お勧めの野球ゲーム教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:07:35 ID:ISWwLj6z
スーふぁミ時代やってたのはパワプロ。 
ただPS2の性能を生かしてプロ野球スピリッツにも興味がある。 
楽天が好きなので、楽天ができたとき以降のシーズンがよい。 
できればリーグ戦時に交流戦もしたい。 

メジャーにも興味があるが、MVPベースボールはあわなかったです。 

何年度のどのシリーズがお勧めか教えていただきたいです。 
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:01:29 ID:bm2nzTYD
MVPベースボール2005
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:49:20 ID:lCxLnrKO
プロ野球監督になろう!というゲームに期待してたのは俺だけじゃないはず。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:58:58 ID:/Z9WU/76
・パワプロシリーズ
・プロ野球スピリッツシリーズ
・熱スタシリーズ
・野球チームつくろうシリーズ
・ベースボールライブシリーズ
・熱チューシリーズ
このPS2ゲームシリーズたちの中で1番のおすすめ教えて
エディットありが好きなんだが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:07:48 ID:Jm96dAuy
ベースボールスターみたいに自チーム作ってポイントでキャラ
成長させたりトレードしたりしていくのない?
できればスーファミあたり。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:35:25 ID:4901BCr3
MVPって
昔ゲーセンにあった記憶が
15年ぐらい前に
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:54:59 ID:RE6pVYa8
2K7は止めとけよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:47:45 ID:dO1pTBB0
ががっががああじゃh
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:43:43 ID:p6r+0pPK
PS メジャーリーグベースボール トリプルプレイ99 っておもしろい?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:05:46 ID:qrH2t5pW
これもお勧めじゃないか?

荒ぶる高校球児たち
http://jp.youtube.com/watch?v=WRVMgTBwg_g
165シュウ:2008/05/23(金) 15:28:10 ID:BC6KMqwr
ベストプレープロ野球

選手記録、監督気分
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:03:54 ID:c+U2NASC
オリジナルのキャラが作れて
現役の好きな選手集められて
往年の名選手も集められて
オリジナルのチームが作れるのないですかね?
PS2で
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 03:10:24 ID:khMDUgpV
熱スタ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:02:23 ID:uxIM/ouI
MVPは合わなかった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:05:19 ID:50J56ROZ
なんで熱チューは出なくなったの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:05:57 ID:ZEWliyXU
ファミコンのソフトボール天国

これは冗談抜きで神ゲー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:15:48 ID:PkMwXhVG
監督モードみたいな
シミュレーションゲームありますか?
トレードなんかあるやつ
(ウイイレタクティクスみたいなもの)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:07:15 ID:llU0BLSU
初代燃えプロ>プロスピ>熱スタ>>パワプロ>ファミスタ>>>>>>劇空間プロ野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スーパーリアルベースボール
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:11:13 ID:sKTV2oEe
>>166
パワプロ15で全部できる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:09:00 ID:vq65fx0z
5.2) JAPAN MODE


W-BEARS BATTING ORDER

1) Waka
2) Michi
3) Wan
4) Cho
5) Khoji
6) Buchi
7) Isao
8) Yoshi


W-BEARS PITCHING STAFF

1) Igawa
2) Mura
3) Kane
4) Natsu


W-BEARS BENCH

-Kake
-Morio
-Dai


R-EAGLES BATTING ORDER

1) Fuku
2) Jiroh
3) Hario
4) Futo
5) Kado
6) Ochi
7) Nomu
8) Toyo


R-EAGLES PITCHING STAFF

1) Tonbi
2) Yama
3) Keshi
4) Inaho


R-EAGLES BENCH

-Hide
-Erito
-Irose
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:00:16 ID:80K2ekhD
高校野球の監督になる奴でお勧めある?

パワプロ除く
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:10:36 ID:hdp6njQG
パワプロとか久しぶりにやってみようかな
とは思うんだが買うタイミングがわからんw
98開幕版以降タイミングを掴めないんだぜw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:16:03 ID:kk79/R+y
>176
欲しいと思ったときが買い時
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:19:46 ID:LWIQ6T5y
>>175
PCゲームだけど高校野球道
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:29:27 ID:6ehcUDyF
http://j-game.net/tanreisutaji.html

おまいらどこまで行ける?
俺はステージ2でHR3本が今の所限界・・・
ステージ3なんて夢だ・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:50:34 ID:CIs6bnfR
http://portal.nifty.com/2009/01/18/b/

打てない魔球がいくつか
どうやれば当たるんだ?攻略してくれ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:59:48 ID:8xEBr/tX
>>180
アフォかこのゲーム・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 04:09:37 ID:g/aK4SIV
>>180
おもしろいじゃん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:49:31 ID:+9w3PmcV
@キャラクター操作のない観戦重視のSLG的なもの
Aグラフィックがリアル
B送球や打球の飛び方とカメラアングルがわかりやすい
Cテンポがいい
Dホームランの飛距離と打球の飛び方がわかりやすい
Eホームランの飛距離表示がリアル
以上のような条件を満たしてるソフトを探してます。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:16:32 ID:hee5fkaD
プロスピ6の監督プレイでおk
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:02:28 ID:+9w3PmcV
>184
ありがとうございます
6がなかったので2を今やってます。
しかし、自チーム(オート)が全く打てませんが何故?
5試合終了で打率が.096とかなんですが…
あとOB選手は6になると増えてるんでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:47:59 ID:Ilz3vaYn
6は7月16日に発売されます。
監督プレイが5よりかなり改良されてるみたいだから
楽しめると思うよ。
詳しくは公式サイトみてください。

2はかなり前にやったからわかりません。

あと6ではOB選手はたぶん増えてないと思うけど
WBCモードもあるしPS3だと監督プレイのオンライン対戦も
できるから買いだとおもうよw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 13:09:48 ID:BtRxu0Q/
お茶の間プロ野球DSってゲームやった奴居る? 居たら感想聞かせて
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:46:26 ID:WxiE3QnN
>184
すいません。やはりプロスピ2は駄目でした。
オートにして、あらゆる設定で試し、進行しましたが、三振率が4割になったり、チーム打率が.100など、とても現実味のない結果です。
自分としてはパワプロシリーズの11がいい。
試合記録や個人記録の数値が、ほぼ無理ない値に集束します。
設定は走塁、守備、監督をパワフル 投球と打撃を強い
にします。
記録的なものはだいたいいいのですが、
打球の処理をする際の守備画面時、妙にズームアップになり選手のステータスである肩の強さや守備走力が解りづらい。
PS版で出た初期の頃のパワプロはこれらがなく、画面が比較的、ひかれたワイド画面だったので肩の強さや足の速さもよくわかりました。
それがないんです。

あとこれは最大のこだわりであるホームランですが、特に気にするのが飛距離とスタンドインした時のボールの行方や弾道です。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:48:52 ID:WxiE3QnN
まず飛距離ですが、ジャストミートした時のホームランバッターの最大飛距離を上限180Mくらいにしてほしいのです。
それと特大ホームランがドームの看板などにぶち当たり、スタンド客席にボールが転がり落ちる動きです。
これはパワプロの場合、残念な事にボールにズームし過ぎて、そういう部分がわかりません。

しかしプロスピの場合は、これはわかりやすい。
しかしデータが無茶苦茶なのでプロスピは駄目なんです。
長くなりましたが、以上のような要素を満たしている野球ゲームは現時点でありますでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:58:07 ID:WxiE3QnN
自己最高記録はファミスタ'88のすとべりで放った189Mです。
(これはリアルで東京ドームのスピーカーにぶち当てたブライアントの推定飛距離が180Mとされた事を考えると妥当な数値です)


20年以上待ちましたが私の欲求を満たす野球ゲームは未だ出現していません。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:06:17 ID:x0SulpWN
プロスピ駄目ならMLBのtheshowかMVP2005しかないんじゃ
ないかな...
SLG的なものでグラフィックがいいのって
書いてあるからプロスピ6を勧めたけど...
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:02:34 ID:BtRxu0Q/
プロスピって守備の動作が変過ぎて嫌だな。 打球の伸び方も気持ち悪いし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:50:28 ID:nAMJ2YG4
>191
そうですかぁ。残念です。メジャーでなく日本版がいいんです。
ついでに言えばOB選手が多いもの(280人のパワプロシリーズが一番?)を探してます。エレクトリックアーツは何故日本版を作らないんでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:55:57 ID:TcyWt7Tm
808 :ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 05:43:10 ID:T+GhakbVO
神田スロスレから来ました。
こんな馬鹿が全国ランカになれるBBHってレベル低いんですね


809 :ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 10:39:11 ID:nb4xjT/q0
>>801
そのリンク先の鼻毛ちゃんねるから来ました。
以前、小論文の書き方的な本を手伝ったとき、その例題に「は」の使い方を間違えてる文章がありました。
気づいたのはもう印刷直前でした。その前工程のゲラのチェックを校正者も含めて3回やったのにですよ。
それだけ気づきにくい間違いだったりするわけです。まあ、バカなスタッフだらけともいえるんですが。

ええ、直しましたよ。印刷会社にお願いして。
「小学校で教わることも間違ってるのに何が小論文の書き方だ」ってクレームが来るのは見えてますからね。
一般的に言葉は約束ごとですから、ルールがあるのにそれに従ってないというのは不特定多数に発信する場合には通用しません。

ただし個人的には>>716の主張には、大筋同意してます。


810 :ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 10:49:57 ID:KHvF4An+i
>>805
俺に対するレスがは全部論点ズレてる


811 :ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 12:49:11 ID:0Z8VnxqwO
しょせん慶應笑学部卒のニート

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241136269/801-900
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:14:39 ID:JWFQV1pK
プロスピは投球は楽しいけど、守備がつまんないんだよなあ
野手が妙な動きをする

対戦するだけならパワプロ6が一番好きだ
実況安倍憲幸だし、ストレートが速くて爽快感がある
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:48:20 ID:XMkZAh2T
PS1のIDプロ野球ってのが100円で売ってたから買ってきた。
コナミが出した監督物。
なんか面倒くさそう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:24:15 ID:CFbiUoFG
そこでダグアウト99ですよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:01:41 ID:saSvCpTR
スレ違いかもしれませんが昔のゲームで選手を集めながら試合するゲームありませんか?
UFOに選手を取られたりしてそのチームと戦ったような気がします・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:02:32 ID:B3KQVo+e
パワプロ2009を買ったけど、全然打てないよ。
ロックオンにしたらロックオンレベル1でも打ちまくるし。

ミート打法でなくファミスタみたいなのでいいゲームありませんか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:58:11 ID:I5CXpCa8
もうだいぶ古いけどMVP2005が良いと思うよ
201199:2009/07/22(水) 20:13:58 ID:VRRNnxI4
レスありがとう。
でもパワプロがバランス悪いのでプレステ2売ってしまった。
けど、MVP2005は覚えときます。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:43:44 ID:YUnRBSlD
ファミスタオンラインサイコー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:56:09 ID:95Ajms/B
今 熱スタにハマッてる。
自由にエディットできるのがいいね。
あと、一からドラフトしていくドリームリーグもオススメ。
204名無しさん@お腹いっぱい。
古田敦也のシミュレーションプロ野球2