【Wii】全国デコトラ祭り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト:http://dekotora.jp/
メーカー:ジャレコ
発売日:2008年2月28日
価格:7,140円
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:40:51 ID:kHUOuAMv
なんぞこれ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:27:43 ID:vnvDcZD7
wiiってことは、次世代機画質じゃないのか
がっかり
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:56:51 ID:RX7M1Vgk
>>1
乙葉ッP〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:43:28 ID:tndnIIz2
360かPS3で出してくれ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:00:38 ID:3VksZS1B
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:12:18 ID:3VksZS1B
前出しバンパー、回転灯、タレゴム、バスロケット、オバQバンパー、ハイルーフ
ブレットタンク、煙突マフラー、LEDエンブレム、象牙ホース、ディフレクター
この辺は確定済みだよね。
カミオンに詳細が少し書いてあったよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:07:09 ID:i1cwfshy
象牙ホース?

排水出来ないくらい伸ばせるのか?
9名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 23:25:28 ID:ZVwBlT8G
カミオンの詳細でレンジャープロにオバQついてなかった?
無理な改造は相変わらずか・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:23:04 ID:cLmuPIe7
グリルスワップが・・・あるじゃないか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:49:11 ID:5/49y0t4
レンプロにレンジャー4Dグリル着けたいな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:22:27 ID:weI72PXK
スーパーグレートの前出しがほしい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:42:40 ID:Tj4wyKyt
前出しのテラヴィバンパーはあるみたいだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:48:38 ID:DPQ2y3i3
関口ペイントが入ったレトロトラックって少なくないか?
悪女伝説や駿河の歌麿以外に何があるんだろ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:47:44 ID:pDoviJRK
平ボディーを使えるようにしてほしかった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:58:25 ID:2BOMw5+t
俺もカミオン見たけど、近視なもんで画像がよく見えんかったのよ。
前出ししたレンプロがいたけどヘッドライト入ってた?
あと、上下左右の隙間は埋められてた?

レポよろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:02:02 ID:vCSrPFrE
このゲームの「撮る」で撮った写真って友達には送れないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:20:20 ID:IiX1XF6s
Wii伝言板を通して送れるみたいだよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:24:27 ID:nIb95h7k
ダンプの写真は「撮る」モードで撮ったやつなんだろうね。
これマジかっこいいよ。
自分のトラックを早く撮りたい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:54:02 ID:zK1LJ6E3
聞きたいことがあるのですが・・。
真デコについて色々と分からないことがあるのですが。

・マフラーを装備した時に、親分が「ピーヒャラを付けるか?」と聞いてくるのですが、これは一体どういうことなのですか?
取りあえず「はい」を選択しているのですが・・・。しかも「はい」を選択すると「ピピッピ」みたいな音がしますがこれは?

・レース中、車などに当たってもビンが割れたような音しかしておらず、ライバルトラックが車などにぶつかっても何も音がしないんですが、
これは私だけでしょうか?それともこれが普通なのでしょうか・・。

・排気ブレーキをするとたまに「ピピッ」みたいな音がするのですがこれは何なんでしょうか?

・電飾の流れ(パターン)に、アートカミオンや初代、2のときのようなずーっと電飾を流れさせるパターン(ノーマル状態)って無いのですか?

・ガレージとか関口工芸とか選べる画面があるじゃないですか、そこで今乗っているトラックが見れますが、異常に電飾の速度が早いのですが・・。これは私だけですか?

変な質問ですが宜しく御願いします。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:08:14 ID:PwMYA0uh
>>20
>・マフラーを装備した時に(ry
ピーヒャラを付けると、「ピピッピ」と言う音が鳴る。いいえを選択すると…はい、確認してみましょう。
>・レース中、車などに当たってもビンが割れたような音しk(ry
仕様です。平ボディやダンプではしません。
>・排気ブレーキを(ry
実車でもそういうモンです。
>・電飾の流れ(パターン)に(ry
デコ伝3買うか電飾パターンを弄りまくれ。
>・ガレージとか関口工芸とか(ry
仕様です。

そんな事より、グランドカミオンのガレージの音楽かっこよくね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:12:06 ID:zK1LJ6E3
>>21

ありがとうございます、仕様だったのですね。
てっきりバグかと思いました・・。

・△で視点を変えても初代やアートカミオンみたいにカメラが色々回らず、一方向しか写さない。

・2tで電飾を青色に設定しても、レース中はなぜか荷台の後ろの電飾の色が緑っぽい色になる。

も仕様でしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:48:59 ID:PwMYA0uh
>>22
>・△で視点を変えても初代やアートカミオンみたいにカメラが色々回らず(ry
>・2tで電飾を青色に設定しても(ry
気にしたことも無かったなぁ。判りません\(^0^)/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:47:13 ID:/hNj8uxd
真デコのあのスケールの違いは一体なんのつもりかな?
あすか丸一座デカすぎだろ。天下一も若干デカいな


にしても闇の貴公子と彩姫丸格好良すぎ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:19:23 ID:TM+3vSCA
2tは日野を選ぶとライトの部分までボディ同色になるのが一番気になったな。
ピンク色のライトとかなめてんのかと。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:00:41 ID:yoLoW8gk
アカン、なんやこれ
真デコやってるんだけどFバンの電飾をイジると固まりやがる。
テーンテンテン、テーンテンテン、テーンテンテン…同じフレーズばっかり流れやがって

なんちゃって一番星作ってて、各部こだわりまくりなのが悪いのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:16:55 ID:ycNwh1Y0
>>23
ありがとうございます、私も気にしない方向で行きたいと思います・・。
>>26
PS2本体の型番は何ですか?型番によっては良く止まることがあり、過去スレなどでも報告されています。
レース中に止まったことなどもありませんか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:10:23 ID:yoLoW8gk
>>27
薄型になってから即買ったやつだから多分70000だと思われ。

何度やってもダメだったからもう仕事車風にしちまったw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:53:57 ID:NqWcqxJ5
>>24
あすか丸一座と若大将が同じベースには見えんわな…。
縮尺のメチャクチャさはダンプ系が最も顕著だよな。
なんで艶麗丸と独好丸が2tダンプ扱いなんだよ。オーナーが可哀相だ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:27:43 ID:ycNwh1Y0
初めまして。最近真デコトラを始めた者ですが、何かレース中に「ぴゅっ」みたいな音がします。
あと、なんかパーツを切り替えたり、ガレージでトラックを切り替えるときに、なんか一瞬画面がブレるんですが、
これは不具合ですか?誰か教えてくれれば幸いです。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:44:47 ID:zVVc5+9A
>>30
「ぴゅっ」って音は排気ブレーキかピーヒャラじゃね?
画面がぶれるのは仕様。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:51:43 ID:ycNwh1Y0
>>31
ありがとうございます。もう私にはこのゲームは向いてなさそうです。
心配性な私にはシンプルな初代とかが一番いい。

33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:56:02 ID:ycNwh1Y0
電飾の色を青にすると角度によっては色が薄い青色や緑色になる仕様は本当に嫌だ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:51:30 ID:9+MdPPE0
祭り公式サイトのSSに載ってるグラプロのRバンパーと、ダンプのRバンパー同じじゃね?

せめて奥に入るダンプ専用のRバンパーとか、一番後ろまで伸びてるSバンパーが欲しい。

あんだけの隙間はちょっとカッチョ悪い。アオリとツラツラは勘弁してください。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:21:32 ID:vOx/kb0I
PS3とXBOX360でも出せ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:56:27 ID:7l16k6fw
カミオンのDVD見たけど、マフラー音はいい感じだった。でもトラックの挙動が変だな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:05:12 ID:XUec7oMR
芸術伝の話で悪いけど海戦の蛭子の子分が乗ってるキャンターってなかなかよくね?
ああいうのを自分的には小型アートの王道だと思うがw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:41:08 ID:11S3gQdt
>>37
百恵の蟹トラは(ry

男の華道の最終ステージで最後の方に出てくるジムって厄介じゃない?
九州と中国と山陽って二車線ばっかだし、よりによって荷が割れ物だった時は最悪だ
なかなかしつこくブロックしてくるし相手はセミトレだから幅寄せされたら超大型でもキツい
超DQN運転だから一般車にすぐカマ掘って俺は巻き添え喰らう

ビッグ真一なんて可愛いもんだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:01:09 ID:gfilBtWr
>>38
つ平ボデ&ダンプ
意外と勝てちゃったりする。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:22:10 ID:7+bk75Gm
wktk
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:58:39 ID:vEbzT1Am
真デコのブロックなんて、無印の文次郎&大倉。芸術伝のビッグ真一に比べれば大したことないだろ。
だが超大型の外人四人組の対戦時イラつき度はガチ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:22:30 ID:QcVSpp3g
無印の力也&大倉のブロックのきつさはガチ。
文次郎は3車線→2車線の車線減少区間でだけはなぜかブロックしてこないから余裕だったな。

ただ、真は大型・超大型は割れ物ばっか&割れ物が異常に壊れやすい&CPUが退かない(抜けない場合でも無理やりぶつけてくる)んで、
難易度的には真の大型&超大型の方が上のような気がする。

報酬さえ気にしなければスタートで頭ふさぐ→ずっとブロックで勝てるんだけどね(´・ω・`)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:19:44 ID:6BupTzGT
>>36
カミオンDVDみたよ!
SSだと信用できないものもあったけど、
動画だとホントに動いているんだ!って実感するね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:32:16 ID:W4ymiYXp
カメラモードで撮った画像はSDカードに保存出来れば嬉しい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:24:50 ID:AFzNLDdm
フォトモードの画像は何かしらの方法でキャプ環境なしでもPCに送れると嬉しいな。

愛車を綺麗にうpしたいよ(´・ω・`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:25:12 ID:Hu54ZQiz
DVD見たらな〜んかイマイチだった。
何?あの動きは。交差点をカクンだし、止まる時はバッコンバッコン!

一番気になるのがファイターにヘッドライト無しのバンパー付けてること。
確かにユーザーから前出しバンパーの要望はあっただろうけど、そうじゃねぇだろ。
バンパーライトのトラックにはライトの付いた前出しバンパーが必須なんだよ。
分かってるんだか分かって無いんだか……しかもあの前出しもイマイチだし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:33:33 ID:x60H17Do
スパイクもジャレコも毎回斜め上の発想ですね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:11:01 ID:IKRyPjSt
見送りだな。DVDを見る限り
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:25:44 ID:l9DP3X/N
今DVD見た。
「描く」のコーナーで一番最後に出てきたトラック、サイドバンパーとリアバンパーが繋がってねぇぞ。
ブレーキかけると加重移動するのはいいが、大げさすぎるしフロントバンパーが地面にめり込んでる。
タイヤスモークが異常に多い。
マフラー音は真デコと大して変わってない。

やはり期待を裏切ってくれたな。こりゃ今回もダメだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:55:02 ID:Du+aJE47
作った奴出て来い
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:48:49 ID:PjO0sZ3u
俺はDVDみて予約したよ!
見た目は今までで一番いいと思うけど。
52コンボイ船団:2008/01/10(木) 21:40:12 ID:v1u45tY7
確かに渋滞で止まる時、車体バッコンバッコンいってるよね
俺は、カミオンに付いてたハガキで予約したよ。
また、超大型あればいいのに・・・純正メッキFバンパーとか純正前だしFバンパー
とかありゃいいのに
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:21:54 ID:Du+aJE47
4tと10tの幅が同じだったら泣くぞ
54コンボイ船団:2008/01/10(木) 22:34:07 ID:v1u45tY7
それ最悪
今カミオン見たらハイルーフ見たいの
あったけど、どうせスーパーグレートも
グランドプロフィア高さ一緒だろグランドプロフィアは、すこし高いのに・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:32:37 ID:/1YR58cV
まぁ、今回はいつもよりかはリアルになってるから
今までよりかはいいんじゃないの?
これメーカーのライセンス取ってないよね。
グランツーみたいにすればいいのに。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:00:20 ID:OBzxImY/
今回は関口親分も期待していいと言ってた。
ここに工芸でお世話になってる人っているの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:51:58 ID:TVNBD/ou
>>55
公道暴走&デコトラ化を某N社が許すと思う?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:12:07 ID:B108j62G
>>57
首都高バトル0みたいに全部偽名で良いんじゃね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:34:14 ID:OzPbPyKv
てかもうすでにそうなってるしな。
いずも、志野、光岸ってな。
今回はトラック自身に車種名ついてるみたいだな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:20:34 ID:/1YR58cV
パーツも実名ってマズイのかね?
全部完全に同じものにしてほしいんだけど、
やっぱりどこか変えないとマズイってこと?
61コンボイ船団:2008/01/12(土) 00:25:38 ID:O2Y+2eoN
そうそう、こないだ中古で「爆走デコトラ伝説男花道夢浪漫」って買ったんだけど
3日か4日で、クリアしちゃったよ。
かなり楽だったよ。あとクリアすると「黄金デコトラ伝説」になるんだね。
ゲームに出てくるトラックの車種は、三菱、日野、日産、いすゞがあったよ。
結構リアルだったよ。パーツ名が、かなりてきとーだったしマフラーとかホーン
の試聴出来なかったよ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:44:11 ID:7W0X1QPr
夢浪漫って何作目だ?
こないだ真デコ伝買ったんだけど、アンドンの出来が前作より格段によくなってて驚いた
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:50:04 ID:5+FH35zT
>>62
夢浪漫は三作目だな。
一応この作品からアンドン文字がはっきりと入るようになった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:10:57 ID:7W0X1QPr
>>63
夢街道、夢一路、芸術伝はプレイしてきたけど、しばらくゲームもやってなかったし、カミオンも見てなかったから夢浪漫は知らなかった
どっかのサイトで夢浪漫のユーザーレビューを見てきたけど評判よくないね
続編が出る度にツメの甘さが目立つよなこのシリーズ
真デコ伝の超大型もおかしなデザインだったし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:20:47 ID:5+FH35zT
>>64
確かにツメは甘いな。
今思えば、一番不満が少ないのは夢街道かも。
夢浪漫はグラフィックは最高なんだが、いかんせんパーツの形がダサい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:27:51 ID:E7K8G92/
>>56
今回はって何だよ? 「は」って
前作はイマイチだったということをぶっちゃけてしまっているではないか。まぁ確かにねw


ところで真デコのバスガイトが落ちないんだけど、どうやるんだっけ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:54:21 ID:71hoqlV4
>>66
積荷壊しちゃダメ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:17:43 ID:cfQulBjJ
会話の選択肢で行く末が決まるんじゃないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:20:25 ID:RlslSEa+
>>68
バスガイドだけは
「会話の選択肢+積荷破損」だったと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:55:06 ID:cfQulBjJ
真デコ伝の男の華道で女全員落としたのに、達成度が96%なんだけど残りの4%は何なの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:07:50 ID:LmSat6CO
バッドエンドも見ないといけないらしい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:29:40 ID:OPTVNOma
女の子に振られたパターンもだったよね・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:41:42 ID:cfQulBjJ
ありがとう
めんどくせえwもういいやw
74コンボイ船団:2008/01/13(日) 23:09:30 ID:c1DXUWW1
そういや全国制覇の、ゲットトラック率って全部倒しても何%か足りないけど
足りないの芸術丸だよねでも芸術丸の他に、後一台足りないよねどっちにしても
芸術丸何度やっても無理だよね
でも後一台なんなんだろ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:58:16 ID:095pdZQ0
暇だからうpすっかな!プロフィア由加丸風、漏れのスパグレ

http://imepita.jp/20080113/861330
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:52:18 ID:NfaFqzBk
なかなかだな
由加丸で思い出したけど、側面用の英字のペイントがあればいいのにな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:51:30 ID:Sj5CAv4I
>>74
芸術丸はどの作品でもタイムアタック制覇の特典だったはず。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:47:02 ID:VPBIhRQu
PS2のデコトラのスペシャル版は、パトカーなど新車種乗れるみたいだけど、それ以外は通常版と同じ?

通常版やったから、スペシャル版は買わなかった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:48:29 ID:oHq3vl25
>>75
いいトラックだなぁ。大体その画面になると「アレッ?こんなだっけ?」って
感じになるけど、その画面でも十分格好いいのがスゴい!

俺のトラックなんかとても晒せないorz
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:29:44 ID:yQG6yHkw
回転灯だけじゃなくてストロボも欲しかったな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:03:31 ID:C2zhcgoA
>>78
自分も持ってないけど

・対戦などでパトカー等が使用可能
・ストーリーモードでもはしご車などのトラック系特殊車種が使用可能(?)
・通常版とのセーブデータ共有不可

くらいが違いだったと思う。
何気にタイタンが復活してたりすんだよね(´・ω・`)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:53:56 ID:IA0WAkgl
デコ伝3のSP版と通常版もってるけど、
通常→SP版はデータ移動できたよ。
まあタンクローリーとダンプが目的だったんだが、デコレート出来ないと知った時の落ち込んだこと…

真デコより車両グラフィックはリアルだったけどなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:16:33 ID:UZVfySj9
しかしそれ以外が駄目駄目なんだよな…。

まるで今のグラn(ry
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:48:52 ID:VTU8XEwt
これだけ教えてくれ!


レンプロの純正メッキバンパーはあるのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:22:49 ID:em0WS1xB
ビックサムはもう出なそう・・・
あれにギガの目隠しバンパー付けたかったな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:25:29 ID:YAPCUZ3v
レンプロの純正は無さそうな感じだな。プロフィアっぽい純正はあるっぽいけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:19:10 ID:llD0fMSE
真デコだと敵キャラが喋る「天下一」って言葉の発音が前作と比べて微妙に変わってることない?

どーでもいいことなんだけど前から気になってた
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:28:57 ID:sKZUwh4l
本当に凄まじく「どうでもいい」事だな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:27:02 ID:lTI7+BFb
そういえば裕次郎の天下一って実在するのかな?芸術伝にも出てたし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:29:21 ID:4jf4/q+Q
天下一は架空のトラック
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:56:46 ID:Sha6xlHh
そろそろ新情報がほしいね…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:49:12 ID:HeS06Qe/
酒を飲め飲め酒を飲め 語りあかして千鳥足〜
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:28:13 ID:ExkSF0MI
ファミ通.comに前2軸のトラックが写ってる写真があるんだけど
どうせ自車としては使えないんでしょ?


94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:58:20 ID:Pbqw5ZdP
>>93
うp頼む
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:56:49 ID:ExkSF0MI
>>94
↓の【ゲーム】「デコトラ」シリーズ最新作!これが漢のお祭りだ! Wii「全国デコトラ祭り」 [萌えニュース+]
ってところから見れるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:36:54 ID:GD+1OHB5
前2軸は使えないだろうな。ライバル車の竜神丸あたりじゃね。知らねぇけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:55:34 ID:uE+rbR+k
>>95
見てみたけど敵車だな。トレーラーの龍桜丸っぽい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:03:01 ID:v/n5N3FK
幻獣丸とか龍桜丸みたいなトレーラーって、ゲームで交差点曲がる時はどうなるんだろう?
目一杯二車線使って曲がるのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:15:06 ID:IcW91Bt2
折れ曲がるだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:18:11 ID:GD+1OHB5
どうせカクカクだろ。4トンでさえ交差点曲がる時カクカクなんだから。止まる時の挙動もあり得ないしね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:42:44 ID:VQTTlu3P
スポーツカーも使えるようにして欲しい。
真爆走は、スカイラインと戦えたが、使えなかった。

PS版の1の内容が一番良かった。
ストーリー、華道、キャラ、演歌。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:51:25 ID:S+gwMMnG
101 あ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:43:33 ID:kiYpZ3ip
>>97
トレーラーじゃないだろう。前2軸、後ろ1軸のやつじゃね?
このタイプのは真デコにも出てたな。名前忘れたけど。

まぁ自車としては使えないだろうな。トレーラーも出ないと思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:43:04 ID:FVsOS9NT
>>103
トレーラーは出るよ。
サイトに幻獣丸のモデルが載ってる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:56:07 ID:CDkGzPX0
ここに龍桜丸と赤いグレートの写真載ってるよ。

ttp://japan.gamespot.com/wii/common/0,3800075479,10292198p,00.htm
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:16:03 ID:rQr+UoBv
赤いSグレは三代目絃だな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:45:15 ID:6h3D7A3l
トレーラーは確かに出るけど、全て敵車。自車としては使えない。残念だ・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:18:29 ID:vnFOaiil
デコトラのゲームって毎回ファンの望んだものとズレてるな

製作部に本当のデコトラ好きがいないんだろうな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:44:25 ID:6r2D1Qfa
デコトラ好きなんて100人中一人いればいいくらい希少な趣味だもん。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:20:55 ID:28NAjfoH
ナンなら俺らで
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:50:19 ID:6h3D7A3l
真デコは関口親分が完全監修って書いてあったけど、ほぼ無意味だったな。飾りの内容馬鹿げてたし。だから今回も正直心配。真デコの二の舞にならなければいいが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:45:49 ID:HptDDDaT
>>108
漏れらがマニアックすぎだから仕方ない。全てをゲームに取り入れるのは不可能だからな。
でもさ、自車のバリエーションくらいは増やしてくれよな。4軸は一度も出てないし、
今作は箱とダンプだけ?ふざけんな!!
しかもどうせお決まりの優遇は治ってないだろうに。

親分監修よりもカミオン監修の方がいいんでないかい?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:00:18 ID:Jf4Sa+Ay
次はX箱かPS3で、 4軸低床と重機運搬トレーラーを入れてくれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:04:48 ID:/UzP17qF
箱の3軸低床も欲しい・・・
4軸低床はもちろんエアサスだよな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:26:14 ID:CAghzKpi
重機トレーラーやキャリア系は出ないだろうなー
新規ユーザーにとって一番デコトラらしい「ペイント」が施せないからウケが悪そう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:36:30 ID:sAbzGgNZ
やっぱりみんなマニアックだよね。
実際はシリーズ重ねるごとに良くなっていると思うけど、
やってもらいたい要求が高すぎて、叶わないと衰えてみえるんだよね。
ぶっちゃけ、Psの時のゲームは俺いまさらできないけど、
なぜか初代がいいとかいわれるのが不思議だ。
俺は最新がやっぱり一番いいと思うよ。
まぁ、予約したのでやって見ます!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:40:23 ID:gkP9aLlX
更新来たよ
http://dekotora.jp/
118コンボイ船団:2008/01/22(火) 16:17:45 ID:1G7IU8rk
だろうね。どうせ交差点曲がるときは、くるんって感じなんだろうね。
119コンボイ船団:2008/01/22(火) 16:19:18 ID:1G7IU8rk
公式サイト見たら更新してたよ。
120コンボイ船団:2008/01/22(火) 17:28:20 ID:1G7IU8rk
そういや「爆走デコトラ伝説シリーズ」からPS2で「爆走コンボイ伝説」
って出てるんだけどそれはちゃんと折れ曲がるんだよね。
出てからもう4年経つんだから折れるようにしろよって感じだよ。
本当に、4t、大型、大型ダンプ、たった3台?って感じだよね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:21:32 ID:ioW8j+TZ
あまり期待しない方がいい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:23:52 ID:/vvRXjEm
3月に、DSでデコトラ伝説ブラックが出るが、これは破壊バトルがメインらしい。軽トラでスタートし、車種が増える。
デコトラ祭りも進行で増えるのでは。

両方やりたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:29:17 ID:E9jE2gJp
>>122
kwsk
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:35:40 ID:29PjhkOt
>>82
データ移行できるのか?始めからでやってたよ。
>>122
デコトラ伝説ブラックは見た所パーツ&ペイント類は夢浪漫の使い回しっぽいな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:01:27 ID:afJa29Jr
更新見たけど大した内容じゃないなあー
あの10トンは、自車だよな?

もうPS2のコントローラーでは出来ないんだな↓↓
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:24:34 ID:ga8xaXyB
このゲームの開発費でデコトラが何台作れるやら・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:34:51 ID:E9jE2gJp
>>126
2tベースが何台かだな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:48:43 ID:7emfifSI
>>120
コンボイ伝説は元々洋ゲーだし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:05:16 ID:GCjfa7zo
ふそうの4tは現行ファイターのみ
日野の4tはレンプロのみ
日野の10tはグラプロのみ

だったらマジでクソゲーだな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:22:18 ID:WRkIbSKe
でもグラが凄いからな。
そういう面では劣っているが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:27:51 ID:WRkIbSKe
思ったけど、ニードフォーアンダーグラウンドみたいな感じになるのかな?
アレは高速や一般道を自由に走れた。パーツやペイントも変えれた。
ちなみになぜか普通に走っている一般者に近づくと、その一般者が急に止まる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:37:10 ID:95r4+/k2
>>129
今までもそうだったじゃない。それでクソゲー扱いはどうかと…。
ぶっちゃけゲームが出てくれるだけでも御の字だしな。

話は変わるが今作の4t車はスタイルがホントいいな。なんか8t車に近い雰囲気じゃないか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:48:49 ID:8i8pb5iK
飾りもトラックも再現率は今作がダントツかも。真デコも、まぁまぁ再現率高かったけど何か違和感あった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:52:40 ID:rWXdAvj8
Wiiだし、そんなにマニアックではないと思うよ。
カメラモードやよさこいのモードの追加時点で
Wiiコン使った遊びに比重を置いていると思うけどね。
そのわりには、パーツとかトラックとかリアルだけどね…。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:35:35 ID:KB+Hxsjk
今までに出た奴の良いとこを五個一して出してくれ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:07:46 ID:o3yqqmBl
>>129の意味が分かってない>>132ww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:46:46 ID:9SyAiDRM
実際5つも上がらないのが墜ち
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:52:48 ID:pt2JyZYV
何故レゾナは出ないのか・・・
マニアック過ぎなのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:15:12 ID:L3APfghE
>>138
安全窓のデザインが受けないんだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:56:09 ID:HLkUIzr2
敵車にクオンがいるのに何故使えない。UDを出せぃUDを!

もしやUD使えないのはまだ確定してない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:11:23 ID:L3APfghE
ホンダと同じで、改造車には厳しいんだろ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:16:38 ID:MoG1hXoO
改造するからメーカーのライセンスは取得できないんでしょ。
だから微妙に違うギリギリの忠実再現なんじゃね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:38:11 ID:M2/H0N0i
初代に収録されてた型のタイタンがまた収録されれば嬉しいんだけどなぁ。

マツダ党なんで使いたい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:25:19 ID:J6Y3DxvN
でもタイタンつっても、エルフのOEMになってしまったからな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:34:29 ID:ag6O8CXt
タイタンの魅力がいまいちわからん!!
教えてくれええええ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:14:26 ID:Vsa/N00B
俺も分かんね。タイタンショボいじゃん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:49:38 ID:6S5lfZBO
車の好みは人各々だろ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:09:51 ID:LCMqvta+
そうだね。
パーツの好みもあるし、全部網羅するのは
大変なんだろうね・・・。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:58:16 ID:jNTfpqhb
2tなら05年式エルフがいいな
角目レンジャーは敵車としてよく出るが・・・自分が乗りてぇんだよ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:08:08 ID:J6Y3DxvN
俺の好みとしては、UD系のトラックを出して欲しいんだよな。
クオンをデコレートしてみたい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:15:30 ID:6S5lfZBO
DSの方は2t車も使えるみたいだから、タイタン派も少しは期待していいかも?

え、DSには期待してない?こりゃおよびでないw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:38:03 ID:Ml7uXNMq
だーんだーんだーん!!!

デコでーーす!

だだんだだーん!!!

ヘクシュン
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:21:01 ID:F6sy3F3C
DSのはすでにデコトラですらなくなっているしね。
154コンボイ船団:2008/01/27(日) 14:52:05 ID:53bcivuB
確かに、DSのはデコトラじゃなくなってるよね・・・
話が変わるけど俺の一番好きな車は、プロフィアテラビィーか
グランドプロフィアだな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:01:58 ID:td3ScD/n
ビッグサムとスパグレ以外に何がある?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:38:31 ID:ahuiZt9P
俺はやっぱりなごり雪だな

なんで最新のトラックばかり入れたんだろ?ユーザーが
望んでいると思ってなら、もの凄く見当違いだが。

バンパーライトのトラック、みんなならどう改造するよ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:45:15 ID:td3ScD/n
前だししてバイザー付けるしかないだろ?
キャディラックバンパーとかを付けるなら、ライトを無理やりくっつけるしかないしあまり良い顔にならない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:48:16 ID:1arxegMS
ギガだったら前だしにしてミラーステー伸ばすね。バイザーレスもいいかも・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:51:19 ID:NGg+Ulz/
前出しも良い型があればいいんだが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:57:59 ID:HEPTK8hz
パーツのグリルで誤魔化せるんじゃないか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:42:04 ID:V8JQphoc
カミオンに前出しだけでも数種類ある、みたいなこと書いてあったような・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:08:39 ID:NrSn0n/0
それにしても更新が少なすぎじゃなぃか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:15:30 ID:+AXPmbIg
>>161
どうせエアーインテーク(っていうのか?)の大きさとか位置が違うくらいでしょ。
純正があれはいいんだけどね。

バンパーライトのトラックに前照灯付きのグリル付けたら、前照灯は4つになるのかな?ww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:39:58 ID:EMaafHfc
目隠しになるんじゃない?
ギガにギガの目隠しバンパーいいな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:55:15 ID:cfJYtKRk
ヘッドライトどうするんだよ?

って、元々キャブライト仕様か
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:41:08 ID:V8JQphoc
公式みてみると、いつのまに水木一郎が参加している。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:54:28 ID:8XIeBFk5
ヘッドライトが無い車なんか
乗りたくね〜
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:07:42 ID:2514uFXn
>>164
ギガにギガの目隠しバンパーって何よ?

その改造法は知らないんだけど、誰か教えて
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:59:06 ID:ZDRhogCS
>>168
ライト部分を埋めてるやつだろ。
キャブライトのギガに使われてると思うんだが。

こう・・・のっぺらぼうみたいに・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:55:41 ID:2514uFXn
>>169
ゴメン。全然見当もつかないわ

画像あったらうp頼む
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:11:15 ID:dmxsAqS9
>>170
竜太丸でググると幸せになれるかと。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:37:11 ID:K0QsGu/b
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:20:39 ID:QcGrurxg
ダンプじゃないと似合わない面だな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:37:01 ID:K532qeHn
>>173
分かってねーな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:25:31 ID:2514uFXn
>>172
d!
これのことか。確かにギガにギガのバンパーだわ。
でもさぁ、なんでライト埋めてまでこのバンパーを使うのかね?
それとも逆にバンパーライトのギガをキャブライト化したの?
どっちにしろ俺にはこのトラックのセンスが分かんね。

>>171
竜太丸ってバンパーライトのギガをキャブライト化したの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:02:17 ID:QcGrurxg
>>174
アリと言えばアリだが、俺はバンパーライトか810のライトを流用した奴の方がイメージ的に良いと思う異端なんだぜ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:31:02 ID:Rxx3yBGT
ギガにギガの目隠しはよくダンプがやってるね
この前フォワードにレンプロの目隠しつけてるの見た
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:41:53 ID:7boX1IHq
>>175
いすゞがキャブライトギガとバンパーライトギガの2種類を出しただけ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:36:16 ID:DAxXTbuO
ちょっとまて、ならカーゴにキャブライトOPや、ダンプにバンパーライトOPの時代があったのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:53:15 ID:HWncXJkN
前2軸のカーゴにはキャブライトあったはず
ダンプは知らないが・・・
あ、近くにバンパーライトのダンプが走ってる。あれはもともとバンパーライトなのかな・・・それともキャブ移植したのかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:28:22 ID:DAxXTbuO
>>180
今は灯火規制云々の為に、バンパーライトじゃないと駄目らしい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:47:46 ID:y0O+ExCj
>>181
まぢで?単なる流行りかと思ってた。

バンパーライトのトラックには新しいアートを取り入れないと、
みんな純正メッキばっかりになってしまうぞ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:09:59 ID:kjsviNPN
>>181
新型フォワードはキャブにライト付いてるから、他のトラックもバンパーライトじゃなくてもよかったんじゃないかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:12:41 ID:lY9gzS95
>>181
だから最近はダンプもバンパーライトなのか。ダンプだと飛石でライト割れるからキャブライトだったらしいけど・・・
>>182
新しい改造って言ってもバンパーのアンドン部分にライト埋め込むしかなさそうだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:28:04 ID:+CMxzxmP
まあ皆そんな悲観的になるなよ。時代と共に飾り方は変わっていくもんさ。
飾りのバンパーにライトを埋め込んでもいいじゃない。これからはそういう飾り方が一般的になるんだからさ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:18:11 ID:TTnnk/bb
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:18:55 ID:4q48VEJA
>>186
(-_-メ)なんか微妙じゃね?慣れてないせいかな

キャブライト化に1票

188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:08:14 ID:W9r2B1wD
やっぱキャブライト
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:23:57 ID:kjsviNPN
舟形は見るけど、さすがにラッセル戻しとかにライト埋め込むのはまだ見たことないな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:48:27 ID:/6lBmYFS
無理に純正のライト埋め込まなくて良いだろ・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:04:01 ID:GfTrkhTI
>>183
フォワードでも三軸とか8t車はバンパーライトだし、ファイターやレンプロの同じサイズもバンパーの上を嵩増しして高さを稼いでいる。
三軸大型仕様でキャブライトなのは、コンドルぐらい。
新長期排ガス規制以前に形式認定を受けた車種は、キャブライトでもおkみたいだったが(PJスパグレなど)、今は4tじゃない限りキャブライトは絶滅危惧種。

>>190
でも位置を一寸変えるだけで、車検で大喧嘩するからな。構造変更受ければいいんだが、そっちの知識が無い奴にはちょっと無理がある。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:18:47 ID:lY9gzS95
>>181
いや、近くのダンプは初期のギガだから普通はキャブライトのはず・・・
キャブグリルも初期のバンパーライトのギガ用だし・・・こいつはキャブ移植か?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:30:21 ID:GfTrkhTI
>>192
単にバンパーライトを選択しただけかと。
今のファイターのベストワンシステムみたいな感じで、ディーラーに頼んだのでは?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:09:15 ID:yhzDC/h9
バンパーライトなんざ、レトロ系はどうすんだよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:11:43 ID:qEn+fwgX
>>193
なるほど・・・白ナンバーのダンプだったからたぶんそれだ。会社なら飛石を考えてキャブライトにするだろうね
新型のギガはダンプもバンパーライトしか無いんだよね。なんか残念だな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:32:02 ID:0n2STwdu
そういや今作のペイントモードでは、任意の文字を入力できるのかな。それともwiiのリモコンで直接書きなぐりか?
どっちにしろ大型車の箱いっぱいに丸美グループの如く字を入れたい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:36:51 ID:qEn+fwgX
アオリに波絵を書いてウイングに文字を書きたい・・・
198コンボイ船団:2008/02/01(金) 18:07:25 ID:PTC0YMAz
ウイング車ないんじゃない?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:59:31 ID:/NW/FWsd
ウイング無いな。4Tでいいからやっちゃ【青果】場便造りたかったな・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:52:00 ID:pbnBhHSO
無理だと思うけど、ボディ架装が出来れば嬉しいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:07:28 ID:/NW/FWsd
実際に今は、ただのカーゴ車なんてあまり走ってねぇぞな・・・カーゴだったら100%ガルウイングばかりだよ。
ダンプだって今は深箱減ってんだ。深箱はゴミ屋くらいだよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:53:48 ID:2F06vdY7
カミオンでの先行予約特典として先着1万名様に限り、
1/50スケール「芸術丸」ミニカーをプレゼント。
このミニカーは先行予約者限定の非売品。精巧に
ディテールまで再現されており、1万個限りの限定生産。
トラックファンのお宝となること間違いなしの逸品だ。
http://www.geibunsha.co.jp/mokuji/decotra/reserve.html

ソフトタイトル:wii専用ソフト「全国デコトラ祭り」
発売日:平成20年2月28日(予定)
定価:7140円(税抜価格6800円)
発売元:ジャレコ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:25:42 ID:JZWHRzrS
知ってるから
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:48:52 ID:ltKzEma/
ダンプの側面に波板張れるのかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:46:56 ID:RlwXcReX
>>202
カミオン編集部乙w
2割引で買える密林でも特典付くし
カミオンで買う奴はよっぽどアンテナの低いやつだな。

つか特典はカミオンでしか付かない的な宣伝文句は商法上問題ないのか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:43:19 ID:tquSapQk
あのミニカー
ロケット下、荷台前のハシゴなくない?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:22:19 ID:WC2z5fQQ
ヤフオクで1円スタートとか出そう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:06:06 ID:eYb+G8HU
いらねーよ芸術○なんてwwwwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:59:12 ID:RnayTzDF
しかしネタがないな。
210コンボイ船団:2008/02/04(月) 17:20:37 ID:X4UOa5kW
公式見るとあのミニカーFバンパー・バイザー・ミラーステー・リアバンパー
以外はメッキじゃないしハシゴも付いてないし「精巧に ディテールまで再現されており」
とか書いてあるけど実際結構てきとーだよね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:52:16 ID:8vbdzZG/
適当もいいとこだよ。そんな文句は嘘だと思った方がいい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:06:27 ID:x5VXE3m+
なんでスパグレは現行じゃないのさ?
213コンボイ船団:2008/02/04(月) 21:18:39 ID:X4UOa5kW
開発時期とかから考えたら現行は、無理じゃない?去年の5月だし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:18:34 ID:r+aDAM8r
>>212
バンパーライトばっかじゃツマラン
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:14:20 ID:2lBP4p18
>>214
スパグレよりも、プロフィアをそうしてくれれば良かったのに。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:11:07 ID:DNvtK/LF
プロフィアイラネ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:53:51 ID:wdTxh1Nt
ビッグサムが欲しかった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:54:05 ID:ArbWuR28
てか2豚出せ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:31:42 ID:7QrnrpLf
ザ・グレート、スーパードルフィン、810を使わせてして欲しい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:03:14 ID:wdTxh1Nt
>>219
激しく同意

ついでに840フォワードと角目4灯のレンジャーも欲しい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:58:02 ID:pVWyjhEh
要望出したって無駄だろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:58:28 ID:FcqcaHs7
完全に無駄ってわけでもなくない?今の世の中何がどう転ぶかわからないからな。
まあデコトラ祭りについては発売まで泣いても笑ってももう1ヶ月切ってるから仕方ないが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:21:24 ID:RG9xzWzR
とりあえずカウントダウン




あと22日
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:06:32 ID:mDf5f4kn
1ヶ月切っても更新あまりしてないね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:42:39 ID:bgti6Y3t
2月はいつ更新するんだろうか・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:42:58 ID:mDf5f4kn
今までの更新もいまいちインパクトがないってゆうか,もっと買いたくなるよおな更新に期待!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:19:58 ID:/BouBZLQ
デコトラの時代も終わりだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:43:06 ID:ei4RmByl
クソゲクソゲ言いつつも、攻略本を見てたら仕事車風ならそれっぽいのができるかも
と思ったんで久しぶりに3をやってるんだが、教習所の一本橋が何度挑戦してもクリアできない。

なんかいいコツないかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:56:25 ID:sykLOpb+
>>228
テレビ下部中央についてるメーカーのロゴに合わせる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:15:59 ID:P+feS/YV
>>228
上から見る。
乗っかったらハンドルを切らない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:09:41 ID:FOu1Ny0U
興味あるんだよね。これ。
プレイ動画とか見てみたいな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:02:28 ID:TjlYov4Q
一本橋はちまちま入るもんじゃないんだ。縦列を出た時からちゃんと真っ直ぐに入れる様計算しながらフットと梶をとる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:03:20 ID:TjlYov4Q
アドバイスとしてはあとは猛進。速く突っ込んで速く出る。これに限る
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:14:50 ID:Tap5vN7y
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2264284
WiiはSDカード使えるんだから画像ファイル使わせて欲しいなぁ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:43:34 ID:BEmcMtl2
カミオンにも新ネタが書いてあったね。
カメラモードやってみたいかも。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:35:41 ID:HuMzsW5N
アドバイスのおかげで大型買えたよ。d!

ってことで早速うp。
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000010637.jpg
こっちはおまけ。今風(?)のトラックにしてみた。
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000010638.jpg
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:20:48 ID:KQ2QrXzI
そういえば,このゲームってコントローラーを使うとしたらゲームキューブのやつになるんだよね…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:41:11 ID:BEmcMtl2
公式HPのプロモーションビデオを見るとRIKIが普通にWiiコン使ってるよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:43:01 ID:fOEWQbQL
>>234
URLサンクス。見てみたが何か動きが変だな…

>>236
おお、なかなか良いね。デコ伝3はそういうトラックは良い感じに作れるよな。
それ見てたら俺もクソゲと言いつつもやりたくなってきたじゃねえかw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:53:08 ID:3UNWINBC
クソゲです
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:31:52 ID:DQsvh/8i
3ってグラフィックだけはよかったよなぁ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:50:09 ID:vX5KkVGB
3はパーツがダメすぎだよ。
まぁ、結局シリーズ全部やっちゃうんだけどさ・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:34:31 ID:DxNUN/W/
確かに。バンパー類の位置とかが悪かったり・・・・
発売まであと、19??
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:36:44 ID:DxNUN/W/
じゃないや!!17??
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:13:34 ID:DKS48SJL
挙動ぜったいおかしい…

車種が少ない…

敵車が少ない…

挙動ぜったいおかしい…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:30:46 ID:DxNUN/W/
確かにそれも一理ある!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:55:34 ID:DxNUN/W/
なんか、飾りもおかしい・・・・

実在しないような飾りばかり・・・・

スパイクはなんか見た感じ適当だからなぁあ!!ジャレコの方が、丁寧?なんだよねぇ・・・・!!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:19:17 ID:NWvYYl9L
今回も期待できないな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:36:20 ID:c32S7lYF
そうかなぁ・・・・

オレは期待して予約してきた!!去年の11月にぃいい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:19:13 ID:+W7qGa6g
3のパーツは確かに適当な感じだね。
今回のはかなりリアルになっていると思うけどね。
俺はそれなりに期待している。
自分の思うトラックが作れるかどうかだね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:28:03 ID:0M/TPFpL
ttp://www.nissandiesel.co.jp/lineup/quon/3d/index.html


こんなことが出来れば最高なのに・・・
ここまで頭回らんのかね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:26:32 ID:c32S7lYF
どうだろうね!今回は、今までての届かないところまで飾れるらしいし!

ホムペ行って、写真見てたら、結構よかったよ!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:30:24 ID:+W7qGa6g
そうだね。結構良くなってるよね。
満足するものかはわからないけど、
まぁ、俺的にはデコトラのゲームが今でもでてくれるだけで涙ものだ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:58:10 ID:lFXkxC8d
メッキ表現とか泥除けとか今までのシリーズより細かいとこまで再現されてていいと思う
俺はwii持ってないけどデコトラ祭りのために買おうかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:42:37 ID:36WANXnr
買って、損はないと自分は思うよ!!保障はないけどねぇ!!

メッキには、今回風景などが映し出されてるようだよ!!


はやく発売しないかなぁ!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:06:33 ID:36WANXnr
なんかミラーステーは、おこしのパイプバージョンもスクリーンショットでみたよ!!


ああああぁ〜楽しみ楽しみ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:40:27 ID:ZzIAKBhW
そうだね。
もうすぐ発売だし、とりあえずやってみたい!
不満もでると思うけど、最新のゲームに期待したい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:45:07 ID:36WANXnr
ダメなとこばっかだけど、次回作ができるたびに、よくなって行ってるし。

まぁ、オレは全作に期待してたけどね・・・・
でもDSだけは、認めん(・−・:
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:59:43 ID:b81v7SMn
X箱で出るか、PS3で出るかによっては買うハードが変わる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:06:35 ID:36WANXnr
オレX箱もPS3ももってないよー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:48:11 ID:VXsQ/xkZ
物語りもマンネリだよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:48:41 ID:36WANXnr
まあね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:11:32 ID:36WANXnr
まあな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 06:31:04 ID:kG/9AXUI
ダメ!そんな事言っちゃ!皆そう思ってるんだから!!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:20:38 ID:1WTzRCXM
蘇民祭バンザ〜ィ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:06:52 ID:rAK1MJY5
ttp://japan.gamespot.com/wii/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10292198p-21,00.htm

ここに載ってるフォワードってナンバーが「ISUZU」になってるんだけど…
IZUMOじゃねえの?レンプロのナンバーは確認できなかった。

こんなナンバーで走ったらダメでしょ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:18:18 ID:U0cvLT8V
でも、普通のナンバーだったような?気がしますが・・・・・

気になる人はサイトへ見に行くべし!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:48:45 ID:U0cvLT8V
発売まで丁度二週間!!うおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉll
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:51:00 ID:aU5EkXgq
リアルのほうがマシだわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 05:54:33 ID:VuUTELXn
>>56オハヨー今から仕事だわ〜俺のアンドン板は親分のだが何か?でも今回のゲームは曲がり角とかカクカクはやめてくれよと言っても遅いわな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:03:12 ID:Fv2ZYGtd
リアルが最高だね。


期待は最初の方で今になってはあまり期待してない!でも一応買うけど!予約したし・・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:38:32 ID:PElaAxyC
よ〜やくよやく、ねっとよやくでよいよやく
273やもめのジョナサン:2008/02/16(土) 08:44:16 ID:+LU1egth
俺も仲間に入れてくれ!
俺本物のデコトラに乗っているトラッカーです!
ドンドン質問してくれ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:46:27 ID:o4HJa1o3
>>273
雑誌読みながら走んな糞が
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:53:35 ID:JJAU1Vu1
別にする質問ねぇし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:59:14 ID:H3soQySo
>>273
何トン?何円掛けた?どんな車?レトロ?アンドン?メッキ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:49:24 ID:5mCudUn8
>>273
何の質問だよw


ゲームのことか?
それとも、デコトラのことか?


278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:10:46 ID:fdVXJ6gU
最近空気読めない変なのが沸いてきたな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:17:23 ID:5mCudUn8
悲しい現実・・・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:55:59 ID:QAGHjmK5
Forza厨の漏れとしてはどんなペイントが出来るかに興味があるww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:04:23 ID:5mCudUn8
はやく発売してほしーい


質問ってなんだよ・・・・www
どんだけぇ=
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:43:52 ID:UO2WouC2
これはバカゲーのジャンルでおk?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:45:05 ID:LFLeP7HL
ここsageない香具師大杉だろ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:08:41 ID:C2hVum3L
これ、ペイントって塗り絵だけしか出来ないよね?
スクショ見る限りでかいブラシしかないし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:00:14 ID:5mCudUn8
だよね!!ないない

286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:35:31 ID:dkVhEn4t
これって、クラシックコントローラーでOK?

1個買わなければ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:58:19 ID:04FKGQAA
誰も馬鹿みたいにWiiコンでやらないだろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:04:34 ID:Xnq9iZbE
動画でわWIIコンでやってたような
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:33:19 ID:+NS+QO9R
なにげなく発売迫っとるなあ…
しかも祭りのCMいつ見れんの???
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:37:04 ID:47XU5dim
CM流すほどのタイトルでもない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:22:48 ID:E960GBk4
多分店でながすんだと思うよ!!

あんまり買う人いないから・・・


早く発売してほしい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:17:28 ID:alA5F6P6
こだわりシステムみたいなのはモチあるだろうけど変形は出来るんだろうか?
あれは舟形とかに結構使えたからな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:07:39 ID:ur+Zm0jl
Wiiリモコンでどうやって交差点曲がるの?ハンドルのように回転させるのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:26:42 ID:3Q4c93bk
sageろカス

普通に軽く切れば自動で曲がってくれんだよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:26:09 ID:z68QJGkn
age
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:58:24 ID:Pm6Gy/MT
歌は公式にあるだけなのか?演歌歌手が1人だけなんだがwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:59:10 ID:p8eLQJll
小金沢と和田のコンビは最高に良かった
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:54:33 ID:GhMmdMqx
芸術伝の2P対戦みたいな雰囲気になるのかね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:23:18 ID:b6+Bgt8O
歌はRIKIが主?みたいなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:11:37 ID:uA6VKIHI
アマゾンで普通発送の場合、当日は無理ですか?

次の日の午前中?
限定版が買えるが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:37:32 ID:BOrJCM6k
2〜3日くらい待てよw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:26:09 ID:S0CInPWy
Wii持ってるがセッティングが面倒くさくて未だに箱の中にあるんだよな。
65インチのプラズマも破産覚悟で買ったんだけど、箱の中なんだよな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:15:19 ID:eKACB/1E
よくわからん・・・・
このスレに詳しい人いるかな??
まず自分で調べろwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:56:27 ID:KCrTHywa
そういや地味にデコ伝BLACKのサイト更新されてるのな。
見たら苦笑する事請け合いだが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 07:21:53 ID:sx76sEFR
見る必要は無い。



アレはデコトラが登場してるだけであって、デコトラのゲームではない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:25:31 ID:tf1ngFU7
>>305
同感。ブラックはやる気にならないよ。
トラックぶつけて遊ぶなんて
運転手をバカにしているよ!
みんな必死で仕事してるってのに!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:43:39 ID:Q3IwlyQ2
デコオタにとってはむかついてくるwwww


絶対売れない気がするwww


オレは買いたくはないな・・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:39:01 ID:J/3knpEQ
歌はカミオンみたいに二流 三流演歌歌手を入れてくれた方がいいな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:15:21 ID:gfUewCPy
こんなゲームにもネガキャンに来るんだなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:30:12 ID:jRcfHo9b
Forza2みたいな「痛トラ」ってあるのかな。

あのマゾ作業が好きだった人は
「今更ドット打ちじゃハードル低すぎ」とか言ってダメなんだろうか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:33:19 ID:Q3IwlyQ2
わからん・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:34:29 ID:FeOQve+X
ペイントの仕様が怪しいから無理っぽいけどな。
塗り絵しか出来ない気がする。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:02:41 ID:6ecFsdPi
オレなら藤原とうふ店(自家用)ってかくね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:31:55 ID:Q3IwlyQ2
オレなら右翼系な文字書くかも・・・・・・・
英語で書けたらいいなぁ(@^−^@)
315コンボイ船団:2008/02/21(木) 20:10:33 ID:6azR7zUQ
確かに英語で書けたらいいっていうかいっそのこと由加丸のペイントが
あればいいんだよね。
316コンボイ船団:2008/02/21(木) 20:30:58 ID:6azR7zUQ
発売まで一週間なのにちっともサイト更新してねぇや
まったく、グランドプロフィアの純正前だしあるのか?
あれば俺の乗ってる車再現するけどなぁ〜
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:26:32 ID:KcykohF0
>>316
そのグラプロうp汁
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:26:55 ID:+DsIbr0j
>>315だよね!!

そえば、グラプロあったね!!シンプルに作りたい(@^-^@)
319コンボイ船団:2008/02/22(金) 17:10:10 ID:PxwUZxou
そうそうグランドプロフィアみたいにバンパーライトは、
シンプルじゃないとかっこ悪いよシンプルザベストでだよ!
たまに、ダンプで無理やりバンパー着けてるやついるけどかなり変だよ
バンパーライトと言えばクオンないのかな?ビックサムでもいいけど出して欲しいな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:19:02 ID:YJPYSXa0
発売まで一週間も無いのにサイト更新しないねぇ。
発売延期しないよなぁ?
売る気あるのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:51:37 ID:+/ci6h4E
売るきあるけど極一部にしか人気ないし買ってもカクカクして偽トラックで走らせても面白くもないから現実に寅海苔してるほうが楽しいわ
322コンボイ船団:2008/02/22(金) 20:41:00 ID:PxwUZxou
今サイト見たらホームで、PRビデオみたいのが流れたよ。
カミオンの2月号についてたDVDに入ってたやつ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:05:29 ID:+DsIbr0j
敵の車にはクオンあったけどwww

関口のペイントしてるやつ!!(@^-^@)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:36:25 ID:N2zusFPS
松本興業だー
325コンボイ船団:2008/02/22(金) 21:57:59 ID:PxwUZxou
どうせなら自車の種類を増やして欲しい日野は、KFからグランドプロフィアまで
三菱は、FUから現行スーパーグレート・・・あと車屋で買うときも、ハイルーフ
をオプションで選べたりとか
そういえば最初のほうに「LEDエンブレム」って書いてあるけどそれって
ただのエンブレムなのかな?俺のつけてるオーロラマークじゃないのかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:47:43 ID:+DsIbr0j
松本かぁ・・・・思い出した!!ありがとう!!

エンブレムかぁ・・・・買ってみないとわからないかな??

でもハイルーフはできるかもよ??
カミオンでなってたかも・・・・
いまだにサイト更新してない・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:02:23 ID:+DsIbr0j
塚、サイト見てきたけど、グラプロちょっとおかしくないかな??
バランス的にも・・・・
まぁ、スパイクとの共同制作よりはましだけどね!!

みんな!!一週間乙!!来週も頑張ろう!!(ワラ

発売さらに近ずいてくるぽ・・・・楽しみ楽しみ・・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:22:49 ID:GFM3yCQQ
意外と神要素あったりして…

マニ割りとか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:37:19 ID:bh3jZTX3
更新は発売日に合わせているのかも!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:40:28 ID:n8yr2ZPb
発売に合わせてねぇ・・・
28かぁ??もしかして

331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:24:57 ID:46lXeoCu
なんか痛い奴がいるな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:58:37 ID:n8yr2ZPb
・・・・・・・・・(@^-^@)泣
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:58:45 ID:JGqhN+Uf
>331
同意。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:59:23 ID:GSqPoytn
Wiiでバカゲで7140は高すぎない?
あれだけ色々詰め込んでるスマブラでも6800なのに…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:09:55 ID:n8yr2ZPb
スマブラ6800もするんだぁ・・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:28:40 ID:Gs6CXl1V
スマップのブラジャー?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:14:55 ID:Z0I6Go9n
座布団、全部持っててー。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:08:10 ID:Q9WTgdl7
ファミ通のクロスレビュー7、6、6、5だった。
飾りの資金集めに作業的に走るのが面倒なんだと。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:10:03 ID:tK+JFSFu
痛車ペイントとか出来るんだろうか?
ブラシだけ??
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:32:05 ID:jmRpoV8g
エアブラシだけだったらつまらないな。普通のペイントができたらウイング車みたいなペイントにしたい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:10:21 ID:bIsTodyZ
いい加減、低床4軸の大型改造させろや
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:18:13 ID:m0c+eDxj
塚本格的なトレーラーとか出してほしかったな・・・・(@^-^@)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:33:31 ID:gV4RwcSl
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:03:20 ID:m0c+eDxj
↑何??(@@@@@
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:15:52 ID:C2v/c0LL
>>338
運賃が安く、パーツ代が高いわけか・・・

>>339
ブラシ以外も出来るんじゃないか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:18:17 ID:UcOI3zVy
>>345
そう考えるとえらく現実的だなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:26:00 ID:sesqcqNU
>>338
要点だけでいいのでレビュー全部教えてくれないか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:21:47 ID:m0c+eDxj
ラッセンとかかけるかな??


今回のもレーザー抜きみたいのないね!!


もし次またデコトラのゲーム出たら、仕事車の別にイベント車所有できたらいいなぁ

ちゃんと箱も室内か出来たり・・・・多分無理かな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:03:26 ID:3shkxKy3
発売間近だけど、ぜんぜん盛り上がりが見えないね(^_^;)

もしかして、みんな今回の作品に期待感がないんですかね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:13:42 ID:LoEAKZLW
ジャレコだしなぁ。
もうちょいグラに気合入ってれば期待も高まるんだが。
一流どころの会社が作ったデコトラを一度観てみたいわw

テストドライブ並のクオリティで。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:35:52 ID:YSmdDWfr
Wiiは持ってんの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:01:58 ID:F1taAnWR
>>347
パーツが豊富、演歌がクセになる、コースのグラはイマイチ
ルート選択をミスったら勝ち目無し、レースを繰り返すのが面倒。
ざっとこんなもんかと…4人とも同じような批評だった。
結局過去のデコトラゲーとそう変わらんってことかもw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:33:19 ID:LoEAKZLW
>>351
持ってるよ。
むしろテストドライブとか言う割にはxboxもってなかったりするw
動画とか見てるとああ言うデコトラゲーをやってみたいと思う。

まぁ、実映像で観ると意外と綺麗だったりするからそこそこ期待してるよ。
定価で買うにはちと勇気がいるからしばらく様子見するけど。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:11:24 ID:LoEAKZLW
板金って成功率付ける意味あるのかね?
資金集めも面倒そうだし、確実にリセット&ロードになるだけだよなぁ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:15:18 ID:ZLIgNuNg
確かに成功率は要らない気がするな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:22:01 ID:FSzwwwP9
オートセーブだったらどうしよう…。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:09:59 ID:z0tocv8I
レビューのルート間違えたら勝ち目なしってので思ったがそれがいやだから某レースゲーみたいにターボやらニトロやらブーストつけると後半のストレートでちぎられて負けるという結果になるしな…難しいわなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:56:18 ID:DpY18JUd
ニコ動やツベに勇者がうpしたもので十分だ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:33:02 ID:6fcMb57q
あと3日ぐらいか?
とりあえずwii買ってきた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:30:44 ID:z0tocv8I
PS2で発売って時はグラすげーんだろ〜なとわくわくした時期もあったな…
結果はアレだがorz
てなわけでハイデフなデコトラがみたい!!ハードはPS3でも箱○でもいいよ
361コンボイ船団:2008/02/25(月) 16:17:29 ID:zm4o7jdh
たしかに7140円は、高い!それに板金に成功率はいらない失敗ってことは
ただのへたくそってことだ
それにしても・・・遅い遅すぎるいい加減更新ぐらいしろ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:53:51 ID:t5YAzYKX
今作は地雷な気がする。パーツがリアルでも
挙動がダメぽ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:56:08 ID:Adiaac4y
挙動が良かったときってあったっけ?
まぁ、何にしても値段がきついな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:08:14 ID:F1taAnWR
つかWiiで出す意味がないな
よさこいモードなんていらないしPS2で十分だろ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:33:21 ID:t3AqxVOH
デコトラシリーズ終わったな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:35:34 ID:Adiaac4y
いや、多少グラの底上げされてるからマシ。
PS2のままだったらもっと汚いはず。
もともとニッチな市場だし売り上げもそこまで変わらんだろうし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:48:46 ID:08WbL/w4
>>346
たしかにw

>>352
>演歌がクセになる
RIKIと北岡さんは良いと思うが、それ以外でクセになる曲があるのだろうか…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:11:39 ID:uNsMUHCP
曲に関しては北岡さんしか期待感ぜろ
初代時の曲が一番馴染みあって良かった。

挙動は芸術伝が最高ランクだった。たまに腹立ったけど
今回の作品は子供にも楽しめる様に って設定なのかな
挙動が簡単になりすぎてる。
369コンボイ船団:2008/02/25(月) 20:05:36 ID:zm4o7jdh
大体デコトラシリーズは、子供向けじゃないよ。かなりマニアックなゲームだしね
そういや真デコの2P対戦ぶつかり合ったりするとスローモーションになって
かなり腹立つんだけど
370コンボイ船団:2008/02/25(月) 20:06:26 ID:zm4o7jdh
大体デコトラシリーズは、子供向けじゃないよ。かなりマニアックなゲームだしね
そういや真デコの2P対戦ぶつかり合ったりするとスローモーションになって
かなり腹立つんだけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:20:22 ID:zoSxlC6z
今作には、ぼかしガラスあるんだろうか?
今までの作品には無かったから、有れば嬉しいんだが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:06:30 ID:BrbrOMo/
>>367
臭いモノをつい二度三度嗅いでしまうことあるだろw


デコトラ恋歌はクセになったな。
♪休みのぉ〜ひぃ〜に〜もぉ〜トラックばかぁあ〜り♪
373コンボイ船団:2008/02/25(月) 21:29:41 ID:zm4o7jdh
たしかにぼかしガラスがほしい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:16:08 ID:Y7OYeYNk
とうとう今週発売だぁ・・・・

土曜日にでも買いに行くかな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:10:31 ID:A/OoPnRp
なんだかんだいいながらみんな買うんだよな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:28:01 ID:RiXI0lOC
値段が確かにつらいね。
俺はミニカー付なら安いと思ったけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:39:07 ID:nKuxOLxj
アマゾンは、ミニカー付き5700位、ゲオでも6200円位、1週間位でクリアできそうだし、売れば3000位にはなるだろうから買ってもいいのでは。
378コンボイ船団:2008/02/26(火) 16:35:26 ID:lwG6obaQ
・・・後3日か・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:45:46 ID:m763efFH
X箱で監修:アートディンクでよろしく
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:02:59 ID:LKEi1cja
あと・・・・(嬉
二日(嬉



早く発売しる。
まちくたびれるなぁ(@^-^@:
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:08:05 ID:bZXsuk8l
とりあえず車種がすごく気になる今日この頃
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:20:45 ID:lwG6obaQ
イライラ早く更新しないかな・・イライラブツブツ・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:27:43 ID:T/lzI9EY
つーか深箱ダンプって時代送れかよ!早く深箱やめれやめたら中古で買ってやる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:43:22 ID:X3fdztLj
http://dekotora.jp/system/images/01_item07.jpg
このスクリーンショットってゲーム画面かな?
他のと違ってやたらリアルな気がする。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:14:37 ID:LKEi1cja
ゲームのじゃねえと??


やっぱリアルだわ(@^-^@)

あぁ発売が待てない・・・・・・
時間よ、早く進んでくれ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:43:51 ID:niOkad80
>>384
前にも書いたけど、不自然なホイールベースとか前過ぎるサイドドアの位置が
まんまアオシマのプラモなんだよなぁ、プラモじゃなくて実車を参考にしろよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:59:14 ID:bZXsuk8l
多分、モデリングのときは実車をちらっと見て製作していったと思う

じゃないとあんなに酷くならないよ
388コンボイ船団:2008/02/26(火) 22:39:37 ID:lwG6obaQ
所詮デコトラのゲームは、他のレースゲームみたいにはならないんだろうね・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:45:58 ID:m763efFH
だからこそデコトラ、だからこそのデコトラ伝説とも言えるけどな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:48:28 ID:AuRl3k2I
フラゲまだー?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:44:36 ID:1kwLNlMH
http://www.inside-games.jp/news/273/27390.html

ジャレコ、Wii『全国デコトラ祭り』明日発売
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:41:59 ID:V95pKMIU
塚某教科書から予約すればよぁった・・・・

だってもう届いてるんだもん

まぁいいやぁ
我慢我慢楽しみ楽しみ
393コンボイ船団:2008/02/27(水) 17:44:56 ID:WCQHoMaS
演歌に一番星ブルースあればいいのにな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:01:56 ID:RwbctYhl
買ってきた 今からやります
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:25:23 ID:0E6euFOI
>>394
グラフィックとかどう?
あとはペイントの仕様だな。やっぱりブラシしかない?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:41:54 ID:RwbctYhl
今から塾なんでわかった範囲で。

静止グラは過去最高、特に夜の電飾の表現は段違いにいい
車両のモデリングもかなり良いほうだと思う
パーツも現実的でかつかっこいいし、結構細かく作りこんである
初期車は新型レンジャー、新型ファイター、旧型フォワードの3種

悪い点
走行時のフレームレートが酷い。体感的には15〜20fpsぐらいかな
視点が悪い。斜め後ろからの視点(右斜線走行中は左斜め後ろから、左はその逆)
or車内視点(ダッシュボードが見えるやつ)の2択
車線変更操作のみ。スティック、リモコンでのでの直接操作はない。
交差点の曲がり方が糞。
実車が「ゴゴゴゴ ドドドドドド ゴゴゴゴ」だとしたら、
「ガーーー キュンッ ガーーー」って感じ。とにかくクイックに動く

>>395
ペイントはまだやってないんで帰ってきたら見てみます
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:56:35 ID:RwbctYhl
あと、ライト付きのグリルパーツが結構な種類あるんで
バンパーライトの車両でも問題なさそうです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:59:07 ID:7Ao7XCum
レポ乙

>車線変更操作のみ。スティック、リモコンでのでの直接操作はない。
>交差点の曲がり方が糞。
残念ながらスルー決定かな……
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:10:05 ID:Ix2+NsPf
>>396
レポ乙彼
うd車とカスタム操作無いのか・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:56:33 ID:gVsDOVoz
>>396
レポ乙。PVを見ただけでも挙動は変だったが…挙動は手抜きか。
塾頑張れw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:12:25 ID:IxmtRGA+
クラシックコントローラーやりやすいですかね?

D端子買った方がいいのか?
402コンボイ船団:2008/02/27(水) 21:43:47 ID:WCQHoMaS
↑いちいちWiiコンでやるのしんどくないか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:03:36 ID:SSdWZ37S
360とかPS2に移植されないかなぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:11:24 ID:RwbctYhl
ペイントは塗り絵だけじゃなくゼロから描けます
ただしドット打ちじゃなくてリモコンでのエアブラシ
(ノズルの細さは選べる)なので、技術がないと難しいかも

まだ始めたばかりだから断言はできないけど、
「かっこいいデコトラを作って眺めたい!」って人は買い、
「デコトラシリーズといえば爽快感のあるレースでしょ!」って人はキツい感じかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:22:46 ID:V95pKMIU
オレは、デコトラ作って眺めて、仕事してって感じかな・・・・

まぁ。デコトラ作って運転出来るだけでオレはまぁまぁウレシスだけどねぇ

塚今日27なのに、発売してるとこあるんだぁ・・・
いいなぁ・・・・
とうとう明日発売なりーーーーーー(@^-^@)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:55:16 ID:xpyztwAa
>>396
乙。

バンパーライトの純正メッキはある?
前出しの種類はどんな感じ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:59:58 ID:V95pKMIU
バンパーライトの純正メッキかぁ・・・あるんじゃない?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:03:38 ID:RwbctYhl
>>406
フォワードで始めたんで、後で別データ作って見てみます
ちなみにセーブデータは3個まで保存できる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:06:04 ID:/LbiHRSG
レースの方が気になる

爆走デコトラ伝説2寄りか
アートカミオン芸術伝寄りか

どっちなんだろ 後者寄りであれば絶対買うかも
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:19:08 ID:Ix2+NsPf
>>408
この三つを教えてください。
角3連テールはある?ハイルーフ化は出来るか?ガラスは弄れる?
色々聞いてすまん。
411コンボイ船団:2008/02/27(水) 23:19:57 ID:WCQHoMaS
↑ジャレコだからアートカミオン寄りじゃない?
セーブデーター3つかぁ〜もうちょい欲しいなぁ〜
俺は、明日買いに行く予定
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:28:45 ID:RwbctYhl
パーツ購入では純正形のメッキパーツはありませんでした
板金屋で純正を選べばそれっぽくなるのかな…。

前出しは残念ながら1種類しかありません…純正の前出しもないっぽい
上でパーツが良いと書きましたが、個人の好みによるので一概に良いとは言えませんね
すみません

>>409
どちらでもないというのが一番当てはまります
強いて言えば、走行感はデコ伝2に近いような…。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:38:19 ID:RwbctYhl
>>410
角3連は3種類ありました。
ハイルーフというか、フロントデッキでそれっぽいのがあります
ガラスは色変更可

発売前だけど画像ってうpしていいのかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:40:06 ID:Ix2+NsPf
いいんじゃないか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:41:39 ID:Ix2+NsPf
>>413
あと調べてくれてサンクス。
明日買いに行ってくるよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:50:42 ID:RwbctYhl
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:57:45 ID:nXE8mQZl
結構いいじゃん!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:01:39 ID:JTi+PbDO
>>416
画像うpサンクス。
↓のメーカーっぽい感じだね
ttp://www.fiber-z.com/cgi-bin/ohara-hp/sitemaker.cgi?mode=page&page=page2&category=1
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:02:33 ID:V/N1fX/K
俺もやってみたよ!
夜の電飾表現は予想以上に良い出来だね。
まだ飾りが少ないんだけど、フルアートしたら凄くなりそう!
グラフィックは間違えなく過去最高だと思う。
関心な挙動は今までとあまり変わらないかな…。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:14:13 ID:PlwL3mpF
他どんな感じか画像うPしてもらえます??
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:49:05 ID:Ig6Pq4DY
どうでもいいけど報告したい
3種類ほど萌え箱絵選べます
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:53:32 ID:YxPy0oFb
音関係でマフラーとかラッパはどんな感じ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:56:18 ID:udfCuBgJ
>421
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:02:28 ID:Ig6Pq4DY
4種類だった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:03:08 ID:JTi+PbDO
スーチーパイ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:08:46 ID:Ig6Pq4DY
それと、モモコ1200%ってやつと、魔王がなんとか、クロスファイブ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:12:26 ID:BFiq7/pQ
デコ伝3に侍のペイントが出た感じでしょう?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:22:00 ID:V/N1fX/K
痛車も作れるってことか!
やってみよ!

429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:26:00 ID:/PCR3byP
なにっ?!
ももこがんばっちゃう〜♪だと!!!!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:57:45 ID:baPf56VX
痛車作れるんじゃ買うかなww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:04:50 ID:29gXWtbt
今Webで知ったが面白そうじゃないか
ペイントもブラシとかあるようだし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:42:19 ID:PlwL3mpF
でも初期車種が3台だけって…そりゃねえーってジャレコさんょ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:52:58 ID:97DaVndV
ペイントは自由にできるのか……
昨日スルー決定とか言っちゃったけどちょっと気持ちが揺らぎはじめたw

とりあえず誰か動画うpしてくれ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:35:43 ID:baPf56VX
オークション機能とか・・・
な い よ ね ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:19:11 ID:PlwL3mpF
少しだけど、更新キタね↑↑
次回作出す雰囲気ムンムンだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:10:18 ID:HrtaAodJ
これが売れたら、よりマニア向けに特化した続編を出す可能性もあると
お布施せざるを得ないなw
437名無しさん@非公式ガイド:2008/02/28(木) 16:56:49 ID:tlagSqs3
次回作を出させるためにwiiと共に買おうかな
次回作のマニア度を上げる為に是非360かPS3でw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:05:25 ID:29gXWtbt
Wi-Fiの表記はないか……
配信できたら面白かったのになぁ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:45:29 ID:ZiGNkV85
職人の絵が凄いことになりそうだな
360なんてもんじゃないぞこりゃ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:46:56 ID:ZiGNkV85
通信できないのか
残念
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:43:43 ID:RDRf4ggS
設計書は、どうやったら手に入る?

もしかしてランダム?
知ってたら教えてください。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:21:16 ID:Xed0Nafz
芸術丸ホスィ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:43:20 ID:PlwL3mpF
確かに設計図は気になる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:26:36 ID:HX+tqp4M
>>422
マフラーはどの音も同じに聞こえる。
視聴の時はかわるけども。
ホーンは絵と音が現実と一致してない。
こちらはヤンキーの音が一番現実っぽかったので選びましたが、Aボタンのレスポンスが悪すぎ。

445コンボイ船団:2008/02/28(木) 22:28:26 ID:qlJdgaDd
同じく設計図がかなり気になる。それよりマフラーとラッパは真デコの使い回し
かよ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:28:38 ID:WB+lyzed
これって
一気にポイント稼ぐ方法はないんですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:35:58 ID:HX+tqp4M
こちらの操作の仕方が悪いのか、微妙にフルメッキにならないし・・・。
リアリティーさ重視なら各メッキパーツを一つずつ購入できればいいのに。
有名アートカンパニーの協力が必要ではないか?と思う。
子供も最近いろいろ詳しいから・・・。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:39:23 ID:WB+lyzed
てか、みんなは
すでに何処まで進んでるのかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:14:12 ID:jkQfMcp7
今日予約した店から電話来たから、そのうち買いにく
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:20:03 ID:WPeta9BG
設計図はバトルを進めたらくれた。
451コンボイ船団:2008/02/28(木) 23:21:29 ID:qlJdgaDd
よっしゃ!!たった今設計図ゲットした!!芸州二番星何回も倒したらでた!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:28:45 ID:RDRf4ggS
>>448
設計書が手に入らず達成率95%で停まってます…。
以降ネタバレ含みます







芸術丸Wに勝利すると一応エンディング。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:41:06 ID:WB+lyzed
452

もう、ですか…
いや〜早い。
いや〜まいったね(笑)


結構楽でしたか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:46:11 ID:RDRf4ggS
>>453
中盤ぐらいから敵強くなりはじめる…かも?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:58:12 ID:WB+lyzed
>>454
そうなんですか…
後、約何時間でクリア位なんですか?


てか、早いですねクリアするの(笑)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:29:02 ID:0xQ4ZtxO
>>455
自分は10時間くらいかな…?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:33:42 ID:qlXECCVr
泥除けはどんなものが選べるんですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:21:04 ID:mEyaKeG/
設計図!?設計書!?って何なの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:56:00 ID:0xQ4ZtxO
>>457
泥除けは、付けることは出来るけど種類は選べない…。(色は変えれる。)

>>458
パーツを研き上げる時に使う…。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:33:30 ID:ZMrHinBy
>>456

そうなんですか

てか、めっちゃ
話変わるんですけど…
曲って変えれるんですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:59:07 ID:0xQ4ZtxO
>>460
コースごとに決まっている…。
聞いてばかりいないで買えって見てはどうですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:04:07 ID:0xQ4ZtxO
>>461訂正
『買えって』×
『買って』○

じゃあまた明日…。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:56:58 ID:md0zrJ4k
アマゾンからデコトラキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:03:57 ID:s+1lGcG3
メッキは各部分細かく設定できたよ。
コーナーメッキだけどか、フェンダーだけどかやりたい放題だね。
しかも、メッキの種類も桜ステンや鱗ステン、など種類がいっぱいあったよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:02:41 ID:md0zrJ4k
信号待ちが(´・ω・`)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:20:09 ID:s52+FR7+
そもそもコレはレースなの?
シリーズ処女なので教えてください
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:26:32 ID:uuAu5t7A
今までのデコトラゲームも祭りもレースだけど、今作ではレースゲームでは類を見ない信号・渋滞システムが新要素として追加された
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:43:32 ID:mEyaKeG/
メッキフェンダーだけのサイドバンパーってある?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:02:04 ID:s+1lGcG3
渋滞システムが凄いね。
マジで渋滞してるからワロタ。
ストレスもあるけど新感覚でおもしろい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:08:11 ID:UHwt3Feu
全クリした人に質問です。
全クリしてもウインカー、マーカーのリレーパターンの変更はできませんか?
パーツ、ペイントは増えますか?
車の買い換えはできますか?

よろしくお願いします。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:32:04 ID:0xQ4ZtxO
>>470
全クリアしたけど特になし…。
達成率100%になったら何かあるかも…。


たぶん何も無いと思う…。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:43:26 ID:N/y/QVYo
陸橋の上で車線変更しまくるワゴン車に吹いた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:14:34 ID:0xQ4ZtxO
Stage NO.28 彩姫丸に勝ったら設計書入手しました!

その勝負時に一般車両に接触回数9回だでした…。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:48:11 ID:0xQ4ZtxO
たった今達成率100%になった!

設計書は、なかなか手に入らないので無駄に使わず大型箱車に使う方がいいかも…。

Stage NO.40に勝っても設計書入手出来た。

達成率100%になると…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:09:22 ID:UHwt3Feu
何か出ましたか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:49:07 ID:51YG0m3N
このゲームでデコトラシリーズの新たに出場したトラックはいますか??
44だいもいれば1台くらいは、いてもいいと思うんですけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:36:10 ID:5Jzf/YIu
今日買った!!

マフラー叩き系?にしたぁ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:58:36 ID:ZMrHinBy
スピードっていじれるんですか?

敵のトラック加速が違いすぎますよね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:02:36 ID:uuAu5t7A
敵車優遇は毎度の事
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:11:12 ID:ZMrHinBy
やっぱ
そうですよね…

てか、敵と戦う前のロード画面でコントローラーの2番押すのって意味あるんですかね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:45:14 ID:r3cXiX67
操作がかなりウザイ。
分岐でミスってしまう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:06:12 ID:JBfrb/YO
また糞ゲーか?買う価値は無いみたいだから辞めとく
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:36:27 ID:HWWcqSJ2
信号無視したらどうなるの?
まさか信号は出来レースで必ず赤になって勝手に止まるとかじゃないよな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:50:00 ID:MzG8pbuY
>>483
信号では勝手に止まります
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:54:49 ID:ZMrHinBy
止まるけど
スピードかなり出してたら止まりきれずに、そのまま突っ切るよ(笑)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:07:37 ID:HWWcqSJ2
なんでぃ
信号無視したらパトカーが追っかけてくるとかじゃないのか

パトカーが隠れてるポイントがあるとか、白バイ登場とかなら買ったのに
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:27:37 ID:1gKRnBla
なんか操作ミスでストレスがぁ・・・・

なれるまでつらい。


でもリアルだし楽しいからいいけど(@^-^@)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:40:54 ID:FVAjWqqB
誰もうpしないのか(つд`)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:54:41 ID:ugSimmSv
GT4みたいにUSBに取り込めたり、Forza2みたいにネット経由でうpできれば
キャプ環境無くても気軽にうpれると思うんだけどねぇ…
これって確かWii伝言板だけっしょ?

こういうドレスアップが充実してるゲームはそれこそ「俺の愛車を見てくれ!」って人が多いと思うのに、
なんで気軽にうpれるゲームが少ないんだろう…。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:14:07 ID:jlEuS9Ab
確かにそうですね…
せっかく皆さんの自慢の愛車を拝見させてもらおうと思ったんですが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:19:12 ID:Xwd5wwjG
>>470
全クリしなくてもウィンカーとマーカーパターンははじめから変更できるよ。
ペイントが増えていくのは、 エアブラシの関口工芸の絵が増えていったる感じです。
よさこいの音楽も増えてるね…。設計書はランダムかなー。
>>410
 全クリしたのに車増えなかった?
 俺は途中で車が増えたよ?大型ダンプに乗り換えたよ。
 増えないパターンもあるってことかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:22:24 ID:+nHIO+Ze
技術的に難しいのかな?
もし次回作が出るなら実装して貰いたいねぇ・・・。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:28:19 ID:X27wBh+a
技術よりも、著作権とか


http://www.spike.co.jp/dekotora-black/
爆走デコトラ伝説
久石密のブログパーツ完成! (2008/2/29)
デコトラミニゲーム完成!! (2008/2/29)
デコトラコミック第2話公開! (2008/2/29)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:32:20 ID:rlZi/tuR
PSUみたいにキャプった写真は自動的にコピーライトが付けば出来ないことも無い。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:28:18 ID:yrCg+gpv
ようつべに動画流してよ
CMのじゃ買う動機にならない・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:42:29 ID:JzPDdhpk
同意
プレイ動画観たい・・・。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:46:40 ID:Xwd5wwjG
ブラックネタはもういいよ。
他のスレッドでやってくれ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:03:26 ID:1XcU5NUa
ブラックを嫌がる奴がいたりするが、そんなに嫌なもんかねぇ。
蓋を開ける前から頭ごなしに否定してちゃダメだろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:13:39 ID:GpXLrKnL
>>498
システムはともかく、スクショ見るとパーツがデコ伝3と同じようなので
その時点でちょっと…。3のパーツは出来が酷かったからね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:20:47 ID:ecYYO7St
>>480
ローディング中に2押すと8コある□が色変わるよね。
あれ全部色着けてみな。
そうするとスタートで。
まぁそれだけの事。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:52:50 ID:GpXLrKnL
文字入りアンドンの色を自由に選びたかった…。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:04:22 ID:VScfFUJI
3から入った俺としては、差ほどでもないと思ったな。

まあ、ウインカーをリレー出来ないのはアホかと思ったけど、UDに乗れるのは3だけだし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:19:40 ID:6620kxZI
皆さんは芸術丸Vのサイドバンパーちゃんと両方点灯してますか?
左だけ点灯しないのですが、そう言う作りでしょうか?バグでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:55:26 ID:1gKRnBla
知らないー!!

今回のってさぁ〜パーツの値段本物の値段するよね!!

デッキ出しか50万のあったはず。でも普通はもっと高い?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:05:38 ID:iRFmkqMk
真デコ以外小型車イジるって出来んのやね。なぜデコトラゲームは、曖昧な事しよるんや?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:42:02 ID:m90WqDd5
敵車の車種は豊かなのに…
クルレン乗りたかったのに…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 05:46:39 ID:x/VqKsXx
夜のレースで自車が右に勝手に
移動するのはバグですかそうですか
コントローラーを変えたり電池を充電しても
勝手に右にウインカーが出て移動しやがる・・・orz
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:43:53 ID:INhHdPuV
今作はスルーしようっと。ウインカーがリレーしない
時点でデコトラじゃないでしょ。
509481:2008/03/02(日) 11:09:29 ID:YERgJYio
>>507
こちらも、勝手にウインカーがでて3回戦って全部勝手に右折します。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:39:18 ID:Ti/2jXAH
>509
コントローラー、傾けてない?
それより、各パーツの属性って表示されてたっけ?
認定で、属性が統一されてないってことで、段位が上がらないよorz
511コンボイ船団:2008/03/02(日) 16:38:05 ID:gaETy0vv
↑今月のカミオンに攻略方書いてあるよ。まぁ要するに水産系ならフロント舟形、サイド二段角
リアは、由加丸、美加丸(NO,12NO,13)が付けてるバンパーを付ければいいよ。デッキはハイルーフ、
バイザーは電飾一列のバイザー(NO,15)ミラーは、これも由加丸系に(NO,6NO,15)これでたぶんOKだと思うよ(大型参考)
まぁカミオンでも見ながら水産系は由加丸、丸美みたいに飾ればいいはずだよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:40:48 ID:6Hwg4uIF
北岡の新曲はいかがっすか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:10:09 ID:OlI9OqDg
クソゲーだった売ってくる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:59:49 ID:o5HcOGDh
俺は水産系で作っているよ。
設計書は今のところ残したままで後で使うつもりです。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:33:51 ID:AZEXhYtM
BP貯めは6か7がいいな(・∀・)
楽に貯めたいなら7がオススメ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:02:29 ID:SSnQ9Xlw
BPためるの、疲れる・・・・

まぁ、一番お金くれる相手と戦ってたら10万行くけど。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:03:55 ID:43UcJXez
>>514
どの車をベースに飾ってますか?
画像アップしてくれると嬉しいです。

>>491
どうやってウインカーとマーカーのリレーパターンを変更するのでしょう?
518コンボイ船団:2008/03/02(日) 21:04:45 ID:gaETy0vv
設計書ってもらえる相手は、決まってないっぽいね。規定数勝つともらえるっぽいよ
だから俺は、設計書30個ぐらい持ってる。所でLEDエンブレムってオーロラマークなんだねラッキー
他にも水郷特急のデッキがあったり伸成丸のリアバンパーがあったり・・・
パーツは、最高にいいよねマフラーとラッパは、真デコの使い回しばっかだけど・・・
トラックも結構有名車が出てていいよね。そういえばダンプで戦う「3番」っているけど前に仕事してたら走ってたんだよね
あと個人的には、「3代目玄」と「彩姫丸」が気に入ってるんだよね。次回は、「3代目綾姫丸」を入れて欲しいな
あとアンドンの文字自分で決めたいよね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:29:16 ID:U9howq3Z
>>518
いいなぁ〜楽しんでるね!出張ばっかでなかなか出来んorz

ところでヤッチャ場仕様には出来るの?レンプロの純正前出しとか、
丸筒10発テールボックスとか…

仕事車しか頭に無くてスマソσ(^_^;)
520コンボイ船団:2008/03/02(日) 21:55:31 ID:gaETy0vv
仕事車だからでこそいいんじゃないか。まぁ最近は、どこもかしこも厳しいけどね・・・
それに実際俺だって仕事車系にしたし。それとレンプロの純正は、ないんだよね・・・
だから俺の乗ってるグラプロ再現できないんだよ・・・一個前のプロフィアとスーパーグレートとギガ
の純正メッキ前出しバンパーは、あるんだけどね
521コンボイ船団:2008/03/02(日) 21:56:26 ID:gaETy0vv
仕事車だからでこそいいんじゃないか。まぁ最近は、どこもかしこも厳しいけどね・・・
それに実際俺だって仕事車系にしたし。それとレンプロの純正は、ないんだよね・・・
だから俺の乗ってるグラプロ再現できないんだよ・・・一個前のプロフィアとスーパーグレートとギガ
の純正メッキ前出しバンパーは、あるんだけどね
522コンボイ船団:2008/03/02(日) 22:10:52 ID:gaETy0vv
あり?変だなぁ・・・2つある・・・まぁそれはほっといてあと丸の10テールは、なかったと思う
椎名急送系のパーツが今回は、結構あるからいいよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:11:47 ID:qr6bZ3hw
バトルに勝利したのにトラック乗り換えができない・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:52:02 ID:U9howq3Z
>>522
d

バンパーライトの純正前出しは無いんかぁ。次回作に期待しよww
早くやりてぇ〜!!帰りてぇ〜!!

今度画像うpして
525481:2008/03/03(月) 00:10:46 ID:MNkYVhEM
>>510
微妙に身体が傾いてるかもしれません・・・(^_^;)

Bライト車のバンパーを交換するとやはり変ですね。
純正前だしは必需品かと・・・。

排気ブレーキも欲しいですね、ブレーキかけると効き過ぎですし。
次回はPS3で出ることを期待!


526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:39:47 ID:KZrZifzb
>>525
その頃にはPS4が(ry
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:53:42 ID:+GYx7TkW
100%目指して今必死こいてパーツを磨いてる。
キャブライト車が少なすぎるのがなぁ…
ダンプのパーツが若干残念だな。特にRバン。
まぁでもおもしろいと思うよ。信号待ちとか。
バグも多いけどw

とりあえずオリジナルでダンプ、某キャライメージして10t箱ができた。
どっちも仕事車目指してたのにいつの間にか超絶イベント車に…orz
段位取るためには仕方ないかと…あきらめる…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:05:46 ID:ck3cyKDF
ライバルのトラックが結構新しいのが出ているね。
だいぶ入れ替えた感じじゃない?
僕のトラックも結構いい感じでアートアップできてるよ。
仕事車系がお金もあまり掛からないし、
次のステージに行きやすいかな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:47:11 ID:vRdjxNkd
ライバルトラックゲットしても乗れないんだけどなんで?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:55:04 ID:CO1/vHak
ブレーキがちょっときつすぎるな。
旧来のデコトラゲームの癖でつい下キーを押してしまう。
排気ブレーキの音はいいんだがなぁ。
リレーパターンの自由度は芸術伝の方がよかったな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:32:27 ID:5yj07L8F
オレだけかな??

時々、マフラー音が聞こえなくなるぅ

でも違うやつと戦ったら聞こえるのに!!
バグでつかぁ??
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:58:26 ID:Z/ymq5tS
お疲れっす!
設計書全然もらえないんですけど・・
方法あるんですか(/_;)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:24:08 ID:SsUxfKyG
今出てるパーツ以外増えないんですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:47:46 ID:CO1/vHak
>>532事故を少なく走ってみたら?10回以内で
>>533増えないっぽい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:59:05 ID:SsUxfKyG
>>534

そうか…増えないですか

日野の大型のバンパーが
純正メッキっぽいの無いですよね…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:06:17 ID:CO1/vHak
>>535板金で磨けば何とかなるんじゃなかろうか。
ウチは巨大なラッセル戻しつけてるから何とも…

バンパーよりキャブメッキパーツの組み合わせが微妙な気がする
中途半端な組み合わせが多くて泣けるわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:07:41 ID:cZYTAbdj
このゲームトラックって乗り換えできるの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:13:41 ID:KZ3j+22f
乗り換えれるよ

条件はわからないけど やっと2代目貰った
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:14:43 ID:CO1/vHak
>>537 4t箱・10tダンプ・10t箱の自車なら。敵車は無理。写真撮影に使えるだけ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:21:03 ID:5yj07L8F
オレ今日三台そろった


大型の箱車になったら、二段とかにならないと戦えないんだね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:48:06 ID:8vrC9luf
誰かイメピタでどんだけ飾れてるか自車Upしてみろよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:53:09 ID:SsUxfKyG
>>536

うん…キャブパーツは微妙…しかもグリル所のメッキが欲しいのに無いって言う…(笑)

てか、磨くのって
バンパー買ったやつぢゃ無いとダメですよね?

でも日野の仮面は崩したくないんですよね…
って無理か…(笑)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:16:00 ID:CO1/vHak
>>542そうなんだよなぁ…微妙にメッキの組み合わせがない。

そう。買ったものじゃないと磨けない。

日野かぁ…Bライトが駄目でうちはスパグレで頑張ってる。
旧日野車の面構え好きだったのに。

やっと9段行ったぜ。

>>541うpしようにも携帯じゃきれいに撮れない…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:23:50 ID:8vrC9luf
>>543汚いってトラじたい汚いからそれでもいいじやね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:51:49 ID:SsUxfKyG
>>543

日野選んだのは間違えだったかな。

ものっ凄く中途半端になった(笑)
てか、ヘッドライトとかポジションランプの色も変えたい…(笑)


九段って凄!!鈍だけ進んだの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:39:02 ID:CO1/vHak
>>543まぁ、好きなの乗ればいいと思う。飾り方に決まりなんてないからな。
ポジション?ウィンカーの色なら変えられるぞ。

とりあえず100%にした。そんなすごくないよ。上の方で即効で100%いってる人もいるし。
そもそも10段ならないと全クリできないという…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:02:24 ID:SsUxfKyG
>>546
そうなんだ結構簡単に行くもんなんだ!!
パーツを磨けば段が上がって行くの?
後、磨いても形変わらないよね?

てか、プレート番号は変えれないんですよね?


548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:07:39 ID:SsUxfKyG
>>546

ウィンカーは変えれるよね。後、ウィンカーキットとかあればイーのに


549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:14:03 ID:e/Hqd2OW
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:14:59 ID:e/Hqd2OW
直リンしてしまった!ごめん!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:50:05 ID:CO1/vHak
>>547やってれば嫌でも上がるさw

>>549おおー!

俺もうpりたいが走査線でトラックがぐしゃぐしゃになる…今度改めてチャレンジしてみる
今日はもう寝るわノシ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:57:23 ID:SsUxfKyG
みんなプレート番号は1253なのか??
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:53:59 ID:gRpMy/So
やっちゃば仕様見せてくれー!!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:04:04 ID:diegDkmd
>>549
おおー!
かっこいいねーー。
すっごくセンスがいいよ!
キャデラックもいいし!
ボディーのメッキの入れ具合もいいねー!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:59:41 ID:izIknd+R
知ってる人も居るかもだけど
オープニングムービーが終わってそのまま
何もしないと自車のデモンストレーションが初まるね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:47:06 ID:LQn+P9dU
>>554
ありがとう!
普段はモモコの箱絵なんだけどね…。
撮影用に変えてみました
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:55:10 ID:qehQEJ6A
>>556
モモコうp
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:25:20 ID:LQn+P9dU
ttp://imepita.jp/20080304/301900
ちょっと前に撮ったやつなんでパーツが違いますが…。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:07:57 ID:PvDIaz9D
ウチの車もうp
名前は黒天使。シンプル系目指したのに何かが違う…

ttp://imepita.jp/20080304/319860
ttp://imepita.jp/20080304/323220
ttp://imepita.jp/20080304/321904
ttp://imepita.jp/20080304/324420
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:26:25 ID:c9MDRyB9
デンショクって一種類しかない?
561名無しさん@非公式ガイド:2008/03/04(火) 17:33:29 ID:PbWgI48M
ダンプの時ギガを選んだ自分は負け組か・・・
ってかフォワードもだけどバンパーのウインカーつかないとかやっちゃダメだろ。デコ伝3はしっかりウインカー光ったのに・・・
4tはレンプロに舟形つけてドルフィンのグリルつけてやった。センス無しな自分が情けない
562コンボイ船団:2008/03/04(火) 18:18:40 ID:fSpxfDK8
もう次回作に期待するしかない。と言うよりも今月のカミオンで細○氏が今回のゲームの見所語ってるけど
読むと見所って当たり前のことと前作から一緒のこと話してるよね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:51:47 ID:diegDkmd
デンショクは何パターンか変更できたよ。
スピードも変えられるみたい。3段階だけどね。
564デコトラ:2008/03/04(火) 20:45:01 ID:SSvE2EbM
裏技知っている人いませんか。?????
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:02:07 ID:e6NWemtV
>>559
例えゲームとは言え非現実的な飾り方は受け付けないなぁ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:35:47 ID:KuaTJBU9
>>563

> デンショクは何パターンかあるんですか?
どうすれば変えれるんですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:45:18 ID:o5UA79WG
某所の動画見て知ったんだけど、細淵Pってローライダーのゲームも手がけてたんだな。
ちょっと驚いた。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:16:15 ID:PvDIaz9D
>>565一応大地丸っぽいパーツなんだが。
まぁ昇段のためとはいえ俺もやり過ぎたと思う。今は鳥カゴはずしてるわ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:46:27 ID:mDDEprZr
塚また敵の車やけにリアル・・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:03:44 ID:R7GuUqQi
>>568
どう飾るかなんて十人十色なんだから気にする必要ないとオモ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:06:02 ID:FNZLrQcq
今作もクソゲーか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:25:29 ID:qgcaIiDN
>>571
意外と俺はハマってるよ。
いろいろデコレートしてカメラで写真撮っているだけでおもろいけどね。
レースゲームを真剣にやるなら他のがいいんじゃないの?
573コンボイ船団:2008/03/05(水) 00:34:56 ID:ztMm7Fmb
マーカーとか電飾関係のパターンが前作から普通に退化しちゃってかなりイライラすんだけど・・・
本当にせめて車種は、日野は、テラビィーからグラプロまで三菱は、前のスーパーグレートから
現行スーパーグレートまでいすゞは、あまり好きじゃないから3社だけって言われたら日野、三菱、日産
がいいなぁ日産だったらビックサムからクオンまでそういえば3代目玄とか交差点とかの曲がり方最悪見てるだけで消したくなる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:09:11 ID:+k2Y8HQ9
期待して損した。あんだけ今回は自信があるとか語ってたから期待してたんだが。実際にやってみたらこの程度か。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:04:04 ID:ur2CZFjL
前作なんて存在しねーぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:53:28 ID:VBmdxPof
>>575デコ電とかの事言ってんじゃねーの お子ちゃまはこれだから困る カクカク動くデコトラなんて見たくねーよ もう売ってきた5000円で
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:14:35 ID:ILFvvdWi
やっぱりトラックの評価システムとかあるん?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:18:13 ID:qgcaIiDN
段位認証とかあるよ。
途中までは簡単に段位があがるのだけど、
後半は鏡面仕上げしないと段位があがらないから結構大変だね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:18:00 ID:fPeTPahi
芸術伝スタッフを総動員しろよ!
それで芸術伝2お願いします
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:01:18 ID:YQIgNmvx
元気にデコ伝作らせろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:25:35 ID:8AI0mAhQ
>>576
生意気な口叩いてんじぇねーよ。
テメーの文章力、小学生以下だぜw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:18:32 ID:5bqdC4wC
ずっとこのスレ見てると、>>576が正論な気がする。
>>581とかはデコチャリに乗って、デコトラは芸術とか
思ってそう。キモい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:53:47 ID:YQIgNmvx
芸術じゃなくて技術
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:53:13 ID:MIlvULTi
俺はナイトシーン綺麗で好き

585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:16:56 ID:yvTi/6JC
段が上がりません…
どうすればいんでしょう?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:16:01 ID:SFEVgc4I
クラシックコントローラーじゃ出来ないの?
587デコトラ:2008/03/05(水) 18:22:47 ID:t+cLFcuZ
俺はもう全クリしました。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:24:54 ID:KOpFM1QH
ウィーじゃなくてPS2で出せば良かったのに
589デコトラ:2008/03/05(水) 18:25:46 ID:t+cLFcuZ
だよね。
590デコトラ:2008/03/05(水) 18:31:37 ID:t+cLFcuZ
俺今G系作ってます。
591デコトラ:2008/03/05(水) 18:38:58 ID:t+cLFcuZ
てかアニメのペイントいらねー
592デコトラ:2008/03/05(水) 18:43:49 ID:t+cLFcuZ
誰かデコトラ祭り画像見せてくれ。
593デコトラ:2008/03/05(水) 18:49:47 ID:t+cLFcuZ
誰か返事くれ
594デコトラ:2008/03/05(水) 18:54:53 ID:t+cLFcuZ
おーい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:08:04 ID:+zT4jN3U
データを読み込んでくれないんだが…
ロードでいつも止まる…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:09:01 ID:+zT4jN3U
あげてしまった…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:37:54 ID:vHjB+QnZ
掲示板をチャットかなんかだと思ってるアホがいると聞いて飛んできました
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:40:23 ID:iy3OIdC5
PCから画像UPできるんですか?
599デコトラ:2008/03/05(水) 20:03:45 ID:t+cLFcuZ
アホって誰だ
600名前ないけどー:2008/03/05(水) 20:10:21 ID:t+cLFcuZ
裏技見つけました。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:14:47 ID:k8eIFj4p
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:16:31 ID:k8eIFj4p
是非、教えて下さい。
603名前ないけどー:2008/03/05(水) 21:55:06 ID:3xd9AhaW
芸術丸Wの時ゴールと出た寸前で止まると芸術丸が突入してきてめり込みます
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:23:49 ID:x13DZ68Z
このスレ痛いやつが増えてるなぁwww
605名前ないけどー:2008/03/05(水) 22:45:58 ID:3xd9AhaW
なんか裏技無いかなwww
606名前ないけどー:2008/03/05(水) 22:48:41 ID:3xd9AhaW
お腹いっぱいさんは全クリした?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:50:28 ID:vHjB+QnZ
名前ないけどー=デコトラ

自分で「裏技見つけた」とか言いながら「裏技ないかな」ってw
IDも分からなけりゃ自分が書き込んだ内容すら分かんないのかw
608名前ないけどー:2008/03/05(水) 22:54:07 ID:3xd9AhaW
まっいいじゃん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:09:14 ID:u6BeXfK7
112 ◆PSY/IZWGU. sage New! 2008/03/05(水) 22:26:34 ID:loIXQD6l0
新作
11.ケロロ 15000
13.夜想曲 14000
21.Φなる2 7400
25.デコトラ 6600
外.mystylist 3000
外.トリノホシ 2700
外.バッカーノ 2100
外.チョロQWii 1800
外.ファレス 1600
外.ウチ釣り 940

結構頑張った方か?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:36:29 ID:HUvAz7sU
意外と頑張ったね!
てか、Wiiもってんだ。
みんな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 07:53:53 ID:mSfEM7+2
もはやデコトラのクソ挙動は売りと勘違いしてるんじゃない?それなら話が繋がる
今作のいい所は敵車にお化け4tが出たところ。ちょっと興奮したw
次は是非自車にお化け4tを・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:37:10 ID:bY7rCgSR
行灯の色は細かく変更できないんですかね?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:42:46 ID:HUvAz7sU
行灯は色なら細かく設定できるけど、
行灯も自分で好きな文字をいれたいね!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:29:19 ID:bY7rCgSR
>>613
そうですか!ありがとうございます。
買う事に決めました!
確かに文字までこだわりたいですね!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:01:14 ID:W8PQ7kbj
59パーセントまで進めたのに、
いまだかつて設計書出ねー..
事故も少ないか、0...
誰かたっけて
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:19:20 ID:Ybaj4n5K
>615
17番相手に資金稼ぎしてたら貰えた。10回以上やってた。

残り、39と40番の2台だが、十段の大型トラックでも挑めますか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:40:10 ID:0prUVJeY
>>616
十段なら何でもOK
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:00:21 ID:W8PQ7kbj
>>616
ありがと、すぐやったらそこで貰えた^^
619名前ないけどー:2008/03/06(木) 15:08:29 ID:U3mTcvwz
金一番稼げる奴って何番の奴?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:09:40 ID:LeCA98wi
42番がオススメ。
2分半で終わるし、7万もらえるぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:16:12 ID:IntZb8/w
オレは今のところ8段まで段数を上げたけど、設計書があと6枚しか無いよ〜。
あと何枚もらえるのかわからないけど、板金作業何回か失敗したから、
10段にするまでに必要な設計書の枚数が果たして足りるのか不安・・。

ってか、板金作業を3回失敗すると鏡面仕上げのレベルが下がるのか意味不明だし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:50:26 ID:xbwOGJP5
設計書って∞に貰えるもんじゃないの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:53:51 ID:0prUVJeY
板金作業はレベル3以上は一回毎にセーブするのが吉。
624名前ないけどー:2008/03/06(木) 20:16:45 ID:B+Rm4KBu
俺今、設計書89枚あるぜー
625名前ないけどー:2008/03/06(木) 20:20:10 ID:B+Rm4KBu
でもかねがねー↓↓
626名前ないけどー:2008/03/06(木) 20:24:18 ID:B+Rm4KBu
俺前、60万近く稼いだ。
627481:2008/03/06(木) 21:00:35 ID:CkMcp27W
>>611
4tジャンボが敵車で登場ですか、こちらそこまで進めてないので早く見たいです。
どんな挙動だろう・・・。

デコトラゲームでいつも言われてるのが、車種少なすぎですね。
改造がテーマの1つですから、メーカーの協力は期待できないけども、敵車にあるベースは使えるようにするべき!
ギミックというか、技がだせると面白いかも
走行中にダンプアップして砂利をまくとか・・・。
628名前ないけどー:2008/03/06(木) 21:19:07 ID:B+Rm4KBu
そうゆうの面白そう。www
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:37:44 ID:VuWgvvCz
荷物を運ぶモードが欲しい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:40:17 ID:OM72dtS4
>>629
一応全てのバトルは何らかの荷物を運んでる設定だったような…。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:23:19 ID:e+X6eBbO
設計書って貰える数は決まってないんですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:43:00 ID:Wi1YnaxB
今日もう一回新しく始めてみた。
覚えてる範囲だと12、23、34、42、で設計書がもらえたな。
鏡面仕上げLV5は成功率50パーだったけど、成功した後すぐセーブ、リセットしてまた始めると
絶対成功する。が、偶然かも。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:20:40 ID:oWbc/qiB
どこかトレーラーのゲーム出してくれんもんかね....
毎回似たようなのばっかだしやがって!
ヘッドを飾って台車をゲットしていき、運べる荷を増やすみたいな。
もちろんバックはミラーで、右バックは顔だしてケツ見るみたいな。
飾りももっと自由にできるようにしてくれよ!
例えば、ステン板を自由にカットし、角パイも自由にカット、溶接でき、行灯もマーカーも自由にできれば
ほぼ∞に飾りつけできると思うのだが...
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:35:42 ID:3IOZ29PD
アメリカントラック伝説みたいなのあったよね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:30:17 ID:7elCFDGB
セガの18ホイーラーがあったよね。
あれはレースゲームだったけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:46:04 ID:VRSflAC9
海外のPCゲームで18 Wheels of Steelってのもあるな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:19:39 ID:3IOZ29PD
いや、デコトラシリーズで
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:19:38 ID:uAamf4XA
俺もやっぱデコトラシリーズで出して欲しい。
やっとグラフィックも良くなってきたし。
次はいろいろ自分で走れるようになってほしい!
パーツももっと追加してほしい!
トラックの種類ももっと追加してほしい!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:20:40 ID:3IOZ29PD
デコトラシリーズであるよ
アメリカントラック伝説
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:19:19 ID:Lm01aliw
みんな視点はどうしてる?
俺は勿論、運転席視点なんだが、何でサイドミラーがないんだ?
何でわざわざZ押してバックモニターみたいな視点で後方確認しないといけないんだ?
ジャレコめ、トラック運転した事あるヤツいないのかよ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:42:02 ID:J8VJfwQF
>>639
あれは海外の「BIG MUTHA TRUCKERS」ってタイトルの海外ゲームを
ローカライズするときにスパイクが無理矢理付けた名前。
どこのアホが考えたんだか知らないが、デコトラシリーズも元のゲームも完全に侮辱してるよ。

当然だけど、このゲームは全然デコトラシリーズとは関係ないよ。
642コンボイ船団:2008/03/07(金) 15:02:42 ID:60xvufOv
>>639爆走コンボイ伝説だよ。
カネショウの伸成丸を何となく再現してみたんだけどパーツみんな鏡面なんだよなぁ・・・
キャブのメッキパーツみたいにうろこかメッキ選べればいいのに・・・大型では、なんちゃって一番星を造ってんだけど
下回りのパーツが統一できなくて困ってる誰か助けてくれ下回り買いすぎて金が・・・ちなみに俺も視点は、運転席視点
斜め後ろとかいって超醜い・・・
643コンボイ船団:2008/03/07(金) 15:22:06 ID:60xvufOv
排気ブレーキが、欲しい・・・コンピューター操作の時は、音が聞こえるのに・・・
644コンボイ船団:2008/03/07(金) 15:50:14 ID:60xvufOv
>>620
42番って誰?あと7万より上ないの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:56:00 ID:kMaGLmR2
セガ『18ボイラー』で思い出した話。当時幼かった自分はやはり無類のトラック好き。トラックが出ているソフトとあらば大体は買占めていた。そんなある日、友人の家でやったのが、セガサターン『18ボイラー』でした。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:00:15 ID:kMaGLmR2
「お前このソフト持ってないだろ?だってセガだもんなぁ〜」自分をまるでプレ2しか持ってない貧乏人だと言わんばかりに罵る友人。(その同級生の友人宅は裕福でゲーム機やソフトは色々あった)
その友人は全くトラックになど興味はないのに何故が自分に見せ付け様と買ってプレイして見せたのが『18ボイラー』
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:03:18 ID:kMaGLmR2
その後、自分はゲームソフト売り場に行くと、セガなど持っていないのに必ず見ていくのがセガソフトブースの『18ボイラー』
(なんとかして手に入らないか?)
しかし当時幼い私にセガを買う余裕はなく、母親に駄々をこねたりもした
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:08:19 ID:kMaGLmR2
それから1カ月は悩んだよ。しかしある事を思い立った。その日は何故かメモ用紙とペンを持ちゲーム屋さんに出掛けた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:10:49 ID:kMaGLmR2
毎回行くものだからゲーム屋のオヤジも幼い自分を不審に思っただろうが自分も周りの人やオヤジに見つからない様に『18ボイラー』の制作会社をひそかにメモした
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:13:35 ID:kMaGLmR2
そのメモした会社に幼い自分が手紙を書いた・・・下手くそな字、明らかに辞書で調べたであろう小学生にしては難しい漢字・・・(恐らくこんな手紙読まずに捨てられるであろう)と。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:20:08 ID:kMaGLmR2
それから何年か経って店頭でプレ2ソフトとして売られているのを見た時は嬉しくて・・・貰えるようになったお小遣い前借りして即購入。そしてすぐ御礼の手紙書いたっけ。幼かった自分の我が儘を聞いてくれた・・・想いが通じたって感激だった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:23:20 ID:kMaGLmR2
つまらない話だけど自分には宝物の話。とても出来ない事をやってくれたソフト会社さんには今でも感謝してる。長文すみませんでした。携帯からの投稿申し訳ありませんでした
653コンボイ船団:2008/03/07(金) 19:05:01 ID:60xvufOv
それでそのゲームは、どうだったの?おもしろかったのかい?おもしろくなかったのかい?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:11:20 ID:J8VJfwQF
いつからこのスレは日記帳になったんだ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:24:43 ID:O7msdtvr
長文すみませんでしたって書けば許されると思ってんのか?
本当にすまないと思うなら最初から書くな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:53:48 ID:1GSLY248
ここも最近荒れてるな・・・
sageない糞コテも居るし。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:36:13 ID:R9ONogcS
だな……





いい加減ウザい
658名前ないけどー:2008/03/07(金) 23:40:53 ID:YPcwOtvm
DSでデコトラのゲーム出るの知ってる?
659名前ないけどー:2008/03/07(金) 23:50:47 ID:YPcwOtvm
全国デコトラ祭りの続編て、出るのかな?
660481:2008/03/08(土) 00:08:59 ID:J4XWVcFR
PCゲーのホウリンをプレイしたことありますが、運転するだけなら楽しいです。
CB無線の更新も有るし、他のトレーラーとスライド時ラッパコールしてくるし・・・。
18輪皮置場さんのサイトにあるスキンみたいにならないかな?
ここのサイトのプロフィアのデコトラヘッドいいですよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:07:27 ID:jQ+iyrfu
そんなに思い入れたっぷりのゲーム名を間違えるってどうなのよ?
ボイラーかよ
蒸気機関で動くのかよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 04:56:06 ID:wvAuo2IC
PS2に移植されないかな・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:28:02 ID:mRHxNFhn
>>660
だから?
664コンボイ船団:2008/03/08(土) 12:40:35 ID:ZJyewP8t
>>659
続編かぁ〜デコトラ祭りシリーズは、要らないな出て欲しいけどジャレコからじゃなくてスパイクから出して欲しい
665コンボイ船団:2008/03/08(土) 12:45:02 ID:ZJyewP8t
やっと十段になった・・・やっぱ違うねレベル5はまぶしいぐらい光ってる
さて十段にもなった所だし美奈丸とか倒しに行くか
666コンボイ船団:2008/03/08(土) 13:59:35 ID:ZJyewP8t
やっとクリアしたぁ〜
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:48:18 ID:rskFB53q
今日Wii本体と共に買ってきた

買っていないユーザー、買おうかなと思ってるユーザーの為に動画をうpしてみる

・オープニング
・デモ走行(かなり短い)
・パーツ(始めたばかりの時)
・内装(始めたばかりの時)
・塗装(始めたばかりの時)

その5つをうpするんでしばしお待ちくださいませ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:04:00 ID:rskFB53q
・デモ走行は短すぎるのでパス

その代わり
・1レースプレイ
・そのリプレイ

2つ追加
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:36:54 ID:adSVU0xS
このスレ痛い
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:27:10 ID:2h2Dg8IJ
あぁ痛いさ。痛いスレに来てるテメェも痛いんだよボケが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:59:25 ID:wvAuo2IC
期待してたけどクソゲーだったwwwwwww
672名前ないけどー:2008/03/08(土) 19:16:50 ID:bl43wPVa
エーおもしろいしょ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:39:35 ID:E3KGn4zg
俺も意外にハマっている!
車作っては撮影してカメラモードではまってるよ!
もっとシーンがあったらよかったのに!
お金が足りねー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:37:33 ID:dN7KaEWo
あーあ、鏡面レベル3にやっとしたのに、
消滅しちった・・

三代目 絃、カメラモードやっぱカッコいいなぁ〜
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:02:39 ID:E3KGn4zg
カメラモードいいよねー。
これは今までになかったし、
結構いろんなので試してみたくなるね!
三代目絃か!俺もやってみる!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:05:42 ID:OefHwfBp
うp作業完了

オープニング
http://jp.youtube.com/watch?v=6RrqqhQK44w

デモ(意外と短い)
http://jp.youtube.com/watch?v=ZlnPe90UIdk

プレイ(初レースを走ってみた)
http://jp.youtube.com/watch?v=aBWHHCEm2gE

リプレイ(さっきのレースのリプレイ)
http://jp.youtube.com/watch?v=7P1TAKFQ1DE

外装一覧(始めたばかりの時)
http://jp.youtube.com/watch?v=o2Pce5uaeSk

内装一覧(初めてばかりの時)
http://jp.youtube.com/watch?v=Pq81BAt7zYo

塗装一覧(初めてばかりの時)
http://jp.youtube.com/watch?v=kefsda-RMYM


動画編集に疲れた…
バリエーションあって案外とスピード感あるな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:35:40 ID:Vld/MSSS
>>676
乙〜

これはにこからの拾い物
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2572215
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:02:58 ID:/LfvfM8i
>>676
乙!!!
ようやったww

今回は結構パーツ多いね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:29:45 ID:gKvUjAs0
アンドンやマーカーの色変えるのにポイントが必要と言われたのだが・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:47:33 ID:iGVMgngG
>>676
道路に面した建物しかねぇw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:30:14 ID:gKvUjAs0
完璧に「痛デコトラ」略して「痛トラ」になってしまった。orz
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:04:07 ID:PZboqygv
夜の電飾が綺麗になったよね。
光っている感じが、いつもよりかなり良くなったね。
パーツの操作はWiiコンだとめんどくさいね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:55:42 ID:PFBP+8pb
>>676交差点の曲がり角が不自然で買うの止めた
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:27:45 ID:iC3izbi/
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:30:09 ID:crovUSU3
>>684
キモい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:38:36 ID:SroiIqXa
ハルヒをレンプロに貼るなよ・・・せめてこなたにしとけ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:24:40 ID:IY/qJsku
>>676

けどなんで外装一覧の時ナイトにしたままかなぁ・・・
飾りの形状が分からなきゃ意味ないよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:13:08 ID:OefHwfBp
>>687
おk
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:44:16 ID:Ul1wlFFJ
デコトラ祭りの続編でたら、左右のドアペイントとか、出来たらいいなぁ・・・

あと内装からミラーステーが見えるようにしてほしい!!


あと自分でアンドンを真爆の用にアレンジできたらいいなぁ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:59:14 ID:PZboqygv
>>684
おお、すごいよ!
よく描けたね!
塗り絵のテンプレートが無いと難しくて
オリジナルの絵は諦めてた。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:06:41 ID:iGVMgngG
>>684
こっちを描いてくれよ

           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\  
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ       
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=   
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
       /し|| |   |== /   // | /,.イ
      /  ヽヽ  l==|  / /    l
     /    イ\  \=|  ///    〃
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:41:38 ID:Ul1wlFFJ
>>691
凄いなぁ
693名前ないけどー:2008/03/09(日) 21:20:54 ID:tpSvY92L
どうやってやってんだよ?
694名前ないけどー:2008/03/09(日) 21:23:39 ID:tpSvY92L
てか、何で2Pと対決できねぇんだよ
695684:2008/03/09(日) 21:24:56 ID:Svkkm8fg
気分を悪くされた方はすいません。

一応、やってる作業としては資料を用意しまして、それを見ながら

下書きでアタリを取る

その上から主線を描く

その上から色を塗っていく

というだけのモノではあるのですが、
10時間以上は掛かりました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:47:37 ID:OefHwfBp
外装一覧 昼間
http://jp.youtube.com/watch?v=oXHND3ZQueM


YouTubeの再エンコのバグなのか始めの所がバグってます
10分以内に収まるためにホーンとマフラーをカットしました
697コンボイ船団:2008/03/09(日) 22:11:42 ID:oSkMg15/
フルメッキキャブ出来ないと思ったらキャブカラー選択する所でMEEALを選択すると左下に出てくるよもちろん
うろこもゴールドもあるよ。
>>674
レベル3以上は、一回一回セーブするといいよ俺は、それで十段にしたし
698コンボイ船団:2008/03/09(日) 22:20:21 ID:oSkMg15/
>>679
それってBPのこと?それとアンドン、リレーパターン、リレースピード、電飾カラーには、BPがかかるよ
でも100〜500BPで済むよ(リレーパターンは、箱のみ変更可)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:16:11 ID:G35R9Ff0
>>676
うp乙です。
パーツは良いけどレース中の動きが…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:42:12 ID:DzDMd4rX
>>695
いやー俺は気分がよくなった!
やればここまでできるってのがわかったから!
俺もチャレンジしたくなってきた!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:44:02 ID:fkmad1n5
sageない糞コテまだ居るの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:03:04 ID:eIup+vsS
うpし終えて本格的にプレイ開始したんだがパーツの属性がワカンネ
デコトラ3と同じように飾ってみるとダメダメorz

デコトラ3のように「アドオン」とか「メッキ」とか出てくれたら嬉しいな…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:11:34 ID:qYL4FV1q
縦持ちでやってる時親が後ろからみたら勘違いされそうだよなwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:43:50 ID:GhG5E5th
金がたまんねーし、外装パーツを1点以上付けなければ先に進めないって言われて、付けて倒したけど先に進めない。
これはなんで?おせーて。センスのあるココの住人さん達
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:59:49 ID:A79zIkQw
分岐点で違う方に敵車を押すと、成功すれば楽勝になりますね。 
706コンボイ船団:2008/03/10(月) 16:23:43 ID:yWdb0f50
>>705
幻獣丸なんかもろそうだよね。幻獣丸といえばトレーラーは、全部箱下の後輪無いよね。それがかなり気になんだよね
交差点もかなり変な曲がり方するしトレーラーは、全部最悪だね。飾りは、3代目玄がかっこよくて好きだけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:39:43 ID:ZRoHDcWY
http://imepita.jp/20080310/592760
デコ3で仕事車風に
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:31:00 ID:qfttQcze
今更かよ
709名前ないけどー:2008/03/10(月) 20:30:20 ID:Sl+eHi1L
トレーラーヘッドの方曲がってほしい。
710コンボイ船団:2008/03/10(月) 20:37:48 ID:yWdb0f50
>>709
そうそう超曲がって欲しいんだよヘッドが曲がってこそトレーラーだよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:55:43 ID:jkPfyZcb
>>689そもそも続編は出ないよ!売り上げがまったくだから続編なんて出すと赤字だし今作でも赤字だからな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:24:36 ID:FOZOrTPT
>>701
早く消えてほしいよな・・・
713名前ないけどー:2008/03/10(月) 21:43:26 ID:klmfi8IZ
そんなこというなよ〜↓↓
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:21:50 ID:eIup+vsS
ちょっとみんなに質問

よく見かけるダンプって何色に光ってるのが多いんだ?白?青?
4tは紫ベースにした
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:24:03 ID:ZRoHDcWY
>>714
マーカーは青が多い
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:58:18 ID:RBj8lD/0
緑も多いとオモ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:58:57 ID:4qJxlHpG
白も多いな。赤と黄色は滅茶苦茶多いけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:57:21 ID:SlE/HANm
リアバンパーのNo.43とサイドバンパーのNo.10って色変更出来ないのか・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:18:24 ID:ZVprzqgx
レトロ系のパーツ全くわかんねええorz
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:47:12 ID:AeQUirVd
やっとここまで出来ました。
ココにいる人達の足元にも全然及ばないですけどけどね。
http://a.p2.ms/u542e
画像見て良きアドバイス下さい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:39:42 ID:kqvwjRPT
>>720
このスレではそういう飾りは好まれない。ゲームを進めるために
仕方なく乗るのはいいが、晒すようなトラックではないな。
>>549の写真のトラックはすごく出来がいい。参照してみるといいと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:53:22 ID:NFWkUMtx
最終的には個性で自分の思うようになっていれば良いと思います。
ガンダム系を目指すのであれば、徹底すると良いかもしれませんね。
仕事系なら549みたいなのは良くできている感じだね。
まあ、この組み換えが楽しいんだけどね。
俺は何度もパーツ入れ替えてます。
お金が足りないのがつらい!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:22:27 ID:K4OVzlxd
なんかギガの評判が悪いみたいで悔しいのでうp

http://imepita.jp/20080312/047280
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:31:38 ID:Man5QfhW
レトロ系のスパグレうp
http://imepita.jp/20080312/371530
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:43:19 ID:UkYZsJc1
あげ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:10:35 ID:Lhh+zvDD
>>724
これ超かっこいいねー。
渋さもあり今にもどこかで走っていそうな感じだね!
黒ボディーもいいなー。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:12:26 ID:aTIaGNd4
全国デコトラ祭りで初めて現実的で尚かつ色彩統一したデコレーションに目覚めた

だってリプレイが美しいんだし


この勢いで旧作(関口監修の3作)もやろうとしたらリプレイに萎え

全国デコトラ祭りは全クリアしたが今度は芸術度1000%で現実的な物にするか 現実的で1000%ってハードル高そうだからやりがいあるわ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:09:12 ID:jMnjExzm
画像のギガもスパグレもいけいけだぬ!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:42:17 ID:MEh6//Ff
他のまともなメーカーが作ってくれないかなぁ…


それなりに楽しんでるけどね

730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:53:22 ID:37FTxDpv
ナムコにでも任せてみたら・・・って、それじゃトラック狂想曲だな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:14:08 ID:1Xnv31dE
クリアしてしまうと、設計書集めるためだけに
走ると飽きてきます(;一_一)

>>720
いいんちゃう?
俺も色々付け変えて、色んなの楽しんでるよ〜
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:22:29 ID:0ktW3Yqi
俺も適度に楽しんでます!
普通のレースゲームのように楽しもうとすると飽きるかもね!
やっぱデコレーションかなー!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:11:12 ID:q/bMqOUy
DSのやつはどうなんだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:18:06 ID:m8/9Q/Yx
あれは糞だね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:56:44 ID:44/PkurT
グラプロの仕事車系が見たいな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:12:11 ID:gHLohCtE
買って三日で飽きたから売ってきたら5000円で売れた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:08:27 ID:3+egHx9I
勿体無いね。
デコシリーズは後から中古でも買うのって結構大変だから
とっておいた方がいいよ。
芸術伝の時手放したら最入手に苦労した。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:22:19 ID:eGQKyyS4
>>737
デコチャリださい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:03:02 ID:XqjyG0li
前から思ってたんだけど、
なぜ自由にトラックを売買できるシステムにしないのか

クソゲーの男花道夢浪漫もガレージのシステムだけはよかった
740名前ないけどー:2008/03/15(土) 16:36:30 ID:wBDtvi6R
何か、全国デコトラ祭りの文句ばっかいってね〜あんたら
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:51:42 ID:iS4ST/Th
>>740
お前の文句も言ってやろうか?糞コテうぜぇ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:37:13 ID:Su3k5pjs
>>740
コンボイ船団とお前はsageない糞コテとして有名
743名前ないけどー:2008/03/15(土) 18:09:28 ID:tICcpo4f
てめ〜うぜっ
744名前ないけどー:2008/03/15(土) 18:16:26 ID:tICcpo4f
てめぇら、全国デコトラ祭りやるしかくね〜ぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:09:04 ID:fz6vKdOT
>>744
お前は発言する前にスレのルール覚えてこいwwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:33:22 ID:wJBn5gLW
セーブスロット3つ全部使って総台数9台作った…
という事でうpらせてくれ
日野車で黒塗装という事で…

疲れた。。。

http://imepita.jp/20080315/701160
http://imepita.jp/20080315/702400


なんか似たパーツだらけorz
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:41:53 ID:iS4ST/Th
>>744
お前が居る限り、デコトラ祭りなんて誰がやるかよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:03:40 ID:l8QR9xte
これって早く走れないの?
749名前ないけどー:2008/03/15(土) 20:58:45 ID:AeAHHyL8
ほめるのもなんだけどかっこいいデコトラ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:09:39 ID:iS4ST/Th
>>749
死ね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:17:16 ID:l8QR9xte
エンジンとか改造して早くなったりしないんですか?
752名前ないけどー:2008/03/15(土) 21:17:36 ID:AeAHHyL8
お前もな!!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:22:02 ID:l8QR9xte
お守りはあるけど消臭力はないんですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:28:09 ID:iS4ST/Th
>>752
お前が死ね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:30:21 ID:l8QR9xte
どーでもいいけどこれって早く走れないの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:11:14 ID:Ga3h/6V+
>>746
うp乙です
黒いいですねー


757名前ないけどー:2008/03/15(土) 22:20:43 ID:AeAHHyL8
死〜ね〜
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:26:16 ID:iS4ST/Th
>>757
さっさと寝ろ。ガキ
759名前ないけどー:2008/03/15(土) 22:27:46 ID:AeAHHyL8
ガキは君だよ〜ん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:29:15 ID:iS4ST/Th
ガキじゃないのなら、なぜ言い返す?スルーすれば?
761名前ないけどー:2008/03/15(土) 22:31:26 ID:AeAHHyL8
お前もだろ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:00:42 ID:Su3k5pjs
これからこの糞コテは完全スルーで行きましょう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:07:27 ID:LBlLiC+m
>>746
 超カッコイイネー!
 雰囲気が出ていてすげーいい感じです!
 運送会社みたいに会社にずらっと止まっているようにもみえるね!
 超イイッス!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:36:56 ID:fag2nyqe
>>746
一番下の段のピンクの電飾のやつに惚れた
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:46:34 ID:WCyOKnzz
真デコトラで裏技とかありますか?それと旧車トラック出したわかりますか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 07:19:32 ID:i/3dHoH2
>>765
真の裏技は攻略板の前スレで報告されてたパーツ無料入手&金無限稼ぎの裏技(装備解除にしてからすぐ上を押して決定)しか知らないな。
ただペイントを施したりした状態でこの裏技を使うと芸術度が下がっちゃうし、
稀にこの裏技を使用していないトラックでも芸術度がまったく上がらなくなることがあるんで注意。

あと旧型トラックの使用法は最初のトラック選択時に他の4t車じゃなく志野旧式を選択、それだけ。
芸術伝と違って、他の方法じゃ入手できないよ。
ちなみに旧式だけあって他のトラックより難易度は高めなんで注意。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:26:00 ID:gayTM6zG
今回は首都高
じゃ次は阪神が出るのかな・・・2、3年後に期待
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:01:54 ID:fa1GKvDv
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:02:48 ID:fa1GKvDv
あ、DS版のやつね↑
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:36:31 ID:tQzA8OIQ
マジくだらねぇ・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:37:31 ID:k6DSSwsI
今作って何を目指すゲームなの? 天下一?

ライバルと話したりストーリー性はあるの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:07:19 ID:wX2nb+u1
>>771
ストーリーやライバルは一切無し
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:18:38 ID:DSDIrvSL
そしてクソゲー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:30:25 ID:qQxQiBi4
なんだそれw
ゲームとして成り立ってるのか?wwwwwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:05:15 ID:r6U9n6Gk
このスレだんだん痛くなってきてるなぁ
そろそろ暴言ずくしのカキコやめろよww

みっともない



>>746おぉ!!カッコイイね!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:09:39 ID:560c/fYP
アンチデコトラ祭りな書き込みしてるやつは
クソゲーの宣伝に必死なスパイ糞の社員か?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:13:10 ID:Q8BHykvq
うとな○観光
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:21:55 ID:Uw943Pc3
てか、デコトラ祭りちょっと飽きてきた・・・(ワラ

でも全クリするまでやるぞーーーー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:13:01 ID:B5jxAVbI
デコトラ祭りではペイント剥がせるの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:39:10 ID:v1ZCjibu
剥がせるよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:17:20 ID:MwI7EByw
やっと設計書が入った!
束で入るんだね!かなり助かる!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:07:15 ID:QPLls1eP
>>781
束で入るけど束で消えていくよ…。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:46:46 ID:/6FxU9Bx
>>767赤字だし出しても売れんから心配すんなもう続編出ないからな!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:25:05 ID:qcklESSJ
悪女伝説に勝てないんですが勝つコツとかないですかぁ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:35:29 ID:LurKiyM6
スタートダッシュして あとはひたすらブロック
786名前ないけどー:2008/03/22(土) 00:12:27 ID:PFz0cbyQ
北海道の名車知ってる?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:12:33 ID:6G83iiMW
北海道にも名車いっぱいあると思うけど。
美奈丸が俺はお気に入りかなー。
デコ祭りにもでているしね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:37:14 ID:hLWGD6mt
千葉の名車は?
789名無し:2008/03/23(日) 20:55:23 ID:KMWu41hI
二代目勇加丸が有名じゃないけー
790名前ないけどー:2008/03/23(日) 22:23:28 ID:/tXHyf4h
北海道の静香丸って知ってる?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:42:57 ID:tRfziBbl
土曜日に買ったのでうpしてみる

ttp://imepita.jp/20080323/845930
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:42:42 ID:WZL5TJbx
>>791
 おおーー、すげーカッコイイー。
 今にも港めぐりをしてそうな車だね!
 赤ボディーとメッキのバランスがカッコイイ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:08:51 ID:1VGqPjMj
ほぉーーー中々のもんですな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:18:37 ID:44mZ6pta
>>788
千葉と言えば由加丸だろー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:20:34 ID:/9SIdQMF
Wiiをデコトラ祭りのためだけに買った人っている?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:04:06 ID:8n/Wm0Ws
俺はWiiスポーツとかのクソさに散々けなしてた妹のWiiを
土下座して貸してもらった。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:40:38 ID:WZL5TJbx
俺も祭りの為に購入したよ!
798名前ないけどー:2008/03/24(月) 11:29:01 ID:YEmwzXMr
俺も
799名前ないけどー:2008/03/24(月) 13:40:33 ID:/4u9G8/p
俺は親の前でオナニーを見せたから
Wiiを買ってもらえた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:34:34 ID:TwnCat9l
荒らしが沸いてるようだな
801名前ないけどー:2008/03/24(月) 20:59:14 ID:UP/8q93i
どんだけ〜
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:59:43 ID:phtt6AuO
グラプロのダンプを手に入れたけど、イジりかたが分からないorz
てかグリルパーツ格好悪すぎだろ!なんだよあの一昔前のゴーグルみたいに出っ張ったライトは
グラプロにグリル付けるとウインカーが凄い不自然になるし、
サイドにスリットが入った前出しバンパー付けるとフェンダーと干渉してバグってるしさ…
その他にも組み合わせによって干渉しまくりのパーツが多々あるんだよな

ところで前出しバンパーでもラッセル戻しでも見た目のインパクト関係なくアートレベルは同じなの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:10:33 ID:y+HqL/e8
>>802
グラプロならノーマルバンパーでもメッキパーツと組み合わせてもあまり違和感ないからそのままでいったほうが良いと思うぞ。少なくとも俺はそうやって対処してる。
皆そうだろうけど、グラプロは派手に飾るんじゃなくて小技を効かせて飾ると良い感じになる。自分のトラックが雑誌に載ってるとことか想像しながらいじると尚更良いかもな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:29:53 ID:t8PIRbhy
LEDのランプとか、球はLEDだから長年もつんだけど
ガワの部分とかが錆びて結局ダメになるという・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:55:10 ID:4b7qhrpB
なんかデコトラ祭りも飾り変だよね!!

大地丸風に作ろうとしてサイドバンパーとリアーバンパーつけてみたら、大きさ違うし

アンドンもどれが一緒かわからんし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:00:43 ID:qIWwVq9K
>>724のレトロ系のスパグレを水産系?に変えてみたのでうp
わかり辛いけど、リア観音はうろこ仕様。
エバポの色変更が出来ればいいんだけど・・・

http://imepita.jp/20080325/495920
http://imepita.jp/20080325/496230
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:45:51 ID:rGxVef97


センス梨
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:37:50 ID:/QhDMKBb
そうか?結構かっこいいと思うよ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:56:33 ID:y+HqL/e8
これよりこのスレは、>>807のセンスあるデコトラのうpを待つスレになります。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:15:41 ID:2vTz1Gf/
街で走ってそうなデコトラだな
811名前ないけどー:2008/03/26(水) 11:01:49 ID:PflZQeMV
どうやって後ろだけウロコにして横だけ普通に出来んの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:44:16 ID:iHYVLn42
オバQじゃなくて、一番星みたいなFバンパーはないの?
813名前ないけどー:2008/03/26(水) 15:18:04 ID:nZhmyv0M
無いらしい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:04:57 ID:nsnJhW0j
>>802だけどやっぱりグラプロの飾り方が分かんねー!
飾っては納得できずリセットの繰り返しだわ。ゼニが無いんでね

グラプロのうpキボンヌ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:45:52 ID:OqZtuopg
816名前ないけどー:2008/03/27(木) 17:36:54 ID:QOUdUy5R
かっけ〜
817名前ないけどー:2008/03/27(木) 19:34:26 ID:9S+P0j3b
オナニーしたからXbox360買ってもらえるんだー
818名前ないけどー:2008/03/27(木) 22:59:49 ID:ZIDORtiU
誰だ、俺の名前使って変なこと書いてるブサイク野郎殺すぞ!
819名前ないけどー:2008/03/27(木) 23:01:29 ID:ZIDORtiU
ていせい、殺すのは止す
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:12:15 ID:dIXym+4M
通報しました
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:45:27 ID:1P6ToEeA
>>818
お前みたいな糞コテがいるから馬鹿が湧いてくんだろ

消えろボケ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:50:59 ID:+A6UsOL0
>>818
通報しときました。
(^O^)/
823名前ないけどー:2008/03/28(金) 23:05:14 ID:pTZmn6ir
何が通報しといただ馬鹿たれ
824名前ないけどー:2008/03/28(金) 23:07:17 ID:pTZmn6ir
願いどうりこの場から消える。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:01:28 ID:hZV0cJbj
そういえば、エンディング珍しいね。
いつもと違う感じがいいね!
毎度エンディングは楽しませてもらえる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:39:14 ID:LnLQvyLY
>>824
逮捕あげ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:28:43 ID:pMGhNVcm
紺のアイシスに乗ってる奴DQNだろ!
いっつも140で飛ばしてるとコイツが割り込んで来やがるヽ(*`Д´)ノ

皆さん、追い越す時は紺のアイシスに気を付けて
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:49:31 ID:j0SS4IGa
気を付ける!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:14:21 ID:SIAExxGm
痛いなぁ!!このスレ!!


>>806カッコイイ!!実際にいそうなトラックだね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:39:13 ID:EBuDAeWY
アンドンがデカいパーツだと白以外の色に変えると糞だな。恥ずかしくて付けてられない
そういう面では細かく色変更出来たデコ伝の方が良かった。

毎度の如く、サイドバンパーは繋がらないし…

マフラーの音がたまに出ないし…

芸術丸Vの右側サイドバンパーは点灯してないし…

細渕やる気あんのか?やっぱダメだなジャレコは
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:50:33 ID:0eiKmZYG
他のヤツがやったらBKみたいになってただろ。
俺はジャレコに感謝してるぞ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:14:33 ID:QiHmRBfT
>>824
逮捕あげ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:44:45 ID:t3eytNIg
デコトラ祭り糞みたいだな。買わなくて正解だった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:15:05 ID:QiHmRBfT
>>824
逮捕あげ

>>833
正解!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:30:49 ID:Lf1FK2KY
>>834
争乱節持ち出してくるあたりクソのにほいが・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:07:02 ID:fw6mz90p
すごい綺麗になってるけど
バトルがストーリーモードじゃないから
すごい味気ない…

あと演歌だけでよかったんじゃないか?
なんかゲームのつくりが
ウイイレっぽくて遊びがあまりない…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:51:50 ID:oY+TDFWs
ストーリーが無いのがボリューム低下の大きな一因かな。
あと曲はデコトラゲー史上最悪の出来だと思う。アホの一つ覚えみたいにソーラン&山梨ネタばっかだし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:59:45 ID:p4fQyXS0
>>824の逮捕まだ〜?

o(^▽^)oグーグー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:19:16 ID:c263Xl3s
クソゲーage
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:32:10 ID:V3AZqZ/f
超クソゲーage
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:23:23 ID:IK721fi5
俺は面白かったよ!
曲は確かに祭りソングはいらないかも。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:11:49 ID:9d4QlyCC
確かにグラは思ってたよりかなり進化してるが…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:25:48 ID:gAeLSLtL
>>824の逮捕状が発行された模様。

クソゲーage
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:45:15 ID:0Vht857O
個人的には真デコをベースに
グラフィック面、パーツは祭り
ガレージのシステムは3なら神ゲーだったな

せめて音楽とフレームレートだけでもなんとかしてくれたら…。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:58:24 ID:LP/SFlHx
真デコベースなら、キャブのパーツ流用はなくして欲しいな。
10トンとトレーラーが4tと同じ幅でケンカワイパーなんて、信じられん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:54:48 ID:HY1yByZS
3はダメダメだろー
あそこそ、まるでわかってないパーツだらけだし。
847コンボイ船団:2008/04/03(木) 23:13:21 ID:cfWYTV6C
44台それぞれのBP調べてみた。
NO,1真紀姫丸 5000  NO,2夢桜 10000  NO,3三日月丸 15000  NO,4宇宙の花電車 10000
NO,5愛神丸 10000  NO,6花天神 15000  NO,7直美丸 15000  NO,8ルナU 15000  NO,9芸州二番星 15000
NO,10金太郎 20000  NO,11ゑびす丸 20000  NO,12相模乃爆 20000  NO,13新・愛神丸 30000  NO,14闇乃貴公子 30000
NO,15愛利丸 30000  NO,16紀龍丸 40000  NO,17二代目正信號 40000  NO,18詩恋丸 40000  NO,19悪女伝説 50000
NO,20任侠華 50000  NO,21小次郎丸 20000  NO,22二代目菊丸 30000  NO,23信玄丸 40000  NO,24三番 40000
NO,25五番40000  NO,26龍桜丸 40000  NO,27あすか丸一座 30000  NO,28彩姫丸 30000  NO,29幻獣丸 50000
NO,30莉穂丸 50000  NO,31光宮殿 30000  NO,32無法松 40000  NO,33三代目絃 30000  NO,34伽奈丸 40000
NO,35深雪嬢 30000  NO,36独好丸 30000  NO,37桃次郎 40000  NO,38電飾丸 50000  NO,39龍王丸 50000
NO,40美奈丸 50000  NO,41芸術丸T 40000  NO,42芸術丸U 70000  NO,43芸術丸V70000  NO,44芸術丸W 70000
というわけでNO,42芸術丸UとNO,43芸術丸VとNO,44芸術丸Wが一番高いけど芸術丸Wは、強いので芸術丸Uか芸術丸Vがお勧め。後、NO,40美奈丸もお勧め美奈丸は
高速に乗ってくるのでこっちは、一般道を走ると楽勝で勝つが出来る。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:23:02 ID:WQ0OoPn8
煽りの言葉がないんだよなぁ
なんでバカゲー路線にしないんだ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:21:21 ID:A4KUwXqp
>>848
公式に「Wiiだから家族みんなで楽しめるようなゲームにした」
ってなことが書いてあったような。

家族でデコトラ楽しむ奴がどこにいるんだよ…。
少なくともWiiのターゲット層とその親で共通して
デコトラ好きとかはありえんだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:48:44 ID:3cF1VjeO
クソゲーage
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:17:00 ID:9e47YAuA
やっぱり糟ゲー?そうだよバンパーラインにワロタ!芸術伝のが良い出来だったな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:07:00 ID:7i7fhLDw
俺家族で遊んでるよ。
よさこいで結構子供Wiiコン振り回して喜んでる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:41:00 ID:L1wmQDG+
子供と遊ぶと言う名目で嫁に購入を許可してもらった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:15:16 ID:AoRAoVim
GJ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:57:40 ID:o1RGYkCS
塚このゲーム飽きた
まだやってる香具師なんているのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:06:35 ID:NOO+bYJD
いないでしょ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:11:11 ID:60EyV5/3
もういいだろ。飽きた
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:46:58 ID:RiChkvDQ
俺まだやってるよ。
カメラでハマッテル。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:23:06 ID:O8RYRvgW
とりあえず
デコトラ全部倒すけどさ
不満の残るできだ
なんで積荷がないんだ?

一般道と高速の差をもっとはっきりしたほうがいい
バスとかバイクが走るとか…

高速も標識いれてどこ方面なのかわかると
もっと楽しみが増えそうだけどなぁ
夜は工場してて一車線だとか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:34:08 ID:9HfQM94w
>>859
その前に挙動をなんとか汁
あの挙動でそんなんプレイしても萎える

俺的には今までのスタンスで天下一を目指すゲームでいいんだけどね
芸術伝をベースにしてグラフィックを向上させたら最高だ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:51:53 ID:xAzCa3CE
車線変更と交差点での挙動は酷いけど、
高速コーナーでのロールの出方と収まり方は歴代最高じゃない?
でっかく重いものを動かしてる感覚がなかなか気持ちいいと思う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:13:50 ID:rs8/7LOH
バイクいいねー。
バイクとかも出してほしい!
街も人が歩いていたりとか、事故が発生していたりとかも。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:13:14 ID:M5BilQ98
このシリーズって
いい意味での悪ノリ(バカゲー)
がウケたんじゃなかった?

なんでストイックにつくっちゃってんの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:10:21 ID:gw+Jn9Pd
どうもgdgdだな。次作あるのか?

ジャレコが何かよくわからないけど内紛状態らしい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207848194/
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:26:26 ID:g2OZHhuS
さすがに次は無いかもなぁ…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:43:01 ID:6FgoJ2nj
もう出ないでしょ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:24:04 ID:fJDgngYN
スパイクが一度本気で作ってみてほしい。デコ2以上の気合で。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:58:55 ID:Et316SY4
デコ3の純正車体&車庫は評価されるべき
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:17:20 ID:pbIwpfD4
デコ伝2ってそんなに良かったっけ
個人的には3に次ぐ駄作のイメージなんだよね
2,3は演歌とパーツ、箱絵がなぁ…。

>>868
だよな。3も車庫のシステムは評価されるべき
というかなぜ他のシリーズであのシステムにしないのか理解に苦しむ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:41:36 ID:j25MnchE
>>869
同意。wikiの爆走デコトラ伝説の項で2がべた褒めされててワロタwwwww

3の車庫とかいいんだけど、ロード時間が長いのには閉口するよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:44:33 ID:7So5M/Af
確かに純正車体&車庫は良いね。あと高速道路の雰囲気が出てて良かった。
>>869
確かに良ゲーではないが明らかにトラック野郎を意識したストーリーや、演歌が個人的に好き。
「男の気合」システムはイマイチだが…
870の述べているwikiによるとスパイクが最もこだわった作品らしい。

しかしスパイク作品はバグや処理落ちが多いのがなぁ…orz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:49:41 ID:2QaT6XmF
デコトラ祭りでさ、どうあがいても使わないルートとかあるじゃん?
あれもったいないよな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:15:11 ID:cO+pPaK7
ああ、そうだね。
もっと道を走れるようにしてもよかったのにね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:52:38 ID:AyvIJxxv
フリー走行が無かったのが痛かった。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:54:02 ID:vuHqnWyy
フリー走行は欲しかったねー
レースとか無しで普通に走りを楽しみたかった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:36:19 ID:qnbXfodX
初めて初代をタイソンでクリアできたんで記念カキコ

序盤は苦しいけど、高速域重視でひたすらチューンしていけば後半は他のトラックと大して難易度変わらないんだな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:36:58 ID:w6yNjtL3
>>876
オメ
ついでにタイソンうp
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:12:15 ID:JtGX8VfP
>>877
仕事車風じゃレベル3のチューン条件が厳しかったんで、このスレじゃ嫌われてるガンダム系だけど。

http://www.imgup.org/iup595695.jpg
http://www.imgup.org/iup595697.jpg
http://www.imgup.org/iup595700.jpg

昼間の見た目を意識して電飾・行灯共に赤系で統一してみた。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:26:41 ID:JVDWa97r
流れ切断ですまんのだけど、芸術伝ってデコシリーズの中では
プレイ人口とか知名度低いものなのか?
俺がこの方面でサーフすると、古いほうはどうも初代とデコ2が
よく話題にのぼるような気がするので。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:29:47 ID:JtGX8VfP
内容的には正当な続編だけど名前をスパイクに取られちゃったからねぇ…。
売れ行きはそんなに芳しくなかったんじゃないかな?

俺もつい数年前まで芸術伝を「デコトラ伝説の成功に便乗したパクリゲー」だと思ってたし…。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:42:51 ID:JVDWa97r
そうか。
この手のデータ的なのは不得手なんでうろだけど
確か2の半分ちょいくらいの売り上げだとかでセールス的には
振るっていないとか聞いたことがある。
実はとある場所に、初代+芸伝をうpったんだが
俺的には芸伝プッシュだったのに初代のほうが圧倒的にアクセス多くて
残念だった。まあ、敵車のブロックなどで初代のほうがゲームとしての
やり応えがあるからかもしれんが。
初代・2・3などの一番星シリーズは昭和のデコトラ、
芸伝は平成以降のアートトラックの時代という趣だな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:19:03 ID:1rNHgzeR
よさこいの祭りモードってなんでつけたの?

あれやってるやつっているの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:03:30 ID:52JtL+vJ
3でビッグサムが出てることを尊重してもいいんじゃない?
どうでもいいが最新型を出す前にハシレと810を出してほしいと思うのは自分だけ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:18:43 ID:h22wCqA6
ビッグサムが出ているから3はそれなりの評価
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:20:01 ID:h22wCqA6
↑もちろん肯定的な意味で
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:45:09 ID:j/ZJoK7m
>>879
確かにあまり話題が出てこないなぁ。
芸術伝は「レース」というより「ドライブ」という感じがする。

>>881
もしかしてCDのジャケットのペイント…w


芸術伝やりすぎてバグだらけになってしまったので、また買おうと思ってるんだが…今探すと全然売ってないorz
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:53:10 ID:DXhvBoy4
祭りは弟がよさこい専で遊び始めるようになっちまった。
おこちゃま系には面白がられてるっぽいな。結局俺は全然手付かず。

話が芸術伝の流れなんでアレなんだが、外電帰港のラスバトルで
謎の男がモノローグをちゃんと喋らないときがあるよな。
(想いは逆境をも云々〜のときに、なぜかヒロインの独白になる)
グッドエンドのときでも謎男が喋るモードとそうでないモードがあるみたいで
どういうフラグで分岐してるんだ?

そんにしても、何年も経ってるのにいまいち満足できる新作でないよな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:22:14 ID:4gq/3COH
初代をプレイして以来久々にやったんだけど
なんか初代と全然ちがうゲームになっててガッカリした
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:38:33 ID:scsDuoMg
祭りってそんなに不満足度高いんか??
GWセールんときにwiiと一緒に買おうかとか思うとるんけ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:31:57 ID:vngeduKP
飾るのが目的なら買い
走るのが目的ならやめとけ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:06:01 ID:KFXKRIBi
ソレ、微妙で難しい選択だな....
確かよさこいのヘンな歌流れるんだよな。
スタッフは芸術伝路線、これはハズレなし、と思ったが甘かったか。
スパイク北島路線よりはずっとマシみたいだな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:36:30 ID:vTja0A9L
北島ファミリーの演歌はスピード感がないんだよなぁ。
3では幾分か改善されてたけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:49:52 ID:YuHBtWlM
BGMなしにしてドライブミュージックでも掛けてると結構ノリノリになったりする
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:22:11 ID:KFXKRIBi
BGMなしモードってCD外すのか?
結構ロック系とか合いそうだ。

北島演歌は局としては極上なんだけど疾走感に欠ける。
一方で北岡サイドの男道とかトラック慕情は、まさにこういうゲームの
ために特別に作られたって言ってもいいほど、ゲーム観に合っていた。
北島サイドは現実に過積載ぎりぎりの重たい積荷を引きずりながら
公道、それも高速代をケチって下の一般道を走りながらのBGMって感じ。
スパイクの2・3は実際、走行感が妙にもったりして、走りゲーにしては
ストレス溜まるんで好きになれなかった。
やっぱり、リアル運転の友と、架空のレースゲームに合う曲は
役割が違うもんだろうな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:39:35 ID:fb00pqvY
2や3じゃもっぱらアニソンやユーロビート流してたわww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:18:43 ID:iMEHwuXd
芸術伝はゲームとかなりマッチしてるね。

歌がゲームスピードに合わせて作ってある(と思う)から2,3の曲がゆっくりなのは仕方ないのではw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:14:44 ID:lVb108kk
やっぱ芸術伝が一番最高だったのかなー。
祭りもグラフィックはかなり綺麗なんだけどね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:23:35 ID:RtMevkVt
つ 後の祭り
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:50:33 ID:hJ1LDd3X
>>898
誰がうまい事言えと(ry
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:25:45 ID:v4OaxQJ6
>>897
グラ「だけ」な。肝心のゲーム部分は...
ま、飾る楽しさだけは従来より抜群に向上したかもな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:35:13 ID:v4OaxQJ6
芸伝だって不満点がなかったわけじゃないしな。
こと、飾る面では。妙なデカパーツとか、
アートパーツ類に偏りがあるし。日頃から実車に親しんでるような
マニアほど不満多いだろう。しかしゲーム面の追求と
アートトラックの再現性を天秤にかけなきゃならん状況で
あれだけのもん作ったのは凄いことだと思うよ。
スパイクの北島ものやって「二度とやんね」って奴はいても
芸伝をクソゲよばわりする奴はまずいないと思うな.
突出した傑作だとは思う。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:13:32 ID:+bYeukAX
よさこいソング最高。北岡超えた。
祭りはこの歌だけでメシ何杯でもいけるぜ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:29:39 ID:9ie1PszF
何杯いったのよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:14:44 ID:+bYeukAX
ガッハッハ!16杯は平らげたぜ!
アイポッドにいれて毎日聴いてるぜ、最高だな!
うんざりしてた国道2号のクソ渋滞も嘘みてえだぜ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:46:12 ID:Ghiu04+r
やっぱり首都圏よりは高速道のほうがいいな。地方色があったほうが。
また高速ものやるなら上信越道・神戸淡路鳴門道・大分道+長崎道をプッシュ。
芸術伝と真天下はトラックだけじゃなく高速道の再現性も結構よかったな。

去年仕事でイギリス逝ったときに現地でセミトレーラ?のデコを目撃した。
荷台ペイントとデッキのロケットっぽいの、キャデラック風で
出っ張りのかなりおとなしいバンパーで他はそんなに派手じゃなかったな。
いかにも仕事車な感じ。給油中だった。
荷台に絵を描くってのはどこの国でもありのようだな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:23:18 ID:7fqDFjv7
演歌がかなりハウス系のグルーヴィーでカッコ良くなったのは認める
しかし実際の首都高ってこの景気にあんなにフェラーリが走ってるのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:19:39 ID:sVnD/Fp7
このシリーズいつになれば最高傑作が登場するんだ…

まず初代から変わらない高速道路スタイルから新たな展開がないから、少しひねりを出して欲しいかな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:46:36 ID:ls5s7AlB
>>907
高速無しの市場現場回りのゲームはレースじゃなくてシュミレーションゲームになっちゃうよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:18:14 ID:q2YcrpUB
同。
俺も高速道メインでいいと思う。この点は変わり映え不要かな。
殆ど同じ仕様だった「芸術伝vsデコ2」どっちに軍パイか思い出してみろ。
デコ2にもまあいい点はあるにはあるが、大抵のやつはダントツで芸術伝だろ。
どっちも初代からさほど変わり映えしない、それでも芸術伝は神だって奴は多いだろ。
要はよく吟味して作っているかということ、あとは走る部分とアートアップ部分の
どっちに比重おくかだなあ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:03:36 ID:W0wKFDa7
確かに芸伝は神だったなー
トラックのパーツだけでなく高速道路の再現も忠実だったよ。
東北だったかな?
三三七拍子の睡眠防止の段差が再現されていたのに驚いた。
マジ神だと思ったよ。

911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:39:25 ID:FC9tpmkO
九州道の冒頭桜島とか、
中国道の山間部小刻みなカーブとゴール付近の大阪近郊の風景とか
関越道の越後の雪の山岳とか、俺は感涙だったよ。
先に、名前負けして北島デコ2を買って唖然とした後だったから
芸術伝の神感のすごさといったらなかったな。
おかげでスパイクものは一切買う気おこらんかった。
ここの住人的には、トラックの再現度とかで2・3の評価も
そんなに悪くなさげだな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:39:23 ID:SgMKztX5
北陸道の海沿いの松林とか、特徴的な鉄塔とかが個人的につぼったな。後は後半の連続トンネルとか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:34:24 ID:gCPL8k2q
初代と芸術伝にある長いトンネル好きだったな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:16:27 ID:x1vKPvf2
関越トンネルだな。関越と北陸は好きな高速道だな。
実物の関越道の渋川過ぎた辺りからの景色はなかなか味がある。
北陸の、海岸沿いの崖すれすれの高架橋も最高だな。
そういえば、常磐道はほとんど登場してないよね。
デコ2は10tダンプが自車に使える以外はいいとこない。芸伝の圧勝。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:36:15 ID:DLEJ+tzp
>>914
ガレージ機能も評価すべき。それ以外は特に無いが・・・

芸術伝なら何処か忘れたが最後にモノレールが通る場所が好き。スタートし始めの山道も好きだったし・・・
二車線区間はほぼトンネルの繰り返しだけどね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:24:36 ID:8rCOPklZ
真デコと芸術伝は動画もあんまりあがってないな。
OPとか除けば、その手を漁ると初代の動画ばっか多いな。
流石に祭りのためにwii本体買うのはしんどいので
真デコ買おうと、プレイ動画でリサーチしようかと思ったんだがな。
ま、親分+北岡+細渕ファミリーだからハズレじゃなさげだし、
2000円分は遊ばせてくれるだろう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:29:36 ID:ejI8UcA5
2,3はクソゲー。
確かにそうかもしれないが、デコトラを題材となっているゲームが出ているだけでも良い事だと俺は思う。

>>916
真デコは話題も中々上がらないな。
あれはトラックのサイズの違い過ぎるとか、バグが多過ぎるとか…色々あって俺はあまり好きじゃない。
2000円で売ってるのなら2000円分は楽しませてくれると思うが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:31:38 ID:LcSvBMzZ
>>916
キャプ環境があればどっちもうpするんだけどなぁ…。
PCを買い換える金がないぜorz

ちなみに真デコは個人的にはスパイク作品以上、初代未満って感じ。
でも細渕作品のファンには嬉しい演出がたくさんあるし、個人的にはそれだけでもオヌヌメ。
特に健さんと美奈丸のコンビが復活したのは嬉しいぜ。あと上野が相変わらず小型に乗ってるところとかw
あ、「分かれ道」「未練酒」のファンなら今のうちに覚悟しとけ。歌手が変わった上に糞アレンジされてるから。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:11:30 ID:kTg0SGo7
久々にやったんでうp
ttp://imepita.jp/20080505/760480

4t車が遅すぎて使えないのが残念。スパグレは目が真っ黒だからあんまり気に入ってないし…
920916:2008/05/05(月) 21:33:38 ID:8rCOPklZ
皆thxよ。917には同意だな。
デコトラ・アートトラックものがシリーズとして継続していることに
意味があるな。俺は2のせいでスパイク不信になっちゃったが。
ここのスレログみてると、真は色々問題ありそうだけど、1500円くらいで
売ってんのを見つけたんでトライするぜ。

ニコは最近なって芸術伝プレイが出てきたな。スパイクものは相変わらず
OPEDばかりで、プレイ画はほとんど初代、アクセス数も
今が旬の祭か、初代がずば抜けて多いな。芸術伝とか3っぽい動画とか
あんまり再生されてないみたいだな。初代に比べてプレイ人口が少ないのか、
初代が最高派が結構多いのかな。
いずれにせよ、どっちもガイシュツだしへたれプレイを晒すのも
アレなので俺はやめるが。

>>918 好きなのは「花恋歌」「心変わり」のほうだな。
他はどっちかというと芸術伝の曲のほうに気に入ってるのが多いな。
東名の曲も「男道」のほうが好きだな。

YTはほとんど初代ばっかだな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:05:13 ID:t5kp0Pxc
ウィーー
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:24:14 ID:aVjubBF5
真デコ、細渕作品の総決算っていうコンセプトは良かったし
初代・芸伝の要素や人気曲を、ちゃんと自覚した上でフィーチャしたのは
グッドだったが、俺としては初代と芸伝は違う時系列だと思っていたので
初代・芸伝の人物が同じ舞台・同じ時間軸を共有しているシナリオは
ちょっと違うんじゃないかと思った。
初代は、トラック野郎の世界観から抜け切っていない昭和のデコトラ、70-80年代。
芸伝は、そこから一つ垢抜けた、平成のアートトラックで90年代後半以降、
それでもって芸伝・謎の男=引退した文次郎、とかマイ設定を作っていた。
しいて言えば、裕次郎=初代の全国制覇のプレイヤーとして文次郎を破った人物の
成長後の姿、とか。
だから文次郎と裕次郎が同時系列というのはどうにも噴飯もので、
初代キャラに混じって真一が出てくるのも、なんか薄っぺらいキャラ扱いに見えてねえ。

だから素直に芸伝の続きの時系列で作ってほしかったな。
ただ、初代・芸伝のどちらを掘り下げるか選べ、というならダントツで芸伝だ。
だから俺にとっては、例えば美奈丸のドライバーは健<北野、って具合だな。
初代もいいゲームだったが、最強の秀作はと聞かれれば迷わず芸伝を選ぶ。
それに、今の時代の変遷に合わせるのであれば、デコ2・3のように
文次郎・一番星・トラック野郎に代表される「昭和」からは
いつか脱却しなければならない。システムとかゲーム内容云々以前に、
まず昭和デコから抜きん出た、今のトラッカー価値観に合った世界観に
変わっていくほうが良いものができると思うし、その意味でも
一番星を出さずに、謎の男のような人物をだした芸伝の作り方のスタンスは
スパイクには真似できないだろう。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:10:33 ID:wSy4dYdx
>>922
裕次郎は都知事の……
まで読んだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:14:25 ID:YTGnSAUZ
石原ファミリー路線なら舘と良純だしてくれ。
良純なんか味のある小物系の敵キャラでおもろそう。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:20:25 ID:PiOixTu2
良純は2t車で決定だww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:24:47 ID:j4tuBg1U
やまもとかんすけここにたつー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:03:35 ID:DqZQwhD0
>>922
確かに芸術伝は2作目?にして、うまく「一番星」「トラック野郎」路線の
昭和デコから脱却した作品だったな。某童画サイトで、デコ2・3などの
OPに芸術伝の曲を合わせたマッド見たけど、合うようであわないんだな。
疾走感?の高い芸術伝の歌より、心変みたいな昭和臭のほうが、
一番星にはしっくりくる。
芸術伝路線は一番星路線とは別って感じかなあ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:04:02 ID:PNsIoc6Z
細渕作品って必ず最後に実写の撮影が入っているよね!
あれがたまらなく感動的だ!
祭りも実写来る!と思ったが、
演出が今までに無いし、まさかの斬新なエンディングで驚いた!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:15:50 ID:Ob1Hp/xo
でもOPは手抜きだよな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:53:28 ID:26ivSziF
OPが良くできてたのは2&3だと思うがどうだろうか。
時点で1&芸伝
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:22:36 ID:ba8HneyP
2.3OPには同意。しかし23EDは曲ともども糞と言わせてもらう。

芸伝OPは独特の感性がある。ただ、アートトラックはアート(芸術)である前に
走って仕事してナンボ、的な価値観の人なら23OPのほうがいいと映るだろうな。
細渕路線のOPは全体的に、ショーケースの向こう側の芸術作品を見させられてる感があって
それが好印象に映る人もいれば、いまいち感を持つ人もいるだろう。
俺はもう一番星&菅文路線はうんざりなので、激しく細渕・関工・芸術丸路線プッシュ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:31:33 ID:Ez8IA50s
おもしろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:09:48 ID:+W7qGa6g
>>931
 おれも同感だなー
 一番星&菅原文太路線は昔のトラック野郎の印象が残るよね。
 細渕&関口路線の作品は現代のトラッカーを追っかけている気がする。
 だから仕事車が重視されていたり、(芸伝の時はレトロが流行っていた)
 時代にあった風潮を入れている気がする。
 細渕作品でデコトラのイメージもかなり汗臭いデコトラの古いイメージが
 無くなった気がする。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:02:29 ID:X2vF7SL4
現代のトラッカーを追っかけている、激同意だな。
初代はともかく2,3に代表される北島路線は、どうにもトラック野郎の
昭和の時代感のしがらみにガッチリ絡まれすぎて、
まるで時代から隔離されて取り残された感すらあった。
毎回一番星+文ちゃんがラスボス、同じ名前の四天王、
そういうのはどうよ、と。ただトラ野郎世代の、古く汗臭い世界観だから
デコトラなんだ、という層もファンにはいるんだろうし、そういう層には
芸術伝などより一番星+文、じゃなきゃダメ、っていうのもいると思う。
某ニコ動画などのコメントみてても、この辺ファン層が2手に分かれ始めてると
思うな。このスレ的にはどうなのかわからんけど、初代と芸術伝、どちらが
ベストゲーかでどちらの層かわかると思う。
今のところ飾り・走り・トラック描写のバランスで完成度高いのは
どうみても初代か芸伝だろうから。
>>922は俺と同じく芸伝派だと思えるが、トラック野郎路線から卒業しないと
このシリーズの未来は語れないという点では大筋同じとみた。
デコトラはレトロ映画の銀幕の中だけの存在ではないということだ。
(一番星路線が好きなファンを否定するってわけじゃないです、ハイ)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 06:38:41 ID:MzZjcZaC
自分も細渕作品好きだがやっぱり最後の目標は文次郎ってイメージが強いな。
なんでだろ。



…専用曲持ち(ストーリーモードでは文治郎戦でしか聞けず)だった上に裕次郎が弱すぎたからか。
旧型4tでもぶっちぎりで勝てた時はちょっと(´・ω・`) となったぞ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:33:33 ID:X2vF7SL4
初代>芸術伝の人が意外に多い?理由はたぶん、
芸術伝の敵がいまひとつ強さとインパクトに欠けるからだろうな。
ビッグ真一ハァ〜ッを除くと、ブロックする敵も殆どいない。
あと、初代の文次郎の存在感だね。初めて見たときの、
二代目一番の存在感というかあのデッキ電飾、明らかにいままでの
対戦トラックと一線を画すというか、加えて心変わりが神歌ときている。
この演出で、ほかのどのタイトルよりもラスボスの圧倒的な別格感というか
そういうものが際立ったんだろう。ちなみに初代は強敵が多いというけど
それらはいずれも速さではなくブロックのため。
ただ速いだけの初代健なんて雑魚同然だった。だから、芸伝でいうところの
旧4tでも新型最速マシンでも、仮に文とか大倉と戦ったら殆ど難しさに
違いはないだろうさ。あと芸伝にも真一以外にブロックする敵はいる。

ま、それでも文ちゃんにはもう引退してほしいな。一番星とか裕次郎でもない
もっと別な、新たなラスボスを作れないものかと。
で、悪いけど俺は芸伝>>>初代だな。信者ですまんね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:26:45 ID:6Xgwl7aQ
俺も昔のトラック野郎のイメージはあれはあれで良いものだと思うが、
やはり最近のデコトラ事情と言えば、交通事情も厳しくなったし
何かとトラッカーには厳しい時代となっている。
そんな中でも仕事やトラックに誇りを持って、
トラックにこだわりを持っている人はりっぱだと思う。
そんな現代のデコトラにも良いところはいっぱいあるハズ。
細渕シリーズは最近のデコトラを求めているだけに魅力がある。
デコトラを芸術的に見せた芸伝で古いデコトラのイメージを一掃させたが、
祭りのエンディングとか真デコのエンディングとかもどう考えても、
古臭いデコトラのイメージを一掃している。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:14:22 ID:nF6HuzBz
>>936
いやいや、速さでも初代は強敵が多いよ。
ファイトやゴンドラとかの高・中速域マシンでプレイしてたら分からないだろうけど、タイソンでプレイしたりなんかしたら
下手したらスタートでぶっちぎられる→ゴールまで姿が見えず、なんてこともあるし。

ぶっちゃけブロックより速すぎる敵に食らいつくほうが大変だ。
こっちが理想的なライン取りで進んでも見えないとかね…もうorz

まあ、それでも高速域×3でチューンした頃には他のトラックと難易度はほとんど変わらなくなっちゃうんだけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:10:27 ID:YFO3tHuP
>>937
まったく同感だな。暫定税率のアオリの矢面に立たされてるのも
他ならぬ運送業・トラッカーの皆さんなわけだし、そんな中で仕事と
アートアップ両立させながら物流を支えている人々には頭下がるような気持ちだ。
本来、こんなゲームで遊ぶのも失礼なくらいだが、そういう現実の上に
成り立った世界観をゲーム化してるわけだから、生半可な作りはしてほしくないな。
2・3が悪く言われるけど、ゲームとして糞だとかじゃなくて
それ以前に、スパイクものはどうも、物珍しい見世物みたいな
トラックの捉え方をそのままゲームにしている感触があって、
(例えばトラック=演歌=北島・八代みたいな---今は必ずしもそうじゃないだろ)
そんな中途半端感がマズイんじゃないかな。
メタル・ジャズ・テクノとか聴いてる運ちゃんだって大勢いるわけだしな。
変なペイントつけて、バンパー伸ばしまくってコテコテ演歌流せばいい
というのは安易な発想だと思うな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:33:24 ID:yg72qM4H
>>939
しかしながら圧倒的大多数の一般ユーザーにとってはあれが記号としての分かりやすいデコトラの形、図式なわけで…。
開発費がかかるゲームソフトなんかじゃここの住人みたいな内情をよく知った人間じゃなくて、一般ユーザーを相手に商売しなくちゃならないからなぁ。そこのバランスが難しいんだな。
まぁそんな事言っちゃソフト出さなきゃいいじゃんって話になってしまうがねw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:06:58 ID:cRixUoHm
高尚なスレだなぁ( ;∀;)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:40:39 ID:TsTpCG9I
最近の18未満の若い層は、むしろトラック野郎とか菅文とか、
キンキンジョナサンとかの路線のほうが馴染み薄い、というより
知らないんじゃまいかと。このシリーズ、結構若年層もやってるから。
ゲームからトラックの魅力に嵌まるケースだってある。
デコトラ=演歌、の図式はともかく
昭和臭を引きずってトラック野郎路線を固持するべきではない、には
賛成する。そういえば、少し前にデコトラ=アートトラックではない論
が出ていたな。正直、=でいいと思うんだが、要はトラック野郎路線の
レトロ昭和時代のものがデコ、最近の「平成のデコトラ」がアートトラック
だというんだそうだが、これだってトラック野郎路線信者ならではの見方、
ではないかな。ともかく、俺もトラック野郎から脱却するのは大いに賛成。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:59:41 ID:rhIbCaL0
あまり実車や映画を知らない立場から言わせてもらうと、
2と3は路線とか世界観の問題以前にゲームとしての出来が悪すぎだと思う。
レースゲームとしての爽快感もないし、
箱絵やパーツのデザインがダメダメな上に種類も少ないから飾る楽しみもない。
個人的にはBGMも好きじゃなかった。
ただ、3のガレージのシステムは神。というか、
なぜ他のシリーズがあのシステムにしないのか理解できない…。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:09:45 ID:8vWDjdZd
ガレージは良かったが、ロードが糞長いじゃんw
トラックの乗換えだけなのに糞長ロードだからいちいちウザいんだなぁ

曲も自分の好きな曲入れられるようにすればいいのに
演歌だけ!ってのは・・・

需要と供給を考えるとグラフィックの限界ってのは必ずある
それを考えるとデコトラのゲームってのは根本的にムリがあるんではないかと
発売してくれるだけありがたいとは思うが、これまでの出来を見る以上
様子見ユーザーの大勝利だなw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:59:22 ID:EqZnCy1u
この流れだと...なんか次刷レは「デコトラ伝説総合」にしたほうよさげだな。
ま、祭り自体がそんなに話題かもすもんでもないし、この流れ悪くない。

限界、俺もそう思うな。特にここの住人のように実物に
ある程度の造詣があるファンからみれば、ハード性能が上がるほど
作品に対して欲張りになってくる。デコゲーを続けるなら、
あるところでの妥協と中庸は必要だな。なんとなく今までの流れでまとめると

・レース走行パートは芸術伝。高速道主体でおk
・しかし、芸伝は敵が弱いので、上に初代のような敵のねちっこさをプラス
・ガレージシステムは継承すべき
・自社に2t, 10tダンプを追加してくれ。
・芸伝・真・祭りのこだわり部分は維持。
・飾り部分は芸伝・祭り路線で。
・パーツ面はその時々のトレンドを加味しながら、
 レトロ・モダンをバランスよく取り入れる。
・ペイント面は関口親分+すずき工芸がタッグで協力してくれると最強?
 23の前例から、監修ナシはいまいちだった。
・トラック野郎・文次郎、今は昔。現在のトラックを語ろうぜ。
 新しいカタキ役を作りたい。
・曲。北岡 vs 北島。どっちがいい? (俺は北岡だな)
 それ以前に、トラック=演歌もそろそろ卒業でいいんじゃねえか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:52:39 ID:o3pyUWou
次回作はエキサイトトラックみたいにSDカードかなんか経由で曲垂れ流しができるか、
最初っから好きな曲を垂れ流せる箱○で出してほしい。そうすればあの糞アレンジの分かれ道とかじゃなくてオリジナル版を聞けるし。

あと個人的にはやっぱり文ちゃんは男の華道だけでもいいから出してやって欲しいな。
「古臭い」って嫌う人もいるだろうけどやっぱり個人的にはいてくれないとなんか欠ける。
あと竜神丸×大倉と美奈丸×健さん、それに田中工業×田中の組み合わせも。

ところで、初代の歌舞伎丸のモデルになった実車ってなんてニックのトラックだったっけ?
間違えて前スレのログ削除しちまったから分からなくなっちまった。
確か「二代目〜」みたいな感じのニックだったと思うんだけど。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:24:27 ID:w/hagai3
高速道主体でおkって所なんだが祭りの首都高速も結構楽しめた
阪神高速とかでやってみたいなと思う事もある

高速主体と祭りのレースが合体すれば最高かもしれん

飾りはモダン系が好き 特に芸伝にあったフロントのV字型電飾リレーがツボだった

恥ずかしいかも知れんがWiiの祭りのリプレイもツボ
飾りで最高傑作なのは祭りなんじゃないかと思う

初代もまぁまぁだったけど芸伝と真は有り得ないパーツだったりダンプと組み合わせると変な格好になったりする事あったから
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:41:01 ID:KE2O+czc
>>946
歌舞伎丸の車両ベースは二代目天聖丸だ。

>>947
阪神高速も面白そうだな。だけど環状線あたりは首都高より面白みがなさそう…
飾りは祭りが一番ってのは疑いようが無いと思うよ。リレーその他はクソになっちゃったけど。

話はそれるが評判の悪い2で少し前の丸美風に作ってみたがいかがだろうか。
http://imepita.jp/20080515/739940
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:07:22 ID:EqZnCy1u
>>946
好きな曲入れは面白そう。俺も真デコの旧曲アレンジは...だったな。
容量の都合でそんなに欲張りできないだろうけど、ストーリーモードは
それぞれ違う主人公のものが4つくらいあるといいな。文ちゃんとか田中とか。
この点は2悪くなかった。ただ、花道の最後は本編主人公でシメたい。
文さんは花道ならいいキャラかもしれない。昔の生き証人みたいな感じで。
芸伝の謎男みたいな感じで。
美奈丸は初代より芸伝の夜道対決のほうが鮮烈だったので
健は印象薄いな。初代でも芸伝でも強敵じゃなかったが
美しいアートトラックだな。それにしても、随分健のファン多いんだな。
初代に比べてかなりアクが弱いけど、俺は芸伝の終盤の連中が結構好きだな。


950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:57:50 ID:UPiLXu3M
何かこの手のよさげなサイトないかな?
新手のトラックサイト意外に少ない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:43:20 ID:6lBvuWa4
今さっきまで築地市場にいたんだが、インスピレーションがすごく沸いたわw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:39:00 ID:jsqBFU+A
けっこう楽しいな!なんか色々アドバイスを宜しくお願いします!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:26:01 ID:mY2P9iRq
そういえば、しばらく見ないうちにぬこ同に結構うpられてるね。
オールリストで初代と芸術伝やってる奴がいたな。
プレイヤー車の飾りは酷かったがプレイはおもろかった。
何より芸術伝プレイ画見れたのがよかったな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:14:21 ID:Seo0fFvD
俺もキャプチャできる環境ときちんとしたソフトがありゃうpするのに…!!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:01:44 ID:aF7mKVeb
>>953
あれはプレイをうpるというより
自作ペイント見せびらかしの意図だからしゃあないな。
飾り(パーツ類)のほうはどうでもいいんとちゃう?あのうp主。
米で結構たたかれとったよ。東名以外の路線もみせてもろたんで
俺は楽しめたよ。デコ伝うp主は東名ばっか出すからな。
芸術伝の北陸・関越なんてああいう主が光臨しなきゃ見れんよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:39:33 ID:Jn2WqaUY
観音とか箱に文字とか入れられますか?真デコ見たいに観音をメッキや色んな色にできますか?教えて下さい!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:16:41 ID:aF7mKVeb
どの作で?祭では出来そうにおもうがどや?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:03:10 ID:MtUEGUbj
↑祭です!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:08:44 ID:AndEd2VC
近所のトラック系の店で仕事車とレトロがいい感じで混ざったコンドルを見たんで3で再現しようと思った。

…パーツが全然似てねぇ…orz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:37:52 ID:8G0Q7yyO
3じゃキツいだろjk…。

2か初代じゃダメなのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:58:06 ID:8F+6SEEC
祭、最高至高のデコゲーだな。

確実に芸術伝・真デコ超えたな。

よさコイ演歌も最高。北岡ソングを超えた。

トラック・車輌どうしをぶつけないプレイ奨励で
道交法に則るプレイスタンスも良。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:33:42 ID:NQepKlai
>>960
それが3に収録されてる型のコンドルなんだわ…。
シンプルながら格好いい飾りで再現してみたいんだがorz
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:53:53 ID:8G0Q7yyO
>>960
3のコンドルなら2と同じ形じゃないか?
グリルが逆台形の。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:46:08 ID:NQepKlai
>>963
あれ?そだっけ?
2は友人から借りて少しの間しかプレイしなかったから忘れてたわ。

ただなぁ…やっぱりスパイク作品だもんなぁ…。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:00:02 ID:qzsvs+hC
ここの住人的には2・3は高く評価されてると思ってたが。
やっぱりスパイク、ってとこか?

俺的には..やっぱりxxxxxxだったな。すぐ手放したし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:21:20 ID:3gQd+n4U
3のいい所はCGと車庫
悪い所はパーツの偏り
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:44:48 ID:JHg9G1Cr
>>965
個人的には反吐が出るほど嫌い。
ペイントはセンスがないわ飾りはアレだわ積荷はすぐ壊れてこのシリーズの魅力だった「トラック同士の豪快なぶつけ合い」が楽しめないわ…

東南アジアのウルトラマンみたいに名前を盗んだだけの別物だと思ってるよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:31:34 ID:qzsvs+hC
どうもここは北島路線嫌いって言いにくい板だと思ってたぜ。
俺も同感。特に2が最悪だったな。

当時、芸伝・2が同時期に出たとき、最初に2買ったわけだが、
最初の何レースか走ってもう耐えられなかった。
ゲーム根幹のレース部分がまあまあなら
ペイント・飾りなどアート面の糞さに、我慢も出来たと思うが
俺的にはどっちも最悪と言わざるを得ないな。
OPED,結構評価されてるけどEDはガッカリだった。
いや、「おめえはデコトラわかっちゃいねーよ」上等だ。
あんなのの良さでデコトラの良さ云々言われるなら俺はパスだな。
だから上のほうででてきた「嫌?・文ちゃん路線」的な発想も
よくわかる気がするなあ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:35:56 ID:3gQd+n4U
それ以上に真デコのキャブ流用が残念極まりない結果だったんだけどな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:48:12 ID:9b84ZjLV
>>969
あれは酷かったな。
モデリングは史上最悪だった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:35:11 ID:CZL+t7s0
どうしても2と芸術伝を比べてしまうんだなぁ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:48:33 ID:dqy3tvxd
祭と芸伝、初代と芸伝ならともかく
スパイクものとは比較にすらならんだろ。
>>968のように、先に2買いで落胆し、その後で芸伝というのは
正解だろうな。俺は芸伝の初立ち上げで最初に芸術●同士の対戦デモ見た瞬間
2は思い出すのすら馬鹿馬鹿しくなった。

ただ、スパイク物中心に多い、荷物壊れやすい、パトカー、
走行条件付ルールとかは、確かこういう話があったと思った。
というのは、実際にトラックで仕事している連中から、
ゲーム中とはいえ「愛車同士をぶつけたり
一般者をハネるような暴走は不愉快」みたいな意見が結構あったらしく
(同様の理由で、トラッカーだからこそこのシリーズ嫌いなんだ、
っていうのが結構あるらしい)
それで積荷第一、運送の基本重視と、実際の道路交通ルールに則る
傾向に少しずつシフトしたらしいよ。祭りも顕著だな。
一般道トロトロ走って信号で一時停止、そんな展開には
せっかくの北岡ソングも合わなくなる。俺はゲームはゲームで
現実とははっきり違うファンタジーと割り切るほうがいいと思うが
いかんせん実在の仕事をモチーフにしているから、許せないという層も
いるらしいんだな。そんなわけで、昔みたいな高速道でシンプルに
先着を競う、積荷・一般者安全2の次みたいな展開は今後難しそう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:08:07 ID:y7ParMJK
そんな少数派に合わせたらクソゲー道まっしぐらだよ


リアルで金稼いだ方がマシだなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:07:58 ID:SXAXcqYr
まー、言われてみれば初代芸伝以降って確かにそんな感じするな。
車両同士ぶつけるのを極力避けるの奨励みたいなゲーム感だよ。
結局>>973の言うような、少数派に合わせた糞化がおこっているんだな。
俺は祭りの一般道で幻滅したよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:38:15 ID:6DRPT4Nz
渋滞+信号で一時停止、には確かにまいったな。
こんなリアル路上やるんだったら旧作の高速道メインのほうがいいよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:20:37 ID:FOCUNbHv
祭りは子供向けに作りすぎたようだな…
確かに高速道をメインにして制限速度を守るとかにした方が良さそうだね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:05:02 ID:zh74MYk9
今作の下道の登場はエポックメイキングな出来事として、一つの枝分かれとして見るしかないな。
デコゲーの正当な進化とは言い難いかも。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:37:07 ID:6DRPT4Nz
まあ、「走り」と「飾り」はベクトル違うからな。
進化の方向性も違ってくる。祭・飾り方面は堅実な正当進化かも。
高速メインのコースに、ジャンクションで別路線に乗り換え、
みたいなほうがいいかも。第二名神→東名阪→伊勢湾岸みたいな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:06:06 ID:JQwMYIJ0
伊勢湾岸→東海環状
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:21:00 ID:zTKSc9Jr
首都高で充分
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:48:01 ID:UOmZcSWo
まぁ、いずれにしても次回作がでなければ話にもならない。
なんとかデコトラを続けてほしいものだ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:45:22 ID:FXAs1qUI
>>978-979
三重県民っぽいw

>>981
そうだな。ジャレコでもスパイクでも良いから作って欲しいな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:27:08 ID:ygz4K4QW
新作がでるたびに「これで最後か?」とかって思っちゃうけど、なんだかんだで続いてきたから、楽観的に感じちゃうな。
考えてみれば、初代は今から十年前のゲームなんだよな。当時小四の俺も、もう大学生か…。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 02:03:45 ID:Bw0iHH0m
2,3の北島演歌が疾走感に欠けるという意見があったけど
試しに、レース部分でも評価の高い芸術伝の走行場面で
歌唱を抜いて、バックに2の北島曲を流してみたら、
曲にもよるが、あのスピード感のあるレースにも結構マッチする。
「真」とか鳥肌たつほど最高だったぜ。キャプ環境のある人は試してみ。
つまり、いかに2,3のゲーム部分の作りが酷すぎたかってことだ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:20:09 ID:inPrn2LZ
3は駄作と思いつつUDといすゞが出てるからやっている自分・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:35:02 ID:PIL6mLZc
3で評価できるのはグラフィックとUDと車庫
評価できないのは重たいところとパーツ
987名無しさん@お腹いっぱい。
酷評?される23だが、俺も同じ理由で2<3だな。
3は「おっ、なかなか」みたいな部分がチョイチョイとあったな。