【XBOX360】【PS3】NASCAR08 1コーション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
2007/07/23発売
オフィシャルサイト
ttp://www.easports.com/nascar08/home.jsp
PS3・xbox360はオン対応(12p)
XBOX360版 MSハンコン対応
PS3版 G25 ロジ製ハンコン対応
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:31:12 ID:3epeYljH
期待age
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:53:15 ID:di6FcwPL
これオーバルのみだよね?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:54:34 ID:cYnK3Rhf
NASCARは好きだけどこのスレは需要ないだろ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:57:39 ID:B8GZzV8U
需要ないかもだけどとりあえずアジア版出して下さい。
6名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 12:02:12 ID:o1wfF55M
>>3
インフィネオンとワトキンスグレンがある。

リアサスがリジットだからセッティングがむずかしそう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:12:17 ID:vZsvU3nv
ナイスなスレだ
箱○アジア版期待
8名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 12:17:39 ID:o1wfF55M
箱○北米版リージョン情報、人柱希望
情報求む
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:51:13 ID:vZsvU3nv
トラックによってCOTって固定になっちゃうのかな?

クラッシュしたときとか中心を軸に回転してコース復帰とかも直してくれてるとありがたい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:20:48 ID:kwFELYrN
個人的にはPS3版かな
やっぱG25ry
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:24:00 ID:idpw85tU
ニコ動だけど張っておきますね

[Xbox360] NASCAR 08 開発者インタビュー動画集 [PS3]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm484352

[Xbox360] NASCAR 08 トレイラー&プレイ動画集 [PS3]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm486014


12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:25:50 ID:3epeYljH
クラッシュシーンや煙の量が凄いね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:47:55 ID:kYeD7bEt
このゲームもう発売してるんですか?
ドコで買えますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:59:43 ID:mTBe5ZYb
>>13
米で23日発売なので、今はどの洋ゲー取扱店にも売ってない。(唯一予約を受付けていたGDEXも売り切れ表示)
カオスかゲハリに電話して聞いてみるのも良いかも。
リージョンの関係で日本の本体でプレイできるかどうか判らないので、詳しい情報が入るまで待つのが無難と思われ。

…GEDXで人柱した人、届き次第詳しい情報頼みます…orz。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:00:30 ID:kYeD7bEt
>>14
詳しく教えてくれて。
あざっすm(__)m
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:49:35 ID:CzuiHvbV
USユニバに発注した。明日くらいに発送予定。
GT5PがG25に対応するみたいなので、国内版発売を期待して購入を10月まで待ってみます。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:06:36 ID:0BfeGMSU
箱○usタグでデモ配信中
現在ダウソ中
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:18:09 ID:PE+Yno6Z
海外のレビューは評判、悪いね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:23:19 ID:plyIKj3U
ホントに来てるな デモ

まったっく進まないんだが
1%から
589.32MB 先は長そうだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:23:29 ID:mTBe5ZYb
>>17
冗談かと思いきや…海外デモ配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

589.32MB…只今15%完了!

>>17情報サンクス。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:27:45 ID:plyIKj3U
>>1すげぇタイムリィなスレたてだな
機を見るに敏
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:32:37 ID:j+cPh+vO
オーバルをひた走るNASCARの特質上、
DEMOだけで満足しちゃいそうな悪寒・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:43:47 ID:plyIKj3U
やっと22%か

>>17
もう終わった?
どんな感じ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:51:20 ID:plyIKj3U
やっと終わった
早速やってみるか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:52:33 ID:4Bgfd0Vj
ハンコン使ってようやく予選6位・・・1位とりてえ・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:56:53 ID:Z4dQHtm8
EAだからな・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:57:50 ID:plyIKj3U
これは・・・

あかんやろう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:00:52 ID:0YRCPeII
これ絶対飽きるな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:11:43 ID:3epeYljH
体験版やったけど・・・
解像度低すぎやわ、PGR3のAA無くしたような感じの画面。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:30:22 ID:GbDRRj1U
EAスポーツ傘下のメーカーは大概が一度テンプレ作ったらそれを数年使う手抜きなところなんだぜ
07と大して変わってないだろ多分?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:32:55 ID:j+cPh+vO
グラフィック酷すぎで噴いたw
せめて60フレにするか画質上げるかしろよ・・・。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:39:00 ID:vZsvU3nv
DEMOきてるんか〜
でもこの反応はww

みんな車の形同じなのにねぇ〜
やっぱ40台以上同時走行はきついんかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:40:44 ID:Z4dQHtm8
やっぱEAクオリティーだったわけか・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:37:53 ID:koM4jFc5
車体のグラがね・・・・
デモはナイトレースだし、昼の映像が見てみたい
今年は箱○もPS3も初年度だし・・・
操作感は箱アジア版の04と05よりはいい感じ。(ちなみにデモはノンアシスト仕様)

グラ的にはお布施か
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:00:15 ID:PKyHuiae
レースゲームではPGR3、そしてフォルツァ。他のジャンルのゲームを色々してきた
経緯があって、この画質はとてもじゃないけど・・・
クラッシュすると別アングルになるんだが、グラフィックのチープさが露になってしまう。
スピード感はなく爽快感がない。、それでいながら、ラフな操作で挙動を乱す為、慎重
に操作する緊張感に欠ける。つまり、スピードを出してこそハラハラするのではなく、
もっさりとした中で乱れるので、あーなんかつまんないなぁと思わせる。

走りのほうは、単純なオーバルコースの中にある面白さがあるのだろうが、あまり魅力的
に感じる人は少ないのでは?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:30:18 ID:ib0HJ4v+
360のMLB2 K7のDL版はとてつもない劣化映像だったんだけど、
これもそうだといいんだが。
37名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 10:37:02 ID:yuaY3zKb
>>35
箱○版デモのグラを見て、最初EAHDのロゴまではよかったがグラ見て・・・・
PS3版発注しちゃったしなあ。
まあ、アシスト有りのフルグリッドでオンを走ってみて評価しよう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:56:21 ID:ib0HJ4v+
うお、MLB 2K7って書かないと。

DL版だけ劣化映像だとしても360の北米版は日本の本体では動かないらしいし・・・
39名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 11:31:43 ID:yuaY3zKb
>>38
デモ版は劣化映像だと思って期待している。

他スレでNASCAR08の箱○北米版を発注したチャレンジャーがいた。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:36:33 ID:Aree9hPk
DiRTスレだな。


199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/21(土) 19:08:39 ID:Em1NH5J8
リーフリか知らないけど、アジア版出ないみたいだしNASCAR08北米版予約した

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 19:18:09 ID:S7l4Cp1l
人柱頼む

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 20:20:35 ID:m3/Ls9Uy
>>199
箱○だよね?
報告まってるお

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 20:40:31 ID:9iz83Ps5
勇者だ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 20:46:37 ID:jvH61awD
EAの北米版ってリーフリはひとつもない気がするが

41名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 13:44:51 ID:yuaY3zKb
予約が早すぎたのかUSユニバのオーダーがバックオーダー扱いになってしまった。konozamaみたいだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:05:55 ID:0qp2OJtp
10年以上前のデイトナの方が遥かにましだな。
多少美化されてるかもしれんが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:04:08 ID:6oaDWn7w
>>1がNR2003のスレにも居てワロタ

まぁNASCARのゲームはNR2003が最強だなやっぱ
マルチ終了が痛すぎるが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 02:57:54 ID:PUJNTyU9
このゲームまだ発売日未定になってるけど、アメリカでは発売されてるんかな?
45名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 08:37:10 ID:r5G5VZe5
>>44
USユニバ発送キタ(PS3版)
プレアジ、GDEX、メッセ組は発送まだですか?
46鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/07/27(金) 06:24:46 ID:DOJznoKG
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  demoをハンコンでやってみたけどハンドルの中央付近の感度が
 |⊂/    低すぎるね。
 |-J    FORZA2に比べたらかなり操作しにくい。
       それにFFBが変。
       他車がぶつかった時しか反応しないかも。
47鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/07/27(金) 06:59:16 ID:DOJznoKG
>>46
 |     
 |) ○  ちょと訂正。
 |(ェ)・;)  再度demoやってみたらハンコンは中央付近の感度が
 |⊂/   低いんじゃなくて大きなニュートラルゾーンがあるみたい。
 |-J    製品版でニュートラルゾーンの調整とかできたら操作性は
      かなり良くなるかも。
      それとFFBは路面の状況によって反応してるみたい。
      でもほとんど中央付近に戻ろうとする力ばっかりで変な感じがするが
      実車もこんなもんなのだろうか?
48鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/07/27(金) 07:20:02 ID:DOJznoKG
>>47
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  いやいや、やっぱりFFBはおかしい。
 |⊂/   路面状況には対応してないのかも・・・
 |-J   
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:09:24 ID:4z7bzIac
え〜と かまってちゃんだっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:05:11 ID:CFPDIbfw
>>46-48
この板でよく見るコテハンだが有名な人?
個人的には左のAAとすぐ他ゲーと比べる内容といつも連レスのコンボが
気に食わないんだよなぁ。。
51鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/07/27(金) 18:19:42 ID:DOJznoKG
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) このゲームのFFBの強さは直線だろうがコーナーだろうが
 |⊂/   一緒じゃない?
 |-J   普通ハンドルを切れば横Gの強さに比例して強くなるでしょ。
      とにかく体験版をやった限りじゃ違和感を感じるね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:50:02 ID:EsF1BVHu
やっぱり鳥が出たかwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:22:49 ID:hKfKFNqt
りーじょんありの模様
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:51:44 ID:CBIoVgXz
>>53
箱○北米版がリージョンあり(国内本体不可ですか?)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:11:13 ID:afXveY2m
>>18
過去にNASCAR Racing 2003 Season(いわゆるNR2003)という神ゲーがあるからねぇ。
どうしてもそれが基準になってしまうのでNASCARに思い入れのある外人は辛口になってしまう。
2003以降のEA体制になってからのシリーズはアーケード寄りになったのでシムレゲーマニアに評価を得てない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 04:09:52 ID:3uQynEHb
Papyrusカムバックプリーズ!
57名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 14:49:53 ID:xoISeRZ/
だれかPS3版と北米箱○版、インプレ頼む。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:57:01 ID:7WqIqN72
NASCARゲームはNR2003が神すぎるからねぇ
ド派手なクラッシュレースに見えて凄い戦略性あるレースだからシミュ寄りじゃないと駄目なのかもね
単純なオーバルだからこそちょっした事でタイムに差が出るしね

EAがだしたNASCAR SIMは面白いのかな?

59名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 13:30:48 ID:KmM2e3j0
>>57
まだ届かない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:08:20 ID:+4aJVdrZ
XBOX360版、PS3版、PC版
どれでも来い!
一番良いの買います
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:16:44 ID:xsH8ZpaD
>>46-48
デモやってないからよく分からないけど、NASCARってセッティングが左右対称じゃないから
そう感じてるだけじゃない?
62名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 10:12:51 ID:wS26hYPR
>>60
PC版は無い
北米XBOX360版(国内本体不可)
北米PS3版(国内本体OK)
のどちらかだ

USではEA主催で賞金$10,000-のトーナメントがあるみたい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:03:57 ID:4E13Q8i2
箱○北米版無理なのか・・・
64名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 08:19:15 ID:L28hGNfR
>>63
ゲハリ、カオス、プレアジで動作不可になってる。
実際には人柱がいれば確定なんだけど・・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:09:52 ID:HHdXJTOA
箱○はリージョンロックがかかってる
リージョンコードがDVDと同一だから日本版本体では動作不可です
PS3版はリージョンフリーかと
リージョンかかってても北米とリージョンコードが同一だから問題なし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:14:48 ID:LStx21ym
>>65
そうじゃなくて、リージョンフリーのもある。
EAはUS、EU、Asiaそれぞれにリージョンロックしたのばっか出すセコイ会社なだけ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 11:23:57 ID:8XNbVlN1
PS3版買おうか迷ってたんだけど、海外サイトの点数が低いからスルーしとくわ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:00:26 ID:i3XeCxyd
>>67
海外では2P対戦が無くなったので評価が落ちてるみたいですね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:44:41 ID:Dhtwcl4e
PS3版が届いたので少しやってみた。
ネクステルカップはCOTとCOT前の2つの車体が使える。
ブッシュシリーズとカラフトマンシリーズもある。
簡単にスピン・クラッシュ・ひっくり返る
隠しモードなどもあるかもしれない。ロックされてるのがあるし。
結構本格的で面白いよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:48:46 ID:CramGNic
>>69
サーキットごとにCOTって固定?

キャリア?とかじゃなくレースしたければブリストルとかでも以前の車両使えますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:08:41 ID:VkrZfc3h

PASS だな
それよか PGR4 10/11 ってずいぶん早いんだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:10:31 ID:A8lAv6hz
>>70
昨日届いたので夜にまたレスする。

まだいろいろ試してみないと・・・

箱○デモよりグラと操作性ははよかった。
製品版とデモの差が激しすぎるような気がする
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:29:48 ID:D5hPLqA4
やっぱMLBと同じで体験版は劣化バージョンか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:01:56 ID:7iastOSu
>>70
COT、NEXTEL(旧車)、ブッシュ、クラフトマンと車種が選べる用になっている。
全コース、旧車でもCOTでも走れる。
本国組オン速杉
nascarのコアなセッティングは難しい。
ボイチャでi'm Japaneseと言ったらびっくりしてた。
若い女性もオンでボイチャしながら走ってたのは驚いた。
国民性の違いかなあ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:19:14 ID:3QwQIE1E
コアな事だが
アトランタでハイライン(アウトーアウトーアウト)が使えるのには感動した。

オンのプレートレースでどうセッティングしてもスタートで離されてドラフティングできない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:14:37 ID:nTQQx+0m
抜こうとするとタービュランスで車体が安定しない。そのままウォールへダイブ
クソッ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:38:29 ID:Zc5OTlkm
プレートレースはなんかイライラするよな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:14:52 ID:NSOwBVNt
今日オークションで落としたNASCAR08キタ―――
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:02:13 ID:5wnumyJz
俺も買おうかな
PS3&G25所有してるから楽しめそう?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:34:21 ID:evh93VYM
>>79
十分に楽しめると思われ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:16:30 ID:87T43esR
PS3版だけど、GT FORCE PROでもちゃんと使える?
フィードバックとかも効くのかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:35:34 ID:GEAg5Q3l
>>79
オフィシャルHPでハンコンはG25がベストマッチングでその他のロジ製ハンコンでも対応可となっている。

プレートレースは特にビミョーな操作が必要なのでG25はベストと思う。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:51:39 ID:bPxE1JqE
俺のNASCARおかしいかも…
RACE NOWでレースするとスタート直後に置いて行かれるしライセンスのスーパースピードウェイはいくらアクセルふかしても加速しないしオンラインしようとしたらフリーズしてしまう
これって俺だけ?orz
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:28:23 ID:NksR/pxb
>>83
オンのフリーズはたまにある。
多重クラッシュ時とか・・・
ネットの接続をPPPoEで設定したら多少はよくなる。
タラデガとデイトナはスタートでとにかく前の車について行く。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:29:39 ID:NksR/pxb
>>79
PS3+G25+NASCAR08レビュー希望。
よろしく頼む
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:38:26 ID:Y4qRAn1j
ブリストルで部屋立ててみた。
22:00スタートで誰か来ない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:57:59 ID:CjVv/8LT
ヨウツベで見た限り、ロジハンコンの方が操作しやすそうだ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=rOo3kuHiKLI
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:50:36 ID:aZrEAnS9
このゲーム難易度どんな感じ?
NASCAR2003で走りこなせていれば敷居の高さを感じずにこのゲームもすぐとっかかれる?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:44:25 ID:JFwb9Q5A
このゲーム外人に凄く叩かれてるな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:05:18 ID:rIDIs31O
NR2003が神ゲーすぎるからね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:22:10 ID:4twDHXzB
米PSストアにNASCAR08のデモきてるから
やってみたけど、これはひどいね・・・
10数年前のMODEL2 DAYTONA USAのほうが綺麗に見えるくらいだしなあ。
操作性もわるいし、30fps。なぜいまさらこんなゲームが・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:46:03 ID:wGY9ejSe
>>88
シミュレーターとゲームの中間みたいな感じかな。
個人的な感想だが、NASCAR好きにはOKだが、普通のレースゲーとは違う感じ。
操作性は重い車体に柔いサスの感じがよく出ていると思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:37:22 ID:gkVSDr/i
NASCAR09(仮)
ではGIBBSとビルヌーブはトヨタでJrはヘンドリックか・・・・

G25国内発売決定・・・
ほしいけど置き場所が・・・悩む
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:25:32 ID:GddBXP1T
アジア版出ねぇなぁ
最後のアジア版は2005だっけか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 18:37:02 ID:Qol1CZy8
>>94
アジア版は2004と2005のみ
08から箱○になったので、PS3と箱○を開発した今年よりも来年は余裕があるはずなので来年は出してくれないかと非常に淡い期待をしている
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:56:24 ID:jhccrj8+
あぁいつかはPS3買うだろうしPS3の北米版買っておこうかな・・
カオスじゃいつまで在庫あるかわからんしな

アジア版くれぇ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:17:24 ID:5zxGoShd
>>96
今年のドライバーラインナップにこだわりがあるというのでなければ、
本体持ってないのに無理して買うことはないと思う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:31:25 ID:YI+PDTDa
ティア
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:03:57 ID:nrqozxT+
アジア版というかPAL版きたみたいだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:39:17 ID:jwSTrSuQ
>>99
kwsk
箱○版?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:26:42 ID:jqKWYdTW
こんなんのっけていいのか分からんけど
Nascar.08.PAL.XBOX360-RANT
PALだから多分リーフリじゃないかなと
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:26:01 ID:6G+hfemQ
以前、UKならリージョン2だから大丈夫だと思ってレースゲー買ったら
サブリージョンに引っ掛かって起動しなかった俺
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:13:08 ID:B0UYQW+l
これってアナログコントローラーじゃないとできないの?
十字キーでやりたいんだけど・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:00:16 ID:iW+dN66k
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:00:40 ID:ewVOmaGs
NASCAR_09?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:46:34 ID:vRM7xgop
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:14:33 ID:cNCnOYsX
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:27:52 ID:ZVTkRfJ9
NASCARスレあったのね。
昨日北米版到着。英語はさっぱり読めない、書けない、しゃべれないが、とりあえずやってる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:35:44 ID:Q8WY+8+X
ttp://ps3.kombo.com/media.php?gameid=632&type=1#
NASCAR09
PS3版 6月10日

日本発売来るのかなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:18:30 ID:LYfARUQl
確実にこないかと
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:59:27 ID:OJ8PWhzR
10月6日じゃね?

日本は絶対に無いと思う。残念だけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:25:03 ID:vEtZs8M6
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:49:01 ID:+Y/ik8rM
>>103
その代わり6軸でハンドル操作できるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:12:54 ID:rrbDQLL1
PS2版ってどうなんですか??
てか、北米版買ったんですが、swaomagicで動きますか?

質問ばかりでスマソ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:46:14 ID:0FE/Pu/o
公式サイトオープンage
http://www.easports.com/nascar09/

カバーはジェフ・ゴードン
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:38:55 ID:Ayfzvbd2
昨日久しぶりにネットにつなげて起動したらアップデートしたけど、何がどう変わったんだろう?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:55:09 ID:KkPFcOxi
>>116
車のカラーリングが増えたのとオンでのボイチャが安定してる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:21:48 ID:wgDqmI+E
そうなんだ、ありがとです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:01:24 ID:zg1epuiD
プレアジに09予約した。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 04:20:27 ID:EWYgD790
来月10日発売の09だけど、何かペイント機能が充実してるみたいだね。

・NASCAR'09 Paint Booth→http://www.easports.com/nascar09/paint-booth.jsp
・Paint Booth demo→http://www.easports.com/nascar09/media.jsp?itemID=paintboothdemo
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:43:53 ID:VR6rXuv2
来月なんだ09
知らんうちに決まってたんだなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:08:38 ID:TjWop7kU
’09の話題で申し訳ないけど、

箱○の米垢にNASCAR'09のデモ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
…しかし案の定、ゴールド先行…(ノД`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:08:04 ID:VlTns9s/
>>120
黒の3番を作ろうと思う。
日本発売が無いので某ソフトみたいに痛車は出てこないだろう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:10:18 ID:VlTns9s/
画質はどう?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:51:42 ID:+Y2Xvzbr
NASCAR09デモきてたんだね
なんか重量感増えていい感じだ
クラッシュがバグみたいになってるけど・・あと加速が・・・
126122:2008/06/06(金) 03:39:25 ID:Qf5cewCS
今日の18時にゴールド先行規制の解除だと思われてた、箱○米垢のNASCAR’09のデモの規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:11:51 ID:+HC9jHI7
PS3版もUSストアにデモ来てるね。今DL中。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:36:58 ID:/KWBAD0l
スレの進み具合を見るにNASCAR総合スレにするべきだったな
1年で100レスですか・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:31:33 ID:/jHK3BW4
ようつべで黒の3番のテンプレートを見た。黄色と青の3番でも作ろうかな。
オフィシャルサイトで作成のデモを見たらフォトショップ用のテンプレートがダウソ出来るみたい。国内販売されれば痛車のオンパレードだろうな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 07:59:17 ID:/jHK3BW4
プレアジに予約してあるので、届いたらレポする。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:18:39 ID:RgNroJEn
投票よろしくおねがいします。

第2回!!みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1212247283/
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:18:01 ID:3RlrgFG/
PS3USデモやったけど‥10周走って削除します太
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:05:22 ID:MKngt0By
ただひたすらオーバルコースをグルグル回って細かいタイム短縮を重ねていくだけだもの
人を選ぶレースゲームの中でも更に好き嫌いが分かれるのはしょうがない
ただまあ今出せばFIFAとNBAのSTREETより売れると思うんだが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:44:21 ID:yFDD2ycj
07よりカンタンなった気がする。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:08:26 ID:q/a7L1Eb
NASCARの魅力は説明するの難しいからねw
今回は結構走りやすくなったような気がするが・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:30:33 ID:4+GXMDdN
ようつべにGOODWRENCHの3もWRANGLERの3も作っている人がいた。コメントにEAのNascarSimRacingのテンプレートで作成とあった。同じEAだから流用が出来るみたいだ!
フォトショップ用のテンプレートも配布するみたいなのでFORZA2よりいい意味でたちが悪い!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:07:48 ID:VSFpkKBb
プレアジで月曜日出荷まだ届かず?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:27:25 ID:JF/wC416
EA LOCKERでペイントデータのやり取りが出来る。カナダのフレンドから3のデータをもらった。オンも14人対戦。前作より全然いい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:28:03 ID:Zs7aOpuc
箱○NASCAR09アジア版注文してしまったぜ。
ところでオン対戦はあるよね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:31:08 ID:Zs7aOpuc
っと>>138見落としてた。
wktk
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:40:13 ID:3LtvXuGK
>>139
すまんがどこで注文したか教えてくれない?
プレアジで見つからないんだけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:25:24 ID:nzoe3gYb
>>141
何処を探しても箱○アジア版のNASCAR'09は出ていなから安心汁。
>>139がどこの店で注文したか知らないけど、本棚の飾りにならない事を祈る。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:30:19 ID:/a5Sfwsc
http://march-february.com/?pid=8256729
多分ここの事だと思うんだ
余裕でバックオーダーだが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:40:35 ID:nzoe3gYb
…これは疑ってスマンかった>< >>139ゴメン。
6月過ぎてるけど、本当にでるのかな(´・ω・`)…?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:53:20 ID:/a5Sfwsc
FlatoutUCもアジア版キャンセルだったからレース系は話半分で見ておいた方がいい
他ジャンルだとキャンセルそんなにないのにな・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:11:59 ID:/4GQWBNQ
アジア版圏のEAと箱○公式みても一切予定は無いけどね
表示されずに発売されることはまず無いしどうなるかね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:59:38 ID:IqTm5Zek
誰かPS3でONしてる人いる?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:43:08 ID:7ruSPfDO
あげ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:38:41 ID:XIEO96/z
onしたらVER1.10にUPされてた。
何が違うんだろう?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:15:54 ID:ULZd3eWS
初歩的な質問なんだけど・・
PS3版「NASCAR 08」ってオンライン対応してます?_
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:18:32 ID:VDQOuieO
>>150
してます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:24:53 ID:NfBwRBuZ
>>151
どうもです。

今、NASCAR08でオンラインやっている人っています?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:51:49 ID:BV/aq0A+
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:53:10 ID:TgpLX61J
age
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:31:01 ID:OzkKTud7
08って、グラフィックきれいらしいけど、ゲームとしてのリアルさや面白さはどう?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:41:45 ID:zj/6Zfra
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:15:01 ID:nI5UWRgK
プレアジで「NASCAR 09」$34.90(¥3,180)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:11:10 ID:N4pxn/oh
いつ2010年版でるか分かる?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:09:10 ID:Eny1LB1J
08が出たのが7月、09が出たのが6月だから、そのあたりじゃ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:33:22 ID:JJVkg3YY
>>159
サンクス
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:55:40 ID:Ro7ko5+Z
今リアルタイムでケーブルテレビで2008シーズン再放送見ている俺が来ました。

PS3でプレイしたいんだけど、08と09どっちの方が緊迫感とスピード感いいのかな?
新しい09の方がいい?

Papyrus製ほどのものは望めないだろうけど、より近い方をプレイしたいです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:16:12 ID:gTU+YUpm
>>161
米垢とって、デモをダウンロードしてみればいかがでしょう。09なら落とせます。

本日、プレアジに「09」注文出しました。
来週には楽しめそうです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:43:01 ID:vg3UtQE1
>>162
レスありがとう。
でも、Amazonで一つだけPS3版09が残っていたので、先日発注し昨日届いたので
早速楽しんでいる。

アシスト全オフでも、さすがにハードブレーキングやラフアクセル、ラフステア程度で
スピンとかになるような緊迫感はなかったけど、ドラフティングから抜け出そうとするときの
緊張感とかかなり楽しめるね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:47:13 ID:A3sZl0u/
>>163
おぉ!すでに購入されていたのですね。

おいらのも早く来い!
プレイステーションストア(米)にはDLCもあり、カナダのコースや、新たなカラーリングがダウンロードできます。
別件でPSNカード(米)を購入済みですので、届いたら早速ダウンロードする予定です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:46:19 ID:3kDkPwi0
先月、09版買いました。
でもセッティングがイマイチわからん・・・
わかる人いる

教えてくれぇ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:13:52 ID:wJCRN8ri
このゲームってスピンしやすいですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:26:39 ID:pvq3eZ8R
>>166

>>163にはなんて書いてあるかよめますか?
168164:2009/02/18(水) 14:09:04 ID:XCtNg3A/
「NASCAR 09」キター!
早速、コースとスキンをダウンロード。
楽しむぞー!

ただジャケットがゴードンじゃなかったのが残念
169164:2009/02/24(火) 16:30:04 ID:ZwrUwj6E
オンライン 微妙ですね。
イエローコーションが多すぎ。1周も回らないうちにイエローなんてザラ
スムースに行くと楽しい。

チャットで「from japan」と入れたらいきなり「fk fk」そしてキックされた。

PS3で部屋立てようと思うのですが、需要ありますかね。
ちなみに「DAYTONA」で49秒5くらいでラップします。(激遅
170164:2009/02/26(木) 14:45:31 ID:wXhXZCAF
「NASCAR 10」の発売は無し?
http://www.operationsports.com/newspost.php?id=297828

"Sources inside EA Sports have confirmed that NASCAR Kart Racing for the Wii is the only NASCAR video game
they will be releasing calendar year 2009.

That means no NASCAR 10 for the 360 or PlayStation 3.

And with EA's NASCAR license expiring after this year, it looks like the state of NASCAR gaming could be in for a major change.

When asked for an official quote, an EA Sports spokesperson confirmed the rumors, but would only go on record to say:
"We are continuing our conversations with NASCAR, but nothing has been announced regarding the license or future projects and
we don't have any further announcements at this time."
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:20:43 ID:JhZAD+7w
保守
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:15:33 ID:LUB7slsH
ホシュ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:37:24 ID:cTVHhgmn
ホシュ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:51:12 ID:TMC/RkUK
誰も居ない(´・ω・`)ショボーン
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:55:52 ID:Yf/EvI5A
新作発売なしということで、北米PS2&04を購入。
少しずつ集めていこう。
ebay見るとEA以外にも出しているんだな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:49:01 ID:eW5nc5TR
グランツーリスモに飲み込まれてしまった。orz
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:41:52 ID:LnMyFEvx
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090605_212789.html

> まず、気になったのは映像中に垣間見られた「WRC」と「NASCAR」のロゴだ。
> これは「GT5」完成版でこのチャンピオンシップモードが搭載されるということなのだろうか。

> 山内氏「今はそのことについては多く語れません(笑)。WRCはヨーロッパが本場のモータースポーツ、
> NASCARはアメリカが本場のモータースポーツです。この2つを見せたということは?
> さて、どういうことなんでしょうね(笑)」

ムービーでは、ジャッキアップ無しタイヤキャリアー無しでタイヤ交換してるし、
インタビューはこの調子だし、すごくいやな感じだ…。

GT5のエンジンを使ってNASCARはSCEA、WRCはSCEEがやります、なら少しはましなんだが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:45:59 ID:/2lm8gpw
GT5で、全電子制御をOFFにしてコルベットでオーバル走ったら結構
緊迫感あった(ちょっと無理なレーンチェンジかけるとスピン→コースアウトというお馴染みの現象が発生)から、
GT5にNASCARが入るのは問題無いと思っている。

一番の問題は、張り切って風呂敷広げすぎて発売目処が立たなくなっちゃうことかと・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:46:11 ID:9mUTvFMy
個人的にGTシリーズは挙動はいいけどシミュレータであってレースゲームじゃないとゆーイメージがあるからなあ。

まあ、もし取り込まれるなら最初からチャンピオンシップモードがアンロックされてて
ちゃんと実名で再現された車とトラックで43台でNASCARのルールと戦略で走れればいいや。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 04:48:02 ID:M17sDtm6
どうせスタッカーとかセッティングできないだろうしなぁ
GTじゃエンジン音も期待できないし
おまけ程度のもんでしょこれは
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:20:04 ID:rObKbc6U
Forza4が出る頃やっとNASCAR 10相当ができるようになるってことか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:24:57 ID:KBrqscFu
月末保守
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:05:23 ID:XXGAQJGC
月末保守
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:30:29 ID:P1MFWLUX
月初保守
185sage:2009/10/04(日) 01:40:44 ID:+B8B4Q0d
forza3に「2007 Monte Carlo SS Stock Car」「2007 Charger Stock Car」「2008 Charger Stock Car (with XBOX 360 livery)」「2007 Fusion Stock Car」が収録されているみたい。
コースにDaytona,Talladega,Bristolがあれば最高なんだが・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:38:25 ID:aPOBZZi0
どっちにしても両方買うのだが、レジェンドカーとして、♯3を入れてくれると嬉しい。
187186:2009/10/27(火) 16:20:48 ID:sPWmEbLJ
forza3 ストアフロントで#3購入!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 11:02:37 ID:qIGVMXa1
Forza3のはCOTじゃないんだよね。
なんか懐かしい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:29:56 ID:LVgGTO1x
質問があるのですが、黒旗の意味がわかりません。
2ラップとか1ラップとか表示でますが何をすればいいんですか?
1位のポジションどチェッカーうけても最下位になってしまいます。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 09:20:44 ID:ON7LsfNF
>>189
ペナルティを受けたのでアンダーグリーンの時にピットする。
そうすれば勝手にピットスルーしてペナルティ消化になる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:00:37 ID:3kGK1P4q
EAのNASCARは今年出ないの!?

出ないなら今更ながら09を買おうと思うけど・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:06:46 ID:OFIQ4jDc
EAからは出ない・・・
GT5に権利が移った。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:15:31 ID:1NMOAod5
NASCAR 09のPaint Boothのやり方教えてくれ〜
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:44:18 ID:UnPn73WO
>>193
PCからEAサイトでpaint用のテンプレをダウソする。
Photoshopでテンプレを開いて着色する。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:07:07 ID:5JJzXMBo
ホシュ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 07:19:43 ID:lr0hbDSF
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:53:47 ID:GaQqy+nG
EAのNASCARはもう終わり?
GT5のNASCARネタとして機能するしかないのかなこのスレは・・
NASCARに関しては全く期待できないけど・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:02:32 ID:uCeK/iu5
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:46:12 ID:hGZin895
indyだしてよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:42:38 ID:SThulunN
G+見てこのゲームかってしまったw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:10:47 ID:/PAuV1Zo
http://www.virtualr.net/new-nascar-title-coming-from-eutechnyx/

来年あたり新作がでるのか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:34:11 ID:jgQ7Uldm
>>201
来年2月にPS3、360、Wiiとあるな。
Ferrari ChallengeとかSuperCar Challenge作ったところか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:28:45 ID:E3IxBP8x
AIより燃費が悪いのか、走り方が悪いのか
とにかくピット回数が多くなってしまって
レースにならないorz
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:26:01 ID:lsC8h+mY
買いたいw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:37:21 ID:9Nkh2wON
http://www.youtube.com/watch?v=JEbH7tYkd9Y

「NASCAR The Game 2011」新作トレーラー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:05:25 ID:3Chn+v1k
4亀もきたな
http://www.4gamer.net/games/121/G012170/20101001017/

EAの人らが参加してるとはこれは良くない情報だなw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:45:16 ID:S/DY8I+V
綺麗
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:21:36 ID:5rIGw8fj
これって、オンどうなんでしょ?
想像するに、マシンぶつけ合いながら、狂喜乱舞する外人の姿が目に
浮かぶんだがw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:26:33 ID:YFqX5YZC
公式HP
ttp://www.nascarthegame.com/
早く発売してくれ

210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:04:12 ID:rHEDIsdt
>>208
ここに集う者なら大丈夫じゃね。
何人いるかだが・・・

「GT5」が早いのか?「NASCAR The Game 2011」が早く出るのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:51:53 ID:m7kZpH1h
ナイトレースで日が沈む所が好き
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:46:58 ID:amqG9OvX
楽しみだなー
でもオフはやらんかもw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:42:31 ID:gWfc+FQy
続報なし・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:42:59 ID:E2X4kT7I
発売日まではGT5のNASCARで我慢するか...
ただ本家より、かなり地味そうな悪寒
215ホス:2010/11/28(日) 21:44:28 ID:REJNvzf/
あー、えーと、GT5のNASCAR厳しいわー
lv21にならんと、マシンが購入できんorz
かなり時間と手間がかかる
まー、つか、最終的にはいろいろとGT5の方がいいかもね
どうせ、本家は日本では販売されんだろうし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:57:09 ID:Q1AVrU2d
NASCARの車を走らせたい、じゃなくてNASCARのゲームをしたい、ならGT5という選択は無いと思うな。
開発者も言ってるけど、GT5でNASCARそのものに興味を持ってくれる人が増えればいいんだけどね。

ttp://forums.eutechnyx.com/threads/3153-GT5-vs-NASCAR-THE-GAME-2011#post30597
> To be honest, I thinks it's great that Sony will have a small bit of NASCAR in GT5.
> To me, it's like they are the 30 second movie trailer for NASCAR and we are the IMAX 3D epic feature film!
>
> A lot of GT5 buyers would never give NASCAR a chance - and it'll be a huge audience for GT5 (including me).
> That's some fantastic new reach and exposure.
> But a few cars, a couple of tracks, not even close to a 43 car field and no NASCAR rules do not make a NASCAR game...
> just a cool teaser for the NTG2011 real deal!
217ホスといか保守w:2010/12/05(日) 22:53:42 ID:adxy3Xkz
>>216 
よく分からんけど、そうなのかー ふむふむ

ちなみにGT5のNASCARだが、マシンがスッとんだりんして結構楽しいw
にしても、このスレ過疎りすぎだな... NASCAR、最高にオモロいのに!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:22:23 ID:1ohNDkQW
注文した。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:15:51 ID:4JxOQpJV
GT5だとスーパースピードウェイでリミッター(正式名忘れた)がないんだよね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:59:25 ID:HKgCXQND
>>219
リストリクタープレートは無い。
後、イエローコーションもない。
ピットの速度超過のペナルティもない。
イエローライン跨ぎのペナルティもない。
デイトナとブリックヤードで同じ加速

GT5スレではNASCARのプレートレースの走り方が解らなくて苦労した人が多いみたい。
どうせなら、ブリストルとドーバーとダーリントンも入れてくれれば良かったのにと思う。
まあ、2月の2011待ちだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:58:06 ID:TP9nGNFS
>>220
リストリクタープレートかw
コーション無しは辛いね、追いつけないよw
確かにショートトラックは欲しかったね。

とりあえずGT5でJJのマシン欲しいわ

222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:48:03 ID:DIny+AsV
2011注文したし、「nascar love」「swwet home alabama」「paranoid」でカスサンも作った。
早く発売して・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:44:00 ID:Djgb0zfk
公式見たら新しいムービー来てるね。
面白そう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:47:52 ID:4sUhkK68
NASCAR 09ってオフ専でも楽しめる?動画とか見ると自車が速すぎて冷めそうだから買おうか迷ってるんだけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:57:26 ID:SjfdE8f2
>>224
オフでもいける
07はやめた方が良い
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:20:00 ID:6kLcCHis
test
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:23:13 ID:6kLcCHis
グランツーのナスカー面白いけど、やっぱり物足りない・・・
ポコノとかブリストール走りたい・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:52:56 ID:StHuLLz9
NASCAR The Game 2011
3/29に発売日決定
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:36:40 ID:p3/WCSnt
尼だと2月15日発売予定になってるけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:00:11 ID:subRKbuM
延期だね。Shift2とかぶっちゃったな。
ttp://nfh-japan.jugem.jp/?eid=36
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:20:01 ID:BysG67Ah
延期なんだorz
GT5買ってnascarのオンやろかな

232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:54:10 ID:hGrK8oq4
走るなら十分だろうけど、激しいぶつけ合いは出来ないもんなー・・・やったらアタリ屋て日本人から言われそう
フルコーションが無いから離されたら走るだけ無駄だし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:02:43 ID:KbdgiTM2
近所に、Nascar09(北米版)が売ってたけど買うか迷ってる。
今はG27でGT5やってますが、AIの動きが死ぬほどツマラナイいから飽きてきた。
そこで他のレースゲームにも手を出そうと思ってるんだけど
このゲーム・・・

@ハンコンとの相性 AAIの知能程度 B駆け引きや、ゲームとしての面白さ

なんかは、どうなんでしょうか?
本場Nascarについてはよく知りませんが、
上記@〜Bについてクリアしてればハマる自信があります。
他には一応、NeedForSpeedShiftもしくは、RaceDriverGridも検討中なんですが。

GT5の前はF1 2010(PS3)、その前にはTocaRaceDriver3(PS2)をPlayしてました。。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:29:30 ID:dfbBOijj
>>232
このゲームみたいにバンプドラフトできないのかなぁ
デイトナのセッション参加したとき、押したり押されたりが
結構面白かったんだけどGT5じゃ無理なのかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:55:38 ID:ByibXx6L
>>233
@むしろハンコン推奨じゃない?アナコンだとコーナリング中前車にピッタリついて行くのが難しいよ。
Aセッティングが上手く決まらない、走行ラインが上手く取れない内は上位に食い込むのは難しい。出来るようになると物足りないかもしれない。
Bナスカーを少しでも調べてくれたのならわかると思います。駆け引きでは予選でビリになっても優勝出来る、ぶつけられても弾かれた奴が悪い、気を抜いたら壁とキスする。
ゲームとしてはアーケード挙動なので人によっては不満、本番みたいなクラッシュはしない、AIが攻撃的じゃない。

とりあえず買ってみたら?満足しなかったら開き直るしかないね。

>>234
押したり押されたりするのがスーパースピードウェイの見所、という事がナスカーのルール知らなくてもそれは知っていると思っていたい。
インディはどうなるか分からないけど・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:38:15 ID:tfuESDni
アマゾンは3月29日に変わったね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:21:39 ID:kFI5F3hx
新しい動画出たけど人全然いないなww
まぁ仕方ないがw
NASCARsimスレも落ちちゃったし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:22:57 ID:/+uVi9cZ
GT5でも知った連中でならドラフトしまくって戦ったりもする
ただ、そういう遊び方だと知らないのが大勢いて、尚且つ適当に周回するだけでレースする感覚の人が多いのが現状。

ドラフトしてる車がドラフトしてる車で追い抜いたときのえもいわれぬ爽快感。
もちろんそこで2011の話を聞いて注文しました。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:33:57.67 ID:NmR25FrI
GT5だと押し上げようとしてもスピンするよな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:38:47.26 ID:FBLpQLKK
日本の尼も海外版予約はじめたな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:24:17.37 ID:kpZ83qXZ
gt5はスポッターの声がないのが物足りない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:47:39.71 ID:ZO2yT33j
ついつい「DAYS OF THUNDER:NASCAR EDITION」を北米PSストアからポチった。
http://www.paramount.com/games/days-of-thunder-nascar-edition/details
ハンコンは使えませんでした。orz
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:43:32.36 ID:vRwmRW7+
>>242
動画で見る限りなんとも言えなそうな感じだけど、どうでしょうか・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:21:31.22 ID:vRwmRW7+
調べてたらPS3がNASCAR EDITIONで
360がDays of Thunder Arcadeなんだね。PS3は両方出てるのかな?
デモやってみたけどかなり大味な感じだねw
シングルでここまではちゃめちゃな感じだとマルチは激しそうだw

連投すまんこ
245242:2011/03/01(火) 16:11:57.40 ID:ZO2yT33j
まるっきりアーケードゲームです。
気分転換にはいいかも。
賞金を稼ぎ、マシンのカラーリングをしたり出来ます。
何せ英語がなかなか理解できないもので・・・
コクピット視点はありません。
360デモあったんですね。最近電源入れてないからorz

マルチに人がいるかどうかです。

「NASCAR THE GAME 2011」、北米では3月29日発売予定です。
みなさんはどこで購入します?プレアジ?尼?

246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:55:40.32 ID:YrOGbin3
体験版やってみたけどこれステアリングの感じもうちょっと調整してほしいねw

>>244
PSストアで検索したらPS3がNASCARエディションだけで箱○がアーケードって分けられてるみたい。
なんでこんなコトしたのか分からないけど大人の事情なのかな?
現実のドライバーと走りたいかコールトリックルとか映画のキャラと走りたいかって割と悩みどころといえば悩みどころか
Days of ThunderのブルーレイにNASCAR Edition付いてるみたいだし箱○はダウンロードしてPS3はBD買おうかな・・

>>245
とりあえず箱○版購入予定だからリージョン次第だけど・・プレアジか秋葉か早いほうで買うかなぁ
リージョンロックかかってたらPS3版プレアジで買います。
247242:2011/03/03(木) 22:29:48.50 ID:HGIcLqcZ
いや〜PS3版、なかなか楽しいっすわ!
実名の選手、実際のコースもよい!
最初は?って思いましたが。キャリアモードもプレシーズン→スプリント→チェイスとステップアップして行くし、ピットも戦略も微妙に絡んでくる。
おいらが勝てるくらいだから難易度は低め。(9.99jだからお子様用か?)

獲得した賞金に応じて各種性能アップしたり、カラーリングしたり、スポンサー買ったり(?)
クリエイトカーって項目もあるからスペアカーも作れるのかな?

プレアジでブルーレイつき(それともゲーム付きブルーレイか?)も考えたけど、字幕とか、吹き替えがないと自分にはきついかなと思ってストアから購入しました。

また、しばらくやって気づいたところがあったらレポしますね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 02:49:14.79 ID:99M9TvAB
当時の選手、コースが出てくればよかったのに(´・ω・`)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:21:54.47 ID:1NowrT6a
NASCAR The Game 2011ほしいけど、英語わからんわ
レース中の無線も何言ってるかわからんし
日本版出てくれないかなー
250249:2011/03/05(土) 17:55:43.83 ID:x+GSKCQN
過去の例からみても日本版は出ない。(号泣)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:23:26.48 ID:7Em+4+9Z
難しいレース用語は使ってないと思うよ?
フラッグ系は画面に表示されてるだろうし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:31:24.09 ID:JcNnsj1W
無線の内容だけでも聞き取れるようになっちゃうのが一番いいと思うけどなぁ。慣れだと思うし
そんな多くないだろうしやっぱ英語のほうが雰囲気いいでしょ

まぁ日本語版でるにしてもテキストローカライズか日本語マニュアル版だろうけどなw
レース中に字幕読む余裕あればいいけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 04:19:03.30 ID:SUdM1rf9
プレアジを今見たら、PS3と箱のアジア版とUS版が併売になってた。
昨年の12月にUS版を発注してしまったのでこのまま行くが、まさか箱のアジア版が出るとは思わなかった。
箱はEAの2004と2005が出た後、出てなかったので・・・

>>252
スポッターは英語がいいかもね。
「インサ〜イド・インサ〜イド」の方が雰囲気でるし
アホなローカライズで「内側・内側」では困るwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:34:00.11 ID:11wgj3tN
クラッシュとかどのぐらいの頻度で起こるんだろうか?
プレイヤーがCOMに体当たりでスピンとかあるの?
その逆もあるのか?
レースゲーってこの辺りどうなの?
COM同士のクラッシュはありそうだけど
255249:2011/03/11(金) 10:03:37.96 ID:nM5nOlm6
「Days Of Thunder:NASCAR EDITION」
キャリアモード終了。
ブーストボタンや、クラッシュ回避のスローモーションボタンもありましたが、使用しなくても十分勝てます。

ピットはありますが、タイヤ交換、ガス給油、メンテはボタン連打になります。
ピットアウトするとクラッシュに巻き込まれ、1周でピットに入る→出る→クラッシュ→ピットとループになることもありました。

しかし、難易度は低めのため、勝つことは出来ます。

キャリア終了で、「DERBY」モードのロックが解除。最初はわけもわからず、全車オーバーテイクしてみましたがポイントは付かず??でしたが、今「Distraction Derby」を思い出しだしました。
もしかしたら、クラッシュさせてポイントが入るのかも。家に帰ってからやってみます。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:29:48.65 ID:yQGer5ck
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 08:58:06.02 ID:zDUrcbNv
もうちょっとで発売だなNASCAR2011
箱○はアジア版確定したしみんな出来るだろう
ちょこちょこ出てくる動画見てる限りはEAみたいにチープそうな感じしないし楽しみだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:20:15.76 ID:aWNl9HMG
今年の新ルール全て対応してるのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:51:17.72 ID:hlIgFL7u
タイトルが2011とはいえ車が2010だしどうなんだろうな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:29:38.73 ID:0xT51tjT
VirtualRをみると「NASCAR The Game 2011 will include the 2010 & 2011 (post-release download) NASCAR Sprint Cup seasons.」
とりあえず2010で出すけど、ダウンロードで2011シーズンになるような、ならないような。

とりあえず、プレアジで北米版を予約済みである。ダウンロードのこともあるし。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:27:39.26 ID:iBLGKUhF
DLCなのかパッチなのか分からないけどそういうの予定されてるってのはまぁいいことだね。
ペイント機能結構充実してるみたいだけど特殊なカラーリングとかも配信されたらいいな。出来れば無料でw

ようつべでオンラインロビーのリークかなんかあったけどオンのルールはどうなるのかな。
グリーンホワイトチェッカー限界まで行きそうな予感w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:46:07.76 ID:4Np1P1EN
NASCAR09みたいにphotoshopでカラーリング出来ればいいんだけどね。
プレアジはいつ頃出荷になるんだろう?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:13:46.92 ID:O67FM8cE
秋葉はShift2もう入荷した店あるみたいだけどNASCARはどうなんだろう。
そもそも入荷するんだろうか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:57:23.62 ID:toKR1DSc
あす、いよいよ本国の発売日だ。
永かった。昨年の12/8に注文してる・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:47:06.72 ID:toKR1DSc
プレアジ出荷案内来た。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:38:09.86 ID:KQnmuvhp
EAの09とGT5に比べてどうよ。横転とかダメージとかどれぐらい再現されているのかが気になる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:31:59.11 ID:KUtyphfH
あー早くやりたい
オンラインのプレイ動画出てこないかなぁ

誰か箱○の共有タグつくろうぜ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:40:50.46 ID:ih1EhFtm
言い出しっぺの法則
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:05:06.51 ID:L7sMEZxG
言い出しっぺの法則(笑)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:36:59.00 ID:KUtyphfH
タラデガの動画みてるとやっぱハンコンないと大変そうだな
設置する場所ないんだよなぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:16:55.88 ID:KUtyphfH
>>268
作ってもいいんだけどそんなに頻繁にチェック出来る自信がないから登録されない問題が起きそうでな。
まぁそんなにプレイ人口があるのか分からないけどw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:49:32.25 ID:ih1EhFtm
>>271
もう普通にフレ登録しちゃえる人数な気もするな(´・ω・`)


まだ高速でスピンして後ろ向きになったときモフッっと舞い上がるような動画ないな
あれ起きないのかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:17:34.55 ID:pz25NxQT
とりあえず、プレアジ・FEDEX便で31日着予定。
入手した人いる?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:37:17.27 ID:5X9MKlJM
なんか秋葉どこも入荷しなそうだから今プレアジUPS頼んだ
今週中には届くといいな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:18:42.84 ID:pz25NxQT
>>274
そっちの方が到着早そうだね。
プレアジでUPSで頼みたかったが高かったのでFEDEXにした。
昨日、出荷で先程、香港を出たみたい。
こっちはPS3(US版)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 02:06:51.26 ID:lyy3+cc4
プレアジって使うの初めてだけどFEDEXよりUPSのが早いの?
他にも二本頼んだからかわかんないけどFEDEXが10円くらい高かった。
地元がFEDEXのが都合が良いからFEDEXにしたけど…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 08:27:27.97 ID:N39apedf
>>276
たしかFEDEXは日通、UPSはクロネコが配達する。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:03:57.07 ID:deYymC5v
おいらも、プレアジ。もう泉南に着いている。
明日の夜には楽しめそうだ。

箱○組多いのね。おいらはPS3北米版です。
一緒に頼んだ「SHIFT2」はアジア版でしたが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:14:58.45 ID:ccZi2FtT
PS3

Control Pads
Official Sony PS3 Controller

Steering Wheels
Logitech G25
Logitech G27
Logitech Drivingforce GT

Xbox 360

Control Pads
Official Microsoft Xbox 360 Controller

Steering Wheels
Official Microsoft Xbox 360 Wireless Wheel
Logitech 360 Driving Race FX
Mad Catz Xbox 360 MC2

Other Controllers & Wheels may also work but with reduced functionality on special features.
We are looking to add support for other wheels at a later date.


ttp://forums.eutechnyx.com/threads/7382-NASCAR-The-Game-2011-Supported-Controllers-and-Wheels

上記以外のハンコンも一応使用できそうなんだけど
よかったらいろいろ報告お願いします

280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:36:29.83 ID:+OdUUdix
俺は4月1日に届きそう。
フレの関係で箱○だけど、もしここがPS3の人ばっかとかだったら一緒に遊びたいからPS3版も買ってもいいかなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:46:24.54 ID:CgswrGkb
GT Force Proは大丈夫なのか?
自分はヤホーでPS3US版頼んであるから数日遅れるようだ


・・・皆、日テレG契約してる・・・よね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:00:43.92 ID:N39apedf
nascar08・09とPS3でやてきたのでフレ関連でPS3
GTではないDRIVING FORCEがあるから明日試してみる。
カナダのペイント職人もフレなので、ペイント機能が充実していることを願う。
今朝、泉南を通関しているので明日には多分大丈夫だろう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:08:52.52 ID:N39apedf
連投すまぬ
ハンコンGTFORCEだった。LPRC-10000
>>280
日本購入組どっちが多いんだろうね?
箱のフレはFORZA3絡みのフレだけなので、PS3にしたんだけど・・・

>>281
もちろん、年貢です(笑)
284281:2011/03/30(水) 22:52:28.65 ID:CgswrGkb
やっぱり皆CS見てるのかなぁ?
ウチも有料チャンネルの契約したいけど、昔料金高いって理由で止めた事あるから・・・(因みにCATVの話)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:20:43.60 ID:5PKcX+V8
shift 2ばっか考えてたからこっち忘れてたw

nascarは公式サイトで見てた。CS無料の日はG
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:39:20.92 ID:tl9D9QuU
カオスとゲハリ入荷したな。
もう発送されちゃってるし待つしか無い・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:19:58.75 ID:MNuaft7T
ttp://www.youtube.com/watch?v=M9kRibwFtyk
NASCAR THE GAME 2011 INTRO

家には到着したようだ。早く帰りてぇ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:08:46.77 ID:AzUWD68c
明日秋葉で買おうと思ってる自分は
NFL目当てでG+に加入して、そのままハマった人間です
この前のカイルのインタヴューは嬉しかったなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:48:00.47 ID:UvyLj/KD
今、帰宅
届いてた。
とりあえず、やってみる。
ちなみにPS3(北米版)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:40:00.95 ID:0h7nL3za
日本のPS3でも対応してるの?
どっかの通販サイトではリージョンなしって書いてあったけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:43:33.17 ID:UvyLj/KD
>>290
対応してる。
基本的にブルーレイはUSとリージョンコードが同じ。

バンク角が変わったせいか、ブリストルがむずかしい。
昔(NASCAR09)のようにリズミカルに走れない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:56:58.81 ID:tl9D9QuU
>>291
動画見てるとバックミラーがないんだけど無いの??
今のリアルのNASCARに付いてないなんてこともありえないよね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:11:44.90 ID:UvyLj/KD
>>292
リアルでもゲームでも、ルームミラーしかない。
その代わりスポッターという指示担当がいる。
走行ラインを変えても大丈夫とか、内側に車がいるとか、ラインを変えるなとかそんな感じかな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:33:35.89 ID:tocZLnV8
ハンコンでやっているのだが、スタッガーが効いてる。

やっぱりオーバルは難しい。でも楽しい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:14:06.88 ID:UvyLj/KD
今、オン行ってきた。
ドラフティング、楽しい。
ストレートでうまく合わせないとドラフティングで上がっていけない。
決まったらものすごく気持ちイイ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 09:33:26.20 ID:ZEY8zl6K
NASCAR the game2011ってGTFORCEPro対応してるの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:21:16.92 ID:Ao1+0+g4
>>296
対応しているよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:51:57.38 ID:ZEY8zl6K
>>297
どうもありがとう。
たったいま注文してきた
299名無し:2011/04/01(金) 11:32:26.69 ID:P9viLq/E
NSCAR2011入手してプレイした人に聞きたいんだど、クラッシュしたら車は粉々にぶっ壊れますか?後、壁に猛スピードで突っ込んだらどうなりますか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:44:57.62 ID:8rsFfTC8
これ最初に自分で選択できるドライバーを自分で設定できるドライバーにしたら変更できないのかな?
なんかオンで名前ない選手使ってるの俺だけなんだけどw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:27:59.23 ID:P9viLq/E
NASCAR2011について、プレイ済みの方で誰か良かったら、クラッシュしたらどうなるか詳しく教えてください。お願いします
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:47:53.86 ID:8rsFfTC8
>>301
まだそんなにやってないけど、GRIDとかみたいに派手にパーツが飛び散る感じではないかな
でかいクラッシュするとフロント全部無くなったりとかそういうふうにはなるけどね
どちらかというと接触したときの傷とかそう言うのが細かくて結構いい感じかな
接触しながらレースしてて気がついたらボコボコで敵のタイヤの後がボディーに付いてるとかみたいなね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:09:18.87 ID:neWIYHYD
いちばんかん注文組の自分は明日着みたい。楽しみだなぁ〜♪
オンラインできる様に自分の部屋までLANケーブル引かなきゃっ☆
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:12:32.34 ID:P9viLq/E
教えてくれてありがとうございます。参考になりました!ちなみに俺はまだ届いてないです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:38:06.23 ID:P9viLq/E
NASCAR2011はコードマスターズとEAが共同開発すればクラッシュによる破損表現がもっとリアルだったんだろうな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:42:08.37 ID:8rsFfTC8
個人的な感想だとEAのNASCARよりもパットで結構ふらつかずに走れるからオンも積極的にドラフトできるから良い。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:24:00.72 ID:8rsFfTC8
なんか台数多いときグリーン前に自動操作なのにクラッシュしまくるなw
レース始まったら自分1位で全員ラップダウンとか意味不明なこともあるしw
スタート綺麗に隊列組んで始まればかなりいい感じだな
PS3版の人やろうぜ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:28:07.65 ID:JGt7w+rl
EA時代に比べて今作は中々面白そうだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:15:40.58 ID:XSXF/1E8
ペイントしてるんですがライトとかのステッカーってどうやれば貼れますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:38:41.21 ID:oLwekxyq
2011購入した方に質問。
今回って、敵車同士のクラッシュでコーションとか、
敵車のリタイアとかある?

買う予定だが、あればいいなーと思ってるんだが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:59:06.72 ID:Halm326S
箱○オンすげぇ固まるんだが
なんだこれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:16:45.53 ID:XSXF/1E8
>>311
4時間くらいぶっ続けでオンだけやってるけど固まったことないなぁ
ローリンスタートで大クラッシュは結構あるけどw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:24:08.00 ID:8rsFfTC8
スタート前にクラッシュしちゃってレース始まりすらしないことあるねぇ
コントローラーにエキストラキャップっての付けたら人差し指がめっちゃ楽になった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:39:35.41 ID:Halm326S
>>312
そうなの?じゃあ俺の箱がおかしいんだろうな

315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:30:57.39 ID:gNzth5VG
仮想メモリが少なくなったとか、通信が混雑してるとか、オーバーヒート気味でリミッターが出たとか・・・?
Xbox持ってないからよく分からないけど、パソコンに近い精密機械だからそう簡単には壊れない構造はしてると思うよ。
色々調べてみたら?LANケーブル劣化してるかも・・・?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:13:37.91 ID:dW3q8IMM
>>314
キャッシュクリアとかしてみたらどうかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:46:12.24 ID:ep/Vifiy
誰かクラッシュして走行不能になってリタイアした人いる?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 04:20:28.89 ID:mmL+Z6CE
ライアンニューマンと同い年のおっちゃんにはゲーム機進歩しすぎて大変じゃよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 06:17:12.40 ID:/2N6Wfhe
俺もXbox360だけどオンラインはローディング中から5分くらい待っても進まないことあったよ
人数は5人くらいだったけど外人のボイチャはずっと聞こえてた。
しかしこれボイチャセット率たかいな。
このオンラインってホストがすぐにレースはじめられないのか?
時間がくるまで放棄仕様?
時間が増えて全然始まらないことあるな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:19:15.96 ID:dW3q8IMM
公式のForum見てると結構熱心にバグフィックスしてるみたいだし今でてる不具合は治るんじゃないかね。
オンオフ共に両機種で不具合起きてるみたいだからまぁバグに遭遇するかどうかは運なんじゃないかなw
機種特定しての不具合はPS3のボイチャだけみたい。それも直したみたいだよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:51:01.77 ID:4Ua7O/2E
気になるのが

1、直線でハンドルを少し右に切らないと勝手に左へ行く独特の特徴が再現されているのかどうか。

2、レース中に自分もAIもリタイアすることがあるのか。

ペイントブースの感想も期待してるぜ。

国内のゲームショップでは軒並み売り切れだな。予約入れてなかったからどっかで再入荷するのを待つしかないこの状況は半年間このゲームのことしか頭になかった人間にはツラい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:42:31.99 ID:k58NOmGc
>>321
頭に無かった人間がなぜ予約しなかった?

プレアジまだ在庫ありだよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:07:40.61 ID:ep/Vifiy
2月にアマゾンで予約したんだが、届くのが今週の木曜だ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:10:04.85 ID:ep/Vifiy
アマゾンで注文した人いる?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:26:57.33 ID:NOWbeXxZ
英語小学生レベルでも出来ますか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:38:07.88 ID:/2N6Wfhe
ただ走りたいだけなら英語出来なくても
スタートボタンとAボタン押してればレースは始まる。

一応これオーバール以外にもサーキットみたいなコースあるんだな
この車でのサーキットはコーナーがつらいね
オンラインはATの人が多いね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 06:06:40.00 ID:W6/5AQif
>>321
> 1、直線でハンドルを少し右に切らないと勝手に左へ行く独特の特徴が再現されているのかどうか

もちろん再現されてます。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 07:05:21.97 ID:0fM53x2s
このゲームに限ったことじゃないけど
コーナーに入るとなぜか体と頭が左に傾いてしまう癖があるんだよな俺
左コーナーばかりだからずってやってるとなんか変な感じになってくる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:42:44.85 ID:Ob+zQYQ4
>>322
いや、1円でも安く買いたいと思ってたらこの有り様だ。

まぁ、それだけNASCAR好きが沢山日本にいることが分かってこれはこれで嬉しくもあるのだが。で、リタイアはどうなの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:44:54.54 ID:Ob+zQYQ4
>>322
いや、1円でも安く買いたいと思ってたらこの有り様だ。

まぁ、それだけNASCAR好きが沢山日本にいることが分かってこれはこれで嬉しくもあるのだが。で、リタイアはどうなの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:44:34.54 ID:ZwWDsXsH
>>328
君が『スポーツ走行大好き人間』だからさ・・・大丈夫、一人ではない・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:54:05.76 ID:i7USTKqM
オンのクイックレースのルールが駄目すぎて外人からのプライベートマッチの誘いがめっちゃ助かるなw
他のゲームでこんないろんな人から誘われてたらめんどくさいと感じるがw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:04:47.37 ID:0fM53x2s
外人、逆走多すぎ。
おかげさまで先頭車がクラッシュして
5回くらい続けて1位になれたわ。
これバグとかでみんなぬけて自分1人になった時でもピットインしてタイヤ4つ替えて
そのまま規定の周回数回ってゴールしても実績解除できるな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:18:22.65 ID:lea0QEsR
デイトナでラップダウンの知らない外人が何故かバンプドラフトし続けてくれたおかげで初勝利できた!
フレンドになったし今度助けよう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:20:18.66 ID:i7USTKqM
>>328
俺あんまそういうのならないけど、NASCARだとなるな
コーナーの立ち上がりで壁ギリギリで曲がれるかどうかな感じの時は体曲がってるw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:57:10.42 ID:/cTJTcHr
オンでDaytonaとかTalladegaで単独走行のトップをペアで追い上げてトップにたつとき最高に気持ちいい。
自分がサポートでも。なんか一体感が出る。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:03:12.27 ID:i7USTKqM
オンばっかやってないでキャリアも進めるかぁ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:19:40.13 ID:mWezq7C0
今さらだけどポチッた。
これ、ハンコンのFFBどんな感じ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:26:18.22 ID:PSQS+GZt
みなさんどうですか?NASCAR2011面白いですか?逆走クラッシュとか笑えますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:21:48.31 ID:ib1f/d1k
>>339
NASCAR好きなら間違いなく面白い
ちょっと慣れがいるが・・・AIはGTと比べりゃ間違いなく頭がいい
むりやりカーブに突っ込むと敵AIがひっこむ←GTではありえない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:06:44.01 ID:3LFolq2L
すべて2011年仕様?ルールも車もコースも
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:26:42.47 ID:ObZXdz2h
ナスカー2010やってたら久しぶりに
デイトナUSAやりたくなったからサターンとソフト引っ張り出したが
18禁のエロゲーしか出てこねー
デイトナUSAどこいった…
明日帰りにハードオフ行って買ってくるか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:27:58.32 ID:ObZXdz2h
間違いナスカー2011だ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:14:10.70 ID:4+hRnnPL
バク大杉
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 03:11:09.79 ID:pDLS4zvm
これ日本人何人居るのだろうか…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 05:42:19.11 ID:L8IPYenH
>>344
カーブでピットに入りそうになると速度表示されるが、コース復帰しても表示したまんま
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 05:56:29.47 ID:dVYdEiJn
これに限らず最近デバッグしないで出すゲーム多すぎだな。
俺はちゃんとしたNASCARのルールでデイトナとブリストルでレース出来れば満足なんだけどな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:19:44.33 ID:VczPqaWR
アソビで注文した。
明日から参戦するぜ!
箱の共有タグ作ろうとしたが、
F1より人いそうにないからやめとくか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:26:47.41 ID:pDLS4zvm
人が少ないからこそ共有タグが必要なんじゃないか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:18:08.18 ID:gINAvNTF
さっき届いたんで早速オンボロGT FORCEにつないで
やってるけど、まっすぐ走るのが大変なくらい
ハンドルがカクカク左右にもっていかれる
車は2010ベースですね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:34:55.30 ID:rvKHWrh2
オンラインのバグ酷い。スタート前のペースラップで大クラッシュとか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:53:01.57 ID:CQ7vt+YI
DLで2011年版のデータに更新されるかもってウワサ聞いたけど、実のところどう?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:59:03.64 ID:RNUad9VU
なんだこのクソゲーム。
オンラインでローディングから進まないから
ダッシュボード戻って再起動したら
セーブデータ破損しててはじめのキャラ選びからになったぞ。
みんなもなるかもしれないからバックアップは念のためとってたほうがいいかも。
仕方ないから少し古いセーブデータからやり直すか…
TDU2も破損するしshift2も破損したとかいう書き込みあるし
最近の海外ゲームはバグが多いね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:22:06.25 ID:XYEAjutW
クソ過ぎる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:15:32.39 ID:dVYdEiJn
INVITATIONAL EVENTSのPOCONOのコイン集める奴難しすぎる・・ターンの立ち上がりで離されてドラフトは入れない
あとインフィニオンが21秒切れねー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:01:01.22 ID:ZfCdCbIr
今さらクソクソ言うなよ
今日届くんだぞ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:06:39.87 ID:pIzacLEQ
このオンラインバグゲーよくこれで販売したな
タイムラグとかってパッチだけで直るものなのかね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:18:11.20 ID:ptY7gs7z
キャリアモードだと×2×3のファクターがあるのに
RACE NOWには無いんだよな。
修正してほしいよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:46:55.02 ID:dO4mqwjd
http://www.gamespot.com/ps3/driving/nascar-2011-the-game/review.html

「箱には後にDLで2011バージョンになると記されている」てGAME SPOTのレビューで言ってるけど本当?

オンオフ関係なしにバグ多いらしいね。みんな大丈夫?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:10:38.76 ID:3HoUcbzr
ダメ。フリーズするわスタート前のクラッシュするわでクソ過ぎる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:10:46.03 ID:djgxikm3
>>355
インフェネオンのイベントは、後半のS字の右ガーブのトコ、エスケープゾーンにショートカット
ポコノは、立ち上がり重視でOK、直線の終わりでしっかり減速すれば簡単だよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:26:51.84 ID:DuXU/N0h
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:27:15.44 ID:3r4YYFvz
このクソゲーさっさと実績コンプして
他のゲームやろうと思ったけど
ピットに5回入れとか他つまらない作業
が多くて意外と時間かかりそう
オンラインは車がぶつからない仕様も出来るようにして欲しい
外人スリップはいってそのままよけずに
体当たりしてくるからこっちがリア押されてスピンしまくり
なるべく後ろきたらこっちから左右によけるようにしてるが…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:43:40.59 ID:s8ATv14+
レース後大クラッシュ発生ww
最高すぎる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:53:19.41 ID:DJ7pmIF1
>>363
どこを縦読み?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:41:30.26 ID:wyv1NodN
オーバルコースの走り方についてなにかコツがありますか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:27:29.13 ID:djgxikm3
>>366
全体的には惰性をうまく使う事(アクセルオフ)
早めのブレーキング、長い直線でフラフラしないこと。(ドラフティングしようとしてる車に押されてコースアウトする。まっすぐ走ってれば押されてスピードが上がる)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:14:53.86 ID:DuXU/N0h
開発者かなんかのTwitterみてたら新舗装のデイトナもDLC来るってさ
それが単体なのか2011のアップデートなのかだな・・

今年のデイトナの2カードラフトみたいなのゲームでやりたくねぇなw
369長文の上に自己満足カキコです:2011/04/07(木) 23:55:42.15 ID:j30Upnnn
>>366
ブレーキをすると重心は前に移動して曲がりやすくなるが、ナスカーマシンは重い為に重心がかなり前に移動し逆に曲がりにくくなる。(リアが外側に流れない為)
解決法は重心が移動し切ってしまう前に離すか、アクセルを軽く踏んで後ろに重心を移動させるか。
しかし、単純な操作では少し速くなるなけです。ナスカーでは上位に入る為には如何に速いコーナースピードを維持できるかで決まると思います。
どすればいいか自分なりに考えてみました。
スピードを維持するにはアクセルを踏むわけですが、当然曲がりにくくなります。そこでブレーキをもう一度軽く踏みます。結果、曲がりやすくなります。
コーナー出口が見えたらアクセルの中間域を操作して壁に近づきます。
挙動が安定したらフルスロットルにします。
ブレーキタイミングはやや早め、曲がり始めてもゆっくり減速する程度で踏んでおきます。(以下ループ)
この操作は左足ブレーキを頻繁に使う(加速中にブレーキ踏む)ので慣れが必要。
※更に速くなるにはドライバーのマシン開発(チューニング)が必要
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:36:13.28 ID:g/piSAwk
キャリアのチャレンジのやつでドラフトに入ってコインとれ?
ってやつ結構難易度高いのあるな。
スタートから徐々に離されるしコーナー早すぎて追いつけない…
試しに逆走して先頭車にぶつかって減速させてからドラフトはいろうと
やってみたがぶつかった時点でほぼフリーズするなこれ。
今日は一周周回遅れになって先頭車きたらブロックしながら
上手くスピードあわせて
越させてすかさず後ろについてやってみるか…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:53:34.61 ID:Xhc38QlY
そういや、キャリアの序盤あたりにある、DOVERタイムアタックのやつ、どうしても金がとれない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:11:18.80 ID:V91K+sKg
さっき5週目まぐれで金とれた
あれはむずい

373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:36:46.60 ID:HY7J9KNt
いくらアメリカでもShift2のが売れるんじゃないかなと思ってたけどそんなことはなかったようだ

7  NASCAR 2011: The Game (X360)  76,520
12 NASCAR 2011: The Game (PS3)   62,661
30 Need for Speed: Shift 2 Unleashed (X360)  27,695

ワールドワイドじゃぼろ負けだろうけどなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:46:31.96 ID:pGz7J0jn
NASCARはアメリカで大人気だからね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:00:05.31 ID:Xhc38QlY
>>371だが、アシスト全OFFして10回やって取れた
難易度異常だこりゃ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:14:59.97 ID:HY7J9KNt
>>375
難易度に差がありすぎだよねw

しかし早くパッチ2こないかなーこれでとりあえずゲーム完成って感じだなw
Hardcore modeってのはどんな感じになるんだろう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:02:36.85 ID:RDHx9GWK
オン、タラデガで待ってるけど誰も来ない・・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:44:31.26 ID:PgAOvezN
>>373
NASCAR人気ってすごいな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:42:48.80 ID:ABI/YM1X
ポコノ3回目も難しくね?
カイルしかメダルとれんw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:30:28.76 ID:8OUjMHNe
>>379
3台くらいは無理やり取って、後は周回遅れになって取ったよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:45:22.25 ID:z5Bvkphi
皆オンやってる?今結構人入ってくるぞww
382379:2011/04/10(日) 12:44:50.50 ID:f1fyEO/F
>>380
周回遅れでデイトナも全部とれた
ありがとう

383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:57:47.13 ID:vt4pEEDm
レースが始まったときに、自分以外の車の
外装が全部無くってると、高確率でフリーズするな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:28:29.36 ID:r9fxCkn0
アジア版の生産国て分かる?

アジア版だったら手に入りそうだけどもしmade(pressed?) in chinaとか説明書が中国語なんだったら諦めて北米版が来るのを待とうと思う。やっぱりall Englishぢゃないと感じが出ないし。

アジア版持ってる人、教えて!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:40:12.19 ID:PcmwWHOb
オンでイエローフラッグ出たらピット入っとかないとバグ(エンジンの故障、バースト、エアロパーツ崩壊)に襲われる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:03:31.54 ID:AQ/pA8+Y
俺プレアジでアジア版の360の頼んだけど届いたのは
NTSCってのでmade in USAだよ。
アジア版なのかはわからんけど説明書は英語だし
ゲーム説明のは白黒でたったの5ページくらいしか書いてない。
なんかオンラインやってるといきなりコーナーでグリップしなくなるバグがあるな。
所で秘密のトロフィーか実績解除した人いる?
10だとそろほど大変なのじゃないっぽいけど…
なにすればいいんだろうかな〜
アシストなし敵車難易度最高でやったけどちがったし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:52:24.96 ID:UqqwjPB6
全てのバグが改善されたら買おうかな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:16:02.60 ID:N0LT805X
NASCARは最高時速が300キロ以上出るはずなのに 、191キロぐらいしか出ないんだが。ゲームだからしょうがないのかな?セッティング次第で出るようになるのかな?みんなはどうだ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:30:12.75 ID:K2fdju48
>>388
米国はキロ表記じゃなくてマイル表記なんじゃ?
ゲーム持ってないから知らないけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:57:07.94 ID:Gp7Y8acS
なんか小学生しかいないなこのスレ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:05:23.08 ID:QJVPRft4
ドライバー視点にしてないと分からないけど、事故って転がったりするとドライバーが相当慌てる動作をするぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:26:38.49 ID:xwJ+PaAx
糞ゲーオブザイヤー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:30:52.44 ID:8dsv35YE
これが糞ゲーなら
GT5は底なし沼の糞ゲーになるけど?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:35:59.31 ID:YTNuyHnh
パッチは5月20日か
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:17:22.61 ID:eSvyiTpw
全然ラップダウン車がでないのもなんとかしてほしい
もう少しバラけろよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:18:46.96 ID:FvY8cegU
メタスコア60点弱か
これ持ち上げてた痴漢どうすんのw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:40:18.31 ID:Ns9PpT6g
ついに本性を出したか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:40:19.25 ID:xlQ3aesT
届いたからやってみたけど、なかなか雰囲気出てるね。
アシスト全オフにすると結構難しいし走ってて楽しいわ。
ただコーションが全然出ないのがちょっと残念だな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:35:27.71 ID:ocBfB8eR
>>398
EA製と比べると滑らないようになってるね。アナコン派にとっては走りやすい。

>>396
本国はオンライン対戦目的で買ってる人が殆どだろうね。5月20日に期待しようよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:10:29.24 ID:QNUW5gxf
このゲームスピードリミッターは解除できないのか?あまりスピード出ないんだよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:40:10.23 ID:aZGIgSq/
マイル表示になってるんじゃないのー?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:22:27.62 ID:QNUW5gxf
オリジナルデザインの車はどこで選択するんだ?誰か知ってるか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:56:03.38 ID:0yuMRIlm
リプレイで視点をトラックサイドに固定できない。
トラックサイドに視点を固定する方法ってある?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:36:15.10 ID:kCOj8lPT
Youtubeで見たけど、ルールも昨年仕様なのか?
ピットクルー7人だけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 05:45:50.14 ID:cfS+1IlC
キャッチ缶マンいるよ

406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:02:20.76 ID:OSNdtfOC
実際と同様、200周とか300周とか走れる設定ある?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:48:01.88 ID:gHr5vJgF
できるよ。デイトナは200周まで設定できる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:53:19.91 ID:AaeSIY4a
hardだと最後尾からでも余裕で1位
very hardだとグングン引き離される。
ちょうどこの間の難易度が欲しいな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:53:12.27 ID:9ZQR7S8w
>408
わかる!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:13:17.72 ID:qE3Dvhuk
これフォト閲覧はゲーム内のみ可?どこかにうpできない?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:33:24.90 ID:j//dQP25
PSNにログインできず、GT5でオンラインができないので、
今日、NASCAR 2011 THE GAME買ってきたのだが、
キャリアモードの2戦目オートランドの本戦後に
100%フリーズして先に進めないんだが。
5回中5回フリーズ
不良品?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:57:49.17 ID:vLjaCixn
>>411
既に2回パッチ出てて確かフリーズ関連も入ってたと思うんだけどパッチ適用出来てるかな?
俺は運良くフリーズ一度もしてないからなぁ(´・ω・`)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:12:22.56 ID:j//dQP25
411です。
最初に起動したとき、17MBくらいのファイルがダウンロードされて、
1回だけパッチがあたったと思う。
その後、フリーズするたびに何度も起動しなおしているけど、
パッチがあたった様子は無いです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:11:55.08 ID:tjbktVIC
もうやり直すしかないんじゃないかなぁ
どっかでフリーズする要因ができちゃったセーブデータになっちゃったんだろうね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:58:44.38 ID:j//dQP25
411です。
セーブデータを削除してやり直しましたが、まったく同じところで固まります。
RedBullをつかいたくて、ドライバーをビッカーズ選択していましたが、
M&Mでカイルでやっても同じでした。
固まったとき、PSボタンもきかないくらいの固まりようです。
ゲームデータ管理のところで見るとバージョンが1.01になっています。
これを削除して、再度アップデートをやり直しても同じでした。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:16:19.07 ID:vsHXhvgh
友達にネット接続出来るPS3を持ってる人いるなら試させてもらえば?同じ所でフリーズするなら・・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:59:35.08 ID:RkcWIl5p
シングルレースの一番はじめのコースの
ラップアンダー51秒が全然きれねー
コンピューター最高レベルにしてついていってるけどうまくいかんね。
しかしコースによって難易度変わりすぎ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:55:07.44 ID:j//dQP25
411です。
できました。
できた組み合わせは、
PS3のネットワークケーブルを外して完全にオフラインの状態で、
ゲームデータ、セーブデータともに削除。(バージョン -- の状態)
すべてデフォルトの設定でドライバーもPLAYER1、パッドで操作だとOKでした。

だめなパターンは、
アップデートしてバージョン1.01
DFGT FFB LOW
MANUAL
KPH
明るさ+1
ドライバーがPLAYER1以外(カイルとか)

実際どの設定がだめなのかはわかりませんが、上記組み合わせでは確実にフリーズでした。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:49:38.25 ID:EQXPSC1r
キャリアモードでレースの周回数を15%でやってるんですけど、
燃料とタイヤの磨耗の度合いはどれがちょうどいいでしょうか?
現在はトリプル(×3)でやってます。
リアルだと通常1レース中何回ピット入るんですか?

それとこの設定ってCOMにも適用されてるのかな。
マーティンビルで右フロントが激しく磨耗して全周回数75周のうち3回もピットに入ったけど、
COMは2回しか入らなくてラップダウンでボロ負けしました。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:59:25.81 ID:yvpqNLPa
トロフィー全部コンプした人いる?
解除しないとわからない秘密のやつって何やればいいかわかる?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:00:24.34 ID:yvpqNLPa
トロフィーか実績全部コンプした人いる?
解除しないとわからない秘密のやつって何やればいいかわかる?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:40:01.39 ID:vvU5EMP4
大事なことなので
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:01:33.75 ID:yvpqNLPa
??
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:48:59.68 ID:MI8wVaUO
>>420
ACCOLADESのAccomplishmentsがトロフィーに対応してる
説明も書いてあるんで、最後のと最後から3番目のを見ればOK
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:42:43.59 ID:dYFeICMW
一応隠された要素だしダイレクトに書いていいか悩むとこだよねw
俺の場合1つは真面目にやってたのに解除されてしまったよ
解除されてないってことは上手い人なんだなw

海外では発売されてすぐリストに出てたから検索したらすぐ出てくる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:26:31.36 ID:uHH+aD74
>>424
ありがとう。

しかしWatkins、INFINEON、INDIANAPOLIS、DARLINGTONの残り4つのLap Underだけがムズいね。
オンラインのバグかわからんがよく見たらPBが2秒とか4秒とかのコースがなぜかあるな。
WRも0秒とか…
もう何回かチャレンジして無理そうなら残りの4つもバグで解除………
パッチがくる前にやらんとな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:31:31.42 ID:w0gMAkti
このゲームは普通のコントローラーよりハンコンのほうがよさげかな?
普通のコントローラだとアシストなしだとコーナーでカクカクしてリアがながれてスピードダウンしてしまう。
GWになったら押し入れからG25引っ張り出して噂通りのだめ仕様のF1コンバータとXbox360繋いで試しにやってみよ。
とりあえずG25でATでアクセル、ブレーキ、ハンドルが動く程度でいいからなこのゲームは
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:52:11.98 ID:i90/B0w5
今オンやってたんだけど人が減ったのか綺麗にスタートすることが多いなw
パッチ当たったら改善されるみたいだしそれで人戻ってくるといいけど・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:15:47.71 ID:9ipm6CIz
これオンラインやっててネットワークエラーとかになると結構な確立でセーブデータ破損するな。
もう10回くらい破損して始めからになったわ。
その度バックアップデータロードしてるからいいが早く修正パッチ配信してほしいわ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:13:03.42 ID:93gSDkqF
自分がクラッシュ、若しくはCPUがクラッシュした場合コーションは出るの?
もしも200km近くでCPUの車に体当たりしたら、ちゃんと吹っ飛んでくれるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:32:11.72 ID:06Xl3nNS
これシングルプレーヤーのラップアンダーって定められてるタイムと自分のPBが同じタイムでもクリアしたことになるんだよな?
他のコースは同じタイムでも星マーク入ってんだけど
DARLINGTONはPB 00:29:60になったんだけどチェックがなぜか付かない。
バグか?
それともバックボタンで出来るRewindで何回かやり直して29:60にしたからだめなのか?
ドラフト使わずこのタイム出すの大変だったのに…
このコース難易度ベリーハードでもCOM車遅すぎ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:04:00.25 ID:UwV75BLU
ショートオーバルむずい壁に吸い寄せられる・・・orz
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:17:37.31 ID:p2Uc7tUm
パッチはまだ配信しないのか?
外人ヘタレが多すぎ!
なぜ避けずに相手にぶつかっていくんだろうか…
パッチで今レースゲームでは普通になってるぶつからずに車がすり抜ける
仕様に出来るようにしてほしいね
昼間は結構まだオンライン人がいるね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:31:23.65 ID:fbP8bsrY
>>433
お前もうちょっとちゃんとした文章書けるよう勉強した方が良い
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:35:05.49 ID:objZZxy+
教えて下さい。
PS3・2011版を購入して、始めてみましたが、何故かG27を認識しません。
どうしたらG27を使用出来るようになるのでしょうか。
お願いします。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:49:42.29 ID:rlIEkajH
認識しないなら対応してないんだろ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:50:39.75 ID:objZZxy+
G27は非対応なのですか。
それは残念。

質問ばかりで申し訳ありませんが、対応済みのハンコンはあるのでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:57:03.06 ID:MPk0jYzV
公式池
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:04:43.30 ID:rlIEkajH
1に
MSハンコン
G25って書いてあるのにね……
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:08:40.70 ID:rlIEkajH
>>439
書いた後気づいたがスマン
2011じゃなかったな>>1は…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:48:58.83 ID:fn7BYeyf
何か、根性の悪そうな人が多いスレだな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:39:07.35 ID:TuXCwhYH
キャリアでタラデガやってたら19周のレースで5回コーション出てフイタ
しかし最後の原因は俺・・・orz
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:47:13.86 ID:QXAIxKze
>>435

DFGTもダメだった。
つべに外人がDFGTでプレイしてる動画があるんだけどなぁ…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:43:18.15 ID:hRW6cJ+Z
ハンコンを、本体側でコントローラー2に割り付ければ、
多分、使用出来る。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:30:03.68 ID:QXAIxKze
>>444

DFGT使えました。ありがとうです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:20:06.82 ID:hRW6cJ+Z
何でこんなマイナー、限られた好き者しかやらないゲームで、
>>436>>439みたいな意地の悪い事を書くのだろう?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:05:01.49 ID:UIuHVySD
何でこんなマイナー、限られた好き者しかやらないゲームで、
>>446みたいないちいち他人を煽るような事を書くのだろう?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:05:27.92 ID:DIK1BNpN
>>447
いちいち煽るわ2ちゃんとはいえ物を尋ねる言葉遣いじゃないやつ多いよな
まぁ好きな人は違うところにいるしそういう人が目立つんだろうけどさ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:51:42.75 ID:XqdV2AUd
ただクルクル回るだけなのになぜかハマるなこのゲーム。
いつの間にかトータル30時間もやってたわ
オンラインが早く快適になってくれるといい
450ninja:2011/05/10(火) 21:31:07.74 ID:0CJ2idl6
一通り36戦やったんだけど、この後どうすればいいの? キャリアが出来なくなってるんだが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:37:03.69 ID:3ki1JoXy
career→restart careerでいけない?

このゲームはラッキードッグないんだよね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:47:20.27 ID:+ULgolru
ラッキードッグはパッチで追加されるみたいだね。
パッチはあと数日で来るらしい、早くこないかな
453ninja:2011/05/12(木) 14:38:02.95 ID:r3h3fYdp
オンラインないとちょっとつまらないなあ・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:34:41.01 ID:njpoJAIC
PSNの影響でパッチ配信遅れてるってことはないよな?
先行で360の早く配信しろよ…
実績1000になったからやることないぞ。
しょうがないパッチ配信まで買って一度やってそれきりやってないネイルドでもやってるか…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 03:03:15.62 ID:uPgtYqWm
なきにしもあらず
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:29:53.08 ID:2Ln19FpL
ピット作業が遅すぎるんだが、みんなはそんなこと無い?

1位で入って30位で復帰とかザラだし…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:14:57.40 ID:xtWDzX0g
MSハンコン使ってるんだが、他車と接触した時にハンドルから変な音ならない?
大丈夫なのかこれ。
他のレースゲーじゃこんな事ないんだけどな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:29:22.22 ID:BMRuc8zW
最近、2011を購入してやり始めたんだけど、これ、面白いね。
元々、茄子好きなのだけど、こんなにも細かい微妙な操作が必要だったとは。
ただ、何でリプレイが出来ないのだろう?
バーンアウトも込みで、一番の楽しみだと思うのだが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:58:59.96 ID:cs1bXxBZ
リプレイできるが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:05:58.09 ID:I6ZRLaTp
早くパッチこないかな
なんだかんだちょっとオンやるとすぐ招待してくれるからちゃんとしたNASCARなルールでできるしいいね
このパッチが遅いおかげで結構やめちゃった人多い気がするのがもったいない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:38:55.06 ID:GRfERgsT
>>457
モーター空回りする音鳴るね
ワイホイは走らせやすいけどリプレイを見たり保存出来ないね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:05:02.00 ID:vBZpeHMh
>>459
リプレイ出来るの?
PS3だが、どうしてもやり方を見つけられない。orz
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:47:29.56 ID:Jl8IawIs
>>461
リプレイ保存もできるし見ることも出来るぞ。
40分のレースでまるまる全部リプレイ保存できたし、後に見ることもできた。

>>462
俺は箱◯だが、レース終了後、Replayナンチャラってのがあるからそこで見れる、保存もできる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:56:56.70 ID:vBZpeHMh
>>463
悲しい事に、PS3ではそんなのは見当たら無いんだよ。
誰か、PS3でのリプレイのやり方を教えて下さい。
お願いします。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:28:14.55 ID:sAMfIrBd
ちなみにレース終了後のリザルトの下にある選択肢はどうなってますの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:22:45.44 ID:vBZpeHMh
バーンアウト・セレブレーションが終わった後は、次の4種類です。
簡単に書くと、
『次』・『もう一度』・『車庫』・『履歴(クレデンシャル)』
になっています。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:15:45.24 ID:sAMfIrBd
その左右スクールさせる中にRaceReplayってないです?
それからハイライトとFULLが選べるです。
PS3版に無いはず…ない…よな…


468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:48:10.52 ID:vBZpeHMh
それが無いんですよねぇ。
何でだろう。
ハンコン使用、コントローラー割り当ての関係なんて事は無いよなぁ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:47:12.65 ID:sAMfIrBd
ふむむぅ〜
一応リザルト時の左右で選べるメニュー置いてみますね

キャリアレース終了後

Race Replay
Race Again
Driver Credentials
Continue Career
Exit To Garage

ハンコンだとリプ項目出ないかは確認してませんが、
箱○版はワイホイだとViewCarがシステムに蹴られて観れなかったので(きっとスティックないから)
PS3版はどうなんでしょうね

470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:49:35.10 ID:hZ4OFUXs
おいらのPS3はリプレイあるぞ。
モードは何をやってる?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:52:10.31 ID:hZ4OFUXs
>>469
PS3もそう。
ただ、リプレイを見るにはハンコンからノーマルコントローラにしなければならない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:01:05.34 ID:vBZpeHMh
いろいろ、有り難うございます。
どうも、ハンコンの問題の様ですね。

このゲーム、ハンコンとの相性が良く無いのかなぁ。
最初に認識させる時も、何か上手くいかない事もあるし。
(いろいろやっているうちに、認識はするのだけど。)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:02:49.44 ID:sAMfIrBd
ワイホイ試してきますた

Race Replay選んだら蹴られましたー

他の方も言われてますし此にて一件落着♪

474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:05:37.33 ID:Jl8IawIs
箱◯ポルコンでやってるが認識やリプレイの問題は無し(リプレイ再生はパッドにしないとできないが)
FFBのバグ(ポルコンだけ?)はあるが、パッチで直るみたいだからそれ待ち。

公式フォーラムみたらそろそろパッチ来るようだけどなかなかこないな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:21:52.66 ID:hZ4OFUXs
今一度キャリアモードを試してみた。
レースが終わると
>>466 のとおり4つの選択肢が現れる。
「次」を選ぶと
>>469 のとおり5つの選択肢が現れ、
「Race Replay」をハンコンのまま選択すると注意書きがでて再生できない。
ノーマルコントローラだと
「フル」、「ハイライト」のリプレイが見られる。

注意書きがなんて書いてあるのかは、おいらには分からない。

ちなみにおいらのハンコンはGTFP
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:54:28.00 ID:sAMfIrBd
注意書きは
レーシングホイールはダメポ、ノーマルコントローラーだろjk
って書いてた希ガス
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:40:02.23 ID:Pc+1xNxJ
度々、済みません。
先にリプレイが出来ない云々と書き込んだ者です。
多分、ハンコンの問題だとはわかりましたが、再度、教えて下さい。
当方、PS3+ハンコンの環境です。
レース終了後、セレブ中にコントローラーをPSボタンでPSコントローラー?に切り替えても、
選択肢にリプレイが出ません。
試しに、PSコントローラーで一回プレイしてみましたが、それでもリプレイ選択は見当たりません。
こんな事を聞くのは、大変恥ずかしく申し訳無いのですが、
同じ環境で行なっている方は、どのようなタイミングで、
どのようにコントローラー割り当てを変更しているか、
教えていただけないでしょうか。
お願い致します。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:01:31.26 ID:VgTFnTKo
レース終了後2つめの画面の下にでてない?
479475:2011/05/15(日) 23:48:44.38 ID:PRoP+RBB
>>477
根本的にどこかまちがってないかい?
レースが終わるとリザルトが出るよね?
4つの選択肢があって「コンティニュー」を選ぶ、次の選択肢に「Race Reply」がある。

「Race Replay」が表示されないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:37:21.31 ID:U7iAE2N2
どうしてこうなった…

NASCAR人気出ないね
ストイックにオーバル攻めるの楽しいから試してにゃ
481479:2011/05/20(金) 21:20:49.66 ID:ArxmYwYV
>>477
解決できたのかい?

>>480
ストイックを追いかけて、某PCシミュレータ、「レジェンドカーカップ」から始めている俺がいる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:10:12.96 ID:24WkImMD
2011年版のDLCはまだか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:24:28.27 ID:hfK1B+gh
パッチこないねぇ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:36:57.25 ID:cJPIit+w
ttp://forums.eutechnyx.com/threads/8137-Patch-2-Fix-List-and-Status-(Updated-03-31-11)

最後の所に1-2weeksってあるけどいまいちわからん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:46:59.53 ID:0ZfcE9o6
xboxはアクティビジョンで最終チェック、PS3はあと1〜2週間かかると書いてあるのかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:27:25.94 ID:KHXoIaDM
まだパッチ配信されないのか?
もう過疎ってるだろうなオンライン…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:25:59.89 ID:q6p8pOcU
オン過疎ってる。人居ないし、相変わらずバグ酷いし。
ペイントも数レイヤーしか貼れないし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:58:49.49 ID:v6h4Chvl
ちゃんと完成してればEAのより断然良いゲームなんだろうけどなぁ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:33:58.20 ID:IlPXJH2W
ttp://forums.eutechnyx.com/threads/8137-Patch-2-Update-Fix-List-(Updated-06-11-11)?p=190947&viewfull=1#post190947

とりあえずPatch #2 がんばってるみたいだね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 04:09:38.26 ID:e6RLLyJg
パッチ2は途中でまたバグが見つかったから追加で修正して伸びたってことだよね?

んで今は箱○は月曜か火曜にMSに提出するからそこから1〜2週間ってことか
PS3はPSN止まってたので作業が1週間程度遅れてるから箱○から1週間送れ位でくると

でもそこでまたバグが見つかったらまた遅れるから期待しててね^^

でおkなのかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:23:12.18 ID:n3poAxBF
そんな感じの文章が書いてある事は理解出来た。早ければ今月中にはxbox組がヒャッハwwするかアベシッッするか分かるのか・・・出来ればレポよろしく
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:34:07.74 ID:5SvcuCwS
映像きてるね
ttp://forums.eutechnyx.com/threads/14858-NASCAR-The-Game-2011-DLC-Teaser-Trailer

Charlotte MegaVisionあんだね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:58:44.67 ID:zpVD49cN
しかしパッチ配信遅すぎだろ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:11:25.78 ID:CmdG81ZJ
2月の段階で「6月末には提供できそう」て言ってたからなんだかんだあったとして7月末に来なかったらおかしい。

 ところでDLCてまさか有料にるんじゃあるまいな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:35:25.42 ID:5uvXUSlR
バグゲーム買わせておいてさらに有料配信なんかしないだろ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:43:06.25 ID:GfI0R26h
パッチ>>489で1〜2週間って言ってたのに数日前また1〜2週間とか言い出しやがったぞw
本当はメーカーに提出してなかったんじゃないかと疑いたくなるレベルw

DLCは無料で配信してやめて行った人たち呼び戻しうなりしてくれないとなぁ・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:45:54.21 ID:Gp3pMEbH
おまえらまだこんな糞ゲーやってんの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:08:08.53 ID:9MKFcFxF
みんなやってたら2週間も書き込み無いなんてことはないだろうw
毎年出すつもりなのかわからんがこれじゃ厳しいだろうな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:19:09.93 ID:kkXVY/85
まー2011発売当初もそれほど盛り上がってたわけでもないけどな…
俺は実績コンプしてから全然やってねーな…
パッチきてるかと一週間後おきくらいに起動してるが…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 05:56:25.30 ID:DwUr9uvX
NASCAR 09のサーバー8月11日で閉鎖だって
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:04:23.09 ID:a0Cp8rBu
ttp://forums.eutechnyx.com/threads/16408-NASCAR-The-Game-2011-Official-DLC-Trailer

これ見ると2010と2011選べるようになるみたいだね
それとps3は無料だけどmsは160 Microsoft Pointsてなってる
下読むとiceがmsのポリシーっていってるけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:27:33.27 ID:5v94rmiN
360のパッチみたいのきたが何がなおってるのか…
オンライン人がまだいるな…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:58:49.11 ID:gQdsAjWD
箱○パッチきたな

>>502
ペイントにライトついてるし
オンラインが普通にスタートできるし
変わったと言えば変わったw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:47:56.12 ID:aMx8mnXt
パッチが来た・・・だと・・・!?PS組、今日つないでみる!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:59:44.36 ID:gQdsAjWD
やっぱまだちょっと不具合でる時あるけどほんとにたまーにだなオンは
3時間くらいやり続けてしまったよw
パッチで人もどってきたのか調子がいいのか16人満員のレース結構あってめっちゃ楽しい
ただドラフティングの効果がありすぎてすごい勢いで抜かれてすごい勢いで追いつくの繰り返しだなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 06:36:08.29 ID:6m9cuFwF
オンラインのロビーのとこでボタン操作がきかなくなるバグ直ってないね…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:01:52.75 ID:KGgbb7GS
ポルコン限定のFFBのバグは治ってる、Hシフト使える
コーションが出やすくなってる
後はわからん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:04:16.26 ID:cgVFML8v
PSはまだだね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 19:42:14.52 ID:jFzIjgNR
アプでと関係ないけど、マーティン3台開ける方法あったんだね
ずっとバグだと思ってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=NTXCsMmFsVE&feature=related
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:13:09.87 ID:z4HR7fof
キャリアモードしてみたけど、アップデートでAIもかなりバラけるようになったね。
皆バラバラのライン走るしリアルになった気がする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:51:47.52 ID:FTEF0Kgp
>>501 の記事ではPS、XBOXどちらも"this coming week"に配信するて言ってたけど明らかにPSは遅いな。米PSNはふつう日本時間火or水曜の早朝にコンテンツが更新されるから明日も見てみるか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:43:27.79 ID:Ba7PXyBO
DLC for Xbox 360 07/26/11リリースってでてる。レポお願いします。

ttp://forums.eutechnyx.com/threads/17589-NASCAR-The-Game-2011-DLC-Released-Tomorrow-07-26-11
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:01:36.68 ID:D6mT6r0G
DLC落とした
デイトナ舗装の色変わってるけどもともと真平らだったから見た目の違いだけだなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 04:53:55.11 ID:yjzhKssc
しかし人いないなw
フレンドの関係でPS3と箱○両方ソフト持ってるからここの人らとフレになりたいけど
このスレの勢いじゃ晒すのも気が引けるw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:05:57.98 ID:5QZOFOHN
XboxはDLCで2011仕様になるんですね
516名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/30(土) 13:30:12.15 ID:/i2OqYjn
http://forums.eutechnyx.com/threads/8137-Patch-2-Update-Fix-List-(Updated-07-29-11)

PS3版は8月1日に配信するみたいだね。HDDに500MB必要だとさ。無料だししょうがないか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:47:09.23 ID:r2AX8SFN
実際と同様に、少しでも壁や他の車にぶつかったりぶつけられたりしたら
直ぐにマシンに凹みや傷が付くようにしてほしかったわ。
コーションも自分だけでスピンした場合や事故った場合でも出てほしい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:18:36.93 ID:9ukRNrcK
きたよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:52:15.72 ID:hsCcH8SL
なにが
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:24:02.84 ID:sCKMmalj
今、オンのタラデガ誰か来ない?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:08:35.36 ID:m3HddWbJ
オンラインしてる人に質問なんだけど、オンラインのプロフィールに表示されるNASCAR pinの変更できた人いる?

 何回設定し直してもなぜだか星条旗になるんだけど...。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:41:11.69 ID:VLEDPVDH
>>521
出来るよ。
日本の国旗にしてる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:40:51.22 ID:6hmvx99h
俺は変な動物みたいなのにしてるw
でも2010と2011を切り替えるといちいちリセットされるのめんどくさいね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:38:14.04 ID:PA4RXSTX
>>522
>>523

俺のはps3なんだけど、変えたいpin(日本国旗)の上で肯定の×ボタンを押したら一旦そこにチェックマークが付く→○を押して戻る→オートセーブ→再びpinの選択画面へ→チェックマークが星条旗に付く、の繰り返しです。

2011車のdlc入れてからもpin変更できてる?それともバグなのか??
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:47:24.84 ID:WRAXeRdt
俺箱○だけど問題なくできてるなぁ
パッチだとかDLCを一度削除してダウンロードしなおしてみるとか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 08:14:33.68 ID:P13jksAJ
保守
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:00:41.85 ID:tdRK5DxQ
ps3 結局パッチ来たの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:40:35.09 ID:tld7fCmJ
Activision、レースブランド最新作『NASCAR Unleashed』を発表 (game spark)

『NASCAR 2011: The Game』と異なり、アーケードアクションスタイルのゲームプレイを持ち
都市、砂浜、オフロードなどをコースに、ドリフトやスリングショットといったトリックを決めて
パワーアップブーストを得るといった楽しみ方ができるとのこと。

http://gs.inside-games.jp/news/296/29667.html
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:31:51.84 ID:nM9qi6H+
nascar2011でdesign carでカーナンバーがマシンに付けられないのはバグ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:39:35.74 ID:B56miFMK
textかなんかでできなかった?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:57:12.00 ID:9iInGaf0
>>530
一番上の ICON でカーNo.を細かく設定したのが反映されないのです。

確かにテキストでは貼り付けられるけどゲーム内ではカーNo.と認識してなくて、あくまでテキストとして認識してるみたいです。←間違いならすみません。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:26:03.54 ID:VPyLLB9W
セーブデータが消えたよ・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:40:22.33 ID:ICP4XRDw
こんな糞ゲー今すぐゴミ箱に叩き捨てろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:44:32.57 ID:xp0mWtin
はい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:46:49.19 ID:qc8/lRN8
面倒だけど一番上のICONで選んだ番号と
同じ番号をtextで張るしかないと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:24:36.59 ID:XnjXCHO0
>>535
ありがとう やはりそれしか無いですか。。


バンプドラフト使うのががこんなに面白いとは。目から鱗。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:00:45.16 ID:SbkxqGlz
ほしゅ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:48:36.55 ID:X7kJouju
モントーヤと競ってるとコイツよく当てにくる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:00:06.15 ID:AZ8s4PYU
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:01:39.12 ID:AZ8s4PYU
てすと
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:34:17.46 ID:sKAuuNIr
age
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:30:00.69 ID:7+l/zRBt
スレチかもしれないけど
nascar unleashed 買っちゃった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:31:38.21 ID:/TC/MJZG
>>542
マリカなノリに見えるけどマリカな感じに面白い?w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:15:41.43 ID:zrlqLcDB
久々に公式見たらpatch#3 来るみたいだね
シーズン終わるけどw

ttp://nascarthegame.com/news/the-nascar-the-game-2011-patch-3
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:59:32.47 ID:qC23qKcq
セーブデータ消えちゃってもうやってないわ・・・
2012は出るのかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 08:06:49.84 ID:9KRZPUev
最近出たnascarってXbox360のリージョンフリーじゃないんだな?
なぜ前作はリージョンフリーにしたのに今作はリージョンフリーにしなかったのかわからんなこのメーカーは…
前作でオンラインでタイムラグとかのバグとかの影響とかか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:22:11.14 ID:YcvCe5fy
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:49:31.47 ID:mLqBwzBO
このゲームNASCAR物で久々良作なのに。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:48:05.66 ID:gZnR6gAl
PS3なんすけど、このゲームって収録コースとか、オフのボリュームってどうですか?
GT5でNASCARが結構難しかったけど面白かったので買おうか迷っています
2011です。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:33:47.64 ID:fFRBqv4h
>>549
ボリューム満点。
バンプドラフトも出来るし、nascarに興味あるなら買うべきだと思う。
551549:2011/12/19(月) 19:42:09.05 ID:H86qGQKK
>>550サンコス、尼に売ってるから買ってみる!
別ゲーでスマンですが、GT5で難しさと面白さがわかった
スリップに上手く付ければ抜けるけど、離されると厳しいのがタマラン
上の方にハンコンの話が出てますが、DFGTって大丈夫ですよね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:17:51.79 ID:pwC5TORO
DFGT大丈夫だよ
 
アプデきたね335mb
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:41:53.66 ID:FhUVlwDa
おっアプデ来たか。
内容は?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:17:28.08 ID:003akQV5
これアプデ来てから車内の内装が一新されてるよね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:33:58.24 ID:4K7TT8lf
久しぶり過ぎて変わったか分からないなw
悪いゲームではないけどやっぱ色々惜しいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:24:50.94 ID:g4BcaFx1
2012年度版は出るのかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:03:19.51 ID:No1RPqI8
オンでお前らとバトルしたい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:49:47.79 ID:xyAXTx4S
そこそこ腕がある人でのオン対戦はかなり熱いよね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:29:23.52 ID:5fqhUv2t
発売直後でもここじゃ集まれなかったしなw
今更無理だよな・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:19:01.58 ID:5zGkySej
ピットクルーサボり過ぎ!
プラクティスでピット入っても
ドロドロのフロント窓ガラスを綺麗にしてくれせん!
バグなのか仕様なのか知らんけど…

色々細部が残念過ぎるソフトですな
根本的にはすんごいいいもんもってんだけどな

で、お前らとオンのタラデガで
バンプドラフトで突き合いするにはどうしたらいいんだ?
おいらのタグ晒すしかないんか?xbox版だけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:28:24.96 ID:6NRtI3k4
きっと日本でこのゲームしてるのは俺だけかと。

しかも残念ながらps3だわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:12:30.10 ID:sB5ItOqT
17日のG+中継終了後の21:15頃
choose a race
Las Vegas
stndard
にいますので、よかったら何回か走りませんか?
on経験ほとんどないんでよくわからないんですが
↑みたいな書き方で集合場所になりますかね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:19:07.37 ID:AN2xjnqm
>>562
ハードの種類も書いた方が
564562:2012/03/14(水) 13:07:00.74 ID:1ief5Euo
ps3です
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:50:53.75 ID:8sKSgEUP
俺は両機種とも持ってるけど時間が合わない!w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:55:02.76 ID:+t8CTtIz
アンリミテッドてどんな感じなんですか?
トロフィー取得とか簡単なんですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 10:51:56.46 ID:OAXKWMil
2011、今日届く オンでもしも、もしも会ったらよろしくお願いします
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:23:46.56 ID:OAXKWMil
アナコンだとコーナーでフラフラしてしまい、後続車に当たってスピンとかになる
ステアリングのアシストフルでもなってしまうので真ん中にしたらちょっとましになったけど
これだとオンは無理だな 何度もやって慣れていくしかないかな
あとリプレイ視点が高度高すぎ、テレビのような視点で見れればよかったのになあ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:11:44.94 ID:fPPXpZfV
慣れたらフラフラしなくなるよ

俺はデイトナなどではスティック数ミリ単位で傾けてるだけ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 06:04:20.89 ID:DX88ohaf
デイトナ、タラデガは実際のレースと同じで超特殊です。
ドラフティングで最後の1周まで先頭集団に付いていけてなければまず勝ち目ありません。
(タラデガ野良オンは「イエロー無し」9周が人多い)

という訳でデイトナタラデガのドラフティングレースが???の方の為にヒントをちょっと書きますね
このゲームの真髄はこの2コースにあると思いますので(当方xboxアシスト無しです)。上手い人補足突っ込み頼みます。

タラデガから攻めよう。デイトナは道幅が細く、カーブもバンクも急で、影などの関係上道幅も
読みにくい場所がありレーン分けの線も無く、難易度が全然高いと思います。初めての方にはお勧めしかねます。

オンで2ワイドは当たり前、3ワイドでターンに入ってく事も珍しく無いので、
まずはオフで1人で練習してインラインのみor真ん中ラインのみをレーンキープしてふらふらせずに
周回し続けることができないと厳しいです。練習しましょう
(大外ラインのみは超上級ていうか無理止めたほうがいいwww
大外をドラフティング組んで全開で走り続けてる人達を見たことあるがあれは一体どうなってんだと思った)。

ターン中ふらふらしない為にははミリ単位でかなり細かく調整いると思います。
ターン中(運転席ビューの)車の左前の角と左前に見える白線の
位置関係(間隔)をずーっと追うようにすると良いです。

野良のオンでやってる場合、これが出来ないと後ろにドラフティングにも付いてくれないです。
レジェンドクラスの上手い人は信用してよいか最初の1週くらいであなたの動きを見てます。

次にオフのレースでビリからで良いです。前の車にずーっとただただドラフティングで何週も
抜かさずバンプもせず付いていくだけの練習をしましょう。
この時、車間調整に絶対にアクセルコントロールだけを使います。

ターン中びったり後ろについていると死ぬ程フラフラするのが分かると思います。
ちょっと車間とって半車幅以上内か外に顔を出して自分に空気を当てるといくらか安定することを覚えよう。
この時ターン中にどの位車間を空けてしまった場合ターン出てまたドラフティングで
どの程度どうやって吸い寄せられるのか?などの感覚も掴みましょう。

前の車が大外を走っててターン進入時。また前の車がターンから大外へ抜けてこうとする時が一番危険です。
どちらも予測して自分は半幅〜全幅内側へ入るように。そうしないと自分だけアンダー出て壁へ一直線です。
(細かいことは書きませんがこれを応用すると戦術としてたまに使えますwww)

今度はオンで後ろについてもらうようにして、バンプの仕方を人から学びます。
上手い人は絶対にターン中や少しでもハンドル切ってるだろう切るだろう時には予測してバンプ
してこない事がわかると思います。又、物凄いスピード差ではバンプしてきません。
バンプされればされるだけどんどんどれだけスピードが出るか、そのスピードでレーンキープしてターンしていくことも身に着けよう。

これでバンプの仕方(またコース上どの位置ならバンプして良いか)を覚えたら実際にやってみましょう。
但し、バンプはオフで練習してもまず役に立ちません。
同じようにバンプしたときの挙動がオフのコンピュータ相手とオンの人間相手では全く違います。
オフはかなり適当に突っついてOKでもオンでは直ぐにどっか飛んでってしまいます。
オンでたくさんの人を犠牲にして学ぶしかありません!
ともかく最初は前の車との位置が超まっすぐになっていることとあまりのスピード差でバンプしない事に気をつけて。

自分でバンプするようになってくるとバンプされる時はこうだったら良いのにというのもおのずと
分かってくると思うし、選べるんだったらこっちに付くというのも出てくると思います
(この辺は書きませんやってみて学んでください)。

される時もそのような動きをしていれば上手い人が最終ラップまで後ろについてくれる事が多いです。
最初に書いたように上手い人はそんなところを見ています。
そのほうがお互い有利に最終ラップまでゲーム運びが出来ますね。
最終ターンを出てから競り負けたとしても少なくとも2位には入れ…る事が多いです…よ?。

xbox版 choose a raceから入った Talladega Custom 9周 casual によくいます タグは頭3文字が Fuu で始まる8文字
見かけたらよろしくね。赤い14番トニースチュワート号の時が多いです。ドラフティングぶつかり稽古の相手になってください。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:59:35.06 ID:Dz6hlbR6
ブログでどうぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:20:02.40 ID:o728MlFe
>>570
実際のレース見てて疑問だったことが分かった その他もいろいろためになり練習を積んでオンデビューします
ありがとうございます
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:14:20.56 ID:Rpwza9r9
>>571
御免ねブログとかやってないんだよね

また近々570の補足ていうか気づいた事を書くかも


本日21時前頃から眠くなるまでやる予定です。
xbox版
たまに他行くかも知れないけど
choose a raceから入った Talladega Custom 9周 casual
にほとんどいます。
オイラのタグは頭3文字が Fuu で始まる8文字
赤い14番です
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:22:45.25 ID:lAnBwDSv
>>571
過疎スレなのになんでそんなに心が狭いの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:05:49.91 ID:rUq8AwOy
お前らほんとにオンに来てるの?やる気あんのかコラ
まだ1回も日本の人にあったこと無いでおます
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:33:41.02 ID:aSA/jKne
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:27:03.25 ID:tdAX9Y9O
あげ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:16:04.84 ID:K6JK9u6q
オーバルはいいけど、ロードコースのセッティングがむずいよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:52:38.44 ID:Hy1fuy7k
NTG2011はTwitterとか微妙に活動してるし止まってるわけじゃないみたいだけど
新作出るのかなぁ
セーブデータ消えて放置してるから新作出たらオンラインまたやりたいけど・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:39:42.34 ID:egyuLFpk
新作11/6に出るよ。NASCAR The Game: Inside Line。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:05:44.15 ID:ZmC7Xfn2
日本人とレースしたい。
糞アメ公がすぐ逆走してきやがってうぜえ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:21:47.42 ID:gtn/88rx
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:50:03.21 ID:ItZGLUrg
NASCAR The Game: Inside Line,プレアジにPREORDERしたったww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 01:26:11.57 ID:IhJc+hhI
>>583

まだ結構先だね11月?
日本のアマゾンで箱版出たら買うと思うけどなんか大きく進化してんのかね
ttp://nascarthegame.com/
↑見たけど今年のドライバーやチームになってるだけかな…良く分からんね
2011では99%オンでタラデガしかやらんのだけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:40:46.84 ID:3Dhaqaf2
てかこのスレ07年から有るのか。
今のナスカーのゲーム完全別ゲーだけどいいんかい?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:16:26.74 ID:+TWfc0yw
低空飛行続けながらも息は長いのが自慢
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:13:43.82 ID:D9prat/g
10/25発売のFORZAと11/6発売のNASCARがかぶった。
NASCARお急ぎFEDEXにしなくても良かったかなあ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 09:25:43.61 ID:o2eBbsZM
今ゲーム色々出るから年末辺りに買う予定
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:09:12.48 ID:B17aMAGt
プレアジFEDEX便で到着した。自動インスコなのか、アイコンがぐるぐる回って先に進まない???
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:39:52.52 ID:LTZo8cjK
箱〇版届いたけどリージョンロック有りで日本の本体ではプレイ不可。
インスコ容量は2.5GBで起動時に4MBのアップデート有。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 02:13:45.63 ID:W5jy/I2N
発売前はプレアジに箱○アジア版あった気がしたんだけどな…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 09:25:10.22 ID:Nm24QR6D
箱アジアが出てないぽいから買ってないんだけど
前作と比べてどうだい?

つべで見てオンのピットインの時コントロールラインでステイアウト組
が止まっちゃうバグ(?)が治ってるのとピットイン時は
作業風景が見れたりするのは確認した。

挙動は前と変わらないのかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:24:32.75 ID:Dvj9saWA
挙動は前作も全然いいからな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 16:15:16.96 ID:C7umVOKA
あげ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:38:26.66 ID:/h1qng7m
unlshedのタイムトライアルの30秒残しのがムズイ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:57:54.90 ID:Qx1dK/9k
今回のパッチでDLC?それともパッチ?
22日にパッチが出たようだけど・・・実際はどうだかわかんない・・・
あと、今でもやってる人いる?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:11:51.34 ID:Qx1dK/9k
あ、ちなみにPS3でっす
需要あればここで鯖立ててレースしてみたいね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:36:40.50 ID:Qx1dK/9k
やっぱ人はいないのかねぇ・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:11:17.08 ID:c6btMJGL
僕も購入しましたよ。
残念ながら、周辺の環境がまだ整っていないので無理ですが、
その内練習して参戦したいと思っています。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:24:57.71 ID:m+C8or5O
Extra 3 Items Reward code Use the code "Godaddy" to unlock three extra items
you can enter this code in your "Reward menu" and then choose "Enter Code"
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 03:20:07.39 ID:1BqfgrYp
PS3インサイドライン注文した
明日か今日くるー!!PS3買わなきゃ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:18:54.80 ID:cWv5BEeD
レビュー待ってるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:42:14.81 ID:huVqWrUj
>>602
ども来ました!ヤバイかっこいい!
夕方からずっとw 挙動もいい感じで!まだきっとあるシーズンプレイに向けて
わからないことだらけなんでお願いします
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:21:55.36 ID:RRibZEHO
ケインのシャーロットのsettingを買ったんですが
うまく切り替わらないんで、どなたか教えて頂けると
ありがたいです。ひょっとしてバグなんですかねぇ
ps3使ってます。
605604:2013/02/21(木) 12:59:16.98 ID:eO6rMBhg
よく見たらsettingは反映されてるんですね
失礼しました
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:18:43.09 ID:H0j7HXUd
ps3パッチきたね
nascar09程じゃないけど
オフのAIの動きが滑らかになってる
607名無しさん:2013/04/29(月) 14:35:48.38 ID:PyguQ7U6
誰か教えてください。PS3+NASCAR+2011+the+gameはロジ製のハンコンは対応していますか?対応しているのならその設定の仕方を教えてください。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:36:07.42 ID:IfTOdatZ
DFGTは使えるよ。後は発売当時の>279以降を見ればいいかと
ただ、個人的には新作のinside line方がおすすめだけどね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 03:49:27.30 ID:lMA4T8kA
inside lineって車がスピンしても浮かなくなったよね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:01:00.33 ID:9MFpEqW1
NASCARのセッティング分かる人いる?
一応、デフォプリセットで走ってるけどブリストルやアトランタだと
すぐタイヤがダメになってまともにフルディスタンス走れない
シカゴやポコノとかはデフォプリセットでもいけるけど・・・
あと一緒に走る人いる? 
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:06:34.27 ID:+gGSP1aI
元はPCゲー用みたいだけど、細かいset upに関しては
ここのがわかりやすいです。日本語だし
ttp://freedom.mitene.or.jp/~shim/blog/archives/2004/10/nascar_setup_gu.html
あと、ゲーム内で買えるドライバーのset upを
参考にするのもいいと思う
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:24:31.71 ID:zG7yVcV3
Inside lineの今年のオールスターのhighlightって無料だったのか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:42:04.95 ID:An5MzScT
日本のxboxなので2011からあと困ってたんだが
スチームでPC版の2013出たから買ってみた。
同じ境遇の人はまぁ買ってみるといいよ
ttp://store.steampowered.com/app/225220/

コンソールからそのままポートでデータだけ変えましたって感じかな
箱コンで遊べるし。

バンプドラフトした時の挙動がちょっと変わったね
2011よりなんかどっしりしてる。ラフに突っついても前より
どっか飛んでいきにくくなったな。
ステイアウトの時のグダグダも治ってるぽい。

まだ色々バグいけどベータだから7/25の正式リリースまで我慢ですな
オンラインも正式版からかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:53:44.27 ID:+nP9HUwG
最大で何人で遊べるんだろ
43人でやれんのかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:40:30.84 ID:0oLEE+GE
PCの2013は16人らしいな
まだbetaでオンライン装備されてないけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:50:54.39 ID:BZFpLVIp
Eutechnyxの最新作最悪レビューなんだがだいじょぶかよ
ttp://www.choke-point.com/?p=14242
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:56:50.98 ID:ICsQlj91
16人って・・
せめてPC版は40人くらいで走りたいのぉ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:42:44.09 ID:HTOkAamU
野良で43台フルグリッドとか…究極のカオスが体験できるぞ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:08:21.14 ID:0Ntpwt/z
ブリストルとか行ったら5台位いるだけでカオスやんけ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 03:55:34.48 ID:/Kjv2GiQ
保守
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:36:37.02 ID:K1gw0loX
NFL選手「NASCARドライバーはアスリートじゃねえ 座ってアクセル踏むだけだろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385017618/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385019042/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385016511/
622名無しさん@お腹いっぱい。
NASCAR'14みんな買うの?...