■口■実況パワフルプロ野球Part171■口■

このエントリーをはてなブックマークに追加
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:13:11 ID:3JVY/uaM
たぶんいまだに11やってる俺は負け組
しかしようやっとマイライフが20年目の8月に入ったしやっと終われる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:22:09 ID:pSodPwjQ
ペナントと対戦しかやらない俺みたいな奴でも13買って大丈夫かな?
サクセス等他のモードは興味なし。
パワプロ買うときでも野球部分のバランスを常に気にしてるんだけど、今回はどうかな?
ここ最近のパワプロシリーズで見られる野球部分の欠点をざっと挙げると、

ホームラン出すぎ、逆に出なさすぎ、ミート強すぎ etc・・・

その辺13ではどうか教えてください。

マジレス希望。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:45:20 ID:zp5jAH4a
>>879
パ ワ プ ロ じ ゃ な き ゃ だ め な の か ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:35:28 ID:bi0wkoOT
>>875
その前に特殊変化球はランダムイベントのみしか取得できない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:32:40 ID:/Cv8w3r9
>>811
それ外野の操作が悪いんじゃ。13はとくに球を後ろにそらしたら長打になりやすいしw

いやいや、内野を抜けたゴロを外野も抜けてちょこちょこ歩かれたんじゃ操作の問題じゃない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:35:10 ID:ZaA5LuBV
>>841
それって投球時の入力もこれまでと左右反対になるの?
マジウザいんだけど。何考えてんだろう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:04:01 ID:MUGA+ljS
前作まではキャッチャー画面での玉の変化方向を入力してたわけで、
今回はそれが無くなったからな。
実際やってみたけど、慣れれば別にどうという事はない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:03:46 ID:w3L5MObH
>>883
逆になる

例えば左打者の外角に投げようと思えば12決までは右押せば良かったけど
今度は左

キャッチャーウインドが投手目線だった、今度はそれなくなって全て捕手目線の方向入力

まぁ慣れれば問題はない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:11:48 ID:2LntrYux
>>881
(ランダムイベントが発生する確率が)0.2%だっけ?主語抜けてました。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:49:02 ID:1vdYRsGL
パワポケをやってるかのような糞試合
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:35:39 ID:IyDvQo+o
12決は12よりも街作りしやすくなってる?
12結構楽しめたんだが、街作り難しかったし13買うために売ったんだよ
もし12決が12より街作りしやすいなら、13が糞だったし13売って12決買おうと思ってるんだが
889名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 01:03:39 ID:tzQUWq1w
マイライフの投手で先発はあれか1失点でもしたら5回終了時に降板させられるんだけど?(使用チームはパリーグ)
コーチの信頼度をある程度上げないとだめなのかな?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:09:14 ID:XPkwJWid
現開発陣は就任時にパワプロをぶっ壊すとでも言ったのかな…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:53:43 ID:0D6UhjWH
まさか遠山が谷渕以上に屑だったとは思わなかった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:34:38 ID:VG4+s+R0
12決での理想の街ってどんな感じですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:36:56 ID:xRLeCHZm
ダイジョーブの家と温泉は必須だっけ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:57:24 ID:jWPnkFx5
13あんまり評価よくないな……決定版派の俺が勝ち組になれますように\(^o^)/
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:27:44 ID:2zXLw5Aj
決定版を買って負け組みになるようだったら、
マジでコンマイは終わってる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:03:57 ID:Se9upFPv
遠山はパワプロ最大の癌。
オリックスでいう宮内オーナー。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:33:17 ID:ysazRqxu
>>841
別に変更しても良いけど、普通リバースモードつけるよなぁ……
ここまでシリーズ出てるんだから
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:47:16 ID:Eq2XWpDe
パワフルで相手打者が初球から打ちまくってくるのは仕様なの?
一試合で三振が1,2個しか取れない。結構ボール使ってるんだけどな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:09:48 ID:1fRxWVST
うん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:10:48 ID:G9QUKzf+
900げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:23:00 ID:NspPn7hr
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:26:31 ID:Nt0D+4gT
>>901
それ、レッスルエンジェルススレでも言われていたが全然反応無いのな。
両方知っている俺はガチでディスプレイに晩飯吹いたんだがw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:01:37 ID:EDoP6xuk
ほす
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:01:39 ID:hpxNCwps
>>901
吹いたwww
それと出演声優がほとんど知っていて鬱orz
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:29:12 ID:s33463FD
ハードがPS3に変わるのは13決 or 14?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:50:17 ID:IP/ASLuf
12が出たとき、金持ちって特性あればいいなーみたいなこと書いて
それのアイディアもらったとか書かれて今回実際出ることに驚いた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:52:43 ID:b451a6Ko
伊集院もあきれとったわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:23:58 ID:ghSRyLe3
久し振りに伊集院のラジオを聴いたけど、
相変わらず、後ろで笑ってる人が煩いな…。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:35:55 ID:j1maEgzX
白の管理人は逮捕でもされたのかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:36:22 ID:G1cR5EMT
伊集院がパワプロ13を批判
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1153152695/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:00:04 ID:ghSRyLe3
>>909
セーブデータ改造ツールを作って、配布していただけでは逮捕されんでしょう。

ただ、仕事が忙しいだけでは?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:10:15 ID:1LPH13aQ
今回GCがないから解析できんのよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:46:18 ID:TYTxQw6o
パワプロ99買ってみようと思うんだけど
いまやってもおもしろいと思うか?

ちなみにサクセスはやらない派だからサクセスはどうでもイイ
やるのはペナントだけ

あと野球の部分が一番良い作品ってどれだ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:49:11 ID:UZ3tFKB8
さすがにグラフィックに無理がある
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:49:32 ID:81Vp0vjw
>>913
面白い事は面白いが、
PS2版のパワプロに慣れてしまっているとやり辛いかもしれない。

野球部分が面白いのは10超決定版、12超決定版……辺りか?
サクセスは9決定版が神なんだが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:00:07 ID:TYTxQw6o
てかパワプロ99をPS2版にリメイクしてホシス
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:17:29 ID:CxsjNynN
パワプロ11こそ至高
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:23:15 ID:TYTxQw6o
パワプロ99か7を買おうと思う
99と7ってどっちがいいと思う?
あと決定版と開幕版どっちがいいと思う?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:24:19 ID:CxsjNynN
パワプロ11こそ至高
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:28:31 ID:81Vp0vjw
>>918
申し訳ないが、7については詳しくないので分からん。

>>917
11はミート打ちがヤバス。
これがなければ最高なんだが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:29:03 ID:Df7swLHR
誰か13の本スレを立ててくれ。
愚痴りたりない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:29:57 ID:UZ3tFKB8
糞ゲーの糞スレなんていらないだろ
こっちでやれ

パワプロ13を買って後悔した奴の数→
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1152770869/

伊集院がパワプロ13を批判
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1153152695/

実況パワフルプロ野球愚痴スレ 18言目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1148122096/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:32:49 ID:TYTxQw6o
>>914>>915>>920
マジサンクス
PSもってないからPS2の7を買ってみることにした。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:34:18 ID:TYTxQw6o
またまたスマンが
7は決定版か開幕版どっちがいいと思う?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:25:52 ID:QbG1nUnD
どっちも代わらん。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:38:30 ID:8lvStTPo
>>924
決定は松坂がいない。
927名無しさん@お腹いっぱい。
>>923
PS2でも99はできるぞ

99か7でペナントだけならドラマチックペナントのある99のほうがいいと思う