はじめの一歩 THE FIGHTING! Revolution 一試合目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
はじめの一歩 THE FIGHTING! Revolution
2007年6月21日発売予定
開発元 株式会社Grand Prix

原作再現イベントはフルボイス
試合中実況あり

操作方法
リモコンを振ることによって操作するスイングモード(Wiiスポーツのボクシングと同じ)
画面上のポインターを操作してパンチをだすポインターモード

http://moura.jp/frames/ippo_revolution/
http://www.aqi.co.jp/product/ippo/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:45:18 ID:tyG9Dlqu
立ってもすぐに落ちる一歩スレ
みんなで保守しませう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:08:05 ID:72f/WYk/
このためにWII買うよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:39:29 ID:cNAnqI1a
<商品のポイント>
◎誰でも遊べる”直感的な操作”に加え、更にはPS2からのユーザーも楽しめるよう、クラシックコントローラにも対応しています。Wiiらしく、今迄以上に幅広い層が楽しめるよう多彩な操作が搭載されています。

◎アニメ調のグラフィックに一新した事で、より原作のキャラクターに近づきました。プレイキャラクターもコミック最新作に至る殆ど全員がプレイ出来、各キャラクターの操作や必殺技を習得する為の練習モードも充実しています。ボリューム満点の内容です。

◎本作はシリーズ中初めてフルボイスを採用しています。
原作に忠実なストーリーモードでは感動の名場面が、ボクシングプレイ中はリアルな実況がフルボイスで楽しめます。対戦プレイも勿論可能で、原作ではあり得ない組み合わせが可能です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:14:06 ID:JFlWJx36
スイングモードついたことを今日知ったよ
やってくれるかどうか不安だったんだけど
よくやった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:23:00 ID:4XxpNaS0
クラコンで操作できるってことは主観視点以外の視点もあるのかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:31:00 ID:OWGAhM9n
スイングモードとポインターモードを試合中に切り替えられるかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:14:50 ID:ZxPMXcK8
俺の耳ではよくわからんのだが
実況もアニメと同じ人?

あとボクサー紹介が見られないのは俺だけか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:49:19 ID:d4IQ5VnL
この為にwii買おうか模索中
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:30:07 ID:hB6qlqZh
Wiiスポのボクシングが最高に楽しかったから
これのスイングモードに超期待してる!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 12:03:40 ID:KESGgCdB
これとG1ジョッキーの為にWii買いました
今は影伝やっとります
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 15:46:41 ID:B1mEr16J
クラコン対応ってことで、クラコンじゃないとまともに操作出来ない仕様になりそうな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:55:26 ID:yDmdQcZ4
それは無いと思いたいが
精密な操作って意味ではやっぱりパッドの方が上だろうし
体力的にも長期戦になるとスウィングモードは不利だなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:44:36 ID:VR6PaRdv
スイングモードは1日2試合ぐらいが限界だと思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:34:29 ID:m5UkTJy5
どうせお前らデンプシー連発すんだろ?w
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:39:12 ID:R3qNFevq
>>14
Wiiスポで鍛えまくったから
20試合位は余裕
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 06:06:15 ID:fmu24DA8
リバー→ガゼル→デンプシー
を期待せずにはいられないよな!な!?
声付くのも嬉しいなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:28:22 ID:pfGqQxQS
従来の「ゲームらしいゲーム」がWii用に本気で作る見本になりそうなゲームだね。
ぱっと見だと相変わらず出来はかなり良さそうだ。
コレが売れてくれないと困るw

>>16
自分もWiiスポボクシング10試合以上を日課にしてるけど、
10〜12ラウンドの本格的な試合になったら4〜5試合が限度かもw
トレーニングモードはあるのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:31:43 ID:nmLZM4aD
>>18
あー確かにそれ考えたらきついなw
だがそれがいい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:15:55 ID:ji1sfuqp
スウィングモードの詳細来たな
これは凄い事になりそうな予感ッ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:31:54 ID:tPGyUfWh
Wiiボクシングは移動がなくて不満だったからこれはいいな
ダイエットにもなりそう
ホークとかリカルド・マルチネスとか戦ったら死ぬほど疲れるだろうな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 11:23:05 ID:oTvYCV7a
今までのゲームは届きたい所に届かないけどこのゲームは届きたい所に届くって言ってたね、てことはチンコも?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:28:59 ID:+5R1n/Q+
あと3ヶ月か
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 09:28:23 ID:R6CuwlQ/
なげーなぁ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:05:34 ID:vQibQw62
ファミ通のキャプ?

ttp://gonintendo.com/?p=14833
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 06:51:36 ID:10qhJVb9
ポインターモードも今までのゲームでは
味わえない感じになりそうで楽しみだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:11:13 ID:whqAvaRz
Wiiは興味なかったが、たまたま本体売ってたのでこれのために買った!
ソフトは何も買わなかったけど、とりあえずWiiスポーツは買ったほうがいい?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:40:49 ID:10qhJVb9
買って損はないが
合わなかったら売ればいい
ヤマダなら3000円で売れる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:09:25 ID:whqAvaRz
>>28
ありがとー。
早速今から買ってくる ノシ
パンチの出し方がWiiスポと違うっぽいんで、よけ方の練習でもしとこw

30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:17:08 ID:ihehFQuR
ムービー見る限り凄そうだな!期待大!!
声優も聞き覚えのある声ばっかで
音楽もいいな。
絶対買い!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:35:32 ID:xdAf0luK
あれだけ駄作の臭いを漂わせてたのに
スゴイ出来になってきてないか???


マジ楽しみだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:56:19 ID:agQck9Ok
つーか実況あるのか!

アニメの実況風にしてくれたら神だなW
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:16:06 ID:3pTmkiEY
Wiiスポはいまだにフックとアッパーがうまく出せない…。
ワンツーだけでも結構楽しいんだけど、一歩となるとフックと上下の打ちわけは必須だし
うまいことやってくれればいいなあ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:11:42 ID:3jt8giE+
ボタンのカスタマイズみたいにリモコンの動きのカスタマイズもできるといいのにな
35通りすがり:2007/03/25(日) 14:08:22 ID:j85jbq37
デモムービー見たけど殴った時の効果音が良いな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:31:02 ID:D0XHEAQS
>>34
それいいなぁ
こう振ったらフックが出て、ああ振ったらアッパー、
みたいにオプションで調節できたらいいよな
ゲームなんだから、とか言う人もいるけど
やっぱリアルの動きをなるべく正確に反映させたいし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:19:27 ID:1g9R5n7r
どうでもいいが、メガドラ版の修羅の門みたいになったらどうする?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:33:10 ID:EueKOe86
しらねーし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:39:40 ID:GphOMMsC
PS版修羅の門になったら泣く
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:43:26 ID:kjhNCmwo
小学生向けか…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 08:45:36 ID:wAyxMs6i
このたわけ!小僧が何をぬかす
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:46:52 ID:SQ5Q0Iq5
カオのモデルこれでいいのか??wwww
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070328/ippo05.htm
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:08:17 ID:kdM8m4xU
そんなわけで帰り道にある
パン屋さんにやって来たのだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:41:19 ID:SQ5Q0Iq5
>>43
アッー!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:12:01 ID:KoQ/SYI4
>>42
6月発売でこれじゃ、たぶん直らないな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:19:37 ID:IUsy7MTJ
>>25
お、プレステの奴よりかなりソックリだな
プレステの奴はあれ過ぎてちょっと萎えたからなぁ
まあゲームが面白かったから問題なかったが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:24:26 ID:6xB3uSMa
>>42
これ宮田の女装かなんかじゃないかw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 06:04:07 ID:x4bMZPAV
>>42
糞ワラタ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:09:43 ID:Kwttz4MA
>>42
作ったやつ間柴に殺されるぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:04:38 ID:TjmJSEY3
スターン

     スターン
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 15:35:23 ID:bwFxMq8S
>>42
これでパンチラ未遂しても萎えるだけじゃ・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:14:18 ID:D6YFKfON
これさ、クミちゃんがラスボスなんじゃね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:10:21 ID:5zg5zIfi
>>42
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:18:07 ID:O/N4IE0k
ムービー来てるぞ
ttp://www.aqi.co.jp/product/ippo/special/index.html

やっぱ声があると臨場感が全然違うな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 08:31:09 ID:NWxd5ZK0
Wiiスポっぽい感じでやれそうだな!
さすがに歌とかは入ってねーかな?
クライマックスのシーンであの歌入ると燃えるんだが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:23:14 ID:XIXv9jC2
これ自分の腕の動きをどれくらいトレースできるかが鍵だよな。
Wiiスポくらいだとストレス溜まって一気にクソゲ扱いになりそう…。
リモコンの性能がビックリするくらいすごいといいんだけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:40:06 ID:EuXHTyOs
∞の形に振ってからじゃないとデンプシー出せないとか
ヒットマンスタイルに構えてからじゃないとフリッカー出せないとか
ちゃんと捻らないとコークスクリュー出ないとか
スリークォーターから振らないとスマッシュ出ないとか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:11:38 ID:BTfvfI1t
ポインターモードも意外に面白いんじゃないかと思い始めたこの頃
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:45:09 ID:GJt8sfXt
>>54
釣りか?一ヶ月以上前からとっくに来てたが。
6054:2007/03/31(土) 01:52:17 ID:kWwbj/XF
>>59
まじか!全然知らなかったわ。スマソ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:47:10 ID:nYADDvOa
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:38:29 ID:oAbKpOpR
そろそろクミちゃんアゴネタも飽きた。

長い連載の間でタッチに変遷のある原作絵よりも、
安定しているアニメ版のデザインを踏襲したほうが良かったと思うけどなー。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:36:33 ID:jofJH3EO
原作の久美も劣化の一途だしな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:08:34 ID:TePxHDHN
>>61
どこかしら一歩の後姿も申し訳無さそうに見えるw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:38:26 ID:iBTqE93C
3コマの一歩が既に外人ズの役割を果たしてるなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:33:00 ID:w+jgfnNQ
>>57
ホークと青木とジミー・シスファー(使用後)なんかは
テレビゲームの範疇を越える運動量になっちゃうね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:08:10 ID:R516DZpI
>>54
これよく見ると早送りしてる動画じゃねぇ?
左下のタイムが早くカウントしてるね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:24:18 ID:fefyOEgE
元々表示は3分で
実時間は1分半のシリーズです
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:37:48 ID:R516DZpI
>>68
そうなんだ。
良かった。安心した。
このあいだ久しぶりにWiiスポやったら筋肉痛になったから
発売日までにトレーニングしておかないとな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:42:14 ID:/faO8C4A
Wiiスポも実時間ではないよね。
つか、実時間でやったら、死ぬるねww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:35:18 ID:q7nWMiB5
やっぱり発売まで時間があるせいかスレが伸びんなw
これWiiで出る本格的スポゲーの最初の作品になるのかな?
一歩の出来次第で今後出るであろう野球やテニスも期待できるか
どうかが見極められそうだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:00:40 ID:YsXy4k2P
WWEの動画あったけどwiiコン使いながらの操作はかなり赴きあったよ
ただマルチプラットフォームだとOn-line対応の箱○優先しちゃうけどね
早くwifi対応ソフトを充実してもらいたいわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:58:29 ID:JWVstYud
試合中の自キャラもうちょっと透過させたほうが良くない?
Wiiスポと違ってキャラの筋肉とかの描きこみもあるし、
グローブの色も同じだから分かりづらい気がするんだけど…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 06:18:46 ID:78UtmiL2
・Robさんは、熱心なXbox360のファンで、7台のXbox360を入手したが、その全てが故障した。
・Robさんは、マイクロソフトに対する疑念を払拭できず、今後はPCゲームで遊ぶとの事。
・Robさん談:もし100台のマシンを持っててその中の7台が壊れたならまだ理解できます。
しかし、持ってた7台のマシンが全部くたばった。
それはどうかしています。誰も彼らをハンマーでぶっ叩こうとしません。

所持した七台のXbox360本体がすべて故障。超アンラッキーな夫婦
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1335

Xbox 360 Failures: A Loyal Fan Returns Seven Machines
http://blogs.mercurynews.com/aei/2007/02/xbox_360_failures_a_loyal_fan_returns_seven_machines.html

関連スレ
Xbox360の異常な故障率をBBC TVが調査!3台目
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1171808613/


75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:51:33 ID:tNhcWK23
PS2のと同じ会社が作ってるのか?

全くわからんかった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:26:41 ID:J0urXQAd
これにはかなり期待してるワケで…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:44:48 ID:pFEVTsHt
Wiiスポのボクシング、右だけだがフックとアッパーが高確率で出せるようになって、面白くなってきた。
でもキャラがMiiでは、派手にぶっ飛んでも迫力も無く、爽快感も乏しい。

このゲームが、急に欲しくなった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:29:27 ID:GLoiqdrT
ヌンチャクでジャブだしたいな・・・(´・ω・`)
両手でワンツーはぜひともやりたい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:39:42 ID:n18DTlYO
>>61
これ見て思ったのはゲーム版の酷さよりもアニメ版の可愛さ
アニメ版の久美は本当に可愛いんだよな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:17:34 ID:H2gfrrPQ
グラフィック見て爆笑したのは初めて
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:53:04 ID:FkoZgDWn
このゲームどうなの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:56:16 ID:YXNhpX6j
こんなもんに、期待しなきゃいけないなんて終わってるw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:45:29 ID:zMXPK7ID
さぁxbox360を買いにいこうか!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:42:37 ID:58ljNNKF
実際スイングモードで動いてるとこ見ると
結構操作性良さそうだな…

シリーズ重ねるごとにイマイチになってるし
あまり期待しないでおこう

ポインターで操作って…オワタ

スイングモード追加?
動画見ると結構良さげじゃね?

なんだかんだですげえ楽しみ  ←今ここ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:49:22 ID:YZrV5OOk
結局、クラコン以外じゃまともにできなかったりしてw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:41:51 ID:iZIB6378
更新きたね。ジャブとストレートの動画。ジャブはすばやい動きに対応しているのは、良い感じだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:49:28 ID:zAXy0Dl2
パンチスピード測定モードとかあったら買う
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 06:29:47 ID:4DoSKrL+
とりあえず久美の化け物っぷりをどうにかしないと・・・
別に萌えを求める気はないがこれはあんまりすぎる(;゚д゚)
>>87
ミット打ちモードとかあったら面白そうだね。
画面に次々と表示されるターゲットをスイングモードで次々と狙い打つ・・・
いい運動になりそうだし、試合とはまた違って気楽に楽しめるだろうなぁ。
それにタイムアタックモードとか正確度判定モードとかつけたら・・・

・・・発売延期してもいいからそんなモードつけてください(;´Д`)ハァハァ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:58:27 ID:KBd8fU8e
落ち葉トレーニングは絶対あると思う、勘だけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:08:13 ID:RVVTraC2
今回必殺技ゲージとかあるのかよ…本体とWii同時購入しようと思ってたけどこりゃ様子見だな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:23:15 ID:hvOY84GM
>>90
そんなもんあるの?
画面写真にそれっぽいのは無いんだけど。
まぁあってもボクシングの試合を壊すほどの効果には
しないと思ってるから気にしてないけど、どうなんだろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:08:33 ID:D81bB84S
必殺技は勘弁だなあ。マンガの一歩をつまんなくしてる原因だし。
間柴のフリッカーが必殺技とか、マジでやめてほしい。左の性能上げてくれればそれでいいのに。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:42:31 ID:KBd8fU8e
漫画だから技があって面白いと思うんだけどな、
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:45:54 ID:NnniXuIZ
上の端にあるキャラの顔が変化するようだが
それがテンションゲージみたいな感じなんだろうか

今回は方向性が大分違うのは明らかだし
今までは「いつでも使える」事から、使い物にならないブローがあったんだとしたら
それが無くなるのは割といいんじゃないかね
ストイックさが失われてるのは確かに寂しいんだけど

でもとりあえず漫画のつまらなさとは関係無いし
フリッカーは普通にジャブとして扱われてるかと…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:48:44 ID:NnniXuIZ
ああ、あと練習モードは充実させてるらしいよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:18:10 ID:KBd8fU8e
携帯のはじめの一歩のゲームサイトで畑山が調整してない最強キャラに余裕で勝ったって書いてったね、しかもパンチの力がプレイヤーのまま出るらしいよ怖い怖い
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:45:59 ID:D81bB84S
>>93
沢村戦での必殺技破り破りとか、傷物J戦とかおもしろかったかあ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:02:45 ID:tam9E4f9
なんか発売後のイベントかなんかで、畑山とか竹原とか具志堅とか
元世界チャンピオン集めてトーナメントやって欲しい
多分畑山あたりが勝つだろうけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:31:24 ID:JaWbd4ty
ゲロ吐くとマヂで出たら困るね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:06:05 ID:b6GtGn7J
>>97
それは展開次第だろ
必殺技あってのキャラクター毎の個性だし、そもそも一歩である必要が
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:16:57 ID:rc9+uM8d
あくまでボクシングを基盤としてる以上、過剰な必殺技描写は萎えるな…漫画は沢村戦以降は読む気すらしないよ。
リアルとファンタジーが5:5ならまだしも今の一歩は9:1でファンタジーだもんな。まぁゲームもそれを再現しようとしてるのかもしれんが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:48:13 ID:PUrJzpo7
「はじめの一歩」ってマンガはギャラクティカマグナムがないから人気出たんだけどな。
必殺パンチなんてなくてもキャラの個性はあった。かつては。
まあ長期連載すれば糞化するのは当たり前だし、ここまで楽しませてくれただけでもよしとすべきかなあ。

ゲームの「必殺パンチ」については、やってみるまでわかんないね。
PS2時代くらいのバランスが、個人的にはギリギリ許容範囲だけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:16:23 ID:zCh3ybm2
あまりにも押し付けがましい。
俺も必殺技必殺技連呼すんなよと思ったことあるけどさ。
必殺パンチなんて初期の頃から割とあったろうに。
沢村戦で萎える?ショットガンで読むのやめてないのが不思議で仕方ない。

光線とか衝撃波出すわけでもないんだし、いいと思うがねぇ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:45:06 ID:5sgvTwNq
それより公式の更新予告の
"「覚醒」という必殺技を引っさげて、新たな選手がボクサーズインデックスに登場"
について

…ヤツだよな……

なんだ必殺技覚醒って
スローバトルの名前変更か?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:35:13 ID:rc9+uM8d
>>103
ショットガンはまぁ回転の良い連打なんだろだなぁとか思ってリアルに照らし合わせて読んでたが
バレットなんか高速スクリューブローだっけ?
肘の角度をロックして打ち出すとか説明もわけわからんしな…。

必殺技よりむしろ最近の嘘ボクシング理論の方が萎えるな。
イーグル戦あたりから一気にうそ臭さが加速した。一回転ダウンとか真面目に描いてるしもはやボクシングじゃねぇよ。
今の一歩はテニスの王子様とかいうやつと同じレベルのスポーツ漫画だわ。


でもゲームの一歩はなかなか面白いな。Wiiのはかなり不安だけど本体と同時に購入予定。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:11:23 ID:5yo9FYPi
>>105
肘の角度〜とかの理論は俺もよく分からんが…
通常のコークスクリューみたいに大きく動かさないってことじゃないか?
バレットって要は鋭くねじり込むジャブだろ?
それが本当に威力あるかどうかは別にして。
まだ、そこまであーだこーだ言う程の物じゃないと思うが…多分。
理論で言うなら間柴フリッカーも十分おかしい。
ショットガンはそんなに凄くなかったっけか。

一回転とか王子覚醒とかは俺だって「何やってんだよジョージ…」って思ったよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:22:47 ID:fTH/Jkwm
ショットガンって確かパンチの名前じゃなくて高校時代の速水の異名じゃなかったっけ?
途中からは何故かあの連打を指す名詞みたいになってたけど。
でも速水の連打もヴォルグの上下コンビよりは遅いって事で結構リアリティはあったな。
というよりあの頃の漫画には多少強引な設定も納得させてくれるだけの力があった。単純に面白かったしな。
消防の頃から読んでる数少ない漫画だから今のツマらん一歩は読んでてイライラする。

あれ?ここ漫画スレじゃねーよなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:05:11 ID:5yo9FYPi
漫画が今つまらないってのはよく分かるって。
何か変に話が広がってしまったが…。
繰り返すが必殺技の全てを肯定してるわけじゃない。
ただ必殺技そのものを否定してる人もいるからさ。
必殺技にもいろいろあるわけで。
「とりあえず必殺技ってのはありだろ」
ってことだけ言いたかったんだけどな俺は…単純に。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:41:50 ID:TFBhO76B
ツマランなら読まなきゃいいのに
馬鹿かこいつら
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:43:56 ID:M++0pgc8
>>109
何を言っておるのかね君は
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:57:14 ID:yHAtGG5P
一歩たちの「サンデーパンチ」を否定するわけじゃないんだよ。
それなりにリアリティを持ってたそれらが
何か最近バトル漫画の「必殺技」みたいな描かれ方してるのが残念って話。
それまでの流れ無関係に、「最終問題は百万点です!」とばかり試合決めちゃったりw

ゲームでいえば、繰り返すけど強力すぎないのが理想。
ゲージ溜めて〜みたいなんじゃないといいな。
まあ好みだw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:59:41 ID:iT8NGV06
>それまでの流れ無関係に、「最終問題は百万点です!」とばかり試合決めちゃったりw
宮田君の事かー!

んー…やっぱ今の漫画のつまらなさに
後付でなんとか理由つけようとしてるだけなんじゃね?

ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/04/11/104,1176303130,70020,0,0.html
そして残念ながらゲージありですな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:09:27 ID:2mvyzf1+
うーん必殺技は無くちゃ逆につまらないけど
ゲージは余計だ…
いつでもプレイヤーの判断で放てるようにしてほしいよ。
これはマイナス要素だ…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:25:13 ID:3VmDr/pN
いつでもデンプシー打てるとかあり得ないのでゲージ制でいいと思うな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:59:35 ID:iT8NGV06
でもこれだと
初っ端デンプシーとか
リバガゼデンプシーとか出来ないんじゃね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 05:47:01 ID:EJjd5c8p
別にいつでもデンプシー打てるのは全然あり得るだろ、それで簡単に勝てるってのは萎えるけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:52:20 ID:zHesuwSz
がぜるぱんちあげ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:10:07 ID:d4kfVSGf
PS2の一歩やる限り自分で出すタイミング決めれる方が良かったよな。
必殺技だからって通常のパンチの数倍も威力あるわけじゃないんだし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:43:58 ID:zHesuwSz
女性群意見にカロリー表示とかあったけどいらないよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:28:20 ID:d4kfVSGf
on/offの切替できるんならどんな機能あろうがいいけどさ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:42:55 ID:53IwTY/t
ファミ通読んだら一歩が口から流血してたけど
なんかギャグっぽい表現に見えたな…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:35:52 ID:zHesuwSz
初めて公式見たけど、こんなに反応早いと思わなかったな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:44:36 ID:N7n3DOZA
そういや初代ボクサーズロードでガゼルパンチ当てた時の、
グォリィ、見たいな音好きだったな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:56:46 ID:T8p8hWO9
ヤマダで15ページ位の一歩特集小冊子もらってきた。
操作方法も色々カスタマイズできるみたいで超楽しみだわ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:37:55 ID:uZHuoWWx
パンチ力計れるミニゲームみたいなのあったらいいな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:25:51 ID:y8BVE8kt
長州カ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:44:24 ID:BF2YMo/g
>>124
パンチってどんな感じの操作になってます?
シャドーボクシングみたいにして操作できたら嬉しいけど
そこまではできないですよね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:04:25 ID:zu2Op+xu
>>127
読んだ限りパンチはWiiスポと同じ
小さく前に出すとジャブ、大きく出すとストレート
横に振るとフック、下から上に突くとアッパー
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:25:16 ID:BF2YMo/g
>>128
サンクス。
そうか、Wiiスポ風味かぁ。。。
あれよりはもっとレスポンスが良いといいなぁ。
Wiiスポも面白いんだけど、思うようにパンチが出ないとストレス溜まる
からなぁ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:11:32 ID:yqgzmA7I
プレイヤーとゲームキャラのシンクロ率かなり高いね、プレイヤーと全く同じタイミングでパンチ出るしビックリしたよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:27:44 ID:ObrGO6hV
>>124
カスタマイズってどんな感じ?
スイングモードでもできるの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:25:14 ID:gf/Si9Cq
>>131
ごめん、よく読んだら色々できるってのは俺の勘違いだったかも。

実際はスイングモードとポインタモードで2種類ずつ選べる感じ。
スイングの2種類は移動方法をリモ+ヌンで傾けてやるか
アナログスティックで従来操作でやるかの違いかな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:17:24 ID:g7D3351L
>>132
自分のモーションを登録するとかできたら神だと思ったのだが
さすがにそれはないか

傾き移動が快適だったらいいな
ボタンやスティックを使わず思い通りに操作できたら面白そうだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:28:29 ID:MGfoTnYZ
あと2ヶ月なげぇ〜




あげ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:11:54 ID:1akhDLoN
保守
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:37:40 ID:QiUB2NSI
正直、この一歩がこれから発売するどのゲームより楽しみで仕方ない
ステッパーで有酸素運動やってるが今度からこのゲームで補う予定だ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:12:41 ID:2/kFShlG
俺はこのゲームで痩せて女をゲットだぜ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:17:21 ID:ATWrB1mK
キャラクターは少ないよね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:42:30 ID:SVYzTibe
公式に紹介されてるので全部だと思ってるの・・・?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:02:13 ID:Y6proRgy
>>138
多分40人以上いるぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:09:40 ID:RPH6XNrQ
@ファミ通読んだらかなり欲しくなった。

2000円位になったら。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:54:21 ID:ZTgh2QtA
じゃあ2年位の辛抱だね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:33:17 ID:ATWrB1mK
>>139
>>140
ムービーの選択画面では25人くらいしかいなかったからさ

40人以上いるんなら多いか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:01:41 ID:5bYhpRfF
Rambling Man Wiiで予約開始の二本、他
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-450.html

試合の出来は期待できそう。
クミちゃんも、ある意味期待を裏切らない模様・・・orz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:35:16 ID:NBhdUAWi
ぶっちゃけヒロインとかどうでもいいわ
アレな人のネガキャン材料にされてるのは気に食わんが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:35:06 ID:ibIqD1AF
このゲームやりまくったら喧嘩強くなるかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:58:50 ID:eL6KEf+Z
そりゃ何にもやらないよりは体力がつく分強くなるんじゃね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:51:34 ID:HHr02fjr
中途半端な自信では余計弱くなるかもしれん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:04:47 ID:ukDahtGR
俺みたいにな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:03:56 ID:x2EaXgls
いや、俺のように・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:39:39 ID:VV9WJUT/
公式が充実してきてるじゃーん。
http://www.aqi.co.jp/product/ippo/

スウィングがWiiスポボクシングの拡張っぽい感じになってて期待。
レスポンスもかなりよさそうだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:55:48 ID:CgowkAfw
>>151
見た感じかなり良さそう。
まあWiiスポはあえてジャブの連打とか
できないようにしてるとかいってたからな。
やっぱ移動できるってのいいね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 03:02:37 ID:n3etR4oh
スウェーやダッキング、移動が前のシリーズより確実にやりにくくなってるね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:09:13 ID:5/j6TAY0
やる前から文句言うな、と言いたいけど確かにやりにくそう。
パンチ暴発とかありそう。

ガードはいい感じ。
ただこの操作系だと「ガード固めて体振りながら突っ込む」は無理だね。
今までも無理だったけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:52:28 ID:NBC7tBtF
ちょっと屁理屈こねると
あんまり自在に出来るのも「リアルじゃない」けどね

まあ、傾け操作もスティック操作も、公式には書かれてないけどクラコン操作も?あるし
自分が上手く出来る物を選べばいいんじゃないか
そもそもPS2のシリーズでも、デフォルトの操作は
スウェーダッキングやりにくくてカスタム操作前提みたなとこあったし。
156鳥 ◆CykVoHyoCI :2007/04/28(土) 13:37:31 ID:6YujVokn
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ポインタモードってポインティングした所に正確に
 |⊂/    パンチするのかな?
 |-J    ストレート、アッパー、フック全部。

       やっぱ狙った通り正確に動いてくんなきゃつまんないよね。
       ムービー見たけどよく分からなかった。
       
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:16:48 ID:Jgo5ZBxy
これポインタモードでやるつもりのやついるんか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:11:29 ID:G7YCFail
>>155
>そもそもPS2のシリーズでも、デフォルトの操作は
>スウェーダッキングやりにくくてカスタム操作前提みたなとこあったし。

これはごく少数の意見だろ

159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:38:04 ID:MAJ98Wfh
左スティックでダッキングするの快適だったよなあ。
はじめてのオズマ戦とか間柴戦とかで、楽しくて必要以上に体振りまくったw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:04:51 ID:8ZApLaLu
>>156
ポインターで打ち込む場所を決めて
振り方でパンチ種類選択、って感じかと思ってたんだが
公式見ると、ポインターを動かして軌道と種類を同時に決定するのかね

>>157
スウィング操作ほど動かず、パッド操作ほど味気なくないって意味では
割と期待はしてる

>>158
そうか?
2chスレじゃずっとテンプレにも載ってたし
攻略サイトでも推奨してる所多かったと思うけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:30:37 ID:Ef0ZIn1T
少なくとも俺の知ってる人間でスティック以外に設定してるやつはいなかった。
どっちが少数ってのは知らんがデフォルトのまま変えてない人間の方が多いと見るのが自然だろ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:15:31 ID:uSzmjIT0
実況あるのかワクテカだな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:31:15 ID:l1H6S8UC
俺は設定変えてたけどな。
R1+スティックで、スウェーダッキングできるようにしてた。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:02:15 ID:dyXJxmQf
そういえば俺もそんな感じだったな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:36:28 ID:IoU1D10y
俺はしなかったな。
ああいう操作のゲームはあまり他に無いし
最初は確かにやりにくいから変えるってのも分かるが。
操作変えるのが前提ってな言い過ぎだよ、流石に。
慣れるとむしろ快適になるからね。
ボタンに対応させるより幅広い動きができて楽しかったし。
単調にならない分、対戦してても観戦してても。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:06:00 ID:UEIB0MKf
さぁwiiのゲームを語ろうか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:20:17 ID:OkfLwobq
さて
そろそろwii手に入れるか・・・
流石にwiiの需要も落ち着いてるべ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:28:30 ID:3YS1HGMh
フックとアッパーも>>1の実際の動画見る限り
Wiiスポよりやりやすくなってそうだな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:02:31 ID:aHxsksKA
キャラ選択画面見る限り鷹村の二回目の世界戦の相手は出ないみたいだな
残念
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:36:52 ID:YilTms8I
>>169
デビッドイーグルか?確かなんかのスクショでいたぞ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:16:41 ID:aHxsksKA
>>170
だとしたら公式の動画のキャラ選択画面だといないけどあれよりまだ増えるのかな
見た感じ全員出てるっぽい画面だし、リカルドあたりは隠しにしそうだけどもう出てるし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:03:48 ID:THpEN5f9
これまた、アウトボクサーが苦手そうなゲームだな・・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:49:53 ID:tx/OyTMz
動画のキャラ選択画面に映ってるのが25人で
総登場人数が30人って事だからもう5人増えるのかな
一歩の対戦相手でいないように見えるのは
バッティング藤原、オズマ、小橋、真田、ポンチャイ、イ・ヨンスー、たくぞー、武
って感じか
2段目の真ん中が誰かわからんけど沖田?

オズマと小橋はいて欲しいが…
というかキャラ絞るなら、フェザー級で絞った方がいいと思うんだがな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:51:39 ID:tx/OyTMz
>>172
ジャブが結構威力あるように感じるから
逆にインファイトに持ち込むのが大変かもしれん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:29:35 ID:i4WjMyEq
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:02:47 ID:wSfjaCsI
操作方法を見る限り、
足を使うより打ち合う方が断然楽しそうなのが気になる。
いや、俺は打ち合い以外するつもりないんだけどさ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:32:08 ID:wOav4pvm
はじめの一歩って漫画は知らんけど、このゲーム面白そうだな。
単行本買って、予習してみるかな・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:23:02 ID:0ELsLvdB
どちらにしろ
はじめの一歩は読んどいて損はないからオススメ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:01:32 ID:wOav4pvm
本屋に行って愕然とした・・・
この漫画、79巻もあるのか・・・
とりあえず5巻まで買ってきたけど、この漫画なかなか面白いな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:04:12 ID:OiiJflEV
買ってきたのか・・・中身けっこう薄いしさくさく読めるから満喫で読んだほうがいいぞ
何回も読むような漫画でもないし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:12:49 ID:wOav4pvm
田舎なので、半径200q以内に満喫なんて存在しない・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:06:28 ID:4gghig+4
鷹村の試合は面白いが一歩の試合は
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:15:27 ID:5I81So81
まあ伊達戦くらいまで読めば、このマンガの魅力の8割くらいは味わえるよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:40:42 ID:k+2urZ/A
とりあえず鴨川過去編までは読んで損はしないな
それ以降は勘弁してください
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:26:13 ID:VLwt9cfZ
俺的には沢村までかな。
それ以降は勘弁してください。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:57:39 ID:Wrx7TMmw
鷹村の世界戦と鴨川の過去の話は屈指のストーリーなのでそこまでは読んでほしい
それ以降はまあ、ギャグとして唐沢辺りを読めばいいよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:01:22 ID:5I81So81
鷹村vsホークは、マンガとしては文句なくおもしろいんだけど、
その後のトンデモボクシング路線へのターニングポイントになってる気がして
個人的に微妙。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:39:52 ID:bghdo/7P
一歩で鷹村ボコボコにしたい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:55:13 ID:Wrx7TMmw
トンデモ路線のターニングポイントは速水のショットガン
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:51:12 ID:5WMv+6Nt
肘から先が分身するのと、
汗も出ないほど衰弱した状態からキレてパワーアップするのと、
どっちがリアリティないかって話だねw
俺は後者だと思うけど…。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:56:37 ID:oedGVulT
>>190
エンドルフィンが出たんだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:31:23 ID:1lNXpiEh
昨日、ボクシング見てて思ったけど、リアルなボクシングなんて面白くねーじゃん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:33:29 ID:+JNAzM+K
そりゃそうだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:10:27 ID:DvuIfTHs
いかにリアルなボクシングやってると錯覚させる、その気にさせるかが重要
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:14:09 ID:1lNXpiEh
とりあえずロード時間が気になる。
はじめの一歩2は中身は良かったが糞ロードのせいで、2日で売り払ってしまった・・・
任天堂ハードは、ロード時間に気を使ってるみたいだから、大丈夫だと信じたいが・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:17:41 ID:5WMv+6Nt
>>192
明後日のやつに期待するんだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:21:04 ID:1lNXpiEh
おまいら、wiiのはじめの一歩は買う?
俺は、ロード時間次第で買う予定だが・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:42:08 ID:oWu6OxAZ
Wiiの一歩ってこれだろ
何が言いたいんだお前
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:01:04 ID:5WMv+6Nt
気になる気持ちもわかるけど、
発売前のゲームのロード時間とか、
イベントへのプレイアブル出展でもなければわかるわけない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:10:20 ID:JABc8wVD
200ゲットォォ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:05:17 ID:7UWhbGsm
リアルボクシングにも面白い試合はいくらでもあるし
それを題材にした漫画やゲームは
その面白いところを抽出してくれればいいのよ

>>195
2もボクロー以外はそんなでも無かったし
やたらイベントシーンの森川シェード?の処理が大変でもない限り
大丈夫じゃないの
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:03:25 ID:HwUDIvXG
冬の体験会でプレイしたが特にロードが長いとは感じなかったな
ただポインターモードは2回チャレンジしてもうまくパンチが出せなかったw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:40:56 ID:7xdpjxBx
ムービー見たけど、選べるキャラ少なくね?
25人しか確認できないぞ。
前作はボクローのキャラ入れなくても、40人ぐらいいなかったか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:21:21 ID:RNKrUblS
このゲームに当たる前作はまだないだろ屑が
205:2007/05/08(火) 01:14:37 ID:inqbd63u
性格悪いのか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:37:29 ID:OH2aymfV
一歩のゲームをやる奴は亀田みたいな奴が多いからな
気をつけた方がいい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:35:37 ID:NcgS5pZ/
満喫で、この漫画読んでみた。
この漫画の作者、女描くの下手だな…
久美ちゃんは可愛くねぇし、トミ子はブスに見えねぇし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 11:05:00 ID:MNfdNQvB
いや普通に可愛い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:07:00 ID:XTWDLusY
>>207
青木乙
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:42:18 ID:a6jortWw
>>207
青木乙
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:50:08 ID:ZedlDlqp
Wiiでこんなに待ち遠しいゲームは初めてだぜ。
期待がでか過ぎると粗が目に付きそうで怖いが
どうしても期待してしまう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:25:04 ID:fZsSiw7u
更新キター

久美ちゃんの顔が改善されてるw
今度は頭が体と比べて大きすぎる気もするけど、見れるレベルになったね。
ゲームと直接関係無い部分だから放置でもまあいいかと思ってたけど
やっぱ改善されるのはイイね。
2chとか見てるのかな?

個人的にはあとは必殺技の出し方が気になるところだが…。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:23:40 ID:a6jortWw
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    早く6月21日にな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:41:23 ID:nlVO41nk
キャラがほんと前作より進化して似てきてるな
ヴォルグとか沢村かっけーー
あとボクサーの鋭い動きに対応するため宮田を使用したとか
プレイ日記があるけどやっぱキャラによってパンチのスピードとか違うのかね。
パンチ力重視の奴はWiiスポみたいにパンチ連打しても制限されてるとか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:43:54 ID:xBDJioEM
アニメ未登場キャラの声優が誰になるのか気になる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:24:23 ID:3xj7R1A7
スイングモードに心血を注いでくれ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:44:36 ID:ZskfJ87B
>>215
デモ部分の一歩とか会長くらいしか声出ないんじゃね。
それより音声こにデータ使うくらいならリプレイを搭載してほしい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:37:32 ID:9DWP5fcd
小学生からデブといじめられただがもう違う、なぜならこのゲームがあるからさ。体を捻る動作パンチ。これで痩せて、喧嘩も強くなり俺をイジメたやつらをボコボコにしてやんよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:42:02 ID:Fai4V5rb
DBZスパキンNEOを挫折してクラコンでやってるんだけど、あれよか簡単だろーな(`・ω・´)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:02:40 ID:AWbvomnd
NEOで挫折したんなら多分一歩もダメじゃないかな。
どれくらいの時間プレイしたかにもよるけど。
2時間くらいやって無理だったんなら厳しいと思うよ。
俺も最初は動作多過ぎて無理って思ってたけど、慣れたらそれなりに
できるようになったし。

しかし、まだ一ヶ月以上あるのかぁ…。
とにかくパンチがスムーズに出るような神調整になっててくれ〜。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:30:16 ID:kMP0qgfB
熊いて欲しいなあ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:56:39 ID:sBfnISoM
こんだけ実際ボクシングジム持ってって…とかやってるんだし
スイングモードの操作感はかなり良いものになってるだろう

と思ったら最終調整で駄目にしちゃうとかって可能性も
今までの事から考えると有り得るけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:57:06 ID:ZU013nco
PS2版の難易度を 踏襲して欲しい
マルチネスとかスイングモードで必死にぶったおしたい
Wiiスポだと慣れると大分楽だったからね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:59:14 ID:I19HGcwS
なんかすっかり、スイングモードがメインになってるのな。
個人的にはうれしい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:54:20 ID:tHpss7HU
キャラ数も多いし、操作方法もクラコン含め5種類と色んなニーズに応えてるし
期待が膨らむなぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:09:32 ID:1DJuh+/+
輪島vs水ピンで輪島が勝ってたので購買意欲出た。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:20:15 ID:Ys57iP/S
とりあえずwiiゲット
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:11:49 ID:upYqqU89
時に今日、店頭でプロモーションビデオを眺めていたのだが
Miiに対応している様な感じがしたぞ・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 06:22:09 ID:oPdM3CH5
まじっすかw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:08:52 ID:DiJu73eK
いやいやMiiって…何に使うのよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:33:06 ID:4f7nwm7D
エディットボクサー。さもなきゃ観客。

ところでキャラはジョージの絵柄を再現とありますが、
観客はあのヘタクソアシスタントの絵柄を忠実に再現してくれますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:52:49 ID:MH0dEWIx
移動は普通に十字キーでよくね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:59:32 ID:vJqPfJ46
>>230
店頭のムービー見た限りでは2P対戦時にプレイヤーの顔として出てくるだけだな
Miiで対戦できるとかそういうことではなさそう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:17:26 ID:bcKtOGaF
>>232
ヌンチャクのアナログコントローラでも移動できるみたいだぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:02:27 ID:VXr9l6Yq
早く鷹村を青木でぶちのめしてぇ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 06:23:10 ID:JVkZTvNf
>>233
なるほどそういう事か

ん?そういやMiiって任天堂が
他社には使用許可出してないとかって聞いたが…
あれか。GKの工作ってやつか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 06:29:38 ID:5nk9LuBk
今度出るパワプロでもMii使えるみたいだしな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:53:47 ID:H8PP2r4s
このゲーム欲しいけどwii持ってねぇ・・・
PS3なんか買わなけりゃよかったorz
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:06:32 ID:Z/S0fvMq
当面やるの無ければPS3売っちゃってもいいんじゃない?
やりたいの出たらまた買い直せばいいし、モデルチェンジしそうだし。
まぁ、一歩が出て評判聞いてからでもいいと思うけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:00:13 ID:uc2nfUNR
>>236
多分それは本当だと思われる
任天堂は最近までWiFi通信に関するライブラリもサードに提供してなかったし
Miiと一緒にサードに公開しはじめたんだろう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:08:23 ID:2BA501KD
>>235
それができたらリアリティがないから駄作になりそうだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:31:56 ID:JVkZTvNf
>>240
エレビッツとかwifi対応してなかったか
まあ別にいいんだけど

>>241
プレイヤースキルでパンチ貰わずに一方的に攻撃出来れば可能、くらいなら良し
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:12:23 ID:KVIqLQpe
ビクボクの鷹村編でブライアンを2R2分10秒位でKOしたんだがこれって早いのか?

今後の参考にしたいので教えてくれ。

もしかして早い人は1Rで倒したりしてる?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:36:18 ID:H8PP2r4s
>>243
1Rなんて余裕だろw
リカルドを1分15秒くらいで狩れる奴もいるくらいなんだから
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:09:29 ID:KVIqLQpe
>>244

リカルド?

一歩2の話しじゃなくてPS2の初代一歩なんだけど…

初代の話しで1RKO出来る人いるのか?

それって凄くね?

(カウンター狙い)フックとボディアッパー主体で戦ってるんだけどキツイ…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 03:03:55 ID:GDgjx9NT
ほぼマスターロムに近いものをやった人によると
めっちゃ出来いいらしいな。PS2の時より格段に操作性が上がってるらしい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:06:18 ID:ttUF4Wo0
あと1ヶ月以上か・・・
長い・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:54:13 ID:nFZAd6ct
きちんと作ってもらう為に我慢だ。

でも、長い…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:46:28 ID:7ZF9HZG/
>>234
それはすばらしい
ヌンチャク両方動かし で移動ってのをオフに設定出来たら誤動作もなくせるのでストレスたまらなさそう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:51:23 ID:KRCo7eaI
早く板垣をフルボッコにしたいぜ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:41:10 ID:bmeqAvcM
しっかしほんと王子は嫌われてるよなw
俺の妹もかなり嫌ってる。
調子こいててムカつくとか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:00:51 ID:FFKz+7my
どうでもいいことだけど、PS3の販売台数が1万切ったみたいね
このゲームを馬鹿にしたGKども、ざまあみろw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 06:22:10 ID:v2KuuaNn
GKに馬鹿にされた記憶が全く無い
クミのモデリングを馬鹿にした記憶はある
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:04:28 ID:XFvw4EkC
たしかにアレな人がクミの画像をあちこちに張りまくってたな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:36:46 ID:n38/ZL7p
それ俺だ
でもあれはネタとして盛り上がってたからなぁ
GKが介入してたようには見えん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:39:17 ID:ksevxi24
あのクミは画質がどうとかいう問題じゃなかったような
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:38:50 ID:13UKKnlv
>>254
あんなの張って喜んでる奴って
相当・・・だよな
まあ一歩ファンじゃないのは確か
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:34:38 ID:VsgtbU79
板垣は、できるだけ強くして欲しいな
潰したい相手が弱すぎるとつまらん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 09:23:58 ID:lj9GJMNF
>>257
ファンだから逆にガッカリって奴もいそうだけどね。

>>258
レベルの選択とかは無いのかね?
色んな人に柔軟に対応できる仕様だと嬉しいけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:10:03 ID:cfm/c1DF
難易度選択はあるぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:32:23 ID:FZ8Hco90
>>257
ファンだけにあの画像は色んな人に見てもらいたかったんだ
本スレに張ったときの反応は良かったw
みんなで盛り上がれたからな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:34:39 ID:JLiEAU7X
素晴しい宣伝効果じゃね?ご苦労さん。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:53:42 ID:HRUf/C4D
>>261
確かにWiiは糞ハードとかこのゲームは駄目だとか色々言われてたなw
まあぶっちゃけ糞ハードなんだがwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:00:21 ID:gr98BqnX
何この流れ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:10:08 ID:r4XIJVOG
あんな糞画像見せられて
このゲームに期待できる奴なんかいないだろ・・・
常識的に考えて・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:33:31 ID:oGYsIn/b
くだらん事で大騒ぎできる幸せな脳の連中と
それに便乗してハード叩きしたい馬鹿の
滑稽な騒動でしたねってだけだろあんなの
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:15:50 ID:JLiEAU7X
>>265
なんだ、かまってもらいたいのかボク?
ゲームばかりじゃなくて外に出て彼女作ったほうがいいぞ(w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:47:57 ID:xfrwnGPz
スレ違いですまんが中古でオールスター買ったんだけどストーリーノーマルでクリアしたんだけどリカルドとかどうやったらでる?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:56:52 ID:D54hUjOW
スレ違い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:01:40 ID:6Af7xR1S
>>266
なんでもないようなことが幸せだったりするんだよ
「このクミどこのラスボスだよwww」とか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:57:21 ID:1sf2/nX6
真性だろこいつ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:36:50 ID:LcEBn7+c
一歩ファンはクミの顔がヘンだったら笑うだろ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:45:10 ID:sOAUl+Fg
あんなゴリラみたいなのしか描けない開発には
何の期待も出来ないな・・・orz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:56:23 ID:/5G/m8Jw
公式にある画像の久美ちゃんはゴリラじゃなかったぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:58:15 ID:3vc9DRjy
あのゴリラにはワロタwww
さすが旧世代ハードwwwwwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:04:25 ID:/5G/m8Jw
ハードのスペックは関係ないと思うが・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:39:08 ID:9E+LQbpW
GKはこんなゲームにも工作しないといけないくらいせっぱつまってんのか

キラーソフトのガンダム無双が360に移植決定しちゃったもんな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:43:45 ID:Na5ZCpZ2
▼糞スレ、煽り、荒らしは完全放置。糞スレに反応、レスしたあなたも荒らしです。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:47:45 ID:3vc9DRjy
任豚は何か困るとすぐGKだなwww
そんなもんいるわけないだろwwwwwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:16:05 ID:o6Qpuzoz
なんでそんなに必至なんwお前、彼女いないだろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:24:48 ID:3vc9DRjy
必至???おまえはまず日本語覚えようなwww
あ、豚だからおぼえらんねーなwwwwwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:00:27 ID:o6Qpuzoz
あ、簡単に釣られてきましたよ
意外と純粋だなオイ(w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 03:22:34 ID:3QC0N0+T
ドラゴンボールとかナルトとかジョジョ五部とかのPS2のトゥーンは成功してたのに…なんだこの技術の差は!八十巻買ってゲーム画面見て目を疑ったぞ実際の話。
ま、ゲームは操作性が第一だと思うから絵は我慢できるっちゃできるけどさぁ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:55:44 ID:Tr5Cb5zS
相手がパンチ打ってきてからでも避けられるかな?wiiスポは相手が打ってきてからじゃもう避けられないから避けられるようにしてほしい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:44:50 ID:5W+fIYOK
>>284
お前の動体視力と反射神経次第じゃね?
リアルのボクシングじゃパンチ見てから避けるなんて絶対無理だがなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:01:43 ID:DK19st7L
Wiiスポのカウンターチャンスでのスローモーションは意外に面白かった。リアルボクシングからは邪道なシステムかもしれないけど。
他のボクシングゲームでは、無いのかね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:44:01 ID:3WLYbdyc
でも一歩のアニメ見たけど相手がパンチ出してからでも避けてるよな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:47:52 ID:xl5QV5Jq
あと1ヶ月だYo!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:17:09 ID:C8f6yn3y
おれ左利きなんだけど、設定で変更できないのかな。
つか、登場キャラで左ボクサーって誰だったかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:35:52 ID:Z1/bTZq/
shige-ta
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:28:55 ID:svuA/BsB
736 名前:ニニフ ◆3z8NYeLc12 本日のレス 投稿日:2007/05/21(月) 05:17:42 UZEpmZ+DO
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) げつようび〜♪
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

バイオうぃーすでに予約品切れ。
まぁ、多分当日店分は増えるとは思うが。
一歩も入荷3とかだし、量販店行く気じゃなければ予約推奨。
みんゴルだのぼく夏だの、ちっとも売れる気がしないんですが気のせいですか?


店員スレより
バイオ4、一歩、品切れ警報。予約推奨。 ちなみにバイオ入荷2だとか。超品薄。
この店の規模 FFRW三桁入荷
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:22:37 ID:CVgb+v0H
307 :名無しさん必死だな [sage] :2007/05/21(月) 15:09:24 ID:GcajcDhR0
一歩はクラコン対応らしいな

322 :名無しさん必死だな [sage] :2007/05/21(月) 15:14:17 ID:GcajcDhR0
>>315
ニンドリによるとWiiスポスタイル、ポインティング、クラコンの3つ


本当かどうかは知りませんが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:31:24 ID:xl5QV5Jq
そういえば俺も左利きだった
無理矢理直したから左と右どっちが利き腕なのか、よくわからん体になってしまったが・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:59:58 ID:A82nGKld
>>293
ナルシマリョウ発見
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:39:32 ID:0bsiNmWZ
1ヶ月切ったね
wktkが止まらないw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:15:29 ID:JphrFrxl
クラコンモードも追加されたようだし完璧だな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:03:22 ID:0bsiNmWZ
オンライン対戦とかできれば楽しさ倍増しそうなのに・・・
WiFiじゃ無理なんかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:24:20 ID:ylcFFBNE
それは無理じゃないか?通信速度の関係上
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:46:19 ID:GsmoLB+X
>>297
機能的には問題なく出来るはずだが
なんか任天堂からサードに対してWifiに関するライブラリの提供が遅れたんだってさ

>>298
メトハンで4人対戦ができてるしそういう問題じゃないでしょ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:47:40 ID:uF1DHuW7
光なら出来そうだけどな、アーケードの頭文字Dも全国対戦の時代だし
問題は皆が皆、光通信の環境ではないってことだな(オレモナー)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:25:43 ID:GsmoLB+X
勘違いしてる人が多いがオン対戦は別にグラフィックデータをやりとりしてるわけじゃないからね
フレーム単位の読みあいにこだわるんじゃなければ既存のADSLで十分なことが殆どだよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:50:47 ID:Lpg/N1eo
お前達に質問だが本作同様全てのwiiソフトをコントローラー対応
にしないのは何故だい?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:25:13 ID:iSmwtAps
ISDNの俺が来ましたよ氏ね田舎
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:05:44 ID:ylcFFBNE
コレまさにフレーム単位の読みあいが重要なんじゃないの?
というかこのゲームって60フレ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:49:50 ID:FMJcexL5
>>304
本当にそこまでのレベルを問題にするのはよほどの格ゲー廃人だけだと思うけどね

そのレベルを前提にするならどこもオン対戦なんて実装できないよ
光にしようがラグをゼロにするのは現状では不可能だから

箱のDOAとか普通にオン対戦できる格ゲーがあるんだからやろうと思えば出来るはずだよ
無料なだけに任天堂のWifiサーバがちょっと弱いっぽいのがあれだけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:43:55 ID:celoMHRY
このご時世On-line対戦は重要だと思うけど、wiiの購買年齢考えると友達の家に集まってマルチだぜぇ〜。で事が足りちゃうのかね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:19:37 ID:NGs+Vi49
もしオンできたら、俺の手で島袋が最強だということをお前等に思い知らせることができるのに…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:11:26 ID:2SxBWSx1
じゃあこのスレの皆で>>150の家に行って勝負しようぜ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:45:53 ID:fsIClc66
更新キター
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:08:52 ID:3VJPgnPE
肝心の必殺ブロー操作方法が書いてねえええええ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:17:22 ID:NGs+Vi49
亀田の試合見たせいでテンション上がんない…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:20:58 ID:3VJPgnPE
あんなもん見るのが悪い
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:46:34 ID:BYbwfSAK
HPのキャラクター紹介に、原作の絵に着色してるのがいくつかあるけど、これのために着色したのかな?
やたら出来が良いんだけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:53:40 ID:2SxBWSx1
キャラとプレイヤーのシンクロ率どんな感じ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:45:36 ID:rS5pIRIX
それ以前にキャラ紹介が見れないんだ
重くてブラウザがフリーズする
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:53:14 ID:4dhPhKth
>>313
あれは作者がやったわけじゃないと思う。
カードとかでも勝手に着色されてるのあるけど許可取って別人が着色してる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:19:21 ID:wVR+enLZ
俺もキャラ紹介見れない…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:29:47 ID:Pq9q1MAZ
俺は見れるときと見れないときがあるな
昨日は見れたけど今は固まって見れない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:36:15 ID:Uo81gqu1
>>316
サンクス。
作者じゃないとは思ってたけど、原作のシーンを壊さずに違和感なく着色されてたから気に入ったんだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:24:08 ID:Nia5OsNL
あと1ヶ月なげぇ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:55:37 ID:cOI7XaTw
んで視点変更可能かどうかお前達に聞いときたいね!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:10:30 ID:JcBfbtZS
ダウンから立ち上がるバリエーションは増えているのだろうか。
PS2の作品ではカウント6までに反応がなければ無条件でノックアウトになったり、一回動き出せば最後まで立ち上がるといった
最初の動きを見ただけで結果が分かってしまうのが凄く嫌だったのだがどうなっているだろう?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:48:21 ID:YZSzEZU1
立ったのに続行不可能ってのもあったけどな〜
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:34:21 ID:pGqhiDVs
もちろん葉っぱトレーニングあるんだよな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:53:19 ID:4KbJsYLF
ミニゲーム候補。
・葉っぱをつかめ!
・テニスボールをキャッチしろ!
・カモシカになれ!
・丸太を埋めろ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:09:28 ID:Fzh2PHUX
まじめのインポ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:36:34 ID:pGqhiDVs
シャドーボクシングモードがあるなら買う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:42:44 ID:ncb0sD1Y
シャドーボクシングは別にゲームじゃなくても出来るじゃん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:16:35 ID:0gDqeMF1
ファミ通のフリーペーパーじゃチュートリアルモードで
『1−4 テニスボールキャッチ』ってのが確認出来るな
そこからすると、結構種類ある感じに思えるけど
チュートリアルって事はスコア残したりは出来ないのかな

あと、そのファミ通のやつと言えば
輪島との対戦のとこで、一歩側の画面に映る青木の
トランクスが一歩の物になってる…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:24:08 ID:pGqhiDVs
ちゃんとIPOコスチュームもあるのかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:27:18 ID:dCkuBTiy
PS2の一歩でも速水の試合は女が多いとか、細かいとこまでこだわってたから
コスチュームくらいはちゃんとあるだろう

それより鷹村の前髪ハラリがいつまで経っても再現されないのがあかんね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:51:11 ID:4KbJsYLF
今回ストーリーデモをえらくプッシュしてるし、
ワセリンでリーゼント作ってもらって「王様になって帰ってくらあ」はあるでしょ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:00:09 ID:MrEsq2ph
熊いる?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:13:25 ID:jBcplXj8
赤カブトしかいない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:58:47 ID:f/ZE3U+g
セコンドとの掛け合いは対戦でも欲しい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:49:11 ID:V1p/nUbR
スカパーのアニメ一歩終わった後にwii一歩のCMするけどあのCM本当にやめて欲しい幼稚過ぎる無駄に長いしお父さんが痛すぎる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 04:04:54 ID:04V6kNWB
野田の清水公園前に住む一歩好きの友人よ見てるか〜
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:41:06 ID:EXVpGkK3
>>336
そんな文句言うお前のほうが幼いわ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:30:34 ID:azSHDvKL
>>337
開発担当のグランプリは柏に有るのだが、もしや・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:40:59 ID:4QaxwocK
早く板垣を殴らせろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:12:53 ID:FdyD7Nmw
このゲーム欲しいけど、wii持ってないんだよな…
この機会に買っちゃおうかな…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:16:41 ID:yRe1FHbL
買っちゃえば?買えたらね・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:04:03 ID:qbVYOsbp
>>341
今は比較的手に入りやすいっぽい。
7月になるとガンダムやらDQSやらパワプロが出るから
どうなるか分からなくなる。
コレも地味に注目されてるみたいだしね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:26:17 ID:FdyD7Nmw
wii買いに行ったけど普通に売り切れだった・・・
入荷予定日聞いてきたから、その日に朝一で突撃してやる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:31:40 ID:yRe1FHbL
がんばれ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:09:25 ID:cvErKVmu
>>343
ビックカメラ本店ではゲーム売り場がある3Fのエスカレーターを
上るとすぐにWii一歩のPVが流れている。
最初から買う気まんまんだったけど、あれでさらにwktk!

ビックには特別冊子も置いてあるから、必見だよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:45:25 ID:leai9zDI
wiiは発売1週間後に買ったなぁ
店を回って探す時が一番楽しかった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:05:15 ID:zLWbYYV9
スイングモードでいくら連打してもかすりもせず、
捨て身で出した必殺パンチに5発のカウンターを合わせられたりする>>340が見える。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:25:36 ID:wfDQtY7g
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:47:15 ID:i5YChHzJ
>>349
宣伝なんだしもっと入り込んでパンチ振れよこのデブ…
でもスウィングモード操作性良さそうだなマジで
Wiiリモコン持ってる鴨川会長に噴いたw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:09:41 ID:E1Z6faEQ
wiiスポーツのボクシングは中々フックが出なかったりしたけど
これはちゃんと出来そうでよかった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:22:38 ID:bwM51qto
>>349
最初見たとき
おいおいなんでそんな小刻みにパンチ打ってんだよ!とか思ったが
どうやら例の件で大振りのパンチは規制されてるみたいだな。
つーかストーリーモードの演出とかすげー強化されててビビッた。
実況も良い感じだし早く発売してくれ〜。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:38:32 ID:E1Z6faEQ
例の件について詳しく
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:45:35 ID:bwM51qto
>>353
熱中しすぎてストラップがどうたらとかあったじゃん
あのせいでWiiスポのCMも自粛したみたいだし
この動画の撮影の時も軽く振るだけでできますよ
みたいに指導されてると思ったわけよ
やっぱこういうゲームは大振りでやらないと
楽しさがいまいち伝わらないんだよな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:50:06 ID:snv/VU1w
いいともであれだけ思いっきりやらせといて
今更それはないかと
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:15:35 ID:wfDQtY7g
            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д)) な。。。なんだってぇぇぇぇ!!!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:38:04 ID:bwM51qto
>>355
いやあるだろ。
わざわざWiiスポのCM全面差し替えして
軽く振ってできますっつーのを単独でCM喚起した程なんだし。
最近ではさんまのCMのときも妙に小振りだった。

いいともは普通に考えて例外だろう。生だし。
まあ実際の所、本当はいいともみたいにダイナミックに
CMもやりたいってのがメーカーの本音だろうなぁ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:41:24 ID:2gakxNMU
視点変更可能かどうかお前達に聞いときたいね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:41:44 ID:wfDQtY7g
俺は大振りしまくるけどね
全身使ってウィービングしたる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:02:58 ID:snv/VU1w
まあ公式の操作説明で「力いっぱい打ち出して強力なパンチを生み出せ!」とか
書いちゃってるんだけどね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:06:04 ID:wfDQtY7g
対人戦やったら、対戦相手をぶん殴っちゃうよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:07:00 ID:bwM51qto
そりゃCMはあくまで建前なんだから
実際にプレイするのは大振りだろ、常識的に考えて・・・
俺も勿論Wiiスポは大振りだったし
動画の人たちもカメラの裏では大振りでプレイしてるに違いない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:24:28 ID:E1Z6faEQ
当然テレビを前にしてデンプシー・ロールとかしちゃうよな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:29:46 ID:bwM51qto
当然ノリノリでやっちゃう。

つーか有酸素運動をこれで補う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:04:12 ID:1ibZ9Eu8
http://aqi.co.jp/product/ippo/special/index.html
こっちの公式更新
スペシャルムーブはボタンで振り分けか
デンプシーの操作がウィービングと被るんだけど加速度で識別すんのかな

新しいプロモは…
任天堂のCMが白々しくなる一歩手前で上手く抑えてる事を考えると
こっちはどうもわざとらしさが鼻に付くな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:12:33 ID:a57xvFOC
俺は視点変更出来ない事に不満を持ったが
コントローラ操作可能と言う点は評価しようと思ってるね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:31:57 ID:5T7ZOqMy
>>349
どうやらダウンから立ち上がるバリエーションは変わって無さそうだな・・・。
後、ダウン時に毎回ハイライトシーンのリプレイみたいなのが入るのはテンポが・・・。設定でOFFとかあるかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:45:04 ID:SWa/wied
2P戦で画面を2つに割るってのが許せない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:54:05 ID:qoohhupZ
パンチさ止まって見えるダニよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:19:29 ID:UG/q05ZQ
やっと6月ダニよ
長かったダニよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:27:53 ID:5QBmHUGP
>>366
まあ視点変更しちゃうと
ポインターモードなんて操作不可能になっちゃうしな

>>367
今までもダウン時のスローモーション演出のON/OFF出来たし
多分大丈夫なんじゃない?
通常の画面だとパンチがどう入ったか分かり辛いから
俺はあの演出は良いと思うけど。

>>368
ワイドテレビが前提って感じはするな
他にやり方も無いだろうけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:51:27 ID:of3zkPTj
>>2P戦で画面を2つに割るってのが許せない
おまえばかじゃねーの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:02:34 ID:Uurv0Xdx
>>349
チュートリアルで鴨川会長が「右手の場合で説明するぞ」みたいなこと
言ってたから、設定で利き手を変更できるのかなー?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 04:08:16 ID:uwFDwl/I
>>366
自分は逆にクラコン操作対応ってのにがっかりした方かな…。
対戦で自分が必死でスイングしてる横で
「あ、俺クラコンで遊ぶから」とか言われて
座ってカチャカチャやられるとなんか萎える;
一人用の攻略でも微妙に話し合わなくなりそうだし…。
新ハード一発目なんだからもっと大胆に行って欲しかったなあ…。
まあ元々はポインターモードだけのゲームだったらしいから
贅沢な言い草なのは分かってるんだけど、
結局PS2版マスターしたやつが
ロケットスタート切って終わってしまいそうで残念。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 04:29:54 ID:7ecdZn7R
負けず嫌いなのは悪いことではないが…ね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:07:10 ID:K3WNxdvg
フラゲしてきたけど何か質問ある?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:45:56 ID:iqmcNulw
>>376
レスポンスはどないやった?
思い通りに動く?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:40:00 ID:xXLdxavU
なんで、3週前にフラゲできるの?
ありえなくね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:58:22 ID:MMnn012B
>>374
ああ、萎えそうw
今日はガンガン飲もうぜ!ってときに「私ウーロン茶」って言われるようなもんだな。
無理に付き合ってくれとは言わないけど…ねえ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:27:20 ID:VCrMFlg3
そんなのその場の空気をお互い読み合えって話だろう…

というかわざわざクラコン操作でやるなら
PS2の方が楽しそうけどな
こっちは視点固定だしクラコン振動無いし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:44:26 ID:Aw2FFacA
それは違うと思う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:16:56 ID:ZQu0ObmZ
畑山の「頭に巻くコントローラーで、相手のパンチを避ける」っていうのが凄く良いアイデアだと思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:19:09 ID:ZQu0ObmZ
http://moura.jp/frames/ippo_revolution/round1/images_8/round1_8_1index_38.jpg
これと同じ表紙のコミックスがつい先日出ちゃったんですがw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 07:20:27 ID:U3Q3m2rJ
>>380
デュアルショックは振動はいいんだけどL2R2ボタンの形状が大嫌い。
あれのおかげで中指が微妙な感触になる。
あとスティックがイマイチ…。
クラコンは持ちやすくていいね。
スタート、セレクトボタンが小さすぎるって不満はあるけど。
まあクラコンでやりたがる層はわざわざWii買ってまで
このゲーム求めたりしないとは思うんだけどね。
>>376
もし本当なら
・画面切り替わり時の読み込み時間
・ストレート、フック、アッパーなどの認識ミスの精度
あたりどうだったか教えて欲しい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:39:59 ID:QybCpSsf
>>379
わがままな奴だな〜
386通りすがり:2007/06/02(土) 16:24:52 ID:0N5vAucc
>>283 右下をよく見ろ
387通りすがり:2007/06/02(土) 16:28:41 ID:0N5vAucc
アッー、安価ミス
283×
>>383
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:54:49 ID:VUI2Km7P
クラコンでやりたがる層ごときが、俺の島袋を倒すことなどできるはずないので無問題
鷹村使われても負けない自信あるね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:39:47 ID:LpZAgdYO
            _|_
          /_\
           ̄|U ̄  
   ∧_∧    /ミヽ、   
   ( ・ω・)  ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚ 
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪
            _|_
          /_\
  ヒュン       ̄|U ̄  
 ∧_∧ _∧  /ミヽ、 
((( ・ω・)三ω・) ノ ヽ  `~゚ ))
  (_っっ= _っっ゚   ゚ 
   ヽ   ノ ヒュン
   ( / ̄∪
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:26:52 ID:utqoYS47
さっき発売日が待ちきれずに不意にリモコンとヌンチャク持って
本気モードでシャドウしてみたけど、2つを繋げるコードが手に
絡まりそうになって結構やりづらいな。熱中しすぎてコードがちぎれる余寒・・。
ヌンチャクのコードレスとか無いのかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:19:31 ID:nM0qc2Sj
ボコボコにしてやんよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:51:56 ID:WHjHg1Ei
>>390同意。
wiiスポやってて実感した
アッパー、フックやると絡まるね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:45:33 ID:6cxukXFd
俺はコードを手に巻き付けてるが何か?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:07:31 ID:yUoe/eDI
>>393
あまりコードを巻きつけすぎるとストレート打った時に
ちぎれちゃうんじゃね?何回巻き?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:18:02 ID:6cxukXFd
>>394
遊びの部分を肘から手首かけて作り固定させればやり易いぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:44:22 ID:yUoe/eDI
>>395
サンクス!
今度やってみるねー!
それにしてもこれほど発売日が待ち遠しいのは久しぶり。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:03:54 ID:dg7bSvj8
本体買ってからほとんど稼動しなかったがようやくフル稼動しそうだぜ!!
欲言えばwifi対応にしてほしかったなぁ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:38:52 ID:Aq6v2RxC
そういえば新しいプロモ見たら
対戦ではキャラクターの時期によるバージョン違い選べるんだな
タイトルマッチの時の強い木村がクリアデータでも使えると嬉しい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:31:30 ID:mfcQZLNy
どうせ最後はオリジナルで一歩対宮田なんだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:38:06 ID:l7LzSZ6c
馬鹿だな最後はリカルドだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:47:30 ID:eAkXfNfQ
発売日付近に欲しいんだけどAmazonで予約するのはやっぱ危険?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:52:07 ID:qJJuGchy
発売日に欲しかったら発売日に店で買えばいいじゃん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:50:36 ID:gClAKfEk
発売日発表当時はまだ2ヶ月もあるなげぇ〜とか思ってたけどもうあと16日後には発売なんだな。今年はやけに時間が過ぎるのが早く感じる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:18:21 ID:XW82IiLs
この視点一択てのはキツくねーか?
見にくくね?慣れの問題か?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:21:06 ID:yCxh1DgW
このシステムなら必然じゃねーの?
というか他の視点ならポインタやれねーじゃん。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:24:30 ID:LtB9VqTY
グローブだけ映るんじゃあかんのかね
体がちょっと邪魔
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:55:35 ID:rlnseHdH
自キャラの体で見にくい上にパンチスピードが有るから
乱打戦しか出来なさそうだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:51:44 ID:79ygUR4G
乱打戦しか出来ないクソゲーか
PS2版やったほうがいいな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:11:24 ID:qCnQl0CT
部屋が狭くてデンプシーができない 予感が(T_T)
410U-名無しさん:2007/06/06(水) 10:14:43 ID:fTKLviv7
>>400
いや、ラスボスは真柴久(ry
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:17:46 ID:kiZn4faJ
クソゲー確定か・・・
これだから旧世代ハードは駄目だな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:50:19 ID:z9KFlzMQ
>>411
あれ、また突撃してきたの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:31:35 ID:rlnseHdH
発表間近だというのに過疎ってる原因は何よ?
他板にスレ立ってんのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:34:30 ID:rPXIiwm6
オン対戦とかできんの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:28:18 ID:EIvy4GNk
>>413
おじさんたちは 今 お仕事中なのっ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:28:39 ID:uqJVWGNy
>>413
基本的にWiiのスレはどこも過疎ってる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:09:01 ID:rlnseHdH
>>413
つーかソフトの数が少ないから当たり前だ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:12:39 ID:rlnseHdH
>>413×→>>416○な
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:18:03 ID:ol7ZsYKa
Wii持ってないんだけど、どうやって頭振ったり足使ったりするの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:23:10 ID:rlnseHdH
>>419
君自身が頭振ったり移動したりすればそれがキャラの動作に繋がる。
ところで君の部屋の天井は高いかね?
ジョフレアッパーを使いたいなら・・後は言わなくても分かるよな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:07:20 ID:PZbA0S2U
>>419
持ってるコントローラーを、2つとも横に倒す。
倒した方にキャラ移動。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:15:47 ID:uqJVWGNy
>>417
まあ2ちゃんをチェックするようなマニア層は
まだWiiには少ないってこったな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:27:21 ID:7gucFmYm
エネループ充電しよっと。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:28:26 ID:vkrroNsf
まあWiiのソフトの中でも注目度高い訳じゃ無いしな
出来さえ良ければ、積極的に広めたいし
結構ジワジワと売れてくれるんじゃないかと思うけど

ボクサー体感のプロモは良い感じだな
ただ気になってたんだけど、千堂の声、アニメと違うよな…?
「一歩と会長はアニメでお馴染みの二人が演じる」って書き方からして
他のキャラは必ずしもアニメと同じじゃ無いかもしれないとは思ってたけど
全員ハマり役だっただけに寂しいな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:01:41 ID:cu4f/hnV
>>424
一歩は全然ハマり役じゃないと思うんだが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:13:06 ID:vkrroNsf
そうか?
俺はもうあれ以外考えられないけど
演技も最初ぎこちなかったが急成長したし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:32:44 ID:uqJVWGNy
変わってた?聞いてて全然わかんなかったなw
アニメ版も違和感なかったと思ったけど
正直もう一歩組以外忘れてるかもしれんw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:47:57 ID:Oou+9nTm
というか、島袋とかキャラクター半分はアニメ化されてないし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:48:32 ID:RoTdq16b
更新来てるぞ

ボクサーが実際にやってるが
あれが反映されるとしたら
かなりレスポンス良さそうだな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:11:46 ID:zOmY1V8S
自分が不安なのはやっぱり自キャラの透過度だなあ
やってみないとなんとも言えないけど
もーちょっと透過度上げて敵を見やすくして欲しいかもって思ってる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:42:36 ID:dfx1k+fs
あと二週間!!

結構レスポンス良さそうでホント楽しみだ。
俺様のホワイトファングで頂点まで登りつめてやるぜ(`・ω・´)

けど、やっぱりプロの動画見るとケーブルが邪魔そうだな。
無線ヌンチャクが出れば解決なんだが…。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:48:30 ID:nxg1N2dY
>>430

http://moura.jp/frames/ippo_revolution/round3/index7_1.html

これ以上薄かったら、見えないんじゃね?
スウェーしてもわかんないだろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:48:07 ID:WJlXg/ge
>>431
早くこれが実現したらいいね!!

ワイヤレスのヌンチャクも開発中?
http://www.inside-games.jp/news/198/19825.html
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:46:43 ID:RoTdq16b
DQSと一緒に予約してきた
ゲームで予約なんかしたのはDQ8以来だぜ・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:21:32 ID:rRClbL6n
アメザリの体験レポート見たけど千堂の声じゃぱんの関西坊やに変わってない?
だとしたらショックだなぁ
レスポンスは相当いいね あれだけ連打反応するのは凄い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:30:35 ID:th35Sm5O
他のゲームモードとかまだ発表されてないの?それともストーリーモードと大戦モードのみ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:41:57 ID:BGw5kKm7
他に何が必要だと…?
とりあえずチュートリアルがある
あと今までのを考えるとトーナメントはあるかもな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:48:35 ID:GHWEFYuI
贅沢すぎるし、ありえないけどボクサーズロードが欲しい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:02:24 ID:ourhl3yQ
速水のショットガンがどう見ても最強に見える件
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:10:30 ID:vCLWY8Zc
>速水のショットガン
タコ殴りっぷりに笑った
PS2からモーション随分改善されてるな

でも多分最強はいたがきますだろ
覚醒って相手は遅くなるけど自分普通に動けるんだぜ
スローバトルどころの話じゃねえ
対戦で使ったら本気で友情を無くすな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:22:14 ID:ourhl3yQ
>>440
あぁ、板垣の方が反則だなwでも板垣はパンチ力抑えられてるんじゃない?それでもやられてる方は何も面白くない事には変わらないだろうけどさ。
特殊技は沢村のショットガンが相変わらず使えなさそうで('A`)な気分になってる。
一発目が当たっただけで相手が吹っ飛んじゃうからその後隙だらけ・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 02:07:53 ID:mFieZsez
>>440
視点が固定だからモーション変わってて当たり前だカスが!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 02:13:27 ID:ourhl3yQ
>>442
でもダウンから立ち上がる仕草とダウン時にニュートラルコーナーに戻る仕草は前作のままのような気が・・・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 02:19:52 ID:mFieZsez
>>443
公式発表されてないけどパターンの追加はあるだから心配するな!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:56:02 ID:O/Q8K450
原作しらなくても楽しめますかね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:10:36 ID:r12TTkua
Wiiスポみたいな体使ったボクシングを
やりたいんなら楽しめるんじゃね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:19:20 ID:p2nnOERT
のこすところ 後2週間か〜

早くこないかな〜

とりあえず、走り込みでもしておくか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:50:02 ID:DzfXGQr7
これでマッチョになるぜ!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:23:46 ID:4nWBY0s6
俺は既に島袋並のマッチョだぜ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:50:22 ID:/wmAc6IM
千堂の声変わってしまったのか・・・残念。
でも柳岡さんの声はそのまんまみたい?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:23:51 ID:zz/bFbZV
一歩「ワンセモア」
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:43:07 ID:r12TTkua
俺はWiiスポで筋トレに目覚めてから半年
今は逆三角形になりつつあるぜ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:53:58 ID:jcQ+TwQK
>>452

おれはすっかり 正三角形
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:54:33 ID:W0QrKMU3
リモコンの2本持ちで出来ればよかったのに
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:01:57 ID:r12TTkua
そういえば今井、星、ジミーシスファーなんかも出るみたいだな

>>453
一歩で頑張ろうぜ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:56:21 ID:aVMRMGiu
千堂けっこう好きだから声が違うとショックだな やっぱりあの声で 「まくのうちぃ〜っ」って聞きたいし なんでかわったんだ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:29:40 ID:s9Z9AhWf
ギャラの問題とか製作者としてはちょっとイメージ違ったとかじゃね

>>455
漫画はもうパラパラと立ち読みで済ませてる俺は
小橋とかオズマとか茂田とかが削られたのが悲しい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:31:38 ID:SnBtLeEN
一歩戦のジミーシスファーまで出るんだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:13:53 ID:gtXS431/
小橋とかオズマとか茂田削られたん?
そんな馬鹿な・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:43:39 ID:Gh5mlXlC
今の展開も絵がマシなら結構面白いんだろうけど…。
東洋最強を目指すとか、世界の強豪を片っ端から倒すとかね。
体型も4頭身くらいで子供が殴り合ってるようにしか見えん。理論もリアリティ皆無だし。

でもゲームには期待。
ジミーシスファーも画面見る限り妙に男前で強そうだったしな。今すぐあいつに拳を打ち込みてぇ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:19:59 ID:fm2b2t34
サンドバック殴るミニゲーとかあるのかな葉っぱ掴みとか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:44:56 ID:s9Z9AhWf
>>459
ああゴメン確定では無くて
まだ不明な選手が5人くらいいると思われるけど
その中にそいつらは…まあ入らないだろうなぁ…という予想。
「最新キャラ入れる為に削られたとしたら悲しいな」に修正という事で

>>461
ミニゲームというかチュートリアルモードである
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:29:03 ID:y/B54516
お、天下の役立たず島川さんがゲーム初登場じゃん。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:49:27 ID:gtXS431/
島川って誰だっけ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:03:07 ID:RxusXzWa
レフェリーじゃね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:40:34 ID:mpSc3TNj
フリッカーの練習でもしとくか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:46:15 ID:g4fybwC3
俺のフリッカーは美しいぜ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:02:19 ID:uZ7We9zr
自分の後ろ姿とパンチがヒットした時のエフェクトで、乱打戦になったら
相手の動きなんて全然わからないんじゃない?
結局、出の早いパンチ打ちまくったもん勝ちの大味ゲーになりそう。
そんでもって必殺技ゲージ溜まったらドーン!みたいな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:36:00 ID:2QpHjP2h
WiiやDSのゲームにテクニカルなものを求めてもダメだよ。
子供やライト層狙いの大味で簡単なゲームばっかり。

そう思ってても一歩の為にWii買っちまうんだろうな…。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:00:38 ID:wjYTTh4i
Wiiを持ってないのに、大味で簡単なゲームばかりだと
言い切れるなんて凄いね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:07:36 ID:6XPj8/pA
>>469
こういう知ったかってほんと多いよな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:27:41 ID:Iv/rO8Qw
>>468
常にヒットエフェクト出るような乱打戦だったら
実際のボクシングでも視点が違っても大して変わらんだろう…
そうじゃなければダッキングして伺ったりすればいいし
対戦で言ったら、Wiiスポーツでの話だが
隣に立ってる相手の動きで何となく読み合えるよ
あのボクシングよりも認識性が上がってるなら、尚更だと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:34:12 ID:FRpDSsGT
たまに沸いてくるな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:42:20 ID:DGbuSNRx
まあ、Wiiスポのボクシングは実際大雑把な調整。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:52:38 ID:uZ7We9zr
>>472
どんだけポジティブシンキングなんすか!
俺は自分の中のハードルを上げすぎるとハズレだった時のショックが大きいから
敢えてあんま期待しないようにしてると言うのに!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:53:13 ID:ya2Bp5Q6
俺さ、ドラクエソードも買うよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:59:59 ID:FRpDSsGT
>>475
どれだけネガティブシンキングなんすか!
発売を心待ちにしてる中、わざわざ空気の読めない発言で
やる気を削ぐ様な発言して楽しいんですか!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:17:05 ID:ED6AhrsK
Wiiスポのボクシングはおおざっぱっつうか無理ありすぎる。
達人じゃないとまともに操作できん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:18:31 ID:mpSc3TNj
だがそれがいい!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:24:41 ID:uZ7We9zr
>>477
ククッ、発売された後にお前が笑ってるか様子見の俺が笑ってるか見物だな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:43:39 ID:g4fybwC3
なにこれ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:51:53 ID:zY/4PfEZ
どうやら真性のようだ
これから発売日に向けてこんなのが沸いてくるんだろうな…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:58:01 ID:2QpHjP2h
>>470-471

持って無い=やった事もない

ってどんだけ短絡的なんだよw
おまえらの頭の中には友人というものがいないのか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:01:56 ID:zY/4PfEZ
どうでもいい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:30:54 ID:uZ7We9zr
>>483
信者どもには何言っても無駄だって
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:43:20 ID:t/45n2bF
やけに伸びてると思ったらまたこの展開か・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:08:43 ID:/AYa4fhX
よーするに暇なんじゃない
まぁゲームにそこまで徹底したリアル求めるくらいなら
普通に本物やれよって話になるわなぁ・・・

別に認識悪いとか操作性が大雑把なのをゲームだからしかたないと庇護するわけじゃないんだが
要は操作してて、ヌンチャクとリモコン振り回して楽しいかどうかって事が大事
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:20:51 ID:sEC4CL0F
ちゃんと思ったとおりに動くんだろうか ストレス溜まるようだったら嫌だな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:30:26 ID:Iv/rO8Qw
うっかり真面目に相手してしまった
今は後悔している

>>478
そんなこたぁ無い
まず避けるのを第一にして
ストレートでカウンター取る事から覚えてみ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:40:23 ID:6XPj8/pA
>>483
まあ、ちょっとだけ友達の家でやって
知ったかしてるってトコだな、厨房乙。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:48:45 ID:Pn+MWUMi
>>489
そういうシステム的な部分じゃなくて、認識が相当大雑把だと思う。
普通に遊んでも、なかなかパンチを打ち分けられん。

このゲームの場合は、パンチの打ち方をきっちり分けてるっぽいから、
そういう点では大丈夫・・・だと思うが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 04:23:43 ID:Ege8H9OL
>>491
ヘタクソwwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 05:46:04 ID:418cO4yo
>>489
そりゃマットくらいなら倒せるけどさあ……
まともに操作できてると思えんよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 05:53:51 ID:418cO4yo
「認識がおおざっぱ」っていうのが違う解釈されちゃってると思うんだよね。
ある意味すごい厳密なんだよ。
「Wiiスポのボクシング用の打ち分け方」っていうのがあって、
それにしたがってすごく厳密に取ってる。

しかしその「Wiiスポのボクシング用の打ち分け方」の決め方が
おおざっぱだと感じる人もいるんだと思う。
俺はおおざっぱという呼び方は正しくないと思うけど。

ちなみに俺は「Wiiスポのボクシング用の打ち分け方」を修得する気はない。
あれはゲーム的すぎて全然直感的じゃない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:05:47 ID:418cO4yo
たぶん、Wiiスポボクシングは自由度が高すぎる。
あらゆる方向のパンチが出せるようになってるんだが
そんな打ち分け普通できない。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:31:11 ID:PvxiOnBc
で、このゲームはストレートやフックなどのパンチの種類はわかったんだが、
ボディと顔面はどうやって打ち分けるんだろう?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:54:45 ID:cxnvI8SK
久美ちゃんを倒せるゲームなら買う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:57:37 ID:EYxREMJD
原作は全く知らない(アニメも見てない)けど面白そうだから買ってみる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:14:33 ID:Pn+MWUMi
>>496
そういえば。
もともと初報の時点ではポインタモードがメインっぽくはあったが・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:45:30 ID:fflQ/r5c
wiiと言えばスタンハンセン
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:55:36 ID:ajGC9NRd
ウエスタン・ラリアット
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:21:07 ID:PvxiOnBc
      ∧_∧  トンファーラリアーット!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:37:30 ID:CB/4y+EU
あと10日だお









504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:19:52 ID:0KvPi+wD
『はじめの一歩 レボリューション』最新エピソードを収録!! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/06/06/104,1181125932,72960,0,0.html
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:41:28 ID:EYxREMJD
78巻までだと、何試合やることになるんだろう?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:02:36 ID:pBlem70l
ジミー出るのはかなり嬉しい
宮田に神の一撃を打ち込んでやるぜ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:20:59 ID:CB/4y+EU
ならば、俺は板垣に神の一撃を打ち込んでやるぜ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:45:59 ID:pBlem70l
確かに板垣も国内王者に対して苦戦しないとかほざいてたからな
フルボッコにしてやろうぜ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:32:08 ID:CZ1uvRm8
このゲーム相当肘痛めそう。ビョーンと腱が伸びるか、ちぎれるか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:55:45 ID:HwgAtg/Q
どんだけ虚弱なんだよw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:56:49 ID:pBlem70l
>>509
今から鴨川ジムに行って特訓じゃ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:23:51 ID:5CpYyhIl
>>496
PS2のシリーズと同じく
ダッキングしながらパンチでボディブローじゃないの

>>504
線をなぞれ!って…
ポインターモードは何ゆえここまで微妙感溢れてるのか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:44:13 ID:oOmg28ex
これってPS2のシリーズと同じ会社が開発してるの?
だったらもうPS2のようなシステムでは作ってくれないのかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:58:29 ID:PvxiOnBc
>>513
クラシックコントローラ対応
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:59:11 ID:BSU21ob9
なんだかんだで後10日切ったな
話題の急性Wii炎も辞さない覚悟です
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:11:05 ID:pl2oLSM5
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 早くやりてえええええええええええええ!>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 05:29:21 ID:30gyPnqp
肘痛めるより先に筋肉痛がすごいことになりそう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 07:26:54 ID:8k9URG9/
パンチドランカーに注意しよう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:00:17 ID:gNorl8lH
バイオで肘と手を痛めちまった…。
ABボタンを同時押しとかって長時間やると結構負担掛かるんだよな。
IPOは1日3時間くらいが限界か!?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:00:37 ID:YqH62hQv
だから視点が見にくくねっての!!!!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:13:39 ID:XJgc8qWN
マットは倒した
次はホークだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:22:01 ID:sh4xaeQu
ショットガン使いたい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:47:44 ID:DHF8Ic7l
      ∧_∧
     ( ´Д`)
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’>>522
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:41:15 ID:lGbWboF0
これの為にWii買ってきた。ウィスポ楽しすぎw
思えばPS2も一歩の為に買ったんだった
俺どんだけだよw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:54:34 ID:oiG62jah
なぞることでフィニッシュブローが出るのか・・・
じゃあ一歩は∞をAとB同時押しでなぞる・・・ってわけかぁ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:41:42 ID:xC4KBstT
おすすめの手に巻く錘ないか?
ゴクウみたいに錘をつけてこれやったら俺の貧弱な腕が少しは太くなりそうだからさ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:43:57 ID:vLBB0Xu3
欲しいけど、wiiスポーツのボクシング熟練度700前後で
あたふたしている俺には無理なゲームか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:16:49 ID:/x8CMAAh
Wiiスポボクシングとは別物だろ。いや、あの程度の反応だったら物凄くがっかりするし。・゚・(ノД`)・゚・。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:37:49 ID:f4SkfgoI
そうか、だったら、買おうかな?
話は変わるが、はじめの1歩ってなつかしいな〜。
今でも連載続いていたんだ。
さすがに漫画じゃ買わないけど、
アニメ版、これを機会にcsで再放送してくれ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 04:46:18 ID:P9Km1h8a
>>526
錘付けて素早い動きしたら筋痛めるぞ
ボクシングの動きはあまり筋肉を太くするのには向いとらんし

>>527
Wiiスポボクシングよりは認識性上がってるとしても
設定された「パンチを出すためのモーション」に
自分の体を合わせてくって点では変わらないと思うから
そこで躓いてるんだとしたら、ちょっと厳しいかもしれん
あと単純に運動神経無い場合とかも
ゲームスピード段違いに早いからキツそうだ

まあいざとなったらクラコン操作あるけど
531通りすがり:2007/06/13(水) 08:32:02 ID:8asifR4I
プロボクサー公認だから大丈夫なんじゃない?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:09:40 ID:Kefsnbqh
公認なんて名前だけ・・・
何かあった時に別にそいつが責任取るわけでなし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:45:57 ID:DbCgM1mf
>>530
そのための会長チュートリアルなんだろうね。
wiiスポボクシングの操作が難しいのって
「どう振ればフックと認識してくれるかわかんない」からだし。

会長が手本見せてくれるのはいいよ。可愛いし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 10:20:19 ID:UTkDOxuH
会長の声を聞くとケロックコーンフロスティーが食べたくなる
グーレイトー!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:37:48 ID:bSpGH11t
ファミ通のレビュー

488 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2007/06/13(水) 11:59:02 ID:vrgsN8Pm
BLACK CAT 6、6、6、6
いただきストリートDS 9、9、9、9
バローキティのご当地コレクション 6、5、7、6
スマッシュコートテニス3 8、8、8、8

グローランサー5 6、7、6、6
マナケミア 8、8、8、7
俺の下でAGAKE 4、5、5、4
シムーン 5、5、5、4
すももももももももも 6、6、6、5
はじめの一歩レボリューション 6、7、6、6
Go!Go!ミノン 5、6、6、5
フォークスソウル 8、9、8、8
デフジャム・アイコン(PS3) 5、7、5、4
デフジャム・アイコン(360) 5、7、5、4
セインツロウ 9、8、8、9
シャドウラン 7、7、7、7


ただでさえ当てにならないのにWiiのゲームは低くつける傾向があるので
+1点2点くらいで考えたほうがいいな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:46:58 ID:td9pzsMz
最近のファミ通はもう本当にどうしようもなくアレだからな・・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:53:16 ID:9BtifmSc
ファミ通はWiiリモコンを生かしたゲームを酷評する傾向にある
Wiiスポーツでさえ7788、ワンピースも7777だった
ファミ通が応援するハードは・・・、まぁつまりそういう事だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:09:02 ID:v61W9WRc
>>535
マジか・・・orz
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:20:44 ID:td9pzsMz
>>538
まあファミ通のレビューは広告費で変動するらしいし、
最近は露骨にソニーびいきして他機種への悪意すら
感じるような状況だからそう気にするな。
このスレで発売日当日の反応を確認するのがよろし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:51:18 ID:4D0AX3cG
>スマッシュコートテニス3 8、8、8、8
>フォークスソウル 8、9、8、8

ファミ通の高い点数は全然当てにならん。
補正で点数を上げてる事が多いしな。


>BLACK CAT 6、6、6、6
>すももももももももも 6、6、6、5
>はじめの一歩レボリューション 6、7、6、6


でも低い点数はわりと当てになると思う。
補正で点数を下げるって事はあまりないと感じるし。

一歩は正直クソって事なんだろう。

541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:02:49 ID:KcxEa06L
オワタ\(^o^)/
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:03:01 ID:BY1k+v/u
>>540
高い点数は当てにならない=高くてもつまらない
低い点数は当てになる=低いからつまらない

ゲームは全部つまらないという結論がでました。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:08:31 ID:BY1k+v/u
ちなみに
Wii スポーツ / 任天堂 / 7,7,8,8
縁日の達人バンダイナムコゲームス7,7,7,6
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:10:59 ID:jTOru2qJ
>コロリンパ 6.6.6.6


コロリンパと1点しか違わないのか…。
オワットル…。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:29:31 ID:P9Km1h8a
点数はどうでもいいよ
レビュー文に何かシステム的な不満が書いてあれば
少しは参考になるが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:52:42 ID:a/pW5Xxq
>>235
「も」が多くない?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:06:10 ID:CFHlRt2c
SCE寄りのファミ通なんか信用できない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:18:36 ID:td9pzsMz
Wiiで出す意味が感じられないからGCで出せばよかったとか
わけのわからない減点するからな。
レビュー文のほうが気になる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:49:02 ID:ILle1A/I
メーカーに媚びてるファミ痛の評価なんざ糞程の価値も無し
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:01:00 ID:iU+rWPtf
>>535
バーローwwwwwwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:03:29 ID:iU+rWPtf
木村死刑執行のポスターが好きなんがあれ出るかな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:39:40 ID:P9Km1h8a
それより公式更新なわけだが
燕返しはようやくダブルアッパーになったのか

声優呼んだだけあってイベント数多いな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:25:26 ID:/x8CMAAh
            _|_
          /_\
           ̄|U ̄  
   ∧_∧    /ミヽ、   
   ( ・ω・)  ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚ 
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪
            _|_
          /_\
  ヒュン       ̄|U ̄  
 ∧_∧ _∧  /ミヽ、 
((( ・ω・)三ω・) ノ ヽ  `~゚ ))
  (_っっ= _っっ゚   ゚ 
   ヽ   ノ ヒュン
   ( / ̄∪
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:55:27 ID:ac+3uq+n
>>551
あれは良かったねw

千堂のガードはゆるゆるなのかね?
ゲームではいつもイマイチな気がする。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:21:38 ID:S9NngSVQ
http://moura.jp/frames/ippo_revolution/round1/index.html
で、ソフト開発 はじめの一歩
って書いてあるところにマウスを合わせてみて。
「開発者直前インタビュー」ってあるけど、
クリックすると、
「開発者直撃インタビュー」。
昨年から更新されていないし、誰も気づかないのかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:25:02 ID:P9Km1h8a
>>554
原作から千堂はガードゆるいタイプでしょ
今までのシリーズでは、スタイルはボクサーファイターで共通だし
オートガードがちょっとだけ反応悪いって程度だったと思うけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:14:15 ID:lLT5XBCk
千堂の左のスマッシュの当てにくさは異常
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:26:02 ID:Kefsnbqh
>>480
どうやら様子見をしたヤツが笑うことになりそうだね。
それでも信者は「俺は楽しんでるから勝ち組」とかほざくんだろうけどw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:10:26 ID:P9Km1h8a
はるばる自演乙

>>557
低空スマッシュはボディに入れやすいじゃない
普通のも今回は当たりやすくなってるっぽいけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:52:12 ID:N5aOWcO0
>>558
たかだか6,000円程度のゲームで勝ち組とか負け組とか
言ってる時点で負け組だがな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:03:53 ID:Kefsnbqh
信者は必死だねw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:17:07 ID:Z7sncpuc
ボクサーズインデックスで各キャラをクリックするとIEが終了してしまう。
なぜだ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:18:41 ID:plS9DcBc
>>535
あ・・・あ・・・

ファミ通の低得点は信頼できるだけにショックがでかい
KO寸前だわ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:24:42 ID:Nb7ZZBT7
今日、初めてボクサーズインデックス見れた



無駄に凝り過ぎ…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:25:48 ID:CFHlRt2c
>>562
俺も同じ症状
今まで見れたことない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:35:58 ID:Z7sncpuc
初めてインデックス見れてる

でもガゼルパンチは…
変形スマッシュなんて一歩使ったっけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:38:22 ID:/x8CMAAh
レビュー内容が分からないだけになんとも言えないな。

可能性
 ・リモコン+ヌンチャクの反応が悪く思ったように動かせない
  →これだったら個人的に一番きついな。クラコンは買うつもりないので操作のストレスが一番だるい
 ・原作を知らないとストーリーが盛り上がらない
  →試合部分が良ければ気にならない。
 ・キャラクターに個性がない
  →思い入れでおk
 ・クミちゃんが化け物
  →ノープロブレム

まぁ俺は買って楽しむよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:46:46 ID:/x8CMAAh
>>562
>>565
Firefoxだと問題ないなぁ
>>566
千堂戦じゃなかったっけ?真似したなって切れた気がする。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:42:15 ID:S1SpOXiU
もともとおまけの
スイングモードはまだしも
本命のポインタモードすら
評価してもらえなかったってことか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:44:53 ID:5d3+j+zU
>>569
まぁファミ痛だし、適当にスイングモードだけで判断って可能性もありそうだよな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:57:12 ID:qpHz/BlN
技が出しにくいっていうのはある意味ではありだな
ただし通常のフックやらストレートは反応良くないと困る

しかしデンプシーの出し方には萎えた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:15:11 ID:tMDTXUes
やはりあうとボクシングが全くできそうにない悪寒。
宮田が思いっきりインファイトしてますw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:21:27 ID:5d3+j+zU
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:56:16 ID:eDJN6g2o
あの視点で敵にアウトボクシングされたらウザイだろうな・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 07:55:05 ID:IPogDFf1
クライマックスシーンで
アニメの各OPテーマが流れるなら
内容なんてそれなりでも即買いなのに
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:41:56 ID:V8PAqUjs
>>537
Wiiスポとかワンピースってそんな点数低かったかよ・・・
ほんと当てにならんな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:06:36 ID:YHYxX2DW
まあファミ通についての続きはゲハ板ででもやっとくれ

ファミ通は鉄面皮だから総合誌名乗るのか? 24
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181572256/
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:13:56 ID:EH0BLIP/
FF12 10/10/10/10

ファミ通は信用できない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:33:26 ID:5IyhBvwu
ハミ通レビュが低い時は、レビュ内容が当たってる事が多い。
だから、低い方がアテになるんだよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:36:43 ID:ta/ksaAP
高い点数は当てにならない=高くてもつまらない
低い点数は当てになる=低いからつまらない

ゲームは全部つまらないという結論がでました。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:49:53 ID:V8PAqUjs
Wiiワンピースを7点とかつけてる時点でアテにならんな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:10:24 ID:cCtyiBNr
何とかして良作と思い込みたいようだが、いくらあがいても所詮クソはクソ
せめてアイシールドよりは面白いといいねw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:14:07 ID:EH0BLIP/
発売日が近いからかな?
Gの人が活発になってきた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:15:10 ID:Bbuw1R4X
クソじゃないと困る人が以前から必死なのはよくわかる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:19:11 ID:g+hV5HU9
>>583
ソニー系ハード以外の注目ソフトでは毎度恒例
最近でも360の某ソフトが
ネタバレコピーやらで酷いことになってるね…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:23:00 ID:YHYxX2DW
>>583
昨日からあからさまに動き出したよな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:23:16 ID:iM3rST3v
基本的にココにいるのはボクシングかはじめの一歩が好きな人がほとんどなのに
信者とか言ってる時点でなんか、あれだな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:29:42 ID:WA8yh07a
>>566
宮田とのスパーでKOパンチになったノーモーションからのアッパー。
新人王戦で千堂のスマッシュに対抗して使った。

ところでジョフレアッパーは一歩の必殺ブローから外せばいいのに。
フォームの美しさから連想しただけの名前なのにw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:52:39 ID:V8PAqUjs
>>587
発売前からクソゲー認定とか自ら工作員です
と名乗ってるようなもんだしなぁ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:15:11 ID:Eve3z9U/
>>588
確かになー
まあ今更無くすにも惜しいって事じゃないか
出来ればリバーブローを専用ブローとして作って欲しい所だが
基本モーションだとそれっぽくて使えるパンチがあまり無いんだよね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:21:49 ID:iM3rST3v
今フェザー級だから、メタボ解消してバンタム級まで落すぜ。
みんなの目標を聞かせてくれ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:29:29 ID:YHYxX2DW
俺は逆にバンタム級からフェザー級を目指したい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:29:29 ID:8dx+SSlo
こんなもんや・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:08:22 ID:bXI9/R5e
俺、このゲーム発売したらたくぞー使って木下ジムに活気を取り戻すんだ・・・。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:10:09 ID:V8PAqUjs
俺は沢村つかって間柴を叩きのめす
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:23:26 ID:ivJjNtZd
あと一週間かぁ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:25:06 ID:EH0BLIP/
長かったね
長すぎてモチベーション下がってきたよ
土日使って、全巻読み直すか・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:40:33 ID:L9rKvHWw
ビリーズブートキャンプで培われた
俺のスタミナを試す時がとうとう近づいてきたな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:54:49 ID:vDU1Yl94
ttp://img128.imagevenue.com/img.php?image=15265_rv_122_522lo.jpg
酷い言われようだが、勿論突撃だ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:02:23 ID:5d3+j+zU
>>599
なんかグラフィックに対する否定コメント多いなw
それとリモコン操作はやはり難があるみたいだね。
4・5種類の操作方法というのは何だ?スウィング・ポインタ・クラコンじゃないの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:03:07 ID:L9rKvHWw
>>599
ファミ通なだけにちょっとさわりだけやって
10分くらいでクラコンに切り替えてそう
602通りすがり:2007/06/14(木) 23:07:06 ID:KTgxbg+H
全然CM見てないんだけど、CMやってんの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:08:51 ID:Eve3z9U/
クラコン使ってとりあえずストーリーはやりましたけどー
って程度なんだろうな…
やはりファミ通は全く参考にならんという事は分かりました

>>600
スイング、ポインターの移動操作を
リモコン&ヌンチャクの傾けかスティック使うか選べるから
それを含めてだろう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:11:26 ID:L9rKvHWw
>>602
俺も見てないなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:14:43 ID:5d3+j+zU
>>603
dクス!なるほどね。選べる操作が多いのはいい事だ(`・ω・´)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:44:20 ID:D6oCnV4R
>>599
操作方法のことばかりでゲームの内容に一言も触れていないじゃないか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:50:25 ID:iTJlX7Rg
この流れは一歩2のころを思い出すな。
発売されてどんな感想が出てくるか楽しみだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:48:06 ID:6J/Aj15a
>>607
あのときは情報が全然無い中でここで勝手に妄想膨らましてたからな
今回はかなり紹介ページで詳しく情報出てるから
一歩2よりは買おうか買うまいか判断できてる俺がいる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:28:04 ID:uI/zYE21
いくら糞でも
>>4が事実ならオラ買うだ!
使いてえ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:52:36 ID:rEkqTOkS
GKが必死=良作の予感。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 03:36:46 ID:mOe1QKwI
リモコン操作と女性キャラの顔が怖いだけでー4点か
クラコンなら思い通りのプレイできるとも書いてるのに
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 03:46:07 ID:qJv5Re0O
2の時のレビュー文は
やり込んで分かる操作性の良さやボクローの情報量の多さは当然無視されてたが
前作やってた人間のファーストインプレッションとしては
割と納得出来る物だったんだけど、今回は酷いな
具体的に何をどうもって減点したかがサッパリわからん

まあ実際完璧な出来って訳でも無いんだろうけど
ファミ通なんぞに踊らされる事は無いな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:04:28 ID:iK/+ek0j
ファミ通って何故かリモコンを目の敵のようにしてるからなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:21:15 ID:ruX6aXxb
そもそもゲームをある程度レビューをしようと思ったら、300字は最低要るわな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:31:45 ID:AX0sV3Xq
みなさんファミ通叩きご苦労さま
どいつも必死すぎてめちゃ笑えるw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 08:45:43 ID:ICS7uQIR
まあ今時ファミ通擁護してる奴なんか
PS信者くらいなもんだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:04:36 ID:oVgFPjTd
6点のコメントとしては納得いくけどなあ。

まあ発売日に特攻する人がたくさんいるみたいだから、ゼルダやりながら様子見だ。
臆病な俺を許してくれ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:05:41 ID:ZugEb4q7
俺前日フラゲ組だからレポ汁よ
期待と不安で一杯だ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:11:48 ID:WudxkUOZ
>>616
ファミ通はPS2全盛期の時から相当叩かれてたぞ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:34:28 ID:TUqdDWIS
尼で頼んだからkonozamaにならなかったらレビューするよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:58:13 ID:BwmsZjEJ
俺も懲りずに尼で頼んだ
鉄拳の時はkonozamaになったからな 月曜日届くとかありえないだろに
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:18:22 ID:qmbP0Qvm
一歩2の頃はボクローモードについて物凄い釣り師がいたから、さ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:23:04 ID:b+1TZDdf
クラコンが付属してるんならクラコンでの評価でいいが
別売りだからなwこの評価はしかたない
売りとなるハズのリモコン操作部分が糞なんだからどうにもならない
クラコンないヤツにはただストレスだけが蓄積される糞ゲーにしかならない
一歩もwiiで糞化されてしまったなw
あとは売上げがどうなるかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:30:12 ID:dbpEqFqt
俺は山田で予約してるから安心
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:40:17 ID:2lr4gkR5
>>624
俺も漏れも。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:50:35 ID:dbpEqFqt
>>625
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:50:48 ID:4zcf3GT/
あと一週間だと思ったら急に発売までが長く感じられるようになっちまったよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:54:11 ID:dbpEqFqt
あるあるw
この一週間がまた長いんだよな
しかしこういう感覚も久しぶりだぜ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:25:44 ID:klktetXU
クラコン対応ってことは視点は変えられるの?
変えられなかったりしたら、クラコンもあんまり意味なさそうだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:41:52 ID:ZugEb4q7
G1ジョッキー以来のwktkだぜ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:11:40 ID:pNTh2a2Z
お、今更ながら公式更新してるのに気づいた。てかカウントダウン始まってるし!w
フルボイスってだけで楽しみだったがイベントもなかなか豊富そうでいいね!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:16:13 ID:AX0sV3Xq
>>629
視点変更は不可
まあWiiでGBA版のリメイクが遊べると思えばいいよ

リモコン操作が意味無しってことなら、他機種でストーリーやキャラを追加した
完全版が出そうだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:35:55 ID:wM4xfikH
多機種って、箱かPS3?
常識的に考えてそれはないだろ
海外で売れそうなゲームじゃないから箱はありえないし、PS3で出したら爆死確実だし
完全版出るなら普通にwiiだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:54:21 ID:VurzhJsl
今だから言うけど、Wiiスポのボクシングでフックが出しにくかった
あれを改善しててくれたらもう何も言うことはないwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:01:51 ID:pNTh2a2Z
Wiiスポーツのせいでボクシングゲーに飢えてるんで
何でもいいから早くやりたいよ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:14:04 ID:yXP+cCjU
クラコン対応ならいいじゃん
買わないけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:47:05 ID:6N2Spffm
>>606
こういうゲームって操作方法にストレス感じると
モロにゲームの面白さに影響すると思うけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:23:31 ID:TxS0YFb2
>>630
G1ジョッキーは確かに面白かったな
結構Wiiソフト買ってるが個人的に上位に入る
でもファミ通だとリモコンについて散々言われてた気がするw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:40:56 ID:C0Pk3s0i
一歩になりきる、いわばRPGなんだよ。ファミ通のレビューじゃ
その辺は触れてないから、そこを楽しめるなら大丈夫だろう。
640通りすがり:2007/06/15(金) 21:51:32 ID:YUxfaE0k
動画見る限りリモコンの感知は悪くないと思うんだけどなあ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:07:17 ID:Kx7Kj0Fk
ファミ痛のレビューを信用してる奴って、もう今はいないだろ・・w
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:08:39 ID:N5OGfKUj
>>639
ファミ通をかばうわけじゃないけど、操作性が悪かったらゴッコ遊びどころじゃないよ。
俺はバッチリ腰の入ったフック打ってるのに、画面の中の一歩はストレート出してるとか残念じゃん。
少々のアラには目をつぶるけど、そこだけはちゃんとしててほしい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:09:59 ID:+5n1Ux7t
所詮はファミ通だ。どのレビュー読んでも
やたらリモコンにケチつけたがる節があるし。
まあ不安なら様子見するのも手。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:11:21 ID:C0Pk3s0i
やってみないと分からないことであって、ここで議論したからって
どうこうなるものでもない。俺は発売日に買う予定だから実際どんな
ものか報告するよ。他にも報告はあるだろうし、待ちの人はそれを
見て決めればいい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:16:47 ID:N5OGfKUj
もちろんそうだよ。
報告楽しみにしてる。よろしく。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:21:12 ID:qJv5Re0O
>>640
そこだよな
少なくともパンチは普通に出せてるように見えるし
移動やダッキングとの使い分けが難しいとしても
スティック操作にする事も出来るのに、どの操作も良くないと言う。
それって単純にやりこみ足りないか
記者の身体能力の問題じゃねーの?と思ってしまう訳だ

ただ、>>642の言うような「自分の動きにキャラが付いてくる」のは
あまり期待しない方が良いかと思う。
モーションセンサーと言ってもたった二つのコントローラでやる以上
程度の違いはあっても「キャラを動かす動作を自分がやる」レベルからは
脱却は不可能かと思うよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:23:56 ID:Kx7Kj0Fk
っつーかゲームなんだし、もっと気楽に遊ぼうぜ。

それこそPS3で出ない限り、そんなリアル思考には近づかないと思う。
今の時点で、どうしてもリアルを求めるなら実際にジムに行けってことになるよ。

Wiiなんだから、そこまで求めるのは駄目。あくまでもスポーツゲーム。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:30:51 ID:+5n1Ux7t
俺も予約済みだししっかりレビューするぜ。
体力面でもリモコンの扱いも自信がある。
WIIスポのボクシングは2000pt超える位散々やりこんだからな。
WIIスポよりつまらなかったら容赦しないぜ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:03:03 ID:OjPtMn1c
想像ではパンチの打ち分けが難しいと見た。
なにせリモコンを倒すと前後移動って割り振りがあるから
リモコン真っ直ぐ立てて前に突き出さないと
パンチが出ないとかになってるとか。
Wiiスポは半端な打ち方でもパンチ出るようにはしてくれてたからね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:14:47 ID:6N2Spffm
Wiiスポで鍛えたとかいうオタに
ジムに通ってちゃんと鍛えてる俺が負けたらクソゲー
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:33:22 ID:+5n1Ux7t
いや俺もチンニングやらディップス等で鍛えてるがな
最近はビリーズブートキャンプも始めたしw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:08:34 ID:kmzbcksh
>>651
鍛えるの発想がボディービルダーなのはいただけないが…
ビリーズブートキャンプしてると言われたら認めるしかないな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:36:41 ID:gXSGEAHq
毎日職場でこのゲームの話してるよ
楽しみで仕方がない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:43:45 ID:N+0U2Bfg
>>653
製作者の方でつか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:50:39 ID:wU3yt5BX
これでたいじゅうがゴキロ痩せました
筋肉もつきました。で売り出そう深夜に。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:01:31 ID:94Alr3pb
>>642
ボクシング好きの俺もそれを望んではいるが
Wiiでそんなの求めてる時点で買わない方がいい
Wiiスポだってそこに関してはほど遠いしな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:16:48 ID:q/YHLRjm
難しいとはわかっていても正確な反応を期待してしまう
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:00:42 ID:56VrP0cR
今のところ出てるWiiのゲームを考えると難しいかもしれん。
動作の種類も多いしな。
まあ、その時はクラコンでやればいいさ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:35:38 ID:BQ6K0bRr
ファミ通の評価よりお前らのレビュー見てから買うことにするわノシ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:08:24 ID:a+8MjH1L
お前らに期待してる
レビュー頼んだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:08:47 ID:d1LgGTjr
そこまでリアルさ求めるなら本物やれよw
っていいわけだけは勘弁してほしいところ。

フックとアッパーの打ち分けの認識が良ければ個人的に文句言わないかな
wiiスポのボクシングで相当不満だったんで・・・(メーカー違うけど)
レビューで評価低くなった原因もしかしてこの打ち分けの認識の甘さからなのだろうか?

クミたんの顔の化け物っぷりはもうプロモやSSでイヤというほど見たんで
ある程度覚悟はできてる・・・むしろ笑うところなんだろうなそこはって気構え。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:41:12 ID:BhULPKLX
どんなに頑張っても、あのセンサーにそこまでの判定能力は無いと思う。
ソフト側じゃなくハード側の問題だからなぁ。

まぁ多少の誤爆パンチは笑ってやる気持ちが無いと、多分おもしろくないゲームになってると思うよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:52:09 ID:DWdBKKMk
Wiiスポのボクシングはそれでも面白かったからな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:16:40 ID:fl3lV5RM
「ファミ通レビューなんて当てにならない」と言いつつ、
6点くらいのゲームを何とか楽しもうという雰囲気になっちゃってるぞ!もっと期待しようぜ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:29:08 ID:tr0NW0ct
これの為にWiiを買ったんだぁぁぁっっ!!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:30:15 ID:uf+kFvgC
フラゲしてきたかなり面白い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:45:13 ID:C2Y+Cz5d
今日ファミリーチャンネルではじめの一歩を見ていた。
CMがほとんどこれだった。 なんか欲しくなってきた。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:47:53 ID:9gnwFEGs
ファミ通は
コントローラーにのみ特化した
旧世代のオッサン・オバサンがレビューしてる
旧世代向けの雑誌です
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:33:07 ID:bfANgtdd
>>668
もう好い加減そういうのいいって
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:54:26 ID:mvEo3lnZ
浜村曰く、DSソフトはアタリショックで急激に売れなくなるらしいよ

ムービーみたけど、面白そう。Wiiスポボクシングよりも反応良いといいなぁ。
早いパンチには反応しないとかだったら、ムービーノボクサーどもは
嘘ついてたってことでw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:16:15 ID:Rt2HgLwj
>>629
Wii版はPS2版と違ってキャラの体勢によって出るパンチが変わるような
仕様になってないから、三人称視点なんかにしようもんならショボショボだぞ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:55:05 ID:0r0liV1N
なってないのか?
基本同じでボタンが振る動作、スティックが傾けに
変わった物だと思ってたが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:27:54 ID:DFW5J+Fi
オン対戦したかったな・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:29:43 ID:mvEo3lnZ
Wiiの不安要素の一つがオンラインなんだよなー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:20:55 ID:E2lQ6AvY
まあ7が2つくらいあれば安心して買えるんだが、6が3つとなるとな・・・。
高得点は買収説も濃厚だが、低得点はほんとうに糞ゲーなのが多々あるからな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:36:49 ID:WKz6RBvU
抽選あたったけど糞ゲーだよ
傾けて移動すると狙ったパンチが出せないし
ダウン早すぎて爽快感もなし、やられゲー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:45:38 ID:WKz6RBvU
ちなみに登場キャラものすごくすくねえ
インファイター以外は使いにくい
練習モードなし
原作モードのスキップがなぜか二段階で間のロードが長いうえにカット不能なイベントまである

発売日前だけど売れるかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:49:32 ID:DFW5J+Fi
登場キャラの人数を教えてくれ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:01:18 ID:g3/QGEZs
俺も今日初めてCM見た
いよいよ来たな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:14:53 ID:0r0liV1N
2の時のような高度な釣り頼む
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:02:18 ID:/eD0MZNT
>>677
          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<   画面うpまだぁー?!!   >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:05:35 ID:ezuETt7t
登場キャラ少ないって最初だから開放されてないだけじゃないか?
プロモやら雑誌やらで見たかぎりでも主要なキャラはほとんど出てるようだが
一歩、宮田、鷹村
青木、木村、間柴
千堂、ヴォルグ、伊達
板垣、沢村、島袋
ゲロ道、速水、ジミー
たくぞー、ホーク、星
パパイヤ、エレキ、佐伯
アーニー

確認してないけど真田、イーグル、今井辺りは確実にいるだろうし
小橋、ジェイソン、沖田、武、茂田、牧野、今江あたりも多分出そう
リカルドは隠しボスとして出るかどうか?ってかんじか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:10:23 ID:WKz6RBvU
キャラは24人無駄に小田祐介とかでる
戦法としてはガードしながら懐まで近づいてダッキングでかがんでパンチオンリー
フック打とうとすると移動しちゃうから移動はスティックが無難
ホントダウンしやすい慣れない内はTKO多し
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:12:03 ID:rnuUitIN
リモコン振り回して何が楽しいのやら
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:55:15 ID:fxViPU5K
講談社連合企画の懸賞で届いたけど、まだ発売日前なんだな。
シリアル登録できなくて気が付いた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:04:35 ID:g3/QGEZs
マジで?羨ましすぎ。
つーか5日前だっつーのに早すぎだろ常識的に考えて。
身がもたねえから暫く離れるか・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:10:55 ID:3NkbvVI6
PS2の時みたく視点の変更はできんの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:25:37 ID:DFW5J+Fi
うpしてくれないと信じられない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:33:20 ID:WKz6RBvU
視点変更なし
操作慣れたらダウンしやすい分リーチの長いアウトが有利と思えてきた
フリー対戦でパラメータスピード、体力、パンチをいじれるのが救い
どうしてもパンチが強すぎてダウンが早いからすぐ試合が終わる
アッパー、フックはwiiスポよりかなりでやすい
リモコンで操作はまず無理という印象
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:38:36 ID:0r0liV1N
ソフト紹介文じゃ登場キャラ30人以上ってのもあったし
プロモで判明してるだけでも25人いるんだよね
普通にチュートリアルモード付いてるんだよね

全部カットされてるとか言うのかなー
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:39:29 ID:NbX5Va0k
リモコンで操作がまず無理ってポインターモードってこと?
スイングもきつい?
あとちゃんとガードしてる?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:42:44 ID:wU3yt5BX
俺のとこにも届いてる
試合したけど、Wiiスポのボクシングと感度は変わらない感じ
早い連続パンチだと反応しないから、人呼吸おくのがコツ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:44:42 ID:WKz6RBvU
チュートリアルはあるが練習にはならない
まだ途中だけど枠が24しかない
ポインターが無理ってことね連打できねえって感じ
スイングはなれるといい感じになってきた
ガードしながら移動できるのは大収穫、ただボディーがら空き

いまホーク戦だけどTKO無いからストレート一発→ダウン→起きるの繰り返しになった
ホントパンチが強いはボディにアッパー一発でダウンとかもあるし
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:47:04 ID:DFW5J+Fi
説明書でも何でもいい
うpしてくれないか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:50:30 ID:WKz6RBvU
仕方がわからんのよ
カメラもスキャナーもないし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:57:52 ID:0r0liV1N
最初は「練習モードなし」って
ハッキリ言ってんのに…

証明できないなら匿名掲示板じゃ荒らしと一緒だぜ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:59:40 ID:3NkbvVI6
>いまホーク戦だけどTKO無いからストレート一発→ダウン→起きるの繰り返しになった
>ホントパンチが強いはボディにアッパー一発でダウンとかもあるし

報告乙
かなり大味な感じだな
とりあえず様子見決定
視点変更なしも萎えた

まだなんかあったらどんどんレビュー頼む
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:00:58 ID:WKz6RBvU
だって練習じゃねーよあんなの
wiiスポで開始前に説明あるのと一緒レベル

島袋のうたれ強さに感動!・・2ラウンドTKO
デンプシーさえあればいい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:02:23 ID:kmzbcksh
>>695
今時、ケータイにカメラもついてないの?なかなかないぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:03:18 ID:3NkbvVI6
ん?チュートリアルってモードとして独立してるんじゃないの?
つーかモードは全部で何種類あるの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:05:06 ID:wU3yt5BX
ケータイ持ってないんだよ、、、
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:07:49 ID:a90zCvb6
今日を昨日に運んでゆく 大きな夕日に包まれて長く伸びた影 手をつないだ帰り道の途中

君の横顔 覗き込んだ
慌てて笑顔を作るけど
まつげに残る涙の粒はまだ乾かないかな

ひとりぼっちだった 雲と話す毎日が
流れてゆく 流されてゆく
瞬きしたら そこに君がいた

Stay...feel my mind,take my side
そう 側にいられるなら
one more time 夢を見れるから

君の涙乾かす風になるよ 強くなる
'Cause I can't get over your best smile
一緒に歩こうよ

指で作った望遠鏡 君の心を覗いてみる
気持ちを試すような言葉で傷つけないように

さっき泣いていた君が笑う 夕焼けの中にとけてゆく
ずっと忘れないよう祈った 逆上がりの景色

ふたりぼっちだけどもう淋しさはどこかに
飛んでゆく 飛ばされてゆく
涙分け合う 君がいるだけで

Stay...I'm standing on your side
そう 側にいられるなら
hear me cry いつも見てるから

君の笑顔 照らす太陽になる 信じてよ
'Cause I can't get over your best smile
心配いらないよ

空はふたりのこと ただ見守ってるだけで
叶えたい 叶わないこと
悲しみの数 増えてゆくけれど

このまま ずっと
そう 側にいられるなら
side by side 全て見せるから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:07:51 ID:0r0liV1N
なんでキミが答えてるんだい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:09:53 ID:Rt2HgLwj
Wiiも持ってないし、、、
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:09:57 ID:/eD0MZNT
ID:WKz6RBvU=ID:wU3yt5BX?両方ageてるが…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:12:26 ID:WKz6RBvU
チュートリアル
原作モード
フリー対戦
データブック(ゲーム内の戦績)
設定      だけ、データブックとかいらんでしょ

いま板垣今井戦、原作の順番知らんけど青木はまだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:15:23 ID:WKz6RBvU
パパイヤ、エレキきた青木の見せ場はカットか・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:41:27 ID:9gnwFEGs
Wiiスポボクシングで反応悪いというやつは
ジャブ当てられててもパンチ打てると思っている
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:57:12 ID:WKz6RBvU
クリアした、最後は伊達対マルちゃんこの試合だけ勝っても負けたことにならない

使えるキャラは
一歩、板垣、青木、木村、鷹村、宮田、小田、速水、間柴、千堂
冴木、ヴォルグ、伊達、真田、アーニー、ナオ、ホーク、島袋
沢村、エレキ、パパイア、今井、星、ジミー、マルティネス、ランダム

連投で迷惑かけたね、操作は終わりのほうで慣れたからか連打しまくりの感じ
技が強すぎかな、板垣とかスローモーションになるからめった打ちで三回使用でTKOとれるし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:06:17 ID:xRf+DYNb
一歩2のあの物凄い釣り師に
引っ掛かった経験ある奴が多いからか
警戒心強いなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:07:16 ID:Q6Z2uZRk
つか、こんな釣りに引っかかる奴居ないって
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:08:34 ID:99l2XNKM
ジェイソン尾妻がいないじゃん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:09:50 ID:a90zCvb6
まだやってたのか
グダグダな釣りだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:23:00 ID:kNyvBAK5
なんか書けば書く程に嘘臭いな。
真実味をもたせようと考えた末の文章って感じ。
釣り師としてはまだまだだな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:42:34 ID:+LXswj5W
フラゲした奴に一言だけ聞きたい やってみて どうだ? 面白いか?駄目なのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:45:31 ID:4Oa1sYoY
>>710
どんな釣りがあったんだ?w
詳細キボン
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:46:10 ID:rtZbTI/i
>抽選あたったけど糞ゲーだよ
>ちなみに登場キャラものすごくすくねえ

なんの証拠も上げず、ただスレをageまくるただのあんちだな(ノ∀`)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:46:23 ID:WYAW3+zE
普通
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:02:26 ID:gx0S26YW
フラゲの10回の書き込みの中で面白いという言葉が1回も使われてないのはヤバイ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:08:26 ID:Y5ascPqE
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:11:00 ID:rtZbTI/i
>>720
キタ━━(Α`(○=(く_`(○=(ε゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)ω・`)=○)゚ё)=○)゚дゝ)━━!!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:26:13 ID:kNyvBAK5
>>720
はさっきフラゲ感想書いてた人?
だとしたら釣り師扱いしてスマナンダ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:26:47 ID:rRpoyuZm
>>720
( ゚д゚)





                ( ゚д゚ )
              ¶ノ ¶ノ |
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          ./  (,)   (,)  ヽ
         |     | ̄|     |
         ヽ     ̄ ̄    /
          |  |   |  |   |
         .ノ .ノ ヽ ノ .ノ   .|
         (_ノ  (_ノ    .|
            / /  ̄/ /
           < <   .< <
            ヽ ヽ   ヽ ヽ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:39:03 ID:dD6veLpn
>>720
すいませんでした
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:41:05 ID:xrEiDqZY
ったくお前ら疑いやがってよー。俺は最初からこいつはホンモノだって
見抜いてたぜ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:53:06 ID:g49TyWYQ
祭りの予感wwwwwwwwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:55:56 ID:rtZbTI/i
>>720
の中の人とフラゲレビューの人は違う人。

そう思いたいの

(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....おやすみ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 04:01:21 ID:R4r6fPfL
>>709
> 使えるキャラは
> 一歩、板垣、青木、木村、鷹村、宮田、小田、速水、間柴、千堂
> 冴木、ヴォルグ、伊達、真田、アーニー、ナオ、ホーク、島袋
> 沢村、エレキ、パパイア、今井、星、ジミー、マルティネス、ランダム



まじでかorzorz
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:14:20 ID:K6E17tMR
操作方法の5種類って残りは何があんの
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:27:14 ID:29PHWhJu
>>529
先ずは貴様が知ってる操作方法を書かなきゃ答え様がないだろーがカスが!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:34:51 ID:ert/kAcV
今回は原作イベント再現やらフルボイスやらってやけに演出面の強化をアピールしてる
からもしやと思ってたが、プレイしてみたら嫌な予感的中だった

長いイベントムービーの合間にボクシングのミニゲームをさせられるだけのゲームだわ、
これ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:50:44 ID:QU3HuOk9
ファミ通で低得点→「拝金主義のハミ通死ね」→フラゲレビューが歯切れ悪い→「釣り乙」

典型的な微妙ゲーの流れだなあ…
誰か流れ変えろ流れ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:53:35 ID:4TDsNK8n
ファミ通は振動あるなしでも評価一切変えない時点で
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:19:49 ID:5fVN2txH
>733
振動イラネ派なんで別に。

ファミ通低得点は地雷か超マニア向け(ギャルゲ含)のどちらかってのは昔からなのに、
必死で抵抗してた奴らが哀れ。
8877程度ならともかく、6付いたらおしまい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:54:49 ID:oTMS8nyn
フラゲ情報から予想するに、パンチ振り回すだけのゲームっぽいな・・・
クソゲだったらwii以外のハードで続編作ってくれるかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:09:33 ID:6UI+Y3rS
ファミ通は
コントローラーにのみ特化したスキルを持つ
旧世代のオッサン・オバサンがレビューしてる
旧世代向けの雑誌です
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:18:24 ID:qeDzk7B6
予約取り消したい…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:44:43 ID:7J1nzpyA
普通に駄作なんだな…
俺もゲーム板暦は長いから、だいたいのスレの流れでわかる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:51:36 ID:ZeiIOI0i
昨日某懸賞当選品でソフト(通常版)が来た。
でも、Wii本体がない・・・。

買取価格の相場は
いくらくらいですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:11:36 ID:UWbh4W51
ていうか別に背後からの視点じゃなくても
普通に一歩1とかボクロー系の視点じゃ駄目だったんかね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:12:13 ID:kzymkF8u
任天堂系ハードは、無条件でマイナス補正入るソニコン通信のレビューを信じてるやつがまだいるとは。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:28:29 ID:YEmSJzDp
2のときに何があったのか知りたいわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:42:18 ID:sZ8UaoO5
おぉ、リカルド出るんじゃん
鷹村とどっちが強いかやってみたかったんだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:36:26 ID:ert/kAcV
>>736,741
社員乙
ファミ通のレビュー点を操作できる大手メーカーはいいけど、そんな力のない
三流メーカー社員は火消しで大変だな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:42:17 ID:7J1nzpyA
なんかwiiスポーツより酷い気がしてきた
だいたいクラッシックコントローラーが一番やりやすいなら他の機種のほうがいいじゃねえか・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:00:01 ID:cKM2bLJf
おいおい・・その>>720の人は某ブログの人であって
上でフラゲしたって言ってる釣りの奴とは別人だぞ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:21:13 ID:ZOZQheMt
>>746
じゃあその某ブログの人のレビューはどんな感じだった?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:43:31 ID:3CzxldKb
>>747まぁ…中の下のゲームです … って感じだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:50:00 ID:ewoYvAcT
お前等、釣られるな
普通に神ゲーだから
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:55:28 ID:ert/kAcV
うんうん、そうだね
うんうん、お前も神ってことでいいよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:57:48 ID:UWbh4W51
ていうかその某ブログのURLを貼れよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:04:18 ID:QU3HuOk9
さて、次は「期待してなかったからか、普通に面白い」とか言い出すのがパターンだけど…。
753720:2007/06/17(日) 14:04:51 ID:Z5xiz1I/
>>746
>>748
おれブログなんてやってねーよw
スレの流れと懸賞当たった嬉しさで気まぐれでUPしただけ。
Wiiはあるがバイオ4で忙しく、まだ一歩プレイしてないし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:26:14 ID:VeNa3e8r
ソフトの体験会にいってきた者だけど、そのときはリモコン操作はダメだった。
なんか、スカッとしないって言うか、シンクロしてない感じ。ボタン操作を腕の振りでやっている感じです。

で、調整効くかな・・・と思って淡い期待を抱いてたのですが

なんだか、ダメっぽいのでしょうか・・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:37:05 ID:xrEiDqZY
俺は逆に期待してなかったから普通に面白いけどな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:39:53 ID:4lhjWjHx
>>742
発売の何日か前に入手できたって奴が来て
現実味ありつつ神ゲーな感想を色々書いてたんだが
最後は釣りでした、とぶっちゃけた後
すっかり騙された奴らと歓談しました、と。
その釣り師もボクロー好きだったって言うだけあって
発売された後も、実際のゲームより
あっちのが面白そうじゃねえかバカヤローwな雰囲気だったのさ

>>754
それポインターモードだけの随分前のやつだろ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:40:18 ID:0SBc4mCJ
ここにはフラゲした人が沢山居るんですね^^;
羨ましいです><
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:40:26 ID:qNUyzwBU
>>754
それリモコンモードつーか、ポインタモードだよね
スイングモードやってみた人の感想はまだかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:48:17 ID:YEmSJzDp
スイング1は平衡にしてないと勝手に移動しちゃうからかなりやりにくい
スイング2はヌンチャクのスティックで移動こっちでクリアしたけど
体傾けてのディフェンス操作がないからボクシング好きならスイング1に慣れるしかない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:56:01 ID:ZeiIOI0i
28日に発売延期されたと聞いたけど
ホント?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:19:04 ID:pHAbQzdU
どこで誰に聞いたの?
お前の弟?w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:34:11 ID:ZeiIOI0i
オタッキーの女性店員だよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:58:40 ID:ert/kAcV
「女性」はいらんだろ
「女性か・・・だったら信憑性あるな・・・」
ってなると思うか?

懸賞のソフト発送しちまってんのに今更そんな微妙な延期するわけないじゃん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:22:25 ID:YEmSJzDp
クラコンでやったらガードと必殺ボタンに指が届かない・・・
ちょっとダウンするのが早いなTKOになるか遅延ダウンかのどっちかだ
視界から消える相手を追うのはいい感じだけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:39:51 ID:PkNSNE9/
クラコンのLRボタンどうにかならんかったのかな。
HORIあたりがデュアルショック状態の出さないかな。
766746:2007/06/17(日) 17:02:30 ID:Ec2Yhi+N
>>747
その人は毎回FGするんだが、レビューは書かずに
ひたすらPeercastでプレイ動画を流してるだけ。
ちなみに同時接続数は10人程度に絞られてて、中々見れない。
以前URL書いた馬鹿がいて、速攻移転して探すのに苦労したからこんなところではゼッタイ書けない。

俺もプレイ動画見てわかった情報だけでも書きたいんだが、いかんせん中々繋がらないからどうしようもない。
多分、21日に出る他のソフトも遊んでるはずだから今回は見るのが難しい・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:05:19 ID:oTMS8nyn
ピアカスで10人しか見れないってどんな状況だ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:06:57 ID:x5wkE4qk
ガセネタ乙w
ピアキャスで10人に絞るってどんな人だよ。試聴希望した人だけってこと?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:08:13 ID:Ec2Yhi+N
>>767
スマン。細かく言うとPeercastみたいにプレイを流してるってことが言いたかった。
その人のサイトに行くと、昔のアングラみたいに一見してもわからないような感じで
動画が見れるようになってる。んで、中に入れるとアクセス出来てブラウザで
見れるようになるんだが、同時接続数が出てて10人近くになると弾かれる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:12:58 ID:Bg2LhdOZ
あずきバーうめぇ。

このスレは、きっとガリガリくんより、あずきバーが好きな奴おおそうだな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:13:13 ID:oTMS8nyn
そんな人もいるんだね
俺はピアカスFGまで待つことにするよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:44:20 ID:cSCVmHvH
予約取り消せねぇ!フラゲなんだけど誰か代わりにいらない?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:17:26 ID:WYAW3+zE
いらないよこんな粕ゲー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:30:22 ID:ert/kAcV
>>772
予約特典のノートに恨みつらみを書きつづれ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:04:14 ID:JPWG+jtz
なんだ、糞ゲーなのか

良かった、このゲームのためにWii本体を買う所だったぜ
もうWiiイラネ
776通りすがり:2007/06/17(日) 20:10:51 ID:7m9IeoMi
GKお疲れ様です^^
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:13:31 ID:cSCVmHvH
>>775
ガンダムとDQSには期待してる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:22:10 ID:6OTKBm30
なんかここぞとばかりに沸いてるな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:05:31 ID:ySFq0Zvg
とりあえず予約キャンセルしといた!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:19:47 ID:ert/kAcV
>>777
Wiiガンダムなんて、今までバンダイが散々出して来たガンダムゲーにリモコン操作を
からめただけのWii一歩以上に期待できないゲームじゃね?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:22:37 ID:lUx47uJz
さすがに2chに一日中張り付いてネガキャンする人の意見はちょっと違うな!
782通りすがり:2007/06/17(日) 21:30:00 ID:7m9IeoMi
こういうゲームは一人でやるよりも友達とやった方が格段に楽しいよね、だから俺はリモコンとヌンチャクと一緒に買う事にしてるよ、早く友達と対戦したいなあ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:49:18 ID:PN2iko30
しかし五日も早く発送しちゃうなんて今の時代有り得るのか
本当なら講談社は相当お叱りを受けそうだが。

まあ今更一々疑いはしないから
届いたって奴は、今までのこのシリーズの
経験の有無だけ教えてくれまいか
元々、1日2日急いでやったくらいだと
真価の分かりにくいシステムに思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:01:55 ID:pHAbQzdU
何様だよw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:15:58 ID:PN2iko30
オレ様だ!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:20:30 ID:4lhjWjHx
鷹村ww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:21:35 ID:Gj5NO0u1
期待別にしてないからできはどうでもいい
女の子とワイワイ遊べたら俺はそれで満足だ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:28:48 ID:rtZbTI/i
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  女の子とワイワイ遊べたら俺はそれで満足だ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  羨ましいお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:48:04 ID:9KlDTpvg
お前にもいつか素敵な女性が見付かるさ

それまで自分を磨いとけ

 ∧_∧      
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   )  
 ( / ̄∪
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:49:17 ID:Haiugl6s
店頭のデモムービー見たら欲しくなってきたんだが…
それはそれとして、他の機種でボクロー一歩の次世代版もやってみたい…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:53:33 ID:nvOBG4FV
使用可能キャラは25人で確定したの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:03:53 ID:ryumkiJr
おまえら、ボクシングを知らないような子にwiiスポのボクシングやらせると
やたらめったら両手振り回すんだぞ。
その仕草の可愛さを見れただけでも俺はwiiを勝ったことに満足だ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:06:07 ID:0lXTpbAe
しかもおっぱいが揺れる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:07:06 ID:03SsUGSu
>>791
まだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:16:21 ID:03SsUGSu
脱衣ボクシングやりてぇなぁ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:17:55 ID:ERj1y5Xp
だから24人だって
マシバとか鬼マシバ、Jrライトマシバ、フェザーマシバみたいに多少選択できるけど
たぶん隠しもいないし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:28:50 ID:RKZenF5R
視点はどう?
距離感とか問題ない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:37:26 ID:ERj1y5Xp
視点変更不可、自キャラ半透明、距離感は慣れとしか言いようがない
距離感よりも正面から逃げた相手を捕らえるのが厄介
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:45:40 ID:RKZenF5R
>>798
なるほどサンクス
グルグル回られたらうざそうだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:50:10 ID:ERj1y5Xp
ちなみに一歩は2までしかやってないけどクラコンでやるならあまり大差ない
ただしダウン早いから常に2のリカルドと戦っているような緊張感
ま、自分側にもいえることだけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:52:53 ID:6VywValE
俺も届いたけど普通に面白いよ
つかおおむね満足
気がついたとこは
試合中にイベント動画が流れるときがある
試合中よく喋る
フックは慣れないと打ちにくい
ロングフックみたいに拳を立ててリモコンを縦に持って振るのがどうもしっくりこない
あと上のほうで言っているスウェーするとパンチ打ち分けられないというのは何かの間違い
操作は今までの一歩と同じ感じでリモコン操作に置き換えられた感じ
下の方の操作はまだやってない(クラコン無いし)
チュートリアルはリモコン操作の説明みたいな感じ
キャラ数はオールスターとかと比べると少なそう
対戦で一歩初代くらいの枠があった
ノーマルでやってるけど伊達で負けた
つか勝てないよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:56:41 ID:6VywValE
>>798
たしかに逃げるキャラは厄介
でも正面から逃げるサエキに萌
しかし逃げない伊達に勝てないよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:57:57 ID:G+3E3riE
>>801
肯定意見やっとキタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:00:51 ID:RKZenF5R
>>800 >>801
一歩1と2どっちに近い感じ?
2は無駄にスピード速すぎてがっかりしたんだけど、リモコン操作だし1に近くなってるかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:08:52 ID:6VywValE
>>804
俺は一歩2は途中で投げたんで1に近くてよかったよ
スピードは1が序盤異様に遅かった記憶があるけど今回はオールスターと1の中間っぽい?
2のスピードはよくおぼえてないスマソ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:09:01 ID:ERj1y5Xp
設定で演出オフは必須、原作モードでかなりめんどくさい目にあう
どちらかといえば1に近いかも?今井のノロさにはおどろく
2までにはなかったガードがいい感じ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:21:27 ID:ZKpSNG3a
まだ買ってないからやってないけど
結構慣れれば自由に色々なパンチ出せるようになるから面白い
本当に自分がボクサーになった気分が味わえるよ
移動もスムーズに出来るし、何より試合中にフルボイスでの解説が
場を盛り上げる!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:25:01 ID:03SsUGSu
>>807
やってないって自分で言ってるのに、まるでやったかのように賞賛するのはどうかと…。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:27:01 ID:ZKpSNG3a
>>808
まだやってない俺でもこの程度は言えるってことを覚えておいてくれ
それでネタかどうかを見分けろ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:32:37 ID:6VywValE
>>807
プレイしないで決めつけないほうがいいよ
ガードも使ってみたけど無意識にスウェーを使ってしまう
ガードしながら歩けるのね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:52:17 ID:03SsUGSu
>>810
ちょっと教えてください。
スウェーとダッキング、操作は同じみたいだけど、勝手にどっちかになるの?
ボディ打つのはどうやってやるの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:11:47 ID:ffAWCu2z
確かに演出はオフにした方がいいな。最初は良いが段々ウザくなってくる。
フックは割りと出せるようになったが、伊達がニュータイプ過ぎて勝てる気がしない。

っていうかずっとハマってたらこんな時間になってるし。俺5時起きなんだが・・w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 08:40:05 ID:jtxaYjKO
てか、伊達には負けるのがデフォだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:15:22 ID:FLbKHdt/
>>802
みんなが大好きなあの天才キャラに有利な仕様というわけだね!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:16:49 ID:+EOyjFlR
フックが出しづらいってWiiスポのそれと一緒?アッパーは?
まぁ、最低Wiiスポレベルなら許せる範囲なんだが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:25:13 ID://vLAme+
むしろWiiスポレベルなら上出来なんじゃないか?
しかし…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:13:56 ID:ERj1y5Xp
アッパーもフックもwiiスポより出しやすいが
スイング1モードはリモコンの傾きで移動するから移動かパンチかの二択になって
ストレート系以外は足を止めて打つことになる

ガードはZとB同時押しどっちか押してるだけの状態で移動しようとすると
その場でウィービング
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:38:03 ID:n3dKtocJ
ちくしょー、早くやりてー。
つーか講談社空気嫁。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:19:08 ID:UIJMfjCk
ジミーが出てイーグルが出ないとか有り得ない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:41:25 ID:e+QnYb9Q
ちょっと待って!使用可能キャラは24人だけど
対戦できるキャラは原作の78巻までに出てくるキャラってことじゃないの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:46:11 ID:G+3E3riE
対戦は出来て使用できないってのは無いと思うが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:49:12 ID:ZKpSNG3a
ドラゴンボールの巨大猿みたいのだったらきっと使用できないよ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:54:20 ID:JQrF1L/y
熊の事かーーーっ!!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:27:38 ID:ERj1y5Xp
鷹村の相手はホークだけ
青木の相手はパパイヤだけ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:12:01 ID:03SsUGSu
今までに出てた画面でパヤオとかも居たと思うんだけど?
ジミー戦前の宮田のスパーリングパートナね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:21:24 ID:KzZSW67k
ふ、藤原は?藤原は出ないの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:24:49 ID:JQrF1L/y
イ、イ・ヨンスーは?イ・ヨンスーは出n(ry

>>825
もしいるとしたらイベントシーンだけなんじゃね

そういえば青木の試合パパイヤだけなら
何で髪型バリエーションあるんだ
進めると勝手に増える?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:33:51 ID:GYEVVyQK
原作で青木はパパイヤとは髪が無事な時と3本の時とで2戦してる。
でも各階級に3〜4キャラくらいは欲しいよね…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:46:05 ID:rhLGVCaJ
今江は?
イーグルは?
具志堅は?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:08:41 ID:JQrF1L/y
>>828
あー、そういや再戦したんだったっけ

むしろどうしてもハンデ付く他の階級より
フェザーを充実させて欲しかったな
対戦が熱そうなだけに

登場キャラ30人以上ってバージョン違い含めた人数だったのかね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:14:14 ID:k7Y1lY5H
ヤフオクに未開封のんが出てるが
しらねーやつのきたない絨毯の上に置かれたモンは欲しくないし、
結局発売日後に届きそうだし、特典ついてこないみたいだし、
入札かちなさそー

どうせなら懸賞にあたるのは、ホントにソフトが欲しいヤツで
それなりのコメントがどっかしらに書けるやつにしてほしいもんだ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:07:49 ID:kxE+jlnq
じゃあ、お前には一生当たらんな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:12:58 ID:ZKpSNG3a
一生といえば、チョコボの不思議なダンジョンを一生潜り続けるっていう
企画はまだやってるのかね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:27:17 ID:aI8PYX+1
普通は

フラゲッター(またはニセフラゲッター)登場→大絶賛→発売日→地雷爆発


ってのが定石なんだがなぁ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:38:40 ID://vLAme+
いや、真の微妙ゲー(面白さにしても人気にしても)はこの流れこそが定石。
\(^o^)/
836通りすがり:2007/06/18(月) 21:15:21 ID:Lif2AHcy
フラゲした方に聞きたいのだが、ジャブは左、ストレートは右って固定されてるの?、それとも右ジャブ、左ジャブって打ち分けできるの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:45:23 ID:tHcytbkO
これをやれば 強いって何なのか わかりますか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:57:39 ID:+6XJZRAP
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:49:43 ID:HCOhXk82
パッパッカポッコ (゚∀゚) パッパッカポッコ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:51:28 ID:oXInHQlZ
Wii本体ないから
今日4000円で買取ってもらいました
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:14:17 ID:AIYwsi6t
やはり5日前は早すぎたな…
普通のフラゲなら良い意味でも悪い意味でも
その勢いで発売に雪崩れ込むのに。

講談社空気読め
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:20:40 ID:u3JEXxkv
>>841
確かに。発売日に買えなくて、他人のレビューを見てお腹一杯になりそのまま買わなくなる時の気持ちに近いぞ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:36:45 ID:N3A1V09Y
リモコンがwiiスポと同じくらいの感度って・・・
期待ハズレもいいとこだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:41:04 ID:AIYwsi6t
>>842
的確な例えだな…
いや、まあ買うけど

>>843
どのレスが本物かはわからんけど
Wiiスポよりは感度上がってるって意見が多数だろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:51:26 ID:CqzTDmBm
感度はいいよ
フック打った戻しの動きで右のダブルになる感じ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:24:00 ID:axVrFvgt
まあ一応買うかなあ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:50:32 ID:w3jwcaYL
昨日売ってたが何か微妙みたいだからいたストだけ買ってきたわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:19:39 ID:GcXpGRPH
>>845
…だめじゃん。
wiiスポ野球でワインドアップを感知されて100キロくらいの球が暴発しちゃうのを思い出したw

感度っていうかパンチの打ち分けさえしっかりしてれば、あとはこっちで強引に楽しむけどな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:39:19 ID:NhMv66yT
各キャラを左利きに設定変更できないのか?
俺にとってはこれが重要!
リモコンを左に持って振っても画面上では右ストレートっていうのはいただけないなぁ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:10:06 ID:2zWsOSj+
ヌンチャク左に持って振れば左ストレートだと思うが・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:14:08 ID:CqzTDmBm
全キャラ右利きだから・・・だよな?
とにかく利き腕の変更はできない
それと>>836ジャブは左のみだから
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:22:56 ID:NhMv66yT
そっかぁ〜。
左利きの人はやりづらいな。
たぶん右ストレートをジャブのように速く振っても
画面上では追いつかないんだろうな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:35:58 ID:n6hefN/k
俺って青木に似てね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:58:04 ID:FCnA/HzJ
正直左利きの奴なんてどうもいい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:10:41 ID:AIYwsi6t
右利きサウスポーならぬ
左利きオーソドックスになればいいんだよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:16:34 ID:ksR+StkP
>>854
正直おまえの存在そのものがどうでもいい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:42:33 ID:HntmRWqc
>>856
他人の存在がどうでもいいっている貴方がどうでもいい(ループはじry
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:47:33 ID:G0cl3X4l
ぎっちょどうかなんてどうでもいいじゃないか

喧嘩せずに右利きと左ぎっちょお互い仲良くしないとね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:58:53 ID:sBwzFvym
ちなみに俺の息子は左曲がり
以上、参考まで
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:00:25 ID:45neoQNR
フラゲしたかなりつまんない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:04:34 ID:2jCCoP4E
利き腕変更ねぇのかよw
あの操作系でそれはないよな・・・
期待してたんだが今回はスルーだな・・・。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:04:46 ID:9zKcoxly
フラゲしたかなり面白い
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:05:48 ID:oq3YICZe
フラダンスしたけど かなり楽しい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:07:01 ID:2DGVemDV
フラガール観たけどかなり面白い
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:10:56 ID:ifieO6mk
フラガールでハワイアンズが注目されたのはいいんだけど、
お笑いウルトラクイズやってた時はあんま注目されてなかったな。
なんでかな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:30:19 ID:z7A/dDch
実際フラゲできたのって、例の説明書アップした人だけだろ。
他の報告って信憑性なさすぎるぞ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:22:48 ID:sBwzFvym
往生際の悪い奴だな〜
「諦めない」ってのと「往生際が悪い」ってのは全然違うから気をつけろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:03:24 ID:0FLt7VNn
一歩鴨川以外の声優はアニメと同じ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:22:45 ID:hs/zI9tc
明日は結構フラゲ組が出るだろうから報告が楽しみだ。
工作員も増えそうだが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:44:51 ID:Al+jvp5R
なんか今更だけど俺も欲しくなってきたぞw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:29:55 ID:u3JEXxkv
>>870
よし、一緒にリモコンヌンチャク振り回そうZ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:36:44 ID:e6JZrkqn
期待してるのは鬼のようにジャブが打てるのかの一点のみ
873通りすがり:2007/06/19(火) 20:39:59 ID:cYvg+jTS
明日フラゲできそうだけどプレイできるのは夕方だ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:00:35 ID:hs/zI9tc
しかし、CMは面白くなさそうな作りになってるな…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:39:59 ID:foVuYxHy
明日、dfが配信するみたいだからそれを見て判断する
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:52:37 ID:HntmRWqc
コントローラーだとボタン押すだけでパンチでるんだろ
だったらボタン連打ぐらいの素早いパンチは出るんじゃねーの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:54:09 ID:AIYwsi6t
いやその理屈はおかしい

コントローラーでもパンチのモーションが終わるまでは
ボタン押しても次のパンチは打てないよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:15:24 ID:sBwzFvym
PS2版でそんなパンチ超連打できたか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:24:49 ID:AtY8FQN6
フラゲ屋売り切れだったんだが。二日前だぞ。
入荷してなかったのか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:31:59 ID:IzwD7TXZ
うおー後2日か!これからが一番長いぜ・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:52:51 ID:hZxZjg10
だいたい明日じゃね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:16:31 ID:RlmKlqFF
一歩2の動きは異常に速かった
あれはどう考えても改悪
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:21:35 ID:98q9RNlz
なるほど当てにならん考えをお持ちである
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:41:28 ID:uNi1S5E9
まあ、2は確かに速すぎだわな。
他の奴はどっち基準が嬉しい?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 05:56:06 ID:Z8ZWxx28
速さよりもクリーンヒットが出過ぎるのがちょっとな
オールスターズでは大分顔面に対しては改善されたけど。

スウィングモードの対戦に限っては
ひたすら速く設定しといて、遊ぶ人間のスピードによって
連打の回転が決まるくらいでもいいと思うが
クラコン操作やCOMのバランスがヤバい事になるな…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:16:49 ID:Y4PyZhuj
とうとう明日、俺のブートキャンプの成果を発揮するときが来る!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:20:08 ID:COh1nJrp
今日ビリーが来日したらしいな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:15:36 ID:j5IG7wEg
スイングモードがどれだけ的確で楽しいかで決まるな。
ボタン押しならPS2のやつ以上のものは考えにくい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:26:29 ID:tWF6ERBx
なんでもそうだが、結局楽しんだ奴の勝ちだからな。キャラとの一体感を想像しただけで脳汁でる!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:36:29 ID:YIHfuDQ5
まだフラゲ報告ないの?
あんまり注目されてないからなのかな?
それとも学校や仕事に行ってるだけ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:36:47 ID:n8pk3xrZ
情報が出てないうちは、飛燕なんか使ったらすぐに肘痛めちまうよとか心配してたが
デンプシーですら左手を振るだけとか、流石にちょっと萎えた
考えれば当たり前の事ではあるけどなw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:55:10 ID:1t3bMAbM
頭突きはありますか?
あと、膝蹴り
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:56:51 ID:Z8ZWxx28
まあWiiスポだって手首だけでプレイ出来るけど
自然に大きく動くしその方が楽しいように
自分でやりたい程度に振り回せばいいだろう

そして公式更新。正式発売は明日って実感が出てきた。
伊達にコークスクリューとは別にハートブレイクが付いたのか。
スッカリ忘れてたし講談社フラゲ組は全く触れてないが
難易度選択も出来るんだよな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:18:26 ID:bmZwCzoW
いよいよ明日発売だ、wktkしてくるぜ、公式も更新したね

スポーツMouRa 更新
リカルド・マルチネス参戦決定!!
http://moura.jp/frames/ippo_revolution/sports/index5_1.html

番記者のペン 更新
緊急告知! 完全攻略本ソフト度同時発売決定!!
http://moura.jp/frames/ippo_revolution/round1/index12_1.html

入門!! 鴨川ボクシングジム 更新
実戦編F ボクサーファイターのファイトスタイル
http://moura.jp/frames/ippo_revolution/round3/index9_1.html

ボクサーズインデックス 更新
伊達 英二
http://moura.jp/frames/ippo_revolution/round4/index1_1.html

われら一歩応援団 更新
プレイヤーズRevolution スイングモードVSポインターモード
http://moura.jp/frames/ippo_revolution/round5/index10_1.html
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:10:25 ID:prlVxMPI
買えたやつがそろそろ出るかな?まあ抽選組みがほぼ説明済みだが

難易度は三段階な
頭突きは鬼間柴がつかえるけど悪魔沢村は膝使えなかったよ
他に何か知りたいかい?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:16:56 ID:Z8ZWxx28
難易度ハードももうクリアしたのか?
ハードリカルドにはあのチートじみた強さ再びを期待したいのだが
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:29:48 ID:LPC+tX7N
電話来た。「予約されてましたwii版はじめの一歩とXBOX360セインツロウがお渡し出来る状態ですので御来店お待ちしてます」
暇リーマンの特権で行ってくる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:51:37 ID:GrMgvhqX
>>895
クマはいる?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:00:57 ID:Clo8g/Wb
一歩買いに店に行ったらイタガキストリートしか無かった
勢いで買ったが面白いわ

明日は一歩だぜ!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:10:15 ID:vJn8hk5m
>>895
主観で構わんが面白いかい?
それとスイングモードのレスポンスはどんな感じ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:19:51 ID:p4KWG58K
>>894
登場キャラ25人てマジネタだったのか・・・orz
まあ買うけどね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:05:05 ID:8vgvIzDz
ボクサーズインデックスの記事のパパイヤとの
エキシビジョン?記事(右下)にワラタwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:26:46 ID:ghSE4vmv
フラゲしてきた

試合中に漫画同様に喋りまくるのが今までとの一番の違い
PS2シリーズはスポーツゲーだったが今回のストーリーモードは完全にキャラゲー

声優は基本的にアニメ版基準、けど台詞は漫画版がベースで全部新録
鷹村さんが「ファイト!」って言った後に「ボックス!」って掛け声が掛かるのが違和感
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:32:07 ID:vJn8hk5m
>>903
おめ!
良かったら>>900に答ええてくだされ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:39:09 ID:/WxiHVYb
スイングモードの出来次第だよほんと
フックやストレート、アッパーを打ち分けてる実感がわくなら神
デンプシーとかはむしろボタン操作でもいい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:42:03 ID:Jl9Bb80s
アッパー全然でねー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:44:04 ID:prlVxMPI
熊は出ないよ、ビートルズアッパーはあるけど
スイング感度自体はおおむね良好ただし移動に気を取られて頭が混乱する
ハードリカルドは強いけどまるっきり勝ち目なくはないダウンも取りやすいし

主観だけど面白いと思うよ
他のwiiソフトも同じくらいで飽きるから特に劣っている感はない
間柴つかってジャブで戦で戦ったりテーマを決めてやれば楽しい
移動しながらのパンチがしにくいのとダウンがでやすいのが難
ポインターはスイング以上に慣れが必要かも

フリープレイでパワー調整できるからクラコン使って検証してみた
一歩(A級)対小田
ステータス初期状態、右ストレートのみ、TKO無し設定でKOするのに38発
一歩パワー0、相手体力MAX、以下同、だとKOまでに148発かかった
ただしダウン自体はカウンターもらうとすぐにダウンする事が多いし
後半だと一発でダウンしたりするからダウン率自体に大きく変化はないかも
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:13:59 ID:vJn8hk5m
>>907
レポ乙。
スイングの感度良好ならWiiスポよりは楽しめそうだな。
アウトボクシングはそれっぽく再現できそうですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:23:26 ID:VYrjQgNR
よっしゃーオレもゲットしたぜ!
今からやってくる!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:19:02 ID:AiZT2b//
>>909
いいなぁ。
気が付いた事はじゃんじゃん書いてくれ。
911名無しさん@お腹いっぱい。
久美ちゃんはアレですか?