F-ZERO総合スレ Lap41

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@お腹いっぱい。
ナイトサンダーはまだマシだろ、ゴールデンフォックスみたいな中途半端な性能に比べたら。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:16:10 ID:W5HE3h16
ナイトサンダーはXでは加速型だったかもしれないけど、GXでは寧ろ減速型マシンだろ。


と釣られてみる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:40:15 ID:i8xB6u4P
デフォルトで使えない機体の要素は
・ドリドリの効果が薄い
・ブースト性能が悪い
ぐらいでしょうか・・・。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:05:40 ID:DmrRIPGl
最近内ドリ知ったんですけど
最高加速重視でドリフト中にスライドしてて(つまり内ドリ
スライド戻してもまだドリフトしちゃうんだが
特にグリップEのマシンです。

どんな対処すればいいですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:27:26 ID:+KRzz3Y3
( ´∀`) 誰も書いてないよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:16:36 ID:i8xB6u4P
>>204
え〜と、スライド戻してもって事は内ドリが終わった後という事ですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:14:41 ID:jVhCZvBp
>>204
ステアをきったままなら当然そうなる。
内ドリ状態というのは、ドリフト(スリップ)状態のうち火花が出ないという特殊な状況に過ぎない。
(内ドリを使わなくても内ドリ状態になるマシンや内ドリを使っても内ドリ状態にならないマシンもある)
内ドリをしているということは、つまりドリフトをしているということも(ある意味では)できる。
内ドリをしてステアをきったままスライド入力を無くせばドリフトに、
反対のスライド入力に切り替えれば外ドリに移行することができる。
内ドリ中のマシンの状態とはそういうものだ。
また復帰の仕方がうまくないと途中で(ただのドリフトに一瞬なって)火花が出ることもある。
陥っている状況が分からないので、とりあえずこれ以上は言えない。

またボディやブースターのランクが低かったりコックピットのランクが高かったり加速重視だったり
すればするほど滑りやすくなるから、内ドリとは関係なくドリフトになることもある。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:36:30 ID:64fK1Gp/
>>204
アクセルを一瞬抜くとスリップが治まります。これくらいしか知りませぬ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:06:05 ID:7f2vvEQ1
加速重視のナイトサンダーは、ループクロスの大カーブやマルチプレックスの直角カーブを曲がると
物凄い事になる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:24:14 ID:1yZ7XgH0
でも、スプリットオーバルの狭い通路とかは苦手ですよ・・・
ブーストとか使うと壁にぶつかってアイテテー(笑
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:07:54 ID:pHVLj72C
律儀にどうでもいいレスで返されても困る。
ぶつかる事を想定しても、ナイトサンダーは立ち上がり速い。
むしろヤバイのは最高速向きマシンだろう。
コレだから夏は困る。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:58:39 ID:l50QcTtz
そもそも、ブーストを使っただけで壁にぶつかる厨房が、何をほざくのかと。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:42:14 ID:CIjJtiZR
ブーストは連発が基本だろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:51:45 ID:z2nX94HL
ブースト使うとブーストを使っていない時に比べて、
不安定になるじゃないですか。
今までドリドリなしで頑張ってきたんでドリドリはまだ
慣れてないんですよ。。。
練習していくとやはり壁にはぶつからなくなるんでしょうね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:59:39 ID:iWgeoLH2
ドリドリにこだわりすぎじゃないの

個人的に
外ドリと内ドリあたりはバグでもなんか許せるけど
ドリドリはいやぽ



いや美しいか美しくないかの違いだけだけどね(´・ω・`)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:01:37 ID:75k2adIA
ナ イ ト サ ン ダ ー で の ド リ ド リ 話 を 振 っ た 覚 え は 無 い

攻略板のスレもだが、いい加減にしてくれ。
お前さんの振る話題は中小規模の個人サイト掲示板で出すような馴れ合い物だろ。
ココは匿名掲示板の一種、馴れ合いに発展する話を出しても叩かれるだけ。
F-ZEROスレの住人が優しいお陰で、今の所叩きは序の口だがな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:21:31 ID:l50QcTtz
そろそろ、2Chのマナーもわからないこの厨房を、本格的に追い出さねばなるまい。こねままでは、F-ZERO関連のスレの名誉に関わる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:08:20 ID:iWgeoLH2
大袈裟な
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:28:36 ID:rhR+FIwp
これこれ皆の衆、落ち着きたもれ
レオン様が乗り古した軽自動車(スペースアングラー)に乗って
そなたらをなだめに来るぞ



ってかレオンラヴ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 08:37:20 ID:00eMJ7jT
スペースアングラーはジャンプしたときに変な方向に飛ぼうとするから制御が難しい。特にドラゴンスロープとトライデントのジャンプは着地に失敗しやすい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:41:05 ID:W+V0XHaZ
この前レオン好きでX以降はやってない友人におまけムービー全部見せたんだが、
最初のレオンのムービーはカッケー!って感激してたんだが、
それ以外のキャラのムービーは見せるたびに('A`)な表情をしていた。
俺はあのギャグっぽいのがすきなんだが、おまいらはどうなんだ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:53:09 ID:vCh5ZsXv
漏れとしては、レオンのムービーは、はっきり言って消化不良だな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:35:44 ID:FYTRXZna
嫌いじゃないのだけど、レオンのムービーは何が起きているのか良く分からない。
ゴローのムービーでは車が省略されてる・・・・みたいだけど、
車乗ってるなら普通ニールセンの杖が頭に当たる訳が無い。オープンカー?
で、改めてムービー見ると、レオンはスケートボード乗ってるような動き。
既に車体省略とかそんな次元じゃないじゃない。モウワケワカメ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:55:01 ID:Zxaegfyn
>>223
漏れは普通にシミュレーションみたいのだと思ってるけど。
そこまで深く考える必要ないんじゃね?
やっぱムービーで好きなのはファルコン、パパン、ブラッド、スチュワート、Q、ゴロー、ピコ、ガスターあたりかなぁ。
真面目なのもいいが、ギャグも良いな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:16:35 ID:eIIOmc7d
>>221
その友人はピコもお気に召さないのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:52:17 ID:00eMJ7jT
つ「ブラシャムービー」
227221:2005/08/26(金) 09:43:59 ID:41b8vwAE
>>225
ピコやプリンシアあたりはわりといいらしい。
もっとも拒絶反応を示していたのはジェームズ。

ちなみに俺はブラックシャドー、ドラク、
コインランドリーシリーズ(アントニオ、ブラッドファルコン、リリー)
あたりが好きですな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:42:47 ID:CV8piYJd
ムービーのリリーがちとブサイクなのが気にいらねぇ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:03:49 ID:de9MF5Nf
リリーはぶりっこなのでちょっと…
最初のほうがふくふくしておたふく風邪みたいに見える。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:40:50 ID:Z9jvN7kP
それ系のムービーが殆どだからか、
あまり集める気にならなかったなぁ。
ギャグは嫌いじゃないんだが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:49:06 ID:4WRgREiF
なんでヘルホークはブラッドホークになったの?教えてエロい人。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:17:44 ID:oR6ou1qe
ジテンシャでドリドリしても速くならないんですが
どうやったら速くなりますか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:29:32 ID:PmET3cpr
そういや妹の自転車を後輪がパンクしているのを忘れて借りて隣りの駅くらいまで行ったんだけどやばかったな
パンクしてるだけじゃなくてタイヤのグリップがやばかった

なんか下水道のフタとかちょっとした窪みに引っかかるとスライドしてくれる
歩道→車道とか車道→歩道とかやろうとすると滑るから怖くて出来ない
何の変哲もないカーブでも滑るから気を抜けない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 09:38:00 ID:LgE8KvsT
>>233
常にドリフト状態なのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:39:24 ID:pFfK8zs0
一輪車で爆死フィニッシュしたいのですがうまくキマりません。
どうしたらうまく出来るでしょうか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:15:50 ID:dn6Kg4JD
>>235
お前死んでまでやりたいのかw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:51:01 ID:PmET3cpr
>>235

前に一輪車に乗った小学生くらいの女の子がハチに刺されて(後で聞いた話によるとクマバチだったそうな)
爆死してたぞ

リプレイ動画並に綺麗にはふっとばなかったけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:28:40 ID:P1Xl5LWu
>>237
そんな悲しい話は要らないぜ・・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:49:07 ID:n6SqObVm
>>235
コースにもよるが
溝があるところだったら溝に落ちつつフィニッシュすればいいんじゃね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:53:16 ID:b8MPo3wT
>>238

死んじゃいないよ(´・ω・`)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:36:50 ID:QcsI8MWV
なんだよこの平和なスレw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:17:38 ID:ElgqF3Yy
平和なところすまんが、F-ZEROのエンジンって何燃やしてるんだ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:24:59 ID:Quu4P82m
プラズマエンジンだとか何とか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:49:15 ID:8S3vHH9k
灯油
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:11:07 ID:INwBMyaS
攻略スレは常に厨房が湧いているのに、ここは静かでいい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:28:28 ID:TPoE+cjV
>>245
ちょっと沸きかけたがな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:32:35 ID:suUMSmO2
暇なとき、ゴールデンフォックスでラテラルシフトをワインディングしてみると、このマシン独特のふわりとした操作感が私を虜にする。
ダッシュプレートなんか踏まないで、そのゆったりとした時を楽しみ、跳ね馬を操る快感に酔いしれればいい。あぁF-ZERO、男のロマン。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:53:27 ID:PIPmcxlS
じゃ、おれはピコでツルツルいくべな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:00:30 ID:6+d5ZCYe
ソニックオーバルをバシバシ飛ばしてるときがグッとくる
負けてもスッキリする。

ちょっとした楽しみとしてはストーリーのエンディングの曲を聴くかなぁ
時間が余裕があるときは最後に9話やるヨ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:23:29 ID:HJz4bxiM
一週間前にGX買った
値下がりするの待ってたらこんな時期になってしまった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:50:02 ID:pyqFgB8M
さっさと続編。しばくぞ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:47:59 ID:NCy30CT1
任天堂に講義する!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:31:52 ID:zQidSIDD
>>252は凄くエロい人
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:36:57 ID:G56g24HI
ダークシュナイダー、プロローグで走ってるときはギラギラメタリックでカッチョイイ!
と思ってたのにGETしてみたらなんだよあのボロボロの中古車
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:41:19 ID:RBdwW//n
>>254
たかが紙切れ数十枚でギラギラメタリックのマシンが手に入るわけねぇだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:50:25 ID:BXMqRGvT
>>254
激しく同意。漏れも手に入れたときかなりがっかりした。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:32:10 ID:qLjGNP3M
皆で抗議するぞゴルァ(゚Д゚)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:09:44 ID:HN3ssPTJ
漏れの家にはスリップゾーンがあってそこで必ずバランス崩すんだが、誰か対処法教えてくれ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:54:30 ID:Oc3CCPfk
スリップするのを逆手にとって超ドリをするんだ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:10:43 ID:Q75EbJv6
家で焼肉するとフローリング一面がスリップゾーンになるな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:56:46 ID:uWrxcxF7
夜勤帰りのローソンにゾーダが出ますた・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:46:56 ID:kAkLLt8D
ごめんそれ俺かも…。帰りにアロー夫妻に殴られた。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:18:41 ID:HN3ssPTJ
2ヶ月ぐらい前にマウンテンバイクに乗ったジェームズなら見たぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:36:47 ID:MXOhztls
>>258
重心を右or左に傾けて歩く。
スライドしている状態になるから滑らなくなるぞ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 06:48:30 ID:aFitghSJ
電車の中でビリーを見たぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 07:16:53 ID:5fKgaceE
>>265
それは、ナインティナインの岡村だぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:35:31 ID:UgkFb8Sa
>>265
動物奇想天外のロケじゃね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:40:45 ID:b5dhduOA
ちょっと関係無いが、GXやった後にスタフォアサルトやると萎えねぇ?
レースマシンにより遅い戦闘機ってどうよ
269268:2005/09/10(土) 12:42:41 ID:b5dhduOA
上の「レースマシンにより」の「に」はいらない
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:21:50 ID:haT6X7V9
>>268
速すぎると敵を撃墜する暇も無いからね。
スリッピーの優しい優しい気遣いだよ!
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:30:51 ID:xMSXp1s1
アサルトはいくらなんでも遅すぎたと思った。64の方がスピード感あった希ガス
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:13:26 ID:jiJBbumr
昨日購入したのですが、すごい面白いですね!なんか安値で購入したのが
申し訳ない・・・orz
ところでドリドリについてですが「スティックを素早く切るとドリフトになるようなマシン」
って実際どのマシンのことですか?
あとスタッフゴーストってどうやってでます?
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:08:12 ID:bxiUlxE0
スタッフゴーストは確かスタッフゴーストのタイムと10秒以内のタイムを出すと出たはず
ただチケットで買わないといけないけどな

デフォでドリドリしやすいのはやっぱブラックブル辺りじゃないか
俺は一通りクリアするまではドリドリは使わない方がいいとは思うけど
274250:2005/09/11(日) 14:49:59 ID:V+QQQXRl
ストーリーベリーハードまで全制覇したぜ AXコースも全部出したぜ
ドリドリなんて使わなかったぜ (新しいコントローラー買ったばっかりだしな)
ついでにオリジナルマシンも使わなかったぜ 達成感を感じたので報告してしまったぜ
でもタイムアタックは全然やってないぜ
275272:2005/09/11(日) 15:36:29 ID:CBaAGEa0
>>273レスありがd チケットで買わないといけないんですか・・・
グランプリ ルビークラスしかクリアできないへたれなんで、またーり
やっていきます ドリドリ使うと飽きがはやくなるってことですかね?
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:47:20 ID:bxiUlxE0
それは人それぞれだし
ドリドリでタイムアタックするのも普通に有りだけど
ドリドリだとグランプリとかあっという間に終わっちゃうからな

んでたまに出る話なんだが
今のうちに適当なコースで自分の中ではかなりいいタイムだと思ったゴースト残しておいて
マスター全制覇とかしてからそのゴーストと走ると感動できるかもしれない

>>274
タイムアタックはさらに熱いぞ
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:14:27 ID:Cx+qcDsV
ドリドリは走りが汚いし、バグの集大成だから敬遠される傾向にある。
あと、覚えるとなぜか心が病むから出来るだけやらないほうがいい。
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:34:23 ID:q/5KIKcl
>>272
274と同意見だ。
まぁ楽しみ方は人それぞれだが
ある程度はマジメにやったほうがいい。
達成感が違うから、いやホント。
飽きるとか飽きないとか関係無しに。

あと、いまのうちにリプレイ一つ残しとけヨ
後で観ると、笑えるから。

まあ、楽しんで走ればよしくんヨ。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:40:59 ID:q0aAMo31
俺のペーパークラフトのリプレイかなり笑えるよ
ドラゴンスロープでバランス崩して、くるくる回りながら落ちてるし。
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:30 ID:o5topoS4
>>277
俺もドリドリはバグだからって敬遠してたけど、
上手い人の壁にぶつからない、ラインも取るドリドリは美しく見えるよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 02:47:27 ID:rBFg+XnI
>>277
ドリドリはバグじゃないだろ。
走りが汚いのは単に自分が下手糞だからだろ?

>>275
最高速を極めるのは、ドリドリで一通りクリアしてからでも遅くはないと思うな。
まあ、自分のやりたいようにやるのが一番。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 04:00:17 ID:ZFJylixJ
うーんそれなら寧ろ一通り最高速でやってから
ドリドリでやり込むべきじゃないか?
グランプリとかはドリドリ使う事前提の難易度じゃないんだし

まぁやりたいようにやりゃいいって言ってしまえばそれまでなんだが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:18:06 ID:BktN3ttv
やっとダイヤモンドクラスまでだしました
あと隠しコースが5で終りなのかな?
しかし楽しいですね もっとはやくに出会いたかった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:45:40 ID:TbEwYEmi
何でドリドリ派はわざわざ叩かれに来るんだろうね。
正直いい加減にしてほしい。どうあがいてもまともな走法とは言えないのに。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:01:06 ID:O2shb0jo
任天堂が最速ムービーにドリドリやトビトビのムービーを使ったのは間違いだと思う人挙手。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:04:05 ID:rBFg+XnI
と最高速派が叩かれに来ました。
本当に上手い人は最高速でもドリドリでも速いんだよな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:06:27 ID:dMskGqyv
ドリドリ派がいくら騒いでも無駄だ罠。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:07:05 ID:Jc9OpvwS
GPで行き詰った頃 公式サイトへムービー見に行ったら全然参考にならなくて閉口したな
あんなのレースゲームじゃねぇし 買ってない奴があれだけ見たら絶対クソゲだと思うだろうな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:21:31 ID:cW52KEvu
何派であれ叩く奴が悪い。
叩くくらいなら放置しなさい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:26:59 ID:+n6tiKu9
でも実際初めて知ったときは極端な話、努力して格闘技を極めて喜んでたら素人に銃で撃ち殺されたような気分になったな
極端な話だよ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:43:49 ID:9sayq2AO
叩く奴 = >>281 =悪 これでこの話は終

――――――――――ココからいつもの総合スレ――――――――――
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 06:27:27 ID:O2shb0jo
>>290
何だか的を射てるのが素晴らしい。
俺も同感かも。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:33:42 ID:fJ3pEcp1
おい、あのまったりネタ進行はどうなったんだよ、面白かったのに。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:41:31 ID:6JulX1GF
ぶっちゃけドリドリを叩く奴って負け惜しみにしか聞こえないよな。
自分がドリドリ使わなければいいだけの話なのに何故叩くのかな?
黙って最高速でラテラルやトライデントでも走ってりゃいいじゃん。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:36:22 ID:dMskGqyv
ドリドリ派の負け惜しみが聞こえたがw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:42:27 ID:sJ0NLsjO
そもそも、肯定派にドリドリの存在についての文句を言うことがおかしい。
価値観の違いと分かっているのなら、尚更だ。
お互い、主張するのは勝手だけど、余計な荒れを生まぬよう注意してほしい。

ちなみに、俺は否定派。
理由は、連打ゲーは疲れるから嫌だし、なによりビジュアル的に好きじゃない。
とは言え、細道でドリドリ走行してる動画を見たときはすげぇって思ったし、
その動画のプレイヤーもさぞ爽快だったろうと思った。
肯定派がいるのも分からなくもない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 09:46:25 ID:JvmKaURu
おいてめぃら!!

ドリドリと縁の無いレオン様が指をくわえながら
こっちを見つめているぞ!!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:33:55 ID:gii4feP5
アングラー糞遅いよ ジャンプしても向こう岸まで届かないよ ブースト音もなんかダサいし いやそもそもデザインが・・・
まあズーはボンビーだからあんなのしか作れなかったんだろう バグで最初からムービーが見れたのでラッキー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:16:56 ID:zdVha/Yx
プリンシアVSレオン…味気ねぇバトルだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:01:44 ID:Lz7ZSo6A
>298
糞遅いって…アレでブルーファルコンと同じくらいだぞ。
「加速が鈍い」と言った方が良くない?
ちなみにファルコン伝説での設定によると「一般車両を改造した」マシンらしい。

>ズーはボンビー
戦争があったからねぇ。