ウイイレ9のコナミエフェクトが最悪な件について 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
572名無しさん@お腹いっぱい。
>>537
オリジナルドリブルチャレンジでダッシュスピードを検証。
ゴールとボールを右端ゴールエリアに配置し選手を左端ゴールエリアに配置。
ピッチはおよそ105mだからゴールエリアからゴールエリアまで走ったとして94mを
真っ直ぐ右方向へR1ダッシュさせて最高タイムを計測。

・サンプル1:能力ALL1、身長205cm、体重74kg→15秒91
・サンプル2:能力ALL1、身長205cm、体重123kg→15秒96
・サンプル3:敏捷性99、それ以外ALL1、身長205cm、体重74kg→15秒91
・サンプル4:スタミナ99、それ以外ALL1、身長205cm、体重74kg→15秒91
・サンプル5:能力ALL1、身長148cm、体重40kg→15秒95
・サンプル6:能力ALL99、身長205cm、体重74kg→12秒21
・サンプル7:能力ALL99、身長205cm、体重123kg→12秒25
・サンプル8:能力ALL99、身長148cm、体重40kg→12秒23
・サンプル9:スタミナ1それ以外ALL99、身長205cm、体重74kg→12秒21
・サンプル10:スピード・加速50それ以外ALL1、身長205cm、体重74kg→15秒48

サンプル1と2、6と7の比較から体重がスピードに影響する差はコンマ05〜04秒。
サンプル1と5、6と8の比較から身長(歩幅?)がスピードに影響する差はコンマ02〜04秒(※体重が違うので参考記録)。
サンプル1と6の比較からALL1とALL99のスピード差は3秒75。
サンプル1と4、6と9の比較からスタミナは直接スピードに影響しない。
ただしスタミナ1といってもスタミナが消耗してメーターが0という状態ではないのでスタミナ消耗時とのスピード比較は計測不能。
サンプル1と3の比較から敏捷性はダッシュに影響しない。
サンプル1と10の比較からスピード・加速1とスピード・加速50のスピード差はコンマ43秒。

以上の結果からまあわりと現実味のあるタイムが確認できた。(ALL1足遅すぎw)
でもマルティンスやオーウェンなら94m、余裕で12秒切れるんじゃないかな?
ALL99とALL1の3秒強近い差はまあまあ納得いくとして1と50の差は94m走ってたったコンマ43秒。
確かに50以下は大差ないといって差し支えないでしょう。
実際ゲーム中に競り合うような短い距離ではほとんど違いが見られないのでは?
身長、体重の影響も無視していいレベルの差ですね。
眠くなってきたのでいい加減な感想しか言えませんが後はみなさんがこのデータを見て各自判断してください。
あくまでオリジナルドリブルチャレンジ中の検証ですんでエフェクトかかった場面では参考にならないかもしれません。

ドリブル中のスピードに関しては検証が面倒なので却下。おやすみなさい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 05:14:28 ID:GLI9XVVp
ファールの後選手がスタスタ歩いて行く時に
振り返る選手の前を常にキープし続けるボールが・・・
これは酷いな(苦笑
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 07:17:25 ID:z7AmwPRd
>>572
乙。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 08:26:16 ID:77bq/jdi
Jにいる外人をPESに集めたんだが当然ながらFWばっかでDFはほとんどいないので
2バックの5トップ、キーパーはワシントン

面白いやと思ってこれをチェルシーと対戦させてみたら2−0でPESが勝ちました
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 08:27:44 ID:9yjrzmyt
>>568
思い通りにならないと気がすまないんじゃなくてだな。
もうウイイレ9のMLよろしくプロヴィンチャからトップチームまで皆同じサッカーだよ?
例によって現在の成績次第で1位独走のチームもビリも関係なしのご都合主義。
虚像だし錯覚だなんてのはちゃんと理解してても想像力には限界があるよ。

面白いうちにやめたからあんまり気付いてないんだろうけど、
こっちの戦術が機能するかしないかをエフェクトで左右されてるってわかったら
つまらんでしょうに。

ショートパスサッカーが通じなくなったのでドリブルとセンタリングに切り替えたら、
急に相手のプレスがぬるくなってFWがアホみたいにDFに突っ込まなくなって勝てるようになった
→考えに考え抜いた戦術機能したって想像できるやつはいいけどさ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:10:29 ID:vuRJP6W4
全てのチームは何のサッカーをしてるのかと言うと



バカ塚サッカー



578572:2005/09/28(水) 12:52:00 ID:utEjki/W
今朝の検証でトップスピードと加速力の関連が未調査だったので補足
実験対象はEDIT選手を仕様、すべて205cm、74kgでR1ダッシュ、実験内容は前述と同様

・サンプル1:トップスピード50、それ以外能力ALL1→15秒53
・サンプル2:トップスピード99、それ以外能力ALL1→14秒11
・サンプル3:加速力50、それ以外能力ALL1→15秒91
・サンプル4:加速力99、それ以外能力ALL1→15秒91
・サンプル5:トップスピード99、加速力30、それ以外能力ALL1→14秒11
・サンプル6:トップスピード99、加速力50、それ以外能力ALL1→14秒11
・サンプル7:トップスピード99、加速力70、それ以外能力ALL1→14秒11
・サンプル8:トップスピード99、加速力89、それ以外能力ALL1→14秒11
・サンプル9:トップスピード89、加速力99、それ以外能力ALL1→14秒11
・サンプル10:トップスピード99、加速力90、それ以外能力ALL1→14秒11
・サンプル11:トップスピード99、加速力94、それ以外能力ALL1→14秒11
・サンプル12:トップスピード99、加速力96、それ以外能力ALL1→14秒11
・サンプル13:トップスピード99、加速力99、それ以外能力ALL1→14秒13

サンプル1〜13を比較すると94m走った場合のトップスピード1と99の単純タイム差は1秒80。
ALL1とALL99の差である3秒75と比べると随分短いですね。
加速力を変化させてもこの長い距離ではタイムに影響してないこともわかります。
加速域のタイム差はどこで縮まっているのでしょうか?もしやその辺適当!?(^^;
サンプル9に関しては先ほど加速力は影響しないと仮説を立てたばかりなのに
トップスピード89の選手が99の選手と同タイムを出してしまいました。
もうわけわかりません、バグ?ドリブルチャレンジ版エフェクトか!?

続いてALL99の選手とトップスピード、加速力のみ99の選手でタイムが1秒90違うことから
他のどの能力値がノーマルダッシュに影響するか検証してみました。

・サンプル14:トップスピード99、加速力99、スタミナ99、それ以外能力ALL1→14秒13
・サンプル15:トップスピード99、加速力99、敏捷性99、それ以外能力ALL1→14秒11
・サンプル16:トップスピード99、加速力99、テクニック99、それ以外能力ALL1→14秒11
・サンプル17:トップスピード99、加速力99、オフェンス99、ディフェンス99、それ以外能力ALL1→14秒11
・サンプル18:トップスピード99、加速力99、ドリブルスピード99、それ以外能力ALL1→13秒56

変化が起きたのはドリブルスピードだけでしたね。それでも12秒台には遠く及びません。
もしかしたらプレイ安定度や総合能力が影響しているのかも。
能力値の項目が多く複雑なのでこれ以上踏み込むのはやめておきます。
579572:2005/09/28(水) 12:53:57 ID:utEjki/W
続いてヤケクソで方向キーのみのノーマルダッシュをしたら驚異の結果が!

・オーウェンがR1ダッシュ→13秒83  ノーマルダッシュ→13秒31
・マルティンスがR1ダッシュ→13秒56  ノーマルダッシュ→13秒00
・エトーがR1ダッシュ→13秒71   ノーマルダッシュ→13秒16
・イエロがR1ダッシュ→14秒80   ノーマルダッシュ→14秒45

なんとR1ダッシュよりノーマルダッシュの方がいいタイムでました。
オーウェン、マルティンス、エトー足遅っ!100m13秒台って・・・・・・・。
さすがウイイレ、”リアルシミュレーション”ですねぇw
やはりスピード選手優位になるのを防ぐ為に決定的な差がでない微妙な仕様となっているみたいです。

以上の結果をふまえ先ほどのサンプルをノーマルダッシュで再検証すると
・サンプル1:15秒53→15秒33 ・サンプル2:14秒11→13秒46 ・サンプル3、4:15秒91→15秒73
・サンプル5、6:14秒11→13秒48 ・サンプル7:14秒11→13秒45
・サンプル14〜17→14秒11→13秒46〜48  ・サンプル18→13秒56→12秒96

やはりすべてタイム伸びました。
なんなんだこの仕様は?????R1ダッシュの立場って?

長文読むのが面倒な人に簡単な結論を言うと
「ドリブルしていない時はR1ダッシュすると遅くなる」。
念を押しますがあくまでオリジナルドリブルチャレンジ中の検証による結論です。