【NFS】ニード・フォー・スピードモストウォンテッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:34:36 ID:iA4aiLO7
だめだorz
逃げ切れなくてポイント稼げない・・・
レースだけしたいのに こんなシステムどうにか汁(((´・ω・`)カックン…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:34:42 ID:dkW1tohJ
逃走中はパースートブレイカーの位置にナビとかできるのね
役にたつのかどうかよくわかんないけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:37:55 ID:dkW1tohJ
>>907
それはやるゲームを間違えたなとしか・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:40:21 ID:iA4aiLO7
>>909
警察無しでMWが欲しかったとぶっちゃけてみるorz
UG1と2見たいな感じで作って欲しかった・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:46:47 ID:ObQ6JB/g
警察がなかったらMWの意味ねーじゃん
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:50:47 ID:HumTAsxQ
レースや逃走中に300K/hぐらいまでいくと『あと2キロあと1キロ』とスピードメーター
ばっかり見てしまい激突。
これが原因で8回捕まってレースでは10回以上負けた
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:59:16 ID:ZQ+Ux9AK
思い切って聞くけど、メールでセッティングについて書いてあるやつが届くじゃん
んでその中にギア比率について書かれてるんだけど
どこでギア比変えられるんだろう・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:59:20 ID:dkW1tohJ
セーフポイントでもなんでもないただの物陰に隠れるドキドキ感

ようやくナンバー4と戦えるよ
やっぱりこのチェイスあってこそだと思うけどな
レベル5までいくと違うんだろうか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:05:52 ID:BYjpki0H
>>913
ゲーム中ポーズ>セッティングでいけるよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:15:13 ID:zAyJTruu
逃走中、十字路に差し掛かり、目の前を横切ろうとしている
トラックの真下を通過したときには射精しそうになった。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:21:54 ID:dkW1tohJ
>>916
同じような状況で、よし潜ってやる!って突っ込んだら事故ってたのか積荷の丸太が・・・

見事に逮捕されちゃったよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:23:50 ID:/Ruofstu
>>910
俺も欲しいよ
ロードスパイクとSUVがなければなぁ
ストレス>爽快感になってしまうのが悲しい
フリーランでぶらついてる時は最高に楽しいんだけどね
リッジといいこれといい終盤の難易度高すぎるのは特に日本用の調整せずそのままってことなのかな
個人的にはもっと簡単に楽しめるゲームがやりたい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:25:28 ID:iA4aiLO7
>>918
レース時にちょこっと追っかけてくる程度なら許せるんですけどね〜
もうちょい手軽にオンライン等行ける様にして欲しかった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:53:31 ID:aXarC6fX
敵の車手に入れなくても、パフォーマンスのパーツを貰ってつければけっこー早くなると思うけど?
FD使ってて今#6やっつけた所だけどパラメーターもう少しでMAXになる。
つーかハンドリングはMAX。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:01:34 ID:dkW1tohJ
>>920
パフォーマンスのカスタムパーツが重要なのかね
おれも今ナンバー4倒して車もらったけどそれまで使ってたRXー8のほうが強い
買える一番高い車買って一番高いパーツつけたけどやっぱりRX−8のほうが強い
カスタムパーツ何個か使ったからか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:16:55 ID:/Ruofstu
>>920
レースの方の難易度は市販のだけでも丁度いいくらいだよ
いい感じに楽しめてる
ただバウンティ周りが辛い
もう少し逃げ切りやすかったらいいんだけどね

今逃げてたらいつのまにクロスが付いてきてた
バーストブレーカーで10万入って初めて気付いたよw
なんとかマイルストン終わったからあとサトウ倒せばいよいよレーザーだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:18:07 ID:ZQ+Ux9AK
>>913
ん〜俺も一応セッティング項目見てみたんだけどギア比はないんだよなぁ
一応車は全部フルチューンなんだけど、車によって出ないのかな?
924920:2005/12/18(日) 23:25:32 ID:aXarC6fX
パフォーマンスのカスタムパーツは、ショップで売ってるパーツに+αのステータスUPがあるからそれほどライバルカー入手にこだわらなくてもいいかも。
つーか最初は俺も入手出来るまでリセットしてやり直してたけど・・・。
ちなみに、カスタムエアロパーツも1つ貰ったがそっちは売っているものと同じだった。
車の初期能力が低すぎなければ、カスタムパーツを組み込んで好きな車で最後までいけるかも。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:29:26 ID:BYjpki0H
ホントだ、確かにギアに相当しそうな項目無いね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:30:29 ID:HCbT7HP2
>>916
俺は同じような状況で慌ててハンドル切ったら、
追っかけてきてたパトカーがそのまま突っ込んでって、
転がりながら引きずられていった時射精しそうになった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:33:08 ID:MmZrTCse
後半そんなに難しくなるのか…やる気失せるなぁ
今ランク12位に勝ったところだけど、凄く面白いのに。

Xbox360版だがやたら疲れるので
PSP版とPS2版も予約してきた。どっちか合うほうで続けよう。
どっちかでも簡単になってますように
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:33:21 ID:aXarC6fX
>>922
確かに難易度に関しては市販のものだけで丁度いいかも。
ただ、FDで最後までやりたかったからカスタムパーツをつけてみたらレースが楽になった。
でもこのゲーム自分が速いとある程度敵も速くなる模様。
一度クリアーしたバトルでお金を稼いだときに実感した!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:37:02 ID:dkW1tohJ
>>927
ええ!?
勿体無いというかなんと言うか・・・
うーん、変わるかな・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:43:00 ID:aXarC6fX
>>923・925
確かにギア比はないけど、ターボの所を加速は左・最高速は右へ動かせば調整可能。
それで調整するしかない模様・・・。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:43:19 ID:01+c6fGa
難易度は絶対変わらないと思う
PS2版はグラ劣化してるだけっぽい
PSP版のチェイスはちょっとやってみたいな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:48:21 ID:/Ruofstu
>>927
面白い部分はめちゃくちゃ面白いんだけどね
バウンティ関係がもう少し緩ければストレス少な目・爽快感多目でヒャッホイ出来たと思う
海外じゃゲームは難しくてなんぼみたいだからね
あっちの人にとっちゃこれで普通なのかもしれない

>>928
好きな車でずっと行くっていいね
愛が伝わってくる
FDだとパフォーマンスマーカー取らないと辛いかもしれんねぇ
俺は特に乗りたい車なかったから色々乗ってるよ
スープラ→ケイマンS→Gallardo→Murcielagoかな

自分の速さに合わせて敵も速くなるってのはシリーズ通してそうなってるね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:52:56 ID:/Ruofstu
ちょ、レーザーの本名かわいいなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:10:04 ID:9ELx1l15
こいつのためにTVを32インチハイビジョンにした。
PS2版はどうかなー。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:19:31 ID:PcOhEKBX
俺もこいつの為にTVをプラズマ42インチにした。
てゆーか、地上はデジタルアンテナがもう一本必要とかで見れねーし!
箱○専用テレビになっちまったよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:57:31 ID:bzPmE0A8
現実世界で、パトカーの横っ腹を見ると突っ込みたくなる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:20:42 ID:rks3t8YV
三つ目の街で高速をグルグルしてたら、あっちゅう間にバウンティたまるし
スパイクも、手前でスローモォションモードにしてツッコめば楽に回避できるってば。
お願いだから難易度の易しさを求めて他機種に走らないでほしいよ…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:30:04 ID:y/5gSvJn
バスの上で高みの見物してたら、いつの間にか後ろからパトカーがゆっくり来ててタイーホ…orz
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:41:20 ID:pHWq3jeh
体当たりしてくるのはパトカーだけかと思ったら、ヘリもなんだな
一瞬何事かと思ったよw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:45:13 ID:VXu5VCg4
13番目の男が好み。
抱かれたい男no.1
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:52:20 ID:6kuVlqyX
今6まで来たがポリがうざすぎて発狂しそうです・・・。
レースの難易度は丁度いいのに、ポリが空気よまねぇよな〜。
クリア目標は達成してんのに最後ポリから逃げ切るのが無理。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:10:08 ID:i+Q/0k0u
クリアキター
エンディング面白かったよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:15:41 ID:GYaIdGoC
公式のスクショのランエボ
フロントのスポイラー、
車道のスパイダーそっくりなんすケド…
流用?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:18:21 ID:i+Q/0k0u
>>943
同じ物だと思うよ
特におかしい所はないと思うけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:27:52 ID:GYaIdGoC
車道ではマシな部類だよね
インプに似合ってたw
ランエボには二、三個上のいかついヤツつけてた気がする
さて今回は日本人好みのエアロは
あるのかな〜??
期待薄…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:43:41 ID:tXsFYMNL
バウンティ20万くらい貯めて逃げ回ってるときにさ、
スパイクとか重量SUVの対面突っ込みで捕まるとたまらんね。
これでもう10回目(−−
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 04:13:04 ID:ye+N0Fsh
カスタムサウンドトラックのしかた教えろ、教えて、教えてください・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 05:03:38 ID:rBH/cZr5
>>941
最後のカーチェイスはスタート直後、逆走してひたすら道なりに行ってマップ左上の高速道路に乗って逃げまくる。
ある程度、時間が経つと高速道路の沿線上に目的地が表示されるから向かってクリアだ。
マップが見れないのでスタート地点から高速道路までの道順を覚えよう!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 05:42:53 ID:qmuJ5fcP
>>947
ガイドボタン
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:00:22 ID:4vPJpXZF
360版でもなんかチートとかってあるのかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:01:28 ID:sGd/wYmF
犯罪レベルが2以上上がらないのは仕様?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:21:21 ID:7g97q8yz
先に進めれ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:37:58 ID:n2i0PF7p
みんなムズいって言ってるけど、どこからムズい?今JVまで行ったけど、そこまで難しくもないんだけどこれからですかね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:41:37 ID:L5EMpekB
360版は結局出力が良いってだけか
同じDVDだし、入る内容としては同じだからなぁ
360新しく買うほどでもないか
955941:2005/12/19(月) 08:56:01 ID:6kuVlqyX
>>948
ご丁寧にどうも。
クリア出来ました!もうね最後泣きながらですよ。
バイパー乗りたくて俺はハイパー化した。
956名無しさん@お腹いっぱい
佐藤とおるの2戦目がかなりむずかった。
最後のほう直角カーブばかりで何度ミスったことか。。