Jリーグウイニングイレブン9AC 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
http://www.konami.jp/gs/game/jwe9ac/index.html

Jリーグ ウイニングイレブン9AC エディットスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1132558693/

■□Winning Eleven Option File part19□■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1126329714/

前スレ
Jリーグウイニングイレブン9AC 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1133105965/

テンプレサイト:Wiki(このスレの有志様によって支えられています)
http://kasuminoen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?Home

他テンプレっぽいのは>>2-10あたりに
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:30:42 ID:6yp/qDNc
・登録選手は2005シーズン後半戦データを反映(8月21日時点)
・クラブチーム=J1:18、J2:12、K:13、アジア:28、ヨーロッパ:27
・ナショナルチーム=ヨーロッパ:32、アフリカ:7、アメリカ:12、アジア:6
・WWE9で実名化されたクラブ&選手名は実名

・「リーグモード」2005新レギュレーション、J1/J2の入替戦も再現
・「ナビスコカップ」「JOMOオールスターサッカー」あり
・「マスターリーグ」J1/J2実際のチーム編成・日程でMLを楽しめる
・「ニッポンチャレンジ」約800名のJリーガーから日本代表を自由に選抜できる

・スタジアム=国内31、海外20(実名偽名混在)
・カシマ、埼スタ、駒場、日立台、市原臨海、味スタ、等々力、日産、ビッグスワン
 日本平、ヤマハ、瑞穂、万博、長居、神戸ウイング、ビッグアーチ、ビッグアイ
 札幌ドーム、仙スタ、山形県、笠松、敷島、三ツ沢、平塚、小瀬、西京極、鳴門
 博多の森、鳥栖スタ、国立、Jビレッジ
・Jリーグスタジアムのメイン&バック看板はJリーグスポンサー、ゴール裏はKONAMI

・選手の顔は選手名鑑参考に泣きながら作業したらしい
・Jリーグ&Kリーグのユニフォームをスポンサーロゴまで再現(大分=マルハン)
・ボールにJリーグ試合球ロテイロあり
・操作性改善、ファール減少(?)、オンライン無し、HDDインストール無し
・買い間違いには注意してください
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:31:03 ID:6yp/qDNc
・マスターリーグは参加タイプによって外国人枠が異なります。
◆Jタイプ
外国人枠あり
1チームに在籍可能な人数:5名、うち同一試合に出場可能な人数:3名
◆Kタイプ
外国人枠あり
1チームに在籍可能な人数:4名、うち同一試合に出場可能な人数:3名
◆混合タイプ
外国人枠なし

・カップ戦は外国人枠なしとの噂
・エディットモードでは選手・スタジアム・カップ・リーグ等のリネームが可能
・選手エディットではプリセットタイプ1196種まで確認済み
・MLにエディット選手やOB選手、能力変更した選手を反映させる際の注意はマニュアル嫁
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:31:25 ID:6yp/qDNc
Q.平山や松井どこにいるの?
A.WEN貯めて買え。詳細はテンプレWiki見ろ

Q.Jリーグの○○選手がいないよ?
A.作るべし。大宮の2トップなど、いない選手情報も有志に感謝しつつテンプレWiki参照汁

Q.○○選手の能力/顔が分からん or 似てない or 低すぎ or 高すぎ何とかしろ!
A.エディットスレで議論されてるから見てみるべし。
  その際WEYSの話題は荒れる場合があるので出すのはほどほどに。
  もちろん最終決定は自己責任でお好きなように。

Q.点が取れねぇ!
A.8などで慣れた者でも、☆2つでは虐殺、☆3つなら0-0、というのが多いっぽい。
  トレーニングモードで練習あるべし。
  FKは入りやすくなっているので練習必須。
  ドリブルはR1ダッシュ禁物。R2すり足でキープ気味に行くと吉。

Q.体力減りすぎUzeeeeeeee!!
A.チーム力とは控え選手も含めてですよ。
  とりあえずSBとWBは複数人用意し、かつ序盤からガンガン上がらすな。
  鬼プレスはファール取られやすくなっているわ体力減るわで、今作は使わないほうがいい。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:31:36 ID:VKT2RTJl
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:35:29 ID:RvuS7fW0
Q.ファール取られすぎでイライラする!
A.×ボタンプレスは使うな。×ボタンプレスはファール覚悟のタックルと割り切れ。

  基本はスパキャン(R1+R2)でシュートコース&パスコースを消すこと。
  スパキャンで身体をぶつけてボールを奪え。このゲームはスパキャンがすべて。
  スパキャンを憶えて初めてスタートライン。

Q.クロスをあげても全部跳ね返される!
A.ターゲットの位置を確認することが大事。闇雲に放り込んでも無駄だ。
  ターゲットが近くにいる場合、方向キーを逆方向に入れてニアにあわせる。
  ターゲットが遠くにいる場合、方向キーを順方向に入れてファーにあわせる。

  ○ボタン2回押しがニアではないから気をつけろ。
  ○ボタン2回押しはあくまで弾道の低いクロス。

  アーリークロスの場合は、ゴールのある方向にレバーを入れ、○ボタン2回押しが有効。
  CFの身長&ジャンプが低い場合でも、上手く決まることが多い。

Q.キーパーとの1VS1でいつも止められるよ
A.まずはキーパーとの距離を確認しろ。
  遠距離ならばコントロールシュート
  中間距離ならばシュートフェイント
  近距離ならばループシュート

  2トップの場合、もう一方のFWが走りこんでいることが多いので、
  そいつに向けてスルーパス(↑か↓を押しながら)も有効。
  ここでパスが渡ればほぼ確実にシュートは決まる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:45:04 ID:sHJwEUqf
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:47:38 ID:xQOZW+WS
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:54:06 ID:Q5rNM2Zo
☆5 J2札幌で38節終了時 32勝6分 70得点10失点

勝ってるけど圧勝ができない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:58:16 ID:xQOZW+WS
たまに選手が前半30分ぐらいでスタミナがなくなるのはなんなんだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:30:20 ID:D/q6BsrZ
フリーキックの感覚を毎度変えるのやめてほしい…
コツ教えてくれるサイトないかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:34:07 ID:w291OgXH
☆ついてない奴って本当にいくら積んでもこないな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:37:47 ID:5NtiwxE+
前このスレでPKは真ん中に蹴れって言われたんですが
MLで成功率3/5なんですが。横っ飛びしたキーパーの足にあたる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:55:24 ID:wtXwshai
普通に左右に蹴ったほうがいいと思うが・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:01:11 ID:YZQQQNpk
シュート精度高い選手は好きなように。低い選手は真ん中下に。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:01:59 ID:xpVvburl
>>1
乙です
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:05:34 ID:u7axpKVp
PKは>>13のような事も度々起こるし、かといって左右に蹴ると枠外に
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:08:05 ID:Y6bAVH/x
現実ではPK職人の奥大介もポンポン外しまくりでちょっと萎え。
キーパーに止められるのは構わんが枠外は凹むわ…。
やはり真ん中下を狙うのが一番。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:09:31 ID:4s6SArK1
>>2
神戸ウイングじゃないよ。あれユニバ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:23:55 ID:u7axpKVp
交渉期間でも選手が放出できないんだが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:54:34 ID:HC4aIwiC
yuyt7t7
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:34:07 ID:kHPdju5v
緑使いで☆4の対アナル戦。4−0で勝ちますた。
カウンターがよくきまりますね。☆4のチェルにも1−0勝利。マドリには3−1勝利。
明日から☆5でガンガリます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:41:33 ID:n3P9N8Bv
ガンバをオートオフェンス、ライン最高に上げて作戦もラインA、
ついでにアラウージョの能力もあげておいたら、
1点リードした後半、ガンバにシュートの雨あられをくらって非常におもしろかった。
おすすめ。
あとリアルでも上位にくるチームと対戦するとリードしたあとかなりきついね。
必死に守備して逃げ切ってるよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:58:07 ID:4qpTPF+d
全然関係ないが、レットカードってゆうゲーム気になってるんだが、面白いのかな??
やったことある人教えてください。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:12:24 ID:Ey7Xkkep
なぜ苔口に星がつかないんだ・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:58:00 ID:27GLlQlV
選手の上についてるカーソルって変えれない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:18:15 ID:/+OmDhGl
>>26
試合中STARTボタン→プレイヤー設定→△ボタン

じゃなかったかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:32:00 ID:mvso+3w4
オートオフェンス+ノーガードはもはやデフォだな。
そこから各チームの戦術に変えていくか。

先ナガス・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:45:50 ID:27GLlQlV
>>27
サンクス。これだったのか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:06:21 ID:xpVvburl
ゆ〜た1969
【WE9ACにて】
@ヴェルディ  ML4年目突入

        平本(11)   ワシントン(9)
            ラモス(10)
     小林大(8)      小林慶(32)
             戸田(4)
  相馬(7)                ヤマタク(2)
         中澤(22) 戸川(3)
             高木(77)
【SUB】
西川(1)水原(29)
カンジン(20)一柳(30)深津(6)米山(5)三原(16)高地(31)
根占(18)飯尾和(25)杉山(26)菊地(27)弦巻(15)久場(24)玉乃(21)財前(14)
森本(17)阿部祐(23)佐野(19)edit石塚(13)

B戦い方
基本的にパスをつなぐ。自陣ゴール前でもクリアはしない!

今シーズンの中断期間に絶対なんとしてもKAZUを取る!!


こいつマジキモイw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:09:18 ID:Cl2+WfRu
カズとったが平凡だな。
ま、今のレベルに合わせれば妥当なところか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 06:50:22 ID:81RAVRgX
下位のくせに、ダービーとなるとありえない力を発揮してくるエスパルスワロス。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:53:22 ID:+gI0lUdb
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/98873.jpg

J2でMLやったら、ネ申展開になったお。 でも、エフェクトが強烈になってきた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:17:55 ID:tU5PUODG
>>33
チクショー!!!

熊谷が引退だってよ。
財前とバロンとシュウェンクらが戦力外だってよ。
監督がどうなるかは明日決まるってよ。

チクショー!!!
死ね、京都は死んでしまえ。
来年入れ替え戦で潰してやる!!

・・・1位と大差ついても楽々2位で通過の方が断然良いけどさ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:24:00 ID:QpcTBi3z
>>34
入れ替え戦とか言わずに、首位で昇格しろや。 緑もACL出るからチャンスあるぞ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:57:43 ID:27GLlQlV
>>33
ちょww京都・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:32:02 ID:4VfryX+P
しかしスタミナ無さ杉だな。 高校生じゃないんだから・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:39:10 ID:Ycph2Kqc
決定的チャンス潰したわけでもなく
スライディングしたわけでもないのにレッドカード出た!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:43:13 ID:cN6HLhFm
暴言吐いたんだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:45:38 ID:RLVehmIZ
オフのフレンドリーマッチにカマッチョが出てきて斜め45度からやられた。
チェックしてなかったけど、セレッソの下村ってかなり延びるな。ワールドクラスだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:48:54 ID:Ycph2Kqc
違う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:05:46 ID:n3P9N8Bv
怪我してライン外にでてるCOMの選手にCOMが何度もパスしてマイボールになった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:20:17 ID:qFmNwEor
下村獲得したよ。
日本代表クラスを頭に超えてる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:38:36 ID:35HgyqUY
中国人CB、ドンってやつ凄いぞ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:28:11 ID:uvSJJTds
おまいらパスの割合は浮き球とグラウンダーどんぐらい?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:30:42 ID:E5W1ch5M
おれ9割は×のグラウンダーパス。
クロスと、あとたまに思い出したようにフィードやサイドチェンジで○を押すくらい。
でも本当はもっと○を使わないといけないんだろうな、と思う。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:32:39 ID:RLVehmIZ
今まで獲ったことのある成長する日本人をまとめてみた。

前田俊介(19)/広島/背の高さ以外は最低80後半、最高99まで成長する広島期待のホープ。CF.ST.LWF.OHと幅広くこなす。24歳ピークの3年維持。
中牧大輔(19)/ジェフ/193cmの大型GK。成長曲線は26歳がピークで87まで延びる。ボディバラ高、レス並み、スキル若干低。
加地亮(25)/F東京/使っていればミチェル・サルガド並みの能力。うちの加地はレアルに移籍済。
石川直宏(24)/F東京/使っていればスピ、加速、ドリブル関係は90を軽く超える右SH。一度衰退するものの30歳まで成長する。
栗澤僚一(23)/F東京/成長能力はほぼ80〜。中盤ならWB以外左右どこでもこなす有能ベンチ要員。
本田圭佑(19)/名古屋/ワールドクラスの器用貧乏タイプ。軒並み90超。普通に使って99に届くのはドリ精、短パ精、曲、テクか。1年維持。
佐々木勇人(22)/山形/育てればワールドクラスの右SHに。ドスピが85止。スピ加速ド精は95。OH、WGもできる上、蹴力90でミドルも狙える。
下村東美(24)/セ大阪/ML開始二年でピークを迎え、後35歳まで維持。順当に使えば世界でも充分すぎるほど通用するDHに。シュート力も高し。
苔口卓也(20)/セ大阪/怪我前のロナウド並みST。6年成長し、3年維持。
丹野研太(19)/セ大阪/最初5年はぱっとしないものの、そこからアホみたいな成長。そこまで次第では世界最高峰も夢じゃない。26ピーク、34まで維持。

その他外国人
モバリ(ゼザク)(23)/イラン代表/逆足7と7のCH。28のピーク時には蹴力99。その他パス関係は85〜、ドリ、スピ関係は90〜。FKは91に。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:36:26 ID:n3P9N8Bv
名古屋の杉本もかなーりいい感じに成長するぞ
名古屋はいい若手が多い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:39:27 ID:n3P9N8Bv
同じく名古屋だけど豊田もポストプレイヤーなのにスピード90を超える
杉本、豊田、EDITで作った鴨川のFW陣と本田、直志の前線は非常に好き
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:49:22 ID:RLVehmIZ
これ、まとめると面白いかも。
ある程度情報がでてきたらまとめようかね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:50:55 ID:Ycph2Kqc
>>47
おつ、参考にさせてもらいます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:53:00 ID:Ci5k0pBS
選手の成長書くな。ネタバレするなら他のスレでやれよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:54:29 ID:EyPZYHiE
つーか、将来成長するとか知りたくない人だっているんだ。
善意でやってるのかもしれんが、勝手に書かれると迷惑そのもの。
どっかちがう場所でやってほしい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:58:51 ID:hSierc71
2ちゃん見といてネタバレいやだなんてふつう言えないでしょ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:59:30 ID:RLVehmIZ
>>52>>53
確かにそりゃそうだ。
いらんお世話だったね。失礼。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:01:02 ID:kO28arEj
ちがう場所ってどこよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:02:51 ID:n3P9N8Bv
EDITスレか?ちょっと違うような気もするけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:03:31 ID:I1pHfbLZ
ウイイレの話題は全部ネタバレですのでやめてください
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:11:36 ID:CkzFXHAt
Wikiにそれ用のページを作ればいいじゃない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:20:13 ID:35HgyqUY
★☆★ JWE9AC オススメ選手 ★☆★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1132564753/
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:26:08 ID:mSnckg2E
煽りじゃなくて真面目に
ネタばれしたくない人は2ちゃん見ないほうがいいと思う
以前RPGのスレ見てエンディング知ってしまった時は本当に凹んだ
やる気なくしたから翌日に売ったよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:02:39 ID:JnEo6lSO
Jリーグウイニングイレブン9AC 12より

前田俊介(19)/広島/背の高さ以外は最低80後半、最高99まで成長する広島期待のホープ。CF.ST.LWF.OHと幅広くこなす。24歳ピークの3年維持。
中牧大輔(19)/ジェフ/193cmの大型GK。成長曲線は26歳がピークで87まで延びる。ボディバラ高、レス並み、スキル若干低。
加地亮(25)/F東京/使っていればミチェル・サルガド並みの能力。うちの加地はレアルに移籍済。
石川直宏(24)/F東京/使っていればスピ、加速、ドリブル関係は90を軽く超える右SH。一度衰退するものの30歳まで成長する。
栗澤僚一(23)/F東京/成長能力はほぼ80〜。中盤ならWB以外左右どこでもこなす有能ベンチ要員。
本田圭佑(19)/名古屋/ワールドクラスの器用貧乏タイプ。軒並み90超。普通に使って99に届くのはドリ精、短パ精、曲、テクか。1年維持。
佐々木勇人(22)/山形/育てればワールドクラスの右SHに。ドスピが85止。スピ加速ド精は95。OH、WGもできる上、蹴力90でミドルも狙える。
下村東美(24)/セ大阪/ML開始二年でピークを迎え、後35歳まで維持。順当に使えば世界でも充分すぎるほど通用するDHに。シュート力も高し。
苔口卓也(20)/セ大阪/怪我前のロナウド並みST。6年成長し、3年維持。
丹野研太(19)/セ大阪/最初5年はぱっとしないものの、そこからアホみたいな成長。そこまで次第では世界最高峰も夢じゃない。26ピーク、34まで維持。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:03:20 ID:JnEo6lSO
>>62
ミスね・・・orz
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:17:08 ID:oKwRVCwZ
死ねゴミ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:24:27 ID:G/0t+Q7Y
通常ドリブルしているCOMにR1ダッシュでも追いつけないんですが(モーションは全力疾走なのに
超スローモー)、これの対処もスーパーキャンセル? それとも仕様だからあきらめろ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:27:31 ID:Ycph2Kqc
スタミナが減ってるんじゃない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:29:49 ID:o6NUUOn8
というか8割がた10代の若手は化け物になる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:31:23 ID:n3P9N8Bv
試合に出してりゃだいたい成長曲線超えるしな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:31:56 ID:fSNCwmvK
田中達也はマスター三年たつと、能力がアンリになる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:33:07 ID:tRdZc6DE
>>69
そりゃ萎える、成長曲線修正だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:34:37 ID:n3P9N8Bv
やっぱ身体能力系の数値が20歳を超えてから成長するのはおかしい
技術系はわかるけど。
これがなきゃ若手もばかみたいに成長することもないんだけど
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:55:08 ID:RLVehmIZ
>>71
女の場合は20くらいからもう身体能力は伸びないが
男は普通25か7くらいまでは鍛えりゃ伸びるとどっかで聞いたことあるけど。
女子のスポーツ選手の寿命が男子に比べて短いのはそのためだとかなんとか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:17:10 ID:sa5+bZzi
>>72
20歳で100m13秒台の人間が10秒台に成長するとでもいうのかい?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:26:25 ID:rNHw/KLb
>>73
ナイス屁理屈
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:31:37 ID:4VfryX+P
ウイイレの成長は10も上がるとレベルが変わっちゃうからな。
連携とかはちゃんと上がって、プレイ内容の能力は一年で2〜3くらいしか上がらないほうがいいかも。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:34:51 ID:35HgyqUY
>>69
大黒がズラタンになった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:52:20 ID:sa5+bZzi
>>74
そうか?
総力60台の人間が90超えるっていうのはそういうことだろ?
それがあたかも普通だといわんばかりの72の書き込みのほうがおかしい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:59:34 ID:4VfryX+P
精度とかが上がるのはいいんだけどねぇ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:08:11 ID:uvSJJTds
選手って完全に休ませないと快復しないんだっけ?
それとも出場時間に応じた快復?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:11:02 ID:4VfryX+P
スタミナ80は無いと1試合持たないな、情けない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:14:20 ID:0SLjkfGA
ナビスコ優勝した俺に一言ヨロ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:14:51 ID:sa5+bZzi
>>81
市ね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:45:23 ID:Hr4yn8th
>>81
おめでとう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:48:08 ID:E5W1ch5M
うちの主力エジミウソンが第10節までノーゴール。
第9節では1試合で2回もPKを失敗した。
エジミウソン師匠・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:02:01 ID:RLVehmIZ
25歳なら25歳くらいで身体能力が止まれば問題なくね?
っつーと身体能力と技術で二つ成長曲線があればいいのにね。
そんなこと言い出すと細かくなってキリないけどさ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:06:53 ID:QxKzAbg3
>>37
スタミナと敏捷性は若い選手を中心に+3〜5した方が良いよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:13:13 ID:TvwtuYJ6
今ML4年目後半なんだが最近他チームが強くなってきた気がするんだが気のせいか?やはり相手も成長してるという事か。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:14:38 ID:cX/kqPB/
二川が頼りになる。
我がチームの中心は二川。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:17:35 ID:RLVehmIZ
>>87
交渉で検索かけてみたらわかるんじゃない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:22:18 ID:TvwtuYJ6
>>89ありがとう。見てみる。  >>88俺はマスターリーグメンバーで始めたら最初の交渉でチョンのチームに二川と藤ケ谷セットで持って行かれた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:24:14 ID:xiv1NrNN
MLの途中で自分のチームのスタを変更しても反映されないのか・・
COMチームはエディットモードで途中変更しても反映されたのに
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:09:46 ID:cx5DNX3w
ていうか3年もやるともう外人なんていらなくなるほど成長するな
クロスあげても背高くてジャンプもあるのになかなか競り勝てない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:27:20 ID:35HgyqUY
>>92
うん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:01:27 ID:G9QhHfJN
ぼちぼちMLを始めてみたいんだが、成長衰退ってのがよくわかってない。
試合で使ったら経験値が上がりやすいのは取説で理解した。
んで昔あった育成選手みたいに特殊能力つけたりするのはできるのか?
勝手に付いたり(ランダムとか)起用方法で成長の仕方が変わったりするのか?
あと、既存のチームを選んだ場合でも選手がミナンダとかカストロとか架空選手?
教えてください。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:05:57 ID:8yDHXGSD
これだけは言える
カストロ最強
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:14:22 ID:rGUVa5kp
>>94
Q.昔あった育成選手みたいに特殊能力つけたりするのはできるのか?
A.できん。が、ML始めた後でもEDITで特殊能力やポジションつければ即座に反映される。
  能力修正は選手は反映されないがポジションと特殊能力は反映されるから、成長に合わせてつけるのも一興。

Q.勝手に付いたり(ランダムとか)起用方法で成長の仕方が変わったりするのか?
A.つかないし変わらない

Q.既存のチームを選んだ場合でも選手がミナンダとかカストロとか架空選手?
A.「マッチモードの選手を使用」を選べば、Jのチームのメンバーで始めれる。
  この際、エディットでいじっていればそれが反映された状態でスタート。
  架空チームで始めると、ミナンダやカストロがいるメンバーでスタートする。
  とは言え全員が外国人なわけなく、日本(韓国)人架空選手+ミナンダ+カストロで開始。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:18:27 ID:G9QhHfJN
>>96 詳しい説明ありがとう
草津最強伝説でも始めるか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:06:25 ID:4VfryX+P
シュートゲージのスピードにいまいち慣れないなぁ 速いよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:25:02 ID:mSnckg2E
>>77
同意だな
CMだと身体能力は年を取ってから衰えた時だけしか変化しない
ハタチ超えた人間の足が速くなったりジャンプが伸びるわけが無い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:25:11 ID:TvwtuYJ6
ACLの決勝の相手が鹿島になった。国外の大会ぐらい他リーグのチームとやらせてくれよ……。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:28:59 ID:UNpjHUId
成長衰退ってパラメータの増減だけだからいまいちだよなあ
特性にないポジションでも使い続けてユーティリティプレイヤーを育てられるようにしたい
あとは各適正パラメータの一定の値を超えたら特殊能力付加みたいな
これ全部エディットでできることだから(゚听)イラネですか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:31:23 ID:4VfryX+P
チャレンジトレーニングは」Jの選手じゃキツイっす orz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:39:14 ID:Jzpd4inr
>>100
それはそれで凄いな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:09:52 ID:9lna/xbp
この前、MLで大分のGK西川がマグノアウベスとの交替でFWで出たw一回目だったから控えは他にもいたはず。なぜ出たのかはマジ不明。GK先発が岡中ってのもまず変だとは思ってたが。
ゴールこそならなかったが、いくつかいいシュートはなってたよw
確か、全員GKってチームもあったけど、普通のチームでこういうことってありえるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:11:38 ID:cp3lvUQV
>>104
西川はいいFK蹴るぞ。
大分のチラベルと呼ばれていたりいなかったり。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:15:03 ID:lANFh9hw
>>105
ローカル記事にチラベルトに弟子入りという見出しがあったよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:35:21 ID:Govriy/8
俺が9ACで初めてFK決めたのは西川だ。
30Mを左隅に。
それもシーズン終了後補強してすぐの
プレシーズンマッチで。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:51:17 ID:KqAzi4bX
GKは同僚との練習でシュートを本来のFW以上に打つのでシュートうまい人が多い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:57:45 ID:S5yz/Lnv
>>101
それはそれでつまらんだろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:11:19 ID:ZY/NcxCr
以前見に行った試合前の練習で
GKのヴァン・ズアムがシュート練習(?)をしていて
決めた後に飛行機ポーズとってた

みんなシュートしたいんだなって思ったよ
111まぁ:2005/12/06(火) 02:49:32 ID:tDTdCzO6
昔、カンポスというメキシコの選手はFWとGKの両方やってたよ。しかも代表で。前半キーパーでハーフタイムに着替え。後半はFWみたいな。
学生レベルなら俺もGKとFWやってたよ
試合中に着替えたのは一回だけだが。GKのパンツのままFWやった(笑)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 03:59:05 ID:Govriy/8
ナビスコはAG方式ではないのだね。
必死になって点とろうとして、終了・・・
延長あったわ。なんだこれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 04:49:55 ID:FA31BlOw
今年からアウェーゴール制はなくなったと思う。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 07:36:01 ID:agLxK/hn
そういや、どうなるんだと思って試しに身長をエディットで伸ばすとMLで反映されたね。
逆足や攻撃性も変えれたらいいのに…。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:25:38 ID:y2+Z+Qkk
毎作の事なんだけど、COMってサイドで深い所まで来ると、必ずクロス上げる事しか頭にないな。少しは間合いを計ってドリブル仕掛けたりしてくれよ…(´・ω・`)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:08:22 ID:agLxK/hn
>>115
同意。
あと、通りもしないフライスルーをゴールに向けて連発するのはどうかと。
あの癖は8の時の名残なのかしらね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:34:39 ID:Govriy/8
試合中、
怪我人が出て続行不可マーク(青いマークね)がでてるのに
点決めちゃった

っていっても味方が倒されていたから
非紳士的行為じゃないね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:06:46 ID:vw7SKtY8
MLの日程て2年目はまた違うの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:31:42 ID:agLxK/hn
>>118
基本的に変わらず。ACLとかトヨタカップとかが追加されるくらい。
今三年目なんだが、一二年目のカップ戦がトヨタカップだけになってスカスカだよ。
これ四年目以降どうなってるの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:35:46 ID:kqGzZ3om
>>111
懐かしいな、カンポス。
Wカップでも前半GK、後半FWってやってたよな。
つか、ウイイレ8ACでもちゃんとFWとGK両方に適正付いてたし。
ただ、能力がどっちも中途半端な印象でMLでも取った事ないな。
カンポスは90−91シーズンで14得点したそうで。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:37:10 ID:X4urBuIb
愚問だが、横浜、磐田選択しても初年度はACLとかには参加できないよね?
あと誠にはずかしいが、このゲームは糞ゲーだと一度ゲームを売り払ったんだけど、
なんかまたしたくなって再び買い戻しますた。。。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:51:58 ID:agLxK/hn
>>121
できるぞ。うそだと思うならML始めてみなよ。
まぁ、残念ながらグループリーグの面子はランダムみたいだけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:54:53 ID:vw7SKtY8
>>118の意味は

ガンバの場合 初戦は大宮だけど

2年目のガンバの初戦はC大阪とか
そんなパターンはありえる?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:56:47 ID:Govriy/8
>>123
そりゃそうだろう。
昇格降格ありだから、
チームの面子も変わるよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:24:42 ID:vw7SKtY8
>>124
日程もほぼランダムになるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:32:47 ID:X4urBuIb
現在ヤフオクに出品されてる実名化データ2パターン。
1000円の方が早い時期にでてたけど、今日見てみたら
さらに充実した内容の2000円バージョンが出てる。
やっぱ安物買いの銭失いっていうから後者買うべきだよね買うのなら。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:33:56 ID:DP//ltwv
買うな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:37:31 ID:EyM5GFiE
なぜ少し考えればわかること、やってみたらわかること、マニュアル読んだらわかることをいちいちここに聞きに来るやつが多いのか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:01:17 ID:cp3lvUQV
>>119
さっさと途中の中断(リーグ戦途中の選手勧誘期中断)まで進めてみ。
きっと面白いことになるから。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:03:18 ID:agLxK/hn
>>129
ありがとう。なんとなくわかった。
大幅補強して正解だったかな…。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:04:21 ID:X4urBuIb
海外組を全員Jに復帰させた状態でゲームしてみた。
中田英は湘南ではなく名古屋に所属させてみた。
COM中田を起用せずw でも何故か漏れとの試合では中田をスタメン起用。
でシーズン通じて2試合出場・・・どう脳内補完すべきか・・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:20:29 ID:3g0CAHYI
>>131
故障を抱えながらも首位攻防戦には強行出場、そこで怪我悪化とかどうだ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:25:38 ID:agLxK/hn
>>131
産休。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:34:52 ID:RBN/3VkU
逆足精度と、プレイ安定度を上げたら凄く快適にプレイできるようになった。
上手くプレイできなくてイライラしてる人は中古に売る前に試して見ろ〜良いぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:40:30 ID:Y5zUfFic
メンタリティーも上げとくとよいよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:41:27 ID:URgfeSIa
>>129
どんな事になるんだろ・・・・と思ったが
ナビスコとACLの日程が出てくるって事かな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:47:02 ID:agLxK/hn
>>136
だろうね。それ+トヨタカップかな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:53:02 ID:RBN/3VkU
監督がキレそうな日程だよなあ 
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:54:58 ID:URgfeSIa
>>137-138
本当に罰ゲーム日程だよな
UEFACLには出たいけどACLには別に出たくもないし・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:57:04 ID:cPaEZ3ue
おまいらやっぱりスタミナいじってる?
いじらないとサブだけじゃキツくない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:58:00 ID:RBN/3VkU
>>140
レギュラークラスは最低80にしてます。。。 もういいねんリアルな能力とかええねん(´・ω・`)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:59:46 ID:cp3lvUQV
ネタバレ。
嫌な人は見ないように。




↓こんなことになる↓
ttp://houjicha.mxx.jp/up/img/img20051206145816.jpg
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:01:06 ID:RBN/3VkU
>>142
サポーター破産しますよ。交通費でw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:02:05 ID:agLxK/hn
>>140
俺はいじってない。ので、現在30名弱の大所帯で強行軍やってる。
東京FC使ってるんだけど、瓦斯サポじゃないからこだわりとか言うほど無いし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:11:52 ID:URgfeSIa
>>142
何これw
またサポが「○○遠すぎ」って横断幕掲げるぞw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:15:12 ID:X4urBuIb
れすと
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:17:53 ID:IyhvMKUP
お前ら
MLやってて絶対勝つ相性いいチームないか?
俺は緑使って
清水、C大阪には勝ったことしかない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:18:01 ID:X4urBuIb
漏れの愚見では、日本はオセアニアに編入してタイトル争うべきなんだよん。
現実そういう意見がサッカー協会内にはあるみたい(一蹴されたみたいだけど)
まぁニュージーランドとかソロモンとじゃあ張り合い無いからオーストラリアも一緒にw

韓国中国と試合しても遺恨試合っぽくなってぶつかりあうだけの罰ゲームぽくなるから嫌だ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:19:26 ID:RBN/3VkU
アジアは広すぎるからなあ

>>147
あるな、フォーメーションの相性かな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:20:51 ID:URgfeSIa
>>147
俺は逆にガンバ使っててセレッソには勝った事がない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:23:26 ID:X4urBuIb
日本、台湾、フィリピン、豪州、ニュージーランド、南洋諸島でCL
特定アジア(韓中朝)とインド以東でCL
中東とインド以西でCL
すればいい! W杯予選もそんな感じで!
でもフィリピンみたいな野蛮国が同組なら我らが小野伸二みたく抹殺されるかもしれんから
もう日本とオージーで一騎打ちがいいよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:25:28 ID:RBN/3VkU
リーグとCLどっちが価値があるかってとこの統一ができてないと
罰ゲームの日本、本気のそれ以外って いう意識差が埋まらないやな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:26:30 ID:X4urBuIb
でそれぞれの地域の1位と2位で一番高い勝ち点のチームの
4チームでトーナメント・・・上位2チームがトヨタカップへ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:27:22 ID:agLxK/hn
広すぎる上に島国ってのもひとつあるよなぁ。

>>147
俺は柏が苦手だ。さっき玉田にハットトリックされたよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:28:59 ID:X4urBuIb
以前どっかで誰かがカキコしてたけど、
罰ゲームなACL出るよりも、A代表の親善試合
増やしたほうがいいかもね。
サッカーを機運に脱亞論がでてくればいいね。
アジアカップなんて出場しないでコパアメリカに毎回
ゲスト出場しといたほうがレベルアップになるよ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:29:49 ID:X4urBuIb
俺はFC東京がカモ!
ちなみに使用チームは常時、京都。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:31:31 ID:RBN/3VkU
うお!モリシがゴールした後クルクルバク転しだした! 

パフォ間違ってるよ俺 orz
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:32:59 ID:agLxK/hn
>>156
あ、京都は去年全敗した。なんでネドベドがいるんだよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:33:35 ID:RBN/3VkU
>>158
京都すげーw 
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:34:50 ID:X4urBuIb
>>151
自己レス!

と思ったけど、こんな組み合わせにしたら半島民からクレームくるねw
わが国だけ不当ニダ! パンニハムハサムニダ!ってね。
なんだかんだっていって韓国は日本と離れるのを嫌うから、
日本が他の地域へ移出するってなったらなんだかんだいってひっついてくるよあの国は。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:36:07 ID:agLxK/hn
>>157
笑ったw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:38:03 ID:URgfeSIa
>>157
モリシ若いなぁw

そうだ鈴木師匠にブーンってやらせてみよう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:38:31 ID:X4urBuIb
>>158
>ネドベド
一度欧州で引退したが、京都が新スタジアム開設と合わせて
京セラマネーで獲得ってことでどう? 
でも相手DF土屋からのタックルで戦列離脱・・・1試合で帰国。
その後全敗ってことでw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:41:54 ID:X4urBuIb
でもこんなにスタミナ問題あったら
バーチャットとか使えないジャン!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:42:45 ID:agLxK/hn
あと、ヒンケルも京都にいるよ。若いのに何しに来てんだろw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:43:49 ID:RBN/3VkU
いやいや、サッカーサッカーw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:44:22 ID:j9UM4djo
アルベルテーニ引退か・・・
バルサにいたことすら忘れてた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:45:22 ID:cPaEZ3ue
山形にランパードがいることだけはどう脳内補完しても納得できません
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:45:59 ID:em3QD39n
>>163
それじゃ全敗はしないよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:46:12 ID:RBN/3VkU
山形万博でもやって急激に経済活性化・・・ 無理だ orz
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:47:37 ID:X4urBuIb
シュツットガルトは、所属の若手選手アンドレアス・ヒンケルを
日本のJ1クラブ・京都との業務提携に基づきレンタルで放出
した。尚、京都からシュツットガルトへ若手のホープ六車が
レンタル移籍する。

京都のコメント「当方としては万全の補強ができた」
ヒンケルのコメント「舞妓さんと遊びたい!」
シュツットガルトのコメント「六車イラネ!」
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:48:31 ID:j9UM4djo
山形を油が買収して、チェルシーの中盤が増えすぎたからきたって考えればおk
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:51:39 ID:agLxK/hn
ランパード様はさくらんぼがお好き。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:52:24 ID:RBN/3VkU
>>173
それだ!w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:54:03 ID:2d+e7eeb
ランパードはチェリーボーイってことか。
イイ男のくせして。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:54:50 ID:RBN/3VkU
いや、チェリーボーイが好ry・・ (;´Д`)ハァハァ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:55:02 ID:X4urBuIb
元山形監督で現京都の監督の柱谷が
山形行けばスイカップ古瀬絵理アナの乳揉み放題、
さくらんぼ食べ放題とランパードを誘惑した
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:57:14 ID:3ojEM/f6
>>177
そんな理由で承諾したランパードカワユスwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:03:14 ID:vw7SKtY8
今ML★4で開始

勝ち進んでます
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:48:17 ID:RBN/3VkU
個人的記録にコメントが書いてあるの知らなかった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:06:27 ID:2pYkgYx3
リバウドとダーヴィッツをエディットしたが実況音声無いんだなotz
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:27:43 ID:jDPy+IyL
☆6にしたら全く点はいらねー。
失点もないけど。
MLやし、成長するの待つしかないんかな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:33:56 ID:RBN/3VkU
相手のFWが↑じゃないとめったに失点しないな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:36:19 ID:OWH0ROPJ
ていうかFWがいちいちDFと一緒にいるのが納得できないんですけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:44:57 ID:j9UM4djo
>>184
サッカーやるのも見るのも辞めてしまえ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:46:31 ID:vw7SKtY8
連勝しまくってるんですが、アラウージョと大黒の疲労がやばいです。
たまにはベンチ外にしたほうがいいんですかね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:47:17 ID:RBN/3VkU
ヘディングでめったに点獲れないんだが、なんかコツある?

☆6で全員絶好調のブラジルとやったら4点取られた、なんか安心した。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:48:24 ID:mw9sQAG0
WEN稼ぎでカップモードでお菓子杯をやってました。
1回目の優勝では3000WEN手に入ったけど、
2回目以降、優勝しても3000WEN入らないんですが…
そういうものなの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:48:57 ID:OWH0ROPJ
>>185
だってありえないとこにFWいるのにDFもお付き合いしてるんだよ?
FWも少しくらいマーク振り切れよと。だいたいずっとマンマークしてて疲れないのかよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:50:41 ID:RBN/3VkU
このゲームでCOMが勝手にポジショニング争いしてたら、前半で体力無くなってそう・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:51:13 ID:j9UM4djo
>>186
CLの決勝トーナメント行きがすでに決まってるバルサは、
CL最終戦にロナウジーニョとエトーを出場させません。
そういうことじゃね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:51:29 ID:RBN/3VkU
>>188
そういうもの。いろんなことを達成しましょ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:51:41 ID:vw7SKtY8
このゲーム腹立った
ML5節でガンバのシジクレイが倒されてPK獲得!

やった!と思いPKしたら外したんだけど
何これ?こんなことあるんだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:52:56 ID:vw7SKtY8
>>191
いや次の試合が首位浦和なんですが、
大事なFWがこんな疲労たまりまくってたら駄目なので
控え外にして休ませたいのです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:53:37 ID:RBN/3VkU
>>193
そらPK外れることくらいあるがな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:53:37 ID:agLxK/hn
前年度に放出した近藤祐介が対福岡戦の後半出てきて
決勝点入れられた。ちょっと悔しい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:56:03 ID:vw7SKtY8
>>195
いやいや・・あきらかに
変な外し方だったよ
良い位置に蹴ったのにポストに直撃したし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:58:40 ID:aBtLcgjD
>>197
それもサッカー。セレッソを見ろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:00:34 ID:vw7SKtY8
>>198
まあ・・あれはな

今回のは余計に嬉しくてPK外したのもあるから
すげえ納得いかなかった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:02:08 ID:aISV0G7P
FC対セレの同点ゴールは明らかにエフェクト

byセレッソサポーター
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:03:45 ID:RBN/3VkU
クリアしてるのに、東京側にボールが吸い寄せられた

byセレサポ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:06:07 ID:vw7SKtY8
>>201
あれは明らかにエフェクトだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:06:40 ID:j9UM4djo
>>194
いやだから、どうでもいい試合では主力選手を休ませたり、新人使ったり、
大事な試合の前に主力選手を休ませるのは当たり前って言いたかったんだが。
カレンダーと順位表眺めながらスタメン悩むの結構タノシスww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:07:30 ID:RBN/3VkU
ナビスコ完全に控えしか出てないんだが怒られないなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:10:54 ID:URgfeSIa
>>203
首位攻防戦とACLが重なったり近かったりすると結構悩むな

ACL決勝トーナメントは完全に初戦に全てをぶつけてた
そこで最低2点差以上の勝利して2ndレグは控えのみ

>>204
俺もナビスコは控えばっかりだw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:11:47 ID:cp3lvUQV
>>204
俺も各クラブの控えばっかり集めてきて出しているけど怒られないな。
年取って脚力が衰えまくっている吉原と小島の2トップw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:18:22 ID:vw7SKtY8
>>205
ACLてGL1組だけ決勝T進出だから
負けたらまずくない?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:19:35 ID:W2kWpXSW
MLで使うチームの能力を上げたら成長の楽しみがなくなた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:20:29 ID:EyM5GFiE
俺は赤でやってるんだがオフに適度な補強して週2試合が何週間か続くときは戦力をだいたい均等に分けて完全ターンオーバー制にしてる。
お気にの選手は疲労が溜るまでできるだけ使うが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:21:07 ID:RBN/3VkU
>>208
マッチプレイでは能力高いままのほうが楽しいしね。
一度デフォルトに戻してML始めたあと、オプションファイルをロードすると良い。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:21:11 ID:URgfeSIa
>>207
グループリーグは主力優先だね
ただどうしても控えになってしまう時があるから
その時はもう引き分け狙い

後は主力組みから2人ぐらい控え組みに入れ替えたりしながらやりくり

しかしTOYOTAカップ込み日程見たら・・・・orz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:22:31 ID:RBN/3VkU
MLポイントでナビスコ辞退を買いたい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:24:43 ID:vw7SKtY8
>>211
ACLて難しい?
俺の知り合いはいっつもGL敗退してるみたいだけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:25:24 ID:RBN/3VkU
一位のみってのがキツい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:27:12 ID:cp3lvUQV
>>214
だね。
引き分け連発すると厳しい。
突破するには確実に勝ちにいかないといけないから、控え組みまわしてとか体力がとか行ってられない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:29:42 ID:j9UM4djo
スタメン全員に疲労の赤がついたら負けかなと思ってる。
ターンオーバー大事だよターンオーバー。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:30:29 ID:W2kWpXSW
>>210
おk!ありがとう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:31:26 ID:OWH0ROPJ
エキシビジョンでMLデータ使うと成長した能力デフォに戻ってるのが納得いかん。
これじゃなんの意味があるのかと。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:32:46 ID:vw7SKtY8
ACLに出てくるメンツてアルサードとかアルイテハドとか
そんな面じゃどうも倒せない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:36:05 ID:URgfeSIa
>>213
ACLに出るぐらいのチームであれば主力を出せば行けるかと
でも楽な試合は続かないと思うよ

>>215
が言ってるように控え組みで勝ち星取るのは難しい

そういえばGL初戦松井大輔に同点ゴール決められてドローだったな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:38:01 ID:E11AXjME
緑で初めて初戦2−0で大分に勝利で暫定5位。1位大宮2位鹿島。で師匠と死神がハットしてるしwwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:42:10 ID:EyM5GFiE
>>218取説読め
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:47:13 ID:IyhvMKUP
CKからのクロスをヘディングで合わせたら
キーパーが弾いてゴール!
しかし…
なぜかキーパーのオウンゴールになった…。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:49:15 ID:OWH0ROPJ
>>222
中古だからない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:50:58 ID:W2kWpXSW
神戸のマルティンの年棒がなぜか5000…これ完全にバグだよね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:53:40 ID:agLxK/hn
>>222
データ>記録室>マイベストイレブン
で、そのデータ使いなさいな
227226:2005/12/06(火) 18:55:37 ID:agLxK/hn
>224の間違いでした…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:00:27 ID:OWH0ROPJ
>>226
d
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:07:28 ID:y2+Z+Qkk
ようやくTOYOTAカップ出れる・・・と喜んで出場チーム見たら、

ユーラヌルメラ(?)
ポートキャラベル(?)
サンマルケ(?)
ディナモキエフ(!)
ボカ

訳分かんないチームばかりだ・・・ナニコレ(´・ω・`)

そもそもヨーロッパ代表がディナモって・・・シドイ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:09:39 ID:URgfeSIa
UEFACLをディナモキエフが突破したのかw
モナコ−ポルト決勝以上のサプライズだな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:10:14 ID:IyhvMKUP
>>229
俺のときは
バイエルンミュンヘンだけわかった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:11:04 ID:RBN/3VkU
各国リーグが大混戦で疲労困憊、TOYOTAカップどころじゃなかったんだよw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:11:41 ID:OWH0ROPJ
俺はRマホリーコ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:12:41 ID:DKt7qLtm
>>229
現実でもサンパウロとリバプール以外はどんな選手がいるかわからんから
ある意味リアルじゃね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:13:23 ID:2+6aOi95
なんか、補強で代表の柳沢を獲ったら普通のシュートは外れるが
ヘディングが決まりすぎるぞ、ヘディングだけでハットトリック達成w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:14:47 ID:OWH0ROPJ
バルサってどのリネーム?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:15:49 ID:7Xhfn1Sd
横浜から開始早々点取ったら試合放棄しやがったw
キーパーやる気ナシプレッシング無しで
結果15-0とかありえないスコアに・・・。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:16:21 ID:RBN/3VkU
ヘディングでゴールしたことほとんど無い orz
いっつもドガ!ってぶつかり合いになってこぼれる。 
クロスが悪いのかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:17:21 ID:dDYmEvGe
PKはずれたからエフェクトとか無茶苦茶だな。
こんなバカでもコナミにとっては「お客さん」扱いしなきゃならねーんだから大変だ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:20:25 ID:XAQ7ln3t
エディット選手ってMLでちゃんと成長する??
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:23:02 ID:b7nCOGsZ
>>181
おれも作ったけど「リカルド」と「ダールデン」で妥協したよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:26:09 ID:7/u7Rxn1
リーグ、ナビスコ、ACL、TOYOTAを2年連続で制してなんでランクが下がっていくんだゴラァ
何度もボコしたアルイテハドや水原はずっと順位変わらないしオマケに残留争いしてる新潟や川崎より下ってどういうことだ
グルだ。みんなグルなんだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:31:00 ID:RBN/3VkU
ランクって何であがってんのかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:32:30 ID:KqAzi4bX
ランクって8年間のトータルとかでなかった?
だから8年前がもっとすごくてそれに追いついてないからさがったってことで
2457-lefty:2005/12/06(火) 19:36:15 ID:QY7Uo+oz
サイドからのセンタに合わせるにはどうすれば?
因みに3トップ。
246226:2005/12/06(火) 19:47:08 ID:agLxK/hn
>>245
瞬間的に反応してR2かスパキャンで合わせろ!
あとは練習するのみ。
2477-lefty:2005/12/06(火) 19:57:59 ID:QY7Uo+oz
>>245
どもっす。R2押すとどうなるん?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:58:59 ID:RBN/3VkU
>>247
ワシントンがDFを3人くらいなぎ倒した。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:00:42 ID:agLxK/hn
>>247
通常だと動かないハイボール時にすり足で動く。だっけかな。
2507-lefty:2005/12/06(火) 20:02:35 ID:QY7Uo+oz
>>247
へぇ。なるヘソ。他に有効な方法は?センタの上げ方でもいいです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:15:04 ID:agLxK/hn
>>250
ダイレクトや奥に走りながらだと精度が落ちるので
止まるか、無理なら速度を落とすなりする。相手をかわして視界を確保。
余談だが一度でもサイドからのドリブル突破を見せておくと賢い(普通の)相手は警戒して距離を置くだろう。
プレスがないと精度もぐんと上がる(気がする)よ。
次にレーダーを見る。フリーの選手に合わせることを心がける。無理なら練習する。
二度押しは反応できる時間が短いので合わせにくい、フリーがいるなら一度押しで充分。
ここで注意だが、二度押しはニアサイドクロスじゃなくて低い弾道。上げる場所は十字キーできめること。
中が混戦なら、一度戻してショートパスで崩すなりすること。中をがっちり固められたら入らんよう。
2527-lefty:2005/12/06(火) 20:24:17 ID:/9zZY1Pp
>>251
なるほど。走りながらじゃなく、止まった方が精度が(・∀・)イイ!!と。
十字キーで方向って決められるんですか。

↓コレ参加して。
http://www2.2ch.net/2ch.html
2537-lefty:2005/12/06(火) 20:26:05 ID:/9zZY1Pp
>>252
おっと、間違え。
WElogカップ参加して。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:29:26 ID:hqgj00FH
点入らない。。。いやポストにあたりすぎ・・・(´・ω・`)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:30:16 ID:em3QD39n
不自由な日本語に頭がクラクラ・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:30:50 ID:OWH0ROPJ
8なんて2度押しクロスやれば2回に1回は入ったのに・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:35:04 ID:hqgj00FH
ボール一個分入らなかったり・・・なんなんだよ・・・(´;ω;`)ウッ・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:36:01 ID:CRG5WJhR
スタミナ全選手増やそうと思うんだけど+どれくらいすばいい?
他に何か全選手上げた方がいい能力ってあるかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:39:56 ID:b7nCOGsZ
ttp://www.jsgoal.jp/movie/goal/asx/0182-5.asx
ウイイレでこんなゴール再現できる?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:43:10 ID:hqgj00FH
>>259
そんなシュートフォームFK以外ありません。ほんとうにありがとうございました。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:44:31 ID:BezJuD5D
こっちが思いっきり攻められてるのに、カビラと北沢に
「いや〜○○は後半調子いいですよね〜」

とか言われたら皮肉にしか聞こえない。
あとACL戦ってるときぐらい日本のクラブを応援しろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:48:50 ID:RBN/3VkU
6くらいは常に自分の応援するように設定できたのにね。実況
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:51:01 ID:agLxK/hn
>>259
左利きで逆足頻度が低い選手でGKが前に出てる状況でコントロールシュートで打つと近くなるんじゃない?

>>253
WElogカップ…?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:51:07 ID:hkbVC9rQ
ML一年目の移籍って全般的に少ないけど、
2年目から激増するってこと?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:53:30 ID:rjcY8PE5
マスターリーグ中に選手の能力をいじったりすると反映されますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:56:09 ID:cp3lvUQV
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:56:47 ID:TzYSm42N
>>265
特殊、容姿、ポジとかだけやコラ
能力は無理じゃダボ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:57:06 ID:j9UM4djo
>>265
過去スレ全部とまで言わないから
とりあえず今日の書き込みくらいは一読しる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:59:24 ID:hkbVC9rQ
>>265
反映されない・・・っていうか逝ってよし!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:01:12 ID:IyhvMKUP
前半だけで
イエロー4枚でました。どうみても主審はジャスティスです。本当にありがとうございました
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:03:29 ID:RBN/3VkU
イエロー貰わないけどな。わざとタックルしたときくらいかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:06:04 ID:BezJuD5D
相手のカウンターしかけるときだけファール流しやがる
こっちのカウンターのときなんかほとんど流さないのに
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:06:41 ID:hkbVC9rQ
このゲームはサカつく欧州編が出るまでの繋ぎだねw
もうサッカーライフは続編でないだろうから(2は最大の糞ゲーだった)
2747-lefty:2005/12/06(火) 21:08:20 ID:/9zZY1Pp
>>263
はい。WElogカップです。スレ立ってるんでみてください。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:09:06 ID:BezJuD5D
ACL初めて出たけどベンチ枠の多さにびっくりしますた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:10:07 ID:hkbVC9rQ
この前、イングランドの留学生に
日本のJリーグはベルギーリーグぐらいのレベルが
あると言われたんだけど・・・喜んで良かったのかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:10:55 ID:gqRRI++H
>>267
もうツンデレあきたよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:13:13 ID:agLxK/hn
>>274
見てきた。すまんが水木バイトの土曜部活ですわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:18:27 ID:vw7SKtY8
>>275
何人?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:30:01 ID:HAwAOojC
MLに出てこないカップを取ってからML始めようと思ってるんですが、
MLで獲得できるカップってJ1J2ナビスコと後は何が取れますか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:14:13 ID:BezJuD5D
もしこれで天皇杯もスケジュールに入っていたら・・・ガクガク
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:20:07 ID:EyM5GFiE
>>280MLでJ1J2ナビスコどれも取れないぞ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:20:52 ID:OWH0ROPJ
PA外からミドル撃ってキーパー一歩も動けないときが気持ちイイ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:23:06 ID:cp3lvUQV
>>283
遅〜いゴロでミドル打って、GKが必死で飛びつくけどわずかに足りなくてパサリとネットがゆれる。
というのも癖になるぞ。

二匹目のドジョウを狙った無得点ループの開始でもあるが・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:30:25 ID:hkbVC9rQ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:31:20 ID:BezJuD5D
>>285
弱えええええええええええええ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:31:50 ID:t3f8rRWo
ちょww 何これwwwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:33:07 ID:BezJuD5D
横パスをダイレクトに打つときの変なボレーみたいな打ち方はなんとかならんのかね
普通にインサイドで打ってくれたらいいのに・・・
なぜかグラウンダーの横パスでもシュートがバウンドするし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:36:41 ID:pn0nMhY5
ちょwwwwww甲府のメンバーツヨスwwwwwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:48:49 ID:0kSRfb4n
GKからボールかっさらってゴールが多くなったな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:59:10 ID:URgfeSIa
甲府すげぇw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:10:02 ID:agLxK/hn
三年目。12勝1敗2分。総得点51総失点12点。
イランのCHモバリが20得点8アシスト評価点平均7.5で暫定三冠王。ハットトリック計4回。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:10:28 ID:OWH0ROPJ
>>285
有名なコピペ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:25:56 ID:WFOgTgBY
パク・チュヨンの漢字教えてください
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:28:35 ID:agLxK/hn
>>294
googleというサイトで調べれば五分も使わずに知ることが出来るでしょう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:28:39 ID:xL/ePAug
>>285
いつのまにオガサやらソガやら獲ったんだろうねw

>>292
使えるとは言え、よくイランの選手なんて獲る気になるなぁ・・・
漏れはどうしてもJっぽくしたいが故に外国籍はブラジル人にしちゃうよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:36:49 ID:agLxK/hn
>>296
俺は外国人自体取らんよ。
モバリは一年目に獲った鹿島からのトレードで獲得した選手。
一年目のオフ交渉に向こうからトレードの誘いが来て何か嬉しくてつい承諾した。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:48:26 ID:P3KRtDXs
俺も中東の選手は取らんな。
ダガカ(ホセイン・カービィ)、カリミ、ハシェミアンとか取って勝っても嬉しくない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:51:07 ID:xL/ePAug
>>297
なぬ 相手からトレード申し込まれることなんてあるのか
ML3シーズン目だがまだ1回も来たときないorz

>>298
(・∀・)人(・∀・)ナカーマユキーエ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:53:24 ID:BezJuD5D
>>299
俺は名古屋でやっててなぜか能力低いベテランボランチに
ヴェルディの山田卓也とのトレードを申し込まれたよ。
もちろん快諾。いいバックアッパーになってます
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:57:55 ID:agLxK/hn
俺は、あと
あっち家長⇔こっち梶山
があったよ。
これは二年目中間。
あんまトレードやり過ぎるとJっぽくないなぁと思いつつも、
日本の移籍市場の活性化を望む一ファンとして家長の能力に釣られて快諾した。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:06:46 ID:2Tz4/fnO
おまいらの思わず保存したスーパーゴール見てみたいなぁ。

友達と見せっこしたんだが、スーパーゴールの価値観の相違で
あんまり盛り上がらなかった事がある。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:07:35 ID:wE7rpyXW
WWEの加地さんゴール集ならあるけど・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:11:20 ID:p00ktarz
>>300-301
オメガウラヤマシス(・ω・`)
こっちなんて普通の移籍話すらあんまり来ないのに( ノД`)
申し込まれるフラグみたいなのあるのかな・・・

>>302
いつも思うんだけど ってか板違いだけど
テレビ内のスクリーンショットってどうやって取るの?
ググっても上手く引っ掛からなくてorz
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:11:34 ID:X+cZvfe6
スーパーゴールのリプレイを、ネットを介してPCに保存できりゃいいのに。
オンライン対戦だけがネットの活用方法ではないだろう。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:12:16 ID:vOTS5SJl
俺のベストゴールは
・後半開始とともに相手につめる。
・開始10秒で競り合う。
・20秒で奪う。ボールは空中。
・ダイレクトでシュート。場所はセンターサークル内。
・30秒で少し出ていた相手GKの頭を超えてゴールマウスへ。
ちなみに決めたのはほぼ能力70台の新人だった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:15:25 ID:YxFFfFRT
横浜FCでML始めて一年目に、城との交換で久保にオファー出したらほんとにきちゃった。   
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:16:24 ID:13m2T8WW
移籍コマンドの交渉のしやすさで
鹿島の選手しかできこないのは
バクだよね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:22:09 ID:tojwgOVp
>>307
久保をケガCにしろよこれガチ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:25:39 ID:0oIjaBnQ
3年目で、8節終了してレッズが勝ち点2なんだが
前年2位で、そのメンバーは変わってないのに。怪我人もなし。
ついにブッフバルト解任だろうか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:29:00 ID:ytsEaTek
キーパーがDFに出したパスをズサーってスライディングでそのままゴールしたり
奪ってキーパーが慌てて戻るところを余裕でゴールとか保存してるw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:29:34 ID:Zf3/vd3G
売れてんの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:31:20 ID:0oIjaBnQ
【サッカー】W杯組み合わせ抽選のシードポットが決定★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133881041/
プール1: ドイツ、ブラジル、イタリア、フランス、アルゼンチン、スペイン、メキシコ、イングランド
プール2: オーストラリア、アンゴラ(ガーナ)、コートディヴォアール、トーゴ、チュニジア、エクアドル、パラグアイ
プール3: チェコ共和国、オランダ、クロアチア、ポーランド、ポルトガル、スウェーデン、スイス、ウクライナ
プール4: イラン、日本、サウジアラビア、韓国、コスタリカ、トリニダード・トバゴ、アメリカ
スペシャルポット: セルビアモンテネグロ

http://germany2006.nikkansports.com/index.html
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:40:13 ID:06SKQI+P
チラシ裏になるかもだが、漏れのスーパーゴルは
 キックオフ→トップ下へ戻す→キックオフでチョンしたFWは前に走ってる→
  そこへスルーパス→DFを流してボールに追いつき、PA外からダイレクトでズドン
この間、わずか40秒ほどでビックリしたw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:42:02 ID:lmJjEVj5
交渉条件っていじれないんですか?
契約期間・移籍金・年俸など
デフォのままじゃ断られてばかりなんですけど・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:42:54 ID:xaGTcLyS
どうしても欲しい選手がいるなら、エディットで最初からチームに入れて始めちゃえ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:57:41 ID:aJEGDT9/
俺のベストゴールはバルサでカウンターからメッシからのパスをエトーがトラップすると見せかけてスパキャンでスルー
エトーとクロスしたロナウジーニョがボールかっさらってDF二人のマークを外してキーパーと1対1になってゴール。
一見地味だけどリアルで巧なゴールだったよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:10:54 ID:0oIjaBnQ
ベストってか珍しいゴールだと普通のウイイレ9で
ストイチコフがラボーナでミドル決めたやつかなあ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:26:35 ID:xaGTcLyS
このゲームって、パワーゲーム無理っすね邪魔
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:46:36 ID:+KY0T8Qg
みんな☆4、5の15分で何点とれる?1対0か0対0が大杉るよ。たまに二点か。イライラしてくるねこれ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:50:58 ID:kVVL3oGk
チャレンジトレーニングでWEN貯めて☆6コンサで初めて36節でやっと首位にたったよ
でエメルソンってこれにいるの?俺が働いてたとこに何回か来て握手して貰ったことあるんだよw
エメほすぃ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 03:24:00 ID:ePvmiHrG
>>320
ストイチコフとストイコビッチの2トップで悩み無用
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:12:49 ID:AeM2OhV7
【サッカー/Jリーグ】早稲田大・徳永FC東京入りへ バレンシアは封印【報知】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133899429/l50
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:16:40 ID:0gdfMiZB
MLのチームをユニで決めるとしたらセレッソ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:02:51 ID:fVCbwuzJ
ドリブルで上がっていると、名波が両膝ついて下向いてる…。と、ゆっくり立ち上がったと思ったら、ひっくり返ってすごく痛がりはじめた。

(大丈夫そうだ)

(ン…?)

「ギャ〜」

多分こういう事なんだろうな…(´・ω・`)カワイソス
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:30:24 ID:g/fGUbSF
>>322
初期Jリーグみたいに大物外国人を獲ろうとおもい
ストイチコフに接触したけど年俸2000でも来てくれなかったから諦めた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:08:55 ID:u7faiyAo
ニッポンチャレンジでWEN貰える?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:31:02 ID:2fXQvY1D
中位をうろうろしてたチームにストイチコフを入れたら二節残して優勝したよ。
野郎多少無理な姿勢からでも凄いのねじこむな。あとやたらPKもらうのはオフェンス力が高くて向こうが無理するからなんだろうか

指摘される決定力不足って単に選手の能力不足なんかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:15:51 ID:CM6uzSb+
>>328
どっちも「力不足」って事で=だからな。
ただ、日本のサッカーで言う所の決定力不足ってのは
そもそも決定機にすらなってない事が多いから
正確には「決定機不足」のような気がしてならない、個人的には。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:42:20 ID:M4qjf733
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:12:19 ID:xYW8yPKv
>>330
ある意味師匠
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:52:17 ID:vOTS5SJl
トヨタカップの面子が
リーベルプレート
FCバルセロナ
ユーラヌルメラ
オルファーガ
サンサマルゴ
だった。実際に試合をするのは
準々決サンサマルゴ
準決リーベルプレート
決勝バルサ
これかなり当たりなような気がする。
おまいらのトヨタカップどんなだった?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:05:57 ID:2Tz4/fnO
0-0後半終了間際に迎えた自陣でのコーナーキック。
なんとかクリアするもペナルティエリア外にいた敵選手の足下へ。
そいつがそこからシュート、キーパーが横っ飛びで飛びつこうとしたら
人が邪魔して横っ飛びできずその場にバタリ。ゴール。
どう見ても味方CBです。本当にありがとうございました。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:09:29 ID:M4qjf733
名古屋の豊田がトレゼゲを超えるまでに成長しました
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:15:40 ID:cybTejDJ
サントス(南米)
リヨン(欧州)
サンサマルゴ(北中米)
サンマルケ(オセアニア)
プレジャーホーン(アフリカ)

プレジャーホーン→サントス→リヨン だったよ

トヨタカップは一度出て以来、
その後2年連続で
ACLで水原三星に敗れてる。

水原三星が鬼門が鬼門。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:24:37 ID:rC+/PJ5m
名古屋でやってFC東京に1-5で負けました。
こんな大敗初めて…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:41:32 ID:oqj+woah
このゲームは先制点がどっちに転がるかで決まる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:20:04 ID:tojwgOVp
>>337
んな事ないぞ
相手に(☆6レッズに)前半に2点入れられて、前半ロスタイムに1点返して
後半に2点入れて逆転勝利!ワ'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、('∀` ) '`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:23:46 ID:8LIC77Vi
選手が獲得できませんorz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:26:19 ID:p00ktarz
現実でも良くあることだけど
このゲーム、退場とかで1人少なくなったほうが点入れやすくないか?
DF退場⇒FW減らしてDF投入⇒前線にスペースイパーイ みたいなw
これだと自分の意図しないとこにパス出されるとかも減るし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:27:59 ID:AJUXhnH0
特殊能力で「献身的」っての欲しくない?
この能力が付いてると攻守にわたって運動量が多くなるみたいな。
中田ヒデ、今野、師匠、etcの
見えないところで頑張ってるってところを再現して欲しい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:28:34 ID:vOTS5SJl
>>339
自チームのランキングは?
普通今の所より低い(=貧弱な)クラブに選手が行こうとするか?
あとはひたすら繰り返すだけ。粘ることが大事。がんばれ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:29:04 ID:2Tz4/fnO
>>339
☆の数が多いヤツを狙ってオファー出せばほとんど獲得できるはずだが…
自分J2チームでJ1広島から☆一個の前田ゲットしたこともあるし。

最悪リセットの繰り返しとかやれば…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:29:52 ID:8LIC77Vi
>>342
ありがとう
俺がんばるよ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:29:58 ID:tojwgOVp
特殊能力でスーパーサブもほしいな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:30:05 ID:ki47PKow
最新の世界のナショナルチームが使えると聞いたんですが
9よりも選手のデータが最新なんですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:30:44 ID:8LIC77Vi
>>343
☆は見えないんだ・・・orz
でもありがとう!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:32:15 ID:cybTejDJ
米山を2年越し(中断期をあわせたら4期)で獲得したよ。
移籍金12000 年俸1200
ちなみに ランキングは10位だよ
いまだにエスパレスの高木は無理。
サビオラは一発で来てくれた。

どういうこっちゃ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:35:37 ID:g/fGUbSF
>>348
何処の高木だよそれ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:41:57 ID:ki47PKow
代表登録選手のデータは9と変わらないんでしょうか?
教えてください おねがいします
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:46:55 ID:vOTS5SJl
>>350
自分で何かしらの方法で調べようとした?
調べてから聞きなさい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:47:50 ID:tojwgOVp
>>350
日本代表は自由に選べるのでどうでもイイジャマイカ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:53:53 ID:vOTS5SJl
>>335
dクス。やっぱアフリカ、北中米のクラブにもモデルってあるのかな。
うちも水原三星が鬼門。ACL決勝では危うくやられるところだった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:57:14 ID:ki47PKow
公式見て調べたけど
最新の”ナショナルチーム”となってるけど
他のサイト見たらナショナルチームの選手変わってなくて
どこが?って思ったので実際持ってる人に聞いただけです

>>352
他の代表が知りたいんです
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:02:42 ID:M4qjf733
>>354
代表はワールド版よりも最新。
フランスにはジダンやマケレレがいるしポルトガルにはフィーゴがいる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:04:17 ID:vOTS5SJl
>>354
かわっとるぞ。びみょーに。ほら、ロビーニョとか。
どうしても最新っつーわけにはいかないけどな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:04:41 ID:NgvP+LJZ
>>354
ほかのサイトを信じればいいじゃないか?
それともなにも調べない俺が嘘かいてもいいのならば書いてやるぞ


劇的に変わった
これは買って遊ばなければ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:14:57 ID:ki47PKow
>>355
スコットランド代表にマッカロク、ハートリーとかはいますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:23:33 ID:rC+/PJ5m
中田今野鈴木みたいな選手にはカバーリング付けてます。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:23:58 ID:JEhExdTm
ML難しすぎじゃない?
これで1シーズンすごせるかどうか分からん・・
選手疲れすぎ・・ユース選手に頑張ってもらいたいぐらい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:58:02 ID:vOTS5SJl
>>358
あー、いるいる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:00:19 ID:p00ktarz
MLをJ式オリジナルチームで始めるとしたら

・昨年の天皇杯で大躍進、J入り前から知名度、人気のあったザスパ草津
・JFLで優勝を果たし、J初年度からそこそこの成績を残した徳島ヴォルティス

どっち外すべきだと思う・・・?これで悩んで30分くらい経つorz
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:01:53 ID:uWGmM3yp
ザスパが経営悪化で消滅したという設定で始めなさい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:20:44 ID:JEhExdTm
リーグ優勝 ナビスコ優勝

どうやらこの二つは果たせないようだこの調子じゃ
やっぱリーグ戦捨てるべきなのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:22:42 ID:PE9z4257
MLで中村俊輔いなくね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:24:02 ID:M4qjf733
普通に国籍検索で日本を選べばいる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:24:09 ID:neT37WQf
>>363
ありえそうで怖いな、どう反論したらいいか教えてくれ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:26:22 ID:p00ktarz
>>363
dクス!今必死に2チームの公式見比べてたw
やっぱりザスパにするわ 元群馬人でちょっと寂しいけど

ってか、オリジナルチームで始めるとチームの呼称ってどうなるの?
まさか「MLユナイテッド」じゃあるまいな・・・(・ω・`)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:37:50 ID:z3v2I3fl
トヨタカップは、ACL優勝しないと出ないの?ついでにヨーロッパのクラブは、トヨタカップ優勝で出ますか?スイマセン分からないもので。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:47:17 ID:PE9z4257
>>366
探したけどいない
中田ヒデとかはいるけど俊輔、小野とかいない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:48:41 ID:5fWmCQKZ
>>368

そのまさか…

「勝ちましたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!えむえるゆないてっどぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:51:04 ID:ROLQtS4X
>>370
ヒント在日
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:53:40 ID:uWGmM3yp
>>370
セルティックにいるから
トヨタカップを優勝しないとでてこないよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:55:43 ID:PE9z4257
サンクス
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:17:40 ID:fVCbwuzJ
2年目、鹿島が15勝0敗で一人で突っ走っているわけだが…。
1年目は2位チームでも7、8敗してたのにな…(´・ω・`)カシマウゼ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:27:46 ID:FYmYw7Gl
>>361
ありがとうございます
信じて買ってきます
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:59:09 ID:0SczoqaI
ML2年目。
トレードでいい選手を安く獲得できることに気づいて
代表級を8人くらい揃えました。
おかげでカップは首位独走、リーグも連戦連勝です。
本当にありがとうございました。

つーか、トレードはゲームバランス崩していると思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:00:00 ID:0SczoqaI
あ、カップとリーグが逆だた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:02:16 ID:EDAlLYnQ
トレードする奴がバカ。
サッカーを、Jリーグを愛する人間なら、こんなシステム絶対使わない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:04:23 ID:UBjNKn/Q
せめて8ACみたいにプレイヤーと言ってほしかったな>ML
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:39:23 ID:lUAfeOHd
最終節まで勝ち点差2に3チームがいる混戦。
興奮しまくりだわ ちなみに鯱脚熊
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:58:56 ID:U8gwQYIv
で?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:01:26 ID:xaGTcLyS
チーム選択の時に出る5角形の↑にあるTWKって何?チームワークかと思って連携上げたけど、あんま変わらないし。
何上げたら伸びるんだろう??
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:05:44 ID:1BLYIj9Q
トヨタカップ優勝したらでてくる9チームって何?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:06:11 ID:luuETV+f
今日の入れ替え戦はとんでもないことになってるみたいだな。
ttp://www.vipper.org/vip154147.jpg
ttp://www.vipper.org/vip154156.jpg
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:09:32 ID:fVCbwuzJ
>>385
消えてるね…(´・ω・`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:10:23 ID:xaGTcLyS
>>385
柏も毎年大変だな
388まぁ:2005/12/07(水) 21:12:16 ID:Sa9dwVFE
トレード移籍は実際のとこは、あまりないからな。
移籍獲得の代わりに、レンタルで若手の選手を移籍元に貸してあげる。これで値引してくれたりってのはよくあるが、ウイイレじゃできんね…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:17:22 ID:fVCbwuzJ
そういえばさっきMLやってたら、審判がドロップボールした。初めて見た。すげえ…(゚∀゚)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:02:46 ID:rqIlZSp2
>>389
倒れてる選手無視してるとなるよね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:05:36 ID:P8bvPgLf
☆6で慣れてきたけど、真ん中崩してミドルかドフリーシュート
しか決まらねぇ。
クロスとか入る気がしない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:11:36 ID:xaGTcLyS
8に比べてクロスの精度とFWのポジショニングが両方悪くなった気がするね。
俺もクロス入る気しねえ。中でフリーになれん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:31:32 ID:Rraze5eE
今日の試合のまとめ

http://orz.2chan.net/12/src/1133955856669.jpg
              ↓
http://orz.2chan.net/12/src/1133956053439.jpg
             ↓
http://orz.2chan.net/12/src/1133956220272.jpg
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:34:13 ID:mkJvJJpK
DFが闇雲に突っ込みすぎ。
サイドではクロス上げるだけ。
駆け引きとまではいかなくてもこれくらいは何とかして欲しい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:38:12 ID:xaGTcLyS
>>394
プレスをCにするよろし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:51:17 ID:xaGTcLyS
GKと一対一でループシュートしたら、GKが滑り込んだあとケツでジャンプしやがるな。
入るけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:58:07 ID:ZdW9gWdX
9のGKはみんな若林くんよりすごいよ。漫画よりすごい動きする。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:01:01 ID:xaGTcLyS
GKが動かずにじっと構えてると入る気しね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:17:08 ID:F2UsM5n8
反町君じゃ100%ゴールきめれないキャプ翼よりはましです
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:27:15 ID:xaGTcLyS
DFになって再出発してなさい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:50:00 ID:rC+/PJ5m
俊輔いるよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:56:17 ID:F2UsM5n8
なんでこんなにもレンタル移籍が少ないんだ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:56:40 ID:JEhExdTm
このゲーム腹立つよ
mlで最初は連勝してたのに調子崩したのか中々点入らないし
失点するし最悪だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:04:11 ID:KzGZ0Uqe
>>403
上手くいかないときはPSをいったん消して 自分自身の体力回復すると良いよ。 マジで


スルーパス受けるとき、かかとに当たって取れないときない?あれ悲しい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:05:33 ID:UDBPdP/X
>>404
うちのFWはロナウジーニョばりの背中トラップをかました後そのまま気づかず走っていきますた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:06:21 ID:KzGZ0Uqe
>>405
あるあるw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:14:04 ID:o1Q1rCkg
>>404
あるあるwwうちの場合MLで勝ちが無しで
やった1点取った直後に失点食らったらムカついたわけよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:16:54 ID:3o5MpyFw
>>403
鹿島乙
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:18:35 ID:KzGZ0Uqe
>>383
これなんだけど、コンディション安定度で上下した。 
全員8にしたら尖がる尖がる
410名無し:2005/12/08(木) 01:08:03 ID:/tqmN9qD
MLだとチーム別の応援がなくなるんだけど、これは変えられないのかな?既出ならスマソ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:29:40 ID:sQB8DFz2
今日の出来事。

左サイドから右足でセンタリング。しかし、中で合わず。
あれ?! GKいねーぞ??
ディフェンダーもクリアできずそのままゴールに吸い込まれましたw

リプレイで確認したがどこにもキーパーがいない。
直前で怪我した訳でもないし。
その後、何もなかったようにキーパーは復活してました。
キーパーがいなくなったのは初めて見ましたw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:32:40 ID:N7GHlTDA
相手のアーリクロスをキーパーがポカしてよく入る
めっさ腹立つ!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:42:27 ID:h06zXH4e
未登録選手って誰潰して作ってますか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:43:08 ID:+rixrMfz
おまえもやればいいじゃん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:14:01 ID:KzGZ0Uqe
ダイビングヘッドは入るけど、普通のヘディングが枠に行ったことがない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:20:40 ID:zmrWGWAF
>>415
シュート打つとき方向キー押さないで打ってみろ、面白いように真ん中行くから
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:25:14 ID:4zKdh/ti
よほどのことがないかぎり失点しないと評判のCPU戦
数少ないゴールシーンのほとんどがセンター付近からのドッカン→ヘッド一発だな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:35:06 ID:KzGZ0Uqe
>>416
それ入るの?取られそうで隅ばっか狙ってたが、やめるか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:40:30 ID:pSiT9gXx
>>418
GK正面だが枠に飛ぶシュート>>>(越えられない壁)>>>狙いすぎて枠をはずすシュート

センタリングへの対処はGKも移動しながらの場合も多いから、ど真ん中でも意外にGKの逆突いたりして入る。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:45:07 ID:Mpz9A8Iz
星5で、点が兎に角入らん。
PKとFKしかここ十試合入ってない。
失点はしないから引き分けばっかり・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:46:32 ID:6nQk0xO+
>>420
1試合の時間を増やせばいいじゃん。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:46:49 ID:KzGZ0Uqe
>>419
もっともだな。 反省
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:50:05 ID:KzGZ0Uqe
>>419
CKからの初ゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 多謝
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 03:02:28 ID:JHLk7Q/a
>>383
チームワークってMLだと対戦重ねるとあがるよね。
そういうこともあるんじゃないかな…。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 04:16:34 ID:Xs2RH7z6
ACLと世界クラブのタイトル取って早くMLやめたいわ
んでリーグモードしたいわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 05:03:29 ID:Od/8fUgR
買おうか迷ってるんだけど、このゲーム面白いの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 05:07:41 ID:zjlEcX0U
Jリーグ好きなら買ったほうが良い
値段分の価値はあるよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 06:07:25 ID:UuyxMOVC
あとは我慢強い性格かどうかも重要かも。
慣れるまではほんと大変。
でも慣れたらすごくおもしろいゲームだと思う。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 06:10:51 ID:zFyuBw8l
J選手のスタミナを+10にして
全チームの戦術をノーガードで攻めるに変えれば
神ゲーですよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 06:33:58 ID:jYdWPdCM
>>410
順位が上位でないと(相手でもいい)応援しなくなるという糞仕様となっております。浦和だろうが、新潟だろうが順位が悪ければ情け容赦なくガラガラです(´・ω・`)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 06:38:17 ID:m60ZiO26
永野が、ミナンダの控えから不動のトップ下に成長していく様に萌え
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:03:54 ID:BhpLtcbK
前園獲得して3シーズンそろそろスタメンにしてやりたいが
フェルナンジーニョのドリブル精度を捨てれなくずっとサブ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:02:52 ID:Od/8fUgR
>>427,>>428
迷ってましたが買うことに決めました。

リアルでは入れ替えない戦に出てますが、ゲームではリーグ優勝出来るよう頑張ってみます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:15:24 ID:h3hXNNe3
ウイイレ9オンも飽きたので
ウイイレ9売ってJウイイレ9買おうと思ってるのですが
正解だと思いますか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:25:17 ID:5SII0nbn
>>434
正解。
来春発売のサカつく欧州編へのつなぎにもなる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:42:50 ID:VUcMsRLF
>>428
なかなか点が入らなくって、イライラしてテキトーにやってたら
失点する
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:47:47 ID:5SII0nbn
モッサリ感が嫌で、長々とゲームする時の無い人は、
15分設定の倍速試合にすれば2−1とか2−0とか
ありえる試合になるね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:48:19 ID:h3hXNNe3
いまから買ってくるよサンクス>>435
しかしなぜHDD対応にしくんなかったのかなー
ソニーが薄型PS2ばっか売ってるからか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:01:10 ID:g16wwSmo
質問 マスターリーグでEDIT選手を敵のチームが獲得する事は、ありますか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:06:27 ID:Hm8UxUCA
せっかく買ったけどしばらく海外版に戻るわ・・・どうもMLのスタミナに耐えれん…
売らないけどね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:19:38 ID:5SII0nbn
別にスタミナ切れてもプレー継続できるでしょ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:22:22 ID:/wZp9a7g
>>439
そりゃあるんじゃないか?
初期だとプレイヤーが取れない海外強豪クラブの選手も取ってくるし。

>>440
もう前半終了直前でもヘロヘロだもんな。
だから一番点が取りやすいのはみんながキビキビ動けてる前半開始直後なのかもしれない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:27:00 ID:5SII0nbn
磐田が松井大輔をいつも取ってる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:42:54 ID:7GEwmVCr
俺も購入へとほぼ気持ちが動いております。「慣れたら凄く面白い」という一文に惹かれて。
ただCOMが攻めてこないというのはどの程度? うちの現役JWE6はコースが空けばガンガン撃ってくるけど。
>>429さんの「ノーガードで攻める設定」でやっと良いカンジになるゲームバランスですか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:45:39 ID:e85HIwk4
「CUP MODE」で32チームトーナメント方式で
Jチームだけ(あまりの2枠は自分で決める)を出場させたいのですが
ランダムを使うとほかの国のクラブも入ってきてしまうんですが・・・
なにかPC(エクセル等)を使ってJ30チームをランダムにならべる方法
ないですかね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:49:36 ID:rUHVlE23
>>445
目つぶし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:18:46 ID:T2axQMOm
>>433
諦めの悪い粕サポワロス
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:41:23 ID:Od/8fUgR
>>447
そんなこと言うなよ
449炒飯 ◆dkGgj.f1S6 :2005/12/08(木) 11:44:14 ID:zmUm+ecq
>>444
JWE6が、どれだけ攻めてくるのかわからんから何とも言えないけど
Jが好きなら買って損はないと思うよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:44:20 ID:T2axQMOm
>>448
ごめんm(_ _)m
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:45:52 ID:dKFTHP7J
>>444
少なくともJWE6のcomより強いから安心しろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:06:46 ID:UuyxMOVC
>>444
CPUはシュート打つの消極的だよ。
攻守レベルをオートオフェンスに各チームいじって試合時間15分の状態で
一番打たれたのが13本だったかな。
平均すると4〜6本くらい。カウンターチームだと2本で終わることもある。
15分でやりだしてから0本はいまのところ経験なしだけど。
このゲームはこっちが攻めるのうまくならないと相手も攻めてこないように
なってると個人的には思ってるから、試合を活性化させるならこっちから積極的に
ガンガン動くといい展開になることが多い。

なんで人間がCPUの気を使って遊ばなきゃいけないんだ!って不満に思って
売った人の気持ちもわかるけど、それを乗り越えればかなりいいゲームだと思う
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:12:03 ID:O09joG3X
日本人で左サイド適正のWB少ねえええええええええええ
家長いっつも疲労たまりまくりでごめんね…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:30:32 ID:h3hXNNe3
最近エフェクトのせいか、COMが無理やり点入れてくること多いよね
折角試行錯誤で点を入れたと思ったら、COMの強引なミドルシュート同点!みたいな
さもなければ、DFファールによるPK。
しかもPKコースあってるのに防げないGK。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:31:32 ID:OYky12mM
それをエフェクトだと思ってイライラしてるなら、もう買わないでください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:38:03 ID:SMLFxlrB
おすすめのウインガー教えてくれ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:43:20 ID:C1/HOc1a
(´・ω・`)やぁ 君なら見てくれると思っていたよ
とりあえず君には呪いをかけておいたから、一生童貞のままだよ
でも一つだけ呪いを解く方法があるんだ
それはこのスレに「中田ヒデはホモ」と書き込むんだ
それじゃ検討を祈る
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:44:09 ID:KFc6YizD
1シーズン全試合フル出場したりしたらコンディション安定度が1上がるとかそういうのも欲しいな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:48:02 ID:h3hXNNe3
選手全員の能力をいっぺんに比率で底上げできるエディットがあればいいんだけどね。

ちなみにラモンディアスって出てくる?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:48:48 ID:rUHVlE23
>>459
それ7のときあったな
あとディアスはいる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:50:25 ID:/wZp9a7g
>>459
ショップで買える選手にアルゼンチンのFWでデアスって居る。
多分それかと思われ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:51:43 ID:7GEwmVCr
なるほど。良いアドバイスありがとうございました。今日買ってきます。

さっきたまたま知人と話したところ「ペナより内側でCOMがDFライン引くくらい引き篭もるよ」と言っていました。
崩して裏とって独走、というのが出来なくて(距離も無いし絶対COMが追いつく)、泥臭いシュートになりがちらしいですが、
それもリアルかもしれませんね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:55:38 ID:HFaZWoNY
結構ニアにシュートはいるよね!
8はあんまり入らなかったからファーばっか打ってた。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:44:46 ID:iQe+a+c4
ファールの頻度を除けばなかなか良作かもねコレ。
俊敏上げればもっさり改善するし。
ミドルも適度に入るし。

ま、プレイするまでエディットにかなり時間が持ってかれるってのはいただけないが。
アナログでのプレイがかなりいい。
6FE以来のWEなんだが十字キー使いにくいったらありゃしない。
キーレスポンス悪いのでアナログのがちょうどいい感じ。
ライン際の直進ドリブルがちょっと難しいかな、慣れるまでは。


さっき名波が右足でミドル決めた…逆足制度2、頻度1にしてるのに…。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:31:27 ID:T3OjZySV
俊敏どれぐらい上げたらちょうどいいかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:34:27 ID:/wZp9a7g
おお!
DF2枚にしてFW3枚にしたら良い感じになった!
OMFが前のフォメより走り回って見えるのにスタミナの減りも少ないし
攻める時にFWがDMFより後ろに居るのも改善されたぜ。

これで3年目にしてJ2脱出だぜ!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:56:58 ID:cdikDhIr
やっとリネームはヨーロッパと南米だけになった。
リネームばっかやってると飽きるし途中で試合したり
ユニエディットしたりするから時間がかかりすぎw
最近思ったんだけどアジアのリネームしても
知ってる選手がいねーから直さなくても気にならなかったかもw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:58:02 ID:UE5ZNsW3
J1残り3試合で
下位7チームが勝ち点3差で降格を争ってるw
俺は優勝確定で残り3試合はその7チームの中の3チームだから
嫌いなチームを叩き潰すw
こういう楽しみもあるんだなあw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:31:32 ID:h3hXNNe3
選手って架空選手っているんですか?
サカツクみたいにいろいろ架空選手がいたらいいんだけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:00:56 ID:JHLk7Q/a
>>469
いるよー。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:24:33 ID:wV6c3apK
なかなか点が入らないし中盤でボールも支配されるしどうしたら良いですか?
鹿でプレイしてます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:26:04 ID:o1Q1rCkg
>>471
レベル4にして
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:27:45 ID:JHLk7Q/a
誰かがエディットしたフォメが自チームには影響がでないとかって言ってたけど、出るよ。
フォーメーションチェンジのデフォルトの項。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:29:17 ID:/wZp9a7g
>>471
思い切ってシステム変えて相当な前方重視にしてみたら?
俺は、3バック2ボランチ2トップから2バック1ボランチ3トップに変えたら
年間20得点だったのが4試合で5得点まで得点力がアップしたよ。
ボール支配率は相変わらずCPU優勢だけど
シュート数と得点は以前の倍以上になった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:34:22 ID:cvghVASu
W版向きの話だがあっち寂れすぎなので質問させてくれ
クラウディオ・ロペスって引退してたの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:40:54 ID:O09joG3X
>>471
中盤の支配だけなら、前か後ろを削って、中盤の人数を増やせばいい。
当たりに強いDHと両足どちらからでもパスの出せる人がいれば安定する。はず。
パスカットされやすいから中盤で回すのはすごいリスクが伴う…

自陣前寄りでプレッシャー→カウンター主体で戦ってるから、
中盤を支配してる感覚ってない。いつも支配率49〜51%とか。
あとR2のスリスリドリブルゴール前で使える。得点も上がるはず。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:44:39 ID:h3hXNNe3
マスターリーグでCOMがエディット選手を移籍させること出来ますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:50:40 ID:EqATC3CD
>>475
メキシコにあるアメリカってクラブにいたはず
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:07:24 ID:JHLk7Q/a
>>477
一度でも自分がエディット選手と交渉するとCOMもエディット選手を認識するようになる。
あとは説明書読む。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:38:09 ID:KFc6YizD
>>477
ダブリ選手を作り替えたりしたらCOMは普通に獲得してくれるからそうしろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:44:41 ID:pSiT9gXx
>>471
鹿ということは伝統の4-2-2-2だと思うが、中盤を引き締めたいなら小笠原をCMFにして4-3-1-2にするといい。
ただこれだと慣れるまではボールを奪っても前線でボールをキープできない。
よって本山と深井をウイング気味のSTに配置、中央はアレックスミネイロか鈴木の1トップ2シャドーの4-3-3(4-2-1-3)にする。
そうすれば中盤でボールを奪ったらサイドに開いた本山・深井に渡せば前線でボールは納まる。
で、あとは自分で切れ込んでFW3人で攻めるか、中盤のダブルボランチ+小笠原のオーバーラップを見ながら攻撃するかすればいい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:57:24 ID:wV6c3apK
>471です。
皆さんありがとう
小笠原と本山が孤立してるし新井場と名良橋はあんまりオーバラップしないしのでフォーメーションやシステム変えてやってみますね
本当にありがとうございました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:01:46 ID:o1Q1rCkg
MLて最初は強いけど中盤から俺全然点取れない
やっぱ連携が崩れてるのと疲労の関係?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:04:38 ID:iX2x9OFn
気になったんですが、最近強くなったチーム(C大阪や大分)などはゲームでは弱いんですか?
また、よくリーグの上位に名古屋が来るそうですが名古屋は弱くしたほうがいいですかね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:07:56 ID:KFc6YizD
セレッソは前線はなかなか能力高め。古橋は低いけど。
大分ははっきり言ってかなり弱い。シャムスカでの躍進は評価されてない。
名古屋は弱いっていうよりはムラがある感じだからどう表現すればいいのか・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:10:04 ID:iX2x9OFn
なるほど!!ありがとうございます。
京都や福岡もあまり強くなってないのですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:18:26 ID:UNG5dahG
友達と対戦してて彼がPA内でボールキープしてて取ろうとしてもかわされて
ゴールきめられちゃうんだけどどうすればいいかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:22:32 ID:Yyp6Q+tN
COM同士のシュミレーションでMLとかしてるんだけど、
時間とかパラ変える以外で0−0連続防ぐ方法ってない?
☆の数は6つの方が点はいって2−2とかになるの?
それとも☆は3つとかの方が点沢山入る?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:26:00 ID:0zzh0NR6
質問です。教えてください。
1.エディット選手って成長しますか?
2.試合に出さないと選手の能力って上がらないんですか?
3.COMチームの選手も成長しますか?また、成長するとしたら成長曲線とぴったりですか?

おねがいします
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:26:22 ID:TwGXJzI2
>>484
名古屋はルイゾンをサントスに捨てるといいよ
実際にもう居ないし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:36:16 ID:2Nv/pWEi
>>341
なんかパワプロの特殊能力みたいだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:44:32 ID:O09joG3X
特殊能力「ラフプレー」マンマークに指定した敵に対し、
主審やカメラの見えない場所での暴力や暴言を吐く。
相手は徐々に冷静さを失いシュートをふかすなどプレーが散漫に。
手を出されたら大げさに倒れ、赤紙退場に追い込む。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:08:53 ID:pSiT9gXx
>>486
京都はアレモン&パウリージョの助っ人2トップが鬼。
J2トップレベルなんて軽く通り越して、J1でもトップクラス。
その他の選手の能力も全体的に高く、90点つけれる突出した選手はいないがみんなが70点取れる実力がある。
総合的に見ればJ1でも戦え、2トップ以外に突出した個性がいないかわりに穴もない感じ。
494410:2005/12/08(木) 20:48:08 ID:ttQg9eRl
>>430
レスサンクス!
そうなのか知らなかった。
リーグ3位でも応援してくれないのですか、そうですか…orz
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:56:13 ID:RFZ4L6Ny
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:20:04 ID:iX2x9OFn
>>493 情報ありがとうございます!!やっぱり京都は序盤も独走でしたから強くなってるんですね!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:24:25 ID:5QD+gNdz
>>485 3-5-2でカウンターAプレスBだったかな?そして、DF3人は守備意識高いにして、MF5人とFW一人を普通にして、マグノアウベスのところは低くしたら、かなりシャムスカ仕様になるとおもう。攻撃意識はマグノだけ前だけで、他は前後ろに矢印。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:30:46 ID:o1Q1rCkg
ガンバの最強3人組が出揃わないと強くないなML
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:36:00 ID:7GEwmVCr
6時代から疑問だったのですが、切り替えしについて教えてください。
ドリブルしていて180°真後ろに切り返す際、ほとんどの場合半身になって踏ん張ってから方向転換します。
しかしCOM同士の試合ではよく、足裏で真後ろにはたいてからクルっと身を翻す切り替えしが見られます。
プレイしていても極たまに発動することはするのですが、あれは特定の操作があるのでしょうか?
それともパラの高い選手だけランダムに出来るのでしょうか?
あれが出来ればかなりパスコースを増やせるのですが…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:46:11 ID:iX2x9OFn
>>497 ありがとうございます!!それ使わせていただきます。
   
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:19:47 ID:5QD+gNdz
>>500フォメの形はまとめサイトにあるんで参考に。シャムスカ仕様で俺はカウンターから3失点‥ozr
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:22:10 ID:kNGxfCHM
今30mぐらいのループシュート決められた
川口何やってんだよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:39:02 ID:KzGZ0Uqe
33mのミドルシュート入ったけどゴロでコロコロ転がってるんだから取れよキーパーw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:41:05 ID:KzGZ0Uqe
このゲームってマイボールのときはさっさと攻めるし、相手のボールのときはチンタラ回すから
どうしても支配率で負けるな。こちがDFで延々回すこともできるけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:46:42 ID:ICXpp1Lr
買おうか迷っているんだが
これってワールド版8みたいにMLのオフトレ面倒なの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:55:48 ID:tGhTWaCM
俺は7INT→J9だから8であったというオフトレがわからないんだが、どんなものだったんでしょう?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:08:44 ID:7VGahcjb
9と9ACのナショナルチーム数、クラブチーム数はどのくらい違いますか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:18:37 ID:ICXpp1Lr
>>506
例えばチーム全員のFK精度を上げるのなら
実際に選手全員使ってFKを入れなきゃいけない

上手く説明できなくてスマソ
とにかくきちんと全員分やろうとすると
とてつもない時間がかかる


509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:24:09 ID:9IwipGYJ
成長させようと思ったらチャレトレを簡単にしたようなやつを全員やる必要がある
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:28:28 ID:tGhTWaCM
>>508
説明ありがトン。
それは無茶苦茶めんどくさい…
9で廃止になってくれてよかった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:31:58 ID:lHYjl11n
前線の攻撃意識を低にしたら攻撃し易くなった
中盤の守備意識も若干下げたから守備のほうが少々危うくなったけどDFライン下げて対応
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:33:00 ID:tGhTWaCM
>>509
入れ違いになった。説明サンクス。

てことは9のMLはオフの成長が無いってことだよね。
トレーニングやるのもめんどいけど、成長も無いのはちと寂しい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:35:05 ID:B+mAKRyu
>>512
トレーニングはある
自動になっただけ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:40:39 ID:ICXpp1Lr
>>513
自動になったのか

明日買ってくる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:27:49 ID:Q09AChPR
オートオフェンスいいな。良い感じに攻めあいになった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:39:53 ID:Nu5373EQ
ユーザーが能力エディットやらチームエディットやらでバランス調整しないといけないゲームって
どうなのかなと思ったりもする。
まあ面白いゲームではあるんだけれども・・・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:43:18 ID:xgnL+gWI
ACLでの準決勝、AWAY戦。完全にCOM任せで観戦モード。
試合中盤に少し相手がよろけた程度の接触で二枚のイエローを出されたLSBが退場。
WBに変更した家長がPA内に切り込もうとした所で後ろからタックル食らって14週の重症。なのにカード出ず。
あまりのホームアドバンテージに、俺はまた韓国に嫌悪感を抱いた。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:01:22 ID:GLQt8L5V
>>517
とても現実がリアルに再現されてるじゃないか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:01:30 ID:Q09AChPR
ML怪我無しにしたかった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:08:49 ID:DKQxLqde
Wカップでは飽き足らずACLも汚職。。。仕様
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:14:25 ID:bES2FTFd
>>516
バランス調整やチームエディットを一括で調整できる仕様が欲しかったな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:21:31 ID:GLQt8L5V
COMのシュート精度が悪い。
いつもGKがシュートを止めてしまう
523:2005/12/09(金) 01:22:34 ID:yIQBbo5d
ほんと嫌韓ってどこにでもわくな。
ファールが意味不明なのはこのゲームじゃどこでもそうだろうが。
高塚むかつく。なにやってんだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:29:33 ID:DlAAMcIK
実況ワールドサッカーにあった「ゲームスピード調整」をウイイレでも取り入れればいいのに。
1〜9まで調整できて、速くすればアクション性が増して、
遅くすれば初心者向け、あるいは組み立て重視のゲームになる。
6〜7にすればちょうどいいくらいになったし。

ウイイレにも「倍速」があるけど、あれはお遊び程度の機能だし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:31:46 ID:Q09AChPR
GKがバンザイして防ごうとしたが、顔と手の間を強烈なシュートが抜けていった(;´Д`)ハァハァ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:45:53 ID:T9FFe7Bh
>>523
在日乙
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:46:52 ID:xgnL+gWI
今マンU-ベンフィカ戦見てて思ったんだけど、
試合前のムービーでスタメンを読み上げてもらったら、それだけでご飯三杯いけそう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:51:45 ID:GLQt8L5V
FWがゴール前1mの距離で地面スレスレのクロスに低空ダイビングヘッドで合わせて
ゴールバーの上に外した(;´Д`)ハァハァ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:53:10 ID:nUSYC8Sr
Jにいるウンコ在○は国籍フリーにしろよ。
530:2005/12/09(金) 01:57:44 ID:YRT0J7QR
そのウンコ在○がいないと困る漏れのチーム・・・orz
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:16:22 ID:Hnn+NL8d
クインシー獲得してみた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:29:28 ID:Euf9TrX/
ホームスタをイングランドのスタにしたが何か違和感が
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:28:03 ID:sm8oiDAv
>>523
パクカンジョでも使ってろよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 06:35:43 ID:dfFJ2Tjy
在日枠選手の国籍ってフリーにしなくても問題ないんじゃないか?
MLやっててもブラジル人3人と同時に使えるし
何か問題あるのかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 06:59:12 ID:um7YsB+e
>>513
トレーニングあるのか…。
ML3シーズン目なのに全く気付いてなかった…orz
悔しいから最初からやり直す。

やっぱ説明書は隅々まで読まんといかんね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 07:14:30 ID:3FzBAlPU
>>535
トレーニングできるのは1年の最後のオフだけだから、そんなに気にしなくてもいいよ。
ちなみに、全ての能力を満遍なくほんのちょっとずつ経験を伸ばせる練習と、
シュートやスタミナなどの項目を指定し練習させ、それらの経験を大きく伸ばせる二つがある。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 09:54:24 ID:tqFW2qe1
2回やったら1回は休ませないと疲労が溜まってケガするし、
プレシーズンマッチを全部の日程で組んじゃうと
試合の疲労でトレーニングどころじゃないし。
有効に利用するのは難しい。
どうやれば一番効率が良いんだろうか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:08:26 ID:3FzBAlPU
>>537
能力が低くて試合にも出せない転生新人のスタミナなどを集中して一気に上げる、くらいしか思いつかないな。
プレマッチは試合経験があまり入らないし、まったく組まずに全員のスタミナを徹底的に鍛えるのが一番効率いいかもねw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:26:27 ID:nHcK2jUk
プレマッチなんかやる必要ないし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:33:22 ID:HnQ5SJ3C
俺はプレシーズンマッチを利用して、
ユニのデザイン変更と基本で使うフォーメーション修正をしてる。
新シーズンに向けて新ユニの発表記者会見ハァハァ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:05:46 ID:OgHiMl0A
このゲームでキーパーが怪我したの見たことある人いる?

いつも慣例で交代要員にキーパー入れてるけど怪我しないからほとんど意味ないような…
キーパーはずして別のやつ入れられれば戦術も広がるし…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:09:42 ID:vwlcN7sc
>>541
退場なら見た事ある。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:21:18 ID:MQr8aB/M
Jリーグほとんど見ないのに買ってみたら
J2の人ほとんどワカラナサス

がんばって覚える・・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:36:56 ID:gsCAuhIB
>>541
レッドもらうかもしれないからGK1人くらいベンチ入りさせとかないとね
GKがFWに突っ込むとレッドもらうときがある。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:53:18 ID:nHcK2jUk
>>541
俺はスタメンGKが一発レッド
交代した控えGKも一発レッド。
結局3―2で勝ったことありますが何か?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:59:18 ID:tqFW2qe1
>>545
良いな、その少年マンガのクライマックスみたいな展開。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:02:52 ID:BC7K8aEC
>>543
とりあえず得点ランク上位の選手ぐらいは覚えとけ
ttp://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/marc.cgi?j2&2005
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:18:49 ID:LgJZjO4W
ってゆうかCBの選手をGKに起用したことあるけど、
結構いい動きしてたよwww
代表に召集されたりしてGKがいない時とか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:23:43 ID:tqFW2qe1
>>547
そこを見たら益々来期への希望が無くなってきた・・・
チーム総得点が66点・・・
2人合わせて27得点・・・
その2人を戦力外に・・・
おまけに監督も解任・・・
新しい外人と監督取るってそんな金どこにあるんだ?

やっぱり俺がウイイレで世界チャンピョンにするしかないな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:27:47 ID:MQr8aB/M
>>547
thx

とりあえず自分をエディットで作ってみた。
めちゃくちゃ弱いが
ワシントンにクロスが通って萌え。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:21:37 ID:T9FFe7Bh
>>549
まあバロンシュウェンクはもともとレンタルだったわけだし
新監督が鬼FW二人連れてくるって断言してたぞ
監督解任は俺としても不本意だが
なんか楽天の田尾とだぶるんだよな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:23:11 ID:hVC13Jgu
仙台は元ブラジル代表FWロニ(28)、パラナFWボルケス(25)を獲得するらしいよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:24:23 ID:6LmPiQar
自分を作るのは基本だよな。
おれもフクちゃんとのダブルボランチで
ワールドカップ本戦に出場したことあるよ。
人には言えない秘密だけど……。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:34:45 ID:bES2FTFd
俺はFWだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:37:33 ID:um7YsB+e
>>536
まあ有り得ない補強しまくってアジア2連覇&世界一獲ってマンネリ化してたとこだから、
現実のメンバーと現実的補強でもう一度最初から楽しむよ。
オフトレを楽しみにしつつw

>>541
相手GKにスライディングかまして怪我させたことならある。6の時だったけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:38:13 ID:YRT0J7QR
>>550
おまいみたいに、これ買ってJに興味持つ香具師が増えると嬉しいな

>>551
都並だったら解任されてもされなくても一緒の希ガス
って言うのは、どっちにしろまた一からのスタートだろうってこと
>>552のブラジル人がどんなのかは知らないがwktk

ちなみに漏れも自分をエディットで作ったw
適正テラヒロスだけど ・・・ヨワスorz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:44:18 ID:EfneCI3G
購入から相当プレイしているのにまだレッドカード見たことないぜ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:44:42 ID:Qh0ghgs+
9と9ACどっち買おうか迷ってるんですが…どっちがいいですかね?
トロフィーとか全部獲得してます?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:46:08 ID:3FzBAlPU
>>553
自分作って、自分のみを操る一人称プレイも燃える。
俺の力でJ1に上げてやるぜ!みたいな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:52:08 ID:GLQt8L5V
>>559
あーそれいいな。
トヨタカップ獲ったらそれで最初から始めてみようかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:02:10 ID:EfneCI3G
カーソル固定&カメラタイプ(プレイヤー)にすれば、まったく別のゲームになるよな。
ヘディングシュートを決めたときの快感なんて相当なもの。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:13:53 ID:L3vIRtMT
リベログランデ、ナツカシス
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:16:35 ID:GLQt8L5V
1点リードしたあとの後半、相手チームが完全に変わった。
ボールへのよせは倍近く早くなり、パスもろくに通らない。
味方がPA内で弾き飛ばされてもファウルにはならない。
味方DFがボールに追いついてもなぜか相手にダイレクトで戻っていく。
楽勝よりは苦戦したほうがおもしろいけど、こんなものを求めているわけじゃないよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:35:38 ID:bES2FTFd
>>563
一試合くらいそんなのがあってもいいんじゃない
俺は経験したことないが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:41:46 ID:0P+02GBZ
☆6だと、こぼれ玉が八割くらいピタッと相手に行くのだけがムカつく。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:45:28 ID:GLQt8L5V
>>564
たまーにある。こういうときはその試合が終わってセーブしたら電源切ることにしてる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:45:48 ID:Judhm3nv
アジアクラブ移籍組、解雇された選手を集めてたら結構豪華なBチームができあがった。

   ワシントン  清野

谷澤            山岸

     熊林  小林大

小林祐 近藤徹 那須 柳沢将

        山岸範
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:47:34 ID:AL0LNXYD
劣勢時とは限らないけど今作は試合の流れを感じるときがあるな…
雑魚相手でも時間帯によっては一方的に責められたりルーズボールがみんな相手の足下にいったり
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:58:41 ID:0P+02GBZ
オシムのチーム戦術っぽくならないなあ。アドバイス誰かしておくれ。。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:02:14 ID:Bofjv0Ek
>>563
ほんとコナミって糞だよな
こんなの求めてねえつうの
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:05:47 ID:W1VnRdXe
9も9ACもやったけど不条理っぷりは9から大分改善されたよ
無印9の不条理世界は精神鍛錬の域に達してた
こぼれ球の軌道が変なのは毎度のことだから気にしない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:06:46 ID:Bofjv0Ek
点全然取れないんですが、なんかコツありませんか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:18:45 ID:6Qn2iZPS
>>572
確立が高いのは、ポストプレーじゃないかな。
CFに渡したら一度横にスライドドリブルなどして迂回して切れ込む。するとDFが二人ほど付いてくるので
あとは振り返ってPA中央に戻してSTかCFがダイレクトシュートでOK。
ただ、それだけだとつまらないので(特に対人戦)、一度CFが止まってパスを出す振りをして逆にいっきに切り込むとか、
そのまま外にはたいてクロスを上げるとか、OHに戻してミドル狙う、クサビを受け取ったら斜め後ろに振り向きシュートでもOK。
一度どれかを成功させたら、次は別の方法を試していくとよい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:30:24 ID:Xw9Ls8I2
こっちは後ろから弾き飛ばされてCPUもボールから離れた場所にいたので、Xボタンで近くに選手に
パスだそうとしたら、それがスライディングとして判定されて、一発レッド。  マジ氏ねや 高塚
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:32:57 ID:Bofjv0Ek
>>573
中々相手DF強いから
突破難しいね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:33:08 ID:rTAbD1fk
TOYOTAカップ1回戦
21本のシュート打ちながら後半ロスタイムまで無得点
22本目のシュートを前園が打ってゴール

ゾノつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:・゚
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:33:20 ID:AL0LNXYD
なんかサイドにスルーが通るとPAにドリブルで切り込んでいくのが癖になって困る。
センタリング上げるより相手DFひきつけて中にグラウンダーパス→ダイレクトシュートのほうが断然決まるからな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:36:53 ID:sdtbf+BJ
実際に実力が無い相手は普通に弱くていいのに
無駄に強化するのはマジで止めてほしい。
日本チャレンジのタイとかアウェーで試合したとき異様に強くて萎える。
キリンチャレンジカップで対戦したスウェーデンより強いとかありえないだろ。

WCの予選突破が厳しいというのを再現したいのかもしれないけど
ちょっとやりすぎだろ、糞コナミ。
後、何度も言ってるけどスピード関係のドーピングを次作では止めろよな。
579サッカー馬鹿僧:2005/12/09(金) 17:19:23 ID:LS1y4gBo
マスターリーグ2節 P1ガンバ 対 パープルサンガ
 前半23分、サイドの家永からアラウージョに渡り、CBをふっとばしてヌケタ〜・・・・キーパーが出て来る〜・・・・低いループで鮮やかゴ〜〜ル!!!!先制〜!!!
 後半36分、大黒がアラウージョとのワンツーで抜け出し、またまた鮮やかループ・・・・2−0で試合終了〜〜!!ガンバ大阪ただ今4位・・・・
        ではまた次節・・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:28:12 ID:YRT0J7QR
ようやく欧州の代表までリネーム作業終わった



パトラッシュ・・・僕もう疲れたよ('A`)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:35:37 ID:ozN7OBil
>>579
チラシの裏にでも書いてろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:42:37 ID:Bofjv0Ek
>>579
★なんぼ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:46:57 ID:fuLOu4PD
浦和がナビスコ決勝の時、ものすごく強かった、かなり苦戦。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:47:14 ID:v7+SXJk6
ここがチラシの裏なんだけどな。
585サッカー馬鹿僧:2005/12/09(金) 18:32:00 ID:LS1y4gBo
★6に決まってる!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:53:23 ID:kZe88mCk
>>583
実際そんなに強くないからエフェクトだな
587サッカー馬鹿僧:2005/12/09(金) 18:54:26 ID:LS1y4gBo
前半6分、二川が折り返したボールを大黒ゲット!!1−0先制〜〜!
前半ロスタイム、大黒の横パスをフェルナンジーニョの強烈ショート〜〜!!ゴール!!
2−0のまま試合終了〜!3位に↑・・・
       ではまた次節^^
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:57:11 ID:+Sn2CcTs
ID:LS1y4gBo をあぼーん設定完了
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:11:57 ID:BC7K8aEC
わがレッズにイブラヒモビッチ獲ったのに顔が全く似てない。。。
J版だからって手抜きすぎだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:12:29 ID:Bofjv0Ek
俺★4で疲労が溜まって苦戦してきてる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:22:38 ID:D2o2GMbS
全チーム、プレスC、オートオフェンス、ノーガードで攻めるにして
☆5でML始めたら点の取り合いになっておもろい!
しかし開幕三戦で3-3、1-1、3-3とやっぱりドロー地獄。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:31:15 ID:Qf4XE5hT
どのチームもCPUは同じ戦い方だから物足りない
せめて放り込みと繋いでいくぐらいの違いはあってほしかった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:32:35 ID:fLKWPCdY
サポーターのアップ画面の時、平山相太が紛れ込んでいるのはギャグか何かでつか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:01:08 ID:6Qn2iZPS
例の「残留をかけた試合です」っつー実況。
試合中に「大分、このまま終わると残留が決定してしまいます」だって。
ちょっと涙。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:18:40 ID:TCz46A6V
>>593
WE9ではヘイティンガ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:22:25 ID:WckM3/gK
元レッズのエメルソンは何てゆうチームにいますか?
それとシドニーFCはないんですね…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:24:57 ID:RPiLrRFC
リーグ戦やってるけど
COMの選手選択ってめちゃくちゃじゃない?
なんで、初戦でアラウージョ外すんだよ・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:30:41 ID:BC7K8aEC
>>596
ゲームには登場してない。ダブリ選手を作り替えなさい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:31:49 ID:TCz46A6V
>>597
監督が釜本だから
と思えば(・∀・)イイ!!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:33:10 ID:LKWMbQZQ
那須の顔が気持ち悪かったらから遠藤とトレードしてやった
中田ヒデ欲しいが来ねぇorz
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:33:18 ID:GLQt8L5V
せっかくパスコースを読んでも反応しないでただ相手にはじくだけのはむかつく
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:33:55 ID:LKWMbQZQ
>>600
600get!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:33:57 ID:rMOi382/
アラウージョなんて今年だけの1発やだから
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:44:08 ID:GLQt8L5V
ACLの決勝の1st(アウェイ)で3−0だったから2ndのホームでは3軍で挑んで0−1だった。
優勝したが観客は少しがっかりしただろうか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:56:16 ID:Q09AChPR
>>601
ダイレクトパスでカウンターすれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:11:14 ID:6Qn2iZPS
俺が使ってるCOM戦限定のテク。
サイドで縦のスルーパスを受け取る時、SH(WG)の近くにボールが来たときから
スパキャンを発動させると、COMは急に何を思ったか少し距離を開ける。開け終わったらスパキャン解除。
これを使えば相手の方が先に追いつくはずのボールを奪えるぞ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:39:17 ID:xy4Y0Lel
>>604
スタメン発表のときブーイング凄かったよね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:44:03 ID:Q09AChPR
いまいち、相手のヘディングを防げない。 画面に移ったときにはブロックされてて金縛り。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:04:29 ID:2fe3fi+O
ガンバをノーガードで攻めるにしたら、5−1で勝ってしまった。
点が取れ過ぎるのも萎えるな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:37:16 ID:raoCC7/B
>>609
悪いがなんか日本語おかしい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:48:06 ID:mTKBF5e5
得点ランキングで常に自分のチームの選手がダントツ…というか、他チームの選手がゴールを入れなさ杉な気がするのだが。
ルーカス 26
サルセード 18
本田 18
今野 12
以上東京FC
フランサ 12
前園 10
森本 8
久保 8
どうにかならんのかなぁ。
他チームの選手にも成長に見合った特殊能力バンバン付けてるのに。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:59:54 ID:2fe3fi+O
>>611
それこそ、ノーガードで攻める にするくらいしか・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:07:47 ID:hnEWxcfv
★2でCOMと激闘を繰り広げてるレベルの者ですが
WENがなかなかたまりません
何か効率のいい稼ぎ方はないですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:15:42 ID:CA/R01xM
横浜FCを監督してやってたら怪我人9人 ヤバスギ
やっぱり、倍速30分だと接触回数増えて怪我しやすいのかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:17:15 ID:mTKBF5e5
>>612
すでに使用済み…。☆6ですらこれです。
二位の得失点差が7。自チームは64…。

>>613
二倍速試合、☆1でいろんなカップ戦をやることをお勧めする。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:21:32 ID:2fe3fi+O
>>615
結論:きみ巧すぎ 

2点差になったら。手加減してあげましょう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:28:20 ID:16GXB2x5
ノーガードで攻めるってオートオフェンスと同じですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:36:36 ID:2fe3fi+O
>>617
違う、その下の方にあるクイック設定ってとこ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:38:54 ID:GR+nsPCN
シーズン終盤に差し掛かると妙に勝ちきれなくなるな
疲労がたまってるんだろうか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:41:36 ID:AbvcWLlG
なんでHDD対応じゃなくなったの?
HDD対応って難しいのかなー?
HDDの問題が多かったのかなー?

薄型PS2が売り出された時期からHDD対応じゃなくなったよねー
わからねー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:47:48 ID:UG06IUMe
>>613
WENか…。WE SHOP全て購入してしまって、もはやオレにとって意味なくなったよ。それでもまだ腐るほどあるし…(´・ω・`)

MLでカップ戦で優勝すると平気で5000WENとか入ってくるから、まずズビロか鞠使ってML1年やってみたら?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:52:27 ID:bT5HjjP/
2chでWEN満タン&実名化のデータ公開してくれてるんだから、それ使えばいいのに。
ちまちまWENを稼ぐのは時間の無駄だろう。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:55:13 ID:2fe3fi+O
わざわざそのためだけに、道具買うのもバカらしい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:05:22 ID:UG06IUMe
さて、W杯の抽選会が始まるまでML進めるかな。

おまいらも、もちろん起きてるんだろうな? (`・ω・´)シャキーン
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:06:07 ID:1FRFMoRd
tool使ったら負けだと思ってる
21歳 冬
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:11:09 ID:2fe3fi+O
>>624
起きてますとも。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 03:21:17 ID:B1zESNZv
>>620
買う人が減るから。
入れたら売っちゃうとか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 04:06:39 ID:8ytAG/05
ここ三試合無得点だ。
しかも毎試合10本以上シュートうってそのうち3本以上がバーにあたる。
10本中半分がバーに当たったときは笑うしかなかった。
これはゲームをやめて寝ろということか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:13:04 ID:2fe3fi+O
ブラジルかよw つくづく縁があるなぁ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:23:28 ID:GgiNcqlv
グループCじゃないだけ良しとしないと
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:30:21 ID:UG06IUMe
見える…見えるぞ、ブラジルに木っ端微塵にされる日本の姿が…。



まあ、オーストラリアとクロアチアに勝ってハッピーエンドというこで…(゚听)デキルダロ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:32:24 ID:2fe3fi+O
韓国のグループが良かったなぁw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:34:35 ID:2fe3fi+O
よく考えたら、苦手な黒人系がいなかっただけ良いグループなのかもしれん。

さて、さっそくリーグ戦するか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:36:50 ID:UG06IUMe
>>632
おまいもそう思ったか…。まあ、B・C・Eに入らなくてよかったじゃないか(*´Д`)ハァハァ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:38:53 ID:2fe3fi+O
うむ、あの辺に入ったらもうそこで試合終了ですよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:43:37 ID:FNjsSXE0
オ-ストラリア、ドロー クロアチア、負け ブラジル負け。と予想してみる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:48:53 ID:2fe3fi+O
クロアチアがブラジルにボロボロにされて戦意喪失 ブラジルは勝ち点6で最後は控え組み
の展開になれば1+3+1=5 で予選突破の可能性も・・・ 
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:52:06 ID:UG06IUMe
オーストラリア 負け
クロアチア 負け
ブラジル 勝ち

こんな結果だったらガッカリ砲炸裂だな(゚Д゚)アワワ…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:02:37 ID:rGQA71zL
今からウイイレでシミュレーションしてみる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:08:39 ID:2fe3fi+O
ジーコ対ヒディング ・・・ ・・・  ・・・ はぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:20:55 ID:B0cfBWJH
89 名前: Ψ 投稿日: 2005/12/10(土) 06:25:02 ID:wN0vdD7+0
>>65
ブラジル 2勝0敗1分
日本 0勝0敗3分
クロアチア 0勝1敗2分
オーストラリア 0勝1敗2分

これで突破
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:23:33 ID:QI6IFvLN
シミュレーション頑張ってくれ よかったらうpしてくれ^^
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:24:55 ID:B0cfBWJH
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:32:10 ID:UG06IUMe
川口スーパーセーブ!
直後に「よーしかっつ! よーしかっつ!」コールが! (おお、すげえ!!)と思ったら、「サーンフレッチェ! サーンフレッチェ!」の聞き間違えだった。


耳の掃除してくる(´・ω・`)

>>643
乙。最下位かよ(ノд`)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:34:00 ID:QI6IFvLN
>>643
キタコレ・・・最下位orz
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:37:13 ID:2fe3fi+O
やはり所詮 いや初戦だな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:07:17 ID:2fe3fi+O
そういや今日は天皇杯かすっかり忘れてた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:07:35 ID:x9gnsIk7
俺の無印9のニッポンチャレンジでは、
アルゼンチンとブラジルが地区予選落ちになってました。
かわりにコスタリカとベネズエラが居ました。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:50:49 ID:2fe3fi+O
アフリカ勢は現実通りにはならないなぁ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:01:42 ID:EMp76rAi
Jリーグ版て、普通のウイイレと似たようなもん?
やったことないんだけど、大会に出ることになった…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:37:10 ID:k5x4UqLF
豪州は勝てる。
クロアチアは互角。まぁ勝つのでは?一次予選突破するなら日本が。
ブラジルは予選で結構取りこぼすから、ドローもありうる。
というわけで 1.ブラジル  2勝1分  勝ち点7
         2.日本    2勝1分  勝ち点7
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:13:46 ID:N+OQflki
綺麗に3連敗しそうだけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:15:51 ID:2fe3fi+O
とりあえず、玉田と鈴木は外せ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:28:15 ID:tXeog3Fw
選手の名前だけみて全敗とかボロ負けするとか言ってる海外厨は消えてくれ
選手の名前で勝ち負けが決まるのならブラジルがエクアドルに負けたりフランスがセネガルに負けたり
セルビアがスペインに勝ったするなんてことはありえないんだから
チェコやイングランドとやるときに選手の名前だけみて
日本は5−0で負けるとか偉そうにのたまってたのが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:33:04 ID:FmoviZvY
98年もそんなこといいながら綺麗に3連敗だったが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:44:25 ID:2fe3fi+O
ようは選手も決まってない段階じゃわからんてことで。

ブラジルの主力選手が6月までに全員大怪我する可能性も無いとは・・・ 
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:23:32 ID:AbvcWLlG
強国と戦えるなんていいじゃなーい
強国なしで1次リーグ敗退なんてならないだけいい

ところでJWE9ってロビーニョいる?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:31:01 ID:nQ39sske
>>653
代わりにキング・カズを入れよう。
ブラジル・クロアチア・オーストラリア・・・
対戦相手全ての国のクラブチームに所属経験があるんだから
これはもう運命。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:42:29 ID:SQNmwhME
やっぱり、W杯中に勢いのあるFWを代表に呼べるかで勝敗が決まりそうだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:29:36 ID:B0cfBWJH
>>657
だな。
負けるとしても強敵相手に正々堂々ぶつかり一矢報いて見事に散って欲しいものだ。

ところで、ロビーニョいるよ。
能力的には8のときのロッベンみたいな感じ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:30:11 ID:2fe3fi+O
セレッソつええええ!!!!!!! 5−0てw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:38:50 ID:1FRFMoRd
加地さんのスタミナを90↑にして
サントスのディフェンスマイナス15してから
シュミレートしろよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:17:16 ID:e4Q9lSvg
フェルナンジーニョで4人抜き。きもちいいーーー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:26:54 ID:mTKBF5e5
ウイイレだとさ、サントスって日本最高の左SBなんだよな…。
数字じゃ表せれない強さってことか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:07:11 ID:CQjznIpY
サントスより相馬の方が使える
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:12:43 ID:HhnOW4WP
日本では最高クラスでも世界では通用しないという最大の見本・三都主
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:24:29 ID:CQjznIpY
ウイイレだとSBってスピードが図抜けてれば別格って感じで
適度なスタミナと動かし易さがあれば誰でも無難にこなせる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:31:44 ID:oUuUzt7W
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?JFL?
     /⌒   `ヽ
    / / 甲府ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  /   柏 ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(   )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:33:10 ID:75USy01u
今からバレーの能力値を+10に修正します。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:34:51 ID:oUuUzt7W


柏にレイプされた緑は究極の弱さ。




年間順位が緑を下回る牛は異次元の弱さ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:50:39 ID:2NCjtviE
今からバレーの能力値を+15に修正します。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:55:22 ID:YT6mZGNc
今から柏DFの能力値を−20に修正します。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:56:28 ID:aEWnerpv
柏はメンタル下げ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:59:33 ID:UG06IUMe
抜くつもりなかったけど、相手にボール取られそうになったはずみで3人抜いて、さらにキーパーまでかわしてゴールしてしまった。(゚Д゚)オレッテスゴイワァー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:09:54 ID:B0cfBWJH
>>669
23歳で晩期完成型だから、+10したらたぶん数年後にはロナウド超えるぞw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:22:05 ID:2fe3fi+O
バレーの能力上げたら、浦和辺りが引き抜きそうだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:44:07 ID:MWZEf/Jt
柏はプレイ安定度全員2以下な
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:54:01 ID:nQ39sske
>>677
玉田のシュート精度を半減させても良いですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:00:56 ID:2fe3fi+O
>>678
まだしてなかったんですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:26:38 ID:qozmwqLW
バレーってあの体格だからただのポストプレイヤーかと思ってたけど
スピード系のストライカーなんだな・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:46:16 ID:2fe3fi+O
>>680
ポストだけではと、本人が意識して練習してると聞いたが。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:02:13 ID:2fe3fi+O
DFの股抜きのシュートが決まると楽しいなぁ(;´Д`)ハァハァ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:25:12 ID:B0cfBWJH
>>680
ボールを持ってからの速さが並みじゃない。
今日の先制点のようなトラップし反転からのダッシュとか、大きく蹴りだすドリブルとか。
昨年までいた大宮も今の甲府もあまりサイドをえぐってからのクロスといった戦法をとらないというのもあるが、足元でもらって真価を出すタイプ。
あと、プレイ安定度はお世辞にも高いとは言えず、監督からも再三注意されていた。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:28:42 ID:Bv2ZUWYH
セレッソは連携アップだな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:39:51 ID:2fe3fi+O
対ジェフにのみパワーアップする黒部はどういう能力にしたら・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:57:21 ID:ANmAL7sD
全然点取られないから全チームオートオフェ、ノーガードにしようと思うんだがMLにも反映される?それともマッチモードとかリーグモードでしか反映されない?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:00:57 ID:AwE0SkPB
浦和でMLやってたら田中・横山・新井が怪我した・・・・・・・・
今野氏ね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:22:52 ID:16GXB2x5
ノーガードってどうやるんですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:28:30 ID:W6nleyOE
黒部は能力をどう下げようか迷うな。
とりあえずシュート精度と連携ダウソか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:37:53 ID:aLmG822X
>>689
俺はテクニックを下げた。
西澤より上なんてありえない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:41:02 ID:qbxaa66M
インターナショナルカップでオージー→クロアチア→ブラジルの順に対戦するにはどういう配置にしたらいいの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:42:25 ID:2fe3fi+O
>>690
とりあえず、能力はそこそこ高くして、連携とプレイ安定度をしっかり下げる。て感じかな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:44:10 ID:2fe3fi+O
ところで今、COMに角度の無いところからGKの頭を超えてバーにギリギリ当たらないのシュート決められた・・
あんなシュート入るんだなー。自分でも打ってみたいよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:56:26 ID:DjeA20BS
やべ、俺のリプレイデータのほとんどが敵のスーパーゴールw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:58:12 ID:2fe3fi+O
com無茶するからな、飛んだ壁の頭の間を越えてキーパーの手とポストのわずかな間を貫くFKとか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:58:30 ID:aEWnerpv
>>680
バレーはヘディングが下手
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:59:44 ID:W6nleyOE
>>690>>692
サンクス。参考にする。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:07:10 ID:Bv2ZUWYH
>>686
されるよ。俺はそれでやってる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:17:23 ID:2fe3fi+O
4ch なにこれ?w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:18:01 ID:2fe3fi+O
あ、関東4じゃないか TBSやね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:18:22 ID:1uMLlGZY
ガンバとかセレッソ、大分ってデフォ弱いよな。知らずにML始めて、後戻りできなくなった漏れは完全に負け組ということか・・・(´・ω・`)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:21:32 ID:I4RoE3SC
ガンバは3〜4年で大黒・二川・家長・フェルナンジーニョが鬼になる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:28:59 ID:AGF6pHl5
W杯シミュレーションの結果、フランス、イングランド、スペイン、日本がBEST4に残りました
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:00:51 ID:tTfdA2oq
>>703
WE9でやったらイングランド優勝で2位ブラジル、3位オランダで終わった。
日本はベスト16どまり
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:10:42 ID:6w+NExWx
実際、2位突破は至難。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:37:25 ID:+ECpOp/8
>>691
組み分けして開始。一試合目の前にセーブ。
環境ロードしてスケジュール(ランダム)を確認、違ったらやり直す。
これしかなさそう…

でもトーナメントの組み合わせが違うので、ちょっと萎えるかも…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:23:17 ID:eLRx7VDK
うちのMLでは柏がぶっちぎりでヨワス
なんか安心した
大分も弱いのがアレだけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 07:17:12 ID:hl0q+CDQ
購入日本人選手の数値があまりにも低すぎるな・・・
ラモスや木村なんかも低すぎで萎える
堀池なんかヤバイ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:16:32 ID:utsg6nDK
購入日本人選手を使おうとする君に萎える
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:38:56 ID:ZRckwQwf
>>708
だよなぁなめてんのかって感じ。
しかしこいつら入れたせいで元のチームカラーが跡形もなくなってしまった。
簡単に獲れすぎだよ、購入日本人。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:13:44 ID:Iwj1g7to
自分の価値観で人を批判するのは良くないよ。
comは、ほうって置いたらチームカラーなんて無くなる補強するし。
自分のチームにも購入選手を補強するのありなんじゃなぃ?
俺の場合、大悟・平本・山田・小林慶・山田・米山という根幹に、補強してるよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:24:54 ID:3WyWiYl8
トゥーリオ、ストヤン、ブルーノの攻撃性は80はあっていいな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:38:07 ID:FfLpKMRM
これは既出なのかな。
マスターリーグエディットの使用で
マリノスとジュビロの位置に自チームを登録すると、
1年目からチャンピオンズリーグに出場出来るのは
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:40:08 ID:+f4RiXq+
>>708
ラモスなんて勝手に変えただけで、ラモスではないしな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:42:44 ID:tTfdA2oq
JWE9って日本以外の代表選手って実名じゃないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:04:20 ID:3WyWiYl8
>>715
代表に関してはワールド版と同じで大半は実名で
強豪国ではチェコ、ドイツ、オランダは偽名
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:12:21 ID:tTfdA2oq
>>716
安心しました。
でもやっぱり、トリニダード・トバゴ、アンゴラ、ガーナ、トーゴ
って、ないんでしょ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:43:08 ID:vgWtMLFa
>>713
ちょい裏技だね。ってかそんなフラグ立てなのかよコナミorz
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:44:44 ID:k+/Pd7tO
>>717トーゴボワジール(?)はあるよ。偽名だけど。
チェルシーのドログバは実名。

久保の能力値低いね。
しかし、ジャンプ力94とは…どうなんでしょ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:46:01 ID:k+/Pd7tO
>>713何で?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:53:53 ID:lqwCm5h+
よく皆さんが言っているオートオフェンス、ノーガードでやれば点が入るということなんですが、オートオフェンスは分かったんですけどノーガードはどうやればいいんですか?
説明書にも載ってない気がするんですが・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:57:02 ID:74FCPqqT
クイック設定
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:04:42 ID:N8F/hp9a
トーゴボワジール
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:04:45 ID:MvbERefC
てかバルセロナって偽名でも出てないっすか??
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:05:43 ID:RO1DHr3a
>>719は釣りなのかマジで言っているのか。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:06:19 ID:lqwCm5h+
>>722ありがとうございます!!

>>724 確か欧州2の一番右上のやつですよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:11:05 ID:JSGeEzBM
>>719はリアル池沼だろ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:32:50 ID:EhuXnFhU
久保の能力はあんなもんじゃね?
オフェンス力以外はむしろ高過ぎかと。
代表での活躍で妙に過大評価する人が多いが、Jで未だに20ゴール以上決めた事がない選手。

むしろ能力低過ぎなのはワシントンだな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:37:42 ID:DESNiBDM
10はトヨタカップがあると良いな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:38:57 ID:P+OeFq/6
マグノアウベスの能力をみて最初はJだからこんなもんかと思ってたら
JOMOオールスターでジュニーニョの能力を見たときがく然とした
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 15:50:07 ID:wwyBtzKB
ジュビロ4年目
               カレン      前田 
        村井                   ホアキン
              名波     福西
        ザンブロッタ           太田
             マテラッツィ  マコ
                   能活

このメンツでナビスコ、リーグ、ACL、トヨタカップの4冠達成したよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:15:46 ID:k+/Pd7tO
>>725>>727コートボワジールかとも思ってしまう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:24:56 ID:gaCxm2cQ
コート・ジボワール
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:28:30 ID:oQurVd1P
玉田にしても大黒にしても、代表である程度活躍するとマスコミが騒ぎすぎて、勘違い起こして、それで調子崩すんだよ。
だから、いつまでたってもFWは育たない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:34:17 ID:C4gmYxlY
>>734
じゃあ久保さんは大丈夫だな。
それならよかったよかった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:04:09 ID:vgWtMLFa
>>734
というよりはクラブ+代表のコンディション調整が上手くできていない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:15:36 ID:7YIP5s13
>>736
大黒とかは過密日程に潰されたようなものだな。

Jリーグ→代表→Jリーグ→疲れすぎてパフォーマンス低下→代表→Jリーグ→怪我

こんな感じの選手多い。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:22:11 ID:eLRx7VDK
ちなみに久保さんはマークしたDFが感じるほど酒臭いらしい
だから能力は上げてもコンディション安定度1にするといいんじゃないかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:28:46 ID:vgWtMLFa
>>737
一年通してのシーズンも今年からだったしね。
来年からは各選手調節してこれると思ってる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:49:46 ID:wwyBtzKB
黒部の不調はどう説明すれば?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:56:25 ID:518zmTXc
トヨタカップ制覇したんだけど。シドニーFCやサプリサっぽいチームが出てきたがエディットできないのこれ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:03:00 ID:Whqp3oAK
大黒とアラウージョ移籍かー
9ACが少しつまらなくなるな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:17:42 ID:Qxv5w2PY
ロナウドがブラジル代表では実名、レアルでは偽名なんだけど、
MLで獲得できるのはどっち?
ワールドクラブ選手権でレアルと当たった場合は、当然偽名?
リネームするべきかどうかがわからないので教えてください。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:20:42 ID:wwyBtzKB
>>743
そのままじゃ両方のロナウドが出てくるおそれがあるから
レアルの偽名の方のロナウドを外して代表の実名の方をレアルに登録すべき
そして偽名の方をだれか他の選手に作り替えろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:52:18 ID:JEWUh5OM
今回もMLの交渉期間中にCOMの強さ変えられるんですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:58:32 ID:Qxv5w2PY
>>744
ありがとさんです。リネームが面倒で…
早速、やってみます。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:07:55 ID:sCPs8nxG
トヨタカップの試合の雰囲気が
JWE9の歓声そっくりです・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:20:01 ID:3B0HJw/C
めんどくさいから、リネームだけで入れ替えせずにMLやってる。
夢は双子のロナウジーニョの2トップです。  でも、CL勝てねえorz
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:31:31 ID:h/pTwUFL
ん?
クラブの方をリネームして代表登録すれば、ダブリなくならないか?
MLで確認したが2人出てこないぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:00:08 ID:3B0HJw/C
入れ替えさえしてればOK?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:19:16 ID:pGD2Q4+0
総ゴール数の1位をずっとフランサがキープしている。
こんなすごい選手を早野は干しているのか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:07:13 ID:rcR+Dbys
>>751
実際のフランサは実力云々以前にやる気が無かったと記憶している。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:09:30 ID:5f8QLzPd
>>752
JWE9で「実力はあるがやる気はない選手」を表現するにはどうすればいいでしょうかね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:11:37 ID:RJT0D7We
つプ安↓
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:18:03 ID:1uMLlGZY
フランサって変な髪形だなあと思ってたら、実際のフランサはそれ以上に変な髪形だった・・・(´・ω・`)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:20:06 ID:RO1DHr3a
フランサはポンテと04ー05は同僚だったしね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:32:15 ID:kVD1L9kM
最近買ったばかりなんだけど
ACLってどう出すの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:37:05 ID:GJoKSL6b
>>757
D1で優勝するか、リーグ優勝しる!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:37:36 ID:GJoKSL6b

D1カップね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:18:07 ID:BMGcnNmU
すまん、Dカップに見えた。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:22:03 ID:NuVb+vCZ
Jリーグのチームのパラメーターひくいから
めんどくさかったけど 全員の数字+5にしたら 黄色にほどよい赤がはいっていいかんじ
 おいらのJリーグは リーガエスパニョーラ並
世界最強リーグ J 
マスターリーグ3年たてば ロナウジ−ニョだらけに
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:22:48 ID:3WyWiYl8
フランサはレバークーゼンでばりばりやってた選手だからな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:28:04 ID:8ZqDGML6
>>760
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:30:25 ID:V5pjBT3/
いつのまにか大黒がキャプテンにされてた
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:39:35 ID:3B0HJw/C
交代の時、出てくる選手が最初からキャプテンマーク付けてるのは悲しい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:57:02 ID:BMGcnNmU
>>765
あれも小さな演出だけど、capマーク手渡す場面は欲しいな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:04:50 ID:X/t0JQKx
コナミは多分、交代で入る選手のユニが最初から汚れているのを直しただけで
十分満足しちゃってると思う。
んで次の10シリーズでやっとキャプテンマークの手渡し実現。
自慢げに「細部にはこだわりました。例えばきゃp・・・」と語る。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:19:47 ID:H/njEzaz
演出は64のワールドサッカーに未だに負けてる。
一世代前のゲーム(しかも自社製品)にすら及ばない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:35:29 ID:ggU+vkJE
交代とかリプレイの演出オフ機能も欲しいね。

20mくらい走ってスルーパス受け取ってオフサイドだと萎えるな。早く言え
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:46:38 ID:ungQDwEy
菊池を新潟からレンタルで獲得したんだが
借りてる選手を勝手に他のチームに再レンタルって現実でもありえるのかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:02:05 ID:hOWwh+M+
「ほんとこの選手は背が高いですね」
とドフリーのヘディングを決めた田中達也に
実況の人と解説者がいやみを言って盛り上がっていた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:37:05 ID:oOprPOjS
上空へ60度くらいの角度のシュート大はずれしたのに「すごいシュートでしたね」
イヤミ言うなよカピラ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:40:19 ID:qt25sqV7
>>711
マジ?俺のMLでcomは全くといっていいほど補強してくれん。
なんか設定とかあったっけ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:13:16 ID:aH/Xm8Sw
>>771-772
あるあるw 本当にいやだよな・・・(´・ω・`)

ところで
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-12/00027422.html
上手い人から見たら、これってレベル高いの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:13:34 ID:BLct+2EA
>>733それだ!それ!
>>728やっぱりオフェンス低いよね。そしてジャンプ力が妙に高いし。
それでも日本が誇れるCFは久保きゃない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:15:12 ID:iFMQAzE2
>>774
湘南が手を抜いてるようにしか見えない…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:20:39 ID:ZAebVNGg
>>769
オフサイドに関してはルール改正があったからある程度はしかたないだろ
…確かにイライラするが…走るな!ばてる!休め!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:36:19 ID:CDpiEsdh
>>774
やっぱ上級者の試合になるとファールが全然ないな。
ファールばかりだとぼやくものは、例外なく初心者。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:50:07 ID:RrRlMEjJ
>>778
俺は危険な所なんかは敢えてスライディングしたり
わざとファールで止めるとかするけどな…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:54:50 ID:aH/Xm8Sw
>>776
それで点が入ってないってことは・・・
やっぱり点が入りづらい仕様になってるのか(´・ω・`)

>>778
無駄なファールが少ないのは漏れも思った
ってことは、プレスのかけ方とかは参考にしてやったほうがいいのかな?

>>779
うちもカウンターとか即行ファールで潰すw
それで黄紙もらうこともほとんどないしね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:55:21 ID:LnwZOCDl
>>778
おいおい・・・これのどこが上級者なんだよ・・・
ワールド版のオンラインとかやってりゃわかると思うが
本当の上級者はこんなの比じゃないよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 04:25:24 ID:6iMO5wSx
そうは思うけどJリーグってのもあるんじゃね?
けど俺も上級者にはみえないなこれ・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 04:25:46 ID:T1H7dllt
>>781
同意。ネットだと初心者−中級者程度だと思う。
まぁ、下手ではないが、攻守においてスパキャンを多用してない所でまだその段階だなと思う。パスのタイミングも悪いし。
プレスのかけ方にしても、上手い人は前線から無謀なプレスはせず、パスコースを潰しつつ守備でもフェイントを入れてくる。
そんな俺は勝率45%の自称中級者。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 04:38:44 ID:aH/Xm8Sw
>>781>>783
なるほど、参考になる・・・dクスw
じゃああの動画が上手いと思えてる漏れはそれ以下ってことかorz
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 05:00:43 ID:LGbjvrRv
9ってセンターバック4枚にするの有効?
8のときはちょくちょくそうやって守り固めてたけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 06:40:30 ID:Fs6J4ejP
ガンバ加地・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:29:05 ID:T1H7dllt
最高に熱い試合をしている。TOYOTAカップ決勝、FCバルセロナ戦。

1-0:前半17分 茂庭からのロングフィードから上手く抜け出したルーカスがダイレクトで右隅に押し込む。1-0
2-0:前半23分 25m付近から今野のミドルが相手DFにあたり入る。
2-1:前半32分 ロナウジーニョにエラシコにエラシコで抜かれ上げられ、ジュリーへ。ジュリーが上手くラーションへ折り返し、無人のゴールに丁寧に決める。
3-1:前半35分 加地(絶好調)のシザースからのドリブル突破を止めようとしたプジョールがファール。イエローと共にPK。これを加地本人が落ち着いて右上に決める。

この時点で、結局バルサ相手でもこんなもんかと少し気を緩めてしまった。

3-2:後半06分 ロナウジーニョとデココンビで突破され、デコがシュート。こぼれた所を自分で押し込む。
3-3:後半10分 デコに替わって入ったイニエスタが30m以上はあるロングシュートをポストに当てて入れる。

さすがにやばいと思い、すぐさま攻撃に移るが中々点を入れられない。確認したらバルサが4TOPに。前にエトー、ラーション、STにロナウジーニョとジュリー。なんだこれw

4-3:後半30分 茂庭からのフライスルーを戸田光洋が上手く足元に収め、クロスをあげる。走りこんだ本田がダイビングヘッド。バルデスに反応されるもそのままゴール右隅に流れていく。
4-4:後半43分 ロナウジーニョからの絶妙なフライスルーから抜け出したラーションがダイレクトボレー。GKどころかDFも一歩も動けなかった。

4-5:延長07分 エトーがCKの混戦から押し込む。茂庭→ジュリー→茂庭と当たって入ったw
5-5:延長14分 CKでルーカス→太田(196cm)。見事采配的中でファーに上がったボールを太田が戻し、加地の足元へ。加地、振り向きざま蹴るとゴール左隅へ吸い込まれる。

5-6:延長11分 ロナウジーニョが23mのFKを左隅に蹴り込む。スピードの乗った、物凄い縦回転のシュートだった。
6-6:延長12分 またも加地の突破に反応したエジミウソンが倒し、PKへ。これは本田が左下へ蹴る。バルデスが飛ぶもあと数センチ足りずポストへ。無常にもバウンドしたボールはバルデスの背中に当たり、ゴール中央へ転がり込んだ

ちなみにシュートはFC東京21本(枠内12)に対しバルサ22本(17)、FKは7と5(オフサイドは共に1)支配率は50:50。
このゲームはやはり神ゲーだと思う。スポーツゲームでこんなハラハラしたのは久しぶりだ。
チラシの裏で悪いんだが、どうしても書きたかったので。今からPK戦いってきます。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:37:54 ID:T1H7dllt
PK戦はCBまでもつれ込む接戦も、6-7で敗北した。
来年、彼らとまた同じ場所で会えうことを望む。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:02:34 ID:2cwoVPK4
三年目になったら全然点とれない…今まで年間80ぐらいはとってたのに、みんなのもそうでつか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:58:02 ID:MgwxeOsC
ボールの落下点に入らずワンバンになってからの処理になってしまうんだけど
どうすれば直でトラップできる?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:59:06 ID:T1H7dllt
>>789
俺はむしろ三年目になって選手の能力が高くなってバンバン入るようになった。
>>790
R1とR2同時押しで移動
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:05:08 ID:qPq+xRFb
こんなスポゲーで難しいと言っている奴は
忍耐力、向上力なさすぎだよ。

ファミコンなんてありえないくらいむずいゲーム
多かったし。
たけしの挑戦状とかチャレンジャーとか
アトランティスとかいっきとか陰の伝説とか
東海道五十三次とか魔界村とか。

下手したらドラクエ2も攻略本なしで
クリアできないんじゃないか?

トレーニングメニューちゃんとやれば?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:24:15 ID:9BrgXadG
>>792
このスレでたけしの挑戦状が出てくるとは思わなかったな…イラネ(゚听)つ=[タケシ]
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:35:55 ID:pVlRrARe
ウイイレ6FEだったかな何年かやるとある年から異様に勝てなくなることあった。
まぁ、それがないと張り合いがないけどストレスになる。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 11:18:39 ID:XcYc+Qn+
>>787
やってる身としては楽しいだろうなそれw
まあ泥仕合だけど その世界の2chは大荒れだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:07:15 ID:Ai2CUY+A
なぁ…追加ヘアスタイルパーツってさ…何かさ…



グ ロ く ね ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:23:05 ID:zWqkjFR3
>>784
横浜の方の人は、技術はそこそこついているが攻め方がワンパターン。
DFとDMFでパス回し→サイドに振るダイレクトで裏へのスルーパス
これがほとんど。
本当に上手い人は、中央からもサイドからもさまざまなパターンで攻めてきたり、
逆に読まれていると分かっていてもレコバのドリブル突破しかせず10回失敗しても1回成功させるような人が多い。

ちなみに俺は攻め方がワンパターンな人にすら勝てない初心者。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:57:03 ID:ow8D7YS8
>>796
俺は気持ち悪くなるなw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:58:19 ID:/sFG4pJ0
MLはすぐに金満チームになってつまらん
レンタル移籍とかが活発になってくれればなー
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:01:22 ID:nK5nXHQo
>>781
オンラインの、毎日引き籠もってウイイレばっかりやってるような廃人を基準にするなよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 14:27:45 ID:fB7oC17a
そろそろエディットも一段落でしょうか。どなたかプレイ動画をアップしていただけないでしょうか?
動画スレでJ版の悪口言われるのが嫌ならこちらにでも。
初心者なので、チャレンジトレのドリブルとか試合を見て学んでみたいです。
俺が疑問に思うところは、
@なぜ上級者のパススピードは速いのか。俺だと体勢とか利き足のせいかパスすらヘロヘロです。
Aなぜ上級者はドリブルにせよチェイスにせよ、慣性が働いていない様に機敏に動けるのか。
B効果的なディフェンス(プレス&パスコース消し)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 14:35:35 ID:7Jdvzuw5
>>800
ポイントが多くても下手なやつはいっぱいいるよ。
というより、ランキング上位者はだいたいそう

本当にうまい人はランキング上位にはいない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:00:05 ID:OYf6qm7A
>>800はオンラインやったことないんだろうなぁ・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:02:35 ID:YZLVSA1N
さっきから否定してるだけのやつらウザいよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:03:06 ID:qPq+xRFb
オートオフェンス ☆4 15分 トップ下2人 ノーガード撃ち合い
たまにロングボール
中央突破は、ダイレクトパスでつなぎ最後スルー
とにかくいろんな展開を心がける。

FKは精度、力など平均的に70以上のやつが
上押しながら蹴ると良い感じ。
CKは、混戦時は一度ボールを戻すとボランチが
走り込んできてズドンとはいる。
とりあえず、シュートの時は下押しながら打て。
ヘディングでもドリブルでも。むやみにプレスするな。

これで初心者でも結構良い感じだと思うが。
格上相手に勝ったり時には格下に負けたりするのが
面白いわけで。

札幌でやってるが、格上とやったら点数取りやすいのはたしか。

個人的に、囲んだり囲まれたりしたとき、
お互いボタン連射でボールキープしたり
奪えたりしたら面白いとおもそ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:10:25 ID:P9BbtB5Q
ヤフオクで実名化データ買ったが、
10日経ってもまだ帰ってこないメモカが。
大体、福島とか宮城とか、なんで
実名化作業やってる香具師たちって
郵便事情の悪い辺境地に住んでんだ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:13:33 ID:BwVyhW3K
>>806
田舎→娯楽→無
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:21:34 ID:FhO7lujC
>>806
漏れ、福島に住んでる(´・ω・`)そんなに遅いの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:32:22 ID:aH/Xm8Sw
>>808
漏れも福島人(´・ω・`)
>>806の健闘を祈る(-人-)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:32:22 ID:T1H7dllt
>>801
俺は決して上級者ではないが、知る限り答えよう。かなり長文になるが勘弁してくれ。役には立つはずだから。

@パスはその予想通り利き足を意識していないとだめだが、両足で蹴れる選手を一人入れておくと楽。
また、ダイレクトプレイが付いている選手以外やパス精度が高い選手以外はダイレクトではたかないようにする。
他にも自分でサッカーをしている時に難しい方向、例えば自分から見て右前方から来たボールを左後方へ高速のパスを回すなんて無理だろ?それを考えてパスしてみると吉。

A俺もひたすらドリブル練習だけを繰り返してコツを掴んで、ドリブルだけは上手い人にも褒められるようになった。
そのコツとはドリブルで切り返す(方向転換する)時に、一度スティックから離すだけ。微妙に慣れが必要。
俺が好んで使うのは、右にダッシュドリブル(R1ドリ)し、そのままR1押しつつ右上やると、22.5度上に傾いた方向に進むだろ?
そこでスティックとR1をいったん離し、即座に右下にスティックを傾ける。すると慣性ナシでカクンと曲がる。
大抵はこれだけで抜けるが、そのまま着いてくるなら今度は下方向.verで抜くか、右下ではなく、真上に曲がってもカクンと曲がって抜けるだろう。

Bまずは■プレス。適度に近づけつつ離したり押したり。これで相手は、相手が操作している選手とプレスする選手、それに自分の操作選手を同時に見なくてはいけない。
この時点でプレイヤーの多くはパスミスや判断ミスが起こる可能性が格段にあがる。その間に自分はパスコースカットへ。
パスをされる、そう思った瞬間にパスコース付近でスライディングをするだけでCOM(選手)がパスミスをする可能性はかなりあがるようだ。
パスコースカットの練習はカメラタイプをワイドにして感覚を掴むとよいだろう。
上記のAのドリブル方法などで揺さぶる相手に当たった場合(俺のオリジナルだから、中々いないが)、自分も進行方向へR1ダッシュしながら走りつつ、隙を見てスライディングで上手く潰す。
隙を見つけるには、ドリブルを熟知すること。体でタイミングを覚える。「このタイミングではスライディングを避けれない」というタイミングは必ず存在する。
また、スライディングは9から大幅に強化されたため、成功確立があがっているので、要取得技術。
自分でプレスに行く場合は、距離を取り、ディレイ(攻撃を遅らせること)を念頭に、前述の体で覚えた「タイミング」、回避不可能な時に突っ込むこと。
自分がボールをかっさらわれた時のことをしっかり覚えておくことが一番大事。
最後になるが、DFのコツは「セーフティ・ファースト」、攻撃のコツは「多種多用な攻め」を覚えて選択肢を増やすこと
これができるとやっていて楽しいし、試合相手も楽しんでできる。直接関係ないが、後者を実行しやすいために15分や20分でやることをお勧めする。

長文失礼。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:32:48 ID:9C5DKDXi
Jsgoalの動画見たけど、常にせわしない試合展開でいかにもJっぽいなw
全く落ち着かないところもリアルでイイ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:50:09 ID:su0icIfq
みんなMLはオリジナルチーム?
それともJのチームで使ってる?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:10:39 ID:7Jdvzuw5
もちろんJに決まってる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:15:19 ID:qPq+xRFb
>>812
せっかくJチーム好きで買ってるのに
オリジナルなんていやすぎ
俺は、なぜナショナルが売れてるのか分からん。
815801:2005/12/12(月) 17:00:29 ID:fB7oC17a
>>810
長文失礼なんて! 詳細なアドバイス本当にありがとうございました。
プリントアウトしましたw
まずアナログスティックに移行しなくては。やはり「利き足」「タイミング」「視野」がポイントでしょうか。
そして810さん伝授の切り替えし、さっそくトレーニングしてみます。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:13:33 ID:m6r2Xmz7
>>778
俺は松木が解説してるときからWEやりつづけてるが
プレスばかりの守備だよ。決め付けよくない。

ゴール前付近でのプレスはハラハラものだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:21:38 ID:zWqkjFR3
>>808-809
福島が田舎なんていわれたら、俺の住んでいるところなんて(ry
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:23:16 ID:8bhElSz4
ナビスコ決勝でアントラーズに敗れ、リーグでも残り3節で首位アントラーズに勝点1差をつけられて2位
このままリーグでもアントラーズが優勝して2冠になればACLに出場できるのはアントラーズだけなんですかね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:34:42 ID:+DVQft23
W杯シミュレート

グループA     点  勝  分  負  得  失 差
1. ドイツ      7  2  1  0  4  0  4
2. コスタリカ    5  1  2  0  2  0  2
3. ポーランド   4  1  1  1  2  3  −1
4. エクアドル   0  0  0  3  0  5  −5
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:36:21 ID:J7ju/5Uo
>>818
2冠チームがいる場合、チャンピオンズリーグに出るのはリーグ2位のチーム。俺が2冠取った時、出たのは2位の名古屋だったよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:48:57 ID:T1H7dllt
>>815
言い忘れてた。
セットプレイ時やパントキックなどの時にR2を押して移動するとだけアドバイスする人がいるが
実際にせり勝つためには前に出なくてはいけないよね。でも相手も腰を落として後ろへとプレスしてくる。
それならば、少し相手の体を迂回して前に出るようにすれば簡単に出れる。
さらに、CKキックの守備時に有効なのが、一度■を押してクリアの指示を出した選手は
L1でカーソルチェンジをしてもその行動をしようと走りこむので、すばやくやれば二人か三人はクリアにいける。
あと、これは攻撃時なんだが、CKをR2で移動して合わせるより、スパキャンで合わせた方がよいと思う。
スパキャンになれるためでもあるし、勢いよく飛び出た方が対処しずらいから。
822818:2005/12/12(月) 18:03:13 ID:8bhElSz4
そうなんですか!
なんとしても2位はまもりますわ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:10:54 ID:T1H7dllt
スーパーニュースがウイイレでワールドカップのシュミレーションをしてるw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:13:09 ID:zWqkjFR3
>>823
よくあることだ。
このまえのコンフィデのときは、みのもんたの朝の番組でシュミレートしてた。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:13:47 ID:nK5nXHQo
>>803
オンラインなんて顔の見えない得たいの知れないとやって何が楽しいんだよ
周りのサッカー仲間とかとやった方が絶対盛り上がるしおもしろいだろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:26:19 ID:UfpjNsih
CKはグラウンダー→スパキャン→ダイレクトでシュートが1番入りやすい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:27:31 ID:BLct+2EA
>>810>>821説明の神に認定
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:29:27 ID:hPml/BRn
MLで3年くらいやってかなり選手達成長したんだ。
J2の某チームなんだが、俺も選手も強くなったと。
ちょっと海外の強豪とやってみるかと、マッチモードでMLロードしたんだ、
そしたら選手の能力が初期状態だったんだ・・・
仕様ですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:37:39 ID:xvauKGCL
チーム編集でバルサとレアルの有名選手を偽物と代表チームの実名の方を入れ替えたんだが、MLに反映されてなかった。入れ替え前に始めたMLでは無理なんか?始めからやらんと反映されない?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:43:39 ID:UfpjNsih
>>828取説読め
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:45:14 ID:T1H7dllt
>>827
ありがd
>>828
何度この質問を見たことか。釣りなのか?説明書読む。
>>829
メンバー登録はさすがに開始前じゃないとだめ。そんなこと許したらMLの途中でむちゃくちゃができてしまう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:56:57 ID:xvauKGCL
>>831 やっぱりそうか。ありがとう。せっかく5年目までいったが最初からまたやるよ。やっぱり、実名がいいし。もう一度ガンバで世界一目指すか…。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:02:15 ID:T1H7dllt
>>832
待て待て。名前だけなら素直にエディットで名前だけ変えると反映されるよ。
移籍ができないのは、ML途中で敵チームや自チームが試合不可能な状態にならないためだよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:06:20 ID:xvauKGCL
>>833 そうか。ユニのリネーム等が面倒だがやってみるよ。ありがとう!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:06:29 ID:IrMHtXWh
点がとれません。どうすればいい?なんかいい方法ない?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:10:10 ID:T1H7dllt
>>835
まずは過去ログを見ような。聞くのはそれからだ。
一言だけ言うとするなら「打て」。10分でシュート20本くらい打てば入る。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:45:54 ID:2p8NxvBm
あったら嫌なウイイレ・・・特殊能力にオウンゴールがある。
ってゆうかCOMがクロスをヘッドでクリアしようとしたら、自分のゴールに
ドンピシャヘッド!おいおいフリーなのになぜ・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:56:30 ID:ggU+vkJE
ブラジルに勝ったー  PK2回で2−0 '`,、('∀`) '`,、
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:10:29 ID:hOWwh+M+
特殊能力に殺人タックルとか欲しいな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:11:28 ID:/PvyQQvm
引退情報のがなくて結構困った。ゴンとカズが半年で生まれ変わってるし。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:18:02 ID:ggU+vkJE
しかし選手紹介とか選手交代でプレステが五月蝿くてしょうがないさすが初期型
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:55:44 ID:3I9mG3Ew
☆5のCOMがPA外から、バックパスしてオウンゴールした。
マジ、笑った!でも、その試合、その1点しか取れなかった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:00:42 ID:3I9mG3Ew
どうやったら、CBの選手がオーバーラップしてくるんだろ!
セットプレイのときに必ずCBが残ってる。
長身のCBがセットプレイに参加しないのは困る!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:14:20 ID:ggU+vkJE
>>843
CKのときCBの攻撃意識を前にして、攻守レベルも最大(赤)にしたら上がってくると思うよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:15:18 ID:ggU+vkJE
カズ負けた(´・ω・`)ショボーン
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:22:03 ID:OK4a+45U
>>845
上川が悪い
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:22:29 ID:ggU+vkJE
>>846
セレッソの試合も上川だったなぁ・・・ 
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:35:07 ID:wuwruu/k
>>847
あの試合は単純にセレが甘かった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:43:20 ID:UfpjNsih
>>840
そういや8ACの時はあったよな。俺も引退情報はあった方が良かった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:45:33 ID:ggU+vkJE
>>848
いや、上川が悪いとかじゃなくて。長居で「かみかわあー!」って叫んだ思い出が蘇った・・・

日本チャレンジでドイツ→コロンビアと撃破してるんだが、なんかリアリティが無い('A`)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:33:42 ID:ggU+vkJE
リプレイに試合終了の瞬間があってもいいなぁー なんか無いと違和感が。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:49:02 ID:xJDb3xrn
>>845
神GKといい、引きこもりディフェンス(試合終盤だけだし当然だけど)といいWEの試合のようだった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:04:39 ID:RQaxIuWa
アジア最終予選に日本、韓国、イラン、サウジという死のグループに直面したが、
初戦の韓国戦を小笠原と久保の得点で3-0にしてやったwww

で、そのあと韓国はずるずる負けていって、結局予選ビリだったww

変に能力高くて573エフェクトで毎回異常に勝ち進んでるからいい気味だ、バカヤローwww

で、そのあとのキリン杯でオランダを1-0で破り、W杯初戦ブラジル戦で小笠原ハットトリックで4-0。
さいこーww

チラシの裏スマソ
書き込まずにはいられなかった。

あと、言われているように☆6より☆5のほうが面白いね。
最高難度にすると鬼プレスでファウル数3、被ファウル数15とかばかりでストレス溜まりっぱなしだったけど、解消した。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:07:17 ID:ggU+vkJE
日本チャレンジ、イタリアとのワールドカップ決勝0−0で迎えた後半41分・・・ 
日本にPKを与えてくれたのは韓国人審判でした。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:14:19 ID:PGAeZgi5
>>853
きもい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:15:39 ID:RQaxIuWa
>>855
すまない。
ここには滅多に書き込むことないので見逃してくれ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:42:04 ID:UfpjNsih
>>855
何がキモいかって言うと小笠原ヲタなとこだよなwwwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:45:45 ID:gIRwT456
今、ヴィッセルでフリートレーニングしてて
ホルヴィに△スローインさせようとしたらPS2固まった

既出? 降格の呪い?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:46:35 ID:zFkvVBgb
>>856
とりあえずsageで書き込んだほうが
メ欄に何も入れないでそういう書き込みしてると、悪いが厨房にしか見えん
偏見かも知れんが スマソorz

>>857
それより韓国、オランダ、ブラジルに勝ったことを喜んでいるとこが(ry
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:49:56 ID:Pd4q/tt9
どれかのモードクリアしたら隠しチームって出てくる?
ニッポンチャレンジでアジアチーム出たからひょっとしたら出るのかなって
861853:2005/12/13(火) 01:53:08 ID:voqIndTQ
>>857
ヲタってほどではないけど、小笠原は好きな選手だ。

>>859
ごめん、sage推奨なのか。
あと時間おいて改めて見てみると厨だな。
受験で滅多にできなくて、それを最後に売るつもりだったので余計嬉しかったのもある。(で、結局売った。GL途中で中断するのは気がかりだが。)


じゃあほんとに消える。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:54:32 ID:LV8sR37F
>>856
「バカヤローwww」じゃなくて「バーローwww」の方が流行ですよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:57:49 ID:zFkvVBgb
>>861
悪い、ちょっと調子に乗りすぎた
人それぞれの楽しみ方だしな・・・それを貶したのは良くなかった(・ω・`)スマソ
売っちゃったなら仕方ないけど、またやる機会があったら来なよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:07:18 ID:cMcjVtMm
ガイシュツだがマスタリーグの混合で☆3つでリセしまくりで、2位でD1に上がって
☆2つにしたら、一気につまんなくなった。ドリブルし放題だし
また☆3つに戻そっかな

チラシの裏スマソ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:24:09 ID:MDVpP2KW
☆5つにしてみよう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:25:37 ID:WlS6Quuk
>>864
漢なら☆6つで! (`・ω・´)シャキーン
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:31:21 ID:Za3S4DNQ
>>864
つか、混戦が楽しいんじゃん。自分が強くなりすぎて☆6でも燃えないよりはずっといい。
>>866
あんちゃんカッコイー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:35:28 ID:cMcjVtMm
>>865
よし☆5つでいきます(゚∀゚)
>>866
6つ??まだ買ってないです。・゚・(ノД`)・゚・。
>>867
確かにD2で戦ってた時の方が楽しかった
同点で後半ロスタイムに逆転したりされたり
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:29:25 ID:SUb8h07k
>>866
俺は☆6にして3試合目にようやく初ゴール&初勝利。
俺日本vsCOMクロアチアで勝利というなかなか縁起のいい結果だった。

 中田ヒデスルーパス
→クロアチアのGKが飛び出してクリア
→クロアチアDFの頭に当たる
→偶然松井の足元に
→フリーで打ったロングシュートは無人のゴールへ・・・

全然美しくなどないが、結果よければ全てよし(`・ω・´)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 05:23:41 ID:CpXao8fR
質問です。マスターリーグ初めてから、COMのチームのフォメいじったら反映される?
871名無しさん@お腹いっぱい。
_