【Wii】ソニックライダーズ シューティングスターストーリー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

公式
http://sonic.sega.jp/riders/ShootingStarStory/

ジャンル:3Dガチンコレース
プレイ人数:1〜4人
発売日:2008年1月17日
価格:6,090円
対応機種:Wii
備考:GCコン対応、Wi-Fi対応(ワールドランキング、ゴーストデータのアップロード&ダウンロードサービス)

ソニックライダーズ シューティングスターストーリー@wiki
http://www14.atwiki.jp/sonic-riders-sss/
動画
http://media.wii.ign.com/media/956/956232/vids_1.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:07:28 ID:9UACEzH4
>>1


ストーリーはさくさく進んであっさり終わっちゃった
ただミッション的な物があるから面白いね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:12:36 ID:4ySEBahC
もうフラゲしたんか???
ストーリー大体何時間ぐらいで終わった?
受験生のおれにはそこが気になる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:23:05 ID:9UACEzH4
>>3
一気にやると4時間ぐらいかな?いやそこまでかからない気もするが
あとフラゲじゃなくて海外版のPS2版ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:29:01 ID:JRc+kP4/
フラゲを得意気に話す奴ってなんなの?死ぬの
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:29:58 ID:4ySEBahC
>>4
サンクス!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:36:48 ID:DWfSW6ut
スレ立ってたのか

>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:48:14 ID:HalJo/85
関連スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.21
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197167057/
【アドバンス】ソニック携帯総合5【ラッシュ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193138403/
ソニックシリーズの音楽について語ろうぜ ACT2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1187400062/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:08:50 ID:9UACEzH4
>>5
なんというか・・・スマン
吊ってくる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:27:39 ID:xzuXaq0v
>>9
こういうゲームは買うかどうか迷うからフラゲ情報は非常に助かるよ。
もし今もいるなら重力を使ったアクションがいちいち画面止まるみたいだけどテンポ崩さず楽しめる?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:28:14 ID:xzuXaq0v
>>9
こういうゲームは買うかどうか迷うからフラゲ情報は非常に助かるよ。
もし今もいるなら重力を使ったアクションがいちいち画面止まるみたいだけどテンポ崩さず楽しめる?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:28:52 ID:xzuXaq0v
>>9
こういうゲームは買うかどうか迷うからフラゲ情報は非常に助かるよ。
もし今もいるなら重力を使ったアクションがいちいち画面止まるみたいだけどテンポ崩さず楽しめる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:30:53 ID:xzuXaq0v
うわ、3重複スマンorz
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:49:46 ID:Hu2HgUHb
ワロタwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:47:33 ID:HalJo/85
http://jp.youtube.com/watch?v=VC-y0CQUkx0

テンポ悪いかどうかはプレイ動画見ればわかるんじゃね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:22:59 ID:xzuXaq0v
>>15動画リンクありがとう
Uの字の直角カーブ以外はテンポそんなに気にするほどでもないみたいだね。
しかし見た感じスピード感は前作以下かな?Gポイントが加わったからエアシステムが消えてブースト出来なくなったぽい?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:55:53 ID:Hu2HgUHb
>>15
おぉ いいな
購入意欲をそそられる
最近のソニックシリーズはなかなかいい仕事するな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:07:02 ID:g+5myWMf
Gダイブがブーストに当たる
ダッシュパネル多いし、前作より激しい下り坂多いからスピード感あるんじゃね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:56:38 ID:aq0C57ap
じゃあ、今回はアレ無いのか?
ダッシュして敵に近づくと攻撃するやつ。
リングの数でレベルとか変わってたよな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:58:13 ID:wK4CAO9x
>>16
確かに前作のがスピード感は勝ってる感じはしたね。
やはりブーストは有無はでかいと思う。あと前作はエアシステムというのを採用しているだけあって
風を感じる演出が強かったから速く見えていたという部分が強かったけど今回はそういう演出が弱めに
されているから遅く感じてしまうのかも
>>18
Gダイブがブーストの代わりと言っても画面が止まってしまうからスピード感保てないしな
ブーストはトリック直後も加速出来るのが大きいと思う。
トリックの話と言えば今回はトリックの所の演出が地味だよね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:16:38 ID:n56idhCl
Wifi対戦はないのか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:43:02 ID:1SXqW4jS
取り合えずWii版を買って、
GCコントローラーでプレイ確定だな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:51:37 ID:cHrFMl1N
めっちゃ面白そう
派手だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:52:20 ID:RI8ZbOW2
WiFiはゴーストと対戦
http://jp.youtube.com/watch?v=waHYTBa40I8
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:12:32 ID:YRhzo5g4
>>24
ロード画面がでてドキリとしたが
このレベルのロードなら安心して買えるな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:07:28 ID:Kv65EXcR
ワールドヒビーフェアで体験してきた。
Gダイブしたままジャンプするの忘れて落ちまくり。
なれれば問題ないんだろうけど。
スピード感はあって面白かったよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:47:01 ID:o1nWo2i7
>>26デジバンドくださいor2
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:15:47 ID:/hc3I3LV
シャドウの声野太いな、海外声優。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:47:53 ID:QQVryr68
ソニックと同じ声優なんだよね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:49:54 ID:N3BBgc/Y
>>29
sonic「year-!!」
shadow「h゛a゛aaaaaaaaaaa!!!!」
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:23:43 ID:WnFS9ql6
Nightsが走るプレイ動画
http://jp.youtube.com/watch?v=Ns66G-FUhd8
喋らないみたい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:34:06 ID:oznFkP4D
なんで飛べるのにボードに乗ってるのかね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:34:34 ID:/hc3I3LV
>>32

かっこいいから
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:46:30 ID:9YXUCWYV
Wiiナイツ持っていたらナイツを出せるような仕様にすればよかったんじゃね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:53:22 ID:/hc3I3LV
そんなことしたら罵詈雑言が飛び交うぞ、ポケモン商法かっての
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:16:04 ID:QQVryr68
http://jp.youtube.com/watch?v=xrHR8V8olJY

スピード感がやばい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:32:11 ID:YRhzo5g4
>>36
HAEEEEEEEEEEEEEE!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:06:11 ID:vI1eO0wz
なんか動画みてて思ったんだが、
スタート時は普通だけど、Gダイブする度に
音楽が段々派手(?)な感じに変わってるな。
これはイイかも。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:37:52 ID:zh0CbO7X
これはなかなかのトリップ感
リザルトの音楽は前作と同じなんだね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:15:24 ID:/ZbR1AGa
明々後日が楽しみだ
一気に駈け抜けたいぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:20:47 ID:9YXUCWYV
>GCコン対応、Wi-Fi対応(ワールドランキング、ゴーストデータのアップロード&ダウンロードサービス)

最高じゃね?リモコンだけじゃなくGCコンでも操作できて
世界の早い奴とも競えるんだから、もっとも自分の腕じゃ引き離されそうだがなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:46:35 ID:o1nWo2i7
GCコン対応ってマジ?
動画はゼログラでしょ?
SSSでもそうとはかぎらなくない?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:53:10 ID:N3BBgc/Y
>>42
ウィキペディア
ニンテンドーチャンネル
見てこい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:56:01 ID:w4OuSDvH
今年一発目のゲーム購入だ
何気にマリソニDSも気になるがな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:03:47 ID:o1nWo2i7
>>43 GCコンの絵が書いてあるな
わざわざスマン

じゃあ買うの決定だな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:43:22 ID:wZl/N5eq
フラゲした。
で早速だけどロードが糞長い……20秒ぐらい
前作よりスピード感がない…
たまにバグがある
カーブに激突すると何故か穴に落ちる演出
音楽、画質が汚い…
魅力はCGだけ…
なんだよ最近のセガは…
我慢しながらプレイ中
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:55:56 ID:BW/s0GCK
はいはいくまくま
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:03:36 ID:XeL3SuxW
>>46
youtubeに貼ってある海外版のロードは20秒もかかってなかったけどアンチの方ですか?
それとも考えがたいが日本語版だからロードが長いなんてことがあるのか?
スピード感は上に張ってある>>36のコース以外前作よりスピード感ないのは同意。
カーブに激突するのに関しては悪いですがあなたが下手だからでは?
魅力がCGだけってことはないでしょ
まぁ私はまだプレイしていないので妄想ですけどね。あなたが本当にプレイしたかも信じがたい・・
ソニックはアンチが多いからこういうカキコ見るとすぐ疑ってしまうなぁ・・信者乙ってことかorz
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:19:17 ID:BW/s0GCK
そんな過剰に釣られなくてもw
箱UPすらしてないし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:24:58 ID:sootmB3Q
ロードそんなに長いか?
俺は全然気にならなかったけど
あとカーブに当たって落ちたことなんてまだ一回もないぞw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 05:49:38 ID:WsZJ7WNb
どういったバグがあったのか詳しく報告してくれないか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:42:16 ID:BW/s0GCK
あと証拠の箱うpもな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:15:49 ID:wZl/N5eq
ごめんなさい
嘘です
ま、許せ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:17:37 ID:wZl/N5eq
ごめんなさい嘘です
許してください
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:01:08 ID:qHe49s+0
これファミ痛最高だったな
「コースが変わってもやることが1位を目指すだけなのですぐ飽きます」

レースゲームを何だと
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:15:45 ID:XmLJ2u42
そんな事、このゲームに限った事じゃなくね・・・?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:17:45 ID:2vrnrJtL
マリソニで2位を目指すとかあったよ。ふざけんなと思った
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:49:33 ID:cf3quQCP
>>55
流石ファミ痛w
こりゃ名作確定だな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:05:27 ID:/+zul21N
あさってかー
wktkしてきた
とりあえずフラゲ報告マダー?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:22:39 ID:BW/s0GCK
海外のみのPS2版にも何故か日本語音声入ってるらしいな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:24:19 ID:e02RVVzf
じゃあ日本版だと英語音声入ってるのか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:52:44 ID:scVGjeAk
スマブラも出るしソニックライダーズに合わせてGCコンを買おうと思っているのですが、店に言ったら純正のやつとサイバーガジェットっていう会社から出てる連射コンと二つあってどちらを買おうか迷っています。
連射コン持っている方或いは二つとも持っている方使い心地やどちらがお勧めなど教えてください
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:54:21 ID:x+9D9uR/
サイバーガジェットのは
買った人によるとなんかボタンが固くて押しにくいらしいよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:59:13 ID:sootmB3Q
>>60
文字も日本語入ってた
Wii版も切り替え可能なんだろう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:11:24 ID:Jc+Jx/KF
>>62
GCを持っていた人が慣れていて使いやすいというだけで、そうでない人は
別にGCコンは必要ないと思うよ、スマブラやソニックライダーズでも。それでも
買うなら純正にしておいた方が良いよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:39:29 ID:BW/s0GCK
スマブラ延期で繋ぎとしての需要が…ないかw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:13:53 ID:aYBkvrq0
スマブラ延期してよかったぜ、これでライダーズをじっくり楽しめる
スマブラも買う予定だったからちょっとキツイかなと思ってたとこだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:44:34 ID:VqHVt+1k
>>67
俺もw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:46:03 ID:qHe49s+0
カドゥケを先に買うはずだったんだが、どこにも売ってなかったから
仕方なくこっち買ってきたw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:48:22 ID:VqHVt+1k
>>69
もうあったのか。
どこ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:49:16 ID:x+9D9uR/
>>69
レビューよろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:20:12 ID:Y5LEVNPz
そーいやGCコンで動くってコトはクラコンでもおkなの?
VCでイルカと戯れていたらGCコンよりこっちの方が手に馴染んでしまった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:44:40 ID:cCa3WKMZ
おお、フラゲ組出てきたか。
俺も明日には買えそうだぜ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:55:36 ID:VqHVt+1k
>>73
お前もじゃん。
っていうかフラゲは独自のルートでもあるのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:16:23 ID:Vh62g+Lj
とりあえず、コレだけは言っておきたい
・前作とはまるっきり別ゲー
・ファイル名変更不可&Wi-fiも同名で行う。なので今のうちに名前考えとけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:23:51 ID:aYBkvrq0
ライダーズは今回が初めてのやつが多いのかな
GC版はプレイしたことないから知らね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:33:23 ID:K1sTYMkm
>>75
?前作とはまるっきり別ゲー
いい意味でか?

明日あたりフラゲできそうかも。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:37:58 ID:SjgAJvaT
前作はPS2、GC、XBOXのマルチ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:38:02 ID:gQjN0guJ
俺も明日フラゲできるといいな
大抵のソフトフラゲできる店行ってみたらでっかく1月17日発売と書いてあったのが気になるが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:50:48 ID:Vh62g+Lj
>>77
そのままの意味で別ゲー
同じなのはキャラとスキルがある点くらい・・・ってくらいに

ブーストからダイブになった事で、
飛行が可能になった分、脱線しやすいから本当に直線でしか使えない物になったし、
その影響で燃料の使い方も大分変わった。というか、そこまで必要な物じゃなくなった

スキルとかもショートカットの意味合いのが大きくなって、
それを発動可能にするために、リングを集めるのが大事なゲームになってる

コースも仕掛けが色々盛りだくさんなのじゃなくて、平坦な箇所ばかりだしな


とりあえず、前作みたいなのを期待して、前作の様な遊び方で遊ぶと酷い事になった orz
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:58:26 ID:qHe49s+0
とりあえずストーリー、ヒーローズクリア
レース全般ヘタレで、ロクに操作にも慣れずコースも覚えてなくても
2回もやればステージクリアできてしまうってのはどうなんだ

前作は知らないけどひみリン大好きな俺的に
これ今のところ全然スピード感ないよ(´・ω・`)
続けてたら速くなるんだろうか…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:59:22 ID:qHe49s+0
あ、そうだ、操作方法だけど


リモコン縦持ちが斬新で面白いw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:07:28 ID:1DMi9auH
面白くないの?買うのやめようかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:14:56 ID:ZKOPOO0q
難度やってもクリアできないF-ZERO GXみたいな超難度じゃない
らしいので安心した。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:17:36 ID:AiAWMBjO
おもしろくないの?
GCのライダーズかおっかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:18:36 ID:BW/s0GCK
ライダーズはスルメだから、
触りの印象だけでは何とも言えんな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:27:02 ID:scVGjeAk
>>63>>65
アドバイスありがとうございます。純正のGCコンを買うことに決めました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:34:54 ID:Vh62g+Lj
>>81
ワールドグランプリはみなさん本気ですから大丈夫

スピード感は・・・ひみリンはやった事ないから分からんけど、
無印ライダーズはブースト連打で加速しまくりで凄かった
これも、きっちりダイブやる直線覚えて、その地点の手前あたりからやってると瞬間的だが凄い事になるよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:35:19 ID:eXpb6ZAV
>>81
ひみりんも最初はとろかったじゃないか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:48:52 ID:BW/s0GCK
ギアチェンジの初速UPで速さ変わったりしないものかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:49:31 ID:WsZJ7WNb
操作に慣れてみないと判らないゲームみたいだな
前作のライダーズも慣れて初めて面白さが判るようになったが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:56:44 ID:BW/s0GCK
ダイブ中は巨大オブジェクトに触れることで加速するみたいだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:56:48 ID:VqHVt+1k
ひみりんもかなり早いからなぁww
でも動画がスピード感あるから面白いでしょ
94通りすがり:2008/01/15(火) 22:57:30 ID:maAIXXRZ
>>82 リモコン縦持ちってヌンチャクとはまた別なの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:06:37 ID:qHe49s+0
>>94
ポインティングw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:07:24 ID:VqHVt+1k
>>95
ストーリーにシャドウさんは出てきますか?
あとキャラって最初から全部いますか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:07:37 ID:K1sTYMkm
>>95
楽しそうだなwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:12:08 ID:KdfevKQP
>>62いまさらだけど両方持ってる俺から言うとサイバーのがボタン押しにくいってことはない。
ふたつ使ってみたけどさほど全てにおいてかわりないよ。けどそれは要するに連射機能いらないなら
純正でいいてことで他のアドバイスくれてた人と同じ結論にいくんだけどね。

連射も意外に便利なときあるけどボタンがへたるぐらいやり込みやシューティングで連射することないなら純正でいいと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:16:27 ID:sootmB3Q
>>96
シャドウはニュースキャスターの声を(ry
あとキャラ全部最初からいたらつまらないだろw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:26:39 ID:Vh62g+Lj
>>92
その加速が凄い。
一個だけでも十分だけど、二個三個と絶え間なく触れるとワープしたかの様な速度になる

まあ、そういったオブジェクトはダイブで引き込む前も動いてるから、
下手すりゃ、適切な場所でダイブしたのにオブジェクトが全く無い!なんて事もあるけどな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:33:17 ID:VqHVt+1k
ロボットも走るのかw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:35:01 ID:NNAx+rZR
>>46 >>53 >>54
ID:wZl/N5eq
糞ボケ氏ね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:39:44 ID:qHe49s+0
Wi-Fiランキング参加してみた。

約400位。
トップと30秒近く差があるw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:42:47 ID:aYBkvrq0
>>103
ゴーストをダウンロード出来るそうだけど
そのゴーストのリプレイとかも見れるの?
走りを参考にしたいな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:56:01 ID:qHe49s+0
ゴーストは、任意のランカーと対戦するほかに

・自分より少し速い
・自分よりすごく速い
・同じギアで(ry
・同じキャラで(ry
とかから選んで対戦できる

ダウンロードして保存とかそういうものではないっぽい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:02:56 ID:EOTF0x7V
そうなのか、早い奴の走り見れたら良かったんだがな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:06:55 ID:/wlMYwmM
自分より少し速い選んだのにとんでもなく速い人来て涙目
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:59:25 ID:uJw11xFh
リングの入手経路が増えました
リングを稼ぐ方法も強力になりました

・・・なのにその数倍以上に膨れ上がった総必要リング数 orz
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:41:07 ID:k644neFB
総必要リング数ってギア買うのに必要なリングの数のことか?
前作はえらく面倒臭かったけど反省の色なしか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:21:36 ID:5wXJQtfq
上の方で買うか迷ってた者だけど、レス読んでたらテンション上がってきたw
明日買ってくる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:30:33 ID:KbMFB2Kn
まだ最初だからスピードはないということかな?
高いギア程スピードが出るとか
初心者から上級者まで遊べるということになってるだろう!
そう思いたい!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:22:13 ID:lJzfgLP8
フラゲすてきた。
スピード感あるじゃないか。
ロードもあるけど前作のPS2版よりも早いくらいだし全然気にならないぽ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:28:54 ID:C4WHQUUn
いいなフラゲ
明日までおいらはじっと我慢の子だ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:19:30 ID:k644neFB
今更だがWii版の評価

4.5/10
http://www.1up.com/do/reviewPage?cId=3165431&sec=REVIEWS

PS2版よりも点数が低い件について
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:20:39 ID:qfJsBIhK
1UPの評価なんてどうでもいいんです><;
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:23:25 ID:KbMFB2Kn
>>114

俺携帯だから見れない…
orz
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:32:19 ID:2E3aagzM
前作も不当な点数で先入観バリバリのレビューだったからな
外人はクソゲでも2Dソニックなら高得点くれるのさ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:52:28 ID:qAOhR5CX
海外のサイトだし1UPって所がどんな所か知らないけど
10点中4.5点って相当低いなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:57:08 ID:jgManVYF
海外じゃマリオよりソニックの方が知名度と人気があるとよく聞くけどその海外でこの点数か…。
ちょっと不安になってきたな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:01:22 ID:C4WHQUUn
レビューって当てになるのか
特に最近は
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:02:15 ID:2E3aagzM
前作に5.0くれたことを考慮しとこう
基本的に外人は3Dソニックは嫌い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:39:55 ID:O6HpZkBt
>>113やぁ俺
部活にはもう諸事情でやすむって言ってあるぜ
早く明日になんねーかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:54:43 ID:lJzfgLP8
ボス戦がむずすぎるんだがorz
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:02:38 ID:uJw11xFh
>>123
右→左の順で加速すればいい
2度当てれば次の週突入で、計6回当てれば終了だ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:07:09 ID:lJzfgLP8
>124
ありがとう、今クリアできた。
やっと一通り終わったけど、疲れた・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:21:35 ID:uJw11xFh
>>121
でも、前作以上に人を選ぶゲームになったのは確かなんだぜ
ダイブやコントロールはブースト以上に扱いが難しい物になってるし、
ギアチェンジもどっちかというと手間が増えたって印象だし

相変わらず対戦モードは辛いし、コース覚えるの必須な所も変わらず
不親切な部分が多いのも変わってない品
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:30:33 ID:/wlMYwmM
COMがヌルすぎてあっという間に終わっちゃって
そうなるとタイムアタックとギア集めしかやることないわけだが、

タイムアタックするにはまずはギア、ギア買うにはリング、リング稼ぐにはヌルい一人用なわけで…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:32:01 ID:hpCu8pjZ
フラゲしたがさっそくバグ?を見つけた。
バイクとかでしか壊せない壁に向かってグラビティコントロールを使って、
グラビティコントロール中のキャラクターが滑ってる間に壁に向かってスティック入れると普通に壁通り抜けられる。
一回目は操作間違えて偶然できたが、二回目以降は失敗した。タイミングは結構シビアなよう。

ライダーズ系はこれが初めてだから、もしこれが仕様だったら失礼。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:40:01 ID:uJw11xFh
>>128
勢い良くぶつかると壊れる、ってのなら仕様
すり抜けたんならバグじゃね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:48:02 ID:pLWpSv2E
これ、続編だからってシステム複雑化してクソゲ化した典型的なパターンじゃなかろうか。
プレイしてておもしろくない…
やり込むと評価変わるとかもしれんけど
131通りすがり:2008/01/16(水) 18:49:04 ID:Ko4yX+Z0
今回グラインドは触れるだけでいいんだな、前作の癖が抜けない

しかしジャンプの仕様が前作と違うからタイミングが難しい
132通りすがり:2008/01/16(水) 18:54:24 ID:Ko4yX+Z0
トリックが前作と違って縦横斜め組み合わせられないのが痛い
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:09:18 ID:lJzfgLP8
操作が少しシンプルになった、スキルがギアチェンジしないと使えない、コース構成、などの理由で
前作にくらべて滑らされてる感が強くなった気がする。

それでも、今作は今作でおもしろいよ。

でも、ボードの価格はもっと安くてもいいと思うんだ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:22:47 ID:uJw11xFh
>>131
最悪、コントロール使って修正してしまえば良い

>>133
ダイブから連続で加速して、そのままスキル用ルートに繋げた時とか良いよな

ギアはなぁ・・・折角ミッションとかで稼いだのも溜まるようになったのに、
数倍増と値段の高沸とで、焼石に水なのがなぁ・・・
135通りすがり:2008/01/16(水) 19:25:17 ID:Ko4yX+Z0
しかしソニアド2からグラフィック進歩しねえなww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:46:02 ID:lJzfgLP8
サバイバルボールとサバイバルバトルはいらない気がする
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:23:52 ID:/++4KLHk
今作もタービュランスちゃんとあるんだな。
それにしても今回速く走る方法が難解だな。
直線という直線でGブーストした方が速いと思いきや
溜めがあるせいで距離ないと返って遅くなるのな。
あとトリック決めた後すぐGブーストを発動したらトリックランクが1つ上がるが意味あるのかな?
評価上がるって事はメリットと思い使ったら返って遅くなった。しかもあんま溜まらない・・・謎だ。
そしてフリーレースだが全然1位になれん。自分の思うほぼ完璧な走行しても3位くらい・・・orz
速い走り方を見つける事がまず必要だな。気持ちい走り方じゃなくて。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:25:39 ID:EOTF0x7V
前作のサイトには16コースあったけど
今作はどのくらいあるんだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:28:32 ID:/++4KLHk
>>138
パッケージ裏には
18人のキャラが、16のコースで、60種のギアを乗りこなす!
ってあるよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:39:13 ID:i3BKxCbz
トリックポイントのX中々出せないなぁと思ってたんだがこれスティックを倒す事によって出るんだな
ずっとタイミング計ってた俺バカス
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:41:10 ID:uJw11xFh
>>137
ランクが上がるのは演出じゃね?
何もせんでも上がるんだが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:44:25 ID:EOTF0x7V
>>139
隠しコースはないのか全部で16コース?
前作より増えてしかるべきだと思うんだが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:21:32 ID:jTfsinw1
前作って12コースじゃなかったか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:29:08 ID:aqBf8Eqy
ミッションつまらんな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:29:37 ID:uJw11xFh
>>142
恐らく、隠しも含めて16かと
というか、前作だって半数以上隠しじゃないか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:34:32 ID:lJzfgLP8
>144
前作でも思ったことなんだけど
ミッションは一個一個じゃなくてフリー走行中とかにアンロックしていく形式にして欲しかった・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:41:31 ID:uJw11xFh
スキル系のミッションの時に、いつもと違ったコースが見れるのは好きなんだけどねぇ・・・

でも、せめて新ミッション登場はまとめてやって欲しい
クリアする度に新ミッション登場アナウンスってなぁ・・・4をクリアしたら5〜7まで全登場で良いじゃないか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:57:22 ID:aqBf8Eqy
とりあえずヒーローズ側のミッション全部
適当にクリアだけしてみたが、何もなかった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:01:51 ID:EOTF0x7V
>>145
前作は知らんからな、まあそれでも買うけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:04:29 ID:O6HpZkBt
前作と今作どっちがお薦め?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:09:18 ID:1xWexcVb
ヒーローズ側、Stage3がクリアできず俺オワタ。
ナックルズ使いづれー。ショートカット使えばなんとかなるんかね。


操作はリモコン縦持ちを試してみたけど、なんか変な感覚w
従来のレースゲーとは全然違うから、新鮮な感じだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:14:24 ID:vYHBt3VL
>>150
こんな回答では申し訳ないが
今作は今作でネットランキングとか熱いし、比較的楽。
前作は前作でCPU強いから一人でも熱い。

ぶっちゃけ、どっちも買えってコトだ。
前作の隠しキャラのが個人的にツボだったが。

まぁ、今作はまだ全部出してないからなんともいえないけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:14:56 ID:i3BKxCbz
>>151
よほどなミスをしない限りは1位取れると思う
慣れたら結構簡単にクリアできるもんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:16:47 ID:uJw11xFh
>>150
個人的には前作
ゲージ貯めてブースト連打が大好きってのと、今作はスキルまわりが妙にややこしいから

どっちも似てるようで別ゲーだから、違った良さがあるし、
両方ともカッチャイナーってのが本音だが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:27:11 ID:1xWexcVb
>>153
リモコン縦持ちに慣れてないからかな。
壁にぶつかりまくりで、どうも上手くいかない。

ま、頑張ってみるわ。面白いしね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:37:48 ID:lJzfgLP8
パワー系キャラのストーリーは俺も苦労させられた。5、6回はリトライした・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:44:11 ID:2E3aagzM
前作はストーリー30回はリトライしたのあったけど、
今回はその程度か。いいのか悪いのか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:48:24 ID:lJzfgLP8
グランプリ表60点取っても何も無いのかよ(´・ω・`)
せめてリング3000枚くらいおくれよ。

残り隠しキャラはもしかしてミッションクリアなのかな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:51:29 ID:aqBf8Eqy
楽しんでないわけじゃないんだけど、イマイチ奥の深さが感じられない

ショートカットするのもスキル開放してるかだけの話で、したらしっぱなし、
テクニックもリスクもなんもない。
GP溜めるためにコース脇のバンクで飛んだりするとその間にブチ抜かれていくわけだが
じゃあその溜めた分のグラビティアクションで取り戻せるかといったらそれも無理。
ダイブはバーストできる場所が決まってて、それ以外でこまめに使ってもあまり速くならない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:53:24 ID:2E3aagzM
前作はミッションコンプで隠しキャラ、ミッションオール最高ランクでアレ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:59:55 ID:k644neFB
グランプリで満点取ったらセガコースが出ただろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:02:29 ID:uJw11xFh
>>161
それはバビロンストーリークリア時の筈

勿論、バビロンカップクリアしても何も無いよ。満点でも何も付かなかった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:04:26 ID:Z8jxEHOq
>162
そうだっけ。
前作、何か必死こいてグランプリやってた気がするんだけどアレはなんだったんだろう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:05:45 ID:GZzdkPLw
各ストーリークリアしたらコースが一つずつでるな
ミッションはまだだからワカンネ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:07:14 ID:NNAbcWmZ
>>161が正解だろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:08:42 ID:8ervTFZl
>>163
いや、前作の話なら161で合ってるよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:09:20 ID:jXNyikOD
前作と今作がごっちゃになっとる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:11:41 ID:pb41v+Xs
つまり今回はグランプリで必死こく必要はないのか
でも何かそれじゃスッキリしないな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:12:21 ID:GZzdkPLw
グランプリは金儲けしかならないな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:21:15 ID:re6cXId5
両方買えってw
とりあえず明日?今日?SSS買う
おもしろかったら前作も買おっかな?

SSSのあとに前作買っても劣化した感とか感じないかな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:22:38 ID:NNAbcWmZ
トリックって同じ方向しか出来ないのか
前みたいに適当にグルグル回るのが好きだったんだが仕方ないか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:22:49 ID:ADhCwJiE
買ってきたので早速やってみたけど正直楽しさを見出だせないなぁ…。
前作のエアは走ってるだけで消費したからエア補充とブーストの関係がシビアで面白かったけど今作はGポイントけっこう余るしダイブは基本直線でしか使えないから「ここでスピード出したい!!!」って時に使えない。
コントロールは使ってもスピード上がらないから制作者側に強制的に「はい、このカーブで使ってくださいね」という無理矢理感がある…。
ギアのスキルは状況による切り替えを望んでいたのに開放したらしっぱなしだからテクニックもくそもないしな。
前作のようなハイスピードレースを期待してる方はちょっとガッカリする出来かもしれません。
wiiはファミリー向けだから簡単に作りすぎたのかもね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:24:45 ID:McMOmHLF
隠しのサルとボンバーマンみたいなの名前なに?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:26:52 ID:8ervTFZl
>>170
グラフィックとかの差は仕方が無いと思うが、
他は本当別ゲーだから気にならんと思うよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:29:42 ID:uhyCA+63
>>172
このソフトは最初からPS2がメインで作られている。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:37:09 ID:pb41v+Xs
>>174
そこまで違うのか今回
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:37:57 ID:8ervTFZl
>>173
メル欄
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:40:32 ID:Z8jxEHOq
前作にも増して先行超有利な気がする。
先行: リング回収>スキル開放>スキルでヒャッホイ
後続: リング残りカス>スキル開放オセェ>涙目

スキルに関しても前作なら連続グラインド、輪くぐりとかでハイリスクハイリターンな部分があったけど
今回はローリスクミドルリターンくらいがせいぜいな気がするから逆転しにくい。

ダイブの使う箇所も限られてるから逆転要素にはなりにくい。

まぁ、今後のやりこみで変わってくるのかもしれないけどね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:41:34 ID:eWH2dz1P
すまん、トリックてどうやるの?
GCコンでやってるのだがジャンプ中にどのボタンおしてもレバガチャしても、十字キー押しても何も起きないのだが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:44:12 ID:NNAbcWmZ
>>179
まだ買ってないからわからないけどそういう基本的なことは説明書に書いてあると思うよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:45:28 ID:Z8jxEHOq
>179
ジャンプ台で方向キー+Aなんだぜ
ギリギリで飛べば飛ぶほど良い

というかチュートリアルやろうぜ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:48:53 ID:8ervTFZl
>>178
トップになるとパワーダウンアイテム出やすい→避けるためのジャンプで微ロス
後続だとタービュランスやアタックアイテムによる別ルート可

とかあるから、一概には言えないかもしれない
今回、ダイブが使いにくい分、スキルや別ルートの価値が大きくなってるしな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:50:19 ID:McMOmHLF
>>177
d
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:54:14 ID:eWH2dz1P
すまん、ニコ動でみたプレイ動画だと、アクション決まる度になんか文字が出てきたり、効果音が出てきたりしてて
そういうのが一切無いから失敗してるんだと思ってたけど前作のプレイ動画と間違えてた。
しっかりSSとかとれてるから成功だと思うけど。あれじゃわかりにくいな。
Xランクってのはどういう風にすれればとれるの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:59:26 ID:GZzdkPLw
>>184
方向キー倒してギリギリのところでジャンプすればおk
Xなら白い輪っかみたいなのが出る
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:59:39 ID:Z8jxEHOq
Xはよくわからんね。
最高にギリで飛んだ時だと思ってるんだけどどうなんだろう。
あと前作って着地も調節しなきゃダメだったような気がするんだけど今回ないね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:01:44 ID:8ervTFZl
>>185
方向キーは無くても良くないか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:02:21 ID:IRLCNRr6
飛ぶの遅すぎてもダメだよ

ちなみに俺はキー入れるとか一切したことないが
ジャストで飛べれば普通にX出まくってる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:04:27 ID:GZzdkPLw
>>187
最初飛ぶところはなくても大丈夫っぽいんだが
後のジャンプするところでは何故か倒したらXが簡単に出た
ジャンプするところでも上や右とか倒してる方向によってもXが出る確率が違うっぽい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:09:27 ID:rrDwotZS
タービュランス使うギアの場合、操作は前作と同じなんかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:10:53 ID:jXNyikOD
公式にはトリックはハイスピードかつ回転方向を振分けてってあるが
進入速度とキー操作が絡んでるのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:24:45 ID:IRLCNRr6
なんかみんな天悪ばっかりだな
これが最速だとしたらリング溜めてギア買うこと自体無意味か…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:01:40 ID:iu9n4niG
>>80-81を見ると、F-ZERO GXや前作ライダーズにどっぷりハマってた自分には合わなさそうな感じだな…
(前作以上のハイスピードを期待してたんだが…)

しかし、さほど悪評でもないあたり。。。
ウム…あまり期待せずに買ってくる
(´∀`)ノ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:54:00 ID:8ervTFZl
今回一番効率良くリング貯めれるのは、
ミッションのリング集めだな。一周分で250くらい稼げる

>>193
一応、局所的には前作以上の超ハイスピードになれるよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:37:51 ID:re6cXId5
公式のコースのページの箱の数からして8×2で16コース?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:55:25 ID:GZzdkPLw
16コースだな

ミッション一応クリアしたら隠し3人出てきた
あと一人は誰なんだろう
完全クリアするとギアがひとつ出るっぽいな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:59:11 ID:IRLCNRr6
スピード感は絶望的
バーストは使える場所が決まってる上
だだっぴろい直線ばかりなのでぜんぜん実感できない

ソニック=スピードな俺はかなりガッカリした
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:01:20 ID:xrZBi8K7
ダイブしないと届かないショートカットいくつかないか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:14:01 ID:IIZ4dz8b
ライダーズのCM全然見かけないな
たまにナイツのCMはしてるけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:23:22 ID:rV5EVAgl
前作結構好きだったから正統進化の2作目と思って
それなりに期待してたのに、何なんだこの微妙っぽい雰囲気はw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:42:56 ID:gIX3Sr4Z
みてると前作やりこんだひとほど不満点が多いみたいだね。
俺は今回のが初めてだから、あまり抵抗はないけど。

ただ、ギアの高さはどうにかならんのか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:58:55 ID:jWKLaivn
ってか、皆wiki編集してくれwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:52:06 ID:GZzdkPLw
Wiki更新したいのは山々なんだがIP弾かれるんだよな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:44:28 ID:jWKLaivn
Wiki初心者だからよく分かんないんだぜ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:45:03 ID:mIecRWLE
wikiは土台さえ作ってあれば初心者とか関係無いと思うんだぜ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:51:06 ID:GZzdkPLw
管理人ってここみてるのかな?
パス教えてくれないもんかね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:28:02 ID:wToHh5qH
早く買いたいぃぃぃ
テスト死ねぇぇぇえ
学校崩壊しろぉぉぉ
208204:2008/01/17(木) 12:35:44 ID:jWKLaivn
俺が管理者です。
今学校なんで、帰ったら書くわ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:37:31 ID:sbHd4rl8
今回俺はぇぇぇプレイの為にGダイブしまくったら遅くなるのが泣けるな
使わない方が速い・・・
速さと爽快感の両立が出来ないのかむず痒い。
責めて溜めが無ければいい感じなんだが。ゲージは消費するわけだし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:01:41 ID:GZzdkPLw
>>208
おk
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:23:18 ID:iZ+oxQ04
うーん、楽しみにしてたけれど、
なんか評価がイマイチみたいだな。
色んな方向にトリックするのが好きだった自分にとって
1方向にしかできないのは残念だ。
中古待った方がよさげ・・・?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:46:44 ID:na6TFMwN
前作やったことなかったら楽しめるかね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:14:49 ID:ADhCwJiE
>>211
楽しめるか楽しめないかは人それぞれだが、あえて言うなら前作にどっぷりハマった人で買おうか迷ってる人は中古待ちが妥当かな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:26:30 ID:aR5kYjOU
只今家に帰ってきた
早速プレイするぜ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:33:13 ID:re6cXId5
近くのゲーム屋に入荷してなくて涙目
少し遠いとこまで行ってくるかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:28:55 ID:zgAchM0R
ジャンプするとき十字キーおすとトリックかわるっぽいな てことは今回はトリック5パターンか
それと十字キーいれるとXがとりやすくなるかも つかいれないと駄目かもわからんね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:30:11 ID:/FCikRbd
ボス強すぎ勝てねw
>>124の言ってる右→左の順で加速の意味もいまいち分からんし、
3周めの岩みたいのの避け方もさっぱりわからんし、
クリアできないから普通のレースできないから二日目にして飽きがきてる…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:30:34 ID:aR5kYjOU
とりあえずヒーローズを終えたけどまあそれなりに楽しめた
スピード感はひみりん最速に比べるとだいぶ落ちるがな
グラビディコントロールがこのゲームの肝なのかな
うまく曲がると楽しいぜ
GCコントローラープレイだと前作に比べて楽だったので
初心者の方にはお勧め
ナックルズが出てくるコースがなんか手強かったけど
このゲームのナックルズは要所で活躍して格好可愛いよv
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:32:27 ID:zgAchM0R
>>217
メテオバースト
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:43:47 ID:/FCikRbd
>>219
強制ブーストの時に巻き上がってる板に向かって右→左の順でぶつかれって事?

どのステージでもブースト中に障害物に自キャラ当てられないんだけど、
なんかコツとかある?いつも障害物が高い位置にあり過ぎてぶつけられない…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:03:02 ID:gjjQSglf
wikiに
>国内ではWiiのみで発売予定。ニンテンドーWi-Fiコネクションによって4人までの対戦やワールドランキングなどの機能がある。

って書いてあるけどゴーストだけじゃないの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:03:23 ID:gjjQSglf
あ、wikipediaのことね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:08:18 ID:hLlceToQ
>>217
三週目まで行ってるのなら、後少しじゃないかw
岩は頑張って避けろとしか言い様が無いけど、別に当たっても大して問題無いよ

障害物が高い位置にありすぎるって・・・ちゃんと下に倒して上へ移動させてるよな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:14:30 ID:sbHd4rl8
ボスはずっとグラインドでいけば簡単だよ。
レール後の強制Gダイブで必ずダメージ与えられるし。

さて頑張ってリング稼ぎするかな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:21:47 ID:UUeI5Xzb
今ストーリー終わらせた
前作に比べて何だかモッサリしてる
他にも「?」な部分多数
前作やりこんだ人は中古待ったほうが良いかも
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:23:54 ID:qfwVadgT
ナイツに続いて値崩れの悪寒
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:27:41 ID:dx/Xm2qJ
期待してたんだがなあ
まだ買ってないのにこんなこと言って申し訳ないんだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:28:37 ID:9ZN8ncwA
なんだこの過疎
っていうかもっと評価見てから買ってくるんだった
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:28:43 ID:aR5kYjOU
バビロンとボス攻略。疲れた…
ウェーブが出るコースがかなり手強かったな
ところでピンクのあの子が強烈になったような気がするのは俺だけ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:41:45 ID:1vxmcRuU
ビリーハッチャーでコケコッコー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:46:23 ID:hLlceToQ
>>229
ハンマー持ち始めた頃から、最強街道まっしぐらじゃね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:04:27 ID:sbHd4rl8
フリーレースのメビウス、リング簡単に溜まるな。
2周設定でも1レースで300前後溜まる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:05:06 ID:/FCikRbd
>>223
三週目は行けるんだが時間が間に合わずいつも終わる。

というか下倒すと上にいくのか…
エアライドの時もどうもすぐに下に落ちるなと思って
スティック倒すと早く落ちるのに気が付いたのは数時間後だったが、
そういうことは説明書に書けよ、
何度も読み返してるのに役に立たない説明書とかなくてもいいだろ…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:11:02 ID:J/Wvopn8
スケジュール無いんだな今回、やること無さすぎ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:30:48 ID:hLlceToQ
>>232
ギガンテックロックスのミッション2なら、一周で250稼げるよ

>>234
今回はストーリーモードから選べる様になってる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:36:46 ID:jWKLaivn
今やってるが、Wikiがコース名ミスりまくりだなwww
後でパス放出と一緒に編集するわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:39:59 ID:sbHd4rl8
>>235
うおっ!マジだ!トンクス。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:43:59 ID:n1A6/SfS
まぁソニチゲーはやりこむ程楽しくなるっていうし
まだ酷評は早いぜ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:48:00 ID:IRLCNRr6
高い金だして買ったギアが使い物にならないカスとかもうね…orz
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:57:43 ID:wToHh5qH
きんとうん思い出した
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:09:05 ID:aR5kYjOU
前作でこれは使えるギアってあったか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:26:16 ID:EeRVKa/W
http://www14.atwiki.jp/sonic-riders-sss/
ユーザー名 sonic-riders-sss
パスワード 0gravity

よろしく!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:39:33 ID:t3EvkhA4
まだプレイしてないけどこのゲームはPS2の性能に合わしてるのか?
海外ではPS2とのマルチだそうだけど
Wiiの性能を引き出したものだったら良かったんだが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:41:28 ID:sbHd4rl8
何故かストーリーやワールドグランプリより
フリーレースの方がCOMが圧倒的に強い件。
フリーレースだと常套手段かのようにショートカットしまくって本気でも1位落とす事あるのに
グランプリだとミスっても半周以上差をつけられるな。
フリーレースで練習してた意味ねぇぇぇぇ。

さてギャンブラーに乗って稼ぎながらツアーするかな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:43:25 ID:re6cXId5
やっとソニックライダーズSSSみつけたぜorz
今から帰ってやるか
しかしどこも入荷してないとは
やっと見つけたとこも三本入荷して一つも売れてなかったみたいだし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:00:48 ID:mcAlgGQD
wiiでもぜんぜんおもしろいぞ
前作が難しすぎるとおもってたからか個人的に前作よりかなりおもしろい
あとソニックの性格がいつものソニックになってて安心した
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:16:18 ID:McMOmHLF
ヒーローズのストーリーが1時間かからずにクリアできちゃうからな。。
やり込みで楽しむしかないか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:17:53 ID:xes6+2EV
ランカーの真似したら、さすがに追い付きはしなかったが数秒余裕で縮んだ
これ結局のところルート攻略が全てなんだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:19:10 ID:AP+TKNu1
買ってきてさっそくGCコンでプレイ。もちストーリー。
最初はステージのギミックも少なくダイブとかの使い方もよくわかんなかったから
これは劣化ゲーだ、と思ってたのよ。
このスレの人もそんな感じのこと言ってたし、やっぱりこれは失敗作かなぁ・・・と。

ごめん、正直なめてた。

ダイブやカーブの使い方も大体慣れてきて楽しくなってきた。
特にバースト決めた時のスピード感は前作より抜群に爽快。
さらに今回は最初を除きステージのギミックによってものすごいスピードが出る。
ギガンテックロックスの急斜面とかもう最高。

あぁ、ここじゃ全部書き切れねぇwwwmk2にもレビュー投稿しようかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:23:48 ID:n1A6/SfS
>>249
レビュー是非
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:24:16 ID:sbHd4rl8
>>249
そうそうコースの特性が分かって来たら自分なりのルートを築いていけるのがいいよな。
気がついたら8時間もぶっとうしでやってたぜ。
TAだけでここまで遊べるゲームは久々だな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:24:40 ID:aR5kYjOU
前作のストーリーは二日(休日込)かけてのクリアだったな
スカイロードでのギア操作がかーなーりシビアな件…
今作の音楽は最高だ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:26:25 ID:McMOmHLF
GCコンのほうがいいのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:28:02 ID:aR5kYjOU
>>253
WiiリモコンよりGCコンの方がプレイしやすかったよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:28:23 ID:sbHd4rl8
>>253
細かい操作はやっぱGCコンだね。
縦持ちも楽しいけど。
256通りすがり:2008/01/17(木) 20:32:34 ID:EACEi0Nc
グラインドの仕様が触れるだけに変更になったからミッションが前作と比べてすごい簡単になったな、前作なんて一個失敗するだけで最高ランク取れなかったし…、何回スカイロードで泣きをみたか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:34:18 ID:ipIyRvxc
やっぱりドリフト的なものが欲しい・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:35:24 ID:McMOmHLF
ほぉ。GCやってみるよ。トン
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:40:00 ID:sbHd4rl8
>>257
スライドターン出来るギアならあるよ。
前作みたく。
じゃなくてリッジみたいなドリドリだと残念ながら今んところナス・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:09:01 ID:OFpXtHF2
ミッションのエッグマンに萌えた。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:12:38 ID:q46aIJys
ちょっと欲しくて悩んでいるんですが、
GC版から手を出すか、wii版からがいいのか悩んでいます。
wii版からでも大丈夫?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:13:58 ID:OFpXtHF2
>>261
折角なら新作なんだしWiiからやろうぜ。
どっちも面白いけど
グラビティ系を使いこなせるようになってきたらWii版めちゃめちゃ面白いぞw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:15:48 ID:8wUIUwDh
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:15:55 ID:q46aIJys
>>262
レスありがとうございます。
ちょっとログ読んだら似たような質問出てましたねすみません
見かけ次第買って来ようと思います。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:25:11 ID:1YyU3W7u
ヒーローズサイドのミッション終わらせてから
ノーマルレースしてみたらかなり面白くなってきた
やっぱりコース覚えてからが勝負だな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:28:17 ID:v+cVgFwh
>>263
一位スゲー!
メガロステーション3分切ってはええな俺と思ったのに…
みんなスケートスタイルなの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:44:29 ID:YDPSFYxK
盛り上がってきたなおまいら
うらやましいから前作やってくる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:45:56 ID:qfwVadgT
発売日とは思えんくらいだがw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:56:27 ID:re6cXId5
やっほい家に着いて二つやってきたぜ
フライの使い方がわからないんだが?
ジャングルのとこわかんなくてダイブで突っ込んだし

>>266あれ?三分切らないと最初のやつクリアできなくね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:04:52 ID:rLfAWbRY
もし種死最初の時点で三隻同盟のメンバーほとんどが処刑されていたら

シンの復讐設定が無駄になるかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:05:35 ID:ipIyRvxc
wiiのプロアクがでないことを祈る
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:13:46 ID:t3EvkhA4
何?プロアクて
273270:2008/01/17(木) 22:15:12 ID:rLfAWbRY
ごめん、誤爆したorz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:17:49 ID:sbHd4rl8
>>263
メガロ2分23秒って速すぎwww
あと10秒もどうやって縮めろって言うんだよ・・・(´・ω・`)
とりあえずギアか・・・ソニック初期じゃ流石に限界が見えてきた。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:18:21 ID:dTEP0d9h
>>272
ヒント:チート
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:24:32 ID:xes6+2EV
カドゥケが心身共に消耗激しいからこっちはいい息抜きになるわw
…正直、もっとギリギリ感あるスリリングなレースしたかったけどな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:25:28 ID:1YyU3W7u
しかし前作からタービュランスは邪魔だと思ってたが今回はますます邪魔だな
見にくい上にボタンで跳ばないと強制的にCトリックとかもうね…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:28:59 ID:e+T9yAxs
予約してあるけどまだ取りにいかねーぞ・・・
仲間集めて対戦しまくりの日曜日までガマンだ俺

で、もう楽しんでる皆さんに聞きたいんだが
対戦モードでもGダイブとか使えんの? 近くにいるプレイヤーへの影響は?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:29:35 ID:sbHd4rl8
>>276
つ フリーレースかWi-Fiタイムアタック
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:38:09 ID:v+cVgFwh
>>269
再度挑戦したら2分48秒でした……orz

多分ギアチェンジしないとフライ出来ないんじゃ?
安いギアなら
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:47:01 ID:v+cVgFwh
安いギアていうかフライスキルがついてるギアだな。
フライタイプのギアなら最初からフライスキルが付いてる

ホイール系はコーナーでジャンプボタン押したまま曲がれば
他のギアにはなかったのにこれだけドリフト出来る!
と説明書に
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:50:59 ID:re6cXId5
>>280俺ずっとカタパルトのとこでアクションボタン押さないといけないと思ってた
普通に突っ込んだらできたわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:54:50 ID:sbHd4rl8
>>278
今ちょっと試してみたが
レースは対戦時も1人プレイと全く同じみたいだ。
レースは
自由にコースが選べるフリーレースと何戦か連戦してポイントを競うグランプリがある。(但しグランプリはストーリークリア後から)

それで要点まとめると
・必ずプレーヤーを含めて8人でレース
・同キャラは使用不可。
・直線で加速するGダイブをするとその場所に加速する空気の渦が発生する(それ意外にも特殊な加速方法でも出来る)
後方のキャラがその渦に触れると急加速する。
渦は5秒程で消える。
・コーナーで長時間グリップコーナリングするとタービュランスが発生する
後方キャラがこのタービュランスに入ると微妙にスピードが伸びる
タービュランスの端にいくとトリックが出来る
けど基本的に邪魔。
・下位でしかでないけどぶつかるだけで相手をクラッシュさせるアイテムあり。
こんな感じです。
慣れてきたら白熱しそうだ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:32:35 ID:e+T9yAxs
>>283

サンクス! 参考になったよ

いろいろ言われてるが、
スピード感の不足は初心者のとっつきがよくなる、といい方向に受け取ることにする

wi-fiで直接レースできれば最強なんだがなぁ・・・
日曜楽しみだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:42:23 ID:xes6+2EV
フリーレースぬるすぎるだろこれ…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:52:04 ID:re6cXId5
まだヒーロークリアしてグランプリ一回しただけだけどこれおもしろいな
前作してなくて比較対象ないからかもだけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:54:08 ID:sbHd4rl8
苦節10時間
メガロやっとこさ2分29秒キター!
キリついたし流石に寝るとするか。
それにしてもギアまで選びだしたらますますのめり込むな。
明日は友人宅でWi-Fi繋がせてもらうか。
288通りすがり:2008/01/18(金) 00:02:58 ID:3lPlDEPz
前作はタービュランスにトリックの矢印付いてたのに…、あれがあるないで全然違うな、それに今回タービュランスのスピード感ねえ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:06:59 ID:fmT76K11
初プレーの感覚はSEGAやっちゃった感があったけど段々そうでもなくなってきた、コレはコレでいいかも。
マリオカートとディディーコングレーシングくらい違うなコレw

>>288
そもそもタービュランスが全然出てこないな今回、まぁ前回は出すぎだが。
乗ったときに網に引っかかったようにポンポンはねてロスしてしまうな矢印無いと。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:09:04 ID:bYNhvcPg
ソニックライダーズの根底に流れているテーマは
スルメゲーだ。
忘れちまったのか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:28:03 ID:5tKEXvtg
今回ギア高ぇよwww
しかも10の位まであって吹いたwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:37:25 ID:vHl1B8mi
亀だが
>>242
サンクス 早速編集しておく
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:22:35 ID:fNd05Dtg
ラスボスはテイルス
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:28:54 ID:M5AaX+Jg
ホイールスタイルってコーナーの所でアクションボタン押したまま曲がるとドリフトした!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:18:18 ID:FymXI9v+
他作品のキャラクターじゃなくてソニックシリーズのキャラクターを増やしてほしかった

メタル、カオス、カオティクスメンバーとか・・・
ナイツは嬉しいが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:44:24 ID:snaz48Sm
やべーおもしろすぎ明日学校なのに気付いたらこんな時間までやってた
明日学校で死ぬなorz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:44:09 ID:M5AaX+Jg
>>296
おいww
時間が後20秒レス遅かったら死んでたぞ!
危なかった
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 08:15:37 ID:/QO1UebN
>>293
俺のラスボスはナックルズだった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:02:36 ID:9Gq8OL5c
フレーム数教えて
60fps?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:29:09 ID:uLodHyw2
1fs
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:30:13 ID:uLodHyw2
いやfs0だった
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:31:57 ID:xOUzhgVS
紙芝居じゃねーかw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:45:38 ID:jM+osyVf
中古になるの待ちきれなくて買ってきた。
上の方で、トリック1方向しかできないのは
残念だなとか言ったけど、Xランクまで行けば
トリックしながらポーズ決めたりするから、前作よりカッコイイかも。
ところでマジカルブルームと、天使のささやき/悪魔のささやきとかいう名前のギア、
それらのギアパーツのスキル効果がよくわからないんだが・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:56:55 ID:pcFDzrb+
>>294
ドリフトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ホイール系買うか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:01:54 ID:DZNLLRjF
ドリフトあるって事は
前回で言う、直ドリだかブードリみたいなのはあるのかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:22:12 ID:pcFDzrb+
>>305
前作みたく曲がって溜めてダッシュするギアは別途あるよ。
勿論グラビティコントロールとは違いアクションボタンで曲がってダッシュ。
ちなみに名称はショップ説明によるとスライドターンらしい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:00:17 ID:xvJyX8xS
これひみりんみたくストーリが終わってからが本番じゃね?
90,sビルボードが病み付きになるくらい面白いぜ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:01:01 ID:uLodHyw2
>>303
Xじゃなければ十字キーで変わるよ
Xは固定くさい
>>302
fs0はfps60だす
1はfps30ね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:55:29 ID:xOUzhgVS
うわっ恥ずかしい!死のうっ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:36:46 ID:O4cnuHks
ナッコーズがラスボスだとは思わなかったw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:43:01 ID:FHNXW75p
fsってフレームスキップだろ
fpsとはまた違うよな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:31:20 ID:pB5+L4pw
TAみるとアドバンテージSと天使悪魔しかないんだけどほかのは趣味なのだろうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:05:10 ID:PCQbfRMR
>>311
そう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:11:06 ID:UxsCwXmM
正直ギアパーツシステムは失敗じゃないかと思う
スピードタイプ使ってるのにギアパーツアクティブにしたり
スキル持ってるギアじゃないとグラインドできないってどうなのよ

>>303
パーツの解説欲しいよね
タービュランスに関しても全く触れられてないし説明不足多すぎ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:45:03 ID:i0jodpHQ
ミッション全てエクストリームでクリアしたんだが、
例のアレと同時にPSO絡みのボードが手に入った

このボードって、全エクストリームで入手なんだろうか?
それとも、全ノーマル以上や全スーパー以上でOK?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:09:03 ID:Rr2qNSJh
今ミッション埋めてってるけどALLエクストリームすげーなぁ PSOウラヤマシス

ところでスペースバビロンのリング集めミッションやってるんだけど
壁に張り付ける時と張り付けない時があるんだが、悪いのはスピード?角度?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:20:47 ID:DZNLLRjF
>>306
情報サンクス
早くやりたいよぉぉぉお!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:37:29 ID:i0jodpHQ
>>316
きっちりコース端でジャンプしてるなら、後は角度の問題じゃね?

・・・最初、ダイブでしか届かないと思って失敗ばかりしてたよ orz
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:43:57 ID:9vu8B/1B
ヒーローズの一番最初のミッションでつまずいてるんだけど。
メガロステーションの1:02以内にクリアしろっていうミッションは
どういうルート通ればエクストリームとれるの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:48:26 ID:oZkd5Cjl
即ブースト→ダッシュ床→レール(2本目)
ジャンプ(S以上)→ブースト→バーストかましつつ上へ
その後レールには乗らずコントロールで曲がりジャンプ2回
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:50:39 ID:9vu8B/1B
>>320
グラインドできるんだ、ぜんぜん気づかなかった。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:52:46 ID:wrwW8BGM
スーパーソニック出したが死ぬほど使いづらいな
最初はノーマル状態でスタートでリング取らないと変身出来ず
変身してもレールに乗れない障害物吹っ飛ばせない(あとたぶん空飛べない)
でGダイブはリングを凄い勢いで消費とか何処が優れてるのか全然判らん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:53:12 ID:Rr2qNSJh
>318
ありゃ、まずジャンプしないとダメなのね。
ある程度壁に近づいてから発動しなきゃいけないのかな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:58:00 ID:xvJyX8xS
>>322
出現条件は?
前作は割と使えたのにな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:00:40 ID:wrwW8BGM
>>324
全ミッションをExtremeでクリア
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:06:36 ID:xvJyX8xS
サンクス
俺はまだ道のりが遠いな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:13:13 ID:+ks1lXJH
んー、面白いと感じてる人に動画上げてホスイ。

前に上がってた動画見て、こりゃたしかにスピード感無くてダメポって印象を刻まれたから
それを覆して欲しいわ。あの動画見て面白そうと感じる人はそんないないよな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:16:24 ID:i0jodpHQ
>>322
一応、全部ギアチェンジした状態で50以上?溜めると、
リング消費が増大する代わりに全性能がアップする

その状態だと、最高速も加速も旋回性も馬鹿みたいに高いし、
吹き飛ばないからパワー用ルートだって進める。急カーブもブレーキでOK
三つ目のギアが安めだから、最初にそれ取ればそこそこ使いやすい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:18:52 ID:djdEuVK5
>>327

>>36にスピード感を感じないと申すか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:26:45 ID:xOUzhgVS
忍によると初日は2000本、消化率1、2割程度だと
全く目だった宣伝せずに売れるわけないわな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:31:30 ID:7jlAaZ/H
そういやCM全然見てないな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:33:07 ID:djdEuVK5
なんで最近のソニックシリーズはCM打たないのかな。
ひみリンのCMはドラえもん見てたらやってたが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:34:16 ID:wrwW8BGM
>>328
普通にやっててそこまでリング集めらんねーよwww
前作と同じ仕様で良かったのに

>>330
まぁそんなもんだろうな
前作より更に取っ付き悪いしここから伸びないだろう
スーパーソニックまで出す所まで遊んだがやっぱ前作の方が面白かった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:35:20 ID:xOUzhgVS
ひみリンが不振だったからCM打たせてもらえないんだろう
何というか負のスパイラル
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:35:23 ID:QYBpIwKj
>>315
PSO絡みのボードは
ノーマル〜エクストリームごっちゃでも手に入ったよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:42:15 ID:i0jodpHQ
>>333
早期に三つ目を発動させれば、後は走るだけじゃないか。二週目までには到達できるよ
100枚リング取りやすいステージならなおさら
・・・まあ、あまりに消費が多すぎて、結局息切れするんだが

>>335
そうなのか。お陰でスッキリしたよ、ありがとう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:42:47 ID:cYFKUJNg
これ2000本売れたみたいだぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:46:25 ID:xvJyX8xS
とりあえずスーパーソニックはかなり玄人向けに
シフトしたんだな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:52:14 ID:Rr2qNSJh
あれ、友人の家にデータ持ってって対戦しようと思ったのにSDにコピーできねぇ・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:53:50 ID:cYFKUJNg
コピーできないのかよ ひどすw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:54:23 ID:cDGq7jKx
Wi-Fi対応ソフトは大抵コピー不可
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:57:11 ID:Rr2qNSJh
>341
チート防止ー。
それにしてもこの仕様は痛いなぁ、対戦する為にコースとか出したのにorz
本体持って行くのはちょっと・・・だしなぁ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:59:41 ID:7jlAaZ/H
友人にも買わせてすすませればおk
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:01:25 ID:cDGq7jKx
友人を自宅に招けばおk
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:12:33 ID:i0jodpHQ
>>338
かなぁ・・・
基本性能が馬鹿高いとは言え、ダイブが使えないのは痛すぎる

似た性質のギアとして、ザ・クレイジーがあるけど、
あっちはダイブ消費が少な目だし、最初から加速高いからカーブも楽
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:19:08 ID:xHtXhHtT
昨日ゲーセンで久しぶりにバーチャロンしてたら
きっと、バーチャロンがソニチだったら
テムジンが出てたよなぁ。
と、思った。

クレタクが出てるなら、せめてあのボードだけでも出して欲しかったな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:14:42 ID:Rr2qNSJh
俺はビルボードステージでJSR思い出したちゃったぜ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:16:39 ID:sO4cD6Ev
データコピーできねぇのかよ…orz

実家にはテレビ1台しかないから、自分のWii(2万円相当のVC入り)は封印してるというのに…
今、実家のWiiでギア集めても、また一人暮らしし始めた時に攻略してかなくちゃだめじゃん

DBZみたいにWi-Fiデータ領域とゲームの進行データ領域を分けといてよセガ…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:26:12 ID:UxsCwXmM
>>346
ブルースライダーワロタ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:47:30 ID:pcFDzrb+
ハイパーダイブ
Gダイブのスピードが常にMaxだけどGP消費デカ過ぎだろw
もっと長時間俺はぇぇぇしたかった(´・ω・`)

ところで誰かギャンブラーの勝利すると・・・の効能を知ってる人いない?
勝っても何も起きてないような。もしかしてサギギア!?orz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:51:57 ID:xvJyX8xS
>>350
ギャンブラーは前作と同じならば一位になるとレース中に獲得したリング数が二倍に
そうだが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:53:22 ID:xvJyX8xS
そうだが→なるそうだが
スマソ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:55:21 ID:pcFDzrb+
>>351
d。ちょっと検証してみる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:11:06 ID:pcFDzrb+
今試したら
おお今回も1位になったらレースの手持ちの倍貰えた。
今さらだけど貰えるリングって手持ちだけなのね。
消費した分や満タン時に取った奴はカウントされないのね・・・満タンでも必死こいて取ってた(´・ω・`)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:15:03 ID:i0jodpHQ
でも、溜めるだけならミッションを何度もやる方が効率良いから、
使う機会は殆ど無いんだけどね・・・

リングキャパUPが効率良ければ良かったんだけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:14:01 ID:D/nkNVCX
せっかくソニックの名前も売れてきたんだからCMながせよセガー
面白いし任天のスマブラとオリンピックは流れてるのに
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:16:40 ID:7jlAaZ/H
セガより任天堂のほうがソニックの宣伝してないか?
オリンピックとか、スマブラとか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:18:30 ID:cDGq7jKx
任天堂は金があるからなあ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:22:54 ID:wz+3dyLL
>>347
90'sピルボードにJSRの看板があったね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:26:17 ID:Rr2qNSJh
>359
マジかよ。ちょっとスケートで滑ってくる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:29:48 ID:wrwW8BGM
総制作費70億円の看板も何気にあるんだよな
セガ的には完全な黒歴史だと思っていたが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:31:46 ID:QWqI0k+V
>>361
JSR!?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:41:16 ID:Rr2qNSJh
シェンムーじゃね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:41:24 ID:muXzQz7i
ナイツのCMは今でもやってんのにライダーズのCM一回も見たことないわ
つーか流してないのかしら
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:49:10 ID:wrwW8BGM
ナイツなんて今更CMやったって売れるはずがない
公式のピアンの更新とか無意味すぎ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:07:27 ID:Bj3jzQ7+
宣伝しても微妙に方向性がずれてるのがセガじゃね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:09:12 ID:5jczRpdf
それがセガだが、それにしても売れてないな。

まぁとりあえず今日尼で買った
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:10:54 ID:i0jodpHQ
遊び方が分かるまでしばらく掛かるライダーズを大々的に宣伝しちゃマズイだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:21:40 ID:FkJ1zCu2
>>365
何かもうそういうとこが好きだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:30:50 ID:QYBpIwKj
ビリーがコケコッコーとしか言わない件について。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:46:36 ID:5tKEXvtg
スペースバビロンはシンプルだが、落とし穴が多くて難しいな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:34:48 ID:o0Pt2Xjr
これって結局wi-fi対戦できなかったの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:46:49 ID:CM2zwON/
バビロンストーリーのギガンテックデバイスのミッション07
最後の三連続のマトが壊せないんだが。
これだけでエクストリーム取ろうとして1時間以上経ってしまったw

なんか、コツってある?
エクストリーム取った人教えてください。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:51:22 ID:22jgq8iz
>>373
ジャンプしてちゃんと狙いを定めていけば大丈夫かと
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:53:42 ID:CM2zwON/
>>374
こんな時間でも人がいて安心したw

うーむ。
やっぱり、SSランク以上のジャンプが必要なのだろうか?
とにかくがんばってみるよー。
ありがとー。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:54:36 ID:22jgq8iz
>>375
いやSSのジャンプじゃなくても取れると思う
ジャンプしたすぐにやるのがコツかも
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:06:19 ID:cIyX9jVX
>>375
コントロールは上下にも狙い変えれるんだし、ジャンプは低くても大丈夫
それよりも、発動が遅れて、次のジャンプ地点をコントロールで飛び越しちゃうのが一番危ない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:08:36 ID:CM2zwON/
>>376-377
ありがとう!
ついにパーフェクト出来たよー。
すげぇ疲れたw

ジャンプしてすぐにグラコンしてなかったのが悪かったようだ。
ジャンプしてすぐにやったら楽に取れた。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:11:06 ID:22jgq8iz
>>378
おお、それは良かった

どうでもいいけど俺以外にWiki編集してなくてワロタ
誰でも良いから適当にやってくれないかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:14:44 ID:CM2zwON/
>>379
スマン。
俺はWikiとか全くわからんから
それはチカラになれそうにないわ。
申し訳ない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:14:47 ID:AF92tt+a
100番台切れないorz
みんな速すぎ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:18:58 ID:22jgq8iz
>>380
まぁ別にしなくてもいいんだけどね
一人でやるのも結構楽しいし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:21:59 ID:cIyX9jVX
>>379
あまり追加すべきネタみたいなのが無いしな・・・

>>381
一度上位のゴーストをダウンロードしてみると良いさ
ルート取りや、ダイブのタイミングを盗むだけでかなり変わる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:23:28 ID:22jgq8iz
マシンにもよるよな
天悪も結構いいがハングオンも最初からバイク性能ついてるしオススメ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:33:00 ID:AF92tt+a
シャドウでアドバンテージSつかってます
てかストーリークリアしてミッションする前にタイムアタックしてるし
ミッション終わらせてからのほうがいいのかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:37:35 ID:cIyX9jVX
>>385
コースの分岐に気づきやすくはなるだろうけど、
隠しキャラもギアも必須って程の物じゃないし、別にいいかと
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:35:18 ID:4SWNHCVB
まだ買ってないが初日2000本かよ
任天堂がソニックを宣伝してるのにセガは放置か・・・
それともスマブラと北京DSのためにCM控えてるのかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:17:26 ID:ZDsX/oru
SSSプレイしたけどスピード感あるじゃん
前作はこれよりもスピードがあるのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:36:04 ID:kof6ABX5
>>388
前作はブースター連打出来たからな。
まあ今作も
ヒーロー編2つ目のコースのメテオバーストを?回決めろってミッションは超スピード感あるけどな。
本編もあんな感じでコーナーにバースト用オブジェクトがあれば超速レースが出来たのにな〜惜しい!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:09:59 ID:HuS8+1NP
>>389
俺もそれは思った。
グラインドとかも連続でやってると気分いいしな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:26:34 ID:Pa7T7uqc
>>329
……ごめん。正直感じられない。SAとかのほうが速そうな印象受けるけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:44:45 ID:gpmXs104
SAはスピンダッシュ使いたい放題もあるからか
SA2よりはスピード感はあるな。
SSSは要所でしかスピードUPできないのか痛い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:52:57 ID:pc7bRUAe
前作はラッシュとゲーム性が似ている部分があって、
「トリックを決めてゲージを溜めて、ゲージを消費して自由に加速できる」
という点が評価されたと思うんだが、今回そこを見事に潰したよな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:55:05 ID:UEuiZEoO
今回は重力が前作より凄いからスピードが出ないんだよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:24:50 ID:kof6ABX5
しかも何故かサバイバルの時は溜めなしGダイブなんだよな。
いきなりゴーで加速出来る。
スライドとか他のギミックの意義を持たせるためにワザとGダイブの勝手を落としたのかな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:42:22 ID:CM2zwON/
ちょいと聞きたいんだけど
キャラクター選択のエッグマンの隣って誰が出るの?

ストーリーも終わらせて、ミッションも全部エクストリーム取ったんだけど
そこの一人だけ出てなくて・・・。気になって眠れないぜ!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:09:49 ID:ZsKa9/0+
今ストーリー終わった
ラスボスはナックルズ把握wwwww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:21:05 ID:prRZMZ1Z
よくミッション全部エクストリームなんて取れるな

最初のミッションでスーパーしかとれないとかこの先不安すぎる俺
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:37:15 ID:sdszisGr
ストーリーを終えて、ミッションをヒーローだけクリア。
まだ3人キャラが出ない…。
残りは全ミッション評価エクストリームでおk?
…プレイ時間でキャラが出るとかすればいいのに。スマブラみたく。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:58:22 ID:HuS8+1NP
ラスボスがナコって・・・?
そんなようなイベントあったっけ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:59:14 ID:rH2OBs5y
発売して4日もたってるのにレスが400くらいのゲームスレって目面恣意よね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:06:32 ID:ZsKa9/0+
ところでナイツってどうやったら出るんだ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:07:39 ID:22jgq8iz
ミッション全クリアかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:14:47 ID:RcZbgjKJ
>>396
ヒント:既にギアの登場可能表示は全てオープン

絶望:ヒーローズストーリー、最初の面
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:33:53 ID:AF92tt+a
ラスボスナッコって?
ウェーブじゃなくて?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:37:53 ID:AF92tt+a
天使悪魔の効果って何?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:41:00 ID:ZDsX/oru
>>401
このゲームは国内向けというより海外向けといったほうがいいかもしれないな
あっちじゃ多分結構売れるだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:27:18 ID:6f5CWUfe
>>406
ギアチェンジすると天使か悪魔どっちかのギアに変形する
性能差はよくわからないorz
あと最初からエアライド可能
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:10:27 ID:lx0gc0rD
天使と悪魔、ただスピード違うだけっぽくね?
悪魔はあからさまに遅い気がする
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:41:19 ID:4NC7kXR0
>>407
ソニックが人気の海外でもSSSは評価低いんだぜ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:47:41 ID:rH2OBs5y
天使はランキングの上位しめてるな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:48:45 ID:F9FF2oq8
よくわからんのだけど、みんなが言うラスボスってのは
プレイヤーより先にアレに突っ込んでいくやつのこと?
俺の場合はテイルスでした。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:02:09 ID:lx0gc0rD
これさ、そこいらじゅうのオブジェクトでバーストできるんだったら
ゲーム性がもっと全然面白くなってただろうにな

Gコンで車吹っ飛ばし→ダイブで追っかけてバーストとかさ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:17:57 ID:rH2OBs5y
バランスボード使えたら面白そうだとふと思った
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:20:38 ID:6f5CWUfe
バーストでGP回復しない代わりにどんなオブジェクトも使える仕様にしてほしかったなぁ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:35:00 ID:AF92tt+a
>>414左右移動はWifitのと同じでブレーキは後ろに重心移動アクションボタンはジャンプとして
Gアクションはどうするんだ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:35:19 ID:GnzybG9r
バーストでゲージ増えなかったらすぐおちるじゃん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:38:53 ID:dbGoI164
>>412
俺もテイルスだったw

ざっけんなてめぇ!はええよ!直進で俺より速ぇえとかねぇよ!!!
あああ!またボスに追いつけなかった!!かわいいなちっくしょう!!!

ってキモいプレイしてた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:48:17 ID:AF92tt+a
>>418俺はウェーブだったな
ジャンプしてダイブ二なるのを待ってる間になぜか絶対抜かされたな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:59:22 ID:wN1GtnzY
パケかっこいいし昔GCではまったから買おうと思ってるんだが
ステージは楽しいコースかい?
ギアが60種類あるって書いてあったけどどういうこと?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:07:24 ID:GJeomZry
俺もテイルスだった
しかもバースト中に上昇できること知らなかったから苦労したよ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:09:42 ID:G+6mazS0
今日買ってきたんだがギアチェンジって
A→B→Cの順で発動すればABCすべてのギアの効果が得られるってことでおk?
チェンジだから一つずつしかできないわけじゃないよな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:03:49 ID:6f5CWUfe
>>417
言われてみりゃ確かにそうだな…
これはこれで面白くて良いけど前作持ってるとどうしても比較しちまう

>>420
壁走りとか分岐が色々あって最速ルートの追及しがいがある
Gダイブは周りの物を巻き込んで飛んでいくので見た目にも派手で楽しい
おまけにワールドランキングのおかげでTAがとても熱い
↑でちょっと否定的な意見書いたけど、前作にはまった人なら同じようにはまれると思うよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:13:25 ID:F9FF2oq8
>>422
そーだよ。
あと気づいてるかわからんけど
所持リング数を増やせばBとかCとかを最初に発動させるってこともできる。
ただ、ギアの形態が変化するノーマル→エアライド→バイクとかになった場合
後のやつに打ち消されるかもしれない。
誰か指摘よろしくー。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:15:50 ID:QLBfm3SU
対戦はどう?パーティゲーとまではいかないだろうけど盛り上がれそうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:17:57 ID:lx0gc0rD
>>420
最速ルートの追究しかやることがなく腕を磨いてる感が乏しい
Gダイブはバーストできる場所が決まっていてそれ以外では大してスピード感もない
ワールドランキングのおかげで最速ルートの解答がわかってしまうのでやり甲斐がない
前作知らないけどこれははまれないと思うよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:26:55 ID:G+6mazS0
>>424
なるほど 理解できた
サンクス
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:27:16 ID:6f5CWUfe
丁度いい具合に反対意見を出してくれたので420は参考にしてくれ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:33:52 ID:s7bCZoBB
>>426
レースゲームはコースを知っているか知らないかで差がありすぎるから
このゲームを所持している同士で対戦するなら盛り上がるけど知らない人とやっても全く盛り上がらないと思うよ
430sage:2008/01/19(土) 23:45:05 ID:ToUgG66O
ずっと同じ方向でトリックしてるとXランクは出ない
ってもうガイシュツ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:46:33 ID:G+6mazS0
>>420
前作は知らんが十分面白いと思う
とはいえ前作のほうが良かったっていう人も多いから切り離して考えたほうがいいのかも
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:25:22 ID:c5Su/vxE
俺は前作より今回の方がおもしろいとおもったけどな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:27:03 ID:wjWwdIor
>>432
俺も
434通りすがり:2008/01/20(日) 00:27:36 ID:lV3pZMwR
スノーウィーキングダムの的の配置意地悪過ぎ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:29:30 ID:6IDJOXDZ
今回のナッコはなんか知的だな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:20:27 ID:xDEs9EFc
スペースバビロンのスイッチってあのホログラムの円形のマークのことじゃないの?
なんかノーマルしかとれないんだけど。
どうしたらエクストリームとれます?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:23:40 ID:I060qkJq
ナッコ文字読めるんだな。



バカにしすぎか
438436:2008/01/20(日) 01:29:39 ID:xDEs9EFc
失礼、自己解決。バーストのアクセスを使うんだな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:58:54 ID:zWDIJxE7
>>435だよなトレジャーハンターってこと久しぶりに思い出したし
だまされたり自分が守ってるマスターエメラルド砕かれちゃったりするドジな役ばっかだったしすっかりわすれてたわ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 07:06:32 ID:IFuyfDNa
長時間やってるとポタニカルキングダムでハチの羽音かしらんが雑音が起こるんだがこれはバグ?
BGMも聞こえないほどにうるさい。
リセットすると直るんだが同じ症状出た人おる?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 07:40:58 ID:6E0jdeHy
>>439
SAのナコは騙されもするがガンマを道案内にするなど
頭使う事もしてたな
それにしても前作のストーリでのナコの扱いは酷い…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 07:52:03 ID:8tLRGt2p
誰だか知らないけどWiki編集してくれてサンクス
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:28:08 ID:IO8DkOmX
出した奴の情報を元に、SCR-HD出してみたけど、GP同様微妙過ぎる・・・
ホイールなのに空を飛べる!とか期待してたら、ただのエアライドタイプになってたぜ・・・

>>440
あそこは実際にハチみたいなの飛んで無いか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:46:59 ID:IFuyfDNa
>>443
飛んでるのは知ってるがその音が正確に処理されていないのかわからないけれど
物凄い騒音でBGMはおろかキャラの声なんかも聞き取りづらい情況。明らかに異常な状態
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:38:54 ID:b71rqRRx
>>444
同じ症状になったなぁ。
しばらく放っといたら治ったんで気にしてなかった。
バグかなーたぶん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:04:53 ID:nbF4WZ9W
>>430
あっそういう事だったのか
始めのところはXなのにそれ以降SSで止まるとは思ってたが
向きを変えたらXが連続で出た!dクス!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:47:12 ID:oUrmjPl0
>>436
時間
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:58:36 ID:ra7s2frD
メガロステーション11位ktkr
これ異常早くなるのは難しいなあ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:00:39 ID:ra7s2frD
でもトップ8には入りたいな、がんばるか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:52:09 ID:XOVio6Am
ニコニコで7人しか買ってないw
それにこのスレの過疎っぷり・・・どんだけ売れてないんだwwwwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:28:16 ID:IO8DkOmX
SCR-HDの条件が大体確定した
フリーレースやると、ランダムで走者の中に紛れてるから、
そのレースで一位になれば良いだけみたいだ

見た目はSCR-GPとほぼ同一なんで、アイコンとCOM表示の色(金?)で見分けるしかない
一度、メガロステーションのストーリーで確認しとくと良いかも

出現条件にプレイ時間や他の隠しキャラとかは全く絡んでないから、
とにかく、得意なキャラとギアでフリーレースやって、
居なければ「ゲームをやめる」、居れば一位になれるまで「再スタート」を繰り返せば良い
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:40:37 ID:b71rqRRx
>>451
できた。ありがとー。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:49:16 ID:2cx69PTM
発売一週間前になってもスレが立たないから完全に忘れられたのかと思った

今回のストーリーってなんか適当じゃないか?
会話になってないとことか日本語おかしかったりとか

あとファスティストが全然速くない…前作もこんなもんだったかなぁ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:50:15 ID:JGhcbAIs
>>451
ん?あのロボットそんな出現条件あったのか
なんかフリーレースしたら普通に出てきたと思ったら

しかしソニックシリーズのロボットは毎回いいデザインだな。
SCRは近未来的で素敵。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:15:49 ID:IO8DkOmX
>>453
ファスターお薦め
加速は表記程悪くないし、最高速はアドバンテージSよりも上のナイスギア

最高級の最高速UP積んでるから、強化時で比べてもアドバンテージSより速い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:24:17 ID:wjWwdIor
ステージ選択画面が見づらいな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:26:54 ID:2cx69PTM
>>456
ファスターがいいのか…
メガロステーション?だかのTOP8がみんなアドバンテージSだから
次はそれを買おうと思ってたがお薦めならファスターにしてみようかな。
どうもありがとう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:37:44 ID:IO8DkOmX
>>457
いや、タイムアタック用ならアドバンテージSのが良いよ
普通のレースとかで使うのならファスターだけど

タイムアタックだと、最初からグラインド可って差が大きい
加えて言うと、アイテムが無い事によるリングの入手難度UPも
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:42:10 ID:lcnZIAxd
今作は難易度低い?
前作は難しくて辞めたヘタレです
買おうか迷ってます(=_=;)
ナイツ使いたいな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:22:33 ID:wjWwdIor
>>442
あ、トップ変えといた。
2カラムの方がいいかと思って
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:43:56 ID:VkfWLXnJ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:45:44 ID:MKsJfJ13
>>461
こういうとこで広めるしかもうないな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:46:30 ID:XOVio6Am
別に広めるほど面白くないから今回
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:48:58 ID:s3y7Fioj
>>459
難易度は前作に比べて低め
グラインドがやり易くなったな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:56:16 ID:nUKu+lr4
どちらかといえば、スピード感重視なのだが、目標無しにTAするのは苦手なんだ。
Wi-FiでTAの目標がある今作と、スピード感のある前作。
俺にはどっちが向いてるんだ。教えてくれ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:01:42 ID:s3y7Fioj
もしかすると前作と今作の良い所を合わせたら
名作になったりするのだろうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:19:12 ID:IFuyfDNa
はい。
ですが今作が売れてないので次作は出ません
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:20:10 ID:6IDJOXDZ
まっがーれ↓するときにLRを押してしまう…
俺だけじゃないよな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:21:38 ID:NckvFjHH
どうしてCM流さないんだろう
映像的にインパクトあると思うんだけどな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:29:30 ID:q6vyVELN
>>468
よう俺
前作に慣れてると操作間違えるよな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:30:33 ID:JGhcbAIs
レビュー投稿してきた。
俺って改行下手だな。

>>468
あるあるwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:38:25 ID:IFuyfDNa
ナイツ→折角CM流すも内容がプレイ動画でなくゲーム内容が把握しづらいためか売り上げに結びつかず
SSS→CMなくとも売れると踏んだのか。映像流せばある程度効果あったろうに残念なことに
ソニチ広報うんこすぎ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:39:41 ID:JGhcbAIs
オプーナのCMでさえプレイ動画を流すというのに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:43:13 ID:fteEVaeC
>>468.470
あれ、俺いつ書き込んだっけな?w

よく前作と比べられてるが、今作は今作、前作は前作だよな
前作はタービュランスのおかげで一進一退の勝負が楽しかったし
今作はグラヴィティ系がカッコイイわりとノーマルなレースゲームって感じでやってるし
ま、ようはソニックキャラが出てりゃあ(ry
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:53:30 ID:AhB+A+ku
ソニックシリーズはマジで好きだから頑張って欲しい・・・。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:54:04 ID:PbJJZKGF
ギアのハングオンのBGMってなんのBGMか分かる人いる?ソニック関係のなのかな?
てか二つの魂が宿ってるって書いてあったからてっきり歌2曲聞きながら走れるのかと思ったorz
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:56:06 ID:JGhcbAIs
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:01:09 ID:PbJJZKGF
>>477
ありがとう。
ギアの名前とそのまんまなんだね。しかしwktkしながらギア買ったのにハングオンってゲーム知らないから曲聞いても盛り上がらず俺涙目w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:15:00 ID:ZaZACFsd
ハングオンでギアチェンジするとスーパーハングオンになる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:24:09 ID:zWDIJxE7
前作やってないからか敵が弱く感じないんだが
メガロポリスで全員が三分以内で走るしエッグマンなんか2分37秒ではしりはるし
うまくいったら5秒差くらいでぎりぎりかてるくらい
失敗したら1位になるの無理

そうです俺がへたなだけですorz
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:27:06 ID:W9hbN3VX
メガロ1位のゴーストをDLしてみたんだ。
出だしのジャンプ後ブレイズが空飛んでビル街に消えていった。

( ゚д゚ )

…とりあえずマネして後を飛んでみるが何度やっても外へ飛び出すことができん。
何かコツとかある?orz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:39:21 ID:+k23n00h
>>481
同じではないが、タイム的には似たようになるのを見つけたんでそれを書いてみる

1、ジャンプ台から着地後ブレーキ
2、右を向いて、紫のライト?の右側目掛けてダイブ
3、黄色い建物と、黄色と紫のタワーの間を目指す
4、コース外になって落ちるが、向こう側のコースに復帰

リング無くなるし、加速に時間は掛かるが、挙がってるゴーストよりは速くなった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:44:12 ID:0lmYTkRW
>>472
ナイツは懐古向けなうえ10年以上放置だったから
よほど懐古や新規にうけるCMや広報でもしない限り売れないが
ソニックはせっかく今、知名度があがってるんだからCMするべきだよな。
世間から注目されまくる機会なんてめったにないのに
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:51:47 ID:rCXnV911
>>482
ブレーキしてからぶっ飛んだらできたよ!マジテラサンクス!!!!
できない自分に腹が立ってどうしようもなかったがこれで安眠できる!!(*'ω`)

そうか、場外復帰扱いで向こうのコースにいけるのか。
飛んでショートカットできるのかと思っていたからこの方法は封印しておくわ。
正統派で頑張るぜ!まだランク400番後半だけど!(`・ω・´)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:13:17 ID:iVPTV9i+
公式でWランキング押してもピコッ!って音がするだけで見れない。
WiFiコネクタ買ってWiiで見ないとダメなのかな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:44:47 ID:+k23n00h
>>484
早まるなw

さっき書いたのは、こんなのもできるよみたいな例でしかなくて、
本物はきっちり空飛んでやってるよ
挙がってたブレイズも、ついさっき一位だったエミーも、きっちり飛んで着地してる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:45:40 ID:+k23n00h
>>485
ポップアップをブロックしてる・・・とか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:11:55 ID:2KIvs4Pu
Wi-Fiゴーストの発想はいいよなぁ
切断とかラグ関係ないし
ある意味これでよかったのかも
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:13:41 ID:WWT1061A
メガロ16秒台がいるwやべえww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:16:17 ID:+k23n00h
>>486
自己レスになるけど、ブレイズは落ちる方法かもしれない orz
落ちた場合ってアイコンは瞬間移動でなく、その分素早く動くのな

エミーは482の復帰地点の前に飛び込んでくるから、間違いなく飛んで着地だ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:23:58 ID:iVPTV9i+
>>487
サンクス、見れた。許可したつもりが許可になってなかったみたい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:41:42 ID:54zaRbAO
今さらだがWi-Fiのランキングはオフラインで出した記録とは別なんだな。
ランキングタイムアタック緊張してオフラインベストの2秒落ちが限界だ・・・
まだまだ修行が足りないようだ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:11:12 ID:+k23n00h
>>489
しかも、ギアがターボスターww
この調子で使用ギアが混沌としてくると最高なんだけどな

>>492
オフラインでも、ゴーストセーブ後のWi-fi接続を行えば更新されてね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:40:41 ID:hcoRrRlR
>>489
16秒だと無茶苦茶なショートカットを見つけたんだろうな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:12:28 ID:D+VVJA2z
>>459
たかくはないと思うけど
ナイツだすにはミッションやらないとだめだよ


さてPSO関連のってなんだろうと思ったらマグか
GPがなくてネたすぎる。。。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:56:52 ID:hV9atmfh
電気のステージで55位になった(`・ω・´)


497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:28:30 ID:YSCohBuv
メガロで三位になったよ(`・ω・´)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:37:21 ID:qDrBMjfH
仕事しろよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:39:25 ID:bSFdsgDg
リアルでニートになったよ(`・ω・´)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:16:32 ID:qDrBMjfH
>>499
/(^o^)\ナンテコッタイ

攻略本でるのかな…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:08:16 ID:ygGh0U3u
>>499
感じたらニートになれ!君を信じるのさ〜
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:28:29 ID:E+BlDPyf
今作に関してはファミ通のレビュー正確だった気がするね
TA以外にすることが無くなるのHAEEEEEEのもギアTAKEEEEEEEEのも確かな話だし
万人向けレビューとしては点数もまあ妥当なところに思える
ちゃんとGCコンでプレイできるってのも書いてるのもエラい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:38:08 ID:TvltK7lV
赤くてボタン(バネ?)みたいなのがみっつついてるギミックって、
どうやって起動させるんだろ?


ボタニカルキングダムのY字路を左に曲がって、レール無視してちょっと行った所の
青い標識がついてるギミック
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:47:09 ID:lEG4f6w7
アイテムとったらたまにボードとかから下りて走りながらなんか振り回したりするようになるときがあるからその時だと思う

ちなみにスマブラでの↑B
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:54:45 ID:Gg0nAuoa
これスピード感なさすぎだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:03:50 ID:qwsbBvH7
>>505
最初はそう思ったんだけど
Gダイブの使いどころが判ればそうでもなくなった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:06:14 ID:0KGgr7Et
>>504
スーパーソニックのリングなし状態のときも行ける。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:07:47 ID:pFSUIGn6
ひみリンの制御すら困難なスピードの世界を知ってしまうとこっちはさすがに厳しい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:07:52 ID:s6c9tT1u
メガロステーションのタイムが大幅更新されててワロタwww

ルート自体は今までのに、ビル街へのダイブが追加されただけだけど、
グラインドスキルが必須じゃなくなって、かなりギアの選択肢が広がったな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:15:43 ID:w7fKe4LP
旧作とSSSの違いってのはどのくらいのものなんでしょうか?PS2版の旧作から遊んだほうがいいのかな>
511sage:2008/01/21(月) 17:53:15 ID:vkX5Kc/s
ヒーローズとバビロンのストーリークリア以外のキャラの出し方がわからないので教えてください。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:56:08 ID:E+BlDPyf
このスレぐらい読んでやってください><

対戦時の分割画面が死ぬほど見づらいのだけは我慢できない
大画面でやると解決するけど
対戦おもしれー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:47:14 ID:T8HvT0p3
次回作でるならマルチやめてほしいなぁ
PS2きれよこのやろう

514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:03:19 ID:+IaJZ4Eb
初日2000じゃマルチにでもせんとペイできないんだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:05:59 ID:fKlMCPSe
CMしときゃあなぁ
このゲームの存在自体知らない人多いんじゃないか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:16:17 ID:ygGh0U3u
スマブラで認知度上がってやりたい!って子供が買うかもしれんのに
なぜCMをしないんだ。

ナイツのCMは見るんだが・・・
ソニックのCMはヒーローズ以降見てないな。スマブラXは別として
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:20:11 ID:mS0vCjA9
ナイツでCM流しても売れなかったのでそのあおりを受けたんだろうな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:25:25 ID:fKlMCPSe
マリソニ効果でソニックの人気が上がってきてるというのに
少なくとも俺の周りでは
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:34:39 ID:9VrWpDBr
グラフィックもストーリーもチープなのに、身の丈にあわない主題歌のエンディングにワラタ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:36:16 ID:0KGgr7Et
日本でPS2版売らないのは何時までも旧世代機で遊んでもらっていてはセガが困るから
ユーザーを次世代機に移行させるためにあえて出さなかったんだろう。
まぁ初日に2000本しか売れないゲームでそんなことやっても効果なんてないだろうけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:39:09 ID:s6c9tT1u
このタイミングでアドベンチャーやヒーローズ、
シャドゲや前ライダーズ辺りを入れたパックでも出せば、
イメージ変わるかもしれんのにな

・・・アドベンチャー系の入手が難しくなってるから、
勧めようにも勧められなかったりするんだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:45:33 ID:mS0vCjA9
多分数ヶ月後にPS2版が出ると予想
PS2版が出るまで売れてなかったら文句言う筋合いも無かろうよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:17:32 ID:ygGh0U3u
カプコンみたいだな。
いやナイツの件で既にカプコンだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:21:57 ID:IByzxK0K
次世代機のPS3(笑)はどしたの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:23:13 ID:+IaJZ4Eb
PS3は出すだけ無駄
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:01:18 ID:hcoRrRlR
セガはカプコンみたいに、「地雷があるので撤収して別ルートいきます」
なんて事は言わずに、ちゃんと地雷を踏んでから別ルートに行ってくれる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:07:09 ID:ALrQGhpa
やたーメガロ一位更新したよー(^p^)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:37:55 ID:X29nbeSW
やりこまなくてもソニックのキャラなら全員すぐに出現させられるのはいいな
シルバーとかはやりこみで出現かとおもった

>>510
旧作は難易度が高めの玄人向けだから
初めてでもとっつきやすい今作のwii版からでおk
旧と新では操作がぜんぜんちがう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:55:24 ID:qwsbBvH7
旧作はミッションの難易度は鬼だったなぁ
ミッション金コンプで出てきたスーパーソニック声低いw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:49:36 ID:QdjXq1Ce
なんかここ見てるとストーリー第2ステージでリトライ
しまくってる自分はどんだけヘタクソなのかと(´・ω・`)…

ナイツ解禁への道は遠そうだ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:36:19 ID:lvNiT0ua
>>530
超頑張れ 
メテオバーストしっかりするのと
ギアチェンジはフライトを優先して変形させれば勝てると思うよ

532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:40:04 ID:H98SfSSk
なんか最初の頃、チュートリアルの練習をひたすら繰り返して
「新しい項目出ないな・・」ってやってた。

慣れりゃスイスイ進むからガンガレ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:29:52 ID:IB+VjWVw
>>532俺ガイル
スタートダッシュしまくったし
でも次がでないからあきらめてやめた
本番があるのに気付いたのはストーリークリアした後だったし
ヒントにしたがってやったらクリアできたからよかったけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:43:24 ID:H98SfSSk
お薦めナイツにプレイ時間が出ないから、付けっぱなしで寝ようか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:58:42 ID:I9u9DxMS
ついさっきまで4人でガチ対戦(レース)してたんだが
ログみてもあんまり対戦のレビューってないのな('・ω・`)
おまいらあんまり対戦してないのかい?

タイムアタックなんざへタレの俺には無理ですから・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:04:46 ID:z7y4Xiab
と…もだ………ち…?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:23:01 ID:H98SfSSk
ああ、ゴーストの事か。
4人も同時に出せるんだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:29:38 ID:8r65qk9z
全米が泣いた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:29:40 ID:z7y4Xiab
最近のゲームはすごいね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:35:41 ID:I9u9DxMS
>>536-537
ちょ、おまいらw
「前作とは違ってタービュランスあんまり出ないし、一方的になるんだろうな」
とか思ってたら、大違いだった
タービュランスはそこそこ出るし(ほぼカーブ時だけだが)
ダイブで横突っ切って行く快感&後方でのダイブ後の輪っか?の加速度等で
かなり盛り上がるぜ、こいつは

因みに前作での話しなんだが、ソニック全く知らない友人が
「これはマリオカート以来のレースゲーだろ!」
と言い放ったんだ・・・俺ももっと一般的に評価されいいと思うんだがね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:36:29 ID:IB+VjWVw
>>535俺しか持ってなくて土日に俺の家でしたけど俺がダントツで一位とるからおもんないって飽きられたぞ
メガロステーションとかだったら2分半VS3分ちょっとみたいなかんじで

サバイバルボールだっけ?あれやったら誰も点数とれなくてみんな1位だったな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:07:12 ID:ZlPk5tS2
マリカと違ってアイテムがないに等しいからどんでん返し要素が少なく実力差がもろに出るので皆でワイワイやる対戦ツールとしての価値は低いと思う。
マリカだとアイテムに雷やスターなどがあるがソニックにはせいぜいアタックくらいだししかもあまり差を縮めるのには向いていない。
これではソフト持ってなくて未経験の友達と一緒にやってもこちらも向こうも楽しめないと思う。
やりこんでる同士の友達とやるなら楽しいだろうが売れてないからそんな環境滅多にないだろうしな
ちなみにタービュランスはカーブでしか発生しないしカーブしてるとトリックしちゃうから邪魔なので盛り上がり要素にはならないかな。
ダイブ時のあれは同意
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:59:59 ID:suF4Cvt7
メガロのビル街ダイブのやり方がわかんない
頼むから右向いてくれ俺のジェット
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 05:09:29 ID:suF4Cvt7
>>482で解決した
d
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 05:31:19 ID:3CypIuaS
ミサイル飛ばすやつ面白過ぎワロタ
初めての友達とやるならこれが一番楽しめるかも
これってもしかしてBで相手のミサイル弾けたりする?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:08:04 ID:9ATbhvY/
>>541
皆が操作に慣れるまでは本気出すなよ・・・
始めは自分だけ外れて横からアドバイスして
面白さが分かって来てから参加位がベストじゃね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:31:04 ID:lDaXxiJw
>>546
人数にもよるだろうけど、そういう態度だと冷めちゃわないか?

手を抜くのなら、普段使わない系統のキャラを使ったり、
得意な箇所、苦手な箇所を演出すると良い
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:04:38 ID:H98SfSSk
昔兄貴とバーチャやった時、ハンデでレーシングコントローラ使って勝ったら

     \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩兄 / /
     (  | .|∧_∧OKOK。
  /\丿 | (    ) 兄者マテ!ときに落ち着けって!
 (___へ_ノ ゝ__ノ

こうなった。
相手が上達するまで手加減が一番
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:38:56 ID:v6LZWk1e
兄者AA懐かしいな

俺も3人で対戦やったけど、並のテレビだと画面がスゲー見にくいね
俺以外はコースも知らないからちゃんとレースになるまでが大変だった
あと適当に始めたらCPUが一人入ってたけど、これは設定で消せるのかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:46:53 ID:Ng1HGCqp
>>548
それやられたらきっと俺も切れるわwwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:42:33 ID:KgDSvio4
最初の方はWiiコンでやってたのもあって相当のクソゲーだと思ったのに、
ゲームのリズム掴んだら一転、神ゲーになってきた
スケートが気持ち良過ぎる…なんでこんなスルメゲーに出来るんだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:55:57 ID:OVmYEGSe
買おうか迷ってると兄に話したらヒーローズクリアしてからにしろといわれた
ピンボール抜けるのに二時間かけるへたれには、SSSへの道は遠そうです。

前作でミッション全クリしたんだから、また俺のデータで先にやってりゃいいのに
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:12:05 ID:EpX16dFK
なあ、公式ページのギアの種類で、
ウィンドスターのスキルにサーフィンってあるけど、
ヨットじゃないのか?誤記?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:35:53 ID:I9u9DxMS
>>542
俺の書き方が悪かったようでスマン、今回のタービュランスは俺も盛り上がり要素としては考えてないよ
むしろ今回はわりと邪魔になることが多いな・・・でもタービュランスで上行くと蔦に掴まれたりとか
上手く利用出来れば、前作ほどではないにしろ逆転要素にはなると思うんだ

あと盛り上がるってのはあくまでも【腕が拮抗してる】状態でのことね
俺はそんなにやりこむタイプじゃないからある程度の走りが出来れば満足なんよ
>>547みたいな感じの手加減してバランスとってる感じもある
みんながコースに慣れるまではショートカットを控えるとか
っつぅか、俺の仲間はみんな負けず嫌いだから、途中で投げる奴がいないってのもあるかw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:45:22 ID:Zq2dSWHp
マグの能力がよくわからん。
今回隠しコースが簡単に出るよな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:09:13 ID:KgDSvio4
今回難易度調整と音楽は素晴らしい。前回のミッションは拷問だったが、今回は楽しんでクリアできる
だけどギアチェンジは前作みたいに自動で良かったんじゃ
状況に合わせて自在にギアの形状を変形、とかだったらロマンがあったんだが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:17:45 ID:I9u9DxMS
>>556
禿同、まぁ拷問ってほどではなかったが、今回のミッションは丁度良い設定だと思う

>状況に合わせて自在にギアの形状を変形
カオスとメタルソニック参戦ふらg(ry
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:11:19 ID:NY9ENBiq
あのロボ2体いらないからカオスとメタルソニック出して欲しかったな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:20:00 ID:bPNlAFcD
今日買ってきたんだけど、これクラコン使えないのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:27:57 ID:FpGI7HnY
GCコンが使えるよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:41:48 ID:inucYjTj
今年大学受験で買いたくても買えない俺がいる
今作はどうやら前作以上にスルメゲーで、JSRに対するJSRFみたいな感じのようだな(変化に賛否両論という点で)
ソニチ流のストーリーモードの名を冠したチュートリアルには慣れてるから、多分今回も楽しめるだろう。
早くブレイズさんとかナイツとか使いてー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:46:01 ID:VkSBgD11
対戦について不満を言わせてもらうと、隠し要素だとか買い物制度がうんざり

全員がイコールコンディションでやるために集まった当日購入、開封したんだが、
初期状態だと選べるキャラ少ないし、ギアもしょっぱいのばっかり
結局盛り上がりはそれなり程度で終了

途中でいったんモード抜けて買い物すれば少しずつ増やせるみたいだけども
誰一人説明書を読むタイプではないのでそんなことには一切気づかなかった
もちろんこれは自分たちが悪いんだけどな
でも対戦に向いてるギア(高性能ではないが極端な味付けがしてあるタイプ)は
最初っからある程度選べるようにしてくれよと

一方でリレーなんていう面白いモードを用意してくれていたのはいいと思った
ただし、そのモードに気づいたのは解散した後だったが

ゲーム自体が面白いだけに数少ない不満は本当に目につくのよ
スレ汚し失礼しました
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:53:11 ID:5WVRHOej
つまり自分は説明書なんて読まないゆとりですと自己紹介してるのか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:01:36 ID:IB+VjWVw
ゲーム買ったらまずOPみてそれからタイトル&OP画面にしっ放しで説明書読むだろ
俺だけ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:03:27 ID:KgDSvio4
サバイバルバトルは前作より遥かに面白いと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:17:30 ID:VkSBgD11
>>563

ひょっとして、みんな集まってさーやるぞってときに一人いそいそと説明書読むタイプの人?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:21:09 ID:H98SfSSk
2chで対戦してどうする。wifiでやれ

ぶっちゃけ初期状態に鳥トリオが来てても使わんだろと。
あと少しやるまではダイブやグラビティの意味もよくわからんから、
初見対戦ゲームにゃちょっと不向きなのかもな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:02:45 ID:suF4Cvt7
ランキングにアドバンテージSが多いのは
単にみんなギア集めがめんどいから安物で済ませてるのも理由な気がしてきた
いや純粋に速いギアではあるんだけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:08:45 ID:HYmfuUMU
ついさっきアドバンテージS買ったんだが前作より速くないような…
俺が下手なせいもあるかもしれんがカバーSの方が俺にはあってるみたいだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:09:42 ID:IB+VjWVw
>>568天使悪魔もすぐ手に入るしな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:20:57 ID:KgDSvio4
天使と悪魔の性能の違いが分からない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:33:46 ID:akUeurZt
>>571
変形させるとまがりにくくなったって友人がいいってたよ

573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:35:14 ID:UD3euSPk
天使は良いアイテムがでる(30リング、100GP等)
悪魔は逆

速さは変わらないっぽい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:38:20 ID:KgDSvio4
なるほど、thx
タイムアタックにはあまり関係ないか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:47:15 ID:xgX92OIw
ラスボスが倒せない
あと最後の一回って所でタイムアップ
早くブレイズとシルバー使いたいのに(´・ω・`)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:57:02 ID:H98SfSSk
ラスボスのテイルスは強いな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:08:08 ID:WXSf8KR4
ラスボス…自分のとこは
ナックルズとウェーブちゃんが首位争いしてるよ
テイルスとジェットは大きく離されて最下位
ストームは4位とかそれくらい

気になったんだけどエミーがいつの間にかいなくなってる
どこに行ったのかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:11:12 ID:ujHVL7gF
ギアチェンジって遅らせると2番目を先に発動できるんだな
今まで闇雲にやってて駆け引きないなあとか思ってた。チュートリで言ってくれ
システムが大幅に変わって新規にも前作ファンも取っ付き悪そうなのは損してるな
Wiiコンで序盤の数レースやっただけだと海外メディアが4点付けたくなる気持ちも分かる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:11:35 ID:G7y8gN2V
>>576俺はウェーブだったな
ジャンプしたあとダイブになるのを待ってる間になぜか絶対抜かされる
ボス一回目の途中まで倒し方わかんなかったし
途中で気付いて二回目でクリアしたな
グラインドしなかったらクリアできると思う
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:14:59 ID:jhVrlybC
>>568
そのうちビッグバンあたりで馬鹿なタイムを叩き出す奴も出てくるかもなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:25:29 ID:u4FW3xGI
シャドウのセリフに腹筋よじれそうになった
何あの究極仕様
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:27:35 ID:A70qwX6o
>>568
スケートタイプのギアってのが大きい
最初からグラインドができるってのは、コースによっては相当なアドバンテージになる
いくら速度上げても、コースの違いによる差を取り戻すのは難しいから

最高速だけなら、ファスター辺りのが優れてるわけだしな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:29:08 ID:jhVrlybC
ところでメガロの一位がまた大幅更新されてるような…
二位と7秒半差って
584通りすがり:2008/01/23(水) 00:29:36 ID:NmxFHaSg
>>581 シリーズを重ねる毎に厨二度がアップしてるよな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:30:57 ID:G7y8gN2V
>>581しかも連呼するしなw
シャドウでスケート使うの楽しいけどな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:33:52 ID:A70qwX6o
>>581
前ライダーズからあの仕様です

というか、ジャンプが美味かった前作の方が余計に究極連呼して凄い事にww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:54:36 ID:yEOtRe3u
TAどれも天使悪魔になってきてつまんねーぞ


588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:00:25 ID:A70qwX6o
基本的に、エアライドスキルが強力な配置だからねぇ・・・
そこで何故天使・悪魔なのかはよく分からんが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:05:37 ID:jhVrlybC
天使悪魔は基本性能が優秀でリングも集める必要がないからTA向きなんだと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:05:42 ID:G7y8gN2V
>>588買うのがめんどくさいから
今日から一日14ミッションクリアすることにした
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:25:50 ID:yEOtRe3u
前作はバイクゲーであびゃびゃだったのになぁ

レイジングストーム一位でも狙おうかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:32:36 ID:G7y8gN2V
ホイール使うの難しいな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:04:24 ID:7BwjRWnC
今回もリング稼ぎは地道にやるしかないってのはなあ……
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:30:44 ID:YVhhgeJl
リングミッションをエクストリーム出るまでやってりゃ、すきなの2〜3個買えるんじゃ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:59:39 ID:GJXg4Vgk
>>593
ギガンテックロックスのミッション2やったら、約300リング貯まる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:06:04 ID:OCsm8zwq
バーニングレンジャーって黒歴史なん?
90'ビルボードにサンバDEアミーゴやチューチューロケットですら看板あるのに
バーニングレンジャーの看板は全く見当たらないぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:43:43 ID:JdA6IZK6
なんかライダーズって、ソニック以外のセガキャラ出まくりだよな
やっぱ宣伝して売り上げアップが狙いなのだろうか
正直隠しキャラも他にもソニックキャラいるんだから
そっちを出して欲しかったかも
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:49:55 ID:k6bLhigH
カオティクスの連中とかな
シノビってギアもあるんだから
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:24:56 ID:OCsm8zwq
うええええええwwwww90'ビルボードでワールドキング1位取れたwwwwwwww


>>597-598
ですよねー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:41:49 ID:yEOtRe3u
メタルソニックとカオス…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:12:59 ID:sielr3iT
ひょっとして、オモチャオの実況が無くなって寂しいのは俺だけ…?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:35:47 ID:pys1w9AK
ライダーズ遊んでた時はうざい氏ねって思ってたのに
いざ無くなると寂しいよな
実況ON/OFFできたら良かった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:40:07 ID:+fk6NSao
メビウスストリップのミッション3ができないorz
コツとかある?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:40:24 ID:2w75dwbF
ウザいっていうから無くしたのにソニチ涙目
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:30:36 ID:+aXA8fmk
>>599
このスレにワールドチャンプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
だれか>>599の為に記録を塗り替えてやれw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:31:02 ID:ZAbTqQpE
っていうかもっと良いステージほしかったね。
普通の街みたいなの
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:17:44 ID:G7y8gN2V
>>606モーモー牧場みたいなの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:26:53 ID:yEOtRe3u
>>605
自演乙
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:34:53 ID:ujHVL7gF
ビルボード最高じゃん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:39:38 ID:7aORoZAP
>>607
チョロプーが邪魔そうだwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:45:58 ID:GJXg4Vgk
ビルボの出現条件簡単すぎ。
カップ要らねぇじゃまいかww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:48:12 ID:JdA6IZK6
モーモー牧場っていったら
ポケモンのしか出てこない自分
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:49:06 ID:YVhhgeJl
ランキングが天使悪魔祭りだな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:35:32 ID:OCsm8zwq
マジでビルボで1位取ったんだってば
と言うか特別うまい操作したわけじゃないし
細かい所でいろいろミスしてるから
ルート把握して看板使ったGダイブでヘマしなければ
みんな記録塗り替えられるよ多分
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:50:10 ID:kqROM1dM
ギャンブラーでレースに勝つと
獲得リング数が2倍になるみたいだね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:53:28 ID:y+271wx6
>>615
既出
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:09:42 ID:FbphUrLP
シャドウの「究極」で超兄貴思い出したのは俺だけでいい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:30:02 ID:kqROM1dM
>>616
ごめん
気づかなかったorz
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:35:22 ID:CdPpCd0W
シャドウさんの究極連呼はどうにかならんかったものか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:48:39 ID:onG4o8pj
ギャンブラーは前作であったから効果分かるがウォンテッドは誰か知ってるやついる?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:52:06 ID:TwZ7AW+U
Gダイブがシャドゲのカオスコントロールっぽかったからカオスコントロールって言ってほしかった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:32:55 ID:G7y8gN2V
>>621カオスコントロールににてるよな
兄に電話でソニックライダーズSSSどんなゲームか説明するときにカオスコントロールみたいなのできるって説明したし
兄はSA2の対戦みたいなタイムストップかと思ってるみたいだけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:35:10 ID:kqROM1dM
>>620
そっちは多分無傷で1.25倍だと思う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:51:29 ID:+aXA8fmk
>>623
その方が難しいのに少ないな・・・
じゃあトリックの奴はどうなんだろう?ランクを3つ揃えたらっての。
あれってやっぱ連続だよな・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:59:02 ID:yEOtRe3u
なんもしなけりゃCとれんじゃん
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:00:05 ID:mgbiOU8s
正直ミッションのリングで稼ぐのが手っ取り早いと思う
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:31:37 ID:kqROM1dM
>>624-625
一応全部Cはやってみたけど何もなかったよ
ほかのトリックは揃えられなかった…

>>626
だとしたら毎回ワールドグランプリ行ってた俺涙目orz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:37:33 ID:yEOtRe3u
友達4人集めてギャンブラーってのもいいんじゃない?w

しかしギアコンプリートきっついなぁ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:01:12 ID:kqROM1dM
総リング数計算しといた(メル欄)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:04:22 ID:CkU6XvwI
>>597
禿同
もっとメタソニの出番を増やすべきだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:05:14 ID:onG4o8pj
>>623
さんくす
素直にミッションで稼ぐことにするよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:05:16 ID:kqROM1dM
>>629
ミスった
ギア買うのに必要な総リング数ね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:13:43 ID:hvtmotgX
こういう無駄な締め付けがチートを横行させる原因の一つじゃねーのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:15:47 ID:G7y8gN2V
てことは一回で280リングとれるとして487回しないとダメなのか
一回2分として974分
つまりずっと休まずやっても16時間14分かかるのか

無理wwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:19:03 ID:0niAny0K
171 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/01/23(水) 22:16:44 ID:7OirQcFO0 (PC)
こばわん。

総評:Wii本体はPS2を抜く、据え置き最速の60週での500万台を達成。

DSL 91000
PSP 65000
PS2 13000
PS3 32000
Wii 76000
360 4400

1.WiiFit 108000(1114000)
2.マリソニDS 91000
3.マリパDS 38000(1531000)
4.Wiiスポ 31000(2664000)
5.はじWii 19000(2139000)
6.MHP2 18000(1569000)
7.レイトン悪魔 17000(714000)
8.マリソニWii 17000(474000)
9.マリギャラ 17000(844000)
10.マリパ8 15000(1154000)

新作
13.スクイズ 11000
外.ドリフトナイツPS2 3900
外.ソニックライダ 3700 ←←←
外.カドゥケウス 3100
外.ドリフトナイツ360 1400
外.アビス 1200
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:19:54 ID:mgbiOU8s
俺はあと6つになったよ
でも高いのばっか残してるからめんどい\(^o^)/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:24:16 ID:k6bLhigH
前作もギアコンプ大変だったな
後二つでデーターぶっとんだが…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:27:52 ID:icOBKlrc
>596
PSUでバーニングレンジャーをモデルにしたようなミッションあったから忘れられてはいない・・・はず。

>635
あれ、カドゥケより売れてるんだ。やるじゃん。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:28:39 ID:mgbiOU8s
つかスクイズも無駄に売れすぎ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:34:54 ID:ZAbTqQpE
マリソニすげぇw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:40:18 ID:OTHC+4RX
とりあえず、ミッションオールExtra(だったかな?)にしたんだが、
ギアのカオスエメラルドってのしか手に入らなかったわ・・・
あと1キャラどうやって出すか分かる人いるかい?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:06:18 ID:+0wetQwJ
>>641
上のほうみればわかるよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:11:17 ID:mwVh+HFB
>>624
多分トリックみっつ揃えると所持リング数が増える…だと思う
とはいえ最大で250だしギアチェンジしたときにリング減るからそんなに集まらないんだけどね

ところで夜の遺跡面だったかな?で、Gダイブして二週目入ったら
ソニックがあらぬ方向ににぶっとんでって止まったけどこれってやっぱバグかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:18:18 ID:1nThVps2
ギガンテックロックスのミッション3でExtremeが出せない…
どこかトリックポイント見逃してるのかなぁ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:29:31 ID:GJXg4Vgk
メテスパのアタックミッションがうまくエクストリーム取れない…
こつ教えて下さいな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:40:25 ID:pYQe8UDL
ソニックライダーズと一緒にサイバーガジェットの連射GCコンを購入したのですがちょっとおかしい?所があるんです。
連射コンはボタン押したら連動してTURBOというランプが光るのですがうちの連射コンはPSで言うL1のボタンを押してもランプが光らないんです。
これは仕様なのでしょうか?それとも反応しておらず壊れているのでしょうか…?スマブラもこのコントローラーでプレイ予定なので凄く気になります。
本当は自分で調べるものなのですがうちにGCコン対応ソフトがソニックライダーズしかなく、肝心のソニックライダーズはL1ボタンを使用しないので八方塞がりな状態です
どなたか連射コンをお持ちの方教えてください。
長文失礼しました。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:44:55 ID:mgbiOU8s
>>644
長い直線の石の落ちてくるところじゃないか?

>>645
ただ敵に当てればいいだけ
敵に近づくか、先回りしてブレーキして待つとかすればいけるかと
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:56:03 ID:1nThVps2
>>647
サンクス!
長い直線って最後にジャンプで抜けるとこだよね?
あそこにあったかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:57:14 ID:mgbiOU8s
>>648
そうそう
明るくて見難いかもだけど先っぽにある
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:29:28 ID:Arci03DS
>>647
それがムズい…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:34:06 ID:b4CM9e2X
>>650
なら慣れるしかないかも
あと普通に走るって手もありかも
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:38:56 ID:Arci03DS
>>651
有難う御座います。
頑張ってみる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:26:47 ID:Hv9av6+n
>646
そのボタンはコントローラーのスイッチじゃないのか?
そもそも純正のコントローラーにはL1に当たるボタンは無いからね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:39:01 ID:VhtlbtDE
トリック系のミッションは、最高ランクにするだけなら、
ジャンプ→コントロールで落ちる・・・の繰り返しでいけるけどな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:56:51 ID:H3de0mjE
トリックスピード感があって気持ちいいな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:47:47 ID:vv0iVy0V
シノビ買ってつかってみたんだ…
透明になってレーダーから消えただけだった…

657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:30:58 ID:CUvYos0o
ランキングで天使悪魔以外を見かけるとなんと言うか和む
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:39:08 ID:COzL+dUX
>>657あ、俺ガイル
なんかいいよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:20:17 ID:ZtN/eSy5
>>646スレチなんだよ!つか少しは裏の説明書嫁!!
まあでも早起きしたからサイバーコン持ってる俺がマジレスしてやんよ。
PSコンのL1ボタンの位置にあるのはSPECIALボタンで連射設定に使うんだよ!それ押したまま連射したいボタン押したら連射だ!
解除もおんなじ手順な!LボタンはPSコンでいうL2ボタンの位置にでかいボタンあるだろ?
もう忘れんなよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:16:39 ID:GV4A94FN
ギャンブラー+ビルボード80+タイムアタックで毎回500リングゲット
一人で走るタイムアタックでも1位と判定するのね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:19:09 ID:qQiLTC++
>>660
その事、Wikiに書いていいか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:16:10 ID:LnrMqBDO
>>653>>659
的確なお答えありがとうございます。これで安心してソニックライダーズをプレイ出来そうです。
確かにスレ違いでしたね。ごめんなさい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:57:20 ID:RCdwiDUl
ヒーローサイドのミッションコンプ、後はバビロンか
結構ボリュームあるな

ところでwikiにナイツの出現条件書いてないんだけど、どうすれば出現するの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:59:51 ID:GV4A94FN
>>661
バグ技でもなんでもないので、Wikiに載せるのは問題ないと思う
ビルボードの1周目半ばまでにリング上限を250にあげちゃうのがコツ
あとはコントロールしやすくて足が遅めキャラを選べば500枚はそう難しくない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:36:10 ID:Arci03DS
>>663
Wiki更新しといたから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:42:24 ID:GV4A94FN
>>664
×1周目半ば
○2周目半ば
(;^^)>てへ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:47:33 ID:vv0iVy0V
Wi-Fi繋げてるとリングたまらなくね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:15:52 ID:YagrWv7M
ギア全部そろったんだが何もおこらなくて俺涙目
なんか欲しかったなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:11:50 ID:CUvYos0o
まあそれでもロックスのミッションの方が効率いいんだけどね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:31:54 ID:+tOvSSPQ
そういやwikiのヒーローズストーリーでギガンテックロックスがギガンロックスになってるね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:36:13 ID:YagrWv7M
本当だ
直しといた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:46:03 ID:4TQYwVv8
ギアコンプしたけど
ギャラリーには61しかギアがないのに
ゲームデータじゃ63と書いてあるのはギア無しのロボットの分も含めてるのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:52:23 ID:YlFjD3l3
カオスエメラルドってどうなるの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:27:51 ID:vv0iVy0V
ランキング一位のメガロさ
ダイブでショトカしてるのはわかるんだけど
ふつうにやるよりかなり前に復帰してるんだよね
どーやってやるんだろう?
つか着地してんのかな?

誰かわからない?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:30:44 ID:CUvYos0o
やり方は分からないけど落下後たまーにあの位置に復帰するよ
成功すれば一回当たり1秒ぐらい縮む
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:32:02 ID:YagrWv7M
>>674
飛ぶ方向にもよるんじゃないかな
俺はできるだけ右側に行ったらいつもより前に復帰したし
ただ右に行き過ぎると向こう側のコースにいけないから注意
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:52:59 ID:YcxcBWRj
>>674
本人だけど
細長いビルの右側の黒い線辺りに
飛んでけばいけるはず
ただ進入角度もあってかなり難しい
俺も5回やって1回成功するかしないかぐらい

説明下手でゴメン
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:02:18 ID:vv0iVy0V
>>675-677
おーありがとう
後で練習してみるよ
ナイツでがんばるっ


ランキング住民結構みてるんだなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:11:13 ID:qQiLTC++
ボタニカルキングダムミッション5がクリアできない、誰か教えて
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:05:32 ID:jtOpdyY4
ずーっと気になってんだがメガロの始めのコーナーの壁走りって
タービュランスがないとやっぱ無理?
まああんなとこ走っても意味ないんだけどね。
気になって。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:13:56 ID:EndGgBQR
>>680
yes
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:15:59 ID:Lxd58HoI
マグの性能というかメリットがわからん
GPゲージ少なすぎてクリムゾンクレーター死にまくるorz

ギアパーツは
1,リング50枚。基本能力アップ(GPゲージ完全消滅)
2,リング70枚。アタックタイムアップ(GPゲージ完全消滅)
3,リング100枚/1回。25秒間GP使い放題

1も実感湧かなくてあれなんだけど、とりあえず2が謎すぎる。
アタックブースト中に有効ってこと?
誰か情報あったら教えてくれ

ギャラリーの説明にはギアパーツが変化する成長型って書いてあるし…(´・ω・`)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:18:16 ID:EndGgBQR
>>682
マグが進化してる
マグ→ラティみたいな奴→カイタバ→ソニチ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:19:19 ID:EndGgBQR
しかしメガロが壮絶な復帰ゲーになってきてつまらんな 1−1だっていうのに

つか復帰早すぎだろこれ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:23:25 ID:izSCFx/6
ワールドランキング日本人ばっかり さすが負けず嫌いのニート
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:34:42 ID:EndGgBQR
tes
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:13:22 ID:H7s0bmOG
メガロのトップ8にGショットとハングオンいてちょっとワロタ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:40:09 ID:9+R5DXdj
>683
シャトはいないか(´・ω・)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:59:15 ID:DldYijTU
>>660
初ギア購入にちょっとギャンブラー買ってくる
(´∀`)ノ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:28:18 ID:Fi/nwN8M
>>685
もしかして日本だけのランキングなんじゃね?
海外のサイトでランキングみかけないし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:44:07 ID:o6kPAXqU
3700本しか売れてないのに
その半分以上の1900人がwifiでワールドランキングに参加してるのか
すげー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:44:59 ID:H7s0bmOG
海外含んでるにしてはちょっと人数が少なすぎる気もするしな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:22:02 ID:Fi/nwN8M
>>691
皮肉言ってるつもりだろうけど、外人も入って1900人って少ないと思わないか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:11:12 ID:k6ztMRf+
欧州勢が流れ込んできたら増えるさ
695682:2008/01/25(金) 10:04:45 ID:Lxd58HoI
>>683
d

PSOやったことないわ…orz
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:50:25 ID:Y+Deq3dd
北米公式のランキングページ
http://www.sega.com/cgi-bin/srzg/ranking_us.cgi

日本だけの「ワールド」ランキングだったら詐欺だろw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:40:58 ID:H7s0bmOG
よかった
世界は存在してたんだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:42:51 ID:o6kPAXqU
>>693
少なくなかったですねwwwwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:45:26 ID:jtOpdyY4
>>681
dクス。やはり対戦用か。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:35:27 ID:Fi/nwN8M
>>698
そ〜り〜
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:01:48 ID:3KXa/Ext
ラッシュアドはランキング外人ばっかだったんだけどね〜

向こうは2D派か
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:14:20 ID:NVmHJjJ0
このゲームで早く走れる秘訣教えてくれ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:49:02 ID:n5RGeq+w
>702
テンションあげて走ることかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:01:53 ID:vPuZPGoF
人いね〜発売してまだ1週間なのに話すことね〜
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:05:23 ID:fzx48MQX
コース別の攻略とか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:16:58 ID:hlf0nCCQ
>>697
日本以外はみんな壊滅してるよ。
海外旅行に行った人はまるで本当に海外に行ったかのように記憶を操作されて戻ってきてるんだよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:12:49 ID:3/aRk5Uv
TAの攻略法は文字じゃ説明しづらい
というか速い奴のゴースト見た方がわかりやすいのがなあ
コースによってはまだ全然煮詰まってないってのもあるし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:38:03 ID:xSoziZlh
でもネットにWiiを繋いでいない人もいるから出来るなら説明してほしいな。
ついでにミッションの攻略も
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:05:19 ID:+jmOGtjH
俺はTAやるときはとりあえず普通に走ったゴーストひとつ作ってから
直線でダイブ入れたりコース変えたりして速いルートを探してみてる。
あとドリフトで滞空してる時間を極力無くす。

ミッションに関しては攻略が必要なほど難しくなかったと思うんだが…。
赤い矢印を見落とさなければ問題なく行けるはず。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:18:58 ID:3haBwwgd
いつの間にかこれ発売してたのかww
スマブラに夢中で気付かなかった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:39:52 ID:xSoziZlh
>>709
クリアは楽でもExterme取るのが難しいミッションが何個かある。(メビウスストリップミッション3とか)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:44:06 ID:bRXGjvOe
あるコースでメガロ並みにありえんショートカット見つけたんだけど
これ使うとそのコースが全然楽しくなくなるんだ
やっぱりこのショートカットは俺の心の内にしまっといた方がいいだろうか
やり方さえわかれば誰でも出来るような物だけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:56:58 ID:D4YHXHui
うp
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:20:40 ID:fzx48MQX
メガロボロボロだな…
これはクレームいれてもいいかもね

まぁ隠しててもいずれ誰かが見つけるよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:31:46 ID:bRXGjvOe
>>713
ゴメン、うpのやり方がわからんorz
それに今は晒したくない

>>714
そうだな…
けど俺は誰かが見つけるまで黙っとくことにする
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:35:27 ID:9/BigZZ1
ホイールがうまく使えん・・・
クリムゾンクレーターで練習してるけど
A押して滑ってそのまま落ちるを繰り返してる。
コツとかあったら教えてくらはい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:08:26 ID:hA0grmRG
>>715>>712で結局なにが言いたかったんだ?
晒したくないて初めから答え出てるじゃないか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:46:06 ID:bRXGjvOe
>>717
ゴメン
答えを人に確認するのが癖なんだ
全然確認取れてないけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:04:31 ID:vfmcwR2S
>>715
ケチやな。
んじゃ最初からしゃしゃり出てくんな。

ホイールのスライド後のダッシュ寸前に違和感があるのは俺だけじゃないよな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:17:08 ID:waX0IgFK
>>718
なら書き込むな。気持ち悪い
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:37:27 ID:3/aRk5Uv
メガロも酷いとは言うけど
言っちゃえばたかがコーナーひとつ分だしなー
復帰先の調整もマゾいけど根性リトライでなんとかなる範囲だし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:38:55 ID:fzx48MQX
あぁメガロじゃなくてメガロ並か

まぁどうでもいいね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:25:09 ID:vPuZPGoF
90'sビルボで1分54秒切れたwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:23:09 ID:ZkwfZIev
あげ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:45:00 ID:siFneN2P
日曜なのに書き込み無いねー君たち
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:56:21 ID:+Ck9TH0R
皆黙々とプレイしているんだよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:46:41 ID:+e0u3caw
ミッション必死にやって、やっとカオスエメラルド出したけれど、
なんか、特別速いわけでもないのかコレ?
Gアクション使えばすぐリング無くなるしなあ???
自分が下手なだけかもしれないが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:20:26 ID:ZkwfZIev
スパソニはネタだよねえ
コントロールにリング50は使うし
ダイブなんて論外すぎる
しかも前が見えない

まぁ80ビルボ6週設定でやっと一位になれるくらいの早さだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:28:21 ID:BTZA6aZh
スパソニはダイブ使わないな
3つめのギアをギアチェンジして、バリアでリング集めて最高性能にさっさと移行したい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:57:57 ID:0eKjbDR4
なんでもかんでもダイブやメテオいっときゃいいってわけでもないんだな

天使/悪魔勢力に対して微力ながらバイクタイプでがんばっとりますよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:08:04 ID:kL+1OMZ5
ナイツとかの出し方がいまだにわからない……
誰か教えて……orz
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:28:00 ID:CysjphL4
ミッションクリアしつくすとか色々試してから人に聞けよな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:59:17 ID:kL+1OMZ5
それもそうか……
ぢゃぁ、頑張ってみるよ(`・ω・´)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:13:26 ID:uTGvtIgz
隠しキャラの事って、過去スレとか
wikiに載ってないのか?載ってるよな?
散々既出の事だと思うのだが、質問してくる人多いな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:37:34 ID:kL+1OMZ5
過去スレでスパソニの出し方はよく見るけど、
ナイツとかの出し方は見たことがない気がする…
wikiでも載ってるの見たことないんだ

たぶん俺の探し方がヘタなんだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:43:12 ID:gF2AslGv
いやwikiに載ってるよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:06:31 ID:kL+1OMZ5
まぢかWW
やっぱりヘタなんだな(´・ω・)
もっとちゃんと探してみるよWW
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:18:14 ID:h2EcEtd8
なんか前作と比べてミッションがすげーめんどい
クリア後のメニューに「次のミッションへ」が欲しい・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:39:47 ID:vEJA2n7B
>>402-403
 上にかいてあるじゃねーか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:02:39 ID:h2EcEtd8
>>739
んな過去の書き込みになんで噛み付いてんだ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:44:54 ID:OoLqNmRQ
>>730
俺もハングオンだけで頑張りますね^^
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:52:20 ID:wLMkk1pn
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:06:54 ID:V/Sdwmkq
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:36:54 ID:WWGX9HiR
>>739

本当だ…
ちゃんと探したつもりだったんだけどなぁ

申し訳ない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:04:51 ID:92pz0pzp
検索能力低すぎワロス
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:39:44 ID:zKHHdD6K
Ctrl + F とかやってないのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:17:10 ID:LtHeIjrW
>>730
カバーPで一位とったよ!!!!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:27:24 ID:WWGX9HiR

<<746

携帯しかないんだ(´・ω・`)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:59:43 ID:q4DKNWyB
条件満たしてカオスエメラルドを手に入れたんだが、
ノーマルレースのギア選択画面でときどき消えてしまって選べないときがあるorz
…バグ?

同じ現象起きてる方いますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:26:05 ID:DmilI3lU
>>748
携帯でも検索枠あるだろjk
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:57:56 ID:c2D2OiKM
>>749
ソニックでしか使えない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:04:29 ID:ZomXnFvQ
みんなコントローラーってGCの使ってるの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:26:16 ID:yGsf35X9
あたぼうよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:37:19 ID:mfpQ/3cO
当たり前田はクラッシャー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:52:10 ID:WBV2jK3B
wiiリモコン横持ちの俺が通りますよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:54:21 ID:YOCR49Pv
Wiiコン横持ちは謎の慣性がかかって細かい動きがしにくいな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:16:58 ID:WBV2jK3B
>>749
うまく操作できないから
飽きるのが遅くなるハズ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:17:23 ID:WBV2jK3B
安価ミス
>>756
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:19:41 ID:YOCR49Pv
そんな馬鹿な
ストーリーモードの3番目で挫折してGCコンに切り替えちゃったよ
グラビティダイブに移行する動きはなかなか直感的でいいんだけどな
せめてヌンチャク操作は欲しかったわいな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:43:55 ID:t2PmDfdg
メガロTA、ショートカット発見当時は「これでスケート限定から幅が広がるな」と思ってたけど、
結局、リング要らずの天使・悪魔が目立つ様になっちゃったなぁ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:44:20 ID:hT5tc2HB
最初はGCコンだったが、慣れてきたんで今は縦持ちでプレイしてる。
操作のしにくさがあるが、これはこれでなかなか面白いとおもう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:51:43 ID:wLMkk1pn
もっと操作方法が増えればよかったかな。
クラコン、ヌンチャク、バランスボード対応もしてほしかった
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:05:26 ID:WBV2jK3B
今シノビ買ったら弱すぎて吹いたww
あんなリング食うのに消えるだけとかねーよwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:08:07 ID:T/nfaPEh
ぶっちゃけギアは一部を除いて殆どが糞
そのうえ高い
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:19:49 ID:YOCR49Pv
オススメギアまとめてくれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:20:05 ID:q4DKNWyB
>>751
すまん説明不足だった

キャラクターはソニックが前提で
タイトルまで戻ってやり直すと直ってるときもある(ノーマルレースの種類にもよるが)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:47:05 ID:sLvOGCfY
リモコン横持ちには、曲がりながら下キーをタップしてほとんど減速なしで
コーナーリングアングルを微妙に深くする操作がしやすい、というメリットがあるぞ
GPを使わずコーナーを曲がる頻度の高いバイク系には特に有効だと思うんだが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:13:52 ID:pe5Rfgam
>>760
それでも天悪以外が上位に混じってるメガロはマシな方だと思うぜ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:42:26 ID:q4fggMyF
ようやく2分29秒台
このへんはアドバンテージSが多いな

%って名前のやつがいっつも俺のちょこっと上にいる
勝手に俺のライバル認定
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:12:43 ID:Wf9nvJBz
スノーウィバイクが最速かもしれんな

一位とれたわ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:13:31 ID:Q1F25D6r
ループホールで24位キタ

1位速すぎ……
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:38:09 ID:Wf9nvJBz
ポタニカルだった フヒヒ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:07:17 ID:Wf9nvJBz
ポタニカルのショートカット見つけたよ!
二回目のジャンプ後にブレーキして左側の蜂の巣?みたいな球体に突っ込むだけだ
ポイントはコースによりすぎないか上にいきすぎない事かな

774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:54:24 ID:522Nm2LG
>>763
そのヘボいシノビで頑張ってタイム縮めてる俺ガイル
拘りって大事だと思うんだけどなー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:26:50 ID:11oRPMKo
ギアやキャラクターに拘るか、タイムに拘るか
参考ゴーストの少ないバイクで1位とるのもすごいし、
ライバルの多い天悪での1位も価値があると思うよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:21:37 ID:Az3uas37
>>774
763だが完全に主観で物言ってスマンカッタorz
シノビがヘボいんじゃなく俺がヘボいのを忘れてた。

ランキングにヨットってあんまりいないんだね
俺は好きなのに・・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:31:28 ID:pe5Rfgam
だってヨットは他のキャラが走ってる状態じゃないと本領発揮できないんだもん
TAで性能だけ見れば変形済みエアライドマシンのステ劣化版でしかない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:52:16 ID:Wf9nvJBz
あらヨット!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:01:29 ID:pe5Rfgam
よっこらセックス!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:40:21 ID:Az3uas37
>>777
あの乗り方がなんか好きなんだよねw
まぁ、ただの気に入ってるだけだけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:00:55 ID:N5whUhFx
入門用のヨットはなんか前が見えなくて困った
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:51:51 ID:yqI7I9BE
凄い今更なこと聞くけど
メガロの最初のカーブの所と
メテオテックスパークの空飛ぶための輪っかの所の近くにある
壁ってどうやったら走れるんだ?
近くにクォーターパイプは設置されてないけど
前者の方には壁ルートがあることを意味する看板が
後者の方には壁の所にアイテムが置いてあるから
Gコントロール使えば行ける、筈なんだがどうやっても行けない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:57:45 ID:pe5Rfgam
タービュランスからのジャンプ
公式のコース説明を見ればルートは全部載ってるはずだよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:58:21 ID:Q1F25D6r
>>782
タービュランス
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:11:42 ID:pe5Rfgam
と思ったけど表ルートのロックスまでしかコース出てないね公式
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:47:14 ID:yqI7I9BE
>>783-784
タービュランスってことはタイムアタック時には絶対に行く事が出来ないのか・・・
ギアを降りた状態でしか行けないルートと言い
何で非常に限定的な状況(しかもかなり運の要素が強い)でしか行けないルートなんて用意するんだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:57:31 ID:9uo7B7Vx
セガだから
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:04:17 ID:YnPYXT1p
メテオテックスパークのミッション7ってなんなの?攻略不可能なんだが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:36:21 ID:U72ZARZ9
wikiにミッション攻略のってる?
探し方が間違ってるのか・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:59:03 ID:MTD6R5Vm
>>788
途中のロボ無視してナックルズに追いついて殴った後、
コースの中心で待機してれば後ろの連中が勝手にぶつかってくれるっぽい。
さっきこれでやっと7人抜きした。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:39:22 ID:YnPYXT1p
>>790
ロボにすら追いつけない俺はクズ確定か……
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:09:45 ID:EMQAHhdA
スタートダッシュしてダイブすればおいつけなかった?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:59:28 ID:YnPYXT1p
スタートダッシュできるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:21:26 ID:G29gsxQn
おまいらのリングの狩場とタイムを教えてくれないか?
俺はアクアティックキャピタルを2分55秒前後でギャンブラーで500ずつ稼いでるんだが
もっと手軽な場所があるならそこに移りたいと思ってるんだが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:56:06 ID:G29gsxQn
連レススマソ
頑張ってたら2分50秒台出せたわ……本気のゴーストの姿が見えてるのってなんか嫌だな…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:11:52 ID:/9WmcFcD
ギガンテックロックスでミッション2やったほうがすぐ儲かると思うよ
一周で300個は手に入るから
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:53:26 ID:5zTqb2FA
>>793
0.5s以内にスタートするとGP100ゲット
>>794
ギガンテックスか80sのリングミッションやるんだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:27:31 ID:LrgiSCeH
ビッグバンの使えなさっぷりに涙。
せっかく苦労してためたのにー
アタックするのにGP消費するのね

誰かマネークライシス買った人いない?
ランキングで見ない限りこれも使えないんだろうか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:10:24 ID:YnPYXT1p
>>797
あぁ…スタートダッシュ出来ないタイプのミッションなわけで
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:36:32 ID:YnPYXT1p
>>788
マジで頼む
ソニックはおろかロボにさえ追いつけない状態が2時間ほど続いてるんだ(´;ω;`)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:00:51 ID:zZfCsWJt
丁寧にコース曲がってる?
壁にぶつかるような走りをしてたらダメだよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:01:26 ID:zZfCsWJt
コースじゃなかった、コーナーね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:06:22 ID:YnPYXT1p
>>801
壁には一度もぶつからないしもちろん殆ど減速もしてないのにorz
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:14:44 ID:EMQAHhdA
>>800
質問する時は丁寧な言葉で答えてあげようと思えるような書き方をしましょうね

今やり直してみたけど
ショートカットする所もないし走ってるだけで一位とれたよ

ちゃんと↑にいれて走ってる?
アタック状態はスタートの時と同じでなにもしなかったら動かないよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:58:06 ID:eKyIGCpu
ポタニカル昨日99位だったのに28位にあがったww
誰か3分9秒以内にゴールできるコツを教えてくれないか?
3時間以上やったが12秒代で疲れた;ギアは赤バイク。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:58:21 ID:20xogpK1
スタート時に一番右のGPを倒す。

減速無しなら2つめの直角コーナーらへんでGP2体くらい倒せる。

ダイブゾーンでダイブしてナッコを倒して停止したらGP倒せる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:04:01 ID:YnPYXT1p
>>804
すみません普通考えてみればそうですよね……
で、追いつけない理由が分かりました
コントローラーが壊れてて前入力があまり効いてなかったようですorz
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:36:35 ID:jaxQrusB
>>305
一位ゴーストにどこで抜かれるか言ってくれないとなんともいえない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:01:41 ID:bxvqHbR4
>>801
実は最初の直角カーブは壁にぶつかった方が速度を稼げたりする。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:25:30 ID:9rA1xcqQ
ライダース2がPSPで海外では発売されてるらしいけど、
日本では発売しないのかな・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:15:32 ID:e8u7L1FK
PS2の間違いじゃないのか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:52:07 ID:WAMiHg1M
ライバルズとの勘違いじゃない?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:29:56 ID:9rA1xcqQ
>>808
一位ゴーストはすぐに見失った。どこ行ったかわからない。
最初の3つ道が並んでいる場所あたりで。

>>812
今見たらライバルズ2だった!
ライバルズ、聞いたことないからてっきりライダーズかと。
これは国内でも販売してほしい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:49:51 ID:TQHt8CtZ
>>813
>今見たらライバルズ2だった!
>ライバルズ、聞いたことないからてっきりライダーズかと。
>これは国内でも販売してほしい

どう考えても売れるはずないから無理です
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:21:11 ID:Swm/8fM/
ライダーズもラッシュも売れないけど出してくれんだよね
ライバルズは最初からカナダ開発で欧米市場狙いだから残念ながら。ネットで買えるけどね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:47:26 ID:9rA1xcqQ
本当だ。ネットで買えるんだな。
でも定価7千はきつい。PSPでこれはちょっと
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:20:57 ID:s3m6cB6P
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:52:02 ID:vsMeGQi5
http://www.bidders.co.jp/item/94082147
悪いコレ見てた。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:59:23 ID:dvoaHFzZ
>>813

パワールート入ってダイブするんだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:18:54 ID:vsMeGQi5
一回目(シャッターが閉まっている)?
それとも二回目(道3列)のパワールートでダイブ?
どっちもやったけど追い越せなかった・・!
ギアは天使・悪魔に変えた方がいいのかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:26:42 ID:NQbcVlG6
ファミリースキーは発売2日で2スレ目に行ったというのに
何ここの惨状は、ちょっと悲しいぜ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:15:43 ID:vigvRL6E
>>820

シャッター入ったらダイブするんだ
そしたら右のルートいってダッシュパネル前で着地
植木鉢みたいなのをしっかり壊そう

>>821
質問無視ばっかでわびるわけないじゃん…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:03:24 ID:C9RHlSyW
ゲームは面白いんだが、ここでいちいち話題にするようなこともねーだけ


824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:22:37 ID:2JTMWMwU
隠しキャラの出現条件もすぐに判明したし
ルートが何通りもあるのでアドバイスもしづらいし
大騒ぎするようなイベントがあるわけでもないしな・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:32:29 ID:XBb9uPM3
ライバルズ2買おうかな・・・
PS2/GCのライダース買いに行ったがどこにも売ってないな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:13:13 ID:1qLXugGf
俺は一昨日尼で新品買ったぜ

ゲームとしてのアクティブ感は今作より上
多人数プレイツールとして優秀っぽい

だが、俺にとっては今作のwi-fiランキングの方が重要
今夜もアドバンテージPでいってくるワイナ〜
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:21:13 ID:Lszj4u1y
wi-fiランキングは燃えるな。
ゲームやってて時間を忘れるなんていつぶりだろう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:52:18 ID:z1XTVa6E
ライバルがいてこそTAだよね

829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:46:05 ID:9DywzdmB
全部エクストリームにするとか難しいよ
でもスーパーソニックには会いたいし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:35:02 ID:WzUOX74c
ホントにな。厳し過ぎる。
あと、8つもエクストリームしないといけないのかよ・・・
誰かバビロンサイドの車何台こわせってやつ教えてくれないか?
50台以上にいかないんだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:15:32 ID:F/XRdwfs
今ストーリー終わらせたんだが、速いよこれ。前に遅いって言ってた奴は誰だw

なんつーか正統派続編って感じで安心したよ。
スティックをガリガリやる楽しみや、貯めに貯めたトリックがなくなったのは寂しいが、
それを補って余りある面白さだ。ボタン一つでトリックもグラインドもできる。

ラスボスはどうやってもテイルスになるんだが個体差か?
ナックルズかジェットが良かったな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:25:17 ID:KywAa41y
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:54:39 ID:xTq2q99x
>>831
ラスボスはナッコとウエーブだった

>>832
アクアティックキャピタルが一番手が込んでたように感じた。
水しぶきがイイ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:31:42 ID:2S2I4Xps
なんという過疎
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:04:13 ID:62DoxPA9
もう総合と合併しても良さそうだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:20:19 ID:ttE/gAhM
みんなスマブラか北京だな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:24:53 ID:JtR3lZkT
人いなさすぎだ;
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:33:04 ID:dZk2e/Fc
ソニックらしさがあるゲームなんだけどなあ
時期が悪かったやね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:59:25 ID:1Lk6Zemr
動画みたけどマジ面白そう。エフゼロファンの俺でも楽しめそうだ
っていうよりエフゼロっぽいよね、セガだからかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 05:17:00 ID:SrWsbE0p
>>839
ソニックだからさ

841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:39:38 ID:2SIKL2x8
>>839
面白いぞ〜買っとけ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:54:59 ID:RjCG0RFu
これおもすれ〜
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:06:21 ID:4fdIjlqr
おいおいお前らマリオカートの新作はジャンプ中に十字キー入力でアクション決めれて着地後ダッシュできるんだってよ!
こりゃライダースのパクリだな!つまり天下の任天堂が影響されるほど
このゲームはよくできてるんだ。すげえな!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:26:39 ID:x2X1CD4a
マリカーWii世界ランキングやらゴーストダウンロードやらあるらしいな
さらにジャンプ中にトリック
これなんてソニックライダーズ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:44:02 ID:3PGSqdg6
レースゲーはネタギレしてる感あるしなあ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:47:37 ID:fjBfCN60
まぁマリギャラの小惑星みたいな作りもソニックであったし、
強制アクション組み込んでその間に次のエリアをこっそり読み込むやり方も
ひみリンで先にやってるし。

結局売れてない方は何されても文句言えないんだよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:42:34 ID:r8BKxO0P
マリギャラはラチェットのぱくりとか記事あったけど 同じようなもんだろ

ただの勘違い
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:46:45 ID:4fdIjlqr
叩かれようと思ってたのに意外に納得されて俺涙目ww
>>846それはゲームとかに限らずお菓子とかなんでもあるよな。
後出しでも売れたほうが本家てのは。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:35:35 ID:+gBZA7ao
マリギャラの快適な球面フィールドとソニアド2の酔いまくる球面を一緒にしないでほしい…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:55:22 ID:x2X1CD4a
ぅわーんそにっくぅ↑
マリカーWiiスレでソニックライダーズ奨めてるのにむしされるよー(泣)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:18:14 ID:dJAt35/2
いくらセガが潰れそうだからって必死すぎwwwwwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:15:00 ID:6OokZD5m
ゴーストやトリックやらあったらパクリじゃないかと思ってしまうw

だれかー!ヒーローサイドの2番目のコース
9秒以内いける方法を教えてくださいー!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:44:09 ID:lsrjnbLc
マリカWiiはゴーストダウンロードもWi-Fi対戦もできるけど
こっちはゴーストダウンロードしかないっていう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:48:28 ID:4NTJjftr
Wifiの仕様があまり公開されてなかったからしょうがない
でもスマブラとマリカ以降はサードにも開かれるだろうな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:24:03 ID:iu1vThvM
マリカーにソニックが参戦すればいいんでね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:09:42 ID:x2X1CD4a
そんなことしたらまた寄生虫扱いされるわ
寄生獣
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:37:50 ID:6OokZD5m
寄生獣てww
言葉作るなwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:58:25 ID:q71sk0/J
寄生獣懐かしいけどスレチな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:15:55 ID:Cgqx/mTk
AirBladeとTrickstyleのパクリゲーがライダーズ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:45:40 ID:LuxI/X+x
>>859
シラネ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:16:23 ID:B4AtiN1Y
ルージュがグラビティダイブする時、何て言ってるかわかる人いる?
聞き取れないから誰か教えてくれ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:24:19 ID:96XQrKGG
多分だけど「好き勝手 させないわよ!」だと思う
溜めのときの台詞って音かぶるし声小さいっつーか低いっついーかで聞き取り辛いんだよな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:30:11 ID:4faQOeE7
>>862
ありがとう
多分それだ!

他にもたくさんキャラクターのセリフを知りたいんだけど
そういうの載ってる所ってないかなあ…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:48:44 ID:/KsAo0V1
そもそも化けそうなアイデア・一歩も二歩も先も行くネタを思いつくのに、
それが上手くまとまらないのはセガにはよくある事じゃね?

それこそゲームギアやらの頃からそうだし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:54:20 ID:ZDUNhopb
ゲーム図書館とかね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:39:14 ID:nWyt6uCR
キャラが良くても会社に恵まれないのはなあ…
純粋にソニック好きな身としては悲しいわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:53:40 ID:MM8mDV8F
SEGAすげぇとか思ってたころもありました
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:12:16 ID:u+Ed0o8V
俺なんて小さいころ、セガに入社してナイツの新作やソニックに携わるのが夢だったぜ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:19:37 ID:RI5XVmrT
俺はファーストソニックに感動してセガに入信したが
セガ系の販社に入ってドリームキャストの販売戦略に絶望して脱退したよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:02:53 ID:8OPE935L
俺も今じゃ立派な妊娠です
いや、やっぱりソニックもナイツも大好きなんだけどね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:21:17 ID:C7rhcFj5
自分は最近SEGA信者になったけどやっぱり少数派か
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:20:14 ID:lanIIkjK
お前らがSEGAに入社していれば・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:26:06 ID:pOF+jfz5
>>872
ガチで入社しようと思っている高校生ですが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:45:29 ID:aFggsKJr
>863
そのためのWikiなんだが、ないようだな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:18:01 ID:3SgNe30u
>>873
リストラあったしお前が入る枠はないかもね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:13:06 ID:KigiZS3M
wikiはパスワードかかってるんだっけか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:33:33 ID:7PuutVqa
>>873
無理に決まってんだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:39:32 ID:7PuutVqa
http://sonic.sega.jp/event/019/index.html
これ見るとなんであまり売れなかったのかと
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:48:20 ID:4o1+Rhil
>>セガからは『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』の他に、『映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝』のニンテンドーDS版、
『ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!』、『古代王者 恐竜キング』、『おしりかじり虫のリズムレッスンDS カワイ音楽教室監修』
『甲虫王者ムシキング』『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』『マリン☆マリンミナミハコフグと珊瑚礁の仲間達』『ビーナランド ドラえもん(セガトイズ)』など、人気のタイトル多数が出展されました。

この辺と混じってて子供用タイトルと思われて、でも子供はあまりソニックに興味なかったからとか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:31:10 ID:3F1GM6dR
子供用、ライト向けタイトルなのは事実なんじゃね?

それなのにとっつきが悪くてある程度遊びこまないと
面白さがイマイチ分からない物を出しちゃうのがセガなんだが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:41:38 ID:tjxjRjCv
ここはゲハスレじゃないんだけど…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:57:59 ID:a0rl1W27
ゲハ厨はカオスコントロールでどっか行け
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:46:06 ID:eZClbLdp
WiiリモコンじゃなくてGCコントローラーでやらせればよかったのに
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:31:56 ID:Y3pLZCxy
選べればよかったんだけどなー。コントローラーとステージ
アクアティックあった気がするけどお姉さんがさっさとメガロにしてたし

Wiiコンしかないならせめて横持ち縦持ち選ばせて欲しかった
縦の方が個人的に楽しいんだよね…見た目にも面白いだろうしさ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:56:17 ID:O4qXD/Ul
あんたらみたいにロクに勉強もせんとゲームの専門学校に行って入ろうとは思ってないから。
生半可な気持ちじゃありません。

これでニートが反論してたらびっくりする。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:34:56 ID:2nJUsIc3
>>885
どうでもいいがスレ違いだ。

887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:03:15 ID:Zk11QvAU
>>885
ゲハいけ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:30:24 ID:xJofIHzr
>>885

帰ってくんなよ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:38:27 ID:vOuQnkHA
前のライダースみたいにトリック決めようと思ったらだいぶ変わってるみたいで
全然うまく行かないんですけど、どういう感じにやればいいんですか?
GCコンでやってます。説明書は読んだんですけど、何度やってもよくわかりません
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:50:11 ID:T1wsntRh
GCライダーズやったことないけどGCコンならスティック倒しながら飛ぶ寸前にA
スティック倒してないと意味がない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:17:00 ID:pOtNEqmz
>>876
PWは0gravity
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:19:47 ID:IhOhVcB2
クラニンのアンケート忘れるところだった。
17日までだから忘れるな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:49:57 ID:Ubfova5T
クラニンのよりセガ公式の方のアンケートに出した方が意見が届きそう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:47:39 ID:lwgh1Do9
80の通行止めの通路は気付かなかったな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:30:00 ID:RZ5+rgUq
>>890
ありがとう。本当に前作とは別ゲーなんですよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:42:42 ID:gK/ZekFt
ひょっとして今回あまりに売れてなくて攻略本出ない?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:33:59 ID:EoXAYSfS
それでもソラアドの攻略本を出した小学館なら…小学館ならきっと何とか出してくれる…!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:42:28 ID:QAX/xZ8V
過疎すぎ
このスレ1000行ったら総合と統合?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:05:27 ID:dKO/I1av
950あたりでdat落ちして忘れ去られそう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:06:54 ID:9FXgsUdp
次スレは敗因を語るスレとでもするかw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:52:30 ID:UvVtycY9
VGの投稿欄も「もっと売れたと思ったのに。セガに何が起きてるんだ?」みたいな感じだしな。
正直出来は悪くないと思うんだが・・ほんとなんで売れなかったんだろうな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:03:45 ID:flSagMDm
前作は2スレ目までいったというのに今作ときたら
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:24:17 ID:ebLs2AsN
セガ、俺たちみたいな人間の為にソニックだけは潰さないでくれよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:35:25 ID:c8va0+qx
ソニックは潰すつもりはないけどセガが潰れそう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:11:00 ID:hg3iJN2E
ゲーセンがあってもキツいのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:21:19 ID:jOpk4k4b
なんで売れてないの?
すっごい楽しいのに
SEGAに幸あれ


ところでアイテムボックスってシャッフル?
アタック取れる場所が知りたいんだけど…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:03:06 ID:Ej8nXajy
ランダム臭いね

ビリだとアタックでやすいきがする
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:37:22 ID:11usB21q
すごい過疎w
あと100テキトーに埋めよう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:06:43 ID:/lp8fn/g
また質問したい事の大半はゴースト落としてくりゃ見れるしな。

何か今回のソニックは世間に出てることすら知られてないような感じ。
ワゴン行きどころか店頭で見かけない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:01:32 ID:1rBvAiMa
>>909これ買いに行くときいろんな店探したけどどこも入荷してなくてやっと見つけたと思ったら三本入荷して一本も売れてないとかいってたしな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:14:30 ID:K0YVjjUT
>>910
じゃ聞くが取説の22Pは何て書いてあるか説明出来るかい?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:18:31 ID:1rBvAiMa
>>911どのアイテムが入っているかは取ってみるまでわかりません

ところで何でそんなこと聞くんだ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:20:08 ID:K0YVjjUT
正解
ちょっと聞いて見ただけだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:23:29 ID:BRewD/Wr
SSSを上新に買いに行ったのに予約品になってたww
店の人に言ったら慌てて商品出してたなー
買いに行ったのは発売日の次の日だぞ?ありえんww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:29:46 ID:/lp8fn/g
試しに一日だけCM出しまくったら、一週目より売れそうだなw
実際プレイさせてつまらんて言ってる奴、周りにはいなかったし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:50:36 ID:OigrjoWP
あまり、やってすぐに「面白い」ってなるゲームじゃないけどね。
ある程度なれないとあまり面白くない。正にセガゲー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:51:40 ID:pM8EHzpg
そのせいで海外メディアの評価が激悪で海外でも売れてない始末
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:55:17 ID:NSrJAE0t
wikiに攻略ページを追加してみたのだが どうだろう?
意見とか支援とか求む
919918:2008/02/18(月) 02:45:56 ID:NSrJAE0t
見やすいように 全体的に更新してみた。
俺も社会人だから 今日はこのくらいで。

wikiの完成は俺だけじゃ無理だから 支援たのむ。
できればやり込みの神の降臨たのむw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:09:44 ID:AV0H/QhF
セリフ集もお願いしたい
気になったんだけど前作とキャラのセリフって一緒なの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:57:51 ID:5ih28NR6
セリフなんて持ってりゃ少しは埋められるだろ
少しは自分でやりなよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:45:25 ID:AV0H/QhF
>>921
ごめん
つーわけで自分で作ってみたよ
見辛いしわかんないトコたくさんあるけど…
自分でも加筆していくけど暇な人いたら加筆頼むよ
後、メニューのキャラクターの下にセリフ集をつけたいんだけどどうしたらいいかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:57:18 ID:AV0H/QhF
キャラクターの下にセリフ集、自己解決しました

ウェーブの所とか書いてくれた人ありがと!

アタックモードって取った時と攻撃する時とされた時ってまた別々なのかなあ…
衝突時の声とかもあるみたいだね
924918:2008/02/19(火) 00:30:39 ID:D6r7D0Yv
セリフ集乙
wikiはみんなで作っていくところがいいよな

俺ヘタレだから攻略ネタがほとんどないんだよw
作ったけど書けないなんて先走ったな・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:35:44 ID:zrgox5S4
過疎すぎ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:54:16 ID:6mYXWBQ5
タイムアタックに熱上げてたけど、二日休んだら急激にテンション落ちた・・・

湾岸の平本みたいな気分だよ
もう二度とあのステージには戻れないってこういう感じか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:55:46 ID:POJElYcy
>>926
わっかるw
最初適当に走って、自分よりちょっとだけ速いゴースト落として勝負して、
繰り返してるうちに30位くらいになってあと少しで高みに上れそうになって、

んで二日くらい空けてやったら自分のゴーストに敵わないと。

そういえば、90'sで垂直壁に向かってトリックするところ、GCで壁に向かって突っ込むと
少しだけ短縮できるのな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:49:17 ID:8ZP+k18M
WIFI対戦があればなぁ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:28:53 ID:tcLhkcUq
ものすごい過疎
って言う俺も書くことないからな・・・
おもしろいんだけども。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:38:17 ID:qf9UHl7n
サントラ売り切れちゃったんだよな………

買った勝ち組の方いますか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:00:45 ID:PCNyhSM7
>>930
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:13:34 ID:AzmcLNfd
サントラ買ったが2・3週間で売り切れるなんて思わなかった。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 05:11:06 ID:W71hrUb0
SSS好きだけど、ジェットがあまり好きじゃないんだよな・・・

>>927
0.2秒くらい早くなるのな。サンクス
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:50:12 ID:rhZV8QBC
俺は灰色のやつが嫌い。ワイナワイナっていってるやつ。
未だに名前おぼえられん
あとウエーブは紫よりピンクの方がいいな。ちょっと濃い
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:12:09 ID:ePKyYlOI
>>934
ストームな
ま確かにミッションやる気出なかったわ


ストーリーにもうちょっとキャラ絡んでほしかったなあ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:54:47 ID:lll0lxhV
バビロン盗賊団好きだ。再登場してくれて嬉しいよ
何のしがらみもない純粋なライバルって感じが燃える

なぜかストームは一緒に遊んでる友人&弟共のヒーローだ
公式キャラ紹介と同じ見方で好きらしい
バビロン編第一声の「ワイナ!」だけで悶えてやがった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:42:45 ID:ZxkHfKgN
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:41:45 ID:QxMJqTY2
前作はクリアーしたのに、ストーリーモードの2面が何回やってもクリアー出来ん

どうすりゃいいんだろ。

このゲーム色々複雑になっちゃってよくわからないな・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:58:17 ID:4sBa1jOU
ストームはエミーと絡んでたとこぐらいしか印象に残らなかった。
フラグ立った?と一瞬思ったが、そんなわけもなく。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:55:56 ID:1smtKeCF
サントラ買い逃した人に朗報

再入荷してたよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:04:27 ID:g7UwFGiu
>>936

彼らに、course03で天使/悪魔に果敢に挑んで敗れていった
ストーム使いがいたことを教えてやってくれ・・・


ていうか俺だけどw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:23:22 ID:yLfloq5c
そのストームをダウンロードして参考にさせてもらったが
追いつけなかったわい

欧州でも発売されたからこれからどんどん順位下がっていきそうだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:54:36 ID:BIBBfwqP
海外ランキングでは発見できなかったが・・いつ発売されたんだろう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:58:26 ID:O04RAq9q
日本より前
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:25:55 ID:BIBBfwqP
それ米
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:09:12 ID:RNN70EGY
つーかps2とマルチになんかするからTAランキング寂しすぎだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:59:12 ID:zPrcho7e
ナイツが使えるときいて新品で買ってしまった。
アニメは見てたけど、ゲームは初ソニック。楽しめるかすごく不安・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:14:47 ID:hVFxvX/d
>>947

その、なんだ
ナイツはミッションクリアしないとでてこないんだ

949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:47:10 ID:HbSCisZX
ナイツ目当てで買う人いるんだ…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:00:18 ID:QhLvFm1c
前作もアンロック条件キツくて悲鳴を上げる人続出だったなあ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:01:51 ID:YiKcNZys
前作と比べるとロード時間が長いのがミッションクリアのやる気を削いでるな・・・
ミッション内容も前作の方が面白かった気が。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:07:11 ID:yZ1Z8p+T
前作のミッションは難易度高すぎ
何とかセガキャラ組までは出したけど
今作のミッションはエッグマンのコメントがいい味出してた、テイルスには甘かったり
今回のミッションは難易度たいしたことないから回数やってれば誰でも出来ると思う
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:27:25 ID:5GA8SPjS
日本PS2版はマダー?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:57:04 ID:SMWKFfzP
昨日届いて妹とぼちぼちストーリー終わらせた!
短かったけど、ソニックのゲームはいつもこんな感じなの?

妹誘ったら、「カメレオンは?」ってきいてきたんだけど、ソニックのキャラクターにいたっけ?カメレオン

>>948
そっか・・・ナイツはミッションクリアか・・・
ナイツマダー? な状態だったんで、ありがとう。がんばるわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:00:00 ID:BPGQRO4m
カメレオン…何故ヤツを知っている!?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:45:58 ID:GooctoYN
なんかアニメに出てきたらしい。私は寝てたらしいけど。そんなに見逃してないし、
アニメ専用ゲスト?

まだ?の枠はあるけど、公式のぞいたら見当たらなかったなー


957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:13:02 ID:+pOzp46d
>>953
海外版買えばいいんじゃね?日本語音声&言語入ってるし
でもPS2は海外版のはできないんだっけ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:31:15 ID:7hOB2Vi0
カメレオンの名前忘れたな
タピオカだっけ?

カオティクスはヒーローズとシャドゲにでてるんじゃね
マリソニはベクターだけだっけ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:06:01 ID:vM/OPg1s
タピオカってwまさかカメレオンの人がここまで空気だと思わなかった
エスピオな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:11:04 ID:sJoaJfvs
タピオカWWW
エスピオかわいいのに
忍者だっけ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:46:28 ID:uaIxLQ6Y
>>956
ソニック公式のキャラクター紹介にはいたぞ
http://sonic.sega.jp/chara/espio/index.html
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:00:06 ID:tsZ+CxcH
まさかエスピオを知らない人がこんなにいるとはwww
ヒーローズとシャドゲやってない人多いんだな・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:50:22 ID:3INZCFgP
元々メガドライブの時代からエスピオベクターチャーミーはいたと思う
で、性格とかデザイン弄って再登場
チャーミーは180度キャラ変わったときいた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:33:34 ID:sJoaJfvs
年齢とかいろいろな
ヒーローズの話なかったのにカオティクスアニメに出てたのか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:52:19 ID:qifpdR3E
チャーミー「海ー!海海海海海海海(ry」
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:54:28 ID:HaeDpMA5
シャドゲ持ってないんだがカオティクス出んのか!欲しいけどGC版なかなか無いよな…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:11:44 ID:H5A8Ml8l
なんていうかティカルみたいな

みんなのマイキャラって何?
俺はシャドウにスケートが究極です
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:47:52 ID:dRoyAogA
五輪には審判としているんだよなエスピオ。チャーミーとクリームと違って喋ってるの見たこと無いけど…

>>964
確かカオティクスの話が一回だけあったはず

>>967
自分はシルバーとナイツさんをよく使う。ソニックとかシャドウとかルージュねえさんあたりも結構使うかな
そしてヨットのデザインと乗り方が好きなんでビンゴスターばっか使ってる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:12:29 ID:L/khtuwF
ブレイズさんとカバーSが個人的な黄金コンビ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:04:34 ID:4hb0BI3p
>>967
マイキャラはやっぱソニックだなー
ギアの赤バイクがお気に入りだがこれ使ってるとナッコを乗せたくなる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:29:48 ID:5ElE9coF
ウェーブとジェットだね。
よくハングオンやカバーFに乗せてる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:31:49 ID:H5A8Ml8l
ハングオンのパラメーターって何であんなに高いの?

てかフライ強くね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:47:14 ID:VZ1hyfcg
>>967
誰も対戦してくれないからソニック以外を使う理由が・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:04:33 ID:H5A8Ml8l
カオティクスの話題が出きたせいかなぜかむしょうにチャーミー使いたくなった
何でチャーミー出てないんだよ可愛いのに
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:41:22 ID:hMgWflMj
今日買ってきた。が、
Wiiリモコンの操作難しいねこれ。
1回やってすぐGCコンにしちまった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:25:07 ID:MOijpD4y
>>973
でも微妙に能力違ってるはず。俺にはわからないがw
ちなみに俺はシャドウとハイパーダイブで重力開放してる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:39:37 ID:HaeDpMA5
普段はソニックかシャドウで、フライタイプの時だけシルバーとナイツ使う。
逆にロボは全く使わないなww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:42:29 ID:4hb0BI3p
wifi対戦があったらすごい楽しいんだけどなー
周りにSSS持ってる人がいない・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:35:06 ID:rG0d5HZ8
ちょっと敷居は高めだよねー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:03:45 ID:EvxgitOE
持ってない友達とやっても圧勝してしまうしな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:11:29 ID:OT3uIVLa
次スレどうする?
何気に981だ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:47:05 ID:EvxgitOE
たてるの?総合と統合するの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:10:07 ID:cQGed6dC
>>961
最新作なのにキャラ一覧に入れてもらえないマリン…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:50:35 ID:89Ir+M04
次スレはいりません

最近のネタがカオティクスとかだしなあ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:33:10 ID:NWmkFdAt
別に立ててもいいんじゃない?
次スレが落ちたときはそれまでの話
続けられるまでやってみよう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:51:46 ID:scxyFGQ0
wikiに追加することとかあるなら立ててもいいんじゃね。
とりあえず俺は見てると思う。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:10:09 ID:7ofJEppw
次スレは立てたほうがいいと思うよ
俺はさっき他で立てたから無理なので誰か頼む
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:09:17 ID:5eaKE6oD
どう考えても次スレはいらない
このスレだけでゲーム内容語り尽してんだから
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:13:57 ID:Abi5GJOU
まあ少しでも需要があれば立てるべき
その需要は俺含めてだけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:06:41 ID:dT2r/JNP
未だに壁走りのやり方がわからない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:14:13 ID:3U9M29RQ
>>990
説明書みなよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:37:59 ID:dT2r/JNP
やってみたけど、逆走になったりぶつかったりでできなかった
なんかコツあるんだろうか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:24:25 ID:3U9M29RQ
トリック中に、「壁ト」な角度で入る。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:27:38 ID:cqPX7eK3
要望にお応えして新スレ立てた

【Wii】ソニックライダーズ シューティングスターストーリー Lap2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1204626414/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:58:54 ID:bVFhGR70
>>994
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:24:25 ID:9m4hFu+s
埋め
モタモタしてると置いてくぜ!!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:26:31 ID:bVFhGR70
                  , ヘ
                     /,.ヘ l
      _,Lニヽ、 _.  -‐' く-、 | |  
.    /ィ-;ァ三,`´   __   \!.l   _
     /イ./Y ハ  l、 ヽ   _./ } , -┐
      l/  _ヽ.{_lj   リ_,..⊥-'´ ≦{ 〈' ∠--、
    ___  / ム-'ー゙,二´       _ヘ!l   } -ー<
    ,ゝ-`7 {〃,  Y } /^ヽノ'rゞヽ. '  ‐、='´-‐:ァ 埋めるよ〜
   ‘f二 ヽ f^トぐ>` _,.」.   Y´ )_,ノー-ァ'!_ノ   /
      ‘ー`ーゝヘ冫^ヾ''´l___,K′,イ/     /
            ,'      |   | } ! ′    ∠.イ_
            l       l.  レ' /イィイィ /´   `ヽ
  ,.  -┬- 、r‐、ゝ、 _ ,.ゝ_.ノー'    ,レ'ィ         !
<.__   j    \_)'´  ヽ.     /  フィ< ̄`ヽノ
     ̄¨ '' ー- .」     ` ー-<..___./´ ̄`
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:31:47 ID:6bUMm97h
SSSサントラ購入記念埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:33:47 ID:qyBV785o
ソニックに光あれ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:38:39 ID:bVFhGR70
1000なら1000km走ってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。