パワプロ9を語るスレB

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テンプレ
次スレは>>950が立てる。
無理なら相談する


前スレ
パワプロ9を語るスレ
http://www2.2ch.net/2ch.html

パワプロ9を語るスレA
http://s2.s2ch.net/test/-/game10.2ch.net/gamespo/1155956226/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:07:39 ID:uN/P4Hn3
ケータイからだけど立てられたー。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:45:23 ID:4pORdiRT
>>1
乙。あと前々スレはこっちの様な気がする。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115638357/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:57:51 ID:uN/P4Hn3
すまん。ケータイのURLだね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:42:20 ID:cfUiHb+T
( ^ω ^ )おっおっ
よろしくお
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:56:58 ID:cfUiHb+T
( ^ω ^ )おっおっ
7ベジータ:2006/10/01(日) 23:46:16 ID:TTr/7eGJ
>>5-6
消えろ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:13:43 ID:6D57a/87
開幕でホームランくんクリアしたけど達成感ないですね…
まあシナリオもクリア出来てるし9は遊び尽した感じかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:21:44 ID:PU87IPWG
>>8 甘い
まだまだやり込み要素があるぞ
エースで4番をつくってこそ 真のクリアといえる 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:04:45 ID:02C2jEbp
( ^ω ^ )おっおっ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:42:56 ID:7vgAs142
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:49:10 ID:XtybnkA3
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:20:15 ID:02C2jEbp
( ^ω ^ )おっおっ
朝だおー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:22:21 ID:02C2jEbp
( ^ω ^ )おっおっ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:40:37 ID:02C2jEbp
( ^ω ^ )おっおっ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:34:37 ID:02C2jEbp
( ^ω ^ )おっおっ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:38:24 ID:02C2jEbp
お茶が入りましたお( ^ω ^ )
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:06:00 ID:6D57a/87
>>13-17
NEET?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:34:59 ID:02C2jEbp
ニートだお
( ^ω ^ )おっおっ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:23:26 ID:0tLKH9lx
コナミ公式攻略本巻末の編集部作成選手の
パスワードを入れて
セーブ登録したら
サクセスで継承されますか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:06:08 ID:02C2jEbp
( ^ω ^ )おっおっ
過疎化だお
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:12:12 ID:HH4GutqM
守備力って守備時の走力に影響する?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:37:13 ID:02C2jEbp
( ^ω ^ )おっおっ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:54:19 ID:02C2jEbp
( ^ω ^ )おっおっ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:54:32 ID:76LBAT65
あと二人で完全試合だったのにHRで消されたorz
しかも城石なんかに打たれたorz
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:37:30 ID:/sUCexF4
>>20
継承されない
>>22
影響する。
守備が低いと打ってから走り始める時や、捕球してから投げるまでに時間がかかる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:50:14 ID:LV2zOHDv
級八投手の時試合で狙える得能って何がある?
あと、試合内容はもらえるポイントに関係ない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:13:32 ID:Qri8X9Bb
二刀流 あかつき
145km コD123 スD69  スライダー4 シュート2
弾道2 ミートC5 パワーD80 走F5 肩E6 守13B
ケガしにくさ4

純粋に進めていったらこうなった。
やはり筋力が得にくい。
せめて投手の練習に筋力練習があったら三本松・七井タッグが使えたのになぁ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:51:17 ID:MkQ6InD4
( ^ω ^ )おっおっ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:00:47 ID:8amVJg6k
あかつき大附属の三本松と七井の友情タッグイベントはかなり感動した。泣きそうになった。
パワプロのイベントでは断トツで一番名作。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:55:25 ID:8beDIGf1
投手で守備力13か、桑田並だなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:47:16 ID:zRkVaz6I
三本松と七井は真剣に読んでたのに
七井がグラサン外したせいで吹いた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 06:32:20 ID:MkQ6InD4
( ^ω ^ )おっおっ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:29:10 ID:MkQ6InD4
( ^ω ^ )あかつき先輩髪茶オレンジ赤緑青黄お下げパーマでヤンキーだらけ
勘弁してお( ^ω ^ )
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:57:19 ID:lDq1qmqr
試合の時はみんな同じだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:25:16 ID:uNeHRQMx
そういえば散々既出だろうけど、
湯けむりとあかつきのユニフォームが、どうみてもかぶっています。
本当に(ry
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:24:32 ID:9rlSDElj
あかつきに出たサクセス野手に2本塁打あびてノックアウト
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:58:46 ID:Ry10kE9U
>>36
パワフルと球八モナー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:00:19 ID:dqeYz1f9
ΑΑ170ΒΑΑ
アベレージヒッターパワーヒッター
ダイジョーブ博士&はるか
キタアー(・∀・)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:16:53 ID:jLaKm83b
おめ
だがなんとなくつまらなくない?
そういう選手って何故か使う気になれない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:32:55 ID:PVuGZWnA
あかつきで作成

投手能力 150キロ コントロールC140 スタミナE59
スライダー3 カーブ4 速球中心 積極打法 チームプレイ○ 4番○
安定度2 ピンチ4 短気 闘志 

野手能力 弾道3 GA141GDF 本やらビデオで上がりまくった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 04:31:50 ID:gpav+NqU
パワプロ9のパスメって無いの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:43:18 ID:dqeYz1f9
そのミートじゃ代打で使えないしパワーがもったいない!
先発する体力ないと打順がまわらないよ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:56:31 ID:aAmZJp7c
>>43
打順あげればええやん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:59:17 ID:Ry10kE9U
先発がダメならリリーフすればいいじゃない
むしろ代打→登板とか
サブポジつけて二刀流もいいけど、そうすれば選手として中途半端だしな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:20:56 ID:PVuGZWnA
そう考えると猪狩って天才だよな・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:40:04 ID:KrDhe3va
投手作ってる時は
毎回守をライト4番で使ってたな…

入れ替え試験は二宮と七井が難しかった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:20:27 ID:40Ii17xD
ΑΑ170ΒΒΒ
パワーヒッター
アベレージヒッター
etc
高校通算打率.724
本塁打17の怪物がプロ入りすることになりました。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:43:36 ID:RSzNxVh3
俺は23HR打ったぜ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:06:48 ID:40Ii17xD
すげー
よく打てるな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:20:16 ID:LEC1pSDZ
なんか全能の選手ばかり入れるとペナント(試合)がつまらなくならない?
全能というかパワーAがたくさんいるとつまらん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:48:04 ID:TYndnSDG
あかつきでも彼女作った方がいいかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:52:39 ID:WdNipOA0
>>51
わかったから黙れ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:21:06 ID:S53c5+BC
>>51
最強軍団つくるのもたのしいよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:17:21 ID:MbkxRRtM
>>51 
お前が使わなければいいだけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:37:40 ID:40Ii17xD
野手はどこの高校でも彼女は作った方がいい。
9月2週の夏祭りまでに彼女にできそうならする
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:19:44 ID:Hkvsvg3h
>>51
友達と最強チームを競いあうのは楽しいぞ。ってかやばいぐらいハマル
でも観戦は確かにつまらなくなるな
どんな状況でも強心しかしなくなるから。
バントなんてもっての他。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:43:19 ID:c8b2YIoj
対人戦は燃える。
友達のチーム、ほとんどオールAの選手ばっかで差が無いハズなのに、
ヤケに打ちまくる選手が一人いたな。
ゲームにも相性があるのかと思うくらいに。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:52:31 ID:S53c5+BC
おれはあんまりホームラン出ないようにABAAAとか作ってるな。
右中間・左中間・連打連打のあの快感!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:13:41 ID:40Ii17xD
走А肩А守Аの時の外野手の守備の動きには萌えます
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:16:00 ID:2YWljBQH
西岡とか古川とかゲーム中でのウグイスに入ってないからだめだと思ってたのに
直接入力で出るのね
見直したぜ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:43:55 ID:j4GFI4wH
なんか今さっきおかしな事が起きた。
あかつき投手二年目夏の大会中、実技やってたら、
何故か走塁のレベルが上がる上がるw たぶん連続で4つぐらい上がったかな。
投手だから関係ないが、あれは何だったんだろう?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:26:00 ID:QH3MWLMa
それ俺もあった。大会終わるまで毎週上がってた。
でも最初の一回分のレベルだけだったぞ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:40:09 ID:hawqrHyg
スレ違いですが開幕版で
パピヨン作ってくれる方、いませんか?^^;
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:21:02 ID:wk0WlGrE
>>64
改造以外じゃ不可能だから
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:45:06 ID:VX3jkYVr
>>64
改造で作ったろか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:14:04 ID:x/q3sfEH
二刀流といえば
なんで9に友沢亮が出ないの?

>>56
夏祭りとは?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:30:13 ID:VX3jkYVr
>>67
友沢は10からやろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:30:52 ID:tHnatAQe
9月2週に彼女がいてデートすると夏祭りイベントになって彼女の評価が大幅に上がってムード○がつく
7067:2006/10/06(金) 21:14:12 ID:x/q3sfEH
サンクス

初めて知った
攻略本に載ってたorz
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:30:47 ID:hawqrHyg
はい^^;
改造でいいのでパピヨンの能力そのままのお願いします。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:20:51 ID:VX3jkYVr
>>71
10決のを作るから待っててくれ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:27:20 ID:VX3jkYVr
パピヨンて名前が入らねーわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:33:50 ID:VX3jkYVr
入った入った
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:47:19 ID:hawqrHyg
お手数おかけします^^;
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:53:59 ID:vHr9QKMd
ウイニングショット修得後のイベントがおきないんだけど、何回くらいタッグ練すればいい?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:57:18 ID:0oDRXi7M
>>69-70
決定版だと夏祭りなくね?
代わりに修学旅行はあるが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:03:58 ID:t6nm+g2C
決の攻略本には載ってる。

1年目9月1週までに彼女...って、
モテモテ所持じゃないとキツイ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 08:36:10 ID:xCsJ1qku
9月の一週で彼女作ったらあかつき昇格試験うけられんの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:29:39 ID:eXJLa8eW
入れ替え試験終わった後にデートで夏祭り
夏祭りに行けないようだと彼女に振り回されて練習がおろそかになるし評価が格段に上がる夏祭りは一つの基準
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:33:29 ID:cheTvPx7
>>71
遅くなってすまんが出来たぞ

りつよ よにも でずあ ぞごね りそお だめべ かふに ちくま めくぢ ねりも じまち はぢじ なぎざ てぜや れきた さくけ ちよひ ちのさ あゆほ よれお にぶわ ばけや ぼちは ぶわす ほべた めずそ らがづ がむも だこわ ぼちよ ぼこは あごち やめ

パス確認でけたら報告よろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:43:04 ID:8qpdrWyO
81 確認できました。
ありがとうございます
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:58:26 ID:VRTDU2EJ
9のOPのロングバージョンってどこで聞ける?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:45:57 ID:eXJLa8eW
АА170ААА
パワーヒッター
固め打ち
キャッチャー○
ブロック○
ヘッドスライディング
代打○
高校通算
打率.811
本塁打.18

また1人怪物が中日にドラフト1位で入団しました

センス○&博士の手術ですくすくと育ちました
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:48:41 ID:cheTvPx7
>>84
なんか言ってほしいのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:39:26 ID:cVWS0yht
>>85
忘れもしない2年目7月4週。
矢部くんの友情が足りてるわけもなく、BBEFFが交通事故に会いました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:46:43 ID:2gP+Cj31
俺様の作った選手を公開するぜイェイ

右投右打
外/一
フォーム=前田
3AA230A15E6E6

チャンス5,対左5,盗塁4,走塁4,AH,PH,広角,流打,体当り,威圧感,強振多用

つなは ふにぜ でるふ ずぬわ のぶね ぢほむ ぬふべ らねが りぞひ ねりん ふがめ ぞばろ なそく がめむ れりぞ そあゆ ほぞひ ねるさ ちぢめ ずぢね なうほ しねに げこる さくぼ めへの ねなぜ ねゆぜ ぼぐぜ ぬつわ げちよ ばこな ふだね へよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:31:56 ID:WplYSr5i
>>83
ロングは存在しない
あれがFull
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:50:10 ID:BIWBSoYc
>>87二枚技使うんだったらもうちょっとマシなやつ作れよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:14:45 ID:dJvXuyEX
ファーストで使うなら文句なしだな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:06:22 ID:2gP+Cj31
>>89
俺はこういうのが好きだからな!
>>90
逆に俺は外野で使うから味があると思ってる!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:59:05 ID:z8Qn4h+I
>>91
無駄な進塁は許せないおれはそんな肩の弱い外野は許せない。
おれの作戦の1つに、長打を打たれたらすぐに内野に返さないでランナーが2塁回ったところで返球→カットプレ→3塁刺殺 というものがある。(当然遊撃は肩・守Aの守職)
よってそれはDHで使うべし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:56:56 ID:7RWcTn9O
>>92
よう俺
それ使うと楽でいいよな。
あと二盗が簡単とか土のグラウンド転がらなさすぎとかいろいろと問題点はある。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:39:53 ID:92KN7Pk5
俺のキャッチャー評価してくれよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:00:57 ID:fhcTk/2M
>>84
走力上げる暇あればキャッチャー◎、送球4付けろと
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:42:56 ID:Dvyx163j
>>84
固め打ちがあるなら代打はいらないかと。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:50:23 ID:92KN7Pk5
そんな..
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:14:28 ID:W6lPFwZn
評価しろって言ったから普通に評価したんだが…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:20:21 ID:YTufpLzy
>>84
わかるよ、筋力余ったから代打なんてつけちゃったんだよな。




そんなん付けてる暇があんなら体当たりつけろと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:54:52 ID:92KN7Pk5
いいとこは?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:10:53 ID:Gozm5pmF
>>100
いいところは普通になんでもこなせることとしか言えないだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:32:31 ID:Y0/ljuLV
それより俺の選手を評価してくれよ
投手
138q/h
コンスタB
スローカ−ブ2シンカー4
ノビ4ジャイロ
パワプロ自体初めてだったんで、とりあえずはるかに萌えてたら、プロ入りしたらジャイロがついた。
球速は「高校生だし、140いかなくて普通じゃね?」とか勘違いしてた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:30:54 ID:92KN7Pk5
その変化球の組み合わせだと俺は打てないなあ
何しろあおいちゃんの変化球は揺さぶられてキツい

104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:15:54 ID:3pqHTxvD
あおいに揺さぶられているだと。なんと卑猥な。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:29:23 ID:YTufpLzy
おれは>>102みたいなPでもペナントで使って20勝する自信はある。もちろんパワフルでな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:39:11 ID:aHR9rcFd
142 A183E35
Hスラ2 スロカ2 SFF5
ノビキレ安定4
打球反応
軽い球
一発

どうよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:41:57 ID:TS+ktF5u
随分前に作ったネタ選手。

ポジション:一
右投右打
C5 A255 G1 G1 G1 弾道4
チャンス4、PH、広角、流し打ち、体当たり

流し打ちを勝手に付けられたのが悔やまれる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:45:39 ID:2SCL3Tzc
>>106
軽い玉は9にない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:23 ID:92KN7Pk5
108

ネタにしてはあまりに強すぎますが・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:58:02 ID:Dvyx163j
>>105
コンスタBはデカイ。
でも20はすごいな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:20:04 ID:UK8KRb2E
回復○さえあればもっといけるかも?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:06:19 ID:+tEomVHw
>>102はむしろペナントで使ったら強すぎてつまらないくらいのレベル
20勝とか余裕
3方向持っててコントロールそれなりならパワフルでも滅多に打たれない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:10:35 ID:+tEomVHw
あ、二方向だった。俺のレスは忘れてくれ。
でもジャイロ持ちは強いぞ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 06:51:14 ID:Lqzj/GKy
パワフルってだいたいストレート低めに投げれば凡打してくれるよね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:54:46 ID:UK8KRb2E
この頃のパワフルってそこまで強くないよな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:15:45 ID:gxg9YMP4
広島ディアスの野郎はどこに何投げてもかっ飛ばしやがる。
ペナントだとホームラン王争いに必ず混じってくるからな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:24:13 ID:UIorOV5X
パワフル相手に何点ぐらい取る?
俺は自チームはサクセス選手ばかりでなら
平均で20点〜25点ぐらいで最多が48点。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:22:14 ID:Lqzj/GKy
アリアスとかも鬼(笑)
平均20点とか打ちすぎだから!
パワフル投手守備相手にそんな打てるのかよ!
たいてい接戦
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:52:41 ID:6mIuy86L
相手投手によるでしょ
開幕野口の絶好調は打てない2〜3点くらい
Sスライダーの軌道わかりづれぇ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:59:53 ID:gxg9YMP4
全員絶好調にして、
変化球表示ありで、
サクセスのアレンジチームなら、
40点くらいはいける。
悪くて20点くらい。
121117:2006/10/10(火) 15:31:44 ID:UIorOV5X
俺の条件書いてなかったね
調子はデフォルトで変化球表示はなしミット移動は有り

ある程度やると配球の傾向がわかるんだよね
例えばフォーク、スライダーの持ちの投手と対戦した場合
フォークを打った次の打者にはフォーク以外から入ってくる場合が殆んど
そこでスライダーあるいはストレートを打つと次の打者には、まだ打たれてない方の球種
最後は苦し紛れのスローボール

もちろん絶対じゃないと思うけど、限りなくこの傾向は強い
この打ち方で先発の黒木を5球で5本塁打打って降板させたこともある
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:52:16 ID:Lqzj/GKy

強すぎます
俺の場合まずコントロール悪いやつは強振は苦しい
ミート打ちは相手のファインプレイでなかなかヒットになってくれないしね

じゃあキミは球八とか楽勝で優勝なんじゃない?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:26:46 ID:IHMLQF7T
俺の中継ぎエース晒します 恋恋 DJ3年目1回成功サイン有 二枚技無し 

球速140キロ コンB155 スタ72 スライダー5 カーブ6
力配分 闘志 ケガしにくさ

弾道2 ミートE パワーB110 走力F 肩力D 守備力F ヘッドスライディング
強振多用 慎重打法
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:36:06 ID:o6UU4lax
先発ならともかく中継ぎにパワーBなんて必要ないだろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:39:33 ID:IHMLQF7T
あおいのタッグみたい為に投球練習怠ってスタミナ上げれなかったorz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:29:18 ID:Lqzj/GKy
というわけで球八戦記です。
今大会は注目のスラッガーの谷口がチームに加わったので、主将の1番越前に加え、3番猿山、4番谷口と文句なしの攻撃力を手に入れましたので戦記を紹介します。

○地区大会○
一回戦
球八10Χ-0恋恋
1回コールド
《本塁打》谷口@
二回戦
球八11Χ-0バス停前
1回コールド
《本塁打》猿山@猿山A
準々決勝戦
球八11Χ-0極亜久
《本塁打》猿山B谷口A谷口B
準決勝戦
球八10Χ-0そよ風
1回コールド
《本塁打》谷口C
決勝戦
球八7-3あかつき大附属
《本塁打》谷口D
*地区大会優勝*
○甲子園大会○
一回戦
球八49-0湯けむり
《本塁打》谷口E根本@谷口F越前@谷口G猿山C谷口H
二回戦
球八70-2満腹
《本塁打》猿山D谷口I越前A越前B谷口J谷口K

三回戦
球八22-0流星
《本塁打》越前C谷口L谷口M谷口N谷口O
準々決勝戦
球八19-2ワールド
《本塁打》越前D
準決勝戦
球八9-1帝王実業
《本塁打》越前E谷口P谷口Q越前F
決勝戦
球八7-2アンドロメダ学園
《本塁打》谷口R谷口S猿山E
*甲子園大会優勝*
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:51:02 ID:gxg9YMP4
>>121
おれはコース、高さでどっちに曲がるかなんとなくわかるが及ばないな。
>>126 鬼才。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:25:21 ID:Lqzj/GKy
123

代打○とかチャンス4&対左とかの特能つけてパワーよりミート上げると味のあるいい選手になる気がします
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:16:12 ID:BuBnYc4F
>>128 参考にしてみます ありがとう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:48:16 ID:PSDRdJeJ
恋恋で最後の甲子園に行く前の週に骨折した俺が来ましたよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:40:18 ID:AXiz63pt
三年目に怪我する確率3%程度で骨折して今だにオールAがつくれてない俺がいるから大丈夫かと。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:52:41 ID:hlte/X8c
友情のタッグの時に限って2%でもケガするな
普通の時は10%でもケガしないのに・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:54:12 ID:bItZTInV
友情タッグは通常より怪我率が低いはずなんだが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:04:57 ID:ILxaR35/
でも最近のパワプロはケガしにくいと思うわ。
5とか6とかは4%でも普通に危険だったもん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:07:16 ID:1WNRq9N6
パワプロ4とか「1%は10%」なんて格言があるほど故障しやすかったなあ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:15:46 ID:bItZTInV
>>135
サクセスの攻略本の最後のページだなw
あれ面白かったな
「何度やっても奪三振王は斎藤雅」「スローボールを打てないコンピューター」とか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:53:57 ID:/SQOoObt
OPってなんていう題名?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:03:51 ID:TMznyY9f

球速165キロ コントロールA スタミナA
スライダー7 カーブ5 フォーク7
特殊能力ほとんど取得

弾道4 ミートF パワーF 走力C 肩力C 守備力A
バント◎ 送球4 チャンス4 体当たり
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:37:05 ID:gpjZ/mmD
選手データだけ最新の13出してくれ
140:2006/10/13(金) 02:23:10 ID:5scj16gv
名前4文字ってどうやって大文字で入れるんすか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:07:07 ID:TX8iLFcw
漢字は無理だろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:41:08 ID:5udvmvnx
特殊フォントが選択できるようになったのは9からだっけ?
五十嵐亮と五十嵐貴が選べたはず
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:25:03 ID:i1V28Qa3
交通事故初めて遭ったよorz
そしてパワー打者作ったのに弾道上げ忘れたり何やってんだろ俺。
パ185 PH 広角 で弾道2とか 打てないこともないが、終わってるw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:48:40 ID:4AfTzP1S
パワー200越えの佐賀も弾道2だっけ?
145:2006/10/14(土) 03:52:17 ID:V+GL67nV
投手をうまくつくれない

変化球合計10もいかない・・・

なんか良い方法ないっすか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:29:04 ID:kYB6DH9n
変化球合計10以上にしたいならあかつきの実技練習を利用するかアバタのイベントをまつしかないよ
難しいなら変化球は2方向計8で止めて球速練習中心にすると150ВВにはとりあえずなる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:38:45 ID:4bLUKMP1
あかつきの実技は難易度たけーよ。
8球以上だっけか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:41:53 ID:pvZwidxT
>>147
決定版ではコントロールAでも難しいから諦めた方がいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:19:28 ID:kYB6DH9n
変化球はカーブ4スライダー4
くらいにしとけば十分
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:42:59 ID:m0IRTiEX
全方向1もかなり強いぜ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:07:49 ID:kYB6DH9n
全方向1だとCOMには最強だよね
152最近かったこう略本と:2006/10/14(土) 18:00:27 ID:Rx8LZkmT
質問していい?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:02:02 ID:syV0vGR6
どうぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:42:03 ID:Rx8LZkmT
2000からパワプロとまってたもんです

1安定感2ってムラっ気と考えていいの?
(ムラっ気・調子のいいときと悪い時の差が倍になる)

2ヨネボールしかりカミソリシュートとかエモボールって
名前がかわってるただそれだけ?

3攻略本にカズ山本が「逆境」二重まるになってるけど
記入ミスですかこりゃ
15556:2006/10/14(土) 18:44:56 ID:syV0vGR6
1 考えて良い 最近のパワプロではムラっ気がないし
2 12決ではオリ変で名前つければ実況がその名前で呼んでくれる
3 ミスだと思われ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:48:29 ID:Rx8LZkmT
はえーレス

157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:55:42 ID:Rx8LZkmT
いやー2000からとまってるから

闘志 ジャイロ 力配分 チャンスメーカー
ウレシイネ

2から4とかにする必要あったのかな5段階がチャンスと対投左だけのが
わからん

ヘッドスライディングは1,2,3とかあります2000にあったけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:51:08 ID:NTOS26nc
日本語でおk
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:41:38 ID:syV0vGR6
>>157 質問しておいてお礼もせず他スレで陰険やろうって何様なんだよ
 
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:52:36 ID:VTt/OD2h
土日は厨様
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:35:08 ID:UgZVSb0Y
久しぶりにペナントやったけどドラフトで取った選手の成長が早くてワラタ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 05:43:39 ID:bL7YZpxR
>>155
さんでしたか
申し訳ございませんでした

>>158
かと思って
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 08:44:57 ID:c6po7ZRN
一ノ瀬さんカッコいいよ。一ノ瀬さん。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:01:24 ID:/1dRSiDZ
はるか彼女にして2年目の誕生日に「フツーのお守り」もらって
最後まで付き合ったのに家宝何ももらえなかった…
何で?攻略本によると「勾玉」もらえるはずですよね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:15:21 ID:2l4Rqnos
>>164
ドラフト指名された?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:16:33 ID:AsHJh2mT
>>164
お守りつかったんじゃねーの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:26:30 ID:/1dRSiDZ
>>164>>165
オリックスに1位指名されたし、お守り使った覚えもないんですけど…
攻略本が間違ってるのかなぁ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:48:40 ID:c6po7ZRN
あれって、1、2年目両方プレゼント貰わなきゃダメなんじゃないの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:31:42 ID:qBmZoMVV
ホームラン君の音楽カッコイイと思う。同士いる?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:24:18 ID:GQXD6efx
>>169

でも延々と聞く羽目になるから段々嫌になってくる罠。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:13:51 ID:kdPqmppV
辻の声は野球に興味ないが
ビンビンつたわる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:32:55 ID:hZmiJ5Hg
おれは安部で良かったな。まぁどっちでもいいけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:36:49 ID:kdPqmppV
天才型の出し方
全ての入力が終わって、承認のハンコが押されてから

「俺は○○○(名前」

という主人公が出てくる場面が出てくると同時にスタートボタンを押す。

これで雷禅〆は3連続成功しました

174:2006/10/16(月) 23:00:33 ID:h2jgwxww
なぜかサクセスが初期に戻ってしまった。
パワフルしか選べないしフォームも初期のみ。
プロ入り選手は無事なんだけど・・・データ消えたの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:28:44 ID:nVVprNnH
>>173
ただの偶然だから

>>174
君、その質問何度目だ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 10:55:39 ID:nbgWXUED
209キロ出せる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:10:39 ID:E+LsaEFv
>>176
意味が分からない
178:2006/10/17(火) 20:24:12 ID:UrAvoDcu
3年目に彼女からプレゼントもらうにはどうしたらいいんですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:45:07 ID:E+LsaEFv
>>178
お前何度目だよ、いい加減自分で調べて来い
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:00:20 ID:6oRos0nb
>>178 質問厨消えうせろ ここは質問スレじゃねえんだよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:22:28 ID:ITQqgRyH

別にいいじゃん
心狭いなあ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:23:44 ID:E+LsaEFv
>>181
ここで質問しなくてもググればすぐ見つかるじゃないか。
ブックオフに行けば200円で双葉社攻略本も売っているし。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:19:29 ID:Ls7j/y7X
きっと>>181は200円持ってないんだろう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:24:06 ID:gxL0bf4g
つーかテンプレに攻略HP貼ってるわけでもなく質問禁止と書いてるわけでもないのにこの反応。
コリアンじゃないんだからもっと広い心で対応してやれよ。今時「ぐぐれ」なんて流行らねーよ。
まあバカな質問だと思ったらスルーすればいいのにわざわざ煽るなんて厨房丸出しだな。
あとやりこんだお前等には当然の知識でも最近始めた人は知らない事だってあるから答えてやれよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:29:37 ID:remhSOD2
いや、でも3年目に彼女からプレゼントもらうにはどうしたらいいんですか?
ってのは質問とか、それ以前のような気がするんだが……
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:17:42 ID:RA5KAe7G
まともな攻略サイトなんてないだろ
攻略本しかない
スルーすればいいのにわざわざ煽るのは確かにおかしい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:54:44 ID:bJMfKxTe
とりあえず質問の前に彼女つくってクリスマスむかえてからだ。それでもわからないなら質問するべきだと思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:02:46 ID:l3s7o2iU
9スレの厨房率は異常
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:52:07 ID:+m3XwG4f
甘ったれた糞餓鬼のウザさは異常
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:11:34 ID:Wy3ZytzT
対人戦やりてえええええええええええええ!!!!1111
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:58:03 ID:nfBQ/lTW
とりあえず3つ攻略サイト乗せておく 分からない事あればここ見てからにしてくれ
ttp://e-kanji.eco.to/pawa9/index.htm
ttp://www.advancebase.com/pawa9/index.html
ttp://www.pawa-style.net/pawa9/

とりあえず3つ攻略サイト乗せておく 分からない事あればここ見てからにしてくれ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:14:14 ID:kVbPCoKW
お前らが一番好きな先輩は誰よ?
俺は五十嵐先輩
五十嵐先輩みたいな先輩欲しかった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:24:19 ID:YF/DCe0C
オリジナルのアレンジチームで(他球団の選手サクセス選手とかob入れたり)
ペナント参戦できないシリーズってあるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:18:07 ID:WYx8Gqzp
ヘラクレスオオカブトムシ
勇敢さSS
力SS
光沢の強さS
SS=superspecial
S=special
Α,Β...G=Α,Β...Gランク
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:20:52 ID:UwnAjjWU
なんかgdgdだなぁ
と思いつつ神助っ人ktkr

ケルプ 外野手 弾道4パワー211走肩守8
チャンス4 パワーヒッター 広角打法 初球 三振

こんなの初めてじゃ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:30:36 ID:PsnP33hC
俺のチームの助っ人が5打席連続ホームランwwwwwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:41:44 ID:84eCbX+W
80キロできる?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 04:31:53 ID:g9F5uLKn
>>192
逆に嫌いなのは八嶋。ゲーム的にだが、CDのイベントがキャンセルできないから。走塁か盗塁ヘタにされたときには心が折れそうになる…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:27:08 ID:Fpe3KJaE
木部恭平シネ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:29:51 ID:RifD7lGF
200ゲトー!!!!!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:31:58 ID:yYPMRemT
今度体操の男子代表の選手つくる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:12:43 ID:CtSSg+l3
盗塁2になった後試合で盗塁4取得の条件を満たすとどなるか知ってる人いない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:53:51 ID:PIe4H98+
>>202
分かんないけど、センス×でセンス○を取っても通常にしかならないから多分盗塁3に戻るだけだと思う。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:21:30 ID:4hvlGkGX
80キロピッチャー作ってみた。コン13 スタ0 特能無し からスタート。
最終的にコンC スタB 変化球スローカーブ5 チェンジアップ3 +特能
しかし、CPUにはまず通用しない。変化球投げても80キロにしかならない。というか80キロしか出ない。
ストレートと変化球が同じ球速というのはある意味すごいが、全然使えん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:02:54 ID:K2so1u28
>>202
盗塁4になるぞ

これは俺が自分で確認したので確かな情報なんだぜ
おれのは開幕版だけど、試合での得能取得に関しては共通してると思うぜ
206質問:2006/10/23(月) 01:56:27 ID:it+u3PtO
こんばんわ。最近パワプロ9を中古で買いました。凄く面白いです。
が、一つ疑問があります。なぜか、バントが失敗します。
これって、バクですか?
皆さまのパワプロ9は、普通にバント出来ますか?
どうか、教えてください。よろしくお願いします。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 03:39:20 ID:ev006Ca6
できますよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:04:31 ID:it+u3PtO
ありがとう
バントにコツある?
ないよね?
塁に出たら、投球前に、バット構えて、ピッチャー前に転がす。
これだと、絶対失敗するんだよね。
なぜか、フライになる
皆さんのパワプロ9のバントはどう?
自分のパワプロ9のバントはバクだと思います。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:11:18 ID:kG0tXeey
バットをボールにかぶせる様にコツン、とな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:00:00 ID:it+u3PtO
ですよね。そのくらいの技術で、出来ますよね。
中古が悪かったな。
コナミに電話して、直してもらいます。もしくは、中古屋で直してもらいます。
ありがとうございました。
失礼します。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:23:45 ID:p1LNyVqc
>>210
いや、それお前が下手なだけ……
あと、バットの下半分にボールを当てろ。
それでもダメならバント◎を覚えさせてから試してみろ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:29:34 ID:DsGveEhU
単純に技術的なもんだと…
でもバット出すのが遅すぎたりすると
フライあがりやすいような…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:37:32 ID:it+u3PtO
了解。試してみます。
ありがとうございます。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:40:51 ID:unY5bsvV
>>ID:it+u3PtO
ただ単にお前がへたくそなんだよ。

>中古が悪かったな。
コナミに電話して、直してもらいます。もしくは、中古屋で直してもらいます。
ありがとうございました。
失礼します。

バントできないから、コナミに電話とかあほだろ。
もう、お前は一生パワプロすんな、このくず野郎。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:12:52 ID:iV0tVq2F
ID:it+u3PtO
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:08:35 ID:o+3287f3
シナリオレベル5がない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:47:15 ID:0XtjIDM5
いいすぎ
そこまで言うオマエキモいからもうこのスレこなくていいよ
ばいばーい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:09:35 ID:Jkhukih3
9スレの厨房率は異常
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:14:14 ID:unY5bsvV
>>217
なにがいいすぎだよ、当然のことを言ったまでだろ、このくず野郎。
お前こそ、このスレにくるな、カス野郎が。
ばいばーい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:32:36 ID:559Ma8Z4
ID:unY5bsvVはしょうがくせいですか??
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:36:19 ID:keYhoJcl
ケンカハミニクイ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:44:27 ID:p1LNyVqc
このスレではsageない奴はみんな厨房って事でいいと思うよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:30:13 ID:ctqzZVzu
単なる釣りだと思ってたんだがそんなに熱くなることかね?
224214と219:2006/10/23(月) 18:48:28 ID:unY5bsvV
>>220
小学生ではありませんよ、高校生です。

>>221
そうですね。
本当にすいませんでした、今はすごく反省してます。

>>222
ということは、私は厨房じゃないんですね。
本当にありがとうございます。

>>223
そんなに熱くなることではありませんでしたね、すいません。

このスレの皆さん本当にすいませんでした。
もしよろしければ、>>214>>219の事を許していただければ幸いです。
これからはこんな事を起こさないように努めていきたいとおもいます。
本当にすいませんでした。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:11:21 ID:p1LNyVqc
>>224
律儀だなぁw とりあえず次からは気をつけろ
226214と219:2006/10/23(月) 19:25:38 ID:unY5bsvV
>>225
お褒めの言葉ありがとうございます。

>とりあえず次からは気をつけろ
わかりました。心を入れ替えて2ちゃんねるをやっていきたいと思います。
みなさん、これからもよろしくお願いします。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:28:55 ID:JNJ35Ai+
そんなことより川詐欺憲次郎のフォームって斉藤和巳と伊良部と長谷川を見ているようだったんだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:51:30 ID:G6OIFEiY
 
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:52:19 ID:0xqvajTW
>>205
レス豚
これで安心して矢島に突っ込める
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:25:02 ID:S6M2JdR2
カミソリシュートってどうすれば良いんだ?やっぱオリジナルでキレ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:17:25 ID:A9f58LsF
平松のようなカミソリシュートを再現するのは無理
とくに変化量
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 03:25:08 ID:6ZMpwH1i
キレを伸ばすといつも後悔する
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:16:41 ID:sD54/AH7
パーム7でオリ変イベントで変化大きくにしたら
逆に小さくなったんだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:28:11 ID:uA/6wNW2
双葉の攻略本にキレ選択だと縦or横変化量-1って書いてあるけど、
実際投げたらそれどころじゃないと思った。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:48:35 ID:GBs8pNHk
>>234
確かオリ変は強制的に
変化量が元の変化球の5/8になるんじゃなかったか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:59:20 ID:uA/6wNW2
そうだったのか!知らなかったよ、ありがとう。オリ変ダメダメじゃん…
こうなったらもう緩急を追究するしかないな…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:22:12 ID:3hjknzG6
阿畑に天才型潰された('A`)
茶道とかばっかやらしてんじゃねぇよーヽ(`Д´)ノ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:08:40 ID:jfw3s1YN
この頃から阿畑が異常にウザくなってきた
7では空気だし、8ではむしろ役に立ってくれたし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:37:54 ID:UfAIQw3A
地下室イベントわかんねーーーーーーーーーーー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:17:28 ID:1PBCa/ua
シナリオ完全クリアむずい

ob出す方法はほかにないのかなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:29:34 ID:hW4T9hSG
ていうか鋼の投法がカーライルなのは何故?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:45:29 ID:z+ob5jjS
ケガの進君を最後に迎えに来たのって誰なの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:31:36 ID:lSy8c5Gm
>>242
プロペラ団
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:26:56 ID:hXGMUPqL
>>240
ホームラン競争だか大会だかで
全部だせるよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:27:44 ID:txWYRoWt
ホームラン君をクリアしたら何かあるんだっけ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:06:54 ID:PfoXcZTr
ホームラン君が選手として登録される
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:15:35 ID:1PBCa/ua
大会?

にしてもレベル2から飯田できめろとかうんこむり
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:56:44 ID:N9KmZWiJ
肩の爆弾爆発orz
オワタ\(^O^)/と思ったら左投げを勧められた。

なんかこのイベントで初めて矢部が役に立ってくれた気がする
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:06:58 ID:txWYRoWt
>>246
そうなんだ。知らなかった。ありがとー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:10:47 ID:4EA4v/Qn
>>248
弱気が直るのも役立つ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:08:55 ID:lPf84YWc
今更だが、オーペナではアベレージ必須だな
アベレージ無しじゃミートCでも二割前半
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:20:22 ID:8xSVv4MJ
9決定版の松井稼頭央と松井秀喜の能力と成績を教えてください
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:27:08 ID:QtjGJrw0
>>252
白いページで確認してくれ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 03:34:07 ID:O9Nz0E9k
横浜竹下にヤクルトから坂元とのトレードのオファーが来た
いつもは主力に対して年寄りのオールE二人とかのオファーしか来ないのに。
珍しいし得した。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:51:35 ID:lPf84YWc
なんか新人でジャイロボール持ってる奴がいたんだが…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:23:50 ID:u9n9K+d+
ライジングショットを習得した直後に爆弾が・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:50:11 ID:PXHMBwK1
>>255
新人でジャイロ持ってるのは3人いたと思う。根山、神林、浮田だったかな。
特に根山は高卒で144キロ、スタミナC、コントロールD、フォーク2とドラフトで獲れる投手の中では
最高ランクの投手だから見かけたら絶対に獲得したい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:47:03 ID:lPf84YWc
>>257
俺のチームにいたのは根山だったよ。

勝手にカ−ブ覚えやがって、しかもそのカ−ブばっか成長してる。
実はコーチによって変化球の伸びやすさって変わる?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:04:05 ID:twu+Js84
日本シリーズ仕様の岡島作成した
そよ決
144k コン142 スタ52
ピンチノビキレ左打者クイック回復4
逃げ玉リリース○
スラ1カーブ7

岡島(;´Д`)ハァハァ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:36:54 ID:D61wpOjh
オーペナでアベレージヒッターはせいぜい.350くらいしか打てない
しかしアベレージヒッターじゃないやつで.380以上打つ逸材もいるからすぐ解雇しないでじっくり育てて
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:35:01 ID:PXHMBwK1
>>258
俺のやった時はスライダーとフォークばっかり増えた。
>>実はコーチによって変化球の伸びやすさって変わる?
どうなんだろうな。今度実験してみるか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:23:02 ID:lPf84YWc
根山より凄そうな新人が出た…

高瀬
大卒137kmコントロールEスタミナD
打たれ強さ4ノビ4キレ2一発尻上がり闘志
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:53:36 ID:RhVqExSG
9なんて結構前のゲームなのに未だにやってる奴結構いるんだなw。
俺的には9のサクセスは最高傑作だと思うけど(ケースの後ろにも書いてるが…)、同志がたくさんいるみたいで嬉しい。
引き出しの奥にしまった9とその攻略本引っ張りだしてみるかな。
けどあれやりだすと寝不足になっちゃうからなあ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:03:04 ID:L8iP3hwe
出来がいいのはもちろんだけど、
最近のサクセスが余りにも悲惨だってのも・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:21:14 ID:dDPL9dHk
>>263
9のサクセスは完成度高いと思う。
あかつき野手は先輩方が卒業されたら急に楽しくなくなるが。
そして全般的に投手は友情トレが少ないので野手に比べて面白みに欠ける。

そよ風の阿畑練習は強制ではなく、選択できたり、続けるかどうかも選択できればよかった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:25:50 ID:Vnvo19st
むちゃくちゃ初歩的だけど助けて欲しい
サクセスであかつきの時の昇格試験で野手の時のバッティングがめちゃくちゃむずい。
猪狩だろうが誰だろうがいつも4点とか。練習いくらしてもどうも苦手…
コツあったら教えて欲しいッス

投手の実技はめちゃくちゃ得意なのに野手が苦手過ぎて投手ばっかり…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:37:47 ID:yh8YjL/C
>>266
慣れることが大事。
とりあえずストレートをヒット打てるように。
ピッチャー返しがヒットになりやすい。そのへんは調節汁。
ミート打ちで全部行け。

あとパワーは重要。多いほうがいい。
フライは絶対ダメ。ゴロもしくは、ライナー気味のつきぬける打球をイメージして。
猪狩はストレート、スライダー、カーブ、フォーク。
ストレートを待ちつつ、カーブに合わせていく感じで。
スライダーは打てないから捨ててもいい。

他のPはストレート狙い撃ちでいいと思う。
変化球は2種類しかないと思うので、狙ってもいい。
向こうの調子次第で変化量がかなり変わるから臨機応変に。

最初は全然合格できなかったが、次第に慣れていった。
ピッチャー返しの査定がとにかく甘いので狙っていくべし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:16:37 ID:iAuY08Ac
>>266
慣れしかないのでは。俺も最初は打てなかったが知らず知らずのうちに昇格しない事が無いようになった。
個人的統計では変化球より直球が多い気がするので慣れるまでストレート狙い打ちもいいかも。

俺は「一回目で昇格出来ない」もしくは「一度でも降格した」場合はその選手は諦めて新たにサクセスをやり直すようにしてる。だから天才型の一回目の昇格試験やダイジョーブ成功選手の昇格試験はマジ緊張する。
そんな時に限って絶好調の猪狩だったりするのよ。
しかし猪狩が何十点取られようが降格しないのはそれなりの選手だからだと思うが、二年の甲子園でホームラン何本も打ってる自分の選手が三年の甲子園直前の試験で当たり前のように落とされるのは全然納得がいかない。
血も涙も無いのか…。猪狩は落とさないくせに…。社会問題ですよ、これは。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:15:23 ID:CEQLgwCA
一軍に上がって最初の試験が一番厳しいから、走り込みを15回して合格点を16点に下げるのもいいかも
ミートがFでも猪狩&球将軍のスライダー以外は全部引き付ければ球を追えるので慣れれば簡単に打てる、はず

むしろ俺はPの入れ替え試験の方がずっと嫌だ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 05:04:30 ID:gDyqLH+9
>>268みたいになると悲惨だから、試験の前に軽く練習したほうがいい。
パスで猪狩をいれるか、めんどうなら藤井でもいいだろう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 05:43:05 ID:iAuY08Ac
>>269
Pの入れ替え試験は更に運要素でかいな。プロでも打てないような(例えば160kmのストレートとか変化7の変化球とか)球を名も無き選手がマシンのように的確に打ち返してくる。高津のシンカーでさえ変化4なのに…。

そんな理不尽さ故にそれらをクリアしていい選手が出来た時の嬉しさは言葉では表せないけどね。ユーザーの心理をついてる。

こんなに腹立つゲームもこんなに熱くなるゲームも今までやった事ない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 05:44:08 ID:Vnvo19st
みなさんdです!!

まずはミート打ちでゴロのセンター返しを心掛け、慣れるためにやり込み、藤井で練習、点数下げで挑戦してみます

もしなんかあればまたレスします…
いいシトいぱい居て感激です(;′Д`)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 06:50:43 ID:iAuY08Ac
パワプロトークやってると我慢出来なくなり9を引っ張り出してやってみました。










CPUには負けるわサクセスのいろはも忘れてるわで散々でした。やはりブランクがあるとしんどいです。やり込んでた時期の腕にまで戻すのには相当時間がかかりそう。

皆さん、パワプロは定期的にやり続ける事をマジでオススメします。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 08:55:44 ID:3Lj5rK4o
初期パワーは大幅に下がるが両打にすると試験でかなり楽になる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:38:24 ID:/dgksuuY
広角打法も習得しやすくなるしね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:59:10 ID:53dml4ro
右打ちなら猪狩のスライダーも打てなくはないぞ
高めや低めのは無理だが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:00:21 ID:OQer9BvX
ある時を境に、相手が投げてくる球種を直感的に読めるようになる。
これがパワプロにおいての打撃の極意か。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:11:40 ID:iAuY08Ac
相手ピッチャーがサクセスでの作成選手だった場合、豪速球の為、振り遅れる事が多いので4番候補にはPHよりむしろ広角打法を優先すべきだろう。という訳で初期設定で両打は必須といえよう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:11:01 ID:3Lj5rK4o
>>278
PHは三本松からいただけばいいんじゃね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:58:02 ID:iAuY08Ac
>>279
広角も七井からいただく。ミートカーソルAにしたかったら技術P大事だからね。僕の選手達は頂き物で構成されています。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:09:29 ID:b9GzRLKT
>>280
広角は実技で取るんじゃないのか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:39:58 ID:jalt5N88
おれは実技では粘り打ちを頂く。
バント5回失敗するだけでおk
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:07:25 ID:3Lj5rK4o
七井からの広角は失敗しやすいし三振もつきやすいから俺は広角は実技だな。
粘り打ちとバント○は球青年か球小僧だったら1回の実技で5回ずつこなして取れる。俺の腕だと球将軍はファールしようとしたら犠打になったりその逆もあって無理。

おまえらキャプテンってなる?なったほうが強くできるわけだが試合ってめんどくさくない?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:33:19 ID:wqyhDFF2
ならない
なぜなら勝手にcoMが打率下げるから
自分で毎回アベレージ上げていくのもまた楽しみ
毎回通算記録を出せば次やるときに自分の打撃レベルあがっていくのがわかる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:42:59 ID:/uWBOeB2
怪力コンビはむしろ弾道を狙ってる。PHも広角も他で簡単にとれるし。

本気で選手を作るときはキャプテンは必須だな。最終能力の高さを体感したらめんどくささなんて吹っ飛ぶ。
AHPH盗塁固め打ち満塁系
をタダで確実にとれるのは大きい。チャンスは滅多にとれんけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:04:45 ID:twtTd4m9
実技で広角→PHは簡単だが、PH→広角は難しい気がする。
>>281>>283>>285 良かったらコツとか教えてくれ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 05:35:40 ID:UWApycWp
>>286
両打でやれば、右打ちと左打ち変えられるから、流す必要がなくなる。
あとはどんだけ引っ張れるかだな。ちょっと引っ張り気味でも中本になりやすいからとにかく引っ張りまくれ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 11:51:42 ID:twtTd4m9
>>287
あっ両打ちでやるのか。>>278を良く見ておくべきだった。スマソ
やっぱPH持ってても、流してHRは難しいよな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:55:20 ID:F8WCVlUr
パワー系って2年夏までは楽しいし試合も楽しいが先輩が引退すると一気につまらなくなるよな。
矢部と猪狩もタッグにいる確立10パーセントだしorz
自分の塁の先輩と友情組んでたら引退後も練習に来てくれるってのだったらおもしろいのに。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:41:02 ID:+8OqqQ+S
結構時間がかかるゲームなのにやり直しがきかないのがきつい。
やり直さずに試合の特殊能力を取るのは自分には無理だからなあ。難しい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:15:14 ID:V7PNHlLk
スレ見て、今日買ったんだが、球八で猪狩2回KOコールドしたんだが普通?
最近のはこれより簡単なん?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:28:03 ID:+qtlKDGn
ケガ率2%でアキレスけんだんれつ(10週間)orz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:23:47 ID:SWdBGtnK
今あかつき野手、天才型の一回目の一軍昇格試験13点でギリギリ合格!バントの神様ありがとーw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:12:59 ID:HyvF/aeH
ささやかな疑問だが甲子園って最高何点まで取れるんだろ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:35:31 ID:tdEP86VA
何を血迷ったか、パワ高で守備型選手を作ろうとしたら、
二年目にあれよあれよと甲子園を勝ち進み、帝王実業にも5-2で勝っちゃって、バットを貰っちゃったんだけど………
パワー型に路線変更した方が良いかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:54:34 ID:SWdBGtnK
攻略サイト見てきたんですけど、三振男って
どうにかしてとれないですかねぇ?
強いのに、猪狩のせいでついちゃったんですよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:56:09 ID:cIPdWKv3
>>296
ちゃんと能力アップの欄を見ろ。
経験点で消せる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:07:20 ID:SWdBGtnK
>>297
あ、ホントだ。しかも低いwありがとうございます。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:38:39 ID:2hhS3DDD
真・二枚技
1.メモリーカードを二枚用意する

2.サクセスでポイントをためておく(特殊能力を覚えるのはOK)

3.セーブして終了(どの時期でも良い)

4.最初から,つづきからがある画面で選手を消すを選択。

5.いいえを選ぶ

6.サクセス高校編と表示されている画面に戻る

7.メモリーカードを替える

8.はじめるを決定し、最初からを決定してはじめる。

9.各ポイント,特殊能力,監督とスカウトの評価などが継承されている

これマジやった人いる?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:51:01 ID:jaGC5aNh
ランナー×は消せないよね(´・ω・`)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:54:31 ID:zYE+qn+/
ランナー2はむしろレア
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:20:06 ID:YVhdMVzV
>>299
それが普通。常識。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:36:32 ID:rNw9mFIj
そうなの?データ消えたりバグったりしない?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:42:14 ID:Q56mfdxX
>>303
ぶっちゃけサクセス選手消える
何回もやってたらだんだん消えていく気がする
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:33:23 ID:rNw9mFIj
そうか、残念。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:43:43 ID:KSaCU5oK
>>299ってGC版も共通?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:10:12 ID:EWyhxVPr
もうね、やってからにしてくれって話だ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:37:26 ID:jaGC5aNh
エラーが止まらない\(^o^)/
職人つけてもポロポロポロポロ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:31:03 ID:sFc9yEzF
そりゃエラーはエラー率に左右されるからしょうがない。
職人つけても率は変わらん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:30:35 ID:LfNun+l2
強心あてんのむず
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:54:29 ID:zptOlaQe
投手実技のコツってない?
大体17点から24点くらいしかとれなくて凹む…
出来る時と出来ない時の差が激しい。出来る時は35点とかいくんだけど…
投球モーション入って投げる直前にミット動かすんだけど…要領わるい?
いい方法伝授して欲しい…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:39:43 ID:M/OSmZs8
>>311
個人的には五十嵐みたいなクイックモーションで投げるフォームがやりやすい
あとはモーション中も追いかけた方がいいと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:06:06 ID:rs8PFxLo
>>311
決定版なら素直に諦めろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:49:39 ID:/1tty6Uo
決定版が難しいというより開幕版が簡単って言うほうが正しい?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:44:09 ID:y4bHvfhi
投手入れ替え試験のコツを・・・・誰か頼む
やっぱ上手い奴は失敗知らずだったりすんの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:54:36 ID:/1tty6Uo
スロボ混ぜればそこそこいける
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:12:55 ID:nM3eM2OJ
>>314
開幕版は簡単。 決定版はコンAでもなかなか入らない。

>>315
>>316の言う通りスロボを混ぜたり、たまに変化球をボールにすれば
かなりいける。 重要なのはボール球を適度に使う事だな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:28:50 ID:ZIWos6Tf
>>316-317
あり
スロボも混ぜてるんだけど打たれるんだ。ボール球も使うんだけどね・・・
球種が3つあればなんとかなるけど

みんなはどれくらい成功してるんだ?
野手なら負け知らずだが投手を3年通じて育てきれるのは2割5分くらいだよ
いつも失敗してリセットさ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:52:12 ID:U8HTySPK
守備の動きくそ
ホームラン性のあたりでてもシーン
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:33:37 ID:Rq+Ci7YQ
>>318
ストライクゾーンギリギリを変化球が基本
中途半端なコースは絶対やめ。
ボールからストライクに入る変化球
ストライクからボールに入る変化球
アウトコースの方が打たれてもフライになる可能性高い…気がする体感的に。
ナックルとかかなり使える
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:46:02 ID:2nJt53RL
>>318
スロボのボール球を真ん中高めのミートカーソルがギリギリ届くところに投げてみたら?
大体振ってくれてフライになるよ。点数やばくなったらストライクゾーンに何か入れる。
俺はこれで7、8割成功してる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:20:55 ID:pIOA3Mu6
チャンスメーカーって具体的にどういう効果があるんだ?
いつも一番打者になんとなく習得させてるけど。

そして9は何年もやってるのに天才型を一度も見たことが無い(´・ω・`)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:30:08 ID:RJGzPiJQ
ランナー無しで打力うp
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:01:06 ID:Z9pGhwx7
なあ…サクセスで選手作ってから変化球中心→速球中心に出来ない?165Kが…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:14:27 ID:hqpyL1fc
非力で守備がうまい六本木系のショート作ってたのに、矢部とのバッティングセンターでパワーヒッター付きやがった…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:14:48 ID:fKXejK3P
てゆかなんとか中心とかってなんで取得しなきゃいけんの?
ふつうにきめさせろアレンジとかで
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:29:00 ID:6KYsjIV+
だよねえ。普通にサクセス終了時にバットやグラブと一緒に決められればいいのに。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:12:30 ID:PxqB920D
>>320-321
ありがとう!
試してみる!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:12:49 ID:B2+jT/VG
パワプロ9で出た天才型の5人のうち3人が交通事故で散ったことは今も覚えている
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:14:35 ID:snCzEois
そいつの双子の兄がいればいいのにな


ってツッコミがいつかの攻略本であったな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:15:37 ID:ZnffeMhQ
>>330
5な
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:35:33 ID:3zRNsoew
みんなはさ、弾道最大にする?
アベレージ作るときいらない気がするんだが。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:22:40 ID:5oBc8kP5
9天才型の出現率は本当に低いから出会えなくても不思議じゃないから大丈夫
ペナントで使うなら弾道1だと2にあげるのは困難だから3は欲しい
ペナントで使わないなら1でも大丈夫
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:30:27 ID:K5TrUvOH
ホームランくんってクリアするとどうなるの?販売当時だと懸賞に応募できただけで、他に意味はなし?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:32:16 ID:3zRNsoew
>>333
レスd 参考になりました。
天才型のときに限ってダイジョーブ失敗するから泣ける。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:38:46 ID:3NlEQO5W
>>334
ホームランくんが選手登録される
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:43:27 ID:K5TrUvOH
>>336ありがとうございます。
ちなみに、よかったら能力も教えてくれませんか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:48:17 ID:a+8u6jNn
>>335
天才が出たら失敗が怖くて手術なんかできない><
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:03:56 ID:3NlEQO5W
>>337
決定版は

ミート1で固定
パワーは最終順位によって変動(最高230、最低140)
足肩守は4+倒したライバルの数(10人全員倒した場合は15になる)
得能はPH、広角打法、強振多用、人気、ライバル倒して手に入れた得能

だったかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:06:33 ID:/QxXvyRp
ヤクルトは宝庫だな
石川・鎌田・坂本はよく育つ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:48:05 ID:a+8u6jNn
おれの五十嵐はいつの間にか
カーブとスライダー覚えてたぞ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:57:51 ID:snCzEois
ヤクルトの二軍投手陣、制球とスタミナ、みんなDかCだもんな。
おまけに若いから、数年後には二軍投手だけでもローテ組めそう。

でも伊藤智仁は・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 06:22:30 ID:uxwYTPHY
>>337
たんちょうでくそめんどい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:57:20 ID:2ixW8qHF
ホームランくんのエラー率1ってのがなにより気になるわけだが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:51:24 ID:O5ncYzNd
年間20はエラーするからなw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 05:49:20 ID:7ih/Wk88
高校で強振多用とかふくめてすべての特殊取得できる高校ありますか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:43:49 ID:0+bZ5U9G
アベレージ持ってんの忘れてて、実技で粘りとバント取りいったらアベレージなくなった(´・ω・`)球将軍殺す
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:17:57 ID:jZCmzrhj
てゆうかメモカコピーできんサクセスあともどりできんー!!!!!!!!!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:47:12 ID:OtS+wTKM
>>347
通報しますた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:04:57 ID:eQDXuCgA
器物損壊罪でタイーホか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 04:01:29 ID:9j5VQn6P
球将軍はなんとか打てるが、ボールキングがスローボール混ぜてくるのがうざかったりする。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:31:20 ID:ur7jeqMD
最近始めたけど、全然打てん。
『パワプロ』は98で止まってたんで、球がやたらに速く感じて付いて行けん。
変化球引っ掛けて内野ゴロばっかりだ。
ミート打ちにしてもこの有様。なんかコツとかないかね?

あと、ホームランが打ってみたい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:03:51 ID:OvXq+Mu/
>>352
youロックオン使っちゃいなよwwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:15:47 ID:9j5VQn6P
>>352
過去ログ嫁。結構参考になる事書いてあるぞ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:53:58 ID:po7XUCfj
>>352
ぷぅ〜でやれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:09:53 ID:qZS5dgMc
ペナントで出てくる「日間」っていう選手はエース級に成長するよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:23:18 ID:4oU2ZIfR
あおいちゃんのピンク色のかわいいマンコ舐め回したいな
ちっちゃい乳首舌でぺちぺちしてマン筋なぞりたい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:46:23 ID:93+9vXsA
>>357
確かに
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:34:07 ID:rUacde4h
>>357
おれはみずき派
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:26:23 ID:4oU2ZIfR
みずきのしっかり発育したビラビラを舐めて吸って舌を押し当てたい
勃起したおちんちんをみずきの小さいマンコに激しくこすりながらぷくっと発育したみずきの乳房ペロペロちゅぱちゅぱしたい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:12:13 ID:rUacde4h
まぁ脚とかないんだけどな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:30:51 ID:S8+YKwoY
一応9スレだし、あおいマンセーにしとこうぜ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:57:00 ID:4oU2ZIfR
あおいちゃんかわいいな

俺だったら即効口説くかな

でもマンガキャラであると気づいて虚しくなったから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:14:44 ID:aeqtoFNX
いまだに恋恋と球八の校歌を聞けていないorz
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:34:50 ID:EEhfysxZ
ホームランヒット打った時の歓声がおそいクソ
ホームラン打ったあとアニメチックになんのやめろいらん
ヘッドスライディングしょぼい
強振打ちづらい
守備がなんかしづらい重い横っ飛びもしょぼい

366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:16:05 ID:S6S9+CtF
>>365
お前の指摘は9割方間違っている
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:28:52 ID:vjdUlbdd
パワプロ9はシリーズ最高傑作なんだけど…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:10:59 ID:EEhfysxZ
なんでてことはほかがしょぼいと
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:54:11 ID:LKQM5uh8
9の悪い点は、
ペナントで投手への練習指示が投球練習とあいまいなこと。

指示できればよかったのにな・・・スタミナとか変化球とか。
ってか、普通投球練習でまとめないだろ・・・
野手はいろいろあるのに。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:26:48 ID:EEhfysxZ
ほー

まぁなんにせよ辻の実況は殿堂入り
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:58:15 ID:Z614L1aO
イチローって実況してもらえないんだな…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:47:04 ID:EEhfysxZ
どうゆうこと
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:11:59 ID:NOrOG+nK
中途半端なサクセス選手を消したら
もうサクセス中に出てこない?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:10:48 ID:juGBgKaz
>>372
音声設定で、いちろーって入れた場合。辻にも呼んでもらいたいなら鈴木にするしかないorz
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:56:11 ID:tV4XEhL8
ひさびさにあかつきで投手やったら
レア能力のノビ2がついた件について

やべー速球派投手ですでに153`だったのに
ノビ2とかついて萌えキャラになったぜ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:07:31 ID:9ZHQBKyA
9って松井秀いるっけ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:50:08 ID:4Fo3uS62
いる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:06:44 ID:MFYuO61U
>>356
投手はだいたい超エース級に育つと思う。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:36:39 ID:9Y0OKzIr
9決→12決にしたけどかなり進化してるぞ
書ききれないくらい
サクセスがいまいちだが9より後やったことない奴は買い替えもいいかと

スレ汚しスマン
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:24:20 ID:4IMdVmgc
いいんだよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:26:36 ID:5CQEpTYu
ぐりーんだよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:49:08 ID:E2beM2vd
おれなんか13やったら凄かったのなんのって。
セーフティだのバスターだの。
でも投低打高すぎ…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:59:45 ID:exTnXp+5
>>374
ふつう辻なしだろ常時


ホームラン君は絶対外野?
守備選べるってきいたような

384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:16:38 ID:VyDlYQff
>>382
13は速球が糞過ぎてダメだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:34:12 ID:exTnXp+5
開幕版は知らんが、決定版だと

最初セーブしない
何があっても継承として出ない


これ意味わからん
過去スレから
最初セーブする
途中で諦めた場合はその時点の能力、
プロになれなかった、クリアした場合は最終能力で出現する。

だから最初セーブした場合は何がなんでも最後まで育てた方がいい。
最初セーブしないと意味がないから、
成功した場合一度セーブしクリア、の手段は使用不能だな。

386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:57:57 ID:eXBjkwVE
>>385
日本語でおk
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:05:12 ID:exTnXp+5
ホームラン君強制外野かよ
守備位置選べるなんてウソか!!!!!!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:46:50 ID:oNvFUQgN
ごめんね大樹、色々事情があってね・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:42:18 ID:46NXnX71
パワプロ9は間違いなく最高傑作

パワプロ12もやったがしミート打ちが真芯に当てれば確実にヒットになる理不尽さ…
挟まれた時走塁を諦めてしまういらない設定…
アウトコースを引っ張っても全く飛ばない最悪な設定…
守備の動きのおかしさ…
本当に最悪です
共感できる人はいるのかな?
唯一9にマイライフがあればよかったと思う程度だな
サクセスとか最高だしね
だいたい12の野球アカデミーとか現実味がないし、カイザースとか勝手に新球団とか意味不明
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:49:02 ID:ceVBWyUV
>アウトコースを引っ張っても全く飛ばない最悪な設定…

お前野球やったことないだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:03:27 ID:46NXnX71
俺はインコースよりに立つからアウトコースは引っ張れるよ
パワプロ12はあまりに極端すぎる
アウトコースより高めが引っ張っても飛ばないなんて違和感あまりに感じるんだよ
ホームランコースなだけにね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:26:31 ID:NwuA6KWT
>>389
>守備の動きのおかしさ…
これはまだ許容範囲かな。動きがあるぶんだけいい。

>挟まれた時走塁を諦めてしまういらない設定…
同意。これマジでムカツク。走塁の駆け引きなど皆無。

9はすごくいい作品だよな。
だが、13をしたあとに12をしたらすごくいい作品になるらしいw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:52:53 ID:46NXnX71
パワプロ9は繊細なミート打ちが可能だから打撃が楽しくて仕方ないよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:14:27 ID:2rRCV0Cj
>挟まれた時走塁を諦めてしまういらない設定…
草野球でもほぼ確実にアウトになる狭殺プレーをプロがしくじるわけないじゃん。諦めるのもわかる。
むしろセーフになりたいのか聞きたい
>守備の動きのおかしさ…
9の方がおかしいよ
12はちゃんと進化してる
>俺はインコースよりに立つからアウトコースは引っ張れるよ
プロの150kと草野球を一緒にしてどうするの

9のパワフルって守備走塁に欠陥あるよね
投球もコース読めるし
12>9と言うつもりはないが最悪とか言ってるのでカチンときた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:29:01 ID:sz3o7fAv
>>394
同意。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:46:00 ID:Bgv+/uPs
>>383
辻音声はペナントとか対戦での話な
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:51:31 ID:pRDjHHKs
ヘッドスライディングの遅さもいらないだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:09:27 ID:cWJ0SqoM
こけてるみたいだもんね


しつこいようだがホームラン君は外野固定か?
ホームラン君をショートにして外野 屋敷 福本 新井とゆう
計画がパーだデマのせいで


399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:48:14 ID:pRDjHHKs
誰か球八で優勝できるくらい強い奴いないのかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:04:26 ID:tdzzALpS
楽勝だろするめに比べれば
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:24:31 ID:pRDjHHKs
ほんとに楽勝なのかよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:39:20 ID:AEmw/v5t
するめに比べればな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:05:03 ID:pRDjHHKs
するめって何
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:09:06 ID:d8Cz9n2L
>>403
おーっと、会話が成り立たないアホがひとり登場ー。
するめといったらするめ大学と答えないと
テスト0点なの知ってたか? マヌケ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:22:07 ID:sz3o7fAv
>>404
それなんだっけ?

ちなみにおれはするめで優勝したことある。バント作戦で。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:40:36 ID:pRDjHHKs
するめってなんだよ
教えてくれよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:51:40 ID:WCyvYEqZ
かめばかむほどおいしくなるあれだよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:09:08 ID:d8Cz9n2L
>>406
するめ大学って名前が出ているのに
検索すらしようとしないのか、救い様がないな。

>>405
SPRのマウンテン・ティムが元ネタ。
ちなみに、するめは黒獅子にどうしても勝てなかったなー。
6は9に匹敵する面白さだったが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:58:25 ID:pRDjHHKs
そんな冷たい…
別シリーズってことだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:58:03 ID:AEmw/v5t
するめ、冥球島と闘い抜いてきた俺にとっちゃ球八なんてラクショーさ。
黒獅子・聖皇・キューバ・プロ野球チームの恐怖の前には
アンドロメダなど、聖マリアンヌ学院と同等よ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:34:11 ID:oLwCPxVP
99のアンドロメダは?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:54:18 ID:HkF2KGoZ
とは言うものの大西は結構キツいよ…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:19:31 ID:t8xnGhRO
6の仏契大学は連打するとエロい

9は投高打低で好きだな
9仕様で最新版出して欲しい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:56:52 ID:uhN5DixL
>>413
ついでに、ミートの大きさを12仕様にしてくれるとなお嬉しいな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:39:39 ID:9MJJFoNO
球八は試合数が多すぎてやる気がしないよ
しかもエースで4番も出来ないし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:55:36 ID:ZEq4+Pbu
そうだよな、するめと冥球島の最大のメリットはエースで4番が作れることだったもんな
球八も成長がマニュアルじゃなくて試合結果によるおまかせだったらまだよかったのに
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:30:08 ID:SzD+Hslt
四条のプレゼントの満塁男は
ホームラン?
ヒット?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:17:16 ID:IsJW+PhP
ヒット
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:22:45 ID:Fa2TLRZI
えーじゃ満塁ホームラン男って
遊びのあれしかねえのかよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:40:06 ID:pdKwOr/o
>>419
あかつきや恋々なら試合で取れ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:26:47 ID:0p/V9xRI
パワプロ6間違いなく最高傑作
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:11:21 ID:7dFpwUrY
雷鵬作りたいんだけど変化球何投げるっけ?
フォームは何がいいかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:02:34 ID:b0EKbjrg
>>420ほー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:11:29 ID:C2ccL+Jn
>>422
パワプロ12決定版はデータがあるから、それで確認すれば良い。
さらにチェンジアップを加えると、なおさらレイボーンらしくなる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 03:43:43 ID:JMpzT5Xn
バント出来ない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:55:10 ID:amqpPlhT
>>425
またお前か
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:37:39 ID:gqZ/dRYJ
進と猿のダブルタッグって実際可能なの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:48:14 ID:IwdVCjvx
>>427
一度だけ出来た事がある
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:01:20 ID:gqZ/dRYJ
素直にすげーな…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:38:01 ID:6xNSmT/Z
>>318
13の帝王投手実技試験と比べると全然簡単だよw
COMの どこに投げても打ってくる のレベルが全然違う orz
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:59:08 ID:iNOZLDtH
と言うわけで、久々の球八戦記です
投げてはエースピッチャー斎藤が、打ってはリーディングヒッター松本が球八を率いて、優勝を狙います
主力選手
斎藤
150km
コンΒ
スタΒ
スライダー4
カーブ4
フォーク2
松本
ミΑ
パΒ
走Α
肩Β
守Α

○地区大会○
一回戦
球八10Χ-0バス停前
《本塁打》松本@
二回戦
球八12Χ-0そよ風
《本塁打》猿山@
準々決勝戦
球八10Χ-0恋恋
《本塁打》松本A
準決勝戦
球八10Χ-0極悪久
《本塁打》松本B松本C
決勝戦
球八9-0あかつき大附属
《本塁打》
*地区大会優勝*
○甲子園大会○
一回戦
球八28-0湯けむり
《本塁打》手塚@猿山A松本D手塚A猿山B
二回戦
球八7-0流星
《本塁打》猿山C
三回戦
球八46-0満腹
《本塁打》矢部@手塚B松本E猿山D
準々決勝戦
球八16-0さわやかなみのり
《本塁打》
準決勝戦
球八2-0帝王実業
《本塁打》
決勝戦
球八1-0アンドロメダ学園
《本塁打》
*甲子園大会優勝*
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:32:37 ID:uvykw4Ft
決勝で完全試合なんてムリ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 04:49:09 ID:ri4cQPER
>>431が見えない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:01:46 ID:bEo9GIyv
>>432
スロカ7技でも使えばいけるんじゃないの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:10:38 ID:uvykw4Ft
なんじゃそりゃ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:51:24 ID:LilOrsbt
>>434
kwsk
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:34:47 ID:bEo9GIyv
右対左か左対右で敬遠ボタン押してスロカを投げれば
COMは敬遠と判断して振らないけどストライクになるという裏技があったはず
自分でやったわけじゃないから保証は出来ないけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:18:10 ID:JxGeKqDc
ショックな出来事です…あかつきスタート、なんと天才型。一軍昇格後すぐ禿出現、天才型なので迷ったが禿が出たら挑戦するポリシーがあったので挑戦、そして成功。その後はるか登場、彼女に。…完璧だ(*^m^*)…しかし次の瞬間…あとは想像におまかせします…長文失礼(T_T)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:38:18 ID:fPJwviPY
>>438の文章に寒けが・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:45:25 ID:JxGeKqDc
(キキーッ)危ないでやんす〜(;◎o◎)/(ドガーン…)全治8週間の…パラメータ下がる下がる(笑)初めての天才型だったのに…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:11:57 ID:rtEAd32W
>>440
矢部くんを大事にしてあげなかった罪だな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:13:51 ID:AN4Y14iL
矢部なんて大切にする意味はあるのか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:24:02 ID:2JjpeIMP
>>438
あともどりできない?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:47:55 ID:2JjpeIMP
遊ぶを選ぶ。

ランダムで福引のイベントになる。

2等を当てる。(運しだい)

もう一度遊ぶを選ぶ。

ランダムで矢部君とサーキットをする。(2等じゃなきゃできない)

「最初から〜」を選ぶ。

85%の確率で「暴走」を手に入れる。

445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 08:09:07 ID:8iJSKn37
これからは矢部を…じゃなかった、矢部様に腹がたっても笑顔で見過ごすことにします…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:14:07 ID:yhJk2JnC
走塁4の走力Aなら積極走塁より暴走の方が萌える
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:29:58 ID:rtEAd32W
>>442
矢部と評価が高いと交通事故の回避率があがるんだぜ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:14:45 ID:TtIUVdVq
基礎の友情タッグがつかえなさすぎる・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:50:53 ID:8iJSKn37
けど投手作成時は球速タッグがあかつきの猪狩とそよかぜの阿畑にしかないから意外と重宝してる俺w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:57:31 ID:qVQDsyNF
矢部と猪狩は友情が成立してもなかなか実行できないんだよな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:20:12 ID:8iJSKn37
あるある(笑)俺持ってるの決定版だからあかつきで投手作る機会少ないから9では猪狩の存在が無に等しい(;^_^A
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:20:21 ID:hmQpdRkn
天才型は滅多に出ないから最低な出来事だね
天才型はプレートが金色だからかっこいいよね

そしてそよ風で天才型が出現した
右投右打
二塁手
ミΑ
パΑ142
走Α15
肩Α15
守Α15
弾4
守備職人
チャンスメーカー
ヘッドスライディング
送球4
内野安打○
走塁4
盗塁4
粘り打ち
サヨナラ
バント○
評価お願いします
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:35:58 ID:qVQDsyNF
>>451
出来ると思ったら実技だったとかもね
実行さえできれば鬼修正+猪狩ドームでウハウハなんだけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:38:09 ID:9qNoC+d2
松坂のフォームでない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:47:53 ID:8iJSKn37
>>452強いですね!けどAHかPHのどちらかが欲しかったですね…けどそよ風でそれならあかつきだったら…と思うと天才型はすごすぎですね(;^_^A
>>453タッグ練習といえばまず誰から狙いますか?(^O^)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:55:51 ID:U6I5Zpvf
13決が9決より面白ければ
9決とは当分おさらばかも
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:23:54 ID:EddW1gS4
>>455
あかつき野手でいいのかな?
前半は三本松七井と友情を成立させたら後は筋力ばっかりやってる
後半は猪狩と友情成立させてから進をストーキング
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:02:12 ID:+PAzhmXX
恋々で8のパピヨンっぽい投手作ってて
普段勝てないあかつきにも勝ってかなり順調だったんだけど事故ったお・・・
あかつきの一軍試験できないしボケッカスッッ
もぅ投手作成なんて二度とやってあげないんだからねっ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:21:13 ID:M6+o0K6R
>>457やっぱ三本松と七井を優先するべきですかね…なかなかタッグ成立しなくてその前に六本木とか二宮のタッグ成立してそっちをやってると三本松七井とタッグ成立した頃には2年は引退ぎりぎり…って事になる事があるからどうするべきかと…
>>458事故の虚しさはすごくわかりますよ…(/_;),
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:14:33 ID:EddW1gS4
>>459
八方美人で幅広く評価を上げてない?
三本松七井の評価を集中して上げれば12月に友情成立する事も珍しくないよ
遅くても1月中にはいける
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:56:36 ID:M6+o0K6R
>>460そうかもしれないですね…f(._.#)人がたくさんいるとお得感があってそこにいっちゃいます…三本松一人だけの時とかスルーしてしまう時が…;^_^Aではそこんとこ気を付けてみたいと思います!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:59:14 ID:aaUaB/qV
球八で帝王とやったら16奪三振できてワロタ
13じゃありえんな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:45:11 ID:M6+o0K6R
三振が取れるという当たり前な事で感動出来る野球ゲーム…なんなんだろな…(-o-;)けどパワプロ9は傑作(^^)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:34:40 ID:EddW1gS4
>>461
まあ三本松七井の友情を最初に取るのは1つの方針でそれが正解というわけではないよ
巧打者を育てる場合は三七放置で六二八の評価を上げるべきだと思う
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:44:58 ID:M6+o0K6R
了解(o'-')b
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:47:06 ID:XOknt4v/
オールAを目指すならとにかく技術。

六本松と二宮重視。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:52:09 ID:0x1aDFpw
>>466
ちょww六本松www
どんだけスーパープレイヤーすかwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:10:10 ID:hhzzNsaT
9のオールAは基本能力だけの選手になりがちなのでオススメできない
それでも目指すならあかつきより恋々の方がいい
1年目からはるかと付き合えばエンディングでAH、初詣で守備職人がつくので万能っぽくなる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 02:28:38 ID:jlzUhkv+
六本松に全米が泣いた
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 07:27:09 ID:Y9SL6W9N
>>468
恋恋って登場キャラがパワ高と同じですよね?継承キャラから特殊能力はもらえるかもだけど…肝心のステータスが低くならないッスか?f^_^;(恋恋やったことないもんで…)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 08:36:33 ID:lwWrI8UP
練習レベルが上がって行くから恋々もなかなかいいよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 08:43:12 ID:Y9SL6W9N
じゃあ恋恋で作ってみますwけど投手ばっか作ってたんでまだ8人しか野手がいないんですがそれでも大丈夫ですかね?強いのは4人くらいであとはケガしにくい4しか持ってない様なやつしかいません…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:44:15 ID:lwWrI8UP
練習指示は全ての奴に打撃練習を指示する
投手は守備練習を指示する

練習指示は頃合いを図って守備練習に切り替える

走塁練習は円谷の友情タッグに賭ける

うまく行けば練習レベルは最大になる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:36:07 ID:t5G8xJac
9決で恋の病を防ぐのはムリ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:51:24 ID:Y9SL6W9N
>>473そうかぁ〜(@_@)いいッスねそれ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:06:34 ID:hhzzNsaT
473は基本だけど、オールA狙いならそれに加えて恋々出身の継承選手が欲しい
能力値はどうでもよくて、作成時にオリジナル練習を閃いているかどうかがポイント
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:22:50 ID:Y9SL6W9N
恋恋の継承じゃないとそのオリジナル練習イベントは起きないんですか?(◎o◎)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:13:08 ID:9ewVkZAl
基礎練で肩爆弾爆発

ちょwどーなってんだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:51:20 ID:Y9SL6W9N
>>478
何が起きるかわからないのがパワプロです…(>>438参照)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:29:07 ID:lwWrI8UP
やる気が出ないサクセスだけども天才型出た瞬間アドレナリン全開
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:24:55 ID:kz/yGV8Q
みんな初期能力どの程度なら作るようにしてる?
俺は走力、肩、守備が合わせて9以上なら作るようにしてるが。無論センス○ならなんでも作る。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 05:29:02 ID:r/bTvsgD
俺もそんな所かな
サボりぐせをすぐに直せるのを知ったのはつい最近
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 06:09:19 ID:PXezS2Lu
開幕版のロッテのシナリオやってて
1点差にしたところで立川が逆転3ラン打ったんだけど

辻「スタジアムは、エクスプロォォォジョン!!!」

に吹いたww
ていうかなんで地方球場なの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 06:13:13 ID:a9aD7pyY
そんな実況あるんかw
ウアアアーウトッ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:21:58 ID:+u0kEcGS
実況辻じゃなかったらなぁ…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:55:16 ID:A2Wr6PY6
>>478
投球練習じゃなくても肩が爆発するのかよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:32:26 ID:ei95GlLa
9は難かしく天才型がでても記憶によるとCBECDレベルの選手しか作れなかった。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:43:16 ID:GxvUyUJQ
>>487
いったいお前は3年間何やってたんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:20:51 ID:+u0kEcGS
>>487天才型の初期能力
ミート:2(F)
パワー:65〜80(E〜D)
走力&肩力:6〜8(E〜D)
守力:6〜9(E〜D)
弾道1〜2
です、実際俺はFEDDD2の天才型がでました。なので最終的な能力がそれでは低すぎるかと…f^_^;
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:30:37 ID:PXezS2Lu
天才型は事故りやすいって聞いた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:32:49 ID:+u0kEcGS
>>490そうなんですか!?…なんの為に…

矢部と後片付けのジャンケンで負けてチャンス2がついてしまった…矢部の存在価値は何なんだ…?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:34:58 ID:ei95GlLa
>>488
あかつきでプレイして昇格試験が難しく一軍に上がれたのが二宮達が引退したあとだった。ほかにも理由があると思うが忘れてしまった。
ピッチャーの天才型がでても150キロスタコンBB変化球は4球種なげれたがどれもレベルが1とか2だった。こちらは一軍に1年からいたが思うようにいかない。
けどペナントにだすと無敵の能力になるので助かった
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:48:52 ID:A2Wr6PY6
>>491
それは貴重なイベントだよ
パーを選択すれば10%の確率でセンス○取得
矢部評価は下がるけどね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:21:18 ID:+u0kEcGS
ハイリスクハイリターン矢部(Θ_Θ;)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:55:40 ID:fwpchtlx
天才型ブランドは貴重
ほぼ稀にしか出現しないから、大事に育てなくてはいけない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:40:51 ID:kz/yGV8Q
>>494
そんなときはとにかくガッツでファイトでやんす!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:53:28 ID:+u0kEcGS
チャンス2→チャンス3にするのに精神ポイント45も必要でヤンス(°д°;;)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:23:12 ID:kLuPND1z
野手の天才は10回ぐらい出てるが投手は1回も出たことない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:02:08 ID:/SmXKG4k
質問!はるかと付き合ってる時に、2年目のクリスマス前に恋の病が5連続で来てデートする羽目になったんだけど、そのおかげかプレゼントで大吉なんとかってアイテムくれた。効果教えて偉い人。
ちなみにその選手は途中でうまくいかなくて諦めた。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:52:31 ID:TN3Auf6D
友達が持ってるの借りてきてひさびさにやってみた

あかつきで試験落ちてあきらめるの連続
センス○が出るまで粘ってる場合じゃねえ

だがそれがいいんでやんす
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:54:24 ID:6UwQKHXG
>>499
大吉のおみくじ。打たれ強さ4と安定度4取得。あと4ポイント。
ポイントは野手なら0〜3ポイントでミートがプラス1。
4〜6ポイントで逆境○とミートがプラス1。
7ポイント以上で最後にAHとミートがプラス2。
まぁつまりは2年連続でプレゼントはもらっとくのをすすめる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:56:30 ID:6UwQKHXG
↑ちなみにポイントで変わるプレゼントは全部エピローグのとき。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:22:12 ID:dfkvbXRI
501に加えてはるかと2年連続初詣に行って守備力13以上だと守備職人になる
初詣に2回言って最後に剣を貰えば技術点400精神点160以上に相当するという事
ダイジョーブもびっくり

1年だけ付き合ってレア能力の逆境○を貰うのもオススメ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:41:18 ID:X3v1g0hc
決定版でもあかつきの実技試験って30点以上取れるのか?
全然出来ない・・・orz
こんな俺にコツとかあれば教えてくれ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:11:31 ID:MndDq+ON
その実技は野手ですか…?球少球青球仙は球速が遅いのストレート狙いで変化球にも対応出来るはず。ボールキングはチェンジアップの他にスローボールもまぜて来るので遅い球に絞ればホームラン狙いでいけるかもです。…けど結局は…実力しかないですねf^_^;
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:17:33 ID:MndDq+ON
>>504決定版でもってことは投手ですね(>_<)すみません、投手の実技は決定版ではほぼ無理です(´Д`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:30:48 ID:Gn9JrEsA
というか守備職人の意味がよくわかんねwこれなんか意味が?
捕手につけるべきかアドバイスお願いします。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:31:05 ID:fXTDIXZM
>>501-503 ありがとう。はるかってすげーいいキャラなんだ。初詣の守備職人のことはしらなかった…。いつもミート・パワー→走力→肩力・守備の順で鍛えてたからかなり損してたんだなぁ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:07:11 ID:715a7fx0
守備職人はボールを捕る動作からスローイングまでがスムーズになる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:35:21 ID:Gn9JrEsA
>509
dクス。今作ってる奴に付けることにする。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:34:41 ID:Gn9JrEsA
今作り終わった捕手の評価ヨロ。
陸遜
捕手
ミートB6 パワーB113 走力C10 肩力A15 守力A15 弾道2
ケガしにくさ4 送球4 AH 流し打ち バント〇 体当たり
ヘッドスライディング 守備職人 キャッチャー◎
ブロック〇 人気者

個人的には守備主体にしたかったから満足してる。
二枚技使わず(仕方知らない)、センス〇使用
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:50:53 ID:nG5dszk/
>>511
最高の守備と思われがちだか走力があればもっと良かった。
走力がAなら守備範囲も最高だった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:58:55 ID:715a7fx0

キャッチャーに守備はいらないだろ

文句なしですね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:06:39 ID:MndDq+ON
>>473理論やりました。継承5人。しかし打撃LV3、守備LV2にしか…(T_T)継承オリ練も1度しか…特殊能力を教えてもらうイベントは6回起きたのですが全て失敗…不眠症に…これは運が悪すぎたのでしょうか?恋恋のコツありませんか?(/_;),
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:17:11 ID:Gn9JrEsA
>>512-513
レスd。走力は欲しかったんだけど足りなかったんだw目測誤った。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:33:54 ID:nk7tKvg3
今更だが>>452の能力って高すぎないか?
オレの場合あかつき天才型で実技と試合で取れるものはほとんど取っても
パワー+30 +AH広角PH
がやっとだったんだが。

>>513
捕手の守が低いと防御率がやたら悪くなった希ガス。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:59:06 ID:715a7fx0
やっぱり阿畑練習ですかね
日本刀でフルスイングとかヤバい
友情タッグが馬鹿らしくなる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:15:23 ID:715a7fx0
恋恋投手
153km
ΒΒ
スライダー4
カーブ4
対ピンチ4
打たれ強さ4
完成です
恋恋の投手ってどれくらい能力上がります??
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:58:35 ID:Gn9JrEsA
>>518
恋々は入るポイントの都合上、速球派作れないからな…
昔変化球5、4、1っつーの作ったが球速は…って感じだった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:36:54 ID:nG5dszk/
球速はあるに越したことはないけど
どーせ165qだって簡単に打たれるんだから変化球多くした方がイイ…
ってゆうおれの持論の評価頼む。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:08:09 ID:Gn9JrEsA
>>520
開幕版ならあかつきで実技→全方向に覚える→イャッホゥ! ってのも可能。
実際合計12は狙える。恋々はポイントだけだから全方向はきつい。
って俺は思ってる。決定版ならあまりかわらないのかも。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:09:04 ID:715a7fx0
COM?対人?どっちにしろ165kmは打たれないかと
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:09:32 ID:WBNVndGy
>>520
球速の無い投手の方が活躍しないと思うけど。
俺の165km/hの中継ぎはかなり活躍するぞ。
まあ5種類の総変18でもあるが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:12:57 ID:Gn9JrEsA
>>521は論点ズレたなwスマソ。しかし球速遅いと変化球に
あわされる確率が高い気がする。それにポイントが最後の方はやばい。
で結局どう転んでも球速上げるな、俺は。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:33:15 ID:715a7fx0
155km以上でCOMには打たれない
526520:2006/11/26(日) 19:54:54 ID:nG5dszk/
やっぱりそうかな…
いや、おれの選手はみんな165ありますよ、2枚技ユーザーだし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:03:40 ID:MndDq+ON
変化球レベルが7段階で分けられてるのと同じくストレートも7段階で分けられてるみたいですな…
134km/h以下…0
135〜138km/h…1
139〜142km/h…2
143〜146km/h…3
147〜150km/h…4
151〜154km/h…5
155〜158km/h…6
159km/h以上…7
(攻略本、サクセス『猪狩と勝負』イベントより)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:20:31 ID:715a7fx0
振りかぶる意味ってないよね
タイミング取りやすくなるし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:45:20 ID:nG5dszk/
セットポジションだとゴメスから三振が取れる取れるwww
ストレート3つポンポン放ればおk
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:02:17 ID:MndDq+ON
対COMに投球感覚は関係してるんですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:29:14 ID:ueMEfVCr
確か外人の特定モーションだと感覚0で直球投げてるだけで反応が間に合わずに三振だった記憶が
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:29:58 ID:eKlxDbUe
自分開幕版しかやった事ないんだが、
決定版でのあかつき実技と具体的にどう違うんだ?
誰か優しい人、無知な俺に教えてくれ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:45:45 ID:MndDq+ON
>>531そうなんですか(◎o◎)どもですw
>>532コントロールAでもブレるんです…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:28:31 ID:VoffDL+K
COMはクラウチングだとセットポジションで振り遅れるし、クラウチングじゃなくてもセットポジションだと155km以上で反応できなくなる事を発見した
つまり振りかぶる事は無意味であり、フォームはセットポジションを選びたい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:29:24 ID:VY54ABT3
セットポジションじゃないと実技入れられない俺ガイル
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:46:35 ID:NDYu8VYH
>>533 つまり、実技の難易度が上がってるってことだよね?開幕版は簡単だからなぁ。変化球で9球いれるのは当たり前だったし。(何故か10球はなかなか出来なかったけど)スライダー7やフォーク4やシュート4くらいでも入れれた。
スライダー7・カーブ2・シュート4の投手を作ったことある。しかもスライダー7の時に数回スライダーが伸びた(もちろん意味なし)からもっと凄いのも作ることも可能。
こういう選手を嫌う人いるけど俺は好きだなぁ。COMチームに入れて対戦とか、ペナントでCOMチームにドラフト入団すると白熱する。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:05:38 ID:CzE9lbwU
>>533
トン 大変なんだな。

俺も当たり前じゃないけど、2回に1回くらいは楽に成功してた。
簡単に良いピッチャーができるから難しくしたんだろうな>決定版
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:36:00 ID:PzhQv3Z2
そして難しくなりすぎた決定版。
後に10、11となるにつれて簡単になるんだが、12でまた難しくなるんだよな。
しかし、13のミーティング理論ってなんだよこれ。
ゆとり世代がメインターゲットとはいえ、バカにしすぎていないか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:03:13 ID:c9Z9In5Q
スレ違いな上に見苦しい愚痴レス
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:46:19 ID:zbaDpmQU
開幕はあかつき高で野手も投手も…って感じだからあかつき高しかやらない、みたいな感じになるが決定版は投手はそよ風でやろう、とか他の高校とのバランスが良くなったと思う…けど強い投手出来なくなったが…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:56:24 ID:2Eg0qa5S
当たり前の割には変化量が極低だな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 10:44:01 ID:VoffDL+K
パワフルもあかつきもそよ風も恋恋も球八も全部楽しい
ストーリーがいいから感情を込めてプレイするとより一層楽しい
恋恋で継承キャラがたくさん出てきた時も嬉しい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:37:17 ID:v+5AsZHw
>>529
9決にレオ・ゴメス(中日)はいないが
開幕にはいるのか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:49:52 ID:fd0U/7tU
>>541
変化レベルを上げるのに必要なポイントが加速度的に増えていくからねえ
3球種以上は作る気になれん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:52:06 ID:t0faazwi
>>543
いるのかって
バリバリ中日の4番打ってらっしゃいますがなwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:49:13 ID:VoffDL+K
福留、ゴメス、山崎武が怖いよな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:18:47 ID:sr4gxURe
>>541
俺は何故かしらんが特定の変化球上げたいのに、
カーブとかシンカーとか覚えやがる。まぁ球種増える
からいいけどさ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:32:49 ID:nWmiNoxl
うお、こんなスレあったんだw
今日からお邪魔させていただくんでよろしくー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:05:06 ID:NDYu8VYH
>>548 よろしく(`・ω・´)ノシ
恋恋って継承選手ばっかになると打線が止まらなくなるよね。でもウチのは雑魚継承選手が多くて弱いことも多い…。最近は継承選手にならないようにしてるけどみんなはどう?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:21:27 ID:nWmiNoxl
>>549
こちらこそよろしく。
9歴は、開幕版のみで3年目。
これまでにサクセスで作ったのは120人ほどです。
二枚技は使ったこと無し、球八をやると常に帝実戦で敗退します。
ただこれまではファーストのみだったんですが、このスレみて投手やってみっかと思ってます。

恋々の継承選手ですが、人数制限ありません?
主人公が投手→野手のみ5人まで
    野手→投手1人、野手4人まで
6人以上出たことは無いですねー。他の高校では多くて1人。
攻略本に「球八では2人以上出ると楽になる」って書いてあったので
複数出るのかと思ってたんですが・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:36:27 ID:zbaDpmQU
俺も野手でやると投手1人野手4人しか出ない…(・ω・`)
恋恋で最近頑張ってるんですがなかなか練習レベルあがらずパワ高でやるのと同じ感じになっちゃいます(〃_ _)σ‖
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:16:31 ID:NDYu8VYH
投手1人と野手4人が限界か〜。自分、円谷、矢部、猿、継承4人でちょうど8人だからちょうどいいんだね。本当はもっといてほしいけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:16:53 ID:FD+kBjny
恋恋はどれだけチームメイトと練習するイベントが発生するかにかかってるからな。
しかも投手の場合、シンクロできなかったら継承選手のレベルに関わらず10ポイントしか入らないのが気に入らない。
ただでさえここは筋力ポイントが入りにくいのに。
それでもツボにはまればかなりいい選手は作れるが。
この前ダイジョーブなしで
球速150、スタミナ120、コントロール180、Hスラ5、SFF5、特能いくつか
というのを作った。こんなにうまくいくのは稀だが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:26:03 ID:VoffDL+K
球八はもう楽にアンドロメダを倒せるようになりました

555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:39:18 ID:faPhu831
>>546
だが01年の山崎は邪魔崎の名を不動のものにした
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:56:28 ID:zbaDpmQU
>>553
すごいですね…(@_@)恋恋でそこまで行くとは…野手も禿なしでどれくらいの選手出来るか教えてもらえませんか?(^-^)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:11:57 ID:VoffDL+K
150kmΒΒ総変化8は必ずいく
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:17:42 ID:fd0U/7tU
ミート7 パワー146 走力14 肩力14 守備力14
安定度4 AH 流し打ち 守備職人

恋々の普通型禿げ無し
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:55:44 ID:zbaDpmQU
>>558まじですか…俺今日やったらCBCACでした…投手1人野手4人出たのに…何が違うんだ…
560550:2006/11/27(月) 22:09:46 ID:FizPWRpk
PC移動しました
ただ今球八投手で挑戦中、あかつき前 まず大丈夫とは思うが・・・

>>559
どう考えてもはるかを彼女にしてるかどうかじゃない?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:18:07 ID:zbaDpmQU
俺もはるかを彼女にしました(笑)ミートがEだったのでCに
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:37:22 ID:o+PhgTA2
ミート7 パワー172 走力14 肩力14 守力14
特能 PH 広角 盗塁4 満塁安打 サヨナラ本塁打 チャンス4 チャンスメーカー 固め打ち 体当たり

恋恋で初期能力センス×で禿なし。継承は強いが8人の内、自分練習持ちが3人でた。
彼女は恋の病が怖いのでいつもつくらない。PHと広角は継承で、その他は試合と経験点で。
運がよければここまでできる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:42:42 ID:faPhu831
いつからここは自慢選手をID:zbaDpmQUが讃えるスレになったんだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:48:41 ID:o+PhgTA2
>>563
>>556の質問に答えただけだけど気に触れたならすまんかった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:09:44 ID:phRqXBam
>>562
そんなに継承って簡単にできる?
PHとか広角とか・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:14:32 ID:wYUnkU0B
あかつきで投手育ててたら八嶋にホームラン打たれた(´・ω・`)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:24:58 ID:DzoUZ6tn
>>565
自分は継承にPHか広角か守備職人のうち二つしか持たさないから割と取れる。
ちなみに継承は各ポジション4、5人作ってる。
事故とか禿失敗する時もあるけど最後までやり通す。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:45:00 ID:cBnUOJnP
継承ってなんだよ決定版でもあんのか
わかんね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:46:29 ID:phRqXBam
>>567
あ、なるほど!そういえば威圧感って継承できるんでしょうかね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:48:51 ID:xs/9x1IF
>>545
4番は立浪じゃね?

ゴメスいないよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:56:50 ID:Pf7KetCv
>>570
ゴメスがケガかなんかでシーズン途中に退団して立浪が4番になったんじゃなかった?
572570:2006/11/28(火) 02:12:09 ID:xs/9x1IF
自分は決定版しかないからね

開幕版はゴメスと山崎もいたのか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:51:56 ID:PGgfmdRC
>>569
打者威圧感は伝授できる
あかつきだとカレンが絶対出るから作りやすい

投手は知らん
そよ風で投手威圧感持ち継承を作ろうとした事があるけど
あまりに上手くいかないので諦めた事がある
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 07:43:18 ID:TPxRl6Db
>>562自分もこの選手を目標に恋恋頑張ってみます、どもです(`・ω・)/
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:19:44 ID:1wS+qF4g
パスワード入力ってどうやるんだ?
自分の選手のパスメモって入力しても ブブー としかならない。
何度入力し直しても、メモを取り直してもダメ。

なんかやり方あるの?
576575:2006/11/28(火) 09:51:57 ID:1wS+qF4g
4度目にしてやっとできた。
あんなにやりにくい入力方法のくせにパス長すぎ。
一選手移すのに30分とかアホらしくてやってられんなぁ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:28:28 ID:N/4wRf3S
広島のロペスディアス、阪神のアリアスも凶悪
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:34:04 ID:phRqXBam
>>577
まぁ阪神は、他の選手がなぁ・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:16:58 ID:N/4wRf3S
片岡も侮れない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:36:43 ID:ruFzhH1Y
決定版のホームランくんクリアしたよ。
途中まさかのスイムーと最後の刺客に敗れたけど(勿論リセットしたよ)一位通過できた。
一位通過したらしたで今度は最大のライバルと思われた最後の刺客が4位てオイw
しっかしこれやったあとに普通のHR競争やったら全然違うな。

サクセスではあかつきの3年目入れ替え試験(投手育成時)に矢部君が出てきて
手加減ないとの言葉どおり容赦なく滅多打ちにされ共に二軍落ちしたときもおかしい話だと思ったが。
ランダム要素強すぎるだろ…。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:07:06 ID:TPxRl6Db
矢部好きな人いるかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:26:53 ID:zW2u2vOZ
>>580
すごいね
俺は攻略本で2900本以下で金トロフィーというのを見てやる気無くした
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:45:08 ID:R/7uwgoD
>>575
携帯の写メ機能使えよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:28:32 ID:Qy2lKxYe
>>582
俺は2912本で唯一そこだけ銀トロフィーだった。まあ、別にトロフィーなんてどれでも関係ないんだが。。
585575:2006/11/29(水) 11:10:52 ID:+E6DWrod
おま、頭いいな。と思ったが画質が荒すぎて“ろ”と“る”や“わ”と“ね”の区別がつかねーw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:12:42 ID:TnU/DBWz
>>585
640×480の解像度で撮影すればOK
もしその機能が無かったら携帯を買い換えるべき
587575:2006/11/29(水) 11:19:03 ID:+E6DWrod
入れ忘れ、↑は>>583

二年目の秋に禿成功して

160キロ 180A 121B 総変19 ノビキレ安定対左

の投手できた。先輩引退後は実技10/11で絶好調だった。
スライダーの一回被りとアホ先輩どもの完封負けがもったいなかったなぁ。
対左用の精神足りなくてラストの実技捨ててメンタルやったのも。。。
あと余分な敏捷とかの代わりにメンタルやってたら回復も。。。
と後悔しだしたらキリがないけど、まぁ満足。
588575:2006/11/29(水) 11:40:33 ID:+E6DWrod
>>586
わざわざどうも。しかし最高画質でも見えんw機種選びでカメラ機能なんてみないからなぁ

まぁパス入力できるかどうかの試しだったから手書きで出来た時点で大丈夫だったんだけど。
掲示板から二枚技選手一チーム分引っ張ってきてウチのチームとペナントで対戦させるのが主目的なもんで
でもいい投手ってなかなか載って無いねぇ。総変20以下とか3方向だけとかばっかだ。
165AA全方向7の投手とやってみたいぜ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:45:11 ID:4cUKLBhu
ドロップとカーブと違う?見たかんじ同じに見えるんだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:48:16 ID:zW2u2vOZ
>>589
ドロップの方が縦変化が大きく横変化は小さい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:30:04 ID:4cUKLBhu
さんくす
あらかた分かった気がする
ドロップ持たしたら↓の球は持たせん方がいいかね?
質問続きで悪いが
Cアップとパーム、Vスラとフォークはどうなんだ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:21:18 ID:sN3vp9gv
157キロ BB ナックル7 スライダー4 ドロップ2
キレ4 クイック4 ケガしにくい

あかつきの実技でスライダーばっか入れてたらナックルが伸びやがった。
キレも実技、つかナックル7もあるとストライク入れんのも一苦労だ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:50:52 ID:3n9V5INP
>>591
パームが下方向の変化球の中で一番変化が大きい。
いちばん急激に曲がる(キレがいい)のがVスラだったキガス
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:51:25 ID:5rPg3qCP
センス×の消し方教えて偉い人!恋恋です
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:39:09 ID:4cUKLBhu
>594
運任せに矢部とジャンケンのイベント起きっから最初にパーをだす
はるかとデェトして街に買い物
青―タヌキ、こぶた
水色―犬、タヌキ
黒―犬
を選ぶ。
2年目4月以降に遊びで練習中の音楽を選ぶイベント起きる→ヒップホップ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:15:16 ID:SIyABmI7
>>595はるかだけじゃなくても
舞なら赤鳥、赤狸、水猫、ピンク猫、ピンク鳥
澄香なら青狸、青豚、水犬、水狸、黒犬
茜なら赤狸、青狸、青豚、水豚、水鳥
カレンなら赤豚、黒犬、黒鳥、ピンク豚、ピンク鳥
でカレン以外は10%でセンス〇またはムード〇(カレンは5%)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:03:10 ID:9uKDorfJ
まぁ早い時期にカレンに出会えたらそれが一番確実だよな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:17:05 ID:qgfjFOzC
>>591
パームはやめとけ
変化量は多いけど遅い上にキレも無い
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:23:55 ID:wxGJfdXR
ただしオリ変を作るのならパームが最適
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:32:17 ID:pjXp3jyi
>>592
決定版?

>>575
>2年目4月以降に遊びで練習中の音楽を選ぶイベント起きる→ヒップホップ
そのイベントはサクセス最初の週でも起きるよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:03:00 ID:BhJXW8g5
先輩・後輩の進路のその後。後輩は予想。ストーリー展開歓迎
あかつき
一、二…燕
三、七…首都体大
四、五…医大
六 …治療→プロ志望
八、九…不明

パワ
石原…不明
尾崎…あけぼの運送

そよ
阿畑…近学大

円…アマ
手…社会人経由でひょっとしたらプロ
猿…間違いなくプロ
進…オリ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:10:27 ID:KJv7Tn7Q
>>601
どすこい酒造じゃないの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:31:33 ID:CfT8Qtvu
パワフル高校でパワー200越えPH
って物理的にムリですかね? 普通選手で・・・
もし可能なら、自論持ってる人にご教示願いたい

あかつきなら余裕だろうけど、どうも1軍になるテストがダメだ・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:17:00 ID:BhJXW8g5
>>601
スマン、その通りだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 10:34:22 ID:Z94hkJyV
あかつきしてたら、退部させられました(´・ω・`)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 11:19:15 ID:rJlJeYMd
みんなレスありがとう。その選手は頑張ったけど結局センス×は消えなかった。並の選手でプロ入り。
パワフルでパワー200越えはやったことないけど、あかつきと恋恋ならできるよ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:00:26 ID:bS4A43F7
わざわざパワフルでヤる必要はないよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:37:47 ID:TmICXKF+
>>603
パワーだけにこだわるのならば出来ない事もない。
俺は代打用(両打ち)として
ミート7 パワー185 走力13 肩力6 守備力4
PH AH 広角 流し 対左 チャンス 代打 体当 初球 粘り 連打 ケガしに ムード

なんてのをお遊び半分で作ったが、余計なのをくっつけなきゃいけることはいける。
一年目は試合を諦めひたすら尾崎と練習して7月3か4週に友情(打撃)成立させといて、
合宿でを上手く稼ぐ。尾崎引退後は打撃と矢部との基礎タッグで不足しがちな筋力を稼ぐ。
彼女は余裕があればお好みで。結構運に左右されるが 禿なし&センス無しでも上のぐらいならいけるかと。

つーかあかつきでも
パ255出来なかった俺って(251)あと4・・・。広角は七井から、PHは試合で最終的に16本打って取得したんだが。
それでもキツイ。やはり禿げ挑戦しとくべきだったか。
241超えたあたりでパワー1上げるのに筋力ポイント11必要とか。センス○のありがたみを感じたよ。。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:32:10 ID:qgfjFOzC
>>608
俺は作った事あるけど手術無しパワー255は意外と大変だよな
油断して守備友情とかやってると最後に泣く事になる

広角打法は実技で取れるから三七イベントはパワーA弾道3で弾道+1を狙う方がいいよ
絶対成功するし
610592:2006/11/30(木) 19:33:35 ID:IL4hJWbs
>>600
いや、通常版。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:19:26 ID:62LwZ2eo
>>608
パワー255か・・・
一人だけ作ったなぁ、確か外野手で。
なんとか到達って感じだったと思う。意外に厳しいよな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:20:46 ID:ltBxx4h3
三七のダブル友情が何回かないと結構厳しかった覚えがあるな
PH・AH・広角は実技で全部獲ったな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:49:12 ID:p8G2LTbj
ミ・パ・走・肩・守・オールMAX作ったおれが来ましたよ。
もち2枚技。特能?
AH・PH・広角・流し・守職・チャ4・左4・走4・盗4・逆境・送球・粘・バ◎・内安・・初球・チャンスメーカー…あと忘れた…
長々とスマン。だが1つだけ言わせてくれ。
コイツはMAX139で変化球全方向だ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:55:01 ID:k/pozf6q
みんなヒット打つの得意なんだねえ・・・

パワフルでしかイイ選手作れない俺
恋々やあかつきのテストはヒット撃たなきゃクリアすら難しいよ
スティックでオレはやってるんだが、なんかコツとかある?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:29:34 ID:bS4A43F7
613→結構大変だったでしょ
ご苦労様です^^^
スティックじゃなくて方向キーじゃないとパワプロ巧くならないよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:46:41 ID:62LwZ2eo
>>615
マジで?対人できなくない?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:49:39 ID:qgfjFOzC
>>614
入れ替え試験
・絶好調で臨む
・ストレートが来たらセンター方向に打ち返す
・変化球は流し打つ

恋々
・走肩を早めにDまで上げてスカウト評価で確実にプラスを取る
・試合で雑魚相手の時はランナーを溜めて打点を稼ぐ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:06:43 ID:bS4A43F7
方向キーがパワプロを制する
俺は方向キーで球八アンドロメダにもほぼ100%勝てるよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:56:03 ID:k/pozf6q
パワフルでセンス○でがんばったつもりの選手が

ミートA パワーA175 走力F4 肩力F4 守備B12
チャンス PH AH

と言う選手に・・・
打撃で技術が貯まりまくるのに対し筋力が不足に
センス○でコレってどーよ!ウワーン

620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:08:08 ID:EqbC9WMN
>>619
まぁ所詮パワフルだからね。しかしその選手どう使うんだw

>>618
コツを教えてくれ。やはり才能なのか?俺には勝てない…。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:23:37 ID:KB2JWw4P
いま球八投手で挑戦しようとして、サクセス選手待ちしてたんだけど…
出た選手が

139km/h 120 15 カーブ2 シンカー1


3年間で二人目の天才型投手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


(ノ`Д´)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:55:05 ID:KB2JWw4P
とりあえずあかつき前まで勝ってきた
こういう全員野球も楽しいね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:12:16 ID:OHE4aEQ/
てゆか思い通りの選手つくれます特殊ふくめて

2000 7からやってるから後戻りコピーできないし
遊びコマンドがアバウトだし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:20:46 ID:lol+f6B4
>>610
開幕版はバグで実技のキレはつかないはずだけど?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:22:33 ID:yFp07xWG
>>621
サクセス選手待ちってことは球八はプロ入り後からまた更に作れるってこと?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:56:49 ID:s/XvJxNB
しかし天才型は嬉しい限りだよね
球八は優勝で、150ΒΒ総変10くらい
俺は方向キーでパワフルで変化球表示など一切なしでペナントを制した
スタメン
1仁志.317(12本)
2清水.324(5本)
3高橋由.321(25本)
4松井.419(66本)
5清原.341(61本)
6江藤.317(45本)
7阿部.295(15本)
8福井.245(6本)
9投手
現実的な数字が出て楽しかった
松井は最高に打ちやすいけど

方向キーでやれば本当にうまくなるよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:18:09 ID:XPdIUYRX
4松井.419(66本)
5清原.341(61本)
6江藤.317(45本)   どこが現実的かと小一時間(ry
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:21:53 ID:s/XvJxNB
そこら辺は仕方ないとしても負ける事も多かったし楽しいかったんだ
パワプロに自信があるやつは挑戦してみてくれ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:33:05 ID:495n3vUr
挑戦と言っても気軽にできないぜw

俺はオールサクセスチームでしかペナントはやったことないな
同じくパワフル表示等無しで一番打った奴が.607、280本とかだと思う。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:09:09 ID:lol+f6B4
最後の大会極悪戦後、総変21球速161BDノビキレ回復安定対ピ対左打球反応
が交通事故だと?・・・ふざけろよ・・・総変25にも手が届くじゃねぇか・・・
今まで二枚技には手を出すまいと誓っていたが、今度ばかりは再現しないと気が済まんな

しかしディスクは当然としてコントローラーまで壊しちまった。出費がかさむなぁ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:25:15 ID:495n3vUr
選手枠が無くなって消すほどつくってるけど交通事故とかみたことねえよwwwwwwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:32:57 ID:lol+f6B4
>>631
まだいい選手作ったことが少ないからじゃね?
能力高い選手は積極的に潰しに来るよ。それが糞五73クオリティ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:02:54 ID:ApH/H+8F
>>629
1試合2本のペースか
上手すぎ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:19:26 ID:lol+f6B4
ゲ、二枚技って経験店999が上限なの?変化量は引き継がれないんだよね?
全然足りないじゃないか、どおりで掲示板にいい投手が載ってないわけだ orz
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:48:05 ID:s/XvJxNB
ただでさえコントロールの悪い奴で苦しむのに280本6割は凄い信じられない
サクセス選手でペナントやるより、最初から実在チームでやる方が面白いよ
なぜならトレードとかも熱が入るし、補うべき要素がたくさんあるからドラフト候補を見つけるのが楽しくて仕方ない
時間が掛かるから毎日ちょっとずつやるのもまたいい
挑戦してみて欲しい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:52:47 ID:495n3vUr
>>632
俺のチームも結構なもんなんだぜ?
総変は22が俺のチームの最高だけど

>>635
1行目すごいわかるぜww
おれはアルモンテとか速球派のノーコン投手が大の苦手だ
逆に上原はコントロールいいから楽勝すぎるwww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:55:44 ID:ApH/H+8F
コントロールが低い方が失投が増えて打ちやすくならない?
ミット移動ありでやってるのかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:09:03 ID:495n3vUr
COMレベルをパワフルにした以外はデフォルトだからミット移動はありだったな。
そらだれでも打てるわな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:18:32 ID:s/XvJxNB
ミット移動はありでやったな
つまり設定はいじってないって感じ
ミット移動なしなんて相当ヤバそうだね
でもサクセス中でもミット移動はありなんだからその辺はそのままでいいんじゃないかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:52:22 ID:s/XvJxNB
変化球球種の多い変化球投手も狙い球しぼりにくくてきつい

失投を待つなんてミット移動なしだと相当打てないんだね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:28:37 ID:dSWQcYsb
PS2が倒れてディスクが傷ついて9死んだ(´・ω・`)
980円で買った中古だけどショックやわ…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:29:24 ID:ApH/H+8F
>>640
失投を待つっていうか、基本的に真ん中で待つしかないから失投はおいしい
ミット移動無しでコントロールが低い事のメリットは無いと思う
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:00:42 ID:s/XvJxNB
それは厳しいね

そんなプレイはやめた方がいい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 04:30:26 ID:dKQhc/Gs
巨人2年目に入りましたw
ドラフトでは注目の怪物保原をドラフト1位で指名
即スタメンで起用しました
1(二)仁志
2(左)清水
3(遊)高橋由
4(中)松井
5(一)清原
6(三)江藤
7(右)保原
8(捕)阿部
9(投)上原
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 07:06:07 ID:c2BTV7mq
投手1年目からはるかと付き合ってデートとか行きまくったんだけど
鏡でした・・・剣もらうには何か条件がいるんですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:14:35 ID:lsMjfSwd
球八

セカンド
両打
初期能力
オールf 55 5 5 5 弾道2

天才型?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:20:21 ID:y9b4hop/
天才ならオールE以上。

のはず。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:43:46 ID:e2JSy8e8
センス×だろ…常識的に考えて…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:31:15 ID:lsMjfSwd
いや毎回平均が

35 2 3 4 弾1
とかだったから
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:10:09 ID:6XY7pFpM
>>649
センス×は通常型に比べてパワー25弾道1走肩守2上がる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:17:37 ID:dKQhc/Gs
センス×ないのに捕手FFFFF弾道1とか出てきた自分は一体^^;
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:40:00 ID:xQUXetJf
俺は今まで投手の天才型は100%変化球を2種類持っていると思っていたが
今日やってたらフォーク1しか持ってない天才型が現れた。
こういう奴もいるんだな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:07:59 ID:pCx9SwMm
>>651
病気補正乙
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:54:51 ID:X5Nq8rTl
球八は天才型やセンス×でも、センス○やセンス×の状態にはならない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:07:22 ID:4+talmro
天才型、交通事故により複雑骨折…三度目です(´・ω・`)
せっかくうまくいってたのに…。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:14:00 ID:jKZqmcIx
>>655上手く行ってる時ほど事故るよね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:22:04 ID:pj+2SeZF
>>643
試合部分にこだわる人にとってはむしろ移動無しがデフォなんだぜ
まぁオレもサクセスメインだから移動有りなんだぜ。

>>655
まじでドンマイなんだぜ
オレだったらディスク三枚叩き割ってるとこなんだぜ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:01:40 ID:dKQhc/Gs
あかつき投手で3連続事故った時はディスクぶん投げて割りました
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:11:14 ID:6XY7pFpM
パワプロ6で7人連続交通事故が起きた事のある俺からすればどうって事無いね

>>656
なんか補正かけてそうだよな
能力値の合計が一定以上だと確率が1.5倍になるとか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:35:16 ID:ZHZ0RYl7
9って全体的に見て開幕と決定どっちがいいの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:53:33 ID:dKQhc/Gs
ディスクが壊れたので連続事故死記録は3でストップでした^^
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:58:21 ID:X5Nq8rTl
わり、試合で得られる特殊能力の一覧ってどっかにあった?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:04:19 ID:dKQhc/Gs
盗塁4
満塁
サヨナラ
パワーヒッター
アベレージヒッター
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:04:13 ID:dKQhc/Gs
あかにまらさんんにいげぐごにおろごんしたしていますからだけどねんにねはしましたげとはこのものがあるのでこのものでか
最高傑作作ったんで良かったら入力してみて^^
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:42:23 ID:RpLO9IUq
みんな気をつけろ!弱いぞ!











入力してないけど…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:27:32 ID:wK5Qx9v7
弱いぞよりブブーのほうが悲しいぞ

試してないけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:08:08 ID:4Y/R8JAc
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:37:54 ID:6E73kozQ
満塁、サヨナラ、盗塁+1、固め打ちは狙い目
アベレージヒッターとチャンス+1は俺には無理だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 05:17:35 ID:OyINi5kX
あかつきの1軍昇格試験も点数によってもらえる経験点変わればいいのにな。または規定点数に達した時点で終わりにするか、スタメン入りした以降はなくなればベスト
後半になるにつれてめんどくさくてたまらん。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 09:43:52 ID:kZV9QVoX
なぁまじでおしえてヘッドスライディング取得は一塁にしかしないのだけしかない?

全塁させたいんだけどあとする選手おしえて
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:39:44 ID:PutoFSwG
>>660
バカ強い投手を作りたいだけなら開幕。
どの高校でも選手の作りがいがあり、
全体的にバランスがいいのがのは決定版。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:26:18 ID:6E73kozQ
ヤクルト・近鉄ファンなら開幕版、巨人・西武ファンなら決定版という考え方も
673610:2006/12/03(日) 14:35:06 ID:4txwytzd
>>624
いや、キレはポイントでつけた。
つか開幕版と決定版ではサクセス決定版の方がムズイの?
決定版やったことないからわからん。
674610:2006/12/03(日) 14:37:41 ID:4txwytzd
すまん>>671読んでなかった。
決定版の方がムズいんだな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:03:31 ID:2XTTOSp8
え〜っと…、禿って成功率異常に低くないか?八回連続失敗って…。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:29:50 ID:0XIgVqrM
>>645をお願いします。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:02:15 ID:sQZIdPWZ
>>675
俺の買った攻略本には、サインありで38%、なしで42%と書いてあった気がする。
まあそのうち成功するさ。俺も最近失敗しまくりだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:48:03 ID:6E73kozQ
>>676
ポイントが足りないか、足りてるが手術でお守りを使ってしまった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:59:49 ID:2XTTOSp8
>>677
具体的数字d。なんか結構奇跡なんだなwそして今九回目。
次こそは!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:59:30 ID:bp20XWdl
>>670
ノ[3塁]
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:48:28 ID:R6Nej4Ae
初の選手を作成したけど無茶弱。
スローカーブ2、シュート2、フォーク2、ノビ4、スタミナコントロールC
140キロサイドスロー。使えないことはないがエースは無理だなあ。
最後に怪我して甲子園には一度もいけんかった…。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:54:08 ID:b8cmpDWh
意外とそのくらいの選手の方が愛着も出て使ってても楽しいもんよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 02:04:07 ID:j9uwgR93
そうそう
ドラフトも四位だったでしょ?
ドキドキするから愛着もでるって
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 05:38:43 ID:qziNspc3
うん、自分も同感。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:30:32 ID:ate7XPu3
>>680

なに?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:37:31 ID:DZb4vOPJ
>>681
現実味溢れる選手やな。

フォーク→シンカーなら鷹の星野に近いな。
エースにゃ無理やが十分ペナントのローテに使えると思うよ、成長も楽しめるしね。
4位指名くらいが一番楽しいな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:06:12 ID:AsPnYi//
メモリーカード二つで簡単にオールAできるね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:23:31 ID:bp20XWdl
>>685
三塁にヘッドスライディングしてくれてるじゃないか!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:23:52 ID:IeOGb3SR
>>687
何を今更そんなわかりきったことを
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:10:05 ID:tOU4Yyo3
>>687
自慢にもならないし面白くもないと思うが。。
というか、決定版でやってみなされ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:58:03 ID:TsvhKD1D
決定版は開幕版の数倍面白いよな、特にサクセス。
投手を作る時、どれだけ能力を伸ばせるかで燃える。
692681:2006/12/04(月) 23:35:22 ID:R6Nej4Ae
最初に作った選手だし、気にはなるけどなあ。
確かにあんまりエースばっかにしてもってのはあるし使う。
でも個人的にはエース級やはり作りたいなあ。今度は今中タイプ目指して。
何人か作らないとコツもわからないだろうけど。
最終的にはオリキャラ中心チームでリーグかペナントを…。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:08:13 ID:xwF5F7nj
巨人2年目途中経過です
1(二)仁志
2(遊)東出
3(左)高橋由
4(中)松井
5(一)清原
6(右)保原
7(三)江藤
8(捕)阿部
9(投)上原
広島より二岡と川崎(元ホークス)との交換トレードで東出獲得してしまった!
スタメンを外れた清水はトレード要因
ヤクルトのラミレスを狙う予定
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:23:13 ID:jahwXUcU
ラミレス取ってどこで使うの??


俺なら清原(FAの恐れアリ)放出で横浜・秦や西武・鳥谷部など
若手の有望Pを獲得、今シーズンオフに保原をファーストコンバートで穴埋め
清水は引き続き起用

または清原+清水でロッテの福浦を狙う
相当働くぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 04:29:06 ID:p61I2ZYa
>>688

セカンド ホーム 盗塁なきゃうんこだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:46:29 ID:xwF5F7nj
清原は最終的にコーチとして働いてもらうからトレードには出さない
確かにラミレス場所ないわな…
岩村とか濱中に変えよう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:53:51 ID:xwF5F7nj
特に仁志、東出の1番2番コンビが強い
仁志ヒット

仁志盗塁4

2盗

1アウトまたはノーアウト2塁ならセーフティーバント

COMは3塁に気を取られるから東出は悠々セーフ

東出2盗

あっという間にノーアウトまたは1アウト2、3塁

クリーンアップ高橋由、松井、清原さらには保原、江藤、阿部と全員ホームランバッターを揃えている
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:43:51 ID:1A2Dx/ET
猪狩守がどうしても高井と重なるのは俺だけ?
九十九、八島の進路はどうなの?
俺、見たことない、教えて!!

俺のクラス一の個性的な顔の女のあだ名はカレンちゃん。

699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:55:00 ID:bsQzaikB
ID:xwF5F7nj
おまえのペナントの途中経過なんて誰も興味ないから
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:39:07 ID:pnr7m6/b
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:05:34 ID:sWnq5MyY
8、9って一番投打のバランスいいと思うね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:36:49 ID:xwF5F7nj
トレードで阪神濱中24歳が巨人に入団しました
オーダー
1仁志.233本3
2東出.283本0
3高橋由.341本11
4松井.350本22
5清原.461本18
6保原.364本14
7江藤.336本9
8阿部.321本5
ベンチ入り
村田
川相
元木
鈴木
濱中(元阪神)
永池
古木(元横浜)
野中(元日ハム)
不振に喘いでいた仁志がここのところ好調で.280を目指す
5月上旬
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:09:48 ID:ZB2/zyYf
氏ね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:49:06 ID:1A2Dx/ET
もういいよ。
すごいね、よかったね
ミクシなりブログ作ってやって。
ここはあんたの自慢板じゃねぇ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:08:36 ID:xwF5F7nj
ごめん…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:15:30 ID:5kXlCcCz
>>698
九十九は近代学院大学
八嶋は不明
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:44:33 ID:xwF5F7nj
八嶋はニート
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:53:19 ID:YrTvvp5j
八嶋は個性派俳優
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:14:50 ID:Fc+4LKzX
八嶋は俊足を活かしてラーメン屋
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:30:06 ID:ZzRWGD3f
まぁ、ペナントのトレードの話ならいいんじゃない?どうでもいい話はアレだけど。
清原+清水より、左1枚+吉永(+元木)のがいいと思う。そうすれば清原をコーチか違う選手とトレードできるし。オススメは今思いつくのだと、中里、石井弘、秦、森本、岩村辺りがいいと思う。巨人はそのうち野手不足になるから気を付けて。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:41:16 ID:HOQ4ddZm
当たり前だけど、真田は上でバリバリ投げさせてるよな?
多少能力が物足りなくても一年目から使えよ!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:09:56 ID:0qISYv/V
開幕はバグでキレがつかないのは有名だが、ノビはどうなんだろ
知ってる人居る?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 10:08:44 ID:Mjl3iwcU
巨人の投手陣は非常に安定してるよね
真田
酒井
條辺
アルモンテ
三浦
と、こんなに将来的に成長するピッチャーがいる
今は三浦が1番成長して中継ぎエースとして使ってる
桑田
上原
入来
ワズディン
高橋尚
も強い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:33:33 ID:HOQ4ddZm
野手が足りなくなるのはどこの球団でも一緒じゃない?
投手と比べて成長速度が遅すぎる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:01:42 ID:Mjl3iwcU
広島の東出とかあの能力で21歳だぜ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:07:38 ID:gl6xDgGb
恋々で継承投手作成。
2年目合宿でメンタル練習をしようと思ったらミスって野手練習をしてしまいアキレス腱断裂。
やめるわけにもいかないのでそのままプレイ。
結局秋は出られなかったが最後の大会でアンドロメダを5-1で完投し優勝。
矢部がなにも決心しなかったので結局あおいはマネージャーのまま。丸一年。


あおい「ロッテに指名されたよ!」
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:22:48 ID:mO19RRTa
>>716
ワロタ
2年夏の大会で目に止まったとは言うものの
あまりにも無理があるな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:35:33 ID:QxTFMxWY
7やってればわかると思うけど、ロッテは「女性」というだけで良かったんだよ。
指名された時は素直に喜んでいられるんだけどな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:46:13 ID:ZoynoPqf
そういや、あおい復活の時はるかの服が制服→ジャージ→制服になるよなぁ。
バグだよね?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:06:59 ID:gl6xDgGb
>>718
いくら女性でも高校時代の登板が1試合たりともないんだよ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:24:43 ID:/LPjv7HB
必要としていたのが優れた選手ではなく、客寄せパンダだから、野球をかじった女ならオッケーだったのでは?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:32:40 ID:+2mUI9x8
あかつきで甲子園に行った。宿舎に泊まって試合前の練習で猪狩守と一緒に練習。その後に私設球場で練習し時間が遅いから猪狩ん家泊めてもらった
えーっと……宿舎に行ったはずなのに地元戻って練習ですか?で、次の日は普通に甲子園で試合してる。これは明らかミスだよな?既出ならごめん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 06:21:36 ID:sO4lRWPd
猪狩の家がいっぱいあることくらい少し考えればわかるだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 06:41:41 ID:n9y5wcLT
球八決勝でまけた

満塁ヒットサヨナラヒット確実だな
アベレージ系の足の速い強打者つくれるな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:59:38 ID:E36zD1JV
>>724
満塁とサヨナラはあかつき。恋恋でも取れるよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:23:53 ID:x41d4VHb
ペナントで改造投手(ピッチングマシーンw)を弱めのチームに入れてみたら、防御率2点台だった
確かにずば抜けていい成績だけど、球速200全能力MAXの投手から2点とる打線も打線だよなとオモタ
自力で作った投手が打ち込まれるわけだ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:33:10 ID:5Uhymyp/
補正かかっただけ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:01:51 ID:mtGI98TX
他の投手の成績が若干ひどくなってるかもな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:12:11 ID:/Acfe/uZ
パワーって180以上あれば255であろうと大差ないな
ペナントを自分で進めても180ぐらいのやつとHR数が同程度になる
180未満になるとパワーの差を実感するんだけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:53:08 ID:nD5wRS/D
サクセス選手でペナント進めちゃつまらないよ
サクセス選手はドラフト候補に出てくるようにしないとトレードとかする必要がなくなって面白味が減るよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:01:22 ID:E36zD1JV
ペナントの補正ってすごいよな
4月だけで30本100打点あげて残りオートで進めたら最終50本150打点とか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:23:22 ID:YxJEV2Hc
球八でオールA作るのゎ可能なの??
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:27:03 ID:nD5wRS/D
可能だよ
ΑΑΑΑΑ
固め打ち
盗塁4
サヨナラ
満塁
アベレージ
パワーヒッター
734724:2006/12/07(木) 21:29:47 ID:n9y5wcLT
甲子園いったらかなり経験値もらえるが・・勝てるか!決勝強すぎ
にしても股やり直したら

両打ち 1 69 6 5 5 弾2 がでたよー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:34:39 ID:nD5wRS/D
帝王実業に勝てるならアンドロメダもたいして差はないかと
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:25:22 ID:n9y5wcLT
いや全然球種から打撃からあいつコントロールわりいし


必勝法おしえて
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:48:24 ID:ahaCj2g+
必勝法、そんなもんあったら苦労せんわな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:09:57 ID:eVB5PXfN
>>736
常に内野外野後退。
これである程度は楽になる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:27:38 ID:Dexqq1sH
>>727-728
補正はチーム全体の成績のバランスをとるように働くので、この場合補正ではないよ
それと弱いチームの防御率が改善したことによって打力補正が薄れるから、周りの投手成績はむしろ良くなる

デフォの球団に入れたら0.5とかだしw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:49:09 ID:0/PNNAo1
打撃は特に変わりない気がする
大西の場合はホームベースぎりぎりに立って追い込まれるまでデッドボール狙い
追い込まれたらボールとストレートの判断をしてフォアボールを狙う
ストライクが来たらもちろん打って行く
ランナーが出てバントする際も前述の方法で追い込まれてから、実行する
大西のスタミナも削って行く
守備は内野後退ではなくクリーンアップは外野後退で対処する
走力Αなら盗塁可能なのでサクセス選手は1番で起用
6、7回で大西のスタミナは切れるので、後続のピッチャーのストレートを狙い打ちする
僕はこの方法でもう最近アンドロメダに全く負けてない
741736:2006/12/08(金) 12:01:20 ID:3Kb9Qno0
大西のスタミナって220ぐらいあるからなぁ
せっかく天才ぽいのでたから絶対まけらんねぇ

あっそうだ攻略本に

「一発 」甲子園で一試合に3本以上ホームランを打つ

てのがあるが打者で一発てゆう特殊あるの?


742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:09:51 ID:0/PNNAo1
3本以上打たれる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:14:31 ID:ZCxlnEdS
そもそもシナリオでもペナントでもホームランがなかなか打てん
コツは真ん中より高めのボールを引っ張ることくらい?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:28:22 ID:3Kb9Qno0
ミスか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:06:22 ID:0/PNNAo1
真芯引っ張る事がポイント
ちょい高めはパワーヒッターじゃなければスタンドインは難しい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:56:45 ID:vCanHFiW
ぶっちゃけ恋々で確変おこす確率に期待するなら
あかつきで天才選手狙うほうがいいんじゃね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:20:49 ID:xGJCmj/J
>>745
トンクス
練習あるのみってことだね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:56:09 ID:0/PNNAo1
来年の巨人のオーダー考えてみたんだけど、どうかな?
1(左)谷
2(右)鈴木
3(三)小笠原
4(一)李
5(中)高橋由
6(左)二岡
7(遊)阿部
8(二)小坂
9投手

ちなみにボクの巨人のオーダー
1(二)仁志
2(遊)東出
3(左)高橋由
4(中)松井
5(一)清原
6(右)保原
7(三)江藤
8(捕)阿部
9投手
仁志が打率.230と伸び悩んでいるので、ロッテの小坂とトレードの予定です
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:05:34 ID:0CGEzFI5
暇だったから9決定版を1000円で買ってきたんだけど
みんな初めからボカスカ打てるもんなのか?

俺はパワフル高校でやると145キロ近くの猪狩が打てんし
あかつきだと一軍維持できないorz
きちんと基礎練習やってても合格点まで打てん

打撃どーやって練習した?

750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:13:02 ID:WFsJ2tTc
対戦かキャンプ

あかつき1軍維持は慣れれば難しくないよ
監督評価が上がったら合格ライン下がるしね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:15:51 ID:0/PNNAo1
最初はミート打ちの真ん中のラインの気持ち上に当ててセンターにライナーを飛ばす、または強振で真芯で引っ張る

次に変化球に惑わされずストレートのみにタイミング合わせる

最後に全ての球に対応する感覚と読み

この順番でうまくなる!ちなみに俺は全部習得して入れ替え試験なんてもうずっと落ちてない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:41:19 ID:0CGEzFI5
>>450-451
練習あるのみなのね
トンクス

2回目の試験(実際は3回目)まででミートC力C弾道3他は初期のまま
まで育てれたのに猪狩が投手で合格点13
見事に8点あぼんでした

本当にありがとうござ(ry


弾道って必要?
変化球になんとか当てるためにミート重視で育てたとき
力か弾道どっち先に上げるとヒットになりやすい?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:42:10 ID:0CGEzFI5
安価のミスがひどすぎるねorz
スマソ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:09:59 ID:0/PNNAo1
パワーは絶好調でF50がベスト
パワー上がり過ぎると球が伸びて入れ替え試験でヒットになりにくい
ミートが低い内はこのパワーを維持したい
弾道はミート打ちに関係ないが最終的には弾道3は欲しいね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:11:37 ID:EvgXKKAE
>>752
ミート重視でもやはりパワーを上げたほうがヒットは打ちやすい
逆に弾道を先に上げてしまうと打球があがりすぎでヒットになりにくい
だから弾道は2で止めておき、パワーがBぐらいになったら3に上げるくらいの気持ちで
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:18:21 ID:0/PNNAo1
え?弾道ってミート打ちに関係あるの?
確かに試合ではパワーが最低80以上は欲しいが、入れ替え試験時は特別で50がベスト!
ミート打ちでもパワーはあればあるほどいいよね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:26:09 ID:EvgXKKAE
いや、俺もミート打ちで弾道が関係するかは詳しく知らないんだが…
とりあえず今までの感覚から
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:31:17 ID:0CGEzFI5
>>752だが
おまいら優しすぎて涙がちょちょぎれちまうよ
トンクスなんだぜ

てことは三本松とグラサン先輩の筋トレ友情発動させるまで力50で止めてミート上げるかな

おまいらは一軍で始めに上げるのは三本松とグラサン?
九十九と四条?
六本木?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:39:30 ID:0/PNNAo1
練習の流れだな
序盤の練習時に先輩達が沢山集まってる練習に参加して評価を多角的に上げてるよ
友情タッグの他の通常タッグも気にしながら練習してる
でもやっぱりオールラウンドに育成するなら二宮と六本木は優先するな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:29:47 ID:cvolFUWm
>>748
どうかな?って他の板でやれよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:43:52 ID:w/2RJGzW
何度やっても2回目か3回目の試験で猪狩にあぼんされるorz

普通にパワフル高校で育てるよ(;^ω^)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:51:50 ID:cNRnX0Zh
恋々オススメ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:22:28 ID:rEcXicuB
9のサクセスがみんな良いって言うから遠山は勘違いしちゃったのかな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:06:42 ID:1M334fqo
博士登場しない方法はないんか?

チャンス5をおみくじで消された時は誰かしらに殺意が芽生えた
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:15:00 ID:/VfaIf7v
>>764
クリア時に取った方がいいよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:20:19 ID:1M334fqo
なんかパワプロ厳しくなったな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:14:09 ID:HYgLygN0
ドロップを決め球に左作ろうと思うんだけどお薦めの変化球の組み合わせあるかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:18:49 ID:rEcXicuB
Hスラ2にナックルもしくはSFF1
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:18:03 ID:CWJay/F6
ナックル、シュート、パーム
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:31:48 ID:g7jUuoQH
ナックルはポイント高いから暁以外はあんまりって感じか。
個人的にはHスラかな。組み合わせとしてはシュートもなかなか。
落ちる球はドロップの性質上あまり良くない気がする。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:07:22 ID:/VfaIf7v
先発ならドロップ4、スライダー3、Hシュート1
リリーフならドロップ5、スライダー3くらいかな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:43:04 ID:JexS0zLl
>>771
パワプロ9にHシュートなんてものはねえよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:48:42 ID:qagkwhR0
スライダー、シュート、SFFが最強
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:25:12 ID:OxlY8c59
>>769
それなんてHUNTER×HUNTER?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:39:30 ID:HYgLygN0
そだな、下はカブるけん。つけるとしたらSFF
Hスラはデフォ松坂なら早さと曲がりの両方あって好きなんだけどサクセスなんかハンパだし。球速上がるとノーマルスラも同じくらい早くなるからノーマルスラとシュートにする
みんな、さんくす
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:50:10 ID:qagkwhR0
アレックスのSFFは本当に打てない
他の人もそう感じると思う
さらに変化量の多いシュートとスライダーで左右に揺さぶられたなら、もっと打てない
阪神の谷中が本当に嫌だった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:27:00 ID:GzYns4/A
この時間なら・・・
打撃コーチにするとバント◎、代打
守備・走塁コーチにすると守備職人、サブポジ○
教えてくれる川相さんはかわいい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:27:20 ID:/VfaIf7v
>>772
10からだっけ?
すまん

>>776
同意
ただでさえ打ちにくいSFFの上にキレ4まであるからやばい
フォークなら流してホームランも結構あるんだけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:01:18 ID:w/2RJGzW
みんなスローカーブは使わないんだな

俺はスローカーブをオリジナルでもっと遅い変化球にして
直球140キロ代でスローカーブ80キロ代って差を付けて

早いフォークと左右どちらかに1でも2でも変化球覚えたら打ちにくいと思うんだけどなー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:28:28 ID:sqj4IXB2
>>779
不可能
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:52:07 ID:g7jUuoQH
>>776
個人的には打ちやすいんだが…1試合に1HRはかたい。

>>778
作れないぞ、多分。作れても140台なら球種をバラすだけな気もする。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:12:50 ID:k/G3CXid
しかし5に比べてあかつきの弱体化が激しいな
ミット見えてるせいでタコにできてしまう
操作開始時に5点差つけられてても負けそうな気がかけらもせん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:31:27 ID:5XomDzO7
>>782
痛いほど同意
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:51:54 ID:qagkwhR0
勝てなくもないが終盤5点差はさすがにきついでしょ…
さすがに守備はしっかりしてるから
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:55:50 ID:w/2RJGzW
>>780-781
作れないっけ?

俺はあんまパワプロ上手くないけど

左利き
直球146
スタコンCD
スローカーブ3(オリジナル)
フォーク3
シュート2

作れた気ガス

まぁスタコン最悪だから作れた内に入らんかもだが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:29:04 ID:fzx+8ug/
猪狩はもうちょっとライバルしてほしかったな
7回の3連打くらいですぐ降板するのはまだいいとして、
7回になった時点でいないのは流石に…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:45:26 ID:OyvsXv5B
猪狩より球の素直さがない変化球中心の後続のピッチャーの方が打ちにくいよね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:56:14 ID:GMLsfnky
>>782
あかつきは敵としてよりも入れ替え試験の弱体化の印象が強いな
6のあかつき大学とあまりに違いすぎる

>>785
80km/h台は出ないって意味じゃないの?

>>786
まあこんなもんでしょ
パワ高では対決イベントあるし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:44:42 ID:+VFUu55v
パワプロ初挑戦二日目だけど打てない…。
押さえるのはどうにかなるけど、やっぱり慣れかなあ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 06:33:45 ID:UlMW1Iw6
球八で強い継承てでんの
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 08:39:09 ID:OyvsXv5B
強いかどうかは本人次第だけども、1人は出る
多分2人以上は出ないんじゃないかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:30:54 ID:UlMW1Iw6
捨てた低レベルがキャッチャーで出るよー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:38:22 ID:UlMW1Iw6
最近あかつきもかてねぇ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:09:07 ID:y6JnJ+Zg
パワ高でオールA作れねぇ〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:58:36 ID:UlMW1Iw6
うーん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:34:52 ID:S/+UtnV5
皆すげーなぁ…俺、何年もやってるけどヘタレプレーヤーだから甲子園出るのすらいっぱいいっぱいだwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:47:27 ID:+BHSVdyL
まず球八で 1 70 6 4 5 弾3がでた

一回戦のバス亭で満塁本2本
3回戦の極悪で一本打って満塁ホームラン男取得(自分としちゃ上出来めずらしい)

あかつき勝てんかったらおわりだー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:56:58 ID:8cesIFb8
サボりグセをすぐ直せる方法てあるんですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:56:01 ID:eBjNDQmh
>>798
親父とかアバタとか舞が直す事がある
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:46:20 ID:AVnLB0Mk
ここ見てておもしろそうだったから
中古で買ったらなんか
ブーーーンてでかい音出てるんだが
これ大丈夫かな?
プレー自体は問題なくできてるけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:12:47 ID:dVA1+FEK
7月に入りました
1仁志.254 6本 29点
2東出.284 0本 11点
3高橋由.373 20本 80点
4松井.396 37本 95点
5清原.430 31本 78点
6保原.363 31本 63点
7江藤.354 24本 59点
8阿部.349 13本 41点
9投手
打線は連日絶好調で負けなしの状態が続いています
仁志の打率が伸びず年齢の事もあり、トレード要員に考えています
ロッテの小坂とのトレードは失敗
来年への課題は内野手にありそうです
一方投手陣は非常に安定していて全く問題ない現状です
*先発要員*
ワズディン
上原
桑田
入来
真田
*ワンポイント*
酒井
條辺
アルモンテ
*中継*
前田
ジョン(助っ人)
三浦
*抑え*
アルー(助っ人)
豊富な先発陣に加え、特に抑えのアルーは154kmもの速球を武器に役目を果たします
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:15:51 ID:Z8/ogcPZ
>>800
音がデカイのは仕様だから気にすんな、うん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:26:16 ID:AVnLB0Mk
>>802 そか、さんくす

804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:06:23 ID:fzbWARDm
オリ変でシュートのキレ三回あげたら6でも2くらいの変化量に成り下がり、しかも全然キレ良いと思えない結果となってしまった
つーか、そよ風でも総変8、良くて9か10が限度って...決定版のあかつきは難しいしどうにかならんものか。。

>>800
おれもそうだ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:19:42 ID:X2vUwRRl
>>800
9までは記録媒体がCDで記録密度が低いから沢山回す必要がある
だからうるさい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:27:31 ID:zpT9+4vt
>>798
あかつきなら1年目の5月3週目にショートカットオフにすればサボりぐせ消せる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:53:06 ID:8cesIFb8
>>806
ありがとうございます
808797:2006/12/12(火) 07:11:01 ID:q8NTRhrQ
またまけたよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:19:23 ID:6bF+l781
>>808
ドンマイ。疲れ始めるときが攻略のコツな気がするぜ。
オレは大体勝てるが、前は練習したしな。うまくなるよ、パワプロは。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:59:58 ID:5VnlcWpO
アンドロメダにはなかなか勝てないな
まあ9だと全国決勝で勝っても大した経験点は入らないんだけど・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:21:49 ID:7Ha7nQ8t
強い高校には球を絞るしかないでしょ 猪狩が相手ならスライダー狙ったり、キレが良い場合はストレート狙いとか。まぁ、打てなかったときはこんな感じでした!頑張ってください
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:30:03 ID:U+5L73PO
ストレートにタイミング合わせていれば、自然と強振でも変化球に対応出来る
慣れれば投げたコースでだいたいの球種が絞れるようになると思う
猪狩は球が素直だか球種が読み易いよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:59:54 ID:6bF+l781
今初めてそよ風で全国制覇したが校歌だせぇwwそよ風ピープーwwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:19:07 ID:U+5L73PO
恋恋の校歌バラードでいい感じだよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:25:36 ID:mu0btU4i
恋々は「斉唱」じゃないだろww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:53:43 ID:6bF+l781
>>814
だな。俺も結構好きだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:15:08 ID:U+5L73PO
恋恋で春夏連覇してあおいをマネージャーとして、選手として甲子園へ連れて行った時の感動は計り知れない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:18:32 ID:mu0btU4i
あおいがマネージャーのままで春夏連覇したほうが感動する
いろんな意味で
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:11:52 ID:q8NTRhrQ
>>810
まじかよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:13:41 ID:5VnlcWpO
>>819
筋力、敏捷、技術それぞれ17が最高
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:18:10 ID:M7XGGdMc
9の神鶴使って新人のとこ編集したんだけどゲーム始めてみてみたら
能力見るところに表示されてない。何でだろう?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:36:43 ID:geAVXG5e
地区大会猪狩サヨナラホームラン負け
( ^ω^) ムード○ゲットだお 元気出すお

猪狩「せいぜい僕が出るまで点を取られるなよ」
(#^ω^) サヨナラホームラン食らった奴が何言ってるのかお

夏地区大会2回戦vs極悪久 9回表  0−0
( ^ω^) おっ、交代かおっおっおっ、せいぜいガンバレお

夏地区大会2回戦vs極悪久 1−0 延長11回タイムリー負け 
(#^ω^) 何も学習してないのかお

猪狩「優勝したらキャプテンと認めてやる」
(#^ω^) お前が出てなければ春も夏も甲子園だったお

猪狩「僕だけしかいないんだ」
(#^ω^) 春夏の戦犯が何言ってるお
(#^ω^) 貴様はキャプテンを怒らせたお 甲子園優勝をずっとベンチから眺めてるがいいお
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:08:54 ID:q8NTRhrQ
>>820
優勝した時の絵を見るためがんばるよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:12:03 ID:Rw8GOW+1
楽にPHを三本松から戴きたいんだがイベント発生しねぇ(´・ω・`)
試合で取るのめんどいよね。15本とかまともにやると打てねぇ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:56:49 ID:VPh36Tkn
>>824
三本松イベントは成功するとは限らん
実技がいいよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:16:05 ID:N0k4yO+t
三本松はパワーAで弾道4なら確実に成功する
でもオレはあえて弾道4取得を狙ってるな。PHなんて実技か試合で簡単に取れるし。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:41:41 ID:Rw8GOW+1
PHって実技でもとれるのか!?初めて知ったぜ…。試合のほうは知ってたが。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:51:19 ID:VPh36Tkn
>>826
マジ?
攻略本に騙された
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:22:11 ID:ROyHQruR
>>828
俺も。
30%じゃないの?確かにここまで2回やって2回とも成功だったが…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:34:08 ID:gehf9GNH
9の開幕版中古でかったんだけど球八したいんだけど
いちいちサクセスクリアするのだるいかた
コナミコマンドで全サクセス出したいんだけどコマンド教えてください
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:54:30 ID:VPh36Tkn
体力最大値って意味あるのかな?
基礎やイベントで5回くらい増やしても友情タッグ2回やったら一気に無くなるんだけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:19:07 ID:F2xpSTiC
>>830



                   グ    グ    れ


833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:21:33 ID:YJ/lhE02
>>831
おれはあかつきマラソンの為に最大値増やしてる。
えぇ、2枚技ユーザーですから余裕ですよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:31:39 ID:OvygUe96
恋恋と球八で甲子園優勝できない。
恋恋で野手だとクリアすらできない。
練習あるのみ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:23:11 ID:LKO6TiMm
体力の最大値の上昇はは怪我率が最高に低くなる素晴らしい状態
最初のあかつき試験前に3回最大値上昇させよう
あかつき名物地獄マラソンでも絶大な効果を発揮する
恋恋で甲子園大会優勝するポイントはより優秀な継承キャラクターが登場しているかが鍵
あとは自分自身の腕あるのみ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:44:16 ID:Du0lF/dI
恋恋は投手で継承投手を引き当てると
3馬鹿(主人公・あおい・手塚)がまとめていらない子になっちゃうんだよなぁ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:16:11 ID:23uZx/6z
継承選手がさらに成長しちゃうからな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:54:05 ID:Rw8GOW+1
>>834
得意なものを二つE以上にして交互にやりゃドラフト三位はかたいだろ。
試合で勝てないなら練習、ガッツにファイトでやんす!!


恋々投手はセットアッパーに回ること多いよなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:02:01 ID:dIAnDVzE
>>830         ← ↓ → P
でヨガフレーム出るお(´・ω・`)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:51:53 ID:2M5K4Zrc
>>834
地方大会1,2回戦ででスカウト評価を荒稼ぎすればクリア出来るよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 07:24:06 ID:Lw7vgtJD
ペナントにて
海藤?総変4で球速もそこそこだが打たれ強さ2と寸前×か…
ってこいつしか取れる奴いないじゃん……まぁいいか

数年後

150km AA スライダー6 カーブ6 フォーク5
( ゚д゚)ポカーン

1.90で26勝とやってくれました
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:22:11 ID:srKhEW6Y
久しぶりにサクセスやって投手作ったら変化球入らなすぎてワロタwwww
総変10と12のしかできなかったから3軍に入れといたwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:55:44 ID:qvlo5sAh
四条キャプテンと99の友情タッグ練習ってある?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:20:49 ID:uaoNLevD
メンタル練習だからあんま役に立たん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:30:20 ID:HqU4ZqFb
ふつうのストレートとノビ4とジャイロのちがいがわからん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:15:30 ID:qvlo5sAh
843だけど>844スマン合同が抜けてた。四条キャプテンと99の友情合同タッグ練習ってあるん?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:22:56 ID:B9apk0d5
>>846
あるよ。体力が大回復と精神+25だったかな。
オレは四条と九十九のタッグは優先順位高いな。精神も必要なことに変わりは無いし、
体力回復がおいしい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:31:09 ID:S029cB6U
うわぁん、二宮先輩ミート打ちは卑怯だよ(´;ω;`)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:55:44 ID:zBSdE+Aj
9のペナントはPの成長が糞早くて楽しい

ただ抑え起用にしてるPのスタミナが上がる仕様はなんとかならんのか。連投できねぇじゃん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:58:54 ID:ks/DiBcS
>>843
99ってツクモ?ヤベ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:42:31 ID:jWhPLTlR
↑矢部なわけねーだろ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:00:52 ID:wddO+45b
どういうプロセスで矢部という発想になったのか詳しく教えてくれ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:35:11 ID:0PATkiRM
実技でPHを取る条件を教えてください><
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:51:04 ID:GKTcShoK
>>853
5本塁打以上で取得と攻略本には書いてあるな。

3年6月1週に交通事故に合った…かなりうまくいってたのに(´・ω・`)
たかがゲーム。されどゲーム。久々にめっちゃショック受けたよ。
入院してても、ドラフト一位指名してもらえるんだね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:32:11 ID:tqQxuIor
ホームラン君ってクリアしたら何かある?
横浜〜名古屋間があまりにも長すぎてやめようと思うんだけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:22:37 ID:ShEypczV
パワフル高校でサクセスやってたんだが
一年夏
主人公:ベンチ入りできず
矢部:ベンチ入り

一年秋
主人公:スタメン
矢部:ベンチ入りできず

矢部に何が…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:06:32 ID:f3Swo3eW
>>852
プロ野球編だったかドラフ島だったか忘れたけど、
矢部の背番号が99だったから、かな。

>>856
夏ってのは伸びる人は伸びるモンなんだよ、たぶん。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:31:05 ID:0PATkiRM
>>854
ありがとうございます><
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:05:06 ID:pBT/Yxk3
矢部の背番号99(ナインティナイン→ヤベっち)は
もはや常識?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:16:46 ID:p77WF1ZF
ここは9スレ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 05:44:11 ID:ex2P9rkY
PS2開幕版でキャッチャー作ったんだけどキャッチャー○か◎が無いキャッチャーって駄目?能力はDAAAAでPHや守備職人等付いてるけど・・・


天才型なのに強く出来ないなんて俺下手だな・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:52:37 ID:BB36bLtz
キャッチャー○は経験点で習得して、キャッチャー◎は進のイベント狙い。

F2 F60 F5 A15 A15
キャッチャー◎ 送球4 ブロック○ ケガしにくい 守備職人

あえてこんな感じの抑えの捕手を作るのも楽しい。
オールA級の選手達で不動のオーダー組むのもいいけど、
控えの選手達にも愛の手を。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:32:43 ID:wfhovAtc
>>861
◎があればより活躍するってだけで、駄目かどうかを決めるのは結局自分じゃないか?
オレは捕手なら◎は最優先にしてるけど。

進イベントだと○→◎にはならないってどっかのサイトにあったけどどうなんかね
得能は最後にまとめてつける派だからわからんわ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:54:11 ID:HiZ5eKoU
右投右打
捕三一
ミE
パE70
足E6
肩Α15
守Α15
チャンス4
対左4
キャッチャー◎
守備職人
ブロック○
代打○
サブポジ4
なんか凄いの出来ました
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:14:18 ID:R9+87y/N
>>861
俺が監督なら外野にコンバートだな

>>864
代打とかサブポジついてるけど結局スタメン捕手で使われそう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:49:03 ID:QkT+C1pg
>>864
とりあえずどうすごいのかを聞きたいw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:03:52 ID:HiZ5eKoU
なんか交代要員として凄いのができたって事
選手層を厚くするのにもってこいの選手
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:37:00 ID:QkT+C1pg
一三を守備固めするのか。なるほど。交代要因にはいいかもね。
一つ残念なのは足が欲しかった。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:06:42 ID:y+8JFRMH
確かにそうだが、俺はサブポジ4を評価したい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:46:22 ID:HiZ5eKoU
サブポジ4はホントレアだよな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:25:02 ID:QkT+C1pg
>>869-870
確かにそうだな。レアではあるか。サブポジ持ち作ってみようかな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:40:49 ID:R9+87y/N
あかつきで四条イベント成功時に30%でサブポジ4
そこまでレアじゃないよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:31:07 ID:hv8C+M82
サブポジ4と守備3ヶ所の両立ってできんの?
守備3ヶ所できる状態でサブポジ4もらったら2ヶ所しか守れなくなってたけど…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:46:50 ID:KNWusqLZ
>>864
一塁or三塁が外野だったら三色選手の出来上がりか。

最近いないな、三色。昔で言うと和田とか飯田とか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:56:35 ID:+bItxFrX
右投左打
外一
ミΑ
パΑ142
足Α14
肩Α15
守Α14
弾4
対左打者4
固め打ち
粘り打ち
初球○
サブポジ4
勝ち運

またサブポジ4ゲットして育成も友情タッグが効率よく発生して順調にあかつきで育ちました!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:11:41 ID:KQFPr0bi
>>875
スタメン外野で終盤に1塁を守らせる感じかな?
それだけ守備能力が高いとメインポジションを守らせないのが惜しいけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:49:53 ID:+bItxFrX
終盤でも1塁守らせる必要ないけどな^^^
やっちまった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:37:34 ID:bOmZRTpL
>>877
三つ目三つ目!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:40:59 ID:WSS2FCmQ
携帯のパワプロ面白いよ
まじお勧めやってみて
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:18:45 ID:J4uVed7o
9のオープニングは本当に神だな
・・・って9しかやったことないから他知らないけど。。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:32:33 ID:Q0wZMs/y
>>879
573乙
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:27:51 ID:Kz+2szrd
9の野球バランスは最高(ひっぱらないとホームランがなかなか出ないとこ以外は)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:31:52 ID:opFmj43y
みんなやっぱりサクセスがメインなのか?
先週買ってペナントメインでやってるんだけど、サクセスで作成した選手って
結構な割合でペナントのドラフト候補に出てくるものなの?

>>882
それでか!なかなかホームラン打てない謎が解けた。サンクス
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:50:29 ID:aD5dGd/z
引っ張るより流すほうがHR打てる俺はおかしいのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:06:37 ID:CBHAZhpk
9は凄くいい作品なんだが試合以外でのスカウトの評価の上げ方がわからん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:42:44 ID:AdC1hOyp
>>885
1&2年目11月1週.2月1週.3年目5月1週に見に来るから
とりあえず序盤は打者なら肩力&走力(5以上)、
投手ならスタミナ(61以上)&変化球(2種類)とかの
2項目を上げる
887訂正:2006/12/19(火) 14:50:00 ID:AdC1hOyp
>>886
3年目は5月2週みたいだorz
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:07:59 ID:CBHAZhpk
>>サンクス。ランダムかと思ったら定期だったのか・・コントロールAで普通と言われたのにコントロールDで花丸と言われたから少し焦った。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:38:34 ID:AdC1hOyp
コントロール、打撃、守備は確率の要素を含む。
もちろん、それぞれ上げてれば
スカウト評価は上がりやすいけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:42:21 ID:MOkTKjLJ
個人的には球速に笑ったな。スピードガンから煙って………ねぇ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:24:45 ID:Q0wZMs/y
>>886
あれ定期的にあるのか?たまに二週連続できたりするがバグ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:31:56 ID:0wYocMDV
>>891
定期+ランダム
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:39:47 ID:bIGXRdQy
つかこれ4年前のゲームだろ?
いくら中古屋で1000円以下で買えるっていっても人多すぎだろw
まあ俺も言える立場じゃないが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:48:09 ID:p+wSIXak
あまりに傑作なんだよな^^
スピードガンから煙とか言われたら気分よくなるんだけど^^
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:57:10 ID:Q0wZMs/y
9は面白いよな。だがたった今四月にオールAになった天才型が潰された…
これで四度目…一体何の恨みがあるんだ…(´;ω;`)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:59:32 ID:bIGXRdQy
そっか。じゃあ何の予備知識もなしにたまたま9を買った俺は勝ち組ってことか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:44:22 ID:CBHAZhpk
>>869 俺ガイル。
パワプロは99以来やってなかったが急にやりたくなって買った。7と9でずいぶん迷ったが・・後悔はしてない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:50:39 ID:0wYocMDV
野球のバランスは9か10が最高だろうし
サクセスもPS2の中では出来がいい方だからな

CD-ROMなのが痛いが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:51:05 ID:E8kz6psH
9は8が打高投低すぎたからうまく改善されたんだろうな
8のペナントはオートでも江藤あたりが58本ぐらい打つ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:52:12 ID:Kz+2szrd
>>884
流してホームラン打った試しがない…真ん中より少しずれてる、くらいならあるけど…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:26:38 ID:vOSXGyap
>>900
おれパワーBでミート打ちで流して入れたことあるよん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:37:15 ID:pSTRXbuE
>>900
広角打法でも習得してろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:51:24 ID:p+wSIXak
>>901芸術的過ぎ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:01:06 ID:odV9x7Sq
>>902
広角打法持ちなら余裕ですね(;^_^A
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:17:06 ID:k1/Pf7xN
なんか実技でスライダーとカーブ以外がひとつも増えなかった
おかげで変化量3つ損した
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:07:34 ID:l00MnbPC
阿畑UZeeeee!
1ヶ月茶道、やっと終ったと思えばバント、エアロビクス。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:12:41 ID:sWCSkd/C
日本刀が出ればそんなもん吹っ飛ぶ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:49:32 ID:Sz+xIT2p
>>883だけど、ようやくホームランもそこそこ打てるようになってきた
でも「よしこれは行った!!!」って手応えでショートゴロ(右打者の場合)に
なることがちょくちょくあるんだよね
何が違うんだろ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 05:09:16 ID:K92VGxy2
>>908
真芯から微妙にずれるとそうなる
ホームラン競争で23mくらいのゴロが出るのと同じ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:51:39 ID:W+tzh73/
>>やっぱり気付いてないだけでズレてるのか
ありがとう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:43:13 ID:8Gk44XK/
決定版の攻略本って未だにブクオフあたりで売ってたりする?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:07:54 ID:1pOwnMrb
>>906
よくあるw
バント練習と茶道とエアロビクスばっか出てきて使えねー。特にエアロビクスですぎww

>>907
でも、怪我率高すぎじゃね?

>>911
ハードオフで決定版(ジャンク) 315円
ブックオフで攻略本(コナミ) 315円
ゲオで攻略本(双葉) 100円で入手した俺がきましたよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:49:34 ID:uMsxqNUX
ブックオフて900円だった俺は負け組?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:24:16 ID:uGB8sMGn
>>908
運。真芯で打っても飛ばんときは飛ばん。たぶん内部では確率で処理してるんだろう。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:57:25 ID:2NU6cjVD
>>913
負け組
せいぜい500円ぐらいで買いたいところ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:16:22 ID:XW5SuRal
恋恋で良継承選手(゚∀゚)キター

禿成功(゚∀゚)キター






交通事故(゚∀゚)キター



(´;ω;`)ウッ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:21:07 ID:NjhdD8DV
投捕外
BBBAB
155AA

なんて化け物作ったなぁ。
すぐ飽きたけど。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:48:56 ID:h/LTPoIn
>>917
3番エースwwwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:03:03 ID:3XjfjgX4
>>914
いや、運てwズレてるだけじゃないか?パワーある奴なら少し下を打ったら必ず入るし。
ホームラン競争したら記録のびねぇだろww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:57:40 ID:BPljPp9z BE:269174382-2BP(1)
亜畑のおかげで早めに試合に出れた俺は勝ち組

ボランティア練習流石だな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:17:05 ID:MaiYnDrv
亜畑のおかげで2年目夏もベンチだった俺は負け組

日本刀5回も発生すんな氏ね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:23:36 ID:Wz6VW6RD
やっぱり投手も野手もあかつきが一番いい選手ができるの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:03:12 ID:+rYq1m4P
公式戦でたまにパワーヒッターが取れるんだけど具体的な条件はわかる?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:11:05 ID:MaiYnDrv
15本塁打
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:13:57 ID:MkrZLLzk
日本刀でフルスイングはたまらない
石原先輩と甲子園優勝してしまった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:52:06 ID:xyPk2c4W
>>922
野手はあかつきだろうな
まあ継承選手を作りまくった恋々はあかつきを超える可能性を秘めているが
クリアに時間のかかる恋々で継承選手を量産するのが死ぬほど面倒

投手は決定版ならそよ風
恋々はやはり継承を用意すれば強いが面倒
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:33:01 ID:5x1hm1s0
なんで9のキャラってエロいんだろうか
あおいはるかの親友コンビは絶対できてる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:11:03 ID:P3YO2oHq
鯉鯉って、仲間が強いほど多く経験点が貰えるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:28:43 ID:RuGebdSd
恋々はれんれんと読むんじゃねーの
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:35:55 ID:O3Ad+7yy
決定版の投手実技練習の変化球UPは本当難しい。コントロールAでも
ミットずれるわ、失投するわ。

最近ずっと投手育成をあかつきでやってるけど、
151キロ、A180A150、Hスラ3、カーブ3、ナックル3
ノビ、キレ、ジャイロ持ち(威圧感なし)が自己最高投手。
決定版攻略本に編集部サンプル投手にあかつきで150、A、A、
3方向総変18(ノビ、キレ、ジャイロ、威圧感)という化け物が
載ってたけど凄すぎ。その選手に追いつこうといまだにあかつきの投手育成に
はまってる自分がいます・・・。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:10:33 ID:JxaO6PRN
>>930
異常な強さだな
実技成功しまくった上で超レア能力のジャイロと威圧感
ライジング+カレンか2年連続カレンか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:36:17 ID:lJsuyotn
あかつき投手の三年目夏の大会でリード練習あるときとないときあるよな。あれ何で?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:00:41 ID:8RLvRo3q
とりあえずみんなメリークリスマスイヴ★
゜*。☆。*。
*。*▲▲゜*。。
゜。▲▲●*。゜*
*゜▲○▲▲゜。゜
゜゜。■。。゜*
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:43:55 ID:3rzrnP3K
キャプテンにならないと最後の夏はできない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:11:40 ID:lJsuyotn
>>934
マジでか。d。じゃ俺物凄く損してたのかorz
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:48:15 ID:KStBstnR
開幕版だけど投手で1年目の実技ノーミスで茜とも付き合えてたのに
2年目の夏で初戦のバス停に負けたときは発狂しそうになったぜ
失点する猪狩と無援後の野手陣氏ね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:56:32 ID:lJsuyotn
>>936
俺も似たことがあったw猪狩が6点取られたけど2HR打ったからギリギリ勝ったけど。
バス停に負けると絶望モノだ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:08:29 ID:7ugQ8ATR
みんなアレンジなしでペナントやろうよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:24:44 ID:KStBstnR
オールサクセス選手で
「圧倒的ではないか、我が軍は!」
って言うのがいいんじゃないか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:32:36 ID:l6spHMei
ちょww 勘弁してくれorz
ビデオで野球観戦→打撲,エアロビクス→ねんざ,滝にうたれて精神鍛錬→脱臼,日本刀でフルスイング→複雑骨折
つーか、投手時の味方の糞守備はどうにかならんものか。。

走者一塁、打者センター前ヒット→なんでもない打球をセンターがボールを後ろにそらす→その間走者二塁蹴って三塁へ向かう
→センターがボールとって中継→その間走者三塁回る→中継からバックホーム→既に走者生還。。

>>930
それ、俺も思った。つーかナックル7にするのも大変な決定版であれは強すぎw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:34:22 ID:Esk1q1kf
しかしスタミナA威圧感って意味無いな
大豪月なら「まあ大豪月様だから」で納得いったけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:40:38 ID:g56qPwpS
いやいやサクセス選手はドラフト候補だけにしてペナントやろうよ
アレンジした場合の巨人1とかアレンジの球団シルエットも気に入らないし、強過ぎてドラフト候補の要素がつまらなくなるし
ルールはパワフルで他は基本設定のままで
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:08:59 ID:8WGxpJ/k
>>942
俺は時間ないし、オート派だからなぁ。
しかしなかなか好きな西武が上位にいかない。まぁ楽しいっちゃ
楽しいがサクセスよりは楽しくない。やっぱホームラン打ちてぇよw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:07:42 ID:g56qPwpS
>>943
時間はある時に一試合一試合こなしていけばいいんだって
オートも楽しいけど全部自分でやると相当楽しいんだって
しかも打ちにくくて負けることもあるからもっと白熱するんだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:21:39 ID:N/+ugnge
>>942
人にはそれぞれの楽しみ方があるんだよ、自分で勝手にやってろや
意味のないペナント経過を貼るだけならまだいいが、人のやりかたにケチつけるな、目障り。

>>930
開幕+二枚技ってオチだったりしてな。互換性あるし。
攻略本って各レベルに対応した練習の経験点って載ってたりする?載ってたら買うがなぁ
しかし9開幕だけ打って無いんだよなァ。7開決、8開決、9決、10開決とかばっか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:09:50 ID:g56qPwpS
>>945
オマエの発言の方が目障り
心狭すぎだから
そこらへん少し黙ってれば?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:21:43 ID:N/+ugnge
これがゆとり教育の結果か
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:25:50 ID:Esk1q1kf
好きなようにやればいいんじゃないの?
俺は打者の出番設定でペナントやってるよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:34:25 ID:8bb7jCio
>>945
練習レベルに対応した経験点が載ってる攻略本ならあるぞ。
俺が持ってるやつは↓のやつだけど載ってる、ほかの攻略本はどうかしらないけど
ttp://www.konami.jp/th/public/data/powpro9ntt/powpro9ntt.html
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:51:51 ID:4h7vjH+R
>>946 正論で返されたからって怒るなよな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:52:09 ID:N/+ugnge
>>949
おぉ、載ってるのか
中古屋はカバーかかってて内容確認できないとこ多いから、書名覚えて探すわ
ありがd
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:06:41 ID:E7P+1dcv
みんな色んなやり方でペナントやってんだね。
俺は俺の出番設定でマイライフ的なことやってる。難易度あげるためにアレンジでサクセス選手と今シーズンの成績を勝手に査定した選手(ちょっと弱めにして成長を楽しんでる)を入れてる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:08:32 ID:g56qPwpS
>>950
嫌いなんだよね
偉そうに暴言吐く奴
別に自分が悪口言われたわけでもないのに、わざわざ口出ししてくんなって感じマジキモ
954たけ:2006/12/25(月) 19:12:01 ID:FAoAOmOj
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:21:40 ID:N/+ugnge
冬休みか・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:44:26 ID:DXHTHjm+
俺はペナントやる時、アレンジ使って6球団のスタメンを全てPHかAH持った奴にして
投手を一人だけにして高速試合を観戦してる。
こうすると毎試合凄まじい乱打戦になるから結構おもしろい。
1試合で40点取ってた事もあった。
ま、すぐ飽きるんだけどね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:50:19 ID:Esk1q1kf
>>956
わろた
5の赤とんぼ高校vsパワフル高校でもそこまですごいのは見た事無いな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:41:07 ID:Ad3FaHJs
観客のことも少しは考えて欲しいもんだな。
終電無くなるぞw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:42:27 ID:d0GRcCM6
>>953
( ´,_ゝ`)プッ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:29:55 ID:g56qPwpS
>>959
ぶっさいくな顔文字使ってウケんだけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:34:18 ID:4h7vjH+R
>>953 嫌いなんだよね
人それぞれ楽しみ方があるのに
自分の価値観押しつけるやつ


と945は思ってると思う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:33:06 ID:N/+ugnge
>ID:g56qPwpS
オレの言い方にも問題があるのに、何故自分だけがからまれるのかよく考えたほうがいいぞ
厨房って思われてもいいんだったら別にいいけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:20:21 ID:11nu3W4L
さっきから出てる「出番設定」ってのは何?決定版だけ?


楽しみ方は別にどうでいいじゃないか。個人の自由。
ネットだから楽しくやろうぜ。>罵り合いしてる奴ら
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:00:21 ID:11nu3W4L
ちょwww猪狩で選抜5の3ホームランwwwww
作成中の一塁手5の1、ホームランなしorz
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:58:14 ID:YWQL+dzD
>>950
どうでもいいけど、次スレ立てろよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:04:17 ID:1o5lq5ZP
>>964
キャプテンだとよくあるよね
6連打くらいしてて主人公だけ凡退とか
967950:2006/12/26(火) 10:55:53 ID:iTRh0WtU
>>965 すまん、気付かんかった


無理だったから誰か頼む
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:41:29 ID:lSXx1iHn
次スレ
パワプロ9を語るスレC
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1167104409/l50
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:09:43 ID:b0XShWSQ
>>953
悪口(笑)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:34:10 ID:YWQL+dzD
>>968
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:56:41 ID:khBh7QCs
久しぶりに9やったらコンピュータパワフル相手に好勝負してしまった
広島×横浜でお互い攻めきれず延長12回ロペスの2ランホームランでやっと先制
その裏代打万永に失投をホームランされ1点差になりながらもなんとか黒田完投で勝利
下手になったがこれはこれで楽しかった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 04:52:39 ID:A4Za1p2v
スローカーブ7での敬遠すげー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:40:35 ID:CyxEUvEW
>>953
早く宿題終わらせろよw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:44:09 ID:BI6zyt/f
>>927
おもしろいよな!
それでペナントやると超おもしろいぜ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:32:03 ID:4cgOumPC
みんなサクセス選手の名前なにつけてんの?
おれはちなみにドカベンとパワプロキャラの名前。思いつかない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:40:34 ID:BI6zyt/f
オススメは
主人公
名無し
とか
高校野球の選手とかもオススメ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:41:15 ID:BI6zyt/f
オススメは
主人公
名無し
とか
ペナントでのドラフト候補考えれば高校野球の選手とかもオススメ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:41:40 ID:CyxEUvEW
アスレチックスの選手を作っちゃえよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:17:03 ID:bl8YQhvZ
漢字一文字で





とか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:35:53 ID:UmV7HxUI
次からスレタイに
丸付き数字やめてと書こうと思ったら
もう立ってた
まあ乙
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:36:25 ID:ImpQoRz8
>>975
結構ドラえもんとキテレツがいけるぜ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:02:18 ID:Nn3lKvGE
>>981
キテレツ大百科懐かしいな。
…ブタゴリラとジャイアンは一・三で決定w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:46:53 ID:kFJ2U/C4
のび太はやっぱりライパチなのか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:50:22 ID:f9hfPs6L
ジャイアン 投手でパワーA変化球無しw
のびた 外野で足だけC(まるっきり矢部)
出木杉 ショートでBEBBB(めちゃ上手かったはず)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:14:26 ID:vSPfZJaT
俺出来杉とならセックスしてもいい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:57:42 ID:+emHo/D3
アッー!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:29:08 ID:vSPfZJaT
中日ドラゴンズ
川相の引退会見に泣きました
大好きでした
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:37:15 ID:V66CCsaW
ume
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 05:00:46 ID:8CGw9BNU
キテレツはもちろん捕手だよな?チームのブレーンはやはりやつしかいない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:06:22 ID:o3Z8Y/8e
セカンドスネオ
DGEEC
こんなとこ?
ドラえもんでどんな感じだったか覚えてない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:40:43 ID:BakAlJyj
>>989
キテレツって野球上手かったっけ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:33:50 ID:HY3Ztlbs
>>990
走力はDくらいじゃね?素早そう(笑)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:59:13 ID:HY3Ztlbs
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:55:19 ID:a36dmAc0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:17:40 ID:/c65mTkI
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:29:15 ID:8CGw9BNU
>>991
そこは発明でなんとかするだろう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:40:00 ID:7nVe6kKA
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:59:11 ID:a36dmAc0
ウォメ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:21:32 ID:KKbD8DcH
産め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:34:34 ID:nLJgl3Vb
宇目
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。