1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2006/07/03(月) 15:25:46 ID:9+kUzAdv またーりまたーり またーりまたーり
part2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/03(月) 20:17:16 ID:/ZUu3Ise
選手の調子どうやってあげるの?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/03(月) 20:55:04 ID:a0bR8Y3p
4げと
公ファンいたら聞きたい。 どこ使ってる?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 13:16:51 ID:hjlEzxxr
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 11:53:33 ID:gq0UWTxP
>3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:17:16 ID:/ZUu3Ise >選手の調子どうやってあげるの? 放っておいても変化するよ。 過去のパワプロと比べると、変化速度が遅すぎるけどな。 っていうか、手動プレイでオーダー画面に入ったとき、 リリーフが先発投手として選ばれているのがイヤだな。(先発が不調以下で、リリーフに好調がいたとき) 何があっても、先発投手は先発扱いの投手から選ばれるべきだよ!
サラリー総額 チームトップ ヤンキース 202200 A・ロドリゲス(26000) レッドソックス 127700 M・ラミレス(19000) ブルージェイズ 86800 A.J.バーネット(11000) オリオールズ 79800 テハダ(12000) デビルレイズ 42900 ハフ(7500) ホワイトソックス 107500 トーミー(13000) インディアンス 68500 サバシア(8800) ツインズ 71000 J.サンタナ&ハンター・(10000) タイガース 89500 オルドネス(15000) ロイヤルズ 55100 M.スウィーニー(11000) エンジェルス 106300 B.コローン&G.アンダーソン&ゲレーロ(12000) アスレチックス 80800 ケンドール(12000) レンジャーズ 79300 ミルウッド(12000) マリナーズ 94100 セクソン(13000)
サラリー総額 チームトップ ブレーブス 93500 ハンプトン(15000) フィリーズ 99700 アブレイユ(14000) マーリンズ 24000 ウィリス(4300) メッツ 107500 ベルトラン(16000) ナショナルズ 69300 A.ソリアーノ(10000) カージナルス 101300 プホルス(15000) アストロズ 90800 バグウェル(18000) ブリュワーズ 59700 シーツ(9500) カブス 100300 K.ウッド&A.ラミレス(11000) レッズ 68780 グリフィー(12000) パイレーツ 56500 ケーシー(8500) パドレス 75200 パク・チャンホ(15000) ダイヤモンドバックス 67100 L.ゴンザレス(11000) ジャイアンツ 97500 G.ゴンザレス(18000) ドジャース 108400 ファーカル(13000) ロッキーズ 49000 ヘルトン(17000)
グループ練習の色 青(信頼度低)、赤(信頼度高)、黄(信頼度最高、時期限定?)
1年目最初からイチロー城島セクソンでバッティングのグループ練習 最初は青だったが7月くらいから黄色になりそのまま10月まで終了 何故か2年目のスプリングトレーニングに入った瞬間赤に グループの組み合わせを変えても無駄だった
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/09(日) 22:35:14 ID:e35Cd+fl
うわぁぁー サードはFAでいい選手とれるとおもって成績不振だったローレンを思い切って解雇したんだけどとれなかったー。とゆーことでサードかセカンドでサラリーの安い選手教えてください。できれば三割三十本打てる選手で
>>12 まずsageよう
ちなみにお勧めはカントゥ(デビルレイズ)
>>12 成績とか関係ない!
男は黙ってバティスタ取れ!呉
アレンジチームの枠色 緑(シーズン未プレイ)、赤(シーズン途中)、黄(5年プレイ済み、選手弄ると赤くなる)
2週間前に買ってシーズンモードから始めたはいいけど、ドリームドラフトやって別物のチームに なっちゃってるからなぁ・・・。ベースはマリナーズだけど、モイヤー・プッツ・イバニェスしか引き継いでない状態。 1・遊・インファンテ 2・左・イバニェス 3・中・サイズモア 4・右・ゲレーロ 5・三・C・ジョーンズ 6・DH・モーラ 7・一・シリーロ 8・捕・J・モリーナ 9・二・D・クルーズ 結構これで満足してる状態。 守備位置の関係でブレーロックがベンチなのはどうかと思うけど。三塁手を取りすぎた。
20連戦 一日空いて 20連戦 ('A`)火の車だバカヤロー
>13 カントゥてあれか!WBCのアメリカ対メキシコで活躍してた右打者か?
アメリカンリーグ 1 右 イチロー 2 遊 ジーター 3 一 オルティーズ 4 三 A・ロドリゲス 5 左 ゲレーロ 6 捕 I・ロドリゲス 7 中 ウェルズ 8 二 ロレッタ 9 投 ロジャース ナショナルリーグ 1 左 ソリアーノ 2 中 ベルトラン 3 一 プホルス 4 右 ベイ 5 遊 レンテリア 6 三 ライト 7 二 アトリー 8 捕 ロデューカ 9 投 ペニー こうしてみると、ナ・リーグに知らない選手が結構いる・・・。
>12 つーかローレンをクビって馬鹿だろお前。 総合能力的にローレンより上のサードなんていねえだろ。
ドリームドラフトやってシミュレーションで1年で流してみた A・ロッド打率.220 本塁打20…カナシス
しかしシュミレーション遅えな
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 19:15:10 ID:LFIMPgLb
7月終了時… 1 ギャスライト(中) .331 1 17 2 ジーター (遊) .327 12 64 3 Gパーラ (一) .315 5 45 4 アブレイユ (右) .315 23 85 5 ブレイロック(三) .289 20 79 6 ウェイブル (DH) .345 1 15 (5月のドラフトで加入) 7 Y・モリーナ (捕) .303 13 46 8 ハーミダ (左) .248 10 38 9 バーク (二) .285 7 41 ハラディ 14勝 2敗 2.75 F・ヘルナ 8勝 9敗 3.03 K・ウッド 12勝 4敗 4.24 J・デービス 10勝 4敗 2.89 野茂 8勝10敗 4.74 (シーズン途中でトレード、加入後は6勝2敗) エスポジト 10勝 2敗 3.34 (誰か今だに不明…) Iハウゼン 2勝 2敗 2S 2.56 ガニエ 3勝 1敗38S 1.99 こんな感じ。 メンバーは超一流もいるけど何気に地味。 ガルシアパーラは本塁打がなかなか打てない…。 アブレイユとブレイロックは実際と数字が似てる感じになってきた。 野茂はとって正解かな。 今回フォークを結構空振りしてくれるから三振も取れるし。 この前9回14奪三振も達成。 ガニエはかなり登板過多になってるが、しょうがないか。
>>22 A・ロッドはオートだと全然打たんよな。
あとエドモンズとかケン・グリフィー。
26 :
. :2006/07/14(金) 23:51:18 ID:9TMrdvLv
シーズンに、こんなはまってしまうとは思ってもみなかったです。1試合1試合楽しい。
パワメジャで三振取るには基本斜め方向の変化球がいいな。 カーブ系はなかなか強い。ただT字型は糞。 ザンブラノとか奪三振持ってるけど笑えるくらい三振取れない。オートは鬼だが。 ハーデンみたいなSFFとチェンジアップとかの 速い&遅いの同方向の組み合わせはかなりいい感じに三振取れる。
ぶっちゃけ、ツーシームだけでもイケるな
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 11:04:16 ID:3pQbyO6l
というかツインズにいるウィリスがヤバイ事になってる。 詳しい数字は覚えてないけど、140イニングで230奪三振ぐらい取ってるんだが(笑) まあ確かにあの変化球量はハンパないが。
ウィリスはキレもノビも奪三振も持ってないのにやたらと三振取りまくるな。 前350奪三振くらいいったことあった。
Hシンカーが強いからな
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 12:17:13 ID:pbRIUjZE
シーズンでオリジナル選手はいつから使えるのですか。
>>29 ザンブラノは手動でやってたときはまったく三振を取れなかったが
オートで回し始めた途端毎試合のように15奪三振以上しまくり
あっという間に300奪三振近くまで行ってた。
おまけに手動・オートあわせて23勝0敗。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 13:03:26 ID:cvY6NNA1
メジャーと13はどちらがおもしろいですか?
スライダー強振だと引っ掛けてくれるのが気持ちいい
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 13:50:57 ID:sOfbqQrV
パワメジャ買おうと思ってるんですが、マイライフ、ペナントあるんですか?
>>29 システムからセーブしなされ
さすれば道は開けよう
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 21:23:42 ID:tElrLLpx
パワメジャのシーズンって打撃成績上位20人とか見る方法ないんですか? いくら探しても見つからない チーム別しか見れないのかな?
>>39 見れるよ。成績のところを順送りで回してみなさい。
そのうちリーグ別、メジャー全体の項目が出てくる。
月間MVPを獲るとなぜかポイントが減るのは気のせいですか?
それは単純に全員の月給が支払われただけだと思うけど。 MVP取った時にたまたま気づいただけじゃないの? ポイント自体は毎月減るよ。
あんまり活躍されるのもキツいな 払いきれね
45 :
_ :2006/07/17(月) 18:18:19 ID:/gyKIu9D
5月の終わりにベルトレのミートがEからDになって感動しました。やっと能力上がったーって感じです。
過疎ってんなー
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/29(土) 00:49:28 ID:O+EYHJxm
ブレーブスでマダックス、グラビン、スモルツの3本柱形成したけど、 3人で50000以上ポイント取られる・・・経営厳し〜w しかも挙句の果てに3人とも負け越しだし(苦笑
48 :
# :2006/07/30(日) 04:52:30 ID:puSBZ2Zp
良く分からんが何これ マリナーズでやったから1年目は既存メンバーだったからクソ負けたけど2年目から最後までワールド4連覇。ちなみに補強する以外GMに成りきり全部カレンダー任せだが楽すぎてつまんねW
ロッキーズでドリームドラフトでやってる あそこは打球があほみたいに飛ぶから十時派の俺でも ホームランが結構打てる 少し思ったことだがレッドソックスのオルティーズって なかなかドリームドラフトで指名されないことない いつも9順目か10順目ぐらい 基本的に足の速い選手が上位で指名される
買って間もなくの頃はドリームドラフトの勝手がわからなくて、名前の知られてる選手やパラメータがいい選手を バンバン獲ったけど、結局トレード期限までトレードしまくって当初とは別物のチームになってきてるわ。 ジアンビ⇔C・ジョーンズのトレードだけで、年俸9000削減できたのはある意味感動したw
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 14:10:30 ID:puSBZ2Zp
ドリームドラフトってなに
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 16:14:55 ID:iD+Z2eyI
ピッツバーグでやってるオレは変態w フリーのクレメンスとデビルレイズからクロフォード(中)とカズミアー(投) を引っ張ってきたけどトレードももうやんね 現在ナ中地区2位 カブスが強すぎるよ…ママン
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/01(火) 09:41:28 ID:Faab32EZ
チームどうやって選びましたか?俺は最初イチロー城島がいるマリナーズでやってたけど開幕からまったく勝てず名前は聞いたことがあるインディアンズに乗り換えました。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/01(火) 15:15:28 ID:wgR48Rg0
ちくしょー!インディアンズのブルサードが取れねぇ! チェ・シンス+800000でも成功確率星二つじゃ無理もねぇけどな…
800000も金あるのか
ブルサード取れたわ。次はB.ボンズとGゴンザレスのトレードに挑戦。
| Hit!! | | ぱくっ | /V\ /◎;;,ヽ _ ム (゚Д゚)| ヽツ (ノ::::|) `ヾソ:::::ノ `ー∪"∪ そんなエサで 俺様が釣られると 思ってんのか!!
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 09:50:57 ID:ZuAyhD7y
キタデー 攻略本に続編発売の示唆コメントあり!!
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/09(水) 11:57:23 ID:TMBd59RL
てか新人についてる名前の下についてる変な線は一生消えないの? あれめちゃウザイ。
シーズンモードはコンピュータの難易度変更とかできないのかな?
シーズンモードってアレンジしたチームでプレイできないの?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/12(土) 10:17:42 ID:mJiYAFM/
あげ
63 :
. :2006/08/15(火) 00:02:27 ID:UT7SzvSk
もっと壮大なスケールで100年くらいやりたいな
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 14:43:00 ID:Vwm1L21U
トレードが簡単に出来すぎて笑えるw
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/15(火) 14:54:10 ID:Dw+7AMcQ
シーズンやると必ずヤンキースが地区で独走で優勝するんだけど皆もそうなの?ボストンは4位か3位に必ずなるんだけど
1
67 :
メジャー :2006/08/17(木) 07:47:51 ID:ywGpCwUY
てかキャッチャーのマスクは返られないの
山崎剛明は秋葉原でチラシばかり集めるキチガイ野郎
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 07:11:50 ID:csWzuMKU
しかしサクセスモードだけは面白いが シーズンモードが糞過ぎて作った選手が使えない
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 07:43:19 ID:Fbe2UPd4
オプション行ってオリジナル選手登録って所に行くと使えるよ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 00:53:21 ID:U7I8j0RR
ウィリスの奪三振数は反則
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 01:11:55 ID:qrVww2nB
俺も奪三振王には絶対になれないんだが… 平均して一試合にとる三振の数は3つがいいとこ 俺は天性の打たせてとるタイプのようだ 投球数も60球くらいだしね
ザンブラノが360くらい奪三振取るからうぜー フェルナンデスでギリギリ300なのに まあリーグ違うからいいけど
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 17:04:01 ID:0AVHSoOd
>>72 おいらも江川が目指していた全員1球で打ち取る「27球完全試合」をモットーに
打たせてとるタイプっす!
ちなみに「つよい」より「パワフル」のほうがCPUは早打ちしてくれるから楽。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/20(日) 22:02:38 ID:ADxPH6t8
さげぇ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/20(日) 23:28:45 ID:pHlVD9uZ
あんちゃん、ほんまメジャーリーガーになれるんか?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/21(月) 01:16:23 ID:s9S5SUs4
ギギギ…
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/23(水) 01:34:15 ID:kOcH+ZtQ
ぎょぎょぎょ…
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/24(木) 21:28:11 ID:Q/MWW2zL
ぎょんぎょんぎょん…
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 07:20:29 ID:gM/GSpe8
サクセス戦士のチーム結成 三回目の契約更改 なんじゃこりゃ (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 07:41:46 ID:A2A7Pqsq BE:297444847-BRZ(5763)
解雇して次の週に再契約でok
(´・ω・`)助かりました
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 21:47:47 ID:X+87NBMI
練習の『技』って なんの能力が上がるのか知ってる人おしえて下さい!!
>>83 っと、勘違いだったスマソ
技は特殊能力だな
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 00:29:34 ID:z60t1yRH
ありがとうございます!! 覚えられる特殊能力はランダムですか??
まず、俺とお前の信頼を上げないとな 話はそれからだ
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 08:24:38 ID:z8++kmO2
まあまあ、お前らの信頼を築けるいい方法を教えてやるよ。 つ )*(
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 08:59:00 ID:l/NmqE/N
↑ クズどもはさっさと消えてしまえ! 死ね!!
362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/25(金) 03:18:48 ID:6AOsQjoq 夏も終わりだな、いろんな意味で
はやく涼しくなってほしい揉んだ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/26(土) 21:17:01 ID:awmfMN2/
ショップで買ったオルタネイトジャージ使えないのね・・・・ くそ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/29(火) 12:01:20 ID:u8XrILsF
sagre
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/01(金) 02:18:14 ID:H7fnyA0M
cfcghbcfxfggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/03(日) 01:18:41 ID:npomYc/a
rtdy
ドラフトの選手は能力固定? 能力が固定ならお勧めの選手教えて欲しい
パワメジャのイチローの能力教えてください
>>97 ポジション 右(中)
弾道 2
ミート 6
パワー 129
走 14
肩 14
守 13
エ 13
サブポジ/ケガ/盗塁/走塁 各4
流し打ち 固め打ち バント職人 内野安打 チャンスメーカー
ローボールヒッター スパイダー レーザー
人気者 積極盗塁 積極走塁
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 00:52:33 ID:DSPnzOEw
fgb
教えてください。 シーズンをやってるんですが、パスワードで選手登録して 3人目を選択したら『これ以上選べません』と表示が出ます。 たくさん選手登録をしても2人までしか使えないのですか?
いらない選手放出すればいいだけじゃないの?
クアーズ素晴らしいなぁ 久々にやったらブランクのせいかHR打てなくなって困ってたんだが クアーズでパカパカ打った後は見違えたように打ててる
私はクアーズよりミニッツメイドパークの方がパカパカHR撃てるんだよなぁ 汽車見たさと言うか何というか
>>103 あるあるwwwwww
花火見たさにとかなwww
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/17(日) 23:08:44 ID:ashnTq4u
公式更新されたね♪
106 :
クッシー :2006/09/17(日) 23:38:55 ID:Z9WdBgtb
スカイフォーク
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/18(月) 18:03:38 ID:CxSDB9vh
↑ つまらん、死ね!
次はドラフト選手にも特能つけて差別化してほしいなぁ 投手は球種の多彩さで何とかなってるけど野手の没個性さはひどい PH、AHとかは何年かに一人、チャンス&左○×、逆境、三振等は毎年最低一人はいる感じで そしてマイナス特能も専用の練習で時間をかけたら治る可能性があるようにしてくほしい 後は獲得時にフォームも確かめられるようにして全フォーム持った選手が出てくるように
そういや俺パワプロ13と一緒に買ったんだけどパワメジャばっかりやってるな。ホント糞。 パワメジャ2が13と同じようなシステムだったら買わんぞ。
ストレートが速くない野球ゲームは糞だろw
160kでも早くないストレートってどんなんだよって話だよなwww
これだけ批判されてるとやってみたいなwwwwww どうせペナントしかやらないから関係ないんだが
>>112 500円で売ってやるよ
これならかったあとすぐ売ればよかった_| ̄|○
漏れの近くの店じゃまだ4000前後で売れるぞ
mjd?じゃあ売ろうかなあ・・・・ 12決定版売って後悔した過去が_| ̄|○ ・・・・13売って12決定版買うか
流れが完全に止まった件
止まったな じゃぁ 話題を・・・ 皆は「技」練習で何の能力を習得したことがある? 私は投手が逆境○を覚えた程度だったんだが
技か・・・あれそんな簡単に覚えるの?
私はエースを暇つぶしに技に4ヵ月程放置したら覚えたんだがそれっきりだな 信頼度うんぬんは都市伝説何だろうかと思ったり
そもそもタッグ練習って効果あるのかあれ
一応あるみたいだよ 走力Eのピッチャーと外野手をタッグにして1年間走塁練習に放置したら、両方Cにまで上がったし
>>117 ジャイロ、PH、しり上がり、ヘッスラ等
マニュアルで操作して成績いいと広角やAHは勝手に習得するから
普通の練習で上がり目なくなった選手にだけやらせてりゃいいかな
>>121 つーか単独練習でもBまでは楽に上がる
Aも確率は低いが上がると思うよ
>>122 ジャイロ?! PH?!
しかも勝手に取得って一度もそんなこと無かったのに……
余程私が下手だと言うことかorz
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/29(金) 02:08:59 ID:0JtEgNtL
dcf
オリ選手をかたっぱしからトレードで他チームに出しているんだが使わないどころかMLBにもあげないとは・・・オレの努力がorz
ふと気になって色々オリチーム試してみたが パワー136のPH持ちとか出た 粘れば自前の大砲も使えそうだな
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/01(日) 06:12:39 ID:GvdIjeAQ
公式続々更新なり!!
契約金が発生したけどどうすればいいの?このままだとクビだ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 01:41:15 ID:VQn1T38g
違約金ではなくて?
クビになればいいんじゃないですか
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 13:35:00 ID:OwwQ2Ymg
シーズンでドラフト選手とかの特殊能力って どうすればみれますか? 探しても見つからないので教えてください。
ドラフト選手が特殊能力を持ってることはありえない
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/02(月) 16:19:15 ID:OwwQ2Ymg
そうなんですか。攻略本に架空選手の特能かいてあったので 気になってたんですが、残念。 シーズン中に獲った特能ってみる方法ありますか。 質問ばかりですんません。
例えば練習設定で 選手にカーソルを合わせると 投手なら球速、スタミナ、コントロール、変化球 野手ならミート、パワーなどなどが表示されるよな そこで△を押すと特殊能力を見れる
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 09:59:25 ID:orowoSM3
ありがとうございました。 すっきりしました。
そもそも選手一覧から見れない?△で詳細能力とか基礎知識でしょうが。
そういえば初期でミートがロックオンになってるのはどういうことなんだぜ おまいらどんな難易度でやってる?
つよい パワフルはムリ
俺の場合「つよい」でいい感じの投高打低な感じになる。「パワフル」だと10回やれば9回負ける。 キャッチャーミット見ないモードだと全く打てない。 操作をデジタル(十字キー)にしてるから、どうしても反応に限界があるし。 だからってアナログは少しの事に敏感すぎて馴染めない。
やっぱり十字キー派はミットないとつらいよなー。自分アナログだけどむりぽ。 自分は投手と打者だけ強いで後はパワフル。守備とか少しでも弱くすると糞みたいなプレイするからなー。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 21:36:48 ID:Oc7yF6gE
この時期まで発表がないとなると決定版はないと思っていいのかなぁ?
ヘタレなんで投手だけふつうに設定してるなぁ…他はパワフルなんだけど ミートをロックオンにするならパワフルでもいいけど、しなかったら大半0得点になる。 打者はパワフルでもCOMをロックオンか全真芯にしないと 野茂とかでも完全試合できてしまって面白くない
>>145 みたいに難易度の設定はシーズンモードでもできるの?
やり方が悪いのか自分はできない。
>>146 始めるときだけ出来る。シーズン途中では不可。確かミートとかなら変えられた希ガス。
守備はパワフルでも外野が後ろにガンガンそらすからなぁ ただ打球の追い方や肩が尋常じゃないのでトントンかなとも思うけど
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/04(水) 22:21:05 ID:jU8iSsb8
>>147 ところがなんとシーズンオフのときも難易度変更可能です!!
守備パワフル 走塁パワフル 打撃ふつう 投球ふつう が、ちょうど良い(*'A`)
私は 守備 走塁 打撃 パワフル 投球 つよい で、オマケに 打球 全真芯 落下点 無表示 がちょうどいいかな 常に危険が隣り合わせでやってて飽きない
>>151 落下点なしはなかなかスリリングでいいよな。ぎりぎりの打球とれたときの喜びが大きい。
COM全真芯にするとぼてぼてのゴロとか打たなく無いか?
おまい投球(゚Д゚)ウマーいんだなー
>>152 ミートを微妙にズラすだけで大分凡打量産できるからな
ただうまいのは投球だけ、1-0 の投手戦がザラで。 シーズン終わってチーム合計HR数が40未満とかorz
投球強い、全真芯でそれってことはFAで選手獲ってないのか? 一人くらいは許可しないとあんまり面白くないぞ 漏れもエキスパンションでパンパカパークホームだとパワーBで10本行く選手いないけど 広いのは楽しくもあるがドンピシャの当たりでもせいぜい二塁打だから困る
結構獲ってるぞ、テシェイラとかローレンとか。 総サラリーも80000も越えてる。 て、ことはマジで打撃下手なみたいだな orz 今丁度15ヒットで1点取って試合終了したんだがそんなに酷いのか?
それは酷いw 得点効率とか考えずにガンガン送れ パワプロは慣れないと普通よりはるかにゲッツが出やすいと思うのでそう無駄にはならんはず あとテシェイラのパワーなら追い込まれるまで高めチェンジアップ待ちだけで どこがホームでも楽勝でホームラン王狙えるはず
今回落ちる系とらえやすいよね。てかカット系とかHR無理。 あと早いストレートとかぐらいしか無理。 そういえばサクセス選手入れたんだど(123k、チェンジアップ5)大活躍。遅い球いいよー(´д`)
エクスパンション、ドリームドラフトでやってる人いる? これから始めようと思うんだけど、通常のシーズンと比べてメリット・デメリットってありますか? あと、一番ホームランの出にくい(広い)球場ってどこですか?
>>158 チームごとの特色というものが無視されてチーム編成されちゃうだろうから、イメージに
全く合わないチームだらけになるとか?見た感じ緊縮財政なのかと思えるヤンキースや
金満デビルレイズ、投手王国なレンジャースができたりとか。
ホームランが出にくいのは、現実でもそうなんだろうがペトコパークやセーフコフィールドかな?
形状的にやらしい球場というのも出にくい印象はあるけど、やっぱり単純に広いのが一番嫌かもしれん。
攻略本によるとボールが飛びやすいのは クアーズ・フィールド、チェイス・フィールド、アメリクエスト・フィールド・イン・アーリントン 打球が飛びにくいのは ミラー・パーク(ドーム時)、ドジャー・スタジアム(夜のみ)、ペトコ・パーク、セーフコ・フィールド(夜はさらに飛びにくい) 個人的には向かい風が吹いている球場がホームラン出にくい
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 23:00:38 ID:uUeZGoAs
盗塁4がきえたけど原因てなんすか?
盗塁失敗でもしまくったの?
単純に考えたらマイナス能力を獲得したとしか・・・
>>156 うはw 初めて5点も入ったw
神を見た!
サンクス!
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/12(木) 23:40:03 ID:uUeZGoAs
>>163 牽制で何度か刺されたげど、失敗は1回だけある。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 00:05:28 ID:5GG7sUNS
ヤンキースの死んだ投手って フィラデルフィアフィリーズのG・デービスだよな?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 00:06:27 ID:qSeihVB7
あ〜、パワメジャの決定版は無しのようですね…
>>166 ないって。何度言わせれば。
まあパワメジャ2もパワプロ13と同じシステムだったら絶対買わないけどな。
>>162 たしか盗塁しすぎると消えるって報告があった気がする
>>168 え、そうなの?
俺タイガースのインファンテで盗塁しまくって、「盗塁○付かないかなー」
とか頑張ってたのは逆効果だったのかw
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 16:33:34 ID:7mBtm3zB
打者三冠と最多勝と防御率とったのに年俸 1200 ↓ 2000 …orz
年俸は低いに越したことないだろ 経営苦しくなるぞ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 18:21:40 ID:7mBtm3zB
そらそうだけどメジャーで最高の選手にこの年俸はないだろとorz 今2年目で足Bに上がったんで盗塁ガンガンさせてます
主力の不調の埋め合わせにちょろっとだけ使った選手が5割増とか要求してくるから困る 元が2〜3千くらいだと馬鹿にならん
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 03:33:52 ID:nQDb7KP3
ムンホール コンラッド 生え抜きの選手がかわいくて困る
あるあるw
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 04:50:53 ID:RVW8lf0v
エストレーリャ EDDBBから DCAABに成長 メジャーでも一流プレーヤーの仲間入りしますた
アマゾンで60%オフで売ってるね。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/19(木) 01:43:58 ID:n8fLanWD
このゲームってさぁ、どjioewfuwelk;akkkkkkkkkkkkkkk
こっちも相手も全真芯にしたら ぱかぱかHRでておもろい
>>162 パワプロシリーズのシーズンでは
能力剥奪ってけっこうあるよ。
PH、AH、盗塁とか必要最低ノルマに
足りないと剥奪されたような記憶がある。
あぁぁぁぁぁ 剥奪されたぁぁぁぁ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 02:22:27 ID:iC+yJBJE
>>180 攻略本に詳細に書いてあるわ!ボケェ!!氏ね!カス!!
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 23:24:24 ID:PYx0QgYq
セクソンとテシェイラにアベレージヒッター、広角打法、流し打ちがいっぺんに ついたんだけど、条件分かる人いる?満塁ホームランを打った試合の後につきました。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 02:47:26 ID:Km4YSOj2
AH ・規定打席達成者 ・ミート4以上 ・100試合以上出場で打率.380以上のとき一定確立で取得 or ・130試合以上出場で打率.360以上のとき一定確立で取得
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 02:49:19 ID:Km4YSOj2
広角 ・ミート4以上 流し打ち ・ミート4以上
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 02:50:14 ID:Km4YSOj2
まぁ、チョー運がよければ3つ同時取得もありということだす。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 03:01:11 ID:2AipH2AD
ありがとうございます。セクソンには2回も起こりました。 無駄なところで運を使ってしまったようです。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 01:09:51 ID:f7FPZ8D5
1 イチロー 中 2.ジーター 遊 3.テシェイラ 一 4.A.ロッド 三 5.ジアンビ 指 6.シェフィールド 右 7.松井秀 左 8.ポサダ 捕 9.カノ 二 僕のヤンキース強いよ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 00:49:38 ID:Cmmya744
クレメンス メシール ロング パルメイロ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/25(水) 14:06:35 ID:1JEcHXu3
年俸安くて速球の速い右腕の投手だれかいませんか??ムシーナとトレードして獲りたい…あと2番タイプの二塁手でいい選手知りません??
マリナーズのヘルナンデス
>>190 ダイヤモンドバックスのオルランド・ハドソンとクレイグ・カウンセル。
ツインズのルイス・カスティーヨあたりがおすすめかね。
地味どころで、カージナルスのデイビー・クルーズとかも。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/26(木) 12:38:04 ID:YuhfBSkI
ありがとうございますた!! ちなみに皆さんのチームの4番って誰ですか??自分はA・ロッドなんですけど。
CABCAの架空選手
プホルス
バークマン
投手 いや、678に強打者配置の変則編成テスト中なもので
ローレン
A・ロッド てか自チーム4番以外は何故か左バッター(泣)
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 23:16:31 ID:q3NZL+uu
俺もA.ロッド
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 00:45:52 ID:UFbZ8WSn
エキスパッションでこんなチームで頑張ってみたが駄目だった。 1 Gウイルソン(メローニ) 元横浜 2 キャプラー 元巨人 3 レイサム(自作) 元巨人 4 ディロン(自作) 巨人 5 Gヒル(トレーシー) 元楽天 6 デイモン(自作) 元楽天 7 Gロドリゲス(キンケード) 元阪神 8 バレント 楽天 9 キャッチャー(自作) ピッチャーに ミセリ Gガルシア(ミアディッチ) 元巨人 Gパターソン(スチュワート) 元オリ がいる
すごく弱そうだなw
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 01:55:48 ID:UFbZ8WSn
ちなみに成績 1 Gウイルソン(メローニ) .146 3本 28打点 2 キャプラー .194 9本 46打点 3 レイサム .229 11本 62打点 4 ディロン .188 6本 54打点 5 Gヒル(トレーシー) .246 14本 78打点 6 デイモン .224 6本 38打点 7 Gロドリゲス(キンケード) .187 5本 42打点 8 バレント .129 4本 22打点 9 キャッチャー(自作) .268 18本 68打点 ピッチャー ミセリ 6.47 Gガルシア(ミアディッチ) 5.99 Gパターソン(スチュワート) 2.86 うちのチームおわた\(^∀^)/
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 02:40:27 ID:nMDaMWMG
ダレルメイも入れろや
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 13:41:10 ID:UFbZ8WSn
ダレルメイ? どのチームにいるんだ?てか元助っ人なのか? すまんわからん。誰かおすえて
メイってメッツあたりにいたような…まだいるのかな??全チーム見てないからわからない…(-.-;)ちなみにメイはロッテと巨人にいますた。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 14:36:34 ID:UFbZ8WSn
あ〜、メイか。 なんとなく居たな〜。 でも、それなりに活躍してた記憶あるけど… マクーレンとかペタもいれるか
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 15:15:42 ID:UFbZ8WSn
変えてみた 1 Gウイルソン(メローニ) 2 キャプラー 3 ペタジーニ 4 バティスタ 5 ボーリック(自作) 6 レイサム(自作) 7 バレント 8 マクイレン 9 キャッチャー(自作) 控え ディロン(自作) デイモン(自作) アリアス(自作) スペンサー(自作) Gヒル(トレーシ) Gロッド(キンケード) ピッチャー メイ グリン ミセリ Gガルシア(ミアディッチ) Gパターソン(スチュワート) なかなか強そうじゃまいか?
ソリアーノとカラスコも入れてやってください。 つか、パワメジャのカラスコは普通に使えるからなぁ。すごい違和感がある。
なんとかなりそうな布陣に変わったなw
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 18:38:16 ID:UFbZ8WSn
ソリアーノってA、ソリアーノか? こんな凄い選手が日本に来てたのか??? カラスコどのカラスコ〜?
カープの二軍にいた あとぺれすさん
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 18:45:01 ID:vBV/yxeF
スレ違いで悪いんだが、パワメジャで作った選手を パワプロ13に引き継ぐ事はできるんディスカ? ヤーベンディアンスを見たくて買おうか迷っている
シーズンやり始めたんだが デビルレイズ弱ぇよ・・・。 先発足りないわ30本期待できる奴いないわで前途真っ暗だ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 20:16:20 ID:UFbZ8WSn
カラスコがわからん どこのチームにいるんだ? あとマリナーズにR、ソリアーノっているんだがこいつか?
ソリアーノはアルフォンソの方だったかな!?確かナショナルズだっけ。
そう。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 21:00:41 ID:UFbZ8WSn
マジか〜 アルフォンソソリアーノいたんだ。すげえな で、カラスコはどのチームなんだ?
ロイヤルズのステアーズ元中日 ヘクターカラスコ→エンジェルス
レンジャースのワズディン元巨人 ブレーブスのオーバーミューラー元オリックス(今年) メッツのク・デソン元オリックス メッツ?のフリオ・フランコ元ロッテ あと、ワトソン、ミラー元ロッテ(今年)が居たはず
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 21:49:47 ID:UFbZ8WSn
マジサンクス
>>212 はアントニオペレスといいたいのか?
アトペレス???
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 21:57:31 ID:UFbZ8WSn
あと、ショートに無理やりマクーレンを使っていたが、正式にショートつける奴を作りたいと思う ショートがポジションの助っ人って誰かおるっけ? あとキャッチャーも助っ人いたら(多分いないと思うが)おすえて
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 22:26:51 ID:UFbZ8WSn
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 22:50:07 ID:TQpFg7E0
もう書き込まれてるかもしれないけど、 キャッチャーはデービット・ニルソン元中日(日本の登録名はディンゴ) なんかブリュワーズで活躍してたっぽいから自作で作ればいいんじゃね? あと、インディアンズのベタンコート元横浜 パドレスのG.リベラ(シコースキー) G.リベラはシコースキーのフォームがあるから作り直したほうがいいかも
すまんageちった メール欄にsageでいいのか?
サンクス。 シコはそのままで行く。面倒。 ショートは 現阪神のシーツ 元広島のディアスくらいか? ディアスの姓知らんけど
ショートといったら近鉄にギルバートというか〜なりマイナーな選手がいましたな。あとは元中日のリ・ジョンボムとかかな…
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/28(土) 23:19:54 ID:UFbZ8WSn
あ〜、ギルバートいたな〜 リジョンボムは知らんけど ギルバートの姓も知らんけど
229 :
:2006/10/28(土) 23:51:13 ID:/g+L147R
>>228 エディ・ディアス
ショーン・ギルバート
李はどっちかというとレフトのイメージが強い
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 00:00:28 ID:5CjHhfiL
>>230 すげえな。
ディアスとギルバートなんて基本マイナーなのに姓わかるなんて
あと元巨人のマルちゃんことマルチネスの姓わからないか?
すまねえききまくりで。
でもかなり強いチームになりつつある。
感謝感激感激
マルちゃんはドミンゴだったかな。
ドミンゴ・マルティネスは横浜とか中日にいたピッチャーだろ? いつの間にか登録名がドミンゴからマルティネスに変わってた…
>>221 ティモ・ペレスだろう。
どこのチームだったかな
>>233 ドミンゴ・マルティネスは元西武・巨人の内野手
中日の投手はルイス・マルティネス
後ドミンゴ・グスマンは横浜時代の登録名がグスマン
みんなマジサンクス ドミンゴマルチネスみたいだな 中日のマルチネスの情報もサンクス マルチネス好きだったんだなあ。俺。
>>235 そうか…
そこらは頭の中がごっちゃになってたよ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 01:22:37 ID:5CjHhfiL
俺はロッテだったと思う…確か…
デリック・メイは元ロッテの外野手(01〜03) ダレル・メイは阪神→巨人の、ノムさんと喧嘩した投手
>>222 キャッチャーなら89〜92年に
ロッテにいたマイク・ディアズ(あだ名はランボー)
指名打者が多かったけどね。
たしか日本にくる前はホワイトソックス。
あ〜、確かにメイは2人いた気がするな。
マルチネスもそうだしロペス(楽天と広島)もそうだけど、多い名前だとややこしいな
>>241 サンクス。
自分は元中日のパウエルと元ヤクルトのハウエルが昔ごっちゃになってた。今もポジションとか忘れてごっちゃだけど(笑)
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/29(日) 14:09:20 ID:5CjHhfiL
きっとメジャーでも、松井(秀、稼)をはじめ、田中とか鈴木とか増えたらややこしいと思われるんだろうな
メジャーでも同じ姓多くない??ロドリゲスとかマルティネスとか。
1年目総サラリー35000で地区優勝できた。地味に嬉しい。 けど、契約更新する金がない金欠球団だから主力の放出が確定だ・・・orz
ウチのチームはA・ロッドやらアブレイユやらP・マルティネスやら高給取りばっか(^-^;まぁ本拠地ラスベガスだからバブリーにいきます。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 01:22:55 ID:LxuF1tnt
マルチネスやロドリゲスは田中や鈴木と同じ感覚と考えたらダサいなw ラスベガス→カジノ→バブリー→破産
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 01:26:25 ID:j7hVkkf4
ウチはオタワ州でほそぼそとやってます。今季はアスレチックスをクビになったフランクトーマスを獲得しますた
なんかまたやりたくなってきた・・・買って一ヶ月で売り払ったけど、もう一度買おうかなぁ。
破産怖いわ(^-^;とりあえず年俸カットしないと…今、右翼がアブレイユなんだけどアブレイユより強くて年俸安い右翼手います??
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 15:37:26 ID:Y561f+pR
俺はアスレチックスで鉄壁の守備陣を揃えてやってるよ。マダックス、ジト、マルダーはもちろんいるよ。
ダイなんてどうだ?
巨人にいたロ−ズはどうなったんだ?
パワメジャって球場広いし長打少ないから本当に外野守備大事だな。 内野手は走守さえあれば肩強いのが二遊間に一人いれば他は弱肩でもなんとかなるが 外野手は肩弱いと点に直結するから話にならん。 バーノンウェルズ獲って実感したよ。
アブレイユ放出したいけどなかなか肩もあるからどうしようかな。中堅はサクセス戦士がいるからあとは左翼か…
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/31(火) 00:55:19 ID:slf1m8O5
ソーサ 安達
ソーサも欲しいけどひとまずドラフト戦士で埋めます。ありがとうございます。 しかしオズボーンというピッチャーがいたから思わず獲っちゃった。
FA取得していてオフに契約が切れる香具師をAAAで飼い殺し、サラリーを大幅ダウンさせて長期契約を結べば後々楽になるぜ!
なるほど… ところでテシェイラとブホルスってどっちが能力高いですか??
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 14:40:48 ID:yQJ+yne0
西武にいたカラーラとジンターがいて泣けた
>>260 プホルスの方が契約期間も長いから活躍しても年俸が上がらないから
おすすめ
>>252 マダックスじゃなくてハドソンでしょでしょ?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 21:42:35 ID:9/rVo3b6
Gゴンザレスを獲得して、名前をBボンズに変えてから、速攻でサンフランシスコに返します
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 00:00:57 ID:JGJz+LMh
俺、ゴンザレスだけじゃなくて、偽名のやつ全員頑張って名前変えて返却してるよ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 00:02:30 ID:JGJz+LMh
>>262 日本に来た助っ人チーム作ってるので、詳しく教えれ
ブホルスの方がいいのかぁ…じゃあテシェイラとトレードしようかな。ちなみにブホルスってどっち打ち??
プホルスは確か右打ち
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 21:04:04 ID:HJ0QgW/x
Gゴンザレスが白人の件
>>267 262ではないんだがとりあえず書き込むよ
カラーラはパイレーツのAAAにいるよ
ジンターはアストロズのAAAにいる
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 23:39:28 ID:JGJz+LMh
>>271 サンクス
おかげで強いチームになりつつあるよ。
うちのNPBスケットズ。
スケットズ完成したよ。 ある意味豪華かも(´・ω・`) 投手一軍 カラーラ シャウス スチュワート(G・パターソン) シコースキー(G・リベラ) クリーク カラスコ ワズディン オーバーミューラー クデソン ベタンコート グリン ウォーカー デセンス 2軍 ミセリ ミアディッチ(G・ガルシア) メイ ジャービス
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 03:20:03 ID:nHCNoA9N
野手 一軍 ニルソン ディアズ E・ペレス フランコ ソリアーノ ディアス ギルバード バティスタ レイサム ローズ T・ペレス ステアーズ 2軍 ジンター ボーリック マルチネス ペタジーニ マクレーン ハンセン メローニ(G・ウイルソン) キャプラー バレント
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 03:35:22 ID:nHCNoA9N
グリンをカーライルに変えた。 これで、完成。
戦えないことはないな ローズとかは自作?
自作だよ(´・ω・`) ディアズもニルソンもディアスもギルバードもレイサムもボーリックもマルチネスも自作。 能力はローズは12をまんま 残りは過去のパワプロと他の選手を見て、歳も考慮して妥当な能力をつけたよ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 02:10:43 ID:e4F1W6A1
時間があったので、とりあえずオートで流してみた。 スタメン CF T・ペレス 打率 .227 2本 36打点 SS ディアス 打率 .254 11本 40打点 2B ソリアーノ 打率 .269 42本 132打点 3B バティスタ 打率 .286 34本 108打点 RF ステアーズ 打率 .240 22本 87打点 LF ローズ 打率 .212 19本 56打点 1B フランコ 打率 .347 38本 97打点 DH E・ペレス 打率 .256 12本 58打点 C ディアズ 打率 .197 4本 29打点 なんかフランコ覚醒したかのごとく、とんでもない成績だった。 あとは大体こんな感じだと思った。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 08:00:03 ID:FKZc52z2
うちのハワイアントロピカルズと対戦させてみたいな
トロピカルズはどんなメンバー???
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 15:17:37 ID:e4F1W6A1
ちょ 先に言われたw どんなメンバー?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 18:34:08 ID:FKZc52z2
トロピカルズは ほぼエクスパンションのチームそのままで、もう片方のチームから変化球のないピッチャーを一杯連れてきてさらに弱くしてます。目玉選手は投打ともにタイトル争いに加わる●●選手(オレ) FA等で移籍しちゃった有名選手(たとえばイチローがフィリーズへ)等を、うちのチームを経由して元のチーム(マリナーズ)に返します。元のチームに戻る間はスタメンで出場するので、客が来て盛り上がります。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 21:27:53 ID:8NHVqHgv
ハワードすごい
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 00:52:34 ID:m+Cyy4K6
でもパワメジャのハワードは微妙だからな。パス公開してたっけ?
>>283 変化球ない選手とか、ソッコー首にしてるよw
んで変化球あるピッチャーと自作の変化球ある弱いピッチャーいれる。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 13:26:21 ID:ko+GVbV1
このゲーム興味あるんだが、シーズンモードって選手の能力が変化しないノーマルモードってあるの?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 14:03:38 ID:RSO/6TIB
選手の成長を止めるにすれば問題解決
このゲームって成長はするけど劣化もするのか? クレメンスが齢46、7でも元気すぎて困りものなんだけど…。
クレメンスは別
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 14:27:29 ID:RSO/6TIB
クレメンスなら作成スレのクレメンスを使った方がいいよ 強いし安いし良いことだらけ
偽名の選手たちの名前とモデル教えてください。 お願いします。
●ヤンキース Gブラウン→ランディ・ルイス(10/19)黒 背番号61 Gリード→ダニー・ガルシア(4/12)白 背番号12 Gフィリップス→不明 ●オリオールズ Gジョンソン→ケビン・ミラー(9/24)白 背番号15 Gフランコ→ホーウィー・クラーク(2/13)白 背番号26 Gヒル→アンディ・トレーシー(12/11)白 背番号25 ●デビルレイズ Gラミレス→森慎二(9/12)黄 背番号11 Gガルシア→J・B・ミアディッチ(2/3)白 背番号23 ●ホワイトソックス Gライト→アーニー・ムニョス(6/21)白 背番号16 Gチャベス→スティーブン・ランドルフ(5/1)黒 背番号34 Gライアン→ティム・ハーミル(11/18)白 背番号10 Gペーニャ→ホルヘ・ベランディア(1/12)薄黒 背番号11 ●インディアンス Gウィルソン→ルー・メローニ(4/6)白 背番号12 ●タイガース Gトンプソン→ジェイミー・ウォーカー(7/1)白 背番号32 ●エンゼルス Gアンダーソン→ブレンダン・ドネリー(7/4)白 背番号53 Gウェルズ→ネイト・ブランド(12/27)白 背番号38 ●レンジャーズ Gマイヤーズ→エイドリアン・ブラウン(2/7)黒 背番号無し ●マリナーズ Gスミス→フェルナンド・ビーニャ(4/16)白 背番号不明 (引退?)
●フィリーズ Gデービス→コリー・ライドル(3/22)白 背番号30 Gペレス→ボビー・スコールズ(10/4)黒 背番号11 Gホワイト→ジョー・サウストン(9/29)黒 背番号30(サウストンはマイナーの30、ライドルの30がメジャーの30) Gヘルナンデス→ピーター・バーガロン(11/9)白 背番号8 ●マーリンズ Gジョーンズ→ケリー・ライテンバーグ(5/11)白 背番号36 Gパターソン→ジョシュ・ステュワート(12/5)白 背番号31 Gクラーク→マット・ハージェス(4/1)白 背番号49 Gバード→不明(情報求む) Gトレーシー→ポーキー・リース(6/10)黒 背番号11 Gロドリゲス→マイク・キンケード(5/6)白 背番号39 Gディアス→マーク・リトル(7/11)白 背番号29 ●メッツ Gバティスタ→不明(情報求む) Gバルデス→サンディ・マルチネス(10/8)黒 背番号31 ●アストロズ Gウォーカー→ダニー・クラッセン(不明)白 不明 ●ブルワーズ Gウイリアムズ→デイミアン・ミラー(10/13)白 背番号26 Gカスティーヨ→マイク・リベラ(9/8)白 背番号10 ●レッズ Gトーマス→フランク・メネキーノ(1/17)白 背番号16 Gカブレラ→アンディ・アボッド(8/25) 白 背番号22 ●パドレス Gリベラ→ブライアン・シコースキー(7/27)白 背番号50 ●ダイヤモンドバックス Gグリーン→ジャスティン・アップトン(1/6)白 背番号6 ●ジャイアンツ Gゴンザレス→バリー・ボンズ(7/24)黒 背番号25
FA枠のG.クルーズ投手、G.ゴメス二塁手、G.スチュワート遊撃手に関しては不明 以上、過去ログから漁った+微修正したリスト
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 17:57:07 ID:m+Cyy4K6
俺もその過去ログみたけど、不明のやつ気になるよな。 俺的に多分だけど… マーリンズのG・バードはライアン・ルーペじゃないかと思うんだが…
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 18:01:39 ID:PoaTxyly
>>287 どうも有難う御座います。
調べたところアレンジチームは8チームしか入れられないようなのであきらめました。
オリ選手チームで29チームと対戦できたら面白そうだったんですが。
今はパワプロ12kで一リーグ制ペナントを考えています。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 18:56:09 ID:m+Cyy4K6
いや、ルーキーではないかと… まあ、わからないくらいだからAA〜AAA〜メジャーを行き来するような選手かと
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 22:29:57 ID:m+Cyy4K6
スケットズ二年目やってみた スタメン CF SHINJO(自作) 打率 .244 8本 46打点 SS ホルベルト・カブレラ(自作) 打率 .334 6本 62打点 2B ソリアーノ 打率 .221 31本 101打点 3B バティスタ 打率 .249 42本 138打点 RF ステアーズ 打率 .236 15本 61打点 LF アレックス(自作) 打率 .259 14本 44打点 1B フランコ 打率 .191 12本 49打点 DH 岩村(自作) 打率 .308 24本 78打点 C ディアズ 打率 .144 1本 19打点 (怪我有) ピッチャー 松坂 防 2.05 桑田 防 5.66 今年、引退、クビ、メジャー行きを加えた。守備が豪華になって来た。 しかし…フランコ去年の調子はどこへ(´;ω;`)
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 22:35:09 ID:m+Cyy4K6
てか、本物のフランコは日米野球の一塁コーチで来日中なんだよな? そりゃあ成績も落ちるか…w今年引退だな。 自由契約と
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 23:21:00 ID:w6MN16E6
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 23:28:37 ID:m+Cyy4K6
去年は CF T・ペレス 打率 .227 2本 36打点 SS ディアス 打率 .254 11本 40打点 2B ソリアーノ 打率 .269 42本 132打点 3B バティスタ 打率 .286 34本 108打点 RF ステアーズ 打率 .240 22本 87打点 LF ローズ 打率 .212 19本 56打点 1B フランコ 打率 .347 38本 97打点 DH E・ペレス 打率 .256 12本 58打点 C ディアズ 打率 .197 4本 29打点
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/05(日) 23:30:34 ID:m+Cyy4K6
今年は CF SHINJO 打率 .244 8本 46打点 SS ホルベルト・カブレラ 打率 .334 6本 62打点 2B ソリアーノ 打率 .221 31本 101打点 3B バティスタ 打率 .249 42本 138打点 RF ステアーズ 打率 .236 15本 61打点 LF アレックス 打率 .259 14本 44打点 1B フランコ 打率 .191 12本 49打点 DH 岩村 打率 .308 24本 78打点 C ディアズ 打率 .144 1本 19打点 (怪我有)
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 00:13:21 ID:oZkA4n5u
選手の調子がなかなか上がらんけど何か方法ある?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 00:20:09 ID:4uD4UWMu
2軍(AAA)に落とすと調子上がるのが早くなるって、どっかで聞いた。 本当か知らん
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 00:20:57 ID:oZkA4n5u
やってみるわ!サンクス!
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/06(月) 02:43:17 ID:EZk7uLUE
高齢の選手ほど体調の波が緩やかで不調になるとなかなか 抜け出せない。好調キープするのはなかなか難しい 普段の試合で休みを取るようにしてみれば
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/07(火) 18:29:53 ID:ulL6fSRs
クレメンスをアストロズに入れたのに、一向に一軍で投げてくれない件
ヤンキースで始めたいけどカノとジーターと王健民があれだから始められない涙。コナミ早くパス公開してくれ〜
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 06:00:19 ID:bSRBrS0G
教えて組んで申し訳ないのですが、サクセスモードで作った選手をシーズンモードで使うことはできるのでしょうか?
もう見飽きたな、この質問。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 10:19:33 ID:7Wu0Wl/5
元助っ人ピッチャーのホワイトサイドの姓わかる人いる? 親切な方、教えて下さい。 てかマイナーかな…
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/08(水) 15:16:21 ID:7Wu0Wl/5
サンキュー。 勘違いして、名前音声にホワイトサイドがあったから探したんだが無かったんだ。 よくみたら野手の別人じゃないか…
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 08:30:23 ID:7lUkJPub
>310 ( ゚д゚)y-┛~~
ドスッ ∧∧ ミ ( ) _n_ / つ 禁煙| 〜′ /′  ̄|| ̄ ∪∪ ||_ε3 ゛゛゛゛
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 19:46:18 ID:QZALi6Tg
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/12(日) 11:52:15 ID:FGkeb22Q
wryeeee
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 09:47:51 ID:9v6UWmzM
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 16:45:29 ID:XcWnLiZ8
>>319 せめて、you can do it ぐらいにしてやれよw
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 20:38:43 ID:IWnXwgex
さて、ジトのドロップが7に変更された決定版はいつ発売?
出るとしても2だろ
シーズンはパスワードで増やした選手は参加できないの?
>>323 マルチとは……
パスで出した奴も、サクセス選手と同じ扱いだよ
それも知らないなら過去ログ嫁
あらかじめ登録するのは無理みたいですね。 ボンズが・・・
G・ゴンザを実在と思い切るしかない
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 11:22:38 ID:L7c/9TXz
トレードで呼んできて名前だけ変えてまた返せ
自分で作った奴をトレードで送りつけろ
ポイント沢山使わないとトレード出来ないだろうな('A`)
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/18(土) 06:19:12 ID:FySjKaG5
>329 3対1ならそんなにポイントいらないお ( ^ω^)
ツーシーム最強じゃね? 9割以上は打ち取れる
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 05:05:02 ID:WHg1nEBf
オリジナルの選手(AH,PH,初球○)で調子がいつまでも上がらないんでホームラン狙わずにヒットばかり打ってたら弾道が下がったorz 弾道上げる方法って打撃練習以外にありますか?
>>332 シーズン中に32本ホームランを打ち、且つその試合でホームランを打つ
となる可能性がある(引攻略本)
335 :
332 :2006/11/19(日) 12:33:43 ID:7tbanTkx
>>331 ツーシームを3球連続葬られた私が来ましたよ
下手くそだなぁ orz
インローとかアウトローとか工夫してる?
変化球がいいところに決まって追い込まれた後のツーシームが打てん
ストレートのタイミングで待てばいいのについ曲がり始めてから振ってしまう
>>337 俺はアウトローよりインローの方が多いと思う
アウトローは流されやすすぎる気が
あと序盤は空振りさせるためにインハイ直球とか高めスライダーとか使うけど
後半のピンチではよっぽど投げる球なくなったとき以外使わないな
やっぱり痛打くらいやすい
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/20(月) 21:27:12 ID:2IG5MlV2
ジェンクスとFカブレラって安くて使いやすいいい選手だな
マーリンズのミゲル・カブレラも安くて、パワーあるし、何だか・・・鯉の覚醒前の嶋に見えたなぁ。
ブルワーズのB,ホールは安いしポジも多いからオススメ
A'sのハーデンとハレンを必ず獲っちゃう
次回作が出るとしたら 実況は改めてほしいな 「ライトフィールだーへの打球」 とか 「○○フィールドに吸い込まれていった」 とかな
スプリングトレーニングで何か違い出るのかな とりあえず本拠地に近いフロリダにしてるんだけど。
トレードするとフリーズする('A`)
よし、2年連続ワイルドカードげっと ドリームドラフトのせいでマリナーズが強すぎる・・・
>>345 選手検索→トレードすると俺のもたまにフリーズする
機種が古いからかな。
選手検索から出てから→トレードにすれば大丈夫だった。
公式のパスワード入れてたんだけどリリアーノだけ何回やっても入らない。 俺が間違ってるんだろうけど、同じ人いないよね・・・
>>348 リリアーノは普通にでたよ。俺の場合は縦読みとかで確認すると結構間違いが見つかったりする。あとは「づ」と「ず」の間違いとかかな。
そんな俺は公式に新しく追加されたネルソン・クルーズが入らないんだけどね...
ありがと、やっぱ俺の確認不足だよなぁ・・ 一番使いたいリリアーノが出ないのは嫌なんでもっと良く見てみようっと
入りました 濁点の字は赤くなってるのに一箇所「ぎ」が黒のままのとこがあった・・・ 探すのに疲れたよ・・
>>351 確か他にもそういうのがあったから注意しろ
けどリリアーノ、パス入力の苦労するほど強化されてないよなぁ…。特殊能力が奪三振だけじゃなかった? 確かにサクセスじゃ奪三振を付けるの難しいけどさ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/24(金) 22:11:44 ID:XyPCSo8j
モウアーと多田野ゲットした(`・ω・´)
>>355 しゃぶれよ。
マウアッー!と一緒にな。
なんとなく日記のおかげでヘクター・ルナが好きだから使い続けたら CC107 B12 B13 C11Eまで育った しかし今シーズンほぼフル出場して失策が63('A`) 守備率.865ってなんやねんw
投手成績見たら中継ぎにしてたリンコンとTDNがどっちも150イニング投げとる QS.267のウェイク国吉と.207のNOMOのせいかな
オートでやるとマニーやエロの打率がヤバイ事に・・・。 2割切ってる
三振持ってるやつの打率はみんな悲惨な事になる仕様だからな
だね 三振男持ってたら2割5分行ったら上出来くらいに思わないと
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 09:05:47 ID:la37W4c5
ヤフオクで買って、昨日届いて、エキスパンション、サムライズでアメリカンリーグ東地区でやり始めた。 オリジナル選手「自分」を作り、特定選手操作でやってる。 投球、他の打者は、COMまかせ。すべてパワフル、ミット移動無し、ミートカーソルふつう。十字キーデジタル。五月半ばですでに16ゲーム差ついたW 首位はやっぱりヤンキース。ARODが打率356ホームラン16本で四月の月間MVPWWWWWWWWWW なぜかショボリゲスではないみたいW 右投げ左打、パワーA197パワーヒッター「自分」の成績は、五月半ばで、打率236 ホームラン5本 打点18 シーズン超面白いじゃん! いい買い物した!
>>362 そんなこと言われたら・・・PS2買いたくなったじゃねぇか!就職試験終わったし、買ってくるわ!
自作の福留 オートで回して.282 18 75 13盗塁だった。微妙にリアルw ちなみに松井秀喜は20盗塁ww
>>364 多分そんなに足速かったら手首故障しないね
うちじゃ適当なトレードでやってきたウィルカーソンが何故か得点圏打率10割の神がかった活躍してる・・・ 8月で打点は既に100越え、美味しいトレードをしたものだw
>>365 デフォじゃジーターやエロ、シェフより俊足なのよねw
ジーターやエロは3、4盗塁・・・・っておい!?
自作で日本人作ってシーズンモードで使ってるやつは俺以外にも
いるはず。
>>367 サクセス慣れしたら大体手を出したくなるよな。日本人に限らずとも。
とりあえず一日一人、納得いかない査定の選手や今年躍進した選手を作成することを心がけてる。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 13:58:47 ID:74JXVSvP
エロは普通に.300 50本打つのに、自作のズレータが.215 15本なのは何でだぜ? しかも、次の年はクロスプレーで靭帯断劣でDL190日とか… (゚Д゚)
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 20:24:51 ID:zRPqnSxj
トレードの破棄ってどうやってやるんですか?
ヒント トレードの画面をよく見る
今のところ作り直した選手 キャメロン シリング 新たに作った選手 多村 福留 ヒダルゴ ズマヤ 岩瀬 岩村
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 00:44:50 ID:k+hZ1Zth
岩村 EBCCD 松坂 156AD Hスラ6カーブ3サークル2 井川 148AD スラ2カーブ2サークル5
それはないだろ 松坂は 156DA Hスラ5、カーブ2、サークル2 ムラっけ 井川は 148AE スラ2、カーブ1、サークル3 これくらいだと思うぜ
>>375 トレード画面からトレードが来た球団の左上にメールの
受信マーク見たいのがくっついてるぞよく見ろ
それでも見つけられないなら放っておけば勝手に破棄される
>>374 二人ともいつの頃だよw
松坂はコントロールいいしムラも少ない
井川もカーブ投げなくなったんじゃねーの?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 14:26:51 ID:k+hZ1Zth
>378 いや、メジャーのマウンドって日本と高さが違うから変化球とかキレやすいって斎藤隆が言ってたし(特にスライダー、カーブ系)ストライクゾーンとかメジャーに合わせるために1年目は苦労するかと思って以下略
>>379 1年目に活躍したスライダーピッチャーが居ただろうが
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 19:19:26 ID:k+hZ1Zth
>380 1年目は過小評価が基本だろが! おまいパワメジャの城島の能力みておかしいと思わなかったの?
守備面はともかく打撃に関しては他を鑑みればあんなもんだな 次で劇的に査定基準が変わってない限りは投手能力もどんぶり査定でいいでしょ
>>377 残念ながらそいつは無理だな
あきらめろ
>>383 そうですか…。なんか色々すいませんでした。ありがとうございました。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 23:37:09 ID:zUb0XNu8
みんなは抑え投手誰使ってる? 俺はストリート。
TDNかアキかJリンコン
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 07:01:36 ID:geQIo6m0
試合はCOMまかせのサムライズ、弱いから補強しまくってる。 このゲームやる前はメジャーはすぐ補強ばっかりして…。なんて思ってたけど、気持ちがわかった。ロイヤルズとか最近のマリナーズってこんな感じなんだろうなぁって。
ボンズいなくない?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 21:56:00 ID:Ci8RttfG
何回目だよ その質問は。 グレートゴンザレス
グレゴンは肌の色も違うんだよな。名前変えるだけじゃダメってのがやらしい。
ボンズの打法があるからサクセスで作るしかないね。 打法何番か忘れた
スタンダードの最後の方をよく見て見るとある
今のボンズなら楽に作れるんじゃね?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 22:55:31 ID:MKOnTdUs
え? ボンズの打法あるか?違う誰かのだろ?
今のボンズでなくても簡単に作れるだろ。 取れない特殊能力には固執しなければ、だが。
出塁率6割の打者作れないよ…
査定さえもう少しマシなら俺は不満が無い。 何でフランコアやアレックス=リオスを強肩と査定できるのに キャメロンが守備Gなんだよ。ゲレーロはBなのが不満だが強肩 ってのは分かってるみたいね。
公式パスじゃ肩A+送球2になってたしね。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 16:09:50 ID:QMF3aks7
まあ、パワプロでの初めてのメジャーなんだ わからないこと多いんだろうよ(笑)
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 17:53:53 ID:EfI9eoP7
ブランドン インジが、「イング」…。これが1番ひどいと思った。 ロビンソン カノーは、「カノ」…。ちょっとでも中継見たことあれば、絶対にイングにはならないと思うんだよね。 他にもひどいのある?
どうしたって日本語表記にしたら納得しがたい部分が出てくるんだから、そんな事気にしたら負け。 インゲ呼ばわりよりは遥かにマシだと思わないといかん。 プホルス・プホルズ・プーホールズだって人によって様々。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 18:04:44 ID:EfI9eoP7
選手エディットができないんだから、せめて名前ぐらいはちゃんとしてほしかったね。 あと、せっかく実況副音声、マイル表示があるんだから、名前がカタカナじゃなくて、アルファベット表記も選択できるようにしてほしかった。
名前の日本語表記はある程度までは仕方ないけど、 アルファベット表記が選択出来るようにするってのはいい案だなぁ。 確かに俺も、イングはさすがにちょっとな、とは思ったけどw 今まで一番笑ったのは衛星放送で見た「タシェアラ」だな。 一瞬誰のことかわからんかった。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 19:28:41 ID:QMF3aks7
表示はともかく、音声が中途半端すぎるな
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 20:07:13 ID:EfI9eoP7
要望厨でごめん。 でも、もう少し言わせて。 音声に関して。まず、パワプロ99までみたいに選手アナウンスの間は操作できないのが望ましい。スピードアップ化を図ったんだろうけど、ピッチャーがすぐなげて初球打つと、選手アナウンスが言い終わらないうちに、プレーと実況が進行して、興ざめなんだよね。 まずはそこを直してほしい。 後、試合中画面上部のミット移動がわかるキャッチャーを映してるウインドウを、消せるようにしてほしい。ミット移動無しでやる人には邪魔以外の何ものでもないはず。しかも、せっかくのリアルな球場の背景が見えないし。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 21:10:53 ID:EfI9eoP7
>>404 タシェアラはすごいよね。
フランクールってのもあった。誰だかわからなかった。
>>407 それはひどいw
フランコアーのことだよな?
スリークォーター 51→森 50→? 49→長谷川(メジャー式) 48→石井一(メジャー式) 47→? サイド編 スタンダード編 32→高津(メジャー式) 58→中村紀 31→デニー(メジャー式) 59→バリーボンス 見つけてきた
田口の足がC、肩がEって驚きだな。守備はイチロークラスだろ。 M.カブレラのパスも公式に出てたけど、足がE、肩Cって。
イチロークラスは言いすぎだとしても、イチローが絶賛するほどの肩のはずだから 守備機会を考慮してもBは必要だろうな。 ゲレーロあたりの強肩選手をデフォでなくAに変更してる事が前提だけどな、バランスの為に。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 02:32:06 ID:CqjStkEs
田口日本時代は DBCBAこんなだったような
早くカノとジーターと王健民のパス公開してくれよコナミ
実況のプホルスのトーンが下がるんじゃなくて 上がるのには驚いた
オートで回すとバーリーや王、ハラデーは三振取るタイプ。 ケリー=ウッドは打たせて取るタイプ。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 19:34:08 ID:5p9XclCy
>>409 mjdk? 豚肉海苔のフォームはともかく
アジーポンズのフォームあるなら再現してつくりたいな
ますますグレードゴンザレスじゃまだな
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 20:43:18 ID:cHXaFnuh
CPUのザンブラノの奪三振率の高さは異常
日テレ…ジオンビー NHK…ジアンビ パワメジャ…
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 23:59:19 ID:oVr63yRw
ペタジーニいる?
普通にマリナーズにいるじゃん
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 02:25:46 ID:nk0hPyMP
サンクス あとミセリいるかい?
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 07:34:23 ID:w0EPKRY7
>>418 長谷川がジアンビジアンビ言ってるからかなぁ
ホントはジオンビーが1番近いんだけどね。
ESPNのホムペに正しい発音が載ってるし。
1.右 イチロー 先発 中継 2.遊 ジーター Rジョンソン シールズ 3.指 ボンズ ムシーナ ローズ 4.三 Aロッド ペティット ファーンズワース 5.一 ジアンビ 王 6.二 カノー パバーノ 抑え 7.捕 ポサダ リベラ 8.左 田口 9.中 Mカブレラ このヤンキース主体のメンバーでやったら無敵だった。 1年目からチャンピオン。一回も負けない月もあった。 それで今度は普通にヤンキースのメンバーだけでやったら、 それでもチャンピオン。 ヤンキースってだけで強くさせてるのかな。
すまん、ジェレミー・ジオンビーの兄貴の1stネームなんだっけ
ジェーソン。 普通に△押したら見れるぞ。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 20:34:26 ID:nk0hPyMP
打った瞬間ホームランってわかる打撃ホームありますか?
打撃ホームw 関係ないがライン上のHRのときはカッコいいよな
>>427 わかるわかる!
俺いつもそれ狙ってるもんw
>>428 あるあるw
ライン際大飛球がファールになるとショックだよなw
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 19:17:38 ID:UFmOc2V/
地味だが牽制で盗塁しようと飛び出してたCPUを刺した時はうれしい
地味だか観戦で何度も牽制するCPUがしつこい 走力Cでもしつこく牽制するし
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 11:46:59 ID:NtUOdApp
CPUがイチローとRジョンソンの超大型トレードしてた
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 23:27:38 ID:wrEHmms6
イチローFAでフィリーズへ (´・ω・`)
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 02:42:25 ID:VTmpXfB9
俺なんてイチローヤンキースだぞ? しかも、デーモンとクロフォード、自作の走力AのレフトとショートをFAからとってて、足ばっかになっとる。 いや強いけど。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 13:32:23 ID:pNqcwOau
as
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 13:40:31 ID:TnUf3th1
自分で作った上原いらねーからやりなおそ (´・ω・`)
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 13:43:04 ID:pNqcwOau
1.右 イチロー 先発 中継 2.三 ローレン Rジョンソン ファーンズワース 3.指 プホルス ハーデン ローズ 4.遊 Aロッド コントレラス ストリート 5.一 Dリー 王 Bワグナー 6.中 クロフォード Pマルティネス 7.左 Mラミレス カーペンター 抑え 8.二 Bロバーツ ウィリス リベラ 9.捕 モウアー おいらの2年目ヤンキースだけどもはや原型をとどめていない… 反則すぎでしょうか?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 23:32:04 ID:+7JLjjHN
FAで取った時は能力画面で三振のマイナス能力なかったのに、 オープン戦終わったら三振ついてたのは、オープン戦で三振したから? 1試合でマイナス能力つくものだろうか?
>>437 これでポイントオーバーにならないのか?
トータルで300000くらいいってそうだけどw
>>437 つか、先発7枚もいらないべ。
1人ロングリリーフに回してたりするなら頷ける部分もあるけど。
それ現実でやられたら、いくらヤンキースでも引くなw
一応守備だけはLFが穴になってるのが救いか。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 13:15:42 ID:NjefmCRX
>437に嫉妬
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 00:19:29 ID:bfi5tZfm
いろいろコメントありがとうございます。
>>439 ポイントオーバーになりそうですけどもともとヤンキースにいる高額な奴ら
を売り払ったためなんとか大丈夫です。ただ、ワールドシリーズ優勝しないと
ガクブル、優勝しても契約更改でガクブルですがwww
>>441 はっきりいって先発ぐらいしか使うことないですね。5人がローテ残り2人は
ローテの調子が悪いときに先発させてる感じです。
中継ぎなんかは敗戦処理以外出番なし、リリーフ取れるときだけリベラ出動!という感じです。
あっ、本日ネイサン加入しましたwww
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 00:31:35 ID:qowM3fC1
おれはサムライズでスタート。 まず、ポセドニックを獲得できた。 無名選手だらけのこのチームでやると、有名選手を獲得したときのうれしさがたまらない。 このゲーム、出たばっかりのときは酷評されてたけど、最近シーズンモードの面白さがじわじわ浸透してきた感があるなぁ。 GMの気持ちがよーく分かる、シミュレーションゲームだよね。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 15:31:28 ID:AoVi0ckU
ユニフォームピンク色だお ( ^ω^)
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 16:04:43 ID:H9jetUV+
質問です。 ストッパーのスタミナがCとかDだと問題あります? 回復○持ってても連投きかないとか?
>>446 昔と違ってゲージの量=スタミナ量で
回復量は特殊能力と投手タイプだと思ったから問題ないかと
よく分からないからちゃんと調べるかセットアッパーに優秀なのを2人入れれば
使い回しできるから問題ないかと思うよ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 18:06:49 ID:H9jetUV+
ありがとうございます。 スタミナの多いサクセスストッパーはどうなのかとおもいまして。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 22:44:51 ID:d/EZ9sHI
でも理想のストッパーは コントロール B スタミナ E だろ
それじゃ普通すぎてつまらない
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/12(火) 00:03:18 ID:fA9N9Xki
シーズン記録は見れるけど通算記録は見れないの?
半年間ずっと投球練習させて、 スタミナもコントロールもまったく上がらない選手は もうそれ以上伸びる余地が無いって事? まだ20歳の選手なんだけどな・・・
現在の限界値なんじゃね? もしくは成長期かすぎたかどっちかだ
>>453 thx
だよなぁ・・・あともう少しで
スタAコンBに届きそうなのになんか勿体無い
次のシーズン入ると成長したりするから諦めずに頑張れ 変化球鍛えるのと迷うけどね
ドラフトでパラメータ高い選手っていないんかな 1順目でも微妙、無難な選手ばっかり
投手は育成でカバーできるからいいけど野手がなぁ パワー型は絶望ってどういうことだ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/14(木) 21:09:41 ID:VgfqqiMn
わがサムライズ、2006シーズン。 年俸総額22000。 先発 Dカブレラ400 フランシス400 Fヘルナンデス400 デューク400 スタファー400 Jリンコン500 スイングマン Fリリアーノ400 ファッセル 1000(生え抜き) ハイルマン400 フリオサンタナ800 リリーフ Gフロイド400 サニーキム600 クローザー ミンゲス1300(生え抜き) ポセドニック700 中 カノ400 指名打者 ミゲルカブレラ500 右 マイケルヤング3200 遊 エリス2100 二 チャドトレーシー400 三 ポーランド1200(サムライズ生え抜き)一塁 ランガーハンス400左 モウアー400 捕 控え ハーディ400 Bホール400 ジェロールマン1200(サムライズ生え抜き) AAA サクセス選手1000 ハルター1300(生え抜き) このチームで、アメリカンリーグ東地区チャンピオン。 いま、エンジェルスとリーグチャンピオンシップシリーズ戦ってる最中。シーズンチーム打率343、シーズンチーム防御率3.30 敵COMのつよさは全てパワフル。 自チームは、監督のみマニュアル。 打順、起用法、チーム方針、も含めたオリジナルチーム、カキコして、COM対COMで対戦して結果の画像を張り付けたら、おもしろそうじゃない? とりあえず、ちょっと前にイチローのいるヤンキース書き込んだ人のチームとCOM対戦してみようかな。
スタメン 1.右 イチロー スターター スイングマン 2.遊 ジーター R.ジョンソン スタ温 F.ヘルナンデス 敗処 3.二 カノー ムシーナ スタ温 4.指 ハワード(パス) ペティット スタ温 リリーフ 5.三 A.ロッド 王 スタ温 シールズ 接戦リー 6.一 ジアンビ ウィリス スタ温 ローズ 接戦リー 7.左 田口 ファーンズワース リード時 8.捕 ポサダ M.マイヤーズ 左ワンポ 9.中 メルキー・カブレラ(パス) クローザー サブ リベラ セーブ終 二・三 カイロ 代打・代走・守固 遊 ビスケール 代打・代走・守固 中・左 クロフォード 代打・代走・守固 捕 Y.モリーナ 代打 守固 チーム方針 攻撃力重視 代打 多い 代走 多い 守固 多い 盗塁 多い 以下普通
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/15(金) 22:35:44 ID:PL9Trpc8
スタメン 1.中 ポドセドニック スターター スイングマン 2.指 カノー Dカブレラ 調子次第 Fリリアーノ おまかせ 3.右 ミゲルカブレラ フランシス 調子次第 4.遊 マイケルヤング Fヘルナンデス調子次第 リリーフ 5.二 エリス デューク スタ温 Jリンコン リード時 6.三 チャドトレーシー スタファー スタ温 フリオサンタナ リード時 7.一 ポーランド(サムライズ生え抜き) Gフロイド おまかせ 8.左 ランガーハンス サニーキム リード時 9.捕 モウアー クローザー サブ ミンゲス(サムライズ生え抜き) セーブ終 ハーディ 代走 Bホール 代打・代走 ジェロールマン ハルター 代走 チーム方針 バランス重視 代打 少ない 代走 普通 守固 普通 盗塁 普通 以下 多い 裏ワールドシリーズ サムライズ対ヤンキース 結果をお楽しみに。 初戦は、ヤンキースタジアム。わがサムライズはロードゲームです。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/17(日) 23:46:18 ID:1gbG9vCW
シーズンとは関係無いけど両打の選手が打席に入った時タイムしてLRで打席変えられる事今日はじめて知った
ほんとだ 普通にd
俺も今初めて知ったw d
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 02:44:55 ID:mZ5Q4sFH
いまさらかよw パワメジャ以前のパワプロも出来ただろw 俺のイーグルス ジョエル・ズマヤ ロベルト・ノボア スコット・ラインブリング で勝利の方程式JRSとかいって調子のってる
シーズンでCOMが勝手にFA選手を獲得するのは何とかしてほしかった。 修正トーミーを入れて糞査定のトーミーを放出しても他の球団が獲得。 同じ選手が二人とかかなり萎える…
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 11:43:39 ID:tZWRxPpZ
ヤンキース対サムライズ 大変遅くなりました。今試合してます。 ヤンキース。なぜか、四番に田口が。。。 打順ロックにしてもダメなの?
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 11:46:39 ID:tZWRxPpZ
先発は、ヤンキースがビッグユニット。サムライズは、ヘルナンデス。 ロッドがスリーランホームラン打った。 三回終わって、ヤンキース3-0サムライズ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 11:47:29 ID:tZWRxPpZ
先発は、ヤンキースがビッグユニット。サムライズは、ヘルナンデス。 ロッドがスリーランホームラン打った。 三回終わって、ヤンキース3-0サムライズ。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 11:52:52 ID:tZWRxPpZ
四回表にサムライズ一点返すも、その裏のヤンキース、カノーポサダのBACK TO BACK HOMERUNが炸裂。ヤンキース5対1サムライズ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 11:56:48 ID:tZWRxPpZ
七回裏に、ロッドがソロホームラン 6対1
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 12:21:49 ID:tZWRxPpZ
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 12:24:58 ID:tZWRxPpZ
八回裏、ハワードのレフト方向へのホームラン。 7対1 最後は、シールズが試合を締め括って、7対1でヤンキースが初戦を制しました。 プレイヤーオブゲームは、ビッグユニットです。 しかし、問題が残りました。 監督をCOMにやらせた結果、ジーターを使わずに、ビスケールをスタメン起用するありさま。 田口が四番。。。 サムライズも、意図した打順になりませんでした。 今回の七戦は、もう完全COM対戦で始めてしまったので、このままやりますが、次回は、ホーム球場でやるほうがホームアドバンテージとして、監督をマニュアルで操作するってのはどうでしょう? サムライズがホームの時は、私のPS2で、私が監督だけマニュアルにして、対戦して、ヤンキースが ホームのときは、459ヤンキースの方のPS2で459さんが監督だけマニュアルにして対戦するというやり方です。
475 :
459 :2006/12/18(月) 23:38:14 ID:eE0eHX9e
良いね。 今回は圧勝してしまったようだが。 どっちが4戦ホームでできんの? 後俺のチーム、リリーフにフルツ書き忘れた。 起用法はビハインド時。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 07:53:43 ID:kae6FRGD
>>475 アベレージヒッター二人、シーズンモード四割打者二人を軸にした、我がチームの売りである、つながりのある打線が、ビッグユニットに見事に押さえ込まれました。
そして、ホームランムラン構成で、やられました。
1ヤンキースタジアム
2ヤンキースタジアム
3トロピカーナフィールド(サムライズは、トロピカーナフィールドをお借りしてます。)
4トロピカーナフィールド
※5トロピカーナフィール※ド6ヤンキースタジアム
※7ヤンキースジアム
これにしましょう!
わかった。 今日学校終わって帰ったらメンバー構成してみるけど、 サムライズの生え抜きの選手ってどうやったら使えんの? 普通にどこかのチームにいるわけじゃないよね。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 23:50:12 ID:kae6FRGD
>>477 レス遅くなってスイマセン。
えーと、とりあえずセーブしないで、シーズンモードをサムライズでスタート。
そして、サムライズをアレンジチームに登録。(シーズンモードは、セーブしないように注意してください。)そして、アレンジチームのサムライズに他の実在選手を入れるとできます。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/20(水) 00:12:06 ID:BHIeVJCT
公式なんでピアザ2回目登場www
さっきパス入れたらモートンだった
イチローで打率5割、ホームラン30本、打点200 ぐらいの成績を残しちゃうとサラリーは2倍にはなりますか?
始めた頃なら、イチローは複数年だから上がらない
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/20(水) 13:42:29 ID:6d3s9l6T
>>459 ヤンキース対
>>460 サムライズCOM対戦
二戦目はじまりました。
ヤンキースのスターターはDトレイン、サムライズはDカブレラです。
両者、すばらしい立ち上がりで、三回裏まで、0−0です。
均衡をやぶったのは、ヤンキース。四回、田口がセンター前にタイムリーヒット。1−0としました。
サムライズは五回まで散発三安打と抑えこまれています。
ヤンキースは七回、リリーフしたフロイドからハワードが、一戦目と同じく、レフトにソロホーマーを撃ち込み、2−0
サムライズは、Dトレインをまったくとらえることができません。
ヤンキースは、ローズ、リベラとリレーして、2−0で勝利しました。
プレイヤーオブザゲームは、先制打を放った田口です。
うーむ、うちのカブレラも好投したんですけどねぇ。。。
打てないと勝てません。
続いて三戦目も行きますよー!
ヤンキースのスターターは、ヤンキースへの復帰が決まったペティット、サムライズは、フランシスです。
両左腕ともに、無難な立ち上がりです。
三回、イチローがツーアウト、ランナー二塁から、バント。メルビン監督のときも、満塁でバントが物議を醸し出しましたね。
両者とも要所をしめる投球で、四回まで0−0、
五回、ジオンビーの”メガホーマー”で、1−0、さらに、ビスケールもソロホーマーを放ち、2−0
サムライズも七回に一点を返します。
しかしサムライズは八回、ビスケールに今日二本目のホームランを打たれ、3−1とされます。
最後はリベラがきっちり抑え。
ヤンキースが王手をかけました。
プレイヤーオブザゲームは、素晴らしいピッチングを披露したペティットです。
うーーーむ
負けましたが、二戦目、三戦目と、スターターが試合を壊す事なく勝負出来ているので、良しとします。
ビスケールが二本打つあたり、短期決戦らしいですね。
どこかで見た、「去年のポセドニックだってそうだ。いまは十月だ。レギュラーシーズンのスタッツを頭から消し去るんだ!」ってセリフが浮かんできました。
>>478 ちょっと忙しかったけど、
一段落ついたんで、
帰宅後メンバー構成して1戦目と2戦目をやってみる。
終わり次第速報していくんで。
>>483 ビスケールが2本ってことは打順の問題は残ってるようだね。
それにしてもうちが3連勝とは強いな。
オーダーは田口は好みで加えたが完全に打撃力重視。
カブレラ以外どこからでもホームランが打てるオーダーで、
上位、下位打線は繋ぎも上手い。
でも実際より足と肩を過小評価されているカブレラと田口に、
ポロポロこぼすジアンビとカノー、守備範囲の狭いジーターと守備力は低い。
その分投手力で補っているという構成。
この3戦ではこれがはまっている様子だね。
やっぱりこっちの決着がつくまでこちらの試合は開始するのを待とう。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/22(金) 18:13:03 ID:JjZUNCOU
>>485 今日、四戦目やります。
サムライズが勝ったら、五戦目、六戦目、七戦目ももやります。
今日決着!乞うご期待!
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/22(金) 19:24:27 ID:JjZUNCOU
ヤンキース三連勝で迎えた、第四戦。サムライズは後がありません。 先発は、ヤンキースがムッシーナ、サムライズがデュークです。 先制したのは、ヤンキース。三回、ロッドが四球で出塁し、次のクロフォードが進塁打。 田口がセンター前に運び、1−0 後がないサムライズは四回、先頭のマイケルヤング、カブレラ、ランガーハンスの三連続ヒットで満塁とします。 ここでバッターは、このシリーズ二割三分とあまり調子のよくない、チャッドトレーシー。真ん中に入ったムッシーナのフォーシームを叩き、センターの頭上を越える二塁打で二点、続くエリスもセンター前に運び、五連打でヤンキースを逆転、1−3とします。 さらに五回、マイケルヤングがシングルヒット、続くカブレラがダブルで二塁三塁、ランガーハンスがレフト前に流し打ち、1−5とリードを広げます。 ヤンキースは六回、ハワードがセンターにホームランを放ち、2−5 六回裏、ヤンキースは、ムッシーナから、デポーラにスイッチします。 七回裏、カブレラの犠牲フライで2−6 八回、デュークから、ホアンサンタナにスイッチします。 そのままサンタナが九回も抑え、サムライズの初勝利です! プレイヤーオブザゲームは、逆転打のトレーシー やっと勝ちました。 デュークも好投し、このシリーズで、初めて打線がつながりました。 五戦目に突入です。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/22(金) 20:20:53 ID:JjZUNCOU
ヤンキース、ヘルナンデス、サムライズ、スタファーの先発で第五戦が始まりました。 四回まで、両チーム合わせて四安打と、投手戦になっています。 「セイヤー!」でお馴染み、YESの専属アナウンサー、MICHEAL KAYなら、こう実況するでしょう。「SEE YA! HOMERUN FOR ROBINSON CANO!!!!!!YANKEES LEAD ONE NOTHING!!!」 五回、カノーが先制ソロームランを叩き込みます。 サムライズは、ヘルナンデスの前に、三振、凡打の嵐。 ヤンキースは、八回。ランナー二、三塁から、このシリーズ、二割と絶不調のイチローがライト前にタイムリーヒット。貴重な追加点をもぎとります。 小雨が降り出す中、リベラが登場。 先頭のカノー、続くマイケルヤングを打ち取り簡単にツーアウト。 しかし、次のポセドニックにピッチャー強襲のセンター前を許すと、カブレラも初球をセンター前に運び、一塁二塁。 ランガーハンスもセンター前に運び、1−2。 そして、昨日のヒーロー、チャドトレーシーがなんと、ブラックシートに叩き込む、逆転スリーランホームラン!!!!! 2004のボストンとのリーグチャンピオンシップシリーズみたいな展開!! (ビテオに録ったものを、携帯のカメラで撮って、アップしたいのですが、やり方がわからないので、もしよろしかったら、画像のアッブの仕方を教えていただきたいです。) 九回裏は、ミンゲスが抑えて、サムライズがまさかの逆転勝利です!
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/22(金) 22:10:20 ID:JjZUNCOU
第六戦がはじまりました! スターターは、サムライズ、ヘルナンデス、ヤンキース、ビッグユニットです。 初回、ヤンキース打線がヘルナンデスに襲い掛かります。 イチロー、クロフォードと連続ヒット。 ロッド倒れて、田口がお得意のセンター前ヒットを放ち、さらに満塁になりカノーがセンターオーバーの二塁打、ポサダライト前ヒットで4−0とします。 サムライズは一点を返して4−1 三回、サムライズはマイケルヤング、カブレラのヒットで二塁三塁、ランガーハンス倒れてチャドトレーシー、レフト前に運び、ヤンキース4−3サムライズ 四回のサムライズ、連打で満塁にし、カブレラ がライト前に運び同点に追い付きます。 五回、一塁にエリスを置いてホールがホームラン!サムライズ勝ち越しに成功します。 さらにマイケルヤングにもタイムリーが出て4−7 七回、マウアー、マイケルヤングのタイムリーで4−10 ヤンキースは九回、メルキーカブレラのホームランで一点を返しますが、5−10でサムライズが三連負の後三連勝です!!! プレイヤーオブザゲームは勝ち越しホームランを放ったホールです。 ついに第七戦にもつれこみました。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 00:41:14 ID:Am4omSXR
ついに第七戦になりました。 スターターは、ヤンキースDトレイン、サムライズ、カブレラです。 ヤンキースは、二回裏、ジオンビーのソロホームランで先制します。 三回表、サムライズはホールのソロホームランで同点とすると、四回表、ランガーハンスを一塁に置いて、チャドトレーシーがライトにツーランホームランを放ちます。サムライズ3−1ヤンキース その後、カブレラは七回まで投げ、二安打、一失点、Dトレインは、九回にホームランを浴び、ファーンズワースに交代 4−1で九回裏ヤンキースの攻撃です。 ミンゲスが、ビスケール、イチロー、クロフォードを抑え、なんとサムライズが三連敗の後四連勝してしまいました。 プレイヤーオブザゲームは、またまたチャドトレーシーです。 まさかこんな結果になるとは。。。 今回は完全COM対戦のため、打順や、ピッチャーの起用などに不満がありましたが、ホームアドバンテージとして、監督をマニュアルで操作するやり方で、より白熱した戦いが出来ると思います。 私がシーズンでボストンを育てて、因縁の対決もしてみたいと思ってます。 個人成績、チーム成績などは、後ほどまた載せます。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 00:50:19 ID:Am4omSXR
サムライズ、総得点26 チーム打率363 88安打 本塁打5犠打7 盗塁4 ヤンキース 総得点22 チーム打率254 58安打 本塁打13 犠打2 盗塁2
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 00:55:06 ID:Am4omSXR
サムライズ、チーム防御率324 奪三振22四死球 2 ヤンキース、チーム防御率383 奪三振15 四死球0
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 01:02:13 ID:Am4omSXR
高打率で繋げて得点というサムライズ、ホームランや長打で得点という、ヤンキース。 両チームの個性が出て、とてもおもしろい試合でした。
えらくドラマチックだなw
パワメジャて面白いっすね! 僕下手なんでなかなかホームラン打てないっすけど(汗) そんなショボい僕はホームラン諦めてガチガチの守備型チームで遊んでます チームにパワーAが居ないっす(汗) 僕の他にそんなチーム組んでる人いますかね?
ヤンキース−サムライズ。 新たに第一戦。 スターターはヤンキースがジョンソン、サムライズがDカブレラ。 一回表0アウト。サムライズ。 ポドセドニック、カノーの連続ヒットで1,2塁とし、1アウト後、ヤングが左中間2点タイムリー2ベースで先制。 2アウト後、チャドトレーシーもセンター前タイムリーを放つ。0−3。 2回表。サムライズ満塁のチャンスも無得点。 2回裏。ヤンキース、Aロッドのセンターへのソロホームランで1点を返す。1−3。 3回裏。1アウト。ヤンキース。 カノーがセンター越え2ベースを打った後、ハワードが右中間タイムリー2ベースを打ち、さらに1点を返す。2−3。 4回裏。1アウト。ヤンキース。 ポサダ、カノーの連続ヒットで1,2塁とし、2アウト後ジーターのセンター前タイムリーで同点。3−3。 6回裏。サムライズ。ピッチャーがリリアーノに交代。 7回表。1アウト。ヤンキース、エリスにヒットを打たれ、ピッチャーがフルツに交代。 8回裏。1アウト。田口がレフトへソロホームランを打ち、逆転。4−3。 9回表。ヤンキース。ピッチャーがリベラへ、センターがクロフォード、ショートがビスケール、セカンドがカイロに交代。 その後、きっちりと抑え、初戦はヤンキースが4−3で勝利。 プレイヤーオブザゲームは勝ち越し弾を放った田口。 勝ち投手フルツ、S投手リベラ、負け投手リリアーノ。 初回に3点固め取りされたが、その後1点ずつ返して逆転。 ジョンソンもその後辛抱のピッチング。 初回以降追加点を取れなかったサムライズ。 2戦目も後ほど。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 11:05:13 ID:Am4omSXR
またまた田口が来ましたね!!! 短期決戦、おもしろい! サムライズのホームゲームが楽しみです。
第2戦。 スターターはヤンキースがムシーナ、サムライズがフランシス。 一回裏。0アウト。ヤンキース。 イチローがヒットで出塁。 1アウト後カノーもヒットで1,2塁とし、ハワードがセンター前タイムリーで先制。1−0。 2アウト後ジアンビがライトへ特大の3ラン。4−0。 2回表。0アウト。サムライズ。 ヤングがセンター越え2ベースで出塁。 1アウト後エリスがショートへの内野安打で1,3塁とし、ポーランドがレフト前タイムリーで1点を返す。4−1。 続くランガーハンスもレフト前2点タイムリーを放つ。4−3。 3回表。1アウト。サムライズ。 カノーのライトへのソロで同点。4−4。 ここから投手戦へ。 9回表。2アウト。ヤンキース、チャドトレーシーにヒットを打たれ、ピッチャーはフルツへ。 9回裏。サムライズ、ピッチャーがフロイドへ。 12回表。0アウト。サムライズ。 チャドトレーシーのヒットでピッチャーがフルツからマイヤーズへ。 代わったマイヤーズから続くポーランドがセンター前ヒットで1,2塁。 ランガーハンスもセンター前タイムリーを放ち、逆転。4−5。なおもランナー2,3塁。 モウアーもセンター前タイムリーを打つ。4−5。ランガーハンス、ホームを狙うもカブレラのバックホームでタッチアウト。追加点ならず。 12回裏。サムライズ、ピッチャーがミンゲスへ。締め括り4−6でサムライズ勝利。 プレイヤーオブザゲームは勝ち越し打のランガーハンス。 勝ち投手フロイド、S投手ミンゲス、負け投手フルツ。 序盤は乱打戦かと思ったが、その後一転して投手戦へ。 得点圏へランナーを進めることもままならず。 継投が上手くいったサムライズに対し、 0アウトでヒットを打たれたフルツに代えたマイヤーズが捕まり、逆転を許してしまった。 ヤンキースタジアムでは1勝1敗の5分でトロピカーナフィールドへバトンタッチ。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 11:21:19 ID:Am4omSXR
>>495 私のサムライズは、シーズンモードで30本打った選手はいませんが、結構強いですよ。
>>495 俺は獲られたら獲り返せの打撃力重視。
守備は所々に名手はいるが、粗い所は本当に粗い。
投手力は十分にある。ちょっと極端なチームだな。
でも、強いよ。チームのネームバリューがネームバリューなだけに。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 14:16:40 ID:gha4b60t
ウィリス飲酒運転かよ・・・
>>495 の者です。
シーズンで50本以上ホームランかっ飛ばした選手がチームにいるて人はいますか?
僕のチームの最高のバッターは四番のハンターで打率.262本塁打12本打点82点っすけどね(汗)
>>502 うちは今試合中のヤンキースだけど、
4番のハワードが打率.335本塁打78本189打点でトップ。
5番のAロッドが打率.317本塁打70本168打点。
6番ジアンビが打率.302本塁打62本150打点。
打率のみなら1番イチローと3番カノーが常に.380〜395ぐらい打つかな。
まあ打線が売りのチームだからね。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 16:50:24 ID:Am4omSXR
>>498 白熱してますねぇ。
おもしろい!
初めての延長戦でしたね。
ヤンキースは、ビッグユニット、ムッシーナ、サムライズは、カブレラ、フランシス、以外の投手が先発になるように工夫します。
移動日も考慮、ビッグユニット、カブレラは、五戦目以降、ムッシーナ、フランシスは六戦目以降に先発可能ということでいいですか?
そのぐらいが妥当だね。 リリーフ陣はロングリリーフしなければ、 いつでも投げれるということで。
>>503 ヤンキース強ぇw
僕のチームとかピッチャーのサラリー高いからそんな一流野手とれませんよ(汗)
サラリー一番高い野手はハンターっすから
キャッチャーとかミラベリですよ(汗)
↑気にいってるからokっすけど
>>506 チーム作りの違いじゃないかな。
守り勝つ野球と打ち勝つ野球。
うちは防御率が良くないから、
このぐらい打ってもらわないといけないんだよね。
今やってるみたいにCOM戦で対戦したら結構良い勝負になるかもよ。
勝てない訳じゃないんですけどね(汗) ただあんまり野手の数字が伸びない罠が 良い点はファインプレーとか良くでる事ですかね 今は打線強化の為にまいけりヤングとモウアーがほしいっすかね 欲を出すならスコットポラード欲しいですね奴の守備はヤバくないですか? ボールがグローブに吸い込まれるよいですわw 他に守備が一流+打撃も素晴らしく尚且つサラリーも安い選手いたら教えてください
>>508 そうだな。
デビルレイズのクロフォードとかレンジャーズのテシェイラなんかは良いと思うけど。
ロバーツもバランス取れてて良いと思うけど。
みんなハンターより安いと思うよ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 21:29:18 ID:vALMsxWw
トロピカーナフィールドでの第三戦はじまりました! ヤンキースは、チェンミン、ウォン、サムライズは、リリアーノの先発です。 二回表、ハワードのソロホームランでヤンキースが先制します。 さらに三回表、カブレラ、イチロー連続ヒット。ジーターが二点タイムリーを放ち、3対0 続く四回にも先頭のAロッドが二塁打、ジオンビー倒れて、田口がセンター前で一塁三塁、ポサダ倒れて、カブレラがセンター前タイムリーで一点、イチローもセンター前に運び、この回二点。5対0とリードを広げます。 その裏、サムライズは、カノー、ミゲルカブレラ連続ヒットで、一塁三塁として、マイケルヤングの高いバウンドの内野ゴロの間に生還、ようやく一点を返します。 六回にも、マイケルヤングのタイムリーで一点を返すも、反撃はここまで、七回にも、イチローの三塁打をフィルダースチョイスでホームイン。 九回裏、ファーンズワースが抑え6対2でヤンキーが勝利。ヤンキース2勝サムライズ1勝になりました。 勝ち投手、チェンミン、ウォン 負け投手リリアーノ プレイヤーオブザゲームは 二点に抑えたチェンミン、ウォンです。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 22:08:33 ID:vALMsxWw
第四戦、ヤンキースは、ペティット。サムライズはヘルナンデスの先発です。 初回、イチローのヒットなどでチャンスを作りますが、Aロッド三振に倒れ無得点。 先制したのはヤンキース、三回表、イチローのライトへの二塁打から、ジーターがタイムリーで、1対0。 四回表、ハワードのソロホームランで2対0。 その裏、サムライズは満塁のチャンスを作りますが、ランガーハンス、チャドトレーシーと倒れ、得点できません。 五回表、ツーアウトから、イチローが二塁打を放つと、ジーターが粘ってフルカウントから、得意の右打ちを決め、一点。続くカノーがセンターにツーランホームランを打ち、5対0。 六回にも一点を加え、七回にはハワード、ジーターを置いて、Aロッドがスリーラン。9対0と大量リードします。 サムライズはヒットは打つものの、得点につながりません。 八回にファーンズワースにがリリーフします。 サムライズは、またも満塁のチャンスを作りますが、チャドトレーシーがファウルフライに倒れ、無得点。 九回、ハワードが10点目となるホームランをレフトに放ちます。 そのままファーンズワースが抑え、10対0でヤンキースの勝利です! 勝ち投手 ペティット 負け投手 ヘルナンデス ヤンキースが三勝一敗で王手をかけました。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/25(月) 01:35:16 ID:ta6jz1P7
↑ っていうかぐだぐた変な実況してるおまえきめぇよ 誰か言ってやれよ!
↑そぉゆう事ゆうたんなや 別にいいやん そんなに嫌いなら見なければ?
別にスレ立ててやればいいんじゃね 過疎ってるので何も言わなかったが開き直るのは間違ってる
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/25(月) 13:40:08 ID:oHUggIg4
>>514 おれ、実況してる本人だけど、おれがレスしたわけじゃないよ。
ピアキャスで配信してくれればありがたいんだけどね。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 18:44:24 ID:a3ZaIYz4
>>516 ホントは配信したいんですけど、実家と職場にしかネット環境ないんで、すいません。
第五戦始まりました!
ヤンキースは、ウィリス。
サムライズは、デュークの先発です。
初回、デュークは連打を浴びるも、無失点で切り抜けます。
ウィリスの前に、サムライズ打線は四回まで無得点。
五回表、ポサダのスリーベースヒットをイチローがセンター前タイムリーで返し、均衡を破ります。
さらに一点を加え、2対0とリードします。
あとがないサムライズはその裏、ランガーハンス、ポセドニックの連続ヒット。マイケルヤング、カブレラがタイムリーを放ち、同点にします。
試合を決めたのは、ジオンビーのドデカイ一発でした。
八回、先頭のハワードが二塁打、続くロッド凡退で、迎えたバッターは、ジオンビー。リリーフしたフロイドから、ライトスタンド最上段に突き刺さる、勝ち越しツーランホームラン!
最後はリベラがヒット二本打たれながらも、抑え、4対2でヤンキースが、サムライズを破り、ワールドチャンピオンに輝きました!!!
勝ち投手はウィリス。
負け投手はフロイド。
プレイヤーオブザゲームは、ジオンビーです。
MVPはだれでしょう??
ヤンキースタジアムに帰る事なく、見事にやられてしまいした。
今度はボストンを育ててヤンキースと因縁の対決をしてみたいです。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/27(水) 00:22:24 ID:tozOAp01
↑ だ・か・ら きめぇっていってるだろ! ここはシーズンモードスレだから消えろって!!
>>517 MVPは勝ったチームから選ぶんだとしたら、
ジアンビかリベラかな。
勝負強い打撃とポストシーズンに絶対の強さを持つ投球。
どちらも実際と同じ良さが出てた。
無失点で抑えたペティットも捨て難いけど。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/27(水) 15:03:36 ID:I1z/OrH+
>>518 過疎ってんだから別にいいだろ
気になるなら透明あぼ〜んしとけ
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/27(水) 16:23:28 ID:XYSbV8yr
>>518 そんなこといってないで、俺と対戦しようぜ
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/28(木) 13:29:20 ID:aJOablAx
みんなシーズン記録どれくらい更新した?
オートでプーさんが打点とHR更新したくらい。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/29(金) 12:58:57 ID:lt5jmhFY
マイケルヤングが、イチローを抜いて年間最多安打記録更新。 275本
奪三振をザンブラーノが、三振をダンが大幅に更新
イチローで調子に乗ってヒットばっか打ってたら511本くらいでリミッターがかかってそれ以降は打席に立つ度に打率が下がってって送りバントばかりやるはめになった つらいシーズンだった・・・
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/31(日) 12:06:42 ID:Sf62v1bA
sad
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/01(月) 17:04:30 ID:NuNmqpka
イチローは流し打ちしたら絶対ヒットになるから激しくつまらん
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/03(水) 12:28:45 ID:WhvbSUmQ
オートでシーズンを回したらDバックスのクラークが 71本182打点・・・プーさんなんてもんじゃねぇ。
複数年契約を結べるのはFAのときだけ?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/13(土) 00:42:45 ID:JmzyzVOE
czsx
5年やったけど、最初から残ってる選手7人…クリーンナップみんな新人選手…もはや別のチーム
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 14:59:13 ID:cIwIwtmv
ヤンキースで始めたけど、 初っぱなに片っ端から高年俸選手を 1対3とかのトレードで放出。 結果、30才代が居ないチーム作りに成功。 チラウラスンマソ
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 20:32:05 ID:Jq5ibLQh
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/24(水) 11:16:10 ID:WoYv8JIw
俺もヤンキースから同じようにやっている。ちなみに俺のメンバーは 1クロフォードLF 2カノー2B 3MカブレラRF 4プホルスDH 5テシェイラ1B 6カントゥ3B 7マウアーCT 8サイズモアCF 9レイエスSS シーズンオフにテシェイラをLFにコンバート。CFにクロフォード、CFだったサイズモアは外す ひこんなかんじ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/24(水) 11:26:31 ID:WoYv8JIw
ちなみに投手は 先発 Cザンブラーノ Fヘルナンデス Dウィリス ハーデン AJバーネット Dカブレラ 全員完投に設定 中継ぎ Eサンタナ 王 Cヤング サニーキム 四人とも勝ち運で400〜600と安い。使い方は敗戦処理かビハインド 抑え Mリベラ Fロドリゲス
せめてチラ裏に書けよ
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/26(金) 23:07:24 ID:WwUhMBxG
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 12:08:59 ID:JXSqxk6O
>>539 シーズンをオートシミュレーションでやるやつだから。あんなもんでじゅうぶんだから
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 16:47:48 ID:5TZuoFQS
スレ違いかもしれないけど、パワメジャ2って出ると思う?
>>541 出したいみたいなことは言ってたけど、どうなるんだろうな
あれ?IDが携帯っぽい
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 17:41:35 ID:4AyJaMts
携帯からテスト
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 17:42:25 ID:4AyJaMts
事故解決スレ汚しスマソ
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 19:13:24 ID:+5Q008sF
パワプロメジャー版ってどうですか??プロ野球編にくらべて面白いですか??
>>546 俺は他のパワプロに慣れすぎてて、かなり違和感ある。慣れるのかな?
バッティング時のアナログの操作
キャッチャーミットが投球の直前まで動く
強芯で打ちづらい
ホームランが出ない
COMがうたなすぎ・投手抑えすぎ
ロックオンがデフォルト
でも、めじゃーの選手が実名で出てくるのは(・∀・)イイ!!
サクセスも簡単にいい選手ができる
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 14:04:11 ID:uS5cgfQ1
年齢が若く年俸も安いけどイイ選手いませんか? ヤンクスでやってるんだけど、ジアンビ・ジータ・ロドリゲス・シェフィールド・ムシーナ・Rジョンソンとかを放出したいんだけど。 キャッチャーはポサダをモウアーと交換した
ピッチャーはハーデン。 数字だけならそんなめちゃくちゃ安いってほどではないけど、 残す成績からすれば超お買い得。 下手すりゃ防御率1.12、306奪三振とかやることあるしな。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/02(金) 11:44:55 ID:FnaQ5HGa
>>549 >>548 です。
昨晩ハーデンとムシーナ・スティなんとかの1対2の交換トレードが成立しました☆
この調子で、年俸・年齢の高い選手を放出したいです!
他にもお薦めがあれば教えて下さいね〜
自分で探せカス
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/02(金) 19:15:56 ID:9CVKy22H
>>548 マウアー Dライト レイエス Mカブレラ Bホール Rハワード アトリー
Cシェルトン Jモルノー クロフォード サイズモア Cトレーシー カノー
Fヘルナンデス 王健民 カイン ロウリー パペルボン
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/05(月) 11:30:54 ID:vA4Snei2
ハワード凄い
外出かもしれんが、不満をひとつ サヨナラ男が取れねー パワ広角流しの3点セットなんていらないよ…
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/09(金) 10:18:00 ID:VZ84ueII
なんで起用法でリリーフにしてるヤツが先発するの? 先発陣も六人いるし、体力も3人はMAXなのに・・・。
多分ローテがずれてるから 先発の順番入れ替えてみ
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/09(金) 11:40:24 ID:VZ84ueII
>>556 アリガトウ!!
家に帰ったら試してみる!
558 :
:2007/02/09(金) 17:10:14 ID:WjmdnCFW
これ買いか? 一人でしかやらんのだけど
俺も一人でしかやらんよ でも面白いよ 野球嫌いじゃないなら大丈夫
560 :
:2007/02/11(日) 18:25:45 ID:YktMmaAW
買ったけど 海が広過ぎるコロンブスみたいになってるんだけど 日本の野球ってあのせまさがいいのかもな めじゃ選手大杉 松坂でも作ってゆっくりやります ヤンキースの選手は死んでも獲らない
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/13(火) 15:50:19 ID:TxymOf84
テシェイラとセクソンだとどっちがいい??一塁手&DHで使おうかなと
>>561 セクソンがいいと思う
テシェイラももちろんいいけど
セクソンはミートが小さいからスイートスポットに当たりやすいから
本塁打を生産し易い
広角打法もあるからものすごい勢いで本塁打生産する
但し調子を落としてしまうとスイートスポットそのものが小さくなり
一気に本塁打生産能力がおちてしまう。
セクソンやばす・・・ 開幕2試合目以降から絶好調を持続して 13試合消化時点で 打率 本塁打 打点 長打率 出塁率 得点 長打の数 のカテゴリーでトップに立っており 本塁打数は19本・・・シーズン200本を越えるハイペースで打ち続けてる・・・
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/13(火) 23:08:19 ID:TxymOf84
ありがとう。早速獲得してみる。 ちなみにA・ロッド、セクソン、D・リーと右が続く打線になるけど大丈夫なんだろうか…
>>564 大丈夫だと思う
この3選手の中でD・リーを除く2人は広角打法持ちだから
右投手を苦にしないと思う。
D・リーも基本的なパワーが高いから逆方向にも
強い打球をうてるだろうし。
ちなみに外側にストライクゾーンが広いから右打者のHRはセンターからライトよりに
よりにねらいやすい気がする。
投手も右投手が圧倒的に多いからそういう理由で右打者の方が本塁打を生産し易い。
もちろんパワーが無くて広角打法も無ければ引っ張って本塁打を狙うことになるけど
この3人にはその心配はあまり無い。
ただ1、2番の中から最低1人6、7番の中から最低1人は左打者を入れておけば
打線につながりが出ると思う。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 12:19:36 ID:DS7Yhi4f
ありがとう。とりあえず現時点でその3人を左打者で挟むオーダーだから大丈夫かな。 しかし大金積んで獲ったウィリスが開幕から絶不調維持で7試合登板1勝5敗ヒドス
567 :
:2007/02/14(水) 12:27:20 ID:UpS/Ny+M
やっぱイバニエスが最高だな
ヤンキースNO1 やはりTVにでる選手が おる所使いまつよー ヤンキースNO1!
どう考えてもテシェイラのほうがいいだろw 何故セクソンを選ぶ気になったんだw
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 20:27:08 ID:DS7Yhi4f
セクソン早速3試合連発キタコレ テシェイラのスイッチは魅力的だけど、セクソンの方が5番に向いてるような。コールもなんか『セ○ス』って聞こえるw
sexon セックスオンだもんな
ヤンキースって にしこり が居るとこだっけ?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/15(木) 20:30:02 ID:5ORTd/Sk
オレはヤンクスの金満体質を改善するために頑張ってます。
574 :
:2007/02/16(金) 10:00:50 ID:gxSsE6Ic
ヤンキースはジーター以外は使う気になれん ジーター=ヤンキースだから使う気になれん やっぱりレッドソックスのがかっこいい
1年目にヤンキースでトレードしまくって サラリーを下げたのに活躍しすぎて結局元どうり。 どうすんのよ俺
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/17(土) 03:36:22 ID:oVaTtEiW
ピービかっこいいよピービ
やべえマリナーズ強すぎる・・・ イチローの存在がでかすぎる 確実に1打点もしくは1得点は計算できる選手
578 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/02/17(土) 14:16:12 ID:OuRYBe9V
ホームラン後のホームイン時のパフォーマンスはどうやって取得できる? 胸をドンドンして天に投げキッス
これは予想だが人気打者とかをつければ出来るんじゃない?
>>578 出身が関係あると思う。
プホルスやカブレラ、オルティスらがやった。
南米系の選手だな。
581 :
:2007/02/18(日) 13:18:23 ID:HakIPffZ
FAと春キャンプが一番楽しいw 後はプレーオフだけ
162試合連続安打 コレを達成することはかなり難しいかも知れんな・・・
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 23:02:10 ID:3wezXXLI
いつも盗塁4が消えるんだが オーバーリードをすると失敗扱いなのか?
盗塁数が多すぎるとバランス調整のため消えるらしいよ。 全体的に走力の割に盗塁多めだから、オートで回してもほとんどの選手で消える。
585 :
:2007/02/21(水) 21:55:01 ID:OrSbtp/7
イチロー→レッドソックス 試験でるぞ
まじかーーーーーーーー?!
587 :
:2007/02/22(木) 00:06:06 ID:OrSbtp/7
このゲームサラリーいくら払ってるか わからないんだけど 解るとこある? かなりどんぶり勘定で進めてるんだけど
あのアルファベットだけで表示されてる選手能力欄から、 一回セレクト押せばポジションレベル、 二回押せばサラリーとメジャー年数が見られる。 総サラリーならフリー選手獲得の画面とかに表示されてるだろ。
589 :
:2007/02/22(木) 02:58:27 ID:MiSUGJgM
>>588 THX
これって年俸のことでしょ?
一ヶ月に引かれる額は12で割るの?
一ヶ月の経費や収支がわかる画面とかないよね?
その辺は次に期待なのかな
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 04:36:31 ID:2BvTFDsC
俺は、この設定で今作は楽しんでます。 十時キー、投球だけ強いで他は全てパワフル、ミット移動有り、その他はデフォルト。 因みに、レッドソックス。控え数人を解雇しソーサを補強しました。 進み具合は、地区優勝を早々と決めシーズン終盤に差し掛かってます。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 08:53:38 ID:Pqrktktd
ウィリス最強
ノビキレ持ってないのに300奪三振以上記録するからな
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/11(日) 00:28:15 ID:1J7CYylg
ドリームドラフトで何故かいつも入れてしまう選手っているんだよな。 野手だとサイズモア、ランダ、パント、ペイトン。 投手だとケイン、マホーム、フェンテス、スモール。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 17:45:50 ID:YLwSvAhb
ヤンクスの控えキャッチャーのショボサに萌えた。
一番弱いチームはどこですか?
間違いなくロイヤルズ。
ロイヤルズか‥、とりあえずロイヤルズで始めて慣れるか ありがとうございます
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 12:14:57 ID:WN1SGpYY
サクセスの選手がシーズンモードで使えません。なぜなのか教えてください。
このスレぐらい読め。 もう何度も出た質問だ。
601 :
:2007/03/19(月) 06:53:24 ID:rnrAr21x
スタメン スターター 1.イチロー 右 1.クレメンス 2.ジーター 遊 2.ムシーナ 3.カノー 二 3.ペティット 4.プホルス 一(パス) 4.王建民 5.ハワード 指(パス) 5.松尾 6.A.ロッド 三 7.メルキー 中(パス) スイングマン 8.ポサダ 捕 ラヤ 9.田口 左 リリーフ サブ シールズ カイロ 二三 大塚 イケイケナ 捕 (パス) プロクター アセベス 一 (ドラフト) ファーンズワース バーニー 中 マイヤーズ クローザー リベラ 負けることを知らないチームになった。 それ以上にサラリー払い切れないチームになった。
603 :
名無し :2007/03/19(月) 23:36:24 ID:ctu7dIFt
シーズンモードでCOMの強さ【オール強い】で対戦したら完全試合達成したよ ちなみに今までに2回達成した でもさすがにパワフルでは完全試合無理だけどねw
チャンス1のカノーを三番とかアホか。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/20(火) 12:05:44 ID:PCaAd0OB
どうやっても、奪三振のタイトルが取れない。 ウィリスの奪三振率が神だ。
ウィリス、ハーデン、ザンブラーノが三強だな、異常に三振とりまくってる。 特にザンブラーノはヤバい、500奪三振近くやってたり防御率0点台、1点前半。
>>604 良くわからんけど、調子の波が少ないんだよね。
1年間ずっと絶好調だったこともあった。
不調になることはほとんどなくて、あってもすぐ回復する。
だからよく打つんだよね。
原因はわからないけど、いつの間にかチャンス4になってたし。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 23:28:13 ID:3khGvZj7
オートで守備、エラー回避Aのオリジナルの右翼がエラー51とかふざけすぎ。成績表も守備だけBなんだが。
デフォだから気にすんな。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/31(土) 17:22:07 ID:IUyePNVi
誰が右翼に就いてもエラーだらけ。どうにかならんかね。自分で全試合プレイしにきゃダメかな
俺の場合センターがやたらエラーするんだよな。 チーム内でクロフォードが何故か二桁エラー。 常識的には外野が二桁もエラーとか滅多にねーだろ。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/01(日) 02:23:39 ID:Wwr7HOi0
漏れもA・ジョーンズが二桁エラー。だから成績表がAにならない。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/01(日) 12:56:56 ID:OfCTcux9
自チームで登録名変更してその選手トレードで出したら変更された登録名のままになるのかな?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/01(日) 18:53:49 ID:wVCPnFWl
いったん試合開始にして高速試合でもダメなのか?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/01(日) 19:13:07 ID:NH8YhFE0
ヤンキース選択でトレードしまくりで、チームをつくるがやっぱり基本かな デーモンとリベラ以外はみんなトレードした
いやデーモンもいらんだろ。 エロは以外と活躍しないよな。 打率が3割越えない。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/01(日) 22:27:02 ID:NH8YhFE0
デーモン以外に安くて、良いセンターいる? アレクッスロドリゲスは高すぎで話にならない
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/01(日) 22:29:39 ID:NH8YhFE0
安くて→8000以下、できれば5000以下 デーモンは高いが一応能力との兼ね合いで使用 イチローと組んで練習したら、イチローがアベレージヒッター覚えるかもって期待もあるし
>>617 クロフォード超オススメ。
カノーも若いし伸びるから出さなくていいな。
チャンス1あるが首位打者獲るくらい活躍する。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 01:37:49 ID:mv+XIMfl
だいたい安い選手で取り合いにならないおすすめって T・クラーク D・リー ビジオ あたりだよね。ボンズとかありえん。意外にオルティス人気ないね。エクスなんたらでドリームドラフトすると高確率でカノ、カーペンター、ヒンスキーが入るのは漏れだけ?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 01:40:32 ID:mv+XIMfl
あとD・リーはファーストもったいないからコンバート必須だな。やっぱリー最高
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/02(月) 02:00:28 ID:OIJpou8S
>>619-621 ありがとーよ
クロフォいいねぇ
うちは安くて良い選手をポリシーにしてるから(笑)
それでも11万クラスだったからデーモンをクロフォにかえて調整したら一気にういたw
ライト(イチロー)、キャッチャー(城島)、ファースト(テシェイラ)のみトレードはしないがあとは安くて良い選手ならトレードするから、オススメあったらよろしくお願いしますよぉ
シーズンをやろうかと思うんだが、 これって、たった5年間? 短すぎだろ。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/07(土) 23:29:27 ID:+cw2ms9z
ドリームドラフトで、イチローとプホルスで悩む。 どっちが良いですかね?
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/08(日) 06:08:32 ID:jS+zHHoo
どっちでも良い 片方はFAでクレメンスとりトレードすれば良いだけ
>>622 メッツのレイエスとライト。
二人とも守備力は凡庸だが、
レイエスはそこそこ打って足がある。
ライトは打率良いし、ホームランも打つ。
>>596 今更だが最弱はダントツでマーリンズじゃないか?
ロイヤルズは投手陣は貧弱だけど打力は平均レベル
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/09(月) 15:14:01 ID:18YZ413q
カブレラとAロッドをトレードした
>>625 ドリームドラフトだとクレメンスはFA状態じゃないぞ
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/10(火) 02:09:35 ID:lAX0lUTD
>>627 デビルレイズの投手力は最悪
ナショナルズもソリアーノ以外は弱いね
ゲームとは関係ないが今年ソリアーノがカブスだったかに移籍したからもっと弱いんだろうなw
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/12(木) 14:33:30 ID:DJogHIXk
ドリームドラフトで、プホルス取りますた 打線 右 モンロー 遊 レイエス 一 プホルス 三 カントゥ 中 テヘスス 二 レッドソックスの二塁手 左 肩A守備Fという選手 捕 Y・モリーナ 投手 ベンチ 捕 シュナイダー 一 エルドット 二 松井稼 遊 H・ラミレス 中 ローガン 右 ソーサ 投手 先発 F・ヘルナンデス 先発 マホーム 先発 王 先発 Oペレス(パイレーツの左腕) 先発 ケイン 先中 入来 先中 荒川 中継ぎS・ベイカー 中継ぎカップス 中継ぎミトレ 中継ぎ斎藤 抑え 大塚 ザッとこんな感じ。 カントゥは4番でも3番でも高打率残すし、ときどき、チャンス4をとれる カノとルナどっちかがトレードで欲しいと思っていますが… 現実だと、ロイヤルズの投手陣やばい。 グリンキーは終わっているし、後もクソ。 ヤンキースって、チャンス2大杉
今なら古本市場で新品1980円で買えるね。 俺も昨日買ってきたけど、シーズン面白いわー 普通のパワプロより試合以外にやること段違いに多いし 強振が弱い(というよりミート強すぎ)のは違和感あるけど。 表記全部英語モードがあったら良かったのになー
アストロズで始めたら、守備力と投手力はなかなかだけど、攻撃力が無くて 観戦してたらシーズン初戦から延長15回まで行ったよ なので補強としてイチローとプホルスとローレンを獲得 他にオススメの選手居たら教えてくれると助かります 今はセカンドとショートがちょっと弱い気がする
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/13(金) 01:34:58 ID:NIIpReP0
>>633 安価優先で
セカンド ビジオ
ショート コーラ
金に余裕あるならファーカル、レイエス
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/13(金) 05:22:01 ID:COf6+sqg
レッドソックスで始めました。まずどこ補強すればいいですか?
>>637 そうゆう漠然とした質問はやめなよ
どうゆうチームを作りたいの?守り重視?それとも攻撃力重視?
それによってどこから補強するか変わってくるよ
投手中心の守備型チームです。打者はオルティス、ラミレスらに任せて、しっかり守れる選手を使っていきたいです。オススメ選手いませんかね?
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/13(金) 07:35:29 ID:cV86xyO9
練習の打撃フォーム変更はどうやったらできるんですか?
>>639 メジャーの選手にはあまり詳しくないんだけど、出来るだけアドバイスするね
まず選手検索を使ってみて
能力とか特殊能力、守備位置とかも指定して検索出来るから便利だよ
>>640 シーズンが終わってキャンプインすると出来るようになる
変化球を覚えたり、守備位置をコンバートしたりも出来るよ
>>639 うーん難しいな、パピとマニーだけじゃピッチャー相当いいの揃えないと勝つの難しいぞ。
それにいい選手はやっぱ年俸高いから、やっぱ
>>640 のように年俸も考慮して検索したほうがいいな。
それとパピはあまり活躍しないからやめたほうがいい、テシェイラかリーがオススメ。
>>642 そう言う場合の、「勝つの難しい」ってのは、みんな監督モード前提で話してるってことなの?
ミートでずっと打ってれば打率7割とか全勝とかそんなに難しくは無いと思うし
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/13(金) 10:54:24 ID:vfHz446o
アメリカの新聞で野球選手の給料出てた。 1から3位全員ヤンキース。 一位がAlex Rodirguez でなんと27million以上日本円にして約27億円以上 二位がDerek Jeter で20億 三位がJason Giambiで16億です。 ちなみにイチロウは11億だそうです。 すごいですねー。 松坂は約15億ドル、Manny Ramirez は約14億程度。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/13(金) 11:09:43 ID:vfHz446o
間違えました 二位がJason Giambiで23.4億 三位がDerek Jeterで21.6億です。 Manny Ramirezは四位で17億です すいません。 松坂も間違えました。 8.6億です
>>643 勿論そうだよ。
手動で操作して厨成績残したって少しも面白くない。
基本的にシーズンモードの楽しみは球団経営?だからな〜
つか、那須野って100%脱税してるだろ。 税金払ってたら長者番付に入るはずだしな。
>>647 へー。パワプロでも観戦専門でやってる人っているんだね。
そういうのはリアル系の方が向いてるのかと思ってた。
>>648 関連会社とか仕組み作ってれば個人名は出ないかと。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/13(金) 22:31:54 ID:yEVKUysz
補強は、チャンス2を削るのが一番かな? ヤンキースは、コーラ、ルナ、が必須?
モイヤーつかえね 開幕戦1アウトもとれずにKOかよ…ヘルナンデス、イチロー、セクソンは頼りになるな コーラもファインプレーしたしかなり良い
ローレン強い
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/14(土) 19:48:59 ID:qPGfWi6J
コーラ、ルナは隠れた好逸材。 コーラは左キラーだから、グラビンやRジョンソン対策になるかも。 ルナは右翼も守れるし、肩も強い。俊足もあるし。 代走逸材はローガンかな? バント○があるから、途中からでも使える。コンバートすれば良いかも?
これって他のパワプロより、トレード成立しやすすぎだねー。 良い選手獲れまくり。 どこのチームで始めてもすぐ最強になっちゃう
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/15(日) 16:38:03 ID:AalO5zFq
検証。トレードの成功しやすさ。 ヤンキースでは、 控えの二塁手とルナ。 年取りすぎ投手+αとコーラ ドリームドラフト無しで、ヤンキースでやったとき、クレメンス取ったらサラリーが…
チームによってはサラリー上限に高低があっても面白かったな。 マーリンズ、パイレーツ、アスレチックスはかなりのマゾプレイになるはず。 逆にヤンキース、レッドソックス、カブスは難易度低すぎて面白くないだろうな。
秘書 オーナーが今月中に総サラリーを10000削らないとGMを解雇すると言って来ましたよ GM 糞オーナー氏ね
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/18(水) 20:07:22 ID:kSeomFt7
オーナーを馬鹿にするとは貴様
デフォで弾道4の新人っていないのかな
弾道は知らんが、走B肩B守BエAの外野は出てきた
おおー
ミート、足、守備は時間かけるとオールBくらい結構いくんだけど パワーと弾道は全然上がらん
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/22(日) 19:12:14 ID:MGSTuEKv
近くのゲーム屋に電話しまくったけど全然見つからない やっと見つけたと思ったら3480円て・・・高いよ
>>662 ミートは上がらんだろ?
3年かけてもずっとDのままなんだけど。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/01(火) 00:11:22 ID:u8pt504D
最近買った者だが、 なんで調子の良い奴ばかりなんだ? スタメンの5人くらいは絶好調なんだ?
活躍したら調子が上がる
>>667 ちゃんと器材買ってりゃ実在選手でも上がるし
ドラフト選手なら何年か放置してればまずCは行く
ただドラフト、実在とも他球団のほうがミートは上がりやすい感じ
トレードの時の、星の信頼性って、攻略本にも載ってないし、 過去ログでもほとんど語られたこと無いよね。 全選手、1000以下のサラリーで交換するとして、 2:1の時は星が4つあればほとんど成功するけど、 3:2の場合は、星4つついてても、結構失敗することも多いね(それでも1/2以上は成功かな) 自分の場合は、3:2で星4つついてても、ポイント1500ぐらいさらに加えるようにしてるけど、 さすがに2人ずつ補強できるとチーム作りが早い早い
>>153-154 あたりの他に、パンパカパークを本拠地にして自分で動かしてる人いる?
何本くらいHR打てる?
>>672 パンパカは広いけど球は結構飛ぶし、センターやライト方向への追い風もよく吹くのでパワーのある奴なら慣れれば(左中間さえ狙わなければ)意外と他の球場と同じくらいHRが打てるようになるよ。
無い奴の場合はポール付近のラッキーゾーンみたいな所を狙って極端に引っ張って打つのが得策。
>>673 ありがとう。既存球場を間借りしたくないけど、HRがあまり出ないようだと困るなと思ってたので、
それ聞いてチャレンジしてみる気になった。
ソーサとヒダルゴ(サクセス)でどのくらい打てるか、やってみる。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/07(月) 20:20:29 ID:/TABnd0v
ドラフトでたまにすごいピッチャーはでるけど (152キロ、スタCコンB総変化量9) バッターでは走肩守Bは見たがパワーAはまだ一度もない。 誰か見た事ある人いますか? てか、パワーAとかはじめから出ないのかな?
他チームが先に穫った選手でパワーAがいたような気がしないでもない。 まあでもパワーは元々育てても130後半で止まってなかなかAいかないしな。
初期状態(1年目の4月)でパワー170近いやつが出たことあるよ。
それは裏山 俺がやった中で目を見張るほどの選手って 159キロAAの尻上がりくらいかなあ あんまり関係ないけどデフォ選手にAHと守備職人が3人ずついたデータを 上書きしてしまって発狂しかけたことがある
ドラフト終わったら、めぼしい新人をトレード・・・
評価が即戦力なのに 134` ED 変化球無 特能無………orz コーラがやたら強くなる 現在3年目 弾道2ABBABE チャンス4対左5 アベレージ コーラバンザイ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/08(火) 11:10:50 ID:GvaW3wqv
>679 それは必ずやるよね。 新人の能力が上がっていくのが すごい楽しみ。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/08(火) 13:00:56 ID:/N2TQ9CA
ポイント稼ぎ法ハッケソ! 1)フリー選手で年俸高い特定のポジションの選手獲得(例えばショートのみとか) ↓ 2)特定球団と3(自分):1(相手)でトレード、特定ポジション増やす 相手は年俸380とかでこちらは高給 ↓ 3)年俸ポイント差額分要求しても大体☆4ですぐ成立 ↓ 4)CPUは余った選手解雇→フリー選手に ↓ 1)に戻る 俺はヤンクスでショート増やしてD・ジーター(年俸2マソP)を何度も売り付けましたwww ゲームバランス崩すからピンチの時以外はお勧め出来ません(´・ω・`)
良い投手発見しました ケインって選手で、特能は無いけど 球速154キロ、コンDスタB Hスラ4 カーブ4 チェンジアップ3 ドラフトの選手じゃないです(名前の下半分が黒くないので) 既出だったらスんマセン
書き忘れ サラリーは380です
ケイン、俺も獲ってるよー でもサラリーは400だけど・・・
2年目とかじゃないですか? サラリーは増えたり減ったりするみたいだから…
687 :
685 :2007/05/09(水) 15:14:17 ID:dABlS9Ax
うちは1年目だけどね・・・サラリーはランダムで上下するのかもね。 投球練習やらせてるけど、育ってくれるといいね。 先発にさせたいならツーシームかシンカーあたり覚えさせるのがいいかな
関係ないけど、クレメンスがヤンキースと1800万ドルで契約したらしいね。 これってパワメジャのサラリー(18000ポイント)と同じだよね ヤンキースでプレイしてる人は同じ日に雇ってみたらどうだろう
>>683 パイレーツにいるマホームってのもいいよ
>>687 デフォ選手の最低サラリーは400
マイナーの肥やしになってると380まで落ちるだけ
俺もケインとマホーム愛用してたがサラリー高くなって放出しちゃった
複数年契約結べたらなぁ
個人的にはツーシームだと三振が取りづらくなったので覚えさせるならシンキングFがおすすめ
>>683 発売して一年経つのに既出じゃないとでも思ってたのか?
盗塁4って、走りすぎで消えるって既出だけど 出塁率の割りにあまりに走らなくても消えるの?
ドラフトの時の将来性の星の数、 あれって隠しパラメータとかあるのかな? 同じ歳でも練習で成長しやすい、しにくいとか。 だったらドラフトの時にメモっておかないとダメだなあ
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/11(金) 06:41:59 ID:xEKJN1Jx
すみません。 ホームランを打つと花火があがる スタジアムってどこですか? 探してるんですが、なかなか見つからなくて…
全然スレとは関係ないけど・・・
>>261 もびっくりするぐらいローズが普通に復帰して活躍してるのワロタ
オプションのカーソル操作でアナログとデジタルを選ぶところ、 なぜかコンピュータの方もどっちか選べるようになってるけど 何かゲームに関係するのかな? デジタル、を選ぶと三振を取りやすい気がするけど、気のせいだよね
自分のチームのバッターに三振がついたんだけど、三振消す方法とかあるのかな? 毎回打てばなくなるんなら自分で使うんだけど
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/13(日) 16:54:34 ID:d6l3qxNj
シーズンのエクスパンションで エンゼルスのスタジアムをホームスタジアムに 選択してホームランを打っても 花火はあがらないんですね…。 すごいがっかり…。
ハラデー最強説
今日買ってシーズンモード始めたんだけど、開幕戦に先発した敵投手(7イニング投げてた)が2戦目で普通にお休みマークつかずにベンチ入りしてたんですが仕様ですか? もちろん自チームの投手はお休みマークついてたのですが。
相手のお休みマークって見れたっけ? 別にお休みマークついてても、使えないことは無いから 無理矢理使ってるだけかも。
>>702 レスありがとです。
前日に先発したはずなのに普通に不調の青いマークでベンチ入りしてただけなので下手したら連投で先発も可能だったのかなと…
皆さんの場合はこういった場合ありませんか?
お休みマークってのは、スタメン表とかでは見られないから、 自動的に相手チームの場合は調子しか分からないってことじゃないの? (こっちのチームの場合でも)ベンチ入りは可能だし、連続先発も出来るけど、 状態はちゃんとお休みモードのになってるはず
お休みマークって灰色のマーク? あれなら怪我しやすいを持ってる先発投手が登板後に必ずなってるな。 あとスタミナの限界以上に投げた時にもなるけど。 違うならスマン。 あとやってて思ったけど守備とエラー回避がAの捕手でもパスボールが異常に多い気がする… 1試合に5〜6回とか普通にやるし。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 02:21:16 ID:Eytek43a
てか、開幕時は完投してもスタミナゲージは 少し残ってるぐらいだかは こっちも向こうも連続での先発は可能でしょ。 あと早い回でKOした時なんかは、よく連戦で先発させてくるよ。 ただ、確実に二日目は早くばてるけどね。
NYY トレードでエンジェルスからシールズGET 何故かお休みモードorz どういった采配してるだよ(つД`)
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/02(土) 16:32:03 ID:REB6hF3l
サクセスで作った選手を相手チームにいれたいんだけど、できますかね? フリー選手のところにおいてるんだけどどの球団もとってくれない 明らかに能力高いはずなのに・・やっぱりサラリーが高いとダメなのかな
>>708 自分で雇った後に相手チームのレギュラーとトレード汁
サクセス攻略スレでジャイロスライダーとかゆう変化球が開発されたらしいなw
シーズン二年目で他チームに2005年生まれの一歳いたからトレードした
これシーズン5年経ったらエンディング? チームも初期化されるの?
5年でリセットじゃないかな? 一応シーズン中のチームはセーブ出来るっぽいけど、再度シーズンを始めてそのチームを使っても同じ選手が他チームにも残ってそうだな。 しかし打撃カーソルの当たり判定がしっかりしてたら出来が近年最高作だったのにな。
現状でもかなりの良作だと思ってます
全球団のアレンジが参加可能だったら神ゲーだったのに
シーズンは打点255、安打511でストップされるのね。 ヒット打ち捲ってるのに、打率下がるから何だと思った。 ところでメジャ2は出るのかね、あんまり人気なさそうだから2は出ないかな。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/16(土) 15:21:00 ID:NZfDPSTr
ナリーグ中地区、カージナル強すぎ。アストロでオートでやってたら絶対地区優勝できない
打点とヒット数のカンストは萎えるよなぁ〜 ちなみに2はスレの書き込みを遡れば書いてあるけど、権利の関係で出ない。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/23(土) 21:12:04 ID:3ZuZwcNc
シーズンのCOM難易度って変えられないんですか? 最初にドラフトしないほうでやりたいんですけど
馬鹿は帰れ
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/24(日) 05:17:13 ID:tjWuzm37
相手の守備をつよいにするかパワフルにするか迷ってる テレビ見ててもメジャーの守備力って内野は全体的に強肩だけど堅守な奴からポロポロする奴 外野も守備ゾーン広くて強肩な奴もいれば、鈍足弱肩な奴もいて すごい差がある感じだけどみんなどっちでやってる?
ロックオンがデフォになってるが、バランス調整が面倒だったとしか思えん。 以下、チラシの裏 友達が売る予定ということで、買った。 パワプロ5以来にパワプロをやる。 設定は投球を強い(十字プレーヤーなので、パワフル無理) ロックオンは普通 エンゼルスでシーズン開始 初戦、1―0の完封勝利。 自身のヒットは四本。 comのヒットは八本。 終盤に打ち込まれたがダブルプレーを三回成功させた 見事な投稿だてい、だなw
投高打低って言いたいのか? やりこんだら、それが間違いだって分かるよ。 これだけヒットを打ちまくって点数を簡単に入れられるパワプロは今まで無かった。 ただし、ミート打ちの話。 ミート打ちと強振の差が大きすぎるのが、このゲームの感想として多いかと。
こっちは打てるが、COMを抑えることを考えたら十分投高打低って言えるんじゃね。
>>722 全真芯にすると割といいバランスになります
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/05(木) 19:11:59 ID:k7DHKqFa
メモリーカードを六個使って、両リーグ各地区のアレンジチームを作りリーグモードでやればまだまだ遊べるぞ。 交流戦、ディビジョンシリーズもかなり面倒だけど、チームをメモリーカード移動させてリーグモードで戦って、結果をメモしとけばオッケー。 この方法で、最新の選手データでパワメジャを楽しもうよ! 後もう一つの楽しみかた。 地方球場を使えるようになったら、タンパヤンキースなどの実在のトリプルAのチームを作って、対戦するのも楽しいね。 もちろん地方球場で実況無し、応援無しでプレイすると、マイナーリーグの雰囲気満点!!!
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/05(木) 20:01:07 ID:Zow/Zt9y
既出だったらごめん。なんかシーズンモードになると各チームの打順が めちゃくちゃになってるんですけど、どうすれば良いですかね? 例えば開幕からヤンキースの4番がデーモン、マリナーズの4番がイチロー カージナルスに限っては、普通の対戦では控えが基本の田口が開幕から 4番になってるし
俊足選手が4番に入る変なバグがある 3番に最強打者入れるためかしらんが萎えるわな
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/06(金) 23:05:47 ID:9YlHywQo
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/10(火) 00:01:03 ID:J0jej/0k
久々にパワプロ買って昨日からはじめたんだけど…。昔と変わらぬ不満があるな。 ちなみにミットなし、球種表示なし、パワフルでやりたい。リアリティを追求したいのでw ・バッティングは十字キーだときわどいところが届かないが、一方デジタルだと反応が敏感すぎて うまくとらえられない。両者の中間くらいが良いのでは。 ・強振とミート打ちの差も大きすぎ。もう少し強震のカーソルを大きくするか、あるいはミート打 ちと強振の間に数段階のカーソルを用意した方が良いのでは。 強振>やや強振>ふつう>ややミート>ミートのように。 ・ハーフスイングも相変わらずないよね?途中でバット止められないのはバッターの方にかなり不利。 ・投手はコントロール良すぎ。実際はプロでも、もっとアバウトなコントロールなはず。 ・COMはリードされると、とたんに打ち出し三振もしなくなる。で1点でもリードすると、今度は 全然打たずにくるくる三振したりする。こういうのは非常に萎えるね。 とりあえず思いついた分だけ書いてみたわ
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/10(火) 02:40:02 ID:8wkaSIGy
>>644 亀レスだが約15億ドルって1750億円だぞ。
>>730 バッティングに関しては技術不足なだけにしか思えん
慣れろ
ペナントが5年しかないのが残念
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/14(土) 17:51:18 ID:SRmi9HFy
コンバートが選択できないのは何故?
新人キャッチャーにキャッチャー○、ブロック○を取得させようと思って、城島とタッグで技練習してたら なぜかスパイダーキャッチおぼえた・・・。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/16(月) 14:46:11 ID:M6xk7CVT
エキスパンションチームで全員サクセス軍団で MLBに殴りこみしてる人って俺以外にいる? ちなみにNBAのニューヨークニックスのメンバー 使ってますが
てかなんで盗塁4がいつの間にか3に戻ってるの・・・
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/17(火) 18:51:45 ID:X5fuBBs6
↑過去炉具嫁
パワプロのシーズンモードって 今までのシリーズだと 対戦打者の人数で次に先発可能になるまでの登板間隔が変わってたんだけど パワメジャではどうなの?少なくとも対戦人数ではないみたいだけど
>>736 タッグじゃないけど投手に技練習させてたら何故か守備職人覚えてた
あと投手としての能力ゼロの外野手が牽制○覚えた時はガッカリした、どう使えとw
742 :
736 :2007/07/25(水) 23:07:17 ID:NAZWcnHt
>>741 そうですか・・・。たしかシーズンモードをはじめたときの前のオーナー(金髪の女の子)の説明で
仲のいい選手同士がタッグで技練習すると特殊能力を伝授してくれるっていってたんだけどね。
最近、新人キャッチャー(スパイダーのみ)とタッグで技練習してた城島が初球○おぼえたので
関係ないのかも。ちなみにグループ化してるときの色はオレンジでした。
2発売とな?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/27(金) 06:53:28 ID:a8Uo+eNX
>>743 10月4日にPS2とうぃ〜で発売決定!
待ったかいがあった…;;
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/28(土) 16:01:17 ID:EtSMmGkP
全部オートにして、自分の打席だけタイムしてマニュアルにして自力マイライフしてます。
中継ぎを先発にしたいのですがどうしたらいいでしょうか?
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 18:54:50 ID:mvxN+wmC
↑氏ね
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/21(火) 12:00:53 ID:KTUZ0eZd
シーズンの楽しみ方がわからんです。 みんな試合するだけ? やる事が分からん
わからんならするな
シーズンしかやらんけどな。 サクセスとか余計なのいらんから価格下げてほしい。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/26(日) 03:14:23 ID:EEJKObuQ
シーズンモードの面白さは異常
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/28(火) 02:48:39 ID:Nb3FviN/
現マリナーズそのままを作ったんだけど パリッシュやっぱ使えねー。 ビドロよりブルサード使っちゃうな〜駄目なんだけど。 アダムジョーンズドラフトの奴を戒名したんだけど肩がE。 モローは黒人。 サクセスやるかな〜。 セクソンが不動の4番w イチロー鎖骨骨折マジイラつく。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/28(火) 12:50:01 ID:VdGzrs4T
サクセスで作った投手なんだけどサラリーが二年で一万越え。 1300→4400→11400って感じ。
みんなベタンコみたいのでホームラン打てる? 一度だけ失投をライン際大ファール打ったけど・・・・・ セクソンはホームラン王なんだけどな〜 流石にホームラン0は嫌でガンバッテるんだけど。 諦めた方がいいのかな? パワーGの奴って絶対ホームラン無理? Cのベタンコでこんな苦労してるからな〜
イチローだと簡単に打てるけどベタンコは2本しか打ってない
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 10:39:30 ID:3HuQFUN4
ウィリスの奪三振率に嫉妬してしまう。
発売から結構経つけど、12決とパワメジャはやってる人多いね。
オリチームでやってると絶対先発が足りない スタミナないから4、5回で交代になるし、能力ショボすぎてすぐノックアウト・・・ もうむりぽ
オートで三振が取りやすい球種って何。 Hシンカーとか?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 15:21:55 ID:yHw5YgBK
2はどうなの
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 16:24:33 ID:e/JkSL0b
ピッチャーって何球で代え時ですか?昨日やって6回74球で先発交代したんですけど。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 16:34:05 ID:aK26RJ1J
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 17:00:34 ID:5GCoZdeU
>>762 分業制が流行ってるし、QSって言うものがあるから
6〜7回じゃない?
松坂みたいに日本で完投数2桁いってるやつでも滅多に完投しないし・・・
てか松坂は5回までに滅多打ちされてるか。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/22(月) 14:53:27 ID:APNOjAoN
シーズンってアレンジチーム登録できないんですか?
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/22(月) 15:01:56 ID:XnDel9xg
松坂がんがれ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/22(月) 16:29:03 ID:IhxKCAW6
今回トレード難しいな コツとかみつけた人いる?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 18:28:08 ID:X7/tzpZG
今回のパワメジャ、シーズンモードは10年以上あそべます?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 23:26:01 ID:OW8dsYh4
10年間PS2が壊れなければな
オープン戦って飛ばせないの?
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 01:56:35 ID:lMxJDuMu
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 08:04:26 ID:rSbm0wPS
え?10年目まで進むと、エンディングで、今まで作ったチームで戦えなくなってしまうんですか?一年目から新しくやり直し?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 08:40:34 ID:dqCduif6
>773 御意
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 09:00:34 ID:rSbm0wPS
マジですか???くだらねー。もうやる気無くしました。10年で終わりじゃーね、、、せっかく育て上げた選手も意味が無くなる訳で、、もう辞めます。
わかりやすっ
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 10:14:48 ID:rSbm0wPS
10年やり終えたチームの状態で、一年目からやり直すとか、、そんな方法は無いのでしょうか?10年終わっても今のチームの状態で戦い続けたいんですよ。このゲーム楽しいんで、辞めたくない、、
当たり前な質問かもしれないですけど、シーズンモードは 自分で試合をプレイしながらチーム運営もするんですよね? シミュレーションじゃないですよね?
>>777 シーズンで育てたチームはアレンジとしてセーブ出来るから、また一年目から出来る
>>778 試合はスキップ可能
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 19:24:54 ID:tM6rn0hX
おー、それは素晴らしい。アレンジチームにすれば良いのか。答えて頂けて光栄です。年齢とかも引き継ぎできるんですよね?
エキスパンションでドラフトやってみたけど、けっこう取りたい選手取れちゃいますね。 8クロフォード 6ロリンズ 5アトキンス 3オルティズ 9スウィッシャー Dトーマス 7Mアンダーソン 2Yモリーナ 4ウォーカー 控えグリフィー、キンスラー、ノートン、リガンス 先発サンタナ、ピーヴィ、ビダード、ハメルズ、ウェイクフィールド 中継カレーロ、ローレンス、Aレイエス、岡島、カモナ、桑田 抑えジェンクス
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 08:09:27 ID:gcyQKjP+
ウオー。凄ゲー!そうすれば、選手、年齢引き継いで10年以上やれるんだ!そりゃ良かった。答えてくれてありがとうございます。まずは、アレンジ参加権を手に入れますよ。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 08:16:49 ID:gcyQKjP+
781さん。凄いですねぇ。並々ならぬ強打者ぞろいだ。キンスラーが控えって所が凄いわ。俺はまだ一年目の六月。うちのチームはドリームDで、全員25歳以下の若手で固めました。強打者は、マキャン、マルティネス、ゴンザレス、マルカーキスですかね。
パワーヒッターがあるのとないのとでは、HR数が2倍ぐらい違わない? 今までのパワプロなら、そこまで差はなかったと思うんだけど。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 12:26:00 ID:gcyQKjP+
僕の感覚では、弾道が三から四あって、パワーが180以上あれば、パワーヒッターついていなくてもついていても、あまり変わりは無いと感じる。パワーヒッターなくても、自分の得意なボールや、甘い玉を逃さない様にすることが1番だと感じます。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 12:32:37 ID:QmDK4tZ7
中継ぎで年間30勝なんておかしくねえか?あと中継ぎが強いとクローザーに継投しないまま終わらすやろ?うちのクローザーなんか結局年間10イニングしか投げてなかったで!それで契約交渉で年俸上げろっておまえ…
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 13:01:05 ID:sXXCYtgr
スタメン:イチロ- アットリー マキャン ハワード C.リ- A.ラミレス ホープ ガルコ バートレット イチローが最年長で若手を、と思ったらこの打線左投手に弱すぎ…;;
>>786 自分で操作すれば大差ないんだけど、オートだと...。
>789 オートだとパワーが200超えてもHRは増えないよね。ミートが低いと増えるんだろうけどそうすると率が残らないし。 率も残してHRもっていうのは難しい。それでも弾道4があればだいぶ違うけどね。カノーがトリプルスリーをやってのけたから。 >787 俺もその状態になったよ。その状態だと先発の防御率は低くてもQSが異常に少ないんだよね。 考えられることは先発が1,2失点でも6回持たずに交代して中継ぎが毎日頑張ってるって事。 事実中継ぎの試合、イニング、勝ち数が凄いことになってるからね。これは先発のスタミナが多かろうが関係ない。 でもその問題はキャッチャー◎をとらせることで解決するよ。それでも中継ぎのイニング数が先発を超えることはあるけど(勝ちはつかなくなる) どうもパワメジャ2は中継ぎの無茶使いが過ぎる気がする。実際にペナントを手動でやったわけじゃないから確認してないけど。
シーズンで育てたチームをアレンジとしてまた1年目から加えてやると 同じ選手がかぶることもあるわけですよね?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 17:20:43 ID:5Bv8FCEZ
>>787 >>790 それって573の調整が裏目ったと思う。
中継ぎで30勝とかあまりに異常杉!
スターターはスタAでも5回70球程度でバテはじめるワケだが573の狙いは継投が確立してるメジャーを再現すること。
しかし、なにもバテんでも「70球で交代」とか「限界まで投げさせる」って単に起用設定できればいいだけの話。
余裕もって降板なら中4日、限界まで投げたら中5日必要とか回復で差をつければいい話かと。
「日本流のスターター6人制で中5日ならどうなるの?」なんて、起用に幅持たせた方がユーザーの興味も持続すると思うが。。。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 18:00:02 ID:xPD37eMV
買おうか迷ってます。シーズンモードの試合ってCPUに任せるしかないんですか? 自分で操作できるなら買います。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 18:28:08 ID:5Bv8FCEZ
旬のロッキーズでやってるけど、投手陣はかなり梃子入れしないとグダグダだな。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/29(月) 11:32:47 ID:anZvmRLf
スローボール復活してほしい
パワプロ14で作った選手を使えますか?
互換性があるのはWii版メジャ2とパワポケ9だけ…らしい
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/30(火) 17:51:27 ID:oxOemPmX
ドリームドラフトでロッキーズで始めて10試合してみた(まだトレードしてない) 1グランダーソン 2Dライト 3Mラミレス 4Aロドリゲス 5ハワード 6オルティス 7アットリー 8アブレイユ 9バリテック 控え ジアンビ オルドネス 先発コローン ウェイクフィールド シールズ ソンダース トンプソン ババーノ 中継ぎファーンズワース マイヤーズ ウェルメイヤー ゴーディン ベイカー ピネイロ 抑え岡島 チーム打率.264 チーム防御率4.50 5勝5敗 現在 最下位
CPUに任せてると、先発6人制にしておかないと スウィングマンが先発連投とかするね KONAMI死ね
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/30(火) 18:24:14 ID:DH0RwbV+
シーズンでの疲労度回復ってみなさんどーしてます? やっぱり試合に出さないのが一番なんですかね? 練習メニューの「休み>調整」だとどーも回復している気がしなくて・・・。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/31(水) 18:49:12 ID:S4i1/2mh
>>801 俺もそれで困ってる
あと上でも出てたけどクローザー出さないのも腹立つ
起用設定してるのになんで無視するのかね
アレンジチームで始めたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/31(水) 22:37:38 ID:6Hj3u6VG
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/31(水) 22:59:31 ID:UYFDI286
パワメジャ2でシーズンを手作業でしているのですが50%位の確率で2塁走者が勝手に走りはじめてしまいます。こんな症状の方いらっしゃいますか?また直し方分かるようなら教えて下さい。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/01(木) 00:22:47 ID:oGxGBOLP
>>807 コントローラーのマイクの部分に向かって
「リー、リー、リー・・・バック!」
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/01(木) 00:26:21 ID:MjnjZiQ6
エクスパンションシーズンでもアレンジ参戦権出る?
ちなみに
>>808 のいう一人目のリーはデレク・リー、二人目はクリフ・リー
三人目は昨期で引退のトラビス・リー、バックはジョン・バックの事だから。
トラビスまで出てるのに何でカルロスがいないんだよ。 まぁ、メジャー屈指の強打者なのに激しく地味ではあるがw
>>810 うそ!バックはトラビス・バックじゃないの?
登録名、 T・バック
飯島愛乙
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/01(木) 22:34:17 ID:JccTtMHd
>>801 調子灰色の状態で先発してくるってこと?
酷い・・・
タイガース以外アレンジにしてシーズン始めようかと思ってたとこだったけど
全チーム6人制にするか・・・
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/01(木) 23:18:35 ID:oGxGBOLP
>>812 Tバックいいよな(*´ω`*)
あ、( ̄□ ̄;)!
>>807 おいてけぼりになってるし・・・
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/02(金) 11:22:28 ID:4xjuiRPy
>>807 コントローラーのマイクの部分に向かって
「ホリンズ、ホリンズ、ホリンズ・・・ガイエル!」
>>813 灰色またはほんちょっとだけ残っている状態ですわ。
それを回避する方法としては、ナ・リーグで代打多めにすれば、
先発は早めに降板する。
けど、そうすると今度はリリーフが酷使される。
そんな感じで、おいらは
スターター5人
スイングマン1人
ロングリリーフ2人
ミドルリリーフ2人
モップアップ1人
セットアップ1人
クローザー1人
にしてる。
中継ぎに灰色は必ずいるw
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 01:19:53 ID:ruTjtfKa
>>816 ありがとう。
ア・リーグ(手動)でやりたいんだが・・・
スイングマンの連投、っていうのは
1、スターターが基本的に中5日しかダメ
2、スターターが早い回に崩れるとリリーフでスイングマンが登板
3、次の日先発全員死亡しててスイングマン先発
こういうことですよね?
確実に阻止するにはスターター6人、スイングマン廃止、でしょうか?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 04:28:01 ID:os/aAmCj
自分で作った選手は永久に新人王資格有りって・・・・なんだこれ。
いまシーズンやってて所持Pがもうすぐ底尽きそうなんだが どうやって増やせばいいのか教えて
>817 直接的な問題解決にはならないけどキャッチャー◎がおすすめ。 俺は全部オートでやってたからどんな登板状態だったか分からないけど◎持ちかどうかで先発の投球回数が全然違う。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 00:15:32 ID:pRdtmypT
名前変わってるやつの表てある? Gゴンザレス以外わからないのだが
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 07:32:26 ID:pRdtmypT
本スレにありましたすいませんでした II―――――II I ∧彡∧∧∞∧ I( ・ω-)μ_μ)zzZ |ノ^⌒⌒` ̄⌒⌒ ̄\ ( ノ ⌒ ⌒\ .\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \,ノ||―――――||
サクセスで作り直した選手をシーズンでCOMにスタメンで使ってもらうには どうしたらいいんかな〜 一応公認仕様で作ってるけど意味ねーよ
シーズンやってるが、ブルージェイズ強すぎ 設定ミスで、デビルレイズのところにマリナーズを移動した状態でやってる 1年目、ブルージェイズ優勝 2年目、ブルージェイズ勝率7割以上で優勝 ちなみに俺のマリナーズは赤字続きで破産寸前
>824 確かにブルージェイズは強いが赤字続きで倒産寸前は阿呆すぎる
前作だと地味だったゲレーロが今作だと鬼のように強いなw シーズンオートにすると打率四割どころか五割いく時もあるし イチローもそうだが五年以上たっても衰え知らず
てか、シーズンモードの成績には本当に萎える。 せっかく作った再現選手も干されちゃうことが多いし。奪三振数もありえない。 だいたいこのくらいの成績を残してくれるものと思って選手を作るのに、楽しみも半減だよ…
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/10(土) 22:14:03 ID:+vd/z2ta
アレンジチームをシーズンで使いたいが、どうしたらショップでチケットを買うことが出来るか教えてください!!
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 03:28:05 ID:mlQNJ7Cz
契約更改がめんどい 不満があるなら年数にあるのか金額なのか駆け引きがあってもいいのに
>>828 パワメジャー2の本スレにある280の太田(捕手)を参照のこと。
>>830 メンドイよな
どれくらいでいいのか基準も分かりにくいし
>>828 太田登録してシーズンやってみな。
WS制覇してアワード後セーブすれば買えるよ。
>830 希望額だっけ?を提示しても契約しないのは頂けないよな。もうちょっと駆け引きがほしいところ。 実際はFAまでは年俸は低く抑えられてるんだっけ?
>>830 すげー邪道な方法だけど契約更改直前に給料上がりそうな選手は解雇
そのあとでフリー選手獲得で雇いなおせば年俸上がらずに済む
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/13(火) 22:29:33 ID:lWVHz/o4
COMオールパワフル 我がロッキーズ 1グランダーソン 2Dライト 3Mラミレス 4Aロドリゲス 5ハワード 6オルティス 7アットリー 8アブレイユ 9バリテック 控え ジアンビ オルドネス 先発コローン ウェイクフィールド シールズ ソンダース トンプソン ババーノ 中継ぎファーンズワース マイヤーズ ウェルメイヤー ゴーディン ベイカー ピネイロ 抑え岡島 パペルボン獲得 チーム打率.245 リーグ最下位 チーム防御率4.35 リーグ2位 アメリカンリーグ 西地区順位 1位レッドソックス31勝7敗 2位ダイヤモンドバックス22勝16敗 3位我がロッキーズ19勝19敗 4位パドレス19勝21敗 5位マーリンズ17勝23敗
そんだけ金使って倒産せんのか?
試合以外の収入ってないんでしょうか?リーグ分配ポイントてのはいつはいるんですか?(´・ω・`)
シーズン終了後に入るよ でも雀の涙くらいでしかないからあまり期待しないように
先発メンバーの調子が全員普通以下になってんだけど これは疲労度がMAXに溜まってるから? ほとんど試合にでてない奴も結構溜まってるから スタメンから外しても意味ないよね。 もしかして成長なしだと回復不能?
クロフォード レイエス プホルス モウアー サイズモア カブレラ ハワード カノー サバシア ウェッブ ピーピ こんだけ揃えても長期契約で安く抑えれば10万いかない
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/15(木) 22:57:08 ID:FTY1+TV7
過疎…
パワメジャ2の本スレに統合してまえ
ゲレーロがシーズン5割打っちまった・・・打点も300とかありえないことになってるし・・w
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 17:33:22 ID:KBs3qDlT
チーム打率2割6分で30球団トップって・・・
公式パスのことだが、気が向いたらカズミアーかビダードに投票して栗
849 :
848 :2007/11/22(木) 17:59:21 ID:qyL6biYh
スレ間違えたスマソ
本スレ統合埋め
本スレ統合梅
本スレ統合産め
本スレ統合生め
本スレ統合膿め
本スレ統合熟め
本スレ統合績め
本スレ統合楳図かずお
本スレ統合梅干し
本スレ統合ウメさん
本スレ統合トメさん
本スレ統合埋めるーん
本スレ統合カメルーン
本スレ統合うめぇ〜
本スレ統合まずぃ〜
本スレ統合誰か手伝ってくれ
本スレ統合もしかしてやんなくていい?
本スレ統合…だが俺は埋め続ける
本スレ統合…そういえば昨日、とある事故で左足小指の爪がもってかれたんだ
本スレ統合…マジで爪って偉大だよな。
本スレ統合…なくして初めて爪の大事さに気付いたよ。
アマゾン早く半額にならんかなー
本スレ統合うめ
本スレ統合…久しぶりに帰って参りました。
本スレ統合…まだまだ先が長い…。
本スレ統合…やっぱり誰か手伝ってくれませんか…
ひとりでがんばれ
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 20:08:47 ID:+F/dAm/i
きめぇって言ってんだろ 消えろ
モイキー
アマゾン早く半額にしろ
半額まだかアマゾン
アマゾン早くしろ
アマゾン仕事しろ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/17(月) 23:47:41 ID:kK80zOr0
アマゾン30%引きから14%引きに後退してるやんw 糞アマゾン氏ねよ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 09:02:52 ID:lYhngHrV
半額以下じゃなきゃ買わんがな
梅太郎
梅吉
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 15:20:11 ID:6sIMmD46
16%引き アマゾンもケチくさくなったな
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/26(水) 18:06:14 ID:tN8gGjVN
アマゾンのくせに生意気だな
落ちろ
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 16:02:01 ID:ZshfjIil
半額マダー?
891 :
カンポ :2008/01/02(水) 18:22:25 ID:SjR69CZb
店に売りに行ったけど売れないからといって買い取ってくれなかった。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/02(水) 20:00:16 ID:dvmss82L
買取拒否されるくらいの糞ゲーなんだからアマゾンは70%オフで売れや
893 :
カンポ :2008/01/02(水) 22:23:58 ID:SjR69CZb
k
894 :
カンポ :2008/01/02(水) 22:24:37 ID:SjR69CZb
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/02(水) 23:43:41 ID:8YKhrKhY
ゲームの中のショップでアレンジチームがシーズンに参加できる権利が 入荷待ちになっているんですがどうしたら買えるようになりますか? 知ってる方いましたら教えてください!
>>894 みんなってw
どうした就職活動が上手くいかないからイラついてんのか?www
>>895 既出
あげんなボケ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 02:19:58 ID:e9sBWp2G
知らないなら黙っていてください。 知ってる方いましたら教えてください!
>>897 散々既出なんだよボケ
少しは自分で調べる努力しろゆとり厨房が
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 10:19:02 ID:fNjYSzl/
ローレン使ってる人はいないのか? ランガーハンスとケイタいいよー。サラリー安い!
897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:19:58 ID:e9sBWp2G 知らないなら黙っていてください。 知ってる方いましたら教えてください! ひどいなコレ
糞スレあげんなボケ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 02:06:17 ID:i35t/kAi
は?
ひ?
sageりゃいいんだろ
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/09(水) 00:32:04 ID:V7mP2B+/
半額
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/11(金) 00:45:32 ID:g5m7gD2E
また14%引きに戻った 早く半額に。
これネットで3000で売ってたけど安いよね(新品)
2より高い
てす
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/15(火) 01:27:38 ID:wHtavh2w
アマゾン早くしろ
912
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/26(土) 17:39:49 ID:NI9Pbx0i
これらをトレードで速攻で集めれば簡単に優勝できる 給料は適当 先発 ウィリス 4000 ←(セットで右翼カブレラ400) カズミアー 400 F・フェルナンデス 400 ハーデン 2000 抑え ストリート 400 メッツからライトとレイエスの三遊間 400+400 二塁はカントゥ 500 一塁はハワード 600←(セットでアットリー400) 左翼はホリデー400GET フリーの選手を数人買い取ってトレードさせれば必ずトレードは成功する 結論から言って糞ゲー
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/27(日) 03:31:09 ID:20fcbbzJ
なにそのアフォみたいな遊び方は。
投手で給料400で検索すると沢山出るし、別にウィリスは取らんでいい 最低給料でプレイしたいなら捕手はツインズからモウアー引き抜けば問題ないし アメリカンの東地区で2位ヤンキースを55ゲーム引き離して優勝した 抑えはストリートでもいいけど奪三振持ってるベノワをクローザーにしておいたらセーブ王取ったw
●ヤンキース Gブラウン→ランディ・ルイス(10/19)黒 61 Gリード→ダニー・ガルシア(4/12)白 12 Gフィリップス→不明(情報求む) ●オリオールズ Gジョンソン→ケビン・ミラー(9/24)白 15 Gフランコ→ホーウィー・クラーク(2/13)白 26 Gヒル→アンディ・トレーシー(12/11)白 25 ●デビルレイズ Gラミレス→森慎二(9/12)黄 11 Gガルシア→J・B・ミアディッチ(2/3)白 23 ●ホワイトソックス Gライト→アーニー・ムニョス(6/21)白 16 Gチャベス→スティーブン・ランドルフ(5/1)黒 34 Gライアン→ティム・ハーミル(11/18)白 10 Gペーニャ→ホルヘ・ベランディア(1/12)薄黒 11 ●インディアンス Gウィルソン→ルー・メローニ(4/6)白 12 ●タイガース Gトンプソン→ジェイミー・ウォーカー(7/1)白 32 ●エンゼルス Gアンダーソン→ブレンダン・ドネリー(7/4)白 53 Gウェルズ→ネイト・ブランド(12/27)白 38 ●レンジャーズ Gマイヤーズ→エイドリアン・ブラウン(2/7)黒 無し ●マリナーズ Gスミス→フェルナンド・ビーニャ(4/16)白 不明 (引退?)
●フィリーズ Gデービス→コリー・ライドル(3/22)白 30 Gペレス→ボビー・スコールズ(10/4)黒 11 Gホワイト→ジョー・サウストン(9/29)黒 30(サウストンはマイナーの30、ライドルの30がメジャーの30) Gヘルナンデス→ピーター・バーガロン(11/9)白 8 ●マーリンズ Gジョーンズ→ケリー・ライテンバーグ(5/11)白 36 Gパターソン→ジョシュ・ステュワート(12/5)白 31 Gクラーク→マット・ハージェス(4/1)白 49 Gバード→不明 Gトレーシー→ポーキー・リース(6/10)黒 11 Gロドリゲス→マイク・キンケード(5/6)白 39 Gディアス→マーク・リトル(7/11)白 29 ●メッツ Gバティスタ→不明(情報求む) Gバルデス→サンディ・マルチネス(10/8)黒 31 ●アストロズ Gウォーカー→ダニー・クラッセン(不明)白 不明 ●ブリュワーズ Gウイリアムズ→デイミアン・ミラー(10/13)白 26 Gカスティーヨ→マイク・リベラ(9/8)白 10 ●レッズ Gトーマス→フランク・メネキーノ(1/17)白 16 Gカブレラ→アンディ・アボッド(8/25) 白 22 ●パドレス Gリベラ→ブライアン・シコースキー(7/27)白 50 ●ダイアモンドバックス Gグリーン→ジャスティン・アップトン(1/6)白 6 ●ジャイアンツ Gゴンザレス→バリー・ボンズ(7/24)黒 25
デビルレイズ G・ガルシア→J・B・ミアディッチ(元巨人) マリーンズ G・ロドリゲス→マイク・キンケード(元阪神?) G・パターソン→ジョジュ・スチュワート(元オリックス?) インディアンズ Gウィルソン→ルーメローニ(元日本に来た外国人?)
まとめいいね!
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/01(金) 21:05:27 ID:6nXoPldE
ヤンキースシーズン開始から既に金がマイナスだからきつい… ジアンビーとか松井を放出したいけどどこも条件厳しいし。 イチローをトレードで獲得するにはどんな条件にすりゃいいんだろう
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/04(月) 03:22:27 ID:6pRGgKLC
ジアンビーなんて解雇汁!
シーズン7年目にやっとかかった COMにまかしてたらシーズン10敗しかしてなかった びっくり
尼全然安くならねぇ
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/12(火) 10:05:07 ID:cgb+9na+
全アレンジチームで参加させて投手起用でサクセスで作った選手セットアッパー で設定してるのにモップアップさせられてるし。。。 アレンジチームでシーズンやってる人で同じ人いない?
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/20(水) 18:12:05 ID:GIRI+FJ0
ageついでに
>>919 ×→マリーンズ
○→マーリンズ
メローニは確か横浜だったはず。
マーリンズ G・ロドリゲス→マイク・キンケード(元阪神?) G・パターソン→ジョジュ・スチュワート(元オリックス?) インディアンズ Gウィルソン→ルー・メローニ(元横浜?)
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 00:54:40 ID:7lBd81Ew
最近、はじめたんだがタキオンネックレスが出ない 165 ノビ4 重い球はがせ? もう5人作って一回も出ない
別にあの条件は満たしたら100%出ると言うわけではない。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 17:20:51 ID:VTP8bbz6
ケイトが別の放送局から誘われてるとかいうパターンが出てきたんだけど どれを選ぶのがベストなのかね 行けばいいって言っちゃったけど、近くにいろとかあったけど。
保守
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/22(土) 06:58:26 ID:l6Sa6Hk6
>>928 160K以上で怪我したことある選手作成
>>930 チャンスなら行くべき→ガッツ+1
自分で決めるのがいいよ→精神+20、サボリ、弱気、恋の病除去
いつも→評価70以上変化なし
評価70以下体力−100、ガッツ−4、弱気&不眠症取得、モテモテ除去、人気者除去、パワー120以上サヨナラ本塁打、パワー120以下サヨナラヒット
精神が足りない&マイナスイベントにならないため、迷わず自分で決めるがオススメ
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/31(月) 03:03:39 ID:QAxTfBwk
桜の真エンディングでグラブにキレ4つけたいんだが、「クリスマスデートで父親の名前を聞く」ってのが 何回やっても出来ない。何か条件あるの? あとオフっておまじない成功しない?今まで一度もオフに成功したことないんだが
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/04(水) 14:39:43 ID:bBKoi+af
保守
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 00:27:15 ID:kXzhUA5+
保守
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 00:28:14 ID:kXzhUA5+
保守
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 00:29:38 ID:kXzhUA5+
保守
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 00:31:11 ID:kXzhUA5+
保守
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 00:32:00 ID:kXzhUA5+
保守
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 00:32:39 ID:kXzhUA5+
保守
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 00:33:22 ID:kXzhUA5+
保守
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 00:33:53 ID:kXzhUA5+
保守
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 01:18:59 ID:kXzhUA5+
保守
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/08(日) 01:20:25 ID:kXzhUA5+
保守
パワメジャー2偽名選手一覧 アリーグ BOS P G.アンダーソン→ドネリー(ブレンダン/ドネリー)53 BAL 1B G.ジョンソン→K.ミラー(ケビン/ミラー)15 P G.トンプソン→ J.ウォーカー(ジェイミー/ウォーカー)32 MIN SS G.ヤング→ L.ロドリゲス(ルイス/ロドリゲス)38 P G.キャメロン→D.レイエス(デニス/レイエス)37 CLE P G.ベイカー→R.ヘルナンデス(ロベルト/ヘルナンデス)39 TEX P G.ミラー→メイヘイ(ロン/メイヘイ)32 SEA P G.クルーズ→ぺク.チャスン(チャスン/ぺク)58 ナリーグ PHI 3B G.ウッド→ヌネス(エイブラハム/ヌネス)3 CIN SS G.ケネディ→A.ゴンザレス(アレックス/ゴンザレス)2 MIL C G.ウィリアムズ→D.ミラー(ダミアン/ミラー)26 SD P G.ハドソン→ベル(ヒース/ベル)21 LAD 3B G.ゴードン→ベテミット(ウィルソン/ベテミット)10 SF LF G.ゴンザレス→ボンズ(バリー/ボンズ) 25
a
a
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 09:45:13 ID:SHxg0sQV
km
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 09:45:36 ID:SHxg0sQV
@, ,m l. .,
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 09:45:57 ID:SHxg0sQV
o,m-,-@
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 10:25:27 ID:SHxg0sQV
;p[.
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 10:25:50 ID:SHxg0sQV
41111
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 10:26:12 ID:SHxg0sQV
ij0+555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555+++++++++9999999999999555555555559999999995555599999999999999999999999555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 10:26:34 ID:SHxg0sQV
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 10:26:56 ID:SHxg0sQV
47419874+654651/7+04684+684+94984984+94784+474+49849849494+8798479840415354686941619494984
埋め
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 18:26:43 ID:SHxg0sQV
z
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 18:27:04 ID:SHxg0sQV
z
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 18:27:24 ID:SHxg0sQV
z
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 18:27:59 ID:SHxg0sQV
76
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 18:28:21 ID:SHxg0sQV
pkl,mk[
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 19:14:45 ID:SHxg0sQV
sa
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 19:15:08 ID:SHxg0sQV
a
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 19:15:31 ID:SHxg0sQV
87g8g@
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 19:15:53 ID:SHxg0sQV
tvuvyutgvyhv
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 19:16:17 ID:SHxg0sQV
-99oj0hob
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 19:25:59 ID:SHxg0sQV
\;.@
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 19:26:22 ID:SHxg0sQV
g@p
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 19:28:08 ID:SHxg0sQV
@
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 20:00:05 ID:SHxg0sQV
sa
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 20:00:22 ID:SHxg0sQV
a
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 20:00:46 ID:SHxg0sQV
jfujbfa[]
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 20:01:08 ID:SHxg0sQV
tgjhg@tktkitngjgnwaikfc
ajffffffffffffff
z
z
/:
1
65
++-
aasa
+
hreate
87tg7gbug7ngn
z
z
s
a
z
:\
0-u
yo///////////
.;o.o
gvrwgveab
995
996
l;、:、
997
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。