プロ野球チームをつくろう!(やきゅつく)PS2SS版24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やきゅつく2公式サイト
http://www.yakyutsuku.com/yakyutsuku2/index.html
やきゅつく2003公式サイト
http://www.yakyutsuku.com/index.htm
やきゅつく3公式サイト
http://www.yakyutsuku.com/index.php

・基本的にsage進行
・コテハンがウザイ場合はhttp://www.monazilla.org/から
 お好きな2chブラウザを落として自動あぼーんしてください。
・頻出する質問は>>3以下テンプレにまとめていますので、
 質問がある場合はまずテンプレを見てください。
※ 最新作のやきゅつく3関連は、やきゅつく3スレで
  DC版は、やきゅつくDCスレでどうぞ
※MOBILE版は、必要であればスレたててください。

前スレ
プロ野球チームをつくろう!(やきゅつく)PS2SS版23
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1168636573/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:03:19 ID:9/KSVoQh
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:04:14 ID:9/KSVoQh
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:04:58 ID:9/KSVoQh
やきゅつくシリーズまとめ(年代は誰か補足よろしく)
初代 プロ野球チームもつくろう(SS)
2代目 プロ野球チームをつくろう(DC)
3代目 もっとプロ野球チームをつくろう(DC)
 特別版 プロ野球チームであそぼう(DC)
4代目 プロ野球チームをつくろう&あそぼう(DC)
5代目 プロ野球チームをつくろう2(PS2)
6代目 プロ野球チームをつくろう2003(PS2)
7代目 プロ野球チームをつくろう3(PS2)

他、アドバンス版と携帯版もあり
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:43:12 ID:KqJU4q/B
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:44:42 ID:KaVdXlNj
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:57:06 ID:kElu8gvu
>>1
乙合

架空選手で、投手→野手または野手→投手のコンバートで使える奴って
長谷川平一、高村豪、早田政義以外にいる?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:21:33 ID:GdH9+zlj
>>1
乙ーる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:29:05 ID:CFrCp9jM
あげ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 05:56:23 ID:XbnTZwf7
中古で最近買った2003をマターリやってたら、5年で優勝できそうにない。
日本一なれないと、そこでゲーム終了?
今までやったこと台なし?
情けとかない?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:22:45 ID:BkvQmpOG
無いよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:56:21 ID:FX7FicS3
2の攻略サイトってないんかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:25:40 ID:TCu5EcNg
天野勲がクリーンアップ級に成長した
まだ20代だし
10年は固定かな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:31:59 ID:WWHzjvBp
2003でペンバートンって出てきます?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:08:55 ID:JsAA5VgN
>>10-14
 
 な  い  !!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:31:46 ID:/HV7iJdi
さっさと新作だしてくれよ
システムはDC版に戻してくれ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:26:56 ID:5Q6eobqI
どうせならPC版で出してほしい。毎年、誰かしら新しい選手がでてくるわけだし
ネットで選手追加パッチとか配布すればつねに新しいデータでできるしさ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:35:40 ID:SrxxKSnG
海外留学中の選手が勝手にトレードして出て行くって事はないですよね?
二択に失敗した直後に留学させたもんで・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:30:47 ID:ciBYcz6o
使える欧州人っている?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:32:37 ID:Jy2vnOJ4
>>19
オギュスト
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:30:15 ID:Jy2vnOJ4
>>19
カヴァルロ
ブロッジーニ
ラフォレーゼ
レニエ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:56:28 ID:OpguaD6L
焼豚
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:58:31 ID:8Gdac3/C
s最近わかったけど
外人て使わないと成長しないな
日本人もそうだけど

まぁ外人は特に使わないとだめなんだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:42:12 ID:QEKd687b
だめだ!
2003、2度挑戦して2回とも5年でゲームオーバー。
優勝するコツ教えて!
過去のやきゅつくサカつくでこんなに苦労したのは初めてだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:32:21 ID:XBlPNDAu
>>24
チームどこだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:31:39 ID:y84HU0l/
初代が一番面白かったな後は下がる一方だ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:01:36 ID:3N1dUIiv
>>24
福留、阿部をFAでとって和田とか吉見とかの左腕とラミレスカブレラをトレードしたら5年以内に世界一までいくぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:05:18 ID:3N1dUIiv
あと新人はSランク右腕よりBランク左腕のほうが活躍する気がする。
近藤小池あたりは出て来たら中日に取られないようにしとけよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:47:25 ID:LZijGfj+
2003難しい。最初どのチームから始めるべき?
あと、最初は施設とかに投資するより外人とるべき?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:37:38 ID:XBlPNDAu
>>29
ダイエーか阪神

外人はクロマティならとってもいい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:58:43 ID:+Nliq/M7
今2をやってるんだけど、松井秀が730HRを打ったのに、歴代HR数にランクインしないのは何故?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:05:44 ID:1JvHyZxU
2軍が弱すぎる・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:59:33 ID:B13K3Q/V
自チームからFAした選手って交渉しないと絶対他球団に移籍するの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:13:14 ID:JbIkJIS2
>>33
それか引退
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:16:52 ID:cjjQaHva
萩原めぐ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:46:02 ID:zsBa9j3u
ドラフトでくじ引きってなる?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 06:04:29 ID:oy2AhKNY
スランプとか調子悪いのは防げる?
あとみんな練習設定どうしてる?
2003
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:28:53 ID:1ZhWB0m9
>>36
一位のみ重複したらくじ引き
あとは早い者勝ち
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:19:40 ID:2H7BxcT0
>>37
まず前提として野手コーチは機動力野球、投手コーチはエースの資格or変化球活用法orリリーフ育成をもった人物を選ぶ。
で3月は目一杯特殊練習(パラメータが限界値を迎えてる選手は調整)。
シーズン中は戦力にならない選手は二軍に落として練習。
一軍は基本的に全員調整だけど衰え始めた選手はほどほどに練習してる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:26:59 ID:gOC1LlT8
新しいのを出して欲しい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:39:23 ID:7pCmWWPz
練習するよりほぼ調整のがいいの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:06:00 ID:lUXVNwL4
監督、投手コーチ、野手コーチで一番良いのは誰?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:41:13 ID:S5S3FdWp
毎年常に誰かがFAする・・・
普通から更に渋っているからかなあ・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:56:59 ID:YP6LAmO0
奮発してスカウト変えたら3月の段階で良い選手が見つかりすぎて困るw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:25:26 ID:5K4+zppY
2003、3度目の正直でリーグ優勝!
日本一はこれからだけど、リセットすれば勝てるな。
近鉄ベースでやったけど、苦戦したわ。
最後のシーズン、高橋由伸と最大のライバルダイエーの城島をトレードしたのが決め手だった。
弱かったキャッチャー補強できて、ライバルの4番で守りの要を消したからな。
これで、まったりプレイができそうだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:16:08 ID:TgiSsUE+
阪神でやってて桑田が出たから何とか巨人に奪われる前に取れた。
清原は現実と同じ西武だった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:11:06 ID:5K4+zppY
安心したら、次は5年で世界一かよ…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:25:17 ID:degBPZAM
災害義援金と人形制作のイベントが
同じ月に起こった。
これだけで支出が150億超えやがったw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:59:11 ID:eidZ1DcE
悲しいねぇ
2003の主力級がどんどん現実で引退していく
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:36:16 ID:IQCw5uVq
やきゅつく3は、やった瞬間になんか今までと違う感じがして、ほとんどやらずに売ってしまった。
2003だけやった事なかったので、今更中古で買ったら、古いのにおもしろい!
サカつくの最新作も同じで、旧作のがおもしろい!
スマビしっかり!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:10:24 ID:ozJJrcEG
>>47
意外と何とかなるもんよ。
リセット駆使してでも早く条件クリアしようと思ったら、すんなり優勝しちゃったし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:16:26 ID:NwFIBgVj
たまにファンクラブの会員が新しいグッズを作りたいと言ってくるんだけど、
作らせると何か得がある?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 06:27:48 ID:uaedl89g
>>50
> やきゅつく3は、やった瞬間になんか今までと違う感じがして、ほとんどやらずに売ってしまった。

同志ッ!!
…でも早まったかもなぁー……
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:14:15 ID:17moN7t9
>>52
人気が上がる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 06:16:11 ID:Oet0D+f/
ドミーサと言う外国人の外野がいるんだけど、
誰のモデルか分かる?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:29:03 ID:/UQe5n5F
>>55
サミー・ソーサ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:03:32 ID:Xa44Xg85
初年度お勧めトレード獲得選手共
燕 ラミレス
巨 岡島 高橋尻 斉藤(外野)
横 吉見 スター古木
虎 藤本
竜 井端 荒木
広島 新井 木村

鷹 松中 柴原
猫 カブレラ 大島
牛 高木 川口
千葉 加藤
ハム 正田 吉崎
檻 加藤(初年度トレード不可?報告求む)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:59:03 ID:Oet0D+f/
>>56
やっぱソーサだったんだ。
普通に強すぎて横浜に取られたら途端、横浜が強くなったよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:29:37 ID:bn0kEH9m
3でのひちょりの能力低すぎないか?
それまでのやきゅつくでは現実でほとんど実績がないにもかかわらず
贔屓されててかなり能力が高く設定されてたのに
現実で活躍し出したとたん低くなるなんてどーゆーことだ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:52:19 ID:ishTJRx6
このゲームで契約更新のときに本部長査定するとどうなるの?
ちなみに本部長とは広島査定のこと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:33:33 ID:aa6xgo5Q
>>60
ドンドンFA
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:53:50 ID:YSIJs9uP
監督におまかせすると投手の編成がいつも先発6、中継ぎ4、抑え2なんだけど、これは監督のタイプで変わるの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:12:56 ID:PvR+1Uk0
Thanks>>57
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:10:37 ID:Jcir4iXD
野村すごいな
まじで人生変わるわ
これだけは絶対何をしてでもとらなきゃだめだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:02:53 ID:jlNAWaqv
>>62
変わりません。
監督のタイプに合わせて変えてみては?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:52:43 ID:aF1bZbXq
>>26
増えたよね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:47:46 ID:tnwwbhof
世界一になった後に選択できる、4っつのうちの2番目の選択肢選ぶと何があるの?
チームの危機を救うってやつ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:57:58 ID:gKOZxtZk
>>67
主力が他球団に移籍するんじゃなかったかな
どの程度移籍するかはわからんが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:42:51 ID:tnwwbhof
今回って世界一の次って何かある?
DCの時は宇宙選抜いたけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:27:32 ID:bCn6S/bV
それで終わり
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:43:16 ID:MLpe5V9Z
>>64
超一流だからね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:19:46 ID:d4m0O3xB
Cランク投手として出てくる高村豪を一塁にコンバートして6年経った今
能力が凄いことに…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:58:57 ID:rrvTIBS8
>>72
kwsk
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:33:51 ID:d4m0O3xB
>>73
コンバートして7年だった
http://imepita.jp/20071101/307250

見づらくてスマン
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:56:04 ID:ahln2mHd
MVPも可能なレベルだな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:46:54 ID:v3gbJ6US
>>74
ここまで見事なコンバート成功例は初めて見たな。
今後の参考にしてみるわ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:11:29 ID:o0Vkj/VR
よーし、トレードコード使って中日を酷いチームにしてやろう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:35:32 ID:baWzSVFw
2003でセで敵として一番手強いチームってどこですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:13:02 ID:6NfNjA/9
>>78
阪神
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:18:09 ID:aGr/aC9N
トレードがまったく成功しない…

なるべく衰えてる選手と若手を出してるのに、一人も出してくれない。

鴨志田ぐらいいいジャマイカ…orz
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:59:33 ID:NLRsypU3
年俸ケチる→不満でFA→FA引き止め→金ない→年俸k(ry

悪循環・・・
主力選手は衰えてきてるし・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:59:03 ID:etEnsHy7
山井、2勝20敗、防御率7点台で年俸大幅アップを要求
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:00:41 ID:kEAho+uX
>>82
年俸低い奴はローテに入るだけで大幅増を求めてくるからな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:57:23 ID:IK78ZgE4
現実で戦力外な選手が活躍していると微妙な気分に・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:04:54 ID:+aOD0GIN
2はA.ロッド出てくる?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:45:32 ID:T9Eb5o8v
>>85
アシクシスってのがたぶんAロッドだったはず
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:12:22 ID:Ai6VXHvB
>>86
そういうことか

広島に入りやがった

88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:12:42 ID:61XdjjAv
ぺタジーニ強い?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:14:48 ID:qTKA1gxL
中古で買ったけど勝てない・・・
なんて敷居が高いゲームなんだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:17:12 ID:D34kDqiG
>>81
それ現在形の広島じゃん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:27:09 ID:FDOVKEXm
>>85-87
こういう外国人の元ネタまとめたやつないですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:11:21 ID:E27QN8yX
>>91
俺も気になる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:12:07 ID:VK3RwUYF
ショートの選手をコンバートしてファーストで使っていたんだけど、またショートで使う場合はコンバートし直した方がいい?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:31:52 ID:U25T6jON
>>86
アレクシスじゃなかったっけか?

>>88
強い

>>91-92
確か以前はテンプレに入ってたような。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:31:25 ID:U25T6jON
分かる範囲だと

イシザキ→石井一久
オカ→大家友和
オガワ→長谷川滋利
オノ→野茂英雄
カミングス→シリング?
キタヤマ→木田優夫?
クロレンス→クレメンス
サカキ→佐々木主浩
ジョンストン→ランディ・ジョンソン
パドル→ペドロ・マルティネス
リーベル→マリアーノ・リベラ
林元淳→朴賛浩

ビアーズ→マイク・ピアッツァ
ポジャータ→ホルヘ・ポサーダ
ジャンビー→ジェイソン・ジアンビー
マルティン→エドガー・マルティネス
リリアート→アルフォンソ・ソリアーノ
アレクシス→アレックス・ロドリゲス
シター→デレク・ジーター
テバター→ミゲール・テハーダ
レッドバラー→ノマー・ガルシアパーラ
アツイ→松井秀喜
アミラス→マニー・ラミレス
アンドウ→新庄剛志
ガンナー→トーリィ・ハンター
サカグチ→田口壮
ツヅキ→イチロー
ドミーサ→サミー・ソーサ
バーンウィル→バーニー・ウィリアムス
プードルス→アルバート・プーホールズ
ボングス→バリー・ボンズ
ロブソン→リッキー・ヘンダーソン

大分抜けてるはずなので後は補足頼む。
間違ってたらすまん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:29:18 ID:emRTIW3b
毎年3、4人がFA宣言するんだけど、何が問題なんだろ?
年俸は普通からちょこっと上げたくらいにしてるけど、甘めにした方がいいのかなあ・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:09:30 ID:U+u1fO3F
1年目のドラフトで中日に入団した権藤が6年目に引退したが、物凄い衰えっぷりだ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:44:47 ID:rOpoWSl+
>>95
ありがとう!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:45:53 ID:fTK822a8
>>95
乙!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:17:56 ID:yXEsJU4u
>>95 ロブソンはケニー・ロフトン
リックがリッキー・ヘンダーソンじゃなかったっけ
あと、アイアンってのはカル・リプケンだと思う
10195:2007/11/05(月) 12:37:28 ID:Bs7tuk6p
>>100
補足サンクス&間違えてスマン
そうかロフトン忘れてたorz

アイアンて選手は能力見たことないから何とも言えないが、名前からしてそれっぽいな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:05:01 ID:kqXGZBTF
チンコが・・・ の人?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:34:03 ID:jN0Rj1yI
衰えはじめた選手は調整オンリーでいいんですかね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:10:50 ID:eTjOR5Z/
捕手
ロードリー   イヴァン・ロドリゲス   .332  35本 113打点 25盗塁
一塁
ガーラ     アンドレス・ガララーガ  .304  47本 150打点 18盗塁 
アズマイヴ   マーク・マグワイア    .299  70本 147打点 1盗塁 
マッティンド  ティノ・マルティネス?  .296  44本 141打点 3盗塁
マルティン   ドミンゴ・マルティネス? .305  31本 108打点 3盗塁
二塁
バルマー    ロベルト・アロマー .336 20本 100打点 30盗塁
三塁
遊撃
アイアン    カル・リプケン?     .323  34本 114打点 6盗塁
アレクシス   アレックス・ロドリゲス  .310  57本 142打点 9盗塁
オージス    オジー・スミス      .303  0本 75打点 43盗塁  
シター     デレク・ジーター     .349  24本 102打点 19盗塁
レッドパラー  ノマー・ガルシアパーラ  .372  21本 92打点 5盗塁
外野
アミラス    マニー・ラミレス     .333  44本 165打点 2盗塁 
ウィン     トニー・グウィン     .372  17本 119打点 12盗塁
ウォルター   ラリー・ウォーカー    .366  49本 130打点 33盗塁
グリフィス   ケン・グリフィーjr   .304  56本 147打点 15盗塁
コンセック   ホセ・カンセコ?     .307  42本 124打点 40盗塁
セルシード   ゲイリー・シェフィールド .314  42本 120打点 16盗塁
ドミーサ    サミー・ソーサ      .308  66本 158打点 18盗塁
バーンウィル  バーニー・ウィリアムズ  .307  30本 121打点 13盗塁
ロブソン    ケニー・ロフトン     .317  14本 67打点 75盗塁
リック     リッキー・ヘンダーソン  .267  10本 51打点130盗塁
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:11:45 ID:eTjOR5Z/
ズレまくりorz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:17:47 ID:u8IPj273
これって一年に出てくるSランクの人数って決まっているの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:59:09 ID:k0B12vXg
>>104
これ何の成績?
108104,105:2007/11/07(水) 11:10:54 ID:qLHaD4gx
携帯から

>>107 その選手の実際にマークした成績。おもにキャリアハイをピックアップ
攻略本がない人ように参考のために書いといた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:36:16 ID:LGJKC+RS
gj
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:29:45 ID:TiPpN5N3
>>104
マルティンは>>95に書いてある通りエドガーの方じゃね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:50:20 ID:C44GcBVJ
↑すまん、おそらくそっちだと思う
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:31:45 ID:TQw4gVy8
後釜にと獲った選手がレギュラーの選手よりも早く衰えてきたぜ・・・
113:2007/11/09(金) 22:51:07 ID:k2ak51tI
日本一になったけど、5年以内に世界一ならないと、ゲームオーバー?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:58:48 ID:8bo2lawu
世界一は10年
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:54:43 ID:PO1ThWka
実在球場を選ぶメリットは?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:03:30 ID:Plt10CTa
ないよー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:34:33 ID:GkDYbcl/
ピッチャーは制球良くないと厳しい?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:43:00 ID:SeAw9fFe
>>117
左投げなら制球力なくても活躍する
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:18:03 ID:H/FJwXM7
やきゅつくの海外留学ってサカつくのみたいに能力を限界突破させるためのもの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:12:49 ID:3KkC0Y8c
久しぶりに2やったらはまった。簡単でサクサクだからいいな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:13:21 ID:rVtAcP/Y
「○○はむしろ教わりたい」とか最初見たとき笑いが止まらなかったなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:49:38 ID:V3rcN7/X
勝利 選 手(チーム)    年 度   試合
*1位 400 金田 正一(巨 人) 1950-1969 944
*2位 350 米田 哲也(近 鉄) 1956-1977 949
*3位 320 小山 正明(大 洋) 1953-1973 856
*4位 317 鈴木 啓示(近 鉄) 1966-1985 703
*5位 310 別所 毅彦(巨 人) 1942-1960 662
*6位 303 スタルヒン(トンボ)  1936-1955 586
*7位 284 山田 久志(阪 急) 1969-1988 654
*8位 276 稲尾 和久(西 鉄) 1956-1969 756
*9位 254 梶本 隆夫(阪 急) 1954-1973 867
10位 251 東尾  修(西 武) 1969-1988 697
11位 237 若林 忠志(毎 日) 1936-1953 528
       野口 二郎(阪 急) 1939-1952 517
13位 222 村山  実(阪 神) 1959-1972 509
       工藤 公康(巨 人) 1982-2007 ???
15位 221 皆川 睦雄(南 海) 1954-1971 759
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:04:20 ID:/3IBy7KI
2003.14年目
ショーン(左先発型ランクA)を獲得。
そこそこ即戦力ではあったが、いよいよ本領発揮か?と期待した3年目まさかの急降下...
翌年オリバレス(左ストッパー型ランクA)を獲得。
初期値はかなり今一つだったので2〜3年は2軍で育成するつもりでいたら2年目でまさかの衰え開始...
............orz....アアア...ナンテコッタイ...2ノトキトハナシガチガウジャン.....
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:33:21 ID:CM9Jdkgp
10億円プレーヤーだらけになった…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:54:03 ID:tc2Im0E4
2003でホージーって出てきます?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:46:23 ID:SCFRpCW/
>>125
出ない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:56:46 ID:UZmGQBl7
外野手が手薄、高齢化の中で3月に藤井(元檻)と玉木が
リストアップされて、実在なら外れは少ないと思い
藤井を選んでしまった。
攻略本なしでやってるから、ドラフトは手探り状態。
Sだから飛びついたら地雷とか。これはこれで面白いが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:34:01 ID:LdIzJgOk
Bランク左腕>Sランク右腕のゲームだからな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:34:53 ID:46+Ps2pw
03面白いけど5年以内に日本一ってのがうざいな
トライアウト組だけで始めてFAトレード禁止でのんびりやりたい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:55:59 ID:oYFUw4sy
11年目に獲得したレノン(左・スタA・Aランク)球威の無さがネックとなったのかボッコボコに打ち込まれ翌年トレードで放出。
そして来日3年目の現在、.移籍先で突如ブレイク
13勝1敗/防3.13で立派なエースに成長しやがりました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:46:48 ID:kS1HhyGT
オススメ外国人投手

アーン、アシダ、ヴォランス、オギュスト
カヴァルロ、ギート、クボタ、グーパー
セルジュ、ナドゥ
バクワナ、ヒメネスフォスター、ブロッジーニ
ラフォレーゼ、レニエ

132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:33:27 ID:4LVz/34V
99年以降もやり続けるのは俺だけですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:33:39 ID:LjwsuvT7
シーズン前に外国人獲得って出来ないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:03:29 ID:mmxCqS5j
2003で、投手陣の能力は十分なのに、防御率がIKKOに良くなりません!
どうしたらよいですか?


135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:33:23 ID:tNnniuey
2003、5年目のドラフト。

西本聖・張本勲を逆指名で獲得し、野村克也を発掘。
「他球団に取られるだろうなぁ」
と思いながらドラフト見てたら…


物の見事にスルーしやがった

ロッテは逆指名直前まで交渉しておきながら、宇野勝と諸積兼司を取りましたよ

棚牡丹で野村獲得しました。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:32:27 ID:Ji8X/HY/
元プロ野球選手・吉田剛容疑者を無免許運転の現行犯で逮捕

 大阪府警松原署が道交法違反(無免許運転)の現行犯で、阪神タイガースの
元内野手で野球解説者の吉田剛容疑者(40)=兵庫県西宮市=を逮捕してい
たことが15日、分かった。
 調べでは、吉田容疑者は14日午後5時ごろ、大阪府松原市の府道で乗用車
を運転し、右折禁止の交差点で右折したのをパトロール中の松原署員が発見。
交通違反の累積で2004年10月に免許が失効していたことが分かり、現行犯
で逮捕された。
 05年6月と今年2月にも兵庫県警に無免許運転で摘発されていた。
 吉田容疑者は1984年夏の甲子園で優勝した取手二高(茨城)の主将だった
。85年、ドラフト2位で近鉄に入団し、2000年に阪神に移籍。01年に現役を引
退し、ラジオ大阪の野球解説者を務めていた。

http://www.sanspo.com/sokuho/071115/sokuho032.html
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:33:08 ID:Ji8X/HY/
やべぇ

今レギュラーなんだけどw


なんだこれw
最悪

とりあえずトレード決定
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:35:27 ID:Ji8X/HY/
>>135
あるね

それ

福留と田淵のとき江川でてスルーだったときは泣いた

まじうれしかった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:07:27 ID:OyFKlWaz
>>135
>>138

おまいら羨ましすぎ・・・orz
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:23:39 ID:Ez5yq7Ez
4000本安打いった打者
松永浩美
高木守道
張本 勲
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:02:39 ID:ff9cN9IG
俺の江夏は547勝
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:46:58 ID:g7i/p6Vy
2003ってノルマさえクリアすれば
あとは何年もまったり遊べるの?
まったり育成してたら
2回ゲームオーバーになってやる気なくしてるんだが・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:25:18 ID:nQI+Cv/l
>>140
俺は張本・秋山・王。
高木守道も届きそうだったんだが、大好きな立浪に脂が乗ってしまったので蹴落としましたw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:57:03 ID:eRGV0PG7
>>142
10年以内に世界一までやれば好きにできる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:28:21 ID:NVP0/ZgB
2003が500円で売ってたんだが買いだったかな?
前3買ったときバグだらけですぐ売っちゃったから気になる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:50:00 ID:0v1EQr11
>>145
オレも3がつまらなくて売って、最近2003買った。
こっちのがおもしろい!
980円で買ったが、もうもとは取れたな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:33:23 ID:CCRjwjnW
>145

左投手天国に目をつぶれるなら
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:38:03 ID:Utc2bwVq
つくろうがチームの主軸になりだした時に、横浜に王が入団し引退するまでタイトル獲得を阻まれてしまった・・・
ちくしょう・・・orz
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:58:23 ID:lIzM8Zrm
高木って初代からどのシリーズでも4000本いけるな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:29:11 ID:k0pudoNp
引退勧告を受け入れてくれる条件って何かあるんですか?
自チームで引退してほしいのに現役続行・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:50:47 ID:mn+zlNzJ
たった今、西武が28歳の松坂と黒江透修のトレード持ちかけてきて
なにを血迷ってるんだ、と思ったら泣けてくるぐらいショートがいなかった
松坂だすならレギュラーぐらい要求しろよ、と思いつつ縛りプレー中だから断ったが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:14:16 ID:nkPo6Fp3
奮発して9000万くらいのスカウトに変えたら全然良い選手探してこねえ・・・
ちょっと条件指定したら1人も見つけられないし・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:33:29 ID:yRCYT9Xu
>>144
遅くなったけどありがとう。
3回目、FAで松坂と城島取ったら2年目に日本一になった。
あと、8年以内に世界一か・・・
ちなみに中日。
6球団最少得点と最少失点で日本一になりました。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:56:56 ID:SGvskRK9
>>153
意外と世界一は難しくないよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:13:12 ID:ZyPXbdC0
質問なんですけど、やきゅつく2003で出塁率の高い選手は能力とかで見分けがつきますか?例えば巧打と長打B以上とか、それとも能力関係なしに使ってみないと分かりませんか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:41:39 ID:UKqsnl2L
ドラフト不作だなぁと思ってたら
主要OBが監督コーチしまくり
うぜぇ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:04:21 ID:vSTh5ze0
>>155
巧打力は打率に直結するから必須。
あとは選球眼が高いと四死球が増えるんだが、こちらはグラフ化されないので同じランクでもピンキリで結構差が付く。
もしかしたら監督の采配や打順でも差が付くかもしれない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:59:21 ID:jqol5F2X
調子に乗って獲っていたら捕手だけで7人・・・orz
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:14:03 ID:dlZvrIDX
>>156
禿同。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:57:55 ID:SJf2tlLq
残高がやばくなって年俸ケチったら
岩瀬、井端、荒木、英智がFA宣言したΣ(゚Д゚|||)
でも福留は何も言ってこない。
なんという現実離れしたゲームww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 16:32:42 ID:d2ac1aaC
てか、早く『4』出してよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:52:56 ID:u1nMqUBM
監督やれば?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:01:04 ID:1Q3wwxrO
2003って50人雇えるみたいですけど、投手、野手どちらか一方に偏りすぎてもOKですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:41:46 ID:OvddRD4V
片方は30人まで
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:30:56 ID:P/Ew4yNP
2なんだけど投手でMAX何キロまで出るか分かる?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:51:54 ID:jjhJAGwq
170
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:42:01 ID:mkTtXNMz
ヤクルトと西武がいい選手ばかりドラフトで獲っているぜ・・・
西武は他リーグで日本シリーズにも出てこないからいいけど、ヤクルトは常に僅差で2位につけている。
まあ、うちのチームの主力が一斉に衰えてきているから抜かれるのは時間の問題だけど・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:57:17 ID:sjMkcofr
↓マークばかり出てくると悲しくなってくるな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:08:37 ID:U4rJokV+
2003の1年目なんですが、CPUデフォルト阪神が猛虎すぎます。
(打線)
アリアス・久慈・投手しかアウトになりそうにない。
(投手)
井川・ムーア・ウィリアムスに加え、吉野まで無敵。
(控え)
9回裏2死までリードしてたのに、カツノリに同点弾・平下に勝ち越し打を浴びました(o_ _)o

お陰で、深夜さめざめと泣く日々が続いています。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:16:52 ID:WeRQWh60
>>150
超遅レス失礼

選手次第でだいぶ違うから条件とかはよくわからない。
が、どうしても引退させたいなら、春キャンプで投手←→野手コンバートすればほぼ間違いなく引退してくれる。

ただ、引退選手の成績見る時に清水直行[一塁手]とかなってなんか違和感あるけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:27:44 ID:SJnNGyM1
>>166
???
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:40:04 ID:ZdcC2N0a
171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 23:27:44 ID:SJnNGyM1
>>166
???
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:56:26 ID:RtTwhbbd
ドラフトで3人目の指名までにSランクの選手が残っている事ってあります?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:07:28 ID:R+wNtRjC
ランダムなんだろうけど阪神の久保田がFA権取得するたびに移籍しててワラタ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:46:48 ID:kNo6jJo7
広い球場だと五千円で満席にはできないいんだね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 04:48:14 ID:X6JVLlyn
シーズン開幕戦、打者1巡目が打ち過ぎです。先発投手が可哀想…
あと、1・2年目って「勝たせない不思議なチカラ」が働いてる気がしますが…

みんなはどう?2003です。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:49:27 ID:Fp3Rsii3
>>176
開幕戦はどんないいピッチャーも打たれる仕様らしい。
雑魚出しとけば?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:05:33 ID:fC7oer9S
加賀ってスカウトが使えなさすぎて泣ける・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:51:31 ID:DJNaQ15c
世代交代うまくいかねー。
セカンド守れる選手いっぱいいるのにショートは36歳の二岡のみ・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:20:54 ID:1J14toQL
泣けるのはアイクでしょ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:48:07 ID:JHH9S5QE
明文孝が一番泣ける
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:36:59 ID:fC7oer9S
条件クリア後の世界選手権って良い金稼ぎですね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:23:03 ID:m0V2TuIi
でもない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:55:30 ID:aZ0sp6Sv
>>173
つくろう選手(2度目の作成以降は、Sクラス新人として登場)
なら…

それ以外、4巡目にS取れたことない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:50:13 ID:seeUJJ4j
捕手が6人もいる…
阿部をセカンドにコンバートしようかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:52:18 ID:seeUJJ4j
ヤクルトの先発投手が強すぎる…
石川藤井安田近藤
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:10:26 ID:MrhHZh0a
久し振りに2003してみたら

オセアニアで野球人気下がってるから24億払いますだってよw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:50:01 ID:b/R89Iq4
>>187
俺なんてこの前北米に援助したぜ
日本の球団が金出す事態ってやばすぎるだろw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:05:50 ID:8rPId/p7
>>183
4巡目で他球団に未発見のSランク穫られたことならある。
正直スカウトマジ何やってるんだって感じだorz
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:15:29 ID:MrhHZh0a
画面切り替わるロードは死にたいくらい遅いけど
3より快適だな〜やっぱ

全部発売日に買ってるんだが
本当に2003→3の悪化は酷いな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:56:57 ID:5ggB8o28
ギャオスに負けた・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:29:18 ID:40tFDiVk
2をやってるんだが

スカウトの金城で、Sクラスの新人を条件MAXで交渉しているんだが
一向にグラフがあがりません。

何か理由がありますか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:13:32 ID:KsWk3XuG
>>191
それで思い出したが、ロッテ戦で
勝 内藤
敗 亀田
ってなったことある
亀田ってのは多分架空だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:33:24 ID:g8GKANNa
2をやってます。
ぜんぜん勝てないんですが、どうしたらいい?
4年目に松坂と松井かずおがいても、全く最下位のままだ・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:19:53 ID:qVXDt3qT
>>194
まず城島もしくは阿倍を取れ。
そして井川、藤井、吉見、河内などの手頃な左腕をトレードで獲得。
あとはラミレス、パンダ辺りはしょぼい選手の複数トレードで獲得。
これで大丈夫だよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:43:54 ID:Ehx8qqc2
ほとんどやってない2003を気まぐれで最初から始めたたら
いきなり、王貞治と高木豊がリストアップされた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:54:18 ID:jCNPerEQ
>>196
ダイエーで始めたんだよな
それにしても出るもんなんだな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:51:01 ID:Ehx8qqc2
そう、ホークスでやってる。
つか、張本まで1年目で登場してきやがった。巨人に獲れたけど('A`)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:24:14 ID:SgQEHF22
羨ましすぎ・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:44:03 ID:Ed/yeM/n
変化球がカーブのみの投手ってカモなんでしたっけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:47:48 ID:xg0IuV6G
>>200
中日の近藤高一左投げだったかな
体力A球威BコントロールBスローカーブ(矢印ぐらい)のみで
20勝防御率1.88だった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:02:53 ID:6BaAw2jc
>>200
むしろ逆だ。
緩い変化球(カーブ・チェンジアップ・ナックル)1球種の投手はかなり安定する。

>>201
多分中日の投手コーチの人だな。
初登板でノーノー達成した選手だし個人的には好きなんだが
数年おきにドラフト引っ掛かって新人王浚われるのは萎えるぜw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:29:05 ID:u5sSeyXg
>>197なんでダイエーで始めたのが解ったん?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:36:55 ID:l+KEEfWe
王が監督だから解雇しないと出ない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:48:31 ID:u5sSeyXg
あ、そっか〜天才だね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:29:22 ID:uT9vnJNB
>>205
バカボン(・∀・)ハケーン
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:28:39 ID:OSRY0Gfu
アカデミー設立って何か意味あるの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 06:24:49 ID:YCz4vnCh
2003中古で買ったけど、ハマるなー。
無職だから、毎日朝方までやってしまうよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:21:55 ID:CdeXS9jl
100年越えて、しばらくやってるが未だに王、落合、長嶋を他チームも含めて新人で見たことないのだが…。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 04:48:41 ID:RgkXFzOr
3点リードの9回裏2死走者なし。マウンドにはエース・川上憲伸…

勝利を確信してラーメンをつくりはじめたオレを嘲笑うかのように、川上が突如乱れる。
片岡粘って四球→代打カツノリあっさり四球→赤星ケツに死球…
やな予感バリバリの中、非力な久慈が逆転サヨナラ満塁ホームラン♪♪

…リセットしていいですか?( ̄▽ ̄)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 06:18:30 ID:8Iel9U0d
トレードたくさんしたり、年俸ケチってると、FAしやすくなるの?
長嶋がFAして、最高額で引き止めたのに、移籍しちまった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:09:12 ID:GuBUqZvT
・年俸辛めにした時
・引退の場面以外で選手を解雇した時
にFAが多かった。
あと、レギュラーで使ってないと
FAすることもあるね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:28:30 ID:ouuz2ojo
2だけど、生え抜きで通算520勝の大野(39歳)がFAしたときはマジむかついた
通算勝利数を他球団のものにされたくないから、あと1年が限界なポンコツに莫大な金を払うはめになった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:40:13 ID:ouLDL3VI
同期入団のシステムって絶対なの?
吉村が出てきたから、東海を探索させたら工藤出てくるのかなって。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:14:06 ID:3NLTa5Xh
>>214
監督やコーチやってなければ
必ずでてくるよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:17:22 ID:BtIjRtJP
同期入団はシステムなのか
桑田と清原一緒だったから不思議に思ってた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:26:34 ID:2SR3s9WX
やきゅつく3は緑本持ってたし
ドリキャス版はやりこんでたんだが
2003はそれほどでもなかったんだ

西岡とか島本とか強かったっけ?
出てきてはないけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:02:18 ID:FtDPXU9S
>>217
2003ではTSUYOSHIは大した選手じゃないよ。
島本は使ってないので知らない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:08:45 ID:g4srvrqr
>>215
サンクス。
年明けの他球団の陣容見ときゃよかったなあ・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:07:05 ID:l0EvC+7J
>>213
わかる!その気持ち痛い程わかるぞ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:50:17 ID:3BqRNiA1
逆指名枠1人使っているのに、調子に乗って2人と交渉していたらどちらも逆指名までいかなくて他チームに獲られた\(^o^)/
欲張りすぎたぜ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:13:54 ID:KwTayny/
>>221
逆指名って3人もできるん??

223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:18:56 ID:GAiyJZjB
>222
2人でしょ。
>>221は逆指名1人分しか残ってないのに2人と交渉してたと。
どのランク狙ってたのか知らんけど、4順目にSやAランクが残っている可能性低いからねえ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:22:20 ID:E857rQI2
Bの無名選手を1巡目で取るようなしょぼい年の翌年に
S2名A3名見つけてくるスカウト
お前は隔年選手かと・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 10:13:55 ID:LNgiqEYW
>>218お〜ありがと

でも、ドリキャス版にいた最強架空の人達なんだ

捕手・川原
一塁・戸田
二塁・加藤
三塁・島本
遊撃・西岡

やきゅつく3では使えなくなってたが、、
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:49:18 ID:lniQhIqj
今2003やってるんだけど、このゲームリセットしたらなんか制限かかるよね?
今フリーズしやがってやむなくリセットプレーしてんだけど、どんな制限かけらんの??
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:47:45 ID:I+EM45vf
>>226
なんもないよ。
強いて言えば毎回秘書に警告されるくらいか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:55:55 ID:2d0CdSzQ
>>226
俺もフリーズの経験はあるが、
あの時はずっと2軍に放置してた捕手の大内(?)を使った時だった。

てか、ローテを高井、山田久、星野(檻)、薮、成川と捕手にデブで100勝いけるな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:14:32 ID:A4KIdfQX
>>227
サンクス!
ずっと気になってたんだよなぁ。
今八年目でまだ世界制覇してないからなぁ、勝負は十年目か、、
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:16:50 ID:A4KIdfQX
下げ忘れてたm(__)m
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:20:04 ID:OOwxmyGD
2003、1年目から王が出てきたってやつだけど
初年度の成績はフル出場で打率.311/24本/79打点だった。
もっと後から登場してくれれば30本100打点はいってたんだろうな…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:36:53 ID:E/MWNv4Y
>>227,229
一応選手のやる気が下がるんじゃなかったか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:39:03 ID:E/MWNv4Y
連投すまん

王の通算本塁打と福本の通算盗塁の記録がなかなか越えられないんだが、誰かお勧めの選手いない?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:12:25 ID:A4KIdfQX
>>232
FAでみんないなくなってくよ。9年目、4位に終わった。最後の年、世界戦大丈夫かな...
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:16:46 ID:A4KIdfQX
>>233
本塁打は山本浩司、清原、王本人でも大丈夫だったような。
盗塁は気にした事ないなぁ。俺のチーム構想は完全に打>足
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:31:47 ID:YHGA3uZQ
監督やコーチと選手の相性あるのかな?
長嶋をコーチに加えたら野村の成績が落ちたんだけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:38:07 ID:QZUzsL24
キャッチャーリードの限界がBの選手でも試合で使い続ければSまでいくかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:13:06 ID:jEpsnXM5
>>237
いかない。
ファーストにコンバートしたほうがした方がいいと思うよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:35:19 ID:tNzetcNC
PS2のやつって、自球団の選手が地元の後輩紹介してくれるイベントないの?
あれ脳内で妄想するのに最高なんだけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:30:29 ID:vu1a5J6+
2003、他球団の新人選手の交渉速度が早過ぎてスゲーむかつく
S評価のOB選手を二人同時に獲るのってそうとうきついな
2が愛おしいよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:13:53 ID:knwTZtZ2
>>240
わかるわかる、三月に見つけてなきゃ手遅れだよなぁ。
2には出てて2003にはいない選手って誰かいたっけ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:45:38 ID:zbHx4/h3
気がついたら投手陣みんな30代・・・
やばすぎる・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:52:38 ID:knwTZtZ2
岡田影布29才がFAで出て行きやがった、急遽安田がスタメンに、今年のドラで井口と浜田指名します。
ちなみに井口>今岡だよね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:53:41 ID:CmxPY+f0
ダブル獲りなら加賀雅美をスカウトにすれば二人獲れるよ
俺近鉄でやってるけど長嶋と篠塚、山田久と福本など他球団のOBでも二人獲れたよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 02:00:53 ID:Z21SD1/+
>>242
ヘタクソ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:23:49 ID:+Yxcv8kr
>>242
30代の右S投手2人と20代の左S投手1人のトレードしてる。
年俸も2人で3億かかってたのが8000万くらいになって(゚Д゚)ウマー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:46:22 ID:P7Mjahmo
>>241
メジャー挑戦組以外だと野手の石毛がいなかった気がする
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:44:44 ID:hH3tbz83
優勝旅行の行き先って費用がかかるほど不満が下がるの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:13:54 ID:HhEZlQBh
>>248
正解。
>>247
その頃のメジャー組っている?マッテゥーィヒデッキー?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:57:13 ID:m4xTruoI
やきゅつく2003ですが、年俸は最大でいくらまであがるの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:37:07 ID:+ClUTF7v
>>250
35億
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:27:43 ID:4l4tgsJ9
2003は一番やりこんでないんから
シーズンオフにするつもり

架空の最強選手教えてちょ
3みたく優勝しなくてもマッタリ出来たら良いんだが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:41:21 ID:HhEZlQBh
>>252
一塁手の竹下が俺的にイイ感じ。Bランクだったかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:21:50 ID:EG0IzgYS
ノムさん入ってから万年最下位のハムが優勝・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:29:55 ID:K6RiYr2y
>>254他チームが?
いい勝負してんの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 04:00:02 ID:fqvFgxQW
>>253
竹下正行一塁手?Aランクですが、非常にバランスのとれた選手でイイですよね〜

ベイの4番に座り、我がチームを苦しめてくれてます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:58:08 ID:K6RiYr2y
>>256
Aだったか、いいよねーあいつ、結構長い間使えるからトレードしてでも結構取ってる。
飯塚28が衰えてきて中畑29じゃ守備に不安があるから竹下26をスタメンに抜擢。
今うちは外野王国、蓑田34、高木由一28、大島康徳27、金本25、新井26と二年連続三冠王で四番の架空29。でも投手は阿波野ぐらいしか使えない。平均防御率三割後半。
258252:2007/12/05(水) 12:07:13 ID:0qtblWCw
竹下一塁手?サンクス

すぐ出てこないだろうけど、出たら狙います
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:13:08 ID:58VAkU0u
2003、5年目の時点でこんだけのメンツが登場してきた
自チーム:王、中西、野村克、高橋慶、張本
他球団:正田、篠塚、豊田、廣岡、西村、柴田勲、門田、山崎
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:42:11 ID:K6RiYr2y
>>258
引退してもすぐ出てくるしとりやすいはず!
あと二塁手Bの浜田!DHのあるパなら買い。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:43:27 ID:o27Lht9w
DHあるなら二塁手の渡部もオススメ
結構長い間使える
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:51:44 ID:Ap9EDy08
20年目

補 矢野
一 山崎
二 今岡
三 小久保
遊 川相
外 クロマティ
外 真中
外 福留


(゜д゜)ウマー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:03:16 ID:PMdXz0AZ
>>257
中畑ってそんなに守備悪かったか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:46:55 ID:HcZkibLZ
2003と3
2003の方が面白い?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:03:34 ID:3uhtl6tp
2003のほうが絶対面白い。

あとオリックスの浜田って強くね?
すぐ衰えるけど…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:29:25 ID:j7pNnYiq
>>263
ん〜普通かな。
打つ方も飛び抜けてるわけじゃないから、ベンチに座ってもらってる事が多いかな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:45:52 ID:nJyAY27E
>>263
うちの中畑はシーズン打点記録を更新したり、HR50本以上だったりしたから十分だと思うが

まあ、ファーストだからもっと打てるのは頻繁に出るんだろうが、実際の成績よりは明らかに強くてワラタ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:38:50 ID:j7pNnYiq
>>267
マジ?
すげぇ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:27:19 ID:QfbezJ+9
ポジション名が王冠マークになっている選手って永久欠番になれる選手だよね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:31:04 ID:sKqozi1N
そうだよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:43:32 ID:/6Zna+Uz
2003ですが…最初に入団してくる架空選手が、妙に愛しい(/_;)

淵上投手・桜木投手・沢登投手、
反町捕手・永瀬遊撃手・丹羽外野手
彼らはモノになるらしいので、大切に育ててます(^^)

初期入団の架空選手を、レギュラーで起用してるかた、いませんか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:39:18 ID:sKqozi1N
>>271
トレードおまけ要員
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:01:07 ID:nefMxgJ3
20勝した和田がFA

最高額で引き止め交渉

引退

('A`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:39:20 ID:o/5nLxhS
>>273
そういう時はメジャーに行ったんだと脳内変換しているw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:29:16 ID:KCf9Qon/
>>273 俺のは昔、まだ20代の清原FA→最高額で入札→どこも穫らず引退で笑った
2003でプードルスが初年度こそ途中加入で最高出塁率だけだったが、翌年から3年連続3冠王穫ってる。年齢も考慮すると外人最高の打者でOK?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:24:02 ID:ipWZKjes
・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:44:22 ID:ELpBS+tt
こんなはずでは・・・ と言って引退されると凄い腹立つ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:29:16 ID:2oSSCCrj
2の頃はFA失敗で引退した選手が直後に入団テスト受けたりしてたからな。
序盤で濱中・福留が揃ってテスト入団してかなりウマーだった時がある。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:58:47 ID:NIxwM+Bf
2003の1年目ですが…。観戦してると、泣きそうになります(;_;)

さっきは8回まで1-1で踏ん張って、これは久々に…と思ったのですが。
二死から四球・死球・死球で満塁、投手(ギャラード)にサヨナラ満塁弾を浴びましたorz

勝たせない力が働いてるよーな(/--)/
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:44:29 ID:djiLo2Bq
>>279
1年目は相当厳しい
まぁ2、3年目辺りからAクラス常連になれると思うよ
ガンガレ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:56:43 ID:eY48CSCW
引退希望の選手を引き止めておいて直後の契約更改で大幅減俸する俺マジ外道
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:49:56 ID:GQZ4qdv6
>>281
ヒドスwwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:10:34 ID:JgwZGpm+
同じスカウトばっか使うと同じような選手ばっか出やすいの?今130年くらいだが高橋慶彦とか掛布とか岩村とかはやたら転生してくるがONや落合を一度も新人で見ないのだけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:40:26 ID:TUMPVjbm
主力の相次ぐ降格→引退で五年足らずで勝率が.150も下がったぜ。
ついでに合計年俸も三分の一だw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:13:59 ID:mjw1G8Fk
一気に投手6人にFAされた件について
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:37:45 ID:gfVf/Zlb
応援団が応援グッズ作るとかで
20億よこせってどんだけ〜w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:55:17 ID:WwAbejS0
阪神でやっててOBや在籍した人限定縛りでプレイしてるんだが
ドラフトで田淵、仙一、岡田持っていかれたわ。最悪。
こっちは藤本と光信・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:07:38 ID:LHizrTi0
7年目で資金30億円しかねーのに人形イベントとかマジやめろよ
激しいホームラン王争いしてる選手が3試合で一気に5本追加して喜んでた矢先の悲劇
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:48:28 ID:NmPHHhgf
投手陣高齢化でヤバいと思ってたら、野手も結構ヤバい。
50人枠があるのに世代交代うまくいかないなあ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:01:08 ID:u3j3sHf3
雨うぜえ
ホームの時ばっかり降ってビジターだと晴れやがるw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:16:02 ID:CDgf2B3h
左腕天国始まらない・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:48:42 ID:l3qAh1I7
左腕…ほんと、妙に抑えるよね。ヒットは出てもホームに返さないというか。

初期は、井川と石川が神すぎる。ついでに?藤井・野口も強力。さっき野口に完封負けしたorz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:24:42 ID:x487p70d
187 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 16:10:26 ID:MrhHZh0a
久し振りに2003してみたら

オセアニアで野球人気下がってるから24億払いますだってよw

プロ野球チームをつくろう!(やきゅつく)PS2SS版24
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1192816967/187
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:26:42 ID:rwJDa9UY
規制ばっかでPCから書き込みできね

2003やってて、いい新人選手が出てこないから同じ理由でしばらく放置してた2をプレイ
3月の外国人選手リストにA-RODキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4回目の登場だが、やはり登場してきてくれると嬉しい
能力を見る度にうっとりさせられるぜ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:16:58 ID:cXSP/JSi
2でAロッドの能力を教えてください。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:34:37 ID:yMysOF9G
パチョレックいる?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:21:47 ID:jo3enh9u
>>295
右・左巧打、長打力がS
バント、Cリード以外がA
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:59:28 ID:nnTY4WQV
入団テストで獲った事ないなあ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:56:40 ID:EPebHvrr
メジャーリーガーとった事ない…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:59:38 ID:ZzMPn/RV
2003でトレードにはまって微妙なSAを放出して穫りまくったら…新人も含めて内野がかぶりすぎて困っている
今のスタメン
C佐藤寿也22、1B江藤31、2B大石33、3B中西30、SS豊田泰光26、外野緒方34、山本浩二30、福本25、DHプードルス
二軍にに石井琢朗21、稼頭央22、松永20、野村謙二郎23…全員使いたいんだが…。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:02:05 ID:R1BGL+mE
2003で練習に気が乗らないってのはどうすればいいんだ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:17:13 ID:w3iDptCq
>>300
1B…野村
2B…石井
3B…松永
SS…松井
で良いんじゃね?

そして今の俺のチームと捕手の名前が一緒w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:37:53 ID:NPC7ZKuW
2003で練習モードに入らないと、練習した事にならないの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:49:53 ID:wvAOgfyQ
test
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:26:15 ID:rjnZ2LyR
>>301
単なる停滞期か、下降直前?

>>303
んなことはない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:29:35 ID:wNAldLcP
>>305
という事は、一々ロードの長い練習コマンドに入って「見る」を選択せず
試合に入っても、練習した事になるんだね
ありがとう。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:04:46 ID:iDHDb09E
>>302 野村はちょうど一塁にコンバートしたとこだ。中西と大石が打撃衰えて来たので流動的に出来そうだ。
新人で更に宇野と広澤穫ったけど。二人は外野にコンバートと思ってたが宇野に外野適正ないのな(´-ω-`)
ちなみに佐藤寿也の前のEDが本田吾郎でセーブ記録保持者。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:44:42 ID:dI+VHj63
>>300が羨ましい・・・
ショートが全然出てこない・・・orz
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:59:23 ID:geErohj4
応援団が2年連続で応援団グッズ代30億要求してきたんだが
1試合2000万もの金を何に使っているんだろう???
2年目の応援団の姿も1年目と同じハッピとメガホンだったし・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:24:56 ID:MC5YuyiT
遊撃手でテバターってのが他球団にいるが、これはテハーダがモデルだよな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:02:26 ID:+FjrFko0
現在、投手14人野手33人
バランス悪すぎ・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:49:08 ID:c43D87/J
2003で、やっぱり守備力は物凄く大事?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:29:30 ID:mF+NL2Vh
>>311
野手34人はおかしいんじゃない?
>>312
物凄くって訳じゃないが重要
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:30:38 ID:mF+NL2Vh
↑34人じゃなくて33人だった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:27:49 ID:sJ98RYyG
2位に10ゲーム以上差をつけて優勝とかが続いたから、
もったいないけど30歳になった新井(外野)と高橋(遊撃)を
解雇して他球団に放流。
代わりのスタメンにそこそこ育った松本(元巨)と
鳥越入れたらいきなり5位・・・
全体のチーム力が極端にダウンしたとは思わなかったが、
選手1人、2人の力でこんなにも変わるとは。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:51:47 ID:me+QGssd
本塁打って年間、何本最高打った?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:51:06 ID:cu1hFT/b
ここ20年、ノムさんに頼りっぱなしで後釜探していなかったから捕手探さんと・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:23:30 ID:QQCCbyhs
>>316
忘れたが、意外とのびないよね
清原が60本うったような記憶が
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:36:12 ID:B+FQJXDF
>>316
俺は緒方孝一の61本
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:26:38 ID:W4v+Y8B2
俺は試合全く見ないから若松と張本の58本。記録はCPの架空後藤の60本。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:08:13 ID:hNfRl4Eq
同期入団システムで質問です。
同期の内の1人、KKコンビで言うと桑田の方をコーチとして雇用し続けていると、清原も選手としては出てこないんですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:09:15 ID:H8MO9Ny9
シーズンによって波があるよね。通算本塁打ってかなりきついよね。清原で王の記録、一本ぎりぎり越えた。改めて王の記録の偉大さが分かった・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:08:01 ID:HlTDQ89F
>>316

張本が73本打った。
その前がR・ローズの72本。

ちなみに、両方とも試合をまったく見てない。

>>321

清原が球団首脳陣にいなければ、出てくる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:04:23 ID:Hd/H9vmx
>>316
2:落合@81本、アレクシス@75本、王@72本
2003:王@62本、王@56本
3:ボス@66本、王@56本

落合とアレクシスはほぼノーリセット
王はリセットしないとまったくホームラン打たない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:33:00 ID:939Xh3X/
>>321
それはない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:44:20 ID:SQt23kHH
監督の戦い方によっても選手の成績が変化する気がする
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:17:15 ID:UP5bEcKN
2003の監督・コーチで、契約する金が多いほど良いスタッフとは限らない?
今は打撃力を上げたいから良いスタッフを探してるけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:25:28 ID:bCQYs2xj
投資が全部終わり、金の使い道がなくなると
FAでポジションかぶっててもつい選手を取ってしまう。
読売の気持ちがよくわかったよw
契約更改もずっと甘めでやってたから、
干されてる選手のコメントまで
「ずっとこの球団でやりたいです」だもんなあ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:49:42 ID:MFGT9RYY
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:23:41 ID:H8MO9Ny9
ベストナインを!さあ、語って下さい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:16:13 ID:rdEiMUwx
15年目でようやくスカウトの金城が出てきたので契約したけど
良い選手連れてきても逆指名後の選手ばっかだぜ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:56:32 ID:kh0ro3l+
>>329
凄すぎw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:49:39 ID:wE0RjnP9
>>329
俺39点出て満足していたのに・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:44:48 ID:uxI6vIB+
>329
甲子園の県予選かとオモタw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:06:07 ID:ix7P2Qk0
>>329
何気に一度9点差を追いつかれてるなw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:44:21 ID:/JX7gMRv
>>335
ほんとだw
勝ち投手の成績見ると先発じゃないっぽいし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:08:26 ID:URi/K530
>>336
先発は前川だったかな確か
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:12:49 ID:0Da9Sg23
1.巧打がSで守備がC
2.巧打がCで守備がS

おまいらならどっち獲る?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:13:57 ID:bQ0v9pGR
>>338
3塁とレフトなら1
他なら2
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:36:34 ID:/JX7gMRv
>>337
前川、9点が守れないのか。
そういえば昨日うちでも二軍に落としたばかりだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:00:18 ID:J5O7fWfv
>>329
スタメン晒しキボン
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:15:57 ID:J3rD5vIj
早熟毛嫌いしてたけど、18歳早熟と22歳普通じゃ大して変わらないよねえ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:34:58 ID:URi/K530
>>341
2シーズン前ぐらいだから残ってねえ(´・ω・`)
記憶どおりであってるなら

1番4高木守
2番6奈良原
3番5ミスター
4番8山本浩二
5番3広澤
6番DHノリ
7番2阿部
8番7カズ山本
9番9礒部
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:23:28 ID:KByYnCZ9
>>343
監督は誰?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:42:18 ID:YmE/aNU8
やっぱりDH制羨ましいなあ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:28:06 ID:SFcX//OC
2003だが楽天に近いユニフォームを作りたいのに
糞デザインしか無い上に球団名が決まってるから
似せる事ができないorz

347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:46:57 ID:Om/6056f
>>344
もう金の使い道が無いから古田にしてる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:11:57 ID://2q/uKP
よっしゃあ
ドラフト4位で近藤真市ゲット!
逆指名2人とりつけてからみつけてくるなよなあw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:57:04 ID:pbm206y7
>>346
俺はワザと有り得ない位カッコ悪いユニにしている
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:26:11 ID:fFGn3ifT
また変更ですか?
そろそろ決めていただかないと……。
これでよろしいですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:44:05 ID:9ZXsYVbg
絶対許さない!顔も見たくない!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:56:34 ID:ZXTJ36CG
スカウトが良い選手見つけてこないから今年は不作なのかと思ったら、他の球団は大物ばかり・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:07:11 ID:gM6+R5aK
唯一プレイしたことないロッテでやってみる

結構きつそうだな…左いないし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:57:25 ID:05Wd0TcS
>>352
10月4週後半でセーブ→翌年3月まで進める→Sランクが出なかったらリセット
を繰り返してみたら?
最高ランクのスカウトだったら2、3人は見つけてくるよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:56:15 ID:hdOvum1j
コーチの力で限界突破って頭打ち状態から能力が更に+されるって事?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:16:11 ID:4Pd4LY9q
去年取ったばかりの高木守道が二軍にいるのに
「二塁手が不足しています」って
うちの監督、どんだけクレクレなんだよw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:37:15 ID:hvazJXoV
>>356
あれはポジションごとの選手数で判断してるのかねえ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:54:18 ID:/Q/yB7yW
>>355
イエス
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:49:28 ID:gM6+R5aK
ロッテ一年目終了
70勝70敗で三位
トレード3回実行
意外に楽にクリアできそうだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:52:36 ID:Qs3OVJ6J
広島が欲しい選手ばかりコーチにしてやがる・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:38:11 ID:MngVWz5d
>>360
あれ、どうやって決めてるんだろうな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:01:41 ID:ZZhC83+s
2やってるのだがトレード相手に夢中になってしまう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:04:23 ID:ZZhC83+s
ドラフトで巨人がまさかの指名無し……栄養費????
指名無しって起こるもの?ちなみに2で3年目
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:25:33 ID:ySGvYw9k
衰え方が急降下だと悲しくなるね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:31:16 ID:MngVWz5d
S、Aランク選手(衰えタイプは普通)の能力が衰え始めたらすぐにでもトレード要員にした方がいいのかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:48:07 ID:AdHeoaVN
スカウトが一月に探してくる限界人数ってあるのかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:00:33 ID:J7+3shcF
2003、10年目だが両リーグあわせて1度も野手がMVPになってない
王と福留が三冠王になっても選ばれないし、張本が4割40本40盗塁マークしても
選ばれない
10年目はその年無冠の投手が本塁打、打点の二冠の選手を差し置いてMVP
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:12:25 ID:c/zkc3pt
投手のローテを六人とかで回せばいんじゃね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:40:40 ID:R2y3CvKd
スタメンに生え抜きが1人しかいないw
巨人ってレベルじゃねえぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:18:14 ID:H+Pfmzmu
2も左投手マンセー仕様ですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:55:40 ID:kSblPOhN
リナレスw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 05:43:05 ID:wihGo4ku
右投げの投手はホント安定しないね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:46:11 ID:IyzBVRLf
右のSと左のBが同じぐらいw

松坂w
使い道なしw
まじ終わってるw

さっさと直せ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:26:31 ID:b3d+ev/S
松坂とか上原はまだ使えるほうです。川上なんて・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:23:36 ID:J1UdNiNp
大野200勝達成。
ちなみに27敗w
どんだけ〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:41:51 ID:f9srj7k1
右でも斎藤雅樹は神
球威制球A以上だと右でも活躍するとかいうけど
初期パックの宮城沢登はカスだし、稲尾様も安定しないしよくわからん
変化球、球速が意外に重要な気がしてきた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:54:17 ID:DscTKPrZ
引退させた選手がすぐ他球団のコーチとかやっていると萎える
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:57:55 ID:FKmeW3GD
逆指名で田之上と礒部GETだぜ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:46:50 ID:RRMmzd4T
変化球は真下と斜め下に落ちる球種が有利なんだっけ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:04:41 ID:Ve7/PcOi
>>374 うちの川上は普通にガチS級の活躍したけどな。育て方で一応変わるのかな…。
今の年の先発陣が西本聖、オギュスト、山田久志、マッシー、山本昌で全員が好調で開幕42連勝したがセーブが2個しか無えよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:12:36 ID:7TdWSrc2
オギュストって変化球チェンジアップしかなくて
球速は145そこそこ、球威制球はBくらいなのに
先発6人でまわしても22勝0敗とか成績残す不思議な投手だよな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:15:36 ID:axblot4t
吉井が防御率8点台で最多勝・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 07:41:23 ID:S9Kfdpvh
みんな何でそんな強く出来るんだ?
いま9年目だけど優勝の気配がない。
来年はリセットしまくるか。。
2003
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 08:40:14 ID:Ve7/PcOi
>>381 球威はAまで行くがCアップは特に伸びないのに最優秀防御率は穫りまくるんだよな。
結局、全員1、2点代で防御率5位まで独占、全員20勝しやがった(・∀・)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:12:04 ID:UhukffTS
>>383
リセットより、例え最下位が続いてもどんどん先に進めた方がいい。
自分の場合、4年目にノルマ達成してから
無茶な補強の反動で年間100敗の暗黒時代もあったが
観客動員は少しずつ増えるし、
投資が終了するころには超金満球団ができる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:09:20 ID:Wlyy3psr
まだ世界獲ってないんだろ>>383
1回日本一になるまでの方がそこから常勝作るとこより難しいと思うんだけどな
多分どっかが1位独走してるんだろうからそこにトレードで右投手送り込んどけ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:21:21 ID:UhukffTS
そっか。世界一は10年か。
忘れてたぜ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:55:34 ID:S9Kfdpvh
>>385-386
アドバイスありがとう。
やっぱり左補正あるのな。
あと留学ってSクラスのルーキーは行けないの?
稲尾さん行かせようと思ったのに選択肢に出ないんで。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:40:40 ID:Ve7/PcOi
稲尾の初期能力は忘れたが中西も新人なのに送れなかったが、能力がガチ即戦力だからと自己解決した。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:27:59 ID:UhukffTS
うちは送れなかったことはなかったなあ。
稲尾は取ったことがない。
中西取ったころは、まだ海外に1円も投資してなかったので
留学制度がなかったw

矢野が引退してから、
CリードSのキャッチャーがなかなか育たなくて
26歳の梨田がFAしたとき、選べる最高の金額で取った。
翌年野村がFAしたので、また選べる最高の金額で取ってしまった。
リアル読売みたいだ・・・俺。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:56:06 ID:XRBEjMMH
>>388
能力が低ければ留学いけるよ。
Sランクの原と吉村を同時に獲った翌年、原は選択肢になかったけど吉村は行けたから。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:23:21 ID:S9Kfdpvh
>>391
なるほど。
留学に出して来年のレギュラーにと思ったんですがね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:50:59 ID:9Z6gH79W
超早熟、早熟縛りおもすれー
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:00:39 ID:tVbzlxOH
サイクル早そうだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:37:35 ID:yLJjg2gI
>>393
もちろん急降下だろうな?w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:26:09 ID:1PbJoc9O
これって監督コーチは高年俸にした方が良いの?
2億3億出す価値あります?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:17:57 ID:1PbJoc9O
>>396
あ、2003です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:36:17 ID:1PbJoc9O
うぉー!世界一になったら選択肢出るのな。
このまま続けるにしたけどまた世界一になったら他のもチャレンジ出来る?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:47:56 ID:qbUNbTLt
>>396
3年おきに監督変えてるけど
チームの勝率にはあまり影響ない。
個人成績には影響あるみたい。

>>398
世界一2回目以降の選択肢は
・このまま
・どん底
・好きなチームへ
となって、他の最下位チームへってのがなくなる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:49:59 ID:+K04VPA8
>>396
自分自身が検証したわけではないが
同じ選手を扱わせたら高年俸の監督の方が成績が良くなるという話を聞いたことがある。

コーチは特殊練習持ちor捕手出身が望ましいけど
もし序盤で資金が不足してるなら無理せず選手かき集めた方が良いと思う。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:18:47 ID:g4THoX7+
ED佐藤寿也が三冠王と最高出塁とシーズン打点記録更新しながらMVP穫れなかったw
監督によっちゃ通算盗塁数が二倍違う場合もあったな。通算打率や通算本塁打はあんま変わらん気がする。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:41:52 ID:1PbJoc9O
>>399-401
なるほど。
監督は自己満、コーチは捕手で行きます。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:54:10 ID:BvbY9wlu
二遊間の選手が酷いことになっとる

荒木 井端
掘  小坂
水口 金子
   廣岡

なんという飼い殺しw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:51:23 ID:g4THoX7+
>>403 数年前のウチの内野 豊田 稼頭夫 石井 野村 江藤 中西 松永 大石 井端 小久保 広澤 宇野
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:15:42 ID:iK8g6eeY
いやでも飼い殺し出るwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:28:41 ID:g4THoX7+
今やってるシーズン終わった…200打点以上×4、70盗塁以上×4、200安打以上×4…無茶苦茶w
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:55:30 ID:EiS1uGrx
ホームラン打ちやすい監督って誰?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:19:07 ID:PvgXGZeg
10年目過ぎるとスタート時現役だった選手が大分混ざってくるね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:20:10 ID:AqQPCVbR
>>408
中日ですが、星野仙一と井端が同期入団しましたw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:22:10 ID:Yz1wsNWD
カツノリって使える??
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:29:44 ID:VQr9AFtE
カツノリだぞ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:41:11 ID:622Thm53
>>400
何でコーチは捕手出身がオススメなの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:16:29 ID:622Thm53
これ同じスカウト長年使うと優良新人が出にくくなるとかある?
何回やってもSが出ない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:52:59 ID:Vj9oFkMx
衰え方が急降下って何年くらいで衰えちゃいますか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:59:05 ID:agHFMFbD
スタメンみんな30代・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:35:07 ID:bzCRftq5
広島が佐々岡、前田、江藤と自球団の選手を獲っていてニヤニヤしていたら、そいつらドンドンFA移籍してる・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:03:17 ID:KXqOrVVr
秘書が60歳を過ぎたので、若い娘にかえてしまいました。
暗黒時代を一緒に支えてくれたのに、ごめんな・・・
418400:2007/12/28(金) 12:47:05 ID:/lDgOiZo
>>412
Cリードの指導適性があるから。
オススメって程ではなく、特殊練習を持たないコーチを雇うなら捕手出身が無難かなって話。

ただ元々捕手は選手層が薄いポジションな為、優秀な捕手がドラフトで引っかかりにくくなるっていうジレンマもあるけどな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:13:32 ID:ZPoAyJCl
>>413
リセットあるのみ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:20:15 ID:U0bIdveE
3月に発掘した外国人を4月のシーズン開幕前に入団させる事って出来ます?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:24:59 ID:uH6BEHq9
1年目で日本一
2年目で世界一になった人っているの?
俺は1年目のリーグ優勝しかまだできないけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:37:17 ID:8NG0Zzol
ハハハ、スタメン全員能力が下降線状態だぜ・・・orz
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:28:19 ID:ZWhkLWDi
巨人でFA取りまくってたら急激に強くなったが今下がり杉てヤバイwww
世代交代ムズ・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:16:12 ID:AodZFDz2
>>421
ヒント:ダイエー、外国人トレード、FA、リセット(邪道)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:33:12 ID:Ugi+OYme
2で11年目、資産300億超えでチームはもう5年以上連続で日本一
勿論投資もし尽くしてるし、金満プレーしかやる事がねぇw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:49:07 ID:OUl16Zoq
皆さんは世界一になってもFAするのかなあ俺はしないけどそれでも勝率9割ぐらいくけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:57:50 ID:HYhSGHw3
3って5年で優勝しなくてもゲームオーバーにならないんだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:24:26 ID:xLq+VDMi
>>420
スカウトの交渉力次第だが多分可能
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:58:25 ID:5+g8mQHD
どうしてもという場合は獲るかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:10:55 ID:+o/poWv4
投手1人で2軍戦。大丈夫かなあ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:43:33 ID:4SMMOY8G
やべぇ…野手に続いて今の先発陣が晩成多くて、SA級の若手が育ってきたのに中継ぎで飼い殺し状態(´-ω-`)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:46:02 ID:AXW6t4c8
あけおめ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:33:04 ID:q96ILHfC
ED捕手ってCリードSになります?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:40:56 ID:Pug78aZO
>>433 なる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:14:54 ID:sa6xmeTN
毎試合スタメンで使ってんのに不満言う奴ってなんなの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 03:02:09 ID:X90tWlz3
本当は試合に出たくないんだよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:58:45 ID:DJ4j7QNS
37歳だか38歳?だかで夭折したゲーリッグがモデルの外人が36歳で出てきたんだが・・・
日本になんて来るなよ!病院行け病院!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:15:01 ID:KeM8WL+h
382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/25(火) 02:15:36 ID:axblot4t
吉井が防御率8点台で最多勝・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:42:32 ID:1+g1dGNn
スカウトがなかなか良い選手発掘してこず9月まできちゃったから、キーワードの「お祭り男」で探索させたら
長嶋が出てきた・・・
ジャイアンツベースのチームでプレイしているから他球団に獲られてはいないけど、こっちも逆指名は無理・・・
初のくじ引きかあ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:45:48 ID:d6fqPIQM
はあ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:44:41 ID:t6Muz6kk
一試合奪三振記録って試合見ないと無理?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:41:07 ID:E+vZoFAb
外野手がいねええええ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:51:23 ID:GRWLsOQY
スランプって何が原因で起きるの?やる気?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:31:06 ID:laSiyUjw
福本が通算盗塁でベスト5に入っても表示されねぇ!!…とあせってたら新記録達成で表示された。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:34:56 ID:RZFDjUZY
投手のスランプって関係なくね?
阿波野がスランプって言われてから
防御率0点台で4勝して
月間MVPになった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:16:12 ID:w7wZmbPo
2003で前年にタイトル総なめにした29歳の王がFA宣言
どの球団も獲得に乗り出さなかったのかそのまま引退
せつなすぎる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:27:06 ID:Vgdao3x6
監督の稲尾さんと契約更新しようとしたら、勇退するから無理って・・・
後任のリストにロクなのがいないし・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:17:07 ID:laSiyUjw
15年くらい前、999億まであった資金が毎年の災害と選手ヌイグルミと野球人気援助のコンボで今300億以下( ;∀;)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:44:58 ID:6zEsFi4E
大量得点差で7回から登板させてセーブつくようにできるのって2003からだっけ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:13:18 ID:Qyk+pMpk
2003やってるけど、投手の変化球の数が
多ければ多いほど活躍する?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:53:59 ID:FzkCah+3
1球種のほうが安定する
多くても変化量が少なけりゃ意味ない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:46:05 ID:azeQumgh
守備の円の大きさってどこで決まるの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:03:16 ID:OdX751Ph
決まるも何も
守備適正、守備力、捕球力、肩だろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:06:40 ID:PN7kOvVt
あと走力もだよな!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:26:09 ID:XSQzjlFg
走力って関係あるのか?
駒田で守備適正、守備力、捕球Sと肩Aでほぼ円埋まってるし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:21:10 ID:BHBGQVTy
「特になし」っていうのはランダムなのかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:24:06 ID:yhfmyrZW
えなりは流石だ!
3月に工藤、槇原をリストにだしてくれた
両どりできたよ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:28:43 ID:lW1qYx1C
2やってるが、オリックスの嘉瀬って野手転向した方がよかったりするのか?
ランクSのくせにいつまでたっても強くならないから
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 07:24:04 ID:AlMs+7OU
>>458
嘉瀬の時点で大した期待は出来ないんじゃ・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:52:29 ID:lW1qYx1C
>>459
やっぱそうか…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:10:46 ID:juZjVDH5
>>457
上山?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:49:12 ID:juZjVDH5
若松さん凄いね。
3年目くらいに出てきて今20年目だけど、まだヤクルトにいてタイトル争いに顔出してくるよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:52:40 ID:FFBRs/wk
若松は守備衰えても打撃の衰えが遅いからな
自軍にいたときに軽く3000越えしてたな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:15:54 ID:AmhUNrEs
人形作って配るからと60億払わされたんだが、
3試合で18000人客が来たとして
60億もかけて人形配ったら
1体当たり33万3333円じゃねーか!
どんな人形だよw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:29:30 ID:OwwWhQKz
スワロフスキー製
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:28:24 ID:KaGhm4ml
ダッチワイフ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:39:25 ID:FFBRs/wk
>>464
人形以前に入場料でもぼったくってるだろ
1試合平均が6000人てどんだけ少ないんだよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:36:37 ID:coaOEP5H
どんぞこから救えで一年目は先発が毎回怪我してどうしようもないんだが…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:49:52 ID:33jalOa/
ベストナイン完全制覇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1122.jpg
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:03:27 ID:k6tEQSE2
2でフルキって外国人が出たんだが誰がモデルだろ
登場時の年齢は確か28か29でランクA
右投右打でスリークウォーター、体力球威がA、制球がC、ピンチ守備がB、回復力がD、投球スタミナがS
球速は156km、変化球はスライダーとフォークが矢印半分
そして髪は金髪
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:14:57 ID:0QY31D/b
>>469
星野と谷澤・・・w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:50:29 ID:VBFbFCnM
2003って最初から外人補強、トレード、FA、怪我が0人のまま世界一とかになったら特典ありますか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:53:26 ID:ecbV2zKl
ない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:17:05 ID:RVKY9su5
150年目にして初めて長嶋出てきた。王と落合もはよ出てきてくれ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:48:53 ID:RVKY9su5
…金額評価最大にして年初から長嶋一本で交渉したのに巨人に穫られたorz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:56:52 ID:fNQsVCq5
>>469
ここ数年完全制覇してるわけだが、そんなに珍しい事なのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:10:49 ID:esTnjM8H
読売に競り勝ってドラフトで取った江川に
読売からFAで取った斎藤つけたら
王とトレードできた。
でもその年、また斎藤がFAしてた。
そんなに読売がいやなのかとw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:30:31 ID:/Afs1fB0
狙ってやればそう難しくもないのかもしんないけど
俺はベストナイン埋めたことはないな
ずっと他球団の大物の影に隠れてた奴がなんかの拍子に選ばれたりすると無性に嬉しい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:45:21 ID:SCwIMZhV
引退勧告して拒否されると、他球団でプレーするって表示されるけどあれは実質引退扱いなのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:00:00 ID:RVKY9su5
引退拒否るとSA級の実名なら他のチームで何故か能力上乗せで数百万で入団してる。去年の中村ノリみたいなもん。架空は知らん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:31:58 ID:k6tEQSE2
>>480
マジか
2やってるが引退勧告した選手や勝手に金銭トレードした奴が他球団にいるの見た事無い
だから金銭トレードとかずっと架空のトレードだと思ってた
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:09:50 ID:RVKY9su5
>>481 俺書いたの2003な。2はやった事ないからわからん。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:27:41 ID:xuToaBSh
>>469
50年目に入るうちのプロ野球では見かけない選手ばかりだなあ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:41:18 ID:29qLzKou
自ら引退したいって言ったのを引き止めたのにFAしたよ。どうして?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:51:34 ID:vxy65buZ
>>484
不満がたまって引退したかったのかと。前に飼い殺しにしてた選手でそんなことがあった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:57:02 ID:+HtQzyWP
最下位球団を強くする方法ってないかね?トレード以外で。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:02:30 ID:xR6+f26q
即戦力のBランクを上手く揃える
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:17:36 ID:r5ixn1Rd
逆指名した選手連れてくるんじゃねえ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:51:38 ID:27TUKEfa
長嶋(新人)桑田(三年目)に豊田、伊東、ずっと二軍の新井貴浩で交渉…結果は…。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:22:32 ID:Q+04m5IA
初年度選手もトレード対象になるのか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:01:42 ID:27TUKEfa
>>490 なるけど、やはり穫れなかったので桑田を伊東で穫った。次の年に王も巨人入り。まとめて穫りたいが交換要員のFAで掛布しか穫れなかったので、今年はどっちか一人に絞らなきゃ駄目だな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:04:16 ID:27TUKEfa
あと、対象になるのは一軍にいなきゃ駄目な。開幕二軍でも途中で一軍にいる事も結構ある。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:16:53 ID:gO/lssLO
弱いチームがFA補強してくれればいいんだけどなあ。
大抵、FA宣言された球団が他のFA宣言選手獲るだけだし・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:18:00 ID:ym17pZ7F
伊東とか豊田とか実名でも有名なのが複数人いるものを
まぁどっちでもいいから別にいいんだけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:32:56 ID:HZK0Cukm
前田智徳が怪我しまくるのは仕様か?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:49:38 ID:w38t7iNB
(´・ω・`)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:56:06 ID:Ps7GBANd
>>492
少なくとも2003では入団して3年ぐらいプロテクトかかって対象にされない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:16:01 ID:ndrun7ir
同じ監督って連続して何年間雇用し続けられますか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:12:26 ID:UK5PSARa
定年まで
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:24:26 ID:A5HE/eXG
野村兼次郎が転生してきたから獲ろうと思ったけど
きたねぇヒゲ面だから獲るのやめた500レス目
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:27:48 ID:Nw1T1Fqx
FAでいいのがいないとき
とりあえず右投手獲って
すぐ左とトレードするけど
恨まないでね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:59:56 ID:bjd2krYu
2軍の戦力にもならない能力な11億円の置物。
1年間1軍にいるも1打席も立つ事なく引退。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:31:41 ID:UrgXTrvr
>>500
あんな顔だったっけ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:32:40 ID:ovJJC0ZZ
選手晩年はあんな顔だった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:06:39 ID:VpxwBNUF
2を今更はじめてみたんですが、裏技ってなにがありましたっけ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:54:05 ID:VBM9SmpS
何にもない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:08:28 ID:LSkgBNLU
能力上がりきった選手って練習放置でOKなの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:40:18 ID:uYchqkcw
>>507
調整しとけ



2のつくろう選手についてだが、最初の質問で能力やらにどう影響するのかとかまとめたサイトって無いのかな?
まあどうなるか予想できる質問が多いが、ゴキブリが出たらどうするかとかみたいに意味不明な質問もあるし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:47:34 ID:ywPbv/Th
晩成 早めと普通 普通だと実働年数そう変わらんのかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:30:19 ID:o3bqEGpX
やきゅつく2では 他球団にルーキーとして入団した選手は何年後じゃないと 穫れないっすか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:54:12 ID:8qsG0MiM
攻略本買っちゃえよ
こないだブックオフで105円だったぞ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:59:44 ID:KLTFoxBP
新人は三年目から獲れますよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:14:20 ID:CHgLLS54
>>509
全盛時の能力にもよるが一応は晩成・早めの方が長持ちするよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:28:17 ID:A/o/MSpY
>>508
おk
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:44:06 ID:Kmoam7ss
練習なんて2月のキャンプでしかしてないな
それ以外は調整だけなのは俺だけか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:06:48 ID:1XohHv/q
むしろ多数派じゃねえのか?
150年目くらいで一試合5ホーマーの新記録出た
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:40:42 ID:prbC4eMN
やきゅつく2 って選手 首脳陣とは全部単年契約だけでしたっけ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:30:07 ID:EBSfngp0
やべえ
先発ローテの和田、小池、石川がそろって劣化し始めて
防御率が3点台になってしまった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:25:33 ID:1XohHv/q
そろそろ、FAとトレード無しの生え抜きプレイやるかな。外国人もあんま穫ってないから使ってみたいし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:36:35 ID:kLPGpnAr
山本浩二使ってるんだが四死球が多すぎて成績がパっとしない・・・
とりあえず打席の多い1番で使ってるけどなんだかなぁ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:05:59 ID:prbC4eMN
今は、四年目で高橋ひさのりと入来祐作と藤井しゅうごではだれが一番FAでとるのにはいいですか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:08:22 ID:yG5+myku
年齢見りゃ分かるだろ
なんで入来なんて獲ろうとしてるんだ?
ついでにいうとどのシリーズでの話だ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:22:35 ID:prbC4eMN
>>522 やきゅつく2です。 年俸は藤井17500 高橋16000 入来14500 です。ちなみに現在のチームは阪神(4年目)で 先発は井川 岩隈久志 ムーア 藤田太陽 (安藤) です。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:07:47 ID:uSYO2Tpi
>>515の方法ってやっぱり有効なんですか?
もったいなくてシーズン中も練習させちゃうんですけど・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:21:21 ID:0IFo9/eE
急降下ってあっという間に衰えていくね。
次のショート育成してねえよ・・・orz
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:31:31 ID:o9Trn1NY
>>524
有効
調整のほうが調子が安定するし、調子がいいときには能力に+補正される
試合出すことによって経験値も入るし、練習設備が整うと更に加算される
ただ控えは経験値の入りが悪いから二軍に落とすか練習させるかだが

キャンプの最上位なら十分能力上がる
試合出しながらやってたら5、6年ぐらいでほぼ仮限界まで成長するんじゃね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:45:05 ID:RVvGUDyr
2月3月だけですぐ育ちきっちゃうからな
シーズン中は調整の方が怪我しないスランプ無い不満溜まらないで良い
育ちきってない選手は練習さすけどね俺は
たまに育ちきる前にFAされるけどね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:40:05 ID:J3Kj0+pU
トレードで取ろうか迷ってるんだけど
新井(広島)アルモンテ(巨人) って使える?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:15:49 ID:ywsvg9Sy
オギュスト
34歳劣化しはじめの年に
完全試合1 ノーノー2
すごすぎw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:40:13 ID:Rah/Ofqq
>>528
どっちもまあまあ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:10:01 ID:rybbVYrP
2年目にテハダと松井をリストアップされてもどうしようもないな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:43:12 ID:J3Kj0+pU
>>530 サンクス
やきゅつく2の四年目なんだが、3月時点のドラフト候補の投手に Aランク川端 A篠原 捕手にSランク中嶋聡が リストアップされてたんだけど 三人はどの順に使える?(一概にはいいずらいと思うけど) ちなみに今捕手は、城島29歳と つくろう選手 27歳 です。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:00:23 ID:rybbVYrP
川端順、篠原貴行なら
ゲーム上では篠原
リアルなら川端のほうが上だが

中嶋は控え、松坂専用捕手としてのイメージが強い
Sランクなのは実働年数が多いこと、強肩での評価
一応ベストナイン、ゴールデングラブは獲ってるが打撃力はまったくない

少しは自分で調べるなりしてゲーム進めたほうが楽しくないか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:05:08 ID:vpIvw8/H
>>533
だからこうやってここで調べてるんじゃないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:32:13 ID:qlGhPVRi
まず聞く前に自分でググるなりして下調べしろってことだろ
いずれも実名選手だしな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:52:13 ID:fXHaNHoq
4年目の篠原なら架空だろ普通に考えて
どっちにしろ好きなの使えとしか言えないけど
どんな選手でも愛があれば使えるさ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:48:52 ID:PYUTr6c2
川端は架空じゃねえ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:53:17 ID:J3Kj0+pU
>>533
>>536 サンクス。

やきゅつく2って左投手が有利とか、 ○○みたいなのは能力以上に活躍する またその反対とかってありますか? 功打C長打A とかでもあんまり活躍できない、Cリードは超大事ってことは知ってます。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:56:26 ID:PYUTr6c2
>>538
このスレ1から全部読んでから聞け
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:05:49 ID:zoFAPRd4
一々、分かりきった事聞く前に攻略本でも買えよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:51:16 ID:QtrvVemk
優勝旅行は費用がかかるほど効果があるのはわかるけど、現実的なハワイやオーストラリアへいってしまう・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:54:28 ID:0RfnGUJX
2軍では絶対怪我しない?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:50:12 ID:/rB3H6OX
>>541
韓国・台湾あたりはまだギリギリわからなくもないが、流石に30億以上払ってキューバはないよなぁw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:51:32 ID:ImJjTn7S
近場の韓国、台湾より安くいける欧州ってどんだけ荒んでるんだよと毎回思うな
5452:2008/01/15(火) 13:32:07 ID:lg+EYrsL
ファンクラブ会員費って序盤なら月1500万くらいで妥当? なんか参考の値とかゲーム中に表示されなっしんぐだからさ、
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:59:42 ID:svthB57c
2だけど、伊東勤ってトレード評価高いね。伊東+雑魚でヤクルトの藤井を獲れるし
伊東+雑魚で中村紀が獲れる。さらにチョンも付け加えるとローズも獲れる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:32:36 ID:NLRGdLkc
近畿で探索させると毎回原井がリストアップされて正直ウザい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:46:09 ID:hwNmwcZE
うちの新人は過酷だ。
初めてのキャンプがフロリダで
帰国したかと思えばすぐフロリダに留学させられ
また帰国したかと思えばすぐフロリダに優勝旅行w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:54:49 ID:ImJjTn7S
>>545
デフォルト設定でいい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:55:11 ID:ObWto68y
R・ローズって出ます?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:34:34 ID:qKYMi2a0
ロバートでるよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:31:09 ID:CsyAdWoH
2003でキャンプ練習はするとして、3,4月練習全くせず
1軍だけ全員ずっと調整してるんだがこれって俺だけ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:57:32 ID:9YXtfaHq
キャンプってどんな効果があるんですか??
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:39:52 ID:ta4x0CeV
>>552
俺の場合だと、3月はオープン戦やらないで
とことん練習させて
4月からは調整でやってるよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:36:56 ID:Dlb9wBBO
やきゅつく2で
安藤と藤田太陽は どっちが使えるすか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:06:52 ID:eUvxTphm
2003で二軍戦でも試合成長するのかな?
人数足りなくて行われなくなったんだけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:43:09 ID:qKYMi2a0
>>555
断然安藤
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:45:31 ID:eJmyr5kj
うちの投手陣高くても年俸3億くらいなのにFA宣言した江夏9億って・・・
559553:2008/01/17(木) 07:33:38 ID:tJ/oBmRp
キャンプじゃなかった。優勝旅行ってどんな効果があるんでしょうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:44:07 ID:TL4vFJqQ
>>556
試合成長するよ
>>559
選手の不満を減らす。
高額であれば、その分効果が高い。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:56:03 ID:W4Lsr4MV
2003やってるが、一々不満を社長にぶつけて来るのがムカつく
練習が厳しいとか試合に出してくれとか
社長に答えを求めてくるな、と言いたい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:34:59 ID:XA4vOBEh
年末〜3月の時に スカウトが良い選手をみつけていなかったら 消すのはどこのどいつだい?w
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:35:31 ID:OGYGGiht
キャブレラ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:37:55 ID:fXxKYGUm
初代のつくろう選手が引退して2代目を作る時期にきたので、どうせならと前スレの

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/10/08(月) 04:10:49 ID:PrlYeuE7
次のうちどんなタイプの投手に…抑え
投手にもっとも必要なのは…スタミナ


これを使ってSS投手作ろうとしたら、投手に必要な〜の項目が球威、制球、変化球、マウンド度胸しかなかったんだけど。
これって項目ランダムなの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:26:23 ID:flJxEW52
ランダム
でないときもあるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:14:26 ID:FTYQmmAv
つくろう選手の 成長タイプってどうやって分かるの? 社会人からの入団で27歳なんだけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:55:38 ID:8GDv+++O
選択した項目によるから、選択した項目を言ってもらえないと判断できない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:47:59 ID:FTYQmmAv
そっか、もう忘れちゃった。
エディット選手に引退勧告するのって 偶数年の年末か 奇数年の年末
どちらが次のエディット選手を早く作れますか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:23:00 ID:DVqVl/g2
偶数年
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:18:24 ID:HQKj6oFH
衰えかけた選手強いね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:40:02 ID:/TPrY85Z
3って2と比べてロード時間ってどうなってますか?

2はロードが長く感じてやめてしまったので
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:48:42 ID:hE6nKGcF
ロード時間自体はばっちり短くなってるよ
3のスレ別にあるからそこに行ってみるといい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:21:10 ID:T6TexssJ
走力Bで盗塁Aのほうがよく走ってくれるな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:23:39 ID:ocsIGRQz
やきゅつく3は盗塁ができない仕様だから やる気失せるな〜
やきゅつく2のFAでの契約金って年俸と関係あるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:57:24 ID:SPjVbnIh
王がいなくなった途端、長年ライバル関係だったヤクルトが没落していった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:26:14 ID:cli7YDxW
2003のオギュスト、村松、神野って実力はSS級なのにトレードで簡単に穫れるよな。ただ、引退しても速攻で転生して毎回同じチームに入団繰り返すのやめてほしい…。見つけると、つい穫ってしまうんだ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 05:12:35 ID:x1813OGh
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:10:17 ID:P4oA53eV
さんざ既レスだろけど、2003は左腕偏重とロード時間の問題さえなけりゃなあ。
久しぶりにやってみたいけど、2と2003で迷ってる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:29:51 ID:cG6hzhk8
俺は2が好きだな〜。

3は色々大変だよな スカウトから ホームタウンまで

2003は サウスポー鬼だから いやだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:29:54 ID:MSF20+v4
2003ってそんなにロード時間長いか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:04:37 ID:P4oA53eV
メニューから練習画面にいく時だったかな。やたら長く感じた。
2を遊んですぐ2003に移行したから尚更遅さが気になった。
30年くらいは遊んだけどね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:07:44 ID:qP3mx/aD
斎藤雅強すぎワロタ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:42:08 ID:8EQsYX0j
左腕天国がイマイチ実感できない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:16:11 ID:jdP0MI2f
そらあナベツネプレイで超一流投手ばっか集めてるからじゃないかい?
超一流投手を除けば実力差は顕著に出るぞ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:17:15 ID:xwFP2oUW
右も安定しないってだけで活躍する年はするからな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:53:46 ID:f4pVjE36
投手と野手の最強って誰?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:04:07 ID:hJtLEzqD
野手のつくろう選手ってどんな選択肢を選んでもオールAくらいはいく?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:42:38 ID:F/0rJTo6
>>586 投手は江夏じゃね?打者は誰とは決められんじゃないのか…実名OBの中距離打者でも三冠王なるし…王、長嶋、落合以外(まだ自分では穫った事無し)なら張本、若松、山本浩二が長持ちした。外国人なら年齢も考慮するとプードルスだと思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:45:14 ID:3zTNlmEr
>>586
野手は長嶋。能力をはるかに上回る活躍をしてくれる。
うちのチームでは4割50本100盗塁してくれた。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:53:05 ID:f4pVjE36
やはり投手は江夏さんか・・・野手はまぁジャンルで違うし決めれんよねww

とりあえず有名OB待ちしてみます
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 07:59:25 ID:xizB5INJ
右投手は球威A以上で球種が1つだと毎年安定する
オギュストの場合は毎年1点台だったが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:46:38 ID:HfCbld4M
2のバグ
割とあるバグ:通算記録のTOP5のやつにランクインしないことがある
稀:いつまで経ってもトレード結果がでない
超稀:シーズンのタイトル数は全部で13なのに14と表示されることがある

2003はとくになし?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:31:46 ID:V1BJ7QNX
2ってリセット代償ないよね?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:54:33 ID:DTq0PtjR
>>592
トレードに出した選手が蒸発
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:56:23 ID:V1BJ7QNX
やきゅつく2ドラフトで
三塁手の 角 (OB)
捕手の 上野(オリジナル)
外野手の 松本(オリジナル)
って使える?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:57:24 ID:3qky4oJy
稲尾、島野、加藤と俺のチームにいたOB選手が次々と亡くなってしまった…。
次はキャッチャーの野村か森か…。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:06:16 ID:Su2YJHe6
>>595
使えます。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:06:52 ID:cYCC00aE
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:14:38 ID:f4pVjE36
バースって本当に存在するのか?ww全然出ないw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:17:41 ID:sS00G7Sl
>>596

鈴木貴久氏も亡くなったからな…
出てきた時は、必ず逆指名して引退まで面倒見てる…

>>599

出るぞ。運次第だけどな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:54:46 ID:CYRQD0Ff
左腕だからという理由で獲った下柳。
使えねえ・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:16:13 ID:m7o6XwuI
>>595
捕手の上野おすすめ。
成長普通の衰え早めor急降下だけど巧打長打Aで守備関係も補正かかってAいく。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:54:03 ID:zpHCO6cx
>>602 ありがとー。 城島のあとがまをかれにたくします!

やきゅつく2だけど ライバルチーム岡島が 45S 防御率0、82 とか鬼だったw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:18:00 ID:uBwiax+t
2003
走力Aでも盗塁がBだと全然盗塁できないな
走力C盗塁Aのヤツより盗塁少ない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:43:20 ID:SGdN/alm
監督の方針によって変わる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:47:41 ID:6DmfDkfR
欲しい時にアレクシス出ない・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:27:51 ID:yU+JDsq8
加賀さん、いい加減別の選手連れてきてよ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:21:33 ID:Q9qgaMBF
スカウトの 金城ってどうやったらリストにでる?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:01:29 ID:OZ8Zlgql
一定の北米投資
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:18:17 ID:sgq3Cl5W
金城に良い思い出がない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:07:31 ID:CcWp+qxW
金城はBランク縛りでは使える
Sランク獲りは3月次第だし、4月に出てきたとしても交渉能力低いから逆指名取れないこともあるな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:51:51 ID:7l7II1gx
参考までにオススメのスカウトって誰?
探索能力重視で金城ばっかり使ってたんだが、たまには代えてみたいんで。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:59:27 ID:Q9qgaMBF
時任 に スカウトやらせたらザコい Sランク1人 と ザコいAランク4人 とか帰れよー。

3月のはスカウト報告は運だよね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:23:21 ID:ZfVMsoqr
2003で一番難しい球団はどこ?
615チェコLOVE:2008/01/25(金) 21:47:26 ID:3X6NPPct
自分ゎチェコが大好きです!!
コレルをはじめ背の高い選手をB〜C人
相手ゴール(攻め)にポジションを設定します。

ボールをキープしたら即サイド攻撃!
○で上げて ヘッドで終わり!!
タイミング・ポジションがよければ
100l!!
完璧☆☆
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:38:04 ID:CcWp+qxW
>>614
ロッテじゃね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:04:47 ID:kZHsMP/X
>>612
上山

618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:55:46 ID:91rkGrOf
金城って アジア投資じゃなかったっけ?
とかみんな最終的には全ての地域にMAX投資?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:23:20 ID:dKWOkv1k
フロリダキャンプでれば投資する必要なくね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:40:38 ID:3Rq4lH7T
投資画面カットしたいから一応は全額投資してる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:27:22 ID:QkmtSeBG
スカウト仕事しろ!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 04:48:24 ID:Gp0TSn4h
吉永いねーのか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:58:28 ID:tMo/+eJc
世界一戦に勝つこつってある? みんな休養または調整ってのはしてるけど、
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:16:20 ID:fWSazLDi
勝利ボーナス
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:47:36 ID:Lx4nB9Fd
普通 普通って結構もつな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:13:58 ID:KQqNlMUO
2はオーナー賞 世界戦は無理だよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:49:38 ID:Z234+E90
ずっとセリーグでやってて、
DHもやってみたくなって
継続ではなく新規で
強いと評判のホークスで始めてみたんだけど
1年目で日本一、2年目で世界一
ホークス強すぎワロタ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:25:34 ID:T7Byvz8L
巨人以外のチームでやって、新人の長嶋って逆指名で穫れるのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:23:50 ID:XIQVSron
>>628
スカウトの交渉力によるが、3月に発見出来てれば可能
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:34:32 ID:G7IJWvnw
限界突破なしでCリードSまでいくのって何人くらいいるんだろう?
今ノムさん使ってるけど、その後が心配で・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:56:37 ID:MqKt/Nwn
>>630
古田ぐらいじゃね?
でもCリードはAあれば試合使ってるうちにSになると思うけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:13:27 ID:9EiJE8iU
今まで使ったのでCリードがSになったのは
野村・古田以外だと

谷繁
矢野
梨田
城島

限界突破かどうかは知らん。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:16:23 ID:r2fF/1Gg
大矢と森はSまでいったよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:15:17 ID:8q7JzQ6j
城島は普通にいったよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:14:22 ID:FnbR5N1i
城島は攻略本によるとCリード限界値Aだけど余裕でSいくんだよな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:23:08 ID:vlUslPwC
OBで出てくる苫篠が萌える
中途半端に堅い守備力、そこそこな走力&走塁
.260〜.280、ホームラン一桁のショボい打撃力

ど真ん中ストライクだぜ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:57:57 ID:i/Ph3tlh
俺のチーム内の故人率が高くなっている・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:06:02 ID:fZK5VFme
>>628
巨人と友好関係高ければ4月から金城でも獲れたけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:28:56 ID:qhi2mh6E
>>636
俺もさっきドラフトで苫篠GETしたぜ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:50:05 ID:5ufh4VKU
>>639
こういう八番センター(orショートorキャッチャー)的な選手ってマジ萌えるよな。
まわりが超絶強力打線なら尚更。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:26:34 ID:ADJ1F2kX
金城さん、いい加減選手連れてきてよ〜
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:07:10 ID:jCnm1uq8
金城さんが金城選手を連れて来ますた( ^ω^)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:00:21 ID:d2+ScBk7
FAで若めで安いのをゲットして それをトレード要因にして 欲しいポジションの選手とトレードするってやり方やってるの俺だけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:08:13 ID:CDJuVb6C
トレードなんて初年度しかやってないな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:38:49 ID:22/hy+ON
グヘヘ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:01:46 ID:Mm05kc5J
>>643
お前はそれでいいや
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:57:50 ID:nyOGDIpg
2は 初期に横浜にいる古木って使える?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:37:49 ID:tDqYRdB1
DDの投手ってどう使えばいいんだかw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:31:01 ID:8rgRWzTv
>>648
正直トレード要員くらいだよなぁw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:57:44 ID:/eZ4C4oB
オセアニアへ義援金50億、野球人気回復のため54億と2年連続でもってかれた・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:37:11 ID:/BJScor/
北米での野球人気回復の為に日本の一球団が援助金払う世界だしな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:31:35 ID:NinfNwVk
そのうち、ファンの応援グッズに国家規模での開発費!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:56:52 ID:EFbW8Izr
パドルってタイプ普通
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:20:59 ID:GGPg0aka
やったりやらなかったりで同一チームで150年くらいやってるが所持金999億までいったの一回だけだったな…その後10年くらいで、ほぼ毎年の理不尽な義援金やらで800億盗られたが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:39:26 ID:rCjVVcQY
ピップ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:23:34 ID:zfmOra+B
年数によって何十億も取られるなら、イベント収入も増やせってんだ!
イベント起きて1億ちょいってねえ・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:06:27 ID:t8+a2NMA
外国人で超強いやつって、年俸も契約金もバリ高いけど 取りがいあるの?

まだ一度も外国人とったことないんだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:48:08 ID:PA6p/PfC
超強いってどのへんの話だ
ブーマーとかオマリー辺りは初年度から獲れるし大活躍するだろ
メジャーモデルの超S級だと経営安定してからしか獲れないから
ASになっているであろう自分のチームに加えたければ獲ればいいんじゃん
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:59:55 ID:nIOcdu2t
>>657
年俸だけでは一概に言えないが、目安としては

年俸4億以上の架空外国人…メジャーモデルの即戦力クラス(4億以下の選手もいたかもしれない)
年俸1〜4億程度の架空外国人…限界値は高いが初期値が低い。ピークを過ぎてる場合も。
実名選手・OB…有名処は大抵即戦力。ただし右投手には注意。

こんな感じかな。
中には10年以上レギュラー張れる選手もいるから、チーム状況に合わせて獲得しても良いと思う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:20:16 ID:/cj+dT1Q
新人王に選ばれる条件てどんなん?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:55:26 ID:dlJOZqQz
支配下選手に初めて登録されてから5年以内で、前年までの出場が投手は30イニング以内、野手は60打席以内の選手
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:39:02 ID:cm+flctz
フレッシュオールスターに外国人?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:13:29 ID:ylc7hpxe
外人も出場できるけど何が言いたいの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:10:15 ID:APhRth+w
あと3年、あと3年なんだ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:24:03 ID:SERMcaLD
投手って 制球 球威 体力 変化球 球速だとどの順に大事?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:53:15 ID:GnRrrpul
制球 球威 > 変化球 球速なのは間違いない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:12:56 ID:udkOOIIU
山本昌の球威が低いのは納得いかない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:32:09 ID:SERMcaLD
抑えに一番重要なのは 何? ピンチ 球威 制球?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:05:53 ID:eFTysvxO
>668
利き腕
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:36:52 ID:5Q0NfiFN
>>669左腕てこと?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:45:28 ID:EgqTN/4P
2ではいまいちだった大豊は
2003ではどう?買い?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:56:28 ID:9WKyq0jI
こいつで10年というポジションに限って翌年有力選手が現れる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:38:28 ID:fH9lEv47
>>672
あるあるwwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:12:18 ID:AHrsOcyv
よく有藤獲得した翌年に松永、翌々年に長嶋と続く俺の箱庭
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:28:38 ID:rJDSGntH
矢野の翌年阿部が来て
捕手はCリードS至上主義だから
一度もスタメンで使わず引退していった。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:09:53 ID:S3BVYCzk
856 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE 投稿日:2008/02/06(水) 11:36:43 ID:2zLt6Aa3
プロ野球チームをつくろう(DS/セガ/08年春発売予定)
・今回は10年1サイクル
・繰り返し遊ぶことでしか出現しないイベントもある
・2周目以降は、AとBの2パターンからルートを選べる
A:資金やスキル、施設の一部が引き継げる
B:1周目の1年目では獲得人数に制限のある"実在球団所属選手"をすべて獲得することができる
・ショップで購入したスキルとパーツを合成すれば、選手用のオリジナルスキルが作成可能

イングリッシュ・オブ・ザ・デッド(DS/セガ/08年春発売予定)
・ゾンビ集団を"英語"に秘められた力で倒していくアクションゲーム
・ゾンビたちは日本語を提示してくるので、それを英語に訳してタッチペンで書き込む
・全6ステージ
・トレーニングモードやオートリスニングもある
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:46:47 ID:AV92G3Nb
>>676 まじ!?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:11:37 ID:fM2AInAg
あんまりそそられないなあ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:13:02 ID:UG7b74sn
何で新作がPS2やPS3じゃないんだよ…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:09:02 ID:oWQrgB98
それやるためにDS本体買おうとも思わんしな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:43:18 ID:JL2q2rqy
PS2や3で出るのが理想だが、しかしやきゅつくはDSでもよくないか?2頭身キャラってのもそそられる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:29:26 ID:w2KLbyep
DS+やきゅつく買っても、他に欲しいDSソフト無いもんな
俺はGBA版やった時脱落し、PS2版にハマったから
様子見とするか…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:11:57 ID:pyh/zt6G
また2003をやり続ける日々だおw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:11:59 ID:2j1AfaQN
ドリキャステイストでいいから
OB選手を10倍に増やしてPSで出して欲しい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:28:52 ID:CQq1u5zr
>>676の情報がファミ通に載ってたがキャラがドリキャス風なんだなww
ちと欲しくなったが何故DS・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:39:31 ID:0Eh2dHvN
>>684
OB選手と10倍交渉してロイヤリティを支払わないといけないから販売価格が上がる
OB選手を10倍数値化する作業で開発期間が延びる
いまさらPSで発売する事もない上にライセンス契約を延長しているとも思えない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:19:30 ID:kGeGjE7C
やきゅつくもサカつくも、序盤は資金繰りに困惑して、ある程度経営が安定すると途端に作業ゲーに変貌するからな。
そこらへんのバランスを調整しないといつまでたっても、駄目ゲーの域を脱しない。
まずは、選手の理不尽な年俸要求と、スポンサー料を少なくするべきだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:00:52 ID:jNyC8aDf
お金を溜めてスタジアム増設とかじゃなくて
市と交渉してチームの実績・貢献に応じて
スアジアム建設やインフラ整備等の要求に
答えてもらうシステム希望。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:36:36 ID:gcvrGLqD
序盤の資金繰りが面白いんじゃないか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:03:54 ID:W4RGDTy4
2年目 ホークス
捕 城島
一 エディット
二 井口
三 井端
遊 二岡
左 荒木
中 高橋由
右 柴原

優勝したいなぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:31:21 ID:inJv7EJt
ホークスなんか初年度でも優勝できるだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:44:54 ID:3BFQQqpR
DS版に備えて久しぶりにやきゅつくを買おうと思うんだが、2と2003と3ならどれが一番オススメ?
3はとにかく街作りが面倒、2003は左腕優遇とか色々不満な点はあるだろうけど‥
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:39:29 ID:s/P1zUDA
個人的には2がオススメかな ゲームバランスが一番取れてる気がする
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:04:33 ID:j9e1bRBP
あの、すいません。
2003なんですが、有力外人選手を見つけてくるスカウトって
誰がいいんでしょう?
レオノーラは狙っていないSばかり引くし・・・
アツイやツヅキ、投手ならパドル、ジョンストンか、
この際リーベルあたりでも。

誰かオススメのスカウトを教えてください。ペコッ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:45:29 ID:3BFQQqpR
>>693
やっぱり2ですかね。選手データが古いとかは別に気にならないので、2を買ってみることにします!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:13:00 ID:2EiL35J9
>>694
レオノーラが一番つれてくると思う
リセットしまくればそのうち出てくると思うよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:22:22 ID:zEfkKXt7
>>696

ありがとうございます。
レオノーラがなかなか引かないので、こらえきれずに
イザークに変えたところ、ギート、ツヅキと立て続けに発見してきました。
もちろんレオノーラも良いスカウトですね。

どうもありがとうございました。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:35:53 ID:QiFn4+Xw
いまさらSS版やってる人いないの?
たまに引っ張り出してはもきゅもきゅやってるんだが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:56:58 ID:rFHChnBw
SS版の唯一の不満は40年制限で最高クラスの選手出てくるサイクルが毎回同じ事だったな。おかげで何回やっても終盤に登場する王や長嶋が衰える前にゲームオーバー。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:32:36 ID:04B/qR9b
SS版は能力に上限がなかったですから・・・。
悪名高き「架空・超晩成型カルテット」(1B戸田、2B安田とか加藤、
3B島本、SS西岡)が、大暴れするゲームという印象です。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:03:04 ID:HnRym0XZ
志村〜それDC版
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:21:47 ID:vyJTnr44
セカンドが欲しいのに出てくるのはサードの有力選手・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 07:48:53 ID:EajGUEB6
>>702
あるある
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:48:42 ID:wzFkPopz
>698
たまーにやりたくなる瞬間がある。なんといっても
パンチョの解説と本物の「第一回選択希望選手」が聴けたりするので。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:17:32 ID:/sRX1Or4
SS版は外国人枠ないんだよな。トレードは早いし、新人探索も早い
場所によっては球場デカくするのに500億円とかかかったりして変なところで現実味があった
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:20:24 ID:rEy0Aumn
>>700
こいつらってPS2版にも出てくる?
出てくるとしたら能力はどんな感じ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:22:30 ID:/28Bd/Go
俺が思う序盤の最優先
球場の増築
優秀なスカウト
北米への海外投資
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:37:43 ID:vwP4vZmo
2003に資金MAXの改造コードはありますか?
資金MAXで気楽にやりたいです。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:15:29 ID:IooSJJPG
あるよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:48:15 ID:jLplQ2iD
>>706

何人かはでてきますけど・・・
能力値に限界が設けられてますから、ごく普通のBランク選手
という感じですかねぇ。
私見ですが、SやAの方が使えると思います。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:07:39 ID:obkNXa9z
どっち?ガムクチャの方?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:11:28 ID:/zEjoKwZ
相変わらず後手後手の選手補強・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:28:40 ID:gqmYQKM7
最近DやCやBの選手で楽しむ事を覚えた
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:48:43 ID:w+8jeNRg
>>713
その遊び方が一番楽しいよな!
あと約10年ごとに一人だけAランクの選手をとったりして、10年に一人の逸材と脳内変換しながらプレイしてるw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:55:15 ID:nTLxA7Rg
>>714
それいただき!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:31:20 ID:bcpVHtME
やきゅつく3でオリックスではじめて日本一まで8年かかった。
なぜか知らないけど佐々木の能力が低すぎる・・・・。
佐々木よりも岩瀬のほうが球が速いのはありえない・・・・。
全盛期の佐々木は、防御率0点台の選手だったんだよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:23:16 ID:Ut0d8Ffd
ナックルボーラーを持っていない投手に
ナックルを覚えさせるか、パームを覚えさせるかと言ったら
パームを覚えさせた方が得?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:21:15 ID:vAYsD2ye
異常なまでの左腕優遇で有名な2003を初プレイ。
巨人が嫌いな為巨人をベースにして、序盤からトレードを乱発し
チームを大改革。
@清水+鈴木+480万⇔ローズ+中村ノリ
A中村ノリ+酒井+480万⇔多村+古木
Bローズ+鴨志田+480万⇔ラミレス+藤井秀吾
の3件を成立させたんだが、3よりかなりトレードが簡単で
プレイしやすい印象。でもこれだけ一年目から面子かき集めたのに
ヤクルトに11.5ゲームも離されて2位に終わったのが残念ダス
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:28:49 ID:ITHVhvVb
2003でリセットの制裁みたいなのってあるの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:50:21 ID:LQujNdPw
多村のとこ吉見の方が2003的には正解だったな
リセットは選手のやる気が下がるとかなんとか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:55:57 ID:RS3+RJdo
2003て確か中村年俸5億の年だよなw
割に合わんトレードだな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:33:55 ID:OfBUxWWQ
外国人野手と投手最強って誰ですか?
クロマティしか獲得した事がない・・・かなり使えたけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:14:42 ID:ozjLVYjk
>722
投手は実働期間の長いオギュストを推薦する。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:20:21 ID:A3P0VfG/
>>722
投手
アーン、ヴォランス、
オギュスト、レニエ
野手
リリアート、アレクシス、
ツヅキ、プードルス
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:33:59 ID:goVj9SHp
抑えまかせた投手がしょっちゅう勝ち負けに絡んでくる・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:45:20 ID:ymYHS9GJ
あげ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:12:48 ID:qkVS9wSa
キンケードつえぇ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:36:52 ID:CYFxWxFn
いい攻略サイトないのかねぇ。
ググッたが、ろくなの見つからん。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:12:04 ID:6HtCsFWw
>>728
攻略本買いな。
全選手掲載のやつね。薄いのはクソだから絶対ダメ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:08:16 ID:CI/Av9cE
久々にやってるが、金の工面が難しいな
1回持ち金440万まで落ちたし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:52:58 ID:rKFn2WLm
目当ての選手がFA氏ねえ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:35:51 ID:wHqdljqQ
私のパウエルは優秀です
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:40:50 ID:dAFPCKzI
2で楽天を再現(ほぼ近鉄選手w)縛りプレイやってるんだが、なっかなか揃わない‥。しょうがなくB、Cランクの架空で補ってる現状。
そんなチーム事情なので、今年の新人に憲史と関川の二人が同時に発掘されてきたときには、嬉しすぎて拳をぐっと握り締めてしまったw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:49:26 ID:oRFqdqrC
2003で4年連続日シリに出てきた阪神がドラフトでどんでんと負広を獲得
それ以来6年リーグ優勝0
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:20:07 ID:f9bVHdGX
みんな監督は誰にしてるの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:55:59 ID:uz4C1oZ2
負広はゲームでも暗黒かww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:19:55 ID:+d5KKNzg
チームの友好度はどうすれば上がるのですか?あへあへ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:53:16 ID:tBsvTF67
FAで選手獲得
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:22:05 ID:9G6uS9gO
ありがとうごさいます
FAで取りまくります
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:23:47 ID:4SQN215K
DS版ってどんな感じなんだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:40:26 ID:kvcAh9rR
>>740
一場が最優秀防御率取れちゃう感じ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:56:15 ID:irSquTj+
>>740 5打数8安打が可能
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:04:07 ID:3VHvbqlO
初めて江川取ったが最初から能力凄いんだな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:06:22 ID:ciRnsvKd
早熟だもの
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:18:48 ID:9G6uS9gO
マイナーな日本人や外国人で活躍するヤツいるかな??
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:46:03 ID:f0XFhBSC
なかなか難しい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:25:42 ID:fwJgnQUq
2なんだけど トレードって 相手に提案を出した時点で結果ってきまってるのかな?
途中の過程を変えればかわるのかな? と思って
つまり一度ダメと分かったら リセットしてもう一度やっても常に同じ結果?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:35:07 ID:moRKi9ni
2軍が勝てない・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:14:33 ID:Cc82Yxc6
二軍なんて関係ねー
750カr:2008/02/25(月) 16:05:05 ID:eRrn2qfp
投手→野手
野手→投手
でコンバートして成功する選手教えてミソ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:51:22 ID:/JmJtIr4
600の壁を越えられない・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:14:46 ID:J7lcpZjB
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:11:19 ID:F70BTOkO
新球種取得ってさあ 逆に新球種取得すると弱くなったりはしないよな?
変化量小さい変化球は逆にいらない?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:38:17 ID:j8Zz1kSV
活躍すればいいけどね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:02:36 ID:tIEF4CYn
あげ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:54:27 ID:LiTOL++s
近藤うぜー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:23:57 ID:7IYIhMKV
スタミナA 回復力C のサウスポーの高木(初期・近鉄の)が中継ぎになっちゃった 中継ぎのいい選手って比較的少ないよね!?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:48:35 ID:R7cHFqsU
中継ぎは正直、先発・抑えの枠から外れた選手の就職先だからなぁ。
パワプロみたく更に細かく起用法が設定出来るわけでもないし
スタミナ・回復力は別に拘らなくて良いんじゃないか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:44:26 ID:6AVrUAxq
投球スタミナAだと監督おまかせでは先発に使われないよな。
前年22勝0敗でMVPのオギュストが先発はずされるし・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:17:33 ID:Xft6b8Sp
っしゃー!
関川、憲史両獲りの翌年に飯田、高須、鷹野獲得!
そして今年は磯部を発掘してきてくれた。このスカウティングは神懸かりすぎるだろw
でも山崎がもう30半ばだからそろい踏みは厳しいかな‥
でもあとは投手陣だな。とりあえず組長と岩隈あたりでてきてくれ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:19:30 ID:vTfMqLGZ
OB選手の和田と島田は三振が少なくて四球の多い選手だったが
ゲームの和田は四球はそこそこだが三振がやたら多い
島田にいたっては四球が極端に少なく、三振の数はブライアント並み
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:57:39 ID:ArNkrZBB
流れ星のように散っていった・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:33:16 ID:YQdPKsV5
せっかく実名選手が登場しても他球団で生涯2軍のまま引退してゆく....せつねぇ....
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:23:10 ID:bewHpVBX
>>763
巨人で長嶋がずっと使われてて原がずっとベンチだった。
ちょっと可哀想だったな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:41:59 ID:O3cOQ4Ji
阪神の久保田がFAのたびに移籍してワロス
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:57:03 ID:GRzTUVR7
積極的にホームラン狙わせる監督っているかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:07:46 ID:q3mq+0bz
実際の球団所属縛り(選手のみ)でチームやるとしたらどのチームまで優勝狙えるだろうか?
巨人、阪神、西武、ダイエーあたりかな?その他のチームでやった人いたら状況教えてくれ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:32:52 ID:tUIulSH6
藤田強い?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:42:05 ID:zmI0pGMI
>>767
ギリギリ広島かな?
まあ 個人的には阪神がやりがいがある。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:48:13 ID:q3mq+0bz
>>769
ありがとう。そういえば広島、オリックスは黄金時代があったしな。。。
逆に優勝が厳しいチームを教えてもらった方がいいかも・・・。
それで再チャレンジしてみようかと。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:56:59 ID:eeRx5hIc
>>767 足りないとこ架空なら全部可能じゃないか?一番難しいのは日ハムじゃないか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:01:08 ID:q3mq+0bz
>>771
もちろん架空は実OBの架空のみ(沢村とか金田とか)ということだろけど可能かな?
日ハムは確かに厳しそう。横浜あたりも厳しそうだね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:59:57 ID:iLCpEJE1
王をドラフトでとったんだけど、フロリダに留学させてから使うのと、
1年目からスタメンで使うのとどっちがいいかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:15:51 ID:2aM3m2Wd
留学いけるの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:31:21 ID:XAAw0T/B
>>774
行ける。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:58:11 ID:3j88Ketd
アゲアゲ
777かね ◆CHAS.7AvVo :2008/03/05(水) 10:13:05 ID:SrAcrIyI BE:154361232-2BP(158)
>>777ゲット
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:46:59 ID:A0hRWpQ4
サードを下さい・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:48:33 ID:tJvVk8ve
>>778
サードの人材がいないのか、好きな選手にサードのポジションを取らせてやりたいのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:18:43 ID:a/BIGfLf
ずっと先発6人でやってたけど
試しに5人でやってみたら
全員が20勝以上してワロタ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:14:29 ID:QvBvxvgA
>>779
>>778がやきゅつくの中の選手でサードのポジションを奪いたいってことだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:38:19 ID:1tfIWVlH
FA宣言選手の限界人数って全体で何人くらいなんだろう?
20人くらいいくのかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:38:30 ID:w+S8ztJV
>>780
3人でやってみれ
更に驚くから
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:54:14 ID:kM0y7G4g
>>783
世界一 → 新たなる危機 → ピッチャー5人江夏大野久本山北小山\(^o^)/

2年目江夏大野1年目神岡のCSトリオで先発回したら、神岡が21勝 久本が112登板15勝12セーブした
2位だったから新人王取れなかったけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:57:22 ID:iVJ8bvHM
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:15:34 ID:I1WoO1Yu
55本越え狙うのに良い能力ってどんな感じ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:13:38 ID:faEb4/g+
金城さんセカンドの選手連れてきて〜
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:39:37 ID:mmWfITt+
>>786
@巧打A以上
A長打B以上
BチャンスA以上
C選球眼Bくらい
Dネクストバッターに、より長打力のあるスラッガーを配置
※Cは結構重要。選球眼が良過ぎると四球が増えて、
安打、本塁打共に減少する。
※Dは、敬遠を防ぐ為。
リセット無しで普通にプレイしていて、
55本超えをよく達成するのは、
経験上『張本』かな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:38:24 ID:+eWEEuXL
外人ありならプードルス、アレクシスは70も狙えるね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:44:39 ID:21W7iaV8
川島京を1年目から抑えで使ったら15S、2年目で25Sで新人王獲ったよ。
こういうことも、あるんだね。
つくろう投手でスタミナ回復Sだと年に何勝しますか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:34:22 ID:mIFg8CC+
3だけどHRはなぜかボンズが良く打つ。Aロッドやベーブルースよりいつも上だ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:57:27 ID:Yy1j9QiR
2や2003では王よりセゲオの方がよくホームランを打ってますが
それが何か
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:10:39 ID:CMidSc71
2003で、1年目に優勝する方法教えて。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:48:29 ID:+pNJoT9W
>>793
ダイエー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:20:28 ID:aOPiD2Jj
いつでもどこでも見ているよ、君の姿を。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:04:20 ID:fCuIpNyb
SSクラスとかSクラスの外国人よりも
序盤(1、2年目辺りから)で使えるような外国人投手(B,C辺りの選手)を
オギュストは実証済みなので奴以外でいませんか。教えてください。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:44:31 ID:uZBGGj6B
>>796
ブロッジーニ
バクワナ
アシダ
フォスター
ラフォレーゼ
ヒメネス

798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:57:12 ID:wbkXIeuN
王を監督にすればHR狙いにいくのかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:03:27 ID:9bIA+naX
ダイエーで始めようと思うけど
監督、コーチ等は誰にすれば優勝しやすいのでしょう?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:54:00 ID:Iht9Fac9
誰でも大丈夫でしょう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:57:24 ID:61xz5W8V
新人の有藤と前年3割30本100打点の掛布どっちをつかうか・・・
802799:2008/03/12(水) 20:11:22 ID:OnZ+abzJ
>>800
オールスター後まで最下位ですが...
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:06:08 ID:61xz5W8V
>>802
マジレスするとうまい人じゃない限り2年目まで無理。
どうも一年目は補正かかってるようですし。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:56:02 ID:RISg09t+
迷うねえ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:31:42 ID:AHBqI28T
2003の高橋慶彦って最強ショートだと思うのだが、
現役のときそんな凄かったっけ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:39:57 ID:8wp5c1ow
やっぱりこのゲームは選手愛を大切にしないと楽しめないね。
八木を4番で全試合使ったら148打点の大活躍だった。
まあ打率は2割8分程度だったけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:09:26 ID:4XMA17dU
>>802
城島キープした?
監督、コーチは激安メンバーにして、
選手に金かけるのが基本。
特にダイエーは、若くて安くて有能な選手が多いから、
初年度優勝にダントツ一番近いチーム。
それとサウスポーを優先的にキープしる!
初年度補正なんて無いから安心しな!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:15:45 ID:2tBCBuII
ダイエーで1年目日本一、2年目世界一やったぞ。
監督・コーチは一番安いのをチョイス
オリジナルの新人を守備重視型にして
城島と先発ローテ投手、抑えをキープ
残ったお金で、川崎、松中、ズレータあたりを残したかな。
足りない中継ぎ投手はオリジナル新人の中から
サウスポーばかりを1軍登録して使った。
とにかく守り勝つ野球で日本一になった。
2年目は、クリーンアップ打てる野手を2人FA補強した。
詳細な選手名とか覚えてないけどこんな感じ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:15:51 ID:cRvaSaS3
>>805
連続試合安打・シーズン最多盗塁死記録保持者

実績は文句無しにあるけどやきゅつく内の評価は確かに高すぎる。
全盛時でも確か3割20本塁打程度だったはずなので
巧打B長打C〜Bで良いと思う。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:07:20 ID:9U/K/G2f
あと一週早く月初めになれば小久保GETできたのに・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:42:25 ID:Wo/Hl+IJ
初心者でも取っ付きやすいのはどれですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:58:15 ID:vNd9HuZ7
2003 外国人選手
遊撃手 バスケール 登場年齢 36歳
モデルはオマー・ビスケール

気づかないだけでまだまだいるもんだな・・・


813799:2008/03/14(金) 23:26:22 ID:VrF/NH3L
>>800
オールスター後も最下位のままなんですが...
814799:2008/03/14(金) 23:30:48 ID:VrF/NH3L
>>800
オールスター後も最下位のままなのですが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:33:37 ID:VrF/NH3L
>>813>>814
ごめん間違えた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:53:14 ID:RfODIqyP
能力大して見ずにシーズン進めていたら永川があっという間に衰えた。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:15:15 ID:9VG5bGSe
巨人に仁志がいたが原監督になった途端にトレードされててワロタ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:33:33 ID:KQjQ0iuq
たぶんDクラス投手の大崎要をファーストにコンバートして
5年2軍で鍛えてたら、左右巧打C長打Bでまだ成長してる
チャンスはCで止まった臭いが、これは野手コンバート成功かも
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:40:05 ID:+yhFPKsC
>>817
ワロスwww

野球って、サイコーー 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm690536
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:09:46 ID:aYzvTe1o
やっと3を手に入れたがサカつくみたいな感じで合わないから結局2に戻った・・・・w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:48:48 ID:tDTEEjPB
ゲオに2003が980円で売ってたんだけど売り切れだったorz
2は480円で売ってたんだけどどうせなら新しい方がよかったからやめた

でブックオフ行ったら2003売ってたが1450円だったwww
2003の価値を考えたんだが、1450円は買いじゃないよね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:25:44 ID:kizuM00J
>>821
おとなしく2買っとけ。2→2003とやったけど、2003はサウスポー補正が強すぎるから
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:17:13 ID:tDTEEjPB
>>822
821だけど、マジで?
漏れ的には早くやきゅつくやってみたいから悩むんだけど、2003と2って選手データ以外システムとか変わってたりするの?
全然変わらないなら2でもいいかなぁ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:25:18 ID:kizuM00J
>>823
システムはほとんど変わってないよ。
OBの人数とか2軍の登録出来る人数とか細かいとこでは違うけどおおむね一緒。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:36:15 ID:tDTEEjPB
>>824
その2003の左投手補正ってのはそんなにひどいもんなの?
勝つためには右投手じゃなく左ばかり集めなきゃって感じ?
2は右左平等なのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:43:34 ID:kizuM00J
>>825
左ばかりというと大袈裟だけど、相対的に左のほうが防御率が良い。
2には左右差はないと個人的には感じた。

まぁ何はともあれどっちでもいいから買ってみようぜ安いんだしww長く遊べると思うよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:50:19 ID:tDTEEjPB
>>826
システムもあまり変わりなく変わるのは選手データくらいならどっちでも良さそうだね
左補正を考慮するなら2の方が良さそうかな?
教えてくれてありがと
良い参考になったよ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:46:23 ID:QqOy+ILi
清原が生涯西武で終えててなんか泣けた。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:56:33 ID:3+WeEmlv
金城!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 05:15:43 ID:efZb6dWA
無駄に選手抱えてウハウハする俺にとっては2003だなあ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:18:01 ID:T75uDFyH
チーム防御率が2点台になり
チーム総得点が1400点(1試合平均10点)を超えたら
最優秀救援投手が取れなくなったw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:23:24 ID:XrkzOdWO
みんな!やきゅつく2でまだ素人でわからないから聞きたいんだけど、トレードでうちの高瀬悠三と横浜が佐伯と鈴木尚を要求してきた
ちなみにまだ1年目
どうしよう、佐伯と鈴木、トレードした方が得なのかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:50:38 ID:JIWJ6k6l
>>832
両方ともすぐに衰えるからとったらダメ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:07:12 ID:XrkzOdWO
>>833
ありがとうあやうく取る所だったよ
今1年目見事に最下位で終わったんだけどみんな金温存してFAにかけるみたいだけど古田と松井の2人だけだったorz
もっと多いと思ったけど運次第なのかな?
この場合松井はとった方がいい?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:08:08 ID:QJqxiPtw
>>834
リセット汁
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:04:32 ID:JIWJ6k6l
>>834
にしこりの方だったら年俸払えなくなってゲームオーバーになるぞ。
ガムヲもそのうち払えなくなるからやめときな。
どこのチームでやってるかしらんが城島出るまでリセットだな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:29:45 ID:XrkzOdWO
>>835、836
前の週に練習変えたりすればリセットしてもちゃんとFAの出る選手変わる?
サカつくとかも練習変えたりしないとリセットしても同じ結果になるよね?
ちなみにダイエーだから城島はいるんだ
やっぱり松井は今取るのは厳しいよね・・・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:39:24 ID:JIWJ6k6l
>>837
今はどんなメンバーいるんだ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:50:47 ID:XrkzOdWO
>>838
今1年目終了時点で
レギュラーは、
松中、井口、川崎、城島、高瀬悠三、
外野手は村松、大越、荒金、DHは適当って感じかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:52:57 ID:35LFqHAD
>>839
外野→谷、福留
投手→石川雅、井川

このあたりをFAで取れればおk
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:57:43 ID:JIWJ6k6l
>>839
なるほど。外野が弱いな。
とりあえず福留をFAで取って
来年トレードで古木、ラミレス、田中一、濱中の誰かを取ったらいい。
ピッチャーは吉見、井川、藤井(ヤク)とかがFAで出ると思う。
あとトレードで檻の小川って投手は取っとけ。
井川級の活躍してくれるから
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:29:35 ID:Z5pStfqd
>>840、841
ほんとありがとう!
良い参考になったよ
リセットしてもまた古田達なんだけど何かリセットの仕方間違ってるのかな?
あと鈴木平とかが能力落ちてきてるけどそういう選手は練習はずっと調整でいい?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:33:53 ID:tTrIQj8A
斎藤雅(36)
工藤(37)
吉井(35)
下柳(35)
江本(33)
高井(30)

わがチームの先発陣。
後釜を見つけないといけないのに金城さんが探してきてくれません・・・orz
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 05:00:06 ID:kR1Gy+C/
>>842
10月の最終週にセーブして、いいFA選手がでなかったらリセットでOK。
たぶんランダムで選手変わってくると思うが。
選手が劣化してきたら残念ながら調整と試合に出せば多少能力は維持できる。
しかし鈴木平は最後ホークスに所属してたんだな。

>>843
なんというおじさん軍団ww
スカウト変えるかトレードか外人取るかだな。
俺だったら選手愛で頑張って使うが。吉井以外は。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 05:39:17 ID:Z5pStfqd
>>844
ランダムで変わるんだけど4種類くらいのパターンを繰り返してるorz
必ずみんな同じ選手ばかり・・・・・濱中や岩村もFA権あるはずなんだけどまったく出てこない
こんなもんなのかな?

そうだね鈴木平はオリックスだったかな?そのイメージしかなかったからちょっと驚いたよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:13:47 ID:qoq2Gr8/
最近始めたばかりで良く分からないので質問なんですが、篠塚(元巨人)、松永(元阪急)って使えますか?

篠塚は22歳、松永は21歳です。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:37:27 ID:PqUWHfjw
>>846 松永は日本人三塁手の中ではおそらく最強
毎年、打率.370/40本/100盗塁してくれる。ずっと1番で起用してたが四球がかなり多くて毎年、出塁率が5割以上だった
衰えも遅いから38くらいまで使える
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:12:38 ID:Z5pStfqd
やきゅつく2なんですが、みなさんトレードは自分のチームからはどういう選手を出してますか?2年目で新井か岩隈がほしいんですが2人くらい出しても無理だと言われますorz
やはり主力級を出さないとダメなんでしょうか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:09:03 ID:qoq2Gr8/
>>847
丁寧な回答ありがとうございます。
18歳で取ってから3年、なかなか打力や選球眼、盗塁が成長しないから不安でしたが、長寿命選手なんですね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:45:23 ID:Ya4B2Wun
松永は重宝したなあ。
うちのスカウトはいいタイミングで
中西→松永と連れてきてくれたので
20年以上三塁手に困らなかった。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:58:11 ID:s2wEXB/4
>>848
粗いさんはともかくクマーはお勧めできない。
初年度だったら2人とも取れたかもしれんが
2年目だったら年俸上がってきて取れない。
本気で日本一狙うならベテランと雑魚付けて古木取れ。
現実と違って打ちまくるから。
他には赤星、オカズノリ、斎藤萱辺りが比較的簡単に取れるし普通に使える。
ピッチャーは、とにかく左をあつめろ。
吉見はかなり使える。
上の人も書いてるけど、オリの小川は序盤ならエース級なので採るべし。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:33:00 ID:Z5pStfqd
>>851
ありがとうございます。あの、オカズノリって誰の事でしょうか?
あと小川探したんですがいませんでした・・・・最悪ですorz
変わりは吉見を取るべきでしょうか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:12:08 ID:3840hMnj
そんな何でもかんでも人に聞きながらプレイして楽しいのか
あと小川はスタート時に消える
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:18:33 ID:Z5pStfqd
>>853
っという事は小川は1年目で取っておかなければいけなかったという事でしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:11:02 ID:zmc1lvwL
>>852
おかずのり→田中一徳
今はアメリカの独立リーグにいる

2003だと使えないんだけど2だと使えるみたいだね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:19:25 ID:PqUWHfjw
序盤のトレードのコツは最初の選手選びするときに、能力の高いベテランを一人でもいいから獲っておくといい
例えば、広島なら緒方とか。緒方でヤクルトの岩村を獲得できる
佐々岡で藤井とかも獲得できる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:29:47 ID:Z5pStfqd
>>855、856
何度もありがとうございます!
今古木とうちの飯島ってピッチャーをトレードしようと頑張ってるんですが失敗してます
良いトレードですねって言われたのですが・・・・・何度もリセットしてます。
トレードもリセットすれば結果変わりますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:16:46 ID:qoq2Gr8/
大した経験はないけど、今使ってる広島の河内も結構使えますよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:56:27 ID:aNnNerHL
田淵って意外使えんな。
とくにキャッチャーとして使ったら悲惨。
ホームランも35本程度だし。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:44:27 ID:O/pwTHtC
2003だがチームが強いと
他チームが警戒してトレードが決まりにくくなるが
その年の2回目以降のトレードが決まったことが無い。
なんで??
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:47:00 ID:gfzAEviI
偶然
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:16:21 ID:2eQ3zB/Z
>>857
セーブのタイミングを間違えてない?
トレードの成否が決まるのは、申し込んだ瞬間。
だから申し込む前にセーブしておく。
で、トレード失敗ならさかのぼって再度プレイ。
結果が出る前の週とかにセーブしていて、
リロードしまくっても結果は一緒だから無意味。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:39:09 ID:kOo0VWNr
>>862
そうだったんですか!
どうもありがとうございました!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:52:14 ID:lxmRfO2P
タヌラよえー
865カr:2008/03/20(木) 00:52:12 ID:TxSPeK1b
チームリーダーてなんか意味あるの?教えてミソ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:57:31 ID:jTEQ5epw
留学に行ける選手の条件ってなんなんでしょうか?
つくろう選手を行かせたいんですが・・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:49:44 ID:6MpkpcZ8
2だと谷が自チームに居たらタフフの法則(抜きん出た差し歯の法則)が効果的だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:00:01 ID:pFa2K4PS
>>866
あってるか分からないけど入団5年目までの選手だったた行けるはず。
でも一定の能力値があると行けないみたい。
あとスタメンやローテーションに入れてると留学メンバーに入らないから
行かしたい選手は外しとけ。

そんな俺は平野恵一の外野転向失敗したお・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:37:25 ID:a+1X22wR
>>868
そうだったんですか
ありがとうございます。スタメンとかだとダメなのはなんとなくわかってたんですけど、能力も関係あったんですね
うちのつくろう選手は20歳で体力Bで他はCとDなんですけど、行かせようとしてもほかの選手になります
Dが多くないとダメなんですかね・・・orz
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:49:32 ID:SGkMdyc9
セカンドは人材難だねえ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 04:32:37 ID:+yWGcD4l
大ファンだった今中出てきた!
取って40歳まで頑張ってもらおう。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:41:34 ID:mfr13wlH
>>869 2だよな?

868が言ってるように留学させたい選手はスタメンorローテから外す
あとは留学に選ばれてる選手をスタメンorローテに入れとけばおk

つまり、邪魔な他の候補を選ばせない状態にしておくってこと

これで駄目だったら素直に諦めてくれ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:47:02 ID:AUjfRXX9
うわぁ古木が3月1週になったとたん勝手に辞めやがったぁ〜www
年末作業めんどいから諦めてリセットしなかったよ
みんなが古木プッシュしてたから使ってたんだけど、古木はもしかして使い続けてたら良い能力になるとかそんな選手だった?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:47:39 ID:AUjfRXX9
↑ちなみに2です
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:24:51 ID:c5JbZ6my
古木は序盤では絶対いるよ。
間違いなく4番打てる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:57:25 ID:hmpqxkcL
でもすぐ城島が入ってきて5番になるのがデフォ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:26:09 ID:AUjfRXX9
>>875-876
なるほどあくまでも序盤は必要って事だね
もう5年目だから諦めて全然よかったな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:55:45 ID:TzGCi16N
衰え急降下ってこえー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:03:54 ID:9T4+uVLn
みんな愛着ある選手って45歳まで使ってる?
パリーグだったら守備が悪くなってもDHで使えるけど
セリーグじゃ使えないから残念・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:14:12 ID:+xMiz9Op
>>879

そんなに長持ちする選手いるの?
俺、広島オタだから前田、緒方は必ずそうしたいけど、前田は35歳で長打、走力共に棒グラフ無くなるんだよねorz
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:18:58 ID:U7J3H6AG
>>880
能力とかはほぼ0に等しくなるけど引きとめたら45まで行けるよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:24:06 ID:+xMiz9Op
>>881

即レス、ありがとう

そうなるとやっぱりDHが無いのはキツイな〜
次前田、緒方に出会ったら頑張って使うよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:00:52 ID:ak0uyIvz
使ってあげたいけど監督が使わないよね?
スタメンに組み込めばいいのかもしれないけど・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:04:57 ID:h0ikijjj
衰えて能力がオールDになった選手の成績は悲惨だぞ
2のセギノールを39まで使ってたが打率1割台、本塁打0〜2、打点20〜35くらいだった
4番DHで使ってたけど2打席立ったら交代とか悲惨だった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:45:44 ID:+xMiz9Op
>>884
やっぱりそうだよな…
前田も6月位でそんな成績だったよ。

愛着だけで使い続けるのはキツイかな…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:24:00 ID:C6LPTs/D
俺のタカノリさんは衰えきるまで使うぞ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:49:32 ID:L/9Aesc6
もしかしてコンバートしてもそのポジションの適性がなかったらどんなに守備練習してもコンバートした所の適性は上がらない?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:42:28 ID:U7J3H6AG
>>887
Cまでは行くよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:28:16 ID:L/9Aesc6
>>888
そうなんだ
ありがとう!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:43:30 ID:c+MvY6vM
ぐはっ、4年目に0.5ゲーム差で優勝を逃したけど、10月末に15億の予算を確保に成功。FAで戦力補強して来年は優勝ダーってニヤニヤしてたら自チームから主力が8人もFAしやがった。補強どころか引き止めに手一杯。結局何人か移籍して大幅戦力ダウン。オールスター終わった時点で最下位。

ファック
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:12:02 ID:4Vrz6QrF
2なんだけど留学がアジアになっちゃったんだけどこれはランダムなの?アジアって効果ある?
それと留学は1人しか行けないんだよね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:17:44 ID:+U0Guljs
>>891
各地域に投資したら他の所も留学可能になる。
留学は1人までだな。3からは2人までいけるが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:55:11 ID:4Vrz6QrF
>>892
一応ほかにオーストラリアやヨーロッパがあるんだけど、どんな基準でアジアになったの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:45:20 ID:N8YmwcZq
王を逆転で取れそうだけど使う場所がない・・・
外野コンバートするか・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:29:45 ID:dCEG/l7I
>>894
ファーストは誰使ってるの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:32:35 ID:cDktvgSN
>>894
投手で使えよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:45:02 ID:/Rx3crPE
はなか ゆい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:30:54 ID:p5s8XC65
2003なんだけど、スタミナS、回復力Dの投手3人を先発で回せる?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:26:15 ID:3tj8tSrk
>>898
監督が継投タイプなら。
それで先発ローテを無視して、体力が一番ある投手に投げさせる。
半分以上あればギリギリおk。
面倒だけど心配なら試合を見る。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:36:59 ID:locVRwyj
みんな試合って見てるの?
俺まだ一度も見たこと無いんだけど・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:12:51 ID:AHZoK+Mv
一回だけ自分のエディットした選手が投げる試合を見たことがある。
『こんなしょぼい球場で試合してるのか』とか『実況はこの人なのか』とか思いながら見てた。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:13:26 ID:qJZ1ThgJ
試合は見ないな。プロスミ並にリアルじゃないと見る気がおきん。
もっともこのゲームはシミュレーションゲームだからそういうのは求めてないが。
そろそろ次回作から年度別成績と途中でユニ変更出来るくらい追加して欲しい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:43:54 ID:Uqhggyoo
切り札に設定されない抑えの役割って何?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:23:48 ID:RRAon5Hl
>>903
セットアッパー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:54:43 ID:UeuBlDRh
喉痛い・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:56:14 ID:KHbKfMvd
2003なんだけど、練習メニューで『休』マークがついてる選手はその時の試合も出場しない?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:49:59 ID:mMf2fXAg
>>906
試合は出れるよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:25:13 ID:VPsyoMJU
そうなのか、サンクス。

なんか、接戦で締まった試合をした次にボロクソに負けたりするから、体力の減った主力が休んで、控えの選手が出場してたりするのかなと思った。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:25:55 ID:O6E4/qNH
スカウトの大垣勇平がやたらかっこいい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:28:58 ID:lS1FdCuh
2003で架空のSランク外国人を他球団が獲ることはある?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:37:48 ID:nSinRDXM
あるよー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:11:42 ID:Bu2XZyE+
選手の能力の急降下は本当に悲しいな。
20代後半のBランク選手を主力に使ってたんだけど、
『よし、来年もショートはお前に任せた!』
と、安心してたらキャンプの時から急降下。
あがいてトレーニングした所で、真下に向いた矢印が右下を向くだけ。


青島、頼むよ…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:36:28 ID:7U+w6/G3
普通 遅め と 晩成 早め だとどっちが長く使えるだろ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:05:12 ID:oqxLtCKp
>>913活躍する期間でいったら前者だと思う。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:35:56 ID:5x042NMP
桑田って全然使えないと思ったら
入団5年目くらいでようやく使えるようになって30前半で神ピッチ連発。
彼は晩成なのかね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:26:02 ID:r0mJLTg5
>>915
普通 遅め
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:13:45 ID:VDcLQwdY
>>912
後釜用意する時間がなくて困るよね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:32:36 ID:z4b59WOh
江夏トライアウとでGET
広島もあほやなー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:12:08 ID:joyn+1DU
>>918
ヒント:金
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:28:08 ID:aNcNxmZd
ハムに指名された張本の能力見ようと翌年1月に見てみたらいなかった。
これってどういう事ですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:07:59 ID:rTEm4xtv
>>918
2だと時々あったな<FA失敗→引退→テスト入団
若干萎えるが安価で戦力補強になるから序盤に起こると助かる。

>>920
入団拒否じゃないか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:11:33 ID:34z0TuPm
上原抑え適正無いけど抑えにしたら凄まじく炎上したw
堀内は普通に30S以上あげてくれる。
やっぱり最低回復Cは必要だね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:38:42 ID:LTY9b43/
五輪予選での上原は神がかってたのにな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:43:31 ID:RZQFq/W5
あげ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:47:07 ID:W7j5L6Cf
カヴァルロってかなり使えるね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:28:50 ID:dUHOSKZr
>>925
kwsk
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:37:36 ID:vXGC0bjU
>>925
カヴァルロは俺の中でもネ申w
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:15:07 ID:FpyRYDiE
>>926
http://imepita.jp/20080407/259500
成長は 普通 遅め
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:36:10 ID:MZPbDBZ0
>>928
スカウトマンへの指示はどう言えば獲得できるのでしょうか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:58:28 ID:s/RORXU7
外国人枠って現実と同じ?
投手は3人まで?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:18:02 ID:az29HOYW
>>928
うちの球団へ来ないか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:19:03 ID:0Y7K9qUr
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:57:48 ID:TBiAUFKG
>>932
それより何で7年目でそんなに金あるの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:44:26 ID:E+0+jpUd
改造でしょ

ボングス獲ったことないな。他球団が獲得してたけどな
トレードでとれるけど、40歳になったボングス(年俸20億円以上)を獲ろうとは思わなかった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:52:39 ID:tdBSj37M
リセットを駆使して何とか五年目に優勝したぜ。

キャッチャーに梨田を獲得したが、最後にノムさん出てきたから梨田は補欠決定。村田善則のポジションだな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:56:18 ID:Hqcxi5xI
Sランク外国人を見つけたときに限ってそのポジションが充実している。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:56:33 ID:pMektRIz
>>452
いいね!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:20:25 ID:LVfEknKE
しかし2003は2より盗塁数減るよな。
50以上いくの福本と赤星くらいだし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:37:45 ID:b9DVeHlh
なぜかチョーさんとノムさんしか盗塁しない・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:30:27 ID:98+oI41U
やめてやめて!おっぱいやめて!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:04:55 ID:uwgEtmcJ
>>938
盗塁好きな監督を雇うと違ってくるよ。
あと同じ顔ぶれでも年によって盗塁数がかなり上下したりするので、恐らく他球団の捕手能力も関わってる。

次の打順に打力が低い選手を置くってのは2003も有効だっけか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 05:38:02 ID:b+uzUet+
わーい。ドラゴンズの近藤が腐りかけのベテラン二人とのトレードで獲得に成功したぜ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:31:00 ID:QxGULtrX
>>938
石井や松本も50越えるよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:47:53 ID:1yK2kr5E
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:51:14 ID:jhGfUc5d
だってさあ、わざわざそのためにするんだよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:26:52 ID:r0ReCEz1
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:29:05 ID:r0ReCEz1
2003で、一年目Bクラスのあと2年目優勝して日本一になれれば世界大会出られるんの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:01:41 ID:wTZK2OXL
>>947
出られません
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:20:32 ID:ByCgjnQW
>>947

世界選手権を出すには、前年までに日本一になる事が条件。

その場合だと、参加できるのは4年目以降になる。

ちなみに、1年目に日本一になると、2年目から参加できるようになる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:30:57 ID:r0ReCEz1
>>948-949
ありがとうございます!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:51:00 ID:BiDisIvn
2003の山本浩って両打ちにしたほうがいいのかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:53:40 ID:KvjHhmJw
>>951
巧打S
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:20:09 ID:r0ReCEz1
松中と井口の成長・衰えタイプってどう?
ていうか長持ちすんのはどっち?
どちらか片方を多村とトレードしようかと思いまして
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:21:41 ID:BiDisIvn
>>952
d
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:47:15 ID:0h5sn3B3
>>953

松中:普通・遅め
井口:普通・普通

年齢が同じなら、松中
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:58:40 ID:lJj7SRAM
二塁適性のない一塁手をどうしても使いたいんだけど、やっぱりコンバートしないと監督使ってくれないかな?
それともスタメンにねじ込めさえすれば使うかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:25:06 ID:bUJf2sfD
有藤をショートにコンバートして使ってるが、別段支障はないので
守備に不安がなければコンバートするべき。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:07:24 ID:jWfZx7lO
衰え方が普通とか遅め、ゆったりだと能力下降分をある程度キャンプで取り戻せるから結構長持ちするよね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:36:15 ID:CfgRuOEb
>>955
ありがとうございます!
じゃあとりあえず寺原・井口・荒金←→木塚・多村のトレードしてみます。
今、多村の能力が左功打B長打B肩Aになってんだけど能力の限界どれくらいですかね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:50:54 ID:WQ+/g21/
>>959
多村は限界突破でその数値。
もう伸びしろはあまり無いと思われる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:26:20 ID:CfgRuOEb
>>960
マジですか!
走力・盗塁・捕球・選球・チャンス・バントはどうですか?
どれかひとつくらいBかAいかないですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:13:36 ID:WQ+/g21/
>>961
試合に出してれば走力以外はB以上になると思われる。
あと年齢次第だがスイッチ転向すべし。

ちなみに多村・井口・松中の年齢は幾つ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:29:15 ID:CfgRuOEb
>>962
ありがとうございます!
なるほど試合に出せばよいのですね!
多村27歳
井口30歳
松中31歳
実は開始2年目です
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:52:56 ID:003BwvIj
多村ってあんまり使える印象はないな。
金城の方がよくね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:45:39 ID:P9+Qi9U5
金城はちょっと…。
 
トレード断られて凹みつつプレイしたんすけど
投壊でB落ち確定気味。
FAトレード使わず一年目日本一になって調子乗ってたら2年目に落し穴ってかんじです。
和田・エディット・田中・篠原を除く投手全員が防御率5点以上を記録…。
悔しくて涙出る
966962:2008/04/17(木) 12:54:48 ID:mUOpYc7A
>>965
把握した。
その時点で井口・松中を放出してまで獲得する選手じゃないよ<多村
和田・杉内・小椋を中心にローテ組めば投手はそれほど大崩れしないはず。
とりあえず>>57を参考にトレードしつつ、大物FA選手を待つべし。

つか何で金城ダメなんだ?
もしかしてホークス縛りでプレイしてる?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:21:04 ID:P9+Qi9U5
>>966
ありがとう!
でも3年目に寺原・井口・荒金で木塚・多村取っちゃいました(´・ω・`)
 
FAで小野新語、ドラで近藤真一と新井宏昌を取っちゃいました(´・ω・`)
 
杉内は防御率5.76、小椋は5.49、和田は3.19で全然だめ。・゚・(ノД`)・゚・。
 
ちなみに縛りはしてないんです。
3年目33試合消化してBクラス。和田と篠原の防御率五点以上記録してます…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:28:37 ID:FMbp0Msw
井口抜けたあとのセカンドが気になる…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:01:30 ID:ot0lhLIq
木塚は微妙だぜ。右だから。
いい年はいいけどだめな年は防御率5点台とか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:20:55 ID:P9+Qi9U5
>>968
佐々木信也という奴です
もうじき25歳になります
 
>>969
どうりで…。
防御率6点でフィニッシュしましたよ…orz
6勝5敗4セーブですた!
ちなみに篠原は防御率4.64で4勝7敗27セーブ。
抑え失格な気もしています
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:49:07 ID:zQw+cmCy
オリとトレードしようとすると、日本人同士の交換なのに『相手の外人枠を越えるから無理』って言われるんだけど、これってバグ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:26:02 ID:AXdDjU5N
>>970

そいつ超早熟・早めだから、あと1・2年でいなくなるぞ
早まったな

>>971

選手名を詳しく書いてみてくれ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:29:55 ID:KYzvOVOd
アジア系か?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:52:26 ID:+nj1qOZB
>>972
誰でやっても外国人枠がいっぱいになる。
最初は小笠原でやったけど、『小笠原って外人だっけ』と思って色々やったけどだめだった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:24:40 ID:wYMrmD4g
マック鈴木かユウキのことを外国人だと勘違いしてるんじゃないか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:21:20 ID:C97ZhR6K
>>972
超早熟・早め…。
がっかりしたぜ!
FAでいい選手取って檻の平野とトレードするしかなさそうですね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:53:08 ID:+nj1qOZB
ぐわっ、優秀な選手が同じポジションに被ってるから人材不足のファーストにコンバートしたら守備がDまで激減した挙げ句、練習しても矢印が無反応。失敗した。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:38:29 ID:X74BhEJZ
>>976

むしろやり直した方がいいんじゃないか?
井口・寺原がいないとなると結構キツイ。
他にもやらかしてそうだしな…

>977

基本的にコンバートはするべきものじゃない。
どうしてもやらざるを得ない場合でも、移動先のポジションの守備適性がCはないと。

ああ、あとは最低限のモラルとしてsageような。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:24:47 ID:C97ZhR6K
>>978
やり直した方がいいでしょうか?
一応面子は3年目10月で
投手
斎藤、和田、新垣、近藤真一、小野しんご
杉内、小椋、山田、木塚、つくろう、田中、篠原
捕手
城島
内野手
松中、佐々木信也、ホーナー、ズレータ、川崎
外野手
柴原、村松、高橋和、多村さん、新井宏昌
 
これからFAとドラフトがあります。
柴原が盗塁9個で盗塁王になりました。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:52:07 ID:X74BhEJZ
オリジナルの面子が多すぎるのがなぁ…
トレードで「レギュラー+中堅+カス」の3人で他チームの「レギュラー+有力若手」と
わらしべトレードをするのが基本。

投手

近鉄:岩隈
オリックス:ユウキ・加藤大輔
阪神:井川・金澤
中日:朝倉
巨人:條辺
ヤクルト:五十嵐・坂元
横浜:吉見・東

野手

西武:大島
日本ハム:木元・森本
阪神:濱中
ヤクルト:岩村・畠山
広島:新井・栗原
横浜:古木

初年度に取れる選手という条件でリストアップ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:09:05 ID:mLbIrKLZ
2003のスカウトって誰が一番すごいのかな?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:01:45 ID:C97ZhR6K
>>980
ほう…。
今四年目三月です。
FAで赤星が取れたから檻の平野とトレードしたかったけど、これをやると
檻の打線が赤星・小久保・浜田俊一・カブレラ・ブラウンになっちゃう…。
恐い…。
やり直そうかなぁ…。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:13:03 ID:NzjYhsjw
新井宏昌つよすぐる
毎年.390打って狙えば110盗塁できるし超晩成
変態ですね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:24:54 ID:mLbIrKLZ
1年目から新井昌はずっと2軍においてた…
2軍で4割…(年俸5億)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:25:46 ID:mLbIrKLZ
まちがえた新井宏だった…orz
986980:2008/04/18(金) 22:24:18 ID:X74BhEJZ
実際に起動して確かめてみた。

リストから檻の加藤とユウキを除外で。
あと、結構2軍に沈んでる選手がいるな…

正直、スマンカッタ orz

とりあえず、実はホークスは投手は基本的に取り換えなくていい。
城島・井口・松中を置ける内野に比べて外野が手薄なので、ここを何とかすればいい。
そこも含めて補強を考えると

井口・村松・松田←→今岡・濱中(阪神)

これが一番おススメか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:19:59 ID:90I0B3KO
次スレキボン
988名無しさん@お腹いっぱい。
わからんね〜。
年令がまだ20代だから暫らくは使えるなと思った選手が、活躍した翌年に急降下。
20代でステータス高めの選手がFAしたから大枚叩いて獲得したら、キャンプの時点で既に下向き矢印が何個か。


頼む。ノムさんだけは、せめてノムさんだけは長く使える選手でいてくれ。