【マン島】TT SUPERBIKES 【バイク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TT SUPERBIKES ◆ADH3GFP8uI
『TT SUPERBIKES』は、バイクレースの聖地として超有名な「マン島」
を舞台に開催される約60kmの公道レース「マン島TTレース」を再現した
作品。登場するバイクは、「SUZUKI」「HONDA」「YAMAHA」「KAWASAKI」
「RIUMPH」「APRILIA」といった世界の人気メーカーの実在マシンで、
各マシン独特の挙動などもリアルに再現されている。レースモードには、
設定された各コースで1位に入賞して次のコースへと進んでいく1人プレイ
専用の「アーケードモード」、設定されたチャレンジをパスして125ccから
1000ccまでのマシンを乗りこなしていく「チャレンジモード」、画面の上下
2分割で2人対戦プレイを楽しむ「2プレイヤーモード」が用意されている。

TAITO公式HP
http://www.taito.co.jp/d3/cp/ttsuperbikes/
マン島TTレースを再現!PS2『TT SUPERBIKES』発売!/Gpara.com:ゲームニュース
http://www.gpara.com/news/06/05/news200605092075.htm
日本人唯一の公道レーサー前田淳氏がPS2『TT SUPERBIKES REAL ROAD RACING』について語る!
http://eg.nttpub.co.jp/news/20060510_08.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:21:14 ID:7b8mkNsE
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:04:11 ID:S4mPI7yN
とりあえず3(´ー`)y-~~

このゲーム、動画見ると微妙なんだけど・・・どうなんだろうね?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:11:55 ID:FdQfdB4y
16:9には対応してるんだろうかね?
4:3のみなら今回は見送りだな。
欲をいえば1080iにも対応していてほしい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:39:16 ID:O9dtD5fx
> RIUMPH
のバイクが激しく気になる><;
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:56:38 ID:FdQfdB4y
>>5
Tがwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:30:10 ID:ljPEH7LE
あげ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:39:34 ID:zom/Czw8
フラゲした奴はいないのか?
っていうか何でこんなに人気ないの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:54:47 ID:lvu1vCrN
>>8
動画を見る限り挙動がリアルに再現されてるとは到底思えないからじゃ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:00:02 ID:ljPEH7LE
フラゲしてきた。
TTみたいなクオリティーでマン島を走れると思ってかったのに、何これ…
挙動はお世辞にもリアルとは言えない。
16:9にも対応してなくて画質も下。でもなぜかライダー視点(ハンドルが見える視点)
だけはすごく綺麗。
内容はB級品。レースゲームとして買ったら期待はずれだけど、おちゃらけ用としたら結構楽しめるかも
ウィリーやバーンアウト、ジャックナイフやら爆走したりして遊べる
まだ全然やってないから進んでいけば面白くなるのかもしれない
とりあえず今日は30分で飽きた。また休日になったらやってみようかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:53:32 ID:9vcLuMV9
このタイミングで出されてもね
変なポニテのオタ臭いライダーの絶賛とかキモイし。
タイトーて意味不明
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:25:19 ID:XuOGkuWM
>>10
報告乙であります∠(´・ω・`)
内容には期待せず、お遊びで買ってみようかな・・・サイドカーもあるみたいだし。

>>11
マン島6位のライダーが・・・”変なポニテのオタ臭いライダー”・・・かよ・・・orz

少なくとも前田さんはこのゲームのバイクの挙動については一言も語ってないぞ。
「コースはよくできてる」と言ってるだけだ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:01:14 ID:teAiamt1
だってコイツ「シュミレーション」て言ってるし...
それにこういう人ゲーセンに沢山いるし
やっぱキモッ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:37:09 ID:nUU4Sw5d
>>13
マン島を平均速度197Km/hで走れるひとは
ゲームセンターには、いません
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:37:32 ID:zecz+FFj
発売日だっていうのに全然伸びないな(´・ω・`)
だれかインプレよろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:59:26 ID:hyVhcEU3
>>14
ライダーとして優秀だからといってゲームの評価が出来るわけでもないがな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:48:13 ID:P+KP1RFF
バイクがぶつかったとき、路面に投げ出されたライダーがピクリと藻動かないところがリアル。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:57:30 ID:DfLsFXM8
ゲームとしてはBQだな。でも公道レースで何で馬力有利かやってみて分かった。
こら死人でるわ...
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:14:41 ID:RuOgMYK8
正直つまらん。と思ってるのは俺だけですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:59:23 ID:bKvo7deK
普通にツーリストトロフィと間違えて買った
仕方ないのでちょっとやってみた

PS1のときの洋ゲーみたいだな、と思った

明日売りに行こう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:51:26 ID:sSpuhgnX
どこで動画見れますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:06:33 ID:RuOgMYK8
マッドサンデーって全部クリアしないと出来ないのか?
最悪だなこれ…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:38:58 ID:ex1VZqy1
>>21
youtubeにあったと思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:11:16 ID:RuOgMYK8
すごい面白そう…
もうちょっとやりこんでみようかな
http://www.youtube.com/watch?v=0OHtGxwJG8U&search=TT%20SUPERBIKES
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:02:46 ID:uPZLcIjv
なんかすげぇ過疎っているな・・・
面白い以前にユーザーがいないのか?
皆の評価待ちなのだが・・・あ、そういう
奴ばっかなのか。
昔のゲーセンにあった体感物は結構
面白かったと思ったんだが、別メーカー
だっけ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:46:41 ID:owaWRlvu
SEGAのマンクスTT?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:50:04 ID:A6PCY4BS
舞台が同じなだけで、全然別物だねw

・・・今日明日あたり店頭で見て買うかどうか判断しよう・・・(´・ω・`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:06:39 ID:4cuk9afR
今やってます。
RSとツーリングTやったけどツーリングTに近い感じかなと。
なんかひたすらトレーニングみたいな感じですね。
島一周を分割してトレーニングして最後に島一周レースかなと。
アーケードのほうは差がなかなかつかなくない?
初心者モードで自動ブレーキかかるけど逆に遅い気もするけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:13:21 ID:lEDGA+n7
ポリフォのTTよりよっぽどバイクらしい動きしてるな。
ちゃんとジャイロ効いてるし、暴れた時の挙動がたまらん。ウッとくる。
過去の事故がフラッシュバックして怖い・・・
でも、絵はショボ過ぎて泣けるね。
バイク乗りで、かつ飛ばす奴は買って損は無いと思うよ。
ゲームとしては明らかにダメだけどね・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:45:04 ID:GcLnphWJ
リアルとかリアルじゃない以前にレースゲームとして面白いのかどうかが気になる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:57:48 ID:GcLnphWJ
動画見たら競ってる感じが全然しないな
ほとんど一瞬でブチ抜いてる…
でもスピード感はなかなかのもんだね
3225:2006/05/27(土) 20:05:31 ID:fU1Eq70U
>>26>>27
dクス

・・・
あ、タイトーか。勘違いですた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:26:21 ID:mKDZwLsf
ゲームとしてはかなり面白くないなぁ

最初のレースをアンロックするモードなんて
まんまGTの教習所だw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:28:46 ID:lOVE2jlw
>>31
一瞬でブチ抜くというより、もの凄いスピード差で抜いてるよな?w
実際あのスピード差で一緒に走ってたら危ないどころの騒ぎじゃないような。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:41:53 ID:B+UCCaH9
単車ごとにスピード差ってあんまりないね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:04:38 ID:VF+Gpj38
悩んだ末、買ってきた。
ちょっとやってみたけど・・・全然完走すらできそうにない・・・orz
毎回タイムオーバーでリタイヤだw
チャレンジモードも2つ目のやつが207km/hどころか194km/hがせいいっぱい(´・ω・`)

・・・うさ晴らしにMotoGP4やったら気持ちよかった・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:44:00 ID:Rdcnzg02
>36
ハンドル切るときアクセルはなして曲がったら普通にクリアできない?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:17:02 ID:JyzZTtEH
>36
心持ち早めのシフトアップでクリアできたよ
2st125より4st400の方が初心者向きのような気がするんだが...
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:14:51 ID:LlJuxPnB
いまヤフオクで相場何円ぐらい?
もう売りたい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:13:28 ID:BqXF4bAc
125ccの4台目だした人いる?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:56:54 ID:/Ya+86gz
なんか・・・買ってもすぐ手離す人多そう・・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:29:18 ID:XO1muQZD
改造コードが出れば、もう少し遊べるかなw
やっぱりRSやツーリストトロフィの方がずっと面白いや。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:52:31 ID:L2Fw0yS0
初マン島一周しました。125cc 結果最下位。
21分49秒 こけなければ一位になれそう 10分経過あたりまでスピード差で
勝負にならないがそのあと追いついてきますね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:18:09 ID:Cx6s/Iwl
>>43
すごい!!!( ゚д゚)

自分はまだ当分1周できそうにないっす・・・orz
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:43:27 ID:L2Fw0yS0
大排気量から攻略していくほうがよさそう
丁寧にコーナー回っても加速で十分ついていけるから

125ccとかは直線で抜けないからコーナーでかなり攻めないと勝てない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:30:31 ID:RrOExLea
誰か登場車種をまとめてくれんか・・・の・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:09:24 ID:L1gziItG
何とか125ccで1勝・・・(^ ^;)

なんとか他車についていっても毎回低速コーナーの立ち上がりで棹立ちウィリーになって、アクセル戻して
離される・・・を繰り返してたけど、勝手にブレーキ掛けられるのが嫌でハンドリングを上級者にしてたのと
2周のレースだからと、燃料を少なくしたのが悪かったみたいだ。
それとウィリーの状況が掴みやすいからとライダー視点にしてたんで左キノコ↑でライダーが伏せるのを
知らなかった・・・伏せたら125ccチャレンジの最高速も楽々クリア・・・ヤレヤレ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:20:45 ID:L1gziItG
マン島TT関係のオススメ本(・∀・)ノ

*竢o版 「バイクの島、マン島に首ったけ」 小林ゆき(著)
  たぶん現在一番手に入りやすい本。簡単なガイドブックとしてもGood! 文庫本なのでお手軽。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777903001/qid=1149159110/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-4397931-2366704

*角川文庫 「マン島に死す」 泉 優二 (著)
  中古を探すしかないと思うけど、マン島TTの雰囲気を味わえる。

少ししたらいくつかのバイク誌も今年のマン島の記事が載るとは思うけど、日本ではあまり紹介されることは
ないっすね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:23:21 ID:fU8Wy1jx
>47 初心者でも勝てるよ 勝手にブレーキかかりだしたらアクセルOFFで
曲がっていくといい感じで曲がれるよ。
中級以上でやるときは危ないと思ったらアクセルはなしたら立ち直るよ
サイドカーをやったらかなり練習になりました。左は曲がるが右は曲がりにくいし
スピンもするし。サイドカーになれると単車は結構簡単
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:25:51 ID:fU8Wy1jx
ちなみに今400ccのマスタークラス攻略中
最後のレースが激むずい。ジャンプしながら右に曲がるとこ難しすぎ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:32:04 ID:fU8Wy1jx
と思ったら今日は3回目でゴールド獲得
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:45:41 ID:u1RLXRA2
次は、三宅島TTがPS3で発売するかなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:51:40 ID:GJqxeiN3
マッドサンデーってどうやったら走行可能になるの?
54sage:2006/06/04(日) 12:35:41 ID:+9hL4WJx
なぜこのゲームはポコポコウイリーするんだ?
どの排気量も前に重心いどうしないといけないくらい
そんなにパワーあるのか?
ギアチェンジに気を使うバイクゲー初めてだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:36:40 ID:+9hL4WJx
sageまちがえた スマソ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 05:24:28 ID:ar9Vm66g
>>54
125と250はGPマシン
400以上は市販ベースのプロダクションチューニングマシン
所謂、レーサーだからそりゃパワーあるだろ
シフトよりスロットル操作に気を遣うことが重要
ドノーマルの実車だってラフなクラッチ&スロットルワークで
フロントリフトするだろ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:00:52 ID:THU/cN8D
3日ぶりに挑戦 今日はアーケード125ccラストの一個
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:29:31 ID:THU/cN8D
マン島125cc  2回目 22分12秒4位
しょっぱな2回こけて13分ごろ3回こけて18分ごろこけて
20分ごろ首位にせまるがヘアピンで曲がりそこね4位
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:32:10 ID:bqklrZoQ
これ、おもろいの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:48:20 ID:WtZRyD0c
ライダー視点だけおもろいTTより
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:56:18 ID:THU/cN8D
3回目 21分22秒 また5回ぐらいこけた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:40:14 ID:FcMAabRd
>>58 >>61
本物だったら、今頃は運が良くて病院のベッドの上。
・・・運が悪けりゃあの世に向かって飛行中っすね・・・(´ー`)y-~~
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:10:22 ID:THU/cN8D
4本目 同タイムで2位。。。涙
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:01:15 ID:THU/cN8D
チャレンジの125ccクリアしたけどライバルが一人出てただけで特に何もないね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 03:52:39 ID:DK/RVT6w
昨日買ってきた
6時間ほどヤってチャレンジの400クラスまでと
125と250の有名ライダー終わった
600の教習、ラストのレース金取れないよ
フルブレーキング中に後ろからCom車に
カマ掘られる、肘アタックされる
オマエラ・・・もうなんでもアリかよ
気分転換にSCでクラッシュ巻き込みプレイ楽しい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:11:55 ID:s5Waicv+
モタスポ板にて情報入手。
前田淳、残念ながら生還ならず…

ttp://www.aimingsports.com/

合掌。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:54:45 ID:/BgpWeqF
・・・・・・・・・・・・・ご冥福を(T人T)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:39:14 ID:vlZsaqvC
今日も挑戦
>65 6時間でそこまでいくならほとんど苦戦してない腕前では?
セッティングどうしてますか?
自分は 初級 HIGHギア 空気圧高めのソフト サス柔めです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:22:22 ID:B5cuVyfO
>>25
サターンに移植されたけどね マンクスTT
ひどい移植だった 。・゚・(ノД`)・゚・。 
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:54:24 ID:/BgpWeqF
>>69
ゲーセンのは面白かったんですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:47:57 ID:kC2+BKKH
>>70
今見たら結構辛いかもしれんけどかなりはまってやってた記憶がある
独特のライン取りが必要なコースで面白かった

つか俺も今ニュースで知ったわけだが惜しい人を亡くしましたな
ご冥福をお祈りします
存命中に買わなくてごめんなさい(´・ω・`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:12:52 ID:DvKtNik3
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=4091278515

前田さんこの漫画のマン島TTレースのエピソードの取材にも協力してくれてたんだね・・・
ご冥福をお祈りします
7369:2006/06/07(水) 11:29:37 ID:Psk6CKN8
>>70
ゲーセンのは面白かったよ
このゲーム、購入しようかどうか悩んでてこのスレの住人に背中押してもらおうと思って矢先だった…
こんな形は嫌だけど、購入してきます 。・゚・(ノД`)・゚・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:54:28 ID:u142Bg+b
>>72
便乗宣伝乙
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:25:18 ID:Y8MYDbTv
さっき知った。
ご冥福をお祈りします。

>>74
お前、すさんでるな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:33:26 ID:FUu6EDdt
だから髪切れと言ったのに
だれかレイズしてやれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:15:45 ID:ZRzg2ghV
買取価格1500円だったお。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:44:36 ID:T52blQQ2
なんてこったい!
このゲームの転倒シーンで
泣けてしまうジャマイカ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:26:34 ID:4tqtUpBL
大ちゃんのときも、しばらくMotoGP3できなかったよ・・・(´・ω・`)
今回もちょっと落ち着くまで置いときます・・・ここには来るけど・・・
8025:2006/06/07(水) 22:49:45 ID:dm2TTAjn
>>69
サターンに移植されてたんですね(当時は知っていたと思うけど、体感
ものはやっぱりゲーセン出って思っていたから持ってない)。
でもクソ移植なら(ry

>>70
ゲーセンは面白かった。結構汗だくに^^;


リアルで亡くなられたニュースがあった。
全然知らなかったけど6位入賞したことがあるとか・・・ご冥福をお祈り申し
上げます。
原因が追突されたとか・・・どうやって???追突した方は???
都知事が来ていたみたいだけどこれだと東京で開催したいと思っていた
公道レースの実現は遠のいたのだろうな。できんでしょ、この状況じゃ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:24:12 ID:dbYN5K4O


マン島で誰よりも速く走るラインは・・・・


          死線を超えた場所に存在する!!  

82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:40:06 ID:iw9URskY
なんか盛り上がってないね・・・
盛り上がるかは置いといて、わかったこと書き込んでおくよ。

・マッドサンデー アンロック条件
アーケードモード 「BREIL TIME ATTACK」 125cc〜1000cc全クリアでアンロック
125ccをクリアすると250ccアンロックの様に順々にクリアしていきます。

・マシン入手条件
チャレンジモード の各ステージ内「区間内レース」でGOLD取得で1車種入手

・車種情報
125 / RS125R / Lloyds TSB Honda RS125 / 他2車種アリ
250 / TZ250 / RS250R / Chris Palmar Honda RS250 / 他ナシ
400 / ZX-R / CBR400RR / RVF NC35RR / 他3車種アリ
600 / GSX-R600 / 他7車種アリ
750 / RVF RC45 / 他3車種アリ
1000 / GSX1000R / 他14車種アリ
S-Car / 初期1種 / 他9車種アリ

他○車種アリはまだ条件未達成だからわからず
各車種に何種類かのカラーリングが用意されている模様。(チームマシンは1色)
まだ乗り比べてはいないけど、性能差は設定されている模様。棒グラフで表示される。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:03:15 ID:MYe07+4s
>>82
乙であります∠(`・ω・´)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:10:35 ID:iw9URskY
乙ありです。
今のところこの辺まで。

マッドサンデーは首都高バトルの様な雰囲気。
指定時間内にチェックポイント通過して行き、最終的にコースを2週する。

コース幅が狭いため、うまく捌けるかがポイント。一般車の右側から抜くのが
安全だが、時には左側(歩道の上とか)を使ってどんどん抜いていく。
ノロノロしていると後方から他のライダーが登場するが、抜かれても何も関係ない模様。
他のライダーも事故ったりしてちと笑える。

それと、リッターバイクは兎に角パワーがすごい。
1速、2速はジンワリと開けないと、F荷重にしていてもフロントがガバっと上がる。
のぼりだと3速でも持ち上がってしまうため、山道は慎重になる感じ。

まだリッターバイク出してない人は、おすすめしマス。
ポリフォのTTだとリッタークラスがしょぼく感じてしまってたので、
このパワーに満足感がw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 05:14:53 ID:L7CL3woz
ちょとした裏技(?)

サイドカーの場合
パッセンジャー側を相手のドライバー側に付けて煽ってやると簡単に浮く
そこでちょこっと相手に寄るとあっさりクラッシュさせられる

スタート時、コーナ時に有効
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:23:17 ID:SgRXcwVx
どうでもいい
今更これ買っても部屋にきもポニテ現れそうでイヤ
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/09(金) 19:01:49 ID:bnTO+0Sy
今月号のミスターバイクで紹介されてるな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:36:40 ID:460GkuXK
サスペンションのメーターが黒い部分があるのはなんでしょ?
他の項目はそれぞれのバイクの限界まで伸びてるのに
サスは余裕があるんだけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:32:40 ID:WMMC0p+Y
>>85
Aiもそれ使ってくる時あんのね・・
多分自分のラインを走りたいんだろうけど、壁よせしてきたりとか。

>>88
サスペンションのメーター?
車種によって性能に差があって、サスの性能が低い車種もあるようだから
そのことかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:15:45 ID:WMMC0p+Y
AI車のエンジン音がうるさくて、自分のエンジン音がまったく聞こえないのは
何とか出来ないのだろうか・・・
気が付いたら回転数落ち込んでたりとか、逆に振り切ってたりとか。

音のメリハリも無くて、明らかに遠くで走ってるのに目の前を走ってる時と
ほとんど変わらない音量だし。

>>88
さっき良く見てみたら、黒い部分あったね。
たぶん他のメーターも黒い部分あるけど、背景と重なって見えなくなってるだけ
だと思う。
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/10(土) 01:24:15 ID:WtaboIJS
フラゲして1日前に買ったけどまだ30分しかやってない。
正直TTのほうが面白い。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:24:02 ID:n+wCs8N/
つまらないと思ってる人はマン島のレースのビデオやらDVD を観てからプレイしたらいいと思う。
マン島は危険と自分自身との闘いだ。TTみたいに他車とのバトルではない。
四輪でいうWRCみたいなものか…





そのモードまでいくのがメンドウだが……orz
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 04:32:09 ID:/Enwm97C
>>92
純粋にタイムアタックにしちゃうと、「なんだよ、このゲームはタイムアタックだけかよ」
ってな感じになるからどうしても作りにくいんだろうねー。
俺はTTのこと知ってて買ったから、このバトルっぷりに逆に拍子抜けしちゃったよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 05:12:31 ID:CV/GeHRb
TEST
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:54:13 ID:78KvXQaz
保守
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:13:49 ID:VPLK9NAi
これはもうだめかもわからんね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:22:13 ID:Lf2jKXQs
このゲームってもしかしてドライバー視点の時のメーターのデザインって全車種共通!?
98名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:24:53 ID:TJEQ6WQP
やばい・・・公式見たらVTRのSP-1が出てるジャマイカ
ポリフォニーTTに入ってないって知ったときは非常にがっくりきたが、今度はこっちのTTほしくなってきた・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 08:18:47 ID:ejpTSppM
後悔するよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:19:45 ID:ruAAtUXB
もうやってる人あんまいないのか
俺は発売一週間後くらいに買って
いまだにやってるがな
慣れてくるとけっこう楽しいけどなぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:50:16 ID:BrEUoH8v
おれは発売1日前に買ってまだ持ってるけど30分しかやってない
これからもする気ない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:26:52 ID:nNuzze9K
30分じゃこけまくりで、コース覚える間もないな
まぁやらない人は
まったくやらない気もする
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:29:26 ID:8j2nxKHU
>>91>>101は同一人物っていうのが巷の噂だぞ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:17:24 ID:yDJe47K0
個人的にはRSよりクオリティは下だと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:35:57 ID:8RkcvHhl
アシスト付けるにしても、もうちょっとユーザーに選択させて欲しかった。
不自然な動きが嫌でアシストを無しにすると、ライダーの前後荷重移動までやらなくちゃならなくなって
難易度が高くて課題をなかなかクリアできない→疲れた、また今度にしよう→「マン島TT」は疲れるから
今日は他のゲーム・・・→結果、なかなかこのゲームに手がのびない・・・(´・ω・`)
同様に操作キーもPCゲーム並みに自由に設定できたら、もっと楽しめたと思う・・・(´・ω・`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:21:47 ID:tDVy/yx6
・車種情報
125 / TZ125 /RS125R / Lloyds TSB Honda RS125 / 他1車種アリ
250 / TZ250 / RS250R / Chris Palmar Honda RS250 / 他ナシ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:32:50 ID:UwbXBtel
保守
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:57:30 ID:Szl5Y7Zk
ageついでに・・・

他スレに貼ってあったつまらない動画の下にあったマン島の映像(3分ほど)
http://videos.streetfire.net/hottestvideos/1/F571ADE1-2ED9-459C-B235-E1CF18C26A83.htm
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:59:49 ID:abRdamh4
保守 クリアしたひといる?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:00:44 ID:BtbQxvjb
・・・・・・○| ̄|_
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:22:05 ID:+EYBXJtT
保守
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 05:55:20 ID:fQOZqMKY
アーケード、チャレンジ、2P対戦、全部クリアーしたけど、
エンディングみたいなのは無かった...
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:18:50 ID:ZZGnwj+S
保守
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:42:34 ID:KlOPxGvb
このゲーム、サウンド的にはどうですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:11:31 ID:CMEMsWVq
×
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:42:46 ID:gvDY+D1C
保守
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:11:29 ID:I50SQMYd
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:16:57 ID:s4oQ6BXH
保守
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:39:11 ID:K5K8UCsz
かったからやってみるか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:24:24 ID:OvsVZ/E5
これ面白いよ、ポリフォのTTより数倍面白い
車種も少ないしコースの数も少ないけど
二輪の走りをかなり再現してるよ
走りにこだわった人、金に余裕のある人は試しに買ってみれば?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:30:53 ID:VDDWNWd9
発注ミスった店員乙
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:28:55 ID:l3X3kvq5
このゲームはバイク版エンスって感じ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:45:05 ID:NBhNorTT
>>122
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・○| ̄|_
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 05:49:42 ID:d1oebcYm
チャレンジの3周と4周のやつガス欠になるんだけど、どーすりゃいい?
ピットクルーの横に止めても給油のふりだけで給油されない・・・
125124:2006/10/12(木) 03:12:02 ID:eUNhj5gL
すまん自己解決
止まりきれてないだけだった・・・orz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:06:58 ID:S3lb1i8D
マンコー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:56:02 ID:vSticxFn
マンコTT
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:10:37 ID:phScBZBT
ageマンコ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:09:39 ID:dM1ORYHd
マンコ舐めたい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:01:50 ID:9e+A74Pn
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:34:41 ID:+SqRikTn
         
  /⌒ヽ  
 ( ^ω^)      まあもちつきなお
 ( つ  つ  
 と_)_)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:36:41 ID:5cwRVpCP
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:21:39 ID:RWf5sXvM
age
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:58:09 ID:nODFgZbv
おまえに魂があるのなら…
応えろ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:02:48 ID:+sjiIaa/
セガもマンクスTTをエイジスで出せば買うのに・・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:59:23 ID:STaEnDQR
ウィ⌒〜 ッ シュイ――ん ッ シュイ―――ん ッ シュイ――――ん ッ
シュイ―――――ん ッ シュイ――――――――ぃ ッ シュイ――――――〜ゅん
ドゥイン ドゥイン ドゥイン ドゥイン
ドゥインいぃ―――ん ッ いぃ―――ん ッ シュイ――――ん ッ
シュイ―――――ん ッ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:34:34 ID:iDl/WZge
マンコウ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:38:39 ID:GXETIJUw
ageついで
2006マン島TT
http://www.youtube.com/watch?v=b-fY-9xM8aQ&mode=related&search=
公道レース・・・アイルランドあたりにはいくつかあるみたいだけど、どこだろう?
http://www.youtube.com/watch?v=CB6wRE9626U&mode=related&search=
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:42:45 ID:gyDxS/pr
|∧,,∧
| ・ω・)
|⊂ ノ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 07:07:36 ID:X3NfIsBP
ほしゅ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:36:51 ID:r25rtDIM
保守age
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:10:52 ID:DsYrVqnp
もう発売したの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:10:34 ID:aam82qhH
何を今頃・・・(^ ^;)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:48:03 ID:cyBarUZh
HONDA RS125R YAMAHA TZ125
HONDA RS250R YAMAHA TZ250
HONDA VFR/NC30 CBR400RR RVF/NC35 YAMAHA FZR400 Kawasaki ZXR400
HONDA CBR600RR YAMAHA YZF-R6 03' SUZUKI GSXR600 K2 Kawasaki ZX6R Triumph Daytona600TT
HONDA RVF/RC45 YAMAHA YZF-R7 SUZUKI GSXR750 K2 Kawasaki ZX7R
HONDA CBR1000RR VTR1000SP1 VTR1000SP2 YAMAHA YZF-R1 03'04' Kawasaki ZX10R
APRILIA RSV1000Factory BENELLI TornadoTRE900 DUCATI 998
HONDA sidecar YAMAHA sidecar Kawasaki sidecar
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:18:11 ID:w6PmCfxt
難易度の高い洋ゲーなのに、日本語版は海外版のパスワードが使えないのが痛いね。
自分はプロアクションリプレイ買って全コース開放した。一周20分のコースは
やっぱり楽しいよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:50:21 ID:0xJgNRgd
凄いコントローラー発見!

みんなで質問欄にて褒めてやってw
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n63114798
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:10:36 ID:u1+LiFPI
ようやくマンクスTTジュニアで最後尾スタートから1位。タイムは22分10秒。
5回転んだから、もっと詰められるな。しかし疲れた。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:15:39 ID:Oj+1iOo8
age
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:25:59 ID:QcII3Ee1
久しぶりにやってみたけど・・・・・このゲーム難しい(^ ^;)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:10:35 ID:KoOaUkFl
こんなゲームがあったのか。
コンシューマーを卒業して14年程度経過したが、これは欲しいな。
マン島TTレースに思い入れがあるから。出た訳でもないけど、昔の世界選手
権時代が好きだから、やっぱり思い入れはある。

動画見たら、SEGAのTTのゲームとは雲泥の差だな。この景色で一周20分ク
ラスできちんと60kmのコースを走るのなら是非やってみたい。

個人的には60年代のの車体で、60年代の性能でやりたいのだが。

>>92-93
TTは純粋にタイムトライアルだからね。誰がそこで抜いたとか
抜かれたとかあまり関係がない。孤独の戦い。
それでもバトルっぷりな状態になっているのか。マン島TTなんて、
現在の世界選手権から外れたレースでも知っている人はそういない
だろうしなぁ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:37:29 ID:arKS3n5D
日本版チートコードなし?
初級者じゃなめられてる気がしてやる気しないし、アシスト解除だと
激ムズ。全コース開放なんて無理だー
もはやまったりマン島走りたいだけになってしまった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:37:02 ID:VkhTsPpV
そろそろこのスレも2009年にしてageよう(´ー`)y-~~
153名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえず中古を探すかな。なかなか楽しそうですね。