プロ野球スピリッツ愚痴スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:50:34 ID:cD7RDP7D
いくらなんでも慎之介のキャッチング悪すぎ!!すぐ後ろにそらす…
慎之介がキャッチャーの時、低めの変化球投げられない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:11:10 ID:cD7RDP7D
CPUの打球は本当に伸びる!!CPUの投手の打球反応は神!!!コナミの鳥谷と金本への溺愛は神!!!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:25:17 ID:cgoLXvtY
コナミってさぁ、頭が子供並みだからコナミって名前なんでしょ??ww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 04:02:32 ID:99kA1N4F
>>307
同意

もう自分でゲーム展開したり駆け引きしたり操作してるというより
結局エフェクトが全て勝ちも負けも決めてる
明らかにドラマチックなゲーム展開にしたいようだし
ホント萎えるぞ
クソコナミ
ウイイレみてぇーなことやってんじゃーねよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:07:08 ID:b5mtBOJB
人を楽しませなきゃいけない会社が人にストレスをためさせてどうするの??
ww
>>307俺もつくづく思います
こっちが打つ時はCPUが打ち、こっちが打てないときはCPUが打たない。
末期ですね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:50:15 ID:Lr/oqfhb
この前アクションでグランプリしてて、延長12回の死闘で13−15で勝った。
プロスピグランプリだから難易度はパーフェクト。
失投でもないのに、PのモリーヨにHR打たれたりしたり、絶対打たれちゃいけない場面でHR打たれたり、最後の最後でエラーして勝ち越し許したりした。
最後はスンヨプの逆転サヨナラ満塁HRで勝ち。
勝ったけど、心が折れる場面が幾度となくあって、勝った気分にならないというか、疲れた。

そして次の試合で杉内に完封され、しかもサヨナラ負け

完全に心折れました。

>>312の言う通り、エフェクトというか、調整を感じざるを得なかった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:05:16 ID:qIRsBkeN
勝っても面白くない
負けても悔しくない
 
コナミAIが仕組んだ筋道が見えてくるばかり
2010は本当に酷い
なんでこんな子供騙しのヤラセみたいなことをした・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:23:36 ID:Lr/oqfhb
コナミにメール送ろうと思ったけど、思うことが多すぎてまとまらないし、どうせ送ったって聞いてくれないし改善する姿勢がないからやめた。
次回作は相当改善されない限り多分買わない。プロスピもウイイレみたいにマイナーチェンジ&劣化の一途を辿っていくんだな・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 09:41:47 ID:lnf28aQv
CPUがバントを失敗すると必ずエンドランが成功するのが腹立つ
外しても走ってこないし入れたら打たれるしで辛抱ならん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:25:32 ID:tDese3wL
konamiは阪神からお金をもらってるんですかんね??ww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:52:32 ID:4+7ZO6yE
エフェクト様の掌の上での試合
優勢だと調子に乗るなと難易度を上げて戒め
劣勢だと励めとばかりに難易度を下げて情けをかける・・・あぁ人生を教えてくれるプロスピ

ちなみにウチの守護神はサヨナラ負けの常習犯のため
チームやファンからは疫病神と呼ばれています。
                              クソスピ死ね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:55:37 ID:MwXxklsj
手のひらで遊ばされてる感じは本当に出てきすぎてる
特に試合終盤に接戦に持っていこうとしてるのが丸見え
逆転勝ちや逆転負けが多いしわざとらしすぎ
予定調和のなかで遊ばされても喜ぶのはアホやガキだけだよ
ゆとり教育にソフト開発者も合わせてんのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:45:11 ID:qMlcHAop
CPUには芯なんて関係ない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:37:51 ID:qMlcHAop
試合を面白くしようとして結局つまらなくなってるしww
そのことにいつ気づくんですかね??
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:20:54 ID:agvxuiY+
2chには過去シリーズから沢山の不満点が書き込まれているが殆んどスルー
老舗の味を守り続けていいる佃煮屋みたいなもの
不味いなどの意見は全て誹謗中傷と聞き流しひたすら頑固に進化しない

だからコナニーは2chなんか読んでないよ〜

323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:05:52 ID:G+Z7fVbX
ストライクゾーンの4隅にBP
ボールゾーンにばかり抜け球
そんでcomのBP率28%

ストライクゾーンのみのBP率を表示しやがれ馬鹿
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:43:47 ID:KC34dLZ9
                          やつを追う前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは甲子園でレフトポールの白い部分直撃の
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ツーベースを打ったと思ったらいつの間にかホームランを打っていたんだ!』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をしたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
    
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:08:46 ID:KC34dLZ9
すまんorz詳しく話すわ…

場所は甲子園でバッターはマートンだった
2アウト ランナー1塁で外角のストレートを強振で打った
そしたら強いライナーで
フェンスの真ん中辺りの高さぐらいで
レフトのポールの白い部分に当たって
なぜかホームランになった。その時は腹を抱えて笑ったわ
 
打った瞬間実況が「これはホームランになりそうだ!!」って言って
ハァ?ってなったわw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:44:29 ID:bQdd1BZI
今作の中古の出回りは異常
売る人があまりに多い
こんなエフェクト糞仕様するようになったらもう終わり
コナミは少し売れるといつもこう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:51:20 ID:G+Z7fVbX
>>325
少しは落ち着いたようじゃなポルナレフ
お前さんが出会ったのは正しく「甲子園の魔物」じゃよ
奴等は珍査定がバレ始めた事に焦り、他の手段で珍が有利になる仕掛けを造ったのじゃ
カラクリスタジアム・・・そう言うことだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:48:02 ID:QHb+/In/
結局、最高傑作は5完なのか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:31:34 ID:mHgVHEha
阪神贔屓は加速!!CPU贔屓はもう言うまでもなし!!
消費者に対する逆贔屓も止まることを知らない…そんな会社ですよコナミなんて
消費者の声なんか左から右どころか、左に入れようともしないもんww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:29:38 ID:puMpHZB2
残念だ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:29:44 ID:sNd5GKVH
溜まりに溜まった愚痴
・ペナント(監督プレイ)でCPUに何度も完全試合食らいかけた
・突如打球がセカンド・ショート真正面かセンターフライになる病を発病
・日本シリーズでの対決で突如狂ったように打ち始める某球団 選球眼が急に糞になって自爆を始めるCPU
・キャッチャーフライ率が異常、外野手能力無視で肩弱い送球それすぎ
・CPUのBP球はそうそう簡単に打てる物ではないが一方CPUは…
・裏パラメータ及び補正の存在を疑いたくなる選手がそこそこいる
・ペナントの自チームの先発投手が能力関係なく打ち込まれやすい 初回失点が日常
・足がある選手が塁に出ると遅延行為一歩手前なぐらい牽制の嵐 そしてウエスト
・CPUのバントが上手すぎ、現実でも盗塁がうまい選手はウエストがうまく決まった時ぐらいしか刺せない
・抜け気味のボール、失投以外で会心の当たりがそうそう出ない 俺が操作してる時だけ弾が重くなる錯覚
・ありがちだがピッチャーに試合を決める長打を食らう またはヒョロヒョロホームラン
・AIの学習機能とやらが賢すぎる お前はエスパーか?特に盗塁傾向と配球はすぐ学習されて詰む
・どっかにも書いてるが阿部のパスボールはガチ あとタイミングよくエラーとかすっぽ抜けとかそういうのやめて
・神の見えざる手やめてくださいお願いします 突如四球連発でこっちに無理にチャンスを作ろうとするとか
・高知キャンプの運ゲーっぷりが凄い、厨選手一杯作って70人チーム作ろうとしたがほんと骨が折れる
・その厨チームでペナントをプレイ、采配だけいじってCPUをボコろうとするが逆にやられることもしばしば
・監督プレイの「見ていけ」「ボール先行」あたりが地雷 CPUにカモられる原因 イミフ
・未だにそこそこ抑えてるときにCPUにいきなりHR打たれたりマシンガン打線が始まるメカニズムが不明
・打球をやたらスルーする投手 CPU投手の神反応を見るとげんなり
・負傷退場は全然起きない(仕様?)のに一方やたらと腰や足を痛める自チーム野手たち 疲労には気を配ってるのに
・スタミナ?疲労?なにそれ?なタフネスCPU選手 このゲーム投手がめったに壊れない
・CPUの打球が一定 一定と言うかパターン化されてる これでリアル・・・? 投球もなんとなくパターンを感じる
・その他書ききれないいろいろ多数 コナミ勘弁してくれ

気のせいとか俺が下手糞なだけとか文章が糞とかそういうのは我慢してね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:49:04 ID:4FTlDFas
相手が突如四球連発するのはほんと感じるな。今までストライクバンバン入れてきたのがありえないくらいコントロール悪くなったり。
まぁ実際の野球でないとは言えないけど・・・押し出しまでいくときあるしな・・・w
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:08:18 ID:6r+cF/au
>>331
9割方同意


左対左、アウトローのボールで三振を獲る
こうなるとその打者の次の打席はそこに意識がいく
だから次の打席の入り方は外に外れる球、その後インコースで勝負、ていうのがセオリー

次の打席の初球、外に逃げていくスライダー。当然ボール球…


ライトスタンドへブチ込まれました。ナメてんのか
CPUの読みを少しはリアルにしてくれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 07:27:27 ID:M6ymPyk3
昔の話だけど5完でペナントしててローズに3打席連続HR打たれたことあるが今にしては懐かしいな
スレ見たら他の人もローズに3連発打たれたって書いてて吹いた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:54:12 ID:K55oY825
なにも試合に負けるのが嫌な訳じゃないんだ
ペナントで何連勝もすればシラケルのも分かるよ
ただ俺は納得できる負け方がしたいだけなんだよ
こんなクソエフェクトで無理くり負かされてもストレスが溜まるだけ
クソAIを組んでる「みけねこ」よ・・・仕事が大雑把すぎるんだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:07:56 ID:ILhe/9kO
>>322
はがきの意見すらも読んでないだろ
読んでたらさすがにこんなことにならん
パワプロといいプロスピといいウイイレといい
購入者にデバッグさせてるようなもんだからな

正直サッカーはFIFAのゲームにがんばって欲しいわ
野球は他にまともなメーカー参入しないから一人勝ちなんだろうが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:54:50 ID:eXWWJfdf
作っている人の頭はイカレテル
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 02:14:06 ID:/SwYBUCA
はぁ〜〜〜あ……はぁ…


チッ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 02:16:02 ID:N3jUUr51
一番むかつくのオンラインが過疎りすぎな所。まじでパワプロ買おうか悩むレベル
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:59:13 ID:PnSHWn0h
肝心な試合部分に「盛り」がありすぎる
仕掛けが見えてる手品みたいだ
バカにしないでくれコナミ君
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:39:09 ID:um4T4xxN
ストレス発生
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:24:57 ID:um4T4xxN
駄目だね
末期
あ〜ぁ
残念
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 03:15:49 ID:jQQVRnDq
CPUと消費者、どちらが大切なんですかね??
まぁ…内容見る限りではCPUですよね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 03:22:47 ID:jQQVRnDq
KONAMIの目標って「現代社会にストレスを」だったっけ??
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 04:12:18 ID:jQQVRnDq
なんで娯楽ものでストレスをためられなきゃいけないんだ??
子並の社員はストレスが溜まることに快感を感じているのだろうか??
それじゃストレスじゃぇか…
まっ!!とにかくストレスがたまるゲームを作ってるってことを自覚してほしいな〜〜
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 07:23:56 ID:QtWDUSMF
無理にストレス溜めてまでやらなくても・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:38:32 ID:T9QbGUxa
ゲームでストレスためるって本末転倒もいいところだなあ・・。

348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:25:20 ID:1vkBtTP0
マジで野球やったこと&観たことある奴がつくってんのこれ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:02:12 ID:zhpKslHQ
何が気に入らないんだ?言ってみ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:40:21 ID:ub0EG63H
ストレスにもさー
納得のいく妥当なストレスと
ゲームそもそもにある不備欠陥による不当なストレスがあるよ。

ヤラセもエフェクトも感じられないことは大前提で
きちんと試合ができた上で負けたストレスはすごくゲームを楽しめた証拠であり爽快でもある。
しかし、特に2010におけるエフェクト具合と試合を無理やりに盛り上げようとする接戦効果には
うんざりするのよ。
こういうストレスはいらない。

正しいストレスと不当なストレスを混同してるのがコナミにはありがち。
ウイイレのストレスなんかそれの代表。
プロスピにもその影が見えてきたことは本当に本当に残念でならない。
ファンが離れていく前に気付いてくれよプロスピ開発主任さんよぉ。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:03:56 ID:sLMvI/ti
そんなにエフェクトってストレス感じる?
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:49 ID:KMvPoTYQ
エフェクトを感じてないんじゃない?w
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:51:18 ID:oN14a7B5
うまいほど、エフェクト効果で接戦に持ち込んでくるんだろ
つうか投手戦にしたけりゃ、こっちもまず点を取ったら駄目って仕様がうざいんじゃねえの?w
ボコッたらいくらベストピッチしようが、同配球だろうが配球変えようが相手も追いつくために
スーパーエフェクトモードはいるのがうざいんだろwベストピッチコースいっぱいを何度もホームランにしたりするからな

すれ違いになるがウイイレもひどい
接戦にさせたいためか、こっちがファールすれば試合が止まるorカード普通に出るのに
COMの場合、後ろからタックルしようがただのファールで済んだり、試合すら止まらないときあるし
そこまでしないとCOM強く出来ないならもう無理して強くしないでほしい
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:17:31 ID:KMvPoTYQ
ウイイレの場合はパス方向ですらエフェクト入るからね
結果として2方向しかパス方向がないみたいなエフェクトがあるw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:39:27 ID:ckd05MYI
2010のつまらなさが酷い
遊ばさせられてる感じが凄い
接戦効果が無茶すぎて逆にAIが人間臭さを失ってしまっいる

大量差で負ける日も勝つ日ももっと前のようにあっていいし
無理やり盛り上げなくていいから
もっと選手の個性と試合運びを考えて素直に作ってくれよ

おかしな小手先ばかりの調整なんてしてないでさ

356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:09:04 ID:bZN3jLC2
すごいスレ違いかもしれないけど、パワプロ2010もこんなふうに接戦エフェクトがあるのかな?体験版した限りではよさげだったけど・・・
パワプロはサクセスいらない・・・プロスピでそういうのがないのは評価できるけど、野球が年々酷くなってる・・・

もうプロスピ2010売っちゃったよ。トロフィーもコンプしたし
357名無しさん@お腹いっぱい。
コナミはムカつくゲームしかないから
借りるか中古でOK