『実況パワフルプロ野球13にもとめるもの2』

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:36:06 ID:tUxXxJBb
↑そしてケガ・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:17:36 ID:AH30+Wik
パワプロに限ったことでは無いがこのゲームはヘッスラとかの情判定がないな
あとエラーはもっと増やすべき、たしかにエラーがないとゲームがスムーズになっておもしろいが
逆に言えば、淡々としすぎだから、すこしは増やして欲しいな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:22:24 ID:Mj70P31i
>>936
エラー率って送球のみか?
捕球も関係して欲しいのだが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:59:36 ID:AH30+Wik
>>937
まぁとりあえず送球のエラーはもっと増やした方がいいな
たとえば、追いついても体勢が悪かったら、送球がエラーになりやすいとか
あと、ゲッツーのエラーもやってほしい
そのほかはエラーじゃないけど、ファースト強襲みたいな強い当たりは、もっとはじいて欲しいな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:04:28 ID:Mj70P31i
>>938
それこそ守備力とかが大きく左右して欲しいな
ゲッツーになるとエラーまずなくなるからな・・・
そうゆうとこはリアルにして欲しい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:48:51 ID:STqL0igY
やっぱ怒り守るはライバル選手として出して欲しい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:15:17 ID:8AFGohuD
エラーというか、悪送球時のリカバリーの異常な速さがありえない。
牽制悪送球とかでチャンスktkrと思っても普通に体の正面で捕球するし。
いやいやベースから結構離れてるのにその超反応は何ですか573さん。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:19:59 ID:8w9xGnR2
中途半端なパスボールはやめてほしい
三塁ランナーが勝手に飛び出してアウトってのは萎える
どうせならマニュアルスタートにしてくれ

あと劇場型クローザーをうまく再現できるような特能を
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:40:29 ID:QGVf0koS
99の殺人スライディングの再来を期待
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:29:24 ID:VQvhM7yv
能力にS導入まだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:33:56 ID:BmYqn4gC
>>942
あるある

あと三塁打があんまり打てないんだけど俺だけかな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:40:06 ID:+3k/e2XE
>>944
厨な事言うのはヤメロ
能力を細分化すりゃいいだけの話じゃねぇか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:49:25 ID:yVYzz9eY
三塁打は現実でもなかなかでないだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:35:32 ID:gGUBXFwO
マイライフで守備もやりたいな
プロスピの選手プレイみたいな感じで
もちろん面倒くさいって人もいるだろうから
設定できるようにして
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:37:59 ID:BmYqn4gC
>>947
まあそうだけどな。マイライフで最高で年5本だったからなあ
他のやつらが20本とか平気で打ってて萎えたもんで
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:51:01 ID:TVoT0Fmv
「サクセスの運要素を少なく」っていってるが
爆弾・事故はいるし、禿の成功率もこのままでいい
と、思う
数々の挫折を経験していい選手ができたときの達成感は・・・ね

速球中心でストレートが速くなるのはいかん
ミット移動隠すと黒田とか打てん

甲子園のレフトスタンドが相手チームのファンで埋まるのは許せんな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:25:27 ID:ag3k8pe7
>>950
禿の成功率はあと5%でいいからあがんねーかな〜
オレ、12で禿の成功したの20人くらいやって1〜2人くらいだから
アホらしくてやってらんねーよ

いや別にいいだろ、そもそも今までミット移動が見えていたこと自体がおかしいんだから
それにいい加減ミットを見て打つってのがイヤになってきた
もっと投手と打者の駆け引きを楽しみたい

ペナントで最下位だったらガラガラは再現して欲しいなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:35:36 ID:mA4cfGNx
特種能力「大魔神」:奥さんがいても彼女を作れる+威圧感の効果
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:01:09 ID:H8YMwzIY
でいつ発売?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:01:08 ID:w6HpiCob
特ダネ能力?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:24:10 ID:/R8pZWVk
特種能力「番長」:同人誌が賭ける。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:34:53 ID:Dt5M324Y
日本語わやくちゃ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 06:02:21 ID:EBciCQAN
フェンス直撃とか もうちょい球が跳ね返って遠くに行ってほしい。
フェンスの当たり所によって跳ね返り度が違うみたいな。
ライナー性の打球が直撃してもパワプロ君1〜2個分しか反謝しないし。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:18:50 ID:qBwuPcjA
金本限定で
ライトフェンスに当たった打球が
二塁ベースまで跳ね返って欲しいな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:30:25 ID:aVJmCo/T
もうサクセスが猪狩がライバルとかそんなこともうたぶんムリだと思うから
サクセスと別にもう一つに前に熱チュープロ野球でやっていた実技で選手作るヤツをつくってくれんかな?
ついでにこれを作る際に顔にめがね、ヒゲをつけれるかどうかをやって欲しいな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:16:42 ID:mRF2k+Q8
>>952
フイタ
わざと『種』にしているのワロタ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:00:51 ID:75wsqb/w
マイライフ専用だな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:34:28 ID:9tHnAz4B
マイライフのアイテム購入画面で
契約のとこに新聞購入でもあればいいのになぁ。
今日の分か今月分か今年分と3パターンで契約。
んで購入してれば試合終了後に閲覧可能。

あとマイライフの通常画面の主人公の顔グラ。
ヘルメット部分が手抜き丸出し。
11まではちゃんと球団のマークだったのに
12からは○を半分にしたやつで色変えただけ。
しかも13でもそんな感じだし。

って、細かい指摘かね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:30:21 ID:oWm09FUU
>>960
自演乙
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:49:06 ID:9ckBS1hb
>>962
そういう細かい願いが通じにくいのが573クオリティ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:51:54 ID:WhwQHS76
次スレのスレタイどうする?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:52:55 ID:phUlCfBB
ペナント・マイラフにパワスポ復活を求める。

なんでなくなったの?アレ好きだったのに。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:21:50 ID:q0qVFaqf
>>966
面白かったけど、大活躍よりケガが一面TOPになるのはワロタw
でも10のマイライは新聞があったからこそ面白かった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:21:45 ID:vR311xdS
リアリティがないからなぁ
オリや近鉄が(特に近鉄は)一面って地元でも優勝しない限りほぼ絶対ありえないし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:46:28 ID:SnVXIErs
>>965
一先ず13の本スレに移動して13が出た後に
『実況パワフルプロ野球13決定版に求めるもの』
を立てればいいんじゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:49:49 ID:QwLk5R70
スレタイに関しては既出
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:01:34 ID:WhwQHS76
既出だったんだね、スマソ

パワスポは面白かったんだけど、パターンが少なかったからな・・・
もうちょっとパターン増やしてくれたらいいんだけど
972中坊:2006/06/01(木) 13:07:28 ID:jrHeEKEZ
ほとんど活躍していないのがはいっているのが納得できん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:48:40 ID:9nYH6Xnf
ノーアウトランナー1、2塁の時に
セカンドゴロ打つとサードに投げんのいい加減にしろよ

974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:54:20 ID:tBBVFE/G
>>973
やはりセカンドランナーのリードが甘いということか
あとCOMが塁間で挟まれた時
避ける仕草やらないかなぁ・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:42:13 ID:oXeoRIyX
ショートライナーで確実にセカンドランナーがアウトになるのやだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:47:47 ID:u7f56wgT
>>975
お前さんは野球やったことはあるのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:59:25 ID:aiOu0w6U
>>975
俺も反応できない。
バントや盗塁でなんとか進めたときほどライナーになるのもむかつく。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:34:35 ID:KnDejxL+
>>973
ノーアウトならともかく、ワンアウトでゲッツーとればチェンジって時もサードに投げるしね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:13:39 ID:iUMif8c1
一三塁でのダブルスチール時に、捕手の二塁送球が確実に投手にカットされるのは何とかしてほしい。
あんな反応いい投手みたことないぞ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:29:04 ID:WhwQHS76
ピッチャーに代打送った次の回の始まりに強制的にピッチャー交代の画面になるけど
あれを野手にもやって欲しい、だってキャッチャーに代打送った後に変えるの忘れてその後、パスボールするのイヤなんだよw
これはきっとオレ以外にもいるはずw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:29:12 ID:ipLVy7Xe
ホームスチールやり放題の方がつまらんからあれはしょうがないだろう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:00:48 ID:t538ia7B
金村がズレータに球を当てたらズレータが飛びかかっていく仕様にならんかなぁ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:20:59 ID:HsZQ93uC
>>982
石川が投げたらww
984名無しさん@お腹いっぱい。
盗塁時のスライディングとかで怪我しすぎだろ。
特にペナントとか盗塁しまくるから怪我人続出