FORZA2 フォトモードの部屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
FORZA2のフォトモードで撮った写真の力作公開や情報交換などにご利用下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:43:34 ID:siVSw99d
フォルツァ 2 げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:25:36 ID:GMcIz03G
>>1
本スレの先頭10レスぐらいは確認しようぜ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:20:19 ID:Cm513o4F
>>3
痛車の見せ合いと勘違いしてる?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:12:44 ID:pmEqU70T
フォトモード解禁!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:15:07 ID:pmEqU70T
◆Forza2 画像アップBBS
http://xbbs.knacks.biz/forza2
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:52:16 ID:gk0pndQv
画像掲示板がペイント専用みたいになってて
普通のフォトがアップしにくいなw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:44:08 ID:XHCT9we2
重すぎる
9自称”管理”人:2007/05/27(日) 18:17:48 ID:a3FrdQ2h
取り急ぎ作ってみました
よろしかったらどうぞ

ttp://bbs.avi.jp/410802/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:56:01 ID:uBje0czl
日の丸チェッカー。タクシーではないのであしからずw
ttp://bbs.avi.jp/photo/410802/1931
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:17:14 ID:ukfsM/K2
ここはDQNカーではなく、
純粋にカッコえぇリプレイフォトを上げるスレですな。
大歓迎。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:38:54 ID:QIjZNRSH
しかし過疎
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:41:16 ID:cSLTFGc7
ゴッサムと違ってサーキット限定だと難しいね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 02:04:44 ID:q8WMV1uM
おっ!待ってましたこういうスレとうpろだ。
向こうも痛車専用のろだじゃないんだけど、
空気読むとそれ以外の上げられないよねw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:09:34 ID:974f/+6i
試し撮り
ニュルで耐久レース中です
http://vista.crap.jp/img/vi8032893544.jpg
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:15:45 ID:974f/+6i
http://vista.jeez.jp/img/vi8032930088.jpg
二枚目
つまらない場面でも絵になる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:23:14 ID:974f/+6i
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:24:49 ID:974f/+6i
良い絵が撮れた
まるで実写
http://vista.crap.jp/img/vi8032985505.jpg
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:34:19 ID:974f/+6i
このおばちゃんは何を見に来てるんだ?
http://vista.jeez.jp/img/vi8033042847.jpg
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:38:19 ID:Ziy30gc3
>>19
コースに侵入して心中しようか迷ってる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:07:57 ID:d1/1nvEz
携帯だけどこっちにも貼っときます
マッドマックス風
壊してなんぼ
http://p.pita.st/?m=sk9eyd91
22自薦”管理”人:2007/05/28(月) 21:03:57 ID:H97vlhRJ
僭越ながら一枚

ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1178-0-2826-pc.jpg

綺麗なクラッシュって意外と難しいかも

あ、べ、別にレース失敗したわけじゃないんだからねッ!
ただクラッシュシーンを撮ろうと思っただけ…それだけなんだからッ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:04:24 ID:AfQyDCDA
>>21
つーか公式にアップ機能あんだからそこ使えよタコスケ。
写メ画像なんか見る気も起きんわ。






画質悪いのが逆に効果的でめっちゃかっこいい。
俺もマネしたくなった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:34:09 ID:yWtm3OWM
ボコボコ置いてけぼりの図
ttp://bbs.avi.jp/photo/410802/1940
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:36:52 ID:yWtm3OWM
26多少”管理”人:2007/05/28(月) 21:59:20 ID:H97vlhRJ
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1194-0-2860-pc.jpg

テーマ決めてコンペやりましょうか?

そういやこれガレージとかないからサーキットしかとれないんですよね
ついPGR3のサイトで前撮った写真見ちゃいました。またやりたくなっちゃうよw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:15:05 ID:AYzfZT3o
管理人さん乙という事で適当に撮ったのをペタリ。
http://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1206-0-2877-pc.jpg
全然実績解除してなくてタイムアタックでこんなの。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:15:10 ID:q8WMV1uM
こーゆースクショが公式で出てれば、いちいち一喜一憂することもなかったと思うんだw
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-941-0-2095-pc.jpg
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-941-1-2096-pc.jpg

カメラがあまり引けないのと、2倍ズームまでしかないのが痛いな。
遠くから、サンニッパとか10倍ズームとかで撮れればリアルに見えると思うんだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:18:31 ID:q8WMV1uM
>>26
コンペだと俺はちょっと躊躇しちゃうかもしれないから
テーマだけきめてってのがいいな。

その写真、今風のHDR効いた絵でいいね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:05:46 ID:KgvFqnrY
>>18
おぉーいいね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:25:44 ID:5rccBwUj
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:00:36 ID:hsqCxUDH
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:36:09 ID:U0mRCgdk
なんでLive内にupする場所が無いんだろう
不可能な訳でも無いだろうし、
追加で付けて欲しいな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:50:59 ID:LY6X206e
>>33
不便杉だろ お前は携帯厨か
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:07:47 ID:50z9sCVh
現状のうpの仕方が一番合理的だわな。
PC持ってないヤツでもPCにアクセスできる環境に行けば落とせるわけだし。
ネッカとか職場とか。
どのみちPCからじゃないとうpロダ使えないわけだし。
原版は箱本体にはしっかり保存されてるわけだし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:44:37 ID:K/ng8aAm
jpgをUSBメモリにコピーできればなw
しかし、赤いクルマを写真にするとかなり荒くなっちまうな。
jpgの宿命とはいえ、デジカメで画面撮影した方がまだマシな感じだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:59:35 ID:U0mRCgdk
ランブルローズにあったじゃんフォトup
あんな感じのが有れば外人さんのとか色々見れて良いかなって思ったんだけどなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:01:14 ID:Iw1fj2aW
>>37
誰もやってないゲーム出して語るな
39”管理”人:2007/05/29(火) 19:24:47 ID:tEu3ow56
ろだにテーマスレッドたてました
どしどしご参加ください
40”管理”人:2007/05/29(火) 19:35:02 ID:tEu3ow56
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:10:51 ID:hsqCxUDH
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1329-5-3657-pc.jpg
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1329-6-3658-pc.jpg
オープンカーは運転手の黒服黒ヘルメットが目立つから困るなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:19:35 ID:TJTFCZuV
前スレ>>969のパワパフ二台買った人へ

喜んでいただけて私もうれしいです。
これからも精進します。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:21:33 ID:TJTFCZuV
誤爆ですすいません
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:51:53 ID:EmzMuypr
GoWカー落札しました
これでは見えませんがボンネットにはマーカスのリアルな顔が
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1329-7-3843-pc.jpg
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:20:58 ID:kqrl6ygZ
>>44
こう言うリアル系いいわ。アメリカで現実に走ってそうでいい、うん。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 07:41:44 ID:FWeTSuH3
ここの写真を広告に使えばよかったのに…
公式のはいちいちセンスがない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:52:06 ID:lmCp4iVF
非痛車作成者にとっては肩身が狭いのでこちらで
格好良い写真撮るの難しいわ

ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1675-0-3940-pc.jpg
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:42:41 ID:yLs4EfYK
49”管理”人:2007/05/30(水) 15:12:55 ID:zvwWI5sO
おお集まったなあ
アメ車ってあの剛健なデザインとパワーが特徴だと思うんですよ
静止画像でどうやってあのバオンバオン言うエンジンの荒ぶりを表現するか悩んでます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:15:23 ID:TU7kuu5P
アメ車特集ktkr
http://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1329-10-4310-pc.jpg

叙情的なのが撮れたので貼っておきます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:35:50 ID:CJV1pIu2
フォト撮るには、いいロケーション探してフリーランでマッタリ走り、場所見つけたら停車してパシャリ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:36:40 ID:CJV1pIu2
という事で、みなさんオススメのロケーションってありますか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:03:34 ID:s0tEm3we
10倍ズームほしいですねー
あと高さももうちょっと上からとりたいな
いや、何よりロケーションモードか?
あ!レースクィーンが先だ!!
54”管理”人(改):2007/05/30(水) 21:46:17 ID:OkLbVDLD
おとなしめ
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1329-13-4601-pc.jpg

次の特集何にしようかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:20:37 ID:U8gZA1Am
ttp://bbs.avi.jp/photo/410802/4736

最初はアニメとかの絵も感心して見てたけどさすがにウンザリしてきた
まあこれもマンガだけどな・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:36:43 ID:mH33x3oT
あんま伸びないね
写真撮るのおもしろいんだけどな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 12:24:32 ID:3lespCn+
日本じゃ販売本数自体はたいしたことないし
みんなまだ塗り絵に夢中だからな。
ペイントスレの盛り上がりが異常なだけだよ。
レプリカ系も増えてきてるからフォトモードはこれからじゃないかな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 12:55:50 ID:wmc98t+0
59”管理”人(改):2007/05/31(木) 18:07:31 ID:uHPcOGPn
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:26:37 ID:mH33x3oT
61”管理”人:2007/05/31(木) 22:18:06 ID:uHPcOGPn
レースカースレが立ってたので一枚
レースカーはレース中が一番美しいと思いました

ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1675-2-5386-pc.jpg

誰かプロのカメラマンにアドバイスしてほしいですね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:02:52 ID:YYUWYPIe
過疎だなあ
みんなやってないのかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:09:25 ID:xyOJ/ZN1
レースカースレ援護射撃
http://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1675-3-5998-pc.jpg

AWDなのにグリグリ回ってビュンビュン加速してガンガン減速しても
ぴったりラインを失わないこの車が好き。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:08:55 ID:5CbO3hLg
フォトモードより
リプレイの一時停止の方が綺麗に見える・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:18:14 ID:Z1AYSjZJ
もっと望遠ができて、もっとカメラが引けないと
いかんともしがたい。
フォトモードはTDU以下
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:55:10 ID:ZQ5+iP4J
文句言わずにうpれよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:24:10 ID:qU989QPV
もっといろいろ出来ないと
同じような写真ばっかりになるよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:27:10 ID:8MsGXK/f
思いつきで作ったレプリカカーを撮影せずにオークションに流してしまった件


売れ残ったらうpってみます
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:56:54 ID:KMud+tKl
ttp://bbs.avi.jp/photo/410802/6721

F40ペイントしてみました
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 05:37:24 ID:LH4GMTVs
Forza Motorsport 2 - 北米でも発売開始!
http://blog-forza.spaces.live.com/Blog/cns!E4B0C98B54356E96!632.entry

ところで、フォトモードでは1つ特別なテクニックがありますので、ご紹介しておきましょう。
撮影をする前に「X」ボタンを押すと車への背景の写り込みと影が再計算されて、より詳細
な描画がされるようになっています。特に複数の車の撮影をするときは、メインの被写体
にしたい車にフォーカスを合わせて「X」ボタンを押して撮影すると、より美しい写真に仕上
がるのでぜひ覚えておいてください。

71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 06:10:06 ID:6xUQ2HC4
というかXボタンって「フォーカス」じゃないの?
一応、撮る前には毎回、アングル決めてズーミングしてからXボタンでフォーカス合わせて、それからエフェクトって順番でやってたけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 06:35:47 ID:fLLa5HQg
>>71
だよねー。
俺も>>70のリンク元の本文読んだときに「んなもん知っとるわい」とか思った。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 06:41:40 ID:emOJpHYj
>>60
へえ・・・写真みたいやね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 09:17:38 ID:zKg9VoSp
ペイントで写真をとろうとしたら・・・
「セーブデータが壊れています、削除しますか?」
と、出て・・・せっかく取り貯めた写真が全部消えました。

なので、お気に入りの写真はPCに保存するとよいです・・・orz



壊れたのは写真データのみみたいで、リプレイとか自動車は無事でした。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:10:46 ID:2CE6yZf6
PGR3みたいにフォトモードで歩き回りたいな
http://bbs.avi.jp/photo/410802/6869
http://bbs.avi.jp/photo/410802/6872
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:48:34 ID:c+n29THB
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:49:39 ID:hLiiDeEW
>>75
あれはマジで美しさに驚愕したもんだ
PGR4マジ楽しみ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:11:05 ID:5mSP2mCF
PGRの美しさは異常
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:32:40 ID:wq/BIu0U
http://bbs.avi.jp/photo/410802/7145
ニュルはいい!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:15:51 ID:hLiiDeEW
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:25:14 ID:5mSP2mCF
芝の芸が細かいな〜
8268:2007/06/02(土) 18:40:24 ID:aUTh7YYn
あのセナレプリカ(FW16デザインのノーマルClio)暫定版が売れるとは予想外
もう一台買ってUPってみます
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:48:41 ID:xeUA71Go
>>80
実際は操作困難ですぐ壊れるらしいけどねw
ゲームだと品質の低さが再現されてないからいいけど
84自称”管理”人:2007/06/02(土) 20:01:26 ID:zJON4l37
次のテーマ決めました
「ポルシェ」でいきましょう
新旧どの車種でもおkです!
ろだの専用スレまでどーぞ

ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-3424-0-7444-pc.jpg
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:31:56 ID:aMVFTOjT
シャッタースピードって意味あるのかな
絞りはもちろんボケを作ったりパンフォーカスにしたりで意味あるけど
動体を撮る訳でもないのに、、流し録りモードとかあるならわかるけど。
86”管理”人:2007/06/02(土) 20:35:12 ID:zJON4l37
>85
車にピント合わせてシャッタースピード遅くすると、路面や景色が尾を引きます。
路面に合わせていれば車体が尾を引きます
一種の擬似流し撮りになるわけです
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:38:08 ID:EfRkeVVK
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:41:19 ID:aMVFTOjT
>>86
まじですか、ちょっとやった感じでは分かりにくかったけどもう一回試してみますw
サンクス
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:59:06 ID:fLLa5HQg
ウチのForzaだとカメラがチルトしないんだけど、みんなできてんの?
左キノコ押しながらLB/RBで合ってるよねぇ?
90”管理”人:2007/06/02(土) 21:10:50 ID:zJON4l37
LB押しながら左きのこ だったかな?
きのこ押しコマンドはなかったはず
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:17:12 ID:emOJpHYj
フォトモードじゃなくて
リプレイキャプチャだけどけっこう綺麗だ。
ニュルは車体がリアルになりやすい気がする
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm6068.jpg
92”管理”人GTR:2007/06/03(日) 02:01:08 ID:PoOzciKt
にゅるはいい。どんな車も画になる

ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-3424-5-7961-pc.jpg

カレラは正面から見るとちぃっと間抜けであることが判明w

ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-3424-6-7962-pc.jpg
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:44:49 ID:/f/dA/ir
ムジェロ耐久クリアってことで1枚。


http://bbs.avi.jp/photo/410802/8077
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:46:32 ID:XX8nqao2
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:30:29 ID:vMmY0r3r
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:25:15 ID:SlNVEwli
なんか少ないな
お題難しかったかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:21:43 ID:9SamLTk4
ポルシェ撮りますた
http://bbs.avi.jp/photo/410802/9842
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:25:47 ID:vMmY0r3r
>>97
カコイイ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:24:01 ID:Cg095XXA
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 04:50:58 ID:F3GNU29Z
マッスルカーって良いよね☆
ttp://forza.game-host.org/up/img/4482.jpg
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:01:37 ID:cU8sJ4EZ
Y軸を逆にするってないの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:38:31 ID:Srswj9me
そうそう、いつもカメラ上げようと思って、地面向いちゃうよ。
103”管理”人RX-7:2007/06/05(火) 23:54:16 ID:+qF2HQb9
それやると今度は運転中もたついたりする可能性もあるし
FPSじゃないから仕方ないといえばそれまでなんですよね

ときに次の特集何にしよう?なんかリクあります?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:26:51 ID:BLhLfB29
コース縛りなんかもおもしろいんでわ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:31:39 ID:GgYgwhJW
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:54:04 ID:h48v+SMF
リプレイカメラとフォトモードカメラの流し撮り結果比較
http://forza.game-host.org/up/img/5227.jpg
http://forza.game-host.org/up/img/5229.jpg

(a) フォトモード最大ズーム、シャッタースピード最長
  ターゲットモード1: 定点カメラより車を追従せずに撮影

(b) フォトモード最大ズーム、シャッタースピード最長
  ターゲットモード2: カメラの位置、方向ともに車に追従
  (要するに併走する別の車から撮影したのと同じ。
  実際のレース写真ではまず見ないゲームならではの結果)

(c) リプレイカメラ
  ズーム率はフォトモードの最大ズームよりはるかに大きい
  定点カメラより車を追従して撮影
  背景のブラーが大きくかかっているのに注目
  (実写のレース写真によくあるごく一般的な流し撮り画像だが、
  フォトモードではこれが再現できない)

ぜひ (c) をフォトモードでもできるようになってほしいなぁと。

公式掲示板の要望スレ:
http://forums.forzamotorsport.net/forums/thread/202099.aspx
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:22:51 ID:U/wFn+gY
つまり、シャッター押しながらカメラを動かせるようにしろって事?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:37:31 ID:h48v+SMF
>>107
全然違う。カメラの追従は自動で良い。

問題は、現状だとカメラの視線方向と位置の両方が車を追従するモードしかないということ。
つまり、目標車に併走する他の車から撮影したような感じ。

それはそれで面白いんだが、それに加えて、
カメラの位置は固定で視線方向だけ車を追従するモードが欲しいという話。
コース脇から普通に流し撮りしたような画像だね。

リアルで写真撮らない人にはちょっとわかり辛い話かもしれんが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:41:50 ID:U/wFn+gY
>>108
それだと背景はブラーじゃなくて、ピンボケじゃないのかな。
まあいいや。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:46:12 ID:h48v+SMF
>>109
ピンボケとは全く意味が違う。

流し撮りする場合、シャッター速度を長くするために絞りは絞り込むことが多いので、
止めて撮る場合に比べて被写界深度は深くなる傾向がある (=ピントが合う距離の幅が広くなる)。
で、カメラの視線方向が車に合わせて動くために背景が流れる。
これはピンボケとは別物。

やっぱリアルで写真やらない人には難しいか・・・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:52:11 ID:U/wFn+gY
>>110
うん。だから>>107じゃないのかな。
ゴメンもうよくわからない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:01:47 ID:h48v+SMF
>>111
いやその通りなんだが、現状でもそれは自動でやってくれている。

フォトモードで、Yボタンでターゲットを (2/2) に設定し、
効果設定でシャッタースピードを最長 (一番左側) にしてみると、
車はブレずに背景にだけブラーがかかるのがわかると思う。
まずは実際に試してみると良いよ。

で、問題は、カメラの位置と視線方向の両方を車に追従させるモードしかないということ。
このモードの特徴は、近景は大きく流れるが、遠景になるほど流れる量が小さくなってしまうということにある。

http://forza.game-host.org/up/img/5229.jpg

これがわかりやすいと思うが、真ん中の画像がフォトモードでそうやって撮影した画像。
手前の路面は綺麗に流れているが、遠景はほとんど流れていないよね。

下の画像はリプレイカメラの映像で、
これはカメラ位置は固定で、視線方向だけ車を追尾している。
結果として、近景も遠景も均一に流れ、よりスピード感が出ている。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:02:51 ID:66CLe+rB
まあ、グラフィックにそこまでこだわってるゲームじゃないからなあ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:21:12 ID:U/wFn+gY
>>112
良く分かったありがと。

そうなると、サーキット内を自由に歩けるようになるとさらにいいのかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:44:52 ID:kHIT93Re
>>100
http://forza.game-host.org/up/img/5279.jpg

マッスルカーっていいね!w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:10:29 ID:h48v+SMF
>>114
現状のシステムのままでいいので、もっと遠くまで移動できると良いね。
その上でもっとズーム倍率が欲しい。せめて現状の5倍ぐらいは。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:34:55 ID:66CLe+rB
あまり多くを望むなよ
挙動を楽しむゲームなんだから
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:39:02 ID:h48v+SMF
いや、説明すると長くなるというだけで、別に多くを望んでいるわけではないよ。
リプレイカメラじゃ出来てるんだからフォトモードカメラでもやらせろというだけだ。
おそらく実装は技術的にも作業量的にも容易だろうね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:48:46 ID:66CLe+rB
結局お前の憶測だろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:49:50 ID:66CLe+rB
文句グチグチ言うぐらいならに自慢の写真貼れよ
それぐらいこだわるぐらいだから腐るほどいい写真あるんだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:00:11 ID:h48v+SMF
>>119
なんだか難しそう、という印象だけでレスしてないか?
ちゃんと理解してるなら難しくないということはわかると思うが。
逆に、難しいというのならその根拠を示すべきだろう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:04:32 ID:66CLe+rB
ん?ご自慢の写真はどうなったの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:08:21 ID:66CLe+rB
フォトモードに機能に一々細かい駄目だしするぐらいだからさぞすばらしい写真が取れるんだろうな
早く大量にうpして盛り上げてよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:38:49 ID:JzHuoEUF
こんな過疎スレで粘着してどうすんのw
125”管理”人DB5:2007/06/06(水) 21:53:46 ID:wt4dxQbC
>106
僕も同感です。まあ要望は言い出せばきりがないんですがw

えーリクエストにお応えして、次のテーマはコース限定にしました
コースは「ニッサンスピードウェイ」
シンプルなレイアウトだけに個性が出る?

ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-5285-0-12007-pc.jpg
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:55:52 ID:66CLe+rB
>>125
この写真格好よすぎ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:20:50 ID:66CLe+rB
レースゲームにつけてくれたフォトモードに一々細かいケチ付けるやつはGTでオナニーでもしとけ
あれは見栄えを極限まで追及したゲームだからお似合いだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:32:24 ID:xLvPdQcl
その方向はPGRで極まっている。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:54:37 ID:LzOLnh1d
フォトとはあまり関係ないけど見栄えという意味で・・・
オクで痛車買ったりするといつも必ずエアロつけたりして見栄えよくしようとするんだけど
スープラRZのほうって一瞬でDQNカーになるなorz
ペイントが痛いだけになおさらw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:01:16 ID:42h123He
PGRもForzaもなんでシャッタースピード上げてるのに、ホイール止まらんの?
これだけは気になるよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:36:47 ID:h48v+SMF
>>123
駄目出しとか、どうしてそうネガティヴな捉え方しかできないのかなあ?
Forza が好きだからこそ機能強化の提案をしてるだけだと言うのに。
少しでも否定的なことを言う香具師は痴漢同士でも敵なのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:37:46 ID:/aTHL+jm
回転中のホイールはブラーが掛かったテクスチャだったりして。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:49:04 ID:h48v+SMF
参考までに、公式フォーラムで俺の提案に賛同してくれた外人さんの写真 (実写)
ttp://fc01.deviantart.com/fs13/f/2007/091/9/f/Nissan_Silvia_Drift_by_rainey06au.jpg

今のフォトモードでの流し撮りだとこういうブラーのかかり方にはならない。
車から遠い部分には全然ブラーがかからないんだよね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:51:08 ID:BZP3N+S0
香具師とか久しぶりに見たなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 04:49:10 ID:Sg64NaTt
>>106乙。って言われるの覚悟で書くけど。

まぁなんだ、少しでも耳の痛い話は何でも文句に聞こえるタイプの人なんだろうな。
リアルでこの手の人種の知り合いがいるけどこういうタイプの人には近寄らない、
話しかけない、目を合わせないのが精神衛生上オススメ。
自分で理解してみようと試みない(あるいはその能力が欠落してる)人種
には何言ってもムダだよ。

むしろあんたはスレの趣旨にあった内容で、門外漢に分かりにくい事を
画像まで提示して解説してくれたから少なくとも俺は好印象を持ってるし
俺の他にもたくさん理解してくれてる人いるから気にスンナ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 09:20:48 ID:Gz0qlsSn
このゲームのフォトモードで不満が出るのは仕方ないよ・・・
挙動とか音以外の部分は適当すぎ。
オクにしろ、ペイントにしろ、それ以外のインターフェイスにしろ不親切でバグ多すぎ。
車ぶっ壊したりする余裕があるならもっとマシなプログラマー雇えと思ってしまう。
こういう部分が無ければ良いゲームだったんだがすごく残念。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:11:59 ID:hKAdUYP2
>>132
かどうかは分からんが、プレイ中はちゃんと停止からフル回転まで綺麗に表示できてるんだよな。
シャッター速度に合わせて、切り替えてくれればいいだけなのだが、>>136なのだろう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 12:35:48 ID:C5uj0vBV
>やっぱリアルで写真やらない人には難しいか・・・。

意見そのものは同意なんだが
こういう一言が余計なんだわ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 12:55:19 ID:LBo4L0Zd
何気ない一言で荒れるんだよな
みんな仲良くしょうぜ・・・せっかくのフォトスレなんだから。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:52:00 ID:rd8G0RvP
痛車をかっこよく取ったら貼っていいのかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:03:27 ID:HLzHqaef
>>140
問題ないぜ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:33:49 ID:GrYl381F
空気を変えるべくフォト投下します。

http://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-5285-1-12583-pc.jpg
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:15:21 ID:nJcN3VJz
アウディの黄色って、いい色だねぇ。

http://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1194-2-12711-pc.jpg
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:05:58 ID:oumctPSj
なんか、いい写真になってきたね。
派手なHDR的色合いと、やたら広角アップ気味になるけど、
それを活かすと、今までに見たことが無いような写真になりそうな気がしてきた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:05:20 ID:h3fXspcq
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:08:50 ID:HCvACowu
あんまグラ綺麗じゃないなこのゲーム
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:43:09 ID:o6z5hGlJ
>>146
そうだね プロテインだね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:32:40 ID:8j4gnv19
GT4と比べると一部だけハッキリ描写されることが多いかも
だから不自然な映像に見える
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:49:58 ID:pnZcA5jJ
グラフィックに文句が言えるとは幸せな世代なんだな・・・
150”管理”人S2000:2007/06/08(金) 22:40:38 ID:D4Jx5xUc
画質や性能への批評は本スレへ…
あーでもフォトモードへの意見でもあるし…
いやここは純粋に写真を楽しんで…

ま、まぁほどほどに願います(^^;

テーマ盛り上がらないのはテーマが悪かったのかな?
あれこれ考えずぱしゃーっと撮っちゃうのもいいと思いますよ

ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-5285-3-13631-pc.jpg

↑あれこれアングルいじってたらおもろいのが撮れたので貼り
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:56:11 ID:PNkWqCNJ
>>150
うわっ、ディスクって回転してないんだ。。。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:17:09 ID:tYdBIXow
>>150
あちゃー…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:37:01 ID:pqfOUw4G
俺も見つけたけど荒れると思って放置してたんだけどな・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:51:32 ID:rjRt3EPB
なんか、すげーどうでもイイ。。。
155”管理”人:2007/06/08(金) 23:58:20 ID:D4Jx5xUc
>151-153
フォト撮影時に限っていえば(理由ははわかりませんが)ディスクは止まっているようです
開発者の名誉のために申し上げますが、レース中は回転しています

ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-898-2-13700-pc.jpg

わかりにくいかもしれませんが、同車種をニュルで徐行させて2枚撮影しました
ディスクの溝の位置が変わっているのがご確認いただけるかと思います
また徐行運転しながらアングルを横に向けていただければ、やや見難いですが回転しているのがわかります
以後技術的な事は極力本スレにご投稿願います

>154
おっしゃるとおりですw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:26:57 ID:CgEBJdG3
確かにディスクは目立たないから、どうでもいいんだけど、
シャッタースピードによってホイールの見え方は変わって欲しいね。

http://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1206-4-13717-pc.jpg
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:08:23 ID:drd/mH3y
>>156
それは確かに不満
でもまあ仕方ないっつか俺はそれ以前にモデリングをどうにかして欲しいw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:17:40 ID:5sfMsqOD
へたでごめん・・・運転も・・・写真もorz
ttp://bbs.avi.jp/photo/410802/13789
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:23:13 ID:AfdqUfLj
>>158
アメリカ映画で本当にでてきそうな壊れ具合の車だ。
エディマーフィとかが日常的に乗ってるやつ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:10:18 ID:jH1xl4zi
>150
一瞬わからなかったが、ホイールにスピードウェイの客席が写り込んでるのか
おもろいなあ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:32:34 ID:drd/mH3y
光の反射に関しては異常にこってるよね
本体の性能は凄いんだが制作期間と費用のおかげで粗がでたんだろうなという印象が強い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:35:00 ID:Zik5dAUN
こういう中途半端さは正直微妙・・・
もう一ひねり欲しいんだけどね

http://bbs.avi.jp/photo/410802/13948
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:36:18 ID:4vgsY6Hu
>>162
ヌルポロ噴いたwww
164”管理”人Mk2:2007/06/09(土) 20:57:17 ID:dsNFFKMw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:25:52 ID:mdOZxNO1
>>142
数字のグラデーションってどうやるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:45:20 ID:KpiC2+ai
みんなすげーなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:16:02 ID:R1lRR6NR
リプレイカメラみたいな望遠も欲しいよね。

耐久24週目くらい
http://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1206-7-15375-pc.jpg
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:36:06 ID:N920RsXh
キミキスあまり詳しくないけどオクでたまたま落とせた。

セブリンクがよく似合ってたのでうp
http://hp.jpdo.com/dd004/43/img/1655.jpg
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 02:05:32 ID:TjbS+bZK
>>167
何の変哲もない写真だな
170”管理”人Beetle:2007/06/11(月) 06:50:50 ID:QSGjfH+p
エンブレムスレに

ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1194-5-14225-pc.jpg
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1194-6-14227-pc.jpg

おまけ
未確認飛行物体
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1178-1-14204-pc.jpg

田舎の無人駅
「次の電車1時間半かかるって」
「まじで!?民宿もどろっかなぁ」
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-6211-0-14202-pc.jpg

…いやホントすみませんorz
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:39:00 ID:XJD7r65P
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:45:20 ID:XJD7r65P
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:15:58 ID:ITo3lbkk
全部でいくら位になるんだろうか
http://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1206-8-15533-pc.jpg


撮ってて思ったんだけど、ちょっとカメラを移動できる範囲が制限されすぎてるよね。
壁越え無理だし上空にもいけないし、ちと不便だ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:20:55 ID:s33+qNcZ
>>169
そーゆーことわざわざ言うな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:52:10 ID:CzKln6p2
わざわざケチ付けるのが仕事だもん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:56:01 ID:ITo3lbkk
ケチつけてもいいけど、どうすれ改善されるかくらいアドバイスくれよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:34:59 ID:Yj5ZtuPj
IToちゃん発見
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:41:02 ID:ITo3lbkk
>>177
ああ、イトーちゃんてIDのことだったのかw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:37:57 ID:XJHyilih
何か面白い写真ねーかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:46:14 ID:GeKLzpd1
車にだけ焦点合いすぎだろ・・・
っていうか周りの風景を処理できてないのか
この部分だけは流石にGT4の方が上だな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:55:44 ID:Q0bVaqvq
人間が看板になるしなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:56:38 ID:LRMdbKuj
>>180
おいおい、ここにあるSSはフォトモードだぜ。
んなもん撮影する奴の写し方によるだろが。

GT4のフォトモードでもそれぐらいはできるだろ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:59:10 ID:0MQ4pTtL
>>180
そんな事はない。 ここの写真家の人たちがそういうけいこうなだけだ
ttp://forza.game-host.org/up/img/8929.jpg

絞りまくればこんな感じ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:00:47 ID:WKXnNXhd
>>180
ぼかさないよりぼかす方が技術的には面倒くさいんだが。
被写界深度処理を実装しなくちゃいけないので。

Forza2では撮影段階で自由に被写界深度
(ピントの合う範囲) を調整できる。
もちろん、ピントが広く合うようにすれば遠景までくっきり。
あとは撮影者の好み次第だね。

もしくは被写界深度の調整方法をわかっていない場合もあるかもしれんが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:04:58 ID:s33+qNcZ
つかさ、Forzaのフォトモードでの制限(距離とれない、望遠できないなど)
で写真とってると、背景をボカしたり、露出オーバー気味にしたり、
色を派手目にしたくなるよな。無意識のうちに。
できる範囲で、なんとか工夫しようと思ってるのかも。ペイント機能のように。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:40:54 ID:LRMdbKuj
>>185
だね。
車って、ちょっと離れた所から望遠で撮るとカッコよく写るんだけど、
それが出来ないんでね、光の加減だとか、ボケ具合だとか
そういうところに拘るしか楽しみないんだよね。
あとは、決定的瞬間くらいかw
187180:2007/06/11(月) 19:55:07 ID:GeKLzpd1
>>183
その画像を見るとやっぱりぼかした方がいいのかなあと思えてくる
ちなみに俺はこのゲームもGT4も持ってないw
フォトモードスレを見てるだけ
でもDCのエアロダンシングというフライトシムのリプレイモードは編集機能が充実してたのでやりこんだもんだ
流石にピント調節はDCじゃ無理だけど望遠は可能だった
望遠にすると不思議とリアリティが増したなあ
機体に光沢があったり地平線の先まで描写したり、ある部分ではPS2に負けないソフトだった
PS2版でかなりグラフィックが劣ってしまったが・・・
今はAC6に期待している

スレ違いスマソ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 04:59:40 ID:ZLB9J8Mj
ぶっちゃけ痒いところに手が届かないゲームだよな
この点に関してはGTに大きく劣ってると言わざるを得ない
フォトモードの改善はマジでさっさとして欲しい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:18:26 ID:ZPt1E2rm
素人にカメラ談義は無理なので2枚程パチリ

ハイスピードクラッシュ
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1675-7-16140-pc.jpg
ブレーキングバトル
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1675-8-16142-pc.jpg
190”管理”人typeーR:2007/06/12(火) 09:03:25 ID:/ykgYE2m
確かにフォトモードの機能不足にはやきもきさせられますね
でも開発者も生半可なものを作りたくて作ったわけではないでしょうし
こうなったにはなった理由があるんだと思います
僕たちは与えられた機能の中で精一杯いい写真を撮ることに専念して
溜まった不満はPGR4で晴らすとしましょうw

あの雨粒をどうやって撮ろうかとか考えると、今から分泌物が止まりませんww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 09:51:32 ID:VTDntHwV
リプレイでポーズしたときのアングルや構図で撮れないんだよなぁ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:06:14 ID:Hy1xKvPM
>>165
文字の上からグラデビニールを張り込んでるだけです。
良く見るとグラデの幅が狭いのはヒミツw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:55:58 ID:ZF+/7fiB
セブリンクは太陽がさんさんと降り注いでる感じがよく出てていいね。

http://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1206-10-16927-pc.jpg
http://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1206-9-16923-pc.jpg
194”管理”人2000GT:2007/06/13(水) 21:50:53 ID:y5xaKB80
やっと盛り上がってきたかな?
テーマスレは自由に立てていただいても結構ですし
それに準じない自由な写真もどんどんどうぞ

ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-898-3-17365-pc.jpg
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:48:37 ID:9t/2zSjk
意外と知ってる人が居なくて・・・
ttp://forza.game-host.org/up/img/9933.jpg
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:00:24 ID:vyZATfw+
テラ営業車ワロスw
しかも2台走ってるし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:17:57 ID:rwl2/PZI
バンパーの反射テープがイイ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:18:36 ID:oxGZvcHG
>>194
すげーーーーーーーーー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:24:19 ID:/kDnC1Qb
公式掲示板のフォトコンテストにも応募しようぜ!
毎週10作品を選ぶ。

受賞作品集:
http://forums.forzamotorsport.net/forums/32/ShowForum.aspx

応募用スレ (第2週用。応募用スレは毎週変わるっぽい):
http://forums.forzamotorsport.net/forums/thread/237977.aspx
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:23:25 ID:SkSOcv8p
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 03:22:34 ID:RkdxzXwD
>>199
セカイは広かった・・スゴスギ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:04:33 ID:jtJ3TknL
>>199
なんか実車にしか見えない画像がいくつかあるんだけどw
203”管理”人(改):2007/06/14(木) 09:07:59 ID:yTqH/D5h
>199
応募の仕方を書いていただけるとありがたいのですが
英語ちんぷんかんぷんでorz
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 09:20:05 ID:4V7NsDY7
つ英和辞典
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:55:17 ID:1n7brocR
>194
縦撮りテライカす
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:37:15 ID:/kDnC1Qb
■ 公式掲示板のフォトコンテストへの応募方法

・まずは掲示板のアカウントを作ってログイン
  1. http://forzamotorsport.net/ にアクセスし、右上の「Sign In」をクリック。
  2. ゲーマータグに登録してあるメアドとパスワードを入力してサインイン。
  3. Forums にアクセス。掲示板への登録情報を聞かれるので、
     「I have reviewed…」をチェックし、「Choose an alias」 のところに
    掲示板上でのハンドル名 (必ずしもゲーマータグである必要はないみたい)、
    あとは連絡用メアド (これは第3者には公開されない) を入力 (確認用欄含めて2回)。
    タイムゾーンを GMT +09:00 にして、最後に 「Create User」をクリック。
  4. 登録完了画面から Forums をクリックすれば掲示板にログインできる。
    次回からは公式サイトにサインイン後、トップから Forums をクリックするだけでおk。

・応募用スレに画像を投稿する
  1. 応募条件としては、1週あたり投稿は1人1回まで (投稿後自分の投稿を編集することは可)。
    1回の投稿あたり、画像は3枚まで。損傷車および不適切なペイントは不可。
  2. 掲示板に直接画像をアップロードすることはできないので、事前に他のアップローダーに上げておくこと。
    画像への直リンクが許可されているアップローダーじゃないと駄目。
  3. 掲示板の Photo Mode & Videos フォーラムにアクセス。
  4. 応募用スレ (The Official FM.net Photo Mode Competition - Week ??) にアクセス。スレは毎週変わる。
  5. 一番最初のメッセージの「Reply」をクリックして、スレに返信を投稿。
    まずは投稿欄下部で「HTML」をクリックしてHTMLモードにし、
    <IMG SRC="画像のURL"><BR> みたいな感じで入力。
    念のため「Preview」モードに切り替えて投稿内容を確認し、問題がなければ「Post」をクリックして投稿。
    「Preview」で問題点を見つけたら「Compose」で編集モードに戻る。

めでたく入選したら、Photo Mode & Videos フォーラムの Photo Mode Winners Gallery に画像掲載。
ついでにここに自分専用のスレがもらえるお。


アップローダーはココつかうと良いと思う。応募専用スレ立てといた。
http://forza.game-host.org/up/main.cgi?mode=thr&no=11324
207”管理”人(型番ネタ切れ):2007/06/14(木) 12:21:37 ID:Y74e3NzY
ありがとうございます。帰って早速投稿します

208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:17:30 ID:xzA3tsCH
>>207
RS
Evolusion
GDI
KOMPRESSOR
Quattoro Valvole
Bellinetta Boxer
煌〜きらめき〜
HIDセレクション

好きなの使ってくれ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:49:06 ID:NNRPxEkD
まだパッチ当たってないのかよ
さっさと糞フォトモード改善しろよな無能Turn10が
いろんな意味で残念なゲームだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:26:18 ID:hpWYcC9o
>>209
フォトモードどころかそこらじゅうがざんねん!だから困る
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:08:29 ID:c0prIsEb
こんな過疎スレに、異常な即レスだなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:26:27 ID:gBQ2FwSU
本スレにもペイント職人スレにも貼りづらいので、ここに貼らせて下さい・・・

鈴鹿のヘアピンにて。
競り合いの迫力がもう少し出せるといいかなぁ。
http://forza.game-host.org/up/img/14434.jpg
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:42:09 ID:LJuDJWUg
>>207
2週目の結果発表されましたね。
残念ながら落選のようですが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:39:44 ID:QY0xQlJd
>>212
中森明菜乙
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:59:43 ID:c0prIsEb
ああ、アニメの痛車かとおもったら違うのか。
80年代乙 (おれも余裕でわかるけど…)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:24:22 ID:c0prIsEb
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:31:20 ID:YlGib3YY
>>216
やっぱレース観戦に牛串はかかせんわなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:34:12 ID:hpWYcC9o
>>216
そんな細かいところまで再現されてるのかw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:44:23 ID:I4Ki3z9x
>>216
さすがPGRのスタッフも協力してるだけのことはあるなw
無駄な作りこみワラタ
220名無しさん:2007/06/18(月) 00:08:01 ID:WKEqhC8n
いかがなもんでしょうか?
http://jpdo.com/cgi045/103/img/51.jpg
↓は元車
http://jpdo.com/cgi045/103/img/48.jpg
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:58:15 ID:zkwfzDKp
ふむ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:58:37 ID:JOK26TR9
http://bbs.avi.jp/photo/410802/20377

新参だけど、フォトモードスレ伸びなさすぎだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:32:38 ID:Q609nxlp
>>222
ちょっと作りがお粗末で、代わり映えしない写真しか撮れないのが原因かね。
せめてリプレイカメラぐらい使わせてくれればよかったのだが。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:10:51 ID:G4S5Ektw
なんか車のメーカーが自由に撮られるのを嫌がったって噂がある
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:34:29 ID:T5baYvfB
ぽるしぇ
http://bbs.avi.jp/photo/410802/21015
構図って難しい、、。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:31:01 ID:riCQMcQ9
懐古趣味かもしれないけど・・・ あの時代は良かったなぁ・・・ とか。
ttp://forza.game-host.org/up/img/20855.jpg
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:43:06 ID:YpziJkv/
オクで落としたNFSWレプリカをMW風に撮ってみました
ttp://hp.jpdo.com/dd004/43/img/2181.jpg
ttp://hp.jpdo.com/dd004/43/img/2182.jpg
228226:2007/06/22(金) 17:33:17 ID:O3Edkwds
やっぱまずいでしょとあるスレで言われたので消しますた。
スレ汚しすみませんでした。
229”管理”人GDI :2007/06/22(金) 23:02:56 ID:EEYqcuFH
な、何を貼ったんですかww
ttp://bbs.avi.jp/410802/
230226:2007/06/23(土) 16:21:17 ID:lUCgQcK9
えーっと・・・ 「ナチス軍 総統のポルシェ」 を原作どおりに作って・・・

今はこの程度に落ち着いております。
ttp://forza.game-host.org/up/img/22399.jpg
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:07:40 ID:yVFhIsJz
カメラ回したら、操作軸も回るのね…。

http://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1206-13-22582-pc.jpg
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:56:22 ID:7zKKQRDQ
>>230
たしかに。原作通りだと、Liveの規約には違反してないけど、
欧米人は見て気持良いもんじゃないからねえ。
サボテンダー乙
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:37:12 ID:6+/4W17f
ttp://bbs.avi.jp/photo/410802/23228
オクたまたま発見。すんげークオリティ高くて感動した。
WRC04モンテカルロ仕様かな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:01:30 ID:Ut986kS4
>>233
自演乙
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:58:31 ID:qz1khd0D
知らずに入ったドリフト部屋で遊びました。
お邪魔しました。楽しかったです♪

http://bbs.avi.jp/photo/410802/24005
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:09:24 ID:HUV8OgSK
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:41:45 ID:H1Iw2yxZ
ちょw何これ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:31:45 ID:AUYxoDJZ
>>237
もうすぐでる
はりーぽったーだよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:14:22 ID:8ATBV9Zx
保守
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:35:36 ID:EaHHHyDb
パラメータいじってたらヘンな色になった
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-7574-10-38847-pc.jpg

まったく同じシーンなんだけど、よくありがちな構図で
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1206-15-38849-pc.jpg
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:14:13 ID:x1jEZUbD
イエガーマイスターのポルシェをオクで発見したので記念フォト
ttp://photo4.avi.jp/photo/7/410802/410802-1675-11-39027-pc.jpg

流し撮りっぽく取るのが最近楽しい。
242”管理”人S2000:2007/08/07(火) 07:25:17 ID:RUdbCnX4
過疎っちゃいましたねえ(^^;
このままBBSをPGR4共用にしちゃいましょうか
フォトモードがあればの話ですが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:10:40 ID:j6FQZlxb
写真撮影という行為そのものが楽しめないと続かないし
この貧弱なリプレイとフォトモードだと結局誰が撮っても代わり映えしないからなぁ。
俺はゲームでは飽き足らずデジタル一眼買っちゃったよ。
鈴鹿1000km耐久で実戦デビューしてきまつ。
2444連Driftの写真:2007/08/25(土) 06:25:48 ID:e/tt62wh
4連Driftの写真。上位の人はこういうことしてるみたいですよ。
明らかにパワードリフトは卒業した領域になってた

http://hp.jpdo.com/dd004/43/img/2753.jpg
http://hp.jpdo.com/dd004/43/img/2752.jpg
http://hp.jpdo.com/dd004/43/img/2757.jpg
http://hp.jpdo.com/dd004/43/img/2756.jpg
http://hp.jpdo.com/dd004/43/img/2755.jpg
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:21:30 ID:FtxJn4dA
>>243
しかし、Turn 10がHPのピットパスなんかで貼ってる写真は、結構うまく撮ってるんだよな。

つーかリプレイ、フォトモード改良パッチは、結局作るきないのかね・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:47:35 ID:Uy60y4pr
>>243
ここの写真とかはクソPhoto機能なりに苦心して撮ってあってなかなか楽しいよ。

視線の軸と視点移動が共用とかさ、ホント知能障害者が作ってるとしか思えないよな
ホント酷ぇーハナシだと思うぜ。そこはマジ同情する。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:19:03 ID:LCsKo1Ty
たしかに。500歩ゆずって、望遠と引きができないのは
Turn10の美意識の結果として許すとしても、
そのへんのインターフェイスまわりの使いにくさは、憎しみさえおぼえるw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:51:00 ID:/ovPBEWA
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:14:09 ID:sGqzk0ku
すげー写真かと思った
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:56:05 ID:XYmAl0Vs
写真じゃねえの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:40:33 ID:z/tZfURd
でも、ポジキャンは違和感あるんだよね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:37:13 ID:2S+777yY
モバオクで初回版開封済みが4000円なんだけど
お得かな?

ttp://www.mbok.jp/_i?i=104996405
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:27:32 ID:bABKGAmi
>>252
初回特典は6月で期限切れてるから使えない。
あとは自分で調べろ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:56:34 ID:Z9A667PT
2009年の6月だけどな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:07:56 ID:BEafp25a
2009年にForza3発売フラグ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:04:36 ID:Ro53ZSXR
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:07:38 ID:OI0nQlM5
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:45:27 ID:d/en+5eQ
見てる分には面白いけど自分で撮るのはすぐ飽きる。
259ろだ”管理”人:2007/10/11(木) 21:55:22 ID:GD9euCMD
ご無沙汰いたしております
さて期待のPGR4も発売と相成りました
ですが、こちらのスレも未消化で、ろだも余裕がございます
そこで、このスレをPGR4のフォトモードとしても利用し、ろだも併用しようと思うのですが、いかがでしょう?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:46:33 ID:GFfCdGzW
>>259
PGR4(というかPGR3から続いてますが)のフォトモード用アップローダはありますよ。
http://hp.jpdo.com/cc03/160/joyful.cgi?page=0

スレを併用・併合するのはいいと思いますよ、過疎スレですしw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:14:36 ID:BrH+xWtJ
異議なし
ろだも両方使っちゃえば
262ろだ”管理”人:2007/10/12(金) 23:25:44 ID:TzTo2HiK
反対意見もないようなので、以後このスレでもPGR4のフォトを受け付けたいと思います
ろだもPGR4用にご利用ください
ちなみにPGR4で撮影したフォトは
ttp://pgrnations.com/
からDLできます
263ろだ”管理”人:2007/10/13(土) 21:54:35 ID:IW1/xrFf
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:43:09 ID:GmrJuL9G
カジノロワイヤル
ttp://hp.jpdo.com/cc03/160/img/285.jpg
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:50:05 ID:YDn8N27K
>>263
でもまだForza2よりは良いような気はする。

ttp://hp.jpdo.com/cc03/160/img/288.jpg
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:53:40 ID:529AHWio
そういえばこのカメラのレンズって実機ではどれくらいの性能なんだろうね。
2倍ズームだから 28mm-55mm F2.8くらいってとこ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:04:21 ID:zdPQZkab
ここみてたら欲しくなっちった。
これ中古でゲーム機とソフトとハンコン買おうと思うんだけどなにか注意点
とかある?ネット対戦とかするのはいくらくらい必要?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:16:18 ID:Bsdn1aBX
中古だとせっかくの3年保証がつかないので壊れたときヤバい。
熱対策されてない古い型の可能性も高いし。

それよりは新品バリューパックおすすめ。
熱対策されててHDMI出力もついてるのにお値段ほぼかわらずForza2がついてくる。

ハンコンは、ACアダプタ使用時の発煙対策がされてるかどうか店に要確認。
古い在庫のままだと対策前のかも。
あとはテレビの位置と、ハンコンを固定する机の位置関係が扱いやすいかどうか事前に。

それに新品なら、最初の一ヶ月は無料でネット対戦・オークション機能の使えるゴールド
メンバーシップ扱いになるから、気に入らなければそこでやめてもいい。
一ヶ月後にまだ続けたければ、コンビニチケットでもクレカ払いでも、一ヶ月分ずつゴールド
買ってもいいし、一年分まとめて買えば+一ヶ月分が無料でついてくる。

あとオンライン対戦中心にするなら、「もてぎ走ろうぜ」ってことになることも多いと思われる
ので、有料DLCで追加になったもてぎ4コースを買うのに600円(400Msp)。
これもコンビニチケットかクレカ払い。


車種が豊富なほうが好きだったりペイントカーをオークションで買ったりしたければ、
ランボルギーニミウラや2007年欧州版シビックTYPE-Rなんかが収録されたこれも
有料DLCがあって……値段忘れたけど500円ぐらいだっけ。

たぶんこんなところでできると思う。

あとは円滑なオンライン対戦するのにボイスチャット用のヘッドセットなんかをお好みで。
ヘッドセットとゴールドメンバーシップ1年分にテトリスがついたLIVEゴールドパックとか
ゆーんもあったきがする。
あとバリューパックじゃなくてエリート単体で買ったらヘッドセットはついてくる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:50:22 ID:zdPQZkab
>>268
ご親切にありがとうございます。
インターネットはパソコン用のモデム(光)に繋げばできますか?
新たにネット環境を増築しなければならないならちょっと…
聞いてばかりですみません…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:57:02 ID:Typ9nc+W
できるけど、ルータ機能がない単機能モデムだとしたら、X-BOX360使うたびにつなぎかえに
なってめんどくさいよ。

NTT西日本のフレッツ光プレミアムなら支給されてるCTUってのがルータ機能もってるから
CTUのあいてるLAN端子にケーブルつなぐだけでいける。
東日本でもCTUがあれば同じじゃないかな。

他社の光はワカンネ。
もしルータ機能ないなら、ルータ買ったほうがいいかもね〜〜

あとはLive初心者総合スレみたいなのなかったっけ。そっちできいて。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:01:31 ID:zdPQZkab
>>270
なるほど!
色々ご親切に教えていただきありがとうございました。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:32:49 ID:fJg1u6zH
この前観客でもとろうと思ってたら観客の中に犬井ヒロシがいたんだが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:15:38 ID:HXVDKZMC
>>272
うp
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:45:52 ID:jWNLQK4s
>>273
貼り方がわからないんのだが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:38:50 ID:9ahnxcGL
たまーにこういう流れになるから
本スレもういいやと思いつつ
ついつい常駐しちまうなwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:39:30 ID:9ahnxcGL
スマソ、思いっきり誤爆 orz
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:19:04 ID:N0OUI17Q
>>276
ぜひこのスレにも常駐してナイス写真をはっとくれ

そういや新車新コース配信だね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:32:24 ID:R2oD+kgI
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:43:18 ID:vYENWUTU
>>278 ワロタ
よく見つけたなw

シャツのギターストラップみたいな線はコラじゃないよね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:24:48 ID:/U8gd2Wh
>>279
マジ本物
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:46:09 ID:MzDj88s8
なんというフリーダム。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:32:01 ID:Noi+/y8c
age
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:59:12 ID:MOyLg1uf
forza is freedom〜♪
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:59:04 ID:ne1p3jYX
age
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:52:55 ID:KrUGnsjO
僕も毎日メモってますよ〜www
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:48:45 ID:nm2eyFen
>>278のグラサンって
フェルナンド・アロンソが有力説じゃなかったの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:48:39 ID:vGvq628c
ネタにマジレス(ry
288名無しさん@お腹いっぱい。
世界が認めたNo.1挙動。脅威の毎秒2,000fps!(Forza2=360fps)
車両計算に加えタイヤのねじれ剛性も計算、描画。
低スペックPCでも遊べる、無料本格オンラインレーシングシミュレーター
http://www.lfs.net/