【XBOX】Forza Motorsport Part.15【フォルツァ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
928鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/11/09(水) 17:25:57 ID:GQDFL98J

     ∩_____∩  あのぉ・・・
    |  ノ   ヽヽ   オイラ初心者じゃないよ。  
   / U ●   ● |   今、レベル25くらいのレース
   彡    ( _●_) ミ やってるよ。
  / 、   |∪|   ヽ
 /      ヽノ    \ その裏技知ってるけど、教えてくれて
                アリガトね
929鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/11/09(水) 18:08:58 ID:GQDFL98J
ずれた・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:58:57 ID:2fQhjiC4
>>928
推奨ライン出してる?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:47:02 ID:SnZEj0ih
タイムトライアルの順位おかしくない?
昨日出した記録が全部消えてる・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/09(水) 20:33:39 ID:F+ZpV5uL
>>931
メンテの影響かな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:42:58 ID:v//SBqdn
てか、ライブ落ちてるね
934名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/09(水) 21:59:11 ID:F+ZpV5uL
>11 月 9 日 19:00 〜 21:00の間、
>メンテナンスのため Xbox Live はサービスを停止いたします。
>ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

って、公式のTOPICSに書いてあったよ。
もう22:00だけどね。
>931の不具合の修正かなあ。

そりゃそうと、今年のカー・オブ・ザ・イヤーはロードスターらしいよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 06:52:14 ID:yW/M9ibK
>>934
よほど他にイイ車がなかったのかな?
最近の車事情には疎いので・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:32:03 ID:30uvayFg
ELOなのに900代と1300代が一緒な件について
937鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/11/10(木) 19:01:13 ID:yBi2wSYQ
さっきLiveしてきた。
外人4人くらいとレースやったけど、圧勝。
もうつまんなかったね。

でも日本人部屋のFuji街道でレースやったら逆に惨敗。
オイラのマシンはD1なのにD4の人に負ける。
もうスタートの直線から抜かれていく。

なんでや?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:15:30 ID:vux0wCSG
>>937
サブクラス(1とか4等)の強さははっきり言って関係ない
D1もD4も同じDと考えたほうがいい。

だって、マシンによって潜在能力が違うから。
Dクラスマシンで相手がCだとある程度きついけど
同じDとか同じSだったら性能とチューニングに注意すれば
楽勝
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:16:51 ID:vux0wCSG
おいら938    orz

× 同じDとか同じSだったら性能とチューニングに注意すれば 楽勝 
○ 同じクラスが相手なら性能とチューニングに注意すれば楽勝

orz
orz

サブクラスは関係ないと考えたほうがよかとですばい
というお話でした・・・
940鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/11/10(木) 22:22:48 ID:yBi2wSYQ
まじ?!
そうなのかぁ。

でもキャリアモードのオンラインじゃなかったから
チューニングは誰もしてないと思うんだが、そうだよね?
オレはまだオンラインの仕組みがよく分かってないからなぁ。

もしや他のみんなはチューニングしてたってことないよな(汗
941名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 22:32:53 ID:OrTevFEA
>>938
いや、関係アリアリだろ。
「遅い車でD1」と「速い車のD1以外」なら分かるけど、
同性能の車でD1とD4で競ったら雲泥の差が出るよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:10:56 ID:vux0wCSG
>>420
パーツ変更済み+チューニング済みは
MyCarとして出せるからね
ダウンフォースとかの率もしっかりしてれば
化け物と化すし、
サスペンションとブレーキとトランスミッション+クラッチ
だけレベル上げても、ある程度は化けるし

同じ車だったら、ダウンフォースとかかな


ま、車でも
発信が早くて後は定速
発信が遅くてスピードが速い
とかの特徴もあるから、それも関係するのかもしれない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:15:26 ID:vux0wCSG
ん?

オフラインの話ですか??
オンラインですよね・・・( ̄ー ̄; 
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:55:56 ID:POb4h7ux
RX-7(FD)のタイヤサイズが間違ってるっぽい、って既出?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:25:24 ID:82sPTAOc
>>944
数値の間違いは仕様。
946鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/11/11(金) 19:47:23 ID:krx/Lxyf
>>942
そうかオンラインでは基本的にみんな改造してるんだな。

じゃあ、各クラス最速車を作ってプレイしないとまともなレースはできないんだな。
日本人部屋はFuji街道のDクラスばっかりだったかな。
まずDクラスの最速車をつくろうかな。
オススメは何?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:55:01 ID:+SOJcg+e
Live のランキング見たらわかるだろ。見りゃ解かる事何でも聞くな。
つかログ見ろ
948鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/11/11(金) 20:15:50 ID:krx/Lxyf
やだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:23:31 ID:OY/cUnH3
まだ居たのか?オマエ。
950名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/11(金) 21:08:32 ID:4KgMklp8
>>946
惨敗したのがDクラス限定のFujiダウンヒル部屋だとしたら、
おまいが負けたのは車の性能でもチューニングの出来でもなく、
間違いなくドラテクの差だと思う。
あそこの人達は凄いからなぁ…。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:52:05 ID:lzbo+HWJ
何が凄いって、Dクラスの富士見だけで3000レース近くですよ。
よくもまあ…。

正直何も知らない人が入っても、置いて行かれるだけなので全然面白くないですけどね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:03:03 ID:iIcf14Mp
つうか、病的なまでの執着心ですよな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:05:06 ID:ByNJBJv8
まさに頭(ry
954ID:vux0wCSG ◆9msQ20MgGg :2005/11/12(土) 14:53:36 ID:BOD9JBby
仮コテをつけてっと

>>946
>>そうかオンラインでは基本的にみんな改造してるんだな。 
そゆこと、吸排気がLV2でも同じクラス・サブクラスだったりね
あと、チューニングでタイヤの圧力がたかかったりね。
普通などそうあり得ない。

だから、逆に外人さんなんかは楽しい。








っていうか、あんまりにも意気投合しすぎると
ほんとに散歩状態になるのが鬱々しいが・・・
955ID:vux0wCSG ◆9msQ20MgGg :2005/11/12(土) 14:55:35 ID:BOD9JBby
ちうか、














前提として、使っている車の性能をすべて知り尽くしている
があるが・・・>>Liveでは常識
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:56:05 ID:uUAXSBT7
http://www.xbox-news.com/special/info/360back.html
フォルツァ、360と互換取れたみたいだな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:17:22 ID:6Rf9JOoF
フォルツァモータースポート
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:26:36 ID:BOD9JBby
>>957
セーブデータが移動できないなら意味がないwwww
959鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/11/12(土) 18:06:21 ID:da3s/3Z1
>>954
なるほどね。
しかし空気圧は高い方が良かったのか。
低い方がグリップが増していいと思っていたのだが。

それと、もうコテハンになってしまいなさい。
みんながイジってくれて楽しいよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:47:39 ID:Y+rf72wD
今日箱360触ってきたが、何PGR3の鬼クオリティ主観時の窓ガラスに
ホコリ汚れあるわ、風景画反射してるわ、視点動かすたびにブラーかかるわ
背景美しすぎるわ・・・・
これでフォルツァ2とか出たら鬼やね。
マジ凄すぎて便意を催した。
961ID:vux0wCSG ◆9msQ20MgGg :2005/11/12(土) 19:51:20 ID:OMijSbwr
>>959
>>しかし空気圧は高い方が良かったのか。 
ちゃうちゃう、チューニングに正解はない。
その人に合わないと正解とは言えん。
低いほうがやりやすいという人もおるし

>>960
フォルツァ2が360ででたら、絶対本体とセットで買うwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:53:38 ID:Y+rf72wD
あれなぁ、ストリーミングで見るのと全く違うぞw
発売日に何人がビビッテションベン垂れ流すんでしょうなぁ。
ほんと箱すげぇよ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:54:49 ID:kXHVh0i5
Forza、360でプレイ可能キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

ttp://www.xbox.com/en-US/games/backwardcompatibilitygameslist.htm

これならForza2が出るまで我慢できるぞーっ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:57:47 ID:Y+rf72wD
今日見てきたゲームは三国以外は皆
被写深度を採用してたから次世代記は被写深度がデフォになるのかな?
迫力スゴス
965名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 20:52:25 ID:+mupm4db
360発売と同時にスコアボードの修正は入るのかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:05:07 ID:8LfaMzva
720p化決定万歳。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:08:10 ID:Y+rf72wD
これ、720ってなってるけど
MSの人曰く実際は750で描画してるとのこと。
理由は知りませんが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:10:00 ID:LLecT6Fx
フォルツァでは360のハード性能を生かして塗れた路面による部分的な摩擦力のシミュレートとか
物理法則に基づいたエアロの壊れ方とか出来たら凄いなぁ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:10:30 ID:LLecT6Fx
続編の話ね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:52:29 ID:1Hvpibqp
今度このソフト買おうと思ってるんですが出力ははD1(525i)ですか?
D2以上の出力だったらコンポーネントAVパックも一緒に買おうかなと思ってるんですが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:07:36 ID:hjhEkoPN
>>970
Xboxのソフトは極一部を除いてすべてD2対応よ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:49:28 ID:JvCTGWYM
>>971
ありがとうございます
とりあえず物置からxbox引っ張り出してきて動くか確認してみます
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:46:08 ID:r3ecmGPp
ちょっと前までは鳥 ◆CykVoHyoCIがウザくて仕方なかった。
どうにも頭悪いコテだなと思っていた。

なんか最近、あまりの上達しなさっぷりを見ていると可哀相になってきた。
なんとかしてやりたい…。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:15:10 ID:PhLpBmqC
>>973
お前もゲームばっかやってないで、ちゃんと仕事見つけろよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:05:30 ID:r3ecmGPp
>>974
これ以上見つけてしまうと身体がもたないのだが…。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:10:09 ID:k9WULEcX
20台以上でレースしたい。
977名無しさん@お腹いっぱい。
>>976
つtoca race driver 2