【EA】Madden NFL part16【アメフト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ【EA】Madden NFL part15【アメフト】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1168945298/

公式サイト 07
http://www.easports.com/madden07/
http://www.japan.ea.com/madden07/

セミオフィシャルサイト
http://www.sweet16diner.com/

・以前の公式サイト
公式サイト 06
http://www.easports.com/madden06/home.jsp
http://www.japan.ea.com/madden06/index.html
公式サイト 05
http://www.japan.ea.com/madden2005/index.html

・2005時代のテンプレ(Q&Aあり)
Madden2005テンプレ (wiki) byいつかのスレ806氏
http://wiki.fdiary.net/madden/

・ルールなど知らない人はここで
おおざっぱなMADDEN NFL 2005入門 by昔のスレの700氏
http://mchng.hp.infoseek.co.jp/madden/beginner.html

・実際のNFLについてはここで
http://www.nfljapan.co.jp/
http://www.nfl.com/

・実際のNFLの話題はこちらで
アメスポ(仮)@2ch掲示板
http://sports9.2ch.net/amespo/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:47:10 ID:ktsX+Ffu
おつー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:07:47 ID:G5/PFL0u
>>1


1000 名前:sage 投稿日:2007/02/21(水) 00:43:28 ID:iwswVwXW
1000なら08日本語版発売


だって。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:35:50 ID:6TkNMw4x
>>1
ただし発売は09年になります
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:01:16 ID:N8ZyOxqi
>>1ランディ乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 03:38:50 ID:xbc0hDA2
>>1
前スレのロスターを手動でいじくるためのサイト見てきたけど
HOUのFBとかいないなEAもロスター枠に苦労してるみたい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:53:24 ID:NX+YRNHa
>>1
マイク乙ストット
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:57:15 ID:2vDpivbV
>>1
乙!ギリでGJ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:40:25 ID:z3l3kC7g
ブレイディー最強!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:54:31 ID:v2EhH8cW
2002買ってきたおヽ(´ー`)ノ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:10:00 ID:2vDpivbV
おめ!
ムチムチでしょw
03からスマートになって、その当初は「細過ぎる!」てな批判も出てたからなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:42:02 ID:0I5WhuwP
2002どこにも売ってない・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:53:04 ID:NX+YRNHa
久々に02やろうかなと思ったけど紛失したっぽいorz
7本もシリーズ欠かさず買い続けてるソフトってマデンだけだなぁ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:13:20 ID:0/MBl0sw
前スレの>>6から>>14は貼られてないけどいいの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:49:13 ID:Pm1s/SC0
前スレからだけど、
cover2、cover3って、実際のフットボールでは使い分けの問題であって、
どっちが対パスに対して有利不利という次元の話しではないけど・・・。
このゲームに限って言えば、cover2の方がやりにくいわ。
vsCPUでcover2なら、アンダーゾーンへのパスは全く通す自信はない。
杓子定規にバックサイドもクラウド徹底してるから、スローバックとか、
学生レベルで面白いプレイも全く消えちゃってる。
ミドルパスをテンポ良く決めるパスのおもしろさが消えちゃってるので、
次回作ではその辺りの改善を希望したいなぁ。
ここ読んでて思ったことです。長文になりすみません。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:55:44 ID:v2EhH8cW
むずい・・・・(´д`)
けどロングパス通った時は尿漏れするかと思った
17スパスタA.I.:2007/02/21(水) 23:40:09 ID:O7fk7pER
940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:33:50 ID:mhYLhFSw
ついでにスパスタA.I.更新版

LevelはAll-Pro
1Q6分でSuperstar不在時CPUまかせでの設定です。
全てHuman・CPUは同一設定です。

Offense
11-3-12-12-6
※PassBlock更に弱体。

Defense
6-20-1-7-10
※やや上方修正

Special Team
5-3-10-12-12
※FGは大幅に距離ダウン。Pはもう少し下げた方がゲーム的には面白いかも。

>>695さんのA.I.かなり参考にさせて頂きましたが、
QBAccuracyを下げすぎるとAWR、THAそこそこのQBだと
Intが増えすぎてしまって厳しい様です。
全体的にOffense寄りだったのを多少Defense強化しました。
ただし、Runやスクランブルは結構稼げる様です。
全ポジション試してみましたが、
どこでやってもSTATS、Influence共にそこそこ出せました。
AWR低いQBはSack多いかも。
AWR低いDBはPAに泣かされるかも。

Punt Length - 7-12
Punt Accuracy - 0-11
Kickoff Length - 11-11

CPUのパスがやや出やすいところを中心に修正。実はこれでも200ヤード超
投げられるんだけど、それは多分自分のスキルのせいですw。
あと、FGがお互い決まりすぎ。距離を出なくすることで解決したけども
本当は横にそれるキックが出ればな〜。

ただ、スタッツ的には自信アリ。ぜひ、お試しを。
18フランA.I.:2007/02/21(水) 23:41:19 ID:O7fk7pER
810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:52:22 ID:drUrLQj+

フランのスライダー、気がついたら06と似たようになってた。
ALL madden off U/C
06/06
12/08
09/09
10/10
11/11

def U/C
09/07
14/13
04/02
08/07
10/10

あらためて始めた1stイヤーは8勝8敗、off 13位(Pass5,Run30)def9位(Pass16 Run10)
Sackが伸びず、被Sackが多いのが悩み。


814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:48:21 ID:CalVDnTm
(フランチャイズ向け)
>>810氏がALL-MADDEN用スラだったのでこちらはALL-PRO用を。

12min(ACC on)
injury GAME 103 SIM 108
sub OUT 85 IN 93
ペナルティは全部MAX

QB Accuracy - 7-10
Pass Blocking - 4-6
WR Catching - 12-11
RB Ability - 9-15
Run Blocking - 10-7

Human/CPU Defense Sliders

Awareness - 6-14
Knockdowns - 5-12
Interceptions - 4-3
Break Block - 6-6
Tackling - 4-6

Human/CPU Special Teams Sliders

FG Length - 6-6
FG Accuracy - 0-0
Punt Length - 7-12
Punt Accuracy - 0-11
Kickoff Length - 11-11
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:45:14 ID:O7fk7pER
>>17ミスったwww
Rolesの詳細はいるのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:56:47 ID:0/MBl0sw
>>19
全部出してまとめたくれた人がいたからあった方がいいと思う。携帯からじゃなければ俺がやれるんだけど・・・すまん
21出してた本人:2007/02/22(木) 00:01:37 ID:09G8atHH
あ、少々お待ちを。
今、RolesとスパスタA.I.出します。
22スパスタRoles一覧:2007/02/22(木) 00:03:58 ID:Mc0HbaPx
凡例:
Role名称[取得ポジション] (効果対象)効果能力値+-

[Offense]
Field General[QB] (QB)THA+ (OL)PBK+ (DB)AWR-
Captain Comeback[QB] (QB)AWR/THA+ (All Defense)AWR- *only 4thQ with losing situ.
Scrambler[QB] (QB)CAR/AGI+ (OL)RBK+ (DL)TAK-
Bruiser[HB] (RB)CAR+ (OL)RBK+ (DL)TAK-
Blocking Back[RB] (RB,OL,TE)PBK+ (DL)AWR-
Burner[WR] (Own)ACC+ (QB)THP+ (DB)AGI/ACC-
Possessional Receiver[WR] (WR,TE)CTH+ (QB)THA+ (DB,LB)AWR-
Run Blocker[OL] (OL)RBK+ (RB)CAR+ (DL)AWR-
Pocket Protecter[OL] (OL)PBK/AWR+ (DL)AWR-
Receiving RB[RB] (Own)AGI/CTH+ (RB)PBK/RBK+ (OL)PBK+ (QB)THA+ (LB)AWR-

[Defense]
QB's Nightmare[LB] (LB)AGI/TAK+ (OL)PBK- (QB)AWR-
Run Stopper[LB] (LB)AWR/TAK+ (OL)RBK- (RB)CAR-
Run Stopper[DB] (DB)AWR/TAK+ (OL)RBK- (RB)CAR-
Coverage DB[S] (DB)AGI/AWR+ (RB,WR,TE)CTH- (QB)THA-
Shutdown Corner[CB] (DB)AGI/AWR+ (RB,WR,TE)AGI/CTH-
Enforcer[DB] (DB)AGI/TAK+ (All Offense)CAR/BTK-

[Special Team]
Clutch Kicker[K] (Own)KAC+
Coffin Corner Specialist[P] (Own)KPW/KAC+
Power Kicker[K,P] (Own)KPW+

[Common]
Rookie[Any] (Own)STA/TGH+
Lone Wolf[Any] (Own)AWR/ACC/AGI/SPD/STR/INJ/JMP+
Team Leader[Any] (Own)N/A (Team mates)AWR/ACC/AGI/INJ+
Mentor[Any] (Own)N/A (Same Pos. Grp.)Key att.+

※種別は網羅してるけど取得ポジションは埋まりきってません。
23スパスタA.I.(ちゃっかり更新):2007/02/22(木) 00:09:43 ID:09G8atHH
LevelはAll-Pro
1Q6分でSuperstar不在時CPUまかせでの設定です。
全てHuman・CPUは同一設定です。
操作速度にもよりますが、QBの人は7分の方がいいかも。

Offense
11-3-13-12-6
※WRに愛の手を入れました。

Defense
6-20-1-5-12
※微調整

Special Team
5-3-10-12-12
※Pはもう少し下げた方がゲーム的には面白いかも。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:11:18 ID:09G8atHH
で、あとはフランRolesの訳?
私が出していたわけではないのですが、
過去ログはあるので持ってきますね。
25フランRoles:2007/02/22(木) 00:16:07 ID:09G8atHH
157 名前:126ですが訳してみた(sage) 投稿日:2007/01/22(月) 05:20:16 ID:N1xOcEk2
QB

Franchise QB
・OVRが85以下になるとこのroleをうしなう
・彼の所属チームが他のFranchise QBと契約するか
 ドラフト一順でQBを指名するとこのroleをうしなう
・プレーヤーの価値を10%プラスする
Carson Palmer (CIN), Peyton Manning (IND), Donovan McNabb (PHI),
Jake Delhomme (CAR), Tom Brady (NE), Marc Bulger (STL),
Drew Brees (NO),Matt Hasselbeck (SEA), Ben Rothlisberger(PIT)

Captain Comeback
・第4クォーターにチームを10試合逆転勝利に導く事でこのroleを得る
・プレーヤーの価値を6%プラスする
・1シーズンに最低1回第4クォーターに逆転勝利する事を要求される
・この選手は第4クォーターで負けていると AWR +3 THA +2 を
 彼のチームのオフェンスの選手はAWR +1を得る
Jake Plummer (DEN), Brett Favre (GB), Jake Delhomme (CAR), Tom Brady (NE)

Project Player
・これは多くの才能を持っているがOVRが低い事を意味している
・彼のキャリアでOVRが88をこえると除去される
・プレーヤーの価値を2%プラスする
Michael Vick (ATL), Mike McMahon (MIN)
QB of the Future
・このroleはドラフト1順でNFLのプロトタイプのQBに適用される
・NFL4年目になるか彼の所属チームがドラフト一順でQBを指名するとこのroleをうしなう
・プレーヤーの価値をトレードの時25%プラスする
・このプレーヤーは三年目にスターターになる事を期待する
Jay Cutler (DEN), Charlie Frye (CLE), Chris Simms (TB), Matt Leinart (ARZ), Alex Smith (SF), Eli Manning (NYG), Aaron Rodgers (GB), Vince Young (TEN)

Game Manager
・一度OVRが89をこえるかOVRが81以下になると除去される
・プレーヤーの価値を4%プラスする
・このプレーヤーはシーズンに4試合出場する事を期待する
Brian Griese (CHI), Jeff Garica (PHI), Trent Dilfer (SF),
Gus Frerotte (STL), Mark Brunell (WAS), Brad Johnson (MIN),
Jay Fielder (FA)

Team Distraction
・彼のモラルがdangerous に落ちると彼はチームの和を破壊する
・一度モラルがnormalに回復するとこの roleは除去される
・プレーヤーの価値を6%マイナスする
・このロールはチームの全てのプレーヤーのAWR を-1する
Patrick Ramsey (NYJ)
26フランRoles:2007/02/22(木) 00:16:51 ID:09G8atHH
158 名前:126ですが訳してみた(sage) 投稿日:2007/01/22(月) 05:23:51 ID:N1xOcEk2
HB/FB

Feature Back
 以下の条件でこのroleを失う
・OVRが84以下になる 
・彼のチームが他のFeature Back と契約した時
・彼の所属チームがドラフト一順でHBを指名する
・OLのスターターはAWR +2 RBK+2 される
Rudi Johnson(CIN), Carnell Williams(TB), Ladainian Tomlinson(SD),
Tiki Barber(NYG), Lamont Jordan(OAK), Steven Jackson(STL), Clinton Portis(WAS),Deuce Mcallister(NO), Shaun Alexander(SEA),
Domanick Davis(HOU), Larry Johnson(KC),

WR/TE

Go to Guy
・1シーズンに 5落球以上か20ファーストダウン以下だとこのroleをうしなう
・プレーヤーの価値を2%プラスする
・この選手は全ての試合に先発し3キャッチかつ2つのファーストダウンを期待する
・スターターのQBはTHA+3され この選手にボールが投げられるとこの選手はAWR+2 CTH +2される
Rod Smith(DEN), Anquan Boldin(ARI), Antonio Gates(SD),
Terrell Owens(DAL)Chris Chambers(MIA), Randy McMichael(MIA),
Alge Crumpler(ATL), Plaxico Burress(NYG),
Issac Bruce(STL), Todd Heap(BAL), Darrell Jackson(SEA)

Possession Receiver
・プレーヤーの価値を3%プラスする
・全ての出場した試合で平均2ファーストダウンを期待される
・彼にパスが投げられるたびQBはTHA +1され彼はCTH +1 AWR +1される
・彼に対面する全ての守備選手は AWR -1される
Joe Jurevicius(CLE), Keyshawn Johnson(CAR), Hines Ward(PIT)

Deep Threat
・SPDが91以下かシーズンYPCが8より少なくなるとこのroleを失う
・プレーヤーの価値を4%プラスする
・この選手は1試合平均3キャッチを期待される
・スターティングQBはTHP +1 THA +1 全ての試合でスタートするたびに
その試合中彼はCTH +1 AWR +1される
・マンカバーのディフェンス選手はそのプレイで SPD -1 AWR -1される
Joey Galloway(TB), Marvin Harrison(IND), Sinorice Moss(NYG),
Steve Smith(CAR), Chad Jackson(NE), Randy Moss(OAK),
Torry Holt(STL), Donte Stallworth(PHI), Troy Williamson(MIN)
27フランRoles:2007/02/22(木) 00:18:15 ID:09G8atHH
159 名前:126ですが訳してみた(sage) 投稿日:2007/01/22(月) 05:28:11 ID:N1xOcEk2
DL/LB

Pass Rusher
・プレーヤーの価値を4%プラスする
・シーズンで2サックより少ないかOVR が 88 以下になるとこのrole を失う
・彼が出場する間のパスプレイでは相手OLはPBK -1され彼はAWR +1, AGI +1, ACC +1 TAK +1される
・彼が出場する間のパスプレイではセカンダリーはAWR +1 される
Adewale Ogunleye(CHI), Simeon Rice(TB), Dwight Freeney(IND),
Robert Mathis(IND), Jason Taylor(MIA), Jevon Kearse(PHI),
Rod Coleman(ATL), John Abraham(ATL), Lavar Arrington(NYG),
Osi Umenyiora(NYG), Julius Peppers(CAR), La'Roi Glover(STL),
Leonard Little(STL), Terrell Suggs(BAL), Grant Winstrom(SEA),
Joey Porter(PIT)

Run Stopper
・プレーヤーの価値を6%プラスする
・彼が出場する間のランプレイでは相手OLはRBK -1され相手HBはAGI -1される
・彼はこの roleによりAWR +1, AGI +1, ACC +1 TAK +1される
・LBとSはこの roleを持つ選手が出場する間AWR +1, SPD +2 AGI +2される
Sam Adams(CIN), Ted Washington(CLE), Marcus Stroud(JAX),
John Henderson(JAX),Casey Hampton(PIT), Pat Williams(MIN)

DB

Shutdown Corner
・プレーヤーの価値を6%プラスする
・彼がマンカバーする相手選手はそのプレイで
AGI -1, ACC -1, STR -1, CTH -1, AWR -1 される
・相手QBは彼のサイドのパスプレイでTHA -1される
・彼はこのroleによりWR +1, AGI +1, ACC +1 SPD +1される
Nathan Vasher(CHI), Champ Bailey(DEN), DeAngel Hall(ATL)

Defensive Enforcer
・OVR80以下かTAK85以下1シーズンにBig Hitsが3より少ないとこの roleを失う
・全ての試合にスターターとして出場しシーズン最低10 big hitsを期待される
・プレーヤーの価値を3%プラスする
・彼はこのroleによりTAk +3される
John Lynch(DEN), Roy Williams(DAL), Michael Lewis(PHI),
Brian Dawkins(PHI), Donovin Darius(JAX),
Rodney Harrison(NE), Adam Archuleta(WAS
28フランRoles:2007/02/22(木) 00:21:06 ID:09G8atHH
160 名前:126ですが訳してみた (sage) 投稿日:2007/01/22(月) 05:30:42 ID:N1xOcEk2
KR/PR

Return Specialist
・シーズンでKRで15 yards PRで5 yards平均よりすくないとこの roleを失う
・リターンの間この選手はAWR +3, AGI +2, ACC +2 BTK +2される
・彼のブロッカーはRBK+2され 相手はTAK -2される
Dante Hall(KC)

K

Clutch Kicker
・3試合の決勝FGを決めるとでこのroleを得る
・決勝FGに3回失敗するとこのroleをうしなう
・プレーヤーの価値を5%プラスする
・所属チームのFG80%の attemptsを期待される
・4QのFGでKAC +3 KPW +2される
Jason Elam(DEN), Adam Vinatieri(IND), Olindo Mare(MIA)
David Akers(PHI), Jason Hanson(DET)

Offensive Playmaker QB WR/TE HB/FB
・15INTか5ファンブルで このroleを失う
・全てのゲームでスターターとして出場する事を期待される
・プレーヤーの価値を6%プラスする
・信頼できるプレーヤーとして3rd downと4Qにattributeがあがる
Daunte Culpepper (MIA), Michael Vick (ATL)Ladainian Tomlinson(SD),
Larry Johnson(KC), Reggie Bush(NO), Willie Parker(PIT)
Chad Johnson(CIN),Larry Fitzgerald(ARI), Anquan Boldin(ARI),
Antonio Gates(SD), Tony Gonzalez(KC), Marvin Harrison(IND),
Reggie Wayne(IND), Terrell Owens(DAL), Randy McMichael(MIA),
Alge Crumpler(ATL), Jeremy Shockey(NYG), Steve Smith(CAR),
Randy Moss(OAK),Torry Holt(STL), Santana Moss(WAS), Hines Ward(PIT)

Defensive Playmaker  DL/LB DB
・1シーズンでFFかINTがないとこのroleを失う
・全てのゲームでスターターとして出場する事を期待される
・プレーヤーの価値を7%プラスする
・信頼できるプレーヤーとして3rd downと4Qにattributeがあがる
Brian Urlacher(CHI), Lance Briggs(CHI), Derrick Brooks(TB),
Simeon Rice(TB), Dwight Freeney(IND), Zach Thomas(MIA),
Jevon Kearse(PHI), Julius Peppers(CAR), Tedy Bruschi(NE),
Will Witherspoon(STL), Keith Bulluck(TEN) Nathan Vasher(CHI),
Deltha O'Neal(CIN), Champ Bailey(DEN), Ronde Barber(TB),
Michael Lewis(PHI), Ed Reed(BAL), Chris Mcalister(BAL),
Sean Taylor(WAS),Adam Archuleta(WAS),Troy Polamalu(PIT),
Darren Sharper(MIN)
29フランRoles:2007/02/22(木) 00:22:19 ID:09G8atHH
161 名前::126ですが訳してみた(sage) 投稿日:2007/01/22(月) 05:32:13 ID:N1xOcEk2
Fumble Prone  QB HB/FB
・CAR が76でシーズンで最低5ファンブルするとこのroleがつく
・CARが80をこえるか1シーズンで3ファンブルより少なければ除去される
・プレーヤーの価値を10%マイナスする
・3rd downと4QのランプレイでCAR−5される
Kurt Warner (ARZ), Aaron Brooks (OAK)Ahman Green(GB)

Team Leader QB
・シーズン終了時OVRが85かモラルが25より低いとこのroleをうしなう
・プレーヤーの価値を5%プラスする
・チームの若い選手はAWR +1される
Carson Palmer (CIN), Trent Green (KC), Ben Rothlisberger (PIT)

Team Mentor QB WR/TE DL/LB DB
・シーズン終了時OVRが85かモラルが25より低いとこのroleをうしなう
・プレーヤーの価値を5%プラスする
・チームの若い選手はAWR +2されるベテラン選手はAWR +1される
Trent Green (KC) Rod Smith(DEN), Ricky Proehl(FA)
Michael Strahan(NYG) John Lynch(DEN)
30フランRoles:2007/02/22(木) 00:23:10 ID:09G8atHH
162 名前:126ですが訳してみた (sage) 投稿日:2007/01/22(月) 05:34:41 ID:N1xOcEk2
Future Star HB WR/TE DL/LB DB
・ドラフト1順で才能のある選手を意味する
・4年目にこのroleは除去される
・プレーヤーの価値をトレードの時25%プラスする
・このプレーヤーは三年目にスターターになる事を期待する
Carnell Williams(TB), Ronnie Brown(MIA), Kevin Jones(DET),
Steven Jackson(STL), Reggie Bush(NO), Willie Parker(PIT),
LenDale White(TEN),Braylon Edwards(CLE), Vernon Davis(SF),
Roy Williams(DET), Heath Miller(PIT) David Pollack(CIN),
D.J. Williams(DEN), Shawne Merriman(SD), Derrick Johnson(KC),
DeMarcus Ware(DAL), Manny Lawson(SF), Osi Umenyiora(NYG),
Jonathan Vilma(NYJ),A.J. Hawk(GB), Mario Williams(HOU)
Antrel Rolle(ARI), Michael Huff(OAK), Carlos Rogers(WAS)

Underachiever  HB/FB WR/TE LB/DL DB
・かってドラフト1順だったかovrが82(より少ない)
・プレーヤーの価値を8%マイナスする
・OVRが最低86になると除去される
・この選手がチームにいると一時的にattribute がさがる
Ron Dayne(DEN), William Green(CLE),Kellen Winslow(CLE),
Anthony Becht(TB), Bryant Johnson(ARI), Charles Rogers(FA),
Rod Gardner(FA), Peter Warrick(FA), Travis Taylor(MIN)
Calvin Pace(ARI), William Joseph(NYG), Bryan Thomas(NYJ),
Damione Lewis(CAR), Johnathan Sullivan(NE), Robert Thomas(OAK),
Jimmy Kennedy(STL)Sammy Davis(SF), Mike Rumph(WAS)

1st Round Pick 
・3年目には全ての試合に出場する事を期待される
・プレーヤーの価値を7%プラスする
31フランRoles:2007/02/22(木) 00:23:51 ID:09G8atHH
163 名前:126ですが訳してみた (sage) 投稿日:2007/01/22(月) 05:36:10 ID:N1xOcEk2
Injury Prone  QB HB/FB WR/TE DB
・INJ が70かTGH 80より低い
・INJが80をこえると除去される
・プレーヤーの価値を10%マイナスする
・CPUのチームは1年契約しかしない
Kurt Warner (ARZ), Steve McNair (BAL) Willis McGahee(BUF)
Priest Holmes(KC), Julius Jones(DAL),Fred Taylor(JAX),
DeShaun Foster(CAR), Michael Bennett(KC), Chris Brown(TEN)
Joey Galloway(TB), Todd Pinkston(MIN), Charles Rogers(FA),
Donte Stallworth(PHI) Shawn Springs(WAS)

Fan Favorite  QB HB/FB WR/TE DL/LB DB
・OVRが最低90で同じチームに5シーズン在籍する
・trading blockを嫌う
・プレーヤーの価値を10%プラスする
・AWR +1されattendanceが増える
Brett Favre (GB) Mike Alstott(TB) Chad Johnson(CIN),
Tony Gonzalez(KC) Brian Urlacher(CHI), Derrick Brooks(TB)
Ronde Barber(TB)

NFL Icon  HB/FB WR/TE DL/LB
・プレーヤーの価値を10%プラスする
・彼の側の全てのスターターはAWR +1される
Edgerrin James(ARI), Tiki Barber(NYG), Curtis Martin(NYJ),
Ahman Green(GB), Corey Dillion(NE), Marshall Faulk(STL),
Clinton Portis(WAS),Shaun Alexander(SEA), Joe Horn(NO),
Andre Johnson(HOU), Eric Moulds(HOU)Takeo Spikes(BUF),
Jason Taylor(MIA), Michael Strahan(NYG), Tedy Bruschi(NE),
Richard Seymour(NE), Ray Lewis(BAL)

Starter Role
・12試合スターターとして出場し
シーズン終了時 depth chart でスターターだと得るこのroleを得る
・プレーヤーの価値を3%プラスする
・スターターを維持する事を期待する
・このroleによりをAWR +1される
・franchise 1年目が終了するまで誰も持っていない
32フランのお供に:2007/02/22(木) 00:28:16 ID:09G8atHH
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(sage) 投稿日:2007/02/16(金) 18:40:42 ID:Rni8ZYDg
Bonus=いわゆるローン。人がいなくなっても支払い義務は残る。定額分割払い。
確定払いなんでサラリーに比べて低め。

Salary=年給。人がいなければ支払いもなし。トレードしたら移籍先が負担。
複数年なら年ごとに増加。長期契約をすると特に初期の金額が低めに抑えられるのが特徴。

salary Cap=各チームがその年の契約関係に使える金額の上限。
Team Salary=現時点で決まっているその年の支払い総額。
Cap Room=上限までの残り。契約に使える残高。
Cap Penalties=差し押さえられているお金(意訳)。移籍や解雇で残ったローンなんかがコレ。
(ボーナス付きの選手をトレードリストに入れてみると分かる)

※View Rostersで見るとSALがその年その選手に支払われる年俸(ボーナス+サラリー)。

選手との契約画面では
Interest〜(上部のバー)=右(緑)にいくほど満足、左(赤)にいくほど不満。
Total Salary=ボーナス+年給の総額。複数年契約時は「最終的に支払う全額」なので注意。
(Cap Roomから引かれてるのはその年の分のみ)

Players'Interests=その選手がどんなことを重要視しているか(「望んでいること」かも?)。
Yearly Breakdown=年度別支払い変化早見表。
Submit Offer=契約交渉の開始。「これでする?→はい」みたいな。

基本的にはCap Roomが足りて(余って)いれば問題ない。
手放す気のない有力選手と契約する時は長期+ボーナス多めにするとお得。
契約自体はシーズン中でもPlayer ManagementのRe-Sign Playerで更改できる。


RostersにあるBreakdownの見方。
ACT=試合に出られる(動ける)選手数。INACT=怪我などで出られない選手数。
ACT REQ=ルール上、契約している必要がある、動ける選手数。
REQ=ルール上、契約している必要がある選手数。

基本的には黄色くなってるポジションを埋めていけば問題なし。
T、G、DE、OLBは左右(LTとRT、LEとREなど)関係ないためこういう表記になってる。

「Depth Chartじゃ割り振れるのに他に必要?いらなくない?」ってな場合は
十分な人数がいるならPlayer Managementの
Edit PlayerのInformationでポジション変更も可。


長文&見辛くてスマン。
PS2の05での話なんで違う部分があるかも。07はフラン全然やってない……。
フランチャイズタグ関連は自分もよく分からん。
間違い訂正等々あったらヨロシク。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:30:08 ID:09G8atHH
こんな感じでしょうか?
コピペミスは無いとは思いますが、もしあったらすみません。

遅ればせながら>>1さん乙です。
テンプレ貼りも乙です。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:44:45 ID:ff98uoUk
>>33さんも乙です。いつもAI使わせてもらってます。
あとフランで選手についてるマークの訳があったけどあれはどうしますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:51:33 ID:iuXsmQfz
おまいらまとめて乙!(’∀’)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:01:15 ID:09G8atHH
>>34
前スレ126のリンク先に載っているフランのマーク(Role)一覧をまとめて訳してくれたのが
>>25-31だと思いますので、おそらく網羅されているのではないかと。

もし誤解があったらごめんなさい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 02:48:46 ID:m/g3U8Hg
持っている人に質問なんですが、

ドラフト6〜7巡で獲得した選手がメキメキ力を付け、
リーグを代表するスーパースターに成長するような、
トム・ブレイディ的シチュエーションってある?

ドラ1・2ばかりが活躍する世界だとつまらないんだけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 05:46:53 ID:lfRBOQtC
>37
WRならよくある。SPDだけの一芸選手が数年後リーグ屈指のWRに・・・
他のポジションはWRよりはシビアだから厳しそうかな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 07:01:50 ID:LF3fOwP1
>>39 CB、Sでも可能。AWRだけ低い奴とかは我慢してればそのうち開花する。
(↑今作は成長しやすくなってる気がする)
自分はSS操作で走り回ってFSもカバーしちゃうからかもしれんがww
さすがにLBは厳しそうな気がする。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 07:03:02 ID:LF3fOwP1
アンカーミスったorz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:10:29 ID:H1lV6pfm
>>1、テンプラの人、乙!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:59:22 ID:286/kibk
>>37
質問の意図から外れますが、

チャンピオンシップやSBに連続出場すると、
AWRがプラス5〜50という急成長の現象が起こり、
OVR70台→90超えが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:41:44 ID:Ki9YiueF
>>37
SPDが高い選手はOVRに関わらず使いやすい。
他にはCTHが高いFB・TEをドラフト下位で指名して
BONUSなしで契約。使えそうなら長期契約してだめならカットして
FAに流す、というのは毎年やってます。2007はスカウトの回数が
限られているので、下位の戦略までなかなか手が回らないが。

ドラフト前に現戦力のOVR、年齢、契約年を表にして
「今年はCを一位指名で」「次世代のQBもそろそろ考えないと」
「WRの一枠をドラフト下位、もしくはFAで若手を獲得しておこう」
などと一人編成会議を開くのは漏れだけでしょうか?
オフシーズンが楽しくて仕方ない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:11:19 ID:CRkX713S
>>37
キャンプでの能力上昇を考えないとすると、THPの高いQB、
SPDの高いHB・CB辺りがSB制覇を三年位すれば必要な能力が上がって
スーパープレイヤーになると個人的には思ってる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:24:03 ID:djHPN+kP
フランのアシスタントコーチのところに「PracticeSquad」っていうのがあるけど、
これは何?
いつも該当選手なしになってる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:28:11 ID:H1lV6pfm
そんなんあるんだ。まだフランしてないからわかんねw

本来なら、ロースターから洩れた有望な若手を育成する場なんだけどね。
8人って決まってたっけ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:50:02 ID:WJiTRVvO
FAのとこからプラクティススクワッドは取れるよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:45:20 ID:DTV79Fty
>>36
ごめん実は訳してない、スパナとかのことだよね、同スレに出てたのと
訳しようが無いのがあったから。後反応も無かったし
一応、選手でわかるから 次スレ当たりで追加しといてくれると助かる
OLとかもチームリーダーになれるけど抜けてるのは元の方が抜けてるから。
もともとプレイオフ見るまで時間があったので作ったやつだからすまん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:55:55 ID:Hx+9//gQ
【Xbox360】実績取得スレ 6G
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1170919700/684-

おいおい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:33:22 ID:ZTGTwimF
>>37
怪我の設定値上げれば控えの出番も結構増えるから
運と結果次第ながら05よりは成長期待できる気がする(06はやってないんで不明)。
あと単純に即戦力じゃないけど伸ばせばいけそうな人材はいる。
SPD61,STR97でPBK73,RBK63のTとか。←はウチの5巡目。
他チーム6巡目QBでTHP93,THA77なども。

ついでにチラ裏フラン話。
31歳になって衰えの見え始めたOVR86を2ndに、24歳二年目OVR75を1stにしたんだ。
それでなんとなくMorale News見てたらさ、31歳のほうに
「自分のポジションにも若手が育ってきた。喜ばしいことだ」
みたいなこと書いてあって、それが+5なんだ。
自分はサブに回されたってのに……。
きっと、きっと引退まで雇うからな……(つД`)ウゥ

……英語解釈間違ってたらあれですがw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:00:54 ID:kWHNcD9j
ちょっと泣けるw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:04:22 ID:kWHNcD9j
ttp://www.simsportsnet.com/

ここjp弾かれてない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:31:57 ID:LSQT9CDt
ちょwこのゲーム、ハイローしほうだいww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:45:00 ID:vyIAAyhV
キッキングのローもし放題
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:16:02 ID:b3UpgQCJ
>>50
Morale Newsにある「+○」あれ何?まったく意味わかんねーw
見たことないけど「−○」とかもあるだよね?


56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:27:55 ID:zS6GlBs9
+はモラルにプラスに働く(機嫌が良くなる)
-はモラルにマイナスに働く(機嫌が悪くなる)
プラスの要因としては
良いチームキャプテンを選んだ
素晴らしい選手と再契約した などなど
マイナス要因は
チームメイトの放出
ROLEを失った など。
V. YoungがOVR99になったのに、何年経っても
私はもはやQBof the futureではない・・・
と愚痴ってマイナスになるなど、選手ごとにバラつきあり。
>>50のは知らなかった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:18:24 ID:s040+79D
>>43
会議するね。頭のなかでDコーチとOコーチがたたかっているw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:49:00 ID:YJ9r6rZ7
>>43
こんにちは、自分。

っていうか、一人編成会議は基本ですよw.。
MADDENの一番面白いところはそこだと思うなあ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:48:27 ID:V8TcY2Yl
MLBをメジャリーグベースボールではなく、ミドルラインバッカーと読むようになりました。
CBもセンターバックではなく、コーナーバックと読むようになりました。
段々自分もアメフト脳になってきたようです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:39:31 ID:Ti74cpKq
>>47
そんな事できるの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:48:10 ID:wjsPcNg9
>>43
編成もそうですけど、ドラフトかFAで補うかでいつもすごく悩むんですよね・・・。

あとttp://www.simsportsnet.com/Madden/ratings/player-profile.asp?playerid=4202
のマーキス・コルストンがなんかOVR以上の強さを感じます。
背が高い、キャッチ力がある、スピードがある→ルーキーイヤーなのにBest WR。
まあ、僕がコルストン中心に操作してるからですけど。。。
それでも、かなりブリーズのパスをとってくれます
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:32:24 ID:y3AGSSxs
SSやってたらフリーズしやがった・・・セーブしてねぇよ・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:36:56 ID:6xKRqjjT
さっきスパイクしようとしたらサックされた(゚Д゚;)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 04:54:33 ID:qmkHVcbK
ワロタwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 06:56:41 ID:hZPGelWu
スパイクとかニーダウンってオートだと思ってたw
それとも、単に間違えてスパイクフェイクをやっただけかもね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:38:25 ID:6xKRqjjT
>>66
それはないです。05もやってたんですがニーダウンとスパイクともにサックされたことありますw
05のはあまり珍しいんでたしかリプレイに保存してたはず。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:47:16 ID:6xKRqjjT
すまん>>65の間違い。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:58:39 ID:yN93hYtG
夜になったらオン対戦しませんか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:13:21 ID:9CUUkpqw
Xbox360の07のスパスタのAI設定がいまいち
良さそうなのが見つからなくて、maddenmaniaとかの
フォーラムを見てもHumanとCPUのAIが違ってて、
もしかしたらスパスタには合わない設定なのかなとか思うんですが
Xbox360のスパスタAIでみなさんどこのを使っますか?
今は何故かPS2版のスパスタAI設定でやってますがw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:23:42 ID:hZPGelWu
>>66
へー、ニーダウンてサック出来るんだ。初めて知ったよ
これからは諦めずにファンブル狙ってブリッツでも仕掛けていこうっと
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:00:34 ID:pRY6FRrV
07ではダブルムーブという操作が使えるようなのですが、使える操作ですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:05:04 ID:7aL86n1Z
次はスパイクをインターセプトかw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:32:30 ID:NAPQVPEl
どれだけザルなラインだよw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:13:35 ID:h0dEwxLP
>>71
デビルバットゴースト
それに○ボタン押したらデビルバットスピン
それからR2ボタン押したら、デビルバットライトゴースト
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:08:09 ID:VOuW+GqI
対人でパスぜんぜん止めれん。。インセプの練習の仕方教えて(;_;) 後どこの選手自分で操作するかもお願いしますします。俺は真ん中のLBです。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:38:50 ID:yDlnZ96Z
オレはセーフティー

カバーだったらどのパスにも反応できるし、
ブリッツもしやすいし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:40:48 ID:GdB8SCTF
俺のヘボ操作でセーフティーなんかやると、ロングパス通り放題だから、
大人しくディフェンスラインでサックを狙っています。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:13:03 ID:TaJAK56W
>>75
相手にディフェンスの位置をきっちり見られたらどこかにパスは通される。
最も大事なのはディスガイズしてタイミングで投げさせる事。
その為には地域を多少捨てて全力ブリッツを見せて反応を見るのが良い。

使ってるのはやはりセーフティ。
ロングパス一発を完封できればかなりのプレッシャーになるので
プレイが始まると常にバックペダルw
MLBでINTは超反応じゃないと無理だと思うよ。
自分ならTEのポスト等MLBを狙って操作の巧拙を見る。
穴と感じたら徹底的に・・・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:19:54 ID:tLs73O38
>>70
ゴールラインでブリッツCとかやるとたまに届くよ
>チラシの裏
怪我人を見てたら、新人でキャリアエンドがあったんでちょっと詳しくみてみた
先発1 タックル1
ファーストタックルでキャリアエンドちょっと泣けた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:32:23 ID:migFE6DV
>>79
悲しすぎる・・・。
このあとどうやって生活するんだろ・・・。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:35:12 ID:11iw5hOE
360とPSP交互にやってるとどんどん下手になっていく
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:59:54 ID:V1VNl1Tl
>>79
映画・プライド 〜栄光への絆 を思い出した
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 02:53:51 ID:NgluaqCl
フランチャイズ2年目のオフにNOでいつまでも2番手HBとしてクサッていたR.Bush
を半ば強引にトレードで獲得!こっちが差し出したのはドラ1(5番目)+シャットダウンコーナーCB(OVER95)

わ〜い、わ〜いBush速ぇ〜。オープンからまくってロングゲインできるぅ〜♪(今まで使ってたのはF.Gore)

と、うかれていたら…

プレシーズン4試合目に手首折りやがってシーズンエンド…

レギュラーシーズンはOVR75のHBで戦わなければならなひぃ

因みに、F.Gore(2年でOVR93まで育てた)はRFAでTBがドラ1と交換でかっさらっていった後でしてん…

さあ、笑いたきゃ笑え!それでもリセットボタンを押さなかったおいらに慰めの言葉を…

84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:28:47 ID:YxMMG6jT
逆に考えるんだむしろ純粋なウェストコースとに回帰すると
マッデンだとショートパスのリスクが高いのとRACがでにくいからやりにくいけどね
俺もサイドラインでコーディネーターが殴りあうくらい
ランアンドシュートに回帰してみるかな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:44:21 ID:5cGjcJ98
すいません、くだらない質問なのですがフランチャイズモードのトレードブロック
の意味がいまいちわかりません。選手を指定して条件みたいなものを設定しますよね?
その指定した選手にトレードの依頼がきた場合、その条件を満たす選手でなければ
そのトレードは受けないといった解釈でいいのでしょうか。単純にその選手の放出
を防ぐ方法ということでいいのでしょうか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:50:19 ID:wc/PNJZu
N,Vasherにシャットダウンコーナーは違和感
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 04:07:07 ID:ylG62r+i
>>83
こういうチラ裏好き。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 04:15:08 ID:NgluaqCl
>84
そうですナイナーズなもんでウエストコーストなんすけどね。
MADDENだとショートパスを連続で通していく方が難しいし。コーチのフィロソフィ無視で
ランランラン、PAでロングにド〜ンってばっかでやってます。(SとCBがズッこけてるのを見るのが大好き)
SFはTEでV.DavisというSPD92でACCも90以上?ってのがいるんでマジ使えます。たぶんTE最速。(ランブロックはイマイチだけど)
3年目なんでAWRも90台、CTHも90台になってほぼ無敵。LB、Sなんか簡単にチギりまくりでしょぼいCBも相手になんない。
フランカーも育ってきたからこの二枚看板で十分オフェンスは機能するんですけど、欲かいてR.Bushまで手をつけたの
がいけなかった、天罰かしら…

89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 07:38:06 ID:6aI0iNP9
失礼ですがこのスレでお聞きします
今年のスーパーボウルは終わっちゃいました?
もしまだなら放映日時を教えていただけないでしょうか
ご存じの方お手数ですがよろしくお願いします
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 08:34:21 ID:PXmR34Q7
>>89
もう、とっくに終わっちゃったよ

でもさ、きっと2007年シーズンが始まるまでに、再放送もう1回くらいやるかも知れませんね。
GAORAかG+あたりをチェックしる。しかし、当分、ないと思われ。
9189:2007/02/25(日) 09:05:49 ID:6aI0iNP9
ありがとうございます。
やっぱり終わってたんですね。
自分が情けないです。観たかった…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:12:08 ID:5E75+6jp
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:09:12 ID:7O8LSW7o
フランでの話しなんだけど、頑張ってHCAとってもあんまり意味ないよね
ファンの注目度が高いチームの場合、ホームでの試合の時は、クラウドノイズで
相手チームがオーディブルや走るルートを間違えたりしたら面白いと思うんだ。
あと、ホームよりの判定とか、こういうのが次回作に実装されないかなー。
今のままだとカンファレンス1位も2位も一緒だからね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:01:50 ID:jUBbj8ye
>>88
DAVISは使えすぎるな。LB如きの速力では追いつけないから、
ロングを投げるとそのまま振り切って簡単にタッチダウンしやがる。
TEのくせに年間2000ヤード超えるぜ?
逆にゲームとしてつまらなくなる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:31:31 ID:ylG62r+i
>>91
もし近所にアメスポ系のスポーツバーがあれば早めの時間に行ってリクエストすれば流してくれるかもよー。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:35:54 ID:SbbmQuKz
やっちゃいけないことなんだろうけど勝ちたいから、どうしてもっていう場面で
ゲイツみたいに速くてでかい選手に投げてしまう。俺の悪い癖。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:27:23 ID:DoeOXiI8
>>85
ある選手をトレードブロックすると「うちは交換要員にこの選手出すよ」ってオファーが他所から来る。(来ない事もあるが)
そのなかからどのオファーを受けるか、もしくはどのオファーも受けないかを選ぶ。
>>88
デービスはありゃもう体重250ポンドのWRと思った方が…。
>>93
ゲーム的に意味があるとすればホームで出来る分現金収入が増えるって事でしょうかねえ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:29:58 ID:9/G6LDfZ
PS2のせいで07のソフトが壊れてしまった・・・これで同じEAのMVPに続き二つ目だ。
今中古で07はいくらぐらいで売ってるかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:45:57 ID:NgluaqCl
>92
NOのWRコルストンも元はTEで下位指名でしたよね。
WRにコンバートして活躍するのも頷ける。あのサイズ&キャッチ力、NOは良いドラフトしたわ。
ま、コルストンも努力したんだろうけどもね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:47:42 ID:NgluaqCl
あ、間違えた
>97でした。
10185:2007/02/25(日) 20:51:29 ID:5cGjcJ98
>>97
レスありがとうございます。自チームの放出したくない選手をtrade blockの
リストに登録して、放出を防ぐというのは間違った解釈ですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:55:05 ID:jUBbj8ye
逆なんじゃね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:59:18 ID:HNO6sjcy
>>94
そういうオフェンスしているとパスディフェンス32位になる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:14:29 ID:mvqMGXf7
>>101
ああなるほど。そこでいうブロックは
『防ぐ』ではなく『ひとまとめ、塊』という意味。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:35:04 ID:uH3/eXPR
>>104
なるほど。かなり勘違いしていたようです。
ありがとうございます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:40:34 ID:S2gMWH68
流石にこれは知らないとそう思ってしまうワナw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:40:55 ID:PXmR34Q7
>>104,105

オレも同じ勘違いをしてました。トレードを防ぐ意味でのブロックだと思ってました。
ってか、マジでわからんよね〜w
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:27:15 ID:A8+l3z1+
すません・・・・
PC版Madden2006で、
セーブしたフランのデータのありかが知りたいです。
1ヶ月くらい出張に行くんで、
ノートに移して続きがしたいんですが・・・・・・
109108:2007/02/26(月) 00:38:57 ID:A8+l3z1+
たびたび申し訳ありません。
Madden07での質問でした・・・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:39:06 ID:1tYhrnCq
>>108
マイドキュメントにMadden NFL 06ていうフォルダがあるはず。
それコピーすればオッケー。
07買おうよ。06よりおもしろいよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:39:40 ID:1tYhrnCq
>>110
ありゃ07だったか・・・
112108:2007/02/26(月) 01:27:06 ID:A8+l3z1+
おお!!なんとなくわかりました!!!
program files じゃなく、mydocumentに、
user profile があるなんて、
予想外のdrow play でございましたw

ありがとうございました。
助かります。
これで中州で散財しなくてすみそうですw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 04:37:42 ID:LsBbsDAt
フラン4年目だが今回CPUのキャップコントロール悪くなってる・・・
キャップ崩壊で40人台のチームが6 NEなんざ41人
1順指名と契約できずに毎年FAに・・・
そんな中100Mのキャップ中50M残してカー様とAJを放出するHOU
>>103
タイムオブポゼッション2/3くらいでも32位になる俺って・・・

114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 04:41:03 ID:tFmOjuhc
今まで全て、PS2版でプレイしてきて、
今回初めて、XBOX360版を買ったんだが、
(’07は結局、PS2と360両方買った)

…ようやく本当のNFLゲームをプレイできた感がある。
こんなに違うものか! と本当に驚いた。


もし、このスレ見てる人でXBOX買える人がいたら、
社員乙でも宣伝乙でもいいから、プレイして欲しい。
画が綺麗とかどうとか言うより、これこそNFL! という感じがする。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 04:46:09 ID:GZBhn65V
やはりPS2版07とはグラフィックが全然違うのですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 04:46:58 ID:GZBhn65V
連カキ申し訳ないですが、PS2版の06と07でもグラフィックの違いはありますか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 04:52:09 ID:tFmOjuhc
もちろん、グラフィックも全然違うけど、

PS2版は日本語主音声、
360版は現地副音声、という位、全然雰囲気が違う。

…慣れてないためか、正直かなりプレイし難いのだが、
本当に、360版の“アメリカ臭さ”というのは凄かった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 07:01:14 ID:GZBhn65V
そこまでですか…グラフィック面は素晴らしいとききましたが他の
要素まで向上しているのですね。PS2版の06と07の違いはいかが
でしょうか。やはり多少なりともグラフィックは向上しているの
でしょうか。個人的にはダブルムーヴという操作が非常にきになる
のですが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 07:19:59 ID:VBg8yikL
>>83
漏れはF、ゴア キャリアエンドでオフにFAでR、ブラウン獲得!プレシーズンで8Wの怪我だった。
SFプレイブックのPAは使い勝手良いしな。
ディフェンスのニッケルバックフォーメーション?が今一使い勝手よくない。どこかお勧めある?
今シーズンからディフェンスINDに変更してみた。モンスターブリッツが気に入った。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:25:18 ID:3x5auEw7
時期的に不謹慎だけど、オフシーズン中の不慮の事故で選手あぼーんとかシーズンアウトとかの要素も欲しくなったり‥
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:23:11 ID:eE6VAclZ
そんな要素できるわけないだろw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:33:11 ID:xptsr+7V
ランプレイがやっと理解できてきた。×ボタンはホール抜けるまで極力使わん(あ、基本?、Smashでは使うけど)
プレスナップでLBが後ろに下がるか、ブリッツならどのギャップに来るか予想して、FBの後ついて行く式。
こんな簡単な事が出来なかった。でも、たまにFBがLBにアオ天くらってしまう時は、その場で立ち竦んでしまふ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:50:13 ID:GZBhn65V
難易度ALL MADDENが神懸かりな強さなのですが、何かエフェク
トがかかるようになっているのでしょうか。RBがズルズルぬけて
いきます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:48:10 ID:3x5auEw7
最近ランプレイはFBばっかり操作してる俺が来ましたよ。
カットブロックでSSのアキレス腱破壊してアウトシーズンさせて以来はまってます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:15:48 ID:oMV8BPCO
>>123
ALL MADDENにすると最初はRBのすり抜けに戸惑うよな。
だが、慣れた今ではLBできっちりタックルできるようになった。
最近、ようやくA.Iのハンデなしで勝てるようになってきたよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:17:35 ID:LNwLJle4
>>123
個人的にAll Maddenで一番困るのは、CPUのスピードが1割増しくらいになることだなぁ。
WRとCBがだいたい同じSPD&ACCだった時は確実に離されていく。

別にSTAもTGHも減ってないのに、こっちのSPD94ACC93のCBが
スピード自慢でもないSPD80台のWRに追いつけないとかなりヘコむ・・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:23:22 ID:4h/jzN9E
>>125さん>>126さんレスありがとうございます。やはり多少能力があがるいいます
かなかなか勝てないようなエフェクトがかかるような仕様なのでしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 04:54:48 ID:j1qLE80w
ALL-Maddenはインチキ仕様だからなぁ。
こっちもインチキ臭いプレイを多用することで圧勝は出来るんだけど・・・
正攻法で試合したいならAll-ProでAI調節した方が面白いと思う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 05:20:10 ID:4h/jzN9E
なるほど、やはりそういった効果がかかるようになっているのですね。
しかしここでよくでてくるAIの意味が理解できていません。
CPUは私がよく選択するプレイを記憶してそれに対処するようになっているのですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:18:40 ID:xfMgf1PZ
正攻法ならALL-Proのほうが面白いのに賛成

CPU側で記憶して対処とかはしてないで、COM側が負けてる時は内部で
AI補正してると勝手に思ってたりしてますが、どうなんでしょうか。

便乗で質問なんですが、QBスクランブル時にCOMがやってるように
足から滑ることってできるんでしょうか?プラクティスで色々試したのですが
できなかったもので。
131129:2007/02/27(火) 13:28:38 ID:NSeLhI4w
それならたしかダイブボタン(PS2なら□ボタン)でできますよ。ポケットから
そとにでてOBビジョンが解除されてからなど条件があるかもしれませんが。
しかしスクランブルは最初から外に思いっきり走るようにはできないのでしょうか。
私がスクランブルする時はよたよたポケットからでてQBビジョンが解除されてから
でなければダッシュなどがききません・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:34:00 ID:87RHOP+Q
X押したらダッシュできるじゃん?
それでスクリメージ抜けたら後は□押せばスライディングするべ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:35:44 ID:87RHOP+Q
コツはポンと軽く押す事ね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:46:19 ID:TTGTyVAq
>>128
AIをどのように調節してますか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:17:16 ID:+6ZttMZa
>>134
先ずは>>17辺りから一度読まれてみては。
136130:2007/02/27(火) 15:19:36 ID:xfMgf1PZ
PC版には実装されてないのでしょうか、何度やっても頭からダイブしますw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:25:08 ID:HVjQJySc
密集地帯でスライディングするからダイブになるんだろ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:29:35 ID:C96Ru6kh
>>136
俺もPC版やってるけど出来ない。もう諦めてるよ
まぁ、実際はダイブがスライディングの代わりになるからあんま問題ないでしょ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:08:06 ID:qUiw5N/o
AIの調整、ここいらで再度検証したほうがいいかもな
海外で使用されてるAIと、かなりズレてきてるようでもある
機種ごとの違いも、実はあったりするし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:15:34 ID:QQZGnhRl
>>138
でも怪我の確立はうなぎ上りというワナ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:31:41 ID:LdiySSaj
オンラインもできるとかでPS2版からPC版にしたけど、
断然PC版イイナ。
処理速度の向上がひじょうに嬉しい!
142134:2007/02/27(火) 17:00:11 ID:TTGTyVAq
>>135
フランの場合も同じですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:29:53 ID:H4OWKT/Z
>> 138
んあ?うちはPC版だが、 >>132 の操作で出来てるぞ。
コントローラの設定でなんとかなんね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:47:07 ID:C96Ru6kh
>>143
出来る? 俺は箱360のコントローラーを改造ドライバで使ってるけどできないよ
コントローラーのコンフィグを殆ど弄ってないからそのせいかもね
また後で時間が出来たらいろいろ試してみるよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:17:58 ID:eSeqoM+o
>>144
改造ドライバだとそのままじゃいくつか使えない機能あった気が。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:02:32 ID:WdPh5YrP
ダイブは使ってるコントローラーによって出たり出なかったりするみたい。
米国のゲームだからね、米国製コントローラーならあるいは・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:34:41 ID:QQZGnhRl
PS2は感圧で、長く押せばダイブ、短く押せばスライディングなんだけど
それは関係無し?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:04:18 ID:C96Ru6kh
>>145
箱360のコントローラーはMaddenにしか使ってないけど、ダイブ以外は問題ないよ
あー、PC版が振動アリならそれも利かないみたい

>>147
パスはちゃんと弾丸と山なりで投げ分けられるから、そっちは多分問題ないと思う
いくら頑張って短く押してもダイブになるんだよねー


改造ドライバのせいか、コントローラーの設定で有効そうな項目が見つからなかったよ
ちなみにOSが2kだから純正はつかえなくてそっちの詳細は不明です
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:51:48 ID:a1Kz22Z9
>>148
改造版だと、パントフェイク出来なくて(正確にはトリガーが効かなくて)、正規版にしたら出来るようになったから、
改造だと出来ないかなと思ってた(改造版の設定弄ってなかったから、弄れば出来たのかも知れないけど)

が、さっきプラクティスでやった限りでは、スライディングできなかったなあ。
一応OSはXP
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:52:19 ID:a1Kz22Z9
あ、パスフェイクの間違いでした..
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:53:37 ID:sZlEEDQF
サイドラインの外にパスを投げ捨てるのはどうやるの?

PSP版の07なんだけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:34:18 ID:pcTrtisJ
>>149
ああ、LとRトリガーの事ね
そこだけは改造ドライバではデフォじゃ動かないから、設定を変えなきゃダメ
始めの設定は確かスライダーだったと思うけど、ぞれをZ軸(+でも-でもどっちでもOK)
に変更すればトリガーが反応するようになるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:13:30 ID:f2KmcPFx
PS1のアナログコントローラでやってる俺がきましたよっと。
パスの弾道は押す長さで変わる。PS1アナコンで問題なし。
スライディングは無理。できん。全部ダイブする。
PS2のアナコンに繋ぎ直したら一発でできた。感圧必須っぽい。
ブルブルはする。リプレイのLR早送り巻き戻しは定速化。
ライン際ビッグダイブは出る。以上報告終わり。
154153:2007/02/28(水) 08:25:59 ID:K2TDQZ0C
あ、↑はPS2版07の話ね。参考までにってことで
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:32:44 ID:NP0o3BW9
あーもう、クリエイトキャラ、キョロキョロすんな!w
顔面の詳細のパラなくなったんだな。前は2項目あったのに。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:41:53 ID:rE4I7Hi2
QBレーティング73.9のVICKがシーズンMVPに輝いてた。
不思議だなーって思ってたら、2600ydsラッシングしててワロタ。
QBやめちまえ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:29:59 ID:EOlqtBOa
シーズン前にトレードで得たdraftpickが結果的に9th,10th,11th pickになったw
いつもoverallが低いチームのdraftpickを、シーズン前にトレードで狙ってますw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:31:04 ID:oVVdqniY
>>157
そんなことして楽しいか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:52:26 ID:pcTrtisJ
>>156
フランで殆どのシーズンでSB制覇まで行ってるけど、MVPはエースHBばかり
一度頑張ってエースQBのQBレーティングを130近くにしたけど、
それでも2000yrdオーバーした自チームのHBに負けたよ orz
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:11:52 ID:EOlqtBOa
>>158
それ相当の選手出してるし、楽しいよ。質問の意図が分からないけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:56:02 ID:zBdgb4ia
>>158
フランチャイズは俺様最強プレイ。
凹むのはオンライン対戦で済ませる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:57:22 ID:oVVdqniY
そうなんだ。ズルして最強選手掻き集めるのが俺には楽しいとは思えんのでな。
ま、本人がそれで楽しいと思ってんなら何も言うことはないけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:27:46 ID:RBmpAmk4
まあ人それぞれさね。
俺もギリギリのやりくりが楽しい方なので。
毎回プレーオフ出れるかどうかが楽しい。SBなんて夢のまた夢・・・。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:05:29 ID:ThJ2Pw3y
皆さん難易度はAll MADDENですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:32:07 ID:4A9SqCBp
僕はAllProでAIをいじってます
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:42:29 ID:Ms36zyHN
守備とキャッチングを自分でやるようになったら、ALL MADDEN。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:54:46 ID:BMsljOjD
自分はディフェンスのときDTでガッツンガッツンぶつかる事しか出来ないです
ほかのポジションをやってもチームのお荷物になるだけで・・・
みなさんはどのポジションを操作してますか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:56:24 ID:Ms36zyHN
最初はラインバッカーを操作し、ロングパス気配を感じたら
すぐさまセーフティー・コーナーバックにチェンジ。
とにかくタックルは全部自分がやるという感覚。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:01:27 ID:22dcZ4l+
今日GDEXからPSP用のmadden07が届いた
12月に頼んで今まで来なかったかし、1ヶ月たっても届かなかったら
キャンセルになりますみたいな事が書いてあったのでもういいやって思ってたら・・・
PS3の07も買う予定なのに・・・これで我が家にPS2、PS3、PSPの3つの07がorz
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:03:57 ID:ThJ2Pw3y
ALL MADDENはんぱない強さですね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:00:55 ID:tZY9TQ2i
あのさリプレイ頻度って調節できないの?XBOX360の07なんだけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:32:11 ID:PLr6i7CV
>>164
ALL MADDENでやってます。
でも>>125さん>>126さんの話を聞くとALL PROで
CPU強めにAI調整してった方が楽しめるのかな?と思ったりしてます。



>>167
DT以外一通り操作しましたが、いまはREに落ち着きました。
自分のプレイコールが悪いのか、REのサック数が伸びなかったので。

一通りやってみた感想は、
DE→操作に慣れればQBに投げ急ぎ頻発。逆にラン守備時てこずりました。
MLB→ラン・パス両方に対応出来る。でもINT数が伸びて困った。
OLB→サック量産可能。
CB→慣れればシャットダウンCB。画面変更必要。
S→MLB同様、ラン・パス両方に対応可。ただ抜かれるとTDなので前がかり過ぎに注意。

個人的にLB(特にMLB)とSあたりを一番使ってました。
タックルもサックもINTも出来るので守備してるなぁと。

長々と失礼しましたm(_ _)m
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:43:29 ID:OodT+SRc
ヒットスティックを使ったときのファンブルの確率を高くするには
AIをどのように調節すればよいのでしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:32:09 ID:xEboqcbC
PS2版の07なんだけど、これ相変わらずデプスチャートは
余分な選手を削れないまま?
パントリターナー勝手に5人も並べよってさ。ま、いいんだけどさ・・・orz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:56:39 ID:CVUdzBfh
07y・PS2版なのですが、
選手の成長を重視したい場合、コーチ陣のどの能力を重視して皆さんは選んでいますか?
KNOWかと思いきや、、、、いまひとつなんですよね。

じつはWRで、24歳・スターターなんですが、
2年連続プロボールに選ばれたにかかわらず、キャッチが伸びないんですorz


>>173 あくまで経験上からの憶測ですが、
ファンブルするくらいのハードタックルということで、

AIのノックダウン、AWRと選手個人のタックル、STR、ACC、AWRなど
複合的な要素が必要ではないでしょうか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:34:42 ID:Me180KJD
>>157
俺05の時にそれやってた。
数年後にはキャップがやばいことになるよ。
フランを長く続ければの話だけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:49:47 ID:7lA8SFJh
>>176
まぁ、ドラフト上位はちょっと高すぎるよね
俺は上位は諦めてトレードのコマにして、基本的に下位しかとってないよ
後は素質がありそうなFAを捜して地道に育ててる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:50:16 ID:fZqVk3H0
たしかに今回はプラクティススクワッドがあるから、
FAやドラフトされても契約されなかった選手を育てるの楽しいよね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:40:53 ID:r3dVGKrM
フランでコーチ陣の能力ってどこに影響が出るのですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:48:16 ID:BgOVYn8F
06なのですが、選手が成長するのはトレーニングキャンプとプレシーズンの
間のみでしょうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:18:11 ID:GbB7Z4by
プラクティススクワッドがあるって、箱だけ?
PS2には無いよね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:01:41 ID:p/ggcrce
>>180
レギュラーシーズン、プレイオフの時期にも、特定の時点で
成長(or衰退)します。ほとんど伸びないポジションもあるけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:06:42 ID:fZqVk3H0
PS2って無かったっけ?
PSPも持ってるから、そっちとごっちゃになったかも…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:06:57 ID:BgOVYn8F
>>182
レスありがとうございます。特定の時期とはいつかわかりませんか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:04:54 ID:QmvCctBU
どなたか前スレにあったリベログランデ〜について
詳しく教えていただけないでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 02:20:34 ID:NrIXlsrX
>>180
シーズン中は
5週 11週 17週

それから
ディビジョナル・プレイオフ
カンファレンス・プレイオフ
スーパーボール
の後に成長(衰退?)します

ワイルドカード・プレイオフでは成長しませんので要注意
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 03:02:48 ID:bC1AnE1W
>>186
ありがとうございます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 07:52:26 ID:sh4uP7XK
プラクティススクワッドについてkwsk
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:02:26 ID:vkyYBsXS
>>185
試合中にスタートボタンを押す
    ↓
L1(orR1)を押して、画面右下の「Team Control」をUSERからCPUに変更
    ↓
リベログランデモードに突入。
    ↓
いやっほおおおおおおおおおおい!!!!


報酬はドラフト1,3巡目でお願いします。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:25:12 ID:wHDOpKSq
キャッチの練習で△押してもとれないんですが、何かコツはあるんですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:54:04 ID:1GefvBWL
>>190
[R1]を押して正面を向きなされ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:33:24 ID:Dq8+290K
>>190
キャッチアシストをONにして△を押さないようにすると楽。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:13:40 ID:vci1AERG
キャンプのQBのトレーニングが異常に難しい気がするのは私だけでしょうか。
飛んでくる玉よけられない・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 14:26:02 ID:PFlSS24j
QBとDBは凶悪なのが伝統・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:08:49 ID:MrouaKnz
ターンオーバー後のO#って敵味方関係なく大分出る気がするけど、
なんか補正でも掛かってるのかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:29:36 ID:Co0FQx+k
CBやってる人に質問
catch allowedは一試合にどれくらいですか?できれば年間の数も教えてください

シャットダウンコーナーのロール欲しくてがんばっているんですが、第10週で
allowed17回じゃキビしいですか?インセプは8個です。リターンTDはありません。

ペイトンマニングと戦ったとき6個も許しちゃったのが響いたかな・・・
逆サイドのCBは24で悲惨極まりなかったけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:19:23 ID:1GefvBWL
>>193
俺もその練習だけはダメだわ。ALLPROすらままならない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:51:15 ID:VqPyITYl
>193,194,197
QBは慣れればゴールド取れる。どちらかといえば的当てのほうが難しいと思う。
避けるときは円の中から出ても大丈夫。
ボールを投げるときさえ円の中にいればOK。
ALL Maddenあたりだと円の中から投げられなくてもいいからとにかく連続させること。

DBもキャッチは余裕のあるときだけでいいから、とにかく連続させればゴールドは簡単。
個人的にはミニキャンプの中では一番簡単だと思う。
移動時は常に×ダッシュ。
的の前でR1前向き△でキャッチ。
前向けないときはL1でカット。

>195
モメンタムの補正
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:58:22 ID:+i8pfGA9
CPUがロングパスばっか狙ってくるのはどう修正すりゃいいんだ。
パスブロックをA.Iで最低にしても、しつこくロングパス狙って来やがる。
おかげでうちのチーム、タックル数がふえねーよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:15:55 ID:sh4uP7XK
>>199
CPUのランブロック上げる、RBアビリティ上げる。QBのAWR下げる。
何よりも大事なのは僅差でリードさせる。
(大量リード奪わない事!)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:17:01 ID:sh4uP7XK
連すまん。
プラクティススクワットって何ですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:23:49 ID:KlJBIy1C
フランでLBのタックル数が全然増えません。エースLBでも年間70いけばかなりいいほう、てな具合で、
相手チームがパスばかりしてくるっていうのもあるんだけど、ランして来ても、CBがすごい反応速度で
LBより先にタックルしやがるんですよ、おまえWRにちゃんとついてろよ、PAだったらどうするんだって
いつも思うんですが、LBのタックル数を増やす方法はないでしょうか、あと自分でLB操作すると目も当
てられません、できたらLB操作のコツも教えてください。あと1Q12分でやってます。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:45:48 ID:wHIMoY70
>>201
>>45辺りから読めばよい。スレ検索すればいいのに
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:53:57 ID:wHIMoY70
ロースター枠に入れずに1年育成する場合、
NFLEに派遣される選手はあまり期待されてないらしいんだよね。
有望な選手はプラクティススクワッドでコーチ直々に指導する。

只QBだけは勝手が違ってて、見込みある程PS枠に入れずにNFLEで実践経験させるらしいよ。
ゲームではそこまで再現されて無いだろうからQBも放り込むといいんじゃないかな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:41:43 ID:KHKT35S9
それって箱○だけの機能?
そうだとすると羨ましいな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:35:36 ID:KMRupmJQ
現実は各ポジションごとのスペシャリストコーチもいるしね。
ラムズのフォークとブルースとホルトが引退してコーチになったんだが
自分のポジション以外の指導能力がガタガタで…。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 02:54:07 ID:hzSTLcw/
コーンロウの顔写真、腹痛いwwwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 04:34:55 ID:dJibR1j1
>>202
LBのタックル増えるか分からけど、CBの突っ込みすぎは
コーチズオプションのディフェンスを
コンサバティブ(保守)寄りにすると解消かも。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 04:41:41 ID:dJibR1j1
コーチオプションズだった……。そこののフィロソフィ内のやつね。
多分そういう機能なんだろうなあと
勝手に思ってるだけなんで効果なかったらすまん。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 06:51:24 ID:DxUKHS4/
>>202
解決策は>>200
後はスペシャルチームとダイムとかに入れるか自分で操作するか。
199のとうり大量リードをとるとCPUはランをほぼしなくなるのが原因
おかげでDEFの操作をCPUにまかせていると
フランが進むとパスDEFがすぐ32位とかになる
これはシリーズ通しての問題だけど多分EAが直す気が無いのでしょうがない。
一応シーズン途中だけど全シチュエーションに出してる
MLBが現在リーグ5位のタックル数(ALL PRO上に出ているAIで)です。
パス守備は32位だけどね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 07:56:24 ID:7hSvor/j
A.Iいじってるのですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:02:06 ID:UR7pmBVC
>>203 ツンデレ dくす
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:01:02 ID:up4gggLK
スパスタの場内実況何て言ってるかイマイチわからん
ヒアリング出来ん(´・ω・`)
何て言ってるか気になるんですよねぇ。
どなたかわかる方いません?
海外サイトに一覧でもないでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:12:22 ID:HPrft9OV
大したこと言ってないでしょ?
誰それがタックルしたとかキャッチしたとかの、文字通り実況。
あとは、ランやパスである程度ヤード稼いだら教えてくれたり、スナップ前に攻守の陣形をしゃべったりするぐらいかな。

ウチのは箱○版なので念のため。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:19:46 ID:vXvd0jtO
パスキャッチした後、タックルを受けてポロポロこぼしやがる。
成績見てみたら、DROPの数1,2,3位がうちの選手だった。
どうすればDROPの数減るんだ・・・
216202:2007/03/03(土) 19:53:34 ID:BgMAZIID
>>209,210
なるほど、いろいろやってみます。ありがとうございました。

>>215俺もよくなる。
落球はAIのknockdownが関係していると聞いたことがある。
ほんとかどうか分からんが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:59:34 ID:vXvd0jtO
>>216
knockdownは高めに設定してるが、それが原因かな・・・。
だが、A.Iの差異はつけていないから、条件は一緒なんだが。
プレイヤーだけが被るハンディか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 14:06:06 ID:8oXvRBs8
フラン数年進めてる人に質問なんですが、
NYGのT・バーバーって何年くらいで引退しましたか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 14:36:52 ID:JqsaiEbG
2〜3年で引退するな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:17:06 ID:6xug7XUn
第2日テレのダイジェスト見たけど、ああいうナレーションしか出来ないのかな?
必ずどちらかに肩入れしてる。糞だな糞。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:42:11 ID:6iU4mX4F
>>217
自分はKnockdownをどっちも14にしてますけど、結構相手も落球してくれますよ
とった瞬間に右スティックで・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:42:30 ID:mwg9+lh5
>>220
スレ違い
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:55:24 ID:FdTrtY5v
フランをビルズでやろうとしたんですけど、トレーニングキャンプをやるとフリーズ
します。他のチームだと大丈夫なんですけど。同じことが起きる人いますか?
PS2版です。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:12:52 ID:3sOEH7eu
DVDの読み込み面がどっか傷ついてるんじゃないの
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:34:58 ID:hi/GI1au
>>222

なら>>92みたいなもんここに貼っとくなや糞ボケ。先に>>92に言え
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:25:47 ID:DXrsKWYf
06のスパスタで、トレーニングキャンプで頑張っても
能力が上昇するときとしない時があります。
シーズン中の能力上昇日時は上記にでてましたが、
オフシーズンもなんかあるんですか?
227196:2007/03/04(日) 17:56:25 ID:4kgJuQxC
>>196です。shutdown cornerを習得しました
習得した時点のスタッツを公開します。目安にしてください。

第13週
50tackle 5tackle for loss 4sack 9big hit 10intercept
106return yards 7deflect 2fumble force
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:01:52 ID:YmHBo+K/
マッデンで、片方のサイドのみに人を集めたような
アンバランスフォーメーションってできますか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:14:06 ID:jLErhZeu
出来るよ。
230228:2007/03/04(日) 19:28:26 ID:YmHBo+K/
>>229
すいません、どっかのプレイブックに入ってますか?
それとも自分で作製するんですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:32:51 ID:jLErhZeu
プレーブックに入ってるよ
俺はフィラデルフィアでやってるけど、ウィークIフォーメーションなんかにある
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:04:26 ID:YmHBo+K/
>>231
ありがとうございます。
やってみます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:45:07 ID:kvUnx0A6
>>225
かわいい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:28:08 ID:8oXvRBs8
>>219
2〜3年ですか、情報ありがとです。
現実のように1年で引退しないんで、どうしようか悩みどころだなぁ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:30:43 ID:9Ur5/6yf
あかさはなた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:15:52 ID:YSFWNGPB
XBOX360でアメリカンの女性に(27らしい)コテンパンにやられて、ちょっとしたパスと押しただけでもぐっジョブなんていわれちゃってチョームカついてる!!
何時でもお相手してあげるなんて意味のボイスチャットくらったままです。
はっきり言ってかなり下手です。

だれか俺をオンで鍛えくれないか?

QBがランニングに切り替わるやつと、ランと見せかけてQBがボール持ったままだったりするフォーメーションに素直なランプ例とか、ラインに逃げたり、かなりうまいんだ。
悔しくて眠れないがかなり美声だったのでちょっと変な気分だ。


見返してやりたい。

頼むよ・・・。ここでならどう説明すればコーチン具できそうかね?

よろしくお願いいたします!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:05:33 ID:gjF7e00+
ぐっすり眠ればいいよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 02:02:24 ID:0j41y98S
>>236
とりあえずプレイブックを使いこなせるようになるのが大前提。
CPU相手に1Q12分設定で30分以上ポゼッション取れる
ように練習すると、いやらしいオフェンスが身に付くはず。
ディフェンスは個人の感覚が大事なのでとにかく色々やってみよう。
QBのラン対策はDEコンテインやらLB一枚コンテインで付けるとかが有効だ。
上手くなる近道は意図を持ってプレイコールをする事、これに尽きると思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 02:29:17 ID:w1Rr/jic
>>236
おまいの文章の書き方がウケたwww
オレはおまいを応援してるぜ! そのじゃじゃ馬(おそらく美女)を乗りこなしてくれ。
240236:2007/03/05(月) 03:57:16 ID:FLHKQjrp
ありがとう。

やっぱり練習なんですね。あったりまえか・・・。
意図を持って・・・・最初やってるんだけど、後半になると、細かいことは大して川ランや炉みたいな・・・・。それじゃだめだな・・・・・。

1Q12分設定で、ALL−PRO?マッデン?マッデンは無理・・・・・。でもやるしかないな。


QBがとなりの奴に渡す振りして、場面が一度引きずられるでしょ?でそいつにタックルしたとたん画面が引いて、あ!QBかよってなる。
うんで、水平に逃げられて、大抵は対角線にいるWR?みたいなタッチダウンする奴がスペシャルノーマークでいるんです。
しっかりパスが通って、ゴール前で横に走られた。とても上品に彼女は笑いながら・・・・・。

次もQBが横逃げかなと想い、でフェンス2列目の選手を動かして、QBに突進すると、しっかりとなりの奴に渡されてて・・・・想いっきりランランランされてしまう。

思い出したらむかついてきた・・・・。練習視よ。

言われたとおりに練習しますよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 04:03:37 ID:EfiEGATt
素敵な恋をしている236に嫉妬w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 04:38:37 ID:YN6F2g7W
むしろむかついてるのは俺だけじゃないはず
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 04:56:15 ID:gjF7e00+
ふつうにウザイ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 05:47:33 ID:MLRSmrRE
>>236
俺も似たような経験あり。
大して上手くないけど、いつでも練習付き合うぞ。
JAPANの練習部屋見つけたら遠慮なく入って来てくれ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 06:32:28 ID:MLRSmrRE
俺のID自衛隊板か軍事板なら神かも…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:02:38 ID:w1Rr/jic
>>245
ネ申
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:44:03 ID:k1AoimD/
>>189
いやっほおおおおおおおおおおい!!!!
ありがとうございました
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:35:04 ID:dkwJ64hH
初歩的な質問ですまないが、
SSの「X clutch moment」ってどういう意味ですか?
既出だったらスマソ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:40:39 ID:YN6F2g7W
素人なのですが、Squib Kkckはどういう状況のときに使うのでしょうか。
CPUが使ってくるのを見たことがないのですが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:22:04 ID:gnTG5/GO
>>249
現実では優秀なリターナーにビッグリターンをされないために使う
リターナー以外の選手が取ったり、楕円のボールが不規則に変化するから、
うまく確保できずに全然リターンできないと言う事も良くある

ゲームではジャッグルせずにすぐに確保するわ、カバーが乱れるわで
反対にビッグリターンを喰らうだけという感じがするから、俺はまず使わないけど
CPUも偶に使うよ。どんな状況で使ってくるか覚えてないけど、現実に照らし合わせると
4Q終盤でリードしている状況なら使ってくるかもね


話は変わるけど、最近CPUのオンサイドの成功率が異常に高くてツライ
対オンサイドのフォーメーションをしていても、7割以上の確率で決められるよ orz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:24:56 ID:2SpLOCy/
The Squib kick is a tactic used to prevent a long return, usually at the end of the half.
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Squib_kick

たとえば前半残り2秒でキックオフって言うシチュエーションで、
相手にロングリターンされたくないときにつかうのが普通らしい。

実際では、相手のリターナーがむっちゃ凄いやつで、そいつにリターンされたくないときとかも
使ったりしてるのをよく見るね。
252249:2007/03/05(月) 14:43:59 ID:YN6F2g7W
>>250 >>251
ありがとうございます。いまALL MADDENでやっていたらCPUに使われました。
全然リターンできなかったです。勉強になりました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:50:06 ID:t49XyXgt
ViewRosterの選手の能力値の画面で、
AWRなどの数値の色が橙色だか赤色になってるのがあるけど、
普通の白文字との違いは何でしょうか?
254236:2007/03/05(月) 18:18:50 ID:FSpnfmu2
>>244
何時ごろが一番多いですか?練習部屋がある時間は。

ロビーから入るんですよね?

もうほんとすいません。質問はこれきりにします。
255なんだ:2007/03/05(月) 18:36:42 ID:i89bnelr
SEXしてー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:03:31 ID:P5z+4Rov
質問ですが、フランで、H.C等のコーチ連を変えると、チームに何かしら影響はあるんでしょうか?
また、CPU側のコーチ等も変えることで何かチームに影響はあるのでしょうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:15:27 ID:4zWplNPV
長文で失礼。

>>210
RE専門でAIも>>18とは多少違うんでなんだけど自分はそこまで下位にはならないぞ。
勝手な推測だけど、能力や体格足りてないのにマンツーマンとか、
捨てていい範囲まで守ろうとして手薄になってるとかしてない?
パス確定な状況ならむしろロングは通されにくくできるはず。
プレイコールに問題ないのに違和感あるようならAIを調整してみては?

>>215,216
取り合えずWR Catchingを上げてみるのがいいかと。
個人的な印象では、これ以外の上下は落球に影響しない気がする。
まあWR Cacthing下げても落とさない時は落とさないし、
そもそも捕れなくなるから判断難しいとこではあるけれど。
ちなみにKnockdowns、PS2-07の説明書だと「倒れにくさ」。
この説明を信じられるならPancakeや守備側の体勢に絡むんだろうけどあまり実感はなし。
Knockdownを手元の辞書で引くと『(一般的に)強打、大打撃』。
(ボクシングのそれは専門用語的に表記)
これだと(通常のタックルにはTacklingがあるので)
BigHits(右スティックの強タックル)の性能なり頻度なりっぽいけど
こっちはCPUは殆ど出さないからやはり不明。
前スレ見てたらPancakeが減ったという報告もあったんで
あるいは説明書のであってるのかも。Tack Lossを直さないかぎり信用なりませんが。
ランメインでやってるんで参考になるかわからんけど
WR〜17、Knockdowns20でのウチの昨シーズン個人最多は8だった。
対策として一番いいのは「危ないなとこには投げ込まない」

>>253
モラル低下による一時的な能力低下。モラルが正常化すれば戻る、はず。
低下要因は連敗、能力不相応の扱い、トレード関連で、等々。
詳しくはMorale News参照(自チームのみ)。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:45:26 ID:ZfHCqCpU
パス守備32位ってのはMADDENシリーズのデフォだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:02:45 ID:fqqm2N0K
2年目のオレに、この調子であと3年やって引退すれば殿堂入りするって
dextorからメールが来た
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:25:53 ID:CHYc0wiP
>236
プレイアクション(RBに渡すフリしてから投げるやつね)からのパスは
パスコミット(スナップ直後に右スティック上)すると釣られなくなるので
ドフリーになることは無くなるよ。

07ってプレイアクションに釣られ易すぎるんで、明らかな
パスシチュエーションでもプレイアクションするプレイヤーが多いけど
ほぼ無効化できる。

特にDEの外側からのDBブリッツ入れてればかなりの確率でサックできるし、
アウトサイドのランもなんか止まるしオススメ。


あとJAPANロビーは21〜24時くらいでなんとなく出来てる/作ることが
多い気がします。ただ、外人が問答無用でやってくるので、
konbanwa-とかチャットで挨拶してから試合すると良いかと。
261257:2007/03/06(火) 00:58:38 ID:AaOEIYfQ
>>258は自分あてかな。違ったらすまん。
デフォってのの意味がイマイチわからんが>>210
> おかげでDEFの操作をCPUにまかせていると
> フランが進むとパスDEFがすぐ32位とかになる
> これはシリーズ通しての問題だけど多分EAが直す気が無いのでしょうがない。
> 一応シーズン途中だけど全シチュエーションに出してる
> MLBが現在リーグ5位のタックル数(ALL PRO上に出ているAIで)です。
> パス守備は32位だけどね。
と言ってるから、それはちょっと違うんじゃないかと思って書いたんだ。
まあ余計なことだったかもしれん。ウザかったら適当にスルーしてくれ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:01:11 ID:qjZDj2eQ
フランチャイズで自作プレーブックは使えないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:15:47 ID:qFUKcpC4
AI調整されてる方はだいたい>>18と同じような数値に設定しているのですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:33:02 ID:RmYmwlq6
オフェンス
QB Accuracy 9
Pass Blocking 0
WR Catching 16
RB Ability   16
Run Blocking 9

ディフェンス
Awareness  15
Knockdowns 15
Interceptions 0
Break Block  0
Tackling    20

PLAYERとCPU共に同数値。難易度はAll madden。

かなり偏った割り振りだが、数値はそこそこリアルになる。
ポイントはPass BlockとBreak Blockを0にするところだな。
CPUのロングパスが(心なし)減り、尚かつサック連発にもならない。

ランは抜け出せばビッグゲイン。防がれればノーゲインって感じで、
ギャンブル要素が強くなってる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 06:18:40 ID:knz2WsYt
>>254
遅くなってスマソ
休日前は20時〜遅くまでいるよ。
平日は部屋すら立ってない時があるけどだいたい同じくらいの時間。

入り方はロビー→一番下のCREATED
ROOMSで横キー押してJAPAN部屋選択。
無ければ自分が立てれば誰か入ってくれるよ。

日本人プレイヤーの幅を広げる為に
自分を含めて数名でできるだけ立てるようにしてるので、立ってなければできるだけ部屋立て協力お願いします。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:46:05 ID:57byNdiB
実際のオフの動きに沿ってロスターいじってる人います??
面倒だわ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:51:01 ID:ihJGeKPI
オフのFAはある程度再現してるが、
ブロンコスファンの俺にはかなり辛い。

ブライ←→テイタム・ベル ジョージ・フォスター

こんなのどう考えても不釣り合いなトレードだからなぁ。

あと、ダレント・ウィリアムスの能力値を全部0にする悲しさ・・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:34:45 ID:jlwk6MJs
オレもこの季節になると、来季に向けてロスターいじりを始めるけど、
もし変更する人いるなら念のためいまのロスターデータはとっといた方がいいよ。
前回も、前々回も変更後のデータでフラン始めようとしたらフリーズしたから。

原因は分からんけど、おそらく移籍とかで選手の移動をしすぎたらなるっぽい。

試しにデフォから変更したいけど、なにぶんPS2版だから
クリエイトとか能力変更した選手とかやり直さなくちゃいけないから、
踏み切れないんだよな・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 02:04:02 ID:P611+m19 BE:464280454-2BP(0)
最近360本体と一緒に購入したものですが説明書が思った以上にわかりにくくて困ってます。

グラフィックの進化に驚いたのはいいのですが
05とは操作に変化があるようでキックのやり方がよくわかりません。
蹴る位置を選択したりするのはどうすればいいのでしょうか?
パワーゲージと方向は決めることができるのですが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 08:12:08 ID:v71e8Arl
全選手能力見直しをやってるんで、発売日に買ったのに、いまだに1試合も試合したことない

恐らく、試合が出来るまでのロスターにしたころには、アメリカで08が発売していると思われる

271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 08:19:13 ID:P4SZzu1c
やりながら見直せよ。しょせんEAが勝手に評価した能力値なんだし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:05:44 ID:pczBsjML
>>270
やるならさっさと選手の移籍も済ませないと
FAの為、どのサイトもロースターが動き出してるぞ。
急がないと07決定版が作れなくなるぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:13:54 ID:z00v0jVT
リベログランデモードにするのは06でも可能ですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:46:13 ID:ylk25Bv/
リベログランデモードって何?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:48:23 ID:B7iFJKcT
>>270
試合よりも選手の評価にその価値があるということですか?
新しいMaddenの楽しみ方ですね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:34:13 ID:pczBsjML
別に新しかあない。
俺も手動で全選手書き換えた跡
個人的に微調整しないとゲーム始めれん。早く箱○欲しいもんだ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:24:09 ID:cbQH9FHZ
チラ裏だけど、今日PSP版Madden07で起こったことをありのまま話します。

フラン1年目、スーパーまで来たけど
これまで手塩にかけて育ててきたOVR99、シーズン・ラッシュヤード2位のエースHBが
スーパーの1stシリーズ2プレイ目でOut for Gameになった。
2ndHBは前からOut for SeasonだったからOVR66の3rdHBで戦うことに・・・

1Qの2ndシリーズでは、これまた手塩にかけて育ててきた
OVR99、スピード92、キャッチ88、ストレングス78、ランブロック76、レシーブ数2位のTEもOut for Gameに。
オフェンスではこの2人を中心に育ててきたのに(´つω;`)

試合時間1Q15分、アクセル・クロックでやってるんだけど、
23-13の10点ビハインド、4Q残り4分、ボールオン敵陣2ヤード、2nd&Goalで
RBへのフラットのパスが通って、やったーTDで1FG差だ!ヽ(・∀・ )ノ
と思ったらちょうどゴールラインの辺りでタックルを受けてファンブル、
エンドゾーン内でD#がリカバーしてタッチバック・・・ヽ(・∀・;;)ノ

リプレイ見てみると、パスを確保してボールがエンドゾーン内に入ってから
タックルされているように見える・・・
まあ画面上ではゴールラインの白線とフィールドの境がぼやけているからハッキリしないし、
実際だったらチャレンジは必至なんだろうけどチャレンジ機能が無いのが残念。

その後、2つあったタイムアウト使い切って相手のO#を3&アウトにして残り3分強、
オンサイド使えばまだ間に合う!(`・ω・´)
と思ったら4thダウンのパントでラフィン・ザ・キッカーw

ファイナル・スコア23-13。

以上、長文失礼しました。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:42:23 ID:xtdM4DFn
チラシの裏に書いてろよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:03:13 ID:fl+F1BLs
チラ裏って、許せるのと許せないのがあるよな
てかエディットのパーツってPS2より箱の方が多いの?
ゴンザレスやリンチが使ってるヘルメットの形がほしい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 01:08:48 ID:KC1DUy4N
そう言えば03なんかにはRB用の指無しグローブとかあったよな。
時代に合わせてパーツも変化してるな。

ただ、顔パーツが大幅に減ったのが辛いな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 05:53:30 ID:NNSe5NZj
>>269
蹴る位置っていう意味がよく分かんない‥ごめん。

そういえば箱○版でスクィブキックできないの俺だけ?
282269:2007/03/08(木) 11:45:40 ID:Vlh6qYLM
>>281
おお、もう答えて貰えないと諦めてました。
ありがとうございます。

蹴る位置というのはボールのどこを狙って蹴るかという意味です。
言葉足らずですいません。

スクィブキックについては私もわかりません。ごめんなさい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 17:51:04 ID:E283lWfa
ボールのどこかを狙って蹴るって、オンサイドキックの時?
それとも箱○版だと普通のキックオフでもボールにカーソルが出て蹴る場所決めれるのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:16:19 ID:GhG101FL
オンライン人少なすぎてワロタwwwwwwwwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:47:20 ID:8KzuKMYb
そうなの?メリケンさんでごった返してるのかと思った
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:25:01 ID:vbHyjMGN
メリケンはメチャ多いだろうさ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:04:17 ID:fl+F1BLs
スパスタで、一番上の代理人と契約できる条件ってなんですか?
288ケン:2007/03/09(金) 11:09:24 ID:UhrCew/l
Madden07かGoW だったらどちらをオススメしますか 両方はなしで
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 11:38:10 ID:y+JXZnYh
質問ですが、マッデンカードのチアのブロックってどうやって外すの?PS2の07ですが分かりません
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 11:58:33 ID:IRoivLDF
GoWってなに?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:03:04 ID:QKyFwxVU
>>289
MiniCampのGameSituationクリア。

FAQ化してきたかも。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:17:22 ID:tVnORREV
>>288
サカつくとGTAどっちが買いですか?
↑これくらい突飛な質問だなぁ(笑)
ギアーズもマッデンも俺的には良ゲーですよ。
地底人を肉片にしたり多人数でワイワイドンパチするのが好きならギアーズ、
NFLの選手になりきって選手生活を体験したりオフシーズンの選手補強やらサラリーキャップに悩みながらチーム運営したいならマッデン。
余暇の時間に過ごしたい方をどうぞ。

>>282
01からずーっとやってるけど、そんな機能あった?(笑)
もちろん箱○版も持ってるけど、多分何か勘違いしてると思う。
なのでキックオフなのかFGなのかパントなのかとか、諸々詳しく教えてくれたら答えやすいかも。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:35:34 ID:qzfm42VD
>>292
多分2006までのキックメーター押した後の右下のレンジ幅の事かと思われ
ゴルフでいうとスライスとかフックボール パントの時外に切れるパントとか
FGでハッシュ右側の時左方向に曲げたい時とか使う
ps2 2007だと
方向決めて右スティック上下で蹴った後 右スティック左右
だけどFGが決まりやすいのとあさっての方向に飛ぶことが多いので使ってない。


294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:38:22 ID:QbW1ZJdv
PS3のMADDEN15日じゃないのか
ファミ通にはファイトナイトしかのってないし・・・
電撃オンラインは15日になってるんだけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:44:23 ID:yiX2FqM6
じゃあ15日だろ。
296K:2007/03/09(金) 17:21:16 ID:UhrCew/l
ってか MaddenでPS3とXbox360の内容は変わるのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:18:52 ID:gna83jgD
06フランチャイズなのですが、これ選手の背番号変えられないのでしょうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:42:51 ID:IXe7HYD7
PS2を手動でロースター更新ぼちぼちやってんだけど
BrkTackleの値が平均10のところ、ベンガルズだけ軒並み30なのはどう言う事だぜ?
何かそれらしいチームの活躍があったのか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:35:21 ID:gna83jgD
>>297ですが、自己解決しました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:48:13 ID:oNmQhCbB
>>298
それ変えてて僕も思いました
なんで一律30なのよ?と
でもBTKとあまり関係ないポジションで
10→30程度でしたのでどーでもいいかなと

ベンガルズといえばいわずと知れたDQNチームですが
なんか関係あるんでしょうかねw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:12:18 ID:0nLQV8+3
PS3のマッデンはロースターの能力値いじれなくなってるね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:30:06 ID:IXe7HYD7
>>300
なるほど、DQNの気合と言う事で・・・w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:43:47 ID:id8u0v1l
>>302
つ【十文字、戸叶、黒田】
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:01:24 ID:46WgQ05a
ハァ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:20:43 ID:P/OcSDL9
ハアァ!?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:28:51 ID:t4DbaZV2
>>303
なんだこれ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:51:39 ID:15xOxahX
アイシールド21ネタ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:16:56 ID:60sTW+Uw
>>294
PS3の07予約してたんだが・・・

「プレ予約にてご予約いただいております、
 Game『マッデン NFL 07(英語版)』(BLJM-60021)
 の発売延期について発売元より連絡がありました。

 旧発売日:2007年3月22日 (木)
 ↓
 新発売日:発売日未定延期。」



工工エエエ(´д`)エエエ工工
もういいっっ08買うわっっ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:17:32 ID:IPFpWLCH
PS3ってリージョンフリーじゃないのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:25:11 ID:Rid1IDpE
昨日、07と箱を買ったんですがスーパースターのスカウトコンバインで40ヤード走のコツってないですか?
必ずこけて六秒とかありえないタイムになってしまうんですが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:29:01 ID:78OvHeFF
ベンガルズ、個性派QBが多くて好きだったんだけどな。
スタジアム名になっても、ポール・ブラウンはあの世で泣いてるぜ。
312287:2007/03/10(土) 23:46:57 ID:wWL8Z83K
誰か教えてください
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:56:08 ID:OBvIDIMM
>>312
一番上って、Positiveの人でしたっけ?
もしそうなら高いEgoとInfluence
Negativeの人なら低いEgoと高いInfluence
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:35:58 ID:IOC8vABs
>>308
マジか・・・
延期ってなんだよ!説明書作るだけとちゃうんかい!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:41:24 ID:jXhIc4KJ
PS3のNBA07も英語のまんまだけどバグあって回収とかされてたな
そんなんがあったのかも
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:40:01 ID:/v2Ek/iE
とにかくアメフトのゲーム欲しい!と思ってゲーム屋に行ったんだが、
MADDEN 06、03、01とあった。どれがオススメ?
普通に一番新しいのがいいのかな。
02は日本語解説らしいから、探してみたんだけどなかったorz
英語はそこそこ出来るんだけど、やっぱり日本語解説の方が燃える?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:01:08 ID:RJ6aIWxv
07もでてるよ
318269:2007/03/11(日) 14:30:30 ID:hgvrghSx
>>283,292,293
オンサイドキックの勘違いでした。
皆さんありがとうございました。
293の蹴り方は知りませんでした。やってみます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:12:40 ID:3G6+91QI
スパスタでAWR以外の能力を上げるにはどうすればいいですか??
キャンプや練習であがるの??
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:38:02 ID:QY8TfVUw
>>316
むしろ英語のほうが燃える。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:51:10 ID:ps9lGkn5
過去レス見てないのだが、07ではヘッドコーチの感情が逆の様な希ガス…orz
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:03:23 ID:YY3VjxlW
ps3のマッデン日本版はオンラインないみたいだorz
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:41:58 ID:5/zfUAB5
>>316
06買えば良いと思うよ。断然。安ければ03もあり。
日本語解説は燃えるとかじゃなく、勉強用って事で。02はそう言う意味では良いゲーム。
日本語解説自体萎えるよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:20:03 ID:Kyunsarr
日本語解説というよりハムの人に萎える
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:28:32 ID:MAvvUW/q
>>321
そのとぉぉぉり!(児玉清)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:41:11 ID:8LJVOPM0
そう言えばサイドラインレポートの女の人がいつの間にかいなくなってるな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:55:17 ID:MAvvUW/q
メリッサのことかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:03:12 ID:8LJVOPM0
あ、そうそうメリッサ。
06買ってないんだけど06にはいたのかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:15:34 ID:CcwPUdkL
別に要らないと言えば要らないが、いないとなると寂しくもあるな、演出として
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:51:52 ID:ps9lGkn5
3連続サック食らったのにカウアー師匠が『OKOK』と拍手してたのには萎えた。
本物なら怒鳴り散らした挙げ句にインカムとプレイブックを地面に叩きつけただろうに…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:57:51 ID:TQ9rzaze
メリッサは2003が最後の出演だったような。2005にはいなかったと思う。
出産で仕事お休みしてたはずなんだけど、復帰したかどうかは分かんない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:53:49 ID:+h60N5PL
スパスタって解雇されるとかないの?
解雇されたくて、コーチ批判しまくってるんだが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:55:37 ID:UNtMyL0l
空気を読まずにチラシの裏

今日マニング率いるベンガルズと対戦。5TDの485yrdはやり過ぎですよお兄さん
OLが強くて時間を与えすぎで、奥のゾーンの切れ目を狙われたり、
PAに引っかかったりでロングTDパスを量産されまくり
ま、幸い4INTの上にウチのQBが7TDもしたので勝つことは出来ましたが

リアルでもたまにある両チーム合わせて100点オーバーの乱打戦を楽しみましたよ
……これでパスD#が最下位になったけどね orz
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:42:14 ID:l8SASWM7
フランはいかに自分のチームが弱いかによると思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:23:39 ID:kVBTSaXL
NCAAやってる人っておらん?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:36:37 ID:yV7fEHTD
スーパースターでWRでやってるんだけど、
邪道だがアサイメント無視して空いたゾーンに走ってロングゲイン連発という基地外プレーにはまってる。
ひどい時は一試合6TDとか訳がわからん状況にまでなってしまった。
Webで自分の評価とか見てもルートを守ってないみたいな事書かれてるけどこういうプレーの方が気持ち良くてやめられん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:31:36 ID:HZJV6zr4
PS3版がどうなるかわからなかったからXboxごと買ってしまった
ヤマ電のポイントが貯まってたからよかったけど
なんかムズい気がするXbox版・・・なにもできずにサックされまくるしorz
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:05:01 ID:1tW09lYr
>>335
最近マッデンのフラン飽きてきたんで、NCAAやってるよ。
マッデンに比べてモッサリ感はあるけど、細部の作りこみは
実はマッデンより細かいかも。
A.I.調節しだいで細かいバランス取れるし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:18:16 ID:4mXrJ014
>>338
やっぱり北米版PS2でしか動かないの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:42:54 ID:g1hMDSdM
オンライン日本人全然いねぇorz
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:30:47 ID:kVBTSaXL
>>338
おー、やはりいましたか。
わたしは、PSPでやってますが十分楽しんでますよ。
NCAAは攻略サイトとかないので、
未だに分からない事が多くて、困りますわ。
個人的にはmaddenよりはまってます。
シーズン全勝しないといけないってのがカレッジの難しいとこだね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:19:38 ID:+jOaPLOO
オンラインはじめて行ったらギッタギタにされたorz
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 09:57:37 ID:dj7lxmbc
>PS3のマッデンはロースターの能力値いじれなくなってるね

まじ?がせ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 16:33:06 ID:jLGJNWLA
コイントスでCPUが勝つとキックを選ぶのが解せません。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 16:35:53 ID:HzgJHTOg
守備に自信あるチームはキック選ぶのは普通だよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:11:59 ID:ieTT2jzR
契約更新の場合は、契約が切れる選手全員と再契約するものじゃないんでしょうか。
いつもCAP ROOMのお金が足りなくなり新人選手と契約することができなくなるのですが・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:20:23 ID:PNdoenaG
高額年俸の選手を放出すればいい。
それがサラリーキャップ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:04:05 ID:ieTT2jzR
せっかく愛着が湧いた選手を放出しなければならないこともあるのですね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:42:42 ID:93PWhxf8
>>344
フットボールはディフェンス主体のスポーツなんだよね実は。
攻撃主体の考えから解き放たれよう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:08:09 ID:5ME1gmoT
>>32に追加補足。

・ボーナスの確定払いについて(中途契約更改時の注意点)
契約年数が残っている選手との契約更改で、仮にボーナスを0としても既に確定した分はそのまま支払われる。
契約年数を変更した場合には、新たな年数に応じて分割の上、支払われることになる。
注意すべきは、この場合の確定ボーナス分は新たな(現在行おうとしている)契約とは別件となるため、
契約画面上のTotal Salaryには含まれないが、支払いが消える訳ではない、という点。
※Yearly Breakdownには実際に支払う額(以前の契約でのボーナス分を含めた額)が表示されている。

例えば5年で3.00Mのボーナスで契約している選手がいたとして、
これを1年が経過した段階で3年契約に変更する、とする。
3.00M÷5で1年あたりのボーナスは600K。1年分は既に支払われているため、残りのボーナスは2.40M。
ボーナスは0で再契約を行った場合にも既に契約済みの2.40Mの支払いは残るため、
実際にはこれを3年で分割した800Kが1年あたりのボーナス額となる。
もし1.00Mのボーナスで契約更改をしたとすると、3.40Mの支払いが発生することになり、
1年あたりのボーナスは1.13Mになる。


ついでにこちらも訂正というか追記というか。

Players'Interests=その選手の、こちらのチームに対しての満足(評価)度。
各項目のパーセンテージは、その選手にとっての重要度、気にする事柄の比率。
例えばTeam Talent 32.0%とあれば、「チーム内の選手の質(人材、才能)」を重要視していることが分かり、
さらにバーが短かければ、「チーム内の選手が魅力的ではない」と考えていることが分かる。
契約画面上部のInterest〜はこれらの総合評価。
(大物選手になると金額以外の理由で契約を受けたがらないことがある)


今頃気付いてなんですが、一応念のため。分かり辛かったらスマン。

そんな訳で以下チラ裏。
16連敗してたOAKの再建を始めてたんだが、これが楽くてたまらん。
オーナー変更直後の初オフでは無名無題無本文のメールでトレード要求がきてたり、
FAでは大物選手が金積んでも振り向いてくれなかったり。
弱いから欲しいのに弱いトコはイヤとかヒドスw
どうにかこうにか7勝9敗で1年目終了、するとなぜだかホールドアウトが約1名。
賞獲るほどタックルとサックが多かったのは
オフェンス31位が原因であってお前の実力じゃないんだぜ?
と思いつつもあっさり応諾。
ふふん。大物獲れなかった分、金だけは余ってるからな。
おっと、目から汗が……(つД;)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:28:57 ID:HCP6LxiI
面白いチラ裏だ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:14:31 ID:y/TmbQpr
>>350乙。自分みたいなフットボール未経験者にとっては神だよ。
あつかましいんだが、ホールドアウトとはどういう意味かな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:19:05 ID:vmFS0eoA
春闘
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 04:49:03 ID:9IxyXJng
ホールドアウト=プレシーズンのキャンプなどを欠席して契約更改を要求する事、かな?
ホールドアウトしたままシーズンinしたらどうなるかとかはしらない。
マッデンのフランだとチームが常勝になったら毎年1人くらいホールドアウトする奴が・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 07:54:48 ID:y/TmbQpr
>>353>>354
レスありがとうございます。自チームにホールドアウトと表示された選手が
二人いたのですが、意味がわからず放置していたら一人はチームを去ってい
きました・・・。もう一人は残ってくれたみたいですが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:10:45 ID:qNEDmfku
スパスタでCB兼KRやってるんだけどBTKって最初のワークアウト以外でも伸びる?
13試合終わった時点でKRTD一回しか出来ん・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:25:50 ID:yI1fUSL7
スパスタでWRやってるんだけど、真っすぐ走って止まってQBの方向くルート
どうやってCPUみたいに上手くできます?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:19:15 ID:2cc8X8iN
面白みの出るAI設定を教えてください。
買って3週間です。
NFLの選手は誰もしりませんが、凄くこのスポーツというかゲームに惹かれて夢中です。

AI設定を終わらせて、ゲーム集中したいなぁ。

設定中も楽しい抱けれどなかなか決まらないんで誰かに決めてもらいたい。
おねげぇしあす。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:31:03 ID:f3OEePQR
スレ嫁。テンプレにもあるし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:50:13 ID:dbeD96QW
>>343
PS3はマジだよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:43:35 ID:PMbxbOPk
>>360
それが一番ツライな・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:53:51 ID:HGWUyb6I
オンラインアップデートが出来るならまあ、かまわないんだけど・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 04:07:58 ID:IZSR349c
あと、自分でプレイブック作ることもできないな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 04:39:31 ID:iy+6/hYL
アメフトゲー総合スレみたいなのが見当たらないんで、すんませんが質問させて下さい。
アメフト知識皆無な素人なもんで、「とりあえず古くてもいいから安いやつを買おう」と思い
テンプレサイトのQ&Aを参考に「マッデン2002」を探しまわってたんですが、その際に
マッデンとは別の、セガ製のNFLゲーム(2kだったか2k2だったか)を発見しました。
ちなみにPS2版です。

このセガ製NFLシリーズのデキはどんな感じなんでしょうか。
「マッデンより初心者向き」「玄人向き」
「アメフトゲーとして雲泥の差」「大差ない完成度」
「マッデンよりローディングが頻繁&長時間」「むしろ快適」
「でかいバグがあるorない」「XX年のやつがオススメor地雷」
…等々、プレイした方がおられましたら感想をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 05:50:08 ID:ITs2V8ui
実はかなりファンがいたシリーズなんだよな。2k。
モーションなんかはマッデンより好きという人もいるし、演出も2kの方が派手。
俺は元々2k派だったんだけど、マッデンやってからは戻れなくなったな。
別段2kが悪いわけじゃない。

詳しい人を待て!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:23:02 ID:N9lPA14j
>>364
【AmericanFootball】アメフトゲームを語るスレ
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sports/1043892704/
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:31:23 ID:aIkrZrmL
>>366
こんなのあったのか!良スレじゃん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 08:17:30 ID:BffLSOYv
>>366
252 名前:アスリート名無しさん [] 投稿日:2005/05/03(火) 03:11:33 ID:fXZwAlCk
今更マッデン2002やったけど別所さんが皮肉なことばかりいってきて萎える

↑ワロタ
別にハムの人のせいじゃないのになw
マデーンはこんな事を言ってるのか、ってのがよく分かる。02無性にやりたくなって来たw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:16:26 ID:k+1Ye/9t
>364
>366のスレにもあるが特別悪いわけじゃない
ただ圧倒的にmaddenしてる人が多くてプレイ選択画面やらなにやら
ゲームの中でmaddenと違う部分が多すぎてイマイチ受け入れられなかった
SEGAらしくキャラなどは結構濃ゆいけどリアルなのはリアル。
だけどここらへんまでくるとどっちがいいってのは好みでしか違わないかな

確か2k2とmadden02はどっちもインターフェース日本語表記だったはずだからどっち選んでも問題はないと思う
問題はSEGAからは3k以降新作が出てないことなんだよな

まぁ俺もMADDEN派だったのと色々と変な仕様があったりして結局MADDENばっかだなー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:31:38 ID:4+5FGY86
2kはほぼランがでないはず、2k1以降のランはアクション色が強い。
パワーランナーとの差別化、プレイアクションにちゃんと引っかかる、Gがちゃんとプルする、スクリーンが出るのは実は2kのが速いんだよね
後スロットや左サイドにTEがセットしたりするなどフォーメーションが豊富とか
マッデンでいうTHPが低いと球がヘロヘロだからハッセルベックとか本気でウェストコーストするしかない。など良い部分も多い。
ただ全体的に見るとマッデンのが上になっちゃうんだよなあ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:03:51 ID:eEycCDaK
相談
マッデン07のフランチャイズなのですが、ランD#はほぼ完璧でNFL一位ですが、パスD#が壊滅的でNFL30位です。わずか4試合で550ydもやられてしまいました。特にディープスローされると完全にTDまで持っていかれます。なにかいいアドバイスお願いします。
チームはスティーラーズでFAでCBのタイ・ローを補強しましたが『焼け石に水』です。助けてください。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:06:58 ID:eEycCDaK
>>371
訂正
750ydの間違いでした。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:17:59 ID:7dfdXvG+
>371
取り合えず、戦術設定をいじってみては。
コーチストラテジーのディフェンスをパス重視にするとか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:43:08 ID:eEycCDaK
>>737
ありがとうございます。感謝します。甘えついでにもう一つ相談ですが、FSを補強した方がいいでしょうか?ロングパスを通された上にタックルを外され、独走するWRのケツをついていくだけのあんなに悲しく血圧の上がる光景は見たくありません(泣)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:46:48 ID:eEycCDaK
>>374
>>373でした。思い出して血圧をあげてしまいましたorz
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:52:44 ID:7dfdXvG+
>374
自分でプレーしてるの?
ディープはある程度あきらめて、ブリッツでQBにプレッシャーをかけるとか、OLBを強化して、DBはディープをケア、ミドルはLBに任せるとか。
実際のNFLと同じで、正解は色々有ると思うなぁ。
まぁ、点を取るチームなら、パスD#の成績が落ちるのは仕方ないし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:54:52 ID:+a0oTHC+
>>374
ソフトを川に捨ててすぐ逃げろ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:06:32 ID:eEycCDaK
>>376
自分でプレイしてます
オフェンスは一試合平均50点台(プロ・6分設定)で申し分ないんですが、D#が甘いために接戦に持ち込まれる事もしばしば…('A`)
カバレッジが激甘なので、ブリッツでQBを潰す策しか思いつかなかったんですが、指示通りコーチストラテジーをいじってみます。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:14:00 ID:BffLSOYv
DBがタックル外した瞬間にもうコントローラーは握ってないなw
その時はもう、無理と分かってて一生懸命追いかけてるチームメイトの背中を愛でてるよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:21:46 ID:F+Jxv591
まず、CPUのレベルを上げた方がいいですよ。
一試合で50も取ると、的との点差は開きますよね?
そうすると、相手のオフェンスは、ランよりもパスの比率が高くなります。
(これは、より時間を使わずに効率よくヤードを稼ぐためです。ゲームだけでなく、実際のフットボールの戦術としても定石です。)
もう一つの理由としては、ランを止められたら、パスに重点を置くしかなくなります。
よって、CPUのレベルを上げてより強い相手と戦いましょう。
そうすれば、もっと守備の成績のバランスが良くなるはずですよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:28:43 ID:Tw/IpAui
ランプレーをDLとLBでとめ、Sは常にディープをカバー。
これでロングパス一発は大分減るかも。
あとWRが3枚以上いる場合DEかOLBはQBにプレッシャーをかける事。
ドラフトでCBとSは1巡目の選手をとるのもいいかも。

あとはCPUのAI設定でパス関係を下げてラン関係を上げるとか。
でもラン・パスDともに1位でCPU抑えるとそれはそれで面白くなくなるかも。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:35:17 ID:LqbCDwh4
2005版フランを難易度ALL-proでやっているのですが、自チームが敵チームRBあるいはWRのファンブルをリカバーした後、CPUのチャレンジが成功しちゃうのでリカバー出来たためしがありません。

どこか設定をかえたりしたらいいんでしょうか?リカバー成功率が半分くらいにはなってほしいのですが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:24:12 ID:Tw/IpAui
リカバーしたらセーブして、チャレンジ成功されたらリセットしてロード。
これくらいしか理不尽な判定に対抗する手だてはないと思う。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:22:23 ID:V59cXzoY
>>371
多分選んでるプレイが悪い。ランDが1位なら、3人以上WRがセットしてるときは
カバー4とかを積極的に使えばいいと思う。

でもそもそもプロはロングパスが敵味方関係なく簡単に通るからオールプロで
やったら?オールプロって難しく感じるの最初だけ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:40:36 ID:eEycCDaK
>>380
>>381
>>384
ありがとうございます。
参考にしてがんばります。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:01:02 ID:DQPK7nbI
ロングパス止めたいなら2フリーを使いましょう。
マンツーに加えてS二人がディープをカバーしている、つまり基本ディープがダブルカバーになってる。
ダイムには2フリーからニッケルがひとりブリッツというのもあるよ。
マッデンでは2フリーというプレイ名ではないから気をつけて。
ALL PROまでなら、これで桶
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 08:03:52 ID:fQ2MTe9Z
ランプレイは4-3のカバー1で十分でしょうか?ブリッツしてしまうべきでしょうか。
それともスクリーンやトスのためにカバー2とかの方がメリットありますかね?

パスプレイはオールマッデンだとなかなか防げないですねorz
ショートパスが特に通ってしまいます。難しい。

360でやってて映像綺麗で満足ですが、ライブで日本人がいないという罠が・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:03:57 ID:CZEX28TV
相手のフォーメーションと自チームの状況によって違うかな。
たまにロングゲインされる危険もあるけど、ウィークサイドのOLBでブリッツ入れるのがお勧め。
中央へのランはDLとMLBにまかせて、ストロングサイドへのランプレーはOLBとSにカバーさせてる。
カバー1は割と万能だけどランを積極的に止めるには向かないかな。
常に3〜4ydゲインされても安全に守りたいなら良いと思うけど。

オールマッデンのパスは止まらないのが仕様なのでブリッツで投げる前に潰すしか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:21:37 ID:fQ2MTe9Z
>>388
アドバイスありがとうございます!!やはりブリッツも一、二度見せておかないといけませんね・・・。
あと、先ほどオールマッデン相手に4分クウォーターの試合を組み、17-0でシャットアウトできました!奇跡です。

自分はコルツで相手はチャージャーズでしたが、相手QBから6インターセプトを記録できました!(ほとんど味方のおかげで・・・
今までは点を取ったぶん以上に取られないように気をつけてましたが、ディフェンス面に力を入れたらランもまずまず止めれたので、やはりディフェンスで試合を作れたのは嬉しいです。

これだけの試合ができたのは初めてです!!ここの板は本当に役立ててます^^ありがとうございます。

そしてやっててもう一つ疑問が出てきましたが、NFLでもなかなか良いキックをするヴィナティエリ選手でも50ヤード以上のフィールドゴールが入らないということです。
フィールドゴールは角度的なもので飛距離とか変わるのでしょうか??これまたかなり手こずってます・・・。
あと、ディフェンス・オーディブルでブリッツに見せかけるという動作が過去作ではできましたが、今作はやり方が分かりません・・・。

下手&無知で質問ばかりして恐縮です。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:05:02 ID:HaencGH5
みんなオンラインやってるの?
オン対戦はいつも外人ばっかりで逆転するとFUCKって叫んで逃げ出すようなにしか当たんない

楽しくやれる日本人のフレが欲しい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:12:08 ID:/AoAXe/J
ブリッツしようとしてもブロックされてなかなか決まらないんですけどコツとかありますか?
またパス投げられたらレシーバーの近くの選手にカーソル移動してカットするより
そのままパスカットをオートに任せた方がいいんでしょうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:27:15 ID:sc6XcMUm
質問なんですけど。
スパスタでQBでプレイしているんですけど、キャリア成績でなぜか20TD25INTが勝手に入っているんです。
ルーキーでまだ1試合もプレイしていないのに、、、ちなみにプレシーズンでもそんなあほな成績は残していません。
バグなんでしょうか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:48:57 ID:wVSeoKcW
俺もオンやって1Q4th&16とかでも平気でギャンブル
1試合通じてパントはほぼ無し
そんな奴ばっか当たった
確かになめられてたのかもしれんがそれにしても・・・もうちょっとNFLらしい試合がしたかったよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:07:24 ID:CnaGm4qZ
>>390
>>393
ほんと外人そんなんばっかだよな。
んで飽きたら勝っても負けても勝手に落ちるし。

だからもう最近はJAPAN部屋でしかオン対戦やってない。。。
日本人いないいないってよくみるけど、つなぐとほぼ毎回JAPAN部屋
建ってる俺は単に幸運なだけなのか・・・?
ガチの勝負もあり、毎回VCで「次オフセットIでアンダーニース投げます」
とプレイ告知してからD#練習したり、まったり楽しんでるんだけど。。。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:11:48 ID:4PyxwDkz
外人でもノーハドルが10%未満のひととやれば、
そんなに酷いことない気がする

と、いいつつ漏れもJAPAN部屋でしかプレイしてないけど

とりあえずJAPAN部屋作るor入ってきてくださいな >390
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:29:21 ID:W77Jcw77
>>393,394
オンラインはXBOXの話?俺PC版やってるけどそんな酷い外人と
当たったことないよ。結構空気読める外人とかもいるよ。たまたまなのか?
397395だけど:2007/03/16(金) 21:46:18 ID:4PyxwDkz
>396
360版はPC版にあるフェアプレー設定がないのですよ…
おかげで結構無法地帯

2年くらい前のPC版、と思ってもらえれば分かりやすいかな?
ま、昔のPC版に良くいた変なツール使うような輩はいないけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:49:59 ID:orwJm7LH
メリケンじゃNFLは超日常で厨率もかなりのもんだろうな。
俺らみたいに「らしいプレー」求めてるどころじゃ無い。勝つか負けるか。

良い奴に当たったら親切に教えてくれるし、マッタリ、時に激しく楽しめるよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:29:38 ID:Af3520Jp
パワプロでナックルしか投げない感じ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:37:07 ID:wZ7PQGP2
あるあるw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:39:50 ID:9KoxxMAH
>>392
バグ。自分も経験あり(PS2版07のスパスタ)。
あくまで過去のレスと個人的経験からの話ですが、
ロースターをいじってから始めると稀に発生するのではないかと。
いじってなかったらなんですが。
これも憶測ですが、Performance Instituteが正常に出来ない可能性あり。
自分の場合、これが出来なかった以外は特に問題なかったです。
あくまで憶測、「かもしれない」程度なので違ってても悪しからず。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:16:11 ID:7/jGo6Fe
>389
キックの飛距離を少し延ばせるようAI調整すると良いよ。
CPUのを2つくらい減らして、ユーザーのは1つ増やすくらい。
CPUは55ydのFGとか平気で決めてきて萎える。
あとは、キックパワーのあるキッカーを雇う事。

>391
ブリッツをどのポジションの選手で入れるかがポイントかな。
ブリッツをよく入れるポジションの選手はSPDの高い選手を雇うとか。
あと、パスカットとかはAWRの高い選手だとCPU任せの方がちゃんとカットしてくれると思う。
自分で操作するとどうしてもINT狙ってロングゲインとかされちゃうし(w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:31:33 ID:wZ7PQGP2
>>391
LBのインサイドブリッツとかだとラインで止まる事多いよね。
ラインシフトでOLBを極端に端に寄せてみるとか、あとCBやSにさせてみるとサックがんがん
行くよ。

あくまで感覚的な話で、選手能力やプレーコールの絡み合いで一概には言えないんだけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:46:05 ID:O88Pbl8C
>>389
PC版の話だけど、50yrd以上のFGでもまず外さないよ
外すときは裏でアップデートとか始めて、
コマ落ちって言うかラグるって言うの? そんな時くらい
55yrdとかも平気で入るから、60yrdも余裕かも。やった事ないけど
さすがに60yrdは不味いし、50yrd以上もなるべく蹴らないようにしてる
KのKPWは99だけど、All-MaddenでAIはデフォの半分に落としてるよ

飛距離に関しては、高くても低くてもダメで、デフォが一番飛ぶと思うな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:33:17 ID:ihSJC726
皆様方はAI調整をされてるのですか?
自分は前までいじってましたがよく分からず、今は全部50のデフォルトにしてやってます。

>>402
それっぽっちいじっただけでOKですか?
一応自分の好きなコルツばっか使ってるので、キッカーはヴィナティエリでOVRは99のはずなんです^^;

>>404
50ヤード以上は蹴らないのですか・・・自分は53までは入れられたらなと思います。
でも確かに50ヤード以上は牽制した方がいいかもしれませんね。

あと、斜めに向かってFGをやる時はどの程度の角度でやったほうがいいでしょうか?
11時〜11時30分くらいが良いでしょうか・・・。それとも飛距離のことを考えて、11時30分〜12時くらいにした方がいいでしょうか?
斜めだと極端に入らないので、アドバイス下さい!お願いします。
406404:2007/03/17(土) 04:12:48 ID:O88Pbl8C
>>405
やってるのはPC版? PS2版やった事ないんだけど、
どーもAI設定はPC版と数字が違うみたいなんだよね

で、横の角度はゴール中央側にスティックをちょん押し
後はキックの時のコントロール時、ちゃんと真中付近でボタン押せばOK
ちゃんと真中付近でボタン押してれば、どんなに長くても勝手にゴール中央に蹴りこんでくれるよ
風は基本的に気にしなくていいけど、5m以上で向かい風の時は
ちょんではなくちょんちょん位にした方がいいかも
そこら辺はどれ位コントロール時にうまくボタンを押せるかで変わるから、練習してくれ


ちなみにAll-Maddenでの俺のAI設定

Slider Human CPU
QB Accuracy          50 45
Pass Blocking          70 45
Receiver Catching        50 45
Running Ability          55 45
Offensive line Run Blocking  50 45
Defensive Awareness      45 40
Defensive line Knockdowns  40 30
Interceptions           40 20
Defensive Break Blocks    45 45
Tackling              45 35
Fieldgoal Length         25 25
Fieldgoal Accuracy       25 25
Punt Length           45 45
Punt Accuracy          45 50
Kickoff Length          45 45

これで試合はほぼワンサイド。もっと人間のAI下げるか、CPUのAI上げて
拮抗した試合にしたいんだけど、面倒で先延ばしにしたままw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:01:05 ID:ihSJC726
自分は360のアジア版です。
ちょん押しですか・・・。わかりましたw

AIはとりあえず、敵のFGを少しイジってみたいです。

あとキックオフはプレイヤーがやるとかなりの確立でタッチバックになるので、それも弱くしたいとおもいます。
参考になりました。ありがとうございます。

>>391
自分がブリッツをする場合、いつもやってる4-3のフォーメーションにして、皆様方が言ってるのとは逆に一番後ろのセーフティーやコーナーバックはそのまま後ろへ行かせます。
そうすれば当然のように、パスコースを見つけるタイミングが遅くなり、サックできる確立は高くなると思います。(ダウン数やらでパターンは変わります

どの意見が391さんのプレイにあうか分かりませんが、一応自分のパターンも書いておきました。
それとオールプロ以下ならば、ブリッツは成功すれば立て続けにやることをオススメします。(すでにやってらしてるかもしれませんが
408名無しさん@お腹いっぱい。::2007/03/17(土) 11:33:34 ID:9XL1WgEQ
>>402,403,407

アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。
いつもレシーバーの近くの選手にカーソルを合わせ邪魔をしようとして
ロングゲインされてしまうので、いろいろと試させていただきます。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:13:43 ID:QMzER9Nn
お尋ねしたいのですが、
箱360の07っていくらぐらいで購入できますか?
何分無知なもので…
 
教えてマニングっぽい人
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:49:54 ID:ulraMcKM
中古と新品のどちらかわからんので答えようない。
ソフトの価格くらいなら自分でネット使って調べたほうが早いと思うよw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 13:55:43 ID:q/0HAY+Q
スタッツでオフェンスblockingの中にある、sackというのは
その選手がブロックできなかったために、QBがサックされた数
という解釈でいいのでしょうか?
412364:2007/03/17(土) 14:29:37 ID:3gg9Owfx
遅くなりましたがレス感謝です。
いただいた意見や>>366のスレ、ついでに某レビューサイトも見て
検討した結果「マッデン2003or2002を買おう!」と思ったのですが、残念ながら
売ってなかったり妙に高かったりしたので、抜群に安かったセガ2k2を買いました。

2003にしようと決めたきっかけである音楽面の魅力は、2k2には皆無でしたが
ゲーム内容的な不満は今のところ無く、マニュアルの文体が妙にフランクなのも
堅苦しくなくて自分にはわりと向いてる感じでした。
ルールも段々わかってきて、CPU同士の対戦とか見ながら一喜一憂したり
出来るようになりました。なかなか面白いすね、アメフト。

何はともあれ、有難う御座いました。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:39:17 ID:b68BGC2a
>>412
2K2・・・ おれもこいつでアメフトゲーに入ったが、
マッデンに移ったらもう戻れない。つまりマッデンの方がおもしろいよ。
500円の2001でいいから試してみよう。
        
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:30:21 ID:w/oxsSVO
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/65006958.html
うぎゃ〜〜売り切れたー!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:19:29 ID:En2fRTbG
>>413
いや・・・今2001をやるのはあまりにも・・・^^;
最低でも前作の2006くらいは試してみてもいいかもしれませんね!

>>414
PS3版は北米のみかと思ってました。
売り切れたとは・・・。まだ他で売ってるかも知れませんよ!あきらめないで下さい^^

360のアジア版はどこもずっと売り切れのままですけど・・・(北米の1万円のが5千円ですからね・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:23:26 ID:wj5n5VZQ
2001で基本覚えた俺は後の日本語音声より付属の小冊子の方が重宝したな〜
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:02:52 ID:Qe0P806L
昔は小冊子つけたり、結構頑張ってたんだけど、最近のEA JAPANはどうした!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 03:32:39 ID:ul5mFaRS
売れないから人が回せない→人手が足りないから手が掛けれない→
手を掛けると発売が遅延する→結局売れないから人が回せない→...
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 05:10:11 ID:z0ppAhG9
素朴な質問なんですが、現在海外で発売されているPS3のMADDENは、
日本のハードで動かせるのでしょうか?
リージョンの差(?)とかで、起動できなかったりするのでしょうか?

日本での発売を心待ちにしていたのですが、PS3の公式ページの発売予定一覧から
MADDENの名が削除されていたので・・・。
早くプレイしたい・・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 05:41:08 ID:ta2Sd0yp
>>419
リージョンフリーだからできるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 05:43:13 ID:z0ppAhG9
>>420
マジですか〜。こんな早朝から手早い回答、ありがとうございます。
色々と調べてみたんですが、日本での発売予定が曖昧な情報ばっかりで、
ヤキモキしていたところです。
思い切って北米版を買ってみます。ありがとうございまーすm(_ _)m
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 06:06:44 ID:bRvqKMx7
フランチャイズモードで現在プレシーズン中なのですが、チームサラリーが
サラリーキャップを上回ってキャップルームがマイナスの状態です。しかしまだ
ゲームオーバーにならずプレイ可能な状況にあるのですが、これはレギュラー
シーズンに入るまでに改善すれば問題ないということなのでしょうか。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 10:32:12 ID:JataCFYm
>>422
多分、強制的に選手の解雇や契約をやらされると思います。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:43:18 ID:bRvqKMx7
そうなのですね、ありがとうございます。もう一つお聞きしたいのですが、
Cap Peneltyのクリアができますよね?これを行おうとするとPRESTIGEに影響
すると表示がでるのですが、何のデメリットがあるのでしょうか。PRESTIGEが
下がるということを意味していると思うのですが、PRESTIGEが下がることで何
の影響があるのでしょうか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:29:41 ID:JataCFYm
それは・・・1パスでorz
あまりフランチャイズはやってないので分かりません。

ただ、自分の場合は契約やドラフトの大半はコンピュータにやらせてますよ。
自分は少しイジってる程度です。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:16:35 ID:bRvqKMx7
そうですか、ご存知の方が現れてくれるのを祈ります。レスありがとうございました。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:18:21 ID:e9D9dQNV
>>424
PRESTIGEはチームの士気みたいなもんだ。
PRESTIGEが低いってことは、たいてい各RosterのMORALEも低く
デメリットとしては、その状況でOffseasonになると
選手にHoldoutされたりTrade-Meされたりってことが考えられる。

Cap Peneltyのクリアってのは実際のNFLではできる訳がないので、
クリアの○ボタンを押すかどうかは、User自身のMORALEによると思うぞ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:36:53 ID:bRvqKMx7
なるほど、ありがとうございます。クリアしないほうが楽しめそうですね。
重ねて申し訳ないのですが、新人QBでスクランブルに秀でた選手はでてきますか?
SPD、AGI、ACCの能力値が高い選手をあまり見たことがありません。現実にも
そんなにたくさんでてくるわけではないのでリアルはリアルなのですが...。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:57:27 ID:UDPxHzCn
>>428
SPD83 ACC80がでたから出ることはある。
WR CBにくらべてQB TE DEはSPD80 ACC60とかバランス取れてない時がある。  
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:26:43 ID:e9D9dQNV
>>428
RookieレポートでScrambling QBは何人か見たことがある。
オレもちょうどOffseasonに入ったので、Rookieをチェックしたら
今回は1人もいなかった。けっこうレアなのかも。

オレのFranではエースQBがSPD・ACCとも70台だけど
それでもそこそこスクランブル決めてくれる。
QB Spyをかわせるほど速くはないけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:42:38 ID:hZHG+gHN
>>422
ひとつお尋ねしますが、一体どこのチームを選択したのでしょうか?初年度からキャップを超えるなんて…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:30:09 ID:kRRFLmMd
以前はキャップ制限解除できたんだけどね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:32:14 ID:bRvqKMx7
>>429>>430
やはり極端な選手はなかなかでてこないのですね。いまの自チームのQBがSPD88の
選手なのですが、>>429さんのおっしゃる通りAGI59、ACC64といった感じでバランス
は悪いですね。Vickみたいなかなり極端な選手はでてこないのかと気になってしょうが
なかったので。いまのQBに十分満足しているのですが。

>>431
現在4年目です。All Pro/A.I・その他デフォルトの状態でひたすらCPUをボコボコ
にする厨プレイを続けスーパーボール3連覇してしまったことからのSalaly高騰が
原因だと思います。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:47:45 ID:7yS0ySro
>>422
なったことなくて興味が湧いたので取り合えずやってみた。
スーパーボウル終了時点のデータで、
トレードやFA契約、中途契約更改でマイナス化してそのままオフへ、という状況。
確認できた問題は「その契約でマイナスになる場合も含め、
Cap Roomがマイナスのままでは契約オファーが出せなくなる」という一点のみ。
進行が止まることも警告等が出ることもなく、Cap Roomはマイナスのままで翌シーズンへ。
自分も人員整理なりを促されると思ったのでちょっと拍子抜けだった。
実際のNFLがどうなのかは知らんけど罰則金なんかもないっぽい。
Assets(運営資金)が底を突かない限りはゲームオーバーにはならないのかな。
これもなったことがないので実際どうなるのかは知らんけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:21:46 ID:hZHG+gHN
>>433
それなら納得。ナベツネ式で選手を買い漁ったんじゃないんですねw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:34:21 ID:Q04F5xTt
このゲームってベスト版で出てますか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:40:11 ID:Zjigu0/z
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:51:51 ID:ItMNLjq9
>>436
無いです。日本では到底無理なので、皆泣く泣く高額で買ってます・・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:26:32 ID:gk/McehB
その上販売本数が少なくてさらにリリース率も低いので中古も少ない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:35:29 ID:Q04F5xTt
アメフトわかんなくてもできますか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:17:23 ID:l2kV07YA
>>440
買って、プレイしながらルール等を覚えればおk
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:51:35 ID:MV24X1/s
でもお金を払う価値はありますw
全部英語で戸惑う所もありますが、やってみればそれどころではなくなると思いますよ!!(スポーツゲームという分野ではない感覚です!)

分からないことがあれば聞いてください。簡単なことしか教えられませんが・・・^^;
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:50:54 ID:Z/ESz2sX
>>434
いやしかし本当にゲームオーバーになる条件は何なのでしょうかね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:53:42 ID:zhYsnDn+
けど、こうゆうゲームにゲームオーバーはいらなくない?
どっちみちロードすれば終わりだしさ。
リアルでも、チーム運営上でゲームオーバーって考えられないし。
親会社の営業成績の悪化とか、オーナー交代とか、よほどの外的事情が無ければ、
チーム手放すこともないんだし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:55:00 ID:/33QhHk3
ゲームオーバー?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:56:01 ID:Z/ESz2sX
でもあまりにもユルくないですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:06:13 ID:/33QhHk3
上限を破らない様にやりくりするのは楽しいじゃないか。
そこを軽くマイナスにしてしまってユルいとはこれ如何に。
ユルイのは自分自身じゃないかえ?

まあシミュレーターではなく、エンタメゲームって事だな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:17:12 ID:Z/ESz2sX
ちょっと待てよ、なに完結さしちゃってんのよ。上限をやぶらないようにやりくり
するのは当然のこと。ただそれを破っても何のペナルティも課せられないのはおかしく
ねーかっていってるだけだろ。てめーにユリぃとか言われる筋合いは全くねーんだけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:43:14 ID:6JROiJA9
>>447>>448
まあまあ、落ち着きなされ。
こんなときにはチラ裏さんのお話でも読んでまたーり。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:18:57 ID:81u7HRV/
急に喧嘩腰ワロタ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:23:19 ID:IzZEZiXJ
>>438
アメリカなんかだと商習慣の違いから古いやつは新品でもどんどん下がっていくんだけどね。
PC版だとEA SPORTS 06 Collectionといってmaddenふくめて5本ほどのゲーム
がパックになったやつが売られているけどね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:24:13 ID:Na6WLRB2
流れ切って悪いがcov2でコーナーが外抜きさせるとことか絶望的なパントリターンとフィールドゴールとトラポンは次回作では改善してほしい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:04:36 ID:jJjLz3BC
>>451
うはー、そんなのあったのか。横からだけどいい情報ありがとう
自分では興味あるのNFLとNBAだけだから意味無いけど、
古くなくてセットでお徳だから人には勧めやすいね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:09:59 ID:Dr5hDLdY
個人的にはタックルのスタッツをどうにかしてほしい。
パシュートしてきた選手がセカンドエフォートを棒立ちで見ているのが悲しい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:40:42 ID:s04M1ljW
マッデンは毎回バグまみれな気がする。
スケジュールがタイトなのかもしれないけど、言い訳にはならんだろ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 03:27:35 ID:IjNsnRDx
>>448
こういう奴は駄目だなw
最初っから慇懃無礼な奴だとは思ってたが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 04:01:15 ID:4+7VaNxp
>>456
触らぬ神にはたたりなしですよw
スルーしましょう^^

448さんの言いたいことは少しはわかりますが、教えてもらえる立場である認識は当然持ってほしいです。
ちなみに今回のMADDENにゲームオーバーという概念は存在しませんよ。
あるとすればフランチャイズを30年分終了した時です。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 05:48:22 ID:wq74XOZa
>>448
スマン、そこまで怒るとは思わなかった。言い過ぎた。
まあ俺もマネーマネージメントもっと凝って欲しいと思ってるんだ。
プラクティススクワッド、NFLE、NCAAとの連携ももっと充実して欲しいし。
これから次世代機に移行だから、今後もっと色々と期待出来るんじゃないかと。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:23:14 ID:+WIncDn6
バグと言えばスパスタやっててフリーズする人いない?ディスクにも傷ついてないし、本体も異常ないし・・・

頻繁にある訳じゃないけど大抵試合中の1プレー終わったあとに起きる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:15:07 ID:rINY/2fd
まれにある。
でも症状は試合やプラクティス終了後のロードでフリーズしたり、
メール開ける時にフリーズしたり。
フリーズする時は必ず同じ場所。
だから試合後にフリーズする場合はその試合を仕方なくシュミレートするしか手はなかったりする。

ところで、スパスタって一番熱いポジションって何かな?
もちろん人にもよるだろうけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:22:14 ID:Jp0tBttj
おれはOLBとかDEもしくはSS。
一番じゃなくなってるけど・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:25:24 ID:qre1XpWx
>>459
PS2かな?プチフリーズのことでしょ?実況音声を読み込む際に起こっているらしい。
実況OFFにすれば緩和される模様。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:43:24 ID:+WIncDn6
>>462
あーちょっと違うかも・・・ブーって音が鳴り続けてディスク入れ直してもダメ。時々だからいいんだけど数試合してセーブしてなかったときに起きたら最悪。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:50:31 ID:XRxSlhkq
>>463
俺はフランの時あった希ガス。
まあ俺のPS2は振動さえしなくなったボロだけどね('A`)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:46:16 ID:b47qwtU/
フリーズじゃないんだが、たまにテレビの垂直同期がずれた感じになる。
もちろんツマミはいじってないんだけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:34:52 ID:1giJ+pF4
最近ロードの時間や読み込みも長くなった気がしますよねw
何とか08までは耐えてほしい^^;

08になったら360版もPS2版のように、フランチャイズなどのやりこみ要素を入れてほしいですorz
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:38:24 ID:s5YhmXKL
ワンプレー毎にヘッドコーチの読み込みで止まるよな。
イラっと待たされて、結局間違えた感情表現してるしww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:51:10 ID:vDQkOzQl
日本でwiiのソフトで出る予定ないのかな?リージョンの関係でアメリカ版ができない…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:31:06 ID:CQ+hO5VK
初心者なんだけど、PS2の06と07買うとしたらどっちがいい?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:41:06 ID:1giJ+pF4
初心者の方でしたら、06の方が安いのでいいかもしれません。
ルールがある程度飲み込めてて、本格的にやりたいのでしたら07をオススメします。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:30:09 ID:1ZIwe5/N
フランだが、View Philosophyってとこでコーチの考えを
設定できるなんて今知ったぞorz
これで楽に2RBを採用できるなW
でもこれってメールと新聞からしか見れないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:27:18 ID:sO0TUA5p
>>471
メニューの
My Franchise > Coaching Strategy > Coach Options
からPhilosophyにいけますよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:00:09 ID:iGZ8JMi9
>>472
サンクス。
でも、いじったのに反映されてない。何でだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:15:17 ID:sO0TUA5p
>>473
どういじって、どう反映されてないの?
もちっと詳しく状況を教えてくれ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:14:37 ID:WllcFeK5
ディフェンスを4-3から3-4に変えたんだが何も変わらないです
あとRBの比率?も前と変わらん。
これってシュミレートしたときだけかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:56:45 ID:aNmjFFTv
4-3と見せかける3-4とかありますからねーwそれは関係ないか^^;
バグかな?まあ、色々と試してみてくださいw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:11:33 ID:881X2ePF
チラ裏で申し訳ないのですが、難易度をALL MADDENにすると格段にCPUのRUNが
でるようになったと思ったら、自チームもでるようになるんですね。FranをALL
PROでやって(AIデフォルト)全勝優勝なんかしてたのが懐かしい。3戦して1勝も
できないのがなにか異常に嬉しい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:41:09 ID:YW5Ge4z6
SStarで試合のroleでもらえるポイントが反映されないんですけどなんでなんですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:09:07 ID:3WBi7fyk
>>475
2005までしか持ってないがシュミレートに反映されるだけだと思う。
デプスで2番目のDTかMLBが文句いわなくなるってのがあったかも…
新機能がなければ2RBに一番適してるのはPackageだと思うよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:09:05 ID:aNmjFFTv
ミニゲームのベンチプレスが全く上がりませんが、何か良い方法はありませんか??
というより、やり方がイマイチ分かりません・・・orz
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:32:48 ID:kzMx2kF1
スパスタで自分の年俸見てたんだけど3,00Mって日本円でどのぐらい?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:43:47 ID:loJGaNoR
みたまんま300万円です
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:43:52 ID:g/hsoPEJ
300Mだったら3億円じゃないの?
1M=1ミリオン=100万円じゃなかったっけ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:53:15 ID:sO0TUA5p
>>475
ディフェンスのタイプを変えるにはPlaybookを変えるんじゃないか?
HBを2人でまわしていきたいなら、
479さんがおっしゃったようにPackageの機能を使えばOK。特に
Spell HB(2番手HBが出てくる)とか、Dual HB(2番手HBがFBの位置に入る)
にするといいのでは。
もしくは、SettingのCustom GameでAuto-SubのIn/Outの比率を変えてもいいかも。
オレはIn/Outを87/92にしてるけど、これだと大体3回ぐらい走らせると
疲れて2番手に交代してくれる。

>>481
3.00Mって300万ドルじゃねぇの?
だから3億円ぐらいだと思う。(1ドル100円で)
485484:2007/03/23(金) 21:57:31 ID:sO0TUA5p
わりい。InとOutが逆だったよ。
Auto-Sub Outが87%でAuto-Sub Inが92%でした。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:19:48 ID:kzMx2kF1
>>482>>483
ありがと。Kだから試合はシミュレーションでFAばっか楽しんでる。

せめてパワプロのマイライフ見たいに自分の出番が来るまで早送り出来るようにしてほしいな。じゃなきゃ暇すぎる・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:44:42 ID:GphZKj93
EA JAPANが発売してくれる事に感謝。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:55:20 ID:LVoRcopP
スパスタのオフシーズン面白い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:03:11 ID:5xRWPx8X
Philosophy、極振りしてそれぞれ2〜3分程度試した感じでは
ある程度は反映されてるっぽい印象。
Run:99にしてお勧めコールを出すとロングシチュ以外ほぼランになる。
ただRB1/RB2設定はよく判らんかった。RB1:90にすると↑状態なんだけど、
RB2に振るとその分パスが出る感じ。FBランでも出るかと思ったんだけど違ったし。
Passは99にしてもパスオンリーにはならず。

単純に2ndRBを試合に出したいなら3DRBに登録してしまうのが手っ取り早いかと。
サードダウン限定ながら結構出番はあるはず。
RB1/RB2設定も3DRBでどっちを出すかの割合に関係してるんじゃないかという
気もする……けど根拠はなし。

Conservative/Aggressiveは
O#はルート通りに動いた後の、各自の判断で動き出すまでの時間の差かと想像中。
ウチはラインが弱くてちょっと確認できんかった。
D#のコレも判然とせず。
取り合えずそれっぽかったのはマンツーマン指定のRBがブロッカーとして残った際に
ブリッツに行くか引いて守るか、の違いかなと。まあ気のせいかも程度の印象。
Aggressiveだとゾーンの時に積極的に相手の位置に合わせて
ポジションをずらしてるかとか、アレコレ考えるものの
確認とれるほどはやってないんで判断できず。

D#のRun/Pass比率はお勧めプレイコールにはあまり影響してないっぽい感じ。
守備時の反応(判断)かと思ってるけど、あからさまな違いまでは見出せず。
数こなすと違いが判るのかもしれない。
4-3/3-4設定はさっぱり。そもそもプレイブック替えないとどうしようもない訳で……。
相性とかかと勝手に予想。一応、使ってるのに合わせとくのが無難?

駄長文でスマン。あくまで個人の印象なんで違っても悪しからず。
関係ないけどパンケーキはランブロック下げると減る気がする今日この頃。
気のせいかしらん。OVR84のOLでは貧弱で色々試せず。でもこれ位のが楽しいんだよなあw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:18:18 ID:nNHq9dB0
>>479 484
サンクス!
ディフェンスの隊形は変えられませんか??
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:27:03 ID:QPyXswAo
AI初期状態のALL MADDENでやってる人いませんか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:24:41 ID:J/OAVQdh
スパスタにてGでプレイしているんだけど、パスプロの時うっかりしてパスが投げられる前に
LOSを超えちゃったことがあるんだが、何の反則も取られなかった。

ブログ見てるとOLなのに若い背番号つけていたりパスキャッチしちゃったり有るみたいだから
その辺のルールは適用されていないのかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:48:49 ID:QPyXswAo
>>18氏が上げてるAIは、数字が1桁2桁とあるますがスライダーのメモリが20あることから
の数値ということでいいのでしょうか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:54:51 ID:UMo42KpN
>>493
さよう。PS2版では目盛りが0〜20ありんす
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:01:25 ID:QPyXswAo
ありがとうございます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:32:03 ID:YZbOBPyG
ノシ
すんごく今更感漂いまくりだけどやっと2007@PC買ったぜ!!
しかも3,980円で新品。それを注文翌日には手に入れられるという。。。
いい時代だなw
で。。。スパスタをREでやるとパンケーキされまくりなのはデフォでしょうか・・・
といっても練習&1ゲームの結果のみだけどね。。。
せめて自分のほうに来たランだけでも止めんとな・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:45:23 ID:VUtKq/jG
MADDENの凄いとこに気づいた今日この頃・・・。
自分が06−07のフランチャイズをやっててスーパーボウルがコルツ対ベアーズになったことです。
当然自分の使ってるコルツが優勝しました。

しかもこれをやったのが去年の12月あたりだと思うので、自分はいち早く今年の結果を知る事になっていたのかもしれません・・・^^;
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:07:36 ID:pp6avDQv
>>492
QBがスクリメージ越えてから前パス投げてもペナルティ取られないしね…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:50:32 ID:VrhdqTdO
確かに最近じゃ、PC版はネットで3,000円台半ば売ってる。
08ももうちょっとだもんなぁ・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:57:18 ID:QSo56SnU
>>498
スクリメージラインを越えたらパスできなくなったような気がしたのですが。

OLが越えてもペナルティとられていないのは見たことあるけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:13:20 ID:bPHcJcVF
07って必要以上にボールキャリアのスピード下げてない?
SPD98 ACC96のQBが完璧に抜いたあと後ろからスピード90のCBにタックル
されてかなり萎えー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:32:40 ID:W+JMy9Wb
まるでスーパーハイインパクトだな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:58:58 ID:VUtKq/jG
>>501
難易度がALL-MADDENだとまだ触って無さそうなところでやられますからね^^;
おかげで謎のQBサックが起こりやすくてフラストレーションが溜まりますね・・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:53:44 ID:yxNS4Bh9
>>500
360版のスパスタだけど、1stダウンのライン越えたんでスライディングしようとしたら、
右トリガーの指が緩んでいたのか、いきなりパスになったことがある。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:33:33 ID:QPyXswAo
ALL PROだと勝ちすぎる。ALL MADDENだと勝てなすぎる。結局AI調整するものの、
納得できるところに落ち着かない・・・せつなくなるわ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:38:25 ID:XCKcbfP1
>>490
ディフェンスはPlaybookで変えるのはダメなのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 03:18:22 ID:CKMwTSki
>>505
あれはもうディフェンスを頑張るしかないですね。
でも、オールマッデンだとある程度ディフェンスをこなせばブリッツでサックがやりやすかったりしますw

そんなにバランスが悪いわけではないと思うんですけどね・・・。それでもCOMのパスが異常に通るのは何故でしょう^^;
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 08:14:03 ID:mxOePcjb
>>507
ALL MADDENにするとタックルがズルズル抜けるんだよね。ランブロックもかなり
がっちり決まるし。まぁこれはプレイヤー側も同じだからCPUと同じ条件なんだけど。
もう妥協してALL PROデフォルトでやることにした。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 08:41:44 ID:UD/fiWUW
OK簡潔に

TotalOffenceが295ー237なのに0-42で負けた@スパスタ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:55:04 ID:7CGit4cF
スパスタ、KがXP1 FG3全て外して6−20で負けた。だから面白いんだけど
きがついたらもう30 まだスーパー経験なし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:02:23 ID:2mhBSweT
>FG3全て外し
あるある。地味にワロタ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:51:33 ID:npH07hNy
>>509
悲しすぎる
レッドゾーンに入ってからのINTが多かったとか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:45:49 ID:UD/fiWUW
>>512
エンドゾーン内でインターセプトされてそのままリターンTDされたり、
レシーバーがエンドゾーン手前でディフェンスをおちょくっている間にタックルされてファンブルとか散々だったよ。
FGを狙える距離まで攻め込んでも悉く外れたし。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:36:16 ID:mxOePcjb
age
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:53:25 ID:eiFWbZLK
スパスタ、相手CBに109ydリターンTDされた
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:59:11 ID:1IJCCwLj
>>513
>おちょくってる間にタックル→ファンブル

自分がHCだったら絶対にカットしてる(笑)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:08:43 ID:mGMB2T2Z
でもリアルではカットされなかったレオン・レットw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:20:30 ID:1IJCCwLj
>>513
>おちょくってる間にタックル→ファンブル

自分がHCだったら絶対にカットしてる(笑)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:25:19 ID:8+Q8L9zK
>>513
>おちょくってる間にタックル→ファンブル

自分がHCだったら絶対にカットしてる(笑)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:25:49 ID:8+Q8L9zK
>>513
>おちょくってる間にタックル→ファンブル

自分がHCだったら絶対にカットしてる(笑)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:35:10 ID:WyxTpQYP
>>510
EXPのキックも外すとは何という珍キッカー^^;
30ですか・・・自分はようやく長い一年が終わったところです。

スパスタだとスーパーボウルはかなり難しいですね・・・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:37:49 ID:gULik0WK
>>517
あの時はまだ点差が開いていたからまだお咎めなしだったねw
っていうか、懐かしすぎるネタだ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:43:10 ID:95YoGH0l
実力もあったし、色々と愛すべきお笑い選手だったよな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:08:33 ID:WyxTpQYP
スパスタモードで出てくるOVR99のルーキー選手はレジェンドでしょうか??
これらを取り除く方法とかありますか??強すぎて困ってます・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:49:19 ID:qCso0T7p
まず機種を書こうな 。PS2じゃHOFは勝手に出てこない 
360かPS3という前提で話をするけど、
原因はマッデン・ゲーマー・レベルが上がるとHOF選手がでてくる。
これは回避のしようがないので、
ゲーマーレベルをゼロの状態で開始した新しいアカウントを作ってやりなおす。
Wii PSP パソコンだったらシラネ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:28:16 ID:WyxTpQYP
ここを360板と勘違いしてた・・・。
結構360ユーザー多いしね^^;

やっぱり無理か・・・。まあ我慢すればいいか。
情報サンクス
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:28:11 ID:VAlRP8lw
>>526
俺はPS3だけど強すぎて萎えるよね
だから始めからやり直したよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:06:07 ID:1V7li4Rj
最近360版って人いますか?発売日後すぐは5人くらいいたんですけどね。夜。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:21:00 ID:kAAdPE5V
>>527
うーん・・・360には実績があるからやめるにもやめられない状態です・・・w
このシステムはみんな嫌がってるのに何故採用したんだろう^^;
パッチが欲しいくらいですorz
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:03:21 ID:FvGMATGi
PS3はロースターの数値いじれないな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:19:53 ID:U8Xq6ymC
嘘付けや。証拠出せや証拠
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:47:20 ID:IynOorzI
360もそうだしそうなんじゃねーの
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:33:12 ID:FvGMATGi
>>531
こいつ何なんだww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:05:18 ID:eYziuXpT
更新されるとは言っても自分でイジれないのはさみしいな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:06:29 ID:IED7koX/
オンライン対策なのかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:09:18 ID:rQC6QLjf
EDITプレイヤーも数字自由にできないしな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:34:07 ID:IED7koX/
それは嫌だな・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:14:10 ID:9DOb75KD
PS3を予約したところで気づいたんですけど、MADDEN07ってPS3用は出てないですよねw
もう死にたい。箱とPS3ってオンライン対戦できますか?出来なかったらもう死亡だw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:57:42 ID:WiPh2RNy
>>538
箱○ユーザなのでよく分からんけど発売はすると思う。
二行目については・・・ついては・・・スマン、俺には無理だ。
↓代わりにレスしてやってくれ。人の命がかかってる。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:39:38 ID:pWBYip+y
アマゾンでNFLと検索したら日本版(言語は英語です)PS3版あったよ。
3月31日発売とからしいです。

オンに関しては結構機種によって回線が別のゲームが多いですので、期待はしないほうがいいと思います。
うーん、自殺する前にPS3の方とやればいいのに・・・^^;

まあ、360も微かながらもう過疎ってきてますし、次回作に標準を合わせてる人が多いと思いますよw
焦らず次回作までに遊びつくして、08でオンやればOK!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:46:27 ID:jeBWT9YT
>>538
日本版は知らないけど、北米版があるよね
確かPS3ってリージョンフリーで、ゲーム内は
どーせ日本語化なんかされないだろうし問題ないでしょ
北米版ならオンライン出来る可能性も高そうだし
542538:2007/03/29(木) 15:50:42 ID:GF4VPaY3
皆さんレスありがとうございます。
日本版は売られるんですね?
ps2の方はあるんです。
誰かps3でオンラインしましょう、、、、、
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:35:38 ID:BLDNlSwq
>>542
ps3で日本人でオンやってんの3人しかいないから
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:02:31 ID:zJoWCZ6x
うーん・・・オフ専と考えた方がいいですよね。
それかフレンド同士でやるかフレンドに勧めるかすればいいと思いますよ^^

自分もフレとやろうと思い、色々と勧めてますよー。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:58:23 ID:yYGpcOrk
ジョー・モンタナとかダン・マリーノとかトロイ・エイクマンといったレジェンドとか出ますか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 03:05:18 ID:USCG0OA+
出るけど、権利関係で番号も名前も出鱈目だよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 03:06:13 ID:USCG0OA+
あ、でもそこはエディットで修正出来る様になってる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 03:42:04 ID:zJoWCZ6x
そしてレジェンドは全員OVR99ですw
本当に適当・・・;;
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:46:29 ID:yYGpcOrk
リネームできて偽名で登場するってこと?
ならこのゲーム買いだわ。
画質いいしね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:05:31 ID:jY1gmldJ
今シーズンは当たり年らしくてインジャリーに7人もいる orz
怪我しやすいLBやCBに予備置いてるからロースターがもう満席

安西先生、ロースター枠が60人位欲しいです……
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:31:27 ID:c/LdgUk4
マリーノ、エイクマン、ファーブ、ヤング、ライス、サンダース、スミス
あとペイトリオッツのQB名前忘れたけど、がいたころが好きだった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:28:08 ID:iRB0ssGr
>>551
ブレッドソー?
彼は一応現役だね。
魅力あるQBの多かった90年代はオレも大好きでした。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:23:53 ID:AhlJ7TxE
フィーグルスとか、ファミコンにも出ててマデン07でも現役で、すげえよな
彼は全世代のゲームハード制覇してんじゃない?w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:55:17 ID:LYsVumcQ
つアンダーセン
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:18:39 ID:Pjh5oJ68
DTの特定の選手一人だけが、ノーハドルを敵にやられたとき
戻りが遅くて、オフサイドを頻繁にとられるんだけどなんでだろう?
結構OVRが高くて、他の3選手より劣っている数値はないのに。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:23:48 ID:IeO2qzXU
アンダーセンがデビューした頃って
T・ブラッドショーがまだ現役だったんだよなぁw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:00:00 ID:8Uk/iMZo
PS2版2007で変なバグ発生。
FG隊形からFG蹴ろうとしたらスナップしてないのにOLとDLがもみ合い開始、
キッカーはキックの予備動作のままどんどん後ろに下がっていき、
何故かホルダーがDLにタックルされてプレイ終わった。
ここまで一分少々。
2002からマッデンやってるけど、こんなバグ初めて。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:17:23 ID:kVrIbClL
>>557
漏れもあった。漏れのは、他が準備もしてないのにスナッパーとホルダーが勝手にプレイ始めて、キッカーが距離測ってる間にホルダーがタックルされてプレイ終了。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:20:00 ID:6oaempVp
>>543
V70-T-5です。よろしくね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:20:53 ID:MxlpF5ck
MADDENのバグはYOUTUBEにたくさんあげられてますよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 05:21:53 ID:tpKxYwiY
今夜は箱オンラインやるぞー
暇な人相手してくらさい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 06:31:13 ID:SnOFP85A
>>561
ルール覚えたてのド下手でもいい?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:39:24 ID:wRjG9lTr
最近興味を持ち始めた初心者ですが、OLのTとGの主な違いって何なんですか?
全部の能力が高いにこしたことは無いと思いますが、どちらかというとスピードが
要求されるのはこっちで・・・みたいな違いってあるんですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:19:41 ID:NCOKGOPv
>>563
個人的には
T→スピード
G→パワー
を、重視するのが無難かなぁと思う。一概になんともいえないけど。

【T】
・ランプレイ
DEを押し込むパワーが必要だが、
OLBのブリッツをピックアップ出来る機動力も必要。

・パスプレイ
Tは外側に配置されているだけあって、外から回り込んでくるDEに合わせて
動きながらブロックしなければならない。
機動力に欠けるTは、DEにちぎられてしまい、QBサックされてしまう。


【G】
・ランプレイ
DTを押し込むパワーが必要。パワー不足だと、中央のランが全く出ない。
また、サイドに回るランプレイでは、Gがプルアウトしてブロックに向かう事もある為、
豚足過ぎると対応出来ない。
例えば、LGはパワー重視、RGはスピード重視と、差を付けておいて、
中央突破ランはLG側を、カウンタープレイは常に左側へ
(RGがプルアウトして左サイドへブロックに走るので)、という使い方もありじゃないかな。

・パスプレイ
体重が重ければとりあえずいいんじゃないかな・・・。


以上が、個人的な勝手な考えです。
参考にしてみてちょ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:23:47 ID:wRjG9lTr
>>564
丁寧にありがとうございます。いや〜、奥が深いんですね。
 参考にします。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:56:59 ID:PxwqYtwK
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:53:47 ID:VBgCe71U
allmaddenって絶対AI以外に補正かかってるよな。なんか本当腹立って来たW
AllproでCPU強くしてる人って結構いるのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:03:46 ID:MxlpF5ck
最初はそのあまりにも理不尽な強さ(補正による)にたしかにイライラしてたけど、
我慢して戦ってる。AI調整もいいんだけど、どうしてもデフォルト設定に拘りたい
から。って話づれすぎか。ALL PROでAI調整してる人が一番多いみたい。その方が
スタッツがリアルに近くなる模様。このスレの上の方に誰かの設定値が書いてあったよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:09:11 ID:7jFqh60B
わざと点取らないで進めると、同じように相手もクソってくるよな。
フランで自分が大負けの結果を作ろうとしたら、その日に限ってパントの蹴り合いになった。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:23:26 ID:Sh44vO07
クリエイトした選手ってTDセレブレーションしてくれないよね。立ち尽くして。
これって解決方法無いの?寂しいよね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:29:16 ID:NCOKGOPv
ps3の07'、フランチャイズにて、
試合時間(デフォルト5分)の変更は出来んの?
設定項目がまったく見あたらんのだが・・・。
そもそも通常のOptionでも、試合時間を変更出来る設定ってないんでないか?これ。

超ショッキーなんだけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:40:31 ID:MxlpF5ck
それはたまたまじゃない?自分はそんな上手ではないと思うけど、ALL MADDEN
AIデフォルトでフランやってて現時点で今シーズンは6勝6敗。40対10くらいで
負けた試合もあった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:56:27 ID:waVRh3Vv
PS2版2007って、ドラフトに出てくる選手ってロードしても変わらない?
スーパーボウル後にセーブしてドラフトチェック、
欲しいポジションに良い選手いなければロードを繰り返してるんだけど、
多少指名予想順位と年齢が変わるだけで顔ぶれは変わらないんだよ。
ここ数年GとCにTOP10指名予想の選手が全く出てこない・・・
ラインの高齢化がひどすぎてこの数年でチーム崩壊しそうだよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:12:38 ID:9F9cxIct
>>573
FAで20代後半のOVR高い選手取って、35歳くらいまで使うのはどう?
ドラフトに拘るのなら、Tでランブロック型をGにすぐ転向させたら
意外に活躍してくれたよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:06:57 ID:gLaCmrqS
>>571
自己解決しました・・。Settingの項目、わかり辛い・・・。
一人で騒いですいませんでした・・。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:30:04 ID:ndmLwzuI
普通に通常のオプションだろ。うせろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:44:08 ID:V1BciN9P
>>567,568
補正というか、主にAWRの差が大きいからではないかと。
PS2の07フランで最近ALL-PROからALL-MADDENにしようと思って
弄ってたんだけどAWRで15ぐらい、他は3〜6ぐらいの差がある感じ。
Hu-CPUを同じ設定にしようとすると無理だけど、差分を解消するように設定すれば
理不尽な割り込みパスカットや雑なロングが通るのは概ね解消されるかと。
ちなみに今の自分の設定はこんな感じ(ヌルめ)。
ALL-MADDEN(8Min)
OFF:10-09-16-12-08 / 07-06-13-07-07 D4W7Nct1
DEF:19-15-01-09-12 / 06-15-01-05-08 dmUNlFr1

>>573
5thぐらいの選手なら十分実用に耐えるのも混ざってない?
OVR70ちょういでもAWRがやや低いだけで他は問題ないのとか。
全部ダメそうなら持ち腐れのドラフト権でトレード。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:35:31 ID:8B4yMCCK
>>573
選手はロードしなおせば変わるよ。

うちもPS2の2007だけど、何度かロードしなおして欲しいポジションにいい選手が出るようにしている。
漏れはたしかコーチの入れ替えのあとのタイミングでセーブ・ロードしてたはず。

579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:22:58 ID:/7efA1YD
ガイシュツかもだけど、これって試合中にメット外れるんだな。
中にウレタンとかちゃんと敷いてあって感動した。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:56:41 ID:eloZ+Vyl
外れるのは何代も前からだけどメット脱げたままリターンTDしたのは初めてだったな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:32:06 ID:uxyTUbuD
ps3版どこで売ってる?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:48:37 ID:R6dmc+w+
>>581
秋葉原 メッセサンオー カオス館
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:44:42 ID:y+B3tA9P
>>579
揚げ足取ると「既出(きしゅつ)」です・・・。

メットが外れた事はシリーズ中一度も体験した事ないですね〜w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:47:38 ID:qy/oQLQl
既出→ガイシュツ
雰囲気→ふいんき
とかは2chで多用される言葉だから、
あまり気にしない方が良いですよ。

あ〜JAXファンて日本に俺しか居ないんじゃないかと…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:00:52 ID:ZVL6QGqk
>>583
・・・・・・。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:07:51 ID:I4HDo3tz
【チラ裏】
■ps3版の個人的不満点
 ・ディフェンスに不利過ぎな操作感。敵WRにちぎられずに付いていくのは俺には無理・・。
 ・ディフェンス操作時、間違えてL3を押し込んでしまい、熱中するとまともに走れない。
 ・ps2にあったRBのダブルムーブが無い・・好きだったのに・・。
 ・オフェンス時、WRのルートが薄くて見辛い。
 ・選択している選手のマーカーが薄くて見辛い。
 ・ボールの落下地点のマーカーが薄くて見辛い。
 ・Kがマッチョ過ぎ。

■ps3版の個人的お気に入り点
 ・GoalLine間際で、RBがラインを飛び越えてダイブが出来る。(←これはマジで欲しかった!)
 ・Kickのあり得ない飛距離や挙動が改善され、ドキドキ間増。
 ・タックルされてからの転び方が色々あって楽しい。(周りの巻き添えも)
 ・ファンブルリカバーの挙動がリアルに。ズザー好きにとっては嬉しい改良点。
 ・Homeの声援がすごい。特に3rd Down時。これを止めれば勝ちだー!という時等、失禁しそうになる。

>>581
購入の参考にしてちょ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:55:07 ID:KIjh7ugX
>GoalLine間際で、RBがラインを飛び越えてダイブが出来る
PS2版はどうして出来ないのか小一時間・・・
羨ましすぎる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:56:32 ID:FQn63SPq
>>584
JAXは少数だろうなあ。俺もCARだからたぶん少数。お気に入りはペッパーズ。
フランでもDLの4人にこだわりすぎて地味なチームが出来上がってるw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:04:38 ID:ztVYUeiJ
>>584
たぶんMINファンは、日本で俺含めて三人くらい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:05:59 ID:f+ZCoY7Q
みんなyahoo掲示板で頑張れ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:07:32 ID:z2eP1wNV
>>586
RBのライン越えダイブはそういうフォーメーションがあるのかな?
あと試合に勝った後の選手のリアクションはどう?07はほぼワンパターンだから・・・

KでサヨナラFG決めたとき抱きつき会うシーンとかほしいんだけどなぁ・・・

592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:41:29 ID:zj+EzOEg
リプレイの頻度を上げることはできませんか?360です。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:12:41 ID:R5ez5WId
>>584
ここの板は比較、用語がないから一応書いたんですけどねー・・・orz


>>592
リプレイは自分でインスタントリプレイできますよ。スタートメニューで^^


INDはファンが多い気がしたけど、好きといった人を見たことない・・・。(その逆ならありますが;
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:21:49 ID:xH4UsigY
PS3版の発売日は4月26日か、結局なんで伸びたんだろう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:00:22 ID:ou1bt/qD
KCファンも少ないのかな?
何度「KGじゃなくて?」って聞き返されたことか...orz
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:44:35 ID:z2eP1wNV
スパスタって引退してもちょっとムービー流れて終わりなのか・・・がっかり。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:05:31 ID:o4Q5dlDU
360でオン対戦やってる人いる?ずーっと待ってても、だぁれも来なかった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:15:54 ID:vjHAvwWG
>>597
いま、あいにいきます
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:52:32 ID:w/gLfxfE
>>591
フォーメーション云々ではなく、GoalLine間際で□を長押しすると壁越えダイブが出来ます。
壁越えモーションデビューにしては、空中での動きや着地の挙動は、かなり満足行く仕上がりです。

空中でディフェンスと衝突!インチの差でタッチダウンを防ぐ!
なんて事が出来たら、感謝の気持ちを込めてEAに3千円を現金書留で送付してしまう所ですが、
さすがにそこまでは出来ないと思います。


試合に勝った後の選手のリアクションですが・・。
今回は完全にカットされてます。
スタジアム全体を引いて写した映像が流れて、
「本日は、ご来場まことにありがとうございます・・」と
オジサンがアナウンスしているだけです・・。

ただ、ハドルを解いてからセットしているまでの間に
10秒程度の映像(数パターン)があり、なかなか臨場感抜群です。
当然スキップは可能ですが、後半の時間潰しの際に暇を弄ぶ事がなく、良い感じです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:14:10 ID:CBDlrxTx
>>599
報告GJ!かなり参考になった!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:17:30 ID:zKsREwby
リアルでWestbrookが凄く綺麗なジャンプ決めてたよな。やってみて〜な。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:07:56 ID:CwV/nVhL
>空中でディフェンスと衝突!インチの差でタッチダウンを防ぐ!
ゴールラインからのRBダイブじゃなければ再現はされてるよね。
WRがエンドゾーンに飛び込もうとするのをDFの選手がタックルで叩き落とすみたいな。
アクションは年々多彩になってるんだけど、演出は容量のせいか毎年減ってるのがなぁ。
ハーフタイムの気持ち悪いチアリーダーは当時から不評だったけど(w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:16:55 ID:d6AVfMTh
>>599
ゴール前で壁越えダイブやられたら、守備側は成す術ナシってことですか?
まぁ現実でもなかなか止めるってことはないだろうけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:25:20 ID:GxpSQ+SL
PS2ですが、AIってどうやってデフォルトに戻せるんですか?

てかAI調整がいまだに終わらないから安心して楽しめないわ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:00:42 ID:o4Q5dlDU
待ってる。20分待ってる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:25:17 ID:XObDSuF+
all-maddenはテクニック(戦術含めて)での勝負を楽しめるようにして欲しいな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:00:36 ID:CBDlrxTx
もうゲーム上で全ての補正がはずれますがよろしいですか?というか理不尽
モードに入りますがよろしいですか?と聞いてくるからしょうがない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:03:55 ID:G5cWnEUa
フラン8年目

もう、飽きたー

どのチームも特色がなくなって来る FA選手とは三年契約 
QBが良い所が大抵良い成績を上げる 
てゆうかCPUがもっと頭良いチーム作りをして欲しい

という訳で、おんなじ事の繰り返しで飽きちゃいまいた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:21:43 ID:UW7estbs
お疲れさん。
でも8年もやったの凄いと思うぞ。3年目くらいで一杯一杯だった・・・。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:39:37 ID:OXPay7N6
そんなこと言わないでくれ・・・オレなんて19年目だぜ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 03:22:28 ID:XpknPEkS
スゴイナお前ら。1試合を真剣にやって、4〜5年ってところだな
後は毎年オフまで早送るかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 03:51:24 ID:W2SHhPI/
フラン20年目の俺が来ましたよ。
何年か毎に操作チーム変えると楽しいよ。スタジアム移転とかまで手が回らないのが残念だけど。
自分が補強して競合に育てたチームが数年後にライバルになってたり、
弱小チームに逆戻りとかしてたりで毎年新鮮。
フランに飽きた人は試してみてー。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:11:03 ID:bbIOaC+B
おもしろそうだな。今シーズン終了後にやってみよう。
プレイブックはちょこちょこ変えてたけど。

ところで操作チームはどうやって変えるの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:11:52 ID:bbIOaC+B
あげちった orz 反省はしてない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:36:16 ID:PmEvtwh4
あの赤ちゃんみたいな黒人の顔写真はなんなんだ。
能力が低い選手はほとんどあの顔だ。もうちょっと考えてくれよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:02:57 ID:W2SHhPI/
>613
プロボウル終了後のオーナーモードでSTAFFING→CHANGE OWNERS。
弱小チームを立て直してくれ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:44:21 ID:pkLKwVJg
>>615
能力が低いと言うか、写真の準備が間に合わない若手は皆同じ顔で揃えられてるな。
オンライン更新出来ないPS2だけの弱点だから、今後はもう心配ないかと。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:41:58 ID:FzP41Ue8
>>616
良い事聞いたと早速見てみたけど、どうやらPC版はダメみたいだ orz
あぁ、弱小チームを立て直すのを楽しみにしていたのに……
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 04:00:29 ID:xTys+4An
未だに06やってて今12年目だが、12年目にして初めてサラリーキャップが苦しくなった(3M以下になった)
まぁすっかり成長したウチのイーライタソが年16M要求したからなんだがw
てかここまで来ると初年度からいるメンバーはそのまま自チームで引退さしたいんだよな(イーライ、ロイ・ウィリアムズ、ショッキー、パックマン
まぁ特に何かあるわけじゃないんだがw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 04:30:09 ID:47iVIkRg
>>619
06同士がまだいたとは、かなり嬉しい。それだけの選手を自チームで引退という
のはちょっとわがままかもしれないね。しかしこのスレの上の方だったと思うん
だけど、サラリーキャップ大幅オーバーしてもそのままシーズン突入という
事実が報告されていたが・・・。

しかしこっちはいまだにAI設定に悩まされ、何度も微調整を繰り返していたが
いっこうに定まらないイライラとゲームの設定はデフォルトじゃなきゃ許されん
という勝手な自分の考えによりALL MADDEN(AI・その他設定デフォルト)でフラン
開始。
シーズン序盤、ALL MADDENデフォルトの不条理な強さに屈しそうになりながら
も現在7勝8敗。ALL PROデフォルトで弱小チームを使いながらも全勝スーパーボール
5連覇を決めこんでいたあの時を懐かしみながらこの数字に満足。

そして成績拮抗によりプレイオフ進出をかけた大一番である千秋楽。がんばって
まいります。(かなり痛いチラ裏すいません)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 04:57:59 ID:k4LwlO1o
がんがれーノシ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:05:25 ID:b58fF1D/
>>618
まあツール使えばできるんだけどね。PC版
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:03:22 ID:ePG3Nc6W
PS2版2007なんだけど、
試合中に1度でもファンブルがあるとその後ファンブルする確率が高くなってる気がするんだよ。
一切ファンブルがない試合も結構あるのに、
誰かがぽろりするとその試合だけ4ファンブルとか。
俺の気のせいかなぁ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:48:38 ID:DL4DXFys
あるあるファンブル連鎖。ファンブルでターンノーバー連発の流れ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:59:49 ID:7Hw3h19O
>>622
そのツールすっごくいいな〜。詳しい事お願いします
最低でもDL出来るURLを頼みます。マジで欲しい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:30:10 ID:rxTYn5q4
06いいよねえ。スクリーン・ゾーンDでもパス決まる・パント・コミット等
ゲームは07の方がオモロイと思うけど、ドラフトがイマイチなせいか、ハマり
具合が06>07になってる俺。05も06と同じくらいハマったんで、飽きはないんだが。

ぼちぼち08の情報でてくると思うんで、そっちに期待するか。月末のリアルドラフトっも
楽しみだあ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:03:08 ID:yRNCAnEr
Xbox360版でもリベログランデモードは可能ですか?

それにしても08が楽しみだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:29:14 ID:w2TXZj5c
>>624
同意。
いくら雨降っても落とさない時は全然落とさないのにな。

味方ファンブル→敵リカバー→敵ファンブル→味方リカバー→味方ファンブル→味方リカバーで
エンドゾーンぎりぎりでTDしたらチャレンジされてPlay reversed ちなみに雨のマカフィーフィールド。

カメラがグリグリ回って一瞬何が起こったのか分からんかったw
リプレイ保存できないのが非常に悔やまれた。

今書きながら思ったけど、雨降ってぬかるんだらジュークの時に滑ったりしてほしいな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:07:19 ID:fMlMvlDq
>>625
ttp://football-freaks.com/forums/index.php?dlcategory=32
ここのサイトのMadEditor07-v19てやつ。
ちなみに全部英語だけど、PC版やってるなら大丈夫だよね?
わからんかったらまた聞いて。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:52:32 ID:86q2nYiA
>>629
サンクスです。正直英語は全然ダメなんだけど、何とか登録して落としましたよ
英語サイトで登録するのって初めてだなー
今日は時間も遅いので、また後日弄繰り回してみます
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:11:46 ID:xZTDSaYi
ドラフトの時のアドバイスって全くあてにならんなー
「僕を信じろ!○○を獲った方がいい」
て言われて取ったが死ぬほど能力低かった…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:33:36 ID:CnFINLBk
40ヤード4秒17だったんで喜び勇んで取ったWRのSPDが89だったこともあるなあ。
詐欺だろww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 04:48:18 ID:RSLAbtJo
>>631
それよくあるなぁ。
>>632
それ本当?かなりへこむね・・・。

自分が獲得した選手じゃなくてもいいんだけど、とんでもなくすごいルーキー
でてきたって人いないかな。特徴をあげて教えて欲しいんだけど。いまいち
すごい選手があらわれない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 06:41:49 ID:It+dnjcP
>>633
怪力OTをドラ1ゲトしたらOVR79のへなちょこがきましたよ。
ちなみにOAK・・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:10:31 ID:b3U2wEoZ
>>633 一番お得だったのは
4巡評価で4R32PでとったWRがV.デイビスだった事
身長6.6 体重248 SPD97 ACC・AGI85位 CHT81 RBK48

でもV、デイビス居るのでWRのまま使ってる

636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:27:26 ID:djwq6Ai+
2R評価のDT(OVR80)が1R32Pで、5年32Mの要求
1R評価のWR(OVR82)が2R10Pで、3年20Mの要求
 
両方とも3番手くらいの控え候補だったので、無理してとらずにFAに流してみたら
それぞれ、3年8Mと3年9Mで契約できたんだけど
TOP5評価の選手でも、OVRにあった金額で契約できるのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:52:54 ID:+/1iqyrU
>>636
できる、年10Mとか1順があまりに高すぎるんで、正直やる気がうせる
OVR88とかのQBとかでもコストとリスクが見合わない
OVR80くらいの安価な選手とトレードした方が楽
ドラフトはDAY2の選手くらいしかうまみが無い、
まあトレードなしとか毎年ドラフトするとかしばりでやってるならまた別の話 
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:16:38 ID:j6OwSeE5
http://sports.espn.go.com/videogames/news/story?id=2826180

まぁこうでもしないと再現できないわなw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 08:00:22 ID:WkJMKJhM
06についてなんだけど、選手のコンバートが出来る時と出来ない時があるんだけど何か条件あるの?
特にOLとDLが出来ない時が多くて戦略的に困る…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 08:53:29 ID:NFUJjYNJ
控え人数の問題じゃなくて?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:59:30 ID:WkJMKJhM
>>640
おぉ本当だ!
一定数以下にならない様に調整されてたのか、今まで全然気付かなかったw
マジでサンクス!!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:03:02 ID:SZqEIy+G
Cは2人DTは最低三人必要 G T DEは片側最低一人がまず必要
DTは四人目他ポジショは三人目からコンバートできるはず
LT2 LG2 C2 RG1 RT1 LE2 RE1 DT3とか可能
たしかDTからLBとかはできなかったはず。  

643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:28:52 ID:msoikY/n
>>634
3巡で指名したCがOVR85だったことがあった。ちなみにオレもOAKだよ・・・
>>635
いやいや羨ましすぎるなぁ。

644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:25:50 ID:BqvO8Jy0
>>633[とんでもなくすごいルーキー でてきたって人いないかな]

フラン30年やって記憶に残るのは、、、
SPD89 ACC80 スローパワー90 スローアキュレイト75 AWR50 スタミナINJタフが90以上の
豪腕 俊足 体は頑丈 健康優良児だがどうやらDQNのQB。

低迷するチームの復活をすべてこいつに賭け、1年目からスターターに!
レギュラーシーズン全試合SIMしたら、、、INT25以上。。。orz
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:31:18 ID:msoikY/n
>>644
おぉ〜、それはスゴい。スクランブルQBはいまだかつて見たことないんだよなぁ。
そんな選手がでてきたら間違いなくテンションあがるね。どんだけイイQBがいても
スターターにするなぁ。INT25以上も関係なし、羨ましすぎる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:02:50 ID:63UlCqvr
>>641
たしか2人いないといけないポジションも1人にする技があったはずなんだけど・・・
どこかの外国のサイトに書いてあったんだけどなあ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:29:11 ID:EdvGVSa5
>>646
RGを0人とかにできるってこと?それとも
>>642
みたいにするってこと?

648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:45:01 ID:+BzOmsYx
映画Invincibleをみてスパスタでパパーリを作ったひと正直に名乗り出なさい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 04:45:42 ID:8bEUN4OE
INJって上げる方法ないのかな?
一巡で能力高くてもINJが40とかだったらがっかりだわ
まあスカウトで調べられる事だが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 06:29:38 ID:eFTM+uJ8
>>649
逆に考えるんだ。スペランカーを楽しもうと考えるんだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:45:11 ID:oYkTc1Wb
>>649
まれに年明けの自然成長で上がるだけかなあ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:09:06 ID:++9qT2ah
初めてFGブロックできたー、とかなり喜んだら、
なんか知らんが二試合で10ファンブルもしやがったよ……
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:59:22 ID:3G07+HXr
ペナルティの設定色々いじってるんだけど、

・オフサイドOffにしてもオフサイド取られたw
・ホールディングMAXにしてもほとんど取られない
・クリッピングMAXにすると1試合に4回くらい取られる。デンバーかよ
・CPUのインテンショナルグラウンディング全然取らない

とかで正直訳分かんないんだが。
ペナルティはデフォルトでやるのが一番良いんだろうか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:32:31 ID:4l4+ZjV1
>>636,637
新人は3年経てばRFA対象になるから必ずしも損ばかりでもないかと。
一度FAに出しちゃうと対象外にならない?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:37:29 ID:D10KrgCo
このゲームにRFAの概念あったっけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:17:03 ID:HScVgmIG
他機種は分からんけど、少なくともPS2にはあるよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:44:49 ID:ihSVemnM
PC版にもあるよ
Packerさんの所でRFAの項目を読んでも、
俺にはあまり利点がわからなかったけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:33:54 ID:WCdcfeqE
2005小冊子のRFA(Restricted Free Agent/制限付きFA)の説明から。
「3年契約を満了もしくは契約により3年プレイした選手は『制限付きFA』と呼ばれ、
その能力と同等のドラフト指名順位の評価が与えられる。
契約の最優先権はこれまで所属していたチームが有し、他チームがその選手と契約したい場合には、
評価相当のドラフト指名順位を所属チームに提示しなければならない。
これまでの所属チームは他チームと同じ条件を再提示すれば、優先的に契約することができる」

ドラフトピックを出して若くて確実な人材を取ったり、
繋ぎで取った程度のそこそこの選手でもドラフトピックと交換できる、かもしれない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:58:32 ID:xR1AgmI/
質問させてください。

選手パラの「TOUGHNESS」には、どういう意味がありますか?
STAMINAというパラがあるということは体力という意味ではないとは思うのですが、
ゲーム内においてTOUGHNESSというパラが、どういう影響を及ぼすか教えてください。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:46:50 ID:P0NlvgBZ
痛んでサイドラインに下がる確率かな?分からないけど。
んでInjuryが高いほど大きな怪我が判明するとか。どうだろ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:34:00 ID:pGwg2WXb
>>31のロールの説明からするとそんな感じっぽいね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 07:46:39 ID:EpB4lSZG
>>659
TGHはケガで引っ込んだとき、復帰する確率に影響するんじゃなかったっけ。
高いほど復帰しやすくなる。
STAはそのままスタミナで、高いほど続けてPlayに参加するけど
低いとすぐ疲れて交代する。

>>660
INJは高いほどケガをしにくいじゃないか?

RoleのInjury Proneは
INJが70以下「かつ」TGHが80以下だと思う。
(いずれか一方を満たすのではなく、同時に満たすとInjury Proneがつく)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:06:05 ID:LdfL8Uex
>>662が正解
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:33:23 ID:cluuH4Oe
マッデンのマニュアルには、TGHの説明には「タフネスさ」とだけ書いてある

毎度のことながら、ヒドい説明書だよ、まったく
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:36:06 ID:84ehC5b+
>>662
悪い、Injuryは低いほど、だった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:41:10 ID:dQoRG7Ei
>>664
そんなレベルなくせに日本版はリリースが遅いよね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:05:06 ID:lNKT/AZI
アメフトの用語やルールは調べられるから、まだいいとして
機能やゲーム内でのみ使われる概念について、説明がたりないよな。
 
TGHがタフネスさなんて説明は、TGHが及ぼす影響を説明しないと意味ないだろうに。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:39:15 ID:IohIPasB
SSでTEやってるんですが、カットブロックってどんな時に出すもんなんですか?
決まりにくいし、決まっても自分が立ち上がるの遅いわでイマイチ使い道が
わからんのですが・・・?

ランブロック関係であともう一つ。
自分サイドのアウトに流れるランの場合まず相手OL、もしくはOLBをインパクト
ブロックで転がし、その後奥まで走って相手Sをブロック。
↑という流れでプレイしてるのですけど、ぶっちゃけ合ってます?

この方法でやるとAll-Proくらいなら確実に1stダウン取れるしスタッツとか
とんでもない数字になるので禁じ手なのかなーという気が最近してきました。。。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:22:16 ID:EpB4lSZG
>>665
どんまい

>>668
TE1人で2人ブロックすんのか。すげぇ。ブロッカーのカガミだな。
670チャールズ:2007/04/13(金) 00:41:05 ID:4iEr4hmv
質問です!
CBなどはにWRなどについていきながらジャンプしながらボールをカットしているのに、自分が動かすと、L1や△を押してもジャンプしてくれなくて困ってます!走りながら手だけ出します。どうしたら飛びながらカットしてくれるんでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:27:05 ID:WZG+wp/k
チャールズは日本語から勉強した方がいいな。二度とくるな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:28:21 ID:WChJ3zCr
まぁまぁ
あんまチャーリーいじめんなよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:56:50 ID:1M7Qpvbg
XBOX買ってオンラインやたほうがいいのかな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:47:58 ID:2PJHJSyO
日本語はおかしいけどチャールズと同じことをずっと思ってた
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:13:24 ID:SUeCWqIS
お帰り、チャールズ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:19:55 ID:+1Y/CCbN
俺も思ってたな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:28:38 ID:SUeCWqIS
そんなことしても教えないぞ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:40:19 ID:qaxyjcvn
カットと言えば一度レシーバーの手の中に入ったボールを、
タイミング良くボタン押したら下から手を出して弾き出したのには感動した
こんなアクションがあるなんてMaddenは奥が深いね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:41:46 ID:+1Y/CCbN
タッチバックになりそうなボールを叩き返したり、ビックリするよな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:07:40 ID:xlUZY+WT
別にオレ、チャールズじゃないけどね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 07:49:30 ID:N9xY8v+T
能力でその反応が違ってくるような気がする。JMPが高ければ、ある程度L1ボタン
を押すタイミングがあっていればしっかり飛んでカットしてくれるが、そうでない
選手を使うと特にジャンプせず情けないカットの仕方をする気がする
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 07:57:37 ID:GtUsCK1F
>>677は知らないんだと思う
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 08:03:52 ID:N9xY8v+T
スルー推奨。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:08:28 ID:26Zb40WQ
そろそろ話題も減ってきたので、このあたりで自分のこれまでのベストプレーでも語りませんか?選手名、シチュエーション等も詳しく。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:31:40 ID:VFEtAZ+L
ショボイプレーの方が面白くね?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:34:17 ID:bGrdlr+9
上にあったフランのスーパールーキーとかのがおもしろいんじゃないですか?
皆さんはフランはあまりしないのかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:14:29 ID:/Ksheb7q
フランがメインでしょ。今回はSSの人も多そうだけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:11:45 ID:1JyL0lbu
しょぼいプレーというか、フランのワイルドカードプレイオフで。
4Q3点差くらいで自陣3ydまで攻められた時に、
CPUのHBがOLにぶつかってくるりと反転。そのまま自陣のエンドゾーンへ走ってセーフティ。
俺ポカーン。
マッデンのCPUは結構出来が良いと思うけど、デバッグしたのか疑問に思う所も多々あるよね・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:43:37 ID:RXKbT4JE
PS3でマッデンやってるけど
俺の好きなブーツレグのプレイみつからないよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:15:47 ID:/aq8jDeG
TENとかないか?ロールアウトが結構あるが
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:43:31 ID:RXKbT4JE
    ○○○○○○○  
         ○       ○○
         ○
こんなフォーメーションのやつにあったんだよな前作では
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:58:08 ID:Fv2l0CVw
味方がファンブルさせたものの、足の速いWRに拾われそのままリカバーTD
ということが、二度ありました。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:06:35 ID:N9xY8v+T
それありますね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:53:09 ID:bGrdlr+9
PS2版の06と07の変更点は何でしょうか
グラフィックも変わらないと聞いたのですが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:22:01 ID:zX0cJv8x
・選手データの更新
・スーパースターモードの進化
・ゲーム中の選手のアクションが増えた(タックル、ブレイクタックルなど)
・カメオ消滅
・フランチャイズでのドラフトスカウティングが面接ではなく、
カレッジオールスターなどの操作する系に変化(めんどくさい)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:42:23 ID:bGrdlr+9
レスありがとうございます。4つ目のカメオとは何でしょうか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:48:11 ID:9HoXIZoJ
>>696
EA Sports! Its in the GAME!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:51:11 ID:9HoXIZoJ
途中送信しちゃった。
オープニングの↑のセリフが無くなったって事。

個人的にあれテンション上がるから好きなんだけどな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:52:49 ID:X5vMDbgx
カメオ毎回楽しみだったんだけどな・・・あれなくした分顔写真の更新に回して欲しかった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:06:01 ID:HRzwbq/j
2006のカメオの思い出をひもとくと

ペイトリオッツのおねいさんが出た時 (゚∀゚)
スティーラーズの雷親父が出たとき (´・ω・`)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:26:49 ID:3mWLS8Sc
今07のフランで9年目くらいなんだけど、毎年スーパーに
ベアーズが出てくるよ(俺のチームも毎年でてるけど)
いい加減違うチームが出て欲しいんだが、このまま放っておいても弱体化する?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:35:09 ID:CTmD6Aoj
>>701
4年連続でSBがCHIvsNEだった事が。。。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:36:11 ID:SrtFj1mm
イーエースポーツイッツインザゲーム(EA)
イイエエースポォーツイツインザゲー(MIAファン)
イエスポツイツインザゲ(ATLコーチ)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:45:25 ID:Q3KgaKFJ
みんなのAIが気になるんで、まずは自分の作ったAIを晒してみる
試行錯誤の真っ最中なんで、ガンガン罵倒してもらえるとありがたい
見にくいかもしれんけど、よろしく

PS2 07
ALL-PRO
12min(Accelerated Clock On)
Penalty All MAX

Hum/Cpu

Offense
QB Acc - 5/8
Pass BLK - 2/2
WR CTH - 14/13
Run ABL - 6/11
Run BLK - 13/15

Def
AWR - 10/14
Knockdowns - 10/14
INT - 3/1
BRK BLK - 1/4
TCK - 4/7

Kick
FG Length - 9/6
FG Acc - 0/0
Pnt Length - 8/12
Pnt Acc - 0/11
Kckoff Length - 11/11
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:57:58 ID:BYDOiT3J
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:45:32 ID:mbdy0M8t
イーエースポーツゼネゲ〜

このようにしか聞こえん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:03:45 ID:CTmD6Aoj
>>706
つ[駅前留学]
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:50:53 ID:jWokeu+P
2006にはMVP2005見たいにランダムで誰かがEA sports〜って言ってくれるて事?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:00:13 ID:fXZQuHF5
MVPは知らないけど選手だったり、コーチだったり、ファンとかチアとか。
710706:2007/04/17(火) 01:02:24 ID:TtiOWtsA
>>707
本人としては
つ耳鼻科
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:07:28 ID:+ugrrSEO
>>706
ネイティブも分からないらしいから安心しる。
わざとその様な言い回ししてるから。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 04:24:41 ID:utPazEeU
イーエースポーツ、ツィンザゲームにしか聞こえない自分も安心。
しかしなくなったんですか・・・残念
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 05:34:35 ID:+ugrrSEO
選手達が言うと綺麗に聞こえるんだけどねw
アンディ・リードのカメオに感動した記憶。意外な人が言ってると嬉しい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:37:16 ID:fmUuzGuA
ggg
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:39:09 ID:Ew9xyL3A
vv
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:46:59 ID:Ew9xyL3A
dscfv
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:48:24 ID:URdjdM1j
xc
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:56:44 ID:rkOSoEPv
Youngにゃ悪いが、トムソソソソがカバーじゃなくてよかったよ
となると「2年目のジンクス」×「Maddenの呪い」の二重苦なんだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:58:38 ID:URdjdM1j
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:00:25 ID:a3zoDHlK
g
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:10:33 ID:a3zoDHlK
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:12:18 ID:utPazEeU
>>718
えっ・・・至急確認してきます。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:12:38 ID:387OOLpQ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:34:51 ID:387OOLpQ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:36:18 ID:dvcGFyL4
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:42:29 ID:xjG9p/WR
ネタも無いし自分のフランの大怪我自慢しようぜ。

↓お願いします。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:06:16 ID:zEyJR7wm
一シーズンで三人シーズンアウトが出たのが一番痛かった思い出だなぁ
まあ怪我人が出るのはいいんだが、シーズンアウトが出ても
ロースターが空かないのが辛すぎる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:46:37 ID:jWokeu+P
>>709
thx。フィッシャー、ショテンハイマーHCのもあれば嬉しいんだが・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:48:58 ID:ewhDRF2o
プレシーズンマッチで第2QBがサック食らって首をやってそのままキャリアエンド。
安いのをそこそこ育ててポケットQBとしてはまあ使えるってレベルになってただけに痛かった。
おかげでヴィックのランを控えるハメになったしなあ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:23:45 ID:vPRzmmG3
360版です。初心者です。
試合をしていると、QBが勝手に違う選手になります。
AUOT SUBっていうのを下げればいいでしょうか?

選手交代について教えくれるサイト教えていただけませんか?

選手交代の妙や、流れ、面白みなど、マッデンをやっていての感覚を知りたいです。

テンプレは読んだつもりで、各々のサイトにも行きました・・・・。

よろしくお願いいたします。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:05:27 ID:ewhDRF2o
スタミナが一定を下回ると勝手に交代させる。
ベンチに引っ込んだ選手のスタミナはそのうち回復するのでそうなったら新しく出てくる。
QBがタックル食らったりスクランブル多様したりしてるんでしょう。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:06:21 ID:Aqqlh6Vj
>テンプレは読んだつもりで、各々のサイトにも行きました・・・・。

これが本当なら解決してるはず。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:21:55 ID:ZGODHlIJ
>>731
PS2版だけどQBは疲れても交代しないなぁ。ケガしたら交代するけど。
もしかして箱版では仕様がちがうのか?
オレの印象ではRBやDTは比較的すぐ交代して、OLはなかなか交代しない。

>>730
QBが交代するのはPreseasonだからじゃないのか?
選手交代の妙は、Packageの機能を使いこなしたら理解できるかも。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:25:34 ID:sP2N3XSu
僕らのピザQBをスニーク専用にするのはどうだ?
面倒くさいから試合で変えるのはショートヤードでのHBくらいかな
SUB〜の方を主にいじくってランとパス用のDLにしたり
足が速くてフィジカルに弱いのをスロットにしたり 
後CBのSPDや高さに差があるならマッチアップを変えるくらい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:34:53 ID:ox0ceWSI
NYGのJ.Lorenzenはリアルスニーク専用QBだよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:32:12 ID:3Qu6IFuW
>>730
お前まだプレシーズンしかやってないなんて言わないよな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:19:31 ID:OuXwwGZg
08のカバーがヴィンス・ヤングに決まったようだが・・・
ジンクスは続くな、こりゃ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:35:07 ID:0NxzFu6a
>>733
QBはスクランブルからタックル食らうってことでもしない限り殆どスタミナ減らないからね。
タックル2発ほど食らうとフォーメーション選択画面で結構黄色くなったりする。
4,5回連続でタックルもらったらスタミナは交代領域まで減っちゃうはず。
逆を言うとそこまでしないと交代領域にはならないんだけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 05:39:31 ID:cI0MBTfZ
PS2だと、QBだけはどんなに疲れても交代したのは見たことないなぁ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 05:42:14 ID:eaJIVdu2
ケガ以外でQB交代した事ないな。>>736のオチに100ゲイツポイント。
SSのスクランブラーQBで70yds近く一気に走っても交代は無かった。
741730:2007/04/19(木) 16:23:06 ID:DzNh32cn
ええ?シーズンです!プレシーズン3週か4週終わった後の・・・。
QBが9から12か13に変わるんです(背番号)

ベアーズです・・・。あと、TEかなデイビスっていうロンゲもしょっちゅういなくなるし・・・。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:16:36 ID:UkVxKVns
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/511/47/N000/000/000/madden08cover.jpg

顔が頑張りすぎなせいかパッとしないね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:22:41 ID:FuoA6AoP
08のカバーは最初トムリンソンにいったんだけど 
ギャラが普通ゲームカバーになっても10万ドル程度で
あほらしくて断ったとの噂。んでマッデンカバーになると
えらいことになるのでそれもあわせて断られることが多くなると
いわれているそうだす
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:50:53 ID:EHWgSwGt
へスター説もなかったっけ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:20:01 ID:+JI4CUGz
マクナブなんて手術逝きになったもんな・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:21:26 ID:v0IqWCTB
PROでは連戦連勝だったのでALLーPROにレベルを上げたとたんにタイタンズやテキサンズごときにもボコられたorz
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:19:16 ID:w2jmkc+t
>>746
最初はみんなそんなもんだよ。
何回もやってるうちに慣れてくるさ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:58:57 ID:3Bp0tveg
箱○のBattle station MIDWAYやら名作が国内発売されないのにMADDENは
ちゃんと発売してくれたのはありがたい事だと箱○のラインナップ見てしみじみ思った。

・・・ていうか08国内販売してくれるよな・・・?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:01:47 ID:i3UO4J/Z
>>747
ういっす!!さ〜て、怒りにまかせてブチ壊したコントローラを買いに行かなきゃ…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:22:27 ID:Omgwsagj
ALL MADDENにしてたら本体壊してたな。あの理不尽さは神。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:25:44 ID:3Bp0tveg
相手のSSがものすごい速さでOLとFB吹っ飛ばしてサックしにきて以来AllMaddenは封印。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:52:24 ID:VsOqNLIa
CPUがイカサマするっていう意味での「強くなる」のはやめて欲しいよねw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:07:22 ID:Omgwsagj
>>751
一番酷いのはランが以上にでること。でも慣れれば普通に勝てるようになるよ。
スタッツはちょっと現実離れしてしまうが。

>>752
ALL MADDENはプレイヤー・COMともになんらかの力が平等に加わるようになってる。
唯一操作しなければいけないものはプレイヤーの腕にかかってるけど。
まぁスポーツゲームってのはこうしないと強くすることができないからしょうがない
ね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:35:31 ID:IrcX7KLb
私的には最終的に運次第で勝ったり負けたり、
勝率6割くらいに収束してゆくのが理想かなぁ・・・
そのためにはイカサマもやむなし、って気もしちゃうんだけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:34:57 ID:Omgwsagj
たしかにそうだね。だからALL MADDENの理不尽はちょっと嬉かったりする。自分
もフランはいかに負けるかになってるし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:55:55 ID:DHIea82Y
対戦やろうぜ対戦。
条件はほぼ同じなのに、何であんなに差がつくんだ・・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:03:06 ID:dafzstlZ
エルジア「条件が同じなら、性能はこちらの方が上だ」
ISAF「条件が同じなら、腕はこちらの方が上だ」
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:31:00 ID:oTNobMjS
PS3版が出たら箱版から移行する人は結構いるのかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:54:46 ID:Y5qQs5lF
PS3の売り上げを見る限り・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:25:17 ID:8IXP5BfK
ALL MADDENでもAI変えれば勝てるよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:29:53 ID:KKNqrf4/
ファンドラでおもろいチーム作れたら
誰か晒してよ??
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:02:17 ID:G3zi7P37
08ではヘスターのSPDが100になるらしい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:32:51 ID:J9lEfBpb
マッデンカードのCHEAT使ってる人って少ないのかな?オールマッデンは
アレ使うと結構バランス良い気がする。

今は使わないで、「また負けたー」ってやってるけど最初の内は
「うは、無敵QBおもしれー」とか楽しんでいたよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:26:11 ID:PxJiyQFX
>>763
新しいやつはそれないよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:42:13 ID:BYTO3ngZ
08はPS2もでるみたいなんだけど、日本でもだすかな・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:02:38 ID:ELWBZfzh
PS3や360があと何ヶ月で売れまくらない限り
08はPS2でも出ると思う

ただPS2は試合でプチフリーズするくらいパッツン×2になってきてるから
07→08に進化は期待できそうもない

で個人的に08は360orPS3どっちにするかマジ悩んでる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:33:35 ID:K0fd8Hnh
PS3は本体が高いからなぁ〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:44:17 ID:evtsZZvy
>>766
俺もかなり悩んでいる。
今は箱○に傾いているけれど、次世代機用07の半端っぷりを聞くに
08もPS2なりPCなりで誤魔化すのがいいんじゃないかという結論に落ち着きそうだ。
BD見るTV持ってないので、PS3にする理由が日本ではPS3の方が売れそうだっていう事しか見つからないんだよなぁ。
オンラインを見れば箱○が圧倒しているようだし・・・・・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:01:40 ID:jR2svEXn
>>768
ただ07にしてもPS2は一番メジャーなハードだってだけであって
そんなに評価出来たもんでもないな・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:03:55 ID:ZEQyn64A
俺も08出る辺りには360かPS3買わないとなあ
07は大体内容同じ感じなんだよね?
でも360の方が人は多そうだ
年末辺りには両方本体値下げとかあるかなあ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:57:40 ID:o7RyGhNS
PS2版がひどかったので見切りをつけました。
08はPC版に決定。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:41:52 ID:hHy+/Nl+
ALLマッデンでも、いじらなくて勝てるとおもうけど
今SSでQB14年目 スーパーボウル8勝2敗
通算TDもうすぐ500
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:57:43 ID:zznMb900
俺はPS3でほぼ決まりかな
米国発売日に買えるのとNCAAが出来るのがデカイ
7月までには値下げあるよね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:26:31 ID:gN91fwKn
まぁ俺もAllMaddenでAIはちょっと弄ったけど、ほぼ人間と
CPU互角の状態で毎シーズン全勝する勢いだしね
コツはランで時間を使いつつINTされないようにすればまず勝てると思う

イーライ・マニングなんかはすんごいパス投げまくって危ないかも知れんけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:42:04 ID:uIcU5HFg
勝つだけじゃ面白くないからAIいじるんだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:35:04 ID:YV/szHuk
ホーストレイラーって何ですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:43:37 ID:uIcU5HFg
ホーストレイラー=サンデーナイトフットボールのゲームMVP。
マッデンが移動に使用しているバスに写真を貼り付けるのでそう呼ばれてるんだと思う。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:50:03 ID:JRXrD6bA
>>777
昔はマンデーナイトのMVPじゃなかった?
今はMNFの放送局が変わったらしいから、ホーストレイラーも変わったのかな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:05:22 ID:OxwgYF3B
スパイク
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:22:43 ID:ByKeK4Po
ニーダウン
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:41:41 ID:wgUCXDNL
ヘイルメリー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:56:16 ID:Jc6KQ+/l
ブーツレグ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:50:29 ID:yE9V8kPc
スクリーン
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:15:21 ID:P9vWioCG
シネマロード
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:28:29 ID:8C7Dc01Z
チャンプロード
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:30:27 ID:pWDVHtX1
ロッキー・ザ・ファイナル
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:31:07 ID:W7pPPqJO
バリバリマシーン
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:35:02 ID:r8Fit3jo
ジッピーレース
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:19:32 ID:ZLFkZl2U
明日PS3の日本版かー
360とあんまり変わらないのかな?PS3版は
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:11:46 ID:56Tg+Uch
人柱居ませんか?
問題無ければ土日に買ってくるw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:33:31 ID:lFMVvNdU
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:09:30 ID:xOzkm+oi
あっ、英語版と海外版は別なのか
ダイブは良さそうですね。ありがとう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:47:37 ID:X5W8GGHs
Madden NFL 08
北米箱○版 8/14
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:56:39 ID:rh0KFCnJ
swapmagic
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:32:20 ID:xHUGBA1u
08のCMにヘスター発見。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:59:53 ID:84fww1NZ
来季用に今オフの移籍とかをロスターでいじってる人います?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:39:03 ID:wBsGyZh4
現時点でいじったらNE強杉になる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:47:41 ID:DUGn1yN+
NEが悪モス獲得だもんなあ。びっくりしたわ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:35:53 ID:KYxwgXV7
ロースターいじるのにいいサイトない?
今まで使ってたサイトが急に見れなくなった
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:34:33 ID:Di6BE0It
PS2板2007で、DENのフラン7年目
さすがに年老いたアルウィルソンはリリース
しかし、ドラフトで有望なLBは取れず・・・
他チームに1stピックでドラフトされたDE(LBにコンバート予定)を、チャンプベイリーと来期ドラフト1、2順と引き換えにトレードでゲット!
SPD84STR80身長6-4のアーラッカー並みのLBが入ったぞ!やったぁ!

・・・思ったらCTH12しかなかったOTZ
これってLBとしてはかなり欠陥かな?CTHって自然に上がったりしたっけ?
どうりで一つもインターしてないわけだ

現実でもDENはアルウィルソンの穴を埋められてないみたいだな
ラインしかドラフトしてないし
まぁでも一巡で取ったDEが身軽なアスリートだからLBにコンバートってのもありうるか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:20:48 ID:1Tx9vT1y
LB→DEはよく見るけど、逆ってかなり少ないような。
そりゃCTH低い罠(w
CTHはINT量産しないとほとんど上がらないと思う。
素直にDEとして使った方が良いんじゃ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:16:23 ID:4VF9vWtr
貴重なポジションだからDEとして活躍させればと、おいも思うとです。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:17:54 ID:FeYOx1k9
SPD STR80以上 ACC90 CTH73のLBがいるけどAWRが40台で怖くて使えない
DE→LBは3−4やってた時OAKがよくやってたはずw
後はグレッグ・エリスとか結局4−3に戻したけどブライアン・トーマスとか
CLEがケナード・ラングで失敗したし、パスカバーの面からむつかしいんじゃないかな。BALのサッグスはどっちがいいのか正直ワカラン
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:12:37 ID:cvF4zLS7
>>802
なんね?長崎ん人ね? 私=おい って使うとは長崎くらいばい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:48:42 ID:WRpS1iYZ
カロライナで、4‐3から3‐4に変えたいんだけど
ペッパーズはどう使うべきだと思います?
OLBにすると能力が格段に下がるしなあ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:00:43 ID:1Tx9vT1y
>803
サッグスはパスカバーも出来るDE兼OL押せるOLB。
WRを追いかけられるくらいの足があるし、BALらしい選手。

>805
ペッパーズそのままDEで使うのは駄目?
3-4ならDT1枚で良いと思うんだけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:18:57 ID:xvHkUBp1
>>804
日本語でおk
808800:2007/05/01(火) 21:28:28 ID:P6aHorgU
結局、1シーズンやってDEに戻しました
DEにもどしたらOVR85→95になったよ
スタメンだったDEはもう33歳なんでドラ1指名権と一緒に他チームのドラ1LBとトレードしますた。
リアルでこんなことやってたら選手やファンには嫌われんだろな・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:33:52 ID:OIUMpR9R
今、大学生でアメフト部入ってるんだけど
指導者にMADDENすすめられて購入したいんだが
2005でも十分楽しめるかな?少し安かったからなんだけども。
少し高くても06か07買った方がいいかな?やっぱ最新の07が無難かな?
誰かアドバイス下さい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:37:53 ID:F4i6IhGs
最新がいい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:08:36 ID:GsSvSk/M
07はリターンとスクリーンが使い物になって、守備陣へ指示する機能(Commit)による読み合いも熱い。
スーパースターも充実、フランチャイズのドラフトが面倒になった以外は文句なし。

プレイ感覚
07>>>06>05
フランチャイズ
06>07>>>>05
スーパースター
07>>>>>>>>>06

金の事を気にするなら、前のバージョン死蔵している先輩にでも借りればどうよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:41:40 ID:NCuqnAot
>>805
ペッパーズはCTHもJMPも能力高いから俺ならOLBにするなあ。
OLBにしてOVR下がるのはAWRとTAKが原因だろうけど試合で使ってりゃ伸びるでしょ。
3−4使ってるけど3−4はDEがOLと正面からぶち当たっちゃうことが結構ある。
その場合はペッパーズのメリットの走力が生きないでデメリットのパワーの無さが出ちゃう。
3−4だとシーモアみたいなの置いた方がいいよ。
俺ならむしろOVRが下がったのを好機として契約結びなおすかなww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:08:29 ID:ALHpjaP6
コンバートネタ流行ってる内に聞きたいんだが、OL内のコンバートは控えるべき?教えてエロい人
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:39:25 ID:2fcfOJxf
いいんじゃね?
ドラフトでGとCのTOP10指名予想選手が5年くらい出てこないから
T取ってコンバートしてるけどそんなに不都合はないよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:28:51 ID:OGdevoYv
>>811
結構違いは大きいようなので07買ってきます!
先輩のを借りるのも考えたのですが、やっぱ自分の持っておきたくて。
ありがとうございました。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:34:49 ID:+EjmdTwY
>>813
ありあり、というか日常茶飯事というか。
公式でアップデートするとしょっちゅうTとG入れ替わってるよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:30:57 ID:CDJNANVX
フランチャイズモードでCPUのチームのロスター見て思うんだけど
相変わらず訳分からん金の使い方してるよね
同じポジションにムダに選手がいたり、全く試合出さないのに給料高かったり
どう考えてもQB六人もいらんだろ・・・
試合時のプレイ選択も含めてもっとCPUの思考をマトモにしてほしい
PS3なら期待できるかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:04:39 ID:MAB4a2hK
なかなか内側に切れ込むパスが決まらない。
二人以上にマーク・カバーされて外側へより成功率が低く、被インターセプトが多くなる。
8割くらいが左右のショートゾーンで、残りが左右のディープゾーンといった感じなんですが
みなさんはどんな感じですか?


819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:07:40 ID:sTQy0ek7
>>813
OLの金額がTとGで全然違うからコンバートはよくします。
TをGにするとたいていOVR上がるしね。
コンバートじゃないけどオープンのプレーを多くするなら
それなりの足の速さは必要だと思う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:16:24 ID:ALHpjaP6
>>814
>>816
>>819
参考になった。サンクス!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:31:59 ID:TvvDYXZM
>>818
スラント系やミドルインが通りにくいのは昔からのデフォです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:21:05 ID:uVo61uuc
俺なんてスラントは運が悪くてINT、普通で失敗、良くて成功
失敗はともかく、INTは勘弁なんでよっぽど気が向かない限り使ってないよ
あの投げた瞬間にSだかLBが超反応で前に上がってINTするのさえなけりゃ
もうちょっと使うんだが……
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:02:04 ID:o19Md9S9
このクソゲってどこが面白いんですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:23:52 ID:Ki/vuUKw
PS3マッデン=測定不能(500本以下)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1178121501/
301 名前:蜻蛉 ◆EcCgOA7Vw6 [sage] 投稿日:2007/05/03(木) 00:51:18 ID:TCe1wLR50
お久しぶりです
居着くとまた叩かれるのでいっこだけ置いて行きますね
⊃PS3マッデン=測定不能(500本以下)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:15:11 ID:1BJuMchD
>>823
アメフト好きには面白い
ルールわからん人には糞ゲなのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 04:52:29 ID:7dVbVEdr
PS3とか箱とかコンバートできる?
やり方がわからないんですが(´・ω・`)
827なまえをいれてください:2007/05/03(木) 19:10:13 ID:7GQQbdaX
通りやすいパスプレーとかってある?
オンラインでアメリカ人にいつもロングパス来るってわかってても通されるんだけど・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:04:17 ID:H4MsHDEi
良いQBから良いWRに投げる、これが単純かつ効果的。
わかっていればルーズカバーかつダブルカバーさせたり。
さらにLB全員ブリッツで投げられる前に潰すのも良い。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:54:43 ID:e2adPhP2
>>827
TEのアウトは通りやすい。
CPU戦では通りやすすぎるので封印してる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:55:04 ID:F9foCPAw
エースWRへのカールも封印してる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:16:23 ID:Zwpjs3wD
身長6.4くらいあるWRにロングパス→マンカバーならかなり通る
SPD99、ACC99、AGI99のWRにロングパス→オールマッデン以外高確率で通る
PAからのTEへのショートパス→90%以上通る
832なまえをいれてください:2007/05/04(金) 13:24:21 ID:qTKk1V/a
パスプレーはほとんど運な気がするけどどう?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:38:31 ID:IT3fVWSy
オールマッデン以外ならパスプレーだけで勝てる。
ニューヨークジャイアンツで。

糞ゲって言ってる奴はルール知らない奴だろ。
リアルでやってる者からすれば神ゲー。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:28:06 ID:t6M+pBSP
>>833
>オールマッデン以外ならパスプレーだけで勝てる。
>ニューヨークジャイアンツで。

普通はそれを糞ゲーと言うのでは?w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:34:56 ID:/K9sbJOI
昔、SPD96、STA68のTEがドラフトでとれた時は、野球の代打みたいにここ一番で起用したなあ。
2回タックルを受けると、すぐベンチに引っ込む虚弱体質www
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:03:21 ID:IT3fVWSy
>>834
頭大丈夫か?
ノーマルモードがやりこめば簡単なのは、どのゲームでもそうだろ?
特にこのゲームはオールマッデンとの差が激しいから。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:17:36 ID:hfNoWEMj
>>833
てかAll-Madden以外なら、よっぽど酷いHBでなけりゃランだけで勝てたと思うけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:36:13 ID:qESxzPyQ
クソゲ言ってるのはあれだ、どこぞのハード信者かアンチアメフトな人だろ。
そうでもなければこのスレ自体来ないだろうし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:13:57 ID:v/t40nmm
このゲームはAIの調整でがらっと変わるので一概には言えないな。
ただ、解っているけど止められないというプレイは恐らく無いと思われる。

ディフェンスに関してはプレイコールを考える事を楽しめるようになるまで
全くの糞に感じるかもね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:47:59 ID:OU8oJNC0
>>837
>>832に対するレスのつもりだったからパスだけって言ったけど、ランだけでも勝てるんじゃない?
試したことないけど。

〜チラ裏〜
ニューヨークジャイアンツを出したのは、たんにいつも使うチームだからってこと。
05の時から強すぎず、弱すぎずで使ってたけど今作は強いから変えよっかな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:30:54 ID:bKBDDM1D
逆転機のCOMのヘイルメアリーまがいのヤケクソロングボムだけは
なんかあやすぃ・・・・・・・

脱衣麻雀のツミコミ???並みに
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:43:04 ID:bxRqEFRP
オンラインでランプレーで抜けられると上手いと思うけど、
いくらパス警戒しててもロングパスタッチダウンだけで点数重ねられたときだけは萎える・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:41:04 ID:Gn4/82GK
>>842
パスの匂いがしたら4ディープかダイムマンツーでMLB突っ込ませてDBクッションあけて守れば大概は防げるかと
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:01:52 ID:1wchATxb
オンライン、もうブリッツキライwww
ブリッツ野郎と当たるともう・・・orz
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:05:31 ID:om66hT+X
ブリッツへの対策は?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:46:37 ID:OU8oJNC0
・ショートパス
・スクリーン
とか??
でもサックの方が投げるより早いかな?
スクリーンなら投げる方がはやいはず。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:47:20 ID:dX+dn53v
バレバレならショットガンで投げる
とっさに反応するならフラットへ走るRBに投げる
良いTEが居るならそちらへ向かって適当に投げる
一発狙うならダブルTEでしっかりブロックしてプレイアクション。
RBをモーションさせて、そこへ投げるのも良い。

あと、トスでオープンへのランをするとブリッツするMLBの反応が遅れて
ゲインできる事がよくある。

スクリーンはディフェンスに一直線で来られるとラインがブロックへ走る余裕が無くて難しくなるね。
ショットガンでバックサイドへスライドプロテクションを仕込んでそちらへ下がりながら時間を稼ぐのが
一番耐久力あると思う。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:02:21 ID:1wchATxb
お前らありがとう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:30:51 ID:5z42eVcJ
ロスターちょっと変えて、トレードでHBを良くしたりするだけで
力(?)98のチームが90になるんだが実際は良くなってるよな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:46:04 ID:pnIecwzl
WR5枚にしたらヘタにブリッツできないと思う
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:06:31 ID:OU8oJNC0
>>847
スイープしたらCBのブリッツで潰されたww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:08:50 ID:6+LeYxIq
んなことぁ無い
パス壁手薄なサイドにLB突っ込ませて逆サイドのDEをドロップバックさせておけばおK
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:02:01 ID:dX+dn53v
結局CBがブリッツしてきたり投げる前に潰す気で
LB入れてきたりするんだろうけれど
流れを変えるのに5WRは有効かもしれない。
ショットガンならアウトパターンが余裕で間に合う

>>851
俺はスイープをIから使うので漏れてきたCBはFBで処理
しようとする事が多いかも。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:10:30 ID:A7WxzG6v
>>853
確かにIフォーメーションの方がいいかも試練。
コーナーブリッツ久々に見て嬉しかったww
自分が一選手となってやるモードおもしろいな。違ったゲームみたいで好きだわ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:12:21 ID:2RnTwgVz
最近試合終了間際に固まるが多いんだが何があったのかなあ。
ディスクに傷は無いんだが…。
薄型PS2なのがいかんのかねえ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:56:01 ID:fLMikEv9
今更かも試練が、ブレイディが傷んでバックアップで初期ロースターにいなかった俺が作成したテスタバーディが出てきたら、実況が流麗に「Testaverde」って呼んでくれた!メッチャ感動したわ!!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:24:40 ID:xN4niRuF
PS2版かPC版かどっち買おうか悩んでるんだが、違いとかってあるの?
ゲーム苦手だから、自分で選手動かしたりはあまりしないと思うので、
操作性の良し悪しは抜きでいいです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:35:35 ID:304Plf01
>>857
PCのスペックが足りてるならPCのほうがいいと思う。
PS2はロスター更新がない。固まる等不便がおおい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:13:12 ID:xN4niRuF
>>858
thx

そっか、アップデイトの有無は大きいな。
処理はやはりグラボ依存ですかね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:34:59 ID:9KsN0jNp
>>859
アップデートは魅力でかいよ。その点に関してはPS2版最悪だよ。
UDで選手写真だって最新に変わるし。PS2のは何年使い回してんだよw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:18:46 ID:LP5CEz/V
スペックさえ満たしてるなら、PC版が一番よさそうだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:27:58 ID:c5HplOUG
グラフィックはPS2相当?それともスペック満たしてれば360程度までいくのかな?
863859:2007/05/06(日) 15:45:18 ID:xN4niRuF
ざっと検索したんだが要求スペックが分からない…
教えて君で申し訳ないが、誰か頼む
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:23:18 ID:aVmOoNvj
EAのFAQから拾ってきた。
URL貼ろうかと思ったけど、URLがクソ長いのでとりあえずコピペ

Question
What are the minimum system requirements for Madden NFL 07?


Answer
In order to properly install and run Madden NFL 07, your computer must meet or exceed the minimum requirements listed below:

Microsoft Windows 2000 or Microsoft Windows XP
800 MHz processor (PIII or AMD Athlon)
256 MB RAM
64MB supported Direct 3D capable video card with DirectX 9.0c
2 GB of free hard drive space
DVD-ROM drive (the game will not run using a disk drive that cannot read DVDs)
A keyboard, mouse, or gamepad

Supported controllers
Supported video cards with the listed chipsets:

NVIDIA: GeForce 3, GeForce4 MX series, GeForce 4 Ti series, Geforce FX series, GeForce 6 series, and GeForce 7 series

Windows 2000 driver version: ForceWare 91.31
Windows XP driver version: ForceWare 91.31
http://www.nvidia.com
ATI Radeon: 8500, 9200, 9600, 9700, 9800, and X800 series

Windows 2000 driver version: Catalyst 6.5
Windows XP driver version: Catalyst 6.5
http://www.ati.com
NOTE: This game does not support workstation 3D cards or dual monitors.

Online Requirements:

Broadband (DSL, Cable, or faster) connection in order to play Madden NFL 07 online (Dial-up connections (56k) are not supported)


865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:36:19 ID:304Plf01
>>862
グラボは超重要。グラボさえよければPS2なんか話にならん。
ただXBOXにはかなわない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:11:17 ID:7To0kovc
>>863
06の話だけど、画質全部最低ならsemp2600+とオンボ、メモリは512でもそれ程問題なかったと思う
ちょっと古い記憶だから画面の広さも忘れたし(確か800*600だった気が…)、少し自信ないけど

07の今は、上の構成にAGP6600を追加して1024*768*32(bit?)で
3〜4段階ある設定の殆どを3以上にしてるけど、他のタスクが動かない限り問題ないよ
もっと上も狙えるかもしれないけど、設定するのが面倒なので放っておいてる

一応SSを上げてみたので参考に。個人的には中の上か上の下と言った感じの画質だと思う

ttp://up.tseb.net/src/up12830.jpg
ttp://up.tseb.net/src/up12831.jpg

ここには写ってないけど、サイドラインなんかのゲームにはあんまり関係が無い所は
手を抜いてるから宇宙人みたいになってるけどねw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:14:53 ID:vtZh+YVG
今回は、キャラ作成のパラメーター決めるのにミニゲームみたいのしなきゃいけないんだな。
やり方が分からなくて困る。
868863:2007/05/06(日) 19:22:27 ID:xN4niRuF
>>864
thx
最低要求でこれなら、余裕でいけそうなんでPC版にします。
昔3Dゲーム好きだったが、ここ2年くらい遠ざかってたから
最近の3D事情に疎くてね。

>>866
わざわざありがと、おかげでイメージできた。

NFLゲームはSIERRAのFPS'97以来やってなくて、
↓これ見たら最近のゲームをやってみたくなってね
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z5QEgHK46Tc

これはxbox版なのかな?
綺麗と言うか、選手の細かい動きに驚いた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 02:24:35 ID:ntjQLB3K
geforce 7600GS カッチマイナー

うちは据え置き型=7600

だいたぃ最高画質でいけるよ。

出張の時はノートで遊んでるけど、
こっちは radeon 9600
芝目潰して影消さないとちょっと苦しい。

ご参考までに
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:12:26 ID:LDngWnFG
自分でプレイブックつくったんですけど試合で使えませんどうしたらいいですか?教えて下さい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:46:40 ID:NHs+SM6d
まず服を脱ぎます。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:35:34 ID:pAp99y5r
脱いだ服を綺麗にたたみます。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:36:47 ID:pYYIex0s
面白いと思ってるのかな?どんなアホヅラして書き込んでんだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:20:40 ID:Fsmeru8i
対戦するチームを決めた後プレイブックをロードできると思う
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:38:14 ID:ZFEkC9l8
PS3版でSSモード始めたのですがKやPって選べないみたいですね
100回位シャッフルしても出なかった(´・ω・`)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:27:55 ID:/CVxtEUU
>>873
ネタにマジレスかよww
きめぇww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:50:23 ID:YrVzRV+O
874
ありがとうございました!!できたんですけどフランではできません なんででしょうおか?PS2の07です・・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 12:59:47 ID:3blO5qht
>>876
プッ ネタなら面白いこと書けや
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:53:00 ID:3v9wwevl
同意。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:04:42 ID:I85ki9iF
禿同
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:35:17 ID:6zaZXXVD
>>877
フランは昔からできないっぽいよ
オレも自分で作ったチームとかプレーをフランで使いたい・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:50:22 ID:n45A8YBG
PS2ならチームはできる。他ハードはシラネ。

フランチャイズ始めるとき、create team
とかいうのを○ボタンで選べば桶。

プレイブックは無理。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:32:41 ID:kOexlR6h
03だか04あたりまではフランでもクリエイトPB使えたんだけどなぁ
パスルートとかはいじれなくてもいいから好きなプレーだけ集めて使いたいなー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:02:47 ID:/CVxtEUU
>>878
書いてないからww
お前低能だなww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:57:51 ID:3v9wwevl
>>883
出来てたよね。ある意味03って良いゲームだと思う。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:59:53 ID:3blO5qht
>>884
プ こんなこと書くくらいなら、もっと面白いこと書けって
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:25:25 ID:n/LauNKM
そういわれてみればシリーズで一番熱中したの03だったなぁ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 03:59:51 ID:ygRrc7bI
次こそはブック作成機能は欲しいなぁ・・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:58:08 ID:HOiUOIpS
>>882
チームできたのかよ けどフラン3年目だから今更戻りたくないな・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:01:29 ID:+SsRyfmC
>>889
自分で作ったチーム入れるならどこか1つの実在チーム潰して変わりに入れる形になるよ。
本拠地は潰したチームのあった場所で潰したチームの選手も出てこなくなる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:04:00 ID:HbPZHyz6
消すつもりのチームには用無しのルーキーばっか積め込んで
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:02:32 ID:ILLaIHQz
バグ報告。既出だったらすまん。

フランの途中で急にCPUコントロールのSFのチームカラーがブラックに。
なんじゃ?と思っていたら49戦のゲームへのロードでフリーズ。さらに
マイチームのユニフォーム変更でも49ersのところでフリーズ。

他のチームのゲームは影響ないようだけど、RAMSでフランやっていたので
新しくやり直すことにしたヨ。今度こそノーリセットでフランをやり遂げるぞー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:19:02 ID:pyKqyOWq
そう言えば03の時、シューズの色が白で実際と違ってたので
苦肉の策で全員のシューズをチームカラーにした。
ら、全然反映されない(軒並み白)どころかフリーズ連発したよw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 04:39:35 ID:ybnKrNlP
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 06:06:59 ID:pyKqyOWq
外出だけどね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:35:06 ID:VVTdoPLm
PS3のMaddenが500本売れなかったって話題になってるけど
ここの住民からすれば予想通りとしか
そんなもんだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:26:04 ID:+Q6rsKzj
ネタスレになってる…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:26:08 ID:ZR3iRujd
オンもできないロスター更新も無い劣化コピーのPS3版なんて500も売れたら奇跡だろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:09:26 ID:YXEyWTFP
PS3を持ってるヤシ自体が少ないしな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:21:56 ID:NnK4c+d3
てか好きなやつはもう他のハードで持ってるからだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:13:05 ID:ugxegeF9
PAで走りながらパスしたら50ydほど後ろに飛んでいってファンブル扱いに・・・
チャレンジしてもボールがひたすら飛んでるだけの映像が流れて、チャレンジ失敗。
わけわからん・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:03:38 ID:nTu0MlMq
俺PS3買ったけど(笑)
結構違うよ。PS2よりはずっといい感じ。
箱はヤったことないけどタックルがソロだけからダブルでキメられるようになったね。
あとはちゃんとモーリス・ジョーンズ・ドリューになってるよ(笑)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:22:27 ID:+8lgusoa
という風に煽りだと感じたらGKはどこからでも飛んできます
複数人でチェックするように支持されてんのかなこの反応の速さ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:38:25 ID:c+4syq2j
なんかよくわからんがそういう話は持ち込まないでくれ
どこからでも飛んでくるのは一緒じゃないか
905902:2007/05/11(金) 07:03:27 ID:coAC0cAT
俺は別にチェックなんてしてないよ(笑)
箱はどうなの?
PS3はスパスタでも実況入るよ。あとロングパス投げてWRがキャッチすると爆撃音がする。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:09:59 ID:METszP3R
>>902
>>905
いいね。
ということはスタッツにタックルアシストとか0.5サックもあるの?

オンラインができたら皆買うのにな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:14:51 ID:METszP3R
http://www.youtube.com/watch?v=_138p6uzhUk

昔のマッデンておそろしいな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:48:07 ID:5UIZhePi
ワロタ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:50:51 ID:/HzpO90d
マジで吹いたよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:51:43 ID:I/mpzClw
>>907
殺人救急車ワロタ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:55:11 ID:BKrWwvGx
噴いた(w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:17:53 ID:H212bfpg
最後何人はねてんだwwwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:40:38 ID:207aJ52g
洋ゲーって、こんなところに凝ってるよなwww
「ウッ」 「ウッ」 じゃねーってw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:56:28 ID:DzNNaLGc
これは仕様でどうにも処理出来なかったんじゃね?www
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:10:56 ID:kk225lnI
すいません。初心者です。
PS-2でSSしてますが、1Qの時間設定どうしてますか?

教えてください
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:57:43 ID:WTKrWNKg
>>915
>>17を参考にしてるけど、QBなら7分、他は6分がベタ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:10:38 ID:xKE/sDLM
HBでさパッツとかコルツに入っちゃったら何分あっても全然足りない(笑)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:49:06 ID:s6Fv84pY
>>917
HBでやってるとプレイアクション出て欲しくないよな
あとドローうざい。HBはストレスたまる事多すぎるからすぐやめた

CBが今までやった中で一番楽しい。QBとSもよかった。みんなは?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:28:28 ID:rZ+FFPMr
正にNEでHBやってる。一番緊張するのはpitch受ける時。
もっと先に投げろよ、ブレイディ!

…INDファンなので、いろいろと楽しい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:29:28 ID:q4G78qx/
今OLやってるけど、自分がFGユニットに参加すると、
EXPすら入らない 自分いないと50ヤード以上いけるのに。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:34:48 ID:7/QnpJ1T
OLB、DEも面白い。HBは無茶なプレイコール多すぎて萎えた。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:08:57 ID:6G65NlE8
QBはどうしても強くなりすぎちゃうな。
WRとかDBもやったけどやっぱOLBが一番いい。
ただ両チームロングパス決まりまくりな時はさすがに萎える・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:58:09 ID:wN7GVTeQ
CBが面白いかな・・・KRも出来るし。Kも面白いんだけど出番が回ってくるまでが暇。

自分の出番が来るまで早送り出来るようにして欲しいな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:02:07 ID:sjeXZIul
あ、そうか忘れてた。
PS3はスパスタ早送りだよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:06:25 ID:0aipm8vc
MLBのスタメン選手が映画撮影でキャンプを抜けるとか新聞に出てふざけるなと思ったが
Ground Attackの時にそいつがいないんで敵が一人少なくて吹いたww
All Maddenでも相手3人だったwwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:55:16 ID:yZc48wpm
>>924
マジで!?Kでもすぐに出番くるかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:15:48 ID:4p9874vh
キッカーの順番は逆にすぐに来ないほうがよくない・・・?
ゲーム上だと単純労働でしかないと思う
928sage:2007/05/14(月) 21:12:50 ID:p8nFvs6L
>>925 それってフランチャイズ?それともSS?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:30:30 ID:0aipm8vc
>>928
フランチャイズ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 04:00:20 ID:dLCFCGvK
重複スレがアンチPS3スレになっとるな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:32:11 ID:MFm9NgrQ
ミニキャンプのトレンチファイトのコツがつかめない・・・
X連打しつつL、Rで上手くかわしていくしかないんだろうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:08:23 ID:lr1IAItr
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 05:38:52 ID:PKyxVi7n
>>932
へたくそなコラだなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:44:10 ID:YOC38gPZ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:28:37 ID:ifEQsP8u
今秋発売のゲーム誌に08の情報出るみたい、楽しみ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:40:39 ID:Nb2q6HSq
allmaddenで初めてKRTDしたけど、リプレイで見ると自分の操作が神がかってるw
こんなリターン一万回に一回出来るかだろうなー チラ裏スマソ
んで次はPRTDを狙いたいんだけど、リターンしやすいフォーメーションとかあります??
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:04:10 ID:cnhiQJoF
PR用フォーメーションにOVRの高い選手を揃えるしかないと思うよ。
万に一つブロックがきれいに決まればTD。
大抵はフェアキャッチで希に10yd以上リターンできるって感じだし。

PRはKRに比べてリターンTDでにくいから気長に頑張って。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:11:15 ID:j7fxvAwF
このあいだ、初めてCPU(ALL-madden)にPRTDくらった。
あれ、アングリって感じになるな・・・。
939915です:2007/05/17(木) 03:46:18 ID:Miu50juD
916さん
回答ありがとうございました。

参考に遊んでみます

940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:29:10 ID:flQXNIA3
PRTDは確かに難しいわね。
おいらでもALL-Maddenに対しては2回しかできてないもの。
だいたいPRのときはフェアチャッチがほとんどやね。
改善してくれよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:31:44 ID:88M+d73s
このゲームカメラの設定横視点で出来る?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:17:33 ID:nISl0vjK
パントでポロリが結構多いんすけど、
あわてん坊な自分が悪いのは確かですが、
ちょっとポロリしすぎw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 03:04:10 ID:Od+ixAq1
ポロリもあるよ!(゚∀゚)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:02:48 ID:pvdecOL3
ポロリ^^

最近疲れてて先にすすまねーわ。
1週間ぐらいぶっとうしでやりてー。

最も人気のあるチームはどこかな?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:58:34 ID:Od+ixAq1
>>944
アムステルダム・アドミラルズ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:35:07 ID:pvdecOL3
>>945
残念!


947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:59:33 ID:i5Da7HMh
正解はケルン・センチュリオンズでした
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:40:57 ID:pVY2HSa0
パッカーズってチケット50年待ちなんでしょ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:00:28 ID:kz4PD1au
パッカーズのシーズンチケット持ってる人が死にそうになったら
「このチケットの権利は○○に譲る」なんてことを大真面目に遺言書に書くような
そんなファンが多数いるチームだしねえ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 03:02:21 ID:CXONRuRf
オンライン対戦的には08ではNEが一番人気出そうだな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:30:30 ID:jB+zdOXq
GTにトレーラー来てるね
まぁいつもどうりって感じかなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:47:00 ID:p+76blMW
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:34:24 ID:05DO58HQ
>>951
ignで見た。NEに#28いた気がするんだが・・・
07のでもわからん罠w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:42:47 ID:PHPFWw21
08は堀龍太いそうだな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:53:10 ID:YONYl8Ny
PS3【輸入版:北米】Madden NFL 07 が日本のアマゾンで、
2万円弱もするんだけど、、、、なんでこんなに高いんですか???
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:27:11 ID:dlv1SxuY
>>955
ヤフオクで買えば?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:32:08 ID:DPDJZwC6
だれか洋書のオフィシャルガイドブック買った人いない?
どんなことが書かれてるのか気になる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:52:58 ID:QuEJpkt5
買ってないけど例年どうりなら基本操作と
プレイブックのプレイ一覧(名前のみで解説無し)
フランチャイズのまともな解説も無かったから
SSモードの解説も無いと思われる 
むこうのマッデンのサイト見たほうがいい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:19:13 ID:a8ZdacNf
>>958
その程度か・・・
いらねー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:52:18 ID:BO3Bh3PS
>>957
OffenceとDefenceの機能紹介34ページ
各チームの紹介(メインのRosterやPlayの解説)160ページ
フランの解説(Fantasy Draftの結果とか)10ページ
スパスタの解説4ページ
オンラインの紹介4ページ
箱版の紹介5ページ
Fantasy Footballについて17ページ
Mini-Gameの攻略4ページ
Madden Card一覧5ページ
各チームのRosterとDepth一覧5ページ
PositionごとのRoster一覧12ページ
コントローラの解説4ページ

前に買った05のガイドに比べてページ数は100ページぐらい増えた。
でも各チームの紹介がメインで、フランやスパスタの情報はかなりしょぼい。
もちろん各PlaybookやFomationごとのPlay解説なんかはねぇぞ。
ディープな情報はなく、初心者向けって感じだな。
こんな感じでいいか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:52:33 ID:bpR0YrbJ
>>960
ありがとうございます。
ディープな情報はないのね・・・
フランでチケットの値段設定のアドバイスとか期待してたんだけどな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:22:34 ID:AfQyDCDA
Forza2でNFLのチームロゴのペイント作った人いないかな?
米国組の職人光臨待ち?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:18:46 ID:4tKnJBj8
08こそはパントブロックとフィールドゴールブロックできるんだろうな?
ブロックできればゲーム展開の幅が広がるのに・・・できなきゃ買わん。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 04:28:16 ID:QaVfcdyj
08こそは、パントリターンして欲しい。フェアキャッチや外に蹴り出すのみじゃつまらん。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:08:21 ID:U0S7ZlYr
アメリカのサイトみたらマッデンよりブリッツ・ザ・リーグの方が評判いいみたいだけど面白いのかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:04:19 ID:tdgQZ0kV
>>963
PATブロックなら数回できた(自分操作)ことあるから、FGも頑張れば多分……
PブロックはCPUにまかせっきりだからか、見た事ないなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:24:12 ID:z725MrJf
パントブロックっていうかパンターをサック?なら何回かしたことあるけどな
ゴールライン際でよくある
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:08:03 ID:zGGhLCXs
これってリプレイ保存出来ますか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:22:13 ID:OnqhkUZX
966&967
ブロックは、どのようにやるのですか?
何度やってもできません。。。

968
リプレイ時にスタートボタンだったような。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:02:15 ID:INeoKMH8
パントリターン隊形で外にいる4人のうち一人を操作。
スナップ前に中に寄せておいて、スナップを先読みしてフライングギリギリに突っ込む。
これで何とかパンターをサック出来る。
キックブロックは出来たことがない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:05:29 ID:5rpe09KT
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:32:48 ID:jwWPAmZt
>>970
すげえな、パンターサックなんかした事無いw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:25:55 ID:INeoKMH8
>>972
つうても本当にギリギリよ。
ATLの方のホール使ってもハットの声を聞いてからじゃ間に合わんから、
スナップを完全に先読みしてオフサイド覚悟でやることになる。
974967:2007/05/30(水) 16:04:12 ID:wv4Pha4o
パントブロック隊形でもできるよな。右から3番目の、前にブロッカーいない奴を
自分で動かして、パンターに突撃!スタートはコンピュータまかせでもPHIの控
えSSで3、4回やったことあるからたぶん誰でもできるはず。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:05:27 ID:0NncQwKp
>>971
ダブル優勝とかナシだろ!!
976966:2007/05/30(水) 23:21:45 ID:2TdoI5lP
>>969
PATブロックって書いたけど、正確にはキッカーが蹴れずにホルダーが
ボールを持って走ろうとしたところをタックルで失敗! って流れ
で、方法はキッカーのいる方の一番外側の選手を
スナップ直後からダッシュで突っ込ませるだけ
ホルダー側から突っ込むと、ラフィングザキッカー喰らうのでやめとくのが吉

>>970さんと同じにオフサイドギリギリでつっこませ、
かつブロックに全く触れられないとまずムリ

俺はカッコイイからと直前でダイブさせてるけど効果は? な感じ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:48:35 ID:U0PtDWwS
通常のパントリターンは↓こういう隊形なんだけど、


・・  ・     ・  ・・
     ・・・・・

上の列の6人の誰か(CBかS)をブロッカー少ない側から突っ込ませればブロックもパンタータックルも余裕で出来る。
突っ込ませるのは当然足の速い奴で。アクセルクロックonならスナップカウント読めるので楽勝。
面白くなくなるから多用禁止。
あと、パントブロック隊形だとブロックしにくくなるので注意。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:29:31 ID:BX6xIwEM
古市で2k3が1000円で売ってたから思わず買ったけど、ダッシュが×連打ってキツイ
試合開始前のムービーでヴィックが右利きになってたし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:21:43 ID:hHpzYny5
GAORAで再放送してたGB@SF見てたら
ゴアが黒マウスピースしてたんで07(PS2)にて
装着させてみたんですが、試合でリプレーすると
白マウスピースになるんですけど・・・こういう現象私だけ?

ま、どーでもいいことなんですが暇なお方報告お願いします
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:41:07 ID:/aXyEum+
向こうのキックオフで普通にリターンするフォーメーション組んだのに
相手がオンサイドキック狙って来ちゃった時、それ止めるような隊形に変えられますか?
自分は360ですけど他の機種でもいいので分かる方居たらお願いします
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:32:53 ID:1MHq3wR+
>>980
PSシリーズは□→R1だったはず
箱は□の位置のボタンだからXかな?それからR1
逆に通常のキックオフからオンサイドキックにするには□→□(X→X)でできたと思う


ちなみに次スレ誰かお願いします
自分は建てられませんでした
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:24:22 ID:S7lwZVq3
じゃ、建ててくる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:28:43 ID:S7lwZVq3
建てたよー
【EA】Madden NFL part17【アメフト】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1180632370/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 03:54:36 ID:0eMommVj
>>983
乙です!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:42:11 ID:pnFYB03m
昨日PS2版買ってFBで楽しんでるんですが、
ゲーム終了する時に、ソフト取ろうとケース開けると
ものすごい変な音が鳴るのはデフォなんでしょうか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:54:48 ID:O/KnACt7
梅の季節かな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:27:29 ID:IfChsbKw
>>976
昨シーズンのワイルドカードプレイオフを思い出したorz
自分ではもう立ち直ったと思っていたのにw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:22:52 ID:O/KnACt7
トニー・ロモ降臨
989名無しさん@お腹いっぱい。
うめぼし