【格闘技ゲーム】K-1MAX&ヘビー級 8【総合スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
K-1 WORLD GP 2006公式ページ
http://www.d3p.co.jp/k1gp2006/

K-1 WORLD GP 2005(ヘビー級)
http://www.d3p.co.jp/k1gp/index.html

K-1 WORLD MAX 2005〜世界王者への道〜
http://www.d3p.co.jp/k1max/index.html

Dynamite!2005公式
http://www.d3p.co.jp/
↑のSIMPLE2000アルティメットVol.29

格闘技ゲームまとめサイト
http://www18.atwiki.jp/fist_or_twist/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:24:41 ID:NnCBJ968
過去、スレで好評だった格闘技のゲーム

Def Jam ファイト・フォー・ニューヨーク
公式
http://www.japan.ea.com/ffny/
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/bact/def.html
キング オブ コロシアム II
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_04/spt/kc2.html
ファイトナイト ラウンド2
公式
http://www.japan.ea.com/fightnightround2/index.html
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/spt/fight2.html
餓狼伝break blow
公式
http://www.esp-web.co.jp/products/garouden/index.html
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/bact/garouden.html
過去、スレで話題になっていたゲーム
ビートダウン
公式
http://www.capcom.co.jp/beatdown/
アーバンレイン 
公式
http://namco-ch.net/urban_reign/index.php
UFC2004
公式サイトはなし
今年のDynamite!の新作公式
http://www.d3p.co.jp/
↑のSIMPLE2000アルティメットVol.29
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:25:22 ID:NnCBJ968
良い点
・試合が面白くなってる!
・体格差が出やすいので面白い 160センチVS218センチ、ホンマン可能
・武蔵の掛け声
・ダウンシーンがかっこいい

悪い点

・育成で色黒系しか作れない
・育成で既存の選手の顔を設定すると、身長体重まで同じになる
・育成自体が無駄に長い・単調・簡単すぎ(2年目からは、試合(GP優勝も無意味)に出る意味すらない感じ)
・育成トレーニングも実際に自分でやるのはミット打ちのみ・これも同じコンビネーションやるだけでOKな単調なもの
・育成で数値がほとんど上がらないのとすぐMAXになるやつの差が激しい
約4時間PLAYした感想
・コンビネーション難しい。てか技のレスポンス悪すぎ。この点ではKONAMIにまったく敵わない。
・相手の攻撃を受けながらでも攻撃できるようにして欲しい。乱打戦できねーよ
・一撃KOはいい感じ
・曙のダウンシーンハゲワロタ
・ボタさんのボディフックが鋭くて感動
・選手選択画面の微妙な反応がイライラする。誰がどこにいるのか分かりずらい
・ローキックが強すぎな気がする。モーのローキックで一撃KOされたのは正直萎えた
・KONAMI>D3
・改善点は多々あり。だがまぁそれなりに楽しめる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:25:54 ID:NnCBJ968
前スレ

【格闘技ゲーム】K-1MAX&ヘビー級 7【総合スレ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1166172440/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:30:09 ID:IuM6ZM/e
買っちゃった!

失敗した(´・ω・`)
買って車の中で一時間だけやって、速攻で売っぱらってきた…

店員が「えっ?もう?」
って顔してたよ(笑)

グラは汚いは動きも改善されてもない。
レスポンスや当たった打撃音が改善されればもうちょっと遊べるんだかな〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:57:23 ID:HHumZYGb
なんかやばそうな雰囲気だな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:17:47 ID:uffl0SQJ
育成で一番良かったのはいつだろうか…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:52:32 ID:h5VPVZcf
PSのK-1王者になろうが神
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:12:21 ID:AThin8U+
決勝
○セームシュルト−ピーターアーツ×

つまんなかったな!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:14:55 ID:AmeQdg7o
さわぁぁぁやしぃいぃぃきぃぃいぃ!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:24:16 ID:5inNbllz
CMやってたな。
PS2版をそのままDSに落としたって感じだな。
結果、ただの劣化版になったと。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:44:50 ID:APmYGx+J
もともとDSクオリティだったものをPS2で出してたってことだな。
13にゃんまげ ◆beT46ajwso :2007/12/11(火) 00:46:49 ID:VMHusF8Z
発売したばかりでこの静けさ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:39:29 ID:dUlolrHJ
GPみたら2006のクオリティーでいいからPS2で新作やりたい・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:24:38 ID:q3FVZB34
>>8
それ今やっても楽しめる??
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:21:48 ID:lBx6PJvB
選手のスペックもろくにカスタマイズさせてくれないなんて………。それがあればもう少し良かったのかもね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:36:58 ID:rmo2IZOH
>>14
なら2006でいいだろw
選手の面子も澤屋敷がいない程度だし。

俺はもうあのクオリティーは御免だけどな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:06:39 ID:Dgyk1QE6
>>15
全く問題ない。
エディットなら王者か2001開幕版(PS1)。
そのシリーズでも2000だけはだめ。COMロジックが終わってる
19カタストロフィ ◆gIdWCGnwJU :2007/12/14(金) 11:07:57 ID:TUKLHOkz
澤屋敷は三瓶に似てるよな

ある意味 武蔵より地味
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:36:41 ID:iIT+7Jzn
XINGのK-1GP2000の改造コードって出回ってないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:54:11 ID:diFrw7AX
買った人自体少ないのかな?
評判が少ししか聞こえてこないね。

評判悪くてもスポーツゲームは
値崩れしにくいから中古で買っても
高いんだろうなぁ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 05:38:39 ID:EkHRnb8T
格闘技ファンであればあるほど敬遠するだろDSのやつは。
もはやディースリーの信頼は地に堕ちた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:10:10 ID:Qmxelx1X
つかまだD3に期待してたやついるのか
まともな格闘技シミュレーションゲームは滅びた……。
総合計は海外ががんばってるけどね
打撃系が皆無だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:05:47 ID:p3zAoGlZ
>>22
既に2006の段階で信頼ゼロだったのでもう下がりようがない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:56:47 ID:En9Nu2OU
でも2006発売時はこのスレもそれなりに賑わったじゃん。
一年前はまだ望みはあったんだよ・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:06:12 ID:CjJwtCg8
2006は前年からだいぶ良くなってたからね。
まとめとかにも要望がたくさん載ってるのは
期待の現われだったと思うんだけどなぁ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:05:27 ID:+7y7cfFR
わしはD3は2006しかプレイしてないがまぁ少しは楽しめたよ
ただやっぱり2003のが楽しいから売っちゃったなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:08:25 ID:dqzZyxEM
買ったら負け組確定的だから誰も手をつけてない感じが伝わるスレ進行だな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:45:16 ID:w5sdP+EJ
負け組は嫌だからなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:57:12 ID:ek/qWTNJ
選手の人数、再現度、個性化、レスポンスをしっかりして少しバランスとってくれるだけでいいのに…

ストーリー性、育成、エディット、ステージ、おまけはあくまでもあったら嬉しい物。それに無理して力入れるより上の要素だけはしっかりしてほしい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:56:14 ID:0zsA4Y1F
すみません、質問です。
今のところ最新作は、K-1 WORLD GP 2006ですよね?
オンライン対戦のできるのがでる予定はあるのかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:06:08 ID:EdkO98ux
ない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:38:11 ID:09WZWly/
>>31

格闘技のでオンラインできるのは
ボクシングのファイトナイトくらいだったと思うよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:04:08 ID:qY4zepC3
エディットがなぁ

モンタージュ式で色々な選手作れるとかだけでいいんだ・・
糞ゲーでも倍は遊べる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:31:49 ID:sq+STas2
みんな買ってないんだろうな〜w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:52:40 ID:4qF1g2Wv
買っても、あまりの糞さに何も書き込む気になれないと思うw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:54:31 ID:phLZSJ3l
この前のK-1見て我慢できずに06買ったんだけど、皆の言うとおり意外と面白いな
モーのフックで一撃出たときは爽快
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:35:08 ID:c0jfbG3J
>>37
あんな糞何がおもしろいの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 11:31:23 ID:U7Te4dPq
2003とかにはない新要素とかも
あったし、それなりに面白いんじゃない?
スレの評判もそこそこだったし。

それはさておき、大晦日がすぎると
またいい格闘技ゲームがやりたくなるなぁ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 08:12:44 ID:ubo9wq9J
振り返ると、PRIDEってゲーム化されたことってあったんだっけ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 08:53:02 ID:0w4XH1iq
>>40
2作出てるよ
初代がオススメかな。特にエディットが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:33:31 ID:XUzdf9al
k-1のゲーム買おうと思ってんですけど、なにがオススメですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:45:09 ID:eIV+okIE
>>42
旧PSならK-1王者になろう か、2000
PS2ならコナミの2003
選手が最新のがいいならD3の2006

2006は割りと賛否両論だから買うときは>>1のまとめサイト
に目を通すといいと思う。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:36:00 ID:XUzdf9al
>>43

ありがとございます。

選手新しいほうがいいと思ったんで2006買おうと思います。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:50:10 ID:DYXDCLgv
で、選手が新しいけど、操作モッサリでいろいろ糞な2006を買って損した>>44でしたw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:14:29 ID:X7bxrPA1
公式更新されてるな。
これ、育成モードのときって自分で
操作できないの?セコンドのみ?

http://www.d3p.co.jp/k1gp_ds/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:42:41 ID:7DFu1KD3
できないっぽいね。
っていうか肝心のセコンドの指示どおり動いてるようには到底見えないんだけど・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:38:42 ID:fO6/GMi+
UFCゲームの続報でねーかなぁ…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:13:49 ID:+NazM4ki
パンクラスのゲーム出ないの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:41:29 ID:cxk7MGYF
>>49
スーファミであった気が・・・。
全然だめだったけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:42:02 ID:Fjx8kb7j
スーパーファミリーコンピューターじゃな…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:34:23 ID:wOggiess
質問だけれど、PRIDE題材のゲームって出たことあったっけ?
振り返って見て、記憶がないんだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:36:13 ID:wOggiess
既出の質問だったね。スマン…。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:22:57 ID:HGyF8dEF
>>53
最初にでた方は普通にオヌヌメ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:31:44 ID:As5W8OkD
とりあえず次にでる格闘技ゲームに期待
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:02:31 ID:cbAoAoUO
UFCのは日本でもでるのかな?
日本でのUFCの浸透を狙って出すとかあるのだろうか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:14:44 ID:qoREFtIQ
あまりにK-1の新作に関するカキコが無くてワロタw
コレクションのつもりでワゴンになったら買おうかなぁ。
スポーツゲーは下がらないんだろうな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:18:22 ID:m2wDMGIv
2007年ってK-1のゲーム出てないよね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:36:14 ID:hRYTrvNn
>>58

DSで絶対王者育成計画ってのがでてるよ。
出来はあんまりよくないらしい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:52:20 ID:H27cTEEI
UFCの新作はまだモデリングの段階だからかなり遅いと思う。
61乳首舐めたい:2008/01/22(火) 16:19:23 ID:S+aowFtE
やれんのかのゲーム出ないかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:22:44 ID:aqJ1tGzD
DSのは携帯板にスレあるよ・・・。
育成モノとしてはそこそこらしいけど・・・。
63インリン様:2008/01/24(木) 08:10:58 ID:xy4PFdk/
去年もK-1プレステで出ると思ったから
一昨年の売っちゃったのに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:29:06 ID:P50Clg1+
なんだかんだでコレクションとしてK-1買うか・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:54:03 ID:6ufw7fJ1
K-1GP2007出なかったなあ、残念。
ちゃんと決勝会場が横アリにスケールダウンしてるか楽しみだったのに。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:12:53 ID:EbXy+Auh
UFCってどれで出る予定なんだろ?
PS3なら本体買うんだけどな〜。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:06:50 ID:hXw6fpzA
>>66
箱○
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:24:15 ID:EbXy+Auh
トン
次世代機はいったいどれに手を出せば良いのか…。
ハゲマッチョ3やメタルギアはPS3だし、UFCやりてーし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:06:23 ID:9cp5alzd
UFCはマルチだから一応PS3と360だと思う。
PS3で出るのは確実。けどPS3にはまだ手をださないほうがいい。UFCが出るのは遅かったら来年だし
PS3が撤退するっていう噂もあるし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:15:43 ID:0zbNSmW1
PS撤退は無いわ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:04:21 ID:ok3VhDq8
ソニーもさすがに挽回を目指すだろうから
撤退はしないでしょう。
ただ、いま買うなら俺も箱○の方が無難じゃないかな?
そっちの方が格闘技ゲームもいまのところ
多かった希ガス。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:16:05 ID:AJalw1zu
UFC2004が中古500円で売ってたんだけど、買いですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:45:24 ID:ok3VhDq8
>>72

それはマジで買い。
傑作なゲームではないけど、普通に面白かったよ。
このスレでもそれなりに好評だったし、まとめとか
見て気に入ったら買ってみるといいかも。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:54:52 ID:AJalw1zu
>>73
ありがとうございます。
明日にでも買いに行きたいと思います!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:26:43 ID:d2rYSUXe
3000なら躊躇するが500なら買いだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:12:38 ID:WqrJo4H1
500円なら普通に買いなおすなw 早く次世代グラで格闘技ゲームやりたいぜよ(´・ω・`)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:22:45 ID:owqgjFz4
500円ぐらいで悩むなよww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:50:16 ID:ko0axW9k
まあ、年齢にもよるんじゃね?
そりゃ社会人なら定価でも迷わないだろうし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:21:03 ID:f0x4qw/N
お小遣いが2000円なのでちと悩んじゃったんですよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:01:46 ID:94mfRaje
なんだゆとりか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:50:07 ID:jP38mfOV
まあ格闘技ゲームが好きな人が
多いのはいいことじゃないかw

新作がでる可能性はそういうとこが支えるんだろうし。

なんか新作でないかなー(´・ω・`)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:26:03 ID:PKh+JCud
そういえばデフジャムのPSP版って
どうなったんだっけ?
もし持ってる人がいたら感想聞きたいな。
寝技にパウンドが実装されてよりリアルになった
らしいけど・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:47:49 ID:FzwK73+I
面白いけどロードが長い。あとある程度やるとコツを覚えて余裕で勝てるようになっちゃう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:15:40 ID:JZpPPKVt
UFC、来年には出るのかねえ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:00:52 ID:PKh+JCud
>>83

なるほど、情報サンクスです。
面白いなら買ってこようかな・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:08:43 ID:T5qSl1tM
2006のさばきってどうやって使うのか教えてください。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:52:06 ID:vsbr5r7+
5月にUFCのPPVイベントの中で
新作「UFC2009」のプレイ動画をお披露目するらしいぞ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:11:12 ID:qjS9LykE
>>87
マジか!
ちゃんと開発は進んでるんだな、よかった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:45:46 ID:foFbTVhp
87さん早いですね!!僕もそれを伝えにここにきました!!
楽しみですねぇ。以前の動画を見る限り期待せずにはいられないです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:31:53 ID:9qePzr9h
K-1関係の名作・定番を教えてください。
特に対人が盛り上がるものが知りたいです。
お願いします
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:33:38 ID:azwUhI2M
>>90
私は2003がおすすめですね。友達と朝まで騒ぎながらやってましたよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:23:36 ID:adw8mvii
>>91
ありがとうございます。
早速買ってきます。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:59:15 ID:5h6GsLlf
今2003やってんだけどさあ、エディット充実してるK-1ない?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:10:07 ID:f6Ne6npn
>>93

旧PSのK-1王者になろう とか充実してる。
グラが古いけど・・・。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:30:34 ID:5h6GsLlf
>>94
今やっても違和感ないかなあ?なかったら安いと思うし買おうと思うんだけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:03:28 ID:f6Ne6npn
>>95

う〜ん、正直2003のあとにやると
グラ的な見劣りはかなりすると思う。
ただ、育成要素はかなり凝ってるから
普通に面白いよ。まあ、その安かったらって
スタンスでいいんじゃないかな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:14:39 ID:5h6GsLlf
>>96
あ〜そうですか・・・

でも買ってみたいと思います。 2003の育成はそんなに面白くなかったですからね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:55:43 ID:v6OQekId
まあ、王者になろうや2000は\105で買えるしな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:56:57 ID:BsmAa7Yz
今年こそ俺らを楽しませてくれる格闘技ゲームが出るのだろうか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:46:50 ID:Jo285jH8
次世代機買う嵐閧ネいからプレステ2ででてほしいけどたぶん次世代機なんだろうな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:56:55 ID:gyiNV935
2000をそのままで、さらに選べるグラフィックを増やしてグラフィックを少し綺麗にするだけで
それだけで今でも通用する良ゲーだよな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:45:30 ID:KuD52Btl
キンコロはなにげに格闘ゲームとしても面白かったなあ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:33:51 ID:Dy0JTAqp
いままでの総合系のやつで1番完成度高いのってやっぱUFC2004?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:31:20 ID:yo9k8b8b
>>103

そうだね。あと少し毛色を変えれば
キングオブコロシアム2も面白かったよ。
偽名とはいえK-1とPRIDEが共演してるのなんて
珍しいし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:33:57 ID:PKs8GBK7
キンコロはcpu vs cpuの思考がアフォ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:38:56 ID:8DvYjjyX
タフ ダークファイトやってるんだけど、これひでえなあ。
コナミだからそれなりの水準には出来てるだろうと思ったのに。
そもそも何であの漫画をゲーム化して、アッパーで浮かせてコンボでお手玉する格ゲーになるんだよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:09:52 ID:4XOr6DF+
2006の育成って身長、体重は自分で決められるの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:49:03 ID:bJj1lx58
>>105

かなり細かく自分でAI設定すれば
格闘技っぽくなるけど、作業が嫌いな人には
あれ苦痛だよなぁ。

>>107
決められるしK-1ファイター自体を育成も
できるよ。ムエタイ使いの曙で飛び蹴りしまくったな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:55:15 ID:4XOr6DF+
>>108そっか、ありがとう!買ってくるか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:11:48 ID:044PNgWP
キンコロ2は行動パターン設定できるのがいいね
テイクダウンやパスガードやリバーサルする確率下げたりして、膠着感を出すと結構らしく見える
総合格闘技を演じさせるって変な感じだけどw

グランドクラッチのモーションは残念
1のモーションの方がマシだった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:58:44 ID:pm58hBB2
このスレ的にプライドGP2003ってどうなの?
個人的にはUFCより簡単で面白かった。
トーナメントで優勝しちゃったし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:47:59 ID:0Jep9kVF
キンコロいいんだけど、総合ルール時に体力なくなるとマウント返しただけでKOになったりするのが、萎えたな・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:09:37 ID:b3hmxTyU
>>111

このスレで評判が良かったのは
一個前の「PRIDE」ってバージョンの
方だったと思う。

両方持ってるけど、個人的に前の方が良かったと
思う点はジャブを振りかぶらない点と
タックルがぶつかったときにクリンチになったりするとこかな。

GP2003は選手が多いのがいいね。トーナメントとかやりやすい。
114ゲームセンター名無し:2008/02/14(木) 18:03:31 ID:EUWSJsrk
何でk−1って80kg級がないの?
すんげーすんげー中途半端すんげーすんげー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:38:42 ID:lvgRgkef
80キロクラスの売り出したい選手が出てきたら階級新設するよ
116ゲームセンター名無し:2008/02/15(金) 00:46:24 ID:b3uI3eKK
空手界から選手引っ張ってこいやヘビー級もふくめて
空手ならいい選手いっぱいいるだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:25:27 ID:KTUZ6Arq
そういや数見がK-1に行くんじゃないかって
言われてる時期があったな。
ほかのジャンルの格闘技でも選手がいないと
異種格闘技戦っぽく組めないから新設しない
ってのもあるのだろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:11:44 ID:B6LADFR6
箱○のUFCに期待あげ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:23:17 ID:xzCk0GQl
>>106
修羅の門
グラップラー刃牙
タフ
3つとも見事にクソゲーだったな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:02:10 ID:3I0lb9G2
そう考えると逆に餓狼伝の神ゲーっぷりは
すごかったな。

っていうか修羅の門コレクションとして買っておけばよかった・・・。
伝説級のクソゲーとかいう評判聞くとかえって欲しくなる(´・ω・`)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 06:23:28 ID:Okwkk5cV
んだね、餓狼伝は良いわ

本当シンプルに殴り合ってるだけで楽しいw
たんばと堤でいつも殴り合ってます
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:26:58 ID:CGXPsg2j
UFC2009にシウバが出るらしい!
モーションキャプチャーするって!!
総合でモーキャプなんて、待ちきれん!!!

ハード持ってないけど・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:09:29 ID:x9PVMvkB
DREAMを国内メーカーがゲーム化してくれる事を祈ろうや。
俺としては誤匠あたりが開発してくれると嬉しいんだが…販売はD3でもいいからさ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:15:37 ID:xbk39F4g
グラディエーターの開発元だっけ?
ミドルキックで腕折れるのに感激した思い出があったなぁ。
あれも格闘系では良かった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:32:21 ID:Mjs2Yo5b
>>122
かう!!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:25:21 ID:NIK8BmkM
>>120
修羅の門は中古屋でよく見かけるよ
だいたい500〜1000円くらいで売ってる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:05:46 ID:Mcp9YawF
>>126
マジか!
今度しっかり探そう。情報サンクス!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:27:27 ID:fYkF2CdB
バキやタフとは次元が違うクソゲーだから気をつけろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:54:53 ID:Mcp9YawF
コレクションの一つとして割り切るから大丈夫さ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:49:18 ID:kcPQYzMs
UFC2009とファイトナイトラウンド3のためにXBOX360買った
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:50:42 ID:kcPQYzMs
XBOX360>>>>>>>>>Wii>>>>>>>>>>>PS3

これガチな
PS3は良いゲームねーぞ
FPSゲームのCoD4くらいか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:13:36 ID:zbMz67sP
そういえばファイトナイト3はずいぶん評判いいね。
オンライン対戦とかやっぱりヤバイほど強い人とかいるのかな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:02:15 ID:ap0DW/Nj
>>131
俺は360とPS3持ってるけど流石にWii以下は無いな。
現時点で面白いと思うゲーム数は 360>PS3>>>>>>>>>>Wii だけどハード的な満足度はPS3が格別だわ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:30:49 ID:xuj/iYjl
wiiスポーツのボクシングとテニスおもしろくね?
PS3は値段の割りに良いのねーな

XBOX360はHDDVDだから将来性ないけど、
ソフトは今の時点では断トツだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:19:23 ID:EDllexPl
PRIDEのゲームって面白いの?ここの評価ではどんな感じだったの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:09:54 ID:PdD9/QkL
>>135
少し前読み返せ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:07:04 ID:EDllexPl
すみません。既出だったみたいです
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:59:13 ID:i7ya4bFK
誰かPCのtitle bout championsip boxing 2005をやったことある人居ませんか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:05:33 ID:cbVpEtYL
Boxing Managerは発売されたのか?
2007年2月に発表されて、2007年10月19日に欧州は発売されたらしいんだけど、
どこにもなくね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:57:12 ID:LMFc3kK2
Boxing Managerの海外のデモ見つけてやってみた
すげー難しい
こりゃないわ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:31:42 ID:Ye4hA6Hx
WWEみたいに毎年UFCのゲーム出してくれればなぁ…。
あれはあれで毎年クオリティに文句出てるけど無いよりはマシなわけで。

早くUFC2009の情報出てこいや
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:38:28 ID:dCAvALj6
毎年でてれば質も上がってたかもしれないしね。
結構こまめにでてた気がするんだけどなぁ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:23:20 ID:XngQUOPs
THQに続きEAがMMAゲーム製作の噂。
本当ならうれしいですね!!EAはファイトナイトシリーズを作ったゲーム会社。
期待大?
ソースはGAME AND MMAにあります!!タックルさんはいい人なので掲示板は荒らさないように!!
ここにはそんなやついないか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:38:45 ID:wLdfyBmi
>>143

EAがか!
それはすごいな。スポーツゲームの大手じゃないか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:55:26 ID:c19fc/tT
EAって言っても色々だからね
特にシリーズとして熟成が進んで無いものなんかはあまり期待しない方が吉


といいつつwktkしてるんだけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:48:07 ID:B2UOkUV9
でも、それでも全体的なクオリティは高いし、
ああもうwktkが止まらない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:24:41 ID:CIi0Qpw4
もし本当出るとしたらEAのことだから寝技の攻防をスティック操作にするだろうね。
ファイトナイトのスティックをボタンに切り替えてやってるけど寝技に関してはスティック賛成。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:38:10 ID:TL/TF/J/
問題はPS2かそれ以外か、だ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:28:20 ID:fZ3Cx2eT
海外市場はとっくに次世代機メインで動いてるのにPS2なんかで出るわけねぇ。
旧型機とマルチなんてクリエーターの向上心無くさせるだけだしな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:15:48 ID:+XCxmGsR
もっとここのスレが盛り上がって欲しいですね。
やっぱみんなとMMAゲームの話がしたいし。
やっぱキラーソフトになるUFCとEAに期待!!
情報見つけたらここに書きこみましょう!!
それでオンライン出たら戦おう!!話もたくさんしよう!!
気が早いですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:37:49 ID:a1yDiZ/M
だって話すことないんだもん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:05:03 ID:fZ3Cx2eT
正直気が早い。
が、その気持ちすごくよくわかるよ。

社会人になってからは周りの人間のゲーム熱、格闘技熱も冷めてしまって夜中は一人寂しくK-1GP2003で遊んでる。
格闘技好きな奴同士でオンライン対戦してーよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:01:12 ID:zXGjWTpv
K-1 2003がオンラインなら未だにみんなやってそうだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:19:08 ID:MbvzXufp
オン環境作るほど好評なシリーズだったら今頃良質な2007とか出てただろうよw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:34:56 ID:VVgAyb52
K-1 MAXの良ゲーをやりたい
そしてサワーVSクラウスをプレイしたい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:33:35 ID:cX6/THT/
なんだかんだでMAXが一作しかでないとは
思わなかったなぁ。
普通に残念。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:04:55 ID:1AFgP54T
またでたりするかね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:07:50 ID:/pemnQhy
思ったより戦極面白かったな。
この熱をぶつける為のMMAゲームが無いのが残念だ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:52:49 ID:NYGuj7Mo
また格闘技界が盛り上がってきたら
でたりするんじゃないかな。
やっぱり早くても一年以上はかかるんだろうなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:26:07 ID:hy/Y5/qO
とりあえずはUFC2K9とEAが作るMMAのゲームに期待かな。
あっちのゲームはEDIT付くの間違いないと言っていいから嬉しいよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:57:55 ID:dANj1Vt0
そういえばEAのはエディット充実してるだろうね。
そこはマジで楽しみだ。夢は広がるなあ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:02:56 ID:3UllnqRW
洋ゲのいい所は最新データとかで売らないとこだよね
ゲームバランスもユーザー任せっての多い
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:47:15 ID:tJtZ20LZ
カメラ使って顔はりつけれたらおもろいだろうな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:43:22 ID:CM2AoPvf
PSPのボクサーズロードにその機能あったね。
俺がやったら顎のCGの中に写真の顎がもう一個
きちゃって怪人になっちゃったけど・・・。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:56:50 ID:BoYOfaz6
PRIDEなくなっちゃったしDREAMもなんかgdgdな予感だけど現UFCの王者が軒並みPRIDE選手ってのが良いな。
あとはEDITさえしっかりしてればゲーム上だがPRIDEを体感できる。

無いだろうけどトーナメントモードというかGPモード入れてくれんかなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:39:31 ID:dsWSHSUh
ってかUFCの2kシリーズ出るの?
UFCって独占じゃなかったっけ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:19:04 ID:BoYOfaz6
2kシリーズは動画も公開済み。
EAが作る方はUFCじゃなくて単にMMAのゲーム
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:34:56 ID:1mjxCRpq
>>166はビジュアルコンセプツの2Kスポーツシリーズと
勘違いなさっておいでなのでは。違ったらすまぬ。

でも、PS2のロッキー作ったところのボクシングゲームが
2Kから5月に出るよね。あれどうなんだろ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:31:46 ID:tYsqqul5
☆3Dオンライン野球ゲーム Real Baseball をやろう!(旧Ultimate Baseball Online)
公式 ttp://www.playrealbaseball.com/
解説サイト ttp://www.geocities.jp/ubozanmai/(旧UBO)
2ch ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1178451185/l50

【必要スペック】
OS:Windows 2000/XP/Vista
Internet Browser:IE6.0
CPU:2.0 GHz 以上
RAM:512 MB 以上
Video Card:128 MB 以上
回線:1Mbps 以上推奨
ポート:UDP 20000-22200
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:33:49 ID:Zt32WhDm
2003のメモリアルLv6のアーツがクリアできない…
左ストレートじゃ威力なくて倒れん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:26:51 ID:QCNFkZct
2KシリーズってTHQのことなんですよね?
すいません!!NBA2K7とかの2Kシリーズと勘違いしました!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:32:29 ID:XAkMCu9Y
>>170
隠し要素として必殺ボタン長押しで溜められるよ。
当たったとき光れば成功
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:03:07 ID:yNT75DQ7
次でるのはどのジャンルになると思う?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:48:08 ID:jbyW6LBw
海外:次世代機で本格派MMAゲーム(THQ、EA)、FN3スタッフのコミカルボクシングゲーム
国内:DSでK-1GP2008(D3パブリッシャーズ)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:17:16 ID:zlj3Ts7S
またDSで出んの!?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:01:53 ID:yNT75DQ7
>>174

下のDSについてkwsk
どこかでニュースになった?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:23:04 ID:+7wSFJ1r
リングマットのD3広告、DSの売り上げ台数、D3のやる気の無さ&開発力の無さ

まぁ明らかだわな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:24:36 ID:+ZbhckKd
2006でせっかく良くなってきたのに
DS版だどまたおかしくなってるからなぁ。

こういう展開は想像の斜め上だった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:49:44 ID:AkJJnmNf
まぁ今日のDREAMでどこがスポンサーにつくか見ましょうね!!
EAだったら最高!!まぁ絶対ないけど。。。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:15:12 ID:JdRsBd9g
コナミの2003は未だにやてるけど、
D3の2006はつまらないからもうやってない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:42:37 ID:xj8HyHwB
それが普通だよ。
2003の友達との対戦は燃えるよな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:10:25 ID:WLmktniV
2003は実況がすごいよなぁ。
よくあんなに遅れずにたくさんのバリエーションが
だせるなと思う。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:01:12 ID:9GgOPSCh
2006面白くない…
買わなきゃよかった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:29:57 ID:4BbJ0v39
基本を2003にして
要素に骨折、スリップ、ダメージによる動きの変化
を加えて今のメンバーでやってほしいな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:06:53 ID:lnLdxUeP
なぜコナミは撤退したんだ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 08:56:39 ID:6/ehJzsu
館長が問題起こしたからじゃない?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:26:23 ID:ENycUSOm
撤退はそれのもうちょっとあとだったと思う。
スポーツは野球に絞る方針にでもなったのかなぁ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:41:33 ID:GLC9IiG4
絞ってあのクオリティは凄いぞw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:50:08 ID:JA1rQh+z
昔はESPとかもPRIDEのスポンサーについてたみたいですね。
DREAM見た感じではどこもついてないみたいだし。
K-1もD3の独占ではないでしょうからまじでどっかに作って欲しい。
EAのやつはなんとなくだけど右スティックがタックルになりそう。
そうなったらいいなぁ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:46:38 ID:YsS+vLmI
あとは寝技をどう表現してくるかが
すごい楽しみ。UFCやPRIDE系の
ボタンとタイミングか、アストラルバウトのコマンド系か。

傾向的にボタンかな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:50:10 ID:RCTAgo6p
いままでのは一回関節技が決まると
すぐタップってのが多かったからね。
そういう意味ではデフジャムのじわじわ
決まってく感じはよかった。EAの表現が楽しみ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:17:23 ID:DT6WoraN
戦極のゲーム楽しみだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:16:04 ID:RSzkxPq8
>>192
え?出るの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:21:10 ID:On1NVbG+
出ない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:33:03 ID:Vt4xtHU2
>>194
え?出ないの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:41:04 ID:8bh3xsFw
なにげにキンコロの総合戦が面白い今日この頃。

ゲーム会社がスポンサーの総合団体っていま、どれくらいあるんだろう。
パンクラスとセガサミーくらい?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:34:45 ID:rwgpD0iH
>>196
キンコロいいよなw
うちのヒョードルはロシアンフックとパウンド、腕ひしぎが強すぎて誰も勝てない
COMだけでリーグ戦させても無敗でぶっちぎり優勝
準優勝はノゲイラだった。決め技は下からの三角締めかチョークがほとんど
ミルコはノゲヒョー、クートゥア、シルビア、ハントに負けて4位だったかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:42:37 ID:2M3upRZ0
キンコロは現実のファイターの進化に合わせて
AIを変えてくのも楽しいな。
ミルコが寝技で上になったときに立たずにパウンド打つように
変えただけで一気に強くなった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:01:06 ID:49wZ5rKp
>>192
でもDSじゃん
200熱血ニセ家族:2008/03/27(木) 23:38:48 ID:vDyBimMm
>>199
やっぱりどうせなら
プレステが良かったな。
寝技をどう表現できるかが気になる。

関係ないが仮面ライダーカブトのゲームは
格闘技ゲームファンでもかなり楽しめる。
ライダーゲームスレでも神扱いされてた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:48:48 ID:jrWUD7xq
っていうかDSで戦極のゲームがでるって
話があるの?そうならなんだかんだで
楽しみなんだけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:00:06 ID:dwADtU81
地上波ですらやってない格闘技のゲームなんか出るわけねーじゃん。
肖像権など権利関係考えても赤字確定だしな。


そう言いつつもなんでもいいから総合系のゲーム出てくれないかと期待はしている。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:27:38 ID:Uv6t5nMd
ほんとだよなぁ。
毎年なにかしら一本はでてる時期もあったのに
最近はめっきりなくなってしまった。
格闘技界がまた元気よくなるのを待つかな・・・。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:37:02 ID:D9E8pfSS
そういう意味では戦極やDREAMが大きくなることを
祈りたいね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:05:01 ID:J9MIvF4V
ボクシングゲームやプロレスのゲームも減ってるイメージ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:42:34 ID:XfLWhkMa
定期的にだしてたスパイクがやめちゃった
みたいなのが痛いね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:48:31 ID:PGZyehou
ESPは割と定期的に出してるね。
あそことEAに期待しよう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:55:57 ID:QxcCXKFl
AGE
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:37:00 ID:zWLxWv3g
EAがマジでだしてくれたら最高にうれしい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:09:40 ID:UuPHZPr/
>>206
残念ながらスパイクのプロレス班は解散しちゃったみたいだよね。
開発スタッフのひとりが、Uスタイルというプロレス団体でスタッフ始めてるし。

あとはシンプルシリーズとかか。
過激な表現(流血)とかもあって、売りにくくもなってるのかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:27:16 ID:RzX7OdH9
今日2003を980円で買ってきたwうひょ〜〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:05:40 ID:veu1yhue
EAはプロエリート(エリートXC)になりそうな気がする。
地上波決まったしキンボスライスっていうスターもいるし傘下におさめてる団体もかなりあるから
可能性はありそうじゃないですか?
っていうかキンボ使いたい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:29:26 ID:38y9LAaK
へえ、その団体は知らないけどなにかしら総合のゲームがでるなら嬉しいなぁ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:17:05 ID:oipF4pFo
エリートXCでも面白そうすね。
キンボを超強くされても困るけど。というかキンボは格ゲーのキャラの方が似合う。(鉄拳とか)


いっそのこと団体の垣根を超えたゲームを作ってほしい。
各団体のルール&ステージ(リングorケージ)を選べて
プレイヤーが対抗戦で勝手に盛り上がる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:20:19 ID:Hv5rYXuE
なんでもいいので次世代機で総合かK-1やりたいな・・切実に・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:41:13 ID:9GceGZ5o
D-3だけは勘弁
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:31:12 ID:Hv5rYXuE
俺はもうD3でもいいかなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:17:31 ID:UvqxR91E
PS3とかの映像でリアルなK-1ゲーム出せばそこそこ人気出ると思うんだけどなぁ。
K-1中継の時にでもCM打てば一般人にも結構ウケると思う。

それこそD3でも良いから映像特化させたK-1出してくれ。システムはあきらめる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:24:25 ID:XimTeuzi
K-1のほうがまだありえるでしょうね。
DREAMは視聴率も悪いみたいだし。
まずEAとTHQがどんなシステムで出すか確認してからDREAMか戦国のゲームだよね。
ってかK-1とかはなんとかなりそうな気がする。みんなで署名でもします?(笑)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:36:36 ID:XimTeuzi
エリートはいいよみんな知ってると思うがシャムロック兄弟にニックディアス ロビーローラーとかもいるし
ケージレージとかも傘下にいるからシャオリンとか出てもおかしくないし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:01:48 ID:EHeqJEVk
>>219
K-1はD3があるんだから。あそこと契約してる限りほかからは出ないだろう。

ボクシングで一歩のゲームが出たり、
プロレスもキン肉マがAKI開発のゲームで出たりしてるから
総合も人気漫画が出てくれば、すぐに開発が進むんだろうけどねえ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:05:10 ID:5oPuiv20
しかし次世代機で出るUFCめっちゃリアルですね。THQ頼むよ〜
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:46:35 ID:zLi9FMRl
>>221
ようするに軍鶏再開を待てという事だな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:07:16 ID:p7igBM4G
そういえば餓狼伝もいい感じにゲーム化されたしな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:59:53 ID:5oPuiv20
>>223
軍鶏止まってんのかwまったく最近の漫画家は・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:27:59 ID:ygMKDTEl
>>225
もう2年くらいやってないんじゃないだろうか…作画の人間は違う漫画描いてるし再開自体無いかもねえ。

>>224
あれは本当に良いゲームだったなぁ。
格闘技と漫画両方の魅力をわかってる人達が作ったんだなぁと素直に感心できた。
結果的にゲームとしても新しいものができたのは凄い。

D3のK-1シリーズなんて全くK-1愛も何も感じないからな。
心底適当に作ったんだなとさえ思わせる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:40:18 ID:0eAZpd4v
>>226
まじっすか・・普通にコミック待ってたよw

餓狼伝は良いですね本当に好きな人が作ったんだ、と思わせる。
バキ・・・作って欲しいけど難しいかな、人類越えちゃったしw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:07:51 ID:vM+m1xkL
いまMAXのゲームを出さないでいつ出すんだ…
どの選手もキャラが立ってるし一番面白い時なんだけどな

あ、D3さんは結構ですよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:26:01 ID:fY1LfwcM
>>228
なにせ視聴率低迷してますから
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 09:59:09 ID:PLO/oOJN
もう一度コナミがK-1ゲーム作ってくれ
D3つまんなすぎ
操作自体つまんね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:36:39 ID:c5lwOnKv
そのD3ですら新作が出ないのに高望みすぎる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:04:43 ID:qAZa/eeg
一歩のシステム
ファイトナイトのグラフィック
k-1

これでゲームを作ってくれればもうそれ以外ゲームを買うことはないだろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:16:48 ID:LBB4axS4
2Kの新作ボクシングは、なんかファイトナイトぽい感じ。
ある程度グラフィック綺麗だと似通ってしまうのかもしれないけど。
ファイトナイトのほうは、レディ2ランブルみたいなコミカルなやつ作ってるんだっけ。

一歩のPS3版、早く出してほしいよね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:22:32 ID:dJkomTbY
>>233
2kの新作ボクシングっての気になるな…良ければ記事のURL貼って頂けまいか。

一歩はもう少しスピード落としてくれれば良い感じだよなぁ。
原作があまりにも超人化してきたのでゲームがちょうどよく見えるがw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:59:04 ID:+fEHkysu
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:07:48 ID:I3OiuJS4
>>235
サンクス!
ていうか…見た目はまんまFNだなw
FNはパーリングのシステムさえ改善してくれれば最高のボクゲーだと思うんだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:31:00 ID:0UVrUQXA
FNっぽいっすね。
ってかこれはPS3は出さないのかな?
PS3しか持ってないんだが。WIIやDSよりPS3で出して欲しい。
選手もダレもわからなかったし。有名な選手います?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:45:55 ID:oNr4Dm5F
シャノン・ブリッグスくらいしか気づかなかったよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:58:26 ID:UWjvGAoE
コナミが2003のクオリティで2008を出せば
最強
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:57:31 ID:oNr4Dm5F
コナミでも当たり判定は改善の余地がある
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:35:17 ID:WVFBAW0X
D3もKONAMIに勝ってる点もありますよ。
押し合いのシステム。これのみ。押し合いはまだ改善できるけどまぁありでしょ。
あと2003のハイキックの貫通と近距離でのハイキックなどは勘弁して欲しい。
距離のシステムを作って欲しいですね。インファイト ミドルレンジ アウトボクシングみたいな概念を。
3距離によって出せる技出せない技があるとおもしろい。
これはファイトナイトでも思ってた。アウトボクサーが強すぎるからインファイターは近距離で強いとかね。
あるといいなぁみたいな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:36:33 ID:WVFBAW0X
シャノン・ブリッグスも知らないですね。ファイトナイトでも知らないやついたくらいですし。
ってかドンキングだったらタイソンも?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:35:39 ID:i2+u/ijK
>>241
おれはD3の2006はフラッシュダウン、ダウンシーン、ローダメージの蓄積もなかなかよかったと思うぞ。
まあ他は・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:42:52 ID:/ti3gZaV
フラッシュダウンはいいですよね。2003の時代劇の斬られ方みたいなダウンはちょっとねぇ。
ローの左右の蓄積はいいですよね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:35:43 ID:h4NAyQJj
2006は根本的に動きがダメ
もっさりしすぎ
ゲームとして致命的だよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:07:54 ID:pbNP3BIi
2006ローが強力すぎたな。
武蔵でローやると簡単に勝ちすぎて
つまらない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:05:06 ID:uYY5+JJc
だね。
もう少しシリーズがでれば良作も産まれたかもしれないのになぁ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:33:55 ID:KG+9DtdU
今年はどうなるんだろうなぁ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:47:46 ID:p3iPum8i
>239
に全面的に激同!!!!!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:06:54 ID:5VnyoSSS
なんだかんだで
当面はD3なんだろうし、頑張って名作
作くれるようになって欲しいなぁ。
2030年くらいまでには・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:47:07 ID:+P0tXa25
箱〇のドンキングのやつはカルザゲとかパブリックなど今注目を集めてる選手が出てるよね。
ただFNと比べると面子は微妙、まぁ育成がメインのゲームらしいけど・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:54:34 ID:MPdTOKv6
選手がわからなくても新作がでればなんだかんだで嬉しいな
253131号室に木立龍介が!:2008/05/02(金) 04:31:34 ID:yp00lMnq
シルバーウルフ(魔裟斗の事務所)の代表取締役 宇佐美陽雄(通称HARU=ハル)によって私の女友達が被害に遭いました。

PC版 http://www.geocities.jp/silverwolfharu
携帯版 http://www.geocities.jp/silverwolfharu/mobile.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:39:37 ID:U1g0lZWT
>>253
思いっ切りスレ違いだが、宇佐美陽なんちゃらは死ねばいいと思う。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:35:15 ID:F6KpyXWP
>>253
スレ違いだが、そんな集まりに行くその子もどうかと思う…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:45:40 ID:IjZqHBZj
k−1WGP2006で俺の現在

最高記録は

WGPモードでガオグライを使い、
7分3秒で制覇

もちろんHARDモード
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:11:27 ID:yL6Xk0Q2
>>256

おおう結構早いな。
KOとか多めになると熱くていい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:28:52 ID:IjZqHBZj
>>257
これは最近気づいたんだが、ガオグライは
パンチのワンツーが出せる。
これをカウンターで合わせて
最後フラフラ状態の敵にジャンピング
ハイで終了v

バンナもワンツーが使えるのでかなり役立っている

バンナは最高8分02秒
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:24:19 ID:G84I8yhN
>>253
スレチちゃースレチだがSTABBLUE結構好きだったのにな。魔裟斗のDVDで見たわ。
まぁ犯罪は犯罪だしこいつ以上の強者に頼るしかねーわ。俺ら関係ねーよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:56:16 ID:an5hMjvj
D3のPS3ソフトで格闘技ゲーム(仮)ってのがずーっとあるんだが、K-1かなぁ?
こないだD3製のアクションで、手の武器が変形する近未来バイオみたいなのがあったが、
あれぐらいのグラで作られたら、
そこそこのクソゲーなら許せそうな気がする。

まぁ個人的にはグラよりも2006の

スピード調整、
ボタンレスポンス調整、
ダウンバリエーション追加、
キャラ追加、
空手ベースのモーションをフルコンに、
ローのダメージ調整
これで結構な良ゲーになるんだがな。

っつーか、早く作れやD3。
作らねーなら版権手放せやボケ。

っつーか、UFCのゲーム早く出して下さい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:12:26 ID:XuvYyf7q
>>260
ダークセクターは海外の製作会社が作って、D3は販売のみだった気がする。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:19:43 ID:a9V6vI5k
D3かぁ〜 水着の姉ちゃんの格闘ゲームとかじゃないよな〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:49:02 ID:rBSvZSj6
D3のTHE異種格闘技は3時間ハマッた。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:48:11 ID:FqUAhRiy
あれ何気にいいよね。
エクシングのk−1チームが作ったって聞いて納得した。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:45:43 ID:32fycOhY
THE異種格闘技は寝技はどうなの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:06:35 ID:Q8q0gqn5
タックルから入るパターンと
猪木アリ状態から入るパターンがある。

キーと対応したボタンを同時押ししながら
仕掛けて、やられた側は下から蹴ったり
組みが出来るキャラなら先読みしてキーを
入れれば逆に関節を取り返せるって感じ。

ボリュームが少し足りないゲームだけど、
2000円だってことを考えればかなりの良作だと思うよ。
安く手に入るならお勧め。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:45:48 ID:Yx73v9WF
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5857

ファイトナイトの新作情報
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:28:08 ID:pyiKuUC9
UFCの新作は来年の春になりそうです。
待てないですねぇ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:38:59 ID:uqZdqn0A
新しいボクシングゲームでるね
フェイスブレイカーとかいうの
レディ2ランブルに近いゲームみたいだけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:18:29 ID:yS42H6CW
ファイトナイト4のクオリティでK-1をやりたい。。。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:26:13 ID:Hwrk2wC/
物理演算でモーションやダメージを計算するようなガチガチの格闘技シミュレーターが作りたい。
若い頃ゲーム会社の面接で、どんなゲームが作りたいか?と聞かれてそう答えた。
もちろん面接は落ちたが、どうやら俺の夢はEAが叶えてくれそうだ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:28:08 ID:b7JjYKwF
もちろん落ちたのかよw
物理演算駆使で同じ試合展開は二度と無いとまで言うFN4には期待。
K-1もEAが作ってくれりゃ相当良いものができそうなのにな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:42:30 ID:w8EIJcVi
D3のK-1ダイナマイトが500円で売られてた。
中西やジョシュが出てるやつ。
これは買い?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:31:20 ID:IFUD9zdr
>>273
ダイナマイトは評判悪かったよ。
動きが違和感あるのと、コンビネーションが
設定されてるようにしか打てない。
寝技も上が有利すぎる。

ただ、500円なら地雷でも苦笑いですむ
額だから興味あったらやってみるのもいいかもね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:24:57 ID:INelLGvh
>>272
FN4とは?新しい格闘ゲームかなんか??
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:19:44 ID:IFUD9zdr
>>275
ファイトナイト・ラウンド4のことじゃないかな。
ファイトナイトシリーズは全体的にこのスレでも評判のいい
ボクシングゲームだよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:24:51 ID:LBl3Gu+H
http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-8770.html

ファイトナイト4のインタビュー動画。レナードも出てるw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:20:09 ID:INelLGvh
>>276
なるほど。ファイトナイトはやったことないからわからなかった・・・
わざわざサンクス!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:54:32 ID:/KLdCokm
俺らそんな高いレベル求めてないのにな・・D3・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:07:30 ID:Jf97DFnQ
だよなあ。
ファイトナイト3、最近ようやくPS3でやってみたけど、
やっぱりすごくいいんだよな。
箱版はもっといいらしいけど、そのクオリティでK-1だせとか
言わないし・・・。
2006は本当にあと一押しで良くなると思う。
結構ほめてる人もいたしね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:54:40 ID:EHuiyYsL
上に誰かが書いてたPS3のK-1,なんだかんだで楽しみだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:45:19 ID:BCMYlaNK
押入れの中に眠ってた2000を久し振りにやったけど面白いな
グラは今となってはショボいけど、そこそこ遊べる
俺は今のK1のメンツにあんまり興味ないし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:53:10 ID:HRR6iZTS
あのころの選手ってアクが強いっていうか
味があっていいよね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:44:16 ID:6gYKT1b0
うむうむ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:56:10 ID:1UAzvKAi
今のk1って看板選手ってか、スター選手っていないよな
だからベツに新しくなくてもいいなぁ
逆に今のメンツだとしょっぱいような
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:42:20 ID:YejYT5FX
ファイティングイリュージョンK-1’98 の育成モードが好きだった。
あれ、確か振り分ける☆が5個あって、
その5個をすべて同じトレーニングにしがちなんだけど(説明書に書いてないから)、
1個でも5個でも効果は同じだから、5つのトレーニングに1個ずつ振り分ける必要がある。
最初はオープニングファイトからだかはじまって、勝ち続けると本戦のオファーがきて、
最後は生涯成績が出て、ニックネームと、確か5段階にわかれた評価をつけられる。
おもしろかった。
コナミ、あるいはファイトナイトのリアルさで、あの98の育成モードがあったら最高。
知ってるやついないかな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:45:02 ID:YejYT5FX
99だったかも。
バンナがいなかったはず。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:53:23 ID:YejYT5FX
K-1 WORLD GP 2006の育成ってPS1の時に似てるの?
そんな情報を発見。
D3には期待してなかったので買わなかったんだけど、今更だけど買ってみるわ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:00:42 ID:3c5I/fFg
2006は発展途上な感じ。
今年またでるならそれなりに期待するなぁ。

PSのはk−1王者になろうが面白かった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:55:17 ID:dcZINzBK
d3にきいたら格闘アクションはまだこたえられないだって
k-1以外でなんかあるかな?我狼伝は違うだろうし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:08:20 ID:elAK8ii4
今のところ噂やガセも含めたらこんな感じでオッケー?

PS3 ファイトナイト4、UFC、K-1GP、

360 UFC、ファイトナイト、ドンキングのボクシング

DS 戦極、K-1続行か?

こんなんか…
dreamが欲しいなぁ…
まだプレステも360も持ってないから買うならプレステかな…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:09:37 ID:mXXvgwH9
k-1はガセつーか何のソースも無いぞ。
360にしとけとは言わんがFN3の例を挙げると格闘技ゲーは360のがマシだと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:50:38 ID:elAK8ii4
ネット対戦は360の方が熱いんですよね?
てかネット対戦の他に何が優ってるんですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 10:11:04 ID:YDItGdfE
>>293
ファイトナイト出してるEAは、PS3は開発が難しすぎるので
今後は360に注力するって明言しちゃってるから。。。

格ゲーに限らずEAのスポゲー全般に言えるけど
360版の方が出来が良いです。PS3ユーザーとして残念だけど。

ただ、今後に次世代機でのK-1GPが発売されるとしたら
PS3しか考えられないので、そこに期待したい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:22:31 ID:LGRonkcd
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:03:23 ID:lL3fEi/q
てs
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:36:57 ID:fHDi/Eez
次世代機の格闘技ゲームは普通に楽しみだな。
ボクシングはもうかなりいいのがでてる訳だし、
ここにK-1や総合格闘技が加わればラインナップ的には文句なしだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:09:46 ID:olR4QMj+
そういう意味ではD3がPS3で出すやつにはそれなりに期待できるな。
出来はさておき品がそろう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:31:47 ID:bGloPF4V
ファイトナイトはコンスタントにでてるのがいいな。
毎年なにかしらの格闘技ものがやれてる。
300かなしみのクリボー ◆Ao6RG2kug2 :2008/06/03(火) 20:21:26 ID:87rk3Bqr
カプコンの最初のUFCのゲームのOP曲ってなんて曲なんでしょうか?
探したけどみつからないです。ご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:10:45 ID:PanAVN/N
300
知らない。ってかあんたファイトナイトの所であらしまくってた人でしょ?ここは荒らす人とかいないから荒らすならこないでね。まぁ丁寧な口調なんで大丈夫そうだけど。
ところでDREAM動いてますね。アフリクションともなかよさそうだしEliteと提携してるしEAがだすやつも団体の垣根を超えてだしてくれる事を望みます。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:32:54 ID:D4flQGoo
かなしみのクリとリス
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:07:55 ID:lanRu9Qs
そういやEAが総合だすって話あったな。
スポーツゲームの老舗が寝技を
どんな感じに表現するのか楽しみだわ。
いままでそこが総合のゲームの一番の難点だったと思うし。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:08:07 ID:NDVQk0rK
UFCのゲーム出るんかな?
トレーラーで映像流れてたけど…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:29:08 ID:aFKu7iW3
UFC2009今年出てくれればPS3ごと買うんだけどなあ。EAはなにを題材にするのかな?WECとかだったら嬉しい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:31:33 ID:mIPdO6su
>>300
ドリキャスのやつならメガデスのクラッシュエムだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:20:00 ID:iRoRw2yB
ファイトナイト3は最高やけど、もっと隠し要素的な物が欲しかったかなぁ
4にはもっと期待

そしてUFCのゲームはトレイラーで見たまんまのグラフィックとクオリティの高さそして選手が多ければ最高やな

みんなは発売予定の格闘技ゲームは何に注目してる?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:03:47 ID:Xj/IBtMa
やっぱUFCだな
最近は海外のゲームが結構日本ででるように
なってるし期待
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:07:55 ID:60hpGnJc
>>300
PS2のUFC2だったら知ってる

格闘ゲームの新作待ちくたびれた。。。(D3は新作と認めてない)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 07:50:21 ID:w9vCySQs
UFCはもし国内リリース無くても北米版かアジア版出れば問題無いから良いな。
クリエイトで作らなくてもノゲイラやランペイジ、アンデウソンは居るだろうから楽しみ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:12:46 ID:6ztGDlVE
やっぱりみんなもUFCは楽しみなんか
俺もだいぶ楽しみや
シウバも出るかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:52:31 ID:K7JGJDpE
シウバは確か発表済み
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:47:20 ID:6ztGDlVE
>>312マジで!?
俺シウバファンやからめっちゃ嬉しいわ!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:42:25 ID:7wFljAix
PS2の「K−1 WORLD GP 2007」出ないの?
マイティ・モーvsチェ・ホンマンとかバダ・ハリvsルスランカラエフ
とかセーム・シュルトvsレイ・セフォーとか他にも名勝負多いのに2007
年のK−1は・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:53:18 ID:KH5ytGau
しょっぱい試合ばっかだなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:08:57 ID:AlRn/u4u
決勝の会場もドームじゃなくなったからな2007から
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:21:35 ID:N2W+JGDS
俺の理想のKー1のゲーム

PS3で内容的には2003

育成システムははK-1王者になろうのような感じで、最初はオリジナルキャラと戦い、やがてK-1に出場。
2003にあったようなミット打ちやら出稽古があるのが理想。

登場選手はシカティックからハリまで新旧勢揃い、マニアックなところではチャンプアやトンプソンなんかも登場。

オンラインも充実。
育成したエディットキャラも当然使用可能で、ランキング制のワンマッチや32人によるトーナメントではベルトや経験値ポイントがつき育成にも反映。

318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:31:29 ID:N2W+JGDS
さらにもうひとつ

99年に発売された 極真のゲーム
一撃鋼の人のPS3版なんかもよさそう。

UFCの次回作だすならスタンドではK-1のようにジャブ、ストレート、アッパー、フック、ロー、ミドル、ハイ、後ろ廻しなど打ち分けできるようにしてもらいたい。
育成もできてオンラインに反映されて、オンラインで立ち技のみのルールで遊べたら楽しそう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:43:14 ID:AlRn/u4u
ああ、宮村優子の脚をフィリョや数見が叩き折るゲームか。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:29:09 ID:NUaXhJPu
鋼の人はなんだかんだで面白かったな。
崩しが上下両方キャッチできるのを
直してグラも良くすればいまでも通用しそうだ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:48:18 ID:KbIjLsHe
選手皆骨折しすぎだけどなw
フィリオも顔は全然似てないしな。
でも良いゲームだったな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:58:28 ID:1450SwFI
確かにリメイクして欲しくはあるな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:14:26 ID:RmdmqqBT
ああいった独特な格闘技ゲームは久しくでてないなぁ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:36:53 ID:TkwMGpm3
UFC2009ってシルビア、クートゥア、アルロフは使えないんだろ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:31:36 ID:y8hQMkBG
クリエイトあるから問題ない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:52:39 ID:lB9LI6M3
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:25:29 ID:wLRr7IR9
>>323
出しても売れないしな。
鋼の人はワゴンだったし、スーファミのテコンドーも売れなかったろ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 10:58:57 ID:SzY+HSnI
>>327
両方持ってたよw
テコンドーは最後のボスが北の人っつーのが設定的に意味深だったな。

あと、審判ふっとばすし、鳳凰脚使ってくるし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:26:36 ID:2Y5vajQ3
鋼の人をリメイク。
もっと細かい育成モードや技の組み合わせができて、オンライン対戦できたらかなり燃えそう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:11:08 ID:z9foGT8P
UFCのゲームはいつ出るんやろか
待ち遠しい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:29:09 ID:/G2Cytxq
>>328
ラスボスの三兄弟はハングルでプレイすると日本人になるんだけどな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:31:21 ID:y6akr9Sp
夏に「やれんのか大晦日」の
ゲームが出るらしい。
どのハードか分からないが
PS2ならいいな。

評判のいいK-12003探してるが
手に入らない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:04:19 ID:HfhaENYg
>>331

マジかwww
ある意味凝ってるなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:39:43 ID:jUf1nw3E
>>332
マジ?ソースは何?
UFCが大分先だからはぁぁ…って感じだったんだが、
それが本当なら超嬉しい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:28:22 ID:pLgvwqSS
>>332出てもダイナマイトみたいな感じになりそう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:43:37 ID:ZHysFGZ+
やれんのか?マジで?まぁ多分噂で終わるとおもうがそういうニュース大歓迎!
DREAMのほうが可能性あるよね。やれんのかは地上波2試合しかなかったしね。
もしくは今年の大晦日も2つにわけてやるらしいから来年の夏ってことかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:54:32 ID:pLgvwqSS
>>336来年の夏ならUFC待ったほうがいいやろ!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:20:06 ID:ZHysFGZ+
まぁufcはもちろん期待だけど総合はゲームとしてシステムが確率されてないからとりあえず数がでてもらわないと。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:53:30 ID:c91oCpSQ
UFCは誰か日本人選手出るかな?
可能性あるのは岡見ぐらいかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:23:33 ID:pLgvwqSS
めっちゃ贅沢やけど、UFCはグラフィックは少々劣ってても
スタンドはファイトナイトの乱打戦とフットワーク+K−1みたいな蹴り技でスムーズな打撃の攻防を

グランドもスムーズなパウンドや関節、ディフェンスなどを

テイクダウンもパンチから入ったり相手の打撃に合わしたタックルを期待したい

それ以外のことは試合中は常にレフェリーがいてほしい
オリジナルの選手を作りたい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 06:56:30 ID:awApPwHw
EAスポーツさんが出してくれないですかね?ファイトナイトに蹴り技が入ったら相当良い感じになりそう。
寝技とかはエキプロみたいな感じが一番楽しいかな?
ゲームで寝技の攻防を楽しむって可能なの?なんか地味でもたもたした感じになりそうなんだが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:41:37 ID:8+uASHGX
ファイトナイトもテンカオとヒジを駆使してムエタイっぽく戦えば・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:24:31 ID:iIUxK5M4
>>342
やったやったそれw
頭ん中で補完しながら。
2の話だけど、ミルコって名前にして顔作ってたらヒョードルになった。

話かわるが、お師さん最近見ないが頑張ってくれてんのかなぁ?
たまに覗いてはポチポチしてんだけどね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:39:15 ID:WFMqfqRc
ファイトナイトの総合版を出してくれたら最高の総合ゲームになる
345お師さん ◆MkSXYd4zgE :2008/06/19(木) 20:13:48 ID:K1t50p7i
お久しぶりです〜。久々書き込みで名前のあとに付けるやつ忘れて
しまいました。
自分もファイトナイトで肘と膝でのKO目指したよ!反則無しで肘
やるのが緊張感あっていいね。

>>343
覗いてくれてありがとう!最近は絞め技の絞まってる感じを出せる
ように調整してます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:20:51 ID:CuyaSwQ3
XINGのK-1GP2000で合宿/出稽古に連れて行ってくれるコーチ、条件とか知ってる人いませんか?
もう10人くらいエディットしてるのにどのコーチ選べばいいのかいまいち分からず・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:28:30 ID:ln36P7TD
スパイクTVでUFC2009のプレイアブルバージョンが公開されるらしいね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:53:03 ID:dExwVINq
プレイアブルが出たって事はUFCも発売日も近いんじゃないか?年末から来年春にかけてくらい?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:54:59 ID:xtzjYFpn
GAME AND MMAいってみ。ジャクソン グリフィン画像でとるよ。コメントのとこね。ってか前もそうだったがジャクソンやられるシーン多いなぁ。リデルの時も完封したのにやられてたよねw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:29:52 ID:wfNvEVdy
登場選手80人ってすごいな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:13:23 ID:1rwDpPKe
動画みたけどやっぱ前のに比べると。。。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:56:11 ID:143Gr5Cr
>>351
動画マジ?tubeでも探してみるかな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:58:13 ID:143Gr5Cr
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:17:24 ID:pRpeMNMI
>>346
オランダ : 2月頃  沖田、ダン、角田、サマッドのうち誰かがトレーナーの中にいることキック系全スキル(前・回し・特殊蹴り・首相撲)100以上
タイ : 3月頃  ジェラルド、ドンムアン、シーザー、ランデート、サマッドのうち誰かがトレーナーの中にいること前げり・首相撲120以上
スイス : 4月頃  角田、高山、ラリー、アンディ、リック、ホルガーのうち誰かがトレーナーの中にいること特殊げり・キックコンボ130以上
NY : 5月頃  本田兄弟、ジャック、チャールズ、シーザーのうち誰かがトレーナーの中にいることフック・パンチコンボ130以上
相撲部屋 : 9月頃  ビル、喜多尾、泉、ウイングのうち誰かがトレーナーの中にいることスタミナ130以上さらにK1に出場経験がないこと
中国 : 11月頃  ラリー、黒田、百虎のうち誰かがトレーナーの中にいることさらにハーレム・NY以外の全ての出稽古に行ったことがあること
ハーレム : 12月頃  ホワイト、ドンムアン、シーザーのうち誰かがトレーナーの中にいることとNYに行ったことがあること

合宿は夏に試合予定入れなければどのトレーナーでも2週間連れていってくれる
合宿を3週刊にしてくれるトレーナー:金城・ケニー・ヤン・ラリー


355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:09:52 ID:1rwDpPKe
動画みたかんじだといままでのMMAゲームと違って視点はK-1っぽいですね。前のはやっぱムービーだったんだ。まぁモーションもまぁまぁだしにてるっちゃにてるしね。解説はいってるっぽいのはでかいね。日本版でるんだったらTKがいぃなぁ。
みんなはPSと360どっち買う?あとアメリカ版でたらすぐ買う?日本版まつ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:31:31 ID:CqZNAbzu
>>353
正直ここまでやってるとは思ってなかった、すごくいいね。
あとはジャブKOがなければもっといいんだけど。
>>355
我慢できないからPS3の海外版買っちゃうと思いますw

北京オリンピックのゲームに柔道があるんだけど・・・
やっぱり連打ゲームなのかな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:25:03 ID:YK2LHcTA
ユークスが作ってるのか、あそこはいいメーカーだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:31:46 ID:1rwDpPKe
ユークスのホームページに情報あるし日本版はデルでしょうね。
いままでのUFCとかPRIDEもTHQかかわってたよね?ユークスはどうだったのかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:45:01 ID:Kt22IiyO
ユークスが作ってるならクリエイトは期待できるな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 04:41:10 ID:ywXebkoO
>>355
自分もPS3の海外版買いますね。
トレーラーとか見てたら待ち遠しくて仕方がないっす
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:27:45 ID:krbIaoIJ
やべー。
ちょっと動きがカクついてるが、
このクウォリティはやべー。

ちゃんとコブシが顔に当たって倒れてる。
攻撃が相手をすり抜けてない。
寝技の駆け引きもある。
これはやべー。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:58:19 ID:Cm87nwvL
今回はユークス開発なのか
以前のUFCは立ち技の攻防がかなり残念な出来だったからなあ
今作はそのへんを期待しているよ
最低でもUFC2004みたいに顔がボコボコになる仕様にしてほしい

あとユークスだけあってエキプロ5並みのクリエイトができたら一生遊べるな
はやく女子選手つくってガチの殴り合いがしたい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:18:01 ID:FIFV++4P
レッキン程度のクリエイトとエキプロ程度の立技で
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:51:00 ID:d697jKpL
この「Supreme Boxing」ってボクシングのゲーム気になるんだけどやった人いないよね?

http://www.4gamer.net/games/043/G004396/20080613020/
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:49:28 ID:NBGq1FE2
>>363
それは最悪だな
そうならないようにユークスに激励のメール送っといた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:43:02 ID:slIz0hsq
グランドの操作がどうなってるか・・・だな。
あまり複雑な操作になると売れないのは分かってるけど、重心とか考慮した
マニアックな内容を期待してしまうぜw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:47:41 ID:E9+9chmB
動画見たかんじだと操作はUFC2004と同じような気がする
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:52:19 ID:XO08cnHA
367
そういうドッキリするようなこというなよw
ランペイジもボディと上と打撃うちわけてるし視点はかわってるっぽいし。過去シリーズよりはさすがによくなるでしょ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:05:00 ID:n5HAnxGY
>>317

予約してでも買いたいな。エクシングかコナミだったら8000円でも買うな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:22:00 ID:E8ShyOBb
個人的にダメージは頭、腕、ボディ、足に分けて、
蓄積具合によって見た目も変わってほしいな。

格ゲーみたいにHPバーが見えてると萎える。

っつーか、立ち技の攻防は餓狼伝のシステムパクってくれ。
寝技は大相撲のバランスシステムを体力の減り具合とうまく絡めて…
って妄想は膨らむばかりだが、
まぁ今のPVぐらいの出来なら少々クソゲーでも間違いなく買ってしまうな。
格闘技ゲームが出ること自体ありがとうって感じだ。
注文するレベルが下がってるって、
よっぽど餓えてんだな。

でもやっぱり、
めったに出ないからこそ最高に仕上げてほしいなぁ。
ユークス頑張れ、超頑張れ。

あと、D3は権利持ってるならK-1ゲーム早く出せ。
出さないなら余所に権利うつせ。
折角K-1自体が色物排除の兆しが出てきて、
まぁまぁ盛り上がって来たのに。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:39:30 ID:aMxJO1wj
【格闘技】ユークスが米THQ社からUFCのゲームソフトの開発を受託
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214236983/

これか。新日本買っていろいろ言われてるけど、
ここで巻き返しと行きたい所だな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:22:38 ID:INWBIMte
みんな長い方の動画見た?youtubeでpart1part2にわかれてるやつがあるからみてない人はどうぞ。GAME AND MMAにもあるよ。
いやぁありゃすごいね。
何がすごいってレフェリーが試合中ずっといるし全体的なリアルはファイトナイトに劣るとおもうけど顔のはれ具合もいぃ感じ。ただ腫れすぎ?
いやまぁとにかくすごいっすね(笑)ポジションもかなりふえてるしなによりタックルきった後の四点での攻防もあるみたいだしね。部位ダメはわからん。時間はおそらく1R2分30秒くらいだと思う。
興奮して支離滅裂な感じだとおもいますけど長い方みてない人は絶対ミロ!あと外人わらいすぎ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:30:32 ID:INWBIMte
記者会見みたいな動画もみたけどBJペン アンデウソンシウバは確定。ランペイジとグリフィンよりにてる。
英語わかる人翻訳して情報求む。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:11:10 ID:x2QHvxUh
>>372
見た。
発売まで寝てるから、発売したら起こしてくれってぐらい待ち遠しくなった。

早く海外版予約開始しねーかな、GDEX以外で。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:53:40 ID:INWBIMte
予約はじまったら店おしえてね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:03:59 ID:ZihG3HZL
・ヘビー級(11人)
ノゲイラ レスナー ミルコ ファブリシオ ナパオン ミア ヒース コンゴ
オブライアン コールマン ヴェラ 
・ライトヘビー級(14人)
ラインペイジ LYOTO リデル グリフィン ヴァンダレイ ショーグン ソクジュ
エヴァンス ボナー ランバート キース チアゴ アレキ アービン
・ミドル級(14人)
アンデウソンさん フランクリン ダンヘン タナー マーコート クォーリー リスター 
レイチ ホーン サンダース ビスピン サカラ 岡見 トッキーニョ 
・ウェルター級(12人)
GSP ヒューズ フィッチ コスチェック サンチェス パリシャン セラ スウィック
コンディット ライトル アルベス ジュカオン
・ライト級(14人)
BJ シャーク ダディ フェルタ ケンフロ フィッシャー グリフィン グイダ エドガー
パルヴァー クレメンティ アウレリオ タヴァレス フランカ


アンデウソンさん BJ シャーク ヴェラ ビスピンは複数階級でそれぞれカウントしても
65人くらいかぁ
郷野とか吉田は入れてもらえるのかな?

てかあと誰かいる?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:38:57 ID:C68Fmbyp
ミルコ出るの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:50:32 ID:C68Fmbyp
>>372
俺も今見た。

確かにまだまだ不満はあるけど現時点で最高のMMAゲームだろうなこれ。
再生中、外人みたいに大騒ぎしちまったよw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:53:13 ID:x2QHvxUh
>>396
ダナ
ロレンツォ
マッカーシー
伝統だからなw

挙げてあるので十分だけどねー。
まぁ後はクリエイトでハゲ親父や髭ロシアや狸ダルマとか作れりゃいーや。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:27:22 ID:CoyhfYC+
オンラインできるよね?

外人がまたつよいんだろうな〜
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:17:13 ID:INWBIMte
なんども言っててしつこいとおもうが視点がk-1なのがいい。いままでのMMAゲーだと打撃がクソだからね。↓◎でローキックってのができないからね。あの視点で成功するのはボクシングだけだろうね。
方向キーや右スティックで打撃を振り分けるのにあの視点じゃ無理なことはないがややこしすぎる。
っていうか誰か英語得意な人いない?俺PC調子わるくてPS3でネットやってるんだけどドラッグができないから英文を翻訳サイトでしようとしてもうちこまないといけないからハンパないんだよね。誰か公式の文章訳してください!お願いします!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:04:03 ID:fqdv7Hli
>>376
おいおい!クートゥアを入れてくれ!
あとティト、ババル、ビクトー、アルロフスキー、シルビア、ぺジパーノ、モンソンもほしい。

個人的にはルッテン、ランデルマン、メッツァー、モーリス、ケンシャム、フランク、ヒーゾ、ジョシュも残してほしい。
フライやホイスやキモやアボットも入れてオールスター希望。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:07:41 ID:Gve9Q8FN
クートゥアは過去一度もでてないのは多額の出演料をもろおうとしたからってジョシュが言ってたよw
今回はモーションキャプチャーを採用してるから過去の選手なんかは難しいだろうね。特に今はUFCの契約は厳しいしね。シルビア アルロフもアフィリクション組は厳しいでしょ。
ティトはまだ離脱は正式じゃないみたいだし可能性は高いね。っていうかティトはゲームにもUFCにとっても必要でしょ。あのデカい顔をエディットするのは大変そうだ。
ライトヘビーはものすごいな。ランペイジ シウバ リデル グリフィン ショーグン ダンヘン ソクジュ LYOTO などなど。
まぁエヴァンスとかジャーディンもいるがこの面子にホジェリオ アローナが加わったらライトヘビーは完璧。
ダンヘンとかペンとかは複数の階級でつかいたいなぁ。あとパウロフィリオを早くUFCに上げろ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:35:58 ID:OyMdRieU
俺これ買ったら速攻ディアス作るんだ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 04:55:07 ID:B/pNA33u
>>384
名前をのせてくれた人が書いてた中にディアスがいなかったもんな…
おっ、俺もこのゲームが販売されたらディアス作ってみるからさ…どっちが似てるか勝負しような…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 06:55:41 ID:H8J8syhi
えっ…じゃあ俺もディアス作るわ…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:58:55 ID:rftdlJqo
きっとUFC2009 -DIAZ-が別途出るよ。
ディアスがディアスと戦い、ディアスが裁くディアス専用UFCさ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:19:52 ID:pf+g0jw0
クリエイトはファイトナイトみたいな感じになるのかなぁ?
作れる造形がほぼ無限だからそうあってほしいが。
それとも既にモデルがあるかな?
っつーか、日本人作れりゃいいや。
俺は佐竹作るんだ。
ゲームの中でくらい佐竹を最強にしてやるんだ。
あとディアスだけは頼まれても作らないんだ。

いやホント楽しみだな。

何が良かったって、全員サウスポーじゃなくて良かったよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:48:25 ID:a3N3xKoD
ファイトナイトだと日本人選手作っても外国人顔になっちゃう
俺が下手なだけか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:18:43 ID:rftdlJqo
>>389
いや、俺もそう。
中迫さん以外の日本人はもれなくハーフ顔になる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:25:43 ID:e01E+nnJ
ヒョードル ランディー ランデルマン ジョシュ アローナ 五味 KID
最低このパーツは欲しいな
ホジェリオはノゲイラを流用すればいいかw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:41:20 ID:JUSFQWQR
>>388
一歩2やエキプロのクリエイトと比べたらファイトナイトのそれなど児戯に等しい!
一歩2みたいな唯一神レベルとまではいかなくてもエキプロ並みの神レベルのクリエイトがしたいよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:53:49 ID:BKaJXB5y
ここ数年のエキプロは糞だけどな
全員構えが同じっていつの時代のゲームだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:45:06 ID:fzvW4k0E
一歩2の選手クリエイトは確かに細かく調整できたが
あまりにも写実的じゃない分リアル系格闘技ゲームには合わん。

顔面モーフィングはFNレベルでいいから実用的な髪形(というかパーツ)を多く用意してもらいたい。
あとは体格設定の幅とコスチュームか。
身長は160cm〜220cmくらいは欲しいね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:39:01 ID:MoK2GBkC
動画見る限り、ハーフとかサイドもあるみたいだな
ラバーガードもできるかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:53:38 ID:Gkq1MQ2a
連打でかてるとかはやめてほしい!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:25:01 ID:3Lon3E09
組んで膝が落ちた瞬間ボタン。
相手の体力が多いと大技は決まらないぞ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:28:15 ID:qpQtctiP
ファイプロかよ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:37:35 ID:8VAK4cRS
だめだ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:46:56 ID:8HOsVe6p
サンダー龍が400げと
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:00:12 ID:Qq2kL7K8
>>397
たしかにキンコロは面白かったなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:38:00 ID:Y4KwaQ5Y
あぁ、トレーラー見てるだけで幸せだ。
あの倒れ方のリアルなこと…。
2004も悪くは無かったんだけど、
両手万歳で半回転みたいなのがあったからな。
何で意識とんでるのに腕の力入っとんねんと。
そこら辺は物理演算能力をフルに発揮して、
リアルさを再現してほしいな。

ノゲイラ、ミルコ、ジャクソン、シウバ。
プライド全盛期の強豪(雑魚とか言うなよ、野暮だから)
が金網で今も一部とはいえ活躍してて、
待ちに待った総合のゲームに登場するなんてな。
夢の様だ。

クリエイトでドリームやら戦国やらほかのMMAに出てる人たち作れたら何も言うこと無いわ。

ってか、上にもあったが、K-1は出さないのかね?
総合も良いけど立ち技もハイクォリティーのやつやりたい。
長々とチラ裏すまん。
見れば見るほど興奮が冷めやらんのよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:25:12 ID:p1HYiymH
>>402
気持ちはわかるぜ兄弟。
俺なんて他に用も無いのにプレイ動画見る為だけに一日数回PC起動するw

あとはCOM同士で試合させてもきっちりした展開になるのかが気になる。
スポゲーにとってこれは結構デカいと思うんだ。

K-1のゲームはどうなんだろうね。
こないだの福岡大会はD3のマット広告無かった気がするけど…。
できればEXING時代のゲーム性とKONAMI時代の演出合わせたクオリティ高いやつがやりたい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:43:25 ID:uaQvUBsZ
おおっとそこにEAのグラも加えてくれないかい!?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:22:48 ID:Eu6zKPYM
俺も兄弟にしてくれ(笑)俺も何度もみてるぞ。というかジョーローガンまでモデリングしてるってことはcareermodeでインタビューまであるのか?
凝りすぎだろ!レフェリーがマリオしかわかってないがマッカーシーはいないのか?
部位ダメあんのかな?打撃のうちわけはできそうだがちゃんとなるのかな?タックルはボタンかなぁ?考えだしたらキリねぇーぞ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:47:30 ID:4fv6vEs7
wktkしてるの俺だけじゃなかったw
やっぱり皆相当飢えてんだな。

>>403
COM同士の対戦って重要だよな。
K-12006はストーリーの途中のトーナメントしかCOM対戦無いから毎回難儀してるわ。
あれって見てる分には結構楽しいというw
当然自分で操るのも楽しいんだけど、なんだよ、楽しみ方一緒なんだな。
COM対戦してるとこニヤニヤしながら見てたら連れに見られて変な奴だなとか言われたから特殊なのかと思ったよ。

>>404
FN2くらいのグラにはなってんじゃないか?
腫れ具合といい、汗の滴り具合といい。
>>405
国内の格闘技がどんどん廃れて人気も低下して、毎年に近い頻度で出てたK-1ゲームですら新作情報も無い中、
スレもかなりの過疎っぷりで、もぅお師さんのゲームに期待するしかないとか思いつつ、
FNの新作が出る度に「あぁこのクォリティーで立ち技か総合のゲームが出ないかな…」と妄想を膨らませ、
キンコロをつついては、出来は良い方とはいえプロレスゲームの延長ではやはり我慢できず、
UFCをつつくもあぁやはり全員サウスポーはキツいな、というかクリエイトの10連コンボは無いわ…とか思いながらかまたK-12003に戻り、
出来は良いが選手が古いと嘆き2006をやるもモッサリと不自然な腫れが許せん、
とFNに戻り(以下エンドレス
こんな事を繰り返して来た(はず)の俺らはもう既に兄弟なんてもんじゃねーよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:20:24 ID:OC+llKs9
飢えた今の俺をカモるなんてちょろいぜ。
ランペとグリフィンしか使えないデモ版が3000円くらいで売ってたら買うもの。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:55:00 ID:2PZ4KLpk
俺はそれにシウバが追加されたら5000円で買うな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:24:00 ID:aPqaE9+J
とりあえず今年のゲームショウが待ち遠しいわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:35:58 ID:e7GadQka
やべぇ皆一緒かよw
特に406最後のローテなんてまんま俺。
俺の場合そこに餓狼伝がたまに入るもやはりリアル格闘じゃない分不満が…。
ただトーナメント見てニヤニヤする分にはあれもかなり良いんだよなぁ。

>>407
ショーグン入れてくれれば5000円でも買うぞw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:30:57 ID:2PZ4KLpk
凄いな…
>>406が持ってるゲーム全部持ってるわ…
ついでにガロウデンも笑
原作しらないのに買ったからこれはいまいちはまれなかったが。
UFCのゲームでたら今ここで話してるみんなともやれるんだよな…
楽しみすぎて涙がでるぜ。ランキングとかあれば上位いきたいな…
戦い方にも色々批判有るんだろうな。その選手っぽくなかったりしたら。

はぁ期待しすぎてると一年も持たないからやめとこ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:45:56 ID:Eu6zKPYM
俺も同じだ!兄弟よ!批判出るだろうねぇ。LYOTOでLYOTOみたいな戦いしたいぜ。特徴はつかんでるといぃな。ランペイジが三角締めとかフットチョークやってたらさめるぜ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:58:11 ID:4fv6vEs7
>>410>>411
ご多分に漏れず俺もちゃんと餓狼伝もってますよ。
で、結局最後はデフジャムNYやって癒されてるというw

>>412
俺は岡見で3roundまでエンジンかけないんだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:02:16 ID:2PZ4KLpk
てかアメリカのファンサイトみたいなの日本でも誰か作ってくれないかな。
話しやすい掲示板と最新ニュースくらいでいいから
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:26:16 ID:/wE8LqOQ
なんかここの人間とは心から共感できてる気がするわw
マジ待ち遠しいねUFC。Demoなんて来たら発狂しちゃうんじゃないか…。

>>411
俺はPRIDE時代の強いミルコを再現したいよ。
たまに心が折れてスタンドでも圧倒されるのが逆にあの人の魅力なんだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:00:19 ID:eq/HRkWy
こんだけ考えが近いスレも珍しいよね。
みんな兄弟だ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:28:12 ID:a35m+eS1
みんなUFCを待ってるんや。
発売されたらもっと深い話ができそうや。
楽しみや!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:34:52 ID:heRR7yGA
とりあえずネット対戦はあるんだろうけど、ソフトは海外版でも日本人同士でできるんかな?
あぁ早くやりてぇ…。
岡見さん使って徹底的に塩漬けにしてやるぜオマイラ。
ただ、上だけは取られんよーに気を付けろよ。
逃がしませんよー。

ローで嫌倒れとかあるんかなぁ、総合の試合だとあんま見ないからな。
部位ダメのバリエーションとか気になる。
っつーか、やべーな。
妄想だけで飯3杯いけるわ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:29:56 ID:IwGv5iau
塩漬けいいね〜!

速くやりて
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:47:05 ID:Z1dG23CB
塩漬けしたいなぁ、確かにw
対人戦でやられたら腹立つんだろうなぁ…だけどそこがいい…
郷野使いてー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:21:26 ID:7bWkx5mz
郷野vsLYOTOとか考えただけでも唾がわくような高濃度の塩試合を再現したい…!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:56:26 ID:OjhqLGLG
新作のトレーラー見たいです><
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:03:28 ID:0R7X9YBT
この変人どもがwアローナを参戦させてLYOTOとやらせたいなぁ。これこそ究極でしょ。
あぁたまらんなぁ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:33:10 ID:/TA8yBL6
じゃあ俺は菊田師匠でも作るかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:38:29 ID:eWwpYbj3
じゃあ2001年頃の高田を作って、自ら寝転がったまま挑発しつつチョコチョコ蹴ってやるよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:32:37 ID:EItLFWKW
>>422
GAME and MMAでググれ。
管理人のタックルさんは良い人だから迷惑かけんよーにな。

同じ塩でも塩スイーツと岩塩とあるよな。
岡見やRYOTOは塩スイーツ。
茨城組は岩塩。
ちなみに俺の中で菊田は塩スイーツ寄り。

何となく解ってくれ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:16:10 ID:gZC9SSiC
まぁなんとなくはわかるけどよw

三崎さんはどっちよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:40:34 ID:EItLFWKW
グラバカ勢はスイーツ寄りだわな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:50:54 ID:/TA8yBL6
永田は岩で昔のタッキーはスイーツでいいのかな?笑
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:27:43 ID:XmdX2jFx
克彦さん作って登場選手全部漬けたい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:45:59 ID:TnRVyOGK
じゃあ俺は尊師でソクジュを塩漬けにする
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:38:22 ID:q96CHEhB
3月27日に決定らしいですよ!!
なげぇ…けどたのしみだ…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:02:33 ID:7aRepOeN
UFC2004から4年待ったことを思えば9ヶ月などあっという間さ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:34:55 ID:kne5hLHL
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:19:30 ID:FCbmh5II
通算1勝2敗だから弱く設定されてるだろうけどミルコでUFC制覇狙うわ。
でもDREAMに来てるから出ない悪寒
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:05:37 ID:dQH+1fiO
俺はシウバで暴れるぜっ!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:59:34 ID:vc2jOOpW
今回のufcで情報でたかな?まぁ試合結果はネタバレになるんでいわないが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:03:12 ID:vc2jOOpW
今回のufcで情報でたかな?まぁ試合結果はネタバレになるんでいわないが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:12:40 ID:NonQtIty
言いたいのか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:43:28 ID:AZ7VUszR
ゲームにアウレリオさん出るかなぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:40:57 ID:11zeCWhy
UFC本スレの流れは持ってきて欲しくないから結果はいいや。
多分ここの住人なら皆知ってるだろーから。

ってか、しばらく見てなかったから俺は知らなかったんだが、シャークさんいつのまにか陥落してたのか。
UFCは活気があって良いなぁ。
日本の総合も前みたいに盛り上がらないかなぁ…。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:23:37 ID:N4blP/et
PRIDEが消滅したのが日本格闘技界の痛いとこ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:59:34 ID:3A8Nnhmu
K-1MAXもでてほしいな…
やっぱMAXは個性も立ってきたしなぁ。それこそ2003のシステムそのままでもいいからやりたいわ…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 11:27:27 ID:v1vnCwZA
maxでて欲しいねぇ。けどジダの試合を放送しない意味がわからん。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:52:33 ID:Z5M5SZ5+
俺はリマの試合が見たかった・・・オープニングとはいえ、あのリマだぞ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:07:28 ID:ly38boNc
MAX出てほしいよな。佐藤の前蹴りでザンビを塩漬けにしたい。
あとUFCのゲームはメッツァー・ホールドみたいな塩漬け技はあるんだろうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:28:17 ID:UmTFypLM
リマかはしらないけどなんか有名人がオープニングでやったらしぃね。
まぁそういうのがでてくるのはいぃね。
サワーとやったやつとザンビディスがみたいなぁゲームでは実現するのが難しそうなコンビネーションうつよね。
ってかD3やめたんかな?それやったらD3の格闘アクションてなんだろうね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:11:52 ID:WtBa89I1
どっちにしろD3はもう勘弁。
とりあえずスポンサーには入ってなかったし他のゲームメーカーが名乗りを挙げてくれる事を待つ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 04:06:30 ID:BjR/ds+R
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 04:55:33 ID:IsuJe9te
>>449
これはスゲーな!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:49:26 ID:qn1AEM7V
やべー不幸になっちまうぜ。
けの画像の呪いでUFC2009が発売中止に…。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:10:47 ID:IsuJe9te
なにぃぃーっ!!?
そんなことでUFCの販売中止は勘弁してほしいぜっ(泣)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:38:23 ID:qn1AEM7V
>>449
っつーか、強がってるがこう言うのはスゲー気にしちゃうんだよ俺…。
どーしてくれんだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:21:03 ID:2ZpjImf9
2003やってるけど、角田の強さおかしくね?もっと弱いだろw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 07:38:29 ID:C/rFLLe4
ゲームくらい華もたせようぜ…

角田はきっとゲームでバンナとかレミー倒して自己満オナしてんよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:11:34 ID:zidbGD6v
>>453
気持ちはわかる
俺も同じだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:31:32 ID:2ZpjImf9
>>453 俺はまったく気にしないなぁ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:06:54 ID:IdI5CM+5
プラシーボ効果、だっけ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:52:01 ID:Ef9AtJvo
>>454
同意
スタミナがなさすぎる2002くらいのなら許せるんだけどね…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:42:20 ID:64Tw1sum
あげます。UFC大好きなんだが、でてるのって2つだけ海外版とかでXboxやらPSPではでてないの?2004以来静かに寂しく待ってるんだけど。2009はいくらだろうがどんなに高かろうが発売日に買う!!!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:58:33 ID:hW10Gchm
ps1でも出てるが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:42:20 ID:K58Kn770
これのためにプレステ3買う
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:20:18 ID:2GAoRLfy
次世代に進化してもほとんどの格ゲーパンチ打つとき足が止まってるんだよなー・・・あれが萎える
棒立ちでジャブ打ち合われてもっていう。
ufcには期待したいが動画見る限り厳しそうだわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:45:21 ID:64Tw1sum
2004はPS2だけ?
早く次世代きでやりたい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:05:12 ID:EJvScBTN
PS3が次世代機だと思ってる奴、居ないだろw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:09:42 ID:0+TuN+Tx
Xboxじゃ2009までないってこと?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:48:33 ID:l/+e4xRX
>>465
いっぱい居るだろw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:02:06 ID:9G4vrOuu
k−12006の後はまだ出ないのか?

2003 2006 だから次は2009か?
ふざけるな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:55:45 ID:2IIyReaM
>>463

あなたが思ってるのと同じかどうかは
わからんが俺も似たような不満点ってあるなー
コナミのk1でもそうだけどパンチ撃つとき踏ん張ってないというか上半身だけで
殴ってるというかボディ打ちでもなんか変なんだよね
ホーストとかサワーのボディってすごいかっこいいのに
ゲームだとなんかへぼいんだよね

この前のUFCの動画でも全然踏ん張ってないようなパンチに見えたけど
シウバやBJペンとかのモーションに期待しよう

まあ格闘技やってない俺が言ってもただの無知晒しなのかもしれないけどね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:07:51 ID:1f+4BZIp
468
たしかにふざけんなだよね。まぁ2003で会社が変わって2005 2006とかMAX Dynamiteとかでたけどやっぱ売れなかったんじゃないかな?
海外も視野にいれてっていうならわかるけどさK-1が海外でそこまで人気あるともおもえないしね。まぁでも期待はしよう!
その点UFCはある程度売れるだろうね。出来はどうだかしらないけどさ。
469
格闘技やってなくたって関係ないっしょ!確かに打撃は軽い感じがするよね。ファイトナイトもそうだけど。でもUFCがでるだけでも感謝やね。キックより難易度の高いMMAを作るわけだしね。今までのよりよくなってるのは確かだし。
あと2時間くらいでE3も始まるしいつTHQが発表かはわからんけどUFCも出品リストにあったしこの3日間で何か情報かもしかしたらNEWムービーもでるかもしれんし期待しようぜ!
みんな情報がはいりしだい1人でたのしまないでここにいるやつらで分かち合おう!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:52:34 ID:0v1uqatt
このあいだPS2もらったんでK1買おうかなって思って中古屋行ったら
ビーストアタックってやつしかなくて安かったし買ったんですけど

これってやっちまった系ですかね?
GP2003との違いって何?

本当は2005を欲しかったんですけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:55:56 ID:i0s5RwuK
BA面白いよ、普通に

2006が一番面白いけど、2006はスタミナが切れると(すぐキレる)
とにかくもっさりしたゲームになるからなぁ

あと1発KOが出すぎる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:59:03 ID:0v1uqatt
>>472
あーよかった。俺にはやってて面白いんですけど
なんせ昨日までK12000やってた男なんで
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:44:17 ID:mKKEOuvV
BAはフィリオの斜め上入力パンチが強すぎw

パチンってなってすぐ倒れる
しかもモーション小さいw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 05:18:16 ID:GTwGP4CQ
ディフェンスの時にさ、L2押さなくて何も押してない状態にすると
多少ディフェンスするじゃん? みんなL2使ってる?

俺慣れなくてさ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:57:35 ID:mKKEOuvV
BAの話?

みんなって、普通みんな2006やってるからなw
お前基準でみんながBAやってると思うなよw

それはさておき、BAだとオートガードが基本
L2なんていらない

使うのはオートガードとひたすら捌き
上級者同士だともう捌きラッシュですごいことになるw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:17:00 ID:R4ScvwM1
みんな2006やってんの?まぁすこしははまったけどみんな2003やってんじゃない?
E3で新?ムービー公開されてたね。グリフィンがカッティングされてるのと勝ち名乗りうけてるところしか追加したとこなかったけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:37:11 ID:FZXPlDpR
2003のチャンピオンズレボリューションで、?になってる選手って優勝すればだせるの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:48:39 ID:Aq2tVNUC
>>476
やっぱそうか 捌きのタイミングがまだわかんない ボタン間違ってるんかな。。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:29:09 ID:KqKSBCNz
朝8時頃からUFCの発表始まるみたいだね。良かったぁ!あのムービーだけじゃなくて
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:47:50 ID:KqKSBCNz
さっきE3の実況スレみてたんだけどUFCのところで糞ゲー連発されてた。
タップしてるのにレフェリー何もしないとか。総合ゲームはキャラのモデリングかえてるだけで一緒とか。
まじで腹たったぞwまずレフリーが試合中につくのにどれだけ時間かかったと思ってんだ!
だいたい総合ゲーをおれらがどんだけまってたかわかってんのか?と書き込みたかったけど総攻撃されそうだったからやめといた。
ゲームの技術の話されたらあんまゲームしないからわからんし。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:14:52 ID:vcksUOFX
でるってだけで天にも昇るきもちなのにな!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:13:13 ID:LnfiW4Jr
>>476
俺らんとこは捌き禁止でやってる。
オートガードも無し。
間合いとタイミングのみ。
結構緊張感あって良いよ。

>>481
言いたい奴らは言わせておけばいいさ。
どうせ何に対しても言ってんだろ。
モデリングはハイクォリティーだし、
モーションキャプチャーもしてるし、
試合前のパターンもそれぞれあるみたいだし、
レフェリーはずっといるし、
顔は腫れるわ汗はかくわ痣はできるわ
今が旬の選手はほぼ網羅してるし、
プライド勢もいる。

ゲームである以上面白いにこしたこたぁ無いが、
出ること自体奇跡に近い中、
こんだけのもん提供してくれる事に感謝しこそすれ糞ゲーとな。
何言ってやがんだ。

まぁここの住人は、糞ゲーだのなんだの、
んな不毛な事言う奴は殆どいないだろうが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:36:12 ID:+zI8wAhk
最高のMMAゲームや
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:50:47 ID:4N5QS3Yg
UFCってどのハードで出るんですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:59:18 ID:Gb6/ksqF
もうダイナマイトとかMAXとかの糞に慣れてるから多少のことは気にならない。
そういう意味ではありがとうD3!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:40:12 ID:hCKsDs+T
ゲームも格闘技も死ぬほど好き、って人間にだけわかればいいじゃないか。
新しい情報が来たことを素直に喜ぼうぜ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:37:38 ID:vcksUOFX
俺は格闘技のゲームにならいくらでもだせるぞ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:37:32 ID:NmZSwKmu
じゃあとりあえず「修羅の門」と「タフ ダークファイト」と「格闘美神 武龍」を定価で買え。
頭痛がするくらい糞ゲーだけどな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 03:32:48 ID:TcgIj3p8
それは俺の中でジャンルがちがう。格闘アニメでしょ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:51:29 ID:lRAwIZtS
BAと2003の違いを教えてください
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:20:40 ID:E5WrW0qM
ジャクソン捕まってUFC解雇されてゲームにもでないとかないよな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:25:18 ID:EUkt7KrW
喧嘩沙汰とかならよくあるけど
今回はちょっとシャレにならんよな
ダナ怒り狂ってそうだw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:40:50 ID:E5WrW0qM
結局E3は前回のムービーが流れただけみたいだね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:57:26 ID:Oy2IDazE
一応ゲームの顔っぽく売り込んでるだけに今回のジャクソン事件は痛いな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:49:22 ID:arfnyVlL
BAまでしかやったことないんだけど
勝ち抜き戦って一体どこまでやればいいの?999勝?

あとBAで隠し選手みたいのいますか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:59:15 ID:QwRNzLLk
やっぱ格闘技見たらめちゃくちゃ飢えるね。アフリ見たらヒョードルを操作したくなったよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:25:49 ID:yTExJ2i8
このスレにはPSPのボクサーズロードやってる人っている?
499496:2008/07/21(月) 06:23:39 ID:pT7HsgK7
みんな無視しないで(´・ω・`)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 07:35:07 ID:yTExJ2i8
UFC2004三回目の買い直ししてしまった。。。
K-1GP2003もついでに買ってしまった。これで来年の春まで頑張ります。おはようございます。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:20:11 ID:UGuXlctw
>>498
前までやってたな。
細かいゲームが好きな俺には良ゲーだった

>>499
古いゲームだからわからない人の方が多いんじゃないかな・・・。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:21:28 ID:yTExJ2i8
>>501
ゲーム好きに良ゲー?格闘技好きに良ゲー?まーもう買ってしまってるが。
長い人は二年とかやってるっつうからどんな神ゲーなのかと。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:03:46 ID:ML1obHT2
>>502
初代PSのボクローと一歩2のビクローならやってたぞ

初代ボクローは本当にストイックなゲームでな、食事メニューとトレーニングメニューをものすごく細かく組まないと減量に失敗するんだよな。
だから試合の2ヵ月前にはセーブしといて何回も減量やり直してさ、ギリギリ通った時は試合に勝った時より嬉しかったよ。
肝心の試合の方は最初はまともに打ち合うと絶対勝てないから足を使いまくって、一発も貰わない覚悟で緊張感MAXでフルラウンド闘って判定勝ちした時の喜びといったらもう…。

ビクローは減量が簡単になってて、鍛えた部位が鍛えた分だけ筋肉付くから、自分のキャラがだんだんマッチョになっていくのが楽しかった。

PSPは持ってないからやってない。
据え置きハードでボクローの続編はやく出せっての。
504499:2008/07/21(月) 18:53:38 ID:pT7HsgK7
>>501
そうなんか。。。

2005と2006って基本的に同じ?
買うならどっちが良いんかなぁ  当分BAをやるけど

過去ログ読みたいんだけど、なくなってるのよね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:50:48 ID:WyBVDmXV
2006のが百万倍いい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:26:34 ID:UGuXlctw
>>504
その二つなら2006だね、絶対。

まとめにレスの抜粋が置いてあるよ。

http://www18.atwiki.jp/fist_or_twist/pages/19.html
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:37:53 ID:yTExJ2i8
>>503
減量のキツさ体感できるのはいいな!しかしほんと難しそうだ。攻略本必要かな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:17:56 ID:B8lq4GaE
しょうがねえから俺が答えてやるよ。

>>491
BAではニコラス・ペタス、ロイド・ヴァンダム、マット・スケルトンが使える。
2003は前述の3人が消えた代わりにマーティン・ホルム、マイケル・マクドナルドが増えた。
コスチュームやモーションが2003の方が進化している。
あとBAで使えたクリンチからの攻撃が2003ではなくなり、キャッチ攻撃になった。(個人的に不満)
ちなみに2003の方が多少ローキックがかっこよく再現できてる。

>>496
勝ち抜きは確か100勝で全キャラのコスチュームが使えるようになるんだったかな?
それは2003か。でも100勝以上しても意味ないと思うよ。
隠しキャラはないよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:22:06 ID:V08V0JEi
>>506
さんくす

まとめ読むと何か期待できないなぁ でも2006買うけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:47:07 ID:a5x8w+2F
>>508
超さんくす! 非常にわかりやすい ありがとう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:39:39 ID:gk7vAD3O
あぁDREAM見たら川尻とアルバレスの餓狼伝のような最高の泥試合をゲームでやりてぇ!
川尻はすっごい好きになった!我慢できねぇ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:57:20 ID:sJf6EUCI
川尻は熱いよな。やるかやられるかって感じだからな

相手の眼底破壊したしな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:50:06 ID:X4N96SlX
アルバレス「とうの昔に義眼じゃよ」
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:32:41 ID:hzlWC/EE
川尻って永遠に名脇役だよな。
ここ3年くらい勝ててないのにそこまで弱いイメージは無い不思議な選手。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:29:28 ID:X9urmafw
>>514
は?釣り?
ここ3年で8勝3敗だし、負けたのは五味、メレンデス、アルバレスの超トップどころだけだろ
シャオリンにも勝ってて弱いイメージなんてあるわけないだろ
知ったかやめろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:17:30 ID:dAfc99Zp
ユーチューブで2006の動画観たけど、パンチとかのモーションが大きすぎるね
セームシュルトもバランスが変。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:42:41 ID:gk7vAD3O
515
まぁそういわずに。多分前のブスカぺもマンバもアゼレードも五味の言うスカ勝ちはできてないってことでしょ。
永遠に名脇役はいぃすぎだけど五味 メレンデス アルバレス戦は負けてるけど最高の試合だった!ってことをいいたいのさ。多分。。。
アルバレスは確かに今回のGPでTOPの仲間入りはしたかもね。
逆にメレンデスは2連敗してるしTOPから若干離れたかなって感じかな。
シャオリン戦の川尻のパウンドは迫力なくてちょこちょこにみえたけど川尻のパワーだから効いたのかな?
シャオリンもみたいなぁDREAMで。
ってことでDREAMのゲームがでる気配もなくてUFCはまだまだ先でイライラする気持ちもわかるが落ち着け。兄弟よ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:27:56 ID:gQg/KyIL
>>516
シュルトとかもスタミナ減るととにかくもっさりする

武蔵とポールとかが最終的には強キャラになってくる
ローが強すぎw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:43:28 ID:cKK7H4Rx
K1の新しいやつ出ないかなぁ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:08:59 ID:5sraVqlV
>>515
シャオリンに勝ったの何年前だよw
今のやり方じゃ中位には勝てても上位にはまず勝てないだろ。
とにかく戦術に幅がありそうで無いんだよ川尻は…。

でも勘違いするなよ。俺は今回のDREAMベスト4で一番川尻が好きなんだ。
好きだからこそ弱点つーか欠点もよく見えるんだよな。

>>516
D3作品に一番求めちゃならんのがモーション。次にレスポンス。
ボタン入力してから打撃出るのに1秒くらいかかるからな…。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:54:38 ID:8ldHOyMb
THE 異種格闘技と相撲のPS2のやつ買おうかと思ってるんだがやったことある人いるかな?どんな感じか聞きたいんだけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:50:46 ID:wkSQILr5
>>520
>ボタン入力してから打撃出るのに1秒くらいかかるからな…。

えーーマジで? それは酷いな

>>521 相撲オレもやりたい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:56:56 ID:wkSQILr5
>>521
日本相撲協會公認 日本大相撲 激闘本場所編 ってやつか

貴乃花、武蔵丸の時代か。。。曙さんいないのかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:03:00 ID:H/syOi1Z
K−12006はシュルトで左ミドルキックやっとけば簡単に王者になれるゲームだからな。やはり新作にはコナミ製2003並のスピードとCPUの防御力があるやつ希望する
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:13:24 ID:8ldHOyMb
523
そうそう。なんかスティック操作でやるみたいだしさ。総合のクリンチ状態の時にもいかせそうだしなかなか楽しいみたいだしね。
けど本場所のほうはオークションとかでもすっごい値段が高いからさ店でさがそうかと思ってて。店の値段とかわかんないよね?
異種格闘技のほうもやったことある人いたらどんな感じかおしえてくれ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:47:30 ID:lTzXruOe
PS1の日本相撲協會公認 日本大相撲なら曙いるよ
経営&育成ゲームだけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:43:12 ID:LMfHxmo6
>>525
異種格闘技はそれなりにおもしろいぞ。
個人的な不満点はキャラが若干少ないことだけ。
モーションとか良く出来てるよ。

http://www18.atwiki.jp/fist_or_twist/pages/17.html
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:51:13 ID:4+pPROpo
THE 異種格闘技
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_042.html

意外とやったらはまりそう。 なんか猪木みたいなやつがボクサーに華麗すぎるジャーマンをやってるwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:26:06 ID:4DNgZQkQ
THE 異種格闘技にクリエイトがあればなあ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:35:24 ID:HqRDh7bf
異種格闘技持ってるけど選手の数も技もモードも少ないからすぐに飽きた。
あとインターバル中に体力を回復させたりタックルを切ったりグラウンド技の最中ににいちいちボタン連打しなくてはならないのでかなり疲れる。
500円くらいなら買っても損しないと思うよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:44:30 ID:8Y9zA2KB
K1のゲーム関係の動画って結構少ないね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:58:05 ID:aoku4Cwb
UFC2009の公式HP消えてる・・・。
ジャクソン事件といい、これといい、>>449の呪いだ。
間違いない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:36:23 ID:OplBTPf0
異種格闘技買いました!ダメでしたwでも柔術の前蹴りはグレイシーっぽくてよかった。みんなありがとうございました!
公式きえてるのはジャクソン効果かな?だとしたらまじでいやだジャクソン使いたい!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:58:30 ID:s657djmb
呪いが現実となるのか・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:18:16 ID:JQ+bMxw1
BAの話なんですけど

タイムトライアルってあるでしょ あれでサップでやってたのよ
で、10人目くらいの相手がベルナルドだったんだけど、まー勝てない
何度もリベンジしたが無理。サップでベルナルドに勝つのって難しいね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:25:22 ID:ZyqfbxbM
>>535
かなり相性悪い組み合わせだね。
そういえば2003には必殺ボタン長押しで
溜めうちできる隠し技があったけどBAにはあったかな。
それがあれば一発狙いでいけるんじゃないかな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:44:28 ID:KFKOgedX
>>536
へー2003はそういう進化してるんかぁ
2003買おうっと どうせ安いし

2005、2006ってビジュアル面もダメだよね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:25:42 ID:SQqUP9w8
なんか2003と2006くらべたら2006がよく思えてきたんだよね。2003は打撃がかるすぎるんだよね。
2006の方が悪い所は圧倒的に多いんだけどね。不思議だ。いぃとこどりしたやつがでないかな。ってかD3スポンサーやめたんかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:54:13 ID:+mhrjdG8
本当にD3がやめてたら
新たな希望がでる反面もう出ないかもしれないんだよな・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:58:05 ID:m24CjeuW
K1自体の盛り上がりも数年前に比べたら下火だし、当分ゲームは出ない気がする
でもずーっとシカティックがいた時代からゲーム出し続けてたから
コンスタントに出して欲しいよね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:28:40 ID:HHmOIzaO
俺の持ってる最高のスコアは2006のWGPモード
難易度ハードでバンナ使ってクリアタイム
4分44秒かな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:24:48 ID:dT3AwH8S
2003でタメ技できるのだれ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:45:05 ID:xJTxfPph
ユークスの公式でUFCがE3でPS3ベストスポーツ部門受賞 総合ベストスポーツゲーム部門準受賞
ってなってるけど冷静に考えるとこれすごいよな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:01:03 ID:l/PD/Wwy
今年のE3けっこう叩かれてたような
もちろんUFCには期待してるけど
スポーツゲームの出展少な過ぎというのもあるのでは?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:59:00 ID:bz5cxWMX
すくなすぎっていってもEAからFIFAとかマッデンとか2Kからもたくさんでてたんでしょ?たいしたもんじゃない?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:19:32 ID:7DKaYsdB
そうだったのか
知ったかぶりしてゴメンね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:55:52 ID:ZSfbkYwF
やはりここの住人は良いな。

あー、早くやりたいなぁ。
餓狼伝の新刊見て熱がちょっとあがったんで、久しぶりにやったらやっぱオモロいな。
久我さんいいよ、久我さん。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:41:00 ID:bz5cxWMX
546
いえいえ。確かでてたとおもうよぐらいの記憶だからこっちこそまちがってたらごめん。
そういえばFace Brakerのデモが北米ストアにきてるみたい。今ダウンロード中だけどみなさんも暇があればどうぞ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:11:24 ID:4RAmNEvq
みんなD3Pに早く作れとか言うけど、
D3PのPってパブリッシャーって意味だよな?
じゃあ製作には関与してないんじゃね??
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:36:59 ID:dJdg0san
>>549
そうなんだ。まあとにかくマトモなやつを早く出して欲しいよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:10:50 ID:Y1TiA1vQ
549
まぁTHQみたいなもんでしょ。どっかに作らせてたんじゃない?口出しはしてるだろうけどね。
そういえば前2006のプロデューサーのインタビューよんだけどD3の社員だったような。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:13:19 ID:Y1TiA1vQ
549
それとどっちみちD3が制作を依頼しないと作らないわけだし版権もってるとこがD3かはわからないけど早くだしてほしいね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:45:00 ID:gc5I/wHf
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:57:53 ID:GuBLi6MS
>>553
観られんよー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:05:11 ID:gc5I/wHf
http://jp.youtube.com/watch?v=a5WDSfW__Lo

何でみれないんだろ。UFC2009PS3のトレーラーなんだが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:51:15 ID:ByfE4tbc
新しいやつかと思ったw飢えてるな俺。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:21:00 ID:gmWJkOb8
あーぁランペイジの事件の妊娠中の被害者女性はが流産したって。まじでなにやってんだよ!
ゲームの話がオジャンになるのももちろん悲しいが流産って。。。
本当に被害者女性と旦那が悲惨すぎる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:06:29 ID:u6LkrrKe
>>557
マジか・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:08:56 ID:gmWJkOb8
ゲームの話がオジャンっていうのはあくまで予想だから。ランペイジのみってことね。
アメリカはそういうの厳しいらしいしUFCに復帰できるかも危ないだろうからまずゲームにはでないでしょ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:59:27 ID:haZ9p1ie
>>535
あれって最後の3人がめちゃ強くなるんだよ まともには勝てない
タイムどころじゃないwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:09:39 ID:lnKBNqsf
>>559
まさかゲーム自体の販売に影響無いよなぁ…やってくれるぜランペイジ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:31:42 ID:aSoipY+L
話の流れをぶった切るけどさ
真面目に訊きたいんだけど

BAと2003の違いってどの辺り?
育成モードがついてるのはわかるんだけど、BAみたいに既存の選手は育成出来ないのかな?

他にも何か違いがあったら教えてください マニアックな方。


BA持ってるけど2003買おうか迷ってるのです(´・ω・`)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:27:00 ID:z3Cg83tW
>>562
俺は2003から入ったからBA持ってないけど
既存の育成はできない。オリジナル選手になる
オリジナル選手もモーションパターンはバックボーンごとに3つくらいしかないから
違う顔の選手を育成していても同じバックボーンを選ぶと被りやすい

あまり評判は良くないけど、俺は育成も楽しめてるな
たまに全員オリ選手でトーナメントやらせたりする
タイガー・シュタイナー・アラシの3強時代って設定で1人盛り上がってるよw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:44:09 ID:1tFCCk2G
またエクシングK1のシステムで育成したいなあ
通常技を全部自分で選びたいし
コンビネーションも細かく作りたい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:36:25 ID:rtdnjYDs
>>563
レスさんくす
早速、買ってきたよ。微妙にBAと違うところがあった
今気付いてる点は、
1、サップのATコンボがちと違う。パンチも多少違う
2、ペタスとかロイドとかがいなくてマクドナルドとかが増えてる
3、トランクス選択可能
4、首相撲1回まで、しかもCPUが結構やってくる うざい 
5、イグナショフのビジュアルがよくなった。攻撃も多少改善

あとは>>563の通り

BAで育てた既存の選手を使えないのが痛いなぁ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:42:26 ID:rtdnjYDs
2003の育成キャラってどのくらい増えるの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:18:04 ID:EWFWqziW
氏ねやクイントン・ジャ糞ン
奴は全ての格闘ファンを裏切った





ランペイジ使って楽しみたかったよ・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:36:44 ID:QZK9gVZ0
今年のE3の時に実況スレでUFCがボロカス言われてたって前言ったんだけどその時はムカついたんだけど今日たまたまyoutubeで見たら悔しいけど理由が少しわかった。
ランペイジがヒョードルの得意な下からの腕十字を鮮やかにきめている。
タップしてるのにレフリーなにやってんだよって書き込みがあったんだけど確かにめちゃめちゃタップしてて骨折れそうなのにレフリーは片膝ついて傍観。
5秒くらいタップが続いた後にランペイジがクラッチ解いてレフリーが駆けつける。
その腕十字なんだけど下からの状態からグリフィンが抵抗して上からの状態になってランペイジが極めようとする時に大抵は手のひらでリストをつかんでとろうとすると思うんだけど
手のひらで肘の先端(くるぶしみたいなところ)をつかみとろうとしている。
あとグラウンド状態でラウンドが終わった時にレフリーが駆け寄ってくるんだけど選手に突っ込んできてその場で走りつづけてる。
こんだけ違和感があった。贅沢はいえないけどできれば改善して欲しい。
打撃に関してはバリエーションもたくさんあるしうちわけできるみたいだし。関節もかなり粘れる感じはいい!
youtubeはほぼ毎日UFC検索してるけど初めてみたからみてない人もいると思うんで是非。URL貼れなくてごめん。
長文すいません。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:57:27 ID:QZK9gVZ0
UFC 2009 Undisputed - LiveWire Demoと
UFC 2009 Undisputed E3 2008 Stage Demo part1っていうの見た。よく見たらタップしてる時もランペイジの手の位置はおかしい。
あとフェイントっぽいのを使ってる。打撃のフェイントと打撃のフェイントからタックルにいってるようなのもある。
570お師さん ◆MkSXYd4zgE :2008/08/06(水) 21:58:32 ID:f+Qww9KX
ビックリしたけど、これはネタみたいだね

戦極のゲーム
http://byokan.net/ds/ieimaker.php?uid=20080806211930&hname=%E6%88%A6%E6%A5%B5DS
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:16:53 ID:DdIUgaoK
2003よりBAのほうが結果的に面白いな 不思議に
本当はそんなことがあってはいけないんだけど

まあみんなどうでもいいだろうけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:54:11 ID:zKTNyozW
いまだに2003やってる
きれいにカウンターが入ったときとか
KOシーン保存したいんだよなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:59:09 ID:DdIUgaoK
>>572
2003の首相撲ってさ掴まれたら100%ダメージ受けるでしょ
しかもR1使うやつをCPよく使ってくるし これがうざい

あとダメージを与え難すぎる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:05:48 ID:1hrIeP9M
首相撲は確かにうざい。あとローのカットも
ただダメージの面では結構簡単にいけるもんだぞ
色々コンビネーションを使いながら相手の攻撃をステップでかわして
カウンターに重いのを一発ってのが基本かな
難易度はトップファイターよりベテランの方が面白いかも知れない
適度に食らってくれるから楽しくなる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:26:29 ID:IeS0iIyR
2003の育成の選手の増やし方って育成モードで優勝すればいいんでしょ?

今のところ2人クリアさせてて、最後にキャラが増えたみたいなこと言ってるんだけど
まだ選択画面に9人しかいないんだよ 
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:01:03 ID:Eu6nezSm
確か三列目のキャラをクリアすれば4列目が出てくるぞ
やっぱり後から出てくるキャラの方が強いみたいだ
ムエタイのヤコビッチなんかここでちょっと話題になったこともあったな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:29:27 ID:gDYnS2F7
>>576 さんくす
そうなのか。早く訊いててよかったー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:18:55 ID:J3jDk5Oe
2003は名前をアナウンサーが呼んでくれるのが
よかったな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:15:47 ID:zcIUjbPY
2003の勝ち抜き戦でトランクス選べる数増えるじゃん?
あれって何人倒せばいいの?

今日100人抜きしようって思ったんだけど40何人かで挫折した
でもトランクス貰えた
580579:2008/08/09(土) 19:25:18 ID:zcIUjbPY
今調べて判明した40人倒すとコスチューム選べるって

しんどいな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:47:26 ID:4tNLnuEJ
ミルコを選択して、試合開始直後に挑発→KO左ハイを繰り返す
相手がステップインした瞬間にハイが決まるから完璧にハメられるぞ
面倒なら試すよろし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:06:54 ID:0XTjsq8y
>>581
なるほどなぁ 
なんせコンピューターが相手だから、他にもいろいろ方法ありそうだね

育成のやつって4列目がでたらもう増えないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:15:25 ID:vkCtEiDU
過疎ってるな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:04:00 ID:mKqjY5dK
昔からまったりスレだった希ガス
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:16:43 ID:a/K7qnA2
このスレ見てると格闘技ゲーム好きに嫌な奴はいないなって思える
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:01:29 ID:lcW4eNF6
たしかにね。2chって最近初めて見て他のスレも見るとすっごい嫌な感じがするけどここにはないよね。
そんなことを素直に書き込む君もなかなかいぃやつだぞ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:37:17 ID:Hnm3vGQD
wowowでUFC名勝負選見てたらUFC2004やりたくなった
出来のいいソフトではなかったけど、たまにやりたくなるな〜
売らなきゃよかったな〜
餓狼伝でもやります
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:43:05 ID:kyGlrLsM
>>579
100人倒したら4着目が選べるようになる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:48:03 ID:lPc66wUc
100人抜きした人いる?
した人は誰でやった? 戦略は? まともじゃしんどいでしょ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:14:45 ID:z1stqGEG
2003はミルコかセフォーで1RKOだしまくったな。
95人ぐらいで停電したのが悪い思い出だ・・・
結局3ヵ月後に100人抜きした

あと、2003やったあと、BAをすると実況のワンパターンが良く目立つ。
実況は2003が一番良いな。進化しすぎだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 04:46:37 ID:JwaWq/fR
エクシングの2000の育成で25回クリアすれば新しい育成モデルが2つ出るって聞いたんだけど、どんなのか知っている方いたら教えていただけませんか??
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:21:43 ID:BowcYVr+
>>591
古いなぁ さすがに覚えてない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:03:38 ID:QwAH99dX
今さらK-1 2006だけど
普通にゲームしてたら
↓アングルが上からになって治らなくなった
http://h.pic.to/s9xvy

谷川が出てもいないサップの名前を
口にしたこともあったし
バグが多すぎないか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:49:28 ID:oWbvA/PQ
>>589
俺は延々とフィリョの鉤突き一本で100人やった。

>>591
メモカ半分くらい占めるから消しちゃったけど、
女とロボットの2体だった気がする。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:15:18 ID:JwaWq/fR
>>592ありがとう
>>594なるほど、何か拍子抜けですね…女とロボット
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:26:21 ID:z1stqGEG
PSの2001開幕版を説明書なしで300円で買ったんだけど
育成モードはどうやったらクリアになるんですか?
あと育成のコツなどがあれば教えていただきたい。

あと、グラウベが使えることに感動した。スケルトンやヴァンダム、ペタスもいた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:01:38 ID:oWbvA/PQ
育成は10年プレイすればクリアだよ。
あと>>354は2000の情報だけど、多分2001開幕版も同じだと思う。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:46:22 ID:z1stqGEG
ありがとう!

10年たったら、普通に終わったのでビックリした。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:22:09 ID:hfiWaPRd
2003、100人斬りやり遂げました。結局ミルコで

途中かなりしんどいし人生の無駄な時間過ごしてるなと思いつつも
達成するとなんだか爽快な気持ちになったわ

ところで、2003やってた人 打撃のさばき上手く使えてた?
あと、掴みのRボタン押しヴァージョン
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:18:33 ID:z818iJFm
>>599
さばきはほとんど使わないな。みんなステップとダッキングで避けるから
首相撲はピヨってる時とか、仰け反った相手がロープでフラフラ〜ンとなった時に使う
結構使うから俺はキーコンフィグで挑発の所を首相撲にしてるよ
特にムエタイのKO首相撲は気持ち良いw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:07:06 ID:utAkEoZK
コンピューターのサップってさばき使ってくるから怖いんだよな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:22:32 ID:rLsdt1kU
2006を買おうか迷っているんですが、ボタの奇声は再現されていますか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:56:55 ID:GG4BLavB
ボタと武蔵は声出たような気がする
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:45:23 ID:rLsdt1kU
やった!ボタの声だけで買う気が出てきましたよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:59:31 ID:OwF8fvnC
ボタは可愛かったよな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:09:06 ID:t5HLELUu
一昨年くらいはアフリカかどっかの小さい大会でメイン張ってたり結構頑張ってるよな。
K-1では色物と一緒に排除されちゃったのが残念。
内容はともかくアーツ、バンナに勝ってるのになぁ。
レミーにも実質勝ってたしあのまま実績積めばベスト8常連でもおかしくない逸材だったよねボタは。かわいいしね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:16:11 ID:ePHs5/WU
    ,‐ ' ミ` ヽ,
  :'ミ''`'丶‐'""ヽ
  lミl: ____  ___  l
  lミl ゛ェュ`l'ェュ  l   ボター。
  (6|   /:_|丶 l   K-1では干されたけど
  l l ,  (ww)  丿   アウアウパンチで大人気。
   l "!ll|```'|l!'|   マジおすすめ。
 / `   ~~~~   \
/ __r--, ・l´>  )
(___|__0|  「''ヽ/
 |~~~~~~~~~~~~└--'
 UUUUUUUUU|
 | /    )  )
 ヒ」    (  \
       \二)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:41:29 ID:89EgvSQN
フランソワ・ザ・ホワイト・バッファロー・ボタ

勝敗 対戦相手 試合結果 イベント名 開催年月日
○ ガオグライ・ゲーンノラシン 3R終了 判定3-0 The KHAN 2008年3月30日
609お師さん ◆MkSXYd4zgE :2008/08/17(日) 12:05:35 ID:BfpeE/U0
ボタのクリンチ際のダブルパンチイイネ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:57:55 ID:m8P8Jn+1
どこに行っても2006売ってない・・・・・・
2005やDynamiteは売っているのに
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:30:33 ID:tKQWv3jC
ネットで買った方がいんじゃない?オークションとか。
店だといまだに4000はするよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:38:53 ID:tKQWv3jC
GAME AND MMA新情報
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:05:42 ID:JeLelSXp
来年まで待てなくてとりあえずUFC2 TAPOUT買おうとおもってるんですが、
初代xboxのソフトって360でもプレイ可能なんですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:37:07 ID:ViNk7que
UFC2買うなら初代PRIDE買うほうが良いよ。
エディットも操作感もいい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:40:27 ID:V8Uo27cm
次にでるこのスレ期待の格闘技ゲーム
UFC 2009
選手 アントニオホドリゴノゲイラ ブロックレスナー チークコンゴ クイントンランペイジジャクソン チャックリデル フォレストグリフィン 
ヴァンダレイシウバ アンデウソンシウバ BJペン ジョーローゾンくらい?
登場選手 80人以上 エディットキャリアオンラインモード完備 レフェリー マリオ山崎 ジョーローガンも解説?
FIGHT NIGHT ROUND4
マイクタイソンも参戦 物理システムで同じ試合はないと豪語 パンチが顎をかすめるといったところまで再現 
このくらいかな?別の情報知ってる人つけたして。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:46:27 ID:QbYAKv8t
しかしUFCは楽しみですね!           ちなみにティトオーティスはでるんでしょうかね??最近はさっぱりだけど、ファンなんで・・・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:44:59 ID:MuGs4SeD
UFCの新情報ヤバス
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:48:12 ID:qMEg2I7R
ttp://xbox360.ign.com/dor/objects/876973/ultimate-fighting-championship-2009/videos/ufclivewire_072308.html
途中からプレイしてるのが見れるけど打撃まわりは2004より格段に良くなってそうだな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:42:29 ID:mElb4QjD
タックルさんからの新情報
モーションは3000以上 関節技だけで200
部位ダメージあり 出血箇所100以上
寝技はよりリアルに 下からの打撃はあたりにくくなり汗で滑る要素あり
とありえないことになってきてますw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:02:28 ID:wF4tsG9N
まじ???

情報サンクス!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:41:51 ID:aLLAQmu2
マジ情報ならすごすぎるWW
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:56:48 ID:wF4tsG9N
サイドポジション下側でもパンチや間接だけじゃなくてウニョウニョ動くこともできるみたいね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:31:59 ID:IErMYwBO
>>619
GAME AND MMA?
そんな記事あったっけな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:40:58 ID:TQDlovUA
総合のゲームもやればできるんだよな。やる気のある会社が作らなかっただけで
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:02:29 ID:wF4tsG9N
すげーよわいCPレベルがあったらいいけど・・・

2004はむずすぎた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:20:43 ID:yNCaFjPo
623
いやブログじゃなくてmixiのコミュニティーでタックルさんのやつにはいってるから。細かい新情報はそこで聞いてる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:24:11 ID:TRE6ti48
ど〜もです
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:09:58 ID:yNCaFjPo
みんなさ暇があったらTHQとユークスに日本語版の発売希望メールしよう!俺は5、6回はしてるから。塵も積もれば山となる!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:55:28 ID:t3HH9mxH
THQにはメールしたよ。
SVRの出来の悪さについての文句のメールやセインツロウの糞規制についての文句のメールには律儀に返信してくれたんだが、今回はさっぱり音沙汰ないな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:34:42 ID:5USXKS9K
でもこの手のゲームは日本語だと雰囲気壊れない?
英語でも技名わかればできるだろうしアジア版でよくね?どうせ我慢できないだろうし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:04:43 ID:B/lCPbCc
そういえばファイトナイトの日本版で黒人セコンドが流暢な日本語しゃべるのに萎えたなあ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:03:47 ID:9Mf7CTca
ちっちゃくゲームに邪魔にならないように字幕を付けてくれたら嬉しいんだけどな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:21:15 ID:OvbfYgBD
できるけど解説はTKがいいし説明書にキャリアモードにマネモもあるかもしれないしね。あとオンラインがめんどいし。ファイトナイトは最初てこずったw
確かにファイトナイト2004の時なえた。
最高なのは解説は選べてセコンド、勝利者インタビューなんかは字幕でメニューというか他は日本語かな。リングアナ(名前忘れた)とかが吹き替えだったらなえるよね。
まぁ俺はジョンマッカーシーがでない時点でなえてるけど。まぁレフェリーやめてるからしゃあないね。
字幕いれるのと音声かえるのどっちが難しいんだろうね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:29:55 ID:OvbfYgBD
ってかさWWEシリーズとか日本と海外でどんくらい発売日に差があるのかな?
EAのゲームは1ヶ月後とかが普通だよね。2k sportsのNBAとかは1年後ぐらいでしかもローカライズなしで説明書のみ日本語さらに北米で新作でる寸前にだすというはなれ技をしやがったからね。値段は安かったけどさ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:18:35 ID:lh9+YM+h
>>633
日本語の音声を用意するのって、
出演者を増やすってことだからかなり
高くなるって聞いたな。字幕の方がコスト的な
意味で可能性高いかもね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:23:58 ID:KLjeOpzo
おい、お化け屋敷にでも再就職するか!?
いって次で決めてこい!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:29:59 ID:T0lSoaiQ
>>634
WWEの日本版は毎年3〜4ヶ月遅れかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:03:39 ID:OvbfYgBD
3、4ヶ月は我慢できないな。北米版買って日本語版でたらデータの引き継ぎとかできんのかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:09:13 ID:hdgnB8oc
多分日本版出ないだろうからそんな心配いらないと思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:11:29 ID:c65NBb4e
さすがにでるんじゃない?じゃないとわざわざユークスのホームページにトレイラーとかのせないでしょ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:27:01 ID:SiqLLssC
ttp://www.gamespot.com/xbox360/action/ufc2009undisputed/news.html?sid=6196322&om_act=convert&om_clk=newsfeatures&tag=newsfeatures;title;1

この記事のボディダメージシステムってのは部位ダメージなのかな
あとパンチやキックが相手の距離でどうのこうのって書いてるけど誰か和訳できる人いない?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:13:21 ID:VWsRJW4C
たとえば、敵から遠く離れている間あなたがパンチを放っているならば、あなたのファイターは彼がそうすることができるのと同じくらい遠く彼の腕を伸ばします


同様に、クローズアップとき、少し離れて完全に外へ広がるキックはひざストライキまたは足首キックに変わります。

ヤフー翻訳W  わけわかんね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:25:38 ID:+gCEGFOV
相手との距離で同じボタンの攻撃でも出る技が違うってことか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:29:00 ID:0uh5vZKj
>>642
距離によってパンチの腕の伸ばし方を変える設定ってこと?
蹴りなら距離が近いと足首を当てるって意味かな。

そこまで凝ってるならすごいな!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:13:22 ID:JelqW0yi
よだれが止まらない
一刻も早くやりたい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:46:59 ID:VWsRJW4C
ほんとすごいよな〜
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:14:35 ID:8k0/KaYx
UFC2004は打撃による一撃はある?あと関節であっさりポキッは健在かな?
総合ゲームじゃ一番評判いいみたいだけど・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:48:03 ID:/cKBGdhN
>>647
一撃はなかったね。関節に関しては上半身と下半身で
抜け方が違って読みあいやフェイントの要素になってる
んだけど読み外すとあっさりいく。
なんだかんだでそれでもよくできてる方だとは思うよ。
テンプレのデフジャムとかもいいかもね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:06:46 ID:b1mOV8vN
そういえばPSPのデフジャムにはマウントとかあった気がするんだけど、どんな感じなんだろう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:07:00 ID:8k0/KaYx
>>648
さんくす!じゃ寝技主体って感じかな。格闘技ゲーム全然出ないからこれかタフ買おうかと思って。
1000円なら損はしなそうだね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:12:24 ID:IOVajRNw
PSのK-1買おうと思うんですがどれがオススメですか?
どれも評判は良いみたいだし迷います
育成も気になりますが、とりあえず試合に関して違いなど教えてください
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:47:54 ID:8KVcDHlz
>>650
あ、タフは評判悪いからやめた方がいいよ。
1000円なら何倍も価値あるからUFC2004のほうがオヌヌメ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:52:35 ID:LzHRWCaB
>>650
タフはやめとけマジで
500円で買ったけど後悔したレベル
そもそも格闘技ゲームじゃなくアッパーで浮かせてお手玉コンボする対戦格闘ゲームだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:27:32 ID:gW9WDeov
>>651
PSなら2000か2001開幕版でいいと思う。
96年の一作目から2001まで全部買ってやり比べてもいいんじゃない?
俺が買ったとき2000が105円、2001が150円だったから、多分PSのK1全部買っても1000円でお釣りがくる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:31:11 ID:mZg/cb/C
>>654
サンクス
2001を探してみる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:07:16 ID:A0apS2fP
>>652>>653
そうなんだ?!わざわざありがと。
タフやってみたかったんだけどなあ・・・とりあえず買うの止めますわ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:53:47 ID:EAQ0ta4/
2009の動画見た限り間接入りにくくなってるみたいね。
コンビネーションが減ってスタンドの攻防も増えてるっぽい。
しかしカウンター当たっても決まってないところからして相変わらず一撃KOがないのかな?
あれがないとストライカーが軒並みザコだから絶対入れてほしいんだけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:10:04 ID:WZKM3M1W
一撃KOとフラッシュダウンというか一撃ダウンはあるんじゃない?ランペイジは最後に右チョコンとあててKOしてるし。あれは今までの蓄積してのKOとは違いそう。
あと追撃もできそうだね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:33:30 ID:VMhkzHtI
はじめの一歩2でボクシングゲームにはまり、今ファイトナイトラウンド2に燃えてます。
多分派手なエフェクトに頼らない硬派な格闘ゲームが好きなんですが、何かPS2でオススメありませんか?
スレ違いと思うんですが、ここの人たちが一番格闘ゲームに精通してそうだったので(^^;
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:37:42 ID:S71+bEoP
スレ違いじゃないよ〜
スレは格闘技ゲーム総合やから
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:59:19 ID:k3tVwB/d
>>659
Xbox360かPS3を買ってファイトナイト3をおすすめしたい・・・けど

PS2ならやはりコナミの「K-1GP2003」か意表をついて「THE 異種格闘技」(シンプル2000)
マニアックな「一撃〜鋼の人〜」、やや微妙ながら「餓狼伝」などかそれに当たるか。
ファイプロで総合格闘家を量産するのもなかなか楽しかった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:49:01 ID:zZN5w8Fg
PS2のはじめの一歩ALL STARS や、PSPの一歩や、ボクサーズロード2もおすすめ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:36:46 ID:6Q3qW4Hq
ダイナマイト2004とK-1MAX2005がおすすめ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:08:35 ID:89UwgK5C
>>663
おい、残酷な嘘つくなよ

>>659
K-1は2003がおすすめ
間違ってもそれ以降のK-1には手を出してはならない
2006は賛否両論あるがまあまあ楽しめる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:59:31 ID:nBkudAl7
[ゲーム動画]自作改造マリオを友達にやらせました。難しい ...
所はさすがにアドバイスしました。1-2までです。
ちなみに最後手抜きです。 ... ゲーム マリオ ファミコン
改造 ハック HACK mario nes ...
http://livedoorbloog.com/keyword/d0808033566_5linmovesmm2.rar
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:14:43 ID:XuIT8vnp
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:23:53 ID:hDu6A6tN
ケイワン2000もやりこみがいあり。
攻略本込みで育成やったら面白すぎ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:26:50 ID:hDu6A6tN
2000は試合内容が一番リアルかと思う。
ローが一発一発重いし、上中下の一撃KOあるし、キャラクターの技や筋力、個性が1人1人違うのはこれくらい。
CPUがガードカウンター(っていうテクニック)を上手く使ってきて手強いのも良い
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:54:22 ID:aOufNPxj
2003も育成モデルが2000くらいあれば良かったなあ
通常技とコンビネーションも自分で組めてさ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:20:19 ID:QQOcsOwD
2003にそのままシュルトやホンマンとか曙さんとか新しい選手入ったヴァージョンがあればなぁ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:54:42 ID:hF/S2m9o
2003→2008

フィリォ→グラウベ
ホルム→カラエフ
ハント→モー
ミルコ→ハリ
クルト→シュルト

とかで
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:18:24 ID:ftqTYWFI
2003のボブ・サップって敵にするとまともにやったら怖いけど
自分でサップを操作するってなったら、めちゃガードされないか?

たまたま当たる大振り右フックで勝ってもうれしくないし、BAのサップは扱いやすかった気がする KO連発で
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:52:27 ID:24yyImIX
サップはR1+下+△
が異常に強い。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:01:33 ID:N9P8Fitd
あのスーパーボディフックか。



675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:31:47 ID:24yyImIX
耐久力がバカ高い2003のハントすら、カウンターですらないサップのボディフック一発で吹っ飛ぶからなあ。

後、BAの耐久力1のボンヤスキーや中迫なら、サップのビーストプレス一発でKOという破壊力。

サップは玄人が使えば最強。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:04:20 ID:ziJHZCJn
>>673
うわ!! そんなの知らなかった('A`)。。。。

教えてくれてありがとう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:12:35 ID:ziJHZCJn
BAや2003のサップってさみんなのサップに対する期待の現れだったんだろうな

ってかさ2003のトライアルでサップをミルコのパンチで一撃KO出来た人っているの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:00:58 ID:24yyImIX
>>676
大半の選手はKO技のボディ攻撃がある。スタートボタン押して、技一覧を見てみ。選手によっちゃ踵落としや後ろまわしげり(上中下)とかもあるし。

>>677俺できたよ。
サップの大振りをガードした直後、またはバックステップですかした直後にKO技のストレートを決める。
予め、ボディ等を攻撃してHPゲージを減らしとくと一撃KOしやすい。

↑まあ、これでも苦労するけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:28:52 ID:6g0r+c+0
>>678
あなたが今はまっている、もしくは出来が一番いいと思う
格闘技ゲームは何だい?
詳しそうなので、おいらも何かハマってみたいっす
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:46:38 ID:fzMfnpRR
ここに2003の育成で一人もクリアできないヘタレな僕がいるんですが。。。
あれむずくない?全然KO勝ちできないんだけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:05:21 ID:kD3N8XRO
2003のTTFは後半が鬼だな。
一撃KOじゃなきゃダメとか、
この不条理を克復したドM野郎はどうやってクリアしたの
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:12:15 ID:pok78ETF
>>680
1回目は難しいとしても2回目はいけるでしょう
意外と単純な技がやたら当たったりするよ

例えば、右利き選手の左ショートハイキックとか。
まわりながら逃げつつショートハイをちょこちょこ当てたりしてさ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:32:37 ID:imMMic55
>>681
ダウン寸前まで上中下うちわけて全体ダメージ(HPゲージ)減らす。ダウンしそうなら、ジャブ連打する(ジャブから絶対ダウンしない!因みにダッシュしてジャブ打つと左ストレートになるからダウンする)
ほんでHPなくなった瞬間に大技(アーツハイキックとか)使うとほぼ確実に一撃でるよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:53:01 ID:imMMic55
連続カキコごめん
>>679 うーん、一概には言えないけど
K-1なら2000、BA、2003、2006(対戦限定)
後はPRIDE、後は最低な出来だけどたまにPRIDEのGP2003かな
↑ありきたりでごめん

2000はガードカウンターって返しの技術が奥深く、戦略性があって試合内容がリアルだし、色々なモーションの技がある。育成は攻略本がないと難しくてストレス溜まるかも。


2001も打たれ弱くてわりかしリアルだけど、操作が少し難しいし2002とかBAの方が楽しいかな。

2003は実況がリアルでホルム、マックが使えたり、セフォー、イグナショフ、バンナストレートとかの改良、4色トランクスなど良いけど耐久力が高いし、ローキックの重みがない。

ノブや武蔵、アーツ、天田のフック連打(ってか誰を使ってもボクシングだけで)で普通にダウン奪えたり、
多少ミドルを食らってもダッキングからのボディやアッパー連打しながらたまに強フック打てばそれだけで強い。

後、ダッキングとスウェーからの回転技とかアッパー、ショートハイキックが強すぎる。
バンナやノルキヤのバックブローからバックスピン、ダッキングアッパーからフック連打してショートハイキックとかは萎える。

コナミは選手ムービーが凝っているから、ファンならムービー目的で揃えるのも良いかも。(2002とBAはムービーは一緒だけど、BAならサップのムービーが手に入る。2002は石井館長を操作出来るくらい)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:27:39 ID:imMMic55
Kの2006は左から右、右から左にしか繋げないのと、無駄に一撃が多い。
例えばローキックに左ストレートあわせたり、相手の攻撃にボディブロー当てただけで一撃なったりする。(後、ピヨった時にジャブ以外なら何でも当てたら一撃になる可能性がある)
育成なら国籍ベラルーシのサウスポーのホンマンで、カラエフジャンピングストレートを習得させたり、曙とかグラウベがジャンプハイ使えたりネタとしては楽しめる。
D3は単調な育成が多く、使えないモデルが多い。
K-1ゲームはどれも角田が強すぎる。

総合ゲームを楽しむコツは、オプションでR1とL1ボタンを関節回避ボタンに設定すること。そうしたら微妙タップを防げる。

PRIDEはエディット機能が良い。
柔道選手作れたり、ヒクソン(構え有)、吉田、ズール、ミノワマン(勝利ポーズの123ダーがSRFそっくり)、田村、宇野、、ランペイジ(アローナ戦のパワーボムでKO可)、ケアー、ランデルマン、オーティズ、ヒョードル(微妙)、小川(微妙)、ミルコ(スパッツ、踵落とし有)、武蔵、バンナ、ハント、レコ、三沢さん
がつくれる。

後、以外とコンビネーションが楽しい。(アイブルの左ローから右後ろ回し蹴り、シュルトの右ミドルから後ろ回し蹴り、ノゲイラの三角絞めから腕十字三角固めなど)
ボブチャンチン、ヒーリング(特に2P)がリアル、動きも似てる。
CPUの桜庭は早くて打撃受け流しまくる。ホイスはキャッチが上手くて、皆顔がソックリ。(これ重要)
ノゲイラは見た目馬場。

GP2003は操作性、音、ボブチャンチンの見た目、掴みパウンドの一撃KO!or関節秒殺タップの強化など糞機能が盛りだくさん。かなり劣化している。
選手は多く、大山、浜中、高田(高田を使っても解説も高田)、ハイアン、アンデウソン、アリスター、島田レフリー、アレク大塚等マニアック選手もいる

フライと高山なら誰とでも男の殴り合い可能。ヒョードルやミルコ、コールマン、吉田、ハイアン、高田、ボブチャンチンとかとノーガード殴り合いは楽しい。
後、寝技の展開、仕組みだけはちょっと良くなった。
エディットは劣化した。リデル作成可能。

UFC2004は金網の広さが選べて、それを生かして逃げるのが楽しい。ダナホワイト、ロレンゾがいる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:01:25 ID:MRibfn6s
>>683
ありがとう。試してみるよ。しかしよくソフト破壊しなかったなw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:33:52 ID:H+SG8qzf
>>685
随分PRIDEやりこんだんだな。おれは即売っちゃったよ・・・
ちなみにダイナマイトのKIDとか追加されは方はどう?近所で1000円なんだけど。
最初のダイナマイトは一回やって手付かずになってしまったんだけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:16:05 ID:7pUo1WM2
1000円なら考えずに買っとけw
ツレとネタでやるには申し分ない。

まぁ俺は対戦3回程度で誰も相手してくれなくなったけど。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:36:29 ID:9FYtsBGT
PRIDEのコンビネーションエディットは楽しかったな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:50:07 ID:H+SG8qzf
>>688
そうか・・・じゃ買ってくる。
最初のダイナマイトなんて連れと一戦したらもう相手してくれんかった程クソゲだったから
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:57:12 ID:7pUo1WM2
>>690
最後の一行読むとやめておくべきかもな…。
武蔵にボコられる中西とか藤田で爆笑してくれるツレじゃないと厳しいわ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:23:20 ID:RjJPp4gB
>>690止めた方がいいよ!
KIDはMAXとほぼ同じ。
秋山に至っては、突き攻撃とか使ったりするし、パンチ力もない。

ってか2004と何も変わっちゃいない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:08:05 ID:Rxb4WQ5n
2001開幕の事だけど、攻撃は上中下ってあるけどガードは上下しかないの?
説明書には書いてないけど、中段は上ガードでいいのかな

あとグロッキーの時に攻撃してもガードされね?掴めないし
それで何度も助けられてるんだけど、追撃で倒してみたいしなぁ
グロッキー時みんなどうしてる?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:10:12 ID:bG8IW8Po
>>693
2001相当やったけど、忘れたなぁ
中段は上ガードでいいはず

ってか俺は時々ローをガードするくらいで他は無視してたな
ノーモーションだとちゃんとヒットしないでしょ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:15:01 ID:E8ABo6LI
アッパーと膝蹴りは下段ガード。
ガードカウンターを駆使したら思うように攻撃できるよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:01:49 ID:fZkeJdLG
k−12006で最高記録は
WGPモードでバンナ使って
4分44秒で制覇(ハード)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:23:22 ID:kKCyW755
>>694,695
ありがとう

アッパーは下段なのか
ホーストのラッシュをガードしてるのにアッパーでガード割られて
倒されてたから、ホーストが豪腕なのかと思ってた
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:53:06 ID:IxEDT4zg
そういえば俺K1シリーズ一番最初のやつからずっとやってるな 2003までだけど
でも昔のやつ引っ越す時に捨てちゃったんだよね

最初のやつにいた選手ってシカティックとかいたのかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:21:14 ID:E8ABo6LI
リベンジと99(2作目と4作目)にはいたと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:21:22 ID:AVvAFpgN
DSか2006で迷って、新しいからDSのk-1を買ったら地雷だった・・・・・・
この前購入した2001開幕版のほうが100倍面白い・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:38:39 ID:+uXQvLgR
2006のがまだ良いよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:56:10 ID:BJ3AvyUE
>>699
2作目はセガサターンででた翔だよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:13:40 ID:dDK8drKE
>>676
2003のサップはジャブ(□)と左ボディ(↓+□)の打ち分けがかなり使えるよ。
相手によってはジャブ連打しまくってるだけで勝てる
704676:2008/09/05(金) 22:42:21 ID:cUcPr6dv
>>703
へえマジ? やってみよう

ところでR1押しながら掴むのって難しくない?CPは普通にやってくるけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:41:50 ID:n7YXIgbK
アストラルバウト3という総合のゲームの
ダウン後の立ち上がり方と
関節技の抜け方を教えてください
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:26:17 ID:g0kOvDF8
>>705
うおお、超懐かしい。
リングスのゲームだっけ?よくできてた希ガス。

っていうか連打じゃだめだっけ?
俺もクリス・ドールマンによくへし折られたなあ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:00:19 ID:TAOnD5Wg
K-1 2000の攻略本が105円で売ってたんで迷わず買ってきた。
育成やり尽くしたと思ってたのにまだ知らないイベントがあって驚いた。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:34:35 ID:EAuqqgt4
>>706
リングスのゲームです
二つともボタン連打でいいんですか?
説明書が無くて攻略サイトも無いようで前田道場でも教えてくれないので困ってます
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:37:59 ID:0jYywUPK
>>707
2000か俺もやったんだろうけど忘れたなあ
フグとかまだいるのかな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:23:02 ID:TepJuWl2
フグがいる最後のゲームだと思う。
PS2だとモーションとれないからいないんだな。
D3はモーションとらないんだからフグだしてほしかった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:38:10 ID:Ig/9KXUj
佐竹がでたやつもあったよね? 大山ますたつが出たやつもあった気がする

チャンプアゲッソンリットとかいたよね(^-^)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:45:16 ID:TepJuWl2
それは99だが
グレゴリー・マスターズは2000にもいたね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:53:05 ID:TepJuWl2
99はキャラクターは過去最高かも。
湊谷チーフトレーナー、金、タケル、安生、グラウベ、フィリォ、ニコラスが同ゲームに出演、長井、クロード、モーリス・スミス、リビエール、スタンザマン、マーブみたいなマニアックな人がいるもんなぁ。

ノルキヤとマーブはキャラが被った。

シュースターVSクロードみたいな予選級カードから
金VSサダウみたいなムエタイ対決とか
スミスVSフォアマン(カーマンをモデルにした架空キャラ)みたいなレジェンド対決までできた。

まあ2000にはユキーデやブルースリーもいたが実在キャラが99に敵わん。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:55:22 ID:TAOnD5Wg
マスとかユキーデとかブルース・リーが訪ねてくるアメリカ道場が一番好き
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:08:45 ID:g0kOvDF8
>>708

ごめ、俺もうろ覚えだわ・・・。
キー操作もあった気がするんだけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:45:06 ID:Ig/9KXUj
>>713
安生!!! そんな時あったなぁ タケルも懐かしい

ベニーユキーデ、ブルースリー うおお昔の記憶が蘇ってきた

昔のやつ結構凝ってたんだなぁ 
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:22:33 ID:3jyAzI0w
>>591
2000の育成25回クリアしてみた。
http://p.pita.st/?m=5ulmt3ma
↑出てきたモデルはこのロボットとパワードスーツ女。
しかし、これのためにわざわざ25回やる価値があるのか…?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:46:40 ID:MgJ+NeGu
ありがとう!!

これはひどいね。伝説の格闘家をモデルにしたとか、超巨人くらいしてくれなきゃ25回クリアする気なくなる。ロボットがノーガードとか華麗なコンビネーションしてもなあ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:57:48 ID:jc8WB3EJ
BAで全選手まんべんなく使ってもう4年経つけど武蔵が一番気に入ってる
フリッカー連打で釘付けにして、相手の打ち終わりにやたら伸びるストレートをバックステップしながら合わせる
最高のアウトボクサーキャラだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:25:18 ID:ae/bQm32
>>719
武蔵って右左いちいち変わるのがやり難いんだよね
基本左で何かボタン押せば右に変わるシステムのほうがいいわ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:41:41 ID:0Qf4zOM6
>>713
99はキャラ多いけどシステムがなあ…、まだ部位ダメージ無いし。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:27:14 ID:gCdhPcoM
それにしてもCP角田の強さがむかつく
特に掴まれて殴られた時。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:08:29 ID:EZEmKzmY
>>721そうだなー。けどスミスとかルーファス、クロードあたりを使いたいファンは多いと思う。

やっぱ2000あたりが最高かな?
2002と2003は甲乙つけがたすぎ。
キャラクターなら2006も良いけど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:12:06 ID:3O577Bvq
2003はキャラの防御力高すぎてつまらないよ。首相撲も味気ないし
今のところBAが最高のバランス
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:39:54 ID:FQZDGEdJ
2003の防御力高かったっけ?
100人抜きのときサクサク1ラウンドKOできたよ。
それでも数時間かかったけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:56:51 ID:cBACgY6g
>>725
腹部と足の防御力は高いでしょ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:10:38 ID:UJdnjz7V
2003のサップの使い方のコツがやっとわかったよ
方向キー2度押しのジャブとストレートが使える 特にジャブ(オーバーハンドジャブ?)
これ2度押しじゃなくて只方向キー押せばOkだったらやりやすのに

そしたらホースト戦のコーナーに詰めての左右連打とか出来るのに
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:32:17 ID:MflThdWl
ショートフックも出が速くて主力になれる攻撃だぜ
サップは蹴りが壊滅的だからパンチで組み立てなきゃいけないのが辛いが
ビーストプレスで一撃すると気持ち良いなw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:16:15 ID:XY2bL7Xf
>>728
クリンチしようって思って□×押したらビーストプレス炸裂したことあったww
見事過ぎる一発KOだったなー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:42:08 ID:JFHeWHI+
三宅「何打この技は?!」
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:57:09 ID:sUqGYllv
鋼の人強くなると面白いな
交流試合で黒帯がオレンジ帯をバキバキ破壊
ひでえゲームだ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:26:52 ID:AGMVOMMm
BAキャラの強さランキング
一位 ハント
二位 サップ
三位 アーツ
四位 ホースト
五位 レコ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:58:16 ID:I4vfJ6gP
バンナのボディ連打は脅威すぎる。

後、セフォーが確実にダントツ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:08:50 ID:cmbO6oTh
「一撃 鋼の人」のガードした腕にもダメージ蓄積されるシステムは、K1にも取り入れてほしいな。
ハードパンチャーにミドルをバンバンガードさせて腕を壊したりとかさ。
もうK1ゲーム出ないのかもしれないけど…。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:27:43 ID:eWanjUCl
テスト
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:05:52 ID:KqsQseTx
鋼の人は楽しかったな!
続編が欲しいくらいだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:34:20 ID:azFMNCj4
久しぶりにBAやってみたら2003と微妙な違いがあるね
そりゃ明らかに違うところもあるけどさ 掴み関係とか カットとか

オレは2003よりBA派だな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:33:57 ID:4J3l++tB
age
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:35:41 ID:4J3l++tB
age
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:50:20 ID:xUOe4dEG
俺は実況好きだからBAより2003派だな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:43:49 ID:vbH6f1nD
K-12003の実況は出来がいいよな
PRIDE2003の実況はひどいもんだ
同じ時期に同じアナウンサー使ってるもんだから余計に違いが分かってしまう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:42:39 ID:EGEp6mGD
いまだに聞いたことない解説があるからな〜
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:09:13 ID:/RIM1YR1
BAの解説はたしかにワンパターン
1ラウンド終わった時にダウン無しなら、絶対に谷川さんが「攻めあぎねてますね〜」と言う
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:29:46 ID:4xqZZYnd
2003もエキシビジョンマッチなら耐久力変えられるからいいね。

それでも首つかまれて攻撃されたらムカツクけど 特に角田に
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:34:06 ID:WXbE5u0y
今更なんだけどさK-1の2003の育成で初期タイプABCで計6人でしょ

何回かしてたら3列目は全員出現したんだけど4列目はまだ誰もでない…

出現方法教えてください…
出来ればどんなヤツなのかも知りたい…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:25:42 ID:WXbE5u0y
……
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:39:58 ID:WXbE5u0y
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:19:42 ID:JYvdhtSK
3列目の奴でGP優勝したら良し。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:36:25 ID:WXbE5u0y
>>748
ありがとう♪♪

どんなヤツがでるん?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:07:29 ID:5PzE9ews
k-1本スレが、このスレよりゲームの話題で盛り上がってた・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:51:13 ID:OvAPyLDr
k-1今年もまたPSPから?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:47:35 ID:+L21OHv/
D3は基本的に地雷だから
コナミ復活を希望する
やっぱ2003の実況は最強
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:32:40 ID:mqSWJ4WK
何でコナミ作らなくなっちゃたんだよ〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:11:04 ID:9CsBMO84
2003のリバイバルのレベル3のミルコとボブサップのやつ攻略できなくて
ずっと放置してたけど久しぶりにやったら どちらも一発でクリアできたww

でもまさかレベル4が待ってるとは。。。。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:43:04 ID:ejgNqJU+

リバイバルとメモリアルは全部クリアした


メモリアルのアーツが1番難しい

756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:35:11 ID:OwYDUTwV
>>755
すげーな メモリアルって何だっけ? そんなのあった?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:01:44 ID:yejrW+8g
要はレベル4〜6がメモリアル

アーツはマジで難しかった
足ダメージ大でフィリオから「左ストレート」でダウンをとんなきゃなんないし自分はダウンしちゃいけない

左ストレートでダウンとんのはマジ難しい

しかもフィリオってゲームの中で1番消極的な感じでガードが固い
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:03:00 ID:yejrW+8g
ついでにその時のアーツは右キックが使えない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:23:06 ID:GeJsC2uh
ガード固めてフィリォの技を受けた直後に弱左ハイを当てる。
それでダメージがたまってきた頃に左ストレート連発すれば簡単だったよ。

それより俺はレコの方が面倒くさかったよ。全体にダメージ与えてHP減らしてから、右ストレートを打ったらクリアしたけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:53:45 ID:6dDWbARK
MAX今年視聴率によっては出そうな気がする。 
結構今までのなかでは注目度高いし。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:13:09 ID:yejrW+8g
レコは一発クリアした

バンナが意外とてこずりました
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:21:40 ID:uk0AnHsf
>>757
レベル6まであるのか。。。気長にやっていこうっと

今レベル4のバンナで苦しんでる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 03:44:51 ID:gM1jx6wp
一番辛かったのはセフォーだな。マック戦。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:18:50 ID:ltrB71bl
セフォーは比較的簡単じゃね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:59:44 ID:VJupzekn
PS2版K-1シリーズの中で選手が一番多いのはどれですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:39:03 ID:ltrB71bl
2006かな
クソだけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:09:01 ID:VJupzekn
>>766
06は観戦モードでのトーナメントはできるんでしょうか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:19:27 ID:ltrB71bl
わかんない…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:33:07 ID:gM1jx6wp
出来ない。
com対決無理
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:55:25 ID:k84O9b0k
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:53:18 ID:XvmbSfzo
K1 2006で聞きたいことがあるんだが
プレデターはどうすれば使えるようになるの?
プレデター目当てで買ったんで
誰か教えてくらさい
772名無し:2008/09/30(火) 14:05:02 ID:FnfNWeqi
DSの育成計画で裏技とかあるーーー?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:50:36 ID:wR1mKBMn
GPを2回クリアすればプレちゃんがでたきがしますよ
774名無し:2008/09/30(火) 23:34:15 ID:FnfNWeqi
だれかDSの裏技教えてくださいな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:40:27 ID:Fdc5e+ym
携帯ゲームの攻略板があるだろう
776名無し:2008/10/01(水) 02:18:08 ID:PLySbU6Y
なんにも裏技ないっすぅ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 04:32:00 ID:wt8R2H6+
K―1では無いんですが、UFC2004って面白いでしょうか。

買おうか迷ってます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:35:18 ID:Gi3ARST3
>>777
そんなに面白くないよ
総合ゲームの中ではマシなだけ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:54:09 ID:gSxqBPNr
500円くらいなら買っとけ。
むしろ来年出るUFC2009を待て。
780名無し:2008/10/05(日) 01:17:25 ID:3PvPzDGE
いまK-198やってるんだけど裏技とか攻略ってなんかありますか?
あったらぜひ教えてください!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:05:51 ID:C5LZ0eHA
○サップVSハント× 1R2:10KO フック
×バンナVSクルト○ 2R3:00KO ストレート
○中迫VSノルキヤ× 2R2:21KO ハイキック
○アーツVSハヤシ× 1R1:21KO ハイキック

○サップVSクルト× 1R2:11KO フック
×中迫VSアーツ○ 1R0:39KO アッパー

○サップVSアーツ× 1R2:04KO フック
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:18:08 ID:objKrBMq
>>781
何それ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:21:18 ID:77dy/PUi
2003の対戦記録じゃないの?
COMの強さ書いてないけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 08:21:37 ID:8yd6Sm3M
今中古で06っていくらぐらいなんだろう?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:35:34 ID:06lUdGZl
コナミ新作をだしてくれよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:14:37 ID:rQ8IlhXm
K1のゲームって2006から出てないの?
D3にはホント、拾ってもらったって感じだったんだなあ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:03:44 ID:77dy/PUi
2006はまだ4000円ぐらいする。
2006のあとDS版がでたけど、超クソゲーだった。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:35:41 ID:8yd6Sm3M
教えてくれてありがとう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:42:30 ID:fGIyKrSu
どういたしまして
790名無し:2008/10/07(火) 00:13:11 ID:5pTIo2lK
ファイティングイリュージョンK-198って隠しキャラいるの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:41:50 ID:iZEE+wHs
>>789

あれ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:35:50 ID:AxPw8rHj
もうK-1ってゲームで出ないのかな? 
皆がコナミコナミ言うからD3でも出なくなったじゃん 
次世代機でやりたいよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:30:56 ID:4bfbSP6f
UFC2004のエディットキャラのロジックってstrengthsってので変わる?
細かい操作方法は説明書に載ってないし困るわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:52:29 ID:T9dwHvpW
鋼の人の百人組手って完遂できるのか?
いつも途中でPS本体がオーバーヒートして止まる…
読み込み長すぎるんだよ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:50:26 ID:T9dwHvpW
と思ったらできた!
パラMAXの宮村優子で連射パッドの○ボタン固定して2時間放置したら、
右前蹴り一本で百人突破!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:37:05 ID:4DvAj4wT
宮村優子・・・??
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:20:20 ID:UhTfjWWf
一撃鋼の人は宮村優子が隠しキャラでいるんだよ。
なんか空手やってたからとかいう事だっけな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:10:16 ID:+fb+Blx8
D3でいいので、新作出してくれ…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:50:04 ID:+fh+KoTj
もうD3からも見放されたのかね 
PS3や箱でやってみたいもんだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:32:22 ID:kszJdHQG
>>798
いや、どんなに日照ってもD3だけは駄目だ。
新作出る度にガッカリしか感想がないあの悪夢の3年間…。
あいつらは一生しょーもないシンプル作ってればいいマジで。


少なくとも格闘技に熱意のある会社じゃねーなら作らなくていいよ。
俺は今度でるUFC2009で多分かなり満足出来るとふんでるから気分的にはあまり落ち込んで無い。
まぁK-1も次世代機クォリティでやりたいけどね。
っつーか、新情報無いけどちゃんと作ってんだろーな…。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:44:11 ID:OZ/mXPNK
DSよりPSPで作ってほしい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 12:14:13 ID:8JuUuadt
でも文句も出なければ言えないからな 
UFCよりK-1したいし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:12:02 ID:3d82NAfj
魔裟斗が引退する前にもう一度maxのゲーム出してほしい
2005で最後なんて悲しすぎる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:56:23 ID:ZRnbuN2U
すみません今更の質問かもですけど
2006は具体的にどう駄目なんでしょうか?レスポンス?
買おうかどうかすごく迷ってるんですけど評判が微妙ですね
でもコナミのに近いってレスもあるし‥
2003レベルならキャラ多いし綺麗だし4、5千円でも買おうと思ってます
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:18:50 ID:6Dg/mIGS
海外で売れる見込みの無いK-1ゲームを
次世代機で出そうってのは難しいんじゃね?

まして国内ですらK-1の人気が墜ちている現状では。。。
>>801の方がまだ現実的だな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:58:05 ID:YL/zSBd8
国内限定のプロ野球ゲームだって出るんだから次世代機で出せないって事は無いだろう。
むしろK-1は世界でNPBより売れる事だって考えられる。
まぁどこのゲームメーカーもスポンサーについてない時点で確率は低いか…。

>>804
ボタン押してから一秒くらいしないとローキック打てないバダハリが使いたければどうぞ。
2005年度までよりはD3にしてはマシって程度。KONAMIより良い点もいくつかあるけどね。
KONAMI2003も言われてる程完成度高くないからドングリの背比べだとは思う。
俺は発売日に買ったけど後悔って事は無い。脳内補完が得意なら数週間は遊べるんじゃね。友人とやれれば尚良い。

807806:2008/10/15(水) 18:02:40 ID:YL/zSBd8
本格的なK-1シミュレーターとして使いたいのならオススメはしない。
部位ダメあるけど全くと言っていいほど機能してないしCPU同士の試合組めない。
上で言ったように友人と失笑しながら何も考えず対戦するならアリ。

てか今でも5000円くらいするのか…高すぎるな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 05:58:33 ID:v4zv0PB0
806氏へ
どうもです 近所の古本市場で5000円以上でしたね
2005でもまだ3000円後半 実は昨日見に行くと両方売れてた
でもボタン押して1秒なんて見ると無くて良かったのかもと
うー 新作が出ればそっちを買うのに2006は定価と変わんないし
発売はもとより開発情報すらないですもんね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:36:04 ID:91A3was5
>>808
上のまとめサイトで評判まとめられてるから
見てみるのもいいかもね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:51:03 ID:vA3zVA3p
移転する前の町田BOOK・OFFに2006が2800円で売ってたの見たよ。安すぎでびっくりしたけど、そういう所もあるから探せばもっと安すいとこ見つかるはず。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:57:29 ID:kAP/E1q5
町田って東京の?移転したの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:39:01 ID:bHVcsFDC
てか今エクシングのK-12000をやってるんだけどレベル5CPUのパーリングが鬼過ぎ…
ジャブを普通にパーリングして上段後ろ回し蹴りやらクロールフックやら決めてくるからな
こんなのどうやってクリアすればいいの?

このゲーム自体は攻撃一発一発の重さ、緊張感があってBAや2003よりも好きだけどさ。近距離でハイキック打つと大抵潰される所とかかなり良くできてる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:33:40 ID:BtR7P/0z
でも06はまだマシになった方だよ 
MAXとか酷かったし 
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:24:05 ID:BXDrSHxb
>>812
レベル5のKINGSクリアしないとFREEできないからな
頑張れとしか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:34:35 ID:lCGYhsWb
フリーは勝利ポーズとリングコールポーズが決められないのと、初期値が質問ボーナスで上げられないから育成の方が良い。
特にスタンザマン作るなら、勝利ポーズがないとサマにならない。

まあ、お遊び半分には良いけど。
俺はドラゴンキックとバスターストレートと縦蹴り覚えたベルナルド作った。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:39:31 ID:lCGYhsWb
サウスポー作れたら言うことないんだが。
バンナとノルキヤとフグとミルコの右構えは萎える。

俺は育成で武蔵作った。
生涯戦績68戦68勝13KO。GP9連覇。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 06:12:48 ID:10Xwlkdx
>>812
2000と2001開幕の育成のするめ具合は最強だな。
2001の方が技が豊富だが、2000はアンディとグレコの顔があるんだよな・・
俺はオリジナルはほとんど作らず、既存の選手をそれっぽく作り直してた。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:18:27 ID:Eep0EYZa
2001育成はモドキ選手のイベントごっそり削除されててつまんねえ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:25:24 ID:eNdN17oJ
>>818
俺は、FREEで技とコンビネーション作り直し専門だったかなぁ・・
対戦用に。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:05:22 ID:It8YJwli
キンコロでヒョードル作ったら無敵になりすぎて誰も歯が立たない,,
CPUが操作しても総当たり戦で50連勝無敗だったw
ちょっとロジックいじって弱くしたほうがいいかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:26:21 ID:/M0zfvs9
リアルヒョードルじゃねーかw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:22:27 ID:e2Bmsf8b
ロジックは強さよりもらしさ重視にするのもいいんじゃない?
キンコロは行動パターンを細かくいじれるんだから
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:09:08 ID:1VSduKvC
ファイプロとキンコロはロジック細かく設定できるからハマるよね
俺もヒョードル、ノゲイラ、ミルコ、ジョシュ、ハリトーノフとか作ったけど
それっぽくなったし。性格付けもできるからイイ!
ちなみにCOM観戦の戦績は

ヒョードル……62勝1分
ノゲイラ………58勝2敗3分
ジョシュ………58勝5敗
ミルコ…………55勝4敗4分
ハリトーノフ…54勝6敗3分
クートゥア……50勝3敗10分
永田裕志………8勝51敗4分
安田忠夫………2勝53敗8分
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:11:54 ID:2gZd5RuV
安田の弱さは流石。
総合だからセフォーとかバンナが微妙な強さなんだよね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:07:46 ID:syk1UMOf
ミルコつよすぎねーかw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:40:44 ID:5B6E1ffs
>>825
ほとんど左ハイで失神KO勝ち
ヒョードルはパウンドで秒殺KO
ノゲイラはねちっこく三角絞めかチョーク

ちなみに魔裟斗も作ったけど総合ルールで永田さんに完敗w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:43:50 ID:fqgeLYbS
そろそろUFCの新情報とかこねーかな…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:20:19 ID:unK3pSNL
>>827
UFCのソフトを持ってる人?
UFC2004で遊んでいるのだけれど、ストーリーモードで、道場は柔術→プロレス→キックボクシングの順に経験させた。
目立った欠点もなく、寝技はバックマウント下からでも四の字固めとか覚えたので、強いとは思う。
だけど投げ技がいまいちで、タックルと引き込みを主に使ってる。他の投げ技を使ってみたけど、技を切られやすくてメインにしてない。
どんなオリジナルキャラ作ってましたか?

829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:59:39 ID:Mlqs/P/c
キンコロのヒョードル強いな。
サップ、バンナ、コールマン、永田さん、ボノちゃんとやってコールマン以外何もできずフルボッコタップだった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:22:10 ID:KHuHgJ6v
>>829
その面子だと実際でもそうなりそうだね。
つくづく良く出来たゲームだよなあ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:29:46 ID:MtnIl/XP
うちのヒョードルは天龍に負けたけどな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:34:55 ID:hZpw6iiA
PRIDE2003は、箱なし、説明書なしで700円、買いですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:44:17 ID:Mlqs/P/c
うちでヒョードルが負けた相手はGGとアーツ
アーツにはハイ→無理やり立たせる→ハイでKO負け、GGはなんかクリティカルはいった
>>832
無印PRIDEが説明書あり箱ありで300円ぐらいで売っているだろうからそっちを買いなさい
GP2003はまじやめとけ。最悪だから
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:56:14 ID:/hG3vVFN
>>828
オリキャラ何人まで作れますか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:21:34 ID:dRxge97J
キンコロでヒョードルが負けたのは自分で作ったタイソンだけw
なんかパンチ入って秒殺KOだったw
あとカレリンがかなり良い試合したかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:29:59 ID:WRIkohSW
ヒョードル対タイソンみてえぇー
リアルだったらヒョードルの耳がなくなってタイソン反則負けかなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:55:32 ID:1puVXsSO
>>834
オリジナルキャラ作成は7人まで。
相撲キャラを作って朝青龍と名前付けた。
張り手とか覚えさせて、パンチが強くなった。
試合でチャンピオンシップモードであと一人倒せばチャンピオンだったけど、ティムシルビアにチョーク喰らってギブアップ負け。
ゲームは八百長ないからな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:06:13 ID:Zw45DULG
石井効果でDREAMもでないかねぇ?開発はユークスで。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:05:41 ID:+RPeLZfW
ユークス?(笑)
コナミがいいよな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:04:45 ID:Zw45DULG
コナミは手抜き多いしさ。
UFCの出来次第でユークスがいいかなって。笑うなよw
夢をみようぜ!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:06:40 ID:Ihfgsdb7
ここ数年ユークスってクソゲーばっかりじゃん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:15:10 ID:cUAO1YxH
ガンダム00は糞
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:11:51 ID:u7w4june
D3で頼む
あそこのゲーム、特にダイナマイトは寝技のテンポが非常にゆっくりで上とられるとマジやばくて最高に面白い
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:05:24 ID:46z80zH2
コナミはまともなクリエイトつけないから嫌だ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:07:44 ID:5qgCeBay
k-1とかパワプロとかは良いよね。コナミ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:27:34 ID:CMNOw0hI
コナミはそれなりに良いもん作るし作品への愛は感じるんだがユーザーへの配慮が足らない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:48:06 ID:hi55eDKU
一応言っとくが、クソゲーのタフ ダークファイトはコナミだぞ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:48:44 ID:kVJk26YC
PS1の武戯もコナミだったのにね。
あれはいいゲームだった。
普通のガードでひょいひょい捌いたり、セガールもどきがやたらモーション格好良かったり、攻撃喰らってダウンしながらも蹴りを繰り出したり…なんでタフはあんなことになったんだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:53:54 ID:USv05+kL
餓狼伝フィストオアツイストは超面白い。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:47:04 ID:B1kBbWi+
UFC04で桜庭和志作った。
顔似てないなW
ライトヘビー級に入ってる。組みにいったらかなり手強い。
チャンピオン位の奴じゃないと勝てない位だとは思う。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 07:38:33 ID:2XmH2M1P
>>850
そういうの面白いよね
実際39ちゃん全盛期のころにUFC出てたらどこまでやれたかなぁとか思うし
俺はファイプロでファイトクラブのブラピ作ったわw
そっくりに再現できたんだけど強くなり過ぎたみたいでミルコに秒殺KO勝ち
ヒョードルにも打撃でKOしちゃってなんか現実的じゃないから消しちゃったw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:06:56 ID:Sa21n8Y+
>>851
ブラピかぁ、ピットファイトのキャラクターの時だ。
あのブラピなら、ミルコに戦いを挑んでるかもしれない。
ヒョードルにまで勝つなんて怪物ブラピだね。
またブラピ作ればいいよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:11:48 ID:FmRWGN5P
つかK-1MAXのゲームって逃げ回ってたら角田にイエローカード出されるのな…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:04:02 ID:AuRm+RIQ
THQのスタジオが今回の金融ショックで5つくらい閉鎖されるって聞いたけど大丈夫だよな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:49:14 ID:tLrQjU5R
マジで?
俺UFC発売されなかったら何の為に箱買ったかわからん…プゲーすら良作出ないし。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:44:01 ID:nWOV2JgH
キックボクシング版ボクサーズロード出ないかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:20:19 ID:GjNRb3f7
そんなの出たら一万でも買うぜ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:11:00 ID:JRSkKT5c
うちの会社からKー1ゲームだそうかな。
会議や上司に企画安提出してみようか?
需要はまだ多少ありそうだし。
ちなみに今現在何本ぐらい売れそうかな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:09:42 ID:9Yh1vzg0
コナミが逃げ出しD3が投げ出すくらいの売れ行きだね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:07:31 ID:rOAce0/I
PS2で2万本、PS3なら次世代映像を上手く宣伝してPS2の八掛けってとこじゃね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:55:47 ID:pBX399dg
          /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:24:41 ID:RH4KQPWc
UFCの続報はまだか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:35:58 ID:dBJN/Q6f
>>858
素直じゃないみんなの代わりに代表として俺が…


是非ともお願い致しますm(_ _)m
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:06:56 ID:4odr45oM
>>858です。

今日上司に打診した所出すならPS2で、15万本ぐらい行くのであれば考えると…

15万は無理だよね?
あと権利関係がちょい複雑だからちょっと腰が重いかも。

865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:26:10 ID:Cx2OCL1R
K-1人気全盛期の頃で4万本くらいじゃなかったっけ?
15万は無理だろうね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:41:51 ID:bErzVAKz
858
広告の打ち方でも大分かわるよね。まぁk-1に金かけられないのはわかるから興行打つ時にパンフにチラシ挟むとか。FEGの協力がかなり必要だよね。
出来次第で10万はいきそうだけど。海外での販売も重要だよね。
釣りじゃないことを祈ります!頑張れ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:53:01 ID:IQAyrwBJ
ハードル高すぎだろ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:03:28 ID:sLV76XoB
858がモノホンなのか紛い物なのかわからんが
今のご時世にいきなり15万本売れないと企画すらさせませんて…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:36:56 ID:Rm2cmBCr
K1自体がもうドーム撤退してGP決勝すら横アリにスケールダウンしてるからな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:01:57 ID:S8jbE/2y
15万…
基準がいまいち分からないが、2006はどれくらい売れたんだろ?
15万くらい売れた最近のソフトってなに?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:04:37 ID:vgYx6417
かなり作りこめば15万いきますって言っちゃえ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:57:55 ID:Cx2OCL1R
まぁ普通に考えると10万売れたらヒット作と言われるご時世で15万売れと言うのは遠回しに無理と言われたんだろうな
権利とかであれこれややこしいだろうしこの際実在選手出せとわ言わないから立ち技格闘技ゲームがしたいな
ファイプロのK-1バージョンみたいな感じで
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:12:22 ID:rv8ZuA9j
ボクローや一歩のシステムは好き。
それを変化させて、左アナで移動&スウェー、ボタンでパンチ、右アナでキックとかにすると、多彩にかつ感覚的に動かせそう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:33:32 ID:lf5m1DDm
K-1MAXを
コナミに出してほしいっていったけど開発部に一応
言っておくって
言われたコナミ出してくれ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:12:46 ID:2tAuWOyg
ボクサーズロードの
キックボクシング
バージョンも
一応ボクサーズロードの
会社に問い合わせしてみた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:26:04 ID:ZfBzt+hV
>>873
あれいいよね。爽快感あって気持ちよいし。

次世代機で早くやりたいなぁ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:25:41 ID:ipnYAi3r
K-1 2000はフィリォの右かぎ突きフックが入ると気持ちえーぞ。

グラウベのブラジリアンキックも再現されてる。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:25:44 ID:YlGwzNWG
技の再現度なら2000より2001開幕版だろう
2000の縦蹴り(ブラジリアンキック)は右しかない
グラウベの得意とするのは左で2001開幕版なら使えるが2000にはない
あとアビディはアーツをKOしたステップインストレートが使える
まぁアンディ、佐竹がいないという最大の欠点があるから2000の方が好きだけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:44:05 ID:zAhTNe36
>>878
ハァ? 何言ってんの?
2000にも普通に左縦蹴りあるけど。グラウベにも↑×に装備されてるじゃん。
育成でも神部銀二朗をトレーナーにすれば覚えられるし。

あと佐竹は2000にもいねえよ。
知ったかで適当なこと言うなよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:58:03 ID:ipnYAi3r
2001には、グラウベいなかった気がするけど。
あとフィリォの構えが亀スタイルになってパンチも蹴りも弱くなってた気がする。
ペタスとホーストはローキックが強くなってたぞ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:52:23 ID:zAhTNe36
>>800
2001開幕版にもグラウベいるよ。坊主頭に変わってる。

フィリォが亀スタイルになったせいか、同じ構えだった長髪空手家モデルも亀スタイルに変わってる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:53:03 ID:MelQUIaw
7,8年前のゲームでお茶を濁すしかないって寂しいよな…UFC早く出て欲しいよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:38:19 ID:68CtuYIz
UFC、ダナTHQ訪問でノゲイラ対レスナーの動画きたね。
高山フライばりの打撃戦www
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:59:13 ID:2bMLF2/p
>>883
見てきたw
寝技部分も見たかったなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:28:18 ID:4nQhZXfo
>>878
2000は2001開幕版に比べてCPUロジックが終わってるので・・・。

2001開幕版はフィリオがやたらとボクシングパンチ覚えてたりベルナルドがフグトルネード使ったり
微妙といえば微妙な部分もあったりする。
相変わらず育成はすごいし。
全体としてのバランスはシリーズ最高峰だと思うがね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:24:28 ID:coEn1sZE
育成イベントごっそりなくなってるからな2001開幕版
おかげでパチモン選手達の勝利ポーズも覚えられないし
山脇の残心好きだったのに
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:53:16 ID:lE6cK8CS
PS2のPRIDEは980円で買いですか?
PRIDE 2003ではないほう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:18:35 ID:PBVolnmp
ノゲイラ レスナー GSP BJの動画きたね。レスナーの右はすげえ!ただ追撃もできるといいけど。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:17:55 ID:n4KKq0O/
ノゲイラがレスナーに対して追撃してる場面なかった?
てか今回の動画めちゃめちゃテンション上がったわ…想像以上のものを作ってくれたみたいだな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:58:07 ID:PBVolnmp
ノゲイラは追撃してたけど一撃KOの時はできないみたいだね。
ミルコ ランデルマンみたいな追撃がしたいよね。それにしてもダナGJ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:30:04 ID:E0CGs3FD
動画うp希望します。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:50:18 ID:pi2IG2aB
GAME AND MMAにあるよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:00:32 ID:56JjL5ra
前にK-1ゲームをうちから出そうかなと思案した者です。

どうやら他社が絡んでいてうちでは出せないみたいでした。
そことの契約が無ければうちから出せるみたいですね。
チャンスがあればうちからK-1や総合格闘技のゲームを発売したいと思っていますので、その時はみなさん買ってあげてください。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:53:29 ID:ptsoJhYN
へぇ。どっかが権利持ってんだ。まぁD3だろうね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:11:58 ID:WbDT4NRe
ダナテンション高すぎw
やっぱりこの白ハゲは憎めないw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:17:54 ID:M8OXXHBt
権利持ってるなら出せよなぁ
K12009オールスター とかで フグやシカティックも入れて
尚且つエディットモード充実させてさ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:42:51 ID:wBjmPLD6
肖像権があるからそう簡単にキャラ乱発できないし
赤字確定でそんなの出すほどD3はK-1ゲームに必死では無い。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:48:13 ID:TZzya5uU
ファイプロ的にそっくりさんキャラを大量に出して名前とかいじれるようにすればおk
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:10:14 ID:UwYU+AWZ
D3来年出すかもな、PS3でメーカーD3「格闘スポーツ(仮)」なんて雑誌でみたよ、

D3で格闘スポーツじゃK-1しかないよな??

K-1の可能性大だと思うけど、ちなみに発売日はまだ未定でした。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:24:18 ID:yHhYyMlV
>>899
いやシンプルという可能性も・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:28:32 ID:DCGzvrtA
格闘アクションじゃなかったっけ?スポーツになってた?スポーツになってるならk1で決まりだけど。
格闘アクションなら結構前から載ってたよね。前スレでも話題でたしさ。確か年も出てなかったと思うけど2009になってた?
前その件でD3にメールしたけど教えてくれなかったし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:31:08 ID:z7W5uqms
PS3の(仮)なんて付いてるソフトは、出る可能性すら怪しいからな・・・。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:29:00 ID:jzvmDSbu
PSの2001開幕版モンスターファクトリーでランクフリーってどうやって出せばいいのでしょうか?
育成キャラでK−1 KINGSの最高難易度でクリアしても駄目でした・・・
904903:2008/11/15(土) 15:37:21 ID:jzvmDSbu
あと育成キャラのモデルはどうすれば増えるんですか?教えてください!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:58:42 ID:AbLaSc0s
>>903
100%にする必要があったはず
つまり既存キャラ全員で難易度3以上だったか難易度MAXだったかでクリア

育成キャラのモデルは育成モードをクリアするごとに増える
9回まで増えていって、あと25回目だったかに隠しキャラだったっけか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:55:46 ID:MpccBrCJ
もう駄目だ…。
UFC2009出るまでもぅ我慢出来ない…。
K-1もPRIDEもUFCもfightnightも餓狼伝もキンコロもデフジャムも異種格闘技もやり尽くしてもう飽きた。
レスナー対クートゥアとか見ちゃったらもう駄目だ。
>>893さんよ。
頼む。何とか格闘技ゲームを!
国産の格闘技ゲームを!!
プリーズ、プリーーーーズ!!!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:16:46 ID:utNOu7tu
>>893
キャラクリエイトが完璧なキックボクサーズロードを出せばOK
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:58:24 ID:GAbgTcSN
906
苦しいほどわかる!ネット初めてここの掲示板だけは心から共感できるね!
まぁ対処としては辞書片手に英語サイトの書き込みとか情報を調べて期待するしかないよね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:40:53 ID:XOAf2hFJ
>>906
はじめの一歩オールスターズは今も家で稼動してますよ。
カウンター入れると、気持ちいい!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:24:43 ID:D7SQHUzK
家に友人が来た時に今も対戦しまくってる格闘技ゲームはK-1GP2003、餓狼伝ブレイクブロウForTの2作だな
PSPのボクサーズロード2も現役でやってるがいかんせん誰も持ってない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:58:19 ID:3Fq5aCnL
一歩AS、K-1GP2003(2006もまだマシ)、飢狼伝bbfotは酒飲みながらの対戦には鉄板だな。
FN3も入れたいところだがパーリングの仕様が糞なのであんま対戦向きじゃない。
UFCははたしてどうなるやら…あとミルコはいるんだろうか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:34:57 ID:ZLH7yqy4
UFCのミルコって

打撃力C
パワーD
ガードD
打たれ強さD
スピードC
スタミナE
グラウンド能力D

KO能力低い
極め技なし


みたいな感じだよな…ゲームに出てもすげー弱いんじゃないか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:41:23 ID:6shmyEDj
キンコロってしっかり総合の試合できますか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:09:14 ID:Xr3G95YD
キンコロのデフォルトレスラー改造で要らない奴を4色のミノワマンに作り替えました。
1Pの技とスキルとロジックを2、3、4Pにコピーしたいのですがどうしたら良いのかわかりません。
わかる方がいたら是非教えてください。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:41:21 ID:/G/xZ1Uc
>>908
気持ち分かってくれるかい。
新情報もなかなか無いし、生殺しですよ・・・。
公式HPがたちあがって、
発売日が決定して予約受付とか開始しないと安心できないのよね。
今まで何度、もう何度同じ動画を見直したことか。

>>909
一歩か。
1をやってかなり難しかったので2には手を出してなかったなぁ。
選択肢に無かったんで今度買ってみます。
情報アリガトウ。
916909:2008/11/18(火) 19:55:20 ID:53m8mMAl
2じゃありません。
オールスターズです。
1→2→ASの順で発売されました。

2はストーリーモードと、ボクローモードがあって、一見いい感じなんですが、ストーリーモードの難易度がめちゃくちゃで、簡単に倒せる奴がたくさんいたかと思うと、千堂に100回以上やられて、一時期放置したのが苦い記憶・・・。

育成はないですが、バランスも良く、サクっと遊べるASがいいと思いますよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:37:16 ID:MZqQvrFa
915
わかるよ!ここにいる人みーんな同じ気持ちだよね!
GAME AND MMAにいってタックルさんにmixiに紹介してもらうといいよ!GAME AND MMAの記事にはのらないちっちゃな情報とか教えてくれるし。
最近もIGNのレスナーインタビューとモデリングと動きの動画とか教えてもらえたし。
mixiやってるならUFC 2009でコミュニティー検索してみて。してないならGAME AND MMAにいって一番上の記事に
管理者にだけ公開をクリックしてアドレスとmixiのこと言えば招待してくれると思うよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:24:42 ID:sTSICWqa
>>885
2001のフィリオは再現度高くて好きだったな。
ロー、ブラジリアンキック、左右のアッパー、ステップインフック(だっけ?)

フィリオのステップインフック、技の繋がりはない「>」になっているんだけど
実はヒットすると次の技も連続ヒットする。
カギ突きに繋げて、野生の二段パンチを再現してたよw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:17:11 ID:bTySG8F1
UFCにオン対戦があったらいいな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:22:32 ID:cdH6FCe4
>>918
2001のフィリォのどこが再現度高いの?
ローは動きは遅くてぎこちないしなんだありゃ。
ニコラスのローの方が強いぞ。
アッパーも2000年GPのホースト戦で
まぐれ当たりのアッパーを再現してるだけジャマイカ。
2000のような一発がないんで緊張感がない。(怖くない)
ブラジリアンキックは当たっても効かない。そこだけは本物のフィリォ
そっくりだなww (フィリョはグラウベと違って縦蹴りでのKOはない。)
 2000の縦蹴りは威力ありすぎだろwwあれw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:50:18 ID:sTSICWqa
>>918
スイングフックだったわ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:58:55 ID:cdH6FCe4
フィリォの縦蹴りは、アンディの踵落としと同じで
KOするための技じゃなくて、魅せる技
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:05:44 ID:sTSICWqa
>>920
いや、使えないのと再現度は別の話だよ。
あのときのフィリォは顔面ガチガチであんなローの蹴り方になってた。
ブラジリアンキックも2000までのより再現度は高いと思うがね。

俺としてはあれだけガードしてるんだから顔面殴られてもダメージ半減させろよと思ってたが。

アッパーは左はそうだね。右はマットスケルトン眼底骨折させたやつだな。

俺はデフォキャラはほとんど使わずカスタムしてたが、
ブラジリアンキックは、ガードキャンセル狙っているやつに対して有効だったよ。
アーツのハイと一緒。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:03:18 ID:auF2U75P
UFC2009はPS2では出ないんですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:03:33 ID:Q+aVBr41
再現度っていってもフィリォの縦蹴りは本人からモーション取ってるこのゲームがあるからなー
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20081119180111.jpg
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:58:53 ID:sTSICWqa
>>925
いやいやwそういう話してるわけじゃないからw

モーションキャプッチャーも考え物だよ。
実際の流れの中で出す技と相手なしで出す技は違うわけだしね。
k-1のコナミ版みて思ったことだけど。
ただ2003の縦蹴りは最高だったな。特に左はかっこいい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:15:13 ID:u8YdR5Zg
鋼の人のフィリォは縦蹴りだけで4種類用意されてるからな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:08:06 ID:TpGIREx/
2000は人間同士ならともかく、COMロジックは本当に噴飯ものだったから・・・。
2001開幕で改善されたのはよかったと思ってる。

ちなみに2001はCOMでいえばフィリオとアビディが怖かった
フィリオは飛び込んだ瞬間のかぎ突き、アビディは出会い頭のステップインストレートで頓死があるので・・・。
ホーストやバンナは離れたときのロジックが単純すぎて簡単に攻略できるし、アーツは当たる一発がないから楽だった印象。

他のキャラは全部大丈夫、と油断してるとベルナルドのオーバーハンドうっかりもらってあぼんだったりもするw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:04:10 ID:w5zJqOk5
>>925
当時最強で黒帯のブラジル人が黄色帯の日本人女子(声優)の頭頂部から側頭部にかけて本気の縦蹴りw
叩き降ろしてるww
何てシュールなんだwww

今のゲームにはこういった変な遊び心が足らん気がする。

モーキャプについては、手付けの方が再現度高いのも中にはあるし、でもなるべくモーキャプやって欲しいよね。
手付けの良い例:佐竹のロー
930hj:2008/11/20(木) 16:38:16 ID:p/5W5bcx
ufcっていつでるん?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:34:57 ID:ThHyUcLc
フィッチがゲームの肖像権で揉めて解雇らしいよ。あぁテンション下がるw
でもいいNEWSも!
EAがmmaゲームだすのは決まりみたい!UFCがTHQと独占結んでてそれでEAに出ないように安心させるために交渉しようとして揉めたみたいね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:26:58 ID:Iz7OcIf7
クリエイトが充実していればフィッチがいなくても問題ない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:48:01 ID:JlLvPctl
>>930
来年3月予定らしいよ。

>>931
ジョン・フィッチ、マジかー!?
郷野との対戦は??
そらテンションさがるなぁ…。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:15:58 ID:l+monZ1v
結局フィッチは復帰するらしぃ!ダナがあまりにもムチャクチャでロレンゾと話して和解したそうな。
クリエイトがしっかりしてても俺は既存の選手でやりたいな。顔 モーション 選手コール 実況 写真とかあらゆる面でクリエイトじゃ物足りない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:11:50 ID:RO01WJEe
>>928
01開幕版はカメラ演出とか、ダウンする相手に追撃当たるとか、色々改善されてるんだけどな。技も6つくらい増えてるし。
ただ、とにかく選手少ない。19人はひどすぎる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:39:04 ID:9GSIwZM7
ファイトナイト4の情報は12月14日のVGA2008で発表されるらしいよ。楽しみだね。
あとケンフロとダディの画像きたね。正直微妙だったけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:39:40 ID:OIIIY857
PRIDE選手の多くはクリエイトせねばならんのでUFC勢は大人数収録していて欲しいな。
UFC2009って階級的にはどっからどこまであるんだろう。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:44:03 ID:OIIIY857
http://ps3navi.com/log/2008/11/fight_night_round_4.html

これか。
グラやモーションは前作で十分だったのでシステム面がどれだけ進化してるか…もうパーリング待ちの膠着誘発仕様は嫌だ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:44:11 ID:9GSIwZM7
PRIDE勢は誰つくるかな。
五味 ヒョードル マッハくらいかなぁ。あんまり他の人たちはUFCって感じしないしなぁ。フェザー バンタムははいってないだろうね。はいってたらKIDは作りたいけど。
ハンセンとか作りやすそうだwタトゥーはフエルタとかので代用して。
ってか2004とかはキャリアーはあったけどクリエイトだけってあったっけ?
能力とか自由に割り振れたっけ?いちいち全員育てるのは面倒だ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:51:31 ID:9GSIwZM7
パーリングは俺もなくしていいと思う。あとヘイメーカーも。あの2つはいらん。
あとは一撃KOもあるみたいだし打撃の軽さと部位ダメとかあったらいいなぁ。
まぁゲームの要望はいいだしたらキリないしファイトナイトはある程度完成してるからパーリングをなくしてくれれば今回はいいんだけど。
問題はUFCだね。操作性をしりたいね。いくら操作方法がまともでもD3のあれがあるしね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:58:07 ID:y+Rc8z4c
コナミクオリティでグラウベの技を決めたかった…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:04:10 ID:DJiaGbBF
>>941
2003のフィリォでガマンしろw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:05:15 ID:UsxKHQhb
次スレ>>980
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:46:36 ID:W7C3aoEc
試合でボタン連打を使うのはやめてほしいな
疲れるしボタンがつぶれる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:21:52 ID:e0ZGVp3B
もうプロレス、K-1、UFC、その他格闘技団体(総合も立ち技も相撲もボクシングも)全部プロアマ問わず全選手出て、ルールからリング(土俵や金網や畳もあり)からラウンドも自由に選べるゲームが360かPS3に出たら、
 
 
 
 
 
 
 
 
みんな買うよな…?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:28:47 ID:e0ZGVp3B
D3PもK-1の版権売れよ
マジカス
もしくはパブリッシャーなんだからまともな製作会社に依頼しろよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:11:07 ID:asXUpgwm
>>945
PS2で出たら買う
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:46:52 ID:xrFG9njW
EAにグラ任せてコナミがシステム作ってD3がパブリッシャーとしてK-1売れよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:42:32 ID:ynrOwTXE
D3なら下請け?のESPに頼んで餓狼伝とか一歩のエンジン流用してK-1ゲー作って貰うのがベストかと
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:44:00 ID:3FhXk9g+
コナミそんなに良いかな?
2001・2002共に発売日に買って、失望して即売った俺には理解できん・・・。
D3は更に問題外っぽいけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:18:07 ID:e0ZGVp3B
>>949
残念ながらESPもパブリッシャーだ…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:00:05 ID:ynrOwTXE
ESPはパブリッシャーか
餓狼伝の開発はESPじゃなくOPUSだったんだな
OPUSは餓狼伝のエンジン流用しまくりのsimpleシリーズのTHE炎の格闘番長を出した事あるしここに作って貰うのがベストかと
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:15:18 ID:RMjYAPHu
ベターとも言い切れないくらい微妙
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:51:27 ID:3OBeIlAc
エクシングのK1作ってたダフトに・・・と思ったが、大奥記がな・・・。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:15:11 ID:ClyjtaIw
そりゃ打率9割以上のメーカーなんてないでしょ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:54:03 ID:Esk/3wcp
ファミ通の不定期連載30点以上のゲームたちってコラムにコナミのK-1GP2002が取り上げられてる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:45:04 ID:1XTq8XSe
2002は現実のK-1もあり得ないくらい盛り上がってたよな。
今の日本格闘技の現状見てるとゲーム出る出ないの問題じゃないと思う。マジで地上波無くなるんじゃね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:08:28 ID:tHSZApWA
エクシングって倒産したの? 最近聞かないけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:43:55 ID:t3W1+cO0
ゲーム撤退しただけでしょ
もともとカラオケ事業ジョイサウンドの会社だし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:46:32 ID:LEkTIXy0
エクシングからコナミに版権移っても、ダフトもK-1ゲームの製作請け負ってたんだよ。GBAのやつ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:42:18 ID:zBpWB6bX
コナミは永久保存版だな。実況を煮詰めて、育成がマトモだったら、神だった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:07:41 ID:SuZtM7Ps
2002と2003ってプレイ感覚って違う?
2001・2002としっくりこなかったが、評価は良いみたいだから・・・。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:08:19 ID:NEOiV6jW
技の威力なんかがバランス設定されてて、実況が神になっている。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:31:04 ID:A3xpFrlj
質問なんだけどUFC2009って今のところ日本での発売予定ないよね?
まぁ海外版でも別に構わないが
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:25:23 ID:s7Lk3O6y
予定には無いけど開発ユークスだし期待はしている。
どっちにしろ北米・アジアの方が発売早いだろうしそっち買うけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:40:57 ID:Qn5OqSum
ダフトのページから転載。
98以降、めちゃめちゃハイペースで発売してたんだな。
実際のK-1も勢いあって面白かったしな。

平成8年8月 Fighting Illusion K-1 GrandPrix(ps) XING 発売
平成9年1月 K-1 Fighting Illusion翔(ss) XING 発売
平成10年11月 Fighting Illusion K-1 Revenge(ps) XING 発売
平成11年9月 Fighting Illusion K-1 GrandPrix 98(ps) XING 発売
平成12年3月 Fighting Illusion K-1 GrandPrix'99(ps) XING 発売
平成12年3月 K-1王者になろう!(ps) XING 発売
平成12年10月 Fighting Illusion K-1 GrandPrix 2000(ps) XING 発売
平成13年3月 K-1 WorldGrandPrix 2001開幕版 by XING(ps) KONAMI 発売
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:49:16 ID:Z2DFAAd9
久しぶりに2003やってるんだがCOMの強さふつうまでなら余裕で勝てるんだがつよいにすると強すぎて勝てない。
なんかコツないかな?
やっぱ練習あるのみ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:06:24 ID:Yw+Ia2M2
めちゃ弱いじゃんCOM
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:34:43 ID:4N3Bc7by
軽く小突く

バックステップ

KO技でカウンター

COMならこれで大概いける。
これに慣れればいつでも倒せる余裕が出てくるから、キャラの特徴生かした戦い方ができて楽しい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:11:45 ID:6Ntzu8Vh
何の話?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 02:40:52 ID:s692qcpS
>>970
普通に考えて2003だろ。


ダッキングアッパーはかなり使えるよ。特に対ホースト。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:48:53 ID:b43GT5Og
THQの公式復活してたー!!
もし皆知ってたんなら教えてくれよー。
まだ見たこと無いスクショが幾つかあってテンションあがっちまったぜ。
ランペイジとグリフィンを前面に出てる作りで俺は嬉しい。
早く出してちょ。
国内版が後で出たとしても北米版買うわ。
あぁ、たのしみだなぁ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:59:24 ID:b43GT5Og
連投すまん。
海外アマゾン予約始まっとる。
誰か買い方教えてくれorz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:02:09 ID:b43GT5Og
と思ったらプレアジでも予約始まっとる!
度々すまん。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:11:34 ID:zSQA0gqZ
2003のCOMって対人間には首掴む攻撃しか取柄ないけど、サップに真っ向勝負で勝ったりするところが恐ろしい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:49:06 ID:lSBtyJqh
ファイナルラウンドってボクシングゲーム買ってきたんだが、担当した入門者がみんなプロテスト受かったあたりで夜逃げしちまう。
ジムに入ってもプロになれるのは一握りってリアリティを演出した仕様なのか、俺のやり方が悪いのか、
攻略してるサイトなんか見当たらないし、やったことある人いたら教えてくれ……。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:22:11 ID:V50+t1bX
>>973-974
情報サンクス!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:08:50 ID:jnO4q4rq
DSの一歩は買いかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:40:22 ID:+Uvoenwk
今年はK-1ゲーム出さないの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:49:05 ID:K/zZyQDW
面子的に今のK−1は07以降の若い選手が育って勢力図が変わってるから
ゲーム的にも斬新で盛り上がるんだけどな。アーツとバンナ以外は新キャラだらけだし。
イマイチ一般層には響いてないからゲーム化は厳しいかも。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:20:37 ID:FOBYmC9h
>>976
自己解決
こまめに会話して信頼関係作らなきゃいけないんだな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:51:42 ID:bxDXzmKj
次スレ
>>990
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:35:48 ID:w7x0OHgx
なんてマッタリしてんだw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:40:05 ID:Z+bIPhvF
2000でアーツをよく使うんだが、ステップインハイキックを
カウンターで入れられるようになった。
相手の横に回り込んで撃つと、見えない角度で入るぞ
死角から飛んでくる魔性のハイだ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:54:01 ID:bE8Egs+s
あ、今日K-1か。
2003年頃はゲームでCOM対戦させて優勝予想とかやってたなぁ。
サップのかわりにノルキア入れたりしてさ…懐かしい。。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:15:21 ID:Z+bIPhvF
チョツピングライト
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:27:46 ID:peU4Lvfz
今確認するまで今日の大会のメンツわからなかった・・
前は自分が試合するかのように一日一日を待ってたんだがなぁ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:05:08 ID:WyfF5Yue
セーム・シュルトはなんでいないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:49:34 ID:7zCDwatn
負けたから
以前は前回優勝者は決勝トーナメントまでシードだったのに…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:49:58 ID:9mbEQ8JN
>>988
アーツに負けたから
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:53:51 ID:xhcDfhNY
K−1大丈夫かな?
MAXのクソ判定といい、WGPの決勝が反則で終わりとか、グダグダなんだが・・・。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:08:27 ID:AKOYl+0W
ファンから見たらがっかりだが一般視聴者には結果なんてあんま関係ないでしょ。
むしろ亀田や秋山問題みたいに火がついてくれた方が注目度上がって谷川は喜ぶよ。
興業として何も制裁がないとは思えないが秋山ですら半年だった事を考えると春には試合してるでしょう。

でもシュルトと日本人の居ないトーナメントは面白かった。
決勝あのままやっててもボンヤスキーのフルマーク判定だったろうな。

>>989
その辺のルール曖昧なままだよなぁ…。
WGPと銘打つくらいなら年明けには年度のルールを開示しておくべきだ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:10:18 ID:c5lFFgQg
明文化されたルールもレフェリーが無視すんだから意味ねえよ。

> K-1インターナショナルルール
http://www.k-1.co.jp/k-1/k_what/rule1.html
> 反則には「注意」、「警告」または「減点」が与えられる。
> 主審は、「注意」に対しては口頭で指示、「警告」に対してはイエローカードを提示し、
> 「減点」に対してはレッドカードを提示する。
> 最初の「注意」のみ「注意」2回で「警告」1となるが、以後は即「警告」1が与えられる。
> 「警告」2で「減点」1とし、1ラウンド中に「減点」が3になると「失格」となる。


何で減点1の意味しかないレッドカード掲げながら「失格!」って言ってんだよ最高審判部長。
レッドカードでの失格はラウンド中にレッド3枚出たときだろ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:37:36 ID:dJsjcM0Z
まあ、ある意味非常に印象に残ったWGP決勝だった
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:29:45 ID:6K7Dfa9p
まぁサップもモンターニャシウバも同じ事やって失格だったから、失格で良いとは思う。
立ち技やってるとわかるが、ダウンにしろ故意にしろ、
倒れてる時はまさか攻撃くると思って無いからかなり気を抜いてて、
ほぼ不意打ちに近いから見た目以上に効くんよね、あれ。
俺の場合は止めに入った審判がこけて俺の顔に膝入れてくれたんだけどね。
んで鼻骨折みたいなww
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:59:22 ID:C4qvmmtL
おめでとう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:32:17 ID:k/yCGWCk
インターネットでPRIDEが安かったので、買った!
GPはやった事あるが、PRIDEはないし楽しみです!早くやってみて〜!
格闘技ゲーム、新作早く出ないかな…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 05:46:18 ID:idOLaPtK
>>995
フイタwww

その場合はどうなるの?
無効試合?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:45:51 ID:uFSAF6Pn
そして静かに
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:46:31 ID:uFSAF6Pn
埋めてゆく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。