1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:46:25 ID:eRACMmZk
>>142 特に、露出したまま寝ると、寝ているうちにカントン包茎になってしまう事が多いので、
寝る前には包皮を亀頭にかぶせておく方が良いでしょう
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:21:39 ID:m5AgsYJ1
>>142 おれのオススメは、風呂で皮を剥いて亀頭をシャワーで優しく洗って
風呂あがったら亀頭を優しくタオルで拭き、パンツをはかずに
ズボンをはいて亀頭を露出したまま寝る。
これが一番
パワメジャ売り切れ(;_;)
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:55:13 ID:3N25oLsJ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:55:34 ID:7dSNjuAV
(;;)
暇だから選手作ってやるよ
今から1時間ほど風呂はいってくるから
その間にリクエスト出た中で3人くらい再現しちゃる
【登録名 1st last】
【ポジション 利き手 フォーム 肌】
【能力詳細】
【特殊能力詳細】
【誕生日 年齢 メジャー暦 球団 背番号】
【バット クラブ リスト】
【備考】
何かの再現とかなら備考に書いといてくれ
厨が好きな高望みの最強選手とかは嫌いだから作らない
オリ変以外なら完全に再現可能なんでどんな特殊でも可
そんじゃ1時間後くらいまでノシ
【登録名ボンズ 1stバリー lastボンズ】
【ポジションレフと 利き手左投左打 フォームスタンダード59 肌黒】
【能力詳細】 弾道4 ミートC パワーA245 走D8 肩D8 守D9 エラーD9
【特殊能力詳細】 PH ハイボールヒッター 威圧感 人気者 積極打法
【誕生日7月24日 年齢42歳 メジャー暦21年 球団ジャイアンツ 背番号25】
【バット黒赤 クラブ茶 リスト黒黒】
【備考】 お願いいたします
肌黒 て
>>7 【登録名 1st last】 バリー・ポン酢
【ポジション 利き手 フォーム 肌】 ファースト 右投左打 スタンダード19 黒
【能力詳細】 G1A255G1G1G1G1 投手能力165km/hGG変化球なし
【特殊能力詳細】 パワーヒッター
【誕生日 年齢 メジャー暦 球団 背番号】 適当 60歳 適当 適当 適当
【バット クラブ リスト】 すべて適当
【備考】オリジナルの選手です。ボンズとは関係ありません。よろしくお願いします
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:16:44 ID:8t3Ix2YQ
ミラーにしろボンズにしろなんで登録名そのまま使用しないんだろ
バカじゃね
今日も聞いて申し訳ないんですけど、
シーズンモードの試合をバックスクリーンからの視点で観ることはできますか?
それによって買うかどうかを決めるのでよろしくお願いします...
今までと同じ視点でってことですよね?あのやや斜め後ろからの。それなら普通にありますよ。
>>12 褐色ってなくなったの?
12決までしか持って無いから分からないけど。
シーズンモードに観戦なんてない?
>>14 うん、その視点です。
シーズンモードでのやり方はわかりますか?
【登録名 1st last】 サチェル・ペイジ リロイ・ロバート ペイジ
【ポジション 利き手 フォーム 肌】 投手 右投右打 オーバー19 一番黒
【能力詳細】 165km コンA255 スタ255 ドロップ7 ツーシーム1
【特殊能力詳細】 回復 奪三振 ノビ(出来ればジャイロ) テンポ
【誕生日 年齢 メジャー暦 球団 背番号】 7月7日 42歳 1年 インディアンス 25
【バット クラブ リスト】 木 茶 なし
【備考】 伝説のニグロリーガー
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:28:55 ID:qolWgPAZ
パワメジャ最強打者
Aロッドおk?
ピッチャーがあの構えだけで萎縮してしまうわ
このスレは厨房専用?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:34:14 ID:3N25oLsJ
>>20 だよな?
よかったw
俺もちょっと不安になったよw
>>23 いえいえ正直にどうもです('A`)b
シーズンモードでのんびりと観戦をする人はいないのかな...
シーズンモードは球団運営のみで試合観戦出来るGMモード
出番設定で一人の選手だけを指定して使えるモードがあります
シーズンで延長17裏Aロドのサヨナラホームラン
が出ました^^
>>27 テレビ中継のような視点で試合観戦ができるかどうかが重要なんです...
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:53:57 ID:qolWgPAZ
観戦モードだったらテレビ中継のような試合だが
実際試合すると普通のパワプロだよ。
球場によって外野の形が違う事に感動するけどね
面白い?
12まで買ってたんだけど
>>30 センター方向からの視点で観戦できないということですか?
シーズンモードの試合を自分で操作するつもりはなく、
ただ観戦していたいだけなのです...
ピストンレッドセックスにニクソンいる?
今風呂から出てきた
とりあえずボンズとペイジを作ってみようかなと思うけど
確か今回、肌色に変な黒色があったよね?
今までの黒の方でいいのかな、ボンズは
ペイジはコントとスタミナだけ落として欲しいな
マックスってのは嫌いなんだよ・・・
10分以内にレスがなければ
ボンズは今までの黒肌で
ペイジはコンスタ230で作るよ
ポン酢は・・・やめとこう。
あと1人誰か居ないかな〜?
>>32 テレビ中継視点=センター方向からの視点
少しは考えてからレスしろ
>>36 すみません。
シーズンモードに観戦モードがあるのかどうかを聞きたかったのです。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:11:57 ID:qolWgPAZ
実際買うか迷ってる人は合わなかったら売れば良いだけ
やらないで後悔するよりやって後悔すれば良いだけ
俺は実際、後悔してないけどね
あと、ボンズは近年でこそ走力と守備力は衰えてきたけども
過去の盗塁数を考えると、俺としては走力を上げたいんだけども
あと打率からしてもミートを上げたいんだけどどうだろう?
>>40 足はD9?それともC10?
D9に盗塁4くらいでもいいかもしれないけれど
まぁまかせますw
つくってもらう立場だしね
>>35 えーーポン酢却下かよーーーーOrz
しかたないバージョン古いけど俺一応PAR持ってるから自分で作るわ。
その前にまずパワメジャ買ってこよ
んじゃ作ってくる
ボンズは若干眉唾こみで↑にしてくるけど
誰かシーズンモードで一つの球団を日本の球団に入れ替えて進めてる人いる?
オートペナしたら選手の成績どんな感じになる?
>>13が俺も地味に気になるんだが、できた人いるか?
全部オートにしてみたができん。。
>>35 遅れたがペイジはスタコン230でかまわないです
とりあえず最高のストレートを見たい
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:00:10 ID:jdBn6e3E
今日も大阪でもまだ売り切れのところがあるんだね。
ぽん橋では柔らかい地図、大きい映写機、超芋は売り切れ
だったね。金曜日に難波の大きい虎で買えたんだけど
まだ残っているのかなぁ?
僕が行った時は結構あったみたいだけど。
秋田はどこにも置いてないorz
明日からまた学校だってのに
うちの地元ではTSUTAYAとゲオで品切れ状態。
発売日にアキバヨドで買ったのを(6000円半ばぐらいだったかな)
地元の同じく新品が品切れ状態の店で売ったら4500円だった。
傷とか付けてないのに結構安く査定されるんだね。
マリナーズでシーズンを進めてるが、
すでに80試合を経過して、打率4割5分のイチローが
一度も調子マーク黄色に達しない。
殆ど紫で青すら10試合くらい。
どうなってるんだこれは・・・orz
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:08:10 ID:ENPM1nfY
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:11:58 ID:UPABMIu8
ってかマジふざけんなよビックカメラ
本店のくせに売り切れてやがる
死ねよマジで
エスカレーターのとこにゲーム売り場で好評発売中
ってあったから行ったら、GC版しかねーじゃねーか死ね
それも大量に在庫ありやがんのマジ死ね
それから三カ所くらい回ったけどどこも売り切れ
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
シーズンモードでの観戦に関するご回答はなしということですね('A`)
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:16:26 ID:O+jhGPj3
>>52 なんでマーリンズ?強いのか?
他の奴らは全員ピンクなんだが・・・
何故か、イチローだけ不調なんだよ。
今買って来た。GC版は売り切れてたがPS2版は幸運にもまだあった。
発売日に2店回ったけど売り切れてたから別の店に行ってみたらあった。
しかし高いな。約6700も取られたわ。普段6000前後で買えるんだけどな
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:20:26 ID:N8PNsDU1
>>55 怪我でもしてるんじゃないのか?
一回メジャー登録はずしてみたら?
このゲーム売れすぎだろ。どこを探してもないんだが。昨日一応売ってるのを見つけたのだが、もっと安い所を探して買おうとおもったら、どこもかも売り切れで、仕方なく売っていた店に戻ったら売り切れてやがった。こりゃあ、部活帰りの野球部に買われたな
>>54 通常試合、高速試合(2D画面のやつ)、スキップ(結果のみ確認)しかできない、と思う
アレンジチームも使えないし、なんだかなぁ
ボンズ
ざかく りむさ ほじぞ たがず んせゆ りむむ
ごねや ぞもま ぞやぬ りこべ ざてべ ぐまず
いにぶ そわお こがけ うがぢ ひさす ちきほ
くそぼ すずる まねゆ せおめ べきあ ぼごば
やきだ ぐおげ ぢほあ もよし えみり いあん
まうぎ がやく
ペイジ
そのう もだま ぼよぎ ずごぼ むゆぼ せせに
でたお さつご づづざ へたす ばせべ べさよ
ながゆ せべお しびす しずう はぜく へわべ
んぶざ むちぎ ぢそう びつし しぐお きちぞ
ぞたで もえと げよた つせわ ほりじ おこや
ほたざ むもば うでぬ れずみ やぶぬ てごに
ぎみん とむじ むうげ あへぜ
ボンズは眉唾で性能向上、妥協してくれ
ペイジは申し訳ない、奪三振のアドレスがまだ解析してなかった・・・
かわりになるかはわからないが、威圧感をつけといた
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:32:05 ID:iR8hoxsm
ニューヨークの貴公子が大ブレーキにしてしてまった
トレードでM・ヤングでもとってくるかな
かいそびれた仲間たくさんいるんだな
明日新宿行って見てくるから楽しみに汁
>>60 リーグモードでなら可能みたい、今確認した
東京都民なんだが、どこに行ってもないんだが
やっぱり、都心行かないとないのかな
今頃遅いけどこのゲーム楽しい?
誰か教えて_| ̄|○
>>67 楽しいよ COMも自分も キャッチャーフライが多いけど
ポン酢PS2
ぼがき けげぼ じひさ るずね んそて ぬるさ ひへと とみて みぎざ ぜみぬ りぶみ ずえは わくま りにえ こびが ぎいえ はあは にきひ へてた じづう おそき いたに すけき げざじ ぞみず ぜぼさ ばざみ ぢいよ おみほ なさむ るぢご ちぼせ おきし ばだつ ぶかわ づべん べ
あ、いい忘れてたけど
作成はPS2ね
GCならご愁傷様
>>65 ありがとうございます
リーグモードで知り合いのチームとの対戦をのんびり観戦することにします...
>>48 昨日の午後、日本橋の大虎で買えた
難波駅近くの大虎は無かったけど夕方入荷の張り紙があった
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:50:37 ID:rTkUwPsJ
ヤマダ、古市、ノジマどこ行っても売り切れだった…
古市が4000円で買取やってた
イチローつえー
と思ったらAH付いてないのな
一試合やったけどこのスレで強振難しくなったって言われてるのに納得。
スティックが少し動かしたぐらいでは反応しないな。
うわっポン酢作ってくれてるよ!いや…その…まぁ一応ありがとうございます
>>70さん
大事に使わせてもらうかはこれから考えます。
さんざん言われてるとうりこのゲーム、バランス悪いな
573の投高打低路線は賛成だが、アナログの操作性の低下
ミートにくらべて強振が弱い等は痛い
で、設定いじればいけるかと思ったが
ミット移動その他なし、カーソル普通>強振に比べてミート打ちの方が強すぎ
ミット移動その他なし、カーソルロック>強振はちょうど良い感じだがミート打ち×鬼過ぎ
で、バランス悪いまま
これでミート打ちの性能やや↓、強振やや↑だったら神だったかもしれないのに・・・
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:03:29 ID:YDN7E8Aq
>61
ありがとうぞざいます!
神だわ
強心もなれれば打てるようになるぞ
ミット移動:あり 投球:つよい カーソル:ふつう
でやってる
>>80 対人戦だったら、慣れどうこう言う問題じゃないけどなw
>>48まじ?俺金曜日に超芋で買えたけど売り切れになったのかあ。
いまさらですがシーズンモードって自分で試合をしていくことってできないんですか? なんか野球つくみたいな感じなんですかね?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:35:35 ID:EpANY43l
何で各球団誰も使わないような糞弱い選手がいんの?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:41:02 ID:zWyB7f7d
パワメジャポイントってホームラン競争でしかもらえないんですか?
シーズンおもしろいな
安くて強い選手を見つけるのが楽しい
投手は奪三振マンセー
野手はテシェイラとエリスとM.ヤングがコストパフォーマンスが良い
反則的な経営方法2つ見つけた
1.FAで高給取りと契約しまくって他球団に売る
2.フリー3人契約して安くて強い選手とトレード
>>91 レイエスとかクロフォードもかなりいいと思うよ。
野手は能力高い奴を選べばほぼ外れ無しって感じだけど
投手はマイナス能力たくさんだったりすると悲惨w
しかし面白いわシーズン。いつもはサクセスばっかなのに
これはシーズンばかりだ。
ただ進むのが致命的に遅いけどな。
シーズンって全球団操れるの?
ドジャースと王ジャパンどっち強いかな?
昨日なら、新宿ビック(ハルク)で再入荷してたけど、また売り切れたのか?
何気に結構買ってるやつ多いんだな。
ガルシアパーラの能力の低さに唖然…
時代は移り変わっていくんだなあ…
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:20:20 ID:ZxfVoGUR
シーズンやりたいけどショップに売ってるシーズン初期ポイント
ぐぐーんとアップを買うまで我慢してる。
シーズンで田口は野茂みたいな不遇の日本人を集めまくる
予定。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:20:56 ID:lfAQ0xeJ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:24:34 ID:IAC//S0u
荒川って誰?
強振の大きさがミート、特殊能力等で変わる事は既出?
ヤンキース 000 000 000 000 000 000 1
インディ ア 000 000 000 000 000 000 0
ふーっCOMと対戦して疲れた
今作で赤、緑能力はつけやすいですか?
インデアンスのマークについてる顔が笑える^^
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:31:35 ID:IAC//S0u
好きな球場は?
ST&Tパークだっけ?ジャイアンツのあそこ最高だよな
ジャイアンツのあそこってでかくていいよな。
エロいなw
キモイカラやめろ
>>66 俺はお台場のパレットタウンの中に入っているトイザラスで昨日買ったよ。
結構残ってたと思う。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:34:20 ID:lfAQ0xeJ
ドジャースはいいねー気にいったこのチーム
消化率90%ってすげー
66 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/14(日) 18:22:43 ID:ezH/fGqR
| |
| |∩___∩
|_| ノ ヽ
|熊| ● ● | どこかに出てるかもしれないけれど
|に| ( _●_) ミ 今週新作の発売日の消化率クマ
|注| |∪| / パワメジャPS2 7万 90%
|意|. ヽノ / エウレカ7500 58%
| ̄ミヽ_ / パワメジャGC 7000 50%
| | ヾ / 龍虎 3000 40%
007 1400 30%
なんでいつものパワプロみたいにしてくれなかったんだろう?
友達と対戦しても打てないからつまんないよ
俺がヘタクソですか、そうですか
ボンズが本拠地で場外打つと
ボートでHRボール取ろうとするシーンってあんの?
メジャーは打てないもんだから
打てないのは、プロ野球と違ってボールが重いから。
何か作り手のやる気を感じないな
今度WBCやるみたいだからとりあえず一本作ってみるかってノリで作った感じ
>>113 よくわからんけど90%で7万って出荷数が少なくないか?
あんだけ宣伝しといてそれはねえだろって感じだ
ドコ行っても(電話で聞いても)売ってないんだが
このスレ見る限り、7000円以上の価値はありそう
パワプロには珍しい投高打低型なんだな
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:58:15 ID:dPfirbTq
ガルシアパーラは落ち目の選手だからね。ファインプレー多いけど、エラーも多い…
見てる方は楽しみ選手だけど…
何でサムライ編でやる奴が多いんだ?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:04:32 ID:fUtUOtO6
メリケン編だと心技体が無いからじゃね?技がたまったときのセンス○を使ってる人が多いんだろ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:09:13 ID:7sethocQ
(チームは実在30球団のほか自分だけのオリジナルチームも参加させることができます。)
公式にこのように書いてあったんですが、オリジナルチームは本当にシーズンモードで参加させられるんですか?!
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:10:24 ID:fUtUOtO6
>>124 お前は公式よりもここの誰かもわからない匿名のやつを信じるのか。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:11:54 ID:7sethocQ
>125
すいません。まだ買ってないものなんで・・・
シーズンの楽しみ方がわからない。
パワフルでシーズンやって未だに一回も勝てない
0勝13敗だよ。最後にミットちょい動かすの辞めて欲しい
パワフルでやらなきゃいいんじゃね
>>27 ./ ̄ ̄~ヽ
|_G M_|_
lシ へ ノ|
(6ヽ.` _|´ノ < おまえにはピザ屋が向いてたね
|.\ - /
ノ `ーi
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:21:39 ID:BYce7A5v
2Pで対戦しているときのことなのだが、
打った打球がライト方向へ飛んでいってフェアがファールか
きわどい打球だった。
その時、打者が走り出していなかったのでファールになると思っていたら、
なんとフェアに!
とったボールをファーストに投げられもちろんアウトに。
これって確実にバグだと思うのだが、
誰か同じ現象にあってないですか?
>>131 ヒント:カブレラの天井直撃シングルヒット
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:29:51 ID:KpQHqnob
質問なのだがパワプロ11と12
とメジャーどれが一番いい?決定版もふくむ
>>127 誰かお気に入りの選手がいるチームを選択。
その選手の登場時だけ操作する設定にする。
あとは大型トレード敢行したりしてニヤニヤ。
この作品はエース級やサクセス選手の変化量・球種が
インフレ起こしてるから対戦では気づきにくいけど
シーズンで相手パワフル+初期設定の状態で
2球種とかしかない投手を投げさせると
たとえ160キロ・総変8ぐらいでもポコポコ打たれる。
3球種になると途端に沈黙するが。
チェンジアップとかスライダーには相当強い。
シーズン見越してのバランスなんだろうね。
メジャーで活躍できる投手・できない投手ってのがよくわかった。
>>134 レビューサイト見るなりパワメジャのスレ見るなりして自分で判断しろ、カス
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:47:53 ID:ENPM1nfY
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:50:25 ID:8axm7Bg2
134
うぜーーーよ
セイセイセイ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:58:18 ID:PXX9Xbgn
初代パワプロ以来再び戻ってきました。
まだシステム慣れないけど、メジャーてのはかなり楽しい
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:03:29 ID:WQmJ7fTR
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:05:14 ID:UPABMIu8
しつこいから消えなさい^^
致 命 的 な バグ 発 見
既出だったらスマソ
サクセスで作った選手の19〜22番目の選手(野手のみ投手不明)
はアレンジにいれようとしてもなぜか出てこない。(表示されない)
なので選手移動でコピーして23番目以降にずらすしかない。
ちなみにHDDにインストしてやってる。
これのせいではないと思うがいちお書いておく。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:31:43 ID:xKvZcZeF
シーズンでトレード画面で固まる時がある。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:34:05 ID:QhiPQTu2
決定版が出るか分かんないけど
開幕版を買う奴はバカだ
>>149 少なくともパワメジャに関しては当てはまらない。
13は絶対そうだけど。
パワプロ12で作った選手ってそのままデータ引継ぎ出来ないの?
わざわざパスワード打ち込まないと駄目なの?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:35:32 ID:OE2gd5En
153 :
148:2006/05/14(日) 20:37:02 ID:xKvZcZeF
>>151 つメモリーカード選手移動
まぁ同じメモカにセーブしてたらダメな訳だが。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:49:01 ID:MD8RkFn6
3000円の価値しかないかと、7000円以上の価値とか、何を読んでたん?
まだシーズンモードやってないけど
トレードってCOM側も頻繁にやってたりする?
自分で作ったボンズとGゴンザレスだけをトレードしたい
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:53:23 ID:X/iHN6C9
アレンジチームをシーズンで使うことはできないんかな。
12の選手だらけでメジャー戦いたいんだが…
てかそれ目当てなんだが…
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:54:26 ID:xKvZcZeF
できるよ。
ちくしょおおー!軽い球付かねえ
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:08:29 ID:PXX9Xbgn
シーズン中にサクセスで作ったキャラは
途中出場できますか?
>>157 リーグ戦やればいいんじゃない?
サクセス選手ならトレードとかする必要無いし。
これ十字キー使えずにアナログキーでしかプレイできないなorz
ヤンキース使うとすぐ赤字だ
>>147 アレンジのときにぱっと見18人枠に見えるが
その脇に19〜22番目の選手枠がないか?
右ボタンを押せばでてくると思うのだが?
勘違いならすまん
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:25:28 ID:Fc1lRgLs
選手カードでペタジーニを見ると笑うのは俺だけ?
>>165>>167 実は「そうだね」という返答を待っていたのだが
やっぱり俺のは不良品みたいだなorz
本当にありがとうございました
>>172 聞く前に説明書見れば使ってるコントローラーが不良品ってすぐわかるだろw
>>172 設定がおかしいんじゃないの?
Aタイプ+にしてる?
>>174 もちろん
他にもいろいろな悪あがきもしてみた
コナミに送るのめんどくせえ
>>176 普通に考えてコントローラーの方だろ・・・・
なあ、おまいら俺のメモリーカードしらないか?
探しても見付からないんだが・・・。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:36:32 ID:OE2gd5En
田口壮よりパワーが低い奴らがごろごろしてるようなメジャーリーグのゲームなんて、
誰も望んでないよ、田口の家族以外は・・・
田口の弟だがw
ところでシーズンモードでサクセス選手を入れることは可能?
そして今までのパワプロのペナントみたいに出番設定はできる?
それができたら買おうと思ってんだけど…
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:40:49 ID:uD7WAgF6
いくらなんでも各チームの2軍選手弱杉だろ。
早く13でてほしいな…
ちょっと上のレス見れば分かるだろw
>>177 今他のゲームで確かめてみたら
格ゲーの十字キーがめっちゃ元気だった(@_@;)
んで、フォッシュって一体何なんだ?弱くね?
シンキングFは基本の割にはかなり強いが。
あと、今回は下方向基本変化球はチェンジとフォークでおk?
どっちも初期から憶えてるときがあるんだが。
ガニエがチェンジアップだったのがショック・・・。
バルカンチェンジ!かむばっく!
>>184 ヒント:スティックの間のANALOGボタン
なんだか絶不調と不調の選手が全く回復しないのだが…('A`)
バグか?
ほんとコンマイは客を馬鹿にしてるとしか思えん…
よくバグありまくりの設定ミスありまくりで出せるものだ
ダイヤモンドバックスのEゴンザレスのコントロールG1ってw
AAAにたまに投手の野手能力みたいな奴がいるよな。
打高投低なんだからそれぐらいで十分だろ。
>>191 エドガー
メジャー詳しくないから笑えるけど、詳しかったらちょっと腹立つんだろうな
ひらりんでさえここまでひどい扱いはうけなかったのにね
193 :
190:2006/05/14(日) 21:51:05 ID:74KUGaze
あ、間違えた、投高打低だったよ・・・orz=3
>>186 その点も問題ない
もう開き直った
つーか長々とスレ汚しスマンかった
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:52:03 ID:BLqc/2hb
パワメジャのパスってパワポタにいれられるのかな?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:52:05 ID:E8+9FVXi
正直今作どうなの?おもしろい?
良い点、悪い点教えてくださいm(_ _)m
>>192 メジャー詳しくても、エドガーなんかに思い入れある奴はいない。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:54:37 ID:21Ys659N
内野フライゲー
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:56:01 ID:uD7WAgF6
>>192 ついでだが一応、制球力無いことで有名。
さらについでだが、たしかメキシコ代表
>>197 そりゃそうだw
ARIはシリングやビッグユニットがいたときが全盛期だったからね
日本じゃ西地区って人気なさそうだし
そんな俺はSDファン
>>197 いや選手個人に対する思い入れっていうかねぇ
オリファンでもないがパワ5でパワーG0野手がいたときはちょっと萎えた
>>196 良い点:
なんたってメジャー
(漏れはあまりメジャー知らないので)新鮮
悪い点:
ヤンキースの野手とかみんな同じような能力値だったり
あと打ったときの音がイヤ
システムとか操作は漏れはあまり気にならない
こんなものかなー、って感じ
サクセスの試合でのロード時間はちょっと気になる
ボンズはなんでいないの?
つグレイトゴンザレス
名前が全然違う駄ロ
アレンジで最強チームつくりたいんだけど、メジャーベスト9ってどんな
布陣なんでしょ?
>>207 1 CF D.ロバーツ
2 2B M.ロレッタ
3 LF R.クレスコ
4 RF B.ジャイルズ
5 1B P.ネビン
6 C R.ヘルナンデス
7 SS K.グリーン
8 3B S.バロウズ
9 SP
SP J.ピービー A.イートン B.ローレンス W,ウィリアムス S.スパークス
RP D,メイ C,ハモンド
セットアッパー 大塚 S.ラインブリンク
クローザー T.ホフマン
これでどうよ
イチロー松井城島井口>>>>>>松井稼、田口、小関
>>208 サンクス。メジャー詳しくないから助かります。
>>207 とりあえず去年のベストナイン・シルバースラッガー・ゴールドグラブのチームを作ればいいと思う。
kk
>>212 まあ
>>211の言うように去年のSDのロースターなんだけど一応西地区最強ってことでお勧め
これを機にパドレスファンになろうぜ
ヤンキースファンになろうぜ
だったらそろそろMLB伝説最強アレンジチームとかつくれば文句なしなんじゃねw
現役はなしでな
AAAにバケモノが犇めき合うチームになりそうだw
218 :
195:2006/05/14(日) 22:26:12 ID:ZfD0iDzJ
パワメジャのパスをパワポタにいれるのは、無理みたい・・・。
>>217 ぶっちゃけ能力わかんねーしw
80年代くらいならまだしも、タイカッブとかシスラーとかルースとか有名能力以外、不明すぎる。
つか自分で書いて思ったがゴールドグラブVSシルバースラッガー面白そうだな。
シルバースラッガー相手じゃ一発だらけで守備関係ないぽ・・・
>>221 ゴールドグラブも打撃いいのばっかあるよ
トレードってCOM同士でも頻繁にやるの?
みんなは偽名の選手のことをどんな風に見ているの?
>>225 禁止されてなきゃ薬使ってもいいと思ってるニガー
>>227 でもオールスターって調整のために辞退する奴多いからね。ランディとかランディとかそれとランディとか。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:51:41 ID:18taKF4r
てか今回偽名のやつってボンズ以外誰がいるのか教えてほしいんだが…。
球場の雰囲気はどうよ?
実況バグきた
英語実況中に一瞬、日本語実況まじった。
それは良いよ
そういえばキャラの調子ってシーズンでスタート良いと
全員好調以上になって全然落ちてこないね。
ただ不調の選手もなかなか戻らないからAAAに落としたりしてるけど。
よそのチームは結構調子変わってるのにな。
地味に弱いって言われてたナショナルズでプレイしてるのに
ちょっとトレード補強しただけで現在32勝7敗なんだけどww
>>229 ・登録名にGが付いている
・背番号が三桁(最初に必ず0がつく)
・誕生日が1月1日
こんなヤツが偽名選手。間違いない!!…と思う。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:09:05 ID:7Yab5TG2
偽名選手の見分け方
背番号が0ではじまる
名前がG.ではじまる
誕生日が1月1日
成績がない
あとはしらん
そういや今回いぶし銀ないんだな。
12から移したらなくなってて寂しい・・・
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:10:19 ID:ZxfVoGUR
>>215 パドレスいいよな。
ラインブリンクにサインしてもらったことある。
まだ出てないみたいだけど対コム戦で相手がバントの
構えしているときに十字キーを押すとずっと首を振りっぱなし
になってうまく変化球を選べなくなるんだけどこれってバグだよな。
あ、かぶった。そしてあげてしまった。。。
G.ゴンザレスのフルスイングで逝って来ますorz
>>240 体当たりとかと同じページに表示されてる
つか偽名ならエディット出来るようにしとけよ・・・。
能力いじられたくないなら名前だけでいいからよ。
もちろんサクセスだけは名前もいじれなくていいけど。
バンガノフの打撃フォームの種類教えて。
ヴィクターとバンガノフのフォームは選べない。
>>240 ほんとだ・・・
ちゃんと確認すればよかった・・・スンマセン
>>237 いないよ
G.ジョンソンだかなんだかそういう名前になってる
>>248 そうか・・・・サクセスばっかやってて気付かなかった。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:30:46 ID:dPfirbTq
>>207 1イチロー右
2ジーター遊
3オルティスDH
4Aロッド三
5ジアンビ一
6カントゥ二
7ポサダ捕
8ハンター中
9クロフォード左
飛ばしまくり
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:37:44 ID:ZfD0iDzJ
どうせ作ってもシーズンで使えない罠。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:41:11 ID:Psoauz78
>>207 ヤング遊
カスティーヨ二
プホルス一
Aロッド三
オルティス指
ゲレーロ右
ベイ左
イチロー中
サンタナ先
ガニェ抑
オールスターでよく遊ぶんだけど
両リーグとも二遊間のスタメンを誰にするかで一番迷うな
アはショート、ナはセカンドに強打の選手が多い
逆は守備型の選手が揃ってる
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:52:59 ID:Psoauz78
>>207 ヤング遊
カスティーヨ二
プホルス一
Aロッド三
オルティス指
ゲレーロ右
ベイ左
バリテック捕
イチロー中
サンタナ先
ガニェ抑
ヤンキース強すぎる・・・
これ、マジでエラー以外のオールA作りやすいな
パペルポンの能力ってどうよ?
いつのまに更新されてたの?
つか、アローヨまだレッドソックスに居るんだな
あー早くやりてえ
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:15:39 ID:QY0UOiCI
>>255 セカンドはアトリーかケントかポランコのほうがいいと思う
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:16:43 ID:3/ZT2bM+
ヤンクスつよすぎ・・・
アロッドうちすぎだろ
パペルボンはいなくね?
GCの12決からGCのパワメジャに選手をメモカ直接移動できる?
ホワイトセックス。モリマンコ
>>241 日米野球の時にピービからサインもらったよ。
パドレス以外の有名どころならバーノン・ウェルズとマイケル・ヤング
偽名選手なら天使たちのドネリーを確認
勃起温泉
モリマンのラブジュース
勃起温泉
オチチチチチン
勃起温泉
ホビー出し
モリマンに中出し
給料げと
明日買ってくるわ
モリマンに猿バック
誰か、アレンジで作れるドミニカ代表頼む
アレンジチーム作ってるんだけど中継ぎで有名どころがわからん
教えてくれ
>>258 151km/h コンD127 スタD76
Hスラ2 カーブ2 SFF1
速球中心
打たれ強さ4
月刊スラッガーはダメだと理解した
勃起温泉
金 保
シーズンモードでどうしても試合に入るとコントローラータイプがBになってしまうのはなぜ?ちなみにGCです
GCは居ても、居ない子です
アマゾンから発送メールすら届いてない件
>>286 たまに勝手にキャンセルになるから、こっちからキャンセルして
フツーにヤフオクとかで買えば?
名前の下の黄色いラインがうっとうしい
あれ?モリーナ系のスペルってあってる?
>>282 できるよ。
>>283 俺もそれなる。最初のバッターに打たれて
守備陣が棒立ちになってから気づく。
バグだろうか。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:25:59 ID:KOrKAHvr
やっと楽しくなりました!
強振でもしっかり飛ぶ打球を打てるようになりコンスタントにホームラン出だしました。ただオズワルトのような投手にはまだ厳しい(汗) でもリアルだから良し(笑)
みなさんの書き込みを見てたら相手打線が弱すぎるというのを良く見ましたが、抑えるコツはなんでしょうか?チーム防御率が4点あたりを行ったり来たりしてます↓
>>287 予約はパワメジャだけなんだけど、他にも注文したしな・・・
ヤフオクやったことないし、めんどくさそう。
今アカウントサービス見たら配送準備でキャンセル不可とか。
>>291 このゲーム、エース級だと抑えるの超楽で気づきにくいんだけど
2球種とかの並のローテ投手だとパコパコ打たれる。
特にチェンジアップ系と外から曲げるスライダーにはかなり強い。
そのかわりカーブにはかなり弱いから3球種投げ分けると楽だよ。
弱すぎってのは対戦とかでエースを使った場合ね。
手動でシーズンやって初めて気づく。
おまいらシーズンってパワフルのミート移動なしでやってるよな?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:37:03 ID:KOrKAHvr
>>293 ありがとうございます!確かに球種ない投手は打たれてた↓うちのエースは大家ですが、カーブが有効だったから2点台切るくらいなのかも。でも2番手のシーツが微妙なんです(>_<)
296 :
241:2006/05/15(月) 01:39:05 ID:CTmarJwZ
>>266 それ大阪ドームのショップがやってたやつだろ。
俺もその時ラインブリンクからサイン貰った。
本当はピービから欲しかったんだけどもう締め切られてたんだよね。
でもラインブリンクもめっちゃいい人でファンになったよ。
サクセス選手使うと名前のところにオレンジの線が入るんだけどあれなに?
298 :
:2006/05/15(月) 01:43:05 ID:bCrCOl0p
能力の低いピッチャーはいつも絶好調のような気がする。
絶好調にすることによってゲームのバランスをとっているのかな?
俺のチームに松井とイチローを入れてやってるけど
2ヶ月連続で絶不調なんだけど、どうやったら直るのかな?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:44:59 ID:KOrKAHvr
>>294 はい!最初は打てなさすぎてミット移動ありにしようとしましたが、我慢してやってたらやっと打てるようになりましたよ!
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:45:20 ID:CTmarJwZ
>>297 サクセス選手って一発で分かるための線じゃね?
>>300 そうなのかな?とりあえずうっとおしいからアレ消したいんだけど…
>>294 オールパワフル ミット移動無し ロックオン無し 変化球表示あり
でやってる 最初は変化球表示も無しだったがあまりに打てないからついに変化球表示だけは使うように…
メモリーカードにある12の選手データ使えないかな?
やっぱりパスで一人ずつ出すしかない?
このゲームが\7329なら
マリオカートDSは\19800でいいぐらいだ。
新品は品薄
中古は大量、らしい
ファンが怒ってるのかもわからんね
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:49:25 ID:CTmarJwZ
>>303 いろいろやってみたがメモリカードで直接移すのは無理みたいだ。
仕方が無いからいちいちパスで送ったよ。
データを読み込んで見ることは出来るのに移すことは出来ない。
ヤフオク溢れすぎw
とりあえず中古はそのうち出回るんじゃね?
ちょっと選手データが酷すぎる・・・
せめてエディットさせてくれよー。
310 :
sage:2006/05/15(月) 03:37:44 ID:xCl5Vu1S
97年開幕版以来、買う決心をしたけど、コンピューターは強い?
カージナルスつえー
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 04:08:47 ID:kW0xPwuq
今日パワメジャ売った。つまらん。13待つ
>>310 パワフルなら強いかも
でも12みたいな乱打戦は少ない
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 04:39:43 ID:RA4UQodl
サクセスで作ったキャラをなんでシーズンで使えないの?
売るやつはバカwwwww金の無駄使いwwwwww
なんか糞ゲなんだけど。全然打てない
>>316 ヤフオクだけに限れば
9.5割以上の出品者が購入価格以上で
さばけてると思う。
俺も落札手数料を考慮すると
\700ぐらいだけ+になった。
どこがどう、金の無駄遣いなのかね?
こんな糞ゲ定価以上で買うバカいるの?多分買って後悔して売るんだろうな
楽しんでますが何か?
おはよう勃起
色々試してやっと俺的に行き着いた。
まずこのゲームは糞な試作品。
こんなゴミを商品として作った573の糞スタッフは辞表を出すべき。
これを認識した上で・・・
これは両者ロックオン、もしくは自分ロックオン、COM全真芯でやるべきだ。
自分はそこそこ上手いつもりなので普通のアナログでも打てないことはないし
どこを使っても試合にはほぼ勝てるが、まったく楽しくない。
ミートのポテンと強振POP(チェンジアップはHR)の応酬は「メジャー」って感じがまったくしない。
少しでもゲームを楽しむためにはロックオンしかないわ。(ミートのセンター返しとまぐれ当たりHRだけで快感な人は除く)
ロックオンにしても今回はロックオン性能が落ちているので、パワーヒッター=HRにはならない。
12のときにはノーマル設定で平均20点くらい獲れたけど、これはロックオンにしてもそこまで行かない・・・と思う。
相手があまり打たないのは同じなので、どうせなら強い打球を飛ばしてくる全真芯がいいだろう。
糞スタッフの調整ミスの処置としてつけられたものに乗っかるのは癪だが、
一番「メジャー」を体感できるのはこの設定だ。
ロックオンを使うのは敗北ではない・・・この糞ゲーを最大限楽しむための策だが・・・
この「打たせてもらってる感」の屈辱に耐えられなくなったら売る。
そんなにつまんねーのかよ・・・
いまだに12開幕版で遊んでる俺は買わないほうがよかったか・・・
今日尼から届くはずなんだ・・・
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:40:16 ID:sal+1PJf
>>322 十字キーを使えば普通に楽しいぞ。
ロックオンがどうだとか関係なくなる。
>>322 全面同意。
俺も最後の一行と同じ事をしようとしたが
やればやるほど諦めた時の怒りが倍増するし
中古が溢れまくって価格崩壊も時間の問題と
察して早めに手を打った。
それだけ糞がわかってるなら
さっさと売ってしまった方がいい。
変な癖がついて今後のパワプロにも影響する。
テンプレに入れとけ。
↓
重大ヒントその一:一般人、人が糞と言おうが573を援護する理由は全くなし。
重大ヒントその二:573社員、売れないと困るので援護する理由は大いにあり。
注意:強振の糞仕様の話題や、糞凡退内容、致命的部分の詳細が書き込まれると、
「球場の出来がいいから間違いなく買い」
「今回のサクセスは新鮮味がある」
などと関係のない事を言ってさりげなく流そうとしてる奴は99%●。
それでも一般人の書き込みが収まらない場合の
極めつけは「ロックオン、ミット移動ありでやれ!」「お前が下手なだけ!」
これで何事もなかったかのように片付ける。
3スレぐらい前から繰り返してる黄金パターン。
>>323 たぶん最初に、なんだこれ!?って思った後、キミにある程度の腕があるなら
「乗り越えてやる、凌駕してやる」と燃えてくると思う、そしてその数時間後、「やっぱこれ無理じゃね?」と思い
ここで諦めるのが、まあ普通の人。我慢強い人と俺みたいに自尊心の強い奴は
「いや、徐々に打てるようになってる。これを乗り切ったときに、きっと高みに登れる。」と考え、やり続ける。
以後は、壁に当たっては↑の繰り返し。そして最終的にはどうにもならない「仕様」と、自分のやせ我慢に気づく。
練習すれば打てるようにはなる(上限が低いが)。だが、おもしろくはならない。
>>324 いや、関係あるだろう。俺も最初はこのゲームの癌はアナログの糞っぷりの方だと思っていたが
どうやらこの不快感は「強振」の方にあるようだ。
それに別にアナログ>十字とまでは言わないが、まったく別のゲームになってしまうのはね。
>>325 変な癖をつけないためにも、これをやるときはロックオンの方がいいと思うんだ。
もう二度とこんな仕様では出ない・・・・・・・・と思う。
>>326 楽しめてる香具師もいるんだからそんなのテンプレに入らないだろ…
おはようございます キモヲタ糞NEETのみなさま
>>283 >>290 同じ症状です。
あれ、何とかならないんですかね。
試合ごとにいちいち設定し直すのがめんどくさすぎる。
GCだけ?
あとシーズンのセーブ長すぎる。
セーブにこんな時間かかるゲーム、初めてかも。
打てないから楽しくないってのはないが、査定が糞と感じるのは事実
それを割り引いても自分的には楽しめてるw
デビルレイズにメッツからザンブランを戻してやりたいんだけどこれってシーズン中のトレードじゃないと無理なのかな…。
ハフさえ引退してなきゃよかったのにと思う。
いつになったら地区優勝できるんだよ
やっぱりCOMはロックオンより全真芯のほうが打つのか
何でなんだろ?
>>334 ロックオンは、COMのへっぽこカーソル操作が補正されるとはいえ
強振の「仕様」がそのままなので、たいしたことがないのだが
全真芯は強振の糞部分を真芯にしてHRにするときがあるから。(カーソルから半個ズレても角度が付く12のようなHR)
強振カーソルがずれてもいいのはボールの
1/8ぐらいまで。
>>335 なるほど
自分でプレーすると効果があまり実感できないんだけど
やっぱ全真芯の補正はそういうものなのか
俺はとにかくアナログがカクカクしたのには絶望したし、今もやりづらさを感じてる。
だからと言って十字キーで打てるようになりたいとは思わない。
なんでゲームの糞仕様に合わせなきゃいけないんだ。
工作員でもなんでもなく、これを期にパワプロはやめようかなーとまで思った。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:58:05 ID:vnSqCat2
ウェイクが強過ぎる件
なんか頭が悪いとは言わんが頭の固いアンチ共が沸いてんな・・・
自分の意見・感想が常に正しいとでも思ってんのか?
>>329のいうように楽しんだり情報を集めに来ている奴も多数いるんだよ
本当にそんなに糞だと思ってるんならアンチスレでも立ててそっちで盛り上がってろよ
目障りでどうしようもない
もう573社員乙だの765社員乙だの流れは見飽きたよ・・・
>>290 やっぱり!質問メール送るしかないか・・・
>>339 強いか?ナックルは投げた瞬間にわかるし、落ちる方向見てからの反応で打てるぞ。
>>340 俺は別にアンチじゃないけど(つーかすぐに「アンチ」という括り方をするのはバカらしい)
このゲームに関して、こうしたら楽しめるのではないか、という意見を書いただけだ。
「良ゲーだ」という人を、否定する気はまったくない。
ひとつの作品(?)に対して、糞だとか、俺は楽しいとか、そういう一行レスの簡素な物でも
色々な感想があっていいと思うが。
情報の取捨選択をするのは個別に判断するべきで、こうした言論に禁止事項を設けるべきではない。
一方だけを隔離しようとするキミのアタマが固いのでは。
>>340 ここはマンセースレじゃないだろ
そのくらいも認識してないのかお前
>>344 確かに言う通りだな。
>>340 >本当にそんなに糞だと思ってるんならアンチスレでも立ててそっちで盛り上がってろよ
>目障りでどうしようもない
本当にそんなに良バランスだと思ってるんならマンセースレでも立ててそっちでマンセーしてろよ
目障りでどうしようもない
偽名選手のGって
GIMEIのG?
GAMBA大阪のGだろ。
トレジャハンターGのGだろ
がんばれゴエモンだろ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:59:59 ID:73M158TU
アナログ派なので、どんなんがくるか心配してたけど
このスレで「最悪!最悪!」いわれてる程、ひどくないなという印象。
感覚的に打つのは厳しいが、コースを予想し微調整して打つことはできる。
ふっ
次期作に期待しような
タイトなジーンズにねじ込む
私という戦うボディ
確かにミートと強振のバランスはもうちょい
上下させてもいいとは思うね。
でも芯普通にしてもクリーンヒットは普通に打てるし
ホームランも打てるからそんなに悪いとも思わないけど。
ロックオン無しでもう少しミート↓強振↑に
できれば最高のバランスだと思った。勿体無い。でも楽しい。
今から買ってくるが渋谷で昨日買えた香具師挙手してくれ
慣れてくればカーソル普通でHRも普通に出るから良いんじゃない?
12みたいにアホな年間200本とかは行かないが
60本〜70本は打てるからある意味リアル
ただ、キャッチャーフライ多発と、ミート鬼使用は痛い
やっぱ社員が本気になれば凄いな。
ID変えてまでご苦労なこった。
そこまでするなら
ミット移動なし、ロックオンOFFで
どんな打撃ができてるのか
動画うpしてやれよ。
本当に良バランスで自信があるなら
それぐらい社員なら朝飯前だろ。
良バランスが証明できるし一石二鳥だしな。
俺も近年のパワプロシリーズに比べれば投打のバランスは良い方だと思うけどな
最初はアナログがぶっ壊れてるんじゃないかと思ったけど慣れれば気にならないし。
文句言ってる奴はやり込んでみ。
「ならうより慣れろ」だ!
長文失礼
打撃難しすぎるorz
これがメジャーなのか
マジで動画うpしてくれ。そうすれば自分の腕が悪いと納得できる。
HRがマジでうてねええええ
逆に全く打てないとかポテンヒット出すぎとか2塁打が全然出ないって人は
どんな設定でやってるのか気になる。
芯普通でやってもミートは強いなって印象だけど。
ヤンキース・ムシーナ
ブルージェイズ・ハラデー
ホワイトソックス・コントラレス
ウェストブルック
エンゼルス・コローン
マーリンズ・ウィリス
アストロズ・オズワルト ぺティット
カブス・ザンブラノ
あたりから強振でそこそこまともな打撃ができてる動画うpすれば
素直に認める。もう批判もせんわ。
これだけ「慣れれば打てる」って奴が多いんだから
楽勝で打ち崩すネ申も中には居るんだろな。
まあそこそこ打ててる奴でもいいから動画うpヨロ。
オズワルトなんか相手にしたらへタレの俺の場合
HR1本/5試合 とかになりそうだが。
真ん中失投のみ待ち続ける方がよさそうだな。
ウェストブルックはインディアンズな。
でもよく見たら対ピンチ2とランナー2だから
ちょっとレベルは落ちるかな。
「良バランス」と思ってる人達からしたらね。
>>362 好調ハラデーからなら対戦でローレンが3打席連発ならしたことあるけど・・・。
芯普通・移動・ゾーン無し・パワフル・十字でも。
まあたまたま甘いところに来たからかも知れないし
動画も撮ってないから信じてくれないだろうけど。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:14:19 ID:z9Cej71h
アナログ操作デジタルにすれば今まで通りになるよ
>>364 甘い所だろうがなんだろうが
俺よりは10倍上手い。すげーな。
mk2投稿開始だよ。
何点付くか楽しみ
>>366 俺12でもそんなに打てなかった人だから
中級者だけどね。
強振は当たっても飛ばないんじゃなくて
当たれば飛ぶから、十字操作の場合ゾーンの高めにあらかじめ移動させてるよ。
低めの速球は捨てる。絞って打てばいいと思う。
自分が楽しめないからって楽しんでるヤツを社員扱いするなよ・・
それが平均年齢の低いゲー板クオリティ
>>286 Amazonをキャンセルして
他のところで買えば。
コナミスタイル 品切れ中
プレステ.com 品切れ中
Amazonも品切れ中かもな。
コナミスタイルなら仮予約は出来る
>コナミスタイルなら仮予約は出来る
w
パワプロで売り切れは近年じゃ奇跡に近いなw
>>373 でも今回の573は失敗したな。
このパワメジャは一瞬で中古流出しまくるから
売れるものも売れなかったって事になる。
変な言い方すれば取りこぼしだ。新品扱ってる店も同じ。
意味わからんかったらスルーでおk。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:48:37 ID:73M158TU
>>366 おれこいつらのせいで、買うの躊躇してしまったからなぁ
買ってみるとたいしたことない。
だれだよ「ちょっとスティック倒しただけでボール1つ分移動する」
とか言ってた奴。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:52:41 ID:Wsrv6s6Q
売り上げスレ見てきたが90%消化で7万本みたいだな。
倍はいけただろうに。うちの近くじゃ新品は全然無いが中古ありまくる
勃起温泉ペニスの湯
勃起温泉で溺れろ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:57:55 ID:Gsi17ssl
>>374 まあ、ようするに開幕だけ調子良くて
5月以降負けまくるチームみたいなもんだと言いたい訳だな
にしても中古の量は確かにすごいww
ヤフオクですでに50点以上って
買おうか迷ってるんだが、実際どうなのさ?
パワプロは鬼が島かなんかで、キューバ倒すやつ以来なんだけどさ。
当時キューバ倒すのは楽勝だったんだが、今回そんなに難しいの?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 11:01:15 ID:Gsi17ssl
>>381 PSの99あたりだよな?
それなら、ちょっと感覚的に戸惑うかもしれんが
キューバ楽勝で倒せてたんなら、腕良さそうだし大丈夫
ただ、サクセスと選手査定は期待しちゃダメ
>>380 ちょっと違うな。
4月は試合を開催さえすれば100%勝てる条件を得たのに
(厨っぽいが試合開始時で100点リードとか)
25試合中15試合が雨で中止になったようなもんだ。
5月にはいくら晴れが続いてもその条件はなくなる。
こういう感じ。
つまり、今店頭にさえあれば絶対売れるのに
商品が普及しだした頃には・・・って事。
>>381 十字派で99あたりの投好打低好きなら買い。
おれも99好きだったけどそれに近いものがある。
査定はアレだけど、サクセスで簡単に作り直せるので良い。
時間もそんなにかからないし。アイテムで緑能力も付けられるようになった。
>>381 99とはまた全然違う。
「結果的にロースコアの展開になりやすい」
ってとこが同じだけで内容は全く別物。
試遊できるなら絶対してからにした方がいい。
「凡退の内容とか守備のバランスとかはどうでもいいけど
試合結果としてどんな形であれロースコアになるのなら満足」
って奴なら買ってもいいかもしれん。
>>382 >>383 >>385 色々サンクス〜。今、十字派は少数なの?パワプロの場合、好み次第なのかな。
メジャー見すぎて、午前中の講義を落としまくりの俺は、、、査定に文句出るのは間違いなさそうだwww
、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい…!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう…
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ…!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ…!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ| 自称メジャー通っ…!
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
>>386 ふむふむ、99以来だと違和感感じるのは当然なのかな(7年前だしねw)
ロースコアになりやすいってことは、常に強振でおkのようなゲームじゃなくなった。ってことか。
どっか試遊出来るとこ探してみますね。近くのツタヤは、ウイイレだったしw
あれだけ万人が認める
糞バランス=打高投低 糞査定の11開幕〜12決
でも発売2日以内からこれだけ中古が流出した事は
過去一度もない。
パワプロの中古が増え出すのは新作の出るタイミング前後約一ヶ月。
糞だろうがなんだろうが、とりあえず「パワプロが必要」だから。
もちろん発売日から本スレでは批判レスが多数。
それでも今回ほど「売る」という決断をする奴はいなかった。
答えはもう出てるな。
マイライフくらいあればまだ手元においておこうと思うんだがな。
サクセスのロードが無くなるだけでもいい。
ID・TbMmKbXjは
恒例のいつもの人か。レスつけて損したわ。
>>368 確かに狙い絞ることで打ててくることもあるよな。
前作の12は打撃強すぎでカソ普通にしてたけど、
今回は全真芯必須だな。
これで試合する方がバランスよく感じる。
打撃で文句いってるヤツって
大抵サクセスで作った選手で年間90HRぐらい打って
喜んでるようなヤツばっかだろ?
そんなのに楽しみ覚えない俺にとっちゃ
リアルな成績を最終的に残せる今回の仕様の方がよっぽどいいぜ。
今作の一番の問題はシーズンのCOMの成績だよな。
12まではぺナでもCOMは通常試合で進行できたからリアル成績でプレイヤーとの成績差が少なくてよかったけど、
今回はそうもできんからフォアボールとか異様に差が出る。
嫌な予感的中って感じ。
だいたい1試合で四球8つとかありえんよな。
せいぜい多くて3つ4つだろ。
パワプロの場合。
しかも今までで死球見たこともないのに平気で1試合後に2つ3つもらってるやついるしorz。
このへんの成績は自分のなかで見ることできないって割り切ってやったほうがいいみたいだな。
長文書く奴って話し相手いないのかな?
ジャンガが三回で七点取られた
才能ないんだから野球やめてくださいと言いたくなる^^
選手を「強い」というのは何故なんだ?
格闘技じゃあるまいし「強い」という表現に違和感を覚えるのは俺だけか?
>>350 まあ、すぐにわかるさ。俺も最初は思ったより使えると思ったさ。
>>358 もっとやりこんでみ。次の段階がある。
>>393 ・・・自分の設定を全真芯でやってるの?
そしたら年間90HR行くだろう・・・。
>リアルな成績を最終的に残せる今回の仕様
見た目の数字がリアルなら過程や方法などどうでも良いのだーっ!!
って人か。じゃあ元々パワプロするなって感じだが、ミート打ちで4割打者が並ぶんですが、
わざと打ち取られるようにするんですかね?
>>397 既存のチームつかって、全難易度パワフル、ミット移動なし、ゾーンなしで90HRは不可能と思うぞ?4割も不可。普通ならな。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:18:26 ID:Gsi17ssl
>>396 なんかどっかで見たような意見だなw
パワプロの選手は「強い」
実際の野球選手は「良い選手」
多分、ゲームだからだろ
強キャラとか言うし
>>398 全真芯だろ?いけるって。
俺対戦でかなり練習してから
マリナーズでシーズン30試合やって(カーソル普通のミットなしパワ)
イチロー、ベタンコート、ロペスは一度も強振しないでミートしか使ってないで4割超えてるよ。
ロペスとベタンコートはずっと好調か絶好調だから(つーかこれ調子いつになったら変わるんだ?ベルトレがずっと不調と絶不調)
パワーでかくなってるけど、それでも元がミートEパワ95程度の弱打者だぞ。
HRも城島で10本、イバニェス、セクソン8本(セクは強振しかしないのでめっちゃ低打率)、エベレット5本(これは少ないか)
PHのない城島で単純に55本以上のペース。
これが全真芯になると、今まで捕飛ってた物の中にHRが生まれてくるので、跳ね上がるよ。
俺は「打てない」のが嫌なんじゃなくて、「気持ちよくない」のが嫌だと言ってるので
「そんなに打ててるのに何が不満なの?」というツッコミはやめてくれ。
55本以上→55本程度
ね
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:33:11 ID:Gsi17ssl
>>398 全真芯なら
A・ロッド、M・ラミレスクラスで可能
>>400 お前凄いなw
城島でそのHRペースは脱帽
俺はエンジェルスのゲレーロ、ブレーブスのA・ジョーンズ
あたりでそのペースなのに
>>400 マジかよ。俺は2ストまで強振してるけどやっぱ4割無理だわ。カーソル普通に設定してもロースコアだからやだし。でもそこまで腕があるんならもう楽しめないかもな。売った方がヨカレ。
適当にチェンジアップ待ちで適当に振ってればHRは打てる。
でも気持ちよくない。
「キタ」って球をPOP。ど真ん中やや低めの真っ直ぐもPOP。
だんだんチェンジアップ以外は振りたくなくなってくる。
セクソンだけは現実でもあれだから来た球全部振ってるが。
まあ確かに落ちる球の方が打ちやすいな。スライダー系は1回しかHR出来なかった。
まあでも上手すぎる人は悲しいかもな。
明らかに今まで打ててたコースに詰まったりするから。
俺みたいな中級者だとホームラン打てると気持ちいいんだけどな。
やっぱ基本はチェンジ待ちなんだ
シンキングファストとかカットは全然HR打てないモンな
フォーシームかカーブ系、落ち系ぐらいしかHR狙えないし
俺は今回のバランスでも悪いとは思ってないし
今までよりは良いと感じてるけど
もう少しミート↓強振↑で飛距離抑える措置にすればよかったかもね。
そうすれば上級者の人でももっと楽しめたかもしれない。
>>408 確かにな
そうすればフェンス直撃の2塁打とかもっと増えるだろうし
キャッチャー、内野フライも減るな
今回はフライかHRか?ってバランスだからな
なんか全真芯で満足してたが普通にした方がいいのだろうか・・・
>>411 そだな。一応は楽しめてる勝ち組の俺にとっちゃ不満ばっか見るのもなんだからな。
じゃあ次スレはマンセー専用スレ
で立ててくれ。
どうせメジャーなんて繋ぎみたいなもんだからそうムキになるな
13がこの設定だったら俺は切れるけどねw
ホワイトソックスでシーズンやる事にした
デビルレイズのクロフォード見てると赤星の強化版って感じがするな
チェンジアップが飛ぶのは球威が軽いからだけど、カーソル待ちうけパワー補正があるので
遅い球は着弾点に到達しやすいからだな。内外角の引っ張り、流しの判断も見てからできるし。他の球は待つだけ無駄。
あと今回風の影響がいつもよりかなりでかいような・・・。
一回セーフコの追い風3でPOPレベル3(角度だけ付いた外野やや後退のフライ≒12の130m弾)を打ったとき
フワフワとそのまま最前列に行ったときはさすがに嬉しかった。
そして行き着いた答えが
>>322ですよ
これだと打てると判断した球は12に近い感覚でボールがメジャー級にかっ飛んで行く。
ツーシームを引っ張って「俺様最強」な気分になるが、打たせてもらったという屈辱に苛まれる。
みんなこの辱めを堪えながらロックオン使おうぜ。
>>414 それを結構本気で心配している。
もう開発は終わってるだろうから、パワメジャの不評を考慮してということはないだろうし。
まあ気づいてて売ってる(デフォロックオンが証拠)んだから、直してくると思うけどね。
>>415 メジャーの盗塁王だし。弱小デビルレイズの星
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:25:26 ID:3/ZT2bM+
TDNを獲得。スタミナBだけど抑えにしたい。もったいないかな?
>>418 まだ 13の開発終わってないだろ
それより、早く正式情報こないかな
ヤフードームはフィールドシート付きなのか?どうなのか?
それによって ヤフードームの守備が変わる
>>414 一番の希望は、この何ともいえない
強振バランス以外で
HRが出にくく調整してほしい。
別にHRを200も300も打ちたい訳ではない。
仮にパワメジャで真芯やロックオンなしで
200本打てるバランスだとしても
パワメジャの芯の判定が
糞ということに違いはない。
という事だ、俺は。
シーズンでサクセスキャラ入団させるには
どうしたらいいんだ?フリーにもいない〜
つうかちょっと思ったんだが
今作の「三振」って2スト後に強振カーソルも小さくなるが
「凡打ゾーン」も縮まるのか?
縮まったら縮まったである意味、+能力だし
(状況によっては芯以外なら当てない方がマシって事もある)
縮まらないなら縮まらないで、芯は小さくなるだけで
三振には全く無関係になるんだが。
もし後者なら正しくは
「追い込まれ×」とかだよな。
>>421 「システム」から
>>422 縮まる。三振発動セクソンのミートGはPOP量産機ではなく、強烈にバウンドするゴロを打てるのでそれなりに使えるw
野手の登板って可能?
>>423 全員に「三振」つけて
全員全打席
2ストに追い込まれてからしか打たない
という作戦ができるな。
絶対こっちの方が点は入ると思うぞ。
なにこの仕様w
>>415 そろそろ厨房がクロフォードの存在に気づいてきたな。デビレイファンの俺からすればデラウザス。
打撃がしょぼいから糞だというやつが多いが
投球の方に目を向けたらずいぶんと楽しいぞ
12(決)のときにあった
内角低目スローボール×2>内角高めストレート
でゲームセットの攻略で全てが終わるほうがよほどくそだと思うが
適当にグニャッとまげて最後にズバーン
これがメジャーの醍醐味ってもんだろ
今、ウイイレ10売りに行って来たんだけど三件ほど店回ったが
どこもパワメジャ売り切れだったよ。
もちろん中古も無し。
発売日に買ってて良かった(・∀・)
>>427 激しく同意。パワフルで三振取ろうと思ったら配球考えないと取れないから取れた時の快感は十分にあるよな。まあ打撃面も失投のHR打って十分スカッとするけどな。難しい分。
サクセスで出来た選手をシーズンで使えなかったり
リーグのオートプレイが(俺が知らないだけかもしれないが)が出来なかったりと
悲しい面はあるのも事実。
作った選手を対外的にネットとかでデータプレーも出来ないしな
その点が改善されればもっとやりこむ気にはなれる
スローボール概念がないため対人戦だと配球読みの選択肢が狭くなるので
読まれやすくなることも確か。
その分抑えることが出来ればサクセスであっても嬉しくなれるんだがな
一応オートはできるけど
30分ぐらいかかるんじゃないか?
あっリーグは知らんかった。すまん。
サクセスで作った選手はシーズンモードで使えるよ。
シーズンモード内のシステムの一番下にオリジナル選手登録ってあるよ。
今回のはネット対応してなくて正解だな
サクセスインフレしすぎなので化け物選手だけの見本市になりそう
12くらい厳しいほうが面白い
むしろ9ぐらいでもおk
オールAとか簡単に出来てもつまらんしな
>>437 さすがにその勘違いは謝罪すべき。自分の無知を恥じるがヨロシ。
COMの打撃が弱すぎるって・・・普通にやってノーノー狙えるようになっただけ前作よりマシ。
スローボールの連投が最高の配球なんて勘弁してください。
>>434 ありがとうございました
おかげで自分が作った選手がどこまでCPUとやれるか
シミュレーションできます
でもこれってシーズンオフまで回しっぱにするの時間かかるな
>>440 どういたしましてです。
気付かない人結構多いからね。
俺はまだサクセス選手入れずにオリジナルだけでやってるよ
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:41:41 ID:BHv1WTDj
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:42:54 ID:m58ifvTE
シーズンモードでCOMの打順が現実と違うので直したいのですが直す事できますか?BOSの四番がグラファニーノって・・・ORZ
誰か160k以上の投手、名前と球団教えて下さい。
>>441 うちもその気づかない人の一人でしたorz
ためしにメジャサクセス+12決サクセスコンバート選手を使ってまわしてますが
ほぼ負けませんね...
ただメジャサクセスではエラー回避が低くなりがちなので
やたらエラーが目立ちます。守備力Aでも平気でエラーしますので
サクセス育成した選手でチームを作る場合お気をつけあれ
ツーシームさえあれば何もいらない
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:57:47 ID:KOrKAHvr
クロフォードは段々パワー付いてきましたよね。
よく日米野球に来るから日本での知名度は意外と高いよね。
クロフォードは確かに日米野球で知った。
陸上にもアメリカの短距離選手にクロフォードっていたから同名でしかも足が速いんだなって感じで
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:25:15 ID:KOrKAHvr
打者は投板可能だよ。
>>445 シーズンでどこでもいいから初めて
選手検索で160kある奴を調べれば早いかと
6人しかいなかった。158kからにしたら一気に20〜30人に増えてびっくりしたわ
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:01:53 ID:u61yfml1
アレンジチームを作るとき、ベースチームによって1軍登録選手数が違っているけど、野手を一番多く入れられるチームはどこ?
>>456 ロースターの初期編成がちがうだけでどこのチームでも
投手を「アレンジチームから外す」→AAAに同じ投手を登録
これで野手のロースターにも枠が空く。
やっぱワグナーの投げ方かっこいいな
渋谷のドンキで買ってきた
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:19:09 ID:Z6BEDdn7
シーズンで選手の成長の設定はできないんですか?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:30:02 ID:RmsAobN7
ハッテバーグ(CIN)
04年(OAK):152試合 .284 15 82
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:30:29 ID:Ejdlo4UI
なんかもうアナログでも普通に打てるようになってきた
ついに買えました。
6100円、古市にて。
残り2本だったよ。うれしいな。
アナログスティックの設定をデジタルに変えると
十字派の俺でもいい感じで操作できるよ。
ていうかデジタル設定いいじゃん。これからはこれ練習してみよ。
十字と同じ操作感だけど、斜め入力とかは明らかにこっちが速い。
ボンズってやっぱりいないんだね。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:57:55 ID:RmsAobN7
時間がMOTTAINAI!!
から買わない
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:00:48 ID:KOrKAHvr
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:04:30 ID:wTNxOB3S
これ完璧なタイミングでHRにすると、特殊カットが入るのな。感動した
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:04:55 ID:LTNDISue
>>468 ポールギリギリのだよな
あれはマジ感動
だが、ファールになるとダメージがでかいww
メジャーのユニフォームかっこいいなぁ…
ファールもあるのか。プロスピはホームランだけの演出だからパワメジャもホームランだけと思ってた。どっちか分らないのはいいね!
売り切れで買えないんだけど店が次に入荷するのっていつぐらいだと思う?
絶好調のカーペンター打てる訳ないよorz
んで引き分け
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:24:55 ID:RmsAobN7
ティム・ハドソンはスキンヘッド
松井が復帰したら出荷予定
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:26:30 ID:wIZkroQQ
>>473 ゲオに行け それか大型電化製品店
個人のゲームショップは入荷数が少ないから
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:26:37 ID:wTNxOB3S
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:52:34 ID:KG2snpWz
デビルレイズでシーズンスタート。
4試合消化したがまだホームランでず。
今1勝3敗
シーズンモードでエクスパンションチーム+オリジナル選手登録を使えば完全にオリジナルチームを作れそうだ。
ドリームドラフトにやたら時間かかるからお任せにしないといけないな
GCだけなのかもしれないけどデジタル設定のスティックは
本当に使いやすくなるよ。アナログ設定の時のうんこぶりが嘘のようだ。
1試合に1本はHRでるし、ほぼ完封できるんだが(投高打低じゃね?)
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:15:25 ID:U1HnU7jJ
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:15:36 ID:lJ+rwbmE
ところでパワメジャ何本売れてるの〜?
>>484 聞いた話によると両ハード合わせて
8万本程度で消化率が90パーセント以上なんだとか。
ヤフオクで出品が多いのも
品薄と聞きつけて普通に売るより得と考えたやつが多かったからだろうな。
サンクス。コナミもびっくりしてるのかな
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:24:37 ID:J2PhYdWJ
パワプロ初代から今までのデフォルト選手データが載っている神サイトどこだっけ?
ふと疑問に思ったんだが、今までメジャー知らなかったけどこのゲームで興味を持ち始めた奴ってどのくらいいるんだろ?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:29:01 ID:uqJkCxpS
日本の野球はこのゲームと漫画がきっかけで詳しくなったけど
メジャーはな・・・・
手軽にテレビで見られる状況じゃないし
なにしろ人数多すぎてな。
ちょっと構えが変な選手いたら実際に見てみたい
と思う程度かな
選手名はだんだん覚えてきた
>>488 結構いると思うが、ほとんどはパワプロメジャー待望してたメジャー好きじゃないの?
俺の私見だから違うかもしれないけどw
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:31:27 ID:ENy1ON0q
今回ってサクセス選手はアレンジとかで使えるようにならないんですか?
>>488 俺も各チームの主力級とかは知ってるけど
さすがに日本の野球ほどは詳しくないな。
最初このゲームが発表されたときも
「どーせ色物思考の似非野球ゲーなんでしょ」ぐらいに思ってた。
が、予想外に出来が良くて嬉しかったよw
球場全体の一体感とかはいいなあと思ってる。
このぐらいのバランスを更に改良してくれたら
もっとメジャーが好きになれそうw次回作も買う。
俺はパワメジャでこれから興味もとうと思う。少しでも
>>492 さんざん外出
シーズンでも文句なく使えるから安心汁!
やっぱ俺の私見は間違ってたか。俺みたいなタイプ少ないみたいだな・・・・orz
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:41:27 ID:J2PhYdWJ
パワプロ初代から今までのデフォルト選手データが載っている神サイトどこだっけ?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:46:08 ID:blkZt8P2
サクセスで作った選手ってPSPのパワプロに移動できるんですか?
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:46:30 ID:J2PhYdWJ
誰か
>>498に答えて!
おれ今松坂君作ったんだけど、
球速156キロコントロールC145スタミナA182
対ピンチ4ケガしにくさ4打球反応○
スライダー3カーブ4チェンジアップ2ツーシーム1
こんなもんだっけ?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:47:18 ID:l/PvjEBC
継承選手って一人しか在籍できないよね?
毎回入れ替わる様に継承選手が他のチームに移籍するんだけど。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:48:37 ID:ON5lVJ7z
松坂はHスライダーのほうがいいと思われ
奪三振もつけれたらつけたほうがいい
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:48:43 ID:J2PhYdWJ
サンクス
>>502!!
なんかおれの査定全然違ったなW
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:50:52 ID:l5vqMxNm
>>496メジャヲタな俺が居る!
俺は発表されてから、もう毎日ノートにサクセスで作る日本球団の選手をメジャー用に査定し直してたw
松坂
156k スタBコンD…みたいな
継承って確か11とかはパワフルB人、帝王@人?みたいなのがパワメジャは一人なのか?
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:52:44 ID:Kf7GQrG+
サクセスの難易度もヘタな俺からするとちょうどいいし、コンピュータの強さはちょっと弱い気がするけどまぁ満足だけど、強振すると全く打てないんだよね…
HRが打てねぇ…orz
しまった…興奮であげちまった
売ってきた。5500円で売れたお(^ω^)
ということで俺はこのスレからさらばじゃ(* ^ー゚)ノバイバイ
>>488 俺は日本球界は詳しかったけど
逆にメジャーは全然知らなかったな
精々、日米野球とWBCに出場した連中を知ってるくらい
ただ、メジャーにも気にってる選手がいたので購入(モイゼス・アルーとチッパー・ジョーンズ)
メジャー好き以外も意外といるんだな…
そういう事考えると選手カードもう少し細かく作って欲しかったよな…
寸評でもつければあの糞査定ももう少しまともになったろうに。
>>511 確かになwミセリやイチローの顔だけでどうしろとw
ま、今回はサクセスで簡単に作り直しがきくし
いいんじゃない?
当たり前っちゃー当たり前だけどいい意見と悪い意見両方出てるから買うかどうか迷うな。
とりあえず早くも中古が出回ってるってのが気になるトコだ
>>505 俺みたいな奴がいたかw
俺もエクセルにせこせこと作る選手の査定してたよ(贔屓チームの新旧の選手だけだけどw)
>>511 元ベネズエラサッカー代表とかかw
ゲームの内容と全然関係ないが、ゲーム屋でGC版を指名買いしたら
「GC版ですけどホントに良いんですね?」って2回も聞かれた('A`)
>>513 >>326 >>386 >>390 >>425 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/14(日) 02:48:56 ID:Z73TBRyw
すいませんつい昨夜まで
ヤフオク出品中だったんで
パワメジャ批判してる人に反論して
バランスの件を援護してました。
自分みたいな人が他にもいると思いますが(笑)
でも落札してくれたのでもうどうでもいいです。
購入価格以上で落札してくれました(笑)
はっきり言って糞ゲーもいいところです。
簡単に言うと投高打低は結果的には
話が出ている通りロースコアになります。
つまり嘘ではないと言えば嘘ではないですね。
これは望んでいた事ですが内容が酷い酷すぎる。
こっちの凡退もCOMの凡退も萎えまくりです。
投手の出来がいいから接戦になるとかではなく
とにかく内野ゴロ 内野フライ キャッチャーフライ 併殺の山です。
守備も12決定版みたいに技術の差で
併殺か併殺崩れになるんとかでもなく
肩Cとかでもめちゃくちゃ強いので
右打者なら走力Bでも簡単に一瞬で併殺です。
それと一か八かの強振ではありませんよ。
0か100かの強振です(笑)
聞いてくれれば何でも正直に答えますよ。
名前:出品終了(笑) ◆KI8qrx8iDI [sage] 投稿日:2006/05/14(日) 04:20:53 ID:Z73TBRyw
>>912 売った理由のベスト3に入ります。
そうなんですよ。自分は今までもツレとけっこう真剣に
対戦をしてたのですが、今作で真剣勝負となると
絶対につまらないとわかりました。
これは投高打低について言うのではありません。
買ってから対戦をする機会のないうちに売ったのですが
お互い負けたくないのでやるとなると真剣勝負になります。
でパワメジャのバランスを考えると
絶対に2人共ミート打ちしかやらなくなるんですよね。
友人と対戦してる後景を想像するとやらない方がマシと思いました。
お互い勝っても負けても終わった後に
なんかシーンとしてしまいますよ絶対に。
2人でお互いが1回から9回まで全部ミートでコツコツと
やって絶対につまらないですね。
ミート打ちが嫌いだとかそういってるのではないですよ。
ただひたすら作業のように短打を積み重ねていく。
それならメジャーリーガーも舞台も必要ありません。
12決で全員ミートD パワーEの選手でも作って
試合をしてればいいだけです。
批判ばっかり書いて573には悪いですが
今回は本当に色々な面でガッカリしました。
あんた・・・
なんでそんなに必死なん?
シーズン、オリジナル球団でプレイしたら使えない選手ばっかで燃えたw
ヤンキースに初戦勝ったけど
そのあと3連敗。なんか負けた方が楽しい
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:29:00 ID:Gsi17ssl
それは俺も思ったwww
糞ゲって思うならこなきゃいいのに
ゲームぐらいでそんなムキになんなくてもwww
今年のホワイトソックスの抑えはジェンクス?
ハーマンソンも捨てがたいが・・・
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:31:13 ID:Zw0FHsGR
質問があるんだが。
打者のパワーが高くて、足が遅いと、コンピューターは内野を後ろに下げるよな?
この境目ってわかる?
走力Dくらいでも、内野バックか? それとも、E以下?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:31:30 ID:nXhVfn4o
俺的にこのゲームおもしろいと思うよ
みんなはどう思う?
>>520 好きな人にふられて憎しみに変わってストーカーになるタイプなんだよ。
好きと嫌いは隣り合わせって奴だw
>>522 パワーA以上で走力F以下だろ。
>>523 俺は結構楽しめてる
強振のフライ多発とか不満点も結構あるが
この投高打低は近年のパワプロにはないからおk
HRも出過ぎず程よいし
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:36:07 ID:Zw0FHsGR
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:36:10 ID:uqJkCxpS
迷ってるんなら買って一週間くらいやってみれば?
ダメなら売ってそれで1000円くらい使うだけで済むでしょ
>>525 そうそう多分12のマイライフとかで100本くらいHR打ってる奴は満足してると思う。
ただ打撃苦手な人には厳しいのかもしれないね。
それでも年間180位のパワーがあれば100本くらいいってしまうペースなんだよな・・・
今日買って初めてサクセスしてるんだが、精神ポイントが全然たまらん。
ガッツ以外になにか精神ポイントためる方法あるのか?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:38:06 ID:J2PhYdWJ
とにかく球場の再現が素晴らしい。
これだけで買いだろう。
スティック派には厳しいらしいが、
スティックを今まで避けてきたおれにとっては無関係。
リグレーフィールドが素晴らしすぎる。
>>524 可愛さあまって憎さ100倍状態な訳だ
そしてID:TbMmKbXjはそうとうパワプロシリーズを愛してるってのが
痛い程つたわるなww
パワーAの走力E以下でも内野バックしてたぞ
>>532 そうかスマン・・・・今までは走力F以下だったんだけどな。今回は調べてないからw
今回は違うのか、パワーが高くなるにつれて後進守備になる走力あがるのかな?
つかサクセス選手で調べた?デフォ選手は能力に関係無く下がる場合があるぞ。
>>531 やっぱフェンウェイだろw
子供の頃よく行ったもんだ。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:48:17 ID:Gsi17ssl
>>533 サクセス選手でも確認してる
パワー200以上 走力6以下なら大体バック
パワー170の走力6の時はバックしてなかった気がする
そんで後進になる条件はそんなとこだと思うわ
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:53:46 ID:Zw0FHsGR
パワーによって違うのか……。
ちなみに、みんなは内野定位置と、内野バック、どっちが打ちやすい?
俺はセンター方向が広くなる、内野バックの方がヒットを打ちやすいんだが。
時間帯によってスレの雰囲気が全然違うね。
午前中のレスは不毛なやり取りばっかで嫌過ぎる。
>>537 多分みんな内野が移動(前後)してくれた方が打ちやすいと思う。
>>537 内野バックかな
これで打ち損じた時に内野安打を結構稼がせて貰ってるし
ミート打ちの時は定位置がいいけど
541 :
sage:2006/05/15(月) 21:04:27 ID:M4knsT2w
友達とあつまってトーナメントが最高にいい
僕はリアトモの能力にあわせたチームだけど
それぞれの選手に個性あるからつかってても楽しい
昔なんかうてるやつはずっとホームランか2ベースで大差つきすぎて
ハンデやるよとかいわれて即効あきたんですが
メジャーはいいね まあうてるやつも一人いるけど・・・・うますぎ。
これARコードはないの?
あったら教えてくれ。
サクセスむずかしい。orz
はいはいチラシの裏ね
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:06:53 ID:Zw0FHsGR
>>539>>540 俺だけじゃなかったんだな。
オールAサクセスキャラの内野手で、パワフル&定位置だとほとんど抜けないんだよな。
弱点はピッチャーのいる、センター方向くらいしか見つからないし。
>>542 どこがどう難しいんだ?
野手育成か?投手は簡単だろ?
打つのがむずいんだったらお守り使えって
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:08:10 ID:nXhVfn4o
538
そうだね今みたいに穏やかなほうがいいわ
俺なんて何もしてないのになぜか叩かれて追い返されたorz
だから、なんでミートが全部インコースよりなんだ?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:11:50 ID:AhVvKI+r
休日はともかく平日の昼にも盛り上がってんのかよw
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:12:50 ID:Gsi17ssl
>>547 メジャーのストライクゾーンは外角に広いからだと思う
従来のよりボール1.5個分はある
>>545 プレステのアナログが問題さ。
投手はそこそこ作るけど野手は全然だめ。
コードあったら教えてくれ。頼む。!!!
552 :
sage:2006/05/15(月) 21:13:18 ID:M4knsT2w
まけるのがいやなゲーム脳ってやつの人が嫌うらしいね・・・
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:14:18 ID:nXhVfn4o
昼で暇な人ってもしかして…
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:16:17 ID:nXhVfn4o
俺投手は全然だめまだ一人しか作ってないが
>>551 逆に聞くけど12のコードなら知ってる?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:17:27 ID:Zw0FHsGR
>>550 俺、まだメジャー仕様のストライクコースに慣れない。
今までのクセが抜けないというか。
外角ギリギリのボールが、ストライクかボールか判断しずらくて、打ちにくい。
まだ、慣れるのにもうしばらくかかりそう。
みんなは?
仮に試合で打てなくてもガッツとサムライで頑張れば普通に強いの作れると思うけどなぁ
投手はBJ、野手はゴレムズでやってる?まとめサイトみてる?
>>555 しらないよ。
12は持ってないから。(涙)
>>556 大分慣れてきたけど
直球なんかだと手が出ないときがあるな
一瞬、ボールと思っちゃうから
パワーAでもホームラン出にくい
COMレベル普通にしてやっといい感じにHR打てた・・・
それにしても敵が打たなすぎるのはどうにかならんのか‥
全マシンにしても打ってきゃしねー
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:32:54 ID:Zw0FHsGR
>>560 そうなんだよな。
外角に広いって頭では理解してても、急に速い球が来ると、とっさに『ボールだ!』
って、体が見送ろうとする。
どうしても、反応が遅れて打ち損じちゃうよ。
今までのクセってなかなか抜けないよな。
>>561 時代はスモールベースボールっていう、コナミの意図かも。
>>564 >>とっさに『ボールだ!』
たしかに俺もパブロフになってる・・・・・・が、そこがいいw
>>時代はスモールベースボール
盗塁やスクイズとかが有利になるならわかるけど、HRが出にくくなるって事じゃないだろw
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:47:39 ID:Zw0FHsGR
すまん、今まであげてたのに気づかなかったorz
>>565 でも、ホームランが出にくくなったことで、必然とバントとか、エンドランとか、
緻密な野球の方が点を取りやすくなったのは確かだよな。
今までは、プレイヤーの多少の腕と、キャラのパワーがあれば、ポンポン入ってたしね。
って、下げてない。orz
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:50:40 ID:KG2snpWz
下げる意味がわかんねー
モレが全選手パワ140Aのチームでペナントからまわししてみたが
PH持ちでもせいぜい30本が関の山
ガンガン量産したければ200ぐらい必要な予感
>>今までは、プレイヤーの多少の腕と、キャラのパワーがあれば、ポンポン入ってたしね。
今でも腕があればポンポン入るよ。
>>でも、ホームラン〜確かだよな。
それってパラドックスだろ。
今までよりバントとかが使えるようになったんじゃなくて、HRが出にくくなっただけ。
これって同じ様に聞こえても全然違うぞ。
ゲーム買いたいけどいつ入荷するのかわからん
木曜が発売日のゲームって次に入荷するのは基本的に1週間後かな?
詳しい人きぼんぬ
店の人には怖くて聞けない
>>571 怖いならネットで買えばいい。一週間あれば十分に届くだろ。
スタンダード62はボンズのフォームだよな
573は一応作っといてくれたか
>>570 そうか。俺がまだまだ下手糞ってことかもな。
前みたいにホームランとか長打量産できなくなったから、
今まではあんまり使わなかった足を頼るようにしてる。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:59:22 ID:GOjgfm5a
芯にあたれば普通に飛ぶ
ん、スタンダード59がボンズか?
確認してみてくれ
>>575 それよりタイミングじゃねーか?
勿論芯に当てるのは最低条件だが、それは今までHR量産出来た奴には造作も無いこと。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:04:00 ID:kKn226ZL BE:377412274-#
でホームランの実績聞きたいんだが、
ペナント自分でまわして何試合で何本ホームランでてるよ?
>569
強振多様あるかどうかでだいぶ変わるよ。
パワー200越えててPH持ってても、強振多様ないと30本ちょいしか打てないことあるから。
ミート高いと余計にね。
助言を素直に聞いてネットで買うことにします
ただ、ゲーム発売後の再入荷はどのくらいでするのかは素直に知りたいです
>>578 4月終わった時点でヴラディマーが38本
メジャーのことは有名な選手しか知らないから、
「糞査定」とか言われても同意しかねるし、逆に
「うおっ、こんな選手いるんだ!」って新鮮さを味わえる。
同様にメジャーの球場も初めて見るもんだから、
左右非対称な球場なんて、見てるだけで楽しい。
メジャーに詳しくない人の導入には良かったんじゃないの。
現実にはありえない成績を残して喜ぶようなプレイが好きな人には、つまんないだろうけど。
>>581 ごくろう、くるしゅうない、ちこうよれ
発売日が木曜だったから今週の木曜には店舗に並びそうだね
>>583 >>メジャーに詳しくない人の導入には良かったんじゃないの。
たしかに間口を広げる事になっていいけど、
査定がひどいと知らない人は間違った知識で覚えちゃうからなw
昔のパワプロで中日のルーキー山崎(現楽天)が走力Aで笑っちゃうけど
当時の俺はルーキーの能力なんてさっぱりだし、調べられないから間に受けたね。
そんな事が今、全国で凄い勢いで展開されてるんだと思うとねw
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:21:47 ID:+gNamdR1
広島前田のフォームはどれ?
なぁ、シーズンモードって選手は成長・衰退しないの?
これ結構重要な問題なんだけど。
>>585 まぁ伝説の初芝左打ち搭載だったしな。
利き腕の間違いとかは、まだ見つかって無いのか。
それだけでコナミとしては奇跡だな。
>>587するよ。ペナントと違って練習風景も見れるよ
>>585 お前の住んでる所は20年前からパワプロ発売してるのか?
スゴいなw
>>591 ちょwwいまそれをツッコもうかと思ってたのにwww
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:40:59 ID:9wQLjU/N
ID:ZcR3rLsr
こういうのがパワプロ厨の知ったかとか呼ばれるんだろうな
>>588 あの山崎が
>>591 ルーキーっつーか若手の頃だなw
10年くらい前の奴だ。まだパワーとかの表示が無い頃。
>>590 マジでサンクス。
>>460みて一瞬ビビった。
今日、給料日だったんだが、近所でどこにも置いてなかった。
テラカナシス。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:46:05 ID:KOrKAHvr
200本とか打ててたから現実志向が強い自分は嫌だったけど、今回は良さげかな?慣れたらわからないが…
今は5月下旬まで行ってソーサが18本がチームトップ。2位はジェンキンスの15本。
投手だと、大家が防御率1・79
偽名選手リストとかってないんですか?
何人かいるらしいけど、ボンズ以外サッパリわからない。
>>594 若手って言っても27ぐらいだけどな
でも、糞査定は本当だなw
その年、山崎は盗塁ゼロだし足なんか速くなのにな
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:47:26 ID:KOrKAHvr
594みたいなのがパワプロやらウイイレで間違った知識を得てしまう典型かwww
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:48:49 ID:kKn226ZL
俺のボーリックはどこにいるよ?
ボーリックって元ロッテのか?
違うと思うが
>>594 初期の頃は間違い多かったよなw
4は巨人のルイスがサントスだったりしてたし
あと守備位置間違いも結構あったしね。
>>290 コナミにメール送ったら
さて、お問い合わせ頂きました件でございますが、現在弊社担当部署にて
確認を行わせていただいております。
後日あらためて弊社よりご返答を差し上げて参りますので、恐れ入りますが
ご返答までしばしお時間を頂けます様お願い申し上げます。
何かお気付きの点等ございます際は、ご連絡頂けましたら幸いでございます。
今後ともコナミの商品を宜しくお願いいたします。
だってさ。
>>602 たしかルイス・デ・ロス・サントスとかそんな名前だよ。
精進料理とミックスピザが欲しくて
ダミー投手でサクセス終わったけど
練習5回(砂嵐は途中ケガで欠場)試合3試合とかでも
サクセスクリアできるのね
>>602 とりあえず良いんじゃね?
アイツ、ルイス・サントスって名前だし
プロスピ3のリック・ショートをショートって登録してるのと同じだろ
松井でダイビングキャッチやると手が痛む('A`)
>>607 ちょ・・・orz
松井でフライ取るとき毎回びびってる
>>609 いや、だからサントスは間違いじゃないんだけどw
パワプロで蔵本って名字入れたら本当の蔵本は登録名を英智って名前で登録して
パワプロでは間違って蔵本ってなってるってだけよ。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:04:48 ID:9wQLjU/N
カブレラはキャブレラになってたりしたしな
>>611 それはもっと話が違うw
発音に関してはどーしよーもないでしょ。
今作のパワメジャだって多々あるし。
昔のパワプロで初芝が何か致命的な間違いをされてたような気がするんだが、
何だったかが思いだせない
たとえばマイク・キャメロンの守備力Gは
今回の致命的ミスだよな
初代パワプロの初芝左打ちは有名だが
同じチームのマックスが両打ちなのもミスだったのに忘れられがち
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:08:17 ID:kKn226ZL
中日に「テル」っていう外人が久慈と摩り替わっていたのは内緒だ(笑)
>>614 いや、下手だよwゴールドグラブだって打撃で取ったんだし。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:08:33 ID:Z6BEDdn7
ショップでどうやったらシーズンで初期ポイントをたくさんふやせるやつ買えるんですか?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:10:38 ID:kKn226ZL
エクスタインの能力は?
DCAAAだろうな?
11のキューバーなんてみんな下のほうBAAとかAAAとか一でもAAAじゃん。
まさかメジャーにAAAがいないなんてないよな?
>>617 だけどな、いくらなんでもGはないぞww
せめてC以上ないとな
M・ラミアスだってFかEだったんだからさ
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:12:23 ID:KWw9nsJr
リッキーヘンダーソンって引退したの?
>>621 独立リーグでまだやってるって聞いたが
詳しい事はわからん
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:13:52 ID:ozdK1VKp
つうかミートB以上イチローしかいないのかw
まぁ昔の阪神は坪井のミートDが最高だったがw
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:14:11 ID:kKn226ZL
>>620 つかDが普通だから守備範囲加味してDかEでいいんじゃね?
守備範囲は異様に広いけど足が速いだけだからなw
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:14:59 ID:KOrKAHvr
キャメロンは身体能力に頼る守備だから評価が分かれる。反応が遅いし…でもそれをファインプレーに見せる。ガルシアパーラみたい
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:15:37 ID:kKn226ZL
てかアメリカ代表のウインは・・・・
GGGでいいよ。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:18:06 ID:kKn226ZL
ウインは疑惑の判定の時のタッチアップでレフト守ってた
弱肩の内外野こなせるやつ
Gってありえないよなー
なんかどのチームにも数名GGGGGみたいなのいるけど。
AAAの選手なんだからさすがに高校野球チームの奴よりは強いだろwwwwww
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:20:46 ID:kKn226ZL
フランクリンとかシェルドンとかブラウンとかどこいったの?
>>626 それいうならジーター
ガルシアパーラは怪我する前は守備範囲広かったよ
A-RODほど広くはなかったが
>>625 でも走力がCだから守備もCは無いとあれは再現できないんじゃね?
まあ、去年盗塁減ってるから走力Cでもしょうがないだけど
走力Gは地蔵だけで良い
>>619 DBCDB エラーB
チャンス5 バント職人 内野安打 固め打ち その他
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:23:30 ID:kKn226ZL
>>634 努力の人エクスタインちゃん。
なんでも背低いけどがんばったそうな。
>>631 フランクリンはフィリーズ
シェルトンはタイガース
ブラウンは何ブラウン?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:24:25 ID:kKn226ZL
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:24:33 ID:3DmxdkwB
すいません投手弱いけど打線強いチームってどこがありますか?
出来ればナリーグで
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:25:04 ID:kKn226ZL
シーズンモードで、パワプロで言う助っ人外国人獲得ってあるの?
オフに架空でいいから日本人獲得出来たりしたら最高なんだけどな。
>>633 そうなんだよな、守備範囲の概念が作りづらいんだよな。
単純に足が速いだけでも無いけどゲームだと走力だけだからな。
>>639 それア・リーグ
このゲームだと
メッツ、カージナルス、ブレーブスってところかな
東京から来た岩材ですとかかw
止原に松阪、石丼とかもメジャー志向だな
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:27:52 ID:KOrKAHvr
誰も全盛期の話は…
そんなこと言ったらキャメロンは益々オカシイ話になるよ?www
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:30:06 ID:kKn226ZL
なんか9番でも20本打ってる打線なかった?
マリナーズがシリーズでてた頃だね。
>>644 何の話ししてるかさっぱりわかんねー野郎だw
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:33:27 ID:KG2snpWz
age
>>648 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マリナーズが116勝した年のオーダー
1.RF イチロー
2.LF マーク・マクレモア
3.2B ブレッド・ブーン
4.DH エドガー・マルチネス
5.1B ジョン・オルルド
6.CF マイク・キャメロン
7.3B デビッド・ベル
8.C ダン・ウィルソン
9.SS カルロス・ギーエン
殆ど現役にいない・・・。
Kロッドの横で練習してる…(・∀・)イイ!
みんなはシーズンは全部手動でやってるの?
操作は十字?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:49:19 ID:ozdK1VKp
>>651 メジャーほとんど知らない俺でも
そのオーダーのヤツだけわわかるわw
いまのマリナーズはまったくわからん
>>633 お地蔵さん=松中も総力Gはありえないでしょ
WBCのタッチアップ 総力Gだったら無理
>>657 ちなみに現役、イチロー・ブーン・キャメロン・ベル・ギーエン
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:51:31 ID:Gsi17ssl
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:52:24 ID:ozdK1VKp
松中もいつの間にか地蔵扱いなんだね
>>659 ブーン、解雇された流れで引退したと勝手に脳内補完してた。
ギーエンも何故か引退したと思ってた。
ブーン引退したべ
>>662 そうかwギーエンはタイガースでブーンはメッツ
松中は参観王
>>663 してない、今メッツの3A。
松井がダメだったら使おうと取ったが、松井が案外働くから上に上がって来られない。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:57:12 ID:TS2jp06H
ブーンって引退したでしょ?
ギーエンはマリナーズ出てから覚醒したしな。
>>667 >>666 ギーエンって捕手と投手以外は何処でも守れるが売りだけど何処も下手なんだよなw
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:58:46 ID:TS2jp06H
>>666 してなかったのかw
カズヲも別に活躍してる内には入らんと思うけど、ブーンは一気に落ちた感があるしもうメジャーじゃ無理っぽいと思う。
タイガースのギーエン別人だと思ってた・・・。
あんなに覚醒したのか・・・。
ブレット・ブーンは引退したよ。
弟はまだやっているはず
そ こ で 楽 天 で す よ
>>671 適当言うなwどっちも辞めてないからw
メッツ ブーン でググレ
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:01:11 ID:TS2jp06H
>>670 打率はともかく本塁打が突然増えたのが不思議でならん。
セーフコもコメリかも大して両翼変わらんのに。
シーズン一試合プレイして思ったが、
登録できる野手少なくない?
パワプロもこんなだっけ?
ジアンビが怪我したら一塁手いなくなって\(^o^)/オワタ
>>673 いまググったらさ
ブーンはキャンプ中に引退したみたいだぞ
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:06:11 ID:S1xfQ/Kc
ν側で泣いてるブーンのみたぞ
3Aのロスターに入ってなかったぞ
どういうことだよ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:07:44 ID:4NOe+UA6
ID:ZcR3rLsr
↑こいつ本当にしったかだな
>>273 は壮大な釣り師
ブーンはとっくに引退したよw
ID:ZcR3rLsrは自分がググるべきだったなww
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:09:17 ID:OPLsh6dQ
これから買う人はなによりもパワフルレベルでも
COMがぜんぜん打たないことを念頭に置こう。
投球術もへったくれもない。
特にツーシーム投げてたら打たれない。
打たれても短打→ゲッツー。
先発ピッチャーのスタミナがあるし点を取られないから、中継ぎがいらない。
何試合かに一回、集中打を浴びせてくる程度。
COMロックオンにしても打たないから全真芯にするも変わらず。
全真芯よりロックオンのほうがまだマシ??
打てないのは何とでもなるが、打ってくれないと話にならない。
どうしたらCOMが打ってくれるんだ?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:09:54 ID:wPqcQ8dZ
待てお前ら。
俺のマリナーズのオーダー発言から流れがおかしくなったな。
俺が勘違いしたのが悪いんだ。喧嘩するな。
それにサカオタじゃないんだからニワカとか言うなよ。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:12:00 ID:loAFlhe9
>>684 12ではめっちゃ打って困って、今回は打てなさ過ぎて困る。
573なんとかしろ。
ちょうどいいバランスに設定できんのか。
↑ニワカ
もうさ、COMに打たれる配球して
試合を演出するしかないんじゃね?
プロレスみたいに
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:18:38 ID:ysY77SXp
ねぇ、神奈川、東京内でまだ在庫残ってるとこありませんかー?
アナログスティックの設定をデジタルにしたら楽しくなってきたけど
選手の特徴がよくわからないから明日選手名鑑買ってこよう。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:22:57 ID:bUCX0/q4
既出かと思うけど、熊倒したら威圧感取れた
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:24:47 ID:S1xfQ/Kc
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:28:34 ID:OPLsh6dQ
>>689 全員の守備を守備ポジション以外に配置して、守備力を低くくするという
シバリを使うのもあり。
なんか他にいいシバリないかな。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:30:12 ID:uez8GOc4
モリマンヴァギナ ブーンが種馬マンに中田氏
>>694 パワメジャって野手を投手に出来たっけ?
できたらこれをwww
>>691 月刊メジャーリーグって雑誌も立ち読みしてみるといいかも。
>>694 一番簡単なのはツーシーム禁止。
変化球はチェンジアップとスライダーだけ。
これならボコボコ打ってくる。
今更で申し訳ないが、森偽名じゃん、G・ラミレス氏ね
>>693 アナログスティックで十字キー使ってる感じ。
森って居る?
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:35:14 ID:OPLsh6dQ
>>698 なるほど、変化球のシバリか。
でもチェンジアップ、スライダーが投げられないやついるしなぁ。
>>694 ちょっとやってみるよw
これ内野安打全然出ねぇな
足Aでもゲッツー出まくりの糞ゲー
>>702 とゆうより2球種縛り&ツーシーム禁止がいい。
↓と→の変化にはコンピューターは普通に強い。
弱えーなCOMとか思いながらシーズンプレイしてたら
チェンジアップとスラの速球先発がボコボコに打たれた。
エース級が投げると気づきにくいんだけどね。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:42:50 ID:OPLsh6dQ
>>704 サンクス。ちょっとやってみるよ。
ってか買って3日でシバリってw
デビルレイズ
G.ラミレス 017
149km/h コンD125 スE40 スラ1 フォ4 対ランナー2 クイック2 四球
これ森でしょ?74年生まれ、右投左打、メジャー歴ナシだし。
>>706 それ森だったのか、気づかなかった
しかし何で森は偽名なんだ?日本時代は普通に出てたのに
ツーシームが強すぎるておかしいよな
内野安打が出難いのもおかしい
そこでその二つを同時に解決する方法を思いついた
ツーシームを打ってゴロになったら打球が死んで内野安打が出やすいようにする
これでツーシームをあるていど打てるようになるし内野安打も増える
>>706 日本だと肖像権の管理は自動的にNPBになるんじゃないの?
日本版だと外国人含め偽名選手いないし。
後、フォームも森っぽかった、カリブ生まれな色してるけど…。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:58:09 ID:8trQSuy9
12の選手のパスワードはパワメジャに一気にコピーできるのでしょうか?それとも、一人ずつパスワードを入力しないといけないのでしょうか?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:00:31 ID:Hc/3b6oR
710と併せて、コピーできるのって12の選手だけ?11とか10は無理??
>>709 でも他の日本人選手はみんな実名なのにおかしいよね
森だけ権利持ってんのかな
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:08:17 ID:Y8grQqIB
今MLB主義でブーンやってたな〜
今回はピポットマン特集。
どっかに偽名リストとかないですか?
ボンズと真上にでている森以外さっぱりわからない
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:21:00 ID:dHm2oEF7
森、なんとなくスゴスww
みんなCOM(パワフル)の強さに満足してるのか?
もっと打ってくれよ
今日買ったんだけどボンズはどこの球団?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:39:09 ID:WHkOGHGx
ジャイアンツだお
>>714 土曜休みで暇だから、土曜でいいなら作ろうか?
実績の有る選手ならともかく、メジャー歴の無い選手やろくに出てない選手を探し出すのは難しいね。
○打○投、生まれ年、メジャー歴しか手がかり無いし。
>>721 簡単だから大丈夫。休みの日に偽名リスト作るよ。
ジャイアンツにいる?
一回見ていなかったような…
>>723 3番LFのG.ゴンザレス、白人です。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 02:06:09 ID:SPlOLhbF
架空選手は、権利の関係とは言え、萎えるよね・・。
せめて人種だけでも同じにして欲しかった。(色が違うと脳内補完しにくい)
名前も昔のファミスタみたいに「ぽんず」とか「もりもり」とか。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
じゃあこのスレで補完プロジャクト発動ってことで!