実況パワフルプロ野球13のOB選手を予想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1OB会会長
実況パワフルプロ野球13のOB選手を予想してみよう。
基本的にはsage進行で、たまにはageてくれよ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:16:20 ID:WWk+jh02
てか殿堂板にパワプロOB当確選手スレがあるんだからそこでいいじゃん
OBネタはただでさえ盛り上がらないんだからいくつも分けると話題が
続かない
3OB会会長:2006/05/03(水) 18:08:19 ID:slinE01c
大魔神こと佐々木主浩投手は入るんじゃないかと思いますね。
200セーブ以上あげた投手ですからね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:31:09 ID:U9MeO72B
広沢あたりも入るだろう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:33:00 ID:0zHoTXOw
>>2を無視する>>1マジ鬼畜
6OB会会長:2006/05/04(木) 13:07:37 ID:E4jpz8cR
>>4
どうでしょうね?
個人的にはヤクルトの所属時代の成績で出てほしいな。

野村克也氏は入るんだろうか?
個人的には入ってほしいですけどね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:11:36 ID:nYt7NgwB
最近よくテレビ出てる吉村っていた?

8OB会会長:2006/05/06(土) 14:20:15 ID:97QsXXLN
>>7
吉村って巨人にいた吉村?
それだったら、いますよ。
個人的には中日ドラゴンズの西沢道夫なんかも入れてほしいですよね。
投手と野手の二刀流で再現してほしい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:21:05 ID:+ot067vq
潮崎使いたい!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:34:54 ID:qOehHkH1
>>8
吉村じゃなくて金村だった。
11OB会会長:2006/05/07(日) 10:45:48 ID:Md0F0v19
>>10
金村って西部ライオンズ、近鉄バッファローズにいた金村義明のことですか?
もしそうなら、いますけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:56:42 ID:259VprlC
潮崎は使いたいな。
他には伊良部とか野村謙かな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:21:08 ID:5DhSJb4s
代打の神様こと八木裕は入るでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:39:17 ID:Gu6h75L7
川崎憲次郎だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:50:03 ID:jfNSueV1
>>13
んなもん小波関係者にしかわからない
ジャグラー使って自分で作れば問題無し
そもそも出ているOBだって球種、能力、グラブの色等間違いまくりなんだし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:06:58 ID:saRHfFiM
清原
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 05:05:33 ID:8zc/2awc
そろそろ津田
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:56:46 ID:c3vFBHMu
打法が間違っている野手

オマリー K(オマリー)→O(垂直/回し)
ローズ  S(普通/止め)→O(普通/回し)
山倉   S(普通/回し)→S(水平/止め)
吉竹   S(普通/止め)→O(普通/回し)
羽田   S(普通/止め)→S(普通/回し)
古屋   S(普通/止め)→S(普通/回し)
大島   S(普通/回し)→O(普通/回し)
栗橋   S(普通/止め)→S(垂直/止め)
立花   S(普通/止め)→S(垂直/止め)
三村   S(普通/止め)→S(垂直/止め)
田淵   S(普通/止め)→S(垂直/止め)
山崎裕  S(普通/止め)→神(落合)
篠塚   S(普通/止め)→S(水平/止め)
中尾   S(普通/止め)→S(水平/止め)
長崎   S(普通/止め)→O(普通/止め)
新井   S(普通/回し)→O(普通/回し)
高橋慶  S(水平/回し)→S(普通/回し)
鈴木貴  S(普通/止め)→S(普通/回し)
衣笠   S(普通/回し)→S(普通/止め)
平井   S(普通/止め)→S(水平/止め)
本西   S(普通/止め)→S(水平/止め)
岡田   S(垂直/止め)→S(普通/止め)
木俣   S(普通/止め)→S(垂直/止め)
小川   S(普通/止め)→S(水平/回し)
松本   S(水平/回し)→S(水平/止め)
大石   S(水平/回し)→S(水平/止め)
亀山   S(普通/止め)→S(水平/止め)
仁村徹  S(普通/止め)→S(垂直/止め)
佐々木恭 S(普通/止め)→S(垂直/止め)
19ズボッケンJr ◆LUllBJXFMM :2006/05/13(土) 01:43:20 ID:CL7GbyPI
近鉄の赤堀、ローズ
横浜の佐々木
ロッテの伊良部


この4人が追加されれば良いよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:47:07 ID:XVZDchQj
すごい昔の選手はもうやめてほしい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:26:36 ID:Z3fU9aBa
西沢道夫出してほしい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:41:15 ID:4IABq4MU
ノム入るのはうれしいな
田淵や梨田じゃOBオールスターって感じがしないし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:53:15 ID:UMZJUG9x
OBで特殊能力、奪三振が要る投手(稲尾の時代は率8.00、それ以降は率8.50以上で)

56年梶本
58年稲尾
59年杉浦
68年江夏
76年加藤初
79年江夏
81年角
86年長冨
88年大野
91年川口
92年田村
93年伊藤
93年今中
97年宣
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:01:34 ID:E9c7XWSl
榎本喜八
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:11:44 ID:jc1eS/WX
これはかなり有力情報です。

亡くなったOBは出現しません。
これは本当です。

野村捕手[現楽天監督]は奥さんの問題で×
金田投手[名球界会長]は権利等で×
らしいです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:39:18 ID:+sxZJpLg
>>25
じゃあ小鶴とかは一時出てたけどあれは何故?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:12:43 ID:3c6NRmo/
別所、大杉、小鶴故人なのに出てたな

とりあえず90年代以降なら
渡辺智男(91年パ最優秀防御率・90年シリーズW渡辺完封、西武黄金期支える)
デストラーデ
潮崎哲也*
橋本武広(連続中継ぎ登板記録)
ウォーレン
伊良部秀輝*
長谷川滋利*
鈴木平
T.ローズ*
川崎憲次郎*
広沢克実*
石毛博史(石毛劇場)*
ガルベス
八木裕*
小林幹英
野村謙二郎*
A.パウエル
鹿島忠
佐々木主浩*
波留敏夫

*は出る確率の高そうなOB
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:20:14 ID:3c6NRmo/
石井丈弘が出たからひょっとしたら渡辺智男も出るかも
長谷川はやっぱり出ないか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:59:16 ID:PTT5skgJ
>>26
12では
秋山氏などはでてません。

13では仰木氏も削除されます
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:25:41 ID:sYcTAnWJ
なんで、亡くなった人は出ないようにするの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:33:28 ID:CHVpGiXC
じゃあ長嶋も・・・・


ってのは冗談で亡くなった人が出れないのはパワプロはNPBの権利を使ってるから亡くなるとNPBからその人の所有権?がなくなるからとかじゃない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:07:43 ID:hXmq6JUv
>>31
冗談でもそーゆー事言うなよ!ミスターは死なない!あと少なくても50年は生きる!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:19:50 ID:CHVpGiXC
正直スマンかった。でも50年はないだろ。現実を見つめようぜ。ミスターだってもうご老体なんだしさ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:39:31 ID:L16JxQE2
>>19
赤堀は絶対的守護神として既にいますが

ペナントまわせば、防御率0〜1点台www
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:03:46 ID:i+o7i1Bb
OBの出しかたは対決方式にしてほしい。
ホームラン競争しんどい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:41:54 ID:8KwdXiiG
つか12決から二段モーション(固有以外の)投法加わったのに全然修正してないじゃん
赤堀、山崎慎太郎、石井丈弘、岡林とか二段モーションなのに・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:57:01 ID:RjriIHu8
>>27
小林幹英引退したの?知らんかった。
38OB会会長:2006/05/15(月) 17:22:16 ID:7OtMwZbC
>>35
俺もその意見に賛成だ。
ホームラン競争だと飽きるしな。
対決のほうが飽きないし良いよな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:12:59 ID:PnW/6KuL
正直このあたりだろ

・野村克也
・野村謙二郎
・初芝清
・伊良部秀輝
・潮崎哲也
・川崎憲次郎
・佐々木主浩

つか12開幕で広沢、潮崎、川崎、伊良部が出ていなかったのは何故だ?
秋山、山崎(近)、長冨、岡林は引退したらすぐ次の年の開幕版に
出ていたのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:15:21 ID:eamPHe4f
っ全シナリオ完全クリア
41KIN:2006/05/17(水) 17:13:36 ID:QtUwIyYK
沢村栄治

無理かな(’<”)
42OB会会長:2006/05/17(水) 17:33:58 ID:1vxdDUrq
>>41
さすがに伝説化している人だから無理だろうと思う。
しかも、沢村栄治の成績の資料が余りないみたいだし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:54:38 ID:4YA07TCq
昔の選手は、当時の一部誇張表現からくるイメージに因るところが大部分を占めるからな
どんな能力にしても、賛否両論が起きて収拾がつかなくなりそうだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:21:15 ID:RyTy/4Zb
元木氏ね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:58:24 ID:Wvv3KLvX
400勝金田だって出てないのに伝説ばかりの沢村が出るわけ無い。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:22:27 ID:hDOOMbB1
板東はイラネ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:40:25 ID:JHAwybaT
定岡もイラネ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:13:20 ID:VH6mVY7X
板東はリリーフの先駆けだし、定岡は甲子園のアイドルで82年頃は江川、西本
と並んで先発三本柱と言われてたわけだが・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:19:51 ID:CK2hy8p2
てか糞OB選手入れすぎ。
もっと活躍した選手いるのにな〜
通算成績でみても何でこいつが?と思うOB選手がいるもんね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:42:52 ID:gyDuvD/K
亀山復活きぼん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 07:14:11 ID:fV391MTu
何でメジャー行った選手はOB扱いされんの?
52OB会会長:2006/05/21(日) 10:26:41 ID:9tupnULe
>>51
まあ、パワメジャが出たからいいんじゃないですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:51:44 ID:b/QRzN6c
俺的には松本幸行・成田文男・白仁天
を追加してくれ・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:58:46 ID:BHiePno1
高橋直(1979)青グラブ S/上・ワインドアップ 変化球型
最高141` コンA183 スタB147 スローカーブ3、シュート3、スライダー2
特殊:クイック2、ポーカーフェイス、安定

木田(1980)オレンジグラブ O・ワインドアップ スタミナ型
最高144` コンC144 スタB139 パーム5、カーブ3
特殊:対ピンチ4、リリース○、牽制○、打球反応○、速球中心、テンポ○、早熟

高橋一(1981)青グラブ O・ワインドアップ コントロール型
最高138` コンB179 スタB149 スクリュー5、スローカーブ3
特殊:クイック4、キレ4、逃げ球、変化球中心

間柴(1981)青グラブ TQ・ワインドアップ 変化球型
最高142` コンB175 スタB112 フォーク3、スローカーブ3、カットボール1
特殊:勝ち運、スロースターター、近鉄キラー、変化球中心


55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:02:27 ID:BHiePno1
>>54
高橋直 S/上・ワインドアップ→S/下・ワインドアップ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:30:31 ID:jfnnIu6o
>>31
マジレスすると死人に肖像権などない。
正確に言うと日本の法律に肖像権はない。
日本では肖像権の部分はプラバシーの侵害って事になるんだけど、
死人には権利など一切無い。事件などで被害者の写真だけが一方的に流されるのがいい例。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:39:33 ID:BHiePno1
岡部(1981)オレンジグラブ O/グラブ青の前・ノーワインド 速球型
最高145` コンC148 スタC101 スライダー4、カーブ3、フォーク1
特殊:早熟

江夏(1981)オレンジグラブ TQ・ワインドアップ コントロール型
最高144` コンB165 スタE48 カーブ5、シュート2、SFF1
特殊:ノビ4、対ピンチ4、回復4、リリース○、牽制○、低め○、軽い球、
   威圧感、人気者

工藤(1982)オレンジグラブ S/上・ワインドアップ スタミナ型
最高143` コンB159 スタA151 カーブ4、シンカー3、スライダー2
特殊:打たれ強さ4、安定度4、逃げ球、ポーカーフェイス、極端
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:42:30 ID:BHiePno1
岡部 グラブ顔の前
江夏 回復4
   いらんか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:28:58 ID:un/PdJA8
出してほしい優良助っ人

バルボン(1958)
ブルーム(1962)
スタンカ(1964)
スペンサー(1965)
アルトマン(1971)
マルカーノ(1978)
ヒルトン(1978)
ミヤーン(1979)
マニエル(1980)
ソレイタ(1981)
サンチェ(1986)
デストラーデ(1990)
ブロス(1995)
パウエル(1996)
ウォーレン(1999)
ぺタジーニ(1999)
ローズ(2001)
ミンチー(2002)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:43:42 ID:82LGtWTU
>>59
リアルで見たおれとしてはスタンカ必須
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:36:10 ID:z4duezN+
>>59
パウエル→ハウエル
じゃない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:47:26 ID:MFDEFqWG
>>61
たぶん中日にいた香具師のことを指してるのでは?
3年連続首位打者だし。

参考データ
ttp://www2.odn.ne.jp/~cag07740/dragons/prop/AlonzoPowell.html
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:33:05 ID:/g1gDpb8
スタンカ在籍してたのってバッキーと同じ頃、40年ぐらい前だろ
リアルで見たって釣りなのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:27:36 ID:mjv3dI8Y
ヤクルトOBの投法・打法間違い

宮本 U/ノーワインド→S/下・ノーワインド
安田 S/上・ノーワインド→S/上・ワインドアップ
西村 O/ノーワインド→O/グラブ顔の前・ワインドアップ
伊東 O/ワインドアップ→TQ/ワインドアップ
岡林 O/ワインドアップ→O/二段・ワインドアップ
荒木 O/ワインドアップ→TQ/ワインドアップ
尾花 O/ノーワインド→TQ/ノーワインド

水谷 S/普通・止め→S/水平・止め
ホーナー S/普通・止め→O/普通・止め
オマリー K/オマリー→O/垂直・回し
65こちらに空メで参加:2006/05/25(木) 18:33:50 ID:Ddwdos+Y
無料で遊べる野球ゲームサイト《ワイワイスタジアム》です シーズン優勝したら100万円 そしてホームラン王・首位打者・最多勝…など他にもいろいろあるので野球好きな人もそうでない人も是非参加してみて下さい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:40:19 ID:mjv3dI8Y
ヤクルトOBのグラブの色等間違い

伊東 グラブ:コルク→オレンジ
伊藤 グラブ:コルク→黒  バット:木/木→黒/黒
尾花 グラブ:コルク→茶
岡林 グラブ:コルク→青
内藤 グラブ:コルク→オレンジ
宮本 グラブ:コルク→赤

笘篠 グラブ:コルク→黒  リスト:無し/無し→白/無し
小早川 グラブ:コルク→オレンジ  リスト:無し/無し→白/白
秦 グラブ:コルク→黒
荒井 グラブ:コルク→オレンジ
水谷 グラブ:コルク→茶
池山 グラブ:コルク→赤  リスト:無し/無し→白/白
大矢 グラブ:コルク→茶
若松 グラブ:コルク→黒
オマリー グラブ:オレンジ→茶  バット:木/木→黒/黒
ホーナー グラブ:青→茶
角 グラブ:コルク→茶
栗山 グラブ:シルバー→青
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:18:02 ID:mlEnoCqu
メジャーに行った選手もOBにしてほしぉ(´・ω・`)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:39:26 ID:M4p34t8x
>>67
っマッシー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:49:37 ID:gs/s8+2b
OB専用特能に日本シリーズ男

・山根(広) ・足立(阪) ・デストラーデ(西)  ・西本(巨)
・河埜(巨)等
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:28:44 ID:KfpYMcc8
上川とかも


北別府は逆シリーズか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:15:07 ID:N+S0Q8Fj
>>63
50くらいの人ならありえる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:00:58 ID:4C7EG0r2
あげ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:03:32 ID:hu4YZk0K
佐々木
150km コン200 スタ35

フォーク7 フォーク4 カーブ1
得能いっぱい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:02:40 ID:iBzrOCo/
助っ人野手の打法、バット&グラブ&リストバンドの色其の1

近鉄ブルーム O(普通/止め) バ・木/木 グ・茶
阪急スペンサー K(クローズド) バ・木/木 グ・茶
ロッテアルトマン S(普通/止め) バ・木/木 グ・茶
巨人ジョンソン S(普通/止め) バ・木/木 グ・オレンジ
阪急マルカーノ S(垂直/止め) バ・木/木 グ・茶
阪急ウィリアムス S(普通/止め) バ・木/木 グ・茶
大洋シピン S(普通/止め) バ・木/木 グ・茶
大洋ミヤーン S(水平/止め) バ・木/木 グ・茶
ヤクルトヒルトン K(クロマティ固有) バ・木/木 グ・茶
近鉄マニエル S(普通/回し) バ・木/木 グ・コルク
日本ハムソレイタ O(普通/止め) バ・木/木 グ・オレンジ
中日モッカ S(普通/止め) バ・木/木 グ・オレンジ
巨人スミス S(普通/止め) バ・木/木 グ・オレンジ リ・白/白
巨人クルーズ O(水平/止め) バ・木/木 グ・オレンジ リ・黒/黒
西武スティーブ K(オープンスタンス) バ・木/木 グ・茶
西武テリー O(普通/回し) バ・木/木 グ・オレンジ
阪急ブーマー K(ブーマー固有) バ・木/木 グ・茶 リ・赤/赤
阪神バース K(バース固有) バ・木/木 グ・コルク
86年近鉄デービス O(水平/止め) バ・木/木 グ・コルク リ・赤/赤
巨人クロマティ K(クロマティ固有) バ・木/木 グ・オレンジ
西武ブコビッチ S(普通/回し) バ・木/木 グ・コルク リ・白/白
ヤクルトホーナー S(普通/止め) バ・木/木 グ・茶
大洋ポンセ S(普通/止め) バ・黒/黒 グ・コルク
近鉄リベラ O(水平/止め) バ・黒/黒 グ・青 リ・白/白
近鉄ブライアント K(ブライアント固有) バ・黒/黒 グ・オレンジ リ・赤/赤
大洋パチョレック S(水平/回し) バ・黒/黒 グ・黒 リ・白/白
西武デストラーデ K(クローズド) バ・黒/黒 グ・黒 リ・白/白
ヤクルトパリデス S(普通/回し) バ・木/木 グ・オレンジ
ヤクルトハウエル K(クローズド) バ・木/木 グ・オレンジ
ヤクルトハドラー S(水平/回し) バ・木/木 グ・オレンジ リ・赤/無し
ヤクルトオマリー K(オープンスタンス) バ・黒/黒 グ・茶
95年ロッテフランコ S(水平/回し) バ・木/黒 グ・黒 リ・白/白
中日パウエル S(普通/回し) バ・木/木 グ・黒 リ・白/無し
近鉄クラーク S(普通/回し) バ・木/黒 グ・黒 リ・赤/無し
ヤクルトぺタジーニ O(普通/回し) バ・黒/黒 グ・茶 リ・白/白
ロッテボーリック K(オープンスタンス) バ・黒/黒 グ・黒
横浜ローズ O(普通/回し) バ・木/木 グ・黒 リ・白/白
近鉄ローズ O(ローズ固有) バ・黒/黒 グ・黒 

75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:09:40 ID:iBzrOCo/
>>74
ブコビッチ 
× S(普通/回し)
○ O(普通/回し)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:48:02 ID:+SbUICLU

|ω・`) 元木・・・


|彡 サッ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:18:25 ID:HtLZX9fx
>>76
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:26:47 ID:2nA8LouB
長嶋二人イラネ
王 二人イラネ
堀内二人イラネ
江夏二人イラネ
あと忘れた・・・とにかく重複OB選手一人でいい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:11:16 ID:ItbEojhe
江夏は阪神時代?もストッパー時代もMVPとってるんだし必要だろ
広島歴代ベストチームと日本ハム歴代ベストチームの結成の際には欠かせないのに

大杉(東映70年とヤクルト77年or78年)
江夏(阪神68年と広島79年と日本ハム81年)
落合(ロッテ85年と中日91年)
高橋一三(巨人73年と日本ハム81年)
大島(中日83年と日本ハム94年)
秋山(西武87年とダイエー99年)
鈴木(近鉄68年と78年)
高橋直樹(日本ハム79年と西武83年)
王(55本塁打の64年と三冠王73年)

少なくともこれらの選手は複数バージョン必要
堀内と長嶋は確かに必要ないと思うが

80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:24:11 ID:2nA8LouB
>>79
よく調べたね乙彼
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:03:40 ID:+isEX0nc
>とにかく重複OB選手一人でいい

同意
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:05:47 ID:XhbEakA5
あげ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:10:28 ID:XhbEakA5
重複OBいた方が楽しいだろ
高橋一三や江夏みたいに若手とベテランで全くタイプの変わる投手とか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:46:24 ID:VcT5czbJ
マンコビッチ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:23:02 ID:jcJuueeM
江本もいたな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:45:59 ID:uGGhI5+1
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:43:31 ID:nsASNUzv
>重複OBいた方が楽しいだろ
オマエのパワプロだけ江夏5人位にしろ、ウザイよデブ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:59:25 ID:memxf5Ed
江夏先発or抑えでいいだろ
100勝1000Sを達成した選手で唯一200勝以上してるrんだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:24:53 ID:h5sjPadI
王や長嶋は二人イラネ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:16:38 ID:IfuZKSM5
コレで一人でいい
落合 ロッテ85年
秋山 西武87年
王  55本塁打
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:53:48 ID:vufY2fp4
>>87
俺はデブどころかむしろガリなんだが
江夏は3人でいい、以前出ていた南海版はいらない
阪神時代…球界を代表する速球派左腕  広島時代…江夏の21球、抑えでMVP
日本ハム時代…日ハム史上最高の守護神、江夏の時から25年優勝無し、
       初の両リーグMVP
大杉
東映時代…70年前後のパリーグは張本・大杉の時代と言われる
ヤクルト時代…東映時代のパワーヒッタータイプからアベレージヒッタータイプに
変身、78年シリーズで有名な疑惑のホームラン、ヤクルト初の日本一に貢献した4番打者として
ヤクルトで唯一、永久欠番が検討された選手

高橋一三
巨人時代…V9巨人を代表するエース投手で、150近く出してたと言われる速球派左腕
日本ハム…故障で130台がほとんど、しかしスクリューを磨き、魔球列伝でも紹介されるほど有名
な武器に(球速138ぐらい、スクリュー5か6)



92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:07:12 ID:vufY2fp4
後、中日で落合以上の成績残してる打者はおそらくいない(いても数えるくらい)
中日移籍後も松井が出てしばらくまで間違いなくセでナンバー1の打者


93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:12:32 ID:lHgz0B/l
おそらくいないっていうかいないだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:48:40 ID:IfuZKSM5

|ω・`) 八木・・・


|彡 サッ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:15:19 ID:suZh3bdm
>>94
出さないこともないかも・・・出すとしたら90年か92年かな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:11:16 ID:JUU7oSwq
90年か97年かと
八木は平塚より上だから出てもおかしくない
ちなみにプロスピでは近鉄・真喜志、南海・野村、日本ハム・島崎
がOBで出ている
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:23:28 ID:AtpVh3Q9
代打の年か自己最高の年かのどっちかということかな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:35:54 ID:WiG7kqUw

|ωT`) 亀山・・・


|彡 サッ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:41:27 ID:Dx7QoStA

|ω@`) 駒田・・・


|彡 サッ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:54:22 ID:Wvw+Vypf

|ω^`) 川籐・・・


|彡 サッ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:27:55 ID:vpWiagwu
w
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:33:37 ID:3BOQBQ4h
|ω・`) 後藤・・・
|彡 サッ
103KIN:2006/07/02(日) 12:43:00 ID:o4rwkoZX
|ωT`)  野村
|彡 サッ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:17:34 ID:nUJ+1THV
OBの解説付けてほしいわ〜誰やねん?みたいな人もおってやしなぁ…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:32:32 ID:EvNV2fpC
ローズに解説がなかったときは泣いた
一人一人にほしいな
横浜史上最強助っ人ローズみたいな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:16:37 ID:DTpWDrce
OB投手の投法間違いまくりなのはやめてほしい
自分で映像観て調べたところ半分近くも間違ってる
二段モーション(岡林、赤堀、山崎、池谷etc)やグラブ顔の前投法(西村、高橋一三、井上、杉本、加藤初etc)採用されてないし、常時セットポジションの
投手がノーワインド投法になっていたり(石本、野田、河野、松沼兄、松沼弟、森、盛田etc)、スリークォーターの
投手がオーバーになっていたり(郭源治、郭泰源、湯舟、伊東、福間、遠藤、野村弘樹、
アニマル、与田、阿波野、小野和義、山口、江夏、間柴、川端etc)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:22:47 ID:8Y77Gj8w
>>104
いえてる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:54:18 ID:YDBJthSf
そろそろ沢村と野村出せ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:31:58 ID:xbc1sWXB
沢村は資料少ないから無理
野村は
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:52:43 ID:PB1lwcKt
楽天の監督か?
パワ8決までは収録されてたみたいだけどサッチー問題以降から無いね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:04:26 ID:giPC7k3P
沢村は昔過ぎて無理
ていうか出すべき選手は戦後だって大下、川上、金田、村山、津田、潮崎、永射、伊良部等
沢山いる
野村はプロスピ3で選手時代の能力で出てるから出てもおかしくないだろう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:28:13 ID:PB1lwcKt
収録されないOBは大人の理由もあんだね・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:51:22 ID:PbofkViL
金田弟はいるのに…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:00:23 ID:PB1lwcKt

|ω・`) 入来兄・・・

|彡 サッ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:22:17 ID:azz1fU1f
>>106そんなのを確認してる暇があるなら勉強してコナミに入れ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:33:39 ID:xbc1sWXB
|ω・`) 岩本、島田、原井、佐々木、石毛、紀藤、初芝、木大、澤ア、小林幹、久慈、川尻、西山、中村、ローズ(黒)、小池、加藤・・・・・・・

|彡 サッ

|・ω・`) 元木氏ね・・・・

|彡 サッ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:33:53 ID:wQQ9Seq7
誰もつっこまないので

>>88
多すぎww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:54:40 ID:PB1lwcKt
二段モーション禁止がクソ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:56:04 ID:PB1lwcKt
>>117
ツッコミたくても江夏厨がしつこいので・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:03:11 ID:3B88nE0P
>>115
今頃言われても遅い
もう今年で23だってのに
ちなみにこの時間帯に書き込んでいるのは夜の仕事をやってるから
ていうかOBに興味あるやつって結構年齢いってるのが多いんじゃないか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:54:40 ID:3ShxAauP
オサーンとジジイは野球が大好きです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:03:31 ID:T+ukR5mG
俺高校生だけどOBにはかなり興味があるな
野球のこと話してると「お前何才だよw」とか言われるし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:25:16 ID:DX4Ipana
金本もOBになったらトリプル3の00年とMVP05年の二種類出るんだろうな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:12:59 ID:SU9BbWbk
近藤真市ってでてる?
スローカーブ7で登場してもらわなきゃ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:42:04 ID:j2GTSQml
近藤真市出て欲しいね。あと長谷川、山内泰幸、杉山賢人、橋本清、伊良部、
渡辺智男、川崎憲次郎、野村謙二郎、佐々木、潮崎、小池、水尾、若田部、
西山、紀藤、小林幹、高木大、初芝、川尻、久慈、成本、波留、中村、大友、
永井、石井丈、葛西、音。これぐらいのちょっと昔の選手が新しく出て欲しい。多いか・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:59:51 ID:yqhA32fR
今まで日本に来た助っ人も出てほしいな

ソニア、ウィット、ホルツ、コックス、ホルト、グラン、ヤング、
ズーバー、ロドリゲス、ターマン、サンダース、セルビー、
ホワイトサイド、キャンベル、ポゾ、メローニ辺りが見たいな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:08:58 ID:j2GTSQml
バルボン、パウエル、ハウエル、パチョレック、ぺドラザ、ギャラード、ミンチー、
二ール、グロス、ガルべス、ランス、ポンセ、パリッシュ、シーツなんかもね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:09:12 ID:dQrIillb
|∀`) 中田英寿・・・


|彡 サッ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:33:14 ID:hmuQWSHB
少なくともミセリは
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:42:48 ID:G1S+iL+S
>>126
日本は横浜だけではありません
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:46:14 ID:tdaivIqL
上にある近藤っていうのはプロ初先発がノーヒットノーランの投手か?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:30:55 ID:hmuQWSHB
近藤真一はプロ初登板ノーノーだけど近藤真市は(ry
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:03:14 ID:j2GTSQml
近藤真一は怪我するまで本当に凄かったな。真市は改名後の名前
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:03:12 ID:REezeJSG
日本一決定戦だって・・・
http://www.konami.jp/gs/game/pawa/zenkoku/index.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:55:45 ID:t7NOe4Za
上で言われてる山内も石井丈もOBで出てるし、ポンセも以前出ていた
毎年、決定版はあまり変わらないが開幕版はOBがかなり入れ替わるから楽しみだな
新OBを期待している

>>125
橋本清より同僚の石毛博史や連続登板記録の西武、橋本武広の方が
印象的にも成績的にも重要な気がするが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:22:59 ID:t7NOe4Za
失礼
連続登板記録を作ったという実績点で西武橋本
石毛劇場を作ったイメージ点で石毛
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:34:20 ID:EKghWito
元木って93年〜02年ぐらいは結構試合に出てたんだなーっと
得点圏両リーグ1位のときもあったな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:39:51 ID:4GwqYJ0X
>>135すいません私の確認ミスです。
確かにそう言われれば橋本武、石毛の方が重要ですね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:17:46 ID:y59PR6Ec
とりあえず清川ぐらいは入れてもらわんと
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:23:30 ID:NxqMsvsC
長嶋一茂がいないのが悲しい罠
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:08:55 ID:9cdQb0Yz
マントってすごかったんだろ?見てぇ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:51:12 ID:zUpQYqPd
>>139
入ってたような
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:14:42 ID:dwRr2Oha
すべて出せ。。以上
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:23:04 ID:ZBX1GwMc
大人の事情のあるがろうけど、ノムさんでないかな・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:25:23 ID:ZBX1GwMc
なに書いてんだ・・・

大人の事情があるだろうが、ノムさんでないかな・・・
訂正しますorz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:33:56 ID:I2u/Dd6k
>>126
俺も横浜ファンだけどこのメンバーだと現役のソニアのみ。
パチョレック、ポンセ、レイノルズ、ブラッグス、ローズでしょ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:14:25 ID:pn5jTCxk
このスレに来てる奴は最近のパワプロやってないの?
清川も山内も石井丈弘も赤堀も金村も普通に出てるし、ポンセも11で出てたけど…
てか買ってなくとも白いページ見ればすぐにわかる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:56:48 ID:fHhAemAL
プロスピ3の能力


ミートD13 C15
パワーA161
走 E11
ス E12
捕 D14
肩 D13
疲 D14
守備適正 外野 DF9 EF9 DF9
       一塁 DF10 二 DF10 三DE12
スピン アーティスト
特殊能力
チャンス2 調子長期変動 開幕ダッシュ 人気 強振多用 慎重スイング 読み打ち
得意ゾーン 外角低め
苦手ゾーン 内角低め

野村
ミート C15C15
パワー S194
走 F9
ス B18
捕 B17
肩 D14
疲 A19
守備適正 捕SD14 リード7
スピン パワーヒッター
特殊能力
威圧感 ケガ4 ブロック○ 打者対応リード バランス重視 大胆リード 人気 引っ張り傾向 強振多用 読み打ち
得意・苦手ゾーン なし

篠塚
ミート B18B18
パワー E94
走 C15
ス B18
捕 B17
肩 E12
疲 C15
守備適正 二SA19
スピン なし
特殊能力 AH 流し打ち サヨナラ男 バント2 チャンスメーカー 粘り打ち ケガしにくさ2
守備職人 バックハンドトス 調子安定 開幕ダッシュ 人気 チームプレー ミート多用、慎重盗塁 積極守備
得意ゾーン 内角低め、外角低め
苦手ゾーン 内角高め

後、佐藤義則と阿波野にテンポ○、牛島にポーカーフェイス、落合に慎重打法&固め打ち&ケガ4
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:23:11 ID:ego3bUu/
スタンカは無理ですかそうですか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:15:42 ID:H9p9tpy2
なにがあっても王や長嶋なんかより金田が最重要
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:24:31 ID:yN16zWqu
呉昌征とか出て来ないかな……
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:17:37 ID:RShKriV1
収録選手にキムタクが入ってる。
あ、ディロン・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:32:10 ID:8xEfNq+w
65年南海野村克也(前は63年)
65年大洋近藤明仁
75年阪急山口高志(前は78年)
77年広島内田順三
81年日本ハム高代延博
82年阪急中沢伸二
88年中日仁村薫(前出ていたのは仁村徹)
89年西武吉竹春樹(前は85年)
91年中日中村武志
92年広島高信二
93年巨人橋本清
93年オリックス勝呂壽統
93年ヤクルト橋上秀樹
94年巨人村田真一(前は90年)
94年西武新谷博
95年ロッテ成本年秀
96年日本ハム島崎毅
96年広島西山秀二
97年阪神八木裕
99年横浜波留敏夫
01年近鉄古久保健二
01年オリックス加藤伸一


154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:33:09 ID:8xEfNq+w

13開幕で別年度または新加入のOB
155OB会会長:2006/07/13(木) 17:43:05 ID:hzvrozZ9
そういえば、今日実況パワフルプロ野球13発売だな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:33:52 ID:O+TaZDuh
え〜と、グリーンウェルとイースラーとバークレオいればいいのに
あと阪急にいたスペンサーとか・・・

宮田氏ご冥福をお祈りします。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:58:36 ID:BbJpcAZv
イースラーはとんねるずの細かすぎて分からないモノマネで存在を知った。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:04:24 ID:eOrocbme
OK、HR100連発かまして全OB出現した
これで13のプレイ終わり
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:11:40 ID:K0w0yCsZ
ほかはスタルヒンだとかバルボンとか外国人を増やしてほしい
デストラーデとかもいいな
日本人では若林、大下、川上哲治でも川上は昔のシリーズにいたか・・・
マットソンは出ないか・・・ナックルすごかったのに・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:26:59 ID:CtM5EEue
誰か選手ごとの応援歌作ってくれ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:19:54 ID:8PhByZPC
福本盗塁4
赤星盗塁5


(゚Д゚)ハァ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:17:04 ID:Fc+QPbw2
OBのデータ修正してないなこれは
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:46:34 ID:bLm5VRIX
赤星がそれなら福本盗塁6だね・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:23:20 ID:Tmr7f92I
手品師ウインタースはいるのか?
それと内匠、古久保、白井康
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:17:51 ID:2MhyV5ZT
広岡が入ってないのでV9が再現できない件
おまけに監督やコーチで所属しているOBはそのチームのユニフォームを着ている件
ノムさんに南海のユニ着せろや573
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:51:52 ID:jcr3xdJF
>>164
12までは白いページで、13開幕は港の星達見ればすぐ分かる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:52:41 ID:jcr3xdJF
http://www.youtube.com/watch?v=-9G1vr4WO9Y

伊藤智仁の高速スライダー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:05:37 ID:jcr3xdJF
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:14:33 ID:IPgkXMrA
>>164
なんでかしらんが全盛期ではなく、抑え捕手時代の晩年古久保がいるww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:34:40 ID:jcr3xdJF
http://www.youtube.com/watch?v=rdmEhcQZaew&search

野茂英雄のフォーク

>>169
89年じゃなくて01年優勝時で出ているのが謎
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:50:10 ID:jcr3xdJF
http://www.youtube.com/watch?v=5rJkGJszI5o

山口高志のストレート
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:12:04 ID:dh0+3XTO
ハマファンとしてはブラッグス出ないかなあ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:15:32 ID:59NRtV5y
>>172
ブラッグス、デストラーデ、バークレオ、フィルダー、トレーバー、ウインタース、ソレイタ、パウエルはマジで欲しい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:57:10 ID:IZl/l69k
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:24:53 ID:pr89/frq
野村イタあああああああああああああああああああ
かなり強いなww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:37:59 ID:/zoDnD3t
清原が出るとしたら何年だろう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:55:34 ID:gN+HtK9T
>>176
ルーキー
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:11:04 ID:9C9dCmzh
86年か90年だろうな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:43:37 ID:TXPeFgzY
工藤は最優秀防御率で全盛期の西武時代87年とダイエー初の日本一に貢献した
99年とダブルで出るだろうな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:51:02 ID:TXPeFgzY
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:14:58 ID:hOUF63Lq
巨人時代出しそうで怖いな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:59:21 ID:OsW68utC
工藤は93年と99年でいいと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 05:46:47 ID:0l1sXchr
あげ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:29:40 ID:DIQK7Ts4
高代(パワーD)になんでパワーヒッターがあるんだ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:58:04 ID:0NYiB0Ta
ブライアント パワー200
http://www.youtube.com/watch?v=sxlNFBbemnE
http://www.youtube.com/watch?v=pXOxyy0le_w

>>184
柏原と間違えたんだろ
島崎も星野のデータと間違えてるっぽいし
何故かわからないけど…


186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:27:59 ID:+ERKSELO
沢村とスタルヒンっていつになったら出るんだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 07:32:07 ID:pIM/cqID
昔過ぎて伝説ばかりだからだろう
そもそも沢村なんてまともな投球映像さえも残ってないらしいのに・・・
金田とか村山とか伊良部とか潮崎とか佐々木とか
もっと出すべき選手いるでしょ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:22:08 ID:PASxUyb4
いつも思う事だが、なんで同じ選手を、重複して出すのかな(90年と、95年とか…)?と…
別に、どっちか1つにして、他の選手を入れてくれた方が、良いと思うんだけどなぁ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 05:38:56 ID:BXTM/Gq6
ロッテの飯島だせよ
G1GAGGエラーGで盗塁2
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:12:21 ID:a+BDv7Vi
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 04:55:57 ID:HLaQbgHp
ハマの駒田が欲しい…

金本は広島(トリプルスリー)と阪神(.327、40本塁打、125打点)のが欲しいな
上でも同じこと書いてる人がいたが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:18:57 ID:0FbLfGSl
87年工藤は27試合中23完投。いかれてる。
youtubeで87年工藤の動画見たらカーブも直球も凄くいい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:06:36 ID:3QKnFNTv
>>182
いや、93年より87年だろ
93年は日本シリーズでも活躍出来なかったし、監督の信頼を無くすし、
印象薄いシーズンだったんだが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:29:34 ID:XCMR+FMC
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:14:12 ID:V2biEdnw
>>189
元陸上選手の奴だっけ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 06:14:10 ID:mstgE09t
14でSHINJO?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:20:31 ID:hbgL00pD
2000 新庄(神)
.285 28本 85打点
D8A145B13A15A14C10弾道3 LB 送4
くらいか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:26:48 ID:w85io6GS
>>87
江夏は日本ハム史上でも最高のストッパー
81年優勝は江夏無しにして語れないし、高橋一三も81年先発の柱投手
二人ともセリーグ時代は速球投手だったのに江夏は低めのコントロール抜群の
カーブ投手に、高橋一三は球界一のスクリューを操る投手に
http://www.youtube.com/view_play_list?p=E8C68905C1825CBE
そういうのを知らないで言ってるんじゃないだろうな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:07:35 ID:qg7AiRqg
>>198
ちょーwwwオマエ
6月の書き込みに対してレスしても、返事は来ないと思うよw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 05:16:52 ID:+XlcXkha
 
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 05:17:41 ID:+XlcXkha
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:24:37 ID:Vc8qgKFS
>>186
OB選手は生きている人しか出さないらしい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:36:34 ID:8Lg+LaG8
>>202
お亡くなりになったOBもいますよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:57:19 ID:+CdHxnU7
>>186
沢村とスタルヒンしか知らない厨房だろ?
そんなまともな投球映像も情報も残っていない時代の選手よりも戦後で
400勝金田とか赤バット川上、青バット大下、
ミスタータイガース藤村・村山、炎のストッパー津田、
元祖安打製造機榎本とか名選手がたくさんいるのに
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:44:41 ID:SYc3DuLO
多田野はいつになったら入れるんだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:28:06 ID:Aexn5HFM
パワプロ13のOBはまるでダメだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:45:25 ID:gEMmYjlX
決定版はOB誰追加されたんだろう?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:23:17 ID:Am9H4SV5
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:30:30 ID:LaC63lww
>>207
全部出したけどされてない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:10:40 ID:sQ2OAOGS
関根のみ・・・
なめトンか573
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:36:48 ID:sQ2OAOGS
白仁天出せと投書出してくるわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:08:58 ID:+S3a5MPF
高橋慶彦−走力14→15、盗塁4→5
柴田勲−走力14→15、盗塁4→5
河野旭輝−盗塁4→5

何でもかんでも付けりゃ良いってもんじゃない
福本豊−盗塁4→5 これだけで十分。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:43:42 ID:0vxTWFby
>>205
パワメジャ
214名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 17:32:40 ID:871bKKPw
たぶん誰もおぼえていないと思うけど、結構昔に巨人にいた呂を出してほしい。
結構ホームラン打っていたけどすぐいなくなちゃった個人的には伝説の選手。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:30:25 ID:fIPZVTtA
>>212
広瀬(南海)も盗塁5でいいと思う
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:35:36 ID:kXsbUKgq
フォッシュ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:51:38 ID:KyaAsPbZ
あげ
218さとちー:2007/05/09(水) 13:33:53 ID:Dwu23EtU
>>212
いや、現役見る限り盗塁5は盗塁成功率が関係しているんだが
高橋慶彦なんて盗塁成功率が低いからむしろ盗塁3でもいいぐらい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:07:49 ID:B2NKrO5c
>>218
ちょーwwwオマエ
去年の12月の書き込みに対してレスしても、返事は来ないと思うよw
220ライオン:2007/07/14(土) 02:01:23 ID:Ei/wNzpN
佐々木主浩
横浜ベイスターズ
デストラーデ
西部ライオンズ
ガリクソン
読売ジャイアンツ
クラーク
近鉄バッファローズ
新庄剛志
阪神タイガース
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:17:13 ID:3ZNiUtkC
追加
グリーンウェル
阪神タイガース
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:03:38 ID:0Ho4Q/Ud
久本雅美に厳しい現実 (ゲンダイネット)

久本雅美(49)はこの結果に肩をガックリと落としているのではないか。
先日、ビデオリサーチが年2回実施している「テレビタレントイメージ調査」が発表され、
久本は“女性タレント人気度ベスト20”の圏外に去ったのだ。

03年2月度の同調査で2位をマークして以降、久本は長らく10位以内をキープしてきた。
が、前回の07年8月度調査で12位にまでダウン。今回でランクから陥落してしまった。

久本は「いきなり!黄金伝説。」(テレビ朝日)などレギュラー6本を抱えている“売れっ子”。
ショックではないだろうか。

「ついに、来るべき時が来たということでしょう」というのは、芸能評論家の肥留間正明氏。
「久本の人気が落ち始めているという調査結果が出たのは、テレビに出すぎて飽きられたのが理由だと思います。
特に最近は若手の女性芸人が続々と登場していて、“別に久本じゃなくても”という視聴者が多いのではないでしょうか
また、彼女が熱心な創価学会の信者だとアチコチのメディアで報じられているのもマイナスです。
宗教に関心のない人が、アレルギーを感じて、敬遠し始めているとも考えられます」

さて、気になるのは久本の今後。
かつて、山田邦子がNHK好感度調査で8年連続1位を記録したのはよく知られているが、
トップから転落してからは人気凋落に歯止めがかからず、そのままフェードアウトしていった。

「テレビ局は、落ち目の“大物”はギャラの面などがネックになって、扱いづらいもの。
久本も山田のパターンをたどる可能性はあり得る」(肥留間正明氏=前出)
踏みとどまって欲しいが。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/07gendainet07024874/


223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:28:26 ID:GXKeGwUu
>>214
20代後半以上には結構知名度あるよ>ロ・メイシ
台湾、顔桑田、ホームラン、とかなりキャラ濃かった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:37:06 ID:d80hHkEW
吉田豊彦(近鉄)修正査定
選手プレート:デフォルト→OB(2003年)
背番号:82→49 生年月日:1964年→1966年 起用法:リード時→セーブ狙い
投球フォーム:オーバースロー/セットポジション→スリークォーター/セットポジション 
グラブ:茶→赤 球速:143`→146`  コントロール:E110→D130
変化球:シュート4、カーブ3、スライダー2→スクリュー4、カーブ2
特殊能力:キレ4剥奪。ノビ4、逃げ球追加。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:21:30 ID:z/lj+rkc

フィルダー
ミC10 パA172 走F5 肩E6 守F5 弾4 エF5
特能:パワーヒッター、チャンス2、ハイボールヒッター、初球○、三振男、横浜キラー、
   体当たり、強振多用、積極打法
打法:スタンダード/水平/回し 装備品:バット木/木 グラブ黒 リスト無し/無し
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:48:33 ID:uEIybzQ+
盗塁2
56年南海大沢 18盗塁12盗塁死
60年西鉄仰木 8盗塁8盗塁死
71年阪急長池 8盗塁9盗塁死
71年東映大杉 7盗塁8盗塁死
71年近鉄土井 2盗塁10盗塁死
71年近鉄小川 14盗塁12盗塁死
75年阪急大橋 8盗塁9盗塁死
77年ロッテリー 9盗塁10盗塁死
78年近鉄佐々木 8盗塁7盗塁死
80年大洋基 18盗塁12盗塁死
80年近鉄栗橋 9盗塁9盗塁死
82年中日田尾 9盗塁10盗塁死
84年広島長嶋 11盗塁10盗塁死
89年中日彦野 10盗塁10盗塁死
92年阪神亀山 15盗塁13盗塁死
94年阪神和田 8盗塁7盗塁死
94年日本ハム広瀬 20盗塁12盗塁死
227名無しさん@お腹いっぱい。
おいおい、過疎ってんなwww