リッジレーサー Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:29:11 ID:sC22iIFl
スゲーな。そんなもんなのか。俺も早くハイデフの違いが分かる男になりたいぜ('A`)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 04:57:39 ID:iE5Ia/kQ
まさにデジタルディバイドだな。

豚には真珠(1080p)が見抜けないわけだ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:13:39 ID:n9eSLKyS
>982
垂直解像度が2倍近く違うわけだから
フルHDを見慣れてない人でも並べて見たらすぐにわかるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:09:03 ID:b6D8SdBR
あと4日ほどだけど
これって盛り上がってる状態??
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 11:12:06 ID:y8aLRp8g
つーか、720Pって、PS3の出力設定がそうなってるってだけの話だろ。
内部のレンダ解像度とは関係の無い話だ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:34:50 ID:6i5rE180
7のSSは720pでジャギーだらけだけどAAかけれないの?
1080p出力できるなら720pにAAくらいかけれるよなぁ

AAの方が重いのかもしれないけど・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:10:50 ID:S7D7x0v3
店頭にあるTVは1080p出力できないTVな罠
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:41:05 ID:YlkLy99e
1080Pはまだまだ高いから仕方がない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:23:41 ID:1+DG2AJt
>>935
リッジ7専用スレは盛り上がってるぞ。
アンチの煽りあいで。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:50:16 ID:aofdbBRl
リッジ7専用スレあるのが知らなかったよ。荒れているのなら見なくて良いか。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:52:09 ID:TPw6Zb++
リッジ7専用スレから来ますた(・∀・)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:54:09 ID:h0yfCpvS
7専用スレは純粋なリッジファンなんて殆どいないだろうしな。
箱派とPS派の罵り合いが醜すぎてもう('A`)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:17:32 ID:/yJsgjgf
ヨドバシ博多じゃちゃんと1080i対応ブラビア使ってデモやってたよw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:26:40 ID:TPw6Zb++
>>943
違うんだよ、6のコース・マシンがほとんどを占めているから
諦めモードで6を買った(やった)派・やってない派での話からこじれてるんだよ(・∀・)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:32:42 ID:gVPgyYKe
7て6の作り直しみたいな物なの?完全新作じゃない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:42:27 ID:gEOxg2U9
>>946
22コース中15コースをリッジ6より流用をどう捉えるか次第だな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:42:56 ID:LTTww/n/
エリジレーサーのぐるぐるまわるドリフトとかたまらなかったなあ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:49:41 ID:gcrCtUIb
>>946
リッジ6の15コース+新コース7=リッジ7の22コースとなっております。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:17:00 ID:aJuR/+p6
見方によればレーサーズ2並の手抜きと思われても仕方が無いな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:36:31 ID:xmYrSU/N
まぁ、そうだな。6未プレイの俺にとっては楽しみで仕方ないがw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:40:29 ID:Q2QPvrCi
6同コースの7プレイ画像見たけど
オブジェクトは増えてないようだけど
エフェクトが増えてたね
ちょっと、おぉっ!って思ったw
ただじゃぁそれが箱○では表現できないのかと言われると
う〜〜ん??だな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:41:06 ID:dG/Ez9C+
>>952
旗とか細かいオブジェクト増えてるぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:49:16 ID:j4nVaetf
>>944
i or p どっちよ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:56:48 ID:reCZ2+TK
>>952
牛がリアルになってるとか!?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:38:18 ID:HykG11ao
>>955
いや、さらにでかくなっているとか!?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:39:08 ID:Uar1TBDF
友達と妄想してたんだが,パックマン出るんだったら塊魂の王子が出たりしないかなぁとか
ステッカーでジオンのマークとか,もじくんとかやってくれないかなーとか
モッコスバイク出たら笑えるよなとか期待し過ぎちゃまずいんだが期待している俺ガイル
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:49:51 ID:dG/Ez9C+
RRsの背景にはいるんだけどな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:09:48 ID:/EGpzVa0
>>952
赤い長いトンネルのサイドを光が流れてく所とかね。
そんなんいいやん、と思ったよ。360でも可能なはず。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:16:04 ID:/EGpzVa0
約1年前に既に15コース楽しみつくした奴を勝ち組と呼ぶか、
1年も遅れてそれとわずかな+αをやる奴を勝ち組と呼ぶかは微妙だな。

「PS3は1080pだぜ!」といいつつもその環境でやれる奴は限られてくるし、
iとpをちょっと離れて違いがわかったらそいつは絶対音感もってるみたいに凄いかも知れないが、
だからそれが面白さにどう影響するのよ?と言われたら疑問符だもんな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:41:18 ID:6PepVdRB
レーサーズ2といい7といい最近のナムコの手抜きっぷりは素晴らしいですね
最近はテイルズ乱発するだけだし本格的にナムコ終わってきましたね
チャレンジスピリッツナムコ≠ヘどこえやら
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:45:06 ID:YBedpeZQ
どこえやら
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:47:32 ID:kt4Je+kv
やっぱりフューチャーズってかの国の人なんだな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:50:06 ID:KfHAA/Z5
いい加減ロンチの拘りを捨てないと何時までたってもR4以上のものは作れそうにないな。
RRsの時はこれからの復活劇をwktkしてたのに何でこんな事になっちゃったのやら
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:04:27 ID:z+f95xcI
使いまわし使いまわし言われてるが
実はRRsから7までずっと同じ車が使いまわされているのは内緒だ
フィエラとかアベイルとかラッジオとか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:14:08 ID:/EGpzVa0
アベイユとかラッジオはまだ新車軍と戦ってる姿を見てみたいがフィエラとかなると
どーにもならん罠。
とにかく、おれはねねこカーに期待するw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:43:57 ID:Qtav5KCq
>>960
同意。体験版や製品版のフラゲだけで祭りになる世の中なのにね。
リッジ6のプレイヤーはリッジ7の6割以上を1年前から楽しんでるんだぞと。
それが原因でリッジ7が楽しめない奴は負け組だと思うが、そいつはエセファンだ。

>>966
クラス1のフィエラは大嫌いだけど、クラス3のフィエラは大好きなので、許しといて。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:16:07 ID:/EGpzVa0
クラス1は何故かっこわるいんだろうな。
元日産のデザイナーのせいなんだろうな。
で、エアロパーツつけてなんとか見れるようにする、と。こりゃ実車の世界じゃないかw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:31:52 ID:xZro5UYZ
ぶっちゃけ日本車はそんなもんな罠
そういう意味ではカマタ製のフィエラが垢抜けないのは間違ってないw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:26:30 ID:3117u+nJ
6をやらずに7を待った奴は遅くなるのわかってて待ったわけだから
1年早いから勝ち組みだぜとか言われもピンと来ないんだが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:47:09 ID:8MdLCyHp
どうでもいいです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:33:07 ID:TH1oWSgA
>>871
俺の古いCRTモニタで見ると、何が違うんだか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:35:15 ID:91EyGNg+
6はやってないから知らんが、>>871をみると7のほうはずいぶんあっさりしたインタフェイスだな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:37:21 ID:U27Jt/dR
リッジ6はリッジ7の"有料体験版"扱いでFAだろ。
発売間隔、ゲームボリューム共にGTプロローグとGT4の関係にソックリだしw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:13:44 ID:nbpXG23a
8の発売はいつですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:00:48 ID:UOUyBDtU
勝ち組み!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:16:50 ID:/EGpzVa0
>>970
マジで言ってんの?
PS3のロンチで7が出る、なんて360でてからどれ位経って公表されたのよ?
ましてや6のコース全部入りなんて公式には表明してないでしょ、ナムコ自身は。

もし仮に7のロンチが薄々解ってたとしてもまるっきりコースが一新されてたら
6やったやつは丸々リッジ一作約一年前に楽しんでた事になるでしょ?
ヴぁかじゃないの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:44:50 ID:omnrbZJ7
7を待っていた=貧乏=負け組み
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:13:02 ID:jVA2xUY+
馬鹿はお前だよ
そういうリスクも混みで待ってんだから
じゃなかったら6買ってるはアホw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:20:04 ID:dIj0yLu3
リッジ6発売の時も、こんな流れだったよなー
なんだか懐かしい感じだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
リスクを込みで待ってた→言い回しが違うだけ
じゃなかったら6買ってる→仲間じゃねーかw