プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 39年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
>254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/26(月) 17:11:42 cpPRPXVY
>誰か3のスレたてて!おながいします。

ageてまで必死な奴がいてウザイからたててやったぞ
ありがたく思え
テンプレの依頼がなかったから必要なら>>2以降な

それじゃ適当に語れやカスども
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:03:18 ID:DduCE4uz
タイトル プロ野球チームをつくろう!3
対応機種 PlayStation2
プレイ人数 1〜2人
ジャンル スポーツ育成シミュレーション(地域密着型チーム経営シミュレーション)
公式サイト
http://www.yakyutsuku.com/


・質問する前に、まず説明書とテンプレサイトを熟読する事。

テンプレ
http://www.geocities.jp/kiyopf1005/yakyutuku.html

やきゅつく3Wiki
http://f56.aaa.livedoor.jp/~lotte/pukiwiki14/pukiwiki.php?FrontPage

神様2人のサイト
http://www.geocities.jp/yakyutuku4/

選手データツール
http://hp.vector.co.jp/authors/VA043416/

※説明書がない。友達から借りたとか言っちゃう奴は徹底放置。

3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:05:03 ID:DduCE4uz
関連スレ

プロ野球チームをつくろう!(やきゅつく)DC版Part1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1141333493/

プロ野球チームをつくろう!(やきゅつく)スレPart22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1141135715/

野球つく3メンバー晒しスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1122724628/

やきゅつく3性格判断スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1125833415/

やきゅつく3イチネンモード攻略スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1123144019/

プロ野球チームをつくろう!3改造コード
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1122038561/

やきゅつく3日記スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1122856470/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:05:55 ID:DduCE4uz
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:06:49 ID:DduCE4uz
>>1
年数まで入れてくれてツンデレだなw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:19:11 ID:792Lm5K+
おっ、立ったか。
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:31:58 ID:CQnkDIKJ
>>1お酢

ちょっちスピリッツに浮気してたけど、また頑張るか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:33:02 ID:4wVSPwX9
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:37:06 ID:xpdCbg7S
【精度が悪い】 任天堂wiiのコントローラーに欠陥が判明 【誤反応】

wiiのコントローラいぢる機会があったのでさわってきました。
うーん、一言で言うと、ダメコン(ダメナコントローラの略)でした。
精度悪い。反応も悪い。
センサーをテレビの前において正面からやらないといけないのですが、
イマイチ何処をさしてるかわかりずらい。
あと前通られると操作が途切れます。
周囲の赤外線にも反応したりして、蛍光灯やストーブ、
夕日を回りに置くとポインタがおかしくなったりするみたい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:15:18 ID:+BMAwg/k
前スレ997のご意見求みます!

終わる直前に書いてしまった。


11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:36:15 ID:DduCE4uz
>>10
Bランク集めたチームとSランクで固めたチームだったらチームカラー同じならSの方が強いよ。
監督かチームカラーが変われば話は別だけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:36:41 ID:cpPRPXVY
>>1乙カレー。
総合スレ254だがオマイみたいな女又がきっとスレ立てしてくれると信じてapeたんだよ。あなたにageてヨカタ。
言葉遣いがちがう!?
厨房をよそおったのさw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:00:45 ID:PL0IaA8N
今酷い釣りを見た
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:33:49 ID:C8/+41Xa
つくろう選手で現時点で付いてるスキル以外のスキルが試合中に発動するんだが、なぜだろう?
とある選手と一緒に出させると必ず“鉄壁の守備”と“落ちる球に強い”が発動する。バグかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:05:50 ID:oDha7x0S
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:18:20 ID:ZLOD6q8w
1年目に作るつくろう投手、変化球強化で○してもどうせ1だし(内部経験値は不明)
他の練習にアイテム優先させた方がいいな。
ヘタに変化球習得させてカーブ1、サークルC1とか打たれる原因作るよりはいっそ変化球習得させないで
入団させて、キャンプで←→か↓→か←↓→になるように変化球習得させりゃ神になる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:09:53 ID:zmHhLtg6
ゴッデスでリーガン発見。
リガンかと思って獲ったら先発完投型…。紛らわしいんだよ!
しかも炎上系だしorz
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:37:37 ID:ZLOD6q8w
現役時代にブンブン丸を得た森岡をコーチにした。
1年目・ルーキーの土井正博にノセると怖いを伝授
2年目・4月に土井にブンブン丸を伝授・8月にルーキーの大竹真にノセると怖いを伝授した。神
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:03:59 ID:7BLuLc5a
>>17
一応あのノーラン・ライアンがモデルの選手なんだけどな。
結構打たれるのはしょうがない。

うちの門田くんムードメーカーと安打製造機伝授されたが弱い。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:09:48 ID:zmHhLtg6
ノーランライアンだったのか!
サンクス。温かい目で見守る事にするよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:21:42 ID:7BLuLc5a
いや・・・暖かい目で見守っても打たれるよ・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:14:00 ID:mXZSMya6
外人投手は炎上系が多いね(ナックルボーラー除外)
クラレス、ストーン辺りはそこそこ使えた。(クレメンスと誰?)
P・マルティンには何も言うまい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:35:52 ID:ZLOD6q8w
はぁ。記録更新しまくったつくろう選手の漢字が間違えてたなんてorz 木ヘンが米ヘンになってた…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:39:08 ID:kByAVfdw
柏→粕と読む

カワイソス(´・ω・`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:17:43 ID:ZLOD6q8w
>>24
まさにそれだw 英二郎…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:02:32 ID:wwqV4yyU
>>22
ストーンはttp://www.gamerkaihathu.com/yakyu/yakyu3model.htmによると、ウォーレン・スパーン

ウォーレン・スパーンについてはttp://circlechange.com/mlbp/WSpahn.phpに記述があり
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:19:12 ID:dnlfwZzQ
ケープリーグでバッドって外野手を獲得したんだが、守備が抜群に良く、走塁もまぁまぁだしパワーもある。
なのに巧打がCのせいか二割そこそこしか打たない。玄人好みの人にはいいかもw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:29:49 ID:l5KEA8b+
おかわり、喜田、今江、ブーマー。
ブーマーだけスタメンであとはベンチに置いてるんだけど
大砲×3の最強のクリーンアップまではチームカラー適用されたんだけど
大砲×4の30発カルテットにならない。
なんで?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:06:39 ID:PxDCSPjw
>>28
監督も大砲を持ってないとダメ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:10:03 ID:EiVgveUN
ランキング見てると、選球眼が低い選手が三振数が多い傾向あるね。尾上や清原とか。
オラ今投手20人、野手11人でムリヤリ史上最強打線w
引退したがってる大砲持ちハリーを引き止めるのが恒例行事…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:18:17 ID:l5KEA8b+
>>29
監督か。ありがとう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:15:40 ID:qqFpr9ch
監督の優劣ってどうやって判断したらいい?
スキルだけではイマイチ解りにくいんだが
単純に年俸の高い監督が有能な監督か?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:40:39 ID:EiVgveUN
性格とやっぱ監督スキルじゃないか?年俸は関係無し
大胆采配ならイチネンモードでよく見る走力Dの3盗とかエンドランが多い希ガス
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:28:40 ID:8R7XsepW
投手出身監督でも走塁パラが高ければ60くらい盗塁するね。ムッシュ・パターソン・福本・・・
2,3番打者に長打力が低いのを置けばそれだけ盗塁機会が増えるから盗塁数も若干増える希ガス
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:01:55 ID:wXiBkhlz
つくろう選手ノースキルなのにルーキーで.336 54HR 134打点
なんで??強すぎ・・。

筋力と打撃の練習で◎、他には○、ただ体力不足で小技は練習できなかったけど

史上最強打線が少し効いてるかもしれん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:06:57 ID:LxlLknGW
>>33 34
と言う事は、基本的には監督そのものには特に優劣はないって事?
監督の持つ特性(スキル、性格)とチームカラー、選手の能力が合えば勝てるし
合わなければ勝てないとか。

例えば打撃系のスキルを持つ監督に、スピード系のチームだとうまく勝てないが
同じメンバーで監督もスピード系にすると勝率が結構上がる、
年俸数千万の監督も、億超える監督も特に差はない、とか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:28:12 ID:P7XGIimz
つくろう選手のスキル伝承って一人だけ?
それならもうコーチもやめさせようと思ってるんだけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:55:03 ID:8R7XsepW
>>35
自分で答え書いてるやんか。筋力・打撃◎で目も○なら打てるようになるよ。
作成時の年度が20年以上経ってるなら尚更

>>36
年俸・選手としてのスキルは無関係で監督スキル・性格で決めればいい、と俺は思う
チームがスピード系だから監督もスピード系にしなくてもいいと思う。
性格は忘れたけど監督に甲田政孝(投手・早熟)、「強力打線封じ」「進塁阻止」
「おだて上手」「球を良く見ていけ」でパターソン62盗塁、福本が81盗塁、吉田が74盗塁記録した。

2番にすると前にランナーいるせいか盗塁数が半分くらいになるから、
1番で使うなら9番にホームラン打ちやすい選手を置くとかすれば盗塁数を増やせると思う。
監督スキルに「作戦的確」コーチに「参謀」があれば成功率増えるかもね

>>37
1人だけ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:16:35 ID:P7XGIimz
>>38
ありがとうエロい人。

ホームタウンが上手く発展しねぇ。
ALLMAXになるようにしてほしかったなー気分的に
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:24:06 ID:2vHwPg2U
つくろうって、スキル伝授される?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:50:15 ID:Cf8slFc4
>>37-38
それは、つくろう選手にスキルを
伝承させる事ができるコーチは一人だけって事?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:51:35 ID:pwPiE2MG
>>41
違うよ〜
つくろう選手をコーチにするとオリジナルスキル(イチネンモードで作ったやつ)を一人にだけ伝授してくれるんだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:12:19 ID:Cf8slFc4
ありがとうございます、ってマジっすか!?

もしかして、伝授された選手と新たに作ったつくろう選手の
二人にオリジナルスキルを持たせる事なんか可能だったりしますか!?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:28:09 ID:8R7XsepW
>>43
できるよ。つくろうをコーチにすれば翌年つくろう作れる。
あとはつくろうコーチがオリジナルスキル伝授するのを待つだけ。

これが思うように発生しないんだけどね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:43:11 ID:Cf8slFc4
ありがとうございます。
おぉ!?つくろうをコーチにしたら、
翌年につくろう選手が作れちゃうんですか!

これは、先が楽しみになってきますね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:49:32 ID:M1f6T5gY
今更やる気に溢れててウラヤマシス
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:30:58 ID:FmWZ2ZtY
スタッフ総つくろう選手計画!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:40:51 ID:Ea/veMI2
毎試合指示を出して盗塁のシーズン記録を塗り変えようかと思うんだが福本以外にお勧め居たら教えてくれないか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:50:54 ID:i3FK2gqx
>>48
少し上に書いてあるじゃん。他はつくろう選手。共通するのはチームカラー等で出塁率を上げるこったね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:31:10 ID:+OMm4d45
歳一才取るだけでコーチから伝授しなくなる。なんてあるんだな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:47:19 ID:dpZVg6MV
教え上手あるのに8年連続で田淵・中西・王等に伝授イベントなかったと思ったら
安打通算記録を狙うべく獲った幸田4年目にブンブン丸を伝授しおったorz
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:43:33 ID:+OMm4d45
>>51
多分コーチ一緒だw俺も田渕、王に教えてくれないよ(´・ω・`)
丸山豊、篠塚の非力な打者に教えやがる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:20:57 ID:3Yj5gLD2
チャレンジトーナメント、カリブトーナメントは前年度の順位と
該当地域との一定の以上パイプ値と書いてあったけど
具体的にはパイプ何本ですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:19:29 ID:7+RRLdAC
イチローモドキ 244安打打率.369

やりようによってはメジャー最多安打いけるかも、チームカラーはビックバンだけどさ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:11:59 ID:Ll0Gj64T
うちのホームタウン、開始以来22年経過するんだが、ずっと不況か大不況です。どうしたら、景気良くなりますか??教えてください、お願いします。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:08:47 ID:PVUrYVct
>>55
頑張っても変わらないよ
どうしても変えたいならマッチ+みこし(一年限定)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:02:42 ID:Ll0Gj64T
>56 そうなんすか、ありがとうございました。何かいい方法あったら、引き続きお願い致します。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:10:28 ID:uXQ6+ldB
つくろう選手の能力がSランクになるのって50年目以降だっけ?

先が長いorz
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:20:39 ID:PVUrYVct
改造シリーズ第二段
やきゅつくの地雷候補常連、松坂大輔をエースにしたてあげようかと思います。
とりあえず変化球はシュート、シンカー覚えさせる予定。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:40:17 ID:A05MO/RH
大砲+2ストライク後強いの組み合わせはかなり打つ。
杉村虎雄に伝授したら.38467本打った。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:51:47 ID:RNXp7VYA
>>57
え!?つくろう選手ってSランクなん!?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:34:20 ID:OAj3uIcu
20年目以降からつくろうは能力にSがちらほらと
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:36:31 ID:uXQ6+ldB
>>62
50年目からは更に拍車をかけて強くなるって聞いた気がするんだけど違うの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:50:06 ID:PVUrYVct
>>63
六十年してるが変わらないよ。ホームタウンで能力変化説は試してないけど。

話ぶた切ってすまないけど投手スキルで一番有能なのはなんだろう?
エースの自覚は強くなったら関係ないし…WSストレートとかかな?野手の話は出るけど投手スキルの話はなかなか出ないので質問。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:52:46 ID:qi20oGKF
>>64
直球の出来次第とかいいと思うけど
WSストレートは寺原が持ってて爆発して能力高いけど
なかなかに活躍してくれません。

ぶっちゃけこのゲームスキルでどうこうより
活躍する選手、しない選手が決まっててどうしようもない気がする。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:10:25 ID:OAj3uIcu
下山だっけ?あいつとか奈良とかがナックルボーラー除けばピッチャーでは代表格じゃね
ノーラン・ライアンがモデルやP・マルティネスがモデルの選手とかは
能力がどれだけ高くても防御率一点台無理だし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:45:46 ID:BxlIBGx6
球威と制球はあった方がいいけどやっぱ変化球の
方向の組み合わせと大きさじゃないか?
T、「型は抑えやすいけど、
これに曲がらないカーブやサークルチェンジとか
余計なものがあると打たれる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:06:34 ID:6hJhv39Q
確かに投手はスキル関係無しかも。
ドロップも有能かな。ドロップ、シンカーの組み合わせもなかなか強い。
カーブは普通。サークルチェンジは変化高くても使えない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 05:09:46 ID:YqHPykHQ
我がチームの、変化球枠を埋め尽した
斎藤隆がダメダメなのはそういうカラクリか…
球種は多い方が良いと思ったんだ、ゴメンよ…OTL
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 08:17:44 ID:6XaGHASz
変化度が大きいのを条件として
スライダー・フォーク型(朝倉・クラレス) 三振数は多い。抑えるけど神的防御率にはなれない
シュート・フォーク型(久留間・コバマサ・岡倉) 防御率はかなりいいけど三振数はだいぶ少ない
T型 上記の真ん中あたりか
T型+シンカー・カーブ 変化が大きいドロップ・スクリュー・シンカーなら抑える。他は退化
フォーク系以外の4種(服部・小笠原) 抑える時はコバマサクラス。でも年ごとに成績がバラつきやすい
カーブ系+シュート系(甲田・河合) ドロップなら抑える。スローカーブだとなぜか地雷化する
スライダー+シンカー系 サークルC・ツーシーム以外なら抑える

俺の体験ではこんな感じだな。奈良はいつも獲られるからわからん。
とにかくサークルCとツーシームは地雷だと思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:09:32 ID:ne1oZE/M
松坂が常に地雷で江川が大抵活躍するのは
覚えてる変化球の数の差だよなやっぱり。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:50:00 ID:6hJhv39Q
前に書いたけど工藤公康にナックルと高速シュートとスクリューの三つ覚えさせたら多少は使える様になったんだよな〜。
元から炎上系のやつには効果的な変化球増やすのも手だと思う。松坂は下への変化埋まってるのが厳しいな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:05:16 ID:AWp4RLow
下系のオススメって何がありますか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:48:22 ID:6hJhv39Q
>>73
三振増やしたいならパーム
防御率ならSFFかナックル
覚えやすいのはフォーク
地雷はチェンジアップ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:31:00 ID:xe2FKfHv
>>70
ナルホド、どうりでパラが大した事無い巨人・伊達が
(スライダー・シュート・フォークのみのT字さん)
神セットアッパーになる訳だ。

あの年の巨人は投壊だったはずなのに、伊達、真田、中村と
T字系で年俸の安い投手が揃ってるから、実は初期では投手力は良かったりする
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:13:10 ID:6XaGHASz
>>74
コバマサのVスラも思い出してあげてください…Vスラは防御かな

キャンプ習得できた変化球の変化度上限はB+で一定かな。
朝倉にシュート・楽天小山にシンカー習得させたら両方B+までいった。
小山はデフォルトじゃスライダーBが最高なのに…ちなみにこの追加は失敗だったorz
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:00:30 ID:6XaGHASz
デフォルトで「我慢の投球」「教え上手」の山北に、
現役時代「4番に強い」「下位チームキラー」「リードを守る」「エースの自覚」を覚えさせてコーチにした。

146試合先発とか無しで、20年で17回伝授イベントが起きたんだが…
我慢の投球・13回、4番に強い・2回、リードを守る・1回、下位キラー・1回、エースの自覚・0と
偏った結果になってしまった。運が悪いのか仕様か。スキルの順番関係あるんかな…

「ノセると怖い」「教え上手」の森岡良助に「ブンブン丸」「大砲」を習得させコーチにしたら
「ノセると怖い」8回、「ブンブン丸」2回、「大砲」0回。ブンブン丸はムッシュ吉田と福本orz
王や中西にブンブン伝授してくれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:50:37 ID:vHA9T6jm
>>74>>76
ありがとうございます。


宜しかったらもう一つ教えて下さい。
>>70では上がっていない高速系ですが、これはどうなんでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:09:13 ID:5r0XyD7v
うちの中心選手の永瀬一郎が27歳で年俸2億から15億にアップした…orz

中心選手で攻守の要だから切れないが…

もしかして年俸の上限は青天井?
99億…が上限?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:20:18 ID:xq8Ig7jd
>>76
ウチの能見と江草は、スクリューいきなりBだったよ。育てたらA+まで行った。
俺的には、覚えたレベルから3段階上がるイメージなんだが。

>>79
30億が上限。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:48:44 ID:G1gXIft8
>>78
あくまで個人の感想ね。高速シュート>>シュート
スライダー>高速スライダー
まあシュート系はどちらも使えるしスライダー系もカットボールより断然使えるよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:04:29 ID:ZJYYbQWR
T型パームの石井丈と、石井+スクリューの大野だと大野の方が少し奪三振率多いね。
石井も江川の倍近くの三振とるけど。

>>80
爆発無しでA+?そりゃやらなきゃ損だ。
選手によるのか球種によるのか何だろうな。
成績はだいぶよくなった?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:28:07 ID:lwo782z/
>>82
俺の能見もフォーク覚えさせたら、いきなりBだったよ。Aまで伸びて、爆発でA+までいった。ってことは球種ごとではなく、選手ごとに変化総量の上限があるんだろうな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:34:15 ID:ZJYYbQWR
>>83
前田と末永にスクリュー習得させたら、どっちもD(変化2)だった。
やっぱ選手によるのか。さすがにコーチは上限には関係ないよな…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:41:43 ID:4hFZryGG
3ヶ月前飽きたのでゲームを1000円で売ってきたが、このスレが延びているのを見て、
また始めたくなり4000円で昨日買った。
アホみたいな僕
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:05:49 ID:BtjucsW0
↑あなたは立派です!どっぷりハマってください。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:29:17 ID:G1gXIft8
>>85
GJ!


しかし松坂改造計画失敗臭い…。一年目にWS高速スライダー、新しくシュート覚えさせたけど炎上変わらず。
シンカーとパームも覚えさせてみるかorz
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:10:51 ID:ftRbgG2G
>>82-84
コーチはあまり関係なさそう。能見も江草もコーチは上原だったからね。
むしろ選手の素質が重要なのかな。完全にイメージだけど、スリークォーターの投手にシンカー系が相性良さそう。
成績は、能見は三振が増えて安定感が増し、江草は爆発してスクリューSになったから、エースやってるよ。
テスト縛りだから弱小チームだけど、5人ローテで15勝10敗250奪三振、防御率は3点台前半〜中盤ぐらい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:40:14 ID:twXWyzmi
桑田ゲッツ。これから捕手にコンバートさせてみようかと思います。
結果は後ほど。誰か他にやったことある?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:59:02 ID:RM5EXpnQ
出来ないよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:37:42 ID:twXWyzmi
>>90
できないのか・・・何回かやれば成功すると思ったのだが
完全にできないとかあるの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:09:06 ID:RM5EXpnQ
投手⇔野手のコンバートは仕様上不可能
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:27:42 ID:LCSkL71B
>>92
出来る奴らも極稀にいるけどね。
有名所だけあげると金丸、ルーク。

でも現役やOBには居ないみたいだね、緑本のデータだと。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:46:24 ID:twXWyzmi
>>92
そうなのかじゃあこの桑田はどーすれば・・・解雇するか・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:07:51 ID:zKID1QPi
昔、桑田コンバート報告なかったっけ?
投手→野手コンバート報告一覧みたいのが過去スレに埋まってる気がする。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:16:31 ID:ji9ArlP+
一流投手や一流打者でも、投⇔野のコンバートしても何とか使い物になる、って仕様は
面白みがないね。
わざわざ一流選手壊しても「使い物になるレベル」だもん、やる意味が無い

「投手で2流だが、実は打者では凄い才能を秘めていた」ってのが面白いのに
(YB石井、C嶋とかみたいに)
当然攻略本もその辺はシークレットでw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:17:21 ID:vcarP/+y
コンバートはそのコンバートするポジション適正がなきゃ絶対失敗するわけだから
ファーストにコンバートで成功の可能性があっても捕手で絶対失敗するなら
捕手に転向して野手にはできん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:22:50 ID:w9ySTdO+
>>96
入団時(というかドラフト時)のポジションでリストアップされると面白いね。
プレイヤーが獲得しなかった時CPUにコンバートさせる処理とか
(ポジションごとの選手数とかの調整も合わせて)が
めんどいから無理だろうけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:30:37 ID:vcarP/+y
スタメン8人がノセると怖いを伝授されてんだが、野手一杯なとこに清原が来た…
サードをノセる持ちの杉村か清原、どっちかにしようか迷って清原が1年目でスキル伝授されなかったら
トレード・されたら杉村を投手コンバートと思っていたら、
杉村にブンブン丸、清原にノセると怖いが伝授された。どうすっぺ…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:35:53 ID:bXCHFT4N
一流投手を野手へコンバートさせても目がかなり悪いから使い物にならない・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:15:49 ID:i/2uVXZC
王 44歳
来年コーチにしようと思ったが監督に決定
せめてこのチームで優勝しまくろう、目標は20連覇
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:33:39 ID:KJIwAKGl
清原、1年目はスランプで246.11本と31本打ったリアルと比べてステキな成績だったが
1年目の日本シリーズ6戦目でノセると怖いを伝授されて、
翌年から5番起用で300.40本程度で4年安定してる。監督スキルはおだて上手だけ。
前は全然ダメだったんだがなぜに今回は打つんだべか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:56:23 ID:OyvdJ6l/
日シリでも伝授起こるんだ?
王貞治にノセルと怖いを伝授させたいのに誰も教えね('A`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:08:29 ID:QMMNzrop
>>95
1981甲子園優勝投手の金村をコンバートしてみたい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:13:22 ID:OyvdJ6l/
>>104
王、吉岡も甲子園優勝投手だね。
そこは次回作に期待
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:31:46 ID:KJIwAKGl
>>103
王もピーコも伝授されたよ。
全部で王・清原・落合・ドミーサ・福本・杉村虎雄・宮田に伝授された。森岡良介マジオススメ。

福本は打率が上がって盗塁機会が増えるかと思ったんだが
310、35本程度と長打率が上がったせいか盗塁数が落ちたorz
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:47:00 ID:m9zUchKb
>>106
福本以外はどう変わった?
特に、王、落合、清原、ドミーサ辺り希望
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:30:00 ID:QMMNzrop
ピーコって誰??
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:01:48 ID:zERyKNWy
監督時代ピーコ眼鏡をかけてた人
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 08:22:12 ID:V7JzcJPu
>>107
2週間に1度は調子チェックしてほぼ全員コンディションを好調以上にしてるんだがバラつきが激しい。
打数を控えに奪われないよう、控えをスタメン→無条件で代打1、2、3人目としてる

    伝授された年/所属年数 伝授翌年からのだいたいの成績

王 2/5 310〜370、55〜62本
ドミーサ 2/11 340〜380、61〜83本
清原 1/4 285〜305 41〜46本
落合 2/12 340〜401、44〜78本

落合・ドミーサはあんまり変わらないね。清原・王は若い頃から晩年並の成績に近づいてる感じ。
中西は78本とか打って通算1300本行ったけどデフォルトでもこれくらい打つかもしれない。

まあノセると怖いがなくても調子がよければスタメン画面でパラメータ上がってるから
(ノセるはそれに上乗せ)体調管理してれば通算成績はよくなるんじゃないかな…
特に走力と目は黄色と青でゲージ1/3くらい下がるから最低でも黄色はキープしたい
走力が下がると盗塁数が減るし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 10:23:46 ID:8ZO5Ouoc
ドラフトでS選手が出ても競合しない時と競合が激しい時があるのはなんでだろう?
高校生でも頻繁に挨拶行くと他の球団が来なかったり、または友好球団が多くなると競合しなくなるのかな・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:37:46 ID:gLSjByVT
猫の中島が落ちる球に強い覚えて爆発したら大泰神ぐらい打つ様になったw

そして散々既出だろうけどゴッデス留学追加の詳しいやり方分かる人いる?
スカウト1ひたすら北米検索
スカウト2ひたすら契約して取ってはクビ。
国内は全て放置。これでOK?三年やってるけどダメだ…。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:11:14 ID:V7JzcJPu
カットボールA+、サークルチェンジSの桜田35歳を先発起用で200イニング投げさせた。捕手は古田
防御3.76、奪三振46という脅威の成績を残した。同年・大野は200回の時点で240奪三振とってた
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:43:06 ID:nol029zM
チームカラーの経験値とかの表ってどう見ればいいんだ?
白枠となんか色のついた三角あるけど意味がワカンネ。

取説読んでも書いてないしわかる人教えてけれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:56:51 ID:gLSjByVT
>>114
白経験値 黄色上がる能力の指標
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:04:29 ID:6/E8BX6D
ロッテの内にシュート(現在変化量B)覚えさせたらそれなりに活躍した
防御率が8月後半まで2点代前半だった、その後炎上しまくって3点代になってしまったが

なのに松坂ときたら炎上しまくりやがって
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:11:07 ID:AdtVYZcK
オリックスの町にシュートでも活躍したぞ
要は←↓→タイプを作れば良い
朝倉とか狙い目だね

…わびさびがなくなるけどな…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:41:57 ID:nol029zM
>>115
サンクス。なんか白い枠はほぼMAXなんだが
勝手に経験積んでたのか。

ホームタウンを懲りずにMAX狙ってるがどーもうまくいかん。
遊園地?すらたたない・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:01:14 ID:Tcrrzmos
サッカーボールとストップウォッチでサッカー場が出来なくなったよ('A`)
勿論都市再開発やってからね。バグか?バスケットボールなんか見つからねえよorz
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:56:47 ID:tI6F79qs
つくろう投手を作ってるんですけど
フォームによって覚える変化球とか決まっちゃってるんですかね…
アンダーの10なんですけど、チェンジアップを覚えやがりました
変化球系の練習は避けたのに、チェンジアップを覚えやがりました
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:52:16 ID:KAD1Xgw8
王・ルークの3・4番コンビが年令により同時引退したら、次の年3位になってしまった
5年後ツヅキ・福浦の1・2番コンビか引退するときは、Aクラスから落ちるんだろうか?

ところで最強外人投手(ナックラー以外)・打者って誰?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:20:03 ID:cQzBWmVq
打者は攻守、使用期間まで考慮するとルーク、ウィリス、ディオニジオ辺りじゃないか?

投手は…外国人って能力の割りに凄くないんだよね、誰だろう
下手なS級より、T字変化の奴が凄いから外人に頼る意味があまり無い
俺が使った中ではアキレオとかディオニジオとかが凄かったけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:31:55 ID:KAD1Xgw8
>>122
その辺りか、情報有難う
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:17:38 ID:4xcewOcV
>>122
投手は能力だけならP・マルティンなんか一見凄いけど
結構打たれるんだよなw

この辺は変化球のバランス調整の問題だとは思うが…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:00:49 ID:St9aHy7A
パワプロ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:01:18 ID:QR95Qjan
パワプロ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:01:48 ID:GiyN3OL/
パワプロ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:02:16 ID:lNIY9vsJ
パワプロ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:03:09 ID:NCcHdnx/
パワプロ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:04:31 ID:Iq+8kFlv
パワプロ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:05:03 ID:oU7rBkeY
パワプロ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:05:52 ID:oU7rBkeY
パワプロ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:06:23 ID:iqy3i8/C
パワプロ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:06:53 ID:LNMqR0ud
パワプロ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:07:23 ID:w4jDJ569
パワプロ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:08:13 ID:w4jDJ569
パワプロ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:09:04 ID:sxHhyQXT
ハロプロ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:09:06 ID:DDldtMOT
パワプロ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:09:48 ID:DDldtMOT
パワプロ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:10:13 ID:6+OawkK5
パワプロ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:10:47 ID:6+OawkK5
パワプロ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:12:24 ID:VSnrgWrJ
パワプロ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:13:03 ID:VSnrgWrJ
パワプロ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:13:50 ID:VSnrgWrJ
パワプロ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:14:26 ID:VSnrgWrJ
パワプロ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:15:02 ID:aqszlWqa
バカヤロ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:15:53 ID:HTz3Okgy
パワプロ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:16:45 ID:HTz3Okgy
パワプロ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:17:25 ID:HTz3Okgy
パワプロ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:17:57 ID:HTz3Okgy
パワプロ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:18:53 ID:HTz3Okgy
パワプロ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:21:03 ID:nJxkMisT
話し断ってしまって、悪いけどなんかおすすめの縛りプレイとかないかな?
お金たまってしまってからは、20連覇とか余裕になってしまって・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:33:37 ID:5eJyQu20
シュートシンカー方向持ち投手を獲らない縛り
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:33:51 ID:KAD1Xgw8
>>152
年俸最大1億まで
わ行の選手のみ獲得
特定のスキルを持った選手以外使用禁止

ぬるいか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:52:21 ID:Ne994E77
>>152
パワプロをやる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:39:57 ID:Tcrrzmos
>>152
全国大会とテスト選手だけ縛りはどうよ?
選手に困り果てる経営が楽しめるよw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:59:06 ID:SPNV5ikX
>>156
それやったことあるけど、簡単だったぞ。
全国大会の選手縛りでも特に困らん。
今トレード以外選手獲得禁止縛りでやってるけど、結構面白い。
他球団の2軍に埋もれてる逸材を探すのが大変。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:20:02 ID:/Y0Gqp0t
いまだにゴッデス留学こねー

ドラフト選手発掘したいよー、アメリカにもう行きたくねー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:30:20 ID:lp0kDfiY
>>154
それ、やってみようかな。
わ行て誰いたっけ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:05:58 ID:cMRlyAZB
>>158
たぶん改造でもしない限り無理。
できたって人の報告もはっきりしないものばっかりだったし
諦めた方が懸命かと思われます。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:08:48 ID:GkKE2v7q
>>159
ンコシ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:14:57 ID:/Y0Gqp0t
わ行調べてみた

わ行スターズ
投手 若田部 渡辺久 涌井禿 渡辺俊 和田
捕手 若菜
一塁 和久井 和田光 渡邊 
二塁 和田豊
三塁 度会力男
遊撃 渡辺正人 ワイルズ
外野 若松勉 和田一 脇坂

とりあえずスタメンは組める
まだいると思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:18:34 ID:/Y0Gqp0t
>>160
そうか改造か、なら諦めよう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:31:36 ID:oQOpDa2B
>>160
嘘だったのかー!?選手解雇しまくったのに(´・ω・`)
パイプ値上がったりはするんだけどなぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:43:03 ID:6hVnb+VA
改造とか無責任な結論出してんじゃねーよ
過去ログにもテンプレ先のサイトの掲示板にも
報告とやり方かいてあるだろーが
ゴッデスは最低20年はやらないと出ない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:21:50 ID:54u+D13b
>>122
実働年数を考慮するとアカデミーで獲った若い晩成選手もいいね。
カブレラは20歳で出てくるから25年使えるし。守備?…適正 だ け ならA+いくし。

>>158
どんなやり方を何年程度してるんだ?
ま、ゴッデスは能力は上がるけど投手スキルはショボイし爆発経験値がないから
Sクラス以外の投手にはいらないかもなあ…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:27:30 ID:mmMX5JJH
( ^ω^)ありえないお
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:29:10 ID:mmMX5JJH
( ^ω^)ありえないお
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:30:18 ID:mmMX5JJH
( ^ω^)ありえないお
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:30:55 ID:NV8qyadu
(^ω^)おっおっお
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:31:30 ID:t4D8b5W9
(^ω^)おっおっお
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:40:31 ID:oQOpDa2B
>>166
出したんだ?すげえ〜
ちなみに平瀬学 早乙女 を雇い日本人選手はクビにしまくり数を少なくする(地域も分配)
日本人は全てスルー、毎年ゴッデスだけ検索。ゴッデス外人を取れるだけ取ってはクビ
18年経過したが今だにゴッデス来ない(´・ω・`)チームは最近死んでるよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:02:23 ID:54u+D13b
>>172
その約2倍の年数耐えろ…チームの現在の人数を保てばドラフトしても無問題。

スカウトは1人だけゴッデス・1人は国内でもいい。国内発掘するのが不安なら国内選手はテストで獲れ
ゴッデス選手獲得はシーズン中に好感度上げてオフに獲得すりゃいいけど
追い出し解雇はNG。解雇して外人枠を空けてから獲得を繰り返す。
俺は早乙女61歳でグランド、68歳でようやくゴッデス出たよ…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:53:16 ID:/BsMybiH
>>166
爆発経験値とスキルについて詳しく
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:46:35 ID:lp0kDfiY
今日、進藤達哉を獲得したんだがこいつ使い続けたら
どれくらい率残すようになる?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:22:02 ID:oQOpDa2B
>>173
Thanks、一人のパイプ値で決まるのね
しかし……追い出し解雇してたよ(´つω;`)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:22:09 ID:DUey/jdm
( ^ω^)ありえないお
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:49:24 ID:FW47v89J
パワプロ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:30:17 ID:zI11GzLC
ベスプレ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:45:04 ID:Hfy5UTzR
モエプロ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 03:11:56 ID:5cGDvl1K
ファミスタ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:44:07 ID:NHhqMKxx
ベスプレ>ファミスタ>ヤキュツク>ハリキリ>モエプロ>パワプロ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:06:35 ID:C9KzYY0B
プロスピ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:49:22 ID:+J1zZdLT
末期か、、
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:03:36 ID:1GTJkEH5
ノセると覚えた清原が28歳過ぎてから55本以上打つようになった。スランプにならなければ。
が、打率は例年3割いくかいかないかってとこだ…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:00:32 ID:4w02UmQT
シュート系って強いな。斉藤和巳にシュート覚えさせたらわがチームのエースになってしまった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:51:46 ID:XsyxPksM
松坂がようやく並クラスまでに育った('A`)
WSストレート、高速スライダー
シュート、パーム、シンカー覚えて防御率3点台…でも三振は増えてない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:03:17 ID:KqMrtVMZ
バカヤロ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:04:23 ID:p+LYFrtu
カブレラ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:47:46 ID:2QTL5o6m
上に江草にスクリュー覚えさせたらいきなりBだったとあったんで、やってみた。
テスト生の高卒で25歳の時にやっと習得成功したが、なぜかCだった。コーチは山北。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:01:03 ID:anl3Mmfy
ワースタ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:59:23 ID:VEBGpNBv
このゲームって自分で作ったチームでパワプロみたいに試合できるの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:54:10 ID:i00SbsSa
>>192
ドリキャスなら出来るよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:39:22 ID:LvYUuo7u
広島でやってるんだけど…ワールドトーナメント決勝の対SEATTLE戦、1‐1の均等破った倉義和のソロHRで優勝した。

ありえねぇ〜www
けどクララ萌えた。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 05:30:46 ID:Bc50JJQe
設備が最高になっても、毎週調整している人いる?
俺なんか毎週調整いれないと不安でしょうがない・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:29:47 ID:lrRbdiO5
クララと言えば英智を忘れちゃイカン。…パワプロだと肩C?もうね、アホかと

>>195
調整って臨時休養とかの事か?2週間に1度のペースでやってる。
特に8月以降は1週おきに全休させないとすぐ故障する…野手で故障するのはいつも王w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:44:45 ID:l6D270CI
トロフィー全コンプした人いる?

奇数年4位でアフリカ、ヨーロッパのパイプが一定の大会の
パイプがどれ位いるか解らん。ワザと4位まで落ちたのに
パイプ値2では駄目だった
ヨーロッパとアフリカの両方が一定値(3とか?)必要ってこと?
あと、スカウト2人で一地域ごと(スカウト1はアフリカ、2はヨーロッパ)
とかでも良いの?

遇数年3位のカリブトーナメントは、何故か2人ともパイプが1のままでも
出れたし、わけ解らん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:27:00 ID:Bc50JJQe
>>196 親切なレスありがとう。195なんだけど、もちろん疲労回復を
メインにおいているんだけど、ノセると怖いとか持っている選手が
いるので毎週毎週調整してる・・・・ 
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:35:21 ID:lrRbdiO5
>>198
一応わかってるとは思うが「調整」コマンドは「何もしない」って事だから不満度が減る以外は何も変化しないよ
臨時調整するなら臨時休養の方がずっといい。コンディションが落ちたらコーチの特殊トレ。
あとは試合に勝ちまくってメンタルを維持するこったね。
ニッコロを146試合登板させればほぼ全員好調キープできるハズ。スランプはどうしようもない…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:56:39 ID:r4sPUHFF
ニッコロって、ゴッデス検索ですか?
201ワン・ジェンジュ(王貞治)とかいう台湾人が間もなく死ぬ:2006/07/12(水) 14:06:58 ID:mAJuKZIW

ワン・ジェンジュ(王貞治)とかいう台湾人が間もなく死ぬが
その台湾人、日本名は「おうさだはる」らしい。

 / ̄ ̄ ̄\
 |.  台 湾  |    台湾に帰れば俺は英雄!!
 |/ ̄ ̄~\|
. ┃ \ /#┃   台湾人の誇り、ワン・ジェンジュ!
..[| (・) (・) |]
. | ┐・・┌ |  でも日本にいれば日本人扱い!俺って便利だな♪
  \. ◎ /
     ̄ ̄
王 貞治 (おう さだはる、Wang Chen-Chih、ワン・ジェンジュ、?音:Wang Zh?nzhi、1940年5月20日(5月10日)- )
国籍は中華民国。
東京都墨田区生まれのプロ野球選手・プロ野球監督。左投左打でポジションは内野手(一塁手)。

WikiPedia ワン・ジェンジュ(王貞治)より引用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E8%B2%9E%E6%B2%BB
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 14:29:41 ID:8aUPu9eZ
不謹慎な事はヤメロ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:55:15 ID:gMTUCre0
>>一応わかってるとは思うが「調整」コマンドは「何もしない」
マジで?
今まで、調整=モチベーション回復、休養=コンディション回復 だと思ってた。
大豊なんかはノセると怖い持ってるから週に3日は調整してたし
モチベーション下がってる選手も調整してたが、モチベーション低下もコンディション低下も
臨時休養するのが正解だったのか…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:31:33 ID:cHZdKxuN
俺も今まで調整使ってきたけどモチベーション回復してるような・・・
何もしないって本当なの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:59:04 ID:i00SbsSa
攻略本見たら体調 モチベーション どちらも変化しないわ
臨時休養にも体力回復以外には意味無し 試合勘も無くなる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:50:45 ID:OqEPZIrQ
調整やると疲労たまらない?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:31:58 ID:lrRbdiO5
>>203-204
練習効果については緑本が無くても>>4の1番上のとこに書いてあるから見てくれ。
練習や試合のないオフでも調子は変わるわけだし、アップしてもダウンしてもそういう流れだから仕方ないと思う。
下降気味になったらコンディション指導の高いトレーニングコーチの体幹トレがベストじゃないかな…面倒だが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 20:54:06 ID:cHZdKxuN
全然知らなかった。情報サンクス
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:44:56 ID:C7w8/Qin
ノセと怖い持ちに調整ばっかいれてたのが、
いけなかったのみたい。
清原が320 65 134
打ってくれたよ。 情報サンクス
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:14:59 ID:X1qteQNP
桜並木キャンペーンも起こらなくなった('A`)
何このバグ。。サッカー場も作れないし…同じ人いる?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:05:41 ID:TuhJkT6Y
企画は時期に関係するものもあるけどなあ。
バグといや解雇した選手がたまに他球団の同ポジションの選手に乗り移ってる事がある
バグではないっぽいがケガしてる選手をスタメンで守備に付かせるオーダーに設定しても
勝手にリセットされて控えになる。DHにしてれば大丈夫だが…

>>209
ちょ、何その65本て。うちの王はノセる持ちで35歳あたりで毎年そんなもんだorz
しかもよくスランプになるからトータルで見たらマイナスっぽい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:06:00 ID:sOB0OIjB
>>210
キャンペーンは、秋だか冬にやろうとしてもできませんでした
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:58:56 ID:5YUo2IuN
すんません、初めてやり始めたんですが、サカつくみたいに最初は
球場を大きくすることから始めていったほうがいいのでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:04:21 ID:uSmtfVFP
>>213
無理に球場を大きくすると経営が苦しくなります。
特に今回は選手の年俸がとても上がりやすいので、
かなり余裕のある状態でなければ球場の増設は避けたほうがいいですよ。

自分はチケット4000円で常時満員が続いたら次の段階へとしています。



ところでうちのドラの井端が毎年20失策くらいしています。
守備パラはすべてカンストしているのですが・・・
何か裏パラが働いているのでしょうか・・・(´・ω・`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:52:30 ID:QI0kvuXX
うちの辻のはっちゃんもエラー多いな…遊撃の中島の二倍はエラーしてやがる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:22:24 ID:EMSkesu7
>>214
守備能力Sとかでも遊撃、二塁はエラーが多くなるみたい。
あと試合見てると他ポジションに守備適正がある場合
他選手交代時の影響でポジション変えられそこでエラーしてることも多い
はっきりしたことはわからないけど能力高いやつで
控え選手なしで1年やってもエラー10くらいはする。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:05:48 ID:FxsET8QI
王さんをドラフトで獲ってルーキーからずっとスタメンで使い続けて早4年。
28本しか打ちません・・。
せめて40本は打って欲しい・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:10:05 ID:b+0Bm6C5
やきゅつく4はでないのか?
ウンコ並みがひどすぎなのでぜひ出してほしいんだが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:26:00 ID:QI0kvuXX
>>218
パワプロか、相変わらず酷いらしいね
PS3になるまで出ないのかな?正直やきゅつく以外ゲームなんかやらんから6万は痛い
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:44:18 ID:eNY+xG15
>>217
チームスキルがいいと50本越えは毎年
史上最強打線とかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:44:33 ID:FuQud2Nq
>>217
王はそんなもん
晩成だから入団4〜5年は30〜35本程度だよ。
7〜8年経っても40本以上打たないならまたおいでよ
そのうち50〜60本打つようになるからもうしばらく我慢しる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:44:41 ID:ZIzsqa3e
>>166に、留学で爆発経験値をもらえるみたいな事が書いてあるのですが、
どこが良いんでしょうか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:00:26 ID:QI0kvuXX
>>222
>>2-4にあるサイトとか行ったか?
野手ケープ 投手バンリ
ただ爆発経験値なんか二軍にいるだけで爆発したりするからいらねえw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:02:35 ID:MXjGHycE
>>223
ありがとうございます。

それとすいません、>>2-4で回れる所は全て回ったのですが、
それって何処のサイトにありましたか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:43:40 ID:5wTELEtd
ピッチがそこそこいいのに(稲尾とか芦沢)防御率悪いのは何で??

キャッチは城島(6年目)です。
監督の采配か監督が投手出身とか??

ちなみに打線は結構打つんですが、負けこみ最多が10勝
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:16:51 ID:5wTELEtd
もひとつ雑談。

年末にホームタウン見たら「チケット安いよ!もっと高くしても見に行くお!」
翌3月チケット4000円にしたら「野球?こっちは生きていくだけで精一杯だよ!」

気まぐれだなぁ。経済値はかなりイイのに不況が続く。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:33:11 ID:toF3K5df
>>225たぶん、守備がザル
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:13:11 ID:XSead5K5
松坂エース化計画大成功!!
28歳 防御率 2.39 21勝 1敗 奪三振 212
松坂らしい成績がようやく収められた!
パーム、シンカーがBまで育ったおかげかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:25:08 ID:sMcW2LCu
>>228GJ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:00:07 ID:4RHCHMm8
ツヅキはどこのリーグで出るの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:26:51 ID:qElR9M+F
↑ゴッデスにツヅキいるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:28:50 ID:DjDBdQMA
パワプロ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:31:32 ID:FTIKibDo
おおとよ 60本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

本人はもし王さんの記録抜くようなことがあったら
54本以上は打たないって行っていたのに
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 04:34:26 ID:asymgIaZ
ベンはゴッデスだと思うのですが、
ロックウェルもゴッデスで良いのでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 07:11:52 ID:xJ8y2IYB
以外と使える外国人投手 ンコシ 左投げ アンダースローで
155キロブン投げる。 ありえねぇw でも防御率2点台だったなぁ 
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:24:35 ID:c6uxkDYf
>>234
違うよ

ノセると怖いを伝授された通算本塁打 王・1620本、ピーコ(逆指名)1290本、中西・1300本(24年)、清原・1200本 だった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:55:25 ID:xzau52qr
>>236
どうやったら、そんな数字出るの??
史上最強打線だけど、落合がいい年で50数本、ヒドイと30本台後半しか打たんよ。
コメントは「間違いなく世界で通用」なのに。

通算で最高もCOMが出した王の863本だし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:18:02 ID:KByTr0qX
最近買ったんだが、今までみたいに新人にランクがないのが良いな。
ショートの熊井、外野の宮田とかいう即戦力来たんだが、こいつらって早熟っぽいな。
有藤は安心して見られるんだが、こいつらはいつ衰えるか心配
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:03:14 ID:asymgIaZ
>>236
ありがとうございます、そうなんですか。
よろしかったら、何処で出るか教えて頂けないでしょうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:57:11 ID:qbw9oyCk
>>237
相手投手が強いんじゃない?または打数が全体的に少ない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:22:11 ID:mcD2/cAT
>>239
グラント。ついでにバース、ホーナー、ガス、ニッコロ兄弟もグラント。
俺はパターソンが欲しいんだが何処にいるやら。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:28:59 ID:asymgIaZ
>>241
ありがとうございます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:42:23 ID:7h5RGawb
>>241
ニッコロ兄とガスはゴッデスじゃなかった?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:54:33 ID:hTqdozAP
ニッコロは、兄弟揃ってグラントで見つけました
ガスは、ロックウェルを探していたら見つけてました
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:03:10 ID:MkT6teED
>>244
間違ってなくてヨカタ
中島で800本塁打達成
さてそろそろ大沼で200勝させるか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:31:50 ID:IBfusYtQ
ちょい質問なんですけど堀内と星野伸どっちが使えるかなぁ〜?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:35:13 ID:MkT6teED
>>246
長期的に炎上する投手が欲しいなら堀内
即戦力で炎上する投手が欲しいなら星野
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:50:20 ID:Ef6KhCjg
>>246
どっちも使えない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:44:50 ID:IBfusYtQ
ありがとぅ〜両方ダメかぁ(-o-;)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:23:41 ID:BeIrMkoo
山Q22歳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

つかえるよね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:58:34 ID:DhbCQLRd
山田は微妙。劇的な成績は期待できない

ロックウェル303安打キタコレ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:23:54 ID:q5eLv0Sm
山田久志はまあまあ、悪くはない…かな。試しに落ちる球覚えさせたら変身するかも(責任取れないが)
>>251
凄え、打率幾つよ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:46:35 ID:WRftRehD
スタメンの守備力って大事でしょうか??
全員A以上いるかな?

打線は元気だけど、ピッチャーが名前の割には点取られる。リード?守備?投手そのもの?

おかげで4年目以降日本一がないです。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:42:11 ID:81ujimty
>>251
ロックウェルってグラントだよね?
どんな条件で探したか覚えてたら教えてくれ……

>>253
名前は当てにならなかったりしますよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:23:31 ID:wIDNVGAV
>>252
確か.434。打数+四死球+犠飛=765だったような。二塁打98本3塁打10本HR48本だったかな…
2番のウィリスが.421で275安打。1,2番で打席数で30程度の差があったから記録狙うならやっぱ1番かな
9番にチームリーダー持ちの和田を入れてロックウェルの打力アップするようにした

ちなみに山田いるんだが11年連続で縦スラ習得失敗。コーチは岡倉で指導力S。
防御は川崎・ロックウェル・ウィリス・ノムさんのセンターラインでもよくて3.10程度だ…
年齢的にこれからよくなるかもしれんが


>>253
上にも出てるが投手は変化球が重要。野手はセンターラインの守備。

>>254
いいのが出たら獲るか考えるタチなんで、いつも無条件で探してる。ロックウェルはグランドね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:41:05 ID:eLWuVwZg
3週目で各20年程度で計60年程やったが、3回とも起こった俺ジンクス

・江川卓が開始1〜2年位にドラフト候補に出る
・しかも江川は衰えてクビにして2〜3年で転生
・王は4、5年目くらいにでる
・山本浩二が王の翌年にでる
・大豊は王より1、2年早くでる(3、4年目)
・高橋由と仁志が同年にでる(3、4年目)
・3年目位にA、Sランクの架空有力捕手獲得、
 翌年、野村克也出現、更に翌年に古田が必ずでる。
・城島、長嶋茂雄はコーチとして出ても選手では60年間一度も出ない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:01:34 ID:EIp5oZ7o
年俸1億5600万の下山が防御率0.86、22勝を記録した年の契約更改
年俸は17億に跳ね上がりました
毎年一点台だから契約更改が怖かったんだよな
記録更新して喜んでたらびっくりしたよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:24:57 ID:wIDNVGAV
何!?うちも下山いるけど2点台も切れないぞ…内野はアイアン・ロックウェル・ノムさんなんだが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:02:01 ID:KrWDKyy0
監督って重要だったりする?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:27:41 ID:EIp5oZ7o
>>258
二塁が中西、遊撃手が田中、捕手が田淵、外野手中がウォルターだよ
上位チームに強いと4番に強いを覚えてる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:22:04 ID:q5eLv0Sm
敵チームに強いバッターいるからじゃね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:38:24 ID:E28X3/p/
【芸能】極楽とんぼ山本、未成年と飲酒&淫らな行為で吉本解雇
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153229147/
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:34:41 ID:E28X3/p/
>>256
長島は5年目に大学の全国大会で出現したよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:22:55 ID:36hGGzlM
俺2年目でミスターと村松(共に18)出てきてチビリかけた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:26:36 ID:WD7JG0Pf
> 翌年、野村克也出現、更に翌年に古田が必ずでる。

これ俺もww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:10:54 ID:8Vc4hCRl
俺のリーグはDH制あるから、古田キャッチャーでノムさんDHにしてる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:14:02 ID:lGI54cEE
もう一年近くやってるけど、ノムさん獲得したことない・・・
ええなぁ ええなぁ ちなみにグランドでクロマティが初期に
発掘できてきて、皆に安打製造機を教えてくれてことがあり
大変助かりやした。 
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:46:32 ID:WD7JG0Pf
>>266 のむさん打たんやろ? 俺は2番手捕手としてなら使う

>>267 クロマティーまだでない・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:14:19 ID:LTTiDDV2
うちのノムさん、ノセるを怖いを伝授されて40歳。古田はドラフトで獲ってもスルー
で、現在通算980本でタイトルはGグラブとベストナインだけ。なんでやねん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:56:17 ID:WD7JG0Pf
古田ってチームスキルしょぼくても40HRくらい打つから好きだけどな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:29:37 ID:lGI54cEE
古田は打つし、捕手としても素晴しいし、いいよねー。
そういえば赤鬼 ホーナーはいらっしゃるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:06:27 ID:i5k/lRnY
サードでファーストも出来るアメリカ人のホーナーって奴がいるから
多分そいつだろう。

体力A 右巧A 左巧A+ 長S  チャンスA
選球眼・走力・走塁技術A 肩A+ 捕球B+ 送球B 
1塁B 3塁A
緑本より

かなり優良外人だな。
問題はどれくらいの年齢で出てくるかだが
漏れは取ったことないので知らん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:07:22 ID:i5k/lRnY
訂正
右巧もA+だな。


274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:10:44 ID:5EcQuIrx
ドラゴンズ縛りやろうとしてアレックス、ウッズ捜索のために北米へ
なんでいつもは出ないブーマーやらバースやらローズ(白)やら出やがりますか・・・
そしてやっと出たと思ったらブライアント・・・まあ一応ドラに在籍した選手だし・・・
山崎よりも打たないブライアント・・・ああブライアント(´・ω・`)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:26:01 ID:gvYklD2a
ナックルボーラー伝授来た人に質問!
キャンプにしか起こらないらしいけどコーチ伝授ではなく選手伝授だよね?それとも特別にコーチが起こるのかな、あと他変化球がどうなるかとかも知りたい
40年やってるけど未だに来ないよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:26:42 ID:3a+MmMXr
開始15年目にして我がドラゴンズ初優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ついでに日本一もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 08:01:53 ID:3+VxySnR
ホーナーはバース同様29か30だったと思う。

>>276
やろうと思えば打たれる投手は使わないだけで1年目から日本一とれるぞ…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:16:26 ID:IdynBuOA
俺も好きなチームオンリープレイしようかな〜
架空と外国人OKにしたらそればかりになったりしてw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:51:39 ID:3+VxySnR
チーム縛りだと毎年強奪しまくりの巨人はラクそうだな…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:11:51 ID:jbaK/g0H
>>276
初優勝オメ
これからも愛あるチーム作りに勤しもうぜ

>>277
みんながみんな最強プレイしてる訳じゃないんだから、揚げ足とりはイクナイ
むしろSS、DC時代からのやきゅつくファンはマターリプレイしてもゲームオーバーしない喜びを感じているのでわ?
俺は今回のやきゅつく3、プレイする度に初優勝が遅くなっている
1年目(購入直後の様子見なので5年目で止め)

3年目(以後20連覇くらいで飽きた)

7年目(意図せず奇数年Aクラス、偶数年Bクラスになるジグザグ成績に萌え。以後、極端な連覇、超人的な個人成績もなく、飽きずにマターリプレイ。唯一不満は、敵がニッコロを獲得してしまい、三振記録が非現実的な数字に汚されてしまった事)
ま、最強プレイ派のレスが目立つのは仕方ないが、マターリプレイ派もいるのを忘れないでくれ…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:17:25 ID:IdynBuOA
ジャイアンツならホント楽そうだなw
今のチームでさえ出来る限り組むと・・・

捕手:阿部
一塁:王
二塁:仁志
三塁:落合
遊:架空外人
外:張本
外:清水
外:架空

こんなに埋まるw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:29:55 ID:3+VxySnR
>>280
や、277ではアドバイスのつもりで書いたつもり。
先発陣に松坂やエモやん入れるだけでチーム防御率が1点くらい下がるしorz
定岡・エモやんは変化球の方向的に抑えそうなんだけどなあ。35歳過ぎても打たれる

俺だってセンターは英智・ショート宇野で英智につくろうスキル伝授されて萌えてるよw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:56:22 ID:m4oF/Qbm
尾上 
古葉
岩村
土井
城島
谷澤
松中
浅井
鳥越
(全員初期ではない)

投手 稲尾 芦沢 工藤 今中 佐々木 小林雅 遠山 

この布陣になってから3位や5位あたりで優勝できません。

よく言われるセンターラインの守備はいい方なんですが、やはり監督性格スキルやチームカラーとかが重要なんでしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:09:52 ID:3+VxySnR
>>283
選手の順番は打順?打率が高いのを1,2番にしたらいいと思う。尾上は6,7番がいいんじゃないか
それと投手陣の役割と他の連中はいないの?年齢も重要。
佐々木は27歳あたりまでは炎上する。
工藤は変化球をうまく覚えさせないと炎上神だから工藤だけは外した方がいいと思う…
コバマサは先発か、ロングで多く投げさせるといいと思う
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:56:19 ID:m4oF/Qbm
なーるほど。
尾上35歳ですが.330は普通に打ってくれます。
谷澤も.367くらい。

投手の中継ぎは、小粒が多いっす。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:31:10 ID:3+VxySnR
>>284
谷澤1番でもいいと思う。右巧打高いし、よほど走力・技術がないと滅多に盗塁しないしw
あと工藤はコーチスキルに「教え上手」がある。
コーチにする為にスキルを覚えさせたいとか萌えてるなら使うしかない。
使わないなら防御率のいい1,2位の強い球団に工藤をトレードして足を引っ張ってもらうのも手w

勝つだけならコバマサと芦沢or稲尾の2人ローテか
2,3点ビハインドになったら無条件で先発投手をセットアッパー(コバマサ)にして大量失点を防ぐとか
手段はあるけど、あまり1人に頼ると人によってはつまんなくなる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:42:21 ID:848BusnR
先発型に中継ぎさせるのは何かデメリットとかありますか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:53:07 ID:MDYJzWcd
>>287特にないと思われ
何をデメリットとしてるかにもよるがね

個人的には、それなりに抑える先発型(小宮山とか)を数人中継ぎにすると、
スタミナがあるせいか中継ぎ全体の登板数が減るので好きくない
ダブルセットアッパーだと30登板以下になったりするのん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:07:44 ID:848BusnR
ありがとうございました、能力が下がるとかは無いみたいですね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:08:23 ID:JZPwNyvd
能力が下がるとかはないんじゃないかなぁ
試合あんま見てないから言い切れはしないけど、
>>288で言ったことと、先発用のスキルを無駄遣い、もしくは使えない、
っていうもったいない感ぐらいだよ、俺がデメリットだと思うのは
ウチは長年、先発型の中継ぎが多いけど、抑えるやつは普通に抑える
正直、タイプはあんま関係なく、体力次第って印象
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:02:24 ID:HcnPwyzr
         ,Å、
       r-‐i''''''i''''‐-、
      o| o! .  i o !o
      |\__|`‐‐/|__/|
     /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
    / ノノノノノノノハヽ ヾ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < /  ━   ━  \ >   | 23歳以上は女じゃない
   ノ /   <・>, 、<・>   ヽ|  < 
    )|   ,,ノ(、_, )ヽ,,   |ノ   .|____________________
     |   )トェェェイ(    |  
    /\  ヽニソ  ,/、    
   /   `ー----一'   ヽ      
  /   ,ィ -っ、        ヽ
  |  / 、__ う 人  ・  y  i
  |    /        ̄ |  |
  ヽ、__ノ          ノ  ノ
    |      x    9  /
     |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
     |     (U)    |
     ヽ、__ノヽ___ノ
      ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:07:32 ID:BFu8PfwQ
先発型がッリーフすると試合のスタミナ消費がでかくなる。抑え型が先発すると以下同文
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:29:19 ID:gcNymkg0
俺も先発型の中継ぎだらけだな
みんな防御率1、2点台
今は江夏を先発で使ってる
井川からエースの資格伝授してもらったから一回目の先発勝利数越えるか楽しみ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:09:25 ID:BFu8PfwQ
ノセる+ブンブン+長打+目アップのスキル持ちの110年目で作ったつくろう選手がいるんだが
全パラメータが大豊より高いのにせいぜい本塁打75本てなんでやねん
後ろの打順の大豊は打数が少ないのに80本打つのになあ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:17:06 ID:gcNymkg0
パラってあんま重要じゃないよな
4ではパラの重要性も加味して欲しいな
S多いのにしょぼいとか勘弁
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:31:53 ID:C+UOnBrS
>>295
投手の場合爆発してパラあがってもあんまり活躍具合変わらないしね
もうDC初期の頃からこんな感じ。なんとかして欲しいね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:51:52 ID:oqJfd47U
やきゅつくは伝統的にパラ軽視だな。特に投手は。
左腕とかカーブとか、今回はシュートが好投手の条件だったりする。
おかげで松坂は、伝統的にパラの割に使えない投手。
スキルとか球種はあくまで能力の低い選手の救済にして、パラ高い選手は普通に使えるようにして欲しい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:05:07 ID:gcNymkg0
そうだよな
「パラ低いのに使える」なんて事にしないで使える選手はパラ良くするって単純明快にしてほしいな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:40:01 ID:BFu8PfwQ
それはそれで微妙だ…フォームの球の出所とかでも違ってくるし。
投手は調子の影響をバカでかくすりゃいいんじゃないかな。
打たれる時は打たれるし仲田コージだって年1度はいい投球してた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:41:56 ID:2zZr1uE2
>>250
そこは山田が果たせなかった13年連続開幕投手の世界新記録を作らせてやるのが萌えプレイ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:00:26 ID:SeWyBugY
球の出所云々は球威高くすりゃ良くね?
それに糞投手だってゲームでもたま〜に神ピッチするぞw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:47:36 ID:NTGMzbB+
>>294
ノセると、ド迫力を伝授されたアレックスが化けおった・・・。
実働年数が少なかったから本塁打通算記録には届かなかったけど
9年で700本以上は予想外でした。

303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:55:08 ID:RQWy7kjL
球威Dで球速130`も無いのに抑えちゃうのは勘弁
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:23:28 ID:cgGZ+RSU
>>297-298
そうしたくても出来ないんじゃね?
サカつくもそうだけど、エンジンがダメダメ。
もっと優秀なプログラマー雇って欲しいよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:31:29 ID:O3r9Z2oy
>>302
それはウソだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:24:12 ID:fKuWw6P4
>>303
星野伸とか渡辺シュンスケとかグーリンとかがいるじゃないかw

そういうタイプもいていいだろw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:03:39 ID:47N3r3H3
一年プレイしたゲームは久しぶりだ・・・・
セガさん次は来年ですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:10:00 ID:yhUocZm3
>>305
ttp://2sen.dip.jp:6740/cgi-bin/upgun/up1/source/up1618.jpg

やり方によってはなんとかなりますよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:39:36 ID:P12Cihz5
>>305
>>308にあやまれ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:46:13 ID:w3k+BOd4
やきゅつくスレには岩隈で700勝とかコユキで800本とか
得意気にレスする人が昔からいるが何が楽しいんだ?>報告

つらかったから褒めてって言うんなら褒めるが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:14:51 ID:O3r9Z2oy
>>309
9年って証拠もうpしてくれよじゃあ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:42:27 ID:5lmy9+2Q
夏の真っ盛り、皆様いかがお過ごしですか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:22:27 ID:++kxp2K2
>>310
多分もう書くことないから、少し考えれば分かるだろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:26:33 ID:tJR5Nz4C
次回作はもうちょい盗塁のランナーを早くして。

走力Sで技術Aなのによく死ぬ。
てか昔みたいに監督の采配とか書いてほしい「盗塁すきすき」とかあったなー。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:56:25 ID:Rz9Gw/tV
できる事なら、もっと細かく弄りたいなぁ〜

この選手は狂ったように盗塁するとか、盗塁は絶対にしないと
安打狙いホームラン狙いとか、いぶし銀のバント職人とか
速球でグイグイ、緩急でのらりくらり、変化球でギューン!


ウイタクみたいに、指示が出したいんだな
選手に直だと微妙てんなら、監督にこいつはこうしろみたいなのを
もっと細かく大量にやりたなぁ〜
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:42:16 ID:+mS5d4W3
次回作はトライアウト選手をもう少し使えるようにしてほしい。
せめて初期楽天ベテラン並に。
もしくは5人に1人くらいの確率で再生イベント発動でもいい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:04:30 ID:IlIGhXuX
今作のトライアウトは完全にスキル伝承狙い用だもんね
2みたいに晩成の有力選手がゴロゴロいるのも考え物だけど、
掘り出し物がたま〜にあってもいいよね、5年に1回ぐらいの割合で
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:13:45 ID:tb2sbJYL
トライアウトはほとんどDばっかのパラで戦力にはなりませんよね。
1年くらいは穴埋めにはなる程度の選手いてもいいと思いました。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 07:46:44 ID:x4HS0ORP
トライアウトはコーチ候補発掘場かチームスキル維持要員確保として使ってるw
スキル伝承滅多にされないんだよなあorz しかも衣笠とかランク高いのを採ると不満溜めるし…
そんな中、岸本潤が31歳・成熟期で出てきて最多勝とれた。ナックルボーラーはやはり強い

アカデミーで獲ったアストルガ・柏徳明?にブンブン丸が伝授された。
どっちも長打S+まで育つけど左右どちらかの巧打が低い。育ちきったアストルガは244.57本とイマイチだった
1年目に246.13本だった山崎武司が2年目から3割55本打ったのは驚いた
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:11:49 ID:LMGrMDtL
やっと長嶋さんが盗塁してくれた。
シーズン1盗塁だったが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:13:31 ID:3qpPiyv+
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:09:35 ID:2fam49Zm
チームリーダーて選手本人も影響与えるスキル?
初めて小笠原をとったけど、大砲も、ブンブンも伝授されず、
一年目でHR50本打ちやがった・・・・
ビビリました
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:27:33 ID:/5RG1mSm
初心者で初年度でライオンズなんだけどトレード誰とるべき?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:27:47 ID:szSz/Up1
>>322
ヒット打ったらそのイニング中の打者全員に効果アリだから、一巡すれば本人にも効果あるちゃう?
1番で使うのがいいと俺は思う。しかしデフォルトで50本てすげーな

>>323
誰を残したかによる。とりあえず多村・村田・古木・嶋・石川・藤井・渡辺俊・伊達あたり安くて有能なのをとっとけ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:17:41 ID:/5RG1mSm
>>324
ありがとうです。(・ω・)
放出は松坂 和田 森 とかですかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:31:23 ID:B9a6vB5W
>>325
松坂は炎上王だから特に思い入れが無かったら放出してもOK。
和田も年俸高いので初期メンバーにいるなら放出対象になる。
残しててもどのみち年俸払えなくて解雇になる可能性大ですから。

上記でこうは書いたけど、
初期メンで松坂を雇わない、投手陣も高齢高年俸の何人か切る、
野手はカブレラを切るってすれば他は大体雇えない?
結構、若手でいい選手揃ってるのでトレードしなくても十分闘えると思うんだけどね?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:16:38 ID:/5RG1mSm
>>326
レスありがとうです。(^-^)
松坂なんか一試合6失点とかしていたところですよ
質問ですが調整はほぼ意味なしって本当ですか?
調子は能力に結構影響大みたいですが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:24:16 ID:jQhWpY06
ライオンズは赤田佐藤細川あたりがかなり育つから
年俸考えてドラフト中心トレードなしのほうがいいかもしれない。
最初の10億円(だっけ?)で一番良い面子が揃う気がする。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:38:10 ID:vXMaz6IL
投手陣は帆足、涌井、張の3本柱が作れるしね。
小野寺あたりがシュート覚えたら、星野と二人で火消しもできるし。

松坂←→江尻、森←→真田か藤川、長田+誰か←→嶋か濱中、大島+誰か←→小田(ハム)
この辺のトレードが成功すればすぐ連覇モードに入れるね。

楽しみなくなるし資金キツくなるから、あんまオススメはしないけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:38:01 ID:XXLcsrS1
まじレスサンクス(=^▽^=) もう一度最初からやり直してみることにするよ。
キャンプってコツある?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:30:41 ID:ywJWfPG9
>>330
極めるつもりならメンバー交代とか細かいことしなきゃだけど
楽しむだけなら、そう気にすることなし。
地元キャンプでも、練習施設整ってればアリゾナと同成長するし
個人的な意見だけどやり直しとかしないで、こういうミスもあったからと
次につなげるようにしてやった方がいいと思う。つくろう選手の成長もあるし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:46:15 ID:eneV/fy4
確かに、まったくミスをしないでやろうとしても無理あるから、
気軽な気持ちで続けた方がいいYO
初心者って初々しくていいNE
まあわからないことあったら質問おいDE
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:48:09 ID:no7UfnYo
>>330
育てるならコーチ特訓と実戦練習でいいけど、故障させたくないならSAQかプールを多めにやって
故障率を下げる。施設が整ってない序盤は有効。故障してもいいか毎週臨時休養させるならやらんでもいいが…

それとメルアド欄に「sage」と入れてくれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:54:35 ID:XXLcsrS1
すみませ〜ん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:55:39 ID:6P2xAObE
盗塁いっぱいさせるには、監督の性格はどうれがいいの?
足系スキル??

今、いてまえ打線なんですがどんな監督が、よろしいでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:09:41 ID:no7UfnYo
「たくさん」ならスタメン画面で走力&走塁技術が両方S以上。スキルがあれば成功率上がる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:14:49 ID:XXLcsrS1
新人獲得のコツイロイロ教えて下さい。
捜索するときは球速など指定した方がいいですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:28:40 ID:eneV/fy4
ちゃんとsageようね 今回は初心者だしやきゅつくユーザーだから許すけど
新人獲得はとにかくSランクまで耐えるんだー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:49:52 ID:mWSSoJEn
>>335
このスレの最初の方に盗塁に関しては書いてるのでこのスレをじっくり見る事をお勧めする
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:44:31 ID:vXMaz6IL
捜索時、指定はしない方がいい気がする。外人野手ぐらいかな。指定しても良さそうなのは。
俺はいつも、同じ大会に投手と野手、っていうざっくりとした指示をしてる。
漏らしもあるけど、まぁ有力選手は普通にたくさん見付けてくるよ。

ドラフトに関しては地雷を回避する眼力が重要。
ただ強いチームを作るだけなら、テンプレサイトでも見ればいいだけだが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:48:40 ID:pir6mImP
指定しない方がいろいろと出てくるからね
野手に関しては特にそうかも

まあ、まずは楽しめ
強いチームを作りたいってのもよし
ネタ球団作りたいってのもよし
お気に入りだけ集めるってのもよし
いろいろな楽しみ方があるのがつくろう!シリーズのいいところだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:23:47 ID:yWflnV++
新人交渉で
野球好き集団とかアットホームとかって差はでるの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:38:00 ID:z/CpWzoD
なかなか見極め難しいよな。
>>342

344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:14:26 ID:yWflnV++
菅井清正
高岡強 って使えますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:06:16 ID:j8kScBz+
まあ、攻略本もサイトも使わず高ランクの選手を見抜くには
報告リスト画面でR1押して他球団が交渉してるか見ればいい。
高橋ヨシあたりは交渉されてない事が多いが…
が、>>340の言うとおりランクがよくても地雷選手はいる。特に投手。工藤とか松坂とか

ツールサイトにBランクは交渉しても他球団に滅多に逆指名されないって書いてあったから試した。
西武の野田・楽天の中村・大豊を逆指名された挙句その年は豊作で2順目でいい選手を持ってかれたorz
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:20:01 ID:A2eyB1AL
>高岡強 って使えますか?

史上最強打線のチームスキルのために獲る程度かな
しょぼいのに安打製造機もってるからw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:58:15 ID:yWflnV++
豪速球で有名な阪急の山口高志 松沼兄弟で知られている松沼博之は交渉するべき?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:24:30 ID:A2eyB1AL
>>347
俺が見た限りだと両方いい印象はないな
俺は成績関係なく気に入ってる選手は獲るけどw
349FA・逆指名・外人 無し:2006/07/26(水) 11:59:40 ID:3Imi5KWd
もう12年目だけど
・Aランク以上&好リード
の捕手が木戸しか発掘できないって…(他球団のドラフトにもかかってない
古田も再生しないしなぁ
どうなってんだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:02:46 ID:yWflnV++
>>348
ありがとう
やきゅつく3ってセーブせずに消すと選手の不満がたまるとかある? やきゅつく2はなかったけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:06:20 ID:z/CpWzoD
ディオニジオ出たーー!!獲ったーー!

でも外野が、谷澤、村松、土井、尾上の布陣・・・・・・。
村松が安打性臓器ついた!
一塁も松中、浅井だし。

被ってるにのはトレードがいいかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:07:15 ID:15XeTZud
安打性臓器が気になる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:13:17 ID:j8kScBz+
ディオニジオか…攻守のバランスいいね。打つだけならガスのがいいけど

イチネンでポイントを全部走塁技術に使ったつくろう選手がいるんだが、毎年50盗塁はしてた。
が、衰えて走力Dになったら11まで下がった。スタメン画面ではまだ走塁技術はSあるし3割以上打ってる
やっぱ走力と技術どっちも大事みたいだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:15:08 ID:gLrlyz1V
走力Sでも、走塁技術A未満だとあんま走らないイメージが。
試合見てない人の戯言かもしれんけど。

逆に走力B前後でも、走塁技術A+あると結構走るイメージが。
試合見てない人の戯言かもしれんけど。

企図数と成功率が出れば、どっちの能力に依存してるかわかるかもね。
50とか走るにはどっちもSは必要なんだけどね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:00:44 ID:j8kScBz+
>>354
成功率は捕手能力も関係するっぽいからなあ。肩Sでも送球技術が低いとダメな希ガス。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:01:31 ID:yWflnV++
>>350に返事を下さい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:21:03 ID:gLrlyz1V
>>356
多分そーゆーのはないよ。リセット制裁は一応、不況スパイラルになるだけだと。

…ノーリセでも不況スパイラルになるけどね。だからリセット制裁は実質なし。
不況スパイラルの回避方法は「電源を切らない(ゲーム終了時にもリセットボタンを押さない)」こと。
無理ですから!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:04:30 ID:sWxN6x+S
皆さん選手の引退時期ってどうやって見極めてるんですか?
殿堂入りさせたくて自球団で引退させたいのに、早まるとどっか消えちゃうし
引退希望出るまで2軍で干してると試合出せってゴネるし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:15:33 ID:HNY5mnA8
>>358
それは引退勧告の時に秘書が教えてくれるよ
「引退を決意?している選手が○人います、引きとめ〜」って

でも殿堂入りさせたいような選手ならボロボロになるまで雇って引退させるより
早めに解雇して再生させるのも一手かも
どうせ45歳くらいまで引き止めるのに凄い金かかるし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:21:57 ID:tyhZQ9gU
どうしても殿堂入りさせたいなら、コーチ要請して断られたら飼い殺すしかないな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:26:02 ID:sWxN6x+S
>>359-360
やっぱ飼い殺すしかないみたいですねー
thxです
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:30:01 ID:qOsLXVZQ
俺はとりあえずコーチ就任を打診してみる。
拒否されても大丈夫だし、承諾されたらトレーニングコーチに。
それ以外は自主引退まで待つかな。

殿堂入りさせたい・自球団で引退させたい選手なら、不満ぐらい解消してやればいい。
たった一週間スタメンにすればいいだけだからね。

リセに抵抗ないなら引退勧告前にセーブしとけ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:32:29 ID:JXzlbrx9
>>361
なんかそんなやつに限って年俸くそ高くて ワガママだったりするよな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:26:25 ID:DE4y+KHt
中尾考義 チーム防御率 3.23 (2年平均、1年データ録らず)
梨田昌孝 チーム防御率 2.91 (10年平均)
森祇晶 チーム防御率 3.57 (12年平均)
3政権とも守備力、投手力は大して差無し

サークルC地雷って言う人多いけど
俺が使ってた藤井(YS)は毎年防御率2点台だった(WS CC、雑草)
ちなみに同時期の湯浅は藤井より防御率も勝率も悪い年が多かった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 03:48:23 ID:7T51bqXW
>>347
うちの兄やんは普通に活躍したぞ。
あくまで「普通に」だけど。
13勝8敗3.60とかリアルで萌える(*゚∀゚)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:10:05 ID:UwpEMhqu
みんな何年目なん?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:57:59 ID:P+FRJgNb
不満のある選手は、とりあえずスタメン→無条件でそいつに代打でオケ。
試合に出せば打数0でも不満は消える。ついでに高ランク・タイトルがあると打数0でもオールスターに出るw
早く引退させたいなら故障させまくって蓄積疲労を回復せず翌年に持ち越せばいい

>>364
藤井は他の変化球がいいからね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:04:29 ID:JXzlbrx9
あれ?リセット代償ってないの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:29:39 ID:Qb/zctx2
ktkr
同年ドラフトに前田、緒方、木村w

>>367
疲労持ち越し と 最終年飼い殺し
は心が痛む…orz

>>364
アウレ→カミロ→ゲーラ の早熟外人コンボですが何か?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:57:54 ID:DGij9t4g
ディオジジオとルークの1,2番
ルーク2番で使ってるなんて俺くらいだろうなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:58:26 ID:DGij9t4g
ジジオ・・・w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:10:05 ID:+aewnkl3
今作は外人をトレード要員に出来ないのが残念。
DCのころはできたんだけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:11:46 ID:P+FRJgNb
>>369
広島ファンとしてはまだキムタクやシーツに愛着あるかい?
どっちも自分の意思で他所に行ったわけじゃないしなあ。

>>370
俺はルーク1番。ムードメーカーあるし長打はMAXだし打数が多い。
ルーク・セシル・アランのコンビで萌え。投手にゴードン・ライアン・ロディあたりがいりゃよかったんだが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:21:34 ID:DGij9t4g
>>373
1番ねw
ディオジニオの方が足速いからルーク2番
3番王、4番ピーコにはいろいろと記録狙わせるからこの打順にしてる
しかし、クリーンナップより1,2番の方が成績がいいw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:33:17 ID:JXzlbrx9
リセット代償ってありますか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:51:36 ID:DGij9t4g
>>375
無いはず
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:55:22 ID:qOsLXVZQ
>>372
確かにトレードできないのは切ないね。コーチ就任もさせらんないしね。
外国人監督もいるし、今まで外国人コーチもいたのに。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:25:59 ID:EBK8+Bxi
ウチのルークはなぜかずっと9番
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:54:43 ID:DGij9t4g
9番だと80HR越さないんじゃね?
打席数足りなくて・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:28:10 ID:Z4NQpQtZ
安打性臓器!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:54:03 ID:JXzlbrx9
やきゅつく初心者なんだけど今初めて一シーズンめが終わったんだけどスタッフ交代でアドバイス下さい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:17:01 ID:A/hSwhv1
>>381
とりあえず
監督は今のところ好きな選手でいいよ
人心掌握術を持ってる人がいれば、不満が溜まるのが遅くなるからそこそこいいかもしれんけど
一年目なら全然気にする必要無し
将来的には、チームカラーに必要なスキルを持ってる人を監督にすることがあるかなって程度だね

で、野手コーチは三冠王打撃を、投手コーチはエース伝承を持ってる人が理想
キャンプ中に、これをやると成長率がいいよ
これを持ってる人がいなければ、何らかのキャンプ中にできるスキル持ってる奴を入れるべし
そういうのもいないなら、爆発を持ってる奴もいい
特にSクラス選手の少ない序盤はね

トレーニングコーチは
参謀持ってる奴をなるべく選ぶべし
次点で疲労回復持ってる奴


とりあえずそんな感じ
コーチの能力はあんまり気にしないでおk
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:17:44 ID:DGij9t4g
>>381
金に余裕が出来るまで交代しないでいいと思う
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:20:05 ID:A/hSwhv1
>>383
あー
そりゃそうだな…それ忘れてた
385369:2006/07/27(木) 17:00:38 ID:Qb/zctx2
>>373
ヤクルトファンだよ
シーツ、どうでもいい
古巣相手に打ちまくる外人はあんまり好きじゃない
年が近い選手って同時期によく出るね
飯田・真中もドラフト1年違いだった

>>382
好みだけど俺はパーフェクトディフェンス用に監督には鉄壁付いてるのしか雇ってない
導入初年度に110勝した、今の所打撃系カラーより有効っぽい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:08:34 ID:A/hSwhv1
>>385
史上最強打線で、DH有りで組むとチーム本塁打550本超えるよ…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:14:14 ID:DGij9t4g
俺のコーチ選びはスキルだな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:16:47 ID:FmJReKn2
今日買ってきて少しやってみたが正直まだよくわからん
何年以内に優勝しないといけない、っていうのが無さそうなので気楽にやってみる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:01:17 ID:P+FRJgNb
>>385
ヤクルトか。ヤクルトOBってけっこう多いね。八重樫とか2人の角とか荒井・秦とかシブくていい

>>381
監督は打撃を強化したいなら「おだて上手」か「球をよく見ていけ」「作戦的確」
守備を重視するなら「信頼」「喝」「継投得意」あたりか。
同じスキルなら監督は性格の違いはあるが年俸関係ナシ。安くてオケ。
あとは>>382に同意。記録狙うならコーチの選手用スキルも重要。

山崎武司や中嶋は長距離育成+ブンブン丸+ノセると怖いがあるので長距離打者を育てたいならオススメ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:32:54 ID:53Ll65Ti
>>389
こないだすし屋で富士夫一家と遭遇したよ。
回らないけど値段は回るすし屋みたいなところで。
息子さんは高校球児ぽかった。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:42:43 ID:JXzlbrx9
初日本一達成
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:15:38 ID:HvpViRm1
>>391
おめでとう
やっとこのゲーム理解してきたとこなんだけど、
この年棒の高騰はなに?
井川さん、確かに17勝してくれるのはいいんだけども、10億でもうちょっとって、
アナタ何様なんですか・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:32:54 ID:JXzlbrx9
なんか年俸やばくなるから契約年の前年に二軍暮らしにさせて年俸を減らして五年契約がいいらしいよ
俺のチャンズージャは24勝14だったよ 一年目だから二人ローテーションでいった 投球回も奪三振も350いった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:03:04 ID:Ak7uokFX
>>392
財政基盤がしっかりしてきても
1年目はどんな奴でも1年2軍暮らし
そのオフに1500×5年契約とかやらんとすぐに資金がなくなる。

初期からいる選手はどうしても…って選手以外は
2〜3億超えそうになったら即トレード要員で
年俸低いいい選手に代える
解雇するよりはトレードがいいだろうしな。

むしろ思い入れのある選手は転生してきた時に何とかするべし。


それをやらんとすぐに
1億→2億→4億→8億→12億→…30億
にすぐなるぞ。

初期だと5年契約をすると金がいくらあっても足りないだろうからな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:10:25 ID:HvpViRm1
なるほど・・・!
岩瀬も岡倉も長瀬ももう手遅れ近いな・・・今岡なんざ手放したし
さんくす、これからは気をつけるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:12:58 ID:Qb/zctx2
>>389
OBで思い入れのある選手は池山くらいかな
最終打席、足痛めてるのに全力疾走、これは泣いてしまった

>>391
おめでとう

杉浦忠さんは出ないのね
もっと伝説投手出して欲しかったな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:13:05 ID:JXzlbrx9
うん
俺はライオンズなんだけどトレード獲得の嶋とほあしを干した。
ドラフトは松沼博之と山口高志を逆指名
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:23:11 ID:JXzlbrx9
>>396
池山隆寛同意
最終戦の神宮でフル出場して延長?の最終打席左中間を破るいい当たり!池山はもう限界に達してる足と膝なのになりふり構わず頑張って走ってツーベース あれは泣けたよね ブンブン丸最後の勇士
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:44:48 ID:VSnpt8zG
>>396
>杉浦忠さんは出ないのね
う〜んいかにもやきゅつくビギナーな発言。
松のウラには武を志した男がいるぞ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:01:32 ID:n24PRW3O
>>399
せめて多少は顔を似せて欲しかったけどな
酷いぜ磯崎聡矢・・

しかし稲尾にシンカー覚えさせて見たけど大して変わらないね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:08:25 ID:Qb/zctx2
>>399
ありがとう、攻略サイト見たら判った
まだ発掘した事ないな
もしかしたら最初の方で他球団が獲ったかも
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:42:31 ID:EM5sTlBq
さっきココで年俸高騰阻止の方法知ったので
軒並み主力を2軍に下げて、残ってるのは濱中とか藤本とか桜井とか井川とか杉山とか
旧阪神勢だらけ&ずっと2軍で干してたB,Cばっかの奴らでペナント始まったら
5月中旬で首位に5ゲームで2位・・・
なんやコレ、むしろ前年より強(ry
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 06:00:05 ID:zEb0hd4e
FA、トレード、ドラフト無し縛りやってます
外人は先発完投3人と捕手1人です(残りはトライアウト)
何かいい人選or戦略があるなら是非教えて欲しいです
404403:2006/07/28(金) 06:08:43 ID:zEb0hd4e
現在年数は18年目
名前は忘れたけど投手コーチがエース伝承系
*野手組みはヘボいので体力系の練習かタッグオンリー
伝承イベントで自覚やホーム持ってますが毎年2位、3位がベストです
チームカラーで補おうとしても誰も覚えてくれません(そもそも野球特訓に行く暇がない
いい案があれば是非よろしく
405連投スマソ:2006/07/28(金) 07:02:12 ID:zEb0hd4e
>>402
飽くまで個人的な感想だけど
最初の5、6年のプレイなら
開始時から22歳以上の選手全員ぶった切ってトライアウトだけで始めて
ホームタウン育て&好選手の早期再生&施設強化で最初の10年捨てるのも一手だと思うけど
そっから選手集める方がすっきりするし勝敗に一喜一憂しなくてすむよ

俺の場合は不況スパイラル連発だったから今はそうしてる
ホームタウンさえMAXだったら大不況でも全然ダメージこないのも魅力
で20年目からつくろう選手、主力先発陣、鉄壁外野で後30年ぶっちきりっても面白い
どうせハマったら50年するって
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:57:56 ID:1HwZi9hp
>>405
今二年目だけどホームタウンはなんかよく成長するんだけど環境と交通が低くてホームタウン貢献度が低いって住民が怒ったんだけどどうすればいい?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:39:18 ID:cFuE3k1C
>>403
ドラフト無しってキツイな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:06:39 ID:shK2MhJz
>>406
それって、ホームタウンの建物ゲージじゃなくて
企画よって左右する(正に左右に動く)貢献度ゲージじゃないかな?
テンプレやサイトを漁って、環境とか交通の上がる企画をすればokだと思う。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:25:08 ID:1HwZi9hp
>>408
住民の不満解消にはどすればいい?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:19:24 ID:w+a5PwQx
テンプラ嫁
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:11:00 ID:Vb5D9dBw
とりあえず環境はどーでもいい
不満出たら九州沖縄方面行って灰皿取ってこい
それで解決する
経済と交通だけ上げておけば満員にできるし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:25:16 ID:JlaSpP1l
つくろう選手の練習効果ってランダム?
8月の練習で走りこみ◎の練習させて12月に入団、走力Sだったんだけど
ネコがPS2本体の電源とこに顔スリしてリセットしやがって7月からやり直したら、
違うアイテムで走力◎練習したのに12月入団の段階で走力A+だった。ヒドス
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:30:25 ID:Vb5D9dBw
>>412
選手自体にある程度のランダムがあるんじゃねーの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:37:33 ID:JlaSpP1l
>>413
初期値はそうだろうけど、5月にプロフィール作って1度目のトレーニング指示して
7月にセーブした選手だから同じ選手ではあるハズなんだが。他の練習メニューの効果も全く同じにしたのになあ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:20:59 ID:1HwZi9hp
交通は関東探し?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:33:46 ID:cFuE3k1C
俺95%は関東
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:53:41 ID:Vb5D9dBw
交通ってか環境以外は関東で十分揃うんじゃね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:13:16 ID:sea4iTq7
>>415
貯金箱+プラモデルでMAXになる
それまで不満があってもスルー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:38:21 ID:dKI16Sos
アイテムによって同じ◎でも効果変わるっぽいね

つくろう選手爆発するんだなw巧打長打S+の選手が出来た、うはww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:02:25 ID:RyxhaKbM
親切な人教えて!チームを作れ、育成、なおかつ選手としてもプレー出来る。他にありますか?叩かれ覚悟(泣)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:38:27 ID:wWDgvLyb
煽りでも何でも無いんだが、質問の意図が分からない
というかそれ以前に、何を言っているのかも分からない
何年生?

それと挑発すつもりが無いなら(泣)とかやめれ
言われるまでもなく、既に見ただろうが
もう一度テンプレをよく見て、それでもまだ分かんなかった時には
ちゃんとこちらに質問の意図が伝わるように聞いてくれ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:20:22 ID:sea4iTq7
ネーミングライツの件だけど
・侍
・コネクティ
・アブラハム
・紅花
・VIVID
しか出てこない
誰かシェイナーと契約した事ある?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:45:15 ID:dKI16Sos
本当に松坂にシュートシンカー覚えさせると神になるな
三振防御率共に神、これが松坂だよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:23:25 ID:0iIur3GN
>>423
俺のチームじゃT字済みの松坂(24歳)より大野豊の防御率がいい…
糞スキルしかなくても左のが抑える気がするんだが
ってか松坂シンカー覚えるのか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:05:50 ID:xH1bpd7+
>>424
シュートだけだと防御率どんなもん?
シンカーB+までいくよ、ちなみにシュートはBで止まったぽい。防御率は一点台〜二点前半

左の方が強いのは同感、工藤とか例外は除いてね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:50:30 ID:0iIur3GN
>>425
リードA+で2.70〜3.00
>>シンカーB+まで
サンクス、うちのはシュートCまでしか育ってないよ
鵜飼とこいつは何年やってもホントよく打たれる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:07:38 ID:uuIeRpFL
投手 川端 内藤 キタムラかキタザワかどっちか台湾人の 偽潮崎
一塁手高岡強 阿部
外野手片野坂
指名お勧めはだれ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 05:01:27 ID:nyKRmM6X
小林宏之は地雷? 初めてとったんだけど5年ほど防御率10点とか・・・
他の投手は大丈夫なんだけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:00:12 ID:Z7qsf1zX
J・ニッコロ A D+ C B+ A+ スキル: ナックルボーラー
5月入団、来日初登板で1試合奪三振の日本記録更新
シーズン終了時に投手4冠達成
ナックル使いならなんでもいいのかよ…

>>428
地雷と言うかただのBランク投手でしょ
変化球何持ってるの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:16:58 ID:hYmnZuem
30年以上前のOBばかりがマンセーされてて
このゲームの一番の対象年齢と思われる20代中〜30代の世代が
子供時代に活躍してた(15〜20年前)の投手って
軒並みダメだな。まともなのは大野豊、江川くらいか

斉藤雅、桑田、槙原、西本、工藤、川口、北別府、小松、山田久…etc

↑少年時代、これらの投手の活躍に胸を躍らせたのに、
実際ゲームで獲ってみると寂しい限りだ…orz
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:48:04 ID:BGvJs521
それって序盤のドラフト?何か切なくなる面子だな。その中だったら高岡がイイんじゃないか?前に違うチームがとって活躍してたよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:12:03 ID:ACSQv/Ty
>>422
シェイナーとか初めて契約した企業だったり
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:26:31 ID:uuIeRpFL
>>431
ご推測の通りの一年目終了西武です
松沼博之と山口高志を逆指名したんだけど次が微妙なんだよね
西本たかしがノーマークだったんだけど巨人に持っていかれた
鈴木啓も巨人にいかれた まじ鬱です
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:27:00 ID:Z7qsf1zX
>>430
ダウト
斉藤雅、北別府、山田久は結構な働きをする
90年代の選手で固めたいなら石井タクロー、新庄、秋山もかなり活躍する
好みで獲らないけど清原だって打撃系Sいくだろ
OBにも江本やカズ山本みたいな程々にしか使えない選手もいる
張本や野村はベーブルース的な扱いになってるだけだよ
小坂だって愛さえあれば8番or9番でGG取るぞ、ドラフトもったいないけどw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:29:47 ID:Z7qsf1zX
なんだ1年目か
10年目くらいで出た再生選手の初期能力にぼやいてるのかと
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:05:34 ID:8+ITdedC
>>430
俺と同世代の悪寒
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:43:47 ID:pdbDOvOC
小松とか平松とかスライダー+シュートにカーブつくだけで結構打たれてしまうもんだなあ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:10:15 ID:pdbDOvOC
>>426
連投スマンが鵜飼は4回ほど獲ったがデフォルトのままで2年目から抑えるけどなあ

他球団の正捕手を強奪→捕手にコンバートした肩の弱い選手を相手にトレードしてみた。
他所の福本が年間110盗塁とかしてますorz
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:38:57 ID:PwBQVDRF
俺は今中が結構活躍できるので満足している。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:37:06 ID:c0q5Cb+D
>>429
なんでも良いのかよって、ニッコロはナックルボーラー最高峰だろw




まぁ、スキル『ナックルボーラー』があれば三振数は馬鹿みたいに増えるけどね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:04:00 ID:4RSLQk9k
>>429
小林宏之はカーブ、フォーク、縦スライダー。
WS縦スライダーに惹かれて獲得。
地雷の意味間違えていたね。ゴメン
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:51:16 ID:1HSprike
大野は実際にパーム投げてた? 記憶にない・・・
というか子供の頃パーム知らなかった。
でも大野のマウンドを踏んでよく馴らしてから
投げるのが大好きだったよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:05:39 ID:xH1bpd7+
>>434
確実にゲームしてない悪感
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:51:11 ID:+0ruAhXF
>>443
同意。
なんか>>434の発言って攻略本のデーターだけ見て
実際にプレイしてない奴の発言みたいだ。
やったとしても講釈たれれる程プレイしてないな。

例えば山田久。晩成投手で30近くなって適度に活躍するようになっても
それは俺らの知ってる山田久と言えるのか?
斉藤雅だって、ゲーム内の適当な成績を残す「斉藤雅」と名前の付けられたユニットは
11連続完投勝利、2年連続20勝の平成の大エース、斉藤雅樹と言えるのか?
北別府だってそうだよ。

秋山が活躍?本当に「西武・秋山」知ってるのか?実際に秋山を期待して使い続けたか?
石井琢が活躍?

…もういいや。知らない事まで偉そうに言うなよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:59:50 ID:MBxElg2J
>>444
石井dは俺は結構活躍してくれてるレベルだね。3割20本とかリアルより活躍してる。
山久さんは活躍した頃しらねーからどうかわからんが他チームで奪三振王とりまくってた。
確かに現実よりはるかに活躍しない選手が多いのは否定しないけど
そんな口調で非難しなくてもいいんじゃないか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:57:24 ID:kMndiEd8
俺の福浦のイメージ

・後半戦で帳尻
・3割ピッタシ
・本塁打10本代

ゲームの福浦

・前半2割8分
・打率3割20分代
・本塁打20本代

成績はゲームのほうが若干上だが、帳尻パワーが同じなのがソソル
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:12:36 ID:e15I/TMZ
ウチの福浦は5800安打の永久欠番!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:53:55 ID:74kzwynm
福浦は18歳の時点でレギュラークラスの能力で45まで使い続けられるからね。
安打記録を狙う最も有力な選手。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:18:57 ID:WcnnuXqk
安打記録なら幸田でもいいが長打が低いせいか若い頃は福浦より打たないんだよなあ。巧打は福浦よりいいのに。
赤沼で5899安打したけど、安打製造機あっても巧打A+だしなあ。
過去スレには福浦で6300安打した人もいたし福浦がベターなのかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:21:37 ID:9KTqtdNi
なんかドラフトの調査で、いきなり自由獲得枠のところになるとゲージがたまらなくなるのは何?
2年連続、獲りたい選手が獲れてない・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:29:39 ID:2EpbhbgV
ちゃんと説明書を読んだり、途中に入る説明を聞けw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:54:21 ID:c4Brp8AN
散々既出だろうが年数すすむとツクロー選手強杉
1年目から.350 50本って・・・スランプで1ヶ月間いなかったのにこの数字もうあほかと
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:39:58 ID:ORVKkL2I
田代って先発Pが27歳から強烈な勢いで衰え始めたんだけど、
これってデフォ?
この年で選手が衰えるの初めて見たんだけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:35:00 ID:gyWeINZw
福浦は捕った事ないけど、そんなに活躍するんだ。
うちは今小笠原で頑張ってる。
スキルもいいのを伝授されたし、晩成で早くから活躍するので
45歳まで使ってみる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:26:07 ID:1Ryac1/g
>>453
田代を高卒で獲得したのならそれぐらいで衰えるんじゃね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:52:51 ID:brpki4n5
【空調操作】
【審判買収】
【サイン盗み】
【スパイ野球】
などのスキルが欲しい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:54:55 ID:zTuOQK/k
>>456
そこまでやるとゲーム性崩壊して、きっと面白くなくなるぞ

と、マジレスしてみる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:18:46 ID:bkjKDi5R
>>456
空調と審判は逆に燃えるね
そんなカラーあったら滅茶苦茶な人選で4位球団に負けて某球団をPO圏外まで押し出したい
サイン盗みは【ライバル球団解読】なら欲しいかな
コーチがサイン解読して指示送ってくれるのもリアルでいい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:40:08 ID:JgPxMYDE
俺はチームカラーに「人間ナイアガラ」が欲しい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:09:02 ID:xMujdvsU
やきゅつくビギナーですが
自主トレand契約更改のコツありますか〜?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:00:32 ID:hPM4B2A8
監督スキルに「ベース引き抜き」が欲しいんだが・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:14:36 ID:Uz+7Rx3P
>>460
テンプレ読めって話だけど、ネタないしとりあえず
自主トレはどうしようもない
シーズン終わったらレギュラークラスは下に下げて全員二軍で調整させておけば疲労抜けるし
普通の自主トレしてくれる
野手8人、投手1人以外は全部下に下げろ

契約更改は、年俸高騰はどうしようもない
金の無い序盤はドラフトで取った選手は1年目は2軍で干せ
んで、高校生なら5年、大学・社会人なら25歳の年に契約が切れるような複数年で契約
その最終年に留学に出せ
そうすればまた格安で5年契約が結べる

その後も金が無い間は5年契約の最終年は二軍で干す
そうすればかなり格安で契約更改できる

通算記録を狙ったりするのは金に余裕ができて、毎年30億払っても問題無いくらいになったらで十分だ
どうせ転生してくる
463オカ=大家?大塚?:2006/07/31(月) 15:41:22 ID:FSkP3PJG
今サード中尾が24歳、セカンド岡田が26
辻も22だし小久保があと3年不満言わないのを願うばかり

ドラフトで取りたい選手考えるのは面白いけど
結局全部のポジ埋まっちゃうと取り様がないよ
みんなどんな取り方してるの?特に重視してる成長タイプやポジションはありますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:58:16 ID:zakG2MM+
取らない。
もしくは今のレギュラーを解雇かトレードに出して取る
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:58:23 ID:Uz+7Rx3P
>>463
ロッテ&日ハム縛りでフーズフーズって名前のチームでやってるから
むしろ選手が足りない

で、オカは大家
大塚はオカクラ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:17:32 ID:3XkmL6Nj
一軍野手は1つのポジションに2名
外野手は6名くらいかな
投手は1,2軍合わせても10〜12名くらい
野手が20弱
いつも合計30弱だな
史上最強打線にしなかったら野手はもっと少なくてもいい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:41:52 ID:fKMkuyWU
崔龍大が25歳でブンブン丸を伝授され20年。通算1368本塁打。もっと若く登場すればなあ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:33:08 ID:VJPXwS0T
ほぼ毎年日シリの相手がイーグルス
楽天マンセーな雰囲気がする
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:58:11 ID:Majv26Gw
>>468
うちの箱庭の楽天は、リーガン取ったり松坂取ったりで
毎年炎上王国作ってるよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:36:10 ID:+QRhGMvN
年数経つと他球団が外人補強しなくなるのは良くない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 03:28:24 ID:4avQQiae
このゲームってサカつくより面白いみたいだけど実際どう?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 03:47:28 ID:M/FQ2QD9
>>470
そう言われるとそんな感じも

>>471
サカつくは知らないけど飽きがこないゲームだよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 04:31:32 ID:2EY7Iz7T
>>471
サカつくほどストレスはないかと。
ただサカつくよりも、好きな選手集めプレイはしにくい。
まぁドラフトで3人しか獲れない+野球界の移籍制度的に仕方ないけどね。

悪く聞こえるかもしんないけど、確固たる目標がないぶん、
サカつくよりもダラダラやってられる(長く遊べる)ってゲームかな。
どっちが面白いと感じるかはお好み次第だからなんとも言えない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:42:55 ID:+QRhGMvN
さて続編はでるのかなあ
PS3なんかで出すなよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:17:06 ID:kh3N0KSt
いつか出るだろうが今年は無いな
来年の年末辺りか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:35:01 ID:+GHf+7NF
ないと思うがPSPはカンベンしてくれ。PS3も。カネがねー…雨漏りしてんだぜ家orz
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:36:29 ID:kh3N0KSt
携帯であるならDSだろうな
まぁ、PS3ででてもおかしくはないな・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:52:34 ID:dlYJbJt5
前みたいに番外編みたいな感じで携帯機に出すのはいいけど、据え置きの続編ほしい。
でも試合画面べスプレで、選手の顔DC版で、ロード無し快適ならDS版はやりたい。
PS3は本体高いから勘弁。PSPは劣化移植確定だから勘弁。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:20:33 ID:kh3N0KSt
GBAで出たやつは結構削除してたところがあったから嵌れなかったな
3と内容が保々同じならDSでもいいけどな
480トップレス:2006/08/01(火) 11:23:08 ID:mzt+KINq
4いつでんの?誰かおせーて
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:35:51 ID:saJRjQ2h
2と同じで、とりあえずマイナーチェンジ版出すんじゃね?
「やきゅつく2007」みたいなカンジで
…で2009年辺りにフルモデルチェンジ版の「やきゅつく4」かなと

まぁ、間に携帯版は出すかもね
「やきゅつくDS(PSP?)」のシステムが初代(SS&DC版)と同じなら、十数年振りに携帯ハード買うぞ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:39:08 ID:kh3N0KSt
マイチェンでいいから年一回出して欲しい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:53:36 ID:SJeolVEN
やきゅつくは選手が少なすぎるからもっと増やして欲しいな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:20:53 ID:0xkgGEcZ
>>481
とりあえず選手データをある程度適正に(40まで活躍したような選手が早熟だったり、ベテラン現役選手が「今の能力」で判断されてたりとかを直す)
成長と能力維持を別にする

これだけ直してくれればいいかなと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:01:53 ID:Y4i3vv47
名選手=能力の高いコーチってのもなんだかなあ。
確かにそういう場合も多いが、全然ダメな人もいる。
選手時代にパッとしなくて、監督、コーチで有能な人もいる。

まあ、100歩譲って投・打コーチはそれで良いとしても
トレーニングコーチは別もんだろ。
有力なOB=有能なトレーニングコーチってなんだかなあ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:18:35 ID:Vv9mDKX+
新作ダシテー
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:22:47 ID:kh3N0KSt
3って10万本くらい売れてんかな?無理かw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:24:55 ID:0xkgGEcZ
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/168/16804.html
発売一週間で一応2位の58000本売ってるな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:38:16 ID:BiF5+kOu
PSPなら本体とソフトかってもいいけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:41:50 ID:saJRjQ2h
>>485
各実名選手のコーチ能力をちゃんと検証してデータ化するってのは不可能に等しいだろうな…

俺は選手としての能力=コーチとしての能力にしても構わないと思う
そして、空いた容量で選手の人数を増やしてくれれば、全く文句は無い

コーチにも育成要素を加味すれば(さらに監督スキルで補えば)、仰木さんの様に現役時代目立たなかった人が、長いコーチ時代を経て名監督になるってのも、コーチ用のパラメータに容量を割かなくても再現出来ると思うんだが?

つか、トレーニングコーチは全部架空でも良いよ
立花以外はね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:52:32 ID:0xkgGEcZ
ケビン山崎はトレコに入りますか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:14:06 ID:1VVvub5s
DC時代のやきゅつくって、見えない流れみたいのなかった?
ここでは絶対に負けられないって試合で勝ったら
そのまま、勢いで優勝みたいな感じで。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:30:50 ID:iFyFNi22
>>490
そんなシステム、激しくイラナイ。
もっと改善して欲しいところ有るしそれじゃ改悪だ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:45:29 ID:i62eRzvd
成長→早熟・普通・遅い
持続→長期・普通・短期
衰え→遅い・普通・早い

こうして欲しい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:47:02 ID:K3uAL54k
監督スキルの「喝」って本当に有効なのかな
体力ギリギリのピッチャーにもう1イニング行かせたら発動したけど途端に打たれたよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:04:14 ID:i4ELSqPr
全部実名選手にして欲しいな。
よくわからない架空選手が記録を塗り替えたりすると萎える。
497482:2006/08/01(火) 23:53:08 ID:NikJOyUE
>>496
それ分かる。
架空入れる余裕あったら、最初の契約で全支配下選手出して欲しい。
引退した選手は中堅どころまで。


あと、架空の顔って似たのが多い。架空でSランクは萎える・・・・・・。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:41:21 ID:UVGyftKt
架空?Sランク報告

張 志学 外野 右左 23歳 エアーズ
S+ 体力、右打、長打
S   精神
A+ 巧打、バント、走力、守備、捕球、肩力、送球
A   選球、走技
C+ リード
D+ 左打
スキル: 一歩目、お祭り
守備適正: 全ポジ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:44:29 ID:LVVbayj3
>>494ってどういう意味だ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:28:01 ID:ROHtRdIA
一年モード全然勝てねぇ
三回やって六位→六位→五位…
選手全員買ってるのに駄目だ
俺の七時間返せ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:58:54 ID:UF+6uxLB
星野とか広沢とか、実名使用にOK出さない奴らがいるかもしれないし架空は仕方ないちゃうか?
あるいは本名使用できないOBは有力だろうがカットして代わりに1軍半の選手を実名で入れるとか。
架空選手の名前はセガのお得意様や玩具屋の店長の名前とかレスがあったけどホントかな…

>>498
早熟も追加汁。緑本じゃ出身地しか書いてないからこういう選手は実際発掘するまでわからんね。
宋春造って台湾人の一塁手がいるんだけど、ロッテルダムで21歳で発掘。
中国アカデミーで23歳で登場。発掘した方が若い珍しい例

>>500
とりあえず伊達・立石・金沢を中心にT型に近い投手・スクリューの大きいを確保。
俺は初戦にロッテ・最後に楽天にしてる。
それと攻撃時だけは監督指示はオフ。チャンスで勝手に盗塁死が多すぎw交代はONでもいいけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:20:02 ID:M4Nojm5C
実名おk出さないやつは顔やフォームはそっくりにしてほしいな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:08:24 ID:rjghZGBh
>>501
COM操作だと鈍足が刺されるパターン多杉
ボーっと見てると谷繁とか盗塁させられてる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:15:35 ID:sXmV7KoX
日本人メジャーは日本人ではダメなのか?
発掘はメジャーでもいいが外人枠がもったいない

松井→厚井とか松木
イチロー→イクローとか都築育郎

とかさ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:38:01 ID:xprVxCf/
つくろう投手で聞きたいんだけど
変化球ってどういう基準で付くの?

例えば、T字投手を作ろうと
それぞれの変化球のスキルをショップで買ったのは良いが
覚える変化球はランダムで、「サークルチェンジD+だけ付いた」とかだと
せっかくのスキルが無駄になっちゃうし

あと、つくろう投手作成のコツとか教えてください
(パラじゃ無く、実際に戦力になる投手を作りたければこれを上げとけ、とか)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:05:05 ID:UF+6uxLB
>>503
全くその通りなんだよなw イチネン見てると走力・走塁技術は走塁実行数と無関係なのかと思ってしまうw

>>505
習得変化球はランダムっぽい。フォームや変化球習得の効率によって更に出やすい種類は変わるようだけど。
とりあえずデフォルト1種類or0・習得で2種類、計3種が主なパターン。種類はランダム。
どーしても余計な球種を覚えさせたくないならいっそ変化球習得させないでデフォルトだけで入団させて
キャンプで目当ての変化球を習得。バンリで爆発経験稼いで2年目で爆発狙うのもいい。
投手は変化球を上げればいいが無理なら球威と制球。
10,20年目だと変化球強化◎しても変化度1か2なんで放置してもいい

ちなみに70年を超えると(経験上)デフォルトでフォークorチェンジアップ
変化球習得「-」でシュート系+パームorVスラorフォークが身に付きやすい
○だとドロップ+SFForナックルのパターンが多い希ガス。左投手は作ってないが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:09:16 ID:Xyd9qG8O
爆発経験値、野手の場合はケープだっけ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:56:55 ID:PniYv8Yt
この前買って優勝目指して頑張ってるんだけど
槇原とか斉藤とかゴメスとかジャーマンとか好みに走ってたら
18年目になってもAクラスすらいかないorz
なんか勝つコツみたいなのあります?一応テンプレに載ってるのはやってるけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:58:58 ID:M2ZNxRYz
今年の夏はひとりじゃないぜ!〜つないでつかめ!全国制覇!〜

・あの夏の熱い甲子園の季節が帰ってきた!
・今度は3つの熱いモードで盛り上がろう!
 「Wi-Fi選手権」…Wi-Fi通信対戦で試合を勝ち抜きチーム育成するモード。
 「監督モード」…自分が監督となり、10年間選手を育てるモード。
 「キャプテンモード」…自分がキャプテンとなり甲子園を目指すモード。
・全モードWi-Fi対応。W-Fi対戦と熱闘ランキングで盛り上がれ!
もちろんWi-Fi通信じゃなくても、一人でもみっちり遊べるぞ!!
・育成モードで仲間になる選手は、総勢432人にボリュームアップ!
「甲子園メダル」や「血液型」「天狗レベル」「装備アイテム」などの新パラメータ。コマンドの種類も多数追加され、
 より幅広い選手育成が可能に!試合スケジュールもよりリアルに進行、
 イベントも大幅にボリュ−ムアップし育成の楽しさ、高校野球らしさが大幅にバージョンアップ!
・11種類のランキング、データ交換、400種以上のアイテム集め、全国クリアマップ、
 選手年鑑、BGMモード等、長く遊べるおまけ要素も満載!
・ウグイスコールの名前エディットも装備し、熱い実況も大幅バージョンアップ!
・登録選手の顔や名前、代表チームの学校名も編集可能!
・チャット機能も普通のチャットと定型文を選択するセレクトチャットに加え、
 いろんなタイプのキャラクタのプリセット音声で、
 最大5人が同時チャットできる「音声チャット」機能も装備!
・通信で仲間を集める通信広場も充実。
・全パワポケシリーズのパスワードも入力可能!


おつまれ!パワプロクンのDS甲子園
ttp://www.konamistyle.jp/upimages/001/030/itemRY020-J1p2_1.jpg
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:07:42 ID:M4Nojm5C
>>508
チームスキルなんかでかなり違ってくる
一軍に大砲5人 安打製造機5人を集めてみて

511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:22:05 ID:XEuSy5VV
>>508は80年代巨人ファンなのか90年代中日ファンなのかw
やっぱり重要なのは変化球方向ね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:24:44 ID:PniYv8Yt
>>510-511
dクスもう一度テンプレよく見直して頑張ります
ちなみに中日ファンです斉藤槇原は好きだが桑田嫌いw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:14:52 ID:UF+6uxLB
>>512
他の好みの投手がどういうメンツかわからんけど、センターラインを強化して
とりあえず投手全員に(というくらいの気持ちで)シュートorシンカーを習得させればけっこう勝てる。
ドオrップ以外のカーブ系、サークルC、チェンジアップ、ツーシーム習得はやめた方がいい
あるいは炎上する投手はワンポイントでしか使わないとか。失点少なくすればAクラスはラク
当然打線も強いに越したことはない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:44:45 ID:CcNvfxAz
>>512
完全に縛りプレイってわけじゃないなら
バッターの主軸2人くらいとピッチャーのローテ主軸1人、中継ぎ1人、抑え1人に
Sクラスを入れるといいよ

中日ファンなら、特にマイナスの思い入れが無いなら落合とか
もしくは上で出てるようなSクラス外国人とか
イチロー(ツヅキ)を入れて、もしイチローが中日に来てたら…って妄想してみるとか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:06:28 ID:oYX6fEta
90年代巨人ファンから言わさせていただきますと、2番ショート川相。これ絶対
3番松井、4番落合(今考えたらすごいよなぁ・・・)

当然抑えは石毛。 炎の石毛劇場がまたみたい。 
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:14:18 ID:bE6981zT
>>501
普通の架空の選手はだいたい数種類の顔パターンを微妙に変えてる感じだが、
たまに型にはまらない異質な顔つきの奴がいるな。
投手の加藤克明、外野の野沢一茂とか。
これらの選手は実在する人をデフォしてるのかも。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:14:31 ID:C/KkM6fO
再出発と思って巨人でスタートしたんだよ。

そうしたら7月1週の広島戦のオーダーが…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:32:19 ID:mkMjvoBf
>>514
ランクじゃなくてクラスで言うなら
大豊とかのSクラスとか獲るのもいいよな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:42:43 ID:haiUcE3k
>>516
投手の加藤克明はファミ通編集者「バカタール加藤」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:56:38 ID:M4Nojm5C
実在する人っていったらファミ通で募集してひとりだけ実名で登場権利獲得したヤシの名前ってなんだっけ?
藤田?だっけ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:46:27 ID:U3PTvt7F
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:58:01 ID:PniYv8Yt
>>511-514
みんなdクス
下からタコさん上げて谷沢・田尾の安打性臓器トリオ
さらにウェイン獲得、炎上しまくりだっちゃカルロスの成長で初の6連勝しました
それ以上に今年のドラフト候補が大魔神・金本・慶彦・ピーコ・矢野・コバマサ
と出まくりでしかもまだ五月初めw
wktkしながらプレイしますよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:33:37 ID:CcNvfxAz
>>522
趣味で取ってるなら問題ないけど
使える奴っていうなら
ピーコはすげぇ、とにかくすげぇ
晩成だし、4番に据えれば、チームカラー関係なく65本は打つし、通算本塁打記録も狙える(若いうちは30〜40くらいだけどね)
大魔神は最初は炎上しまくる
年齢上がれば抑えるようになるけどね
ピーコはマジオススメ
それに、晩成だから逆指名しなくても取れる可能性高いし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:55:31 ID:UF+6uxLB
うちの場合だと大竹真と田淵とピーコは必ずと言っていいほど逆指名かドラ1で奪われるorz
やむなく獲った小杉が爆発して通算1370本塁打打ってくれたけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:10:58 ID:XEuSy5VV
>>522
俺ならピーコ慶彦佐々木だな
いや中日ファンなら矢野もありだな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:00:25 ID:LVVbayj3
ピーコってさ、誰?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:10:09 ID:3ZNYR7nH
>>526
ロッテの監督じゃないほうの山本
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:19:31 ID:LVVbayj3
ありがとうございます、山本 浩二ですね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:22:41 ID:gc/QpSZv
盗塁しないなあ
高橋慶彦でも30くらいだし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:31:04 ID:7KwSPxs9
皆の箱庭それぞれだろうが、爆発して印象に残った選手がいたら
自慢しながら教えてくれい。
投手 吉武  爆発してから中継ぎ、セットアッパー、抑えと獅子奮迅の活躍。
野手 羽生田邦和 架空だけども爆発してから元々選球眼も良かった上
         大砲、安打製造機、ド迫力、真の4番等伝授されて頑張っている。
         パラ以上に活躍してくれたのは本当に予想外だ。 
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:32:49 ID:yG4fG9mQ
王(1B)、バース(DH)、落合(3B)の三冠王クリーンナップが完成してハァハァしてる。


532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:39:24 ID:wMFUgXfE
爆発SHINJOが3割5分台で首位打者とった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:45:17 ID:XEuSy5VV
広島選手ばっか掻き集めた投手陣とクリーンアップ
1番慶彦2番謙二郎3番前田4番ピーコ5番江藤6番金本・・・
黒田 川口 北別府 大野 そして最後が槌田(津田?)

完成したら泣きながらデータ消した
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:05:26 ID:gc/QpSZv
なんで消すんだよw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:20:33 ID:ROHtRdIA
>>500です
アドバイスどうりやってんやけど全く勝てません
六位ばっかで、ホンマに勝てるんやろか
久々にムカつくゲームやな
能力無視で選手ばっか買ってもマジ勝てん…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:37:48 ID:GH6i1FhA
>>531
バースいいなぁ
近いけど生え抜き縛りなんでハリーDH、落合3B、王1Bでつよ

いい先頭打者発掘できない…
安打・リードオフ系のSS出てくれよOTL
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:40:26 ID:LVVbayj3
>>535
テンプレを読んでいるのなら、もうアドバイスできることは無いですよ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:01:33 ID:XG8p05Xj
>>536
走攻守三拍子揃った遊撃手…ソックラムで発掘した林善敏がオススメ!
打撃は右巧打以外は全部A+(選球眼 S+)で、走塁もS+。軒並みの守備も鉄壁の守備でカバー。
コーチ曰く「完成している」
ただ発掘時26で早熟…orz
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:36:49 ID:Vbudduul
10年も働かないじゃないかあああああ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:06:57 ID:s15568gQ
>>530
チームカラー目当てで獲った今江w 2回爆発して本塁打61本打った

>>533
何か達成するとデータ消して最初からやりたくなるよね。俺はイタストでカード・スフィアコンプしたら消す

>>538
アカデミーで若く出てこないかな。
ショートなら韓小龍っていう韓国人の晩成のがアメリカかアカデミーでごくまれに出るけどカブレラ以上に滅多に出ない
アカデミーってベネズエラや中国とかアカデミー現地出身選手は全員が出るのかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:29:43 ID:xFX6rcaE
広島の緒方1年目から45歳までフル出場させたヤシって居る?
はじめは巧打Cなんて低いから歴代記録抜けるくらいの選手になるのかと思ってね
晩成でもピーコみたいに43歳くらいでオールDくらいまで落ち込むのも居るからね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:00:37 ID:s15568gQ
>>541
緒方は確かリアルで高卒だから44歳まで衰えない。
記録狙うならいかに早く巧打を上げるか爆発させるかスキル伝授させるかだね。
それと能力が低いうちは早い回で交代させられたりするから控えを少なくするといい。打数減るから
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:07:59 ID:xFX6rcaE
スキル伝授だけはさせたくても確実にされられるわけじゃないからなんともいえないが・・・
代打交代はよくあるな
しかし史上最強打線にするとどうしても控えが多くなってしまう
いいように出来てるなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:18:26 ID:s15568gQ
>>543
控えをCランクの能力の低い選手にするか、控えをスタメンにして
無条件で代打→代打→本来のスタメン選手へ代打で控え3人は打数0にできる。
それくらいしないと篠塚とか古田とか控えでも300打数超えたりするからなあ…
古田なんかベテランのノムさんがいても初回からノムさんに代わって出たりするしw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:24:21 ID:xFX6rcaE
>>544
レスサンクス
でも、史上最強打線は捨てがたいから控えはいい選手入れたいw
記録狙ってる選手は他にも5,6人在住してるからねw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:39:54 ID:s15568gQ
>>545
俺も5,6人記録狙いさせてるけど、チームカラーの為の控えをCランクで大砲・安打製造機持ちで埋めてる。
大砲なら中村や今江・喜田、安打なら松野・橋上とか能力の低い選手で揃える。
スタメンの守備がよほどヘタでない限りはほとんど出てこないし。
言ってしまえば有力な代打が1人もいない状態w
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:00:50 ID:xFX6rcaE
>>546
上手くやってるなぁ〜w
大砲って出易いけど安打製造機ってあんまりでないよね〜
だから張本コーチにしてるのに5,6年経っても一度も伝授しないw
架空のしょぼいのが出て来たらそれ実践して見るよ♪
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:03:13 ID:o893OnG7
巨人の吉村ファンの方いらっしゃいますか?
能力はあれだけども、晩成ということで、爆発に
期待してとりました。
スキルが今大砲、ド迫力を伝授されたので、もしあの怪我
がなかったらif・・・でどこまでいけるかどきどきしながら
起用しております。 吉村に関係なく思い入れのある選手で
こういうプレイしている方います?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:40:03 ID:udDv6nxt
>>548
思い入れのある選手は優先して使っちゃうよな
俺はコユキさんを優先して使い続けてる
サードならもっと他にいるんだけどね、そんなもん関係ないよ





でも30歳超えても爆発してくんないorz
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:06:59 ID:uNpL2dsa
>>538
いや、生え抜き縛りw
スキルから見ると石井タク辺りが無難なんだけどね、これが出ない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:10:02 ID:xFX6rcaE
ショートって日本人で攻守揃ったの少ないから石井はいいよな
20年目くらいまでに2回出たがそれ以降全くでなくなったな・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:54:04 ID:GY1DSyHA
今中・昌が200勝した時は涙でそうだった、しかも抑えは与田
昌はともかく二人は最後まで頑張れなかったからな
やっぱり怪我してダメになった選手と現役選手を組ませるのは感慨深い






その後二人とも余裕で300勝いったことで感動も引いた
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:00:55 ID:xFX6rcaE
昌なら6、700勝はいきそうだなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:10:55 ID:s15568gQ
そうか?昌は佐々木同様、若い頃はミセリだぞ…1,2年1人ローテすりゃ600勝くらいはできそうだけど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:39:41 ID:xFX6rcaE
全て他球団しだいだと思うけどな
同じ選手が出てきても他球団に優秀な選手が居るか居ないかで成績が大きく違う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:30:03 ID:hqG6/92m
今からでも買えそうなところありますか?
川崎市の北部にすんでるんですが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:33:16 ID:xFX6rcaE
>>556
ソフトの事?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:35:04 ID:hqG6/92m
>>557そうです
近くの電気店回ってみてもなかったんで…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:38:03 ID:xFX6rcaE
>>558
ゲーム専門店じゃないと無いかもね
もう古いからw
ネットで買えば楽勝だけどそうはいかないみたいだね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:43:34 ID:hqG6/92m
>>559ありがとうございます
ゲーム専門店をまわってみてなかったらネットに頼ります
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:25:25 ID:s15568gQ
川崎か。遠いな。日曜日に津田沼ジャスコ行ったら処分セールで1980円だったが。ちなみに2003は500円だった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:43:44 ID:S8ZKS1XX
>>556
「今からありますか?」って程古いソフトでもなければ
プレミアソフトでも何でもないだろ。
まだ発売1年だぞ?

ゲーム屋でも電気屋でもデパートでも新品・中古共に楽勝であると思うが…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:51:26 ID:udDv6nxt
中古ゲーム屋いけばたいてい売ってるんじゃね?
でも中古の方が高いかもしれんな…
3000円以上で売ってる場合が多いから
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:03:00 ID:GY1DSyHA
俺はブックオフで1300円くらいで買ったな
ところでみんな一番良かったドラフトってどんな?
俺今門田 赤沼 別府を一遍に取れたw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:08:45 ID:s15568gQ
>>564
逆指名で田淵、中西、落合かな。清原もいたがどこにも指名されず。2年目も出たが同じくスルーされてた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:11:20 ID:udDv6nxt
城島、ピーコ、王かなあ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:31:28 ID:GY1DSyHA
>>565-566
sugeeeeeeeee!
上には上がいるなあw
やっぱり逆指名ってしたほうがいいのかな?
俺は交渉せずに発掘ばかりしてドラフト時に選手決めてるからなあ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:56:41 ID:s15568gQ
>>567
時と場合。高卒で王とかピーコとかどうしても欲しいのが出たら逆指名しない方がいい。
場合によっては3位でも獲れるし1位で獲られる場合もある。
確実に多くの有力選手を増やしたいなら2順目の早い逆指名。
うちだとなぜか王が毎回のようにドラ1でファイターズが指名するから王が出た年は逆指名できない…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:53:46 ID:KxuLOdTT
逆指名で湯浅、落合、佐々木主浩
どうしても逆指名で欲しい選手がいる場合は2巡目がかなり有効
小池秀がどこにも指名されなかったのは笑ったよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:15:19 ID:uQcKMSMF
なんとなくだけど使えない晩成投手の育て方分かりかけた。
守備を固めて、とにかく打てる打線にすること。
一番にチームリーダー持ちとか。
防御率は最初は悪いかもしれないが、使える変化球覚えさせる。
練習はとことん。 それである程度勝てば晩成でも普通にそだてるより
早く育つみたい。 間違ってたらごめんなさい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:30:52 ID:vRTzDDDk
年間チーム盗塁数5、勝率8割
盗塁イラネ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:44:59 ID:aj8GoiTs
全部高卒で
前年 小笠原 川崎 小久保
今年 三浦 金本 SHINJO

全部現役で好みなんで個人的には満足
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:54:46 ID:vRTzDDDk
加藤克明って投手、発掘してみそ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:45:53 ID:aj8GoiTs
あのメガネかけたどこぞの雑誌の偉い方?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:36:09 ID:a66MdgnA
>>573
ウチの加藤克明はWS直球伝授されてから毎年2点台キープしてるゾ。
ただ今作は中継ぎに優秀な左腕投手多いから特別凄いってワケじゃないが。
髭眼鏡がピンチで出てきてマジ顔で投げてるのが笑えるw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:25:12 ID:PWnddrAx
>>573
ちょw スゴスww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:19:23 ID:clA3X8pJ
発掘の事ばかり考えながら進めてたら
シーズン終了時にバースが75本180〜打点で記録更新しやがった
そういや毎月MVP取ってたような気も

新しく始めて5年目、チームカラーもピストルしかないのに凄い奴だ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:28:36 ID:iHj9pY0+
>>577
おまぃは大豊で、その認識を改めさせられる事になる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:38:55 ID:dCI7+fdq
俺はルークの87本だな
日本人はピーコの77本
大豊は60本台が最高だったな・・・あまり記憶にないw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:01:16 ID:iHj9pY0+
>>579
史上最強打線付くと100本超え出るよ
ルークやピーコみたいに大砲+真の四番とか
大砲+ブンブン丸とかの場合ね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:06:36 ID:jwOx9+UJ
史上最強打線で年間チーム550本行くとか
シーズン100本越えたとか言う人、画面うpして欲しいな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:07:28 ID:zedopRIz
マジかよ。100年以上史上最強キープしてるけど、100本超えはないなあ。オセると怖い王の89本が最高。
100年ブンブン丸コーチ雇ってるけど大砲+ブンブン丸が1度も作れない。なんでやねん
583577:2006/08/04(金) 17:16:29 ID:7SeJmA7G
普通100年もやるの?
俺は25年で不況スパイラルに耐えられなくなって今のやってるけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:43:58 ID:I62hlmIi
>>583
不況スパイラルに耐えられないってw
普通にやったら不況はデフォだよ
不況で不都合は何もなくない?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:52:58 ID:zedopRIz
>>583
584の言うとおり、仕様ですw マッチ・神輿を翌年に持ち込んで、
翌年の夏に1年に2度祭り企画やっても景気はワンランクしか上がらない上に翌年また不況になる。
景気は気にせず遊園地やメガストアとか経済属性の施設を多くすれば無問題
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:26:57 ID:jwOx9+UJ
ある程度ホームタウンが埋まると2マスのやつが全然できん。
遊園地とかどうやったらなってくれるんだろう。銀行になってくれん。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:55:44 ID:zedopRIz
>>586
銀行かデパートを2つ隣接させてると2マスのショッピングモールになる。発展すると遊園地になる

かなり久しぶりにPニッコロが出たので獲って、疲労回復持ちのコーチ使用で
1軍投手ニッコロ1人だけで3月4週から投げさせてみた。捕手はノムさん。
1試合34奪三振とかしてたけど6月で故障した。軽症だったからゲームオーバーにならずに済んだw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:02:43 ID:bqdURpfm
スキル伝承のしかたがよくわかりません><教えてください
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:07:17 ID:E1h1hH8q
2年目の門田が65本170打展で2冠王w
どんな化け物だよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:27:53 ID:7SeJmA7G
>>586
銀行は普通に建つよ1マスだし

>>587
銀行が上下にMAXで建ってたんだけど何も進展しなかったよ

同じ属性の建築物が隣接してない場合は小物どんどん潰した方がいいの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:44:33 ID:jwOx9+UJ
>>587
いやそれは緑本みて知ってるんだが
銀行がたたないんだってばさ

>>590
それがデパートが2つできるんだがそれから銀行にならんのよ
ちなみに銀行とデパートが隣接と攻略本にはある
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:51:42 ID:V8ixBBMh
>>591
乱数変えれば出来るよ
ちなみに先に出来た方に吸収されるからお気をつけて
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:49:53 ID:jtUgZ6vf
>>587
>>1試合34奪三振とかしてたけど

それってどうやってやるんだ??
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:51:20 ID:yEnQfsR+
延長戦だろう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:11:47 ID:/i3X8bsf
試合見てて死球当てられると、むしょうに腹が立つw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:13:01 ID:9nD5gAKZ
9回で28奪三振いった俺は勝ち組
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:45:40 ID:r5aUIRJ5
50年目を過ぎて常勝になってきたから、飽きたんだが誰か俺と一緒に
また最初からやらないか?
また、最初の頃の貧乏さを味わいたくなっちまったw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:56:18 ID:RJOXZ8eh
>>597
最初からやりなおしてるやつはもう多々いるだろうさ
何も知らんお前さんと一緒にやる意味ねーだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:16:37 ID:OtfTNvLX
誰かやきゅつくでノーヒットノーランとか完全試合達成した人いる?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:51:42 ID:I7KJvOGt
多分、ここの住人なら何度もしてるよ

俺もかなりの回数達成してると思う
でも、一試合単位での記録は重視してないので、完全にスルーしてる
前作までは結構目につく演出だったんで覚えやすかったんだが…
今作は試合や記録でのイベントの演出が妙に淡泊でない?
自チームの優勝ですら気付かなかったりする時がある
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:54:27 ID:JSEI4fFW
>>596
振り逃げ!?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:17:04 ID:+n7ZSemi
スポーツニュース復活してほしいな。
「○○選手が1000本安打を達成しました」みたいなのまたほしい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:00:36 ID:0eF6wyNz
二軍戦なんでなくしたのか
あれ成績みるだけでも楽しかったのに
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:41:51 ID:H7KQK/AW
セリーグでプレイしているが、ふとシーズン後にパリーグのMVPを見てみた。

福間雄太郎(オリックス)
防2.18  74試合  41勝11敗  59先発  32完投  479回3/1  
何こいつ

しかもセリーグの規定投球回数到達者5人だけ
大魔神佐々木とか入ってるし(リリーフだけで)もしかしてコンピューターはバカ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:14:30 ID:gtc3VSJ0
>>604
一応きくけど自分も2人先発ローテとかやってないよね?
やってないならオリックスはよほど投手陣に困ってそうだ…

ところでやっぱり「屋外で強い」って投手にしか影響ないのか?
前田とか持ってる意味ないんかいな…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:12:05 ID:pGXKlu7k
次回作で復活して欲しいもの。

・他球団同士のトレード
・他球団からのトレード申し込み
・雨天中止
・二軍
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:55:43 ID:UjN31OY2
あとね二軍での成長しょぼすぎる
何のための二軍かと
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:03:08 ID:I7KJvOGt
>>602
あー何か物足りないと思ったら、それだそれw
せっかくTV局と契約してるって体なんだからスポーツニュース欲しいよな

月末のオヤジの一言は要らないがw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:20:12 ID:nRh2MCQH
Bランク外国人でトレード要員にできたDCが懐かしいな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:29:44 ID:H7KQK/AW
毎試合の詳細をスキップモードでも見られるようにしろ

逆に、最初のノルマとか間違っても復活させんな。
あれがあるとナベツネプレーを強制されるからな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:46:10 ID:nPjl20d8
>>606
>他球団同士のトレード
欲しい、DCにあったなら何で3でなくしたんだろ

それと個人的には「スポーツニュース」欲しい
スポルトの野球コーナーみたいな感じで
ON OFF設定あれば見たくないプレーヤーは飛ばせるし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:40:58 ID:X1kakEvW
>>606
日程進行の画面に順位表
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 05:53:31 ID:L1+VWFab
休養も前みたいに一回決めたら変わらない様にして欲しい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:02:15 ID:4GZ+iwvK
それそれ
毎週、休養入れるの指痛いよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:08:22 ID:nC+BgE5d
やりこみモードと簡単オートモードを両方搭載してほしい。

・調整練習(怪我無し・成長無し)
・スカウト自動モード(ある程度の選手を見つけてくる)
・街育成自動(年間決まった資金を投資すれば、微成長)

当然やりこんだほうが有利だけど、前作みたいに簡単に進めることも可能に。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:33:17 ID:GW4kOsAl
上限Dの能力は爆発しても伸びないんだね
森野の対左はDのままだ…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:15:14 ID:HMb2Q8kj
チームカラー史上最強打線で、スキル伝授で大砲と安打製造機持ちになった
うちの英智。2割6分・25本打ったよ(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:47:47 ID:i2g85KHo
過呼吸?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:06:01 ID:iCenB+4/
某PS2雑誌にやきゅつく新作情報が
発売は秋頃だとさ

wktk
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:53:21 ID:987ZTWzF
>>619
ちょい待て。PS2かPS3かどっちよ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:21:08 ID:itcuxhYb
シュート、スライダーがいい選手がいい成績を残すのは、良いのだけど
リーガンとかスキルはわりといいけど炎上しまくるのは
チェンジアップとカーブしかないからか。
落ちる系の球ではパームは割と使える気がする。SFFはまったくダメ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:28:07 ID:987ZTWzF
>>621
SFFはいいよ。江夏とか。久留間も持ってなかったか。つーか↓系はCアップ以外は使えると思う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:46:48 ID:oMtWPm7F
野村再生工場

トライアウトで選手補強

仮限界コードON

コードOFF

衰えながらも活躍

コードに抵抗がなければお薦め、ただ他の選手も育ち切ってしまうのが玉に瑕
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:23:42 ID:zuGNcimt
今更改造コード使うより
普通にドラフトで指名した選手育てる方が面白いと思うけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:39:21 ID:SPcPNa+7
つうか改造自体がスレ違い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 05:55:23 ID:GkL4Nbzu
p.ニッコロが27奪三振で完全試合したんだけど、これって普通?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:23:03 ID:DsUrtHbo
外人⇔日本人トレードおkにすると益々なべつねプレーになるから外人⇔外人だけおkにするとかねw
それよか、1,2軍合わせて外人枠4人はないだろ・・・
2軍なら何人も雇えるとかして欲しいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:14:03 ID:lyzTfHgW
ベンチ入りしない選手枠つくってくれー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:31:54 ID:NeVxYcm/
>>628
それ欲しい
普通は先発Pってベンチ入りしないから
ベンチ入り人数を実際のプロ野球と合わせると野手が足りなくなる
先発ローテ6人でリアルにやりたい人にとっては苦痛
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:15:55 ID:3W7e/QDN
三五十五結構使えるね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:43:36 ID:sTLkVXOH
王・田淵・中西・ピーコにブンブン丸伝授された事ある?
150年やっても1度も伝授されない。王がブンブン丸習得したら通算18000打数で20000本塁打イケると思うんだが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:44:42 ID:sTLkVXOH
訂正
×→20000本塁打 ○→2000本塁打
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:55:12 ID:66ex9yAs
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:43:36 ID:sTLkVXOH
王・田淵・中西・ピーコにブンブン丸伝授された事ある?
150年やっても1度も伝授されない。王がブンブン丸習得したら通算18000打数で20000本塁打イケると思うんだが


632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:44:42 ID:sTLkVXOH
訂正
×→20000本塁打 ○→2000本塁打
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:09:01 ID:XOvHYtFd
俺のチーム10年目で一度もAクラス入った事無いんですけど、試合中ちゃんと指示しないとダメなんですかね〜!あと間宮善次郎ってどの位まで成長しますか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:24:28 ID:xd7ax+/u
2万は打ちすぎだろw
長打S、あんまブンブン伝授されないなぁ
ブンブンも欲しいけどコーチ選びとなると安打製造、ド迫力、大砲系の狙っちゃうしな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:11:53 ID:mxiafSh0
馬鹿w打ちすぎとかの問題じゃないから、打数と比べてみろよw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:32:33 ID:mDk0F05t
俺のトップバッター緒方孝一(20)にブンブン丸を伝授されたorz

緒方じゃなく王に伝授して欲しかった。・゚(ノД`)゚・。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 05:37:55 ID:sa/IL6IR
やきゅつく初心者なんですが。
投手、野手のオススメスキルや オススメチームカラー教えてくだせぇ。
それとあとスキル継承?って何??いつなるんディスカ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:13:31 ID:nAu+bdb5
継承は取説読みな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:43:34 ID:DjXfYt98
>>637
うちは王や田淵をスル−して吉田義男と古田に伝授されましたよw
古田に引退勧告か…年俸1000万でも現役続けるか移籍してあのバカ社長を何とかしてくれ
641レーザー捕殺カコイイ:2006/08/08(火) 14:45:27 ID:RMba5XXz
>>640
古田はいいけど吉田義男はつらいなぁw
次作はタイプ別のバッターでスキル伝授できないようにして欲しい
走塁、走力の上限がA未満ならスピードスターなしとか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:03:39 ID:LJ5OlF5R
>>619
亀レスだが、マジか?
俺、10日位前に新作発売の問い合わせメールをセガに送ったら
「発売予定はありません」って返事が来たんだけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:10:58 ID:ToOltoBK
>>619
同じく詳細希望
ゲームはやきゅつくしかしない私にとっては大事件な訳です
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:10:32 ID:4PMAUKna
.267 37本 70打点

萌える成績してるだろ、一番バッターなんだぜそれ。


おのれブンブン丸め俺の緒方を返せ。最多安打更新したかったのにorz
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 08:19:07 ID:v46j/9dQ
俺が経験した感じだと伝授は入団1,2年目にレギュラーになった選手だけだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:07:03 ID:QjHB0Soj
ちなみに、総プレイ年数はいかほど?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:31:54 ID:aoXXy+Pz
>>645
自分的には
キャンプ伝授→高卒29才で覚えた例有り。25までは頻繁に起きる。
シーズン伝授→高卒27才まで覚えた例有り。18〜25までで頻繁に起きる。野手はレギュラー、投手は先発必須?
といった印象。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:34:34 ID:iButcmuR
>>647
シーズン伝授の投手
リリーフでも伝授されますよ
ただ、伝授がある週か日か、どちらかに登板の必要アリ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:53:29 ID:DHDSkOKr
>>647
試合にでてないチームカラー用のやつが伝授されたこともある
あと教えてもらう人が9〜12歳上の場合だけだな今のところ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:39:30 ID:xVIhZr6E
年俸あがりすぎなんだけどw
晩成の選手とか簡単に10億いくしw

球場の改装ってチケット金額設定でどのくらいになったらしてる?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:02:41 ID:OXCu7gU3
スキル伝授は、だいたいが25歳まで。
入団したての投手、野手を使い使い続けると伝授されやすい。
シーズン中は(うちでは)夏場が多いため怪我のアクシデント
に気をつけてますです。(アクシデントじゃなければほぼ伝授)
キャンプでの伝授が一番期待できるけど、29歳以上くらいからの
選手がスキルを新人にする。
記録狙いでいくなら高卒の選手の方が良いと思われ。
少なくとも7回はキャンプでの伝授イベントが期待できるから。
他の人はどうゆう風に伝授おこりやすくしてますでしょうか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:47:52 ID:/ZGAzqsh
>>650
俺は4000円で常時満員になったら増築するな。


落合に鉄壁の守備・・・いらない・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:19:54 ID:+WGgCYhY
再生されてきた石井弘とってみたんだけど
セットアッパーでかなり使えるじゃん
伝授イベントなくてもいいスキル付いてるし

>>652
張本と落合は安心して置けるポジションがない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 03:10:05 ID:R9vfLG6V
ウチの石井弘は先発転向1年目(29歳時)で20勝1敗でしたよ。
カーブ覚えただけでここまで変わるとわ・・・。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:13:26 ID:BZ2KAzLZ
>>651
投手は全試合登板させてれば年間3,4個伝授されるけど野手はなあ。
1番にして打順増やせばいいと思うんだけどそれでもイベントがなかなか起きない。フラグが怪しい

スキル5つのクマーがコーチで、19歳の江川を146試合に登板させて伝授0.
猫が電源タップ踏んで3月3週からやり直しになったので、
試しに江川と同期の久留間を146試合登板させたらスキル4つ伝授された
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:27:35 ID:YCOGf0LF
先発に頼れる中継ぎ伝授されてもな・・・w
年俸は期限切れの年活躍すると(MVPなど獲得)余計べらぼうに請求されるなw
MVP獲った5550万の江夏が8億(5年)でようやく▲表示w
記録狙わせてるし金銭的に問題ないからあれだが極端だな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:59:02 ID:+Yqooe0C
赤沼を二塁手にコンバートしたいんだけどした人いる?
結構守備上手いからいけると思うんだが・・・それか外野でもいんだけど
王と守備位置被るけど大砲伝授されたしどうしても使いたいw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:03:17 ID:BfqUneTe
掛布が真の四番ばっかり伝授しまくるもんだから
四番だらけになってしまったOrz
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:45:35 ID:VudKFYfO
赤沼のコンバートはあまり・・・ 一塁以外の守備Dだし
Sクラスだから爆発も無いだろうし。
でも赤沼を二塁で使った事無いから正直どー転ぶか
わかんない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:50:08 ID:+Yqooe0C
センターラインは大事だしね・・・。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:55:09 ID:BZ2KAzLZ
赤沼は王・カブレラ同様どこもコンバートできない。投手は試してないが…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:26:13 ID:qmXv4ZR1
赤沼使うくらいなら
つくろうで埋めちゃうなあ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:43:53 ID:O9Gvg8Qj
赤沼と王かぶるならDHしかないなあ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:00:22 ID:+Yqooe0C
>>661-663 
レスサンクス! 
そっかぁ〜でもDHには落合タンがwwwww
とりあえず干しておくかなー。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:14:44 ID:YCOGf0LF
生涯成績なら赤沼>>>落合だけどな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:02:50 ID:56ajfPYh
つーか落合をセカンドにすりゃいいんじゃない?
赤沼をセカンドにしようとしてるぐらいだし我慢できるでしょ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:18:49 ID:4rllOJyZ
>>666
実際セカンドかサードにコンバートしてみ
凄いよw アレが掛布、小久保の比じゃない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:28:15 ID:nCHKlI4j
>>665
マジか?
落合の方がずっと凄いと思ってた。
平均で.率350、本45本程度は打つし
赤沼ってどれ位打つ?

赤沼って3プレイで50年ぐらいやってるが選手では一度も出た事無い(コーチならあるが)
先日も初めて長嶋茂雄が出た。
俺の場合、なぜか毎回選手の出現時期がほぼ同じだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:42:06 ID:BZ2KAzLZ
>>668
落合はリアルで入団年齢が高いんで、衰えが高卒より7年ほど早い。
よって通算記録はケガでもない限り44歳まで衰えない赤沼になってしまう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:28:27 ID:hRGKAGyh
大豊の謎は解明できましたか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:35:44 ID:tvJEqb7W
普通に長打S以上+ブンブン丸+ノセると怖いの威力
謎でもなんでもないんでオリスキで作って50年目の作ろう選手に
付ければ80本いくよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:20:28 ID:BZ2KAzLZ
「ノセると怖い」は能力が低いほうが補正率が多いな。
スキルがなくても好調なら能力うpするけど、スキル発生率関係なく能力がアップするのは大きな魅力だね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:24:19 ID:1bAmNAMo
高代に真の4番伝授。サブローの4番以上に有り得ない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:48:59 ID:mkRiJoG0
稲尾や福盛海を無視して山下勝巳をドラ1で指名しちゃうベイスターズにワロス
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:51:28 ID:IAjgRhA9
>>673
うちは投手から野手転向した芦沢が「真の4番」「スピードスター」伝授されますたorz
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:13:47 ID:PvWK080G
新作マジならwktk
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:35:40 ID:qGjPTLz6
>>667
知ってる知ってるw
でも赤沼どうしても使いたいって言ってるし、
落合も王も使いたいようだから、守備は生暖かい目で見てあげるってことで。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:37:38 ID:u2RhuHIY
どうしても3人使いたいんならファースト王、サード落合、赤沼DHがベターじゃね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:58:05 ID:QiyuK8vR
>>642
実際新作が出るのがマジかどうか知らないけど、ゲーム雑誌の為に最新情報を
雑誌に載る前に教えるのはいけないんじゃない?
次回作では初期メンまともに使わせてくれ。孫オーナーが景気良すぎる・・・orz
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:27:07 ID:ou4BfGWI
アメリカアカデミーって作れないのか?
Wikiどおりに作ったらドミニカになったんだが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:05:08 ID:WkVeoCkR
>>680
ありゃウソ情報だ。アメリカはない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:05:43 ID:zfOSxl3/
作れないよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:29:08 ID:jimvXxEJ
特定キャラの質問でスマソ
誰かエリーに新しい変化球覚えさせた兵いる?
毎回の登場年齢もアレだし、カーブだけで防御率0点台なんで冒険する勇気がありません…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 07:21:32 ID:zfOSxl3/
エリーなんて知らねえなあ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:32:23 ID:C5TW+5cO
>>667
セカンド・ショートは守備が重要なのは定説だが
サードも重要?

落合はセカンドはありえないが、サードならBだし
許せるレベルだと思ってたが…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:46:18 ID:zfOSxl3/
サードも変なの置くと20近くエラーするしなあ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:59:43 ID:2MV+kSkQ
今日の停電で171年のセーブが壊れたorz 最初からやり直すよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:40:58 ID:YjrZlnHl
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 08:55:30 ID:CL1mhJO0
中日の中田と鈴木にシュート、高橋にスクリュー習得させたら両方Aまで育った。
でも高速シュートはCで止まった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:30:08 ID:4VRVpUsf
実家に帰省したのは良いんだけど…
やきゅつくやりてー!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:15:04 ID:CL1mhJO0
>>690
俺は間逆で今日から4日留守番。ネコが高齢で車の長旅がきつそうだからと。
じーちゃんに顔見せできんのがすごく申し訳ない気分で一杯だ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:25:45 ID:2/nJ3vzn
やきゅつく新作情報は電撃PS2とかいう雑誌に小さく載ってたな
最初のページの目次に載ってないから気がつきにくいとは思うけど
シーズン終了のデータが採用されるらしいけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:47:42 ID:LRJSYAG5
>>683 
カーブだけで防御率そんなよかったんだ・・・
俺はシュート覚えさせたら1〜2点台だったからなぁ、
ってか新作wktk
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:24:25 ID:NBmGDBHi
松中・中西・小笠原・落合

さてどうしたものか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:35:37 ID:oyXAKLVI
>>694
一塁中西、三塁小笠原、DH落合でどう?
落合ってスキルの割には成績よくないし、松中は体力がうんこだからなぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:37:17 ID:T5cUg73i
体力なんて休み入れたらよいだけ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:54:49 ID:T5cUg73i
おれもデータ破損でやる気無くしてたんだが新作出ると聞いてもう少し生きようとおもた
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:26:19 ID:1rmcV0bn
>>697
俺も1週間くらい前に買って58時間やったFF12のデータが破損。

次回作では、初期メンバーをまともにさせて欲しいな。松中の年俸が恐ろしい・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 04:39:08 ID:CZ86IiXp
>>695
その布陣で、松中はレフトにしとく。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 07:20:19 ID:t7gcUbRf
>>692
ということは、中日の選手は数値的にはすごいってことか
実際に活躍するかは分からんが…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 07:55:39 ID:uFX4PbnV
取りあえず実名選手のステ再考して欲しいね。
村田兆が早熟とか
GG取った田中幸雄のショート適性がアレとか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 09:55:41 ID:elxPRgm7
>>700
年俸も…。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:35:28 ID:NfILM2zQ
セガには元木実名OBでの登場許可も忘れんで欲しい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:48:39 ID:axzxvSd1
「50年目以降に作ったつくろう選手は最強になる」
嘘じゃねーか。結局20年目ぐらいのと何ら変わりなかったぞ。これだけを楽しみにプレイしてきたのに。

・・・・・・・・・・・・。
おい!!テメーら毎回同じことばっか語りあってんじゃねーぞコラ。
つくろうはどうしたつくろう選手は!!結局謎が解けてねーままじゃねーかボケ。
同じことばっか話してねーで少しはこういう謎の解明に取り組んだらどうなんだ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:54:48 ID:Ga934WCz
あついね〜
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:58:25 ID:p9nNSu1l
>>698
ホークスの年俸は孫に苦情だせ
707あか:2006/08/14(月) 15:02:38 ID:O4AlMqWc
お金が貯まる裏技ってありますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:14:02 ID:L/NxdRhS
やきゅつくの新作出るってマジっすか?
情報持ってる人教えてくれ!!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:26:58 ID:RnDxO8UA
>>707
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1141135715/
むこうで答えてもらってるくせにマルチすんなカス
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:40:31 ID:yp1+HKoO
>>704
年数で底上げはしてるだろうが、つくろうはポジション・体格で傾向が変わるし
リセットして違うアイテムで同じ効率◎の練習してもアイテム次第で
選球眼A+だったりSだったりランダム要素がでかいからなあ
71110年目:2006/08/14(月) 15:44:42 ID:Wi1sjotF
俺のつくろう選手何回作っても22歳しかならないんだが
18歳のつくろう選手ってやっぱ無理なの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:50:36 ID:yp1+HKoO
>>711
何年やっても22歳Aランクはデフォ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:05:41 ID:Wi1sjotF
>>712
トンクス
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:46:59 ID:Ja9wEbQd
最初のトライアウト組の能力をもう少しどうにかしてほしい。
初期メンバートライアウト組だけで中日でやったら1年目136敗した。
チーム防御率10点台、毎週解任騒動、試合にならない。

中日選手縛りで8年目で日本一になったけどね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:08:07 ID:FUbU5C7S
多分。多分なんだけど。
つくろう選手はその前のつくろう選手の通算成績がいいほど、
次のつくろう選手の初期能力が高くなってる気がするんですよ。
だから最初のつくろう選手は糞でも使い続ければ、次に影響すると確信して
オレは使い続けてます。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:27:34 ID:yKa1MtJv
経年。前の作ろう選手の成績良かろうが全く関係なし。
30年目あたりから普通に優秀。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:57:28 ID:uFX4PbnV
つくろう一度も使わず引退させても次の優秀だからなあ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:42:05 ID:Vco3WFef
新作だが
電撃PS見てきたが載って無かったよ
俺の見落としかしら
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:44:51 ID:gmRRzl5c
どのチームで始めるのがおすすめですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:49:57 ID:p4sqM9Bo
セガとか、やきゅつく3の公式サイト除いたけど新作の話は見ないなぁ。
ネット対応じゃなければ、ベスプレみたいに選手データいじれたら良いのに。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 10:40:45 ID:5b9tPUBf
エモやん使ってるんだがナックル覚えたら成績よくなった。
顔グラが西川キヨシと見分けがつかない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:57:18 ID:LGBp7aFo
高校野球って3塁に行くとほとんど得点してるイメージがあるなー
実際プロと比べてどうなんだろう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:57:55 ID:LGBp7aFo
えらいとこに誤爆した。スマン。。。。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:28:13 ID:3r9ID1nt
どんまいww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:50:47 ID:TdPgijQe
>>718
ガセネタだったんかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 15:47:37 ID:YTeAHEGV
チーム事情とか無視で、1年目福留と岩村で、獲るならどっちのほうがいい?
長持ちするほうがいいんだけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:00:13 ID:ZB/aXC9l
>>>726
トレードでってことかい?
外野が足りないなら福留、3塁手がいないなら岩村としか答えられない。
守備も含めた総合力なら福留。
長持ちがいいなら若い岩村。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:02:40 ID:YTeAHEGV
ありがとう。
まあ、獲れるか分からないけど和田(西)が年齢的に先短いから放出しようと思って。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:04:44 ID:5b9tPUBf
>>726
727の言うとおりだがドメはリアルと違って干してからの複数年契約でゴネない。
岩村は知らん。ドメは一応内野も守れる。ま、チーム状況と好みで。

俺ならドメを採るなら嶋を採る
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:16:27 ID:ZB/aXC9l
>>728
ちょっとまって、初期メンの1年目で和田なら晩成だからまだ先は長いはずだぞ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:31:54 ID:YTeAHEGV
え、晩成なの?やべえ、普通に活躍したから年俸が・・・

しかし西武は簡単だね。いつもSBで始めてたからこんなにいい選手が残るのかと
びっくり。特に野田はリードAで好リード。複数年結びたいやつを干しても、なんとかPOから優勝。
しかし和田どうするかなあ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:32:37 ID:YTeAHEGV
あ、そうそう。岩村、福留申し込んだんですが、両方門前払いでした。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:55:03 ID:5b9tPUBf
序盤でそこそこ安く有能な外野が欲しいなら多村・古木・嶋・浜中あたりが狙い目。
森野も悪くはない。守備位置多いし。オフに和田とトレードしたら?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:14:55 ID:5b9tPUBf
うちのエースはテスト生で採ったパーム習得した定岡なんだが…
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060815-00000028-kyodo_sp-spo.html
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:39:26 ID:9F8VLr/d
>>734
広島の外木場で終わってるのかと思ってたら
まだ誤植ネタにするやついるんだな・・・
おもしろいと思ってわざわざリンク貼ってんのかねぇ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:44:38 ID:+3UgY8Ee
爆発の回数って決まってんの?Sがしないのはわかるが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:46:08 ID:BNgCoRgW
>>731
和田となら、福浦(M)、嶋(C)、多村(YB)あたりは狙えるかと。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:01:57 ID:74432Szs
赤田、佐藤、貝塚が残してある(外野の数が足りてる)と仮定すると、
西武の序盤はファーストがちょっとキツいのも考慮に入れて、
ハムの小田・木元、オリの北川なんかでも良いんじゃないかと。
ただ、和田との釣り合いや、同リーグに出したくないことも考えれば、
みんなが言ってるように多村、嶋、濱中あたりだろう。コスト的には嶋かな。

西武は楽だよね。帆足・張・涌井の3本柱と主軸中島がいるから、
ドラフトで抑えと4番獲れれば、あとはトレードで足りないトコ埋めるだけ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:37:41 ID:5kXAS0u1
>>736
うーん。多分制限は無いんじゃないかなぁ。
ただ爆発の条件がランダムなだけで。
2回爆発はあるけど、3回はまだないな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:45:20 ID:5g7McczN
爆発はAランク1回、以下ランクが下がるごとに1回増えるんじゃね?
Bランク(山崎)2回はあるがAランク2度爆発は1度もない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:28:29 ID:OSNZMXWL
爆発自体2,3度しかないw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:02:26 ID:8IoQYESV
新作出るならエディット、最低でもリネームぐらいはできるようにして欲しいなぁ。
あとやっぱり現役選手全員選択できるように。

経営関係はウザいからなくてもいい。不満が出るのやめればそれでいい。
やったら街が発展するし満員になる、やらなくても問題ない、って感じで。

あと球団毎の個性が欲しい。巨人なら大砲狙い、FA狙いとか中日なら俊足守備系とか。
OBや復活も元の球団以外に行くと萎えるから控えめにして欲しい。
743731:2006/08/16(水) 12:04:00 ID:Ka9ip8DD
みんないろんな意見ありがとう。

>>738
そう。まさか1年目から(POなかったら3位だけど)優勝できるとはね。
正津が77試合防御率2.58、星野が69試合防御率1.01と、中継ぎがしっかりしてた。
ただ、優勝効果か皆の要求する年俸が・・・干してた中島が現状維持5年で契約してくれたが、
他がなかなか契約してくれない。まあ、1年目から強いとそれなりの代償もあるのかな?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:15:45 ID:5g7McczN
>>742
カープ・ヤクルトはFA選手は採らないとか。
広島って昔は狭い球状で投手王国だったのにいつの間にか打撃型になって
今はバランスっぽくなっててよくわからんなあ。
ヤクルトはエース級が必ずオオケガをするとか

>>743
年俸も上がるだろうがスポンサーからのボーナス増加・TV局の契約料
数年後にはネーミングライツと収入も増えるはず。

それを凌ぐ請求してくるけどな…特に投手
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:39:54 ID:0DofmRuC
カープに年棒8億とか9億の選手が居ると萎えるなwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:38:44 ID:Dws75okX
えっ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:24:02 ID:AQy3xjPv
能力半端なクセしてSランクの奴が一番イラつく。
天野とかショボかった。スキルもないし。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:56:33 ID:7yX3K0YA
あのう・・
新作情報てやはりガセ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:01:58 ID:SeQ7gpOf
>>747
巧打片方Sで片方DでSランクとかねw
最初の頃は頑張ってトレードとかドラフトで獲得して能力見て唖然としてたよww
まぁ結構序盤では使えた気もするけどw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 18:34:28 ID:fuWoiCz+
天野は高卒・晩成だからうちでは通産安打塗り替えたよ
打率も終盤は三割五分越えたりした
てか、2003では古木とかもSだったしまだ3のほうが適性じゃない?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:08:39 ID:SeQ7gpOf
適正とかじゃなくて架空の話じゃまいか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:20:59 ID:zdf1VQYh
>>747
うちも天野はCOMが獲って通産安打更新してたw
例え選球眼Dで対左C+の是永でさえ3割打ってくれるし
パラメータとかスキルだけ見るんじゃなくて
Sランクは実際使ってみると結果もわりとSランク通りが多い希ガス

投手で変化球がアレだったり、二塁手で守備がザルとかは除くけどw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:54:36 ID:Lzw4sJlQ
今、俺も本屋で電撃見てきたけど記事は無かった…。
タチの悪いガセ流すんじゃねぇっ!
家入れなくてただでさえイラついてるのに…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:38:41 ID:SeQ7gpOf
>>753 
そうだったのかorz
3行目はイミフだが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:55:28 ID:t4lf7hWY
>748
アニメ系ゲーム(つか、ギャルゲ・ホモゲ・ヲタ絵SLG)じゃない限り、電撃独占はほとんどない。


同時かファミ通(PS2込)独占のどちらか。
これ、雑誌情報の基本。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:38:27 ID:5dXxg3/Q
経営企画で「引越し」+とパソコン、わんこそば、自動車とかで
各地域にグッズショップを開店できるんだが、
あれって何回も出来るんだな。
でもこの場合、同じ地域に2号店、3号店とかを開店したって事?
ちゃんと新しく開店させた分だけグッズの収益とか上がってるんだろうか?
何かあんまり変わってない気がするが…

実は単なる調整ミスで、実際は経済値の貢献上げしか効果ない?


757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:37:12 ID:grqK7zWg
>>756
リセットしてみて3店舗途中で増やした場合と
増やさなかった場合を検証してみたことがあったんだがほとんど変わりがなかった。
企画実行数による金額変動とかはまったく考慮してなかったからわからんが
多分開店しても経済うpだけで売り上げとかは変わらないんじゃないかと。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 03:04:42 ID:HMk+p/jQ
ちょっと考えればわかる事なのに雑誌まで見に行って釣られるおまえらにはワロタwwwwwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 03:33:52 ID:lLt+A1hr
コーチ能力の爆発ってどう?
久々にやったらまた大ハマリ!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 04:52:32 ID:3lL6oQ1i
あんまり爆発の恩恵を受けたことはないな
しかし何度やっても油谷には腹が立つ
経営要素は多少はあった方が面白いけど
これはいくらなんでも頭悪すぎだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 05:05:28 ID:HMk+p/jQ
ランクが低い選手はかなり爆発しやすくなるみたいだけど
ランクの高い選手はほぼ爆発しない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 11:34:01 ID:lLt+A1hr
>760
>761
ども。レベルの高い選手ばかりだし、キャンプ練習重視にしますわ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:28:28 ID:saJaArcD
次回作も、経営と訳のわからん25人枠(馬鹿にも程がある)何とかしないと買う気にならんな。
出来れば毎ターン新人探索指定させられるのも。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:30:49 ID:JCmcXQUB
山本昌にフォーク覚えさせてT字変化できるようにした後、爆発イベント発生。
次の年の成績が、
25試合先発 20勝0敗 213回 266奪三振 与四死球15 防御率1.27

ちょwwwwwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:53:31 ID:L1JGFMhA
>出来れば毎ターン新人探索指定させられるのも。

これは勘弁だな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 14:02:15 ID:B7QplWKd
新人探索指定とわけわからんカード集めは確かに辞めて欲しいな
あと先発投手が全員ベンチ入りしてるから25人枠ってのが変なんだよね
前日先発した奴をベンチ入りさせるわけないだろと
あと先発2人ローテでも普通に勝てるのは萎えるね
監督の方針によってローテを4人(+谷間)、5人、6人とか決めるようなシステムにするとかにしてほしい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 14:35:47 ID:U+478Wqc
>>763
パワプロやってなさい
新人探索と経営なかったらやきゅつくじゃないだろ
新人探索はDCに戻せばいい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 14:55:45 ID:lLt+A1hr
今回の強い選手がバンバン出てくる仕様は好き。
今まで出てこないままおわってたから。長島とか。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:02:42 ID:nSTK4JRY
一年間を一週間くらいで進めるまったり派の俺は
新人探索とかは今回のかなり楽しめるけど
経営含めて最強厨には苦痛かもね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:31:12 ID:hd2wVApF
最強厨云々は関係ないなあ、それ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:52:37 ID:saJaArcD
経営なんて、球場含め建物立てるだけでいいじゃん。

サカつくユーロの広報企画程度ならともかく、
毎ターンのカード集め(しかもランダム)は苦痛以外の何物でもないんだが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:17:15 ID:hd2wVApF
しかも、発展させたあとは維持のためだけのカード集めだもんなあ
新人検索
カード
休養・調整のコピペ、保存不可
これだけ何とかして欲しい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:35:19 ID:saJaArcD
新人探索は、スケジュールを月初めにまとめて指定でもずいぶん楽になると思うんだか。
あとは、発見次第変更すれば。


毎ターンの単純作業が苦痛なのさ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:43:45 ID:L1JGFMhA
>>773
それにすると逆指名する際月初めじゃないと出来なくするんじゃね?
月初めだけ逆指名なんておかしいって不満が多かったから今回のやり方に変更したと思うんだよね
極端過ぎる変更だよなw

地域も限定しないで月初めに高校生、大学生、社会人を投手、野手くらいに分けて検察するくらいでいいと思うな
これだと楽w
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:13:17 ID:ww8o08fQ
>>763
35人枠って実際のNPBと同じじゃ・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:14:42 ID:ww8o08fQ
×35人枠
○25人枠



       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:29:37 ID:saJaArcD
ん?登録28人ベンチ入り25人だろ。
このゲームは登録25人。
だから、パだと控え野手が4人しかいない異常事態。


2003までは普通に出来てたのに。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:30:33 ID:HMk+p/jQ
うは、先発に設定してる選手がセーブあげてる
投手の人数少なすぎるのかな・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:21:31 ID:3lL6oQ1i
たまにそういう謎采配あるよな

毎ターン探索指定は確かに面倒だよな
DCみたいな探索がいいよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:51:46 ID:PM9TSYL7
西武ナカジの顔グラ変更改善を激しく要求する!!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:44:45 ID:b6vLqG8W
75年目でやっとスカウトで早乙女出てきたよ。スキルないのに凄い見つけてくる。しかも33歳だから夢のゴッデス留学出来るかも。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:43:58 ID:RbIWCAFR
ルークって生涯成績HR900越え出来るとは思わなかった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:12:08 ID:VrhqXp5R
新作ガセなんだな
かなりへこむわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:30:35 ID:RbIWCAFR
今年出るなら春位に情報あるさ
冬に情報あったとして来年の今頃だろうぜ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:05:49 ID:Tjw5LAzd
何が辛いって。停電でセーブが消えてあのゴッデス留学作業をやり直す事…
あのきつさはヤンガス818Fでヒューズ飛んだのとは比べ物にならん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:09:55 ID:RbIWCAFR
セーブ中以外で停電(ブレーカー落ち)してもデータ消えなかったけどな
60年弱やってたのセーブ中にブレカー落ちて消えた事はあるけど
やり直してようやく45年くらい
外国は日本の検索無い時しか行かせないから留学先等殆ど増えない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:40:09 ID:UlR9kkND
くそ!なんでみんなDH無しがいいんだよ!これは王と赤沼を獲得した
うちへの陰謀か!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:02:05 ID:9ZTZ1/H7
>>787
もし他球団と仲悪いなら、自分の希望と反対にすればいい。
そうすれば他球団は反対の意見になるから、自分の希望通りになる。
会議をうまく乗り切るには、他球団と徹底的に仲良くするか、孤立するか。
中途半端な友好関係だと、どちらに賛成しても結果が変わらない場合がありまずい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:13:26 ID:UlR9kkND
お!仲が悪いのを逆手に取るというわけか、
それは思いつかなかった。thx!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:00:23 ID:VxlSKjB7
いまいち活躍できないまま36歳になった五十嵐正人が
日本シリーズで先発させたらヤクルト相手に完全試合やらかしよった。

50年目すぎたあたりだから
今までも何回かノーノーとかはあったんだろうけど、
たまたま日本シリーズを観戦してたので目撃できた。

これ、試合終了時に実況が「パーフェクト達成!」って言うだけで
何のアラートも出ないし、成績画面見ても何にも表示されないのね。
パーフェクトとかノーノーぐらいは何か画面出てほしいなあ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:22:07 ID:JFo9Lcbv
そうそう。
完全試合とかノーヒットノーランとかもっと何とかして欲しい。
前作はあった気がするのになぁ。

あと、三冠王とかももっと注目して欲しいよな。
沢村賞も欲しいし。
タイトルはてめーで確認してね♪とかふざけんなと思う。
実際の野球選手がタイトル獲るのにどんだけ苦労していると思っているんだ。
消化試合で醜い敬遠合戦見たことないのかよ!と思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:30:28 ID:wVGMI+Tg
>>791
でも月間MVP選ぶ基準のおかしさを考えると、
沢村賞をまともに選べると思えないんだよなあ。

絶対渡辺俊介とか全然イメージじゃない選手が獲りそうw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 04:34:30 ID:YRaaz7R1
沢村賞ってイメージとか関係あんの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 05:53:05 ID:U4d2LcYo
主要タイトル関連以外の記録も見たいな。
ダビつくにある「おもしろ記録」みたいなの。
完全試合やノーノーなんかもそこに載せればいい。
せっかく年表があるんだし、もう少し掘り下げてもいいね。
三振数とか失策数とか。マイナスな記録は残らないしね。

タイトルも増やして欲しいなぁ。沢村賞、カムバック賞、ホールド王、正力賞などなど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:29:15 ID:1eabp7OI
連盟表彰以外は、権利の関係で使えないのでは?
沢村賞・正力賞・名球会とかは、個別に交渉しないと無理そう。
それにベストナインやMVPと重複するだけで意味ないのでは。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:41:06 ID:I79+h72P
通算記録でみると最優秀投手だかをもらってることあるよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:28:04 ID:wVGMI+Tg
>>793
いちおう「本格派の先発完投型投手」に与えられる賞だから。

具体的には7つの条件をどれだけ満たしてるかなんだけど、
だいたい2つとか3つしか満たしてない選手しかいないケースが多くて、
そこから先はイメージ(チーム成績含む)の問題になる。

2001年はそのイメージの問題で15勝15敗の松坂が受賞し、賛否両論だった。


>>796
最優秀投手はまた別の記録。
それは昔で言う「最高勝率投手」のこと。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:52:48 ID:y25My5RI
どーすればツヅキ アツイ来てくれますか????ちなみに最強メンバーは????落合とか王とか飽きた。。。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:29:12 ID:bkvkvpJ4
俺的最強
捕 ベン
一 王
二 ロックウェル
三 中西太
遊 つくろう
外 山本浩・ルーク・張本
指 大豊

代打に安打製造器持ち揃えて史上最強打線にする
張本入れたのは安打製造器が足りないから
尾上を控えに入れると安打製造器も大砲も持ってるから楽になる
俺が揃えた安打製造器持ちは尾上、谷澤、海老原、篠塚だったかな…そんな感じ
サードに落合で中西を指名打者に回してもいいし、キャッチャーを野村にして外人枠あけて
サードにA・ロドリーでもいいかもしれん

ツヅキやアツイは運次第
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 15:05:35 ID:b0CshKrB
>794
つか、個人成績の項目が少なすぎ。
例えば、野手なら併殺打とか盗塁死(成功率)とか得点圏打率、守備率に盗塁阻止率とか。
犠打と犠飛は分けるべきだし


数字見てハァハァ出来るくらいにはして欲しい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 15:22:36 ID:C9oRtV7n
>>799
>>尾上を控えに入れると安打製造器も大砲も持ってるから楽になる
それをグッと堪えて、尾上がコーチで出るまで待った方が良くないか?
上手くいけば王や古田にもスキルをばら撒くし、安打製造機も大砲もない選手に
両方教える事もしばしば(掛布が安打+大砲持ちになった、尾上と掛布は性格が合う?)

もし選手として出てしまったら…、他球団に獲られて何年も待つ位なら
ドラフト指名→交渉せずに放流、コーチで出るのを待つ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:17:40 ID:jvydiJqT
>>800
激しく同意
盗塁阻止率とかあったら(;´Д`)ハァハァしそう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:28:33 ID:bkvkvpJ4
>>801
たしかにそうかもしれんけど
コーチとして出てくる確率かなり低いし、選手→コーチの方が安定してね?
コーチとして出てきたらそうした方がいいのかもしれんけど
それに大砲持ちはけっこう多いから、安打製造器をバラ撒いてくれるだけで十分な気がする
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:39:36 ID:I79+h72P
新人王取りづらくない?
野手が3割30本100打点でも4点台の5勝のピッチャーに取られて
3点台で15勝しても2割7分15本とかのやつになる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:50:01 ID:ehgpe6he
記録とかタイトルとか細かくするとメモカの容量食いそうだな
まあそれでもプロスピの4150KB以上よりかはマシだろうけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:51:29 ID:krBO3dr5
>>804
普通にとれるぞ
自チームの成績によって変わるかもしれんが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:16:23 ID:2H0R8562
あと、ゴールデングラブの基準が、試合での守備の活躍じゃなくて
単にたくさん守ったやつの中から守備能力の一番高い奴を選ぶだけの仕様を
どうにかしろ。せっかくエラー少なくてもお目当ての選手が一生取れないとか
萎える。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:41:11 ID:0YalCIK/
小坂の査定には萎える…
仮にも盗塁王争いしてた選手なんだからスピードスターかクセを盗むつけてくれ…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:48:57 ID:s0EroZS/
査定が萎えるのあげるときりないと思いつつあげてみる
高橋慶彦の打撃・守備力
蓑田の打撃
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:33:29 ID:U4d2LcYo
けんじろーといいコユキといい、現役選手が現時点での査定になってる部分もどうにかして欲しいね。
小坂やタクローの走塁、川相の守備、吉井や佐々木の球速とかも。

あとは園川にエースの自覚(ry
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:22:33 ID:s3Z1M2O0
新人王・ベストナイン・Gグラブって殿堂入り条件のタイトル扱いになりますか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:38:40 ID:Xz0kHG/3
新井にゴッデス留学でリセットしまくり大砲取得、疲労持ち越しケガさせまくって早めにコーチ就任。
そのデータがセーブ中に停電して消えたorz こまめにセーブしてたのが裏目に出た
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:48:02 ID:KcN8jxKa
>>811
新人王はわかんね
Gグラブ、ベストナインはOK
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:37:10 ID:hXctt6AC
>>813
d
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:10:37 ID:AI647YvW
>>803
同意。コーチとして出てくると50歳超えとか年齢がランダムで先が短いしなあ。
俺は記録狙いの選手と、コーチ就任目的でドラフトで選手採ってる。
森岡ならデフォルトで「ノセると怖い」「教え上手」
新井宏昌なら「安打製造機」「教え上手」「安打製造法」あるから
現役時代に「ノセると怖い」「大砲」「ホームで燃える」「ブンブン丸」とか
いいスキルを習得させてコーチにすればウマー。

まあ、スキル伝授は運の要素がでかいけど。やっても損はないと思う
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:56:14 ID:bO6zjX0X
教え上手持ちを使った時ないんだが
教え上手って効果絶大ですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:13:09 ID:AI647YvW
>>816
痛いとこ突くなw 実際は微妙なような希ガス。未だに大砲持ちにブンブン丸伝授されないしなあ
1年に2人にノセると怖い・1年に2度スキル伝授した年もあったけど
伝授されない時は4,5年イベント起きない。相性が関係してるかもしれない。
ま、あるに越した事はないって程度で
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:53:43 ID:bO6zjX0X
>>817
サンクス
パーフェクトディフェンスにしたくて守山をコーチにしてたんだけど
教え上手持ちの秀太が引退間近だったから迷ってた
とりあえず守山のままでいってみます
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:00:57 ID:AI647YvW
守山は知らないけど秀太いいじゃん。安打製造法もなかった?
鉄壁だけなら考え物だけど。まあ自分の好きにするのが1番いいと思う
そんなうちの4番は爆発した益井です。本当にあり(ry
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:28:07 ID:ZCNPw1lo
助っ人で取ったロックウェルが岡田に安打製造機教えてくれたw
セカンドで使う気でいたのにどうすっぺ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:01:43 ID:4UGgfOt4
すいません、ロックウェルってグランドリーグですよね?
スカウトに出した指示とか記憶にございましたら、どうか教えて頂けないでしょうか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:59:15 ID:ZCNPw1lo
>>821
スカウトは明文孝海外眼力A+
大会無かった時にグラントリーグ派遣したらたまたま取れたから特に指示なし
参考ならなくてスマソ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:13:12 ID:4UGgfOt4
>>822
ありがとうございます
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:19:34 ID:dlNiOm0r
ドラフトで獲って怪我させてコーチ就任がウマーという意見があるが
怪我させまくれば若くしてコーチ就任も可能?(20代とか)

825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 08:07:32 ID:i5/kZ8LC
>>824
早熟で、社会人入団の可能性のある選手で高卒なら20代でも可。

ロックウェルとウィリスって2人いるんだよなあ。安打製造機持ちならどっちもアメリカやけども
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:19:22 ID:0vFdS+e4
次回ではつくろう選手を複数人使いたい

バランスとるために最初に100ポイント与えられて
ランクによって使用ポイントが変わる、例えば
S100
A50
B25
C20
D10
のようにすれば、問題ないだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:56:41 ID:NeVw6PAQ
>>826
>>問題ないだろ

問題大有りだよw
Dランクの使えないつくろう選手10人とか使いたいのか?
まあ、大抵の奴はゲーム開始時にAランク2人、もしくはBランク4人にするだろ。

初期でそんな事されたらゲームバランスが崩れるから到底無理。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:25:40 ID:d+TADPbO
スピード系のチーム作ったが打力低いから優勝出来る気がしないorz
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:40:24 ID:3fDMlQBq
>初期でそんな事されたらゲームバランスが崩れるから到底無理。
何故?
だってコレは萌えゲーだよ?
ゲームバランスなんて有って無い様なもんだし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:04:48 ID:ujpknVOV
こうゆうゲームてバランス重要だよなあ
萌えゲー?
んなこと思ってるのあんただけしゃないかなあ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:15:04 ID:d+TADPbO
>>830
厨乙
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:18:00 ID:ebbppsR4
経過年数によってポイントが増えるようにすればいい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:51:56 ID:tv8dsp41
自チームのメンバーについてのゲームバランスなんて、あってないようなもんだろ。
普通に地雷避けて高ランク獲りまくってりゃ楽に盟主モード入れるんだしさ。

バランスを取るも崩すもプレイヤー次第。

こんな考えだから、個人的にはエディットモードが欲しいな。
ワールドシリーズみたいなの勝った後の特典とかでいいから。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:10:15 ID:5aBAIvpP
前にもあったけど、チームごとに傾向があるったら面白そうだよね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:48:33 ID:pkEtOwn6
つくろうで今吉くんつくろーっと
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:38:14 ID:MtrwtycZ
>>835
スキルは代打の神様、ムードメーカーで
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:56:06 ID:zg9i0b2j
とりあえずレギュレーション会議の議題を自分で決められるか、
決められなくてもいいから選択肢を見てから議題提出をやめさせてほしい。

チームシャッフルとかやってみたいのに、出来たことないや。
下手にDH制なしとかになったらイヤだから、
もう全然レギュレーション会議自体を開かなくなって、有名無実化しとる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:19:31 ID:KAYRGurJ
レギュレーションの提案選択可能数は他球団との友好度の多さで増えるっぽいなあ
他球団の提案に反対すりゃ好感ガタ落ち、賛成すりゃ記録狙いにマイナスになる。厄介だね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:38:13 ID:0qmYeIa8
とにかくここで何度もあげられてた不満点を解消したやつに選手データだけ替えたやつでいいから出して欲しいw
1、2軍野手入れ替えるだけでもウザイ・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:06:54 ID:RXCo9HC3
怪我人とかスランプで入れ替えする度にオーダー組みなおすのメンドすぎる。
CPUのおまかせ打順と違ってこだわりがあって決めてるのに…。

そんなに売れる製品でもないんだからエディット機能つけて長く遊べるようにして欲しいよ。
新作はシステム部分の変更をメインにしてさ。
ただの選手データの最新版だけのゲームはいらない(パワプロとかの決定版とか)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:31:43 ID:NK1BUgvZ
ホーナーってAクラス?Sクラス?どっち?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:48:04 ID:6JuCQyUn
>>841
あまり使えなかったからBクラスの選手
ランクはシラネ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:58:49 ID:dVHHu+yn
新作マダぁ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:34:27 ID:M9v2wtP8
>>842
俺もホーナーのランクまでは覚えてないが
俺のところは結構活躍したぞ。
Aクラスぐらいがちょうどいいんじゃねぇか?
たしかにパラのわりにはイマイチだったけど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:52:46 ID:kCtlZFZd
ドラフトで目ぼしい選手も他所に獲られたんで
T字変化神話を信じて「黒木純司」なる投手を獲ってみた
入団時の能力はCとかD+ばっか
最終的には最高速球こそ154`までいくが、後は平均Bの選手
変化球はスライダー、フォーク、シュートのみ。
今は変化量D+とかばっかり。最高でもBとかC程度
ランクはB程度と思われる、爆発すれば化ける…かな?

T字神話がどこまで通用するか楽しみだw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:24:50 ID:ErMej9HF
ロックウェルが前田にまで安打製造機教えてくれた
なにこの神。コーチより役立ってんだけどw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:52:37 ID:ptj2IF0Y
野村謙二郎が出てきたらショートにコンバートして広島に放流。
俺イイ奴。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:47:59 ID:qo5gajJC
>>846
すいません、ロックウェルってグラントリーグの二塁手ですよね?
どう指示だしたらリストアップされました?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:52:48 ID:8SiWPAE9
>>848
当たり前だが出ない年は出ないよ。
乱数かえるって手もあるがリセットしなきゃ運次第。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:12:20 ID:IWVxKlIG
>>845
元日ハムだったかな、実名OBだよ
ロッテにも在籍してたような

実名Bランク縛りで使ってるけど、主にセットアップで活躍中
爆発1回、ロングリリーフ継承で通算防御率2点台後半、奪三振率9前後
爆発前も成績は似たようなもんだったから、使える選手だと思うよ

ちなみに同じタイプの水野雄仁も結構使える
平均B以上の能力があれば、T字変化神話は割と鵜呑みにしていいと思う
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 07:57:04 ID:9/+34kaA
>>845
神話以前にこれだけは言っておく。制球があまりにも低いとツライ。
トライアウトで梅本という変化度のでかいのがいるんだが、
1回に1つは四球出したりで炎上。T型にしても炎上。最低でも制球C+は欲しい

あとCアップはマイナス要因
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:25:04 ID:8dBu3ZNX
安打製造機だけは選手から選手への伝授ないなぁ〜
張本コーチにして10年越えた辺りから結構伝授してくれるようになったw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:59:04 ID:TprKUQtj
大豊が爆発した。
篠塚が王に安打製造機を伝授した。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:02:12 ID:WXZErNzo
買おうか悩んでるんだけど野球好きなら買いですか?(楽しめる?)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:10:28 ID:8dBu3ZNX
>>854
野球好きでも楽しめる人楽しめない人居るからまずやって見るしかいいようがない
買って後悔したくないのであればこのシリーズ借りるなりしてやってみた方がいいと思う
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:33:31 ID:2IqTvz9R
90年目に突入・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:06:20 ID:NGn8W8I9
選手を育てたり勝つよりも11月から1月が好きだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:28:17 ID:LbF7mlXl
>>852
獲得初年度のキャンプで岡田に3年目で前田に教えてくれたんだが
逆にコーチから特殊能力伝授されたことがないorz
やっぱり教え上手持ちのコーチとかの方が良いのかな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:35:54 ID:9/+34kaA
>>858
いっぺん若い投手を全試合登板させてみ。うまくいけば1年で4個くらい伝授される
野手はうまくいかないけどな…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:03:47 ID:8dBu3ZNX
>>858
俺は教え上手のコーチにしたことあるけど変わらなかったな
100年以上やってるがキャンプよりシーズン中が圧倒的に多いw
こないだも何人かレスしてたが、例外含めて入団5年以内or25歳以下でないと伝授されにくいみたいだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:35:09 ID:LbF7mlXl
>>859-860
dさっそく試してみる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:22:43 ID:tlO/OX+s
B〜Cランクへの伝授が多い気がするんだよなあ<コーチ
選手同士はあんまりランク関係ないような気もする
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:52:29 ID:9/+34kaA
うちだとなぜか寺田と幸田が転生の度に必ず伝授される。
寺田が安打製造機とノセると怖いを伝授されて通算6914安打打った事もある。あと1年あれば。
一方で田淵はなぜかまったく伝授されない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:09:21 ID:xxpJOPYk
100年以上やってるけど、スキル伝授はかなり選手の相性に左右されると
思う。 ただコーチからのスキル伝授はそれほど関係ないような・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:30:09 ID:psVeo53C
>>849
ありがとうございます、気長にやってみます
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:51:59 ID:sx6IVoCV
6900安打てすごいなあ
実働27年として年間平均255本か
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:53:57 ID:J5HCdrfK
コーチは毎年変える→試しに新人onlyで進める(ベテランレギュラークラスは二軍)→シーズン終わり誰かが伝授→ドラフト見終わったらリセしてその伝授されたやつをスタメンに
これで野手伝授は毎年八割起こるよ
ただ面倒臭い、怪我したらダメだし…最強厨以外はお勧めしない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:12:27 ID:TMcum2t5
最強厨はスキル変更コード出たしPAR使うよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:31:57 ID:Nh/SmCX2
飛行場の他に何マスか使う建造物ってありますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:40:40 ID:D0mfsukg
遊園地
ショッピングモール
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 03:08:47 ID:Nh/SmCX2
>>870
ありがとうございます
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:08:31 ID:rM9/FiME
>>867
確かに面倒だよな。普通にドラフトで採った新人をスタメンにしてるけど、
うちだと野手はだいたい2年目に伝授が多い。
なぜか毎回、宮田と中西太と幸田由紀雄に「ノセると怖い」が確実に伝授されている

ナックルボーラーは1度もない。というかキャンプ伝授が滅多に出ないね。
ちょっと検証したけどキャンプでスキルを教える選手とスキルは決まってるみたいだから
目当ての選手以外に先輩からスキル伝授されたらリセットして
目当ての選手と先輩だけの組にすればウマーだね。乱数や相性・年齢差とか条件多そうだけど

>>869
他には自然公園・ゴルフ場・高級ホテル
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:50:51 ID:Bqe05Lux
コーチでスキル伝授しやすいのはなんとなく王さんのような気がする。
投手コーチはまだよくわからない。
王さんだと万遍なくスキル伝授が起きたので、時期コーチにする選手に
伝授されてからその選手がコーチになれば、いいスキル覚えると思うよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:44:50 ID:JSvanLVb
毎回入学式に行かせてもランドセル持ってきてくれないんだけど解決策ないですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:59:45 ID:wOPDYdEu
>>874
もし4月2週目に出張に行っても違うものを拾ってきた場合はとりあえずリセット、
で再開後何処にも出張せずにゲームを進める
2日目以降止めて「オフィスに戻る」を選択して東海・北信越に出張
次の週の2日目に油谷が帰ってくる。それでランドセル出なければリセット
3日目に止めて…それでダメなら4日目…
まあ6日も試せばいずれはランドセルを持って帰ってくるはず
それでダメなら運が悪い、その年は諦めろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:51:40 ID:rM9/FiME
>>874
875のやり方でそのうち出るはずだけど、それでも駄目ならスタメン画面を出すなりして乱数調整も加える
877874:2006/08/25(金) 19:55:05 ID:JSvanLVb
ありがとうございます。ちょっくら頑張ってみます。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:07:07 ID:x3FYVxvb
外国人の発掘選手はいつ決まるの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:10:16 ID:rM9/FiME
>>878
4月1週になった時。3月4週に乱数調整すりゃ変わる。日本人はキャンプ直後
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:50:54 ID:x3FYVxvb
>>879
レスd
あぁ〜乱数を変えなきゃいけなかったのか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:25:23 ID:qjYXDiib
乱数調整ってさ、何をすれば変わる?
スタメン変えたり、出張先変えたりとか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:25:51 ID:rpv4eJjr
>>881
あとはスカウトの発掘先ね。選手解雇やトレードも有
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:48:08 ID:k86HkLUv
ゴッデス留学について散々いわれていることは試したのだけど
年末にパイプが4まで上がって翌年に3に下がってしまふ。
これはなにが原因なのでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 08:49:29 ID:rpv4eJjr
仕様だろ。あまり勧めないが不満で退団した選手分の地域親密度はダウンしないらしい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:21:47 ID:5N2dVW7W
お勧めスカウト誰ですか?また奴だったら、こいつが獲得できるとか。

あとお勧め留学地は何処ですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:14:06 ID:LcH5uztR
松坂にシュート覚えさせたら防御率2.00前後で安定した。
上原にシュート覚えさせたら防御率1.50前後で安定した。

(゚д゚)ウマー














コバマサに高速スライダー覚えさせたら毎年、防御率が安定しなくなったorz
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:04:37 ID:qYXRvYZe
好球必打ってどうなのかな?
安打製造機と効果が似てるけど、好球必打は追いつめられると巧打が落ちる。
ブンブン○はリスクが大きい分大砲より長打上昇の効果が高いみたいだけど、好球必打もそんな感じかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:12:34 ID:rpv4eJjr
好球必打は相手投手によるねえ。コバマサとか奪三振(空振り)の少ない投手なら効果大
アップの程度は高いと思う。ムネリンは首位打者とったりするけどね。
2ストライク後強いは発動しても見逃し三振するねえ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:42:44 ID:mqSBrHQ+
好球必打はソックラムの怪物捕手、チョ龍大がもってたったけ。
選球眼が高ければ、効果的なスキルやねぇ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 03:34:13 ID:ntWYg5zQ
好球必打持ち
GG佐藤→右巧打A、左巧打C+、長打B、選球眼Dで、.270〜.290 15〜20本

吉岡(爆発後)→右巧打A、左巧打A、長打B+、選球眼Aで.300〜.320 20〜25本

三振数とかは覚えてないし、打点は打順で変わるし、相手投手の揃い具合もあるしで、
参考にならないかもしれないけど一応数字だけ。
GG佐藤はチームカラー投手王国の5年目前後、
吉岡はチームカラー最強のクリーンアップorいてまえ打線の25年目前後。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:14:42 ID:0W/2C+dB
好球必打は追い込まれると、ダウンだから、2ストライク後強いを
いれておけば、良いかもしれない。ド迫力と、安打製造機を入れる
ともっと良いかもしんない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:15:19 ID:Jrr9N+5v
これってトレードで相手二人選べないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:28:54 ID:ZJSpcl0U
うん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:50:44 ID:2WDAs7Sl
漢気伝授された人いる? 
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:44:01 ID:5KghvERn
ノシ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:46:04 ID:bqNzmwZY
2002は面白い?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:03:01 ID:xGQsc4vq
2002より3の方がおもろいと思う
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:39:27 ID:f/VqKyYp
Gグラブって捕球・送球技術より守備適正が優先されるみたいね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:41:43 ID:8PhRFqvy
変化球の並びで強さが左右されるのはわかるんだけど
変化量ってどのレベルあたりから使いものになるの??
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:52:12 ID:5KghvERn
C以上ってとこかな。Bあれば完全に機能する。
Cだと他の変化球との絡み次第で機能しない場合も。
まぁ俺の勝手な印象だから鵜呑みにしないでくれ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:02:08 ID:f/VqKyYp
C+ありゃ無問題。Cでもいいが。習得した変化球の限度は選手によって違う。
Cで止まる球種もあればB+以上になる球種もある
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:40:34 ID:cb+ekGyA
ところで新作はいつ出るのかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:49:56 ID:fWE6bPlb
松坂はシンカー、高速シュートがBまで伸びるな。落ちる玉は分からない、ナックルはC止まり…誰か知ってたら情報くれ。
大沼シュート、磯崎さとやドロップも共にいきなりBかC有ってB+まで伸びるよお勧め
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:24:51 ID:96INT6MU
三振の数って見てニヨニヨする以外に意味無いの?
イマイチ重要性がわからん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:36:58 ID:4+a2X5Rf
同じピッチャーとコーチでも上限ランダムかも
岩瀬にナックル覚えさせてC止まりとBまで上がるときがある
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:06:39 ID:ag5pI/6c
新作はPCで出して欲しい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:33:22 ID:Qli/5HrL
変化球の上限値は決まってるよ。
緑本がとっくに出てるのに今更何言ってんだか・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:17:55 ID:kndMmh4k
>>907
905は「キャンプで習得した変化球」の事を言ってると思うが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:31:09 ID:8CaYYZ8a
>>907
つーか、普通解ると思うが。お前だけだよ解ってないの
ちゃんと「習得した変化球」って言ってんのに
今更何言ってんだかw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:18:22 ID:glBe695u
だから新作はいつ出んだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:49:26 ID:j+V0/rmS
>>908-909
いや分かってるよ。
キャンプで習得した変化球も上限値は決まってるよ。
全選手全変化球の上限値は決まってる。
今更何言ってんだか。
最低値1000(D)〜最高値9999(S+ってかMAX)
お前だよ分かってないのは。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 02:26:11 ID:p0zQUxv1
キャンプで習得した変化球なら緑本云々は関係ねえしw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:00:00 ID:5ZTjMyLS
まぁ、緑本には新変化球習得後の上限は載ってねぇやな
一部載ってるヤツもいるにはいるが、数えるほどだね
上限は決まってるかもしらんが、上限まで行くかどうかはランダムって感じかも

ロッテの山崎健に変化球覚えさせまくってるので、完成したら報告しまつ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:04:23 ID:YuOmoPLB
つくろう選手って入団時覚えてた変化球よりキャンプ習得した変化球の方が変化でかくなりやすいね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:06:03 ID:KjfLDgdm
>>911
キャンプで覚える変化球の上限なんか緑本に載ってないっつうの
最初に>>907で「緑本」とか言い出した時点で、投手のデフォで覚えてる変化球と
キャンプで覚える変化球と勘違いしてたのがバレバレじゃねーかwww

いるんだよね〜、間違えても絶対に間違いを認めずに、更に屁理屈でかぶせる奴
本人はプライド高いつもりでいるか知らんけど、そんなもんプライドでもなんでもない
単なる我侭。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:14:04 ID:YuOmoPLB
>>911よ、905が言ってるのはキャンプで習得した変化球が
911の言う「最高値」まで伸びる時と、伸びない時があるっぽいって事だろ
その上限値は毎回ランダムで決まるんじゃないのかという話。
毎回固定ならそう書きゃいいじゃん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:47:24 ID:rivov/Jk
ばかやろーそんなこと聞いてんじゃねえ
新作はいつ出るんだって聞いてんだよボケども
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:14:26 ID:+I6/6r8N
アホで知ったかの>>911は上限値はあくまでも上限値であって、
「最高でそこまで伸びる可能性がある」という事であって、
必ずそこまで伸びるというものではないという事が解ってないらしい。

こういう「攻略本盲信厨」は痛い
「緑本に○○まで伸びると書いてあるから、必ず○○まで伸びるんだ!!」みたいなw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:42:45 ID:j+V0/rmS
>>918
ぶっちゃけ緑本もってないってかEmuでやってるのよ。
上限値があると主張するために嘘をつきました。
申し訳ない。(緑本に上限値が書かれてあるような書きこをみたので)
で各選手の変化上限は全てアドレスに格納してある。
そこ変えるのは気が引けるんで改造コードで上限値に
一回の通常練習でくるようにしてるが。ただ上限値は書き
換えてもセーブするとチェックサムあるんでロードす
るともとの限界値に戻る。
スレを乱して申し訳なかったが変化球はキャンプで覚えさせようと
その上限値はそののアドレス書き換えない限りROMに
設定されてる通り。ただ普通にプレーしてないから上限値まで伸びない
ことがあるなんて知らんかったスマン・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:53:16 ID:9insRMh4
>>919
おまえかなり痛すぎるぞ
言い訳にしてる改造だってスレ違いだしw
もう言い訳とかどうでもいいから黙って去れ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:09:26 ID:YuOmoPLB
とりあえず岩瀬いるからナックル覚えさせてみるわ
で、>>905に訊くけど両方爆発無しで晩年まで使った結果?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:30:17 ID:QJhsNWYc
阪神三年目で優勝キター!
2位巨人と引き分け1試合差の0.5ゲーム差だった・・・
こんなにハラハラしたのはいつ以来か
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:10:24 ID:p0zQUxv1
>>919
そもそも「上限値がない」なんて誰も行って無いのに・・
真性のアホだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:20:54 ID:goIoxjFr
>>919
エミュか。よほどスペックいいんだろうな。うちはセレロン700の128MBで4Gだぞ…
少し話が逸れるが緑本は一部除き爆発・変化球習得無しの上限値が書いてある
量が膨大なだけに多少ミスもある。多少は仕方ないとしても
福本の走塁技術・王の長打上限がSと書いてるのはなあ。超重要なとこなのに

>>922
オメ。俺も0ゲーム差でギリギリ優勝の年があったよ。阪神と言えばまだ能見と江草はいるかい?
できれば試しにスクリュー習得させて変化度を書いて欲しい。
前に能見がいきなりC+だったってレスがあったけど俺がやった時はCだった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:27:33 ID:goIoxjFr
前スレ見直したら能見と江草がいきなりスクリューB、能見フォークBとの事
なんでうちのは毎度Cなんだろう。やっぱゴネ度みたいにランダムなのか年齢とか関係あるのかな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:28:43 ID:EiF+Yh2B
コーチの差とか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:31:32 ID:EiF+Yh2B
にしてもCとBじゃ差がありすぎだな・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:33:15 ID:goIoxjFr
>>926
前スレでも出たけど成長速度と習得成功率以外は関係なさそう。前スレ65あたり参照。何度も投下スマン
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1151312142/
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:35:31 ID:goIoxjFr
前スレだと思ったら本スレだった。連投スマン。吊ってくる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:38:47 ID:EiF+Yh2B
ふ〜んそなんだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:15:01 ID:Ych8eUP6
>>921
2回とも1年目に習得させて45歳まで使ってたよ
1回目Bまで上がったから2回目も憶えさせたらC以上いかなかった。爆発はなし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:04:30 ID:gSd57Ot9
>>919
何だこいつ??
攻略本厨を否定したが為に、緑本不所持、エミュユーザーである事を暴露して
それ以上に厨であることを露呈したアホ…
何が「今更何言ってんだか」とか「解ってないのはお前だよ」だよww
もう2度と来るなよ、クズが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:58:19 ID:WBRkeAP4
みんなドラフトはいつもどれくらいSランク穫れてる?
俺はいつも自由枠か1位指名1人が限界…
2位以降なんか滅多に残らないんだが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:03:05 ID:WBRkeAP4
キャンプの新変化球修得って1人だけとかの方が成功確率高いとかあるか?
毎年6人中1人しか成功しないんだが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:06:08 ID:WBRkeAP4
キャンプの新変化球修得って1人だけとかの方が成功確率高いとかあるか?
毎年6人中1人しか成功しないんだが

宮川と稲尾が同時に出てきたがどっちとるべきか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:09:24 ID:EiF+Yh2B
稲尾
3だと俺の中でNo.1
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:37:33 ID:bKYzoU6N
>>933
Sランクでも晩成だと3位でも結構取れる(古田、野村等の捕手は別)
落合、清原、山本浩二、王、長嶋だと
大抵3位でも取れる。
早熟でも掛布は3位、4位でも取れる

CPUは早熟S,Aランク投手や捕手を優先してとる傾向にある。
野手は早熟Sでもそれほど上位で指名しない事が多い。3位でも取れることが多い
逆指名をうまく使えばSランク2人取りも夢じゃない


938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:40:28 ID:goIoxjFr
>>933
「いつも」でSランクとなるとだいたい1人だね。投手・捕手は優先して採られる。
S野手や清原は最後まで残る事があるけど。1度だけなぜか城島とノムさんが3位まで残ったな…
変化球習得成功率はその球種のコーチ指導力+本人の素質+ランダム要素。
スクリュー覚えたいなら山本昌、シンカーな山田をコーチにすりゃ確率が上がる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:07:55 ID:g0ubPbNY
うちではリセットして乱数変えれば
Sランクは運が悪ければ二人で大抵は三人取れるな
もちろん欲しい選手とはかぎらんが
一人しか取れないってまだ一度もないから
どうしても何人か取りたいなら乱数変えてみ
変化球取得も同じで乱数変えれば六人中ゼロもあれば三人くらい覚える時もあるよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:37:52 ID:Z2SyZyeN
俺のところもほとんど>>939と同じ
ここ30年でSが1人しか獲れなかったの、1回しかなかった
その時は出てきたSランクが5人で、うちCOM逆指名投手が2人と
城島がいたから、絶対に無理だった。その他はリセットして3人獲れた
今はリセットがめんどくせーし、最強チームに飽きたから
まったりと縛りプレーしてるけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:28:43 ID:4LyMwgbr
発掘できりゃS野手はけっこう残るね。特に高橋・松永・高木
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:08:33 ID:hNGWpb0m
能見にスクリュー覚えさせてみた
コーチはスクリュー適正無しで、結果はD+だった
でもこの能見前年に爆発してるんだよな…
江草スクリューとフォークも試してみるか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:37:34 ID:ZqV2OKut
テンプレが見れなくなってる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:40:14 ID:GrhIYqYq
>>942
ちなみに覚えた年齢と成長しきった時の年齢は?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:07:04 ID:Mb3Ujpnv
カツノリって使える?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:54:58 ID:8CqQxT37
監督としてなら
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:43:23 ID:WUjQ8Y0w
ホークスの神内に高速シュート覚えさせて
爆発1回でS+までいったよ
でも成績は芳しくなかった・・・。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:06:19 ID:VguAIsL1
カツノリ監督でノムさん捕手、年齢はカツノリ<ノムさんとかやりてぇwwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:21:34 ID:qe+oSTqi
能見29歳 リセットでスクリュー2回覚えさせたらDとD+だったわ
同条件でフォーク覚えさせたらいきなりBだったよ。
コーチは鈴木孝政(スラ・シュート・カーブB)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:36:50 ID:qe+oSTqi
江草はスクリューDだった・・・どういう基準なんだろうなぁ・・・ランダムか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:52:33 ID:+iEtTs1H
1年目の契約更改でいきなり詰まってるんだけど、
金額の設定はおまかせ金額よりどれくらい少なめにすればいいの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:11:39 ID:k0MOUI+C
>>951
1年目の契約が一番難しいのがこのゲーム
お任せで2億以上提示してくる選手と契約したら多分資金が持たない
おまかせの80%を目安にやってみな
後はテンプレ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:20:49 ID:+iEtTs1H
>>952
ありがとん。
ラミレスに5億要求されたorz
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:47:36 ID:Exj69tJY
もう合計で200年もやってるのに一番欲しいノムさんと茂男がいつになってもでない
王や江夏はいくらでも出るのになあ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:00:36 ID:P2Bs1iWI
>>954
つ大畑茂男
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:13:20 ID:j//DvhDz
病気の少年にホームラン打ってて言われたんだけど、打ったらなにかあるの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:50:48 ID:JUv++bNB
3年後の入団テストにその少年が現れる
誰が出るかはランダムっぽい

大豊26歳とかも出る
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:32:54 ID:+iEtTs1H
スタメンのメンバーが怪我した時に、
オーダーがしっちゃかめっちゃかになって
毎回設定するのが面倒なんだけど、どうにかならないの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:54:56 ID:1BOoNof1
仕様だから我慢
むしろ怪我人を出さない方に気を向けよう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:29:17 ID:M6VD3M9l
セーブを数ヶ月やってないときに限って怪我する・・・w
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:42:32 ID:XmG6moRy
あのロード時間が嫌だよな…スキル伝授と微妙にロード時間違うし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:54:36 ID:M6VD3M9l
>>961
あるあるww
しかし、怪我だと思ってるのに伝授だった時はスゲー嬉しいw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:01:51 ID:Y6CKScCT
日公で久々にやりはじめたらしょっぱなからバースがきた。能力かなりいいな。お陰様で一年目で優勝できた。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:56:52 ID:XmG6moRy
よくバース採る予算あったなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:29:21 ID:M6VD3M9l
4は開発予定すらないのかね〜
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:48:25 ID:dZExDpTO
みんな何年目くらいから金に困らなくなる?2軍に干したりするのが辛いしめんどい・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:02:10 ID:L1f9/yGD
宮出→投手
遠山→野手
桑田→野手

これ以外に実在選手でコンバートできる人知ってる?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:02:19 ID:bgTnTNnh
>>966
2軍干しをある程度活用するか高年俸の奴をトレードに出すかしないとずっと金に困ると思う

序盤で徹底して節約したら5年くらいで好きに出来ると思う。
それでも記録狙いの奴以外はやっぱり奴隷しないときつい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:17:56 ID:j+4Nn+on
新変化球取得って爆発前と爆発後じゃ限界値が変わるよね?
やっぱり爆発前に覚えた方が変化量が多くなるの?
知ってる人いたら教えて
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:04:23 ID:6I2g8vX/
>>969
寺原で爆発前チェンジアップBまで成長。爆発後Aまでそだった。
その後、今度は爆発後の寺原(上記とは別のね)でチェンジアップ覚えさせたが
Bまでしかいかなかった。

なんか新球種は限界値ランダムって話もあるしよくわからんね。
おれは限界値ランダムじゃないと思ってるんだけどさ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:22:46 ID:1BOoNof1
新球種の限界がドコかってのがハッキリしてないから、
それこそデータ解析でもしないと断言はできないが、
>>970と同じ例だが、西村のシュートがBまでいった。
爆発後の西村だとC+だったから、体感では爆発前に覚えた方が良さそうだね。

>>967
ドラの井上が投手できる。持ち球はカーブだった。
確認してないが、タクローあたりもできそうだね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:47:55 ID:j+4Nn+on
>>970>>971
レスありがとう。
やっぱ爆発するの想定して爆発前に覚えた方が良さそうだね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:01:43 ID:XzUAzKFU
山崎と井上が新人の年に、中日新聞からもらった下敷きが出てきた。山崎が捕手だった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:21:59 ID:Y0GHwm3r
さっき中古で買ってきてホークスが1年目23勝116敗1分けで断トツ最下位…
売ってこよっかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:39:23 ID:/QW9wJAC
>>974
あのなあ…、このゲームをやってる奴らは初プレイはみんなそんなもん
良くても5位とか。
これは少しずつチームを強くしていく様を楽しむゲーム
逆に一年目から優勝とかだったらやる事ねーだろ。

まあ、そういう楽しみ方が解らないならこのゲームは楽しめないから
売ったほうが良いかもな。
ただし「クソゲーだった」とかゲームの悪口は言うなよ。
お前に合わないだけ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:56:05 ID:BW1y6UCq
>>964 契約金7億、年俸2億でいけたよ。契約にこぎつけるのに二ヶ月近くかかったけどw球団DVD一回作っただけで金には全然困らんかったけど。 まあ二年目オフがこわいけど。
977sage:2006/09/05(火) 13:18:09 ID:Y0GHwm3r
>>975
ごめんよ…
大好きな和巳さんが4勝26敗って切なくて
俺…がんばるよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:19:46 ID:Y0GHwm3r
切なくて間違った…
ごめんよ…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:56:58 ID:XzUAzKFU
>>976
ちょ、おま。バースだけで9億でしかも優勝?どんな初期メンバーでプレイしてんだ?

>>977
ホークスならムネりんだけは大事に汁。投手にはシュート習得させる。ガンガレ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:08:15 ID:XzUAzKFU
>>967
ここ見てみ。けっこう候補がいそう
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1129800675/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:01:25 ID:x50ljrZ/
>>974
まさかとは思うが城島を初期メンバーに入れてないよな?
城島入れて他の面子がボロボロってパターンだときついぞー。

投手は若くていいのが揃ってるから
野手を川崎以外のを揃えたらなんとかなるぞ。
嶋、新井、栗原辺りが取れると楽になる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:32:56 ID:mmVTIMiR
リアルでもゲームでも搾取される広島orz
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:49:01 ID:nnnLujyC
広島は球界の植民地
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:29:17 ID:r5fsQNpg
トレード成功したことが一回も無い
こっちにいい選手がいないってこと?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:16:36 ID:l0nMpNp8
>>980
ありがとう。色々試してみる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:06:21 ID:xEhHWVMH
>>984
友好度低くないか?
2対1のトレードにするか、金積めばだいたい成功すると思う。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:24:23 ID:oqFk9mK/
友好度低くても、2対1に持ち込めばほぼ成功
トレード申し込んだ時点で断られたんなら、見合う選手がいないんじゃなかろうか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:44:43 ID:Gr7Vt7xP
申し込んだ時点で断られる・・・
相手の弱いポジションとか拾ってきた方がいいのかなぁ・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:34:11 ID:G9fXwnPv
バースやら王やら稲尾やらSランクゴロゴロいても
首位中日に20ゲーム差つけられるこんなゲーム嫌だ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:14:19 ID:cbQ5erBI
>>989
打撃よりセンターラインの守備力

大して守備のよくない横浜で赤堀さんが55セーブ
方や俺のチームは毎年100勝ペースでもMAX35セーブ
何の差だろう…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:16:18 ID:lYialHHM
そりゃ打線凄いと毎試合二桁得点だろうからセーブなんて30台がいいとこだろ?w
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:40:17 ID:g5o//7fW
だね。どうしてもセーブ数をたくさん増やしたいなら抑えを7回から投げさせるか
8回9回で敬遠押し出ししまくって点差縮めて抑え投入しかない罠
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:57:22 ID:OomH3Iy4
>>976
年俸をケチりすぎだろ
年俸をあと5000万もだせば
契約金は5億代でももっと楽に獲れるだろ

年俸と契約金、バランスが大事だよ。
それだと年俸の数千万だけでゴネられてる。
契約金の1億以上は払い損
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:07:01 ID:cbQ5erBI
>>991 >>992
サンクス

押し出しか…
千原か五十嵐にでもやらせようかな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:09:10 ID:56RWL3HF
ウチには江夏にセーブ付けさせるための敬遠用Dランク投手を常に一軍に置いてる
996名無しさん@お腹いっぱい。
>>952
「複数年契約禁止、二軍幽閉禁止縛り」で西武スタート。
1億オーバーは和田禿、西口で始めてみたが、特に金には困ってない。

>>951
△でもいいのなら、12/1→76%、12/2→84%、12/3→92%、12/4→95%
1/1 →97%、1/2 →98%、1/3 →99%、1/4 →100% とかで良いんじゃね?
越年がいやなら、12/4に100%で。
※の場合、1%足すだけでOK。