プロ野球チームをつくろう!(やきゅつく)PS2版25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やきゅつく2公式サイト
http://www.yakyutsuku.com/yakyutsuku2/index.html
やきゅつく2003公式サイト
http://www.yakyutsuku.com/index.htm
やきゅつく3公式サイト
http://www.yakyutsuku.com/index.php

・基本的にsage進行
・コテハンがウザイ場合はhttp://www.monazilla.org/から
 お好きな2chブラウザを落として自動あぼーんしてください。
・頻出する質問は>>3以下テンプレにまとめていますので、
 質問がある場合はまずテンプレを見てください。
※MOBILE版とSS版は、必要であればスレたててください。

前スレ
プロ野球チームをつくろう!(やきゅつく)PS2SS版24
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1192816967/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:36:04 ID:hLq6R6Mm
初代 プロ野球チームもつくろう(SS)・・・98年
2代目 プロ野球チームをつくろう(DC)・・・99年
3代目 もっとプロ野球チームをつくろう(DC)・・・2000年
4代目 プロ野球チームをつくろう&あそぼう(DC)・・・2001年
5代目 プロ野球チームをつくろう2(PS2)・・・2002年
6代目 プロ野球チームをつくろう2003(PS2)・・・2003年
7代目 プロ野球チームをつくろう3(PS2)・・・2005年
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:41:44 ID:hLq6R6Mm
その他

プロ野球チームをつくろう!アドバンス(GBA)・・・2002年
野球つくオンライン(PC)・・・2007年〜
プロ野球チームをつくろう!(DS)・・・2008年5月22日発売予定
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:56:13 ID:CfgRuOEb
いつか作りたい理想のチーム構成!
先発:
桑田、正田樹、伊藤智、金田政彦、金村暁、高橋健
中継ぎ:
東、小林宏之、前田幸長、吉田豊彦
抑え:加藤、五十嵐
 
一番CF 村松
二番2B 水口
三番RF 坪井
四番1B 山崎
五番3B 初芝
六番LF 町田
七番SS 塩崎
八番C 西山
代打 八木
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:01:15 ID:9zimcAES
1乙
で、>>4 はなんなんだ。コンセプトが不明。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:01:06 ID:eHYa+WHu
1乙。SS別にしたんだね。オレもスレタイにSSってのがウザいと思ってたのでよかった。
全く違うゲームだし、古すぎて誰も話題にしないしな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:03:38 ID:zwJ+qazX
>>1-3乙!
>>4逝ってこい!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:20:30 ID:lNlWNHFV
>>6
90年代家ゲー板にスレあるしね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:14:27 ID:vAIthPqT
赤星って凄いんだ。
35歳になっても守備と走力がA。打撃も巧打と技術系がB。10年もレギュラークラスってありがたい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:46:53 ID:Fo6Kwhjy
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:53:42 ID:lG9fPnJV
>>9
俺も赤星は入団1年目からレギュラーで使って38歳まで使えたよ。
でも守備力と肩はA止まりだからセンターじゃなくてライトかレフトしか使えない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:30:02 ID:zgmMCWCh
>>11
肩がAだとセンターで使えないの?
赤星は足が速くて守備範囲広そうだからむしろセンター向きなんじゃないかと思ってたわ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:03:16 ID:9kx1xxGP
>>11
赤星って肩Aまでいくか?
ギリギリBで衰えだすと割とすぐCに落ちてた気がするんだが。
リアルでも肩弱いし。

>>12
チーム事情や打線の組み方にもよるが赤星は充分センター任せられると思うよ。
肩が強い選手はむしろライト向きかと。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:06:22 ID:zgmMCWCh
>>13
やっぱりそうですよね
ウルフ高橋とかイチローとか前田とか肩がいい選手がライトにいるイメージ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:45:50 ID:lG9fPnJV
>>12
いや、使えるよ。
ただうちには秋山が居るんで赤星はライトで使ったんだよ。
俺の赤星は肩Aまでいったな。たぶん30ぐらいで自主トレ行ったから限界突破したと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:26:34 ID:zgmMCWCh
話変わるけど右腕って使える奴と使えない奴ではっきり別れるよね?
岩隈、黒田、三浦は安定感があると思う
新垣、長谷川あたりは悲惨だった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:36:49 ID:IbjlI28w
平松政治はダントツで我がチームのエース。もちろん右投げ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:23:10 ID:zgmMCWCh
うちのUFO山内はあと2年で衰えるというのに全然だめです。
デビューしていきなり二桁勝利&防御率3点くらいで新人王になったりしたのになぁ…。
中継ぎに降格させても0勝8敗で防御率6〜8点と散々だよ。
澤崎や玉木も欲しかったけど恐くなってきた。
やっぱ投手だけはしっかりした奴を揃えなきゃならないんだね。
野手は打てなくても守備力さえありゃなんとかなるけど、投手だけはいかん。
年数経過するとそこら中に打撃力のある架空やら、限界突破したマイナー選手やら、
伝説クラスのOBやらが異常増殖するもんね。
うちの山内なんかあいつらから見ればただの雑魚なんだろうな。
悲しい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:30:59 ID:/cbm7V0b
俺のデータ内で阪神の久保田がFA権取得するたび移籍していてワロタ
しかも復活してもFA移籍しまくってるし、そんなに阪神が嫌なのかw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:18:15 ID:QRyDDdIW
>>16
上の3人もひどいときはひどいぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:27:16 ID:GCyVO3+N
つくろう以外で、通算記録更新を狙えるくらい長年活躍する選手って誰がいる?

工藤  超晩成・早め・18歳 左 DS(回復/スタミナ)
大野  超晩成・早め・21歳 左 CS
伊良部  晩成・普通・18歳 右 BS

ほかに誰かオススメあればお願いします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:59:17 ID:rtNR/emy
>>21
斉藤雅…18歳・普通・遅い
江夏…18歳・普通・普通
平松政…19歳・普通・遅い

特に上2人は全盛期の成績が半端ない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:09:16 ID:vcDdkEQ6
>>21
山本昌
鈴木啓示
村田兆治
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:54:07 ID:yJsofsMn
星野仙一
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:03:49 ID:7KnXILCK
球威と制球ってどっちを重視した方がいいんですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:20:17 ID:RYiQBtLA
>>25
どっちも高いに越したことはないが、球威が低い選手は成績が安定しない気がする。
山本昌や星野伸なんかは良い年と悪い年がはっきり分かれる印象。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:00:39 ID:NQCJ8VwW
リアルだと、どんなに球が早くてもコントロールが悪いと使えない。
逆に球が遅くてもコントロールが抜群に良いと使える。

28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:17:05 ID:IIPiRiO1
質問です
2003
資金をMAXにするにはどーすりゃいいの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:30:46 ID:UpnDYOyQ
>>28
選手年俸抑えりゃいくんじゃねーのか?
FA放出もやむなしだがな。
それより資金MAXの必要ねーだろ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:51:46 ID:hrZCrWwg
球種って一つの方がいいの?
江川と朝井(近鉄)はカーブしかないのに、毎回賞取っていくんだけど…。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:53:53 ID:hrZCrWwg
>>21
佐藤義でカネヤンの400勝超えたよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:34:23 ID:LuPVAWy3
>>30
何故かカーブ・ナックル・チェンジアップのどれか1球種のみの投手は好結果を残しやすい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 04:38:40 ID:mA1ZA+2v
チームの友好度ってどうやったら上がる?
ロッテ使ってるんだけど、パリーグ全球団から嫌われてる...
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:03:27 ID:GZfsFeJY
つくろう2でつくろう選手の能力がSになる質問の答え方みたいなのがあると聞いたんですが、本当なんでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:01:23 ID:wKTgyWMH
 
右C左C長D走B
選SバントS補SチャンスS
盗C肩B守A
 
こーゆー選手がつくりたいってことか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:01:52 ID:BgWJuyA9
>>33
オープン戦でビジターで対戦したり、トレードとかしたら上がると思う。

37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:16:28 ID:LuPVAWy3
>>33
セ・リーグはともかくパ・リーグは年数が進めば自然と上昇するよ。
FAでの選手獲得には注意。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:45:31 ID:Jlz2/bCv
>>32
やっぱりそうだよな。
江川はともかく、朝井秀樹が最優秀防御率連発とかだし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:48:44 ID:Jlz2/bCv
>>34
答え方によって上がり方が違うから全ての能力Sは無理のはず。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:04:15 ID:ZYnCS99A
架空の村松義夫が最強だと思う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:09:44 ID:GZfsFeJY
>>39
そうなんですか
なんか初期能力とかが少し高めになる答え方があるみたいな事を聞いたんですが・・・・自分の好きに答えても強くなりますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:11:19 ID:4ohAzeUZ
好きなようにしたらいいんじゃね
選ぶと能力下がる選択肢とかなかったと思うし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:55:16 ID:BgWJuyA9
>>41
つ社会人
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:50:39 ID:9aCbwPRj
しょぼい二塁手しか登場しないから
架空選手でマルカーノを作成
いい感じに育ってきた所に高木守道登場
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:47:40 ID:c2/rkrJW
>>33
 相手からのトレードを受ける
 相手との対戦で観客を満員にする
 OP戦でビジター指名
4633:2008/04/25(金) 02:51:33 ID:REsCw10O
>>36>>37>>45 
サンクス。
とりあえずオープン戦はホームで外国チームと四戦、ビジターで国内チームを四戦する事にしたよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:16:48 ID:3yHmWXdg
野手が点を取りまくるから中継ぎ投手達がタイトルに絡めないorz
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:29:43 ID:46WMG7xD
外国人OBにもっと色んな選手がいたらよかった
ランス、ディアス、ロペス、ホージー、ウィルソン、ブロス
ジョンソン、フランコ、ボーリック、メイ、ニール
パウエル、ウォーレン、ソレイタ
リ・ジョンボム、グリーンウェル、グロス、ゴメス、バンチ
 
次回作は是非2003をベースにして
・ロード時間短縮化
・オフからのトレード
・左有利システム緩和化
・得点圏打率の低下
・資金○円以内スタート制度の廃止
を希望したいなぁー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:56:17 ID:9qA3bLKT
やきゅつく2なんだけど、セカンドが人材難になって後継者を探してたら仰木さんが出てきた
よっしゃー!・・・・・・・・獲得して知ったよ
仰木さん弱っ・・・・orz
やっぱ攻略本とかないとこういう事になるよね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 07:32:13 ID:2wDA35o6
俺も2003でセカンドが不足して他球団を探したら仰木監督を発見。
ステータスはまだ低かったけど年令が若かったから、今後伸びるだろうと思って獲得したらすでに頭打ち状態だった。
どうりでたいした選手を出してもいないのに簡単にトレードが成立したわけだ。
監督は選手としては大成してない人なのかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:45:26 ID:KNW70eJe
>>49>>50

西鉄ライオンズ時代の正二塁手で、守備の名手として知られていた。
打力についての評価はそれほど高くない。

…が、実は1試合6安打のパ・リーグ記録を持ってる(現在は1位タイ)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:45:34 ID:7J42W4xj
確か通算打率二割前半じゃなかったか?<仰木氏
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:23:05 ID:2wDA35o6
http://a.pic.to/zsnz4
ペドロマルチネス?

さすが移籍金28億。



しかし!!翌年からステータス下降開始。
使えるのは後1、2年かな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:33:32 ID:iiDhO7qJ
2003ではもしかして、リセットでトレード結果変わらない?
何度成否直前でリセしてもダメだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:59:28 ID:v8OuC8wj
>>54
結果は申し込み時に決定
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:00:41 ID:AYGIaaXL
みんなは世代交代ってどうしてる?
今、うちの東出が32歳で転生福地が19歳。
各施設MAXで留学も一番いいところに出す予定なんだが
なんか交代に間に合わない予感がするんだよ…。
やべぇ打力とかはどーでもいいから守備力だけでもBにならないと恐くて使えないわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:22:05 ID:iYRg6vCO
東出をトレードに出して3年ぐらい使えそうなセカンド取ればいいじゃん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:43:54 ID:fOYDBi9g
世代交代はあらかじめ準備しておかないとダメだな。
いくら即戦力の新人を年末に獲得してもすぐには使えないし、助っ人外人はどの選手も初期年令が高いからすぐにステータスが下降する。
やはり余裕をもって2年、3年計画で若手を育てて、世代交代の時を迎えるべきだと俺は思う。

あと、新人はなるべくAランク以上の選手を獲得しておきたい。
Bランクだと結局Bランクの選手にしかならないからね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:29:21 ID:P/Nxmyrw
東出の後釜に福地を据えようとするやつがAだのBだの拘るとは思えん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:31:51 ID:TDpCTh1q
宅浪の後継者として和夫とったけど宅浪が引退する頃には和夫は30歳ですた
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:17:34 ID:AYGIaaXL
>>57
10年以上在籍の生え抜きは出したくないんで…。
 
>>58
福地は一応Aランクなんですよ…。
 
ヤバい。
外野手の音(32)と廣瀬(33)が衰えてきた…。
再来年には古葉竹織(30)と栗原健太(30)も…orz
あと捕手の石原(33)も。
それから浜名(28)も…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:46:47 ID:/xhtjX5T
お願いだから資金MAXのコードと入力方法を教えておくれ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:03:12 ID:f/duRnth
>>61
うちのチームのレギュラーは33〜39歳。控え選手も30過ぎ。
2軍の選手はゴミばかりだし、そこそこ能力のあるやつは出てった
一塁手のカブレラが39歳で能力が悲惨な状態だってのに後釜がいないから来期もやってもらわなきゃならん

ちなみに選手獲得FAのみという縛りプレイ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:06:59 ID:51IVreyi
>>63
それ結構キツイなwww
俺みたいなのは無理だわww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:14:37 ID:AYGIaaXL
>>63
毎年確実に二人づつ釣らなきゃならんのですかー
ヤバいねー
最初の方は割りといけるだろうけど…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:18:43 ID:51IVreyi
>>63
それってドラフトもナシ??
だとしたら後から地獄を見るなww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:38:55 ID:FRWU+UJ2
>>62回答待ち
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:43:40 ID:KCzauTlx
Sランクの中継ぎ投手で誰かいい選手っている?
大体見つけてくるSランク選手は先発ばかりで困る。
勿体ないから毎回年末に獲得してしまうのだけど、さすがにダブらせ過ぎた。
荒木大輔を3年間も干しちゃったよ。

今は中継ぎが欲しい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 05:45:05 ID:duCYAoMB
>>68
中継ぎ向きな能力の選手なら前田幸長かな
俺のチームでは5人ローテで200勝達成した剛の者だがw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:33:33 ID:u8YZV9HR
>>68
なんでSにこだわる?
もっと低ランクにいい中継ぎが何人かいるじゃない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:20:59 ID:KCzauTlx
先に書いたようにSの先発投手はよく見かけるし、誰が居るかと思い出した時に何人かの名前がすぐ出るけど、中継ぎはそうじゃないから。

やっぱり先発や抑えで活躍した選手に比べて、中継ぎの選手は印象や記録に残りづらいのかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:33:34 ID:gSVSA4Yu
鹿島忠はいいリリーフ投手
まぁ現役時代を知らんが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:50:44 ID:Os1rctlQ
>>68
体力がBなら先発投手でも中継ぎあり鴨?

>>72
クロマティにビーンボール投げたという記憶以外
俺にもない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:29:29 ID:OSmsVfgm
>>62
(M)
9CC35E08 3853E78E
9CC35E0C 1456E799

お金MAX
9C82AB04 3854E7A6

契約金踏倒(10万円)
9CC5B67C 3854E781

PARじゃけぇ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:03:52 ID:I5WAE7+U
>>73
クロマティにビーンボールを投げて乱闘になったのは宮下昌己。
鹿島忠は「ココが違う」と頭を指差すポーズをクロマティに
し返した投手。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:00:52 ID:A1IQrpx2
>>75
そうでしたね
訂正ありがと.
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:54:10 ID:7ne2vCow
>>63だが 基本的にドラフトの獲得も無し。2軍の人数合わせでたまに獲るくらい。

別の最強チームのデータでやり始めたら
5月、人形イベントで約80億円(ファンクラブのに84億円の出費)
8月、提携先のヨーロッパで災害が発生…67億円を寄付(´ω`;)
前にも誰か書いてたが、日本のたかが一球団がその辺の国より金出してるってありえねぇ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:38:55 ID:m6OqKGAQ
まぁ、お金を持ち過ぎてる時の補正イベントはしょうがないね。

ところで、ファンクラブの会員数ってMAX100万人でカンスト?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:50:40 ID:CY3PGW5E
まだ2003やってる人いんのか

シーズン中の練習はスタメン毎日調整してりゃいいのかな?
控えは練習させまくりなんだが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:15:12 ID:m6OqKGAQ
俺もシーズン中はスタメンをほとんど調整にしてる。
スランプにも滅多にならないし絶好調時はステータスゲージがかなりプラスされるから良い成績に繋がるし。

まだまだ成長が必要な選手は軽めのトレーニングにするけどね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:42:08 ID:U/DbOR5y
>>74
超亀レス
PARの意味がわかりません
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:30:58 ID:VzATlTx8
>>81
Pro Action Replay だろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:04:17 ID:S+YLtNu0
>>82
そのプロアクションリプレイってなんのこっちゃ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:09:46 ID:uEEn1bZJ
>>83
ググレカス。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:14:27 ID:+OI5Ht/J
>>84
ケチケチすんなやカス。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:16:38 ID:Il++C6ZK
>>85
少しくらい調べる時間もないんですか?
お忙しいことで…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:52:27 ID:POTxu0ht
先日2買ったんだけど、これって12球団のどっかがコーチに雇ってる人は、ドラフトには出て来ないってことでおk?
あと4年目で、トレードの調整要員として残してた架空三塁手の小西(初期メンバー)に桑田+清水でトレード申し込んで来たコンピューターはどんな頭してんだ?
しかもその時点で清水がセの首位打者だったし…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:29:42 ID:X4MbUPYx
三塁手がふそくしてたのでわ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:24:29 ID:POTxu0ht
>>88
今確認したら一応落ち目だけど江藤、元木といる
てか外野手が既に高橋トレードでウチにいて松井はFAでオリにいる
清水抜けたら、斉藤と普通の新人、あとどうみてもBランク外人2人(共に31歳)だった

まぁ桑田を監督にしたかった俺からすれば1年早く引退させる事が出来るのはありがたいんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:12:21 ID:oYWRv6+r
>>89
基本的にCPUは若い選手を欲しがるからな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:35:59 ID:pnFlnxt5
始めてすぐのころに
こっちの年俸安い若手に対して
年俸高い落ち目の大物2人を押しつけてくるが
あれは、こちらを経営難にするための作戦だと思っている。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:32:10 ID:tbGvljEU
2003のシーズン中の練習って、コンディション調整でいいの?
3年目だけどダントツ最下位だ・・
5年以内にクリアーしないとゲームオーバーじゃないよね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:18:30 ID:YChDGZt+
2003はゲーム始めてすぐにゲームオーバーになる条件を教えてくれるだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:51:27 ID:DtRW0FCK
>>91
その落ち目の大物2人をまたすぐにトレードに出して若手有望株をとってくればいい。

>>92
3年目でダントツ最下位ならちょっと厳しいな。
やり直せば?
1年目から計画的に補強していかないとダメだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:45:01 ID:mIYkjd7D
年2回トレードすると、それ系が不満の選手がFAで出て行くのがなぁ…
ただでさえ初期はトレードやFA獲得を毎年するし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:10:46 ID:jHBplwWc
>>93>>94
ゲームオーバーなんかなる訳ないと思っていたから
気にも留めてなかったw

初期選手で架空の若手ばかり獲ってしまい
1,2年でトレード1回も出来なかったのがダメだったのかな
5年目で3位がやっとでした

松坂と岩隅がいたけど防御率7点とかww
キャッチャーが小笠原だったのがダメだったのかな
リードって重要なの?

ま、やり直すわ
サンクス
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:07:21 ID:YizrOv9e
[つくろうの質問と成長・衰え]

2003では
高校卒→記録塗り替える→成長晩成・衰え急降下
社会人→記録よりも記憶→成長普通・衰え急降下だった(早熟と予想してたが外れた)。

2では
高卒→球団の一時代→成長普通・衰え普通だった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:33:05 ID:rJtLCMWB
一軍で練習させるとの二軍でさせるのどっちがいいんですかね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:59:21 ID:i9UF0OV2
>>98
内容による
ただ2軍だときつい練習に対しても不満は出ない
ある程度能力ある奴なら2軍行き自体が不満になる
あとはチームバランス次第

てか3月のとことんと2軍練習(どっちも体力)ってどっちがコストパフォーマンス高いのかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:12:38 ID:phjdkkRy
>>99
d
二軍に放り込んでおくかな

それにしても巨人が強すぎる
王に長島とかw
あと江川が凄すぎる
一年目なのに殆どMAX
こっちは9人もFAするし崩壊しそう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:44:05 ID:zd6MgKib
やっとシーズン本塁打記録つくれた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:55:17 ID:FcyE8eKN
打高投低過ぎないか?
野手はちょっと育てたら、すぐ3割超えるし。
チーム打率3割超えもざらでしょ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:08:47 ID:s7DOJ0/5
>>102
まあ飛ぶボール時代のゲームだしな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:07:01 ID:THG06X2k
投手はッ!防御率4点台でもッ!いい投手にッ!見えるのだッ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:40:37 ID:AapkG5TH
弱いチーム作りたい…
一回世界一チーム出来るとそのままずるずると強いままいっちゃう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:48:48 ID:TMnwOvbL
>>105
自分で縛りのルール作らないと弱くならないよね。
俺は阪神でやってるけど途中から過去に阪神に在籍した選手、監督・コーチ
だけを獲得するようにしたよ。
最初はまだ、縛ってなかった頃の選手が残ってて20年近く連続日本一になったが
その後は3位→4位→6位→4位といい感じに楽しめるよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:58:23 ID:AapkG5TH
>>106
そうだねぇ。情報ありがとう
時間がかなりかかるのがネックなんだよね…
個人的に投高打低が好きでチーム作ってたのにいつのまにか連覇しまくりだし…

PRA使って金MAXにして中日最強投手陣+tanisigeと愉快な480万円達のみにしてみたら今度は日本一になれないし…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:37:21 ID:K7scVA0R
ふと気が付くとCPUの巨人捕手陣が
有田35歳・森29歳・山倉28歳・阿部24歳だった。
レギュラー捕手は有田で、他は飼い殺し状態・・・。勿体無い。

ちなみに村田真一がうちのチームにいる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:32:06 ID:TW8mUaVm
2003のつくろう投手強いな。

キャンプで変化球覚えるとほぼAに近い。これを3年繰り返せばAクラスの変化球が三つ、普通の変化球が一つになる。

奪三振は180イニングで230個まで確認。

よーし!金田さん覚悟しろ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:29:51 ID:cu9CGNbf
>>108
トレードで村田真一を巨人に送り込め!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:08:25 ID:mRTSpe8M
外国人枠4人。4人とも外国人投手ってのは駄目なんだな。(野手は未確認)
トレードしようとしたチームが低能助っ人投手を獲ったせいでトレードできなかった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:33:21 ID:PFZjJ7DZ
>>111

野手もダメ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:26:07 ID:5AFc8tEQ
>>111
でも、野手3人、投手1人はOK。
だからウチのチームは
アレクシス・クロマティ・ブーマー・パドルの4人制にしている。
ちなみに、やっているのは2なので2003はどうかわからん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:51:41 ID:C5aK0y1A
>>113
何か特に縛りもなく単にドリームチーム作って俺つえええしたい人なんだな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:10:03 ID:JPqazrEZ
2003で世界一になって、「このまま球団を経営して行く」を選んだんだけど、後は好き放題やるだけ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:07:53 ID:getkpGeA
>>115
うん。それでまた世界一になったら選択できる。
だから1回他のチーム行っても世界一になったら元のチームに戻れるよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 05:26:55 ID:dgjX4j16
2003なんですが、みなさんキャンプはどこにしてます?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:59:37 ID:oaiZ/tkw
さすがに初期架空選手+Bクラスの新戦力だけで、
5年以内に日本一はきつかったぜ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:56:36 ID:7RQj0mb7
>>117
3,4年目まではずっと地元かな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:24:24 ID:D/pkWQPm
近鉄で始めて年俸ケチりまくってたら大村、磯部をはじめトータル7人が一気にFAしやがった‥
五億しかなかったからギリギリいけそうな額で5人引き止めようとしたが山村しか残らずw
こんなことなら確実に大村一人に絞るんだった‥
 
21人で来期乗り切れるだろうか‥
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:15:50 ID:cbUO0xQa
>>117
金満球団になってからは
キャンプも留学も優勝旅行もフロリダ。
選手飽きてるだろうなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:37:15 ID:9jZP25YZ
>>121
それを一気に経験する奴カワイソスw
123113:2008/05/13(火) 21:19:42 ID:wuMfH+EM
>>114
おいらMじゃないもんで…。
でも最強チーム作るのも意外と大変だよ。
「サカつく2」みたいに冷凍保存できるわけでもないし。
希望する選手が出てくるとは限らないし。
一応、目標はリセットなしで年間無敗。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:49:36 ID:6OA4X8Ej
>>114
俺は助っ人以外はBランク以下しか取らない縛りしてる

捕手はリードの問題で伊東獲得してるし戦力外選手も獲得してるから縛りきれてないが…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:02:16 ID:wRS618sg
1〜2年目だとどんなことに投資すればいい?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:07:50 ID:wRS618sg
↑因みにやきゅつく2
球場に投資して売店を作り続けてるけど
チーム弱くて金もあまらない。アドバイスを!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:44:05 ID:ZVEkblGP
>>125-126 最初は球場の投資でOK
最低でも2年目の10月までには累計10億円にしとくように。
他は医療に2億円、練習の投資に各1億円ずつ(レベル2にして室内練習室を作るため)
ビジネスの投資は3年目以降から
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:13:40 ID:wRS618sg
引き続き頑張るわ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:12:05 ID:MNq/T+eU
俺、ここ3シーズンほぼ毎試合ミニ球場で観戦してるけど、
勝負どころで「ゴロ狙い」させると連打が出まくって勝率アップするよ。

あと、投手交代はオートにせずに自分で指示する。
オートだと大事な場面で意味不明の継投とかあるから。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:58:44 ID:wJGV0pWy
てか今回の試合本当に糞だよなぁ>2
3回までしか指示出しはおろか、試合自体詳しく見れないってなんだよ…
しかもミニ球場の一番遅いやつですら、1球反応遅れる事多々あるし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:49:12 ID:UT0e9fqK
2003、選手獲得FA縛りのデータはもうだめだ…選手が全然獲れないからデータ破棄

今度は金さえあれば確実に獲得できる2で、ベースチーム、マリーンズでスタート
いきなり新人で斎藤雅樹とか出てきて心が折れそうになった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:35:53 ID:rxjAEt3c
何でシーズン開幕の初戦、
それも一巡目だけピッチャーが打たれまくるの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:06:27 ID:rbk9rygb
先発って何人がいいんですか?
今は超優秀な4人で回すのがベストだと思ってます
どうなんですか?2003
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:47:18 ID:w3hMp/i+
>>132
仕様なので諦めてください。タイトル取らせようと思うピッチャーは絶対開幕戦は使うな。

>>133
4人で回したら全員20勝以上あげてタイトル争いが面白くないので6人で回してる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:01:59 ID:dcvkFo7K
>>132
俺は超優秀左腕に開幕投手やらせてる。
開幕戦はボロボロだけど左腕なんで終盤には防御率争いしてるよ。
 
>>133
俺も>>134と同じ理由で6人ローテ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:58:24 ID:MJLQm4/G
>>130
2003は同じイニング内なら何回でも支持だせるんだよね。
だから「ゴロ狙い」連発で連打が狙える。
2は純粋に3回までしかダメだったっけ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:08:22 ID:USXKzd0B
渡部欣也(架空2B)ってさ
 
わたべ きんや ??
わたなべ きんや ??
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:03:45 ID:CtfXHxU4
わたべだと思う。
長く使えるしなかなか優秀な選手だよね。守備はからっきしダメだけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:34:30 ID:9xpnd01/
捕・達川、カツノリ
一・大豊
二・辻
三・進藤、岡崎
遊・田辺
外・門田、クロマティ、音、パンチ

あとは架空Bで埋める。これくらいが丁度いい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:07:07 ID:kd7UG5SY
クロマティだと打ちすぎるから稲葉あたりがいい
 
1 辻 二
2 音 外
3 稲葉 外
4 門田 指
5 大豊 一
6 パンチ 外
7 田辺 遊
8 進藤 三
9 カツノリ 補
 
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:13:22 ID:v90MIpCB
>>140
それならパンチより門田を守らせた方が良くないか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:49:14 ID:sOdAurXw
世界制覇した後は強くなってダラダラプレイになってしまう…

なんかいい方法ない?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:08:04 ID:Q5cyaFqv
トレードしまくってチーム崩壊
主力が根こそぎ出て行ってしまった
せっかく育てた選手が・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:28:37 ID:amOBtkjx
12年目
投手
井川慶(35)石川雅則(34)シュウオーツ(30)安田猛(28)川口和久(26)
石井弘寿(37)寺原隼人(31)岩隈久志(33)渋谷哲雄(29)鈴木啓示(20)
永川秀樹(23)佐々岡真司(23)他、雑魚架空4人

捕手
野村克也(28)上野一美(30)他、雑魚架空2人
一塁手
王貞治(29)ブーマー(34)飯塚賢次(22)他、雑魚架空1人
二塁手
和田豊(31)西村徳文(31)三好悟(28)
三塁手
プードルス(26)中西太(27)小川博文(23)伴英男(21)他、雑魚架空1人
遊撃手
高橋慶彦(26)川崎宗則(33)三宅俊夫(34)
外野手
張本勲(29)柴田勲(26)若松勉(29)山崎隆造(29)高木由一(25)
古木克明(34)桧山進次郎(23)他、雑魚架空3人

145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:08:10 ID:9xpnd01/
>>142
栗山秀樹、パンチ佐藤を人気Sで引退させるプレイ
カツノリを引退まで正捕手として大活躍させるプレイ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:20:00 ID:kd7UG5SY
>>144
オラも12年目だよ!
 
投手
河内・宮城(守備)・桜木(守備)・高木康・倉橋・阿波野
村下(守備)・佐々岡・長冨・西沢
池田満・永川
 
野手
捕手 石原・古久保
一塁 衣笠・大豊
二塁 東出・浜名・福地
   土屋登・渡部
三塁 栗原・原
遊撃 古葉
外野 環・音・中根
   池原(守備)・廣瀬
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:26:13 ID:5wthGvbd
やきゅつく2003攻略掲示板
ttp://www.progoo.com/rental/tree_bbs/bbs.php?pid=12230
ここの住人がつくったのか?成績とかズレまくれだが普通におもしろかった
ttp://www.geocities.jp/d7nvvnb2/yakyutuku2003.htm

以前、ほかにもいくつか役に立ちそうなサイトがあったんだが
見つからなかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 05:14:26 ID:6+C87bKN
ごん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:20:01 ID:bVJpHTG2
トレードFA外人獲得無し縛りで全球団5年以内でのリセットなし優勝(日本シリーズは運要素あるので除外)やってるけどロッテの打撃陣はどうにもならんかったw
ドラフトこそ運だからそこで長打力ある選手取れたら可能性あると思うが
とりあえず1周してからまた再挑戦だな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:59:50 ID:66TIKiST
CPUきたねぇな
防御率争いしてる阪神・井川を完璧なまでにうち(巨人)とは対戦させないようにしてやがる
常に先発ローテで回ってる投手が、9月になっても対戦が1度もないってありえないだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:27:12 ID:fsZ+++Cn
別に汚くないだろ…
規定の投球回数満たしたらもう投げてないとかならまだしも
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:16:18 ID:BkgiIKx1
>>150
このゲームのCPUにそんな知恵があるとは思えないのだが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:50:20 ID:fbQ0Ag4h
ジーターのモデル選手出たこと無いが
レッドパラーはよう出るよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:45:15 ID:eLyQz+ji
選手ごとの能力の限界って突破できないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 05:43:19 ID:VM/3BQ2+
コーチ次第で出来る
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 06:47:36 ID:lATKQQrv
くわしく
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:48:06 ID:T++BDf99
>>156
コーチの能力が高ければ限界がCでもBまで行っちまうわい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 12:48:24 ID:vMuDbJR2
>>156
その能力の指導力が一定以上のコーチを雇っていると限界を超えて成長する。
ピンチ・Cリード・守備適正・捕球・選球眼・チャンス・盗塁・バントはコーチに関係なく試合に出してる限りは成長する。
あと衰えの始まる前年の春期キャンプ(成長普通なら31歳の2月のキャンプ)では限界を超えて能力が伸びるっぽい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:44:44 ID:lATKQQrv
ありがとう…どうりで吉田義男が20本も打つわけだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:10:00 ID:rzAyUCvW
>>157
これって全員限界突破すんの?
例えば張本が打撃コーチやってれば野手全員の巧打力の限界値が一段階引き上げられんの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 06:21:16 ID:kRxUUagm
そういうこと細かく載ってるサイトってないのか?
自分で調べてもでてこん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:18:07 ID:5r03zlfh
このゲームってBBユニットに対応してるのかな?
コマンド実行に時間がかかり過ぎて泣けるんだが・・・

対応してるならこれのためにユニット購入検討したい
163162:2008/05/31(土) 08:19:18 ID:5r03zlfh
ちなみにつくろう2003なんだが・・・誰か詳しい人プリーズ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:20:20 ID:P4YC7txy
2003はロードが長いから本か漫画読みながらやってる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:29:01 ID:/c/A/2ir
2003はHDDに対応してない。
HDDに対応して現在の選手対応版が出てほしい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:06:04 ID:5r03zlfh
>>165
やっぱり非対応か・・・ありがとう
2003すごい面白いんだけどそこが凄い残念ポイントだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:01:23 ID:RANgEzAR
2の話しなんだけど
スカウトって月初めに頼んだ段階でリストアップされる候補決まってて、その中から翌月実際見つけた選手がランダムで決まるの?
またドラフトに出て来るけど自チームのリストにはアップされない選手っているの?

シーズン初めでいったんオフシーズンまで飛ばしてドラフト見て、
4月に100パー国内探索にして翌月特定の選手出てくるようにしたんだが、何回リセットしても出て来ない…
ちなみにスカウト時任で探すのは投手だから確率的にそう難しい筈はないんだが
それともリセットしまくったらそういう弊害とか出るの?^^;
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:19:36 ID:xqfd8250
>>167
たぶん気合がたりない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:26:58 ID:E8nxahIm

170150:2008/06/04(水) 15:49:38 ID:98m5QB+a
翌年
5,6月とタイガース戦が多い時期に井川が2軍調整。一時、規定投球回数から離脱
うちとの対戦が極端に減る7月に復帰し、貧弱なCPUチーム相手に好投を続け8月に再び防御率トップに
4月に1度対戦あっただけで、それ以降対戦無し

偶然だよな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:42:11 ID:RxLwPGTy
勝つチャンス増えて良かったな
良いCPUじゃないか
感謝こそすれど恨むなんて筋違いだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:49:32 ID:GlwyVvW3
2003なんだがスカウトは誰にしてる?
金城より加賀の方がいい選手見付けて来る気がするんだが…気のせいか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 06:27:36 ID:lifKxZby
前年全試合出た秋山が「試合に出れない」と文句言ってきた。意味不明。

>>172
加賀は1年使ったが全然ダメだった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:08:55 ID:btc6kyap
低打率だけど、四球がかなり多くて高出塁をマークできるパワーヒッターが好きな人には
一塁手のランゲがお勧め
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:59:41 ID:3vSaQrCB
ブライアントもかなり出塁率高いな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 05:49:17 ID:AmMDXnfp
物凄い今更だが、新球団立ち上げようってチーム(買収?)が資金20億もなくて、それが少しでも赤字になったらダメって、オーナー基地外だよな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:19:19 ID:IQZxtxEr
>>175
長打がAいってると
やたらに四球が多いよな
だから本塁王とりずらい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:37:45 ID:essr1pHW
バースが登場したから泣く泣くブーマーをトレードに出したお
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:33:25 ID:/s4iJOnd
そういう強力な外人って探索しなくても三月の時点で出てくんの?
海外にスカウトの力さくの怖いんだけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:18:59 ID:zYsf9weK
何度も2003をプレーしているが
王貞治がドラフトにかかったことが一度もありません
スカウトの問題か!?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:05:57 ID:fsvSWgzc
>>179
3月にSの奴でたよ
獲ってみたけど糞能力だった
ある程度育てたら使えたけどFAで逃げられた

>>180
ドラフトにも出ないのは運じゃないのか?
それか何処かでコーチでもしてるか
俺のでは4年目に巨人に入った
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:35:03 ID:SzKvAg0n
うちはONが何度もでてくるからウザい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:44:14 ID:XN7mu4On
長嶋のスイッチはおすすめ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:54:56 ID:OkyIsWm9
一番バッターにすると本塁打が多くなるよな。
年間本塁打記録は全て一番打者なんだよな〜
ちなみに長嶋とレッドパラーの64本が最高、みんなは??
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:51:50 ID:2z/oI7oK
張本60本
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:58:26 ID:xShEyuos
加藤英の49本
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:04:06 ID:iL1Wi11U
真弓の73本
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:13:34 ID:ZvMRsgfi
ラミレスの57本
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:29:17 ID:FQh+pGAH
落合の81本


>>183 2のセゲオも?やめた方がいいってコメントが出るが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:02:24 ID:NjqtS9rL
>>189
落合の81本は脅威だな・・・・
落合は四球が多くてあんまりHRでなかったがな〜
2だとスイッチはあんまりよくない気がした
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:29:32 ID:PG7uuVDQ
緒方孝一63本
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:44:05 ID:kkcU5o92
アツイ 57本
松井稼頭央 56本

ちなみに新井昌が4000本安打達成。うれしかった〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:20:54 ID:ESJWXMia
誰か初期架空選手+架空新人+架空外人+架空スタッフでの
クリアのコツを教えて下さい…怪我人ばっかり出るorz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:55:12 ID:YXXz91OT
4年ぶりに我がチームで30本越えた選手が出た。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 04:42:26 ID:WRCeLLDE
2003で1000本超えた人いますか?

張さんが911本で一位ですが、1000本まではちょっときつい。

清原って意外と打てないし、王さんはまだ見たことがありません。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:46:03 ID:g+eYg0za
>>195
王の920が最高
1000は無理だろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:34:12 ID:y/q4Zl+Q
清原で958本打った
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:40:10 ID:0OZ6/qsJ
リセットなしならまぁ不可能だろうね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:30:45 ID:SEFPEbLr
セリーグで220安打打つ選手がパリーグへ行ったらどのくらいヒット増える?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:04:42 ID:ZZ6SIxij
他の選手との兼ね合い次第
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:49:40 ID:eH8zEWjs
age
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:08:54 ID:6SpVxSQq
ゲー速より

プロ野球チームをつくろう!2008
発売日・2008年9月18日・PS2・PS3
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:49:11 ID:KNUhRxJP
>>202
mjdk
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:01:38 ID:eeMVoWwc
>>202
きたああああああああああああ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:21:24 ID:wZbUAszV
2003、左投手
3、ナックルボーラー

2008はスイッチヒッターなら巧打Dでも3割打者とみた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:58:47 ID:7egLcHoZ
>>203-205
お前らw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:48:00 ID:daxKYjOI
2だが工藤で419勝できた時は嬉しかった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:55:42 ID:KNUhRxJP
>>206
正味の話発売日とかプラットフォームがあれだから半信半疑だったんだがやっぱりガセなんかね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 03:48:43 ID:dpruJ1QT
てかPS3で発売とか地雷過ぎる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:45:24 ID:vo4GptbX
2003は左投手だとか、変化球一種(特に遅いやつ)だと活躍したけど、2は特に左偏重とかないのかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:16:35 ID:YEpt96nS
>>130
俺は仕方ないから改造コードを使って支持出し無制限にしてる…邪道だけど仕方ない。
あと、ミニ球場だと回の頭から代打や投手交代をしようとしても
1球投げてからじゃないとポーズにならない問題は介入設定をいじって対処した。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:29:21 ID:JKJD2tKs
>>211
話はズレるが改造コードを使うのには別機種がいるの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:55:01 ID:lVO6Ol+i
( ゚д゚ )
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:27:09 ID:c8NA4/+h
2003の指示出し無制限コードってどっかにあるの?
教えてほしいです
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:30:02 ID:n7mQsG5g
>>160
上がる
信じられないなら試してみればよろし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:43:53 ID:XdCLRQY4
2003のBクラスのオススメ選手はよく見るけど、Aクラスのオススメはあんま見ないな、特に外人と架空  誰かいない?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:04:25 ID:F5B5O2hN
オマリーは神だよ。守備以外は
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:46:21 ID:kQ/eqQDx
>>216
外人投手
イシザキ カヴァルロ タッズ
219216:2008/06/27(金) 00:24:46 ID:2XU2gwXA
>>217>>218
サンクス、その調子でどんどん教えてくれ
Aクラス外人ヒャッホイして見たら激弱だったんだが地雷?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:02:46 ID:zNVW+8zV
そもそも外人自体現実世界と同じで大半が地雷だからね…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:26:31 ID:lt5LnT5N
>>216
オカ、アンドウ、サカグチは日本人モデル
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:21:02 ID:naqlvqBV
ドミーサっていうSランク外野は?
ソーサっぽいし契約金10億超えだし気になる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 03:57:57 ID:EGVS7xsI
ソーサやね、獲得しちゃいなさい

オススメ外国人投手 ランクは、わからん

アーン、アシダ、ヴォランス、オギュスト
カヴァルロ、ギート、クボタ、グーパー
セルジュ、ナドゥ
バクワナ、ヒメネスフォスター、ブロッジーニ
ラフォレーゼ、レニエ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:25:04 ID:q1ID39Ek
>>223
タッズとロイとマーチンを追加で
ロイは横浜あたり、マーチンはロッテあたりが狙ってくるが、少なくともロイはとるべき
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:37:24 ID:Txnh+wvk
もしかしてドラフト権は直前でリセットしても変わらない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:57:56 ID:DSq/vtLy
3月時点で出て来る選手決まるよ
逆指名宣言時期は多少変化あるみたいだけど、それもほぼ一定時期で固定されてるし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:15:22 ID:zfHOUcNu
>>225
ドラフト権??
指名順位のことか?
他球団が指名してくる選手はたまに変わる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:32:32 ID:wCnF8hSe
225だが、すまん。ドラフトの交渉権のことだ
逆指名しなかった時に一位氏名が重複したときのくじ引きは結果変わる??
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:27:23 ID:b2VbY01o
>>228
変わるよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:45:31 ID:YOv7X4a/
>>210
2では気にならなかったなぁ。あと、全投手にチェンジアップ習得させてた。
2003では中途半端に新球習得させても逆効果かな。球種は少ない方がいいし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:48:23 ID:A6vAuJO3
2003の攻略本探して10軒くらい古本屋回ったのにない・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:35:50 ID:9HRWRjI7
>>230
左投手がかなり優遇されてると思うが…
2しか知らないから2003と比べてってなら分かんないけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:36:42 ID:4R0N7y4P
3をやり始め、いろいろ小難しそうだから2003に戻り、
DSをやり始め、選手の記録が残らず愛着が持てないから2003に戻った。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:12:06 ID:10c1Y3yR
>>230
2でも左は優遇されているしよかなり。
2も2003もカーブだけはかなりいい成績残す。
片山幸一とか倉橋壮一だっけ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:27:53 ID:piKwyu/T
>>231
うちにあるお
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:48:39 ID:f7XSTWXo
吉見と古木が頼もしい・・・
なんだか泣けてきた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:39:33 ID:4ANVIhJd
>>236
わかるwwwww制限なしプレイのときはすぐ強奪する

あと2年目の終わりに適当なFA投手(岩隈とか和己とか)とってそいつをエサにして翌年ダイエーの和田と杉内も強奪する
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:23:04 ID:9D/NbJf3
横浜ファンか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:45:44 ID:RC0zAeBa
2だと古木とか5年で主軸、30前で普通に巧打長打Aになるからなぁ
しかも初期だとトレードでかなり評価低いから適当な中継ぎやベンチプレイヤー(実在)で取れるし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:10:40 ID:NtMHoFV2
2003の使えるスカウトって誰かいる?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 04:02:23 ID:NtMHoFV2
工藤、33歳で400勝ktkr
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:00:33 ID:rrMVvS3J
>>240
国内検索のオススメは金城、上山
海外検索ならレオノーラかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:17:39 ID:om9KEETz
ちょっと詳しい人に聞きたいんだが2003の巨人の長田?って選手能力高くない?
能力は巧打B+までいくし守備もいいし。
実際にもいい選手だったのかな??今はオリックスにいるみたいだけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:01:04 ID:TGHQj0Oj
>>243
ゲーム的には悪くはない選手
下手なAランクのショートだと全然打てなかったり、守れなかったりするし
そこそこの年齢と年棒で二岡が入るから目立たないけど

現実だと期待されてたってレベルだったかと、前評判も良かった覚えがあるけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:13:26 ID:ujPu/Ole
>>243
一軍での実績は今でも殆ど無いよ。
正直高卒1年目(当時)の選手としては能力高過ぎ。
同い年の西岡(ロッテ)や坂口(近鉄)なんてかなり涙目な能力なのに。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:35:43 ID:NtMHoFV2
>>242
d

クロマティ獲得したけど外野が山本浩、福留、佐々木誠だから使う所がねー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:36:28 ID:NtMHoFV2
>>245
森岡も・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:05:37 ID:apWVx7Bo
>>246
ファーストで使ったらええねん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:11:13 ID:NtMHoFV2
>>248
今のファーストはどんでんだからなぁ

どうしようかなぁ・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:34:42 ID:Bk9ek5Ew
スタミナC・回復Cの投手獲ったんだけど
どこで使うのが1番いいのだろうか・・・
先発は無理そうだよなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:00:00 ID:p4DKUAju
>>250
普通に回復Cあったら中継ぎで使えるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:28:56 ID:a/WcOa+P
2003の長田は初期能力もそこそこだし、晩成で衰えが普通だから
1年目から40歳くらいまでレギュラーで使えば4000本安打可能じゃね?
3割以上は打てる能力はあるし、四球も少なそうだし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:37:41 ID:a/WcOa+P
やってみるか。長田が4000本いくかというネタプレイを

打順は1番固定
ノーリセット
ペナントレース中の勝利ボーナスはなし
年俸は成績に似合った正当な査定

ルールはこんなところかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:40:13 ID:a/WcOa+P
普通 遅め ですた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:45:43 ID:+9QHOwAj
4000本打てるやつ居るのこのゲーム?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:56:48 ID:h6Pk+jhh
一年目、いきなり日本一になれたので記念カキコ
 
先発
和田、新垣、寺原、金田政彦、杉内、小椋
リリーフ
斎藤和、田中総、木塚、佐藤誠、篠原
 
中 柴原
右 村松
二 井口
捕 城島
一 松中
遊 川崎
指 古木
三 大島公
左 松田
 
二桁勝利…和田、新垣、寺原
三割打者…柴原、井口、城島、松中
HR20本超…井口、城島、松中、古木
二桁盗塁…柴原、村松、井口、川崎
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:50:54 ID:fBLB2q7V
>>255
高木守道、張本勲
他にもいると思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:53:55 ID:35XWrsgO
ツヅキさん登場年齢高いから2000すら危うい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:54:26 ID:eWR/cidW
>>255
秋山幸二・緒方孝一
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:21:01 ID:oJDy+vx5
>>255
王、カズ山本、松永ほか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:53:17 ID:RoSxecrq
今から広島でFA交渉&つくろう選手禁止プレイを開始するから
誰かアドバイスくれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 10:01:02 ID:Kp0fa5K/
>>22
江夏が防御率0.43のシーズン記録をつくったよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 10:59:29 ID:yVrewI+P
>>262
やはり江夏か、しかしすごいな。
投球回数は?守備どんな感じ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:14:09 ID:Kp0fa5K/
投球回数は300イニング弱だったと思う(32勝1敗)
守備は
2.木俣3.王4.和田5.長嶋6.真弓7.福本8.秋山9.屋敷
こんな感じです
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:21:54 ID:VVOM+pqt
>>256
トレードはどうやって成功させたんですか?
マネしたが思うようにいかないです
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:08:32 ID:el2KSr1S
>>265
こちらから
永井・高橋・辻←→木塚・古木
相手から
金田・大島公←→荒金
 
ちなみに大島公一がGG受賞したがつまんなくなってやめた。
今は広島でFA交渉禁止・つくろう選手禁止で始めたところ。
酒井・緒方・朝山でハムから正田・小笠原を獲得。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:45:40 ID:/VKrsQGS
>>266
早速サンクス
試してみます
268267:2008/07/10(木) 23:47:56 ID:Cc8JPbeK
連投スマソ

しかし松中をチームに加えると資金の都合上
トレード要員を入団させられない
誰を削るの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 02:51:21 ID:Y5d4XzAK
>>268
山田とズレータ
 
和巳、新垣、和田、寺原、杉内、小椋
永井、佐藤、田中、篠原
 
城島、松中、井口、川崎
柴原、村松、荒金、高橋
辻、松田
 
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:29:26 ID:WAmu+ZKv
>>264
ショート以外は完璧だね、真弓は守備やばいでしょ?
それにしてもすごい記録出したな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:01:45 ID:tkBsi4of
2003なのですが、能力を限界突破させるにはどうしたらいいのでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:32:56 ID:BspbHJAh
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:24:29 ID:rSTaZAB7
>>269
アリガd
資金不足の謎が解けた
首脳陣に金かけてたw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:09:52 ID:RG59SGmA
阪神で初めて4年目でギリギリ日本一になれた。
セカンドの今岡の劣化が始まったんだけど、オススメのセカンド教えてください
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:01:35 ID:ck1456Yk
>>274
平野は守備がいいからいいよ!しかも実際に阪神に移ったし!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:40:02 ID:p8JYilyg
5年目ぐらいならダイエーかどっかから大場獲ればいい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:24:54 ID:xD/I86FE
>>274
オリあたりから浜田俊一
ダイエーあたりから大場
ロッテあたりから高村輝
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:03:15 ID:D7fLzJKl
掛布(21)と長嶋(22)を共存させるにはどうしたらいいですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:05:39 ID:z3OIEO7r
DH、もしくは代打。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 06:01:01 ID:sq9GT8j4
>>278
どちらかを一塁へコンバート
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:14:24 ID:P2TYMWV3
優勝旅行って意味あんの??フロリダ35億とか出す価値あんの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:36:42 ID:DzITKM+P
>>281
もしあんたが会社の経営者だったら、
オレはぜっったいあんたの会社に就職しない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:40:52 ID:91WnhamD
選手の不満を減らす効果あり
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:08:44 ID:iscZXFTP
CPUチーム同士のトレードで、入団2年目の選手を普通に放出してやがった
プレイヤー側はできないってのに…納得いかねぇ



長田が24歳で1000安打到達。のびしろがないから、25歳でスイッチヒッターにした
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:28:44 ID:P2TYMWV3
2003の攻略本がどうしても見つからないから2で代用できる?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:12:11 ID:ru2FixvV
やきゅつくDSやりたいから
DSと本体と一緒に購入しようかと思ったけど
あんまり評判良くないので
2003が580円だったんでこっちを買いました
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:14:06 ID:luq46m6+
球場を広くするにはどうしたらいいのでしょうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:27:40 ID:R9UVk5j7
>>286
正解。それをやるためにDS本体を買うのは絶対やめろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:21:30 ID:IQzlzH45
2003で秀太の評価がAでワロタ。
秀太より能力高い藤本や沖原がBなのにw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 05:47:41 ID:S+nvqdXh
>>289
坪井なんてC
拝啓石井さんや松中はBだよ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:51:28 ID:2MQiDJ09
ラミレスもBだっけ?
ろっての澤井?なんて全然使えないのにSだぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:47:23 ID:st66uxYx
>>291
澤井はAじゃないか?
ランk付けはおかしいなこのゲーム。
しかしそれがおもしろかったりもするのか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:15:56 ID:qSamKwEU
練習設備MAXでスタメンで一年間使い続けるのと、フロリダに留学させるのではどちらのほうが育成に効果がありますか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:45:31 ID:qdVw9bMs
留学
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:52:02 ID:Mwg7zXI7
本塁打王 古木
首位打者 金城
最多勝利投手 吉見

今の現状と重ねると悲しくなってきた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:14:37 ID:e7Y21IqR
そもそもルーキーや外国人の初期評価なんて現実世界だって大してあてにならん
むしろそういう意味で忠実だし、攻略本や攻略サイト見ないでやるとその辺も味わえて面白い
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:22:59 ID:PWHrhuDD
PARでいきなり資金999億みたいなもんだな
999億なら分かりにくいかな・・・
初期選手オールSにする感じだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:01:01 ID:gfQOD3yx
>>289-292
国内新人の評価は入団時の年齢や成長タイプにかなり左右されてる感じがするな。
パラメータ自体が飛び抜けてる選手は例外として、
実働期間が長くなりそうな選手は微妙な能力でも評価が高い傾向がある。

外国人選手は能力の限界値が主な基準になってる感じ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:23:18 ID:5F8Mp3xx
2軍の試合は重要?
一応、投手1・野手8を割らないようにしてるんですが
何かメリットとかありますか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:48:20 ID:JgJat69R
>>299
オレは2軍の若手の成績が良いときに昇格させたりして楽しんでる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:42:27 ID:uHTNzaHv
小笠原道大がAランクなのが許せん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:59:51 ID:JgJat69R
>>301
なんで?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:00:38 ID:CbY6kY/o
カッスはSランクだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:02:55 ID:we2ELiB5
初めて投手力でCPUに負けた…。
相手は井川を補強した5年目ヤクルト。
井川、藤井、高井、石川の左腕先発四人が
防御率タイトルを争い、うちは見てるだけ。
チーム防御率2点台で颯爽と日本一取られた…ゲームオーバーだよ…。
抑えの岡島も打ち崩せなかったし悔しいなぁ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:27:07 ID:I3VW588W
若松40歳なのに功打Aとかスゲーな

ところで2003のエディット選手の成長タイプを晩成にするにはどうすりゃいいの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:00:08 ID:g5jwt6Hz
パワプロがやきゅつくも越えてしまいましたwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:45:58 ID:im9al/Pc
>>305
どんな選手になりたいかって質問で、記録を塗り替える…を選べばOK
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:20:15 ID:X974Gb8m
最高のバファローズ完成?(3年目)
1センター大村
2セカンド武藤
3サード中西太
4ライト松井秀
5ファーストカブレラ
6キャッチャー城島
7レフト磯部
8DH川口
9ショート豊丸(つくろう)


世界一取ったらFAお見送りプレイの予定です
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:14:21 ID:NeC+Q+b9
>>308
どの辺が最高なの??
近鉄縛りでもないし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:49:20 ID:X974Gb8m
>>309
新・いてまえ打線や〜
って感じで(笑)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:19:50 ID:jCpuqRDP
近鉄なら
1ライト 新井
2セカンド 大石
3レフト ローズ
4ショート 中村
5DH ブライアント
6ファースト 石井
7センター 大村
8サード 吉岡
9キャッチャー 梨田

くらいでやりたいな。守備やばそうだがww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:59:42 ID:uhBDsbdy
守備の悪さで毎試合10失点くらいいきそうだが、打線は平均8点は取れそうだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:16:27 ID:FSNPrNi+
>>311
三遊間の守備はやばそうだけどかなりいい感じだね。
近鉄は売って守れるショートがいないな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:14:16 ID:/TFIeCBs
新人で24勝した近藤の年俸が普通査定で800万→800万というバグが起きた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:30:19 ID:nT9EPDF1
>>311-313
リアルでその面子だと確かに守備ガタガタだが、やきゅつくで再現する分には問題ないんじゃ?
中村吉岡は高卒だし早めにコンバートさせれば守備の不安は解消できそうだぞ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:01:56 ID:FSNPrNi+
>>315
DC版以外能力限界あるからコンバートしてもきつくないか?
まあ打撃でカバーできるなこのゲームは。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:56:32 ID:wNNcvZsQ
トレードで「球団が育てようと〜〜」
ってコメントの選手って取れるんだね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:26:20 ID:W4JVBk+v
>>317
釣られてみるが

本当か?
今までそのコメントの時は諦めていたが...
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:55:02 ID:NMc2h+6g
>>318
2の1年目のライオンズで後藤光貴とベイスターズ吉見で成功しましたよ
吉見を選ぶと「球団が育てようと〜」って出てたから…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:29:09 ID:ffMzHQRm
高木豊の顔が上田晋也にしか見えない件。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:40:05 ID:tBbIYtZI
2の桑田と井川は、なかなかいい顔してたが、2003でいっきにキモ顔に…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:31:58 ID:ffMzHQRm
香川の顔はなんか萌える
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:57:54 ID:OfOUmgpt
>>319
2003ではどうよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:27:12 ID:PCfZjCrY
自分で試せば良いのに…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:42:13 ID:7AfTZFf2
権藤って27歳くらいで相当能力落ちててビックリした
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:07:29 ID:HBuDYSgZ
>>325
権藤は「超早熟・急降下」型だからね。
実際の成績も入団して2年間で65勝、その後2年で16勝。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:57:07 ID:Myvuj0ak
>>324
おまえが試せば良いのに…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:35:12 ID:RnFnpPEl
>>327
2しか持ってないもん
第一なんで>>323のために大して興味ない俺が試さなきゃならんのだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:45:24 ID:Den/o+w3
ひとのために役立つ人間になれ
そうすれば道は開けるさ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:49:23 ID:zCYK98Ct
>>323
2003は無理だ、トレード決裂した。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:21:57 ID:DzXsgWa0
俺は出来たぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:09:05 ID:4Qr+HHSv
>>331
子供か
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:54:27 ID:hkynuHc+
2003の藤川は糞だな。
まあ当時は太陽と先発争いしてたくらいだから仕方ないね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:06:03 ID:8ZxHFhXe
2003だが、初期西武って若手投手酷いな。頑張ってるのが松坂と帆足くらい。野手は大島や後藤、小関や細川がいるからかなりマシなんだが…

ちなみに2003で一番楽な球団はどこだろう?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:17:15 ID:dknvq5DA
やきゅつく2を500円で買ってきたが一試合丸まる観戦ってできないのか・・
なんか支持を出すって選べば試合見れるけど。
DC版ではできたのにな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:22:43 ID:gTDa0RxG
>>334
やっぱりホークスかと

>>335
俺もあれは絶望した
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:59:06 ID:crsLD+YR
>>336
ホークスは四本柱+寺原・篠原だしな。投手は極悪。野手も城島・井口・柴原に川崎もいるからかなり楽だな。

2003って3月時点での新人発見が2より厳しくないか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:35:40 ID:hr1YsMr4
2年目で世界一にしてから、主力投手のほとんどを野手、主力野手のほとんどを投手にコンバートしてクビにして、
B以下架空+和田、新垣、井川、城島、篠原、小笠原、清水隆行、つくろう投手で縛りプレイ(ドラフトはB以下架空のみ、FAトレードなし)してるんだが、けっこう面白いな
Cとかでも主力になるし、それなりに苦戦するし
今は井川34と和田32しか実在は残ってないけど日本一になれた
だけど投手がきついな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:29:39 ID:T6gD7Llx
ホークスで10年目で世界一に挑戦中
今頃スカウトがドラフト候補に掛布をみつけてきたw
しかも得意分野の投手では無い選手 ワケワカラン
340はまって4日目:2008/08/11(月) 03:19:56 ID:8drm/NNG
http://www9.ocn.ne.jp/~totigiko/page008.html

このサイトってPS2版ですかね?初期費用でこんだけ沢山取れないように思うんですけど・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:20:36 ID:mIGtjxkH
>>340
ヒント コーチ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:04:50 ID:le0hNNfh
短パンマン氏ね!
いろいろねぇよ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:41:23 ID:XWK4xROE
2の帆足って安定してイイね
あと、つくろう選手を抑えで大事なのがスタミナにしたら最強だね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:30:55 ID:gyWFulnV
2003、CPUチームの選手の成長速度半端ねぇな
19歳の王貞治が巧打、長打ともにAとか
自チームでここまで成長させるには3年はかかるだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:05:19 ID:GaQNm8IY
>>344

一部新人選手は、CPUチームが獲得すると能力が設定より大幅に上がる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:53:21 ID:tJ7gMfM9
チームリーダーって何か意味あるの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:39:18 ID:KTmJYlRO
>>345
野村克也、高木守道、秋山幸二みたいに成長タイプが超晩成or晩成で初期能力が極端に低い選手は
わざと他球団に獲らせるのも一つのやり方か
つか、2003ではセオリー?
348339:2008/08/15(金) 23:03:54 ID:lXwTtKFD
2003
世界一になったけどみんなそのあとの4つの選択肢で
何を選んでますか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:35:34 ID:AgtgkvDn
同リーグの最下位チームに行くに決まってんだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:51:34 ID:RRoHkzTt
何の興味も無い糞チームでも?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:54:26 ID:io69dZbp
>>348
もう一回世界一なると順位・リーグ関係なく好きなチームいけるようになる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:02:43 ID:2wHPvjJK
好きなチームで始めてない?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:57:47 ID:jW98PXqj
短パン
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:36:34 ID:po2LzkdY
やきゅつく2で2年目では日本一になれた。
1年目で優勝したいけど、なかなかできない。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:28:36 ID:GG2h3fNc
優良外人探しにはまっているがスカウトは誰が一番よい?
今はレオノーラ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:36:24 ID:5M9zyDgv
DS版とPS2版ってどっちがいい?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:20:06 ID:ldrOgGoV
>>356
やきゅつくDS板で聞けば?
ここは過疎ぎみだから
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:09:23 ID:v+/taRpy
プロ野球チームをつくろう!メジャーリーグ

ヤンキースでスタートとしたら主力全部とれないな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:07:59 ID:2ZjI6hZH
岩瀬…体力C回復AスタD球威C-コンB-ピンチD守備C球速145`変化球HスライダーBあとは知らね
Bランクの鵜飼昭二みたいだな

こんなことでも書かないとやってられん、クソが
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:12:51 ID:NRBL/VA3
2度目の世界一を目指しているが
結局外国人選手に頼らざるをえんな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:00:50 ID:hxhYpCpy
プードルスってプホルス?でも守備位置違うしなー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:03:56 ID:xqywiPSI
フォスターは投手でSランクだがノーコン
獲得したがまるで使えん
よってリセット!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:42:16 ID:tHxACfvF
>>361
プホルスだよ。
2003位は外野も守っていた。

>>362
Sランク投手はモデル選手・実在以外はクソ
Aランクで良い投手多し
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:19:00 ID:O7gDZ7mg
2003を50年目に入った
世界大会も40年連続優勝

あと、ツヅキという名でイチローが出てきた
パワーいがオールSで吹いた
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:50:39 ID:tHxACfvF
>>364
スカウト誰?
おれもツヅキ欲しいす
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:02:25 ID:O7gDZ7mg
>>365
ずっと金城だったから飽きてきて外人の一番高い奴
黒人
たまにしか出てこない奴かな?
ツヅキとブーマーとカブレラ出てきて吹いた
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:30:40 ID:tHxACfvF
>>366
アイクだね。外野とファースト得意だからね。
前まで使っていたがレオノーラに代えちゃったよ。
まあのんびり出るまでがんばるわ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:46:06 ID:+GM0MJRr
2003で超晩成のつくろう選手を作るのは無理?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:56:18 ID:O7gDZ7mg
とりあえず50年やって凄かった選手

江夏500勝した

王3500安打900本塁打

ツヅキ寿命短いけど四割越える

370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:58:50 ID:O7gDZ7mg
>>367
そうかまあやってりゃいつか出るっしょ
てかバースほすいw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:11:25 ID:tHxACfvF
>>370
俺も今阪神でやってるからバースも狙っている。
しかし俺ら二人しかいないなこの板
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:24:59 ID:kYWFPuAR
>>370-371

俺も
┌─────―┐
│参 加 す る.│
└∩───∩―┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

バース欲しいならスカウトイーザクがいいよ。イーザクは国内全くダメだけど、Sランクいっぱい連れてくる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:26:31 ID:scojytRv
俺も
┌─────―┐
│参 加 す る.│
└∩───∩―┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:23:58 ID:RKNxikjw
俺も
┌─────―┐
│参 加 す る.│
└∩───∩―┘
  ヽ(`・ω・´)ノ



初めのほうはSランク外人が全然使えないからアレクシスが出てきても「もう騙されるもんか!」って思って他球団に取られた
すごく後悔しました
ツヅキどんな能力?うp
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:29:23 ID:scojytRv
ツヅキはヤバい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:57:10 ID:kYWFPuAR
>>373-374
┌─────―┐
│パ ク リ だ ぞ│
└∩───∩―┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:38:43 ID:vGjqM6ZS
うぉwなんか人増えたw

普段VIPとか見てるからこの過疎っぷりが信じられんな

ツヅキ五年使ったら劣化しだしだしたから速攻トレードしたな
全盛期パワーがBになった時は無敵だったな

378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:41:10 ID:vGjqM6ZS
>>374
パワーB以外オールS

てかツヅキはイチローだから
松井ゴジラとかででてこないかなw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:47:00 ID:GgAp3u0l
>>378
松井は
┌─────―┐
│ア ツ イ .│
└∩───∩―┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
で出るだろ
ちなみに限界突破で長打S
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:48:12 ID:cUa8FtKE
アツイ見た事無いわ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:24:14 ID:tHXiFkjD
なんか少しは盛り上がってきたね。
ドミーサは率があまりのこらんな。
2003のボングスはどうよ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:26:29 ID:cUa8FtKE
化け物
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:50:28 ID:vGjqM6ZS
>>379
まじかw50年やって出てこなかったwwくそw

今年のドラフトで斎藤雅出てきた
いらね

アツイ以外いらんw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 04:24:32 ID:NQe9b2gZ
昨日、部屋を掃除してたら野球つく3見つけて、今日からまた1年目からやり始めたぜ!!
……まあ、それだけだが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:46:03 ID:GNtJHeK/
2003の巨人OBの森の肩の弱さはひでぇな。キャッチーなのに肩力Cで頭打ちとか
盗塁されまくりで、これじゃリードSも無意味だ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:24:11 ID:+RBd+Wg/
2003の清原最強すぎじゃね?
巧A 長A 選A チャS、守備も肩以外Sだし走る事以外パーフェクトだ。プロ入り20年は活躍できる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:45:18 ID:7UDCRWOu
>>386
清原欲しい!!!
70年やってるが出たことが無い

また過疎ってるぞみんな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:43:52 ID:GIq8Ev90
>>383
スカウトをイーザクかレオノーラ使え。
>>384
もう一回掃除したら2003出てくんじゃね?w
>>385
明らかに査定ミス。せめてB。
>>386
ゲームでは王の記録を抜くというロマンがある。スイッチ転向◎
>>387
お前>>383の50年やってもアツイ出ない奴だろ?w 
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:26:57 ID:F4utYsRv
Bランクで使える奴をまとめたサイトとかないよな
前、プロ野球娘をつくろうとかいうサイトの掲示板でrainwindとかいう奴がかなり詳しくまとめてくれてて重宝してたんだが、
もう閉鎖しちゃってて見当たらないんだよなぁ
やきゅドラプラスは足りないし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:30:56 ID:V00Y4i4B
>>389
作ればいいじゃん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:40:54 ID:2nO3+yQp
>>388
何年かけても出ない選手ってのはいるもんだよ。
現に俺も同じデータで100年以上やってるがいまだに清原出ないぜ。

逆にハイペースで転生繰り返す選手もいるしな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:52:13 ID:PbZwGvOk
A・ロッドキタアアアア!スゲエエえ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:17:08 ID:8JzufN7M
近藤真市は転生しすぎ
最初はすげえ使えるけれども
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:20:42 ID:V00Y4i4B
はげどう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:49:41 ID:/GsyFkzR
投手コーチと野手コーチの最強は誰なんだぜ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:52:47 ID:PbZwGvOk
王の年俸が40億円越えたw

ぱねえwwww
今年でクビにしてやるww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:27:28 ID:Bae+OmYT
みんながやってるやつっていくつなの?

みんなが書き込んでるやつ、どのシリーズ(?)のこと言ってるのか分からないんだが…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:53:50 ID:7ej75Avf
2003が多いのかな?
おいらは2だけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:40:05 ID:53gF78ZB
昨日2買った
ハムよええwwwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:13:40 ID:oEHoqsGB
2って今やってもつまんない?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:51:41 ID:7ej75Avf
2はライオンズとかハムとかユニダサいけど面白いよ!
選手情報が古いのは仕方ないけどね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:53:08 ID:oEHoqsGB
>>401 そっか〜わかった。ありがとう。ロッテでプレイしてみたいし、買ってみるよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:46:21 ID:ZQcgaQHZ
世界一になって、新たな危機を選んでひよっこ同然の選手たちが出現しますが、その中に樋口正信がいます。
年俸0円のクソ投手コーチとしても出て来ますが、選手としての能力はどうなんでしょうかねぇ?
速攻でトレード要因にしてしまって、しかも攻略本にも載っていないので、どこまで伸びるか気になります。誰かご存知ないですか???
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 08:28:42 ID:6KMPLbM5
年俸0円のやつは野球経験のない素人

気になるならやり直して自分で育ててみろよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:32:09 ID:vKayWycO
やっとアツイでたぜ!!
翌年は林元淳とバーンウィル出てきた。
レオノーラやっとやる気だしたよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:34:39 ID:OeOsgVsw
>>405
アツイいいなあ〜
バーンなかなか使えるよな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:45:12 ID:Dayp1hAM
ウチのレオノーラはやる気出しすぎだよ
福本豊→秋山→桧山→前田智徳→長池徳士
連続で…外野王国……
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:48:44 ID:OeOsgVsw
レオノーラって白人の金髪だよな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:50:56 ID:Dayp1hAM
金髪で髭だよね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:52:19 ID:wrbyZl1p
黒人だよ
それはたぶんイーザク
411399:2008/08/31(日) 23:21:47 ID:cKvyfEef
ハムよええwwwwって言ってごめんなさい
二年目で世界一になれました
リセット1年目3回、2年目1回
トレード5回、FA2人
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:04:51 ID:OEF1gjVw
>>411
FAは城島と谷とみた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:06:36 ID:rF8yNcJa
2003は
バリーボンズ、Aロッド、ランディジョンソン、松井、イチロー、ペドロマルティネス、ジーター
が出てくるが皆どれくらい出た?俺はイチローAロッドだけだ…

まだ他にも有力外国人いると思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:11:18 ID:s/GNNX44
やきゅつくメジャーリーグってでないかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:17:10 ID:Kvn1sS0a
出たら即買い
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:31:54 ID:s/GNNX44
あってもいいよなやきゅつくメジャ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:57:35 ID:8z2gAuFP
>>413
松井、ジト、ハンター、ガルシアパーラ、
ポサーダ、石井一、大家、長谷川
みんな使えるよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:28:06 ID:xibItL1N
>>413

プホルス
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:42:32 ID:Ud18IJ9k
>>416
あってもメジャにうといから買わない
420411:2008/09/02(火) 00:00:23 ID:iTDQUEWL
>>412
正解wwwww

1年目に  井出、柴田、中村豊⇔松中、柴原
       ミラバル、古城、阿久根⇔ディアス、木村拓
       上田、小笠原、林⇔岩村、藤井 のトレードやって
1中 柴原   先発 金村、つくろう、藤井、正田、隼人
2右 木村拓  中継 山口、佐々木、清水、建山、加藤
3三 岩村   抑え 井場
4一 松中
5二 ディアス
6捕 野口
7左 石本
8DH 木元
9遊 金子
で日本一。つくろう選手は回復、スタミナS左腕。その年のオフにFAで城島、谷獲得して、テスト入団で井端獲得

二年目に   野口、清水章夫、架空Cランク野手⇔尚成、岡島
         谷⇔福留 のトレードやって
1中 柴原   先発 つくろう、尚成、藤井、正田、金村
2遊 井端   中継 隼人、佐々木、加藤、山口
3右 福留   抑え 岡島(切り札)、井場
4捕 城島
5三 岩村
6一 松中
7DH ディアス
8左 木村拓
9二 金子
で世界一
ハムが強いというか、トレード評価が高い選手がいたおかげだな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:20:37 ID:iH5FYozJ
若松で打率4割越え狙える?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:01:05 ID:c1bEmq9u
>>421
状態による
調整ばっかさせとけ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:27:24 ID:u6dFh1NH
むしろやきゅつく1970つくって欲しい
メインは当時の選手で
勿論現代の選手も登場
昔の球場とユニフォーム姿を再現してくれ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:28:49 ID:5vZnqB1p
おっさん乙
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:26:11 ID:EOCq/eA9
2003でつくろうをトレードに出そうと思ったが出せない。
2軍でもないのに一体何故?
教えてオーナーさん。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:28:56 ID:5vZnqB1p
つくろうはトレードできません
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:02:31 ID:sv+GcnRg
>>425
ブサイクだからだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:21:37 ID:PwOR8aq4
スカウトマン→アイク
アツイ・ツヅキの獲得は海外だっけ?「国内探索」にしてしまったorz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:02:05 ID:9oUlaFux
てゆーか2003最強スカウトはレオノーラだな最強すぎる海外も国内も
430ど根性:2008/09/04(木) 03:01:57 ID:ePWPtMHG
キャッチャー良いのいないかな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:22:00 ID:9oUlaFux
>>430
野村、阿部、城島、上野、一条

伊藤とか梨だとかバッティング最悪
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:52:27 ID:p+evjHyf
初めて、プロ野球チームをつくろうを買ってみようと思うんだけど、最新作の方がいいかな?
旧作との違いを教えて下さいm(_ _)m
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:16:58 ID:7VwRbtO3
立浪や、斎藤隆みたいに自軍のスタート時点では取れないけど
1年目の再トレードで赤星とか黒ローズあたりを取れるクラスの
ベテラントレード要員のお勧めっていますか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:46:14 ID:C+lSbzut
おれの2003巨人(二年目)が初年度楽天より互角じゃないかw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:51:49 ID:gW9GhK4M
>>431
伊東・梨田の打力がダメって高望みし過ぎじゃないか?
普通に三割は打つぞ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:57:39 ID:ynVZyckq
個人的には木俣が好き
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:00:16 ID:QsVyKboS
個人的に有田はネ申
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:04:06 ID:9oUlaFux
>>435
3割35本150打点以下の選手は俺のチームにいらん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:41:38 ID:gkVuzUG4
柴本和光
小野常彦
岸本伸一
樋口秀幸
永瀬一治

このへんはBランクで打撃がよく、リードもAまで成長する使えるやつら
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:56:06 ID:91apF7V/
林田も使える
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:03:29 ID:Uy+R12HB
2003はどうやったら5年以内に優勝できんだよwww
SS版から難易度あがりすぎwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:53:39 ID:piTSSV/A
長打S、Aより長打Bのほうがホームランが出やすいのは仕様ですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:16:28 ID:KUt8+bM2
>>440
林田政一は衰えが急降下だから微妙
他球団がとれば成長はやいからトレードでとれば数年使える
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:18:55 ID:KUt8+bM2
>>441
どうやったら優勝できないんだよ
球団はどこだ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:08:01 ID:JkOQiwWD
>>442
長打がA以上あると四球が増えるため。
勝負を避けられるようになる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:28:56 ID:M+YFP45D
2003
2度目の世界一
巨人を選んでやってみたら球場施設だけがMAXに
案の定10月に資金不足でゲームオーバーorz
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:21:10 ID:eqUrmlby
ファン感謝デーに参加させると、参加した選手の人気があがるんですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:37:19 ID:0lAL/obG
国内日本人限定で巧打Sになるのって若松以外に誰がいる?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:12:42 ID:0lAL/obG
↑訂正
若松以外に張本もいましたね。
他には誰がいる?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:39:22 ID:cWeUfqfb
>>449
新井宏昌あたりは限界突破でSになったりする
あとは巧打Aの俊足選手をスイッチ転向させたらなると思う
通常育成だったらその二人だけ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:15:25 ID:N4ewWvvC
田尾はA?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 03:36:04 ID:UaCS2pN7
やきゅつく2の質問です

情報→チームの歩み→通産評価で見れる人事をSにするには
どうしたらいいですか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:02:49 ID:K78NZyOv
年俸の高い監督、コーチを雇う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:02:33 ID:KlpVMtoJ
岸野涼平(二塁手)は使える?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:23:03 ID:ib24vKgx
>>453
マジすか
なるべく生え抜きでやるのか、FA・トレードを駆使するのか、
どっちなんだろうと思ってた・・・
しょうもない要素だなー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:19:02 ID:Et1/etiN
>>454
体力C止まり、守備もB〜C程度
ただし長打力は1年目でBになる
功打も育てりゃBになる
しかも超晩成
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:46:32 ID:EizOmVXE
>>456
好みによるな。
俺は使わない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:32:16 ID:cZQ2hCIi
ヒルトン出てきたw

打率4割5分で首位打者w半端ねえよw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:01:26 ID:waf6GtJl
デーブのCリードがSになるのが許せない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:03:54 ID:yw3s89Ze
もう許してやれよ…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:37:02 ID:rEgUH6Q0
>>458
スカウトだれ?
外人枠うぜぇ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:59:48 ID:LJX5m2bz
>>461
レオノーラ
正直レオノーラが一番最強のスカウト国内も海外も
ヒルトンの次の年にツヅキとパドルとリリアーノ連れてきた最強過ぎる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:37:25 ID:rEgUH6Q0
>>462
俺もレオノーラだから期待して待つわ
プードルスほすぃ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:38:33 ID:yw3s89Ze
リリアート出すぎわワロタw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:32:34 ID:LJX5m2bz
>>463
ブードルスかなりいいぞ
まあブードルスもレオノーラでてきたんだが
年俸38億円になりましたw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:40:55 ID:waf6GtJl
オーティズってAクラスの外人が出てきたんだが、こいつはボストンのオルティズ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:10:36 ID:eIrjQWS6
>>466
今ロッテにいる方じゃないか?
当時は檻に在籍してたはず。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:24:32 ID:3pRp31/i
>>467
よくわからんけど
在籍なら実名では?
違うならスマヌとしか・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:53:50 ID:fQCgBv70
メジャー選手は仮名
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 04:38:12 ID:yjDQBlHJ
>>468
いや普通に実名だけど?
ホセ・オーティズで検索してみ。

そもそもボストンのオルティズとは守備位置からして違うと思うんだが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 04:44:06 ID:3pRp31/i
468です
>>466元オリックスのオーティズのステータスあげときます
2塁手、26歳、年俸12500万、右打席
2003です
>>467さん自分の文章が変でしたスミマセン
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:46:07 ID:CIwUIM8p
張本の成長タイプ何?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:26:32 ID:yjDQBlHJ
>>472
普通・遅い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:33:34 ID:B5pKwC1o
超晩成!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:50:17 ID:eveH/pGJ
>>456
分かりやすく乙!

清原が通算本塁打687本で@本足りず引退に
43歳までにあとA本だったけど足りなかった。

476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:51:45 ID:eveH/pGJ
>>475 ミス867本です。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:46:54 ID:dGVghZ2s
アドバンス版しかもってませんが
久々にやきゅつくやりたくなったんですけどPS2版でお勧めは何ですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:41:26 ID:gBP7Lruq
>>477
おれは2003でかなり満足です
479477:2008/09/17(水) 09:39:05 ID:+dUJEcaF
>>478d
2003買ってきます
ノシ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:16:37 ID:O253nSN5
EDITで投手作ったんだけど、チェンジアップだけじゃきついかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:18:41 ID:FucNzhXI
全然おk
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:22:58 ID:yhy/0HPs
江夏獲得したけど抑えで起用してるのは少数派かな?
2年目で50Sとって日本記録更新した
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:24:57 ID:FucNzhXI
先発だと400勝できるよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:23:52 ID:O253nSN5
>>481
サンクス


>>482
江夏で592勝したお
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:58:09 ID:n+L3TBLk
こんなチームを作った(やきゅつく2)

1 三 石井啄   投手
2 左 サカグチ   松坂 岡島 イシザキ つくろう
3 中 ツヅキ
4 捕 古田
5 右 高橋由
6 一 松中
7 遊 二岡
8 指 元木
9 二 金子

名付けて「女子アナ大好き軍団」
投手は全員が該当する訳ではないので、上記以外は省略
城石、全然使えない…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:53:37 ID:SFYK/EzL
スカウトをグスタフって奴に替えてみたら、
ツヅキ・アツイ・パドル・バトロン・郭源治etc...
今まで一度も出てこなかった選手をたくさん見つけてきてくれたよ
国内には弱めだけど、メジャーモデルの選手を使ってみたい人には良いかもです
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:23:34 ID:N2IxoIZu
赤星はかなり長く使えるな。ただ守備が衰えてきて厳しい。。。
巧打とかは良くても守備が駄目になると使えないのが痛いね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:05:15 ID:gITylOxD
赤星はきらいだから使わないです
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:54:46 ID:x0r8OC/z
>>486
なかなかシブいスカウト使うね
俺はレオノーラで今年はヒルトンつれてきた。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:36:43 ID:xPWAUHf4
始めてから4年目だけど、オフシーズンは毎年破産の危機だ
収益を上げるには何がいちばんいいの?(勝利以外で
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:37:52 ID:Bink5MQu
球場でかくしろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:44:08 ID:xPWAUHf4
やっぱそれしかないか
練習施設MAXにしたせいかもしれんが、毎月の支出が3億超で死にそうだよ
絶対間違えた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:26:47 ID:dF3weB/Z
80年目総資産1800億円に到達した俺が来ましたよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:14:49 ID:xPWAUHf4
俺の聖なる怒りに火がついた
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:22:46 ID:BSJ2gDNE
>>492
経営で「サイドビジネス」もMAXに

ってか首脳陣を激安で設定したか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:19:26 ID:xPWAUHf4
激安連中でなんとか年越し成功した
親会社丸抱えの悲しさか、サカつくやマラソンしようよ!みたいに年初のスポンサー契約が無いのが
苦しさに拍車をかけてるな・・・強化費よこせと言いたくなるわ
余裕できたらサイドビジネスに手を出すとするか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:40:15 ID:lYVc355/
転生黒薔薇で400本打った
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:48:57 ID:8Tdm3y8B
3はモーションはリアルですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:50:31 ID:SctuNj42
全然リアルじゃない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:21:45 ID:9MmNXIjK
しかしジターって出た奴いるのか?
通算1000年はやっているが未だ一度も見たこと無い
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:58:38 ID:SctuNj42
俺んとこはしょうちゅう出るよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:26:25 ID:VoczeHdQ
このスレのみんなは3をプレイしてるの
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:28:14 ID:GeatiwZ3
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 04:24:35 ID:IiDI1fef
みなさん世界一になった後の選択肢は何を選んでますか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:18:20 ID:qVVOzjal
>>504
引き続き同じチームでプレイしている
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:34:21 ID:rFw5RdR4
引き続き飽きたから
どん底からやろうと思うが
難易度高すぎないか?
トレード要員もいないし、FA選手を雑魚2人と変えて
層厚くするしかないのかな

35連敗して、どうしようか考え中
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:33:36 ID:5qb5pYyT
つ外人
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:10:37 ID:+rq8HJqp
どん底は即戦力をいかに揃えるかだな
一番きついのは投手の体力のなさだったな
怪我から復帰した試合でまた怪我するとか結構あった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:34:41 ID:rFw5RdR4
9勝131敗で一年目終了
さて、ぶっ通しでやるか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:35:42 ID:517iGPKj
>>508
キャッチャーの肩へぼすぎて
一人一試合盗塁記録20個やられた・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:30:46 ID:y1CdyG3h
>>509
すごいな。
512505:2008/09/28(日) 20:46:15 ID:xC87zCry
生え抜き&純血チーム縛りで世界一を目指す
がFAの稲尾(23才)を放出するのは忍びねえな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:08:27 ID:VEIZfnKL
どん底は5年以内に日本一になれとかいう縛りが無けりゃ
挑戦したいんだけどな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:12:08 ID:JCShMwW1
ツヅキもアツイもでてこねー
詳しく検索でなに選べばいいんだろう?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:32:10 ID:fVz9wd77
>>514
外野検索以外絞り込まなくていいよ
レオノーラでひたすら待つ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 07:22:57 ID:zO1AapIM
パークヴィルて選手のモデルは誰なのかしら?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:39:27 ID:PshD0YLD
>>516
バーンウィルだろ?
バーニーウィリアムス
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:19:15 ID:qP1oduv8
通算本塁打の話とかになると王か清原くらいしか名前が出てこないけど
野村克也で868越えは難しいのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:32:39 ID:PshD0YLD
>>518
たぶん無理。
初期能力が低すぎるし、長打Sでも本塁打意外と少ない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:07:13 ID:ILj+xOkc
ヒルトンが75本ホームラン打った
六打席連続騨はしびれた
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:22:33 ID:NV7rU25I
>>519
選球眼がSやAだとフォアボールばっかり選んで
しまうことになる
従って本塁打が激減する.....と思う
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:41:31 ID:kaAufgZJ
渡る世間は(U^ω^) わんわんお!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:25:39 ID:Ewhyn7Te
>>520
能力詳しく
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:03:37 ID:AavobNh+
>>516
パークヴィルてジェフ・バグウェルじゃない?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:47:13 ID:WJwsQyrc
28年目。中日ドラゴンズにツヅキや大物メジャーリーガーを入団させたいと
毎年待っていた
そしたら他球団情報で広島がジャンビーを獲得…

馬鹿!!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:53:00 ID:Ewhyn7Te
ジャンビーってだれ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:00:55 ID:WJwsQyrc
ヤンキースのジアンビー
薬物疑惑とかあったよな。
今もヤンキースかは知らないが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:02:34 ID:Ewhyn7Te
おおサンクス
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:17:34 ID:pMcQeqay
>>523
入団当初は巧打SパワーAなんだが劣化してきて巧打AパワーA選球眼B

打順は一番
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:24:49 ID:Ewhyn7Te
若干眼悪い方が打つのかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:47:34 ID:pMcQeqay
外人最強打者は
ツヅキとリリアートの一騎討ち
最強すぎる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:45:44 ID:haK+sp5E
>>531
プードルス忘れるな!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:34:59 ID:pMcQeqay
>>532
ブードルスもいいけどあいつ足遅い
リリアートは足速い90盗塁楽勝でする13年くらい活躍するその間巧打AパワーS後全部A
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:56:43 ID:/4AeCKJ7
アレクシスを忘れるな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:08:08 ID:91rxd7At
稲富卓也と武山貞弘
どっちがいいと思う?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:22:10 ID:NX9gZw2s
チームが強く成りすぎて面白くない
何か名案はあるか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:42:59 ID:50Azw0T1
>>536
90年目の俺に言わせると何もない
記録狙うくらいかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:56:37 ID:S4j2p5aJ
外国人選手のコントラストって名前のやついるんだけど、架空の選手?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 03:00:16 ID:kteRdib6
コントレラスじゃね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:06:00 ID:GhMPDq9i
パドル、ジョンストン、ダックス、リーベル、パシバール
カミングス、ジョルツ、ギート
この辺は誰がモデルかはわかるけど

バトロンって誰だ? 右投げ 6億円 中南米 30歳 晩成 普通
先発タイプ 球速158 球威S、制球力B カーブA チェンジアップA
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:08:08 ID:GCemXsvL
このゲームやってる奴って日本に10人いるかいないかだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:36:03 ID:QbafmevY
ペドロ・マルチネス
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:23:35 ID:ckPtz+jR
はやくツヅキとアツイでてくれよー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:17:06 ID:F8aZ0Sj0
>>540
俺もそれは疑問に思っていた。
ペドロはパドルだろ、たぶんバートロ・コロンか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:07:06 ID:2FeO9IPU
コロンか、名前もそれっぽいね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:16:40 ID:u3p7BCMc
外国人枠撤廃してほしい
みんなは現在外国人だれ?
今は不作でヒルトンとレニエ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:36:43 ID:48rfiUe6
リリアート、デパダ、パドル
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:53:37 ID:TtaersIu
レニエってガニエ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:56:24 ID:wHYxt8Ma
>>546
郭秦源、ラミレス
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:23:52 ID:eTC1hzHW
ツヅキ、プードルスに江夏

カープうどん強すぎ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:40:21 ID:aSAt65G8
東北出身選手で縛りプレイ始めたがなかなか出てこない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:00:27 ID:7ExxY2YY
アレクシス、クロマティ
エディット選手、張本
巧打力Sカルテットといきたいところだがクロマティが36歳、張本が成長途上で間に合いそうもない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:35:06 ID:DJO9m3vL
つくろうS行くの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:22:00 ID:7ExxY2YY
8つの選択肢で巧打力があがるのを選べば作れる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:49:47 ID:uWbTdAyH
ボンズとAロッドの能力教えて
あとレオノーラで出る?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:10:05 ID:d4OTOpOP
ビアーズとかいう外国人モデル誰?キャッチャー
契約金21億円
とりあえず獲得してみる
557名無し募集中。。。:2008/10/11(土) 02:45:39 ID:aY0iMJAt
ピアザだろ…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:16:13 ID:yCIQrNs2
国内の投手を取るのに一番良い捜索条件って何スか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:51:23 ID:zejyRSKq
>>556
リード、守備ショボイ上に打撃も契約金と不相応だぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:42:02 ID:dgGgEtS4
清原がサードの適正あってワロた。
今までほとんど守ったこと無いのに何でだろう?
しかも守備力Bとかw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:49:36 ID:HYhZ1Vml
S行くよ使ってれば
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:42:01 ID:d1L/RkOw
これって5000安打可能?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:04:40 ID:HtKxodDR
世界一達成後、本拠が宮城なんで東北出身選手縛り(北海道は除く)でやってたらろくな選手が集まらず
しかも黄金期を支えてくれたレギュラー達も皆30半ばになり衰え初め、この先が不安になってきた・・・
球場増築も一回だけでストップしたので資金的にも厳しい。
だから毎年シーズンオフは冷や冷やもの。FAで出てかれることもしばしば。
しかしなんだかんだと愚痴を言いながらも、今はこのプレイがめちゃくちゃ楽しくなってきてるw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 11:07:25 ID:p3pSdIJL
出身地地縛りはキツイだろ
3は楽だけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:26:01 ID:j6imZlVK
>>558 回答待ち
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:52:05 ID:ZnBas464
>>565
特に無いよ
有名OBのSクラスはもちろんAクラスとればいいだけ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:11:44 ID:O0glm0kb
なんでやきゅつくって通産成績いつまでたってもつけないんだろ・・・
歴代100くらいまでつけてくれよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:42:43 ID:DrQ22xe5
>>565
国内探索を得意とする契約金が高額なスカウトマン
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:47:51 ID:t7VLd4Bu
聞きたいんだけど選手ずっと使ってたら巧打とかも限界突破するの?
CPUがずっとゴトタケ使ってて巧打Bまでなってたからさ。
俺は放置してたらCまでしか伸びなかったが。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:52:18 ID:PEW9FsN/
試合に出ればね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:54:47 ID:GTZNmqov
>>566>>568
ありがとうございます。今長年エ-スだった大野が引退しようとしているので
投手陣を再建すべく探していたところです
572 ◆1AXC6p.L9A :2008/10/13(月) 23:46:53 ID:hBDtFlxE




573 ◆JjbEB42F3. :2008/10/14(火) 17:13:46 ID:CZcHbGIt


574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:20:09 ID:7jtReGHB
黒江は打撃はどうなのだろう
守備はSいくみたいだが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:39:08 ID:c7nZva+u
黒江は限界突破で巧打Bになる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:21:11 ID:8fFKzd58
んじゃドラフトで指名すっか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:09:15 ID:jS/+BBt5
野手をスイッチ転向させる人に聞きたいんだが、入団したらすぐにスイッチ転向させてる?
左巧打が伸びきらない状態で転向させると、左巧打の限界値が伸びるんじゃなくて
限界値までの経験値として加算されている気がするから、俺は巧打を限界まで上げてからスイッチさせているんだが、
どうなんだろうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:29:02 ID:RBou5uXy
>>577
俺も巧打頭打ちになってからだよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 05:12:17 ID:rknJzqim
どうすりゃ右腕は多少でもいいから抑えられるようになるんだ?
そーゆう仕様だってのはわかるが、いくらなんでも打たれすぎる。ほんと数合わせでしかチームに置いとけないな。
左10右2とゆう投手構成に違和感を感じてきた今日この頃。
もう開き直って左利きがスタンダードで右利きがマイノリティとゆう世界だと脳内変換するしか無いか・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:16:53 ID:I/r7p2ID
でも特定の選手は何シーズンも抑えてるよ。

ヤクルトだがうちの五十嵐亮太は10年で400セーブ通算防御率は2.26だぞ。
OBand雑魚の半縛りプレイでもだ!

今 正捕手は八重樫w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:39:12 ID:Qf1FeBeT
右でも球威A制球B以上なら大体は抑えるよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:38:34 ID:JY5UOGg/
神様、仏様、稲尾様
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 05:02:48 ID:7RdvMD3v
そりゃエース級の能力だから抑えるのはわかる。
でもそーゆう名投手には及ばないが、そこそこランクの選手でもぼこぼこと打撃投手化するのが不満なのよ。
BBくらいあっても勝ち星計算できないのは縛りプレイしてるときとか辛い。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:02:40 ID:CwwHPQPg
前年のストッパーだった小林雅英がFAで抜けて、
チームに回復力AかSの選手がいなくなったんだけど
回復力B 球威B制球Bのピッチャーか
回復力C 球威B制球Aのピッチャー どっちを抑えにしたらいいかな?

ちなみに野球つく2で 先発陣は結構人数足りてる感じです。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:49:24 ID:DIkdt6jl
>>584そりゃ後者の方だろ。回復力ってそんな大差ないらしい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:33:52 ID:Sdl/QrX8
>>583
所詮そこそこランクってことだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:30:21 ID:kVbjsSfX
古田を監督にした瞬間、盗塁数が激減したwww
機動力野球目指して走力A以上の選手かき集めたのにコーチが月間盗塁1個で機動力うんぬん言っててワロタ
ツヅキ、赤星、山崎隆、高橋ょ、大石がいて総盗塁数が76ってのは泣ける
監督変えるかな・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:59:45 ID:cm7oneFc
>>587
ついでに打撃コーチも変えたら?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:20:47 ID:tC/RaDJR
ハリーって守備がザルだったのに守備適正S、守備力Aいくのか
限界突破って凄いな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:30:05 ID:eu2ji82Z
ダックスってマダックスだよな?
高給、高齢だからスルーしたけど使えるのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:44:11 ID:fDHedoBi
久々にやったら100敗もしやがった…

前回は2年で世界一なったのに…
トレードしないとこんなもんか。

ドラフトもろくなの取れないし。
まいったね。

OBandトレード無しでクリアするって滅茶苦茶ムズくね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:38:47 ID:eu2ji82Z
ホークスなら余裕でクリアできるだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:18:19 ID:5h/ZY3xh
>>591
オバンドーに見えた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:12:46 ID:fDHedoBi
ホークスでオバンドーをトレードすればいいのか!

てかホークスが余裕なのはわかるが やっぱ贔屓のチームでやりたいだろ?

でやったのがスワローズw

リアルスワローズより弱ぇwww
しかもオヤジだらけ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:07:31 ID:1xjW9nOM
>>594
燕は若くていいP多いからそんな難しいほうじゃないんじゃない?ガンガレ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:56:30 ID:XjLxjfC6
投手は藤井、石川、高井、石井弘とつくろうSSで回せるけど、
野手が岩村以外の若手が使えないからな
どっちにしても期限内には世界一取れるだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:15:28 ID:otkI5mIV
そっかスワローズは結構いいほうかのか!

頑張ってみるよ!


ところで2003なんだがなかなかOBが出てこないんだよ。スカウトに毎年一億程度はかけてたからSランクは出てくるんだけど自チームOBがなかなか…
そんなもん?
古田orノム+若松+池山あたりは欲しいのに前回20年やって一度も出てこなかった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:58:42 ID:Rw9DEOod
地味に低ランクOBが出てるんだろ
つうか野村は選手としてヤクルトに在籍したことないだろ
首脳陣でもOBとしてカウントするもんなのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:40:47 ID:otkI5mIV
↑だめ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:21:57 ID:I2fce0AB
野球で言えば球団から引退したものを指す
アホでも分かるように言えば学校の出身者でもない教員までOB扱いすると思ってるの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:18:16 ID:otkI5mIV
↑ちっちぇなぁ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:33:10 ID:XkKbEU3q
ID:otkI5mIVは自分ルールでやってろよ

安価すらできない馬鹿にまともなこといっても通じないよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:11:31 ID:sxu6SDAD
>>602
わかったよ!OBって言ったのにノムを入れたのは謝るよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:22:09 ID:B29Cxt1z
デストラーデって使えるの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:50:47 ID:leVlNwrp
正直微妙
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:00:05 ID:SXGGfjAt
アンドウってモデル新庄かな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:27:38 ID:J4GtVzgN
YES!新庄だよ

攻略本無くしちゃって架空を取るときはリアルドラフトのように当り外れありまくり!

それはそれで楽しいが…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:51:46 ID:5y7b3NZ/
>>607ありがとう!
攻略本安いからもう一回買ってもいいと思うよ!
俺は古本屋探し回ったら200円で手に入ったよw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:27:03 ID:J4GtVzgN
>>608
古本屋とか行ったときはついでにだが必ず探すんだけどな。
なかなか見当たらん。

俺も前回買ったときは500で見つけた!
しかし引っ越しの際どっかに消えていった…
勢いで捨てたのかもなw
その攻略本には誰が日本人メジャーリーガーのモデルなのか等も載ってたよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:25:16 ID:h7tPuDGx
山崎隆造のドラフト指名発掘選手として登場時になぜか交渉ポイントで阪神が一歩リードしてるのかわからね
選手としてもコーチとしても一貫してカープだけに所属してる上に広島出身だろ
いったい誰と間違えてるんだ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:51:21 ID:ShB1FelR
>>610
なぜか笑えるw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:53:49 ID:d/pHzfRM
つーか序盤の巨人をなんとかしてくれ
あんな独走されたらもうどうしようもない・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:55:21 ID:pTEHvuez
阪神で新しく始めてつくろうに鳥谷を作ったら藤本とポジションかぶった。

当時はセカンドじゃないのかよ・・・orz
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 04:24:55 ID:pm9LXKV1
>>613
鳥谷来るまでショート
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:47:30 ID:Mryp1KmU
2003、2年目
スカウトに萩野修を選らんだけど優秀な(国内)選手見つけてこない
3月リストSなしA2人
3月全ての項目こだわらないで国内探索オンリー 1人発見Cランク

たまたまでしょうか、それともこんなもの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:24:45 ID:rqp9jbvU
>>615
せめて野手か投手の指定ぐらいするべきだった。

投手は7〜9人くらい、野手は特徴を守備力関連で指定すれば30〜40人くらいは見つけてくるはず。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:54:37 ID:Mryp1KmU
>>616
ありがとう
野手は守備力関連で探索するとたくさん出てくるんですね

萩野のパラみて、この人凄いと思って採用したから、
1人だけリストアップしたときは少々ショックでした
探索方法を修正します
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:37:02 ID:OepEXl2Y
太陽弱ッwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:11:12 ID:QPJFuDwf
誰かホークス以外で優勝した人いますか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:10:27 ID:Dm0iYXKw
全球団で優勝したけどそれがなに
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:53:13 ID:0heVb99X
3年目だけど、巨人に全く歯が立たない・・
こっちも貯金25はあるのに、9月の時点で90勝とかふざけすぎだろ
5年でどうやって勝てっていうんだよこんなの
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:55:15 ID:0heVb99X
↑2003ね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:03:51 ID:rTWLYyDT
トレード、FA活用すれば余裕だろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:51:40 ID:rTWLYyDT
愛甲の守備が凄いなwww
守備適正、守備力、捕球力S、肩Aか
ゴールデングラブ1回だけ獲ったわりには凄い評価だな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:42:10 ID:0WJ5Zsx5
最初にノリとローズ2人採るだけで予算オーバーするのねふざけんな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:26:15 ID:tWhIWhvP
どっちもいらねえだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:25:35 ID:0WJ5Zsx5
2003の近鉄1年目でそこそこ良い成績残せる布陣を教えてくれ。
どんなにがんばっても5位が限界。

金も全然たまんねーし。

トレードのオヌヌメも教えて君。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:33:02 ID:KAYdNxPJ
どこもそんなもん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:17:39 ID:2mMr8mfC
5年以内に日本一すらできない奴は向いてないからあきらめろ
こんな緩い条件すらクリアできないとかないわ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:25:50 ID:UMxbfulE
ホークスが一番簡単だけど次にはジャインツとかスワローズかな。
なにより有望若手投手が低年俸で揃っている事が大きい。
特にスワローズに関しては高井と石川が左だからいいな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:46:54 ID:gpIQ3exE
ベイスターズは地獄
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:48:22 ID:fgbrDrVk
地獄ってわけでもない
石井琢の評価高いから鈴木尚とそれぞれを軸にしたトレードやれば野手の穴と先発一枚は埋まる
あとはFAで城島、ドラフトで近藤真市や即戦力クラスの投手が来れば2年目からでも優勝争いできる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:25:02 ID:rPwe0qqx
スカウト「やりました!入団OKの返事をもらいました!」

スカウト「資金が足りないので契約しませんでした。」


ゴルア!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:44:02 ID:CavFrP1n
スカウトは別に悪くないだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:35:43 ID:wmzYIhTa
外野の両翼をツヅキとアツイで埋めたいが何年かかるかな
現在は45年目
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:42:37 ID:j+BmBt0U
2003ですが、設備投資は何からしていけばいいですか?
毎年金がきついです。
調べてみたら、球場を2年間で10億くらいに、医療は2億、練習設備をレベル2に、ビジネスは3年目以降くらいからみたいな感じですが、これでいいですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:20:39 ID:2Z1ieDbA
個人的には投資を本格的に開始するのは日本一になってからでいいと思うんだけどな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:10:11 ID:OfBwXRUb
投資で一番重要なのは北米に5億投資してフロリダ留学、キャンプ出すことだろ
設備投資は収益重視だからビジネスに先行投資で、球場は5000円で埋まったら拡張すればいい
医療は収益安定してからで、練習設備は後回しでいい、能力上げはキャンプで十分だしな

あとは序盤に監督、コーチは最低年俸の人雇って、無駄な選手解雇、高給取りは二軍に行かせれば人件費浮くでしょ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:39:26 ID:j+BmBt0U
>>637
そう言われたらそうですね。
今回はあまり投資せずに比較的お金に余裕もって2年目で日本一になれました。
ありがとうございます。

>>638
とても詳しくありがとうございます。
北米は初年度から毎回1憶ずつ入れてます。
医療や設備はもうやってしまったのはしょうがないんで、これからはとりあえずビジネスと球場を中心にやっていこうと思います。

人件費を抑えるのに高給取りを2軍に行かせるっていうのは、全試合出場をさせないように入れ替えながらやって成績を落とすってことですか?
それとも、完全に飼殺しですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:01:40 ID:osBYH3An
初年度に高給取りに二軍に行かせて年俸下げる意味で行かせる
初年度以降はスタメン入りできない選手は二軍に行かせて年俸高騰を抑える
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:09:49 ID:dE5Nz7Tg
>>640
なるほど、よくわかりました。
不満がでないか心配ですけど、試してみます。

あと、中継ぎが打たれまくるのはなんででしょうかね?
いい選手使ってても、みんな防御率5点台くらいで負け試合はほぼ全部中継ぎに負けがつきます。
監督の継投の問題ですかね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:19:34 ID:8s39nHN+
>>641
中継ぎは右投手メインで回してないか?
2003は圧倒的に左投手優位な仕様になってる。

右投手はよっぽど能力高くないと成績安定しない。
逆に左投手は半端な能力でも何故か活躍する。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:03:10 ID:dE5Nz7Tg
>>642
阪神でプレーしてるんですけど、岩瀬とかウィリアムスでも5点台くらいいくんですよ。
3年目までは1000万くらいの監督コーチやったんですけど、4年目から監督とコーチも元プロ選手に変えてから急にです。
逆に金沢、吉野、中村とかの方がよかったりします。
ずっと調整にしてますけどなぜかうたれますね。

試合の結果みても変な継投はしてなくて、純粋に打たれてます。
4年目は投手が全般的に打たれましたね。
前年に比べてみんな1から2点くらい防御率があがってます。
よくわかりませんね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:27:04 ID:hlysEXGN
ヒント:リードSの捕手
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:46:45 ID:RgUO8Xtf
俺のとこの捕手は袴田なんだけど死ぬ程打撃が悪い。

この前4月に打率.201だからついにリードAの八重樫と交代した。ww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:56:27 ID:VoR9pWMM
長嶋の陰で、代打屋に甘んじているノリさん・・・
そんな彼が、何故かオールスターに選出される。

そして、ホームラン一撃でMVPを取っちゃうお茶目なノリさん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:15:48 ID:bMesBTy7
1勝3敗 防御率7.32でオールスターに選ばれた久保田
…リアルだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:40:28 ID:WtHaTlKL
ノーリセCランク縛りで世界一取れた・・・奇跡すぐる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:52:50 ID:+w6JxRBB
メンツkwsk
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:45:53 ID:5bawy0b2
トレード、FA無しで、初期選手がほとんどいなくなった状況から
Cランク縛りでチームを立て直したってことなのか

もしそうならかなり凄いが
651648:2008/11/04(火) 18:17:59 ID:1lap+Eow
先発
大宮金一、堀川元輝、下田健司、塚本伸行、松野啓三

中継ぎ
梅田勝三郎、倉本奏雄、山部太、ウダリコ、ナドゥ

1中 坪井智哉
2二 堀口甲助
3指 川島重夫
4左 カリスト
5右 栗山英樹
6一 福田和宏
7遊 磯川利光
8三 渡辺博幸
9捕 福川将和

監:ふるだ、投コ:くわわ、打コ:みすたあ、二:おみあい

世界一後にどん底からではなく継続して獲得新人をCランク以下に限定した
抑え、野手控えはいない
いても能力があれなのばっかだから二軍で遊ばせてる

ついでにトレード、FAは活用してない、できないに等しいから
そもそもCPU球団はCランク選手をほとんど獲ってない上にFAする選手も見たことない
いても大概は二軍プロテクトかかってる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:28:36 ID:+w6JxRBB
俺もCランク縛りやってみよう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:07:00 ID:XklTipWC
トレードとFAと即戦力Aランク新人ゲットしまくって
4年目にしてようやく優勝争いできるチームが出来上がったら

年末にFAで15人もでていきやがってな。

最終年最下位で終わった。
コントローラー投げた。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:27:26 ID:0SBX13oJ
>>653
俺にもそんな時期があったなー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:35:18 ID:vdhIqyaY
かなり久々に2003やってるけどトレード成立までの長さに吹いた
せめて1ヶ月にしてくれって思ってたの思い出した
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:39:00 ID:GN+MXLU2
2003を近鉄で始めたんだけど
1年目ダイエーが2位に13ゲーム差で優勝
2年目西武が2位に14ゲーム差で優勝
3年目西武が2位に12ゲーム差で優勝

こっちは6−6−3位。日本一どころか優勝できる気がしない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:43:10 ID:Non9b9DI
2を近鉄でやってたんだが、4年目オフ?に高橋由がFAに出現
何故か由伸の進路が「引退」に。(松井秀がロッテから2回目FAだったからか?)

メジャーに行ったんだな…と脳内補完しようとしたらトライアウトに来てた(笑)
契約金2000、年俸4500で獲得(笑)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:16:34 ID:3y+rrW0Q
1年目のオフにドラフトで江川をゲット!
ルーキーイヤーは順当に最多勝に輝くも、何故か新人王はブルーウエーブの平野に持っていかれた。。。
何故だ…orz
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:22:46 ID:7zrKpipa
2003なんですけど、つくろう選手ってクビにしたらまた新しく作れますか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:54:40 ID:jUqDI28m
>>659
うん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:58:03 ID:+8DsznIG
つくろう選手は初期以外使ってないなあ…

一塁手で作って、あと少しでモノになる!って頃に王貞治登場…みたいな感じで毎回若い内に解雇
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:04:28 ID:7zrKpipa
>>660 どうもです
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:47:34 ID:+8DsznIG
やきゅつく最強のユーティリティプレーヤーって誰だろう?
個人的には2の堀幸一なんだけど…

コーチ次第だけど、二三遊外の反応Bまで上げられるし、バントも出来てクリーンナップも打てて脚もそこそこ速い。
他にどんな選手がいます?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:23:41 ID:ZeoUKRoZ
最強のユーティリティプレイヤーはプードルス
外野、三塁、一塁守れる
打撃は三冠王狙える能力

個人的に好きなユーティリティプレイヤーは巨人の宮崎。2、2003ともにいる
打撃はイマイチだけど代走と守備固めではかなり使える。たしか全ポジション守れたはず
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:07:18 ID:yoipB5ny
打撃も入れていいのなら真弓
複数のポジションをこなすのであれば上田浩明
捕手を含めた内野の全ポジションこなせる
言わずと知れた守備固めのスペシャリスト
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:12:18 ID:jUqDI28m
田中幸雄もオヌヌメ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:12:18 ID:yO7SBZvP
>>658 そういや俺も清原を獲って30本近く打ったんだけどそれでも防御率7点台の

架空投手に新人王を取られた覚えがあるなwww。あれマジ謎ww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:18:55 ID:fylRWnj6
キムタクも結構使える
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:12:43 ID:55Ko2z1k
>663
やっぱりサブローさんがイチバンのユーティリティプレイヤーっスよ♪
打撃力が弱そうなステイタスなのに、3割10本くらい打ち、守備走塁・小技・勝負強さ…何でもいけますからー!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 06:01:55 ID:XcQWJzDT
ユーティリティプレイヤーは複数のポジションをこなす選手
打撃、走塁はまったく関係ないよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:38:11 ID:K7gDR00t
浦和の阿部かな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:38:24 ID:/u/FTOiU
>>670
そんなこと、そこそこ野球知ってる人間なら誰でも知ってますよ
みんな、単にプラスαで書いてるだけ。
頭硬すぎだね、君は。ランナーでたら迷わずバントさせるタイプとみた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:19:49 ID:0BB8FKd9
>>672
いや、>>670はサブローがユーティリティってことに突っ込んでるんじゃないか?たしか外野とセカンドだけだったような。ユーティリティとしてはちょっと弱い。
「多くの役割をこなす」って意味では便利だけどね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:37:00 ID:V+Ii1GXl
サブローは遊撃手もあるけどこれは数試合のみ
セカンドもあるけどこれはエカの若手起用の無茶なコンバート
福浦を外野、初様を一塁とコンバートしまくった糞采配によるところが大きい
というわけでシーズン序盤には本来の外野に戻ってる
どう考えてもサブローの本業は外野であってユーティリティプレイヤーには程遠い
同時期のロッテで言えば酒井忠晴のほうが当てはまる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:58:07 ID:6P0IkITY
野球でのユーティリティプレイヤーは複数のポジションを安定して守れる守備に特化した選手
それに加えて打撃、走塁などを加えて総合的にいうならばオールラウンドプレイヤー、5ツールプレイヤー

そこそこ野球を知ってる人間なら誰でも知ってますよね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:06:00 ID:hiJedLgM
ここまで五十嵐章人のレスがないのが不思議
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:27:06 ID:/u/FTOiU
>>675
いろいろ間違えてるぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:47:22 ID:KR/7oOSu
立浪だボケ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:52:29 ID:0BB8FKd9
>>675
ユーティリティプレーヤーが守備に特化しているとは限らないんじゃないか?定義は「複数ポジションをこなせる選手」だろ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:09:52 ID:Kw0H4CrW
岩村明憲
レイズのセカンドレギュラー選手
しかし彼はサードやヤクルト時代にはファースト センターも守っていた。
しかも高校時代には正捕手として日本代表入りも経験している。

彼は立派なユーティリティー

ついでに言えば3年連続3割30本や年間15盗塁等5ツールプレイヤーと言っても過言ではない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:24:02 ID:0xyk2rjD
だが待ってほしい
大卒のつくろう選手ってのはもしかして禁句だったのだろうか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:57:42 ID:nAGZL0vz
野手の大卒つくろうは投手にコンバートしても使えるからな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:07:57 ID:qZ6WobyB
>>673
スレ違いになるがDC版の頃のサブローは確か全ポジション守れたんだよな。
まぁ外野以外で使ったことないがw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:13:24 ID:dHWyblWg
五十嵐、1勝10敗42セーブ、防御率4.22

セーブ数は立派だが、それ以外が酷い。クローザー失格
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:17:27 ID:uJw9aPG/
2だけど、リリーフ投手の成績って監督の采配方針に左右される?セーブ数が違うのは当たり前だけど防御率が違いすぎる。

郭源治を2回生え抜き引退させたんだが、一度目は監督星野仙、捕手梨田(リードS)で毎年3.5くらい。
二度目は監督古田、捕手リードA(後半はSに伸びた)のつくろう選手で毎年1点台。

むしろ捕手能力は梨田の方が上なんだがな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:55:37 ID:Jd3g7v6i
2003を150年位したら飽きた
さて、どうやって楽しむか・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:41:12 ID:eKZTmhhu
デ二ーが15敗してワロタ
ちなみに防御率10点代
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 03:19:05 ID:YOLraYYm
>>686
すごいな、おまえは
おれは3日前まで2003をしていたが13年目で飽きたけどなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:13:55 ID:NkNURCLD
投資が全部終わったら飽きる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:33:47 ID:6B64yyvF
10年目くらいでやることが終わって投手を全部右投げにしてカオス感楽しんだら飽きたな
また忘れた頃最初からやりたくなる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:42:41 ID:mnIcd2Hc
やることなくなったら
Dランクだけとって暗黒時代を楽しむ
暗黒時代にイラだってきたらSランク取りで俺つえーを楽しむ
この繰り返し
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:10:15 ID:69j+aEBl
http://jun.2chan.net/31/src/1226322404569.jpg
アレクシス4回目の登場記念
すぐ消えると思う。携帯で撮ったやつってもろヴぁれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:26:18 ID:swtGahfx
変だと思ったら2か
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:45:31 ID:dsJPg2nb
>>691
Dランクでも、春日伸好はなかなか使えますね。
2年目までは2軍で育て、3年目に留学させ、4年目に新人王と防御率1位を取りました。翌年もそこそこ活躍したので、偶然じゃないと思います。
やっぱりスローカーブは強いっスね!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:55:34 ID:fM4PBLxO
>>692
成績もうぷ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:41:34 ID:aLsqsuIE
>>694
春日伸好ってやきゅつく3では遊撃手だったけど、2003では投手なのか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:35:38 ID:oLnM0NSY
Dランクなら佐川孝もオススメ
入団テストで結構でてくるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:28:30 ID:R6HMKNjg
>>697
能力はどんな感じ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:06:50 ID:oLnM0NSY
>>698
成長普通遅め
巧打B長打B
守備は三塁でC止まり
Dランクにしては使えると思うよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:04:43 ID:nlJq3Es7
>>695
h ttp://jun.2chan.net/31/src/1226408392045.jpg

2003で1年目から王貞治ができたデータ
h ttp://jun.2chan.net/31/src/1226408428646.jpg
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:38:10 ID:R6HMKNjg
>>699
さんくす
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:01:15 ID:6bNJWHVf
>>697
ファーストの松山幸雄もなかなか。
巧打と走力はCランクのフツーくらいで、長打力はCランクの高め。あとは全てBまで行くけん、レギュラーはビミョーでも、控えなら低年俸なので重宝します!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:09:43 ID:OZq7O0UK
おいおい、なんだかDランク縛りが面白そうに思えてきたぞ、この野郎
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:01:00 ID:zlHP/rcW
でも万年最下位だろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:29:32 ID:qT6NUWzv
万年再開とかだと選手の不満が溜まってFAとかしてでてったりしない?
もし大丈夫なら俺もやってみようかなD縛り
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:06:11 ID:SXxiem7u
そして伝説へ…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:05:52 ID:wK/JQhkD
盛り上がってきた(?)ところで私的Dランクベストオーダー!!
1.関谷望(SS)
2.三輪正巳(3B)
3.坂本隆雄(C)
4.吉見康仁(2B)
5.佐川孝(DH)
6.村瀬昌宏(1B)
7.寺岡宏人(CF)
8.大森達昭(LF)
9.能村恭介(RF)
P.小林明(OFからのコンバート)

もちろんあまり強くないけど…クリーンナップはまあまあかと
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:14:53 ID:76fJByMg
>>707
影山義人一塁手はどうよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:44:51 ID:gJAGo2cr
トライアウトででてくるC,Dランクは使える気がする
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:53:00 ID:76fJByMg
CDランク縛りでやるならスカウトもカスなやつのほうがいいんだろうか?
あまり優秀なやつだと高ランクの選手ばっかり見つけてくるし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:15:28 ID:qeYpcfcA
スカウトは誰でもいいから補強ポジションにピンポイントで検索続ければいい
あまりにもカスすぎるとあまり発見しないけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:30:51 ID:YYYaNbjR
2003をホークスで48年やって飽きたので
思い入れのあるチームで一から始めます
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:34:43 ID:cg4Nbc9q
誰に対して報告してんだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:52:38 ID:YYYaNbjR
>>713
みんな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:23:53 ID:bOZJJeMl
何でみんなに報告してんだよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:57:21 ID:BhbgEfZY
今年のストーブリーグは面白いな
新作出して欲しい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:18:16 ID:UubjCETU
うちのミッシェルたんも80歳になりました 

718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:43:26 ID:bFC7fuqj
>>715
報告したいから
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:13:12 ID:OvnLrfRN
2003って、続けて試合観戦してたら選手の調子の矢印変わらなくない?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:07:37 ID:UNWWQEl4
>>719
変わらない。明らかにバグ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:07:34 ID:HxKeveja
じゃあ試合観てしまったら、調整とか全く無意味ってことか・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:24:27 ID:kvGjX+C5
つくろう選手、変化球チェンジアップのみ。防御率0点台をマーク
翌年、スライダーを覚えさせたら防御率2点台後半に
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:21:13 ID:BxuJsJ/x
>>708
確かに影山の巧打力は捨て難い!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:58:18 ID:3FOHSYYg
2003を最近始めたんだけど、ミニ球場で試合観てるとラミレスみたいな
走力Cの選手達が、塁にでるとガンガン盗塁して、どんどん死亡してる・・・

普通に試合見ると、そんなことないんだけど、監督やコーチの選び方が
悪いの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:03:38 ID:YcwOh7AM
しょうゆう事
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:14:03 ID:2Vs8vi/z
727724:2008/11/18(火) 00:46:36 ID:TakL8h+/
>>725
了解しました。ありがとう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:41:45 ID:z/flJz02
便器の通算本塁打数越えられる可能性があるのって清原以外にいる?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:02:11 ID:NACw1VWm
いる
晩成、巧打長打B以上の選手で1番で通せば超える
いうなれば門田とか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:37:27 ID:W8PgwBu5
98年目に念願のノムさんでてきたんだけど、ロッテに競り負けたorz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:34:19 ID:UgSJnsCg
2軍選手は試合をした方が成長するんですかね?
初期の架空選手がFAで15人くらい出て行って2軍がいなくなっちゃいました。
新人なんかは1軍置いてても使わないから2軍なんですけど、メンバーいなくて試合できません。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:51:05 ID:9ZgitvmV
大量離反させるぐらい給料渋ってるんだろうから試合できなくても仕方ない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:08:36 ID:KToUik2V
Cランクの東條ってピッチャーは神だったな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:21:23 ID:UgSJnsCg
>>732
給料は別にしぶってないと思います。
普通にしていじってないですから。
トレードは最初だから多少はしましたけど、人事に不満も特に出なかったですし。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:07:04 ID:nHHlWSF1
>>729
トンクス 今度、門田でたら試してみる

日公でプレーしてて、新人リストにモナ岡キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:48:04 ID:vOqR+fGh
公ファンだけど二岡出てきた時点でスルーするわ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:49:39 ID:vOqR+fGh
やばい、レオノーラが神がかりすぎwww
3月の新人リストに日本で王、海外でツヅキ、アツイwwwww
前任の金城とかカスすぎるwwwww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:12:00 ID:IWra8AaD
長い事やって来て初めてバース出た
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:15:35 ID:tAA4KBPO
レオノーラはかなり使えるよな
補強ポイントが分かってんのかしらないけど
捕手が欲しいと思ってたときにノムさん引っ張ってくるし、
投手の即戦力が欲しいと思ったらダブル郭と権藤さん引っ張ってきた
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:45:13 ID:+z/a9Dt1
14人FAきた
めんどいから、全員旅立せてみた

5年目だけど、日本一なれるかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:57:44 ID:CH8DfbDK
張本とセゲオとTANISIGEの成長タイプ教えてください。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:28:31 ID:dZloyHw5
おいおい・・・・・・・・・

ヤクルトと巨人小林繁と土橋のトレードってwww・・・どうやったらつりあうんだよ・

小林もまだまだ全盛期なのにさぁw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:45:28 ID:/F5A/hqa
薬小林、虚土橋をそれぞれ出したってこと?
実名選手は所属していた球団にそれぞれ補正値あるからな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:27:22 ID:yXQUAhFz
投球イニング7回、7Sで新人王
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:33:41 ID:Y5BhZWWQ
高木守道をトレードで取ろうとしたけど、ずーっと二軍のままでトレード出来ずにトレード期間終了
その直後に高木が一軍昇格

ふざけたまねを
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:41:36 ID:i/W3dsQc
総計400年ぐらいやって初めてアレクシスでた
なんかもう凄く嬉しくして全盛期のカズオ、後釜候補の高橋ょをカープに救済トレードに出してポジション空けた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:42:19 ID:dHPoo5zv
>>744
三安打でとった香具師も居たぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:19:06 ID:VABq31rZ
アツイとクロマティって何歳までつかえますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:15:21 ID:0gB2Dh3W
>>744 >>747
新人王狙いで全試合出場させた豊田が
打率.293/156安打/本塁打11/打点74

シーズン途中から一軍昇格した河本が
15試合20イニング 0勝 1敗 12セーブ 防御率1.80

新人王は河本だった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:31:27 ID:LVrzH1vZ
ゲームだし規定数とか関係ないしな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:55:03 ID:l5HWsKNB
つくろう選手で、右腕使えないの承知の上で
初年度キャンプに行かせずにナックル覚えさせてって
仮想 吉田えり作った猛者いる?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:28:36 ID:RxHMrBZd
SS、DC版の様に女顔ないのにつくろうって気にもなれない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:42:00 ID:d1NpC7n2
2003の攻略サイトとかないよね?
攻略本にトレードでの有力選手の取り方とか載ってる?

王がとれないよ、FA待ちも嫌だし
張本+αでも無理だし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:49:06 ID:i8GHAmG3
アキラメロン
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:41:14 ID:d1NpC7n2
アキラメルピン
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:38:35 ID:/p5lZZwA
120年ぐらいやっててはじめてクロマティ獲得したんだが、すげー使えるな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:50:52 ID:VGqY+Ske
鷹以外で優勝はほんとにむずいな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:08:09 ID:6Dl+HQOP
なんの優勝がだよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:38:36 ID:HWAGo/Ro
>>758
日本一だよ
他にあるか ボケ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:46:01 ID:+vUenALz
>>759
・2か2003か3か書いてない
・リーグ優勝か日本一か世界一かわからない
・1年目優勝が難しいのか5年か10年か、それとも縛りかわからない

以上
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:34:12 ID:7cULBuYM
ただ日本一になるとか簡単だろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:27:42 ID:TiFE7LxD
>>759
センスがない

以上
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:08:33 ID:nRM9QCQ2
>>743 あぁ書き方が悪かった。虚が小林を放出して薬が土橋を放出したんだよ。

つーか補正値ってどういうこと?w
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:34:20 ID:46fBt4AJ
2003で先発投手がたった1イニングで交代させられる
完全な先発タイプ、体力満タン、無失点にもかかわらず
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:09:21 ID:hLTZO9+5
2003で左投手が活躍する(右投手が打たれる)ってことで思ったんだけど
全体的に左巧打が右巧打に比べて劣ってる選手が多いとかってことはないよね?

攻略本持ってないから俺には調べられネー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:19:21 ID:pukn9zPz
リアルでも対左を苦手にする選手が多いでしょ、左打者なんか特に
それを過剰的にゲームに反映させちゃったってこと
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:29:51 ID:hLTZO9+5
それは理解してるんだけど、そこでさらにパラメーター的にも偏ってる可能性はないのかなーとふと思った

右巧打Aで左巧打Cみたいな選手多いじゃん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:27:23 ID:j9XfQNTY
例えば?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:39:40 ID:hLTZO9+5
訂正
×右巧打Aで左巧打Cみたいな選手多いじゃん
○右巧打Aで左巧打Cみたいな選手多かった記憶がある

攻略本なくしたから記憶になるけど
ダイエー川崎は、右B左C
巨人長田も、右B左C

右A左C(右C左A)は架空で多かった「気がする」。現役ももっといると思うんだけど忘れた。


S級選手は右も左も高次元だけどA〜C級の選手は左右で巧打が違うのが結構いた気がするんだよね。もちろん右C左Aな選手もいるはず。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:49:53 ID:j9XfQNTY
そこまで多くないと思うし、左右対称に打てる選手が多いと逆に不自然じゃね
あと川崎も長田もBBになる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:31:02 ID:DqyTh47m
まさしくレギュラーとるレベルの主に架空選手が対右に寄ってるのが理由だと思う

というか右C左Aでもなぜか総合の巧打でみるとCの真ん中ぐらいって場合が多いからその時点で出場機会的にも不利
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:54:39 ID:AcsFQPHS
横浜のウッズが現実と違って萌える
打率.235前後HRは23本前後
(*´Д`)ハァハァ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:55:43 ID:A0o3FSvR
30は打つだろw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:16:54 ID:doyDrt08
>>769
サウスポー投手に補正が掛かっているのではなく、
打者全般の対左巧打の低さを指摘している人もいるね。
実際に西側のツールで能力データを見てみると、
左を苦手とする打者が多々見受けられる。
9人の打者と対戦するとして、
その内2〜3人がサウスポーが苦手だとすれば、
冷静に考えて非常に左腕有利だよね。
個人的には『左腕は補正されているか?』という事よりも、
変化球の効用の検証の方が気になる・・・
ゲームをプレーしていて体験的に有効とされてるは、
『ナックル』『チェンジアップ』『スローカーブ』だけれども、
実際の野球の様に『カットボール』で芯を外せるのか?や、
逃げていく『スライダー』で引っ掛けたゴロを打たせられるのか?
といった事が知りたい。
スマビがそんな高度なシステムを導入しているのか疑わしいけれど。



775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:15:22 ID:fc9owGKN
デブ大久保のCリードSには萎える
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:47:24 ID:0Cp9FjK9
地味でいつもスルーしてたけど、木俣ってキャッチャーかなりいいな
翌年、野村をトレードでとるから野村のバックアップになるけど…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:06:23 ID:yszdWF3L
王より加藤英司の方が打つよね
守備もいいし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:21:27 ID:OXUS6ijl
2001で1年目からヤクの高井が20勝してくれた!
早熟だけど今後も期待!
藤井も14勝したが帳尻で他の投手が全員負け越し…
4位でした。

楽天の最下位で21勝投手よりマシだが。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:59:52 ID:fXz/QUhW
>>771が言ってるようにレギュラーに対右が高いのが偏るのが原因って可能性もあるなー。
2003だと3と違って対左用オーダーとかないからオーダーを決めるのに巧打だと左はガン無視で右巧打だけで決めてる可能性は十分にある。

まぁこういうのはなんで左が優遇なのか?っていう原因の話だから、2003では左投手が強いって
結論が変わるわけでもないからそのへんこだわらない人はスルーしてくださいな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:58:38 ID:BB1c/ucP
ノリさんと野村謙次郎ではどちらが戦力になりますか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:26:20 ID:KyEsz3lg
なんでその2人が比較されてるんだ?
そもそも野村は遊撃手が本職だぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:09:19 ID:BB1c/ucP
それぐらい知ってますが。
サード不足でサードで新人検索したらノリさんと野村が出てきたもので
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:38:14 ID:lnmzsJEc
どっちも戦力になるから好きなほうでおk
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:59:12 ID:pWXlmmdW
PS2で新作出て欲しいな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:03:05 ID:YUU9K8lv
長打が欲しいならノリ
巧打が欲しいなら野村
俺なら野村を獲る
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 03:22:17 ID:HAprrndN
能力だけ見るなら大差ないかもしれんが
野村のほうがいい成績は残すな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 04:40:56 ID:gtFzgon4
総合的に見たら野村だろ
使い勝手の良さと息の長さでも
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:49:30 ID:sE68Jv+H
間を取ってノムさん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:02:58 ID:wiZ6PEVr
くそ!トレードの依頼で獲得した川藤が、オフにFAしやがったw
よほどワシの経営が気に入らんかったみたいじゃ。
リセットして解雇しちゃる!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:24:06 ID:sADAwxlU
移籍金入るからいいじゃん
クビならゼロだぞ?
まぁ、川藤の年俸なんて糞みたいなものだろうからクビでもいいか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:57:47 ID:Ajf/UYh6
2003で振り逃げあるんだな 27年目にしてはじめて見たわ ワイルドピッチはないよな 常にパスボールだわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:20:11 ID:R9hj+pqj
2の2年目の近鉄で
桧山、磯部⇔高橋由、清水
が成功!おもろいね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:28:41 ID:flLGAwdQ
殿堂入りしている選手ってドラフトで出てこないの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:59:10 ID:4EvDNMBJ
普通に出てくる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:23:56 ID:JYgE4CfD
やきゅつく2だと
上原+由伸が雇えたのに
2003になると
雇えないなぁ
高すぎ
二岡も阿部も高い
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:36:51 ID:jglT2QBY
2003のアミラスって外野手は架空ですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:47:55 ID:y8l/o2fC
マニー・ラミレスjr
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:27:39 ID:o7ZdZihc
>>759
高橋尚、岡島、木佐貫、高橋由、二岡、阿部
これだけ雇えるんだから十分だろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:10:50 ID:W/HbtM6r
阿部だけでも十分だしな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:29:40 ID:6xDVPLZd
2やってるんだが、衣笠が出てきた二年後江藤が出てきて、そこから四年後ノリが、更に翌年岩村が…
そして全員獲った俺

セカンドやショートはロクなのが出てこない癖に…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:29:07 ID:gt/hqrbA
>>800
一塁:江藤
三塁:衣笠
遊撃:中村
外野:岩村

で問題ない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:33:47 ID:vtQyQLQM
>>800だが岩村の2年後に今度は中西太が出てきた
もちろん獲った

>>801
とりあえずノリをショートに、岩村を外野にコンバートしといた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:38:27 ID:zobc7WrC
>>802
凄い……優秀なスカウトだね
俺なんてレオノーラが1年目はワシ、2年目は福盛を連れてきたよ(ρ_;)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:11:07 ID:psrG9DNW
レオノーラでパシバール獲得

江夏(通算442勝)と共に毎カード投げさせたら
35勝した。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:31:06 ID:fDX/REp2
みんなの通算勝利数はどれぐらい?俺は江夏の592勝。

これ強くなるとセーブ記録塗りかえるの無理じゃない?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:00:20 ID:5rAbh+aG
めんどいけど7回から登板させるしかないな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:46:53 ID:Cts/jkE3
守備型のチームを作って1−4、0−3くらいで勝つようにすればいいよ。小阪とかそういう選手お勧め。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:35:38 ID:Cmy+4Wz9
完投思考じゃない首脳も重要
あとはセリーグの球団
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:14:50 ID:OhP6Beo6
2003で他球団の大塚ってのがシーズン66セーブ、70SPとかいかれた記録を作りやがった

ロッテでやったとき、得点力のない序盤に小林雅が58セーブをマークしたときあったが…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:53:36 ID:nUi1QS/w
>>809
さすが大塚!世界記録ヨッシャー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:12:15 ID:xTUUOs7K
ニコニコに2003のプレイ動画あったのか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:49:05 ID:JdpmjdSW
用具屋が無愛想な件
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:10:41 ID:byx8sa5u
恐縮です・・・
プロ野球チームをつくろう!を買おうと思うのですが、
シリーズでオススメはどれですか?
ハードはPS2です。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:22:26 ID:4kbO8POO
2003
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:48:11 ID:byx8sa5u
早速のコメントありがとうございます!
2003にしてみます!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:33:37 ID:HirKMBJQ
2だったら松井居るよ
でも2003の方がいいかな…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:39:51 ID:byx8sa5u
>>816
コメントありがとうございます!
ゴジラいるんですね〜。
私も調べてみましたが、全体的にロード時間が長いゲームなのですね。
参考にします!ありがとうございます!m顔m
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:45:58 ID:syFJvAGe
2と2003、二つ同時に買っても1000円以下
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:03:13 ID:vRyk6r41
>>818
コメントありがとうございます。
安いですねw
一度中古ショップに足を運んで見ます!
早く内容のコメントしたいです!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:27:22 ID:SQNplHrJ
2003だけど、監督は先発完投型らしいが、そこそこ好投してる投手を2〜4イニングで交代させることが多々ある
現在、先発4、中継ぎ4、抑え1
中継ぎを二人減らしてみるか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:30:32 ID:BGvJWPVI
スタミナ切れじゃない?4人で先発回すならつくろうとか稲尾レベルの4人じゃないと体力足りない時あるよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:10:12 ID:sekzf/XA
>>821
それもあるけど、早い回から代打送ってる事も多々ある。
江夏がどんだけ勝利を逃した事か・・・
まぁ「試合見ない」でやってるから、あんま文句言えないけど。
交代したがらない東尾とか、冗談で板東英二を雇った時は、
権利得るまで結構投げさせてた希ガス
見ないでやっても40勝以上したし。

スレ違いだけど、トレードのコード使うと一気につまんなくなったw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:08:09 ID:gnrNFmSq
>>822
トレードのコードって?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:28:13 ID:sekzf/XA
PARコードだよ。
相手の2軍以外(こっちはおk)、誰でも引っこ抜けるコード。
併用で1ターンで結果と選手の不満無しでね。

王を一度使ってみたかったんだよ。
スレ違い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:35:40 ID:uarEfU7n
>>824
それ試してみた
酷すぎるwwwゴミ放出して一流選手取れるとかwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:01:52 ID:j5+9jVxA
2で殿堂入りの条件って具体的に判明してる?

ちなみに城島が引退近付いてきてるんだけど、タイトルは全く取ってないながらも本塁打500本、打点歴代5傑入りしてる状態なんだが…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:09:14 ID:oH96Prvj
>>826
殿堂入りの条件は個人タイトルを3回以上獲得していること
首位打者3回でも、新人王、盗塁王一回、最多安打一回でもOK
世界選手権のメダルは関係ない
殿堂入りした選手は投手なら利き腕、野手なら守備位置が王冠の表示になる
もちろん、自球団で引退しないと殿堂入りしない
殿堂入りできる選手は投手、野手かかわらず5人まで
殿堂入りした選手の背番号は永久欠番になるけど、六人目を登録するために上書きすると、また使えるようになる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:07:46 ID:smEMZmKv
他球団で個人タイトル3回以上取った選手を入団テストで取って引退させても殿堂入り?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:25:37 ID:33xwOxZP
>>827
おぉ、ありがとう!
通算成績の表示はそういうことだったのか、納得したよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:33:18 ID:snYSCMSf
ウオォォ!一回のドラフトでどんでん、原、宮本を採ったど〜
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:48:54 ID:5JCb9ACN
最近やきゅつく2003の動画あげてる人なかなかいいね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:10:42 ID:Y77WtUEM
>>830
S三人は相当運がいいなー
自分はつくろう選手含めてしかないわ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:38:16 ID:REyNIoOz
2003、MVPと新人王は投手ばっかり
別リーグで蓑田が一年目でトリプルスリー達成してたけど、その年の新人王は防御率8点台の架空選手だった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:19:21 ID:qvojJMe1
レオノーラが一度に
国内Sの吉井、海外ジーター、カブレラ、ペタジーニ
探してきやがった。

で、珍にジーター持って行かれた・・・orz
吉井も欲しかったから、海外重視に出来なかった俺が悪いんだけど。

前年も仙一と浩二とバース獲ったし、レオノーラすげぇ。

まぁ張本と落合を探し損ねる失態もあったがwww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:58:02 ID:iq2/tHjs
桑田をショートにコンバート
限界まで能力上げた結果

右巧打 B
左巧打 B
長打力 C
走力 C
守備力 B
守備適正 B
選球眼 C
バント B
Cリード D
捕球力 A
チャンス A
盗塁 B
肩 B

微妙に劣化した長田って感じかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:25:43 ID:eUCy+DDy
チャンスはS行く
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:54:35 ID:OzKb/cY0
守備適正
選球眼
バント
Cリード
捕球力
チャンス
盗塁

これらは試合に出してたら限界突破で全選手Sまで行くよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:27:47 ID:45Ce6UbV
戸田涼太郎はまるで公のボッツのようだ
スイッチだけど、右打席しか期待出来ないorz
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 06:40:17 ID:mYDxlArn
>>837
それ2も?
川崎がバントとチャンスSまで上がったのが不思議で仕方なかったんだがそういうことかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:45:55 ID:c+Dgq8pv
>>839
2003しか持ってないからわからないなー
でも実際Sになったのなら2も限界突破するのかも?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:31:53 ID:mYDxlArn
>>840
コーチの能力じゃないしたぶんそうっぽいね
しかしメモリじゃなくてランクだけの能力の部分だから分かりにくいな…


あと質問なんだけど、殿堂入り選手の6人目以降って勝手に上書きされていくの?
要は最初の殿堂入り選手を残すことって出来る?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:46:07 ID:jYIx6fQj
>>841
上書きする永久欠番を選択することになる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:39:59 ID:mYDxlArn
>>842
ありがとう
安心して殿堂入りさせられるよw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:59:30 ID:vap47HQu
2だがシュウオーツって外国人凄いな
回復力Sの抑えタイプで球速は145くらいだが球威A制球Aで変化球4種類くらいがほぼMAXになったうえ、その能力が37歳くらいまで持続
登場年齢は多分23〜24
しかも左腕
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:51:05 ID:kc5JGsJK
23だね
まぁそいつが取れるぐらい金あって、抑えとしてちゃんと使えるぐらい(約2年)育つ頃にはそもそも抑えがほとんど必要ないチーム状況になってるのがあれだが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:05:19 ID:R+ynVDAZ
既出の桑田や、森田・高村・長谷川・黒沼・小林以外に、投手から野手、野手から投手のウマーなコンバートありますか???
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:29:29 ID:nsYdtQcQ
北陸奥
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:34:10 ID:LbvQMQZI
機動力パックの板垣
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:06:30 ID:JrVLMiQj
>>847-848
能力はどのくらい?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:58:35 ID:LbvQMQZI
>>849
巧打左右B長打B走力A盗塁たしかA守備系C
一回限りでしかも初期の育成環境なのがなんとも・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:25:36 ID:JrVLMiQj
  ヘ⌒ヽフ   
 ( ・ω・) 
 / ~つと) d
        d
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:56:56 ID:sjl390LH
おまえらの最強の9人(活躍期間も含めて)を教えてほしい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:46:14 ID:sYdbz18k
捕 古田
一 加藤
二 高木
三 長嶋
遊 松井
外 若松
外 張本
外 蓑田
投 江夏
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:15:16 ID:RNrmMfF4
>>853
ファースト以外はほぼ同意だw
王か清原じゃないの?
855820:2008/12/20(土) 07:22:17 ID:/4Zb5vha
>>821-822
セ・リーグだとイニング数に関係なく代打送られるから、通算勝利数狙うには微妙に不利か
50勝以上は損するな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:10:23 ID:ow9bHqFv
盗塁好きな監督だと張本も年間100盗塁するんだよなぁ
4割50本250打点100盗塁
がデフォで10年間はこの成績維持とかどうなんだろ^^;
まぁ同時期に全盛期同士でその張本よりタイトル多かったつくろう選手の方がある意味基地外だが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:06:50 ID:/bxU/Bfg
Bランク縛りしてるのにやたら豊作すぎてワラタ
マダックス、斎藤雅、わし、金田政、与田
田淵、達川、若菜
小早川、バース
高木豊、仁村徹
松永、初様
門田、波留、山崎隆
豪華すぎんだろ…
与田以外取れないし泣いた
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:34:36 ID:Ah+/SsLB
>>856
張本そんな成績残すのか…
毎年4割40本200打点くらいまでしかいかない
てか何年やってもツヅキ、アツイどころかレオノーラすらでてこないよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 06:41:02 ID:OkN790M9
昨日2003買ってきた。
ちょっと古いゲームだからか、選手データや留学について書いたwikiまたはホームページが見つけられなかったので、
良い攻略サイトがあったら教えて下さい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:59:33 ID:1AIVzPLf
攻略サイトは軒並み消えてる
詳細なデータが載ってるとこもなかったし、
既存選手はwiki見ればわかる
そもそも5年日本一、10年世界一なんか攻略するのは難しくもない
ほとんど○ボタン押すだけの作業ゲーになるしな
データほしいなら攻略本買ったほうが早いよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:12:35 ID:11Nk6HLX
申し訳ないが、
2003のwikiを貼ってくれまいか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:52:34 ID:1AIVzPLf
2003のwikiはない
wikipediaで既存選手を検索すればいいって事
通算成績見れば大体わかるだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:29:21 ID:f+BW4kLU
一生一緒にwikipedia
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 14:09:16 ID:XtGyq6Rq
>>863
ああ、スレタイな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:38:23 ID:cWkiYqpy
巨人の6年目で薬の転生した古田がどこまで成長したかが気になって見た後なにげなくスタッフを見ると

監督 原 辰徳

打撃コーチ 吉村 禎章

投手コーチ 阿波野 秀幸

二軍監督 山倉 和博

うわぁ(汗)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:55:47 ID:LhLVlpbj
ちょwww今ハムから無償トレードの話きて
カッスgetしたwwwなにこれw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:22:25 ID:laID4CLN
無償トレード?
なにそれ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:21:56 ID:EnjoUYl6
たまに来るよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:41:30 ID:kUXg0Qtr
無償トレードなんて30歳過ぎたC程度の選手しか来ないから
承諾した事ないわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:51:43 ID:+bNn4Nrk
無償トレードについて
自球団の選手が極端に少なく、ポジションに穴ができていること
球団友好度が高く、穴ができているポジションに余っている選手がいる球団があること
で、起こるらしい。やきゅつく2コンプリートガイドより
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:09:30 ID:5h0S8Afl
2003で世界一になった後、選手がみんないなくなる選択肢って何かクリア時のメリット、変化はありますか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:27:24 ID:RrvpvIJr
>>871
初心を思い出させてくれる事ぐらいじゃね?
ED以外軒並み出て行かれて苦労したなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:15:05 ID:dNZyJ0iY
あのシステムってどうなんだろうな
とても面白いとは思えないんだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:15:05 ID:FDMHq7w7
確かに何年か先見てドラフトしてるからね
あぁ100年すぎてレギュ投手8人が能力下降とは
 
何年か先見てドラフトしよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:20:13 ID:Q92BU5xo
世界一になるたびに他のチームに行き、全球団で世界一になっても特に何もない。
最悪な状況からチームを再び世界一にさせても何もない。
仮におまけがあったとして、このゲームにどんなおまけがあるんだか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:10:41 ID:dNZyJ0iY
殿堂入りの枠を撤廃
で全背番号(−12か)殿堂入りとかしたら何か起こる
ぐらいのやり込み要素があれば燃え・・・ないかw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:37:46 ID:LKYomx38
ポケモン図鑑ならぬやきゅつく選手図鑑なんてどうだ
自軍に所属するとデータが埋まっていく感じで全選手埋まったらry
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:01:17 ID:DvrT5NST
初代あそぼうでそんなのなかったっけか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:32:21 ID:+G73/q4i
2003の福本豊って巧打Aまでいく?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:39:22 ID:pGl3lSPy
>>879
B止まりだけど3割り20本打てるから最強の1番バッターの1人だと思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:07:37 ID:+G73/q4i
>>880
サンクス

1番バッターの赤星が31歳だったから、いいタイミングで登場してくれた^^
福本豊、前年に獲得した新井宏昌の1、2番コンビニ。15年くらい不動だ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:08:02 ID:4ivqhDor
年俸渋めにして、海外旅行しないと
FAでやたら出て行くな。
これはこれでおもしろい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:25:34 ID:kUGJdaPx
佐々木誠
高木守道
で10年やれる1、2番コンビ結成出来て満足だ
ドラフトが巧打タイプばっかりで打線に長打力Aのやついなくなったけどw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:05:25 ID:+G73/q4i
コンビにしたつもりがコンビニになってた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:21:27 ID:yNCI9L5k
そういや以前ホークスでプレイした時にKKコンビが同時に出てきた事があったな。

あれはさすがにテンション上がったわ。

結局2人ともFAで出て行かれたけど・・・・・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:06:28 ID:1olTj3HT
>>885
現実に同じ年のドラフトにかかった奴はけっこう同時に出てくるぞ。
大卒松坂世代とか仁志清水とか星野田渕浩二とか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:57:20 ID:Le01T1Bt
2003にはライバル同期入団制度ってのがあって有名な同期選手はゲーム内でも同期で出てきやすい(100%ではない)

全部で44組あるんだけど1例を挙げると
1969年6大学ライバル 星野仙一、田淵幸一、山本浩二
82年高校ライバル 金村義明、工藤公康、槙原寛巳、吉村禎章
86年甲子園  清原一博、桑田真澄、田中幸雄
98年新人王ライバル 坪井智哉、川上憲伸、高橋由伸、小林幹英、土肥義弘
03年大卒松坂世代 新垣渚、和田毅、木佐貫洋、久保裕也、後藤武敏、永川勝浩、村田修一

80年以前が5組、80年代が12組、90年代が21組、00年代が5組ある
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:45:25 ID:ROyWLcOK
>>887
コーチとかになってない限りは
同期入団するんじゃなかったか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:56:07 ID:eHuZdmdF
なぜに1例と言ったのかが気になるw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:05:49 ID:Le01T1Bt
>>888
そこはわからないなー

>>889
各年代で1組書いたつもりだったんだけど80年代が2つ書いてるな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:37:56 ID:mG8tKkvi
>>888
そうだよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:02:11 ID:CnuqWXt0
>>887
>>888
へーそうなんだ
じゃあ推測してスカウト活動しなきゃいけないね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:30:51 ID:tChMAtMh
1.新井宏昌
2.若松
3.ツヅキ
4.落合
5.王
6.中西太
7.古田
8.土橋
9.宮本
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:40:23 ID:tChMAtMh

今のチームなんだけど、土橋と宮本を何とかしたい

投手は斎藤雅、江夏、稲尾で回してる

一見最強だけど、毎年3対2のトレードを3回してるから、選手層が少ない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:35:26 ID:U81nx7kB
年間100勝余裕だろうし何が不満なんだw
オフにテスト生獲得して3対2のトレード要因にするといいよ。3人目は能力雑魚でも大抵成功する。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:27:44 ID:p/8Ngu9W
毎年トレード3回もしてるような適当なチーム作りしてる奴なんているんだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:22:20 ID:omUMDTEO
トレードなんて世界一初制覇したら使わなくなったな
Sランク獲りにはまったく興味ないし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:33:52 ID:whIhH7Ze
盗塁増やすために同リーグの肩強いキャッチャーをトレードで獲得したりはするw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:18:41 ID:zCWCuI/2
巨人10年目

1河合 三
2大石 二
3佐々木 右
4広澤 一
5阿部 捕
6古谷 遊 
7高梨 左
8高田 中
9投手
投手
先発
石川・木佐貫・岩隈・林・内海(つくろう)

中継ぎ
小松辰・久保・潮崎・渋谷 

抑え
河本・五十嵐

今季は金石を獲得予定。野手はそれぞれ後釜がいるのだが投手がどうも・・・

もともと去年でオカと上原が退団。

今年もスカウトが他球団に郭泰源を取られる失態・・・・

バトルとかでねぇのかな・・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:01:14 ID:2EWWS3aR
2003総プレー時間約100年
ドラフトで指名選手がかぶったことが1度もない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:44:08 ID:j8B/1KRh
CPUみんな逆指名ばかり使うからな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:52:37 ID:bjepjsZP
1.遊 松井稼 23歳
2.二 辻 36歳
3.一 清原 32歳
4.左 張本 31歳
5.三 衣笠 32歳
6.右 福留 26歳
7.捕 城島 27歳
8.中 カズ山本 33歳

ロッテに落合が入ったからどうにかして辻の後のセカンドとして欲しかったけど、
新人で高木守道、広澤の獲得に成功したからまあいいや。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:53:44 ID:zftp+zHx
2003はそんなに被らないのか
てかそれはCPU同士も?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 05:41:44 ID:SG5NMRFI
Bランク縛りやったんだが、良い選手が出たのか意外と楽に世界一になれた。
そこでCランク縛りに挑戦しようと思うんだが、誰かお勧めの選手いる?特に捕手。
俺はCランクだと西武の三井・近鉄の山本しか思いつかないんだが・・・。
それと一年で引退した青島健太くらい。
情報求む。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:27:02 ID:/cCnU2gE
ヤクルト縛りやってたから青島健太取ったけど2年目から衰退スピードはんぱねぇ
Cランクだと
佐藤真一はそこそこ
投手で山部太はなかなかだった
まぁ2003で左投げならCでも使えるわな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:26:25 ID:u8dyeZkz
>>902

マリーンズの原井選手は、打撃に大して期待出来ないけど、足が速いので代走のスペシャリストになれそうです!
本職のセカンド以外にサードやショートも守れます
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:47:37 ID:a1+QEqf9
>>904
投手だけど

奥村元彦、阿部淳、古川英樹、塚本伸行
河井定夫、赤井修介、岡部桂一、小杉伸昭、松下和義

は使えると思う。特に上4人
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 07:02:30 ID:z7/cVpKR
>>904です。みなさん情報ありがとうございます。

とりあえず2年プレイして、
浜名(2B)・栗山(OF)・貝塚(OF)←1年目
福川(C)・河井(P)・諸橋(P)←2年目
以上を獲得しました。
>>907を見て河井を獲ってみました。

しかし、実名でもけっこうCランクっているもんですね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 07:37:22 ID:CZZ1O1Bz
公の坪井のことも思い出してあげてくださいね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 07:46:19 ID:mVW8wVKj
青い稲妻もC評価だったような…
C評価最強の選手は三塁手の松村だろうな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:31:04 ID:QZkVFXqE
こういう過疎スレだとさすがに年越し関係ないか

しかし外野は山本浩や蓑田張本とかトップランクが出るが、内野の特に1、3塁手にろくな選手が出ないな(COM含め
ONや清原中西辺りはお目にかかったことないぜ…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:16:56 ID:UKD25ndi
>>911
1,3塁こそごろごろ出る気がするな〜。
特に1塁は清原王とかは出なくても谷沢、松原、加藤、広沢とか粒ぞろいだし
913sage:2009/01/02(金) 17:27:53 ID:01v2UUfV
内野では一三塁は出やすい”印象”はある。打力重視のポジションだから。
王・長嶋クラスとなるとそりゃ出にくいだろうけど。

むしろ二遊間でしょ。
走攻守に加え、パワーも兼ね備えた選手となると、現実少ないんじゃない?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:27:27 ID:x4EjywiP
>>913
日本の場合は打力が軽視されがちなポジションだからな。

落合、池山、岡田、真弓あたりがいると助かるんだが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:09:17 ID:5mCWuHU2
>>911
スマソ
ちょうど今、長嶋も中西も二人ともわがチームにいて
一人をDHにしたり、控えにしたりしているよ

王さんは、出てこないなー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:45:57 ID:VT/S9NRo
Sランクの選手の出現率ってみんなおなじなのかな〜

カズ山本や高木由一とかかなり出てこないイメージがある
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:55:55 ID:bk4hF3XQ
まだ未確認だけどPS2で新作を発売する見たいだね
DSで売れたからやる気でたかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:03:43 ID:AXXpxTHa
>>917
kwsk
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:04:26 ID:20tVFcP+
>>915
良いなぁ…
今外野手は全盛期張本、3年目山本浩、引退間近蓑田ってメンツ(佐々木誠を今ドラフトで取る予定)だが、1塁は小笠原で3塁は小久保だ
まぁ不満は無いんだが、やっぱりONや清原辺りは見てみたいな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:08:44 ID:SIOshXq2
>>914
落合・真弓は守備がちと落ちるから二遊間ではやや使いにくいなぁ。
まぁ1年目の落合をコンバートもせずに二塁で使い続けた俺が言うことではないがw

現役選手だと今岡ー稼頭央の二遊間が最強だろうか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:44:00 ID:SKafDdwe
>>919
漏れもONをドラフト獲りしたいと思ってる

 がなかなか.....
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:10:02 ID:o0yVZuDg
久保田がFA宣言して、残留交渉したのに引退したんだけど。
うちでプレーするくらいなら引退を選ぶってか・・・

あと、デーブが年俸1500万のくせに海外移籍を視野に入れて
FA宣言した。残留交渉しなかったらそのまま引退してワロタ。

923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 04:04:11 ID:M/aOEcvE
そういや2の5、6年目で高橋由伸、新井、大村が他チームからFAしてそのまま引退してたな
でそのあとのテスト入団で高橋と新井獲得した
確かに衰え始めてたが、2年は余裕でスタメンだったし、獲得1年目は2人ともタイトル争いしてた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:35:37 ID:bjEeeDe0
一年進めるのにリアルで一年かかったが
中西で年間ホームラン133本打ったよ。

俺は馬鹿か??誰か教えてくれ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:49:20 ID:aTFgBn2a
バカでしょ
そこまで粘るなら140本にすれば良いのに
そしてそれでもそんなに時間は掛からんだろうに
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:09:04 ID:GDl6uQ1T
>>924
すごいなw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:37:43 ID:P1hP302F
2だが絶対に抜かれないと思ってた西本聖の643勝を山田久志が抜いて651勝達成した
山田久志は衰えてはいるものの後一年はやれそうだが、阿波野や上原が育ってるからそろそろ引かせるか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:00:16 ID:5FqHAWzI
>>927
単純計算で20年でも30勝以上か、凄いな。
シーズン最多は何勝だった?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:29:01 ID:P1hP302F
>>928
46勝
一年目は二軍で寝かして二年目から三人ローテーションの一角にした
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:18:24 ID:yNI8OscN
Aランクの投手・サントス(26)は使えるかな
先発が不足でやむを得ず年中、軽めの体力練習で
ローテに入れているが...
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:41:20 ID:5FqHAWzI
>>929
ターン数からして50弱が先発登板数の限界だから、ほぼ限界値か。

俺は稲尾でどこまでやれるかやらせたことあるけど、実働時間短い分400強が限界だった。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:24:30 ID:0xAJYZMZ
稲尾は完全無欠の1000セーブが出来る子w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:50:00 ID:hMDCU6WJ
俺は924の馬鹿だが、誰か年間140勝に挑戦してくれww
140ホームランよりは楽だと思うが。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:57:04 ID:DrHLbVSL
最強メンバー揃えて江夏・村松・江川でまわせばそんなに時間はかからなさそうだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:10:10 ID:/1NX6z2F
>>934
1人の投手でって意味じゃね?
まぁそれも1試合1試合采配する手間が掛かるだけで余裕だけど

あと村松って誰?
平松の間違いなのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:30:12 ID:kKfwWaWt
架空のナックルのみの投手
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:36:39 ID:/1NX6z2F
>>936
おぉそんな奴いたんだ
d
球速以外オールAなんだね

しかし江川もそうだが、回復Dを3人ローテで回すのはさすがに無理じゃね?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:59:59 ID:o/ntJmMq
>>936
架空の村松
結構遅咲きで育てるまえにトレードに出してしまった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:43:12 ID:lravzS9P
2を480円で買ってきたがなかなか面白い
巨人で松井残しでスタートしたんだがPが糞すぎて全然勝てねえw

その中で真田がすごい活躍。一年目糞中継ぎ陣がバックのなか
2,14 12勝4敗 
なぜか新人王はつくろう内海だが

運よく長嶋さん一位指名できたし二年目がんばろう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:37:00 ID:2ZTKr7RL
かなりの運ではあるがソフトによって
出やすい選手とかいるのかな?
俺のは王、長嶋は3回くらい転生してきてる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:01:28 ID:By56uqzR
>>940
なんかありそうだよな。うちは権藤博が6回も新人王取った
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:27:24 ID:0tVIquqG
カレーニョなんかかなりの確率で見掛けるぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:11:20 ID:By56uqzR
そういや完全に忘れてたけど出現回数だけならカワチが断トツだった。

Cラン外人外野手なんで取ったことはないが。
944sage:2009/01/08(木) 18:13:14 ID:Luxz7Kkj
喜多嶋涼って投手はほぼ毎年リストアップされる。必ずって言っていいほど、どこもとらない。
気まぐれでどっかのチームが獲得しても、一年でクビ。
暮れのテストに必ず参加(ドラフトでスルーされたときも)
結局、どこもとらないで引退

で、翌年の新人リストにまたリストアップされる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:50:47 ID:BTt/YKQU
秋山幸二が2年目には消えてたな
CPUは晩成選手嫌うのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:10:48 ID:HAJ3kK0e
一方でトレードした選手なんかが、ほとんどパラメータがゼロに
なるまで何故か大事に2軍に温存してたり、よくわからんな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:34:24 ID:odvLXL6T
>>945
晩成というか、その時点で巧打が低いのから切っていく印象がある。結果的に晩成型は切られやすくなるが。

2で木戸克彦が入団→2〜3年でクビを繰り返すし。
理想の控え捕手だから、入団テストで毎回取ってる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:45:29 ID:/Cx5rRxW
2003
何か他に裏技無いか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:17:16 ID:WkIlr2u2
>>927
西本ってシュート使いですけど、そんなに勝てるもんなんですねー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:35:27 ID:YYOy8X3q
有藤神過ぎるな
初期能力が高い上に晩成だし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 08:00:31 ID:ru1HJyF6
>>949
西本は能力が上がってからは大体38勝くらいで安定する
俺がそれだけ勝てたのは、能力の低い1〜3年目の時に何故か30勝以上できたおかげだと思う
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:50:30 ID:9GYUzJmS
>>950
先発:村田兆治 大野豊 工藤公康 佐々岡真司 ラジコン 山田久志
抑え:長冨浩志 郭源治
捕手:伊東勤 古田敦也
一塁:清原和博 谷澤健一
二塁:立浪和義 辻発彦 和田豊
三塁:長嶋茂雄 落合博満 衣笠祥雄 (清原和博)
遊撃:石毛宏典 (立浪和義)
外野:山本浩二 福本豊 門田博光 秋山幸二 若松勉

こんなもんかな、晩成〜超晩成のベストナイン候補。
捕手晩成型があまりいなくてこの二人に…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:18:53 ID:Gblsy86J
>>952
石毛がいるってことは2だよな?
木俣いなかったっけ?<捕手
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:23:21 ID:s/NQIPYg
>>952
抑え:久保康生
二塁:高木守道
遊撃:真弓明信
も追加な
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:50:27 ID:YH/HQHry
ラジコンって誰?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:28:41 ID:YH/HQHry
自己解決
昌さんか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:54:28 ID:ya7L1DJ4
そういやAクラス投手の水谷っていう投手は左腕にCアップのみだから使える。

スタミナは低いから中継ぎなら一点台は固い投手だな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:37:34 ID:YH/HQHry
>>957
あいつは使えるな
未だに中継ぎの登板優先順位分からんが、一番に来てるから登板多いし

てかさっき初めて自主トレ行った選手(立浪)が怪我したわ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:16:26 ID:zXTxig5u
中継ぎは球威馬鹿が重用されるイメージがある
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:55:56 ID:lCp0gicO
このゲーム、抑えはいらないんだよな
左投手でも4点台とかでて中継ぎ6人の方が安定する
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:32:25 ID:Qi0Z3ITj
>>951
なるほどー、どうもです〜
シュートでも変化レベルが高けりゃイケるもんなんですね
では東尾も!?誰か好事例ありますか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:27:41 ID:KpzTQmNt
>>961
東尾の場合はスライダの方が協力だな

チームが強ければ普通に6人ローテで使っても200はいける。
全体のレベルが高いから成績も安定してる。
制球いいから四死球少ないし。

いい正捕手つけてやればかなり勝つだろ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:29:23 ID:5+0fR6TR
>>940
選択しているチームによって出やすいOBがあるんだよ。
公の時は張本がかなりの高確率で登場ウハウハ。
虎の時は江夏、バースがすぐ出てきて失禁してもた。


964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:38:30 ID:zYmpjrNu
2003と2で決定的な違いは何でしょうか
2003しか持ってないので。。。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:18:42 ID:KpzTQmNt
>>964
保有選手数
2は32人しか保有できない
二軍も少ないので二軍監督なし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:31:43 ID:pK5WVXjx
20人も選手いればゲーム成り立つし多くはいらねぇな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:04:01 ID:OhCp1nZE
山本浩二6年目、柴田勲5年目、佐々木誠3年目、若松勉1年目、そして秋山幸二登場…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:50:30 ID:tniq2OAn
山本浩二30歳、前田智28歳、高橋慶彦25歳、野村謙29歳、
そして新井が出てきた。
カ、カープファンじゃないのに……
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:02:20 ID:/aq94tgE
新井って誰ですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:04:35 ID:tniq2OAn
>>969
新井貴浩の事です。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:41:05 ID:nJ14ovEu
外野は母体が大きいからすぐ優秀な選手出てくるよね
2の公式完全ガイドの最後に乗ってる外野手ランキングの上10人のうち7人が、15年やった中で既に自チームに在籍したことあるわ
クロマティも結構簡単に出るし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:56:06 ID:HH60hDW3
>>971
あるあるw
今は左から山本浩二、松井秀喜、佐々木誠の外野陣組んでる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:23:48 ID:bEXhJJOK
>>967,972
一週間の差で西武に逆指名競り負けたばかりの俺には羨ましいぜ<佐々木誠
翌年には稼頭央と潮崎を逆指名して報復したがw

現在布陣は若松32緒方29蓑田30と当分心配ないんだが育成期間もあるから次期レギュラー候補をそろそろ引っ掛けたい…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:20:56 ID:eXEUWugL
Sランクにこだわらなければいくらでもいる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:02:39 ID:Er6m+4C+
もっと言えばSランクに拘ってもいくらでもいるしな
さすがに>>973の外野陣の全盛期にその選手と交代出来るレベルの選手はそうそういないけども
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:06:29 ID:sOX5QQM+
チーム事情によるけど桑田、清原出てきたらどっち狙う?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:09:52 ID:xSZmlZ0u
チーム事情による。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:27:53 ID:eXEUWugL
チーム事情度外視してKK世代ならコユキ獲得に全精力を注ぐ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:37:58 ID:QY1qLk3B
2003なんだけど練習ってどうしたらいいのこれ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:42:15 ID:eXEUWugL
練習はフロリダキャンプだけで十分やれる
シーズン開幕したら調整してればいい
野手控えは別にいてもいなくてもいい
セリーグだったら変なとこで代打使って先発が早い回で降板するしね
若手は二軍でやらせる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:43:12 ID:QY1qLk3B
>>980
d
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:20:26 ID:N0E0oVzh
990←次スレ頼んだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:28:39 ID:aVhrDPv+
新スレ立つ前に落ちたりしてな…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:13:37 ID:WbT/jypX
時間あき過ぎw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:20:03 ID:1iujPebS
このスレ見だして2のプレイ再開した。

久々過ぎてチーム構成忘れてたんだが、チームを完成させ過ぎて強化ポイントが見つからねえw
つかクビにする選手がいなくてドラフト指名できなくなったw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:09:16 ID:lRIv3R70
>>985
ガンガントレードしてライバルチームを強化していくのもおもしろいぞ

しかし過疎ってるな〜
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:56:38 ID:KULdmAoj
過去の遺物であるPS2のみなんだし頑張ってる方でしょ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:13:43 ID:pTtcWZAh
野手コーチ 川越 重男 年俸0円

底の浅すぎる打撃理論
コース無視の振るだけ指導
定位置を動かない守備練習
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:29:11 ID:eCANO303
監督 大矢 明彦 年棒8000万円

後先を考えない継投作
腕を組むだけのサイン
当たることのない采配
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:20:20 ID:/Lhy1gXi
パームはむしろ教わりたい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:58:24 ID:72ysl4+V
次スレまだー?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:08:46 ID:e9fgsB93
>>990
おーい!次スレ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 06:23:19 ID:xyxhrzy0
立てれる奴が立てれば良いだろ
別にすぐに1000行くような需要があるスレでもないしな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 08:22:02 ID:x9JkZWC7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1232234369/

>>990じゃないけど立てといた
>>993が言うように立てれる人が立てとけよカス
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:53:19 ID:s/leu1RA
>>994
カス乙
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:52:53 ID:j/1x2Hmn
>>994
乙 
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:47:24 ID:3uxIX74Q
>>994
カス
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:55:47 ID:HfM94+KD
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:56:27 ID:HfM94+KD
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:57:10 ID:HfM94+KD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。