故か11から離れられない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:57:44 ID:SbzX2vbJ
>>377
パワプロwiiで応援歌ばっかり作りながら肝心の野球をやりたいときは11と9をはしごしてる俺の出番ですね
ぶっちゃけwiiは応援歌以外何もやらね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:34:29 ID:g+9Z9FY0
久々に同時サクセスでもヤらないか?
超決パワ大投手強豪で
380名無しさんの野望:2008/05/17(土) 23:39:40 ID:A0FgsAym
全日本のアメリカって監督レベル除いて本当にパワフルなのか?
何回も戦って1度も負けたことがないし
西強大学の方がすごい苦戦するけど・・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:55:49 ID:nC2sVmKp
>>380
こちらが強い選手ばかりだからじゃないか?
全日本はいつもお守りプレイだからアメリカが強いかどうか知らないが

西強はキャプテン後なら最近負けてないな
投球レベルがヘボいのか、比較的ストレートが多めだから打ちやすい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:03:45 ID:JTo867QZ
開幕なら5回くらい、超決なら1〜2回くらいかね?>アメリカ

仲間が強いのに加えて絶対イーブンの状態から始められるので精神的な負担が0なのが
大きいと思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:08:37 ID:M2a09Eqz
開幕と超決のアメリカじゃ、西強と栄光くらい打撃に差があると思う
能力値はどっちも同じくらいなのに、打撃は全然違う

>>382
ライジングキャノン成功、奪三振もゲット
この状況でのアメリカ戦は超決とは言えなかなか緊張するw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:38:29 ID:JTo867QZ
>>383
超決なら状況とか関係ないなあ、全然打ってこないし。
ミート打ちでマイルマンを下げさせてあとは強振でふるぼっこだ。
ちょっと作業気味になってしまうのが寂しいね。

個人的にはミート打ちが鬼な開幕の方が世界大会は楽だ。
AHついてると打球が落ちる落ちる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:08:14 ID:M2a09Eqz
サブポジ4って都市伝説だな・・・
それともやはり開幕版限定なのだろうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:39:15 ID:WID/BrYi
ホント頼むから…
ワンアウト1、3塁でショートゴロをホームに投げてFCにすんのやめたもえ…
ゲッツー取れやマジorz
この腐れシステムのせいでキレ2が付くんだよ…氏ねよ…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:47:39 ID:wreZDalX
満塁で抑えれば良いじゃないの。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:47:11 ID:UITu6xO9
運がいい間は面白いように打ち損じもしてくれるが、
いったん何かでアウトを取り損ねると止まらないのが11クオリティ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:46:10 ID:LTWgKZwO
超決やってるんだが制球継承キツすぎないか
本当にコン200だけの投手なら簡単なんだけど、
実用可能なレベルの投手となると相当難しいわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:36:21 ID:pJ4ag9vb
失投をしにくくする方法ある?

逃げ玉はわかるんだけどそうじゃなくて失投自体を
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:47:39 ID:LJINPkcg
コントロールをあげる。失投確率はコントロールが悪いほど高いから。
コントロールがマックスなら60球に一度しかない。
逃げ球や一発があると失投率が高くなるらしい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:25:02 ID:EjwJkTU2
このスレみてたら11がやりたくなってくるから困る。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:40:27 ID:pJ4ag9vb
>>391 ありがとう。 ちなみにコントロールGだと失投率いくつかわかる?

ってかあげてたね、すみません
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:01:41 ID:LJINPkcg
そこまではわからないな〜
コン255で60分の1ならコン100程度で大体20球に1回程度かな?
ただ、逃げ球つけばコンGでも活躍するよ。手動でもオートでも。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:31:01 ID:Ldx6UMR0
>>389
阿畑のオリジナル変化球でストレート改造 コントロール重視に
でも一年目でコントロール140くらいないと難しいが

148〜155

スタB110〜
コントロールA200〜210

総変10はいける
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:49:42 ID:jEiDHU35
変化継承は無理
速球は簡単
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:40:18 ID:LTWgKZwO
>>395
dクス、パワ大普通でオリスト無しのが今やっと完成したわ

150キロ コンA201 スタB112 シュート4 ドロップ4 ナックル1
特能奪三振のみ

俺にしては上手く出来た方だが、やはり球速/変化継承に比べて
制球継承は他の能力を上げにくいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:17:42 ID:g8J7FAJg
コントロールがGでも、球が速ければ防御率は優れる。
逆に遅かったらコントロールAでも防御率は劣る。

四球数では当然、差がでますけどね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:28:18 ID:ky7eqKhf
コントロールが良いと狙ったところに投げられる。低めギリギリいっぱいとか。あと失投減る。
だが相手のコントロールが良いほど打者にとっても有利だよね。
対人戦で160ジャイロリリースでコンGの投手を使われたときは手も足も出ず・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:12:34 ID:wreZDalX
ピッチャー新庄作りたくなってきた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:36:50 ID:Ldx6UMR0
今日の始球式の話か
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:41:49 ID:ky7eqKhf
Dを平均として考えると
145km/h コンE〜Dくらい スタD 変化球?

DBBADD(本職は外野なのでこのくらい)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:43:57 ID:4FdawXxj
投手新庄は昔ホームラン競争のご褒美選手でいたなぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:50:47 ID:KnsZ856V
ちょうど99年はキャンプでノムさんにやらされてたからな。
コントロールは確か20だったっけ。
あとは148km/h、スタF、カーブが1か2くらいだっけな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:32:49 ID:tRUsvGNl
手動ペナ10年近くやってるけど、いろいろとCOMに補正かかるよね。
前に書いたのだと外野手の肩力補正。
他にもCOM捕手の肩力・守備。猫神がわかりやすいけど、サクセス中は走力Cでも余裕で盗塁できるけどペナント中は走力Aでもかなり刺される。
盗塁(プレイヤー側)では、ポジション別に補正があるように感じる。
2塁手>遊撃手>外野手>3塁手≧1塁手・捕手みたいに。
それぞれ走力A+盗塁4持ちでも成功率がかなり違う。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:21:31 ID:5OOJH+Cy
>>405
参考にさせてもらう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:44:56 ID:5OOJH+Cy
連投スマン

左 斉藤(巨)チャンス2 積極打法
遊 宮本(ヤ)ミート多 バント◎
二 内川(横)チャンス4 チャンスメーカー 慎重打法
右 真中(ヤ)チャンス4 積極打法 対左2 慎重盗塁
捕 古田(ヤ)チームプレイ
三 城石(ヤ)チャンス4 対左2 慎重打法
一 マーチン(ヤ)
中 福地(広)ミート多 慎重打法 積極打法
投 投手

これで打順組むとしたらどう組むのがいいだろうか(能力は既存のもの。主な特殊能力を載せてみました)

よかったらアドバイス下さい(´・ω・`)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:07:12 ID:u8kBbldW
>>397
なんでコントロール200でそんな強い投手を作れるんだ

俺も思い通りの選手を作れるようになりたい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:45:22 ID:NktXn+GP
いまから帝王で二刀流やるんだけど
二刀流のコツってなにかある?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:52:39 ID:g1OmF+v9
とりあえず帝王はやめておいたほうがいいと思うよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:58:51 ID:NktXn+GP
>>410
山口さんを作ろうと思って
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:03:30 ID:g1OmF+v9
そか、強さじゃないんだね。
二刀流は、初期の野手能力を吟味するといい(開幕なら特に)。
1GGGEG〜1GGEDEEまで差があるから
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:53:22 ID:u8kBbldW
>>410
俺ずっと帝王で二刀流を作ろうとしてた…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:11:43 ID:Cxnuq7/+
二刀流はイレブンだろ
速球機材出して
じゃんけん勝って変化機材☆5なら変化練したら帝王より強いの出来る
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:16:03 ID:g1OmF+v9
二刀流ならパワ大強豪がいいんじゃないか。
対ピンチ、打たれ強さ、闘志、重い球をイベント取得できる可能性がある。継承も出る。
合宿でのランニングで、二刀流だと貴重な敏捷が入る。

イレブンはエリリンが美味しいのと、じゃんけんで勝ったときのポイントもすごい。
とはいえ運次第。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:23:42 ID:Cxnuq7/+
>>415
俺の場合パワーAのPH持ち二刀流目指して作るからイレブンなの
言い忘れたけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:29:32 ID:Cxnuq7/+
また言い忘れたけどw
イレブンも運がよけりゃwだけど雪村から重い球 キレ4 逃げ球貰えるからいいね
キレ4はエリリンからも貰えるからあんま旨くないけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:48:42 ID:g1OmF+v9
>>415
パワ大で普通にプレイしたらパワーAで限界っぽかったからなぁ
PH取るならイレブンしかないわな。
運次第とはいえイレブンはホント投手優遇だな。

友情タッグが三人。
継承機材5がウマー。
エリリンでノビ、キレ、打球反応、奪三振。 あばたで逃げ球、オリ変。
雪村で重い球、キレ、低め、逃げ球。 仲居で対ピンチ。
サッカーでもマックスで200ポイントオーバーの筋力もらえる。

書いてみて思ったがイレブンすげぇwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:50:10 ID:m+hH9H/q
この流れを見たマイライフしかやってなかった俺がちょっくらイレブンではっちゃけてくるわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:57:07 ID:Cxnuq7/+
サッカーで200P取ったやつなんかいんの?
俺130が最高(^o^)/
R1押しながら〇ボタン連打してると球がよく転がってくる気がするんだよwいやホント
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:12:49 ID:g1OmF+v9
あくまでマックスだからな。友情シュート15点×9回×2年分で。
まぁ0回ってのも割とあるんだけどな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:31:51 ID:/wKUvCkJ
イレブン自体が運だからな、時間と気力が無いときつい。

パワ大強豪も運次第では特殊祭りになる。
打たれ強さ、人気者、対左、ピンチ、闘志・・・etc
個人的には上のよりリリースが大きいけどw
野手は熊谷のキャッチャー◎イベの確率がもう少し高ければ・・。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:06:24 ID:gdVU+isy
育成の根幹になるはずの練習から常に運に振り回されるからな。
でも変化球の基本経験点は馬鹿高いし、満田タッグも優秀だし…
継承機材の出現率があともう少し高ければいいんだが。
ただ足の速い選手が多いし、ちゃんと主砲もいるから試合はやりやすい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:19:59 ID:uhQlsY6C
>>422
キャッチャーよりもささやき戦術イベントをもっと出して欲しい
投手の時に1度見ただけだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:44:05 ID:C8mEkugG
ささやきはなぜか投手の時につきやすいんだよなぁ
センス×除去の投手で3回ついた事あるわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:48:26 ID:POkJvhLC
イライラするからサクセスやったら
連打してミスって変なフォームになってしまった!
クラウチング!せっかくいい選手できたのに!
しかもその前も手が滑って変なバットくるくる回すフォームになったし
余計イライラするわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:50:31 ID:HCxXrBW5
俺から言わせると二刀流に関しては
パワ大≧帝王>>イレブン

とにかくイレブンは二刀流には不安定
変化球の効率のよさは異常だが、他の効率の悪さも異常
特にじゃんけんに「負ける」のが大変、勝つとスタミナ☆5とか困るし、
負けて球速や変化球ができないのはもっと困る
帝王の練習効率はクソだが、4回練習とランキング試験でカバー
パワ大は全ての練習効率がイレブン☆2,5相当でやたら効率がいい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:00:15 ID:LI9sw2nQ
>>413
「二刀流」をどう定義するかは人それぞれだが、
俺は猫神との友情タッグを使って、サブポジ持ちの投手を作ったことがある。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:03:41 ID:6KCEsTaF
>>428
二刀流とエースで○○番とかしっかり分けて欲しいよな
エースで4番はパワ大だけど、二刀流は帝王だわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:15:23 ID:/wKUvCkJ
>>429
敏捷Pのチャンスが多いパワ大の方が二刀流?には向いてると思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:08:54 ID:4LFqPSlA
スタ練で敏捷2Pくらい入ればなぁ…
走ってんだからちょっとPくれてもいいんじゃんコンマイ!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:56:44 ID:si6RDAwI
パワプロ13なら野手でもいけるんだけどな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:06:48 ID:pEI5jjxi
サクセス時間どのくらいかかる?
俺は3時間
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:05:00 ID:si6RDAwI
>>433
30分
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:06:16 ID:jEjp6tFi
>>433
かかりすぎじゃね?3時間って。前作の10ならそのくらいかかるけど・・。
俺は1時間半〜2時間くらいで終わるな。サクサク進めたい派だから全日本が好き。
一番長くかかるのはイレブンかな?帝王かな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:53:18 ID:3VPBza3m
>>433
キャプテンになるかならないかでも多少変わるよね。
俺は帝王が一番時間かかるな、2時間ちょっと位かな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:45:38 ID:N41uVfzV
帝王、イレブンでキャプテンでも2時間弱だな
パワ大なら1時間半かからないくらい
>>433は10のスレと間違えたんじゃないか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:18:32 ID:pEI5jjxi
いや、11
攻略法調べねがらやってる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:22:37 ID:42EGaJc+
サクセス自体は多くても2.5時間あれば終わる
ただ初期能力の吟味に1時間近くかかる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:37:05 ID:4LFqPSlA
吟味…
初期能力(投手)
128kmコン100↑スタ40↑なら始める
1年目12月末に137〜138kmコン135〜140スタ初期
総変5〜6
ジャイロ取れてる。
俺はこっからがスタート。
これが吟味?ちなみにパワ大強豪
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:44:09 ID:pEI5jjxi
対COM配球はどうしてます?みなさん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:47:32 ID:jEjp6tFi
>>440
右なら128km以上でコン100orスタ40のどちらかなら合格点。
それ以外ならとりあえず始めてみて、センス○がついてるか、ホストが最初の月で出れば続けるかな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:56:57 ID:4LFqPSlA
>>442
サボり癖がなぁ…
初野にいつも祈ってる。禿げサイン有りの次くらいに緊張するw
穴掘りはとりあえずやるだろ?
俺一回リセなしで192000円稼いだよ。
爆弾に散ったけどな…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:58:31 ID:KEMyLAfT
俺の穴も掘ってください><
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:02:38 ID:4LFqPSlA
初期合格(^o^)/
http://imepita.jp/20080520/828480
30分後に12月末の載せる(^o^)/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:04:58 ID:pEI5jjxi
今から作る
できるだけ早くやってみよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:08:40 ID:4LFqPSlA
ちょwww
言ってる蕎麦から穴掘りktkr
しかもゾロ目勝ちーーー!!
http://imepita.jp/20080520/832120
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:11:24 ID:LOFKvGLe
プレイ実況死ね
なん実でもいっとけ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:44:41 ID:fxlSN458
初期能力はコン100以上なら開始してる。
ジャイロはもうそういう期間じゃなくなってるから狙ってないな。

>>441
持ってる球種で変わる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:53:17 ID:sFbAsfhP
初期はコン重視にしてるなぁ
球速125とかスタ20台とかなら他の能力次第だけど、
コン80台とか他の能力見るまでもなくやり直すわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:25:26 ID:28foMar8
>>450
スタミナは筋力2だけど、
コントロールは技術3、精神1(2)とでかいからなあ
ノーコン作る時以外は初期能力はコントロール重視かな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:48:24 ID:Ay/Zqzhc
ここの人たちの投手の最高傑作とかってどのくらいなのかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:12:29 ID:28foMar8
最後に7000円余ったからパワスポ買ってみたらムービング覚えちゃったぜwww
いいさ、こいつオリ変ピッチャーだから、むしろムービング欲しかったし!・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 05:41:13 ID:QcoXJYNO
全日本
145D125B120
スラ4 カーブ3 シュート1
ジャイロ、奪三振、闘志
野手能力
BA150GCDD
アベレージ、流し打ち、ヘッスラ、体当たり

かなりいい出来じゃない?そうでもないかな。

やっとエースで3番のチームリーダーが出来た。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:52:44 ID:OKPo6tJL
味方が最後まで0点なのに毎回のように投げさせられるのって腹立つな
ハマの番長の気持ちがわかるぜ…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:10:57 ID:5Sa/sdCk
6-0で9回まで無失点
ノーアウト1塁、スタミナ切れで交代
味方打ち込まれ6-7で逆転負け
点差による法則発動やめてほしいわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:00:59 ID:z8kCAhNJ
味方CPUは邪魔しかしないから困る
最強相手だったら偶には良い仕事してくれるんだが・・・。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:07:15 ID:q/Agy5cG
投手でキャプテンじゃない時の牽制だけど、
1塁に猫神がいるときだけアングルが変わるのはなんでなんだろう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:12:10 ID:OKPo6tJL
ミット移動の時のミットはその時捕手やってる選手の
ポジションで変わるなんて初めて知ったわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:14:01 ID:R2tjkx6p
>>756
非キャプだと野手で5打数5安打7打点しても普通に負けるからな
リードする意味が無い
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:15:20 ID:HcFwSvqg
>>459
捕手メインじゃない奴に受けさせてるのかおまいは・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:21:45 ID:28foMar8
>>459
左投げのやつがキャッチャーやってるとなんか打ちづらい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:37:08 ID:OKPo6tJL
>>461
いやそうじゃない
プレイヤー操作になった時気付いたらファーストが捕手やってたんだよ
なにやってんすか舞海カントク…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:42:09 ID:39sbmUBo
紅白戦で第二野球部にキャッチャーがいないこともたまにあるしな。
オートの間に、代わりの捕手もいないのに、謎の代打起用で
本職キャッチャーじゃないやつが守ってることも意外とある。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:48:18 ID:OKPo6tJL
ほんと謎采配が多いよなあ
同ポジションでも明らかに弱い選手をスタメンにしたり、
強力な先中タイプの継承がいるのにベンチ入りすらさせなかったり
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:55:55 ID:39sbmUBo
打順もイマイチ何考えてるかわからんしな。
今日もイレブンで、CACABの継承捕手を頑なに二番で起用して、
満田を三番で起用する轟監督には笑った。
まあ、最初に操作が回ってきたときにスコア見てみたら、
継承は凡退して満田はちゃっかり第一打席でチーム初ヒット打ってたが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:41:40 ID:28foMar8
>>466
イレブンは基本ポジションでオーダー組んでる
1番はキャッチャー(2)
2番はファースト(3)
3番はセカンド(4)
・・・
9番は投手(1)
たまにいじってるけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:58:56 ID:39sbmUBo
言われてみればそうだな…
本当に打順を気にするor打順が目に付くキャプテンになってからは、
結構まともに打順組んでやがるから全然気付いてなかった。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:04:07 ID:KM6ziaKe
さぼりぐせうぜぇぇぇ
ストレスたまるぅぅ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:41:18 ID:7234mlVL
だからぁ!アロマグッズ要らねーってぇぇぇ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:15:48 ID:MgKRBaMV
矢部うぜぇからぁぁぁぁぁ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:36:28 ID:iWPIBJiD
練習レベルいいからジュース持ってこいや!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:08:42 ID:AaQE2Nc/
これがいわゆるパワプロ脳。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:45:23 ID:S4C5heqA
矢部死ね
わがまま死ね

他に死ねってある?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:46:54 ID:Dpl8IDrQ
ハゲ死ね
男木死ね
清本死ね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:58:21 ID:kBpn1Qx/
監督死ね
球芸人死ね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:05:37 ID:KM6ziaKe
じゃんけん死ね
味方打線死ね
味方投手陣死ね


478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:06:40 ID:28YfGZtr
保険のセールス死ね

意外に死ねって少ないな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:12:54 ID:kA1n9pXh
サボり癖死ね
恋の病死ね
パワスポ死ね
ドリンク一切持ってこないマネージャー死ね
部屋デートでサクセス→奪三振習得しない、死ね

もはや対象は主人公自身だ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:21:14 ID:ziUmaRcC
白樺死ね
味方守備死ね
ムービング死ね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:58:30 ID:8vsb9G6k
さっき久々にピッチャー作ろうとしたら、一回目の変化球練習でヒジに爆弾抱えて、
二回目の変化球練習で爆発したw
11ってこんなに爆発しやすかったのかw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:03:18 ID:/NF47Bpz
カットボールを改造した人いる?
いたら実用性あるか聞きたいんだけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:12:55 ID:t5utA1Rw
レベル4のカットボールをひたすらノビにしたことはある。
常にスライダー方向に曲がるムービングになったw
まったく使えん。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:18:41 ID:kA1n9pXh
>>482
1回だけノビ改造して投げてみると、
なぜか変化量アップ、そして球速ダウンw
数回改造することで最大球速と同じになるが、それは普通のスライダーも同じ
カットボールよりスライダー改造したほうがいいと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:29:26 ID:CFB2dWSa
ボールコング死ね
栄光の控え投手陣死ね
友沢死ね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:43:14 ID:28YfGZtr
スライダーって効果的な改造が思い浮かばないな
カーブはノビ、シュートはキレあたりにしてるが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:59:13 ID:ziUmaRcC
斜めはブレーキ、横はノビ変化を交互がいいかと
フォーク系だけはどうにもならん気がするが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:30:40 ID:/NF47Bpz
>>483-484 >>486-487 どうもです。やっぱ改造カットボールは使えないかぁ。
手動ペナでカーブ・シュート+もう1球種が成績安定して良くて、このスレ見てカーブ・シュートの組合せが一番ってことで納得したんだけど
最近はこの組合せよりスライダー・シンカー・チェンジアップorスライダー・シンカー・カーブが好成績を残してる。
たまたまかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:26:04 ID:jkd9l+//
最後の大会直前に小田谷にふられたが、次に瞬間エリリンとぶつかって彼女に
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:54:02 ID:GZ0k6RQx
>>488
オートで最強の組み合わせはSスラとHシュートだけど、
コストも考えるとドロップと改造シュートらしい。

オリ変はオートではシュートがベスト、但し三種スラならスライダー。
手動なら俺はスロカをひたすら変化が便利。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:59:29 ID:xWdzKZS1
>>487
フォーク系はひたすらブレーキで変化量激減w、球速アップの落ちるカットボールみたいになる
変化量も維持するなら、ブレーキ×4→ノビ→変化→ノビ→変化→ノビ
この前これでMAX159kmのSFFっての作ったけど、ムービング覚えちゃったので失敗orz

最近は遅いオリ変ってのが好きだ
遅い縦のカーブ、遅いスライダーとか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:34:45 ID:4GIk+9bT
なんでムービング覚えると失敗なんだ?
いっかいもオリ変イベントおきてない俺にもわかるように教えてくれ・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:02:45 ID:OxlWQjA1
パワスポでアロマ三連続でツモった 一つも使わなかった。

ムービングって対人なら強いんじゃね?とか思ってる俺初心者
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:53:07 ID:sUTs4BD5
>>493
ミートが高性能だから差は少ないけどジャイロよりは打ちにくい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:36:34 ID:pHu0IWXl
イレブン大だとこんなへタレしか作れない。今回は狙ってエリリン彼女になったのとジャイロゲットしてもこんなの↓
145/K コンB155、スタC91 スライダー4・シュート4・SFF2。
得能はピンチ、左、打たれ強さ、ノビ、ジャイロ、キレ、クイック、安定感、尻上がり、闘志、打球反応。
覚えさせた変化球が悪くて最後の大会以外は地区大会一回戦負けだし。
これでもイレブンでは最高傑作orz
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:52:19 ID:5WYa2ThG
>>495
その能力だと変化☆5機材は使ってなさそうだな
機材出して最初2か月バイトしてビルドDX3本使う。ジャイロ狙うならパワスポも。
満田とエリリン追っかけつつ練習
12月までに満田友情完成目指す。
夕方はなるべくエリリンがいるとこで練習。2月に告られ目指す。以下練習、満田友情>変化☆5>みずき友情朝練はエリリンがいるとこでラブパワ狙い
2年目8月から勉強シカト。
キャプテンなったら試合全部勝つ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:11:46 ID:/g1Z2Fgw
最後まで一回戦負けってことはキャプテンもなってないんだろうな。
持たせた変化球のせいじゃなくてそれが悪いんだよ。
ちゃんとほぼ確実になる方法もあるんだから。
なってたとしたら絶対的な技術不足だから練習あるのみだが。
慣れてくれば、150〜155BA、総変11は安定して出来るようになるよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:23:34 ID:5WYa2ThG
開幕イレブンだったら2年目合宿がウマ〜
朝エリリンがいる練(精神辺りが良い)ラブパワ発動!(運だけどw)
そして移動技炸裂!ひたすら球速練に満田が来るまでリセット。昼、夕連続、練習レベル低ければパワDX1本+パワリンでいける。じゃんけん勝って球速練☆5だったら鬼。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:51:19 ID:pHu0IWXl
キャプテンなれなかったんで・・・
でもスライダー・シュート・落ちる系の組合せはだいたい成績悪くなるじゃん。
ためしに対戦でパワフルと2試合で16イニングで2失点だったけどww
サクセス中は白樺や骨折りにストライクゾーンに投げる玉全部ヒットにされる勢いだったのに。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:07:54 ID:GZ0k6RQx
イレブンでエリリン狙うならパワスポ買わない選択肢もある。
後は496の言うとおり。ビルパワは俺は使わないけど(投手の場合体力が余りにくいので)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:07:32 ID:hITT0N4y
MFBにはノビ付けても効果ないらしいけどリリース○も…やっぱ、意味ない?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:26:20 ID:GZ0k6RQx
リリース○か。意外と気づかなかったな。
直球の着弾点表示が変化球と同じになって打ちにくいんだっけ。
MFBは変化球扱いになるとも聞いたけどどうなんだろうか。
まぁムービングついた時点で禿成功か、ホスト出てなきゃ辞めるしなw

あと、オリストムービングのノビ&リリースってどうなんだろ・・・オートだと強そうだよね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:28:10 ID:Sd/VRqlg
PARを借りてきたがこれはすごいな
厨選手を作るのにも適してるが検証用にすごい役立つ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:43:09 ID:xWdzKZS1
>>492
いずれわかるよ、そのクソっぷりが
COM相手にはフルボッコってのもあるが、
ストレートと比較するとわかるが、明らかにノビがなく、速球の爽快感が消える
速球がズバっと決まるというより、ふらふら〜ストンって感じ
確かに強振でHRは打ちづらいが、リリース○があっても当てられる
リリース○+ノビなしストレートのほうが手が出せない分、上

とにかくエースとかに付けるものではないな
技巧派投手とかに付けるときはあるが、そういう時に限ってパワスポでジャイロ(ry
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:12:48 ID:zCAHPMkF
なんでリリース○がつくと体感速度が上がるんだろう。
変化球と速球のモーションが変わらなくなるだけかと思ってたよ。
そのモーションの違いすら分からんけど。スローボールのときだけは見破れるが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:16:51 ID:/g1Z2Fgw
そのリリースに関する効果で速球の着弾点の表示が遅れるから
結果的に速球の体感速度が増したように感じる。
ノビやジャイロのような効果があるというわけではない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:21:53 ID:GZ0k6RQx
上で書いたが、着弾点表示が変わる。
直球と変化球だと直球のほうが着弾点表示が速い。
リリース○がつくとそれが変化球と同じタイミングになり、表示が遅れる。
そのため体感速度が上がるんだな。

開幕版の井川は150kにノビ、リリース○のせいで鬼すぐる。
おまけにサークルチェンジ7だし・・・なんだよあの軌道。マジ魔球wと思ったな
OB除く実在投手では11開幕井川はパワプロ史上最強じゃなかろうか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:34:11 ID:fsN2uJiM
変化球狙い打ちしたら対したことない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:15:15 ID:Ky8z14/Z
井川のストレートってジャイロより伸びるよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:29:36 ID:aKLCX0D0
開幕版のデータがあれば決定版って引き継げるよね?開幕版のディスク無くても出来る?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:32:52 ID:v3oLYNV8
TDN作ろうと思うんだがどれくらいの能力にすればいいかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:35:07 ID:v3oLYNV8
ジャイロとってからムービングとるとノビは残ったままになるんだな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:59:41 ID:HTL+jDpZ
>>511
弾4 尻上がり 軽いタマ ローボールヒッター ブロック○ 逆境○ ムード○
必須
これで内角にションベンだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:33:29 ID:HJaUQxvn
井川なら軌道見ながらサークル狙い打ち
が出来るが

黒田

レベル少ないし全く狙えん

おまけに井川より速球が早いからマジ苦手
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:47:00 ID:5WYa2ThG
てか今の横浜弱すぎw
やっぱり野球は投手だな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:56:13 ID:OxlWQjA1
いま6月だけど、ホストでやる気下がったときのリカバリーってみんなどうしてる?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:28:54 ID:tc7a41qo
パワ大普通の一年目秋季大会で全国優勝してワロタwwwww
俺自身出番無かったのに。江崎サンすげえ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:41:45 ID:WQPd50SG
>>517
継承入れてると江崎さん出番0・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:42:44 ID:tc7a41qo
>>518
投手継承出さんで、強豪にする為やってたんだけども…
あれはないわwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:31:57 ID:9nTDQW/W
阿畑は夕方練習終了後でも出てきますか?
521520:2008/05/24(土) 01:42:21 ID:9nTDQW/W
自己解決しました。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:35:25 ID:v6NhyOl1
135` コンC140 スタE45 特能なし 変化球Sスラ3のみ

こんな能力でも西強を8回無失点に抑えて全国優勝できるんだな…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 04:28:58 ID:Y+LhZSk0
今正に>>337を体験して俺涙目
いい加減ジャイロよこせ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:41:18 ID:gwQ4vb2p
天才でた

こんなときに弱小帝王…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:41:42 ID:gwQ4vb2p
できた。
右投左打
外、遊
ミ6パ168走15肩15守15エ13
走塁4、パワーヒッター、広角打法、流し打ち、内野安打、サヨナラ安打、初球○、ケガ4、安定感、ヘッドスライディング

全国優勝無し、地区予選一回戦敗退三回

天才型が一番ストレスたまるという罠。天才死ねw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:01:14 ID:P0TZgcsv
昔流行ってた?のセンス×でC5A200A15A15A15A15
の選手

できねーよwって思ってたら以外とあっさりできるな…

考えた人すげぇな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:05:40 ID:mPpIsta7
日本語でおk
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:30:12 ID:2lPeZ/qh
>>527
>>526に書いてある能力の選手を作るのが流行ってたっぽいという事でしょ。
それで、作ってみたら意外に簡単だったと。

やってみた事ないからわからないけど、難しそうだけどね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:38:31 ID:+dKHSlYt
えでぃたんのダウンロードができなくなってる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:52:25 ID:nK8jwdow
>>528
単に、「流行ってた?」のあとの「の」がおかしいし、
意外との漢字が違うってことを突っ込んでんだろ、>>527は。

まあ、簡単ではないけど、滅茶苦茶難しいってほどでもないな。
ちょっとイベント運が良ければ特殊能力もそれなりに揃うし、
やり方もそのものもパワーだけ上げて、逆指名で消すだけだから単純だしな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:54:49 ID:P0TZgcsv
間違って「の」入れてた…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:49:14 ID:5uAPv6In
江崎タッグって結構使えるな。
合宿で3連したら1年目9月の時点でコントロールBになった。
ホストも来たし絶好調wおまけに禿登場w

見事に科学の発展の犠牲になりましたとさw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:53:51 ID:TjEcEHG8
江崎タッグは効率が異常にいいが、あの短い時期に6回もおいかけなきゃいけない
コントロールは毎回上げてもらうけど、友情は滅多に成立させないな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:19:45 ID:v6NhyOl1
パワ強豪で合宿中に江崎タッグ3回出来たことあるな
超決だが技術だけで合計150くらい入るぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:14:37 ID:TjEcEHG8
最後に怪我率64%に挑んだら成功したw
しかし完成した選手は微妙・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:03:13 ID:nYyycMfV
昨日、イレブンでしょっぱいピッチャー晒したものだけど
パワフルで60イニング投げさせて7失点となぜか好成績。
サクセス中はボコスカ打たれたのに。
得能が効いたのかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:40:35 ID:2lPeZ/qh
手動という事だよね。
手動は力量と運に左右されやすいからなあ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:30:49 ID:eCAMQJzj
一郎がやっちゃったみたいだね。
それはそうと今年の西武野手の能力はパワーどうなるんだろ? 7人くらいパワーAとか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:49:49 ID:S+4OydBm
スレ違いもいいとこ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:56:00 ID:7z5uhxqD
中島
ブラゼル
G・G
中村
ボカチカ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:02:00 ID:qw/C18Z4
オリ変投手を作りたい
禿成功キター!!→阿畑コネーorz
阿畑キター!!→禿も来たよ!→医学の(ry

何だこれは・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:39:02 ID:vkT2gY2P
開幕イレブンで攻略本にも載ってないイベント出た
皆で花見行って腕相撲大会するっていうやつ
特殊能力とかつく可能性ある?
知ってる人いたら教えて
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:25:50 ID:s396cPNp
一発でジャイロ来て阿畑もちゃんと出たと思ったら、
ジャンケンは裏切られまくるわ挙げ句は終盤骨折でサヨウナラ…

まあこういう運は左右関係ないが、あまり左でうまくいった試しがないなぁ。
初期球速−5なんて最終的には1km/h程度の差にしかならないのに…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:34:02 ID:R4I8N+hx
継承が能力くれない
友情だけじゃもらえないのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:41:23 ID:cz04SML7
>>544
かなり評価上げないと貰えない。
友情成立した後も一緒に練習しないとダメだったと思う。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:07:39 ID:JU29obOH
継承の能力伝授イベって友情タッグじゃなくて、
普通に同じ練習した後でも起こるんだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:36:54 ID:7z5uhxqD
継承にはジャイロと奪三振しか持たせない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:13:58 ID:D6EhCwAa








































5
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:41:19 ID:7mLYj9QX
>>547
ジャイロだけ持たせる事は可能なのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:43:11 ID:Gk/lmtNv
パワスポでジャイロ取得→試合でノビ2取得→ポイントでノビ2除去
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:45:43 ID:qw/C18Z4
>>549
ジャイロだけってのはノビ4も含まれてると思う

>>550
ノビ2はほぼ不可能
被安打15は異常にむずい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:49:30 ID:D6EhCwAa







































ライオンごときが虎様にかてるわけないんじゃ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:55:59 ID:7mLYj9QX
>>551
プレイヤー操作時に延長戦までわざと打たれまくる
…で意外に出来そうだが難しいのか

てかジャイロだけだとどういう伸び方になるんだろう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:00:57 ID:qw/C18Z4
>>553
操作時ってキャプテンじゃノビ2覚えられないぞ
紅白戦でも無理、負けなきゃいけないから
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:10:15 ID:27V17Av0
>>553
ノビ2のジャイロボールは、体感速度が速いと聞いたことがある。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:14:30 ID:7mLYj9QX
>>554
サンクス、非キャプじゃなきゃ無理なんか…知らんかったわ
9か10で一発病が欲しかった時、わざと走本させて取ってた気がするから
11もいけると思ってた
攻略本買わんといかんな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:22:25 ID:7mLYj9QX
>>555
面白そうだからちょいと試してみたいが…無理かな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:34:30 ID:qw/C18Z4
>>557
以前試合前にセーブ、失敗したらリセットを繰り返しても無理だった
被安打14で交代とか涙目だったわw
リセットして球速落としてもさすがはジャイロ、なかなかヒットを打たれない
点を取られすぎると交代させられるし、かなり難しい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:47:16 ID:p1Fg7UbQ
まさしく和製Aロッド
帝王大 右投げ右打ち ポジション・・遊撃と三塁
弾道4 C10A181B12B13B12C10
威圧感 逆境○ パワーヒッター 広角打法 ヘッスラ
初球○ サヨナラ男 三振 盗塁4 強振多用 身長高い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:26:35 ID:QlFzpY6g
身長って何か関係してくるの?
設定だけ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:41:53 ID:1n49CKR4
>>560
確か守備の時ジャンプが高くなるとかそんな感じだったような… 間違ってたらスマン。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:48:03 ID:QlFzpY6g
やっぱりそうかw
目視で、こいつジャンプ高っ!
って思ったことがある
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:49:21 ID:QlFzpY6g
COM采配で疑問があることもあるけど
それは身長とか特殊能力とか考慮しての事だったのかもなー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:24:15 ID:TOe+21D2
もはや投球じゃなくて運任せ球投げ遊びって感じだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:31:28 ID:1n49CKR4
帝王弱い…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:23:58 ID:eCAMQJzj
ということは紅白戦が一番ノビ2付けやすいんじゃ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:39:34 ID:s396cPNp
紅白戦はノビ2の条件を完全に満たせばゲームオーバー確定だから無理。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:54:52 ID:JU29obOH
ノビ2、面白そうだからやってみたけどキツイなこれ
スタ上げまくってレベル1のシンカー1種だけで挑んだんだが、
2-2被安打12で延長入るかと思いきやサヨナラ勝ちしやがったw

味方が全く点取らない運も必要だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:01:52 ID:TOe+21D2
何が5対5だ…!ふざけるなクズども……!
勝負しろ…!俺と勝負しろよ…!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:21:43 ID:fW1ZsVlR
継承はどのぐらい、何の継承を用意すればいいんでしょうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:39:27 ID:5P0RN7Mr
以前のスレでノビ2ジャイロってあったけど試したヤツは確かPARでつけたって言ってた。
異常にノビが速くて実況が「渾身のジャイロボール!」って言ってくれるとかなんとか。
普通にやるのはまず無理だろう。交代させられる。

身長は、高いと捕球しやすいから一塁手にむいてるとか。
ピッチャーなら「長身から投げ下ろすストレート」って言ってくれるな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:48:25 ID:flKdhKAu
GC開幕で実際に作ったって言ってたやつもいたぞ。
パスか能力も晒してた。
160AA・コン200越えで4球種総変15とかだったけど…
本人は禿が成功して云々と言ってた気がする。

>>570
どの大学か、野手か投手かわからないと答えようがない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:51:53 ID:jLsHNApE
>>572
まあ・・・ね?w
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:52:35 ID:CkGEGQP9
どれ、暇ができたらえでぃたんで作ってニコニコにでもあげてみようか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:27:44 ID:xxgXOMgy
ジャイロ+ノビ2+リリースorジャイロ+ノビ無し+リリースが最速でOK?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:52:25 ID:WD74bY1m
検証できてないのでなんとも言えないでおk。
誰かPAR持ってる人でまたやってくれないかな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:02:45 ID:LV3z/G90
どちらにせよ打つ側からしたら球筋が正直なので大差ないな。
ツーシームや変化球の組み合わせの方がつらい。
ミート打ちならより顕著になる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:07:35 ID:sMFWlrWG
やはり異様なノビがあるムービングを投げてくるマイルマソは鬼だ
まーCPU相手ならノーコンだからどうってことないんだが、対人戦だときっついなー。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:44:55 ID:BNmRs4bV
ノビ2ジャイロに挑戦してるんだが、全然ジャイロ覚えないw
キャプテン前の試合までにジャイロを覚えなきゃやり直すようにしてるんだが、
こういうときに限って2時間で計禿3回も成功wwwやる気なくしました
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 07:59:03 ID:rqFtPO8I
エリリンが彼女の時のクリスマスプレゼントって爆弾があるとトルマリン入りキーホルダーが優先される??
それとも評価足りないだけ??
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 08:45:38 ID:UKW4EwqU
そもそも怪我率と爆弾の爆発は関係ないからそんなシステムはない。
単に評価が足りないかクリスマスポイントが足りないんだろ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:29:36 ID:uX2/+tCM
>>579
パワスポ自体なかなか読んでくれない時があるよな
俺も昨日やってみて運よくついたが、ジャイロってやっぱスゴイな
普段実在選手オンリーだからジャイロ取らないけど、20三振普通にいけたわ

ノビ2は無理だったけど、こういう実験的な時に限り結構いい選手が出来たりするんだよなあ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:18:02 ID:xxgXOMgy
手動ペナ(打撃、守備、投球全操作)、難易度パワフルで相手チームはOBとサクセス選手混ぜたチーム。
自分のチームの4番は全打席強振縛りでプレイ。↓4番成績
4月 .205 HR19 打点43
5月 .311 HR20 打点49
6月 .323 HR19 打点45
7月 .341 HR15 打点46
8月 .361 HR18 打点57
9月 .407 HR18 打点47
4月以外は月間MVPを獲得。

投手は265回投げて(33登板)防御率2.85 勝率9.29 26勝2敗 348奪三振 6完封14完投 55被本塁打だけど四冠王に。

さすがに集中力の波がありすぎるなぁ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:24:31 ID:cZ4EkyYp
逆指名した次の月に爆弾ついた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:26:43 ID:zdaXqGPm
>>580
後者。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:32:03 ID:13Z/MbOJ
B球種での変化球の組合せはどれがいいんだ??
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:39:37 ID:13Z/MbOJ
何か同じ変化球が7・1(例えばカーブ7・カーブ1)で球速、スタコンが全て同じで、こういった感じで全ての変化球でオーペナした結果が書いてあるサイト知らない??
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:43:34 ID:LV3z/G90
>>587
無い。
そして質問の前にまずsageを覚えよう。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:12:50 ID:sMFWlrWG
観戦モードはCPUレベル「つよい」が一番楽しめるな。
パワフルじゃ異常に守備が機敏すぎて・・。HRでしか得点とれないとか。
投球はかなりの確率でツースリーまで持ち込むし。スタミナ無い投手投げさせられんな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:32:02 ID:UetPPzY8
栄光とか盗塁絡めないと絶対無理だしね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:15:05 ID:+Axjk1SD
奇跡的に150万稼げたけどなんかいい育成法ある?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:26:49 ID:UM6Hctbz
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  育てるといえばわし。わしに預けてみたらいい。
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:50:35 ID:kJF5jeA9
>>592
\          /
    / ̄ ̄ ̄ヽ  / ポハーキャッキャックアー!!
メ   | |      `,
    | !   , / \、  _人从∧从人从/\
─  i~ヽ─( {;,・;})({;,・;})  ヽ
ヾ  ( 6 ゚ 。`ー '( ) -'   ノ   
/  |   /"ヽエェェェヺ <   バーカ!お前の場合育てるじゃなくてクラッシャーだろ!
 ゚  |  。゚ lーrー、/ ゚。   )  
。 ゚  |● ιヽニニソ・ 。 ゚ ノホシノアワレw     
。 o | o ゚ `ー/ ’ :。   ~`VWvVWvVWWV
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:10:04 ID:Y+jif4kp
11て継承あんまり重要じゃないの?
10みたいに投手と野手でメモカを分ける必要なし?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:49:26 ID:WD74bY1m
>>582
チラ裏

>>586
とりあえず三種スラは強い

>>587
似たようなのは昔見たことがある。球速コンスタ同じにして変化球を一球種だけにしてってやつ。
Sスラ、Hシュートが最強。コスト的にはドロップ、シュートが効率いい。
最弱はスクリュー、シンカーらしい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:50:37 ID:WD74bY1m
連投失礼
チラ裏は>>582じゃなく
>>583でした
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:34:49 ID:2IM9DI4Y
あー、ジャンケン全敗した
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:28:54 ID:muMRzyvh
球速150、コンスタB、スクリュー5、スラ3、カーブ2、チェンジアップ2の選手を作るとしたらパワ大とイレブン大どっちがいい?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:16:44 ID:XRcDjwpb
>>598
変化球型はイレブンが良いと思う、運次第なので時間がかかるかもしれないけど。
ただその変化球だとリリースが欲しいところだなあ・・。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:33:44 ID:AK88WxmU
今までで一番の出来だったのに紅白戦で魔の9回に12点取られた。
どこに投げてもポテンヒットでランナー貯めて友沢、エク瀬がHR。代えのピッチャーいないからピヨリまくるし。
サインは盗みまくって、こんな理不尽なCOMは11やってて初めてだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:51:30 ID:wRnBqFLH
パワプロではよくあること
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:56:19 ID:mxxZNzhn
一度ハマると爆発的に打たれるもんなー。
でもCOMだけじゃなくこっちもハマれば連打決まるような気がする。
マイルマンに5回まで苦戦してたけど6回で打線爆発して降板させた。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:38:42 ID:zuVRmhrC
>>598
イレブンがいいと思う。4球種は大変だよ・・・総変11ならならパワ大でもいけそうだが
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:05:57 ID:gv9+dF62
早起きガンダーロボ購入イベでスロースターター、
強力ギブス練習で重い球が同じサクセスで一度に付いた
結構確率低いよなこれ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:13:50 ID:XRcDjwpb
>>604
ギプスではなくハンマーじゃない?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:54:39 ID:gv9+dF62
>>605
ごめんハンマーだったような気がする

ついでにチームメイトの体当たりかわして打球反応○、パワスポでムービング、
ラーメン屋で負け運と良い悪い関係なく特能付きまくってるわ
いびつな能力の選手が出来そうだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:56:29 ID:UNb3peST
サクセスの試合でサイクルヒット打ったらいいことあるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:26:52 ID:85OcQRiB
何もないよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:38:46 ID:jh6bWMIL
打たれ始めたら一旦落ち着いて、二段に分けてサインを出す。
打たれてて頭に血が上ると、意外に忘れやすいから。

それでも打たれたら仕方がないけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:55:17 ID:oMJHjjmR
>>598
パワ大超決で
144B165A160
スライダー2カーブ2パーム2スクリュー5
ノビ、キレ(両方ポイント)、その他っての作ったから、
ノビ、スタミナの分の筋力P、キレ分の変化球Pを回せば十分パワ大で作れる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 06:00:16 ID:rsyLgjon
始めの2ヶ月はバイトして、パワリン買うのはデフォなの?
あと投手作成にイレブンがお勧めらしいけど、
速球タッグできる奴が直ぐ辞めたり、変化球タッグいないし
何処がお勧めなんだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:48:25 ID:jh6bWMIL
>>611
イレブンの利点
・満田タッグ
・練習器具☆5の効率
・エリリン

満田タッグは引退までにできるだけやっておく。
変化球は練習器具で補えばおk。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:58:16 ID:LFjjaQw/
野手や、自由に練習プラン組める帝王は投手でもそうするけど、
イレブンの投手の場合練習プランが変動的だから俺は買わない。
その分パワスポやいざと言うときのパワリンに使う。

満田はすぐ引退するけどそのタッグの効果は大きいし、
タッグ組むまでもそんなに時間はかからない。
変化球はタッグないけど、基本経験点が馬鹿高いから、
機材なしでも帝王より一回の練習の経験点は多いし、
レベル5機材を継承してたら最初から一回で26〜27入ってくる。
タッグじゃないから体力消費も増えないし。
ジャンケンに勝てば機材がレベル5になるから
並のジャンケン運程度でも相当の練習効率になる上に、
マネージャーがエリリンだからラブパワーも狙いやすく、
奪三振も狙いやすいしノビキレも簡単に標準装備化出来る。
他にも重い球が結構な確率で取れたり、完全に投手向きだと思うがな。
開幕か、超決でリリースにこだわらないならイレブンがいいと思う。
あとはまあ多少忍耐力も必要だけど…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 08:51:52 ID:frgMNsPH
サッカーもおいしいな。
シュート決められなくても元々他大学にはないイベントだし、
うまくいけば筋力100くらい入ってきてウマー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:47:11 ID:/zq9/oQ2
ただ、投手が少ないンだよなァ…(自分含め2人)。抑え作るのにゃ向いてないよね(-_-) 
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:17:58 ID:hUs/zyfs
通常帝王で投手作成並みのマゾプレイだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:26:58 ID:/aX0IlkF
リリースはでかいよなあ。
スーパースピリットとボランティアもおいしいね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:27:10 ID:JvUba4Y2
機材継承ありきなんですね
機材鍛えてくる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:09:13 ID:33oT9lDw
>>606
どんな選手が出来た?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:07:34 ID:vZxjt33l
>>619
晒すほどでも無いと思うのだが一応

151` コンB161 スタA152 ドロップ4 Hシュート3 SFF1

リリース○ MFB 打球反応○ 負け運 スロースターター 重い球 キレ2 軽い球 対左2 奪三振 バント○ ケガ4 ムードメーカー
ノビ2欲しくて帝王相手にまっすぐだけ投げてたら勝っちゃった…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:50:37 ID:i4NLA5R/
これってサクセスで変化球を2種類、1つはレベル7でもう1つは1にするのでも、
1種目を7まで伸ばす→2種目覚える、と
1種目覚えてすぐ2種目覚える→1種目を7まで伸ばす
では後者のほうが変化球ポイント大量に必要ですよね?
試合では球種多いほうが成績よくなりやすいしどっちが特でしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:54:19 ID:2/J3foX/
二球種ではそんな大差はないよ。
前者の方が安く済むのはもちろんだし、
その分を少しでも他に回せるのは確かだけど、
それで自分が試合でやってけるかどうか、
それは本人の判断で、さじ加減は他人にはわからない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:03:28 ID:i4NLA5R/
ありがとうございます。
Hスラメイン3球種の本格派作ろうとしてHスラだけでほね工にボコボコにされるのが
止まらなかったのでいろいろ試してみます
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:03:31 ID:oMJHjjmR
>>621
スライダー7→シュート1
18+28+38+48+87+102+117+64=502
スライダー1→シュート1→スライダー7
18+34+43+53+63+102+117+132=562

こう極端だと全然違うな
一球種目4〜5まで上げて、2球種目に手を出すのがいいんじゃないか
試合の時期やらで変わってくるけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:05:33 ID:2XFiT/0e
フォークだけで勝負してきたがそろそろ限界だ
みたいな脳内ストーリーを展開したいときは1球種縛りでやって3年秋ぐらいで別の球種覚えたりする
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:31:57 ID:JvUba4Y2
イレブンで変化球継承の☆を増やそうとしてるけど
全然持ってこねー
30分掛けても持ってこない
おまいらこんな事やってるのか
いつ始められるんだ・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:43:32 ID:oMJHjjmR
>>626
そんなことに嫌になってパワ大に逃げました
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:57:16 ID:vZxjt33l
ようやくノビ2ついたわ…こんなキツイとは思わなかった

http://kjm.kir.jp/?p=185197
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:01:57 ID:r34Wcv3U
パワ大普通はいいなぁ
評判下がる心配も少ないし安定してエース作れるし運要素も少ないし監督かわいいし
野手は全然ダメだけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:05:28 ID:twhm9IBU
>>628
乙だなww
当然ジャイロ持ち・・・だよな・・・?実際の球威とか検証してみれくれ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:17:11 ID:vZxjt33l
>>630
もちろんジャイロ持ち
今は143`まで上げたが正直そこまでの威力は感じない
ノビ2消したほうがいいのかな…

この後偶然にも扇子丸でセンス○ゲットしたので、
最終的にはそこそこの能力になると思う
明日朝早いから最終的な検証は明日にしよう…

http://kjm.kir.jp/?p=185202
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:20:25 ID:Oq+8XSKc
ノビなしジャイロは体感速度が速いとかじゃなくて単にCOMに強いんじゃなかったっけ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:20:50 ID:LPX6g25W
>>631
綺麗に撮れてるなあ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:33:13 ID:oMJHjjmR
>>628
すごいなあw
俺は3時間トライして諦めたわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:10:41 ID:93ZJIRYO
>>628
ぜひそのノビ2ジャイロ完成したらPW教えてくれ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:50:06 ID:s9eVWOJX
>>626
俺は曲聴いたりラジオ聴きながら、手だけ動かしてる
そうでもしないとやってられん

ところで抑えの育成ってパワ大の方がいいの?
出来るだけスタミナを低めにして作りたいんだが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:07:38 ID:9Q6W/FYW
パワ大強豪で先発型継承有りが一番だろうね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:37:17 ID:Yv2UA/zJ
イレブンでもできなくはない
操作回ってくると大抵主人公降りてみずきバテてるけど結構何とかなる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:43:49 ID:NtZ5YFGx
パワ大普通で
パワスポでジャイロ取得
オリ変イベ→抜群の制球
でオリジナルストレートにするとジャイロ効果は消える?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:15:30 ID:D+12S1kd
ノビ2ジャイロ事故ったよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 04:24:32 ID:VrEm9B62
>>639
オリストはジャイロ消える
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:05:37 ID:XliiVyzr
継承消す方法(サクセス入る前にメモカ抜くやつ)で消えるのは入学希望者名簿とフォームだけ? 
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:55:34 ID:dJ4iotnP
ノビ2ジャイロを作ってる者だが、最終的にこんな感じになった

http://kjm.kir.jp/?p=185261

イベントでは恵まれたものの試合で勝てず思った程伸びなかった
普段ジャイロを取らないのでノビはあまり実感出来ないが、
一つわかった事は実況がちゃんとジャイロボールと言ってくれる事
あえて取らなかったが、リリース○があればもっと実感出来たかも
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:01:03 ID:dJ4iotnP
ごめん添付ミス、本当はこれ

http://kjm.kir.jp/?p=185262
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:46:21 ID:+FWWdhh5
パス欲しい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:47:39 ID:yeQDLgRP
>>644
ま、まあ観賞用としてはいいんじゃないかな・・・。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:47:56 ID:93ZJIRYO
パスバッチコイ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:22:50 ID:Ro/+pVYw
パスコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:06:33 ID:Wy27WJAA
べっ…!
別にパス載るのさっきから待ってるんじゃないからね!////
650sage:2008/05/29(木) 21:26:12 ID:/vq5+JWC
なんか来そうもないな…
てかこのスレでパス晒された事なんかあったか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:34:37 ID:HHCWednd
>>650
俺晒したことある
652642:2008/05/29(木) 21:45:46 ID:XliiVyzr
試した事ある人教えてくれー。今まで作った選手まで一緒に消滅せんよね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:56:20 ID:9Q6W/FYW
試したことないけど消えるリスクあるらしいぞ。
バックアップとったほうがいいっしょ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:15:34 ID:XliiVyzr
>>653 やっぱ、リスクはあるのかぁ…メモカもう一枚買うならやる必要ないしな…(-_-;)thx
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:17:11 ID:6YGpymH0
パワプロ云々以前に野球のルールとかも分かって無い人間が質問。
8・10・11とやってきたんだが…強い所に勝った試しがない。
パワ大とかは帝王にフルボッコ。
全日本で韓国に運で一点取ってもキューバにフルボッコ。

…どうすれば(特に打撃)巧くなれるのでしょうか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:18:03 ID:ych6geG/
ヒント:練習モード
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:22:31 ID:HHCWednd
>>654
やったけど選手消えなかった
消えたのは継承、クリア人数、イレブン器材、パワ大強豪とか

てかメモカって普通1枚なのか?
俺5枚も持ってるwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:25:18 ID:FqznuPFG
練習モードとかCOM戦とかで地道に、としか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:30:30 ID:Ro/+pVYw
>>655
盗塁は使ってるか? 走力Bあれば大抵、三盗までは盗塁出来るぞ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:35:45 ID:XliiVyzr
>>657 マジかッ!…よし!…リスク承知で試してみよう。最悪アレンジさえ残ればいいし…よし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:35:58 ID:LfvYefhZ
>>655
COMパワフル、もしくはつよいにして、COMチームを出来るだけ強くする。
OBとかプロ選手選抜するだけでアメリカ以上のチームが出来るからオススメ。
それで試合してれば勝手に上手くなるよ。
俺も最初はキューバに苦戦してたが、気が向いたときに試合してたら全く負けなくなった。
155km/h、総変11、コンスタBBくらいでジャイロリリース持ちの選手とばかりやってたら
ゴメスでもマイルマンでも余裕に打てるようになるはず。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:39:23 ID:HHCWednd
>>660
手順間違えると消える可能性がある
メモカ挿す→サクセス→名前入力あたりで抜く→継承セーブ、はい
→セーブできませんが(ry、はい→メモカ挿す→あきらめる→データロード

これで作成選手は残るはず
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:46:34 ID:9Q6W/FYW
>>655
11はミートが異常に強化されてるので常時ミートにすれば打撃は何とかなる。
反面、投球は慣れないと大変かな。COMもミート強いし。
ホムランのリスクも高いけど、インハイ直球は使えるよ。
慣れないうちは友澤は敬遠したほうがいい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:59:31 ID:XliiVyzr
>>662 おっしゃーッ!成功したーッ!これで継承パラダイスができる!
665655:2008/05/29(木) 23:19:38 ID:6YGpymH0
皆さんの優しさに全俺が泣いた(つд`)
ちょっと練習して禿にサインして死んでくる。

ちなみに99は買って三日でぶん投げた。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:37:49 ID:yeQDLgRP
>>665
サクセスを何週もすれば自然になんとかなるようになるさ。
慣らしだけでなく選手のプロ入りも狙うならスカウトの見てる練習をしまくるのが良いよ。
能力は伸びないけどね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:48:53 ID:JQIqiKvn
ノビなしジャイロ作ったけど、どうしても欲しかったオリ変がない・・・
これではパワ大普通でやった意味がないorz
ぶっちゃけ失敗作だが、もうすぐ完成する(予定)なので希望があればパスうpします
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:10:42 ID:9ljsvaPE
>>667
うp宜しく
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:33:40 ID:JQIqiKvn
注:画質悪いです
注:超決です、開幕版ではできません
注:リセット+パワ大普通なので、能力的に・・・まあ、リリース○+ジャイロは威力抜群ですが

習得した時の画像、帝王最高!!
http://imepita.jp/20080529/858700
能力、一度リセットしたので、コントロールが・・・
http://imepita.jp/20080530/046290
パス、なんとか読めると思います
http://imepita.jp/20080530/045780

おまけ、勝ってる展開だからこそできるマシンガン打線w
http://imepita.jp/20080530/046790
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:59:18 ID:qSu4Cs6a
>>669
乙。パスもらっとくわw
キャプテンになった後の試合での8回までの奪三振数はいくらくらいだった?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:19:54 ID:JQIqiKvn
>>670
操作開始時
白樺 5失点フルボッコw
帝王 1失点、被安打7、奪三振6
あかつき 被安打2、奪三振11←謎の好投
西強 3失点も奪三振11

白樺 被安打11wさすが白樺だぜ!
帝王 忘れた
大後悔 無失点、被安打4、奪三振7
栄光 1失点、被安打4、奪三振11か12

こんな感じだった、ちなみにノビ2消したのはクリア後
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:22:21 ID:JQIqiKvn
連レススマン
「得意のジャイロボールで決めました!!」
今初めて聞いた、思わずにやけたw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:48:50 ID:aLdBbaLd
キレがないジャイロって凄いの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:57:31 ID:UMRIPGQd
得意のジャイロボールって言ってくれない・・・(´・ω・`)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 05:54:43 ID:ZpesuvAt
3ヶ月ぶりにサクセスやってみたが結構いいのができた。

決定版パワ大強豪サイドスロー126キロコンG(86)スタF(26)という糞ステータスでスタート
最後の2大会優勝で
155キロコンB(157)スタA(161)
リリース、ジャイロ、ノビ4、キレ4、威圧感、打球反応、怪我しにくさ、ムードメーカー

終盤無理に奪三振(エリリン)狙いすぎて失敗したが、彼女、アバタ、ジャイロなど結構運がよかったと思う。
こういうのでダイジョーブがきてくれると最高なんだけどな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 05:59:01 ID:ZpesuvAt
ごめん、変化球忘れてた。
スラ5ドロップ3Vスラ2
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:07:41 ID:9ljsvaPE
パス乙、使わせてもらう

穴掘りで34万ゲットし順調に進み3年5月
常にRボタン押しつつボタン連打で
ミスって新帝王ルート・・・泣ける
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:09:54 ID:2iQ5RwsJ
君なら大丈夫…それより交通事故に気をつけろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:09:32 ID:cADCn4Tf
サクセス長い事やってるけど、見た事ないイベントがまだまだありそうだ
最近見たのは矢部に3色の薬を貰うのと、初野とサッカー見に行くやつ
見に行った試合は恐らくイレブン対どこかだと思われる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:21:31 ID:7faJp5nt
初野に美術部のイベントに誘われるも興味湧かず
裸婦デッサンの体験があると聞くやダッシュで直行

と言った感じのを一度だけ見た
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:21:41 ID:fiJIvF7S
初野と勉強するイベも結構レア
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:26:10 ID:cADCn4Tf
>>680
>>681
どっちも見た事ないな、奥が深いわ
日本とラメーンの店を探し回るのはレアかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:21:17 ID:qSu4Cs6a
逆指名イベントって入院中でも来るの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:15:34 ID:EEmi1lEF
バイトやってたら叱られてサボリグセ取れた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:49:09 ID:wif4ShV8
>>679
一人だけ野球のユニ着てるヤツがいるとか話してるんだよな確か
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:11:08 ID:0vL0fNmR
初野と昼飯食べに行くイベントもあったな
初野かわいいよ初野
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:06:11 ID:FhHqft+q
カレンって最初のバレンタインから付き合い始めても
おしゃれな服で自叙伝に届くのな……今まで1万損してたorz
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:15:05 ID:PQeTBg9L
割りと遅くに付き合ったのに、ぬいぐるみでも自叙伝くれた気がするぜ。
先発だったから他のが良かったのに。あと投手なのに達人グラブくれたりもしたな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:18:00 ID:8tY/x1ph
バレンタインなら服でないと自叙伝には届かない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:21:09 ID:QSuBcDD/
http://h.pic.to/qcd9a
どうっすか??
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:38:25 ID:6ezTyQ96
>>620
遅レスごめん。すげー良い選手だなw俺もそんなの作ってみてえww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:43:07 ID:JQIqiKvn
>>690
PC許可しないと誰も見ませんよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:44:02 ID:Ezo0dzlW
しても見ませんけどね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:48:59 ID:qSu4Cs6a
>>690
ケガがついてないってことは禿無し・・・?すげーなぁ
禿無し超決で作れる限界ラインがこんな感じの能力なんじゃないかな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:53:54 ID:cADCn4Tf
超決でオールA(15)弾道4に惜しくも届かず
やはりセンス○か×じゃなきゃきついなぁ

どうでもいいが今帝王でやってたら、相手Pの名前が犬河に見えてドキッとした
「大河」ね…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:59:45 ID:JOTE6B20
>>695
試験含めかなりHR打たないときついと思う。
20本くらいは打たないとだめかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:04:53 ID:KtSO+sAy
試合に関しては通算何本だとか打率いくらだとかを目標にしても、
固め打ちじゃ意味がないから満遍なく打つことを考えないと。
ホームラン狙ってミスするよりはホームラン0でも
二塁打4本でMAXもらえるし、打点があれば何本かは単打でもいいんだし。

と言うより、それより経験点が偏らないように、
計算して練習プランを組む方が大事じゃないかな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:19:49 ID:JOTE6B20
>>697
万遍なくHRを打つっていう事で書きました。
>>695くらいのレベルだとそれくらい求めてもいいんじゃないかな?
練習プランはオールA作ってる事を考えるとちゃんと計算できてると思う。

個人的には2年秋でAH取ってそれ以降でPHを狙いにいくコースがお勧め。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:22:11 ID:lf1kIHd+
試合のポイントは勝たなきゃ意味ないからなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:37:43 ID:cADCn4Tf
練習プランっても筋力と守備メインで他は微調整というくらいだけれどね
試合の方はPHとかはちょっと無理だけど、AHならなんとかなるかもくらいのレベル

開幕持ってないんだけど、開幕なら結構楽にいけたりするんかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:28:05 ID:JOTE6B20
>>699
それが一番大きいね。
チームの勝率を上げるためのHRっていうのがまずある。

>>700
開幕の方が楽だね。
練習で入るポイントが多いから。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:40:35 ID:hv5OGLpS
スレ違いかもしれんが、決定版のどこでもシナリオを
全球団オールクリアして人いる?あと、オールクリアのご褒美とかってあります?
俺は日ハムの難易度5のやつと阪神の12回2死から打者久慈のやつがクリアできない・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:52:32 ID:istGPjL/
野球仙人初めて来た!
俺の時代始まった!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:08:59 ID:CPOlR5E5
仙人全然来ないんだけど
ストーカーしてるんだから早く来いよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:17:50 ID:ppyaFl0D
効果自体もサインあり禿の方がデカいし、俺は追わないなぁ。
確率も低いし、天才型なんかと同じく、基本的に期待してない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:20:49 ID:Yr1ip8ZL
禿をあえてサイン無しにする人っておるかな?
俺はスタミナ上げ過ぎたく無い時とか、ケガ4なるべく取りたくない時に選んだけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:41:17 ID:aVA6gxOn
監督の決める打順ってなんか条件みたいのあるの??
個人的には
1番、走力A(15じゃなきゃだめ?)
2番、バント○?
3番、ミートA
4番、パワー160以上?
5番、パワーA
6番、微妙。。
7番、さらに微妙。。
みたいな感じだと思ってるんだが…。
優先される条件もイマイチわからんし、
例えば走力A(15)でミートAだと3番?それとも1番??
でもミートC、パワー45、走9で2番の時があったんでますますわからない。。

708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:42:01 ID:LlhYl9fO
だいぶ前の話を蒸し返すけど
エースで4番と二刀流投手は作成に向いている大学が違うの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:49:13 ID:fcI20htC
>>706
中継ぎ
微妙な選手
怪我4いらない
大半がサインなしだわ、サイン有りにする選手作ってる時は禿来てくれないしw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:53:51 ID:aVA6gxOn
>>707
一応自己解決。。
パワプロ10と同じならこれ。
1番…走力A 2番…バント◎ 3番…ミートA
4番…パワー160以上か、150でPH持ち 5番…パワーA
6番…ミートC・パワー75以上、ミートD・パワーC以上、ミートG・パワーB以上
(打順優先度は順に4・3・1・5・2・6。すべてに当てはまらないときは7番)

間違ってたら指摘お願いします。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:01:50 ID:nJlUuffa
ついさっきの帝王にてパワー169で5番、パワー170にしたところ4番に。
打順は1番が優先されないかな?
4番打ってたキャラで走力A15にしたところ1番に移動したこともあるし。

2番はチームプレイ○取得でなったこともある。(バントなし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:05:54 ID:KVV/VKXS
打撃系(AAAEE)の選手作ってたけど、最終的に1番で起用されたな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:47:19 ID:aVA6gxOn
2番バッターについてもうちょっと詳しく書きます。
2年春の地区→ミC、パ49、足8、肩守エ3。
2番起用。
全国→ミートBに。
6番起用。
ポジションは外野、両打ち。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 01:56:40 ID:xhjhTRBG
4番はミートも関連してる気がする
Cだと170ぐらいでも4番取れるけど、Fとかだとパワー200ぐらい必要だし

>>706
既にミートがAでパワーもカンスト寸前の時とはサインなしでも
……と思ったがどうみてもミートB止めで最後に上げるようにした方が(ry
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 03:33:06 ID:fcI20htC
>>706
あ、もう一つあったわ
弾道4にしたくないとき
ミートと違って弾道は2と3じゃHRの打ちやすさが全然違うから、2で止めるわけにもいかないし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 09:39:34 ID:1s/iVvep
GAAAAの選手作った時は5番と1番を行ったり来たりしてた
でもFACEEぐらいの選手でも4番起用されたりするし…チームメイトによるのか
両方とも得能無しだった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:02:03 ID:Yr1ip8ZL
サイン無し選ぶ人意外といるんだな
俺は岩瀬を作ってた時に来たので願望に近いのが出来た
スタ抑えてコン高いのは超決じゃむずいからね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:07:35 ID:yqSEWoFU
>>717
その代わり決定版は変化球上げがツライぞ。
岩瀬の場合、Hスラ7にするだけで1年は費やすんじゃないか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:27:10 ID:3I3qvNOz
コントロールBからAに上げるのに半年近くかかってしまうんだが・・・
どうやったらコントロール上げやすい?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:35:56 ID:X7RHDkv6
そもそも、基本的には自力でAにすること自体が無謀。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:46:56 ID:yqSEWoFU
>>718
ごめん変化球がキツイのは決定じゃなく開幕ね

コントロールAはひたすら制球練習だからな、どうしても他の能力がしょぼくなってしまう
しいて言うならパワ大強豪でダーツ狙いくらいしか思い浮かばないな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:05:02 ID:h1Rj2oC2
対決伝説選手やっててふと気になったんだけど
「あと○人」の下に表示されてるパワプロクンの顔は何の意味があるのか分かる人いる?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:49:44 ID:JkM5sP6G
テンプレにある攻略サイトの裏技で博士を必ず出す方法が書いてあるけどアレってガセ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:39:48 ID:W9+fp9nl
>>702
クリアしたけどご褒美はなかった気がする。OBが全員出ると思って頑張ったのに。

>>722
それまでに勝利した人数。1人5人10人で顔が大きくなる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:45:04 ID:Yr1ip8ZL
久々のイレブンをじっくり攻略してみたが、
ノーノーと20奪三振を2回ずつもやってしまった
キレ2もついちゃったけど、試合で特能つくのって結構デカイな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:38:36 ID:6+yd2PRX
どうすれば西強大を抑えられますか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:04:51 ID:fV/AU5Zg
ストライクゾーンぎりぎりの直球or変化球
清本は敬遠
てか西強は打ち勝ちが主
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:38:21 ID:i/IX+cMr
GGは5番はやめてほしいって首脳陣に言うほどだし
GG自身については4番は問題ないと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:44:14 ID:gcbvrySm
>>728
なるほど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:37:57 ID:ahdzS5mU
くそぅまたしてもエリリンから野球超人伝をもらい損ねたorz
誰か野球超人伝の効率良い取り方を教えてくれ…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:55:39 ID:fcI20htC
>>730
2月逆告白
4月公園(←評価には無関係)
7月ドライブ
9月野球観戦(おごらせる)or部屋
でほぼ100%
心配なら野球観戦ワリカン以上にすればいい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:58:20 ID:RFae7rc7
10月野球観戦かな
9月は回復狙いで公園に行ってる
733655:2008/05/31(土) 22:28:35 ID:JAgsbtzs
アドバイスのお陰で(ルーキーのお守り使用)やっと、初めてエンディングが見れました。
泣いてしまった…(つд`)

ついでに質問なのですが、パワ大でやってて
何故か日本がメンバーにいなかったりするのは何故なんでしょうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:38:26 ID:gcbvrySm
部員全員がベンチ入りできるとはかぎるまい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:57:33 ID:ahdzS5mU
>>731>>732
サンクス
もう一回挑戦してみる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:19:14 ID:Xg9bRQt7
今日からサクセスで選手作り始めた
今1塁手と3塁手を作って2塁手を作ってる途中
2塁手ってどんな能力でいけばいいかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:35:18 ID:NQmlLmOz
好きにしろよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:36:56 ID:Xg9bRQt7
足が速くて守備のうまい二塁手でも作ることにする
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:37:43 ID:gcbvrySm
FAFFGな二塁手
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:39:28 ID:8s0MOwz9
テラオーティズw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:42:23 ID:Xg9bRQt7
1塁手と3塁手はパワー系を作ったからな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:52:55 ID:KVV/VKXS
俺の勝手なイメージというか好みでは
サードとショートは全体的に能力高めで強肩(ここ重要)
セカンドとレフトは非力俊足、センターは堅守、ライトは守備へたくそ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:25:39 ID:oa55vl1/
ライトのイメージがちと古いかな、左の強打者が増えた結果
ライトこそ強肩で守備の上手い選手が入るポジションに・・・
もちろん草野球レベルならライト守備下手は当然ありですが。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 01:33:38 ID:++42e9aN
今はレフトに強打者がデフォだよね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 03:51:10 ID:xu/WZeUn
一塁手や三塁手は強打者、二塁手や遊撃手は器用な1、2番タイプってイメージが強いよな。
センターはとにかく足が速くて守備が上手い、ライトは強肩で好守、レフトは4、5番チームのポイントゲッターって感じかな。
あと、捕手は打撃が上手いってイメージがある。
打撃が下手な捕手ってあまり想像できない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 04:02:54 ID:FmB9VvgT
ライトは無駄な長打(二塁打が三塁打になる等)を防ぐために、
肩が強くて守備範囲がそれなりに大きい外野手を選ぶらしい

レフトは3塁に近いから、肩等が強くなくてもいいらしい
だから守備力より打撃力が優先されやすい
ただ清水(巨)みたいな肩だとさすがに駄目だけど

内野手が外野にコンバートされたときはレフトにまわることが多いな
古木とかペタジーニとかショート(楽)とかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 05:09:16 ID:z8vRE6zs
マイライフでかんたんロックオンしたら能力があまり上がらないとか特能つかないとか、難しいと変わる?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:27:06 ID:K6TjKGHJ
捕手は打撃が上手いイメージって…
まあ最近はずいぶん打てる捕手が増えたから
仕方ないんだろうか…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:35:09 ID:wUUq5dWP
打てる捕手って阿部とか城島くらいしか思いつかない
というわけで2塁手作ってくる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:44:59 ID:IbC+H2wn
FCで出たランナー含めて5人ホームに還したがこれも自責ですか…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:42:39 ID:FYioi+u/
>>749
>打てる捕手
古田を忘れることなかれ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:58:46 ID:JBkc0qTW
>>749
ドカベンのイメージがあるから捕手は鈍足強打だな
EAGAAみたいなの
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:57:22 ID:FYioi+u/
>>751
つまり猫神は正反対の存在だな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:15:47 ID:FYioi+u/
>>753
アンカー間違えた。
×>>751
>>752
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:46:03 ID:vC/sGXF2
せめてサブポジあれば奴も使えるのに。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:12:17 ID:k1MhLskl
>>752
なんというtanishige
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:13:47 ID:FTb7fx52
全国大会なのにひよこ産業大学とか弱すぎ
全国大会の相手は予選より強くしろよ
なにがピヨピヨだ。
製作者はふざけてるのか?視ねよ
あかつき大も弱すぎだろ
そもそも帝王のポジションは本来あかつき大だろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:21:10 ID:vC/sGXF2
>>757
いや、普通だろそれ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:24:23 ID:nIB5Ojop
久しぶりにやってみたがイレブン大が一番いいの作りやすいな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:30:48 ID:FTb7fx52
>>758
普通じゃねえよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:32:56 ID:FTb7fx52
ピヨピヨ。とか、ふざけてるだろ
ユーモアの欠片もない。
ばかにしてんのか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:34:38 ID:m1T/hYky
地区決勝校より弱い全国校があるのはいつものこと
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:41:52 ID:BNSRyIoG
高校野球でもよくあるよな、地区>全国みたいな試合
神奈川県代表チームなんかはそう感じる事が多いと思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:47:03 ID:O6L7T9L4
>>761
むしろ黒龍館の打撃がばかにしてるんだが
ひよことかオアシスだろ常考
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:01:21 ID:IbC+H2wn
対黒龍館でたまたま相手投手のパワー見たらBだったんだが普通なのかこれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:02:44 ID:7buo0NOX
結構あること。
ミートB・パワーBとかもいる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:42:52 ID:IbC+H2wn
>>766
普通なのか…球場が神宮だと地獄だな

あとCOM打線って、得点差によって補正かかってないか?
初回に4点とか取られると、こちらが得点しない限りずっと凡打というケースが多々あるんだが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:50:03 ID:7buo0NOX
何点で決まってるかはわからないが、
ある程度以上点差は付かないようになってるはずだ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:03:04 ID:Fc2TMwa9
ぺナントで簡単ロックオン→初回50点→以降コムに任せたら三振の山だったから、収束されんだと思う
つー訳で>747教えて
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:15:46 ID:ceNAXtMM
>>769
特にないはず。むしろホームランでまくるから簡単にパワーヒッターとれる。
ただ活躍してくると敵が強くなる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:17:53 ID:IjVVORGp
おまえら、いい奴だなあ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:59:20 ID:40OPqKc8
俺は?俺は?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:06:35 ID:/TAgnCBj
平日の朝からヒマなやつ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:20:01 ID:K9YKwe50
>770 ありがとうございました
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:01:15 ID:hNE2nJ5j
OB稲尾強すぎる。岩瀬の先発verだからハンパない。
右投手だから対左4も効果ないし。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:20:02 ID:A09vDwA5
初期能力が糞な選手で、真帝王クリアーしたけど
オールAまで筋力が30足りなかった・・・
帝王は真した方がいい選手できやすいの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:37:46 ID:+QsiL6ki
>>775
岩瀬はリリース無いしスライダー狙いで打てるが

稲尾氏はリリースにテンポ付きでかなり打ち崩しにくい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:05:58 ID:IjVVORGp
>>776
優勝は真の方が容易だが、オールAは四天王の方が作りやすい気がするな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:08:09 ID:MH3sPZjF
友情タッグないしひたすら練習だから昔のパワプロっぽいよな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:28:17 ID:KjrPZcLd
>>779
ぬことめがね・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:07:50 ID:ZjgwcdMa
全体的に安定するのは真帝王だけど、腕があるなら四天王の方が伸びる。
真帝王なら基本へたれな俺でも、凡才だろうがセンス○×だろうが、
もちろん初期能力によって難易度に差はあるけど、どれでもオールAは可能。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:12:50 ID:vwhFKjUA
72万貯めて何に使おう
とりあえず、帝王で
ビルパワDX×5、達人グラブ、見返りバット、すけすけゴーグルとパワリン系でやったんだが
残念な出来に・・・
貯めたとこでセーブしといたので、能力は1111111だけどスタートできる
エリリンにぶつかったのが痛かった?かな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:17:22 ID:Q99trkug
4番○の効果って具体的に何が強くなってんの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:23:19 ID:IjVVORGp
>>783
パワーとミートだっけ。
ひょっとしたらパワーだけかもわからん。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:47:20 ID:Q99trkug
>>784 パワーか…thx。しかし、何でこのゲームはこうも特能の説明がおざなりなのか…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:57:28 ID:A09vDwA5
>>778>>781
サンクス
4,5月はアルバイトした方がいいのかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:00:04 ID:3NedTJiH
たしか4番でのみパワー+15
もっとも4番以外では−15という微妙な能力

4番×は逆だからそっちのほうがいいよなぁ。
だから日本は5番におくべき。パワーAになってる実感あまりないけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:06:54 ID:IwwLlPry
4番×は4番の時能力が下がるだけで、
4番以外だと通常通りの能力かと思ってたわ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:07:52 ID:Q99trkug
!?…4番以外だとパワー減るって何じゃそりゃ…しかし、15も増えるのか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:31:44 ID:MH3sPZjF
>>780
ああ、忘れてた
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:09:45 ID:3NedTJiH
>>788
4番以外でパワー上がるってのはたぶん、ね。
日本を見る限りホントにパワー上がってるのか怪しい気もする。
5番におけばパワーAのはずなのにそんな気がしね〜

4番○は巨人時代の清原みたいなタイプなんじゃないかな?
とにかく4番じゃなきゃ腐る、っていう。

あとこれはどうでもいいけど
パワーB125で4番○、チームプレイ×の選手って萌えない?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:28:11 ID:IjVVORGp
>>791
清原じゃないかw
4番×だけどチーム事情から4番、というバッターもまたなんとも。

尚典さん…('・ω・`)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:00:12 ID:20kDIvmd
高橋由や桧山か
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:07:29 ID:hNE2nJ5j
4番○ 4番を打つとパワー5、ミートが0.5アップ。4番以外の打順を打つとパワー−15。
4番× 4番を打つとパワー−15。
だって。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:23:53 ID:3qH8UTZl
ケガ率1%でもケガするんだ・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:51:54 ID:H38m3CLU
そりゃ本当に1%なら1/100の確率で怪我するわな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 04:27:08 ID:x8UFLknb
負け運ってどんな効果でどんな時に
効果が発動するの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 04:39:27 ID:JWbEMoej
>>797
先発してリードした状態で降板すると相手の打撃能力が上がる…だったかな。
昔のパワプロでは「打球速度」って言ってたよね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 08:15:50 ID:WAghahJq
>>798
あと、登板時に自チームの打力が落ちる
もあったと思う。

2000年くらいのパワプロだと、広島の前田(C5B125E6B12B12C)が4番○を持ってて、
なかなかに使いづらかった。金本とか緒方の方が打力・走力があるのに・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:55:41 ID:qeK7EIiv
4番×ならパワーは上がらないよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:53:31 ID:6pOspH6C
能力の詳細って攻略本とかに書いてんの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:20:22 ID:py4RyWit
普通に交通事故だけってのは無いのかな?事故のときは絶対禿が出てくるんだが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:22:03 ID:6pOspH6C
あるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:16:11 ID:xKUXX8mj
http://imepita.jp/20080603/764510

開幕版だけど、この現象なった人いる?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:19:03 ID:6pOspH6C
なんというスタンドw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:19:45 ID:HbftATOE
糞ワロタwwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:33:18 ID:xKUXX8mj
>>805>>806
ちなみにこの雪村もどきは矢部…なんか一瞬にして変化した


誰かsageのやり方教えて下さい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:36:27 ID:py4RyWit
>>803
まじか・・・。買ってから3年、何度交通事故にあったか覚えてないが、事故だけのは未だに未経験だ。

>>804
ワロタwwwきめえよwwwww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:37:34 ID:YryJ9eyt
>>801
攻略本にはないはず。
ネットやこのスレだと-15って説もあるし、>>800の説もあるって感じかな。
まぁあやふやだね。個人的には>>800が正しく思える。

>>807
結構有名なバグ。みずきがクッキー云々で・・・だっけ。
sageは、カキコ時に名前欄の隣のメール欄に半角でsageといれるとできる。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:10:16 ID:xKUXX8mj
>>809
そう、そのイベント。みずき一人でクッキー食ってるのに笑ったわ
sage方教えてくれてあんがと〜。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:18:16 ID:H38m3CLU
パワーB110、4番○持ちの打者が絶不調で4番に入ると外野前進される
なんだ?絶不調だと4番でもパワーが下がるのか?w
とにかくマイナス能力だな、4番○
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:28:38 ID:Us1qeHdt
なんか昔のパワプロの攻略本に
四番○:四番以外の打順だと能力が下がる
って書いてあったのにはワロタ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:29:51 ID:xYgH1s6Y
まあ取れるイベはビンゴくらいだからいいじゃない
それにしても安定感2はマイナス能力のくせに、サクセスだと凶悪な能力だな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:36:36 ID:35cQeyvw
真帝王になってみんな仲良くなったはずなのに…

エクセ「ここで教えても得しないな」
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:56:42 ID:YryJ9eyt
>>811
そもそも絶不調だとパワー−30なんだが

>>813
安定感2ではなくムラッ気の時代は赤青能力だったしな。
先発投手なら全体的にはプラスな気がするし
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:23:26 ID:o7N3+1+3
絶不調って特能の効果が発揮されなくなるんじゃないっけ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:58:27 ID:xKUXX8mj
>>816青い特殊能力は消えることは確かだけど『その他の特殊能力』も消えるもんなの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:29:41 ID:c4+nSZDE
四番○はその他に含まれてるが、普通の特殊能力にみていいんじゃないか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:57:47 ID:m+fqnp3G
>>816
やっぱ消えるのは+特殊能力だけじゃね?
−能力まで消えるなら開幕版古木とか絶不調の方が使えそうだしw
チャンス1、エラー等赤能力の展覧会だぜw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:00:11 ID:+qsjFj6Y
絶好調時は-能力
絶不調時は+能力
がそれぞれ消える
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:10:01 ID:/UdT8ivx
オリジナルってどうしたらいいの?フォークをテンプレ通りにしたら遅いフォークになっちゃった。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:50:00 ID:Hyh8LxTT
何で安定感2ってそんなにいいん??
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:58:13 ID:m+fqnp3G
>>821
オリ変は手動だとイマイチだがオートで強い。
基本変化球で変化量低目のやつをオリ変にするのがお勧め。

>>822
好不調の波が激しくなるので好調時に強い。
あと、投手は球速、コンスタ、変化量と影響範囲が大きい。
先発なら不調時の登板を避けるようにすれば安定感2持ちはかなり強い。
加えて、サクセスだと基本絶好調なので恩恵も大きいと。そんなとこか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:38:58 ID:dH1E50tP
>>815
そもそもパワー−30じゃ外野前進されないんだが

4番○は絶不調だと4番でもパワー−15?
それだと110−30−15=65、右対右なら外野前進されるな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:04:49 ID:m+fqnp3G
>>824
それは考えすぎジャマイカ?
4番○ってマイナー能力だしそれほど気にする必要もないのでは。
青能力なんだし絶不調でマイナスってのもおかしいでしょ。

外野前進もランナーが溜まってたとか、左対左だったとか他の要因じゃね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:50:47 ID:dH1E50tP
>>825
右対右(左対左)だと、おそらくパワー74以下だと外野前進される
調子普通、パワー75の右打者で右投げの投手と対戦したら外野前進されなかったので、
少なくともパワー75以上だと、ランナーが居ようが居なかろうが関係なく外野前進されない
今回はパワー110の打者なので、絶不調でもパワー80、普通なら外野前進されないはず
ムードメーカー持ちもいないし、やっぱ4番○が怪しいような・・・

てか4番○ってマイナーじゃなくね?
だってエリリンから野球超人伝貰うと付くわけだし
チャンス4、PHと素晴らしいプレゼントなのに+4番○、これさえなければ・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:13:31 ID:Byt1w60m
ささやき戦術っての取れたんだけどこれどんな効果?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:29:18 ID:4KUuiuAr
>>827
捕手が持っていると相手打者のパワーを下げる。
捕手ならうらやましいが、それ以外なら…。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:50:33 ID:m+fqnp3G
久しぶりにイレブンで二刀流やってみた。

左投げ左打ち 
120K コンC135 スタC109 スロカ4 パーム3 Hシュート1
ピンチ ノビ キレ 打球反応 奪三振

弾3 ミートC5 パワーA143 走E6 肩C10 守E6 エラーE6
チャンス4 サブポジ無し

試合、じゃんけんともイマイチだったのでもう少し上狙えそう。やっぱ二刀流はイレブンだね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:54:56 ID:JO6pe4fN
>>829
もうちょい頑張れるぜ。

イレブンなら打者能力を上げるのが吉、パワ大なら万能型が楽・・と覚えとくと便利です。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:16:00 ID:Byt1w60m
>>828 二塁だわ…THX
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:07:25 ID:wfJhXyt4
「ささやきやぶり」のこともたまには思い出してあげてください
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:34:37 ID:4KUuiuAr
>>832
長嶋さん乙

ささやきやぶり取りたいけど、ミスター専用なんだよな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:51:21 ID:55/7xZ5I
奪三振は2ストライク時にノビ、キレがそれぞれ4になると
攻略本にあるけど、ノビ、キレがそれぞれ2の状態でも4になるのかな?
そしたらジャイロ、ノビ2、キレ2、奪三振がかなり有効な気がする
これを目指してるが、ノビ2は無理だな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:53:17 ID:nJR1lLO2
>>830
レスサンクス
結構二刀流はやってるんだけど、最近はめんどくさくないパワ大強豪ばっかりでさ。
あそこは走力上げるのが楽だよね。

二刀流のために超決買おうかなぁ。
投手の野手能力がかなり底上げされてるらしいし。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:07:19 ID:G9eDIysY
じゃあ買えよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:18:43 ID:FrsWtXGj
非キャプで被安打15以上で負けたのにノビ2つかない…
ランダムなのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:28:52 ID:UkC3H+BC
>>837
先発?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:35:02 ID:FrsWtXGj
先発なんだが…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:28:03 ID:fzBIiikj
>>829
というか、二刀流はサブポジいるだろ
これは打撃が得意な投手な気が
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 07:42:27 ID:NWNSRiLr
>>839
俺も16安打でつかなかったぞ
キレ2を試合前から所持してるとつかないのかな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:58:58 ID:nJR1lLO2
>>840
いや、人それぞれだべ。
この選手はエースで四番タイプだし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:28:05 ID:izew9D4G
決定版ってマイライフのマークシステムに関して変更ある?

844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:48:06 ID:9FPN+lru
PS3でパワプロって出ないの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:08:40 ID:WwQpyz+T
出たとして売れると思うか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:12:58 ID:8fO5rz+z
パス適当に打って選手出るか試してるんだが一向に出ないな・・・
出たことある人いる?てか試したことある人自体いないかなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:44:35 ID:uptSOWFf
最近怪我やら事故やら矢部やらでいい選手が出来ないから息抜きも兼ねて
楽に選手作ってたら俺の中で過去最高の選手(名前:ちょんまげ)ができた・・・
で、意気込んで次に本命作ろうとしたら失敗・・・

やっぱゲームだから楽しくやらなきゃいけないんだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:21:10 ID:fTvxU3RO
>>846
暇だなw
そんなのやるなら天才型出すまで(ry
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:34:33 ID:CzPgIV+9
このスレが丸一日止まるとは珍しい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:19:21 ID:qkV+7/mI
まあ金曜日は仕事終わりでそのまま出かけちゃう人が多いから
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:15:36 ID:rRo3s/qb
抑え投手ってこれでいいかな?
http://imepita.jp/20080607/404130
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:20:54 ID:v6rDlwPs
>>851
まさに抑え投手。リリースがあれば・・・と言いたいが開幕か。
ケガ4てことは禿成功かな?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:28:14 ID:VA1lNjFC
抑えを作る時はスタ40以外という下らないこだわりがあるからいいのが出来ない
禿が来ても回復手段にならないのがきついわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:38:11 ID:rRo3s/qb
>>852
いや、禿は来てない。
ケガ4は阿畑の整体練習で取得
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:50:50 ID:ef1XoXN6
>>851
つええ。
パスクレクレ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:27:43 ID:qkV+7/mI
>>851
やっぱし開幕はいいのう・・。
後ろのほうはやっぱりコンAが見栄え良いよなあ。
リリースと見栄えはなかなか良い天秤だ。

あとsageよう。
857sage:2008/06/07(土) 12:52:08 ID:rRo3s/qb
>>855
今は出かけてて家にいないから夜でもよければパス載せるよ

>>856
見栄えは良くできたな(´∀`)
リリース開幕じゃ全日本だけだっけか?欲しいんだけどね…

あとスマン。sageる癖が付いてないもんで…以後気をつけるよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:02:44 ID:rRo3s/qb
>>857俺馬鹿だ…(´・ω・)

名前sageにしてしまった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:02:22 ID:VA1lNjFC
メモカ抜き技で継承作る場合、リセット技使うと継承無効になるんか
まあそんな上手くいくはずないわな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:14:14 ID:emG8HxAq
マネの部室に入って気まずくなるイベントうぜえええええええええええ
ここ最近毎回起こる

氏ね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:22:26 ID:emG8HxAq
ひよこにフォークをスタンドに持ってかれた・・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:30:19 ID:ef1XoXN6
>>857
開幕か〜超決かと思ってた。開幕持ってないんだよね・・・スマソ

>>860
街でワガママにぶつかったときの絶望感
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:42:09 ID:c9/or3BF
>>851
やっぱ抑えなら回復4が欲しいなあ

>>862
開幕のパスなら決定でもできるぞ、逆は無理だけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:49:38 ID:ef1XoXN6
>>863
まじかっd
クレクレ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:18:04 ID:9f4MdBfw
同じゼミの佐藤氏ね。いちいちやる気下げにくるなよ…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:24:21 ID:GiIB6jdE
エースで二刀流やってみた。

129k コンB155 スタB119 ドロップ4 パーム1 Hシンカー1
ピンチ 打たれ強さ ノビ キレ 打球反応 安定感2

弾3 ミF2 パA140 走E6 肩E7 守E6 エE6
チャンス5 強振多用

正直頭打ちな感がある。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:30:26 ID:SRO36k0n
パワプロ止めてファミスタオンラインやってみたんだけど
ストレスしかたまんなかった
やっぱパワプロのほうがいいわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:52:38 ID:VA1lNjFC
矢部と見ていたパワスポの天気予報のお姉さんが引退してサヨナラ男、
イレブンの1500mマラソン後半怒涛の追い込みで尻上がりが付いた

どっちも初めて見るイベントだったわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:09:35 ID:rRo3s/qb
>>863
回復4そういや付けてなかった…抑えなら欲しい能力なのに…

>>864
遅くなってスマン
http://imepita.jp/20080607/830301
見ずらいと思うけど勘弁
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:42:52 ID:c9/or3BF
エースで4番は無理すぎる
130km台、リリース○+ジャイロ、
パワーはCだが、筋力Pを消費しないチャンス5、左5で得点圏や対左だとHRバッターだよ
こんな感じでごまかせば?作れるけどw
一応エースで7番って感じで作ったのが>>165

>>868
どっちも比較的よく起こるイベントかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 07:01:13 ID:qDx93i+1
>>859
前にやった事あるけど、「あきらめる」でデータセーブすると継承した気がする

クリア後のデータセーブだと出来ないとかあるのかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:56:46 ID:RW1ulI4P
アロマタオルでサボリ癖と不眠症が取れた!知らなかったよ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:48:20 ID:+rV/GtYm
>>870
初代パワポケで作れた二刀流は球速遅かったな。
筋トレでスタミナが上がるから、スタミナは伸びてたけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:11:17 ID:UStTywq1
>>804
亀だがそれ花見へ行って腕相撲するイベントだろ。
あと開幕イレブンで試験で優を取って教授がパワリンくれるときは矢部が2人になる。
既出かな?
875866:2008/06/08(日) 15:58:51 ID:1eqwsmmw
懲りずに再び二刀流やってみた。
今回は天才が登場!

145k コンB155 スタB127 スライダー4 シンカー1
ピンチ 回復 安定 逃げ球 闘志

弾3 ミD4 パB110 走D8 肩D8 守D8 エE6
チャンス5

またもやイレブンで作成。
機材は精神5と微妙、じゃんけんは負けが多く、全国大会も一回だけ(しかもひよこに敗北orz)
とはいえさすがは天才型だなぁと。
試合、機材またはじゃんけんのどちらかが上手くいけば、こいつにパワー+30くらいの選手は作れそうだと思う。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:59:24 ID:1eqwsmmw
連投スマソ
シンカーは1ではなく4でした
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:36:01 ID:A7RaCmnW
>>875
天才にしちゃちょいと寂しいな。
パワ大凡才で大体それくらいになると思う。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:42:12 ID:e/AZDEwo
開幕のメモカ抜き技てどうやればできるんですか??それとどういう効果があるんですか?無知でスマソ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:12:29 ID:RgsmL2ks
なんで自分で調べないの?馬鹿なの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:32:45 ID:soY8LKTr
一切自分で調べようともせず、サラッと無知でスマソとか言えるやつって、
ある意味うらやましいな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:42:52 ID:qDx93i+1
>>878
「開幕の」という事は超決のは知ってるって事か?
ならやり方も効果も同じだが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:05:27 ID:Yp+QRWFU
桑田さんの能力ってどれくらいだと思う?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:07:24 ID:dQieIWco
>>882
FBFBB
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:12:36 ID:2zislZZN
牽制のときの球速は肩の強さによって変わるのかな?
マイルマンみたく速い牽制球投げたいお
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:27:37 ID:fgi5RhYq
控え野手を作る

「辺りはすっかり真っ暗に・・・」

「オヤッ、気絶したようデース」

頼むから控え作ってる時に来るな、そして成功するな
挑まないと損な気分だし、挑んで成功されても損な気分だ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:25:53 ID:0Rtl0swJ
>>884
そうみたいだね。
黒田なんかは肩がAなんだし、パワポケみたく球速と比例させて欲しいな。
>>883
それなんていうtanishige?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:28:48 ID:J6tNAphz
開幕イレブン
投手147kmコンスタC
スライダー4
スロカ3
サークル6
Hシュート2
ノビ キレ 奪三振 打球反応 牽制 尻上がり
どうよ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:06:16 ID:wF4U6iaP
4球種総変15はけっこうスゴイな。しかも特変で。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:14:54 ID:OmwGvHJ/
サークルチェンジ含む4球種でそこまでいくのは一生無理だわ。

せっかくだから聞きたいんだが、追い込むとノビ、キレがアップする感じは実感できる?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:52:05 ID:wF4U6iaP
>>889
奪三振はすでにノビキレ持ってるから効果でないんじゃないか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:20:12 ID:qwPIEwMT
>>888
ちなみにセンス×スタート
135kmコン112スタ忘れた
スライダー1持ちだったよ
11月にエリリンデートで街行ったらセンス×消えた!
>>889
全く実感出来ないw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:14:53 ID:MwpJiIsH
>>891

パワ大で一生懸命奪三振継承作ってるんだが…
ノビキレ奪三振は>>890がいうように、やっぱり重複しないのかな?ノビ5になるとか…ないか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:17:30 ID:z8Gayf2U
ノビ5自体11にないじゃん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:27:19 ID:RAO+v8by
>>892
ノビ4キレ4持ちが奪三振持ったら実質ノビ5キレ5になるか?ってことでしょ
残念ながら意味ないらしいぞ。
でもオーペナだと明らかに奪三振数増えるし、見た目もいいからありだと思う。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 05:21:32 ID:lPEb3vbe
広角打法と流し打ちって実際どれくらい効果が変わる?
広角打法>流し打ちなのはわかるんだが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 05:32:53 ID:RAO+v8by
広角打法=流し打ちでもパワーが落ちない。逆方向へのHRが増える。強振時のみ有効。
流し打ち=流し打ちがフェアゾーン内に留まり易くなる。ヒットが増える。ミート時のみ有効。

広角はPHと、流し打ちはAHと併せるのが良い。どっちがいいのかは選手のタイプによる。
俺のお勧めは粘り打ちだけどw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 05:34:09 ID:2Z1IS1II
俺でいえば広角があるのとないのとの差はマイライフでHR数が20本弱だったのが255本になるくらいの差
流し打ちはまあ便利くらいじゃね
ショート頭上への流し打ちとか全部ジャンピングキャッチされるしな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:14:53 ID:J73hBCDY
リセット技でノビ2ジャイロに挑戦してるがノビ2付く気がしない
どんだけ難しいんだよこれ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:07:00 ID:fCkKXkL0
AHってほとんど効果ないように思うんだが
なくてもミート打ち最強だし
前やってた6なんてあるのと無いのじゃ大違いだったが
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:01:05 ID:V2lozWHi
>>899
効果でてるよ。
帝王試験で実感できる。
通常時「ああこのタイミングのスイングじゃ凡打だな・・」っていうのが
胡散臭いヒットになったりする。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:50:12 ID:qA5sqTQh
足の爆弾持ちで練習したあと痛めて、猫神の友情イベントはマジ心臓に悪い
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:38:06 ID:NWf+z5D8
>>901
あれは爆弾無くても心臓に悪いw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:43:50 ID:NFBQhOaE
3年10月河原での友沢が2連続起こった
やる気2下げられました
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:54:23 ID:NFBQhOaE
全国大会終了後また来た件について
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:58:53 ID:NFBQhOaE
連レスすまん
3年の1月にも来て4回起こった
超決でこんなことあるんだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:09:39 ID:V2lozWHi
>>905
相当才能があるやつなんだろう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:21:47 ID:NFBQhOaE
4年10月にも来て5回とかアホかと
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:34:54 ID:s5b0g+QJ
もう何千回もサクセスしてるが保険に加入したことは一度も無い
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:48:17 ID:J73hBCDY
あれ所持金2万未満だと勧誘に来ないと最近知ったわ
いつも最初にバイトするから気付かんかった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:16:40 ID:V2lozWHi
>>907
おそらくソフトかピックアップの寿命が近づいてるんではないだろうか。
ソフトだったら中古1000円で買えるが・・。

>>909
真帝王の時は最初バイトしないからいつも2年5月だな。
ずっと監視してるとは恐ろしい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:14:18 ID:i+6MDaAU
広角はイマイチ実感できなかったが(11はなくても流し方向にHR量産できるし)、
マイライフで広角覚えた途端にHR急増した
やはりパワーC程度だと効果大きいな

とはいえ流し打ちには敵わないな、あれは最強すぎる
ミット&ストライクゾーンなしだと大半が流し打ちになるが、
ありえないくらい切れない、さすがにファールだなと思った当たりが3塁線抜けて2塁打になるし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:24:16 ID:RAO+v8by
今ペナントでコンバートやってみたけど結構面白いかもしれん。

サンプル@天才型オールA外野、投手能力は130k、コンスタGG、変化球なし
野手→投手へコンバート

守備力が2下がってAAAABAに、得能はそのまま。サブポジ外野がつく。
球速はそのままで、コントロールがD、スタミナがE、総変が4にアップ。

ついでに投手→野手も試してみた。
サンプルAは145kコンスタBB、総変8、野手能力はDBDDDE。サブポジなし。

野手能力はDBDDDE、得能はそのまま。
コンG、スタD、総変4に大幅ダウンorz。得能はそのまま。投手サブポジはつかなかった。

キャンプ終了時に能力アップ表示が@は出たけどAは出なかったので単にコンバート失敗しただけかもしれないが、これいいかも。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:56:32 ID:KzwETUiA
清原ピッチャーにコンバードした挙げ句翌年に解雇しました。本当にごめんなさい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:58:22 ID:trFTlvvd
サクセスの大学生連中でチーム組んで
すぐさま猫を外野コンバートした俺
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:05:04 ID:2HQzZNm+
山なりボールを投げる投手作ろうと思って試しにセーブ&電源リセットを
繰り返そうと思ってやってみたらPS2がぶっ壊れた。そりゃあないぜおっかさん…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:07:10 ID:MpBXQez0
広角は内角直球を流しでスタンドに持っていけるって時点で相当な壊れ能力

流し打ちは人によるよなー
セカンドゴロ職人の俺だとちょっと微妙
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:53:33 ID:DxWbMFVV
>>916
それ単純に打撃が苦手なだけじゃないか?
流してるつもりが実は詰まっているという癖がついているんだろう。
ゴロじゃなくてライナー気味の打球を狙えばうまくいくよ。

AHと流し打ち併せるとえらいことになる。


918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:58:12 ID:vX/zP4Fe
栄光マジ打てね
ミットぐりぐりし過ぎ!
なんか攻略法みたいのないの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:01:26 ID:vX/zP4Fe
159km
スライダー4
フォーク4
シンカー4
シュート4てw
打てるわけねぇだろカス!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:09:38 ID:DxWbMFVV
>>918
グリグリは見ちゃダメだw
基本は全くミット見ないほうが良いけど、みるなら投げる直前のミットが止まっている瞬間だ。
変化球は変化のしだすタイミングで反応すべし。
シュートは見切りにくいから他狙いがいいと思うよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:12:17 ID:250d60Xv
投球はどうでもいいけど守備がきつすぎる。
「いったか!?」と思った当たりでもジャンピングキャッチされるし。
リードした状態で開始なら負けないけど、点をとらないと勝てない状況だったら俺には絶対無理だ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:14:52 ID:tFdeqLfG
まぁ7回終わって久遠降板してたら詰みだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:06:15 ID:vX/zP4Fe
>>920
変化球の出だし見てカーソル合わせて打ってんの?
すげぇなwそんな動体視力は俺にはない…
久遠でさえ打てねw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:23:13 ID:0GUl1tID
チームのミートカーソル小っせーからな
無理だっ
話は変わるがマイライフ移動中のサインうぜぇぇっ!主人公キレて暴れろやぁ!そして怪我してその後の2軍試合→練習のループ。鬼畜っ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:32:26 ID:vF6Ghdsp
>>924
サングラス着ければ防げるよ。アイテム欄がもったいないけど、体力減るよりはよっぽどいい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:08:53 ID:tFdeqLfG
マイライフスレでドゾー
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1212852465/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:51:28 ID:1K6MTNuL
帝王二部で天才型でダイジョーブ成功してたのに帝王野球部の戦いで負けた・・・・
0ー5だったから巻き返せなかった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:09:43 ID:9G67q2xL
個人的には対栄光は久遠>>>他の投手
何故か栄光の久遠以外は打てる。久遠はHシュート、スロカに凡打の山を築かされる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:11:26 ID:kHi1nVZp
俺は球小僧が打てない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:14:08 ID:2g1qnv3c
球小僧とかレベル低い奴でるとたまに油断して凡打の山になるからこまる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:12:08 ID:wF2v7gfc
この野球ゲームはおもしろいの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:11:25 ID:ReW7akNB
今日1日で野球仙人のスーパー能力伝授成功!→化学の犠牲になりました
天才型投手出現!→わがままと衝突事故!


一年分の運が使い果たされた気分になったわw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:23:07 ID:2HQzZNm+
全日本のオーストラリアに何故か苦戦した
いつもは2点くらいに抑えられるのに20点も取られるとは…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:41:33 ID:DxWbMFVV
>>933
20点は流石に・・・。
序盤でコールド出来なくてパニックでも起こした?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:42:25 ID:LvNOqs+k
>>921
ぶっちゃけ148km2球種総変5でも160km4球種総変15でも変わらない
打つことはできる、がとにかくあの守備範囲がありえん
長打なんて神宮でHRか、センター前ヒットをセンターが猪突猛進して後ろに逸らすくらいしか出ない

>>928
久遠はスライダーに意識が行き過ぎて、Hシュートとカーブを見逃してしまう
が、最近ストレート、カーブ狙いに変えたらやたら打ちやすくなったw
やはりカーブは狙い球にすると打ちやすいな
スライダーなんか無視、ストライクでも打てないし
Hシュートも無視、詰まる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:59:17 ID:DxWbMFVV
>>935
右中間に運ぶと長打になりやすいぜ。
あとゴロは絶対ダメ、少しだけこするような感じで。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:30:00 ID:2HQzZNm+
>>934
1回にちょっと失点してアチャーって思ってたらそのままずるずると5失点
その後は追いついても追いついても次の回で打たれる謎な現象でそうなった
きっと精神的なものでしょう…。野手育ててたから6安打できて良かったと思っておこう
安打数がポイントに影響するかは知らないけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:33:24 ID:Mt/YQygW
わかるわかる
一回に八点とってこりゃ大丈夫だろって思ってみずきを投げ続けさせてたらいつの間にか逆転されてたことあるわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:21:33 ID:gww2iFjd
強振多用を取るには
@デート→街→ふりふりシェイク
A趣味→模型→オリジナル→戦場
B趣味がゴルフの時に片付けイベントでランダム
だけ?確実に取りたいんだが地道に繰り返すしかない?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:04:50 ID:lh+RJPvj
>>939
どう考えてもバーガーショップだろ
趣味はパワ大、イレブンがドライブ
帝王はテニスでいいよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:18:55 ID:dq8HloMC
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 06:51:51 ID:HLIzer1r
>925 えっ そうなの? 
ありがとう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:33:14 ID:LnptxliN
やっぱ超決の全日本は簡単すぎるな。全試合コールドできたわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:27:24 ID:aiE6njGG
試合はミートで打ってりゃ負けることは無いな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:42:49 ID:+OXWL4IJ
オーペナやってたら
豊田が巨人に、城島が海外へ行った
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:09:53 ID:iCUQXuPH
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:12:02 ID:Hx88dpJD
リアルだ。
若くて能力が高いと海外行くようになってるな。

一方で俺のデータでは上原がオリックスに行った。ワロス。
あと広島が小笠原と今岡獲得して独走に入った。泣いた。
ゲームには夢があるんだよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:15:52 ID:iCUQXuPH
巨人が…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:33:33 ID:xmdQmBEq
建さんがFAでメジャー挑戦して広島使いの俺涙目w
ペナントやる度に建さんがFAするんだが。何故だ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:34:27 ID:iCUQXuPH
500
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:59:38 ID:Hx88dpJD
>>949
健さんはなぜかメジャー行くことが多いよね。
11では能力が高いが高齢(未だにバリバリですが)なので、
一般例から外れてるような気がする。

今年マジでメジャー行けそうなのがちょっと怖い
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:02:51 ID:0QRJes2+
超決で154キロ
コンスタA
Hスラ2ドロップ3SFF4 ノビ 逃げ球
リリース 安定感 ケガしにくい
て普通かな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:13:17 ID:e2oM0wYA
コンAはすごい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:28:16 ID:F731mqm8
超決なら150AA総変8〜10くらいになったらいいできだと思う。
後はこれにイベントで特殊能力たくさんとかジャイロとか春夏大活躍の三連覇とかダイジョーブとかの
付加要素が加わったら化け物になる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:42:42 ID:iQIHxou+
今日初めて二刀流作ってみた
右投右打
球速127km
コントロールF108
スタミナA169
カーブ1 Sチェンジ2 オリ変シュート2
キレ2 一発 打強4 回復4
野手能力
3DC105F4D9E6E7
チャンス4 バント○ 粘打満塁男
BYイレブン大なんだけどこれって平凡?自分としては走力DパワーBは欲しかった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:29:27 ID:Hx88dpJD
このスレ基準では弱い・・・というかバランスが悪い気がする。マイナス能力消してないのも残念に感じる。

走力Dは敏捷がキツイので、目指すなら初期走力が高い選手(最高でE7)でスタートしたほうがいい。
パワーBを目指すなら、初期パワーを10と仮定して、筋力が600必要。
弾道やミートも考えると+100は欲しいかな。(パワーAなら更に+200)
初期パワーは10〜20なんだけど、その差は最大で60にもなるので意外に大きい。

ちなみに筋力が600あれば150k、900あれば160kいける。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:01:39 ID:iCUQXuPH
拙者が作った二刀流
148K
コンC140
スタB120
カーブ2 フォーク7
弾道3 DDCCC
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:21:19 ID:iCUQXuPH
強ぇ〜
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:23:30 ID:xO651CBy
それなんて山口さん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:23:45 ID:xmdQmBEq
>>957
>>958
まあ、今回は見逃してやろう。
次は無いぞw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:26:40 ID:Hx88dpJD
ヤバイ・・・初めて生で見てしまったw
sageてないし、本物っぽいな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:32:40 ID:FB6Ggvv3
記念
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:36:27 ID:qnsuv8je
これは高度な釣りですねw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:37:19 ID:xmdQmBEq
良いIDが泣いているぜ。
ICUでPH…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:49:32 ID:VKO2tO2H
ふーようやくプラス能力ジャイロのみの球速継承が出来たぜ
果たしてこれが使えるのかどうかわからんが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:58:20 ID:oxHSoodr
>>965
その発想はなかった
結果頼む
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:04:44 ID:VKO2tO2H
>>966
結果というかもう選手は完成してるよ
ただ継承伝授で必ずジャイロがくるようにしたかっただけなんだ…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:13:58 ID:xmdQmBEq
そろそろ次スレの時期ですな。
970か980あたりが立てる、という事でよろしいな。

私は携帯ですので、もし私が970なら980にお任せします。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:15:23 ID:FB6Ggvv3
勝手に新しいローカルルールを作らないこと
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:12:06 ID:ickMg7ZX
>>955
スタミナをパワーに回せよw
誰も突っ込まんから…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:28:35 ID:IXf9JM+E
パワーより球速であろう
ピッチャーだぜ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:21:58 ID:ickMg7ZX
スタ110Bで止めれば145KのパワーBまで行ったんじゃね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:36:39 ID:bx39TtkD
スタメン発表で矢部とともに呼ばれて返事もしたのに、
その直後控えでも名前呼ばれたんだがどういうこっちゃ

試合ではちゃんとスタメン起用されてたけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:51:22 ID:dE9Owj35
俺もよくある。バグなんじゃね。
まぁ試合出れるからさほどの問題ではないしな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:47:42 ID:t7pKxo0n
ガイシュツ←(なぜか変換出来ない)の、主人公と同じ名前の奴がチームに居ると起こる現象じゃね??

ここ5年間の真の俺の嫁を考えていたら、急に加奈タンを思い出して来ちまったぜ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:36:04 ID:bx39TtkD
最後の大会の時だけ普通にスタメンだったんだがバグなのか…サンクス

あとどうでもいいが、ジャイロを継承伝授されるとノビ4までついてくるのな
ちょっとガッカリしたわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:44:42 ID:cESpbmIh
ニコ動のオリ変見たけど物凄いな。特にナックルがやばかった
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:51:02 ID:jcuTVI50
一塁手清原を作るのに苦労した。
走力はGになかなかできないもんだね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 13:32:22 ID:uJdvzKKH
>>967,976
そう、ジャイロのみ継承できるか知りたかったんだ

>>978
敏捷余りすぎて我慢できなくなるよなw
走D目指してても勿体なくてC11ぐらいについしてしまう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:47:46 ID:QieEGdtE
あの〜二塁手作りたいんですけど、二塁手で大切な能力とか数値はありますか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:57:24 ID:2I1BEBUn
パワーとミート
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:20:53 ID:+xuhq+ve
速さ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 19:35:34 ID:0ibVawt0
パワーとミートと足の速さと守備と送球が大事
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:54:26 ID:F3NZTSy9
足と守備かな
中継で気持ち良くなりたいなら別だけど、肩はそんなに必要ない
あと玄人好みにするならパワー抑えめでミート上げてバント上手いつける

ちなみに俺の二塁手は
DABDA
チャンス5、パワヒ、広角、アベヒ、送球
もち不動の5番です
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:56:20 ID:+xuhq+ve
あとエラー回避と守備職人と弾道とか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:13:47 ID:jcuTVI50
>>980肩が1番大事!
他はイラネ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:17:12 ID:0ibVawt0
FAFFGみたいなセカンドって最高だよな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:36:48 ID:VWlXIIA9
オーティズ乙
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:32:09 ID:LFU8FFuK
パワプロ11について大いに語るスレ その19
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1213450294/l50
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:59:35 ID:t8Om53d1
>>989
乙です。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:12:57 ID:r95F+Up6
このゲームってどうやったら打球にグラブを投げつけられるの?やっぱり無理?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:19:00 ID:dE9Owj35
さっきオーペナやってたら1試合で0球交代投手が7人。
謎だ・・・ディスク見たら傷多いけどバグかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:19:45 ID:d0lP4OkM
>>991
オーティズ乙
>>992
代打で出たとか…ではないよなあ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:22:34 ID:wsrG54bv
オーティズの存在はここだけの話
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:36:14 ID:CZZ9qFc6
>>993
なるほど代打かな?
全員二刀流でピッチャー以外は貧打ってチームだったから。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:11:44 ID:I3idfJQY
埋めようぜ

ほんと能力低めに作ろうとしてるのに限っていいイベントがバンバン起こるなぁ
センス○のみスタートでハゲも成功っと
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 15:31:57 ID:wsrG54bv
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:36:12 ID:CZZ9qFc6
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:55:28 ID:qOrUsxM0
ウメ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:00:19 ID:dvyjv/rc
TDN
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。