ダブルスティール ザ・セカンド・クラッシュ XBOX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最強爆走レーシングゲームの続編! 2005年8月4日発売予定
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436112/620305/

・ 前作シナリオAからマドカ、メイリン、タイガー・タカギが登場する
・ シカゴを舞台にタカギをマドカとメイリンが追い詰める
・ 20〜30の車を選べる。戦車は3種類あってアメリカデザイン 日本デザインと「特別な戦車」
・ いくつかの車には爆弾を落としたりする特別な武器が装備されている
・ ほとんどの車にはニトロブースターの機能が装備されている
・ モードはストーリーモード、画面分割2プレイヤーモード
・ XboxLiveでのマルチプレイは技術的に難しいので対応しないけれどスコアランキングは準備する
・ スナイパーモードを含む30のミニゲーム
・ フリーローミングモード、オフロードレーシング、フリーローミングでは朝昼晩の時間を選べる
・ 暗いトンネルから出る時のまばゆい光など再現
・ XboxのHDDキャッシュを有効利用
・ マップのレイアウトは前作の4倍広い
・ 前作と同じチームで製作

前作HP http://www.bunkasha-games.com/
スクリーンショット http://screenshots.teamxbox.com/gallery/1090/Wreckless-2/p1/

ダブル・スティール(Xbox)
http://game10.2ch.net/gameover/kako/1014/10144/1014454128.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:58:50 ID:n0AefSPT
てっきり360に移植しなおすもんだと思ってた。
とりあえず可哀想なぶんか社乙。海外で売れるといいな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 04:18:40 ID:YiSiMWgc
おお、やっと出るのか。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 06:16:19 ID:jX4Zyiql
すすすすっとんできました!
ぶんか社最高のアホだなー(誉
その度胸を称えて即買いするっす
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 06:20:53 ID:VNJDm9eq
スクリーンショット…質感スゴス…
ここのシェーダーは日本で一番ヤバいな。
センスが最先端行ってる…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 06:26:19 ID:jX4Zyiql
ttp://smood.littlestar.jp/x-net/index.html
ここだとマップ8倍だとさ
モデルがシェイプアップされてるから風景にパワー使ってるのはわかるけど
テクスチャは伸び伸びだしほぼ箱の建物に萎え(´・ω・`)
もっと風景がよく写ってるSSが見たいナ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:50:31 ID:LTksWwe0
制限時間無しのドライブモードが無かったら、買わないw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:06:28 ID:DuyoHt3d
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:26:02 ID:K//8UGSn
>>2
ぶんか社ダブスチでぼろ儲けしたんでしょ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:45:22 ID:K//8UGSn
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:44:15 ID:DqFX9W8C
チャンとホー、お星様になっちゃったんだね。・゚・(ノД`)・゚・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:08:58 ID:7uJwT/cH
>>8
マジスゴス…Xbox360用って言われても納得しそうだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:22:02 ID:M/g8SfH0
http://www.xboxyde.com/news_1172_en.html
少し古いもので車のアップばかりだけど720pのスクリーンショットもあるよ
開発自体は1年以上前に終わっていたようだから発売決定までちょっと長すぎだけどね・・・

>>7
>>1にある「フリーローミングモード」ってのがフリーラン

あと、前作では時間がなくて難易度調整とかあまりできなかったみたいだけど
2ではその辺もちゃんとやってるみたいだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:29:10 ID:AqukIwPg
次世代機でもないのにHDRが凄いな
 
ていうかロンチででた1で既に凄かったが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:10:39 ID:OnS2viTS
煙もくもくの戦車とかすげーな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:15:37 ID:mXdVVxdL
戦車の砲塔の影とか普通にセルフシャドウ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:20:09 ID:DqFX9W8C
>>16
ダブスチ1の頃からバリバリのセルフシャドゥだよ
しかも砲撃の際に出る閃光でセルフシャドウ角度が劇的に変化する。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:44:55 ID:bIZ68C+a
>>17
そうなのか。1もやってたんだけど、その頃はそれがすごいとかいう認識もなかったし、
セルフシャドウっていう言葉すらしらなかった……

ダブスチ1って実はかなりエポックメイキングなゲームだったのかも。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:51:29 ID:XJrD2fk6
箱総合スレからとんできた!
まじうれしいぞ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:15:20 ID:3YhphDY4
開発者のブログってどこですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:15:59 ID:2fOg28nc
おぉ、発売のメド立ったんだね。
このままお蔵入りするんじゃないかと心配したよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:27:16 ID:bSZzcyD0
うんいいね。
この開発の力を是非とも今のパクリ大手や続編大手に
見習って欲しい。
ダイナソーハンティングも続編希望
アレもすばらしく良い出来だよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:27:08 ID:4F7vknvU
これだけ発売が待ち遠しいソフトは久々
早く動いてるトコが見たい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:03:45 ID:eaTDfF8q
久しぶりに1やってます。
以前の最後のセーブが03年の6/04……長かったな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 07:33:31 ID:tQyB0Z1F
どっかのPCのグラフィックボードの新技術の解説で(HDR等)
ダブスチ1の画像が引用されてた。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:48:47 ID:XiWViLYA
8月4日発売なの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:50:21 ID:gi2U4YnF
>>26
まだ公式発表は出てないがここだとそうなってる
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436112/620305/
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:00:04 ID:bMg2v/bk
ミッドタウンマッドネス3買おうかなと思ってヤフオク漁ってたけど
ダブスチフリーローミングと聞いて貯金始めますた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:07:03 ID:IH8IP7+1
>>28
MM3にはあるオンラインプレイがこちらには無いらしいので、その点だけは注意。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:18:20 ID:Ljv1r2Nd
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:26:51 ID:Tkfu2aNU
>>30
おっしゃー!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:29:10 ID:+K6m0NJ0
>Xbox Live? 対応のランキングやミニゲームでたっぷり楽しめます。
ミニゲームって何?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:34:34 ID:UkSsP5+l
おー!フリーランモードあるやん!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:47:22 ID:vMTJlQmF
マジでD4対応かよ。
スゲー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:22:52 ID:LzFIcXSH
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050609/ds.htm

HDTV(D4)と、Dolby Digital 5.1chにも対応し、前作でも評価の高かったグラフィックスやエフェクトも、さらにパワーアップしている。

 このほか、シカゴの街を自由に走り回る「フリーランモード」や、Xbox Liveによるランキング、ミニゲームなども用意されている。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:23:38 ID:LzFIcXSH
販売元
マイクロソフト
開発元
ぶんか社

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:31:18 ID:vmF9nBlI
ぶんか社って元々何やってる会社なんだろ・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:57:47 ID:/qNAZU6w
>>37
なんか雑誌とかでぶんか社って聞くけどね。よくわからんね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:36:43 ID:3nKKrylw
何だか俺のXboxライフはダブルスティールに始まり
ダブルスティールに終わりそうな気がする。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:37:40 ID:Tcj4XSBn
>>36
結構前からその情報は出てたから今更驚かないけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:54:02 ID:jWNEHs+6
>>37-38
ここ見た方が早いかと
ttp://www.bunkasha.co.jp/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:02:56 ID:0B5UNjjA
途中で放置してた1を再開するかなぁ。
1の攻略ページ知ってる人がいたら教えてください。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:14:18 ID:gZhHPUkS
1のスレが落ちてからあきらめてたけど・・・
きたあああああああああああああああああああ
しかもフリーラン!
きたあああああああああああああああああああああ

すまんマジうれしい
HALO2並にうれしいのは俺だけか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:12:37 ID:HR3kfuCG
ぶんか社って聞くと足の裏しか思いつかん・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:19:53 ID:0B5UNjjA
ASAYANがやってたころによくCMやってましたね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:57:14 ID:cDqCh8kJ
この前なにげにダブスチの夢を見たんだよな…
もう2は出ないだろうとか思って、似たような?ランナバウトでもやろうと思ってた矢先に、2の発表デスカ!!
スクショも、相変わらずスゴイ事になってるし。
待ちきれん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:24:21 ID:YsZZsmrW
>>43
ノシ
前スレが落ちてからSS見てはときめいていたよ
嗚呼ニトロでこの町中かっ飛ばしてぶつかりたい!!
Liveはミニゲーム以外にもフリーでダラダラできたらいいなぁ
部屋作ってフリーで人待ち、集まったらゲーム開始とか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:06:07 ID:Yano7gCR
>>47
Liveはランキングだけでしょ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:14:49 ID:dyhBzWUb
つか、レースというかアクションゲームだから
板違いなんじゃないのか、と思ったりなんかり

まぁ本音は「ココ人いなさすぎ」だけどな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:23:46 ID:5I5cJpZ/
>>39
漏れも。

ダブスチのためにX箱買ったが
最後のソフトがこれになりそうだ

続編はPS3で頼むよ・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:35:31 ID:Tcj4XSBn
続編はXbox360で、になるはずだと思うだけど何故にPS3?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:06:47 ID:5I5cJpZ/
>>51
x箱360は買う気ないから
ありゃ多分コケる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:27:45 ID:8ZwKeRX3
>>52
XBOX買ってる時点で説得力ないよなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:07:36 ID:iF669sns
しっかしスゲーきれいだ
このゲームはリプレイ見るのも楽しみなんだよなー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:20:00 ID:JViUs7ko
>>53
Xbox買ってるから説得力があるんじゃないの?
どうでもいいけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:20:39 ID:OTvokZQP
> ダブスチのためにX箱買ったが

ぶんか社社員じゃなければ、この時点で何かがおかしいw
仕方なく買って、やってみたらそこそこ良かったってレベルじゃん
誰も期待してなかっただろ?w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:30:15 ID:wjMMZnCf
発売日に買ったとは限らないだろ。
本体値崩れしてから、評判聞いて買ったんじゃねえの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:39:09 ID:JViUs7ko
雑誌でもダブスチの映像だけ飛びぬけてリアルだったからなー
他のゲームも綺麗は綺麗だけど、ダブスチの絵は次元が違ってたな

>>56はアンテナ低かったんじゃね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:41:14 ID:ap1a0E/s
さすがにハード買いするほどの作品ではないと思うが…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:44:22 ID:Sq9QlKvX
>>57
それはXBOXがこけてから買ったことにならねぇ?
>>52は360がこけても安くなったら買うなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:46:18 ID:D6zYZYvg
>>58
ワロス
お前のアンテナ、感度良すぎw

漏れもそうだがザラスの投売りで買った奴が大半じゃね?
ちなみ980円だった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:48:59 ID:JViUs7ko
おれは\1980で買ったな
おまけのCD付きで。
6357:2005/06/11(土) 01:01:38 ID:wjMMZnCf
>>60
言われてみればそうだな。

俺も本体、ダブルスティール共に値崩れしてから買ったクチだ。
360もコケて安くなったら買うと思うw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:37:17 ID:Bc1C53Ue
次世代は五分五分あたりになると思うよ。
360がコケるなんてことはありえない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:16:24 ID:CBGVJe7H
ぶんか社のヌード写真集でハァハァ(´д`;)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:18:46 ID:C+np+orz
http://www.xbox-news.com/cbbs/cbbs.cgi

どうやらPS3こけそう プププ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:02:37 ID:HzUXCiHv
一瞬ゲーハー板に迷い込んだのかと思った。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:36:37 ID:+q9ZPP7Q
まあ、それだけダブスチ2が次世代機を凌駕していると言う事だろう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:18:26 ID:eG6v4dgU
>>61
今1300円位に戻ったりしてる現実
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:28:12 ID:5AN3Opj0
なんでこんなにリアルに出来るの?
というか他のレースゲーはなんでここまで出来ないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:48:02 ID:JViUs7ko
>>70
プログラマが天才だから。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:54:38 ID:PyxmcUCN
今ぶんか社のオヒサルの初代ダブスチの画像一覧みてきたけど
今見ても、これに勝てる画をだしてるとこってダブスチ2だけだね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:22:57 ID:JViUs7ko
スレ読んでたら、久しぶりにダブスチやりたくなってきた
明日物置からX箱出すかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:35:16 ID:3uOYdLV5
>>72
まぁ、スクショの一場面一場面だけなら
GT4とかゴッサムとかのが凄いけど
オブジェクトとか車の台数とかステージの広さとか
考えたら正直一番凄いよな
つか、ステージと車であそこまでやってんのに
昔のムービー並のモデリングのキャラクターまで
リアルタイムで持ってくるしな・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:47:03 ID:YD4CfZif
>>72
静止画の凄さもさることながら、
動かしたときにはその衝撃が倍増するのが最高だね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:49:46 ID:XIURhXQY
フォトショップで使うようなエフェクトが毎秒30コマでリアルタイムに動く感動は今だに忘れランネ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:24:23 ID:+ajJApI7
なにげにCV若本なんだよな
2でも出て欲しい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:30:19 ID:W0SVAUNj
ダブスチは熱っぽさと言うか空気感がたまらんね
2もその辺に超期待
ついでにキャラがもっと喋ってはっちゃけてくれると嬉しい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:34:12 ID:r2snpOV5
実際そこに存在する感があるよね
ただ単にモデリングが良くても駄目だよね
エフェクトがほんと凄い
ゲーム内容はイライラすること多かったけどw
フリーランもないし・・・・・・・・・
漏れはクリアできずチートで全車出したもんな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:31:00 ID:SCAN8x/T
>>77

CV若本ォッォxッォォォx!!!!?????
それだけで買い。

てか1も若本様出演してたんですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:25:25 ID:vfSjOGrp
トンネルで車を押すステージが一番難しかったなー
そこで挫折した人結構いそうだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:46:18 ID:w7Sp1fT9
>>80
うん
上司がCV若本なので、失敗するとめっちゃ怒られるぞ
若本好きはぜひ!
安いしね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:06:33 ID:Tgkf2sOA
今日1を買い直して来たけど、今見てもゲーム画面が綺麗だね。

でもストーリー導入とかの絵はあんまり綺麗に思わなかった
贅沢な目になったものだw

まどかのプリンとか笑っちゃうw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:04:27 ID:vfSjOGrp
ランナバウトの続編きぼんぬ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:06:41 ID:K1fNuS94
>>84
ランナバウト1とスーパーランナバウト(DC)はDSと同じチームが作ったはずだからDSこそ続編かと
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:12:21 ID:eNdVeiDk
安く売ってるところなんて都内である?
4000値度の中古とかしか見た事無い・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:14:05 ID:RP58S4CJ
俺の箱初RCGはダブスチ
自車に落ちるセルフシャドウだけで脳汁出たよ

箱持ってるのにPS3に期待するヤツって珍しくないか?
ファミ通の期待のハードアンケート見たけど現状のシェアからは予想できない
数字になってた。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:21:34 ID:vfSjOGrp
>>85
mjsk
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:22:24 ID:JaGE97cs
そういや画面比較で最初にPS2に大恥かかせたのもダブスチのスクリーンショットだったなぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:54:46 ID:4/v2LHsh
>>87
逆にXBOX360に期待してる奴も多い現実
結構シビアな目でみてる人多いよPS3
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:15:53 ID:3zK3vjAh
今の現状はいいソフトが出てるPS2を仕方なく持ってる感じ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:49:11 ID:qAhShNh8
>>89
久々にそれ見たいなぁ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:49:44 ID:kCiFJubE
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:51:27 ID:qAhShNh8
フォビドゥーン(´・ω・`)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:53:08 ID:qAhShNh8
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:09:47 ID:yhgf8voA
360スレから来ました。
画面凄いけれど、このゲーム(前作)面白い?

最近バーンアウト3買って楽しんでるんだけれど、
あんな感じですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:56:29 ID:RtIbFz6M
漏れはバーンナウト3より長くプレイしたな
ミッションによってはイライラすることもあるけど
画面が綺麗で爽快感があるからね
2000円くらいなら、とてもお勧め
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:00:47 ID:yhgf8voA
>>97
 ありがとう。新作のほうを買ってみようかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:04:12 ID:odnx6XKc
バーンアウトシリーズよりミッドタウンマッドネスシリーズやランナバウトシリーズに近い(と言うかランナバと開発チームが一緒らしい)
ようはレースゲーじゃなくて車を使ったミッションクリア型のアクションゲーム
だからバーンアウトみたいなの期待してたらがっかりすると思う
2にはフリーランあるけど1には無いのにも注意
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:04:22 ID:1zhak66R
バーンナウトってどんな感じのゲーム?
体験会で少し遊んだけどいまいちよくわからんかった
事故の演出がすげーくらいしか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:32:41 ID:Kzd4sTtZ
リッジレーサーのクラッシュ版
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:03:49 ID:yUihOW1D
ダブスチを一応満遍無く遊んだ人はアンテナ有り

不運にも升も何も知らずダンプ辺りで売っちゃった人は
アンテナ折れてるでFA
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:37:42 ID:yC1its8V
チート知る前に全部クリアして、今も週1でA2を遊んでいる俺はアンテナビンビン。
隊長救出面だけは6時間かかったからもう勘弁w

そもそもダブルスティールのダブルは「メイ&まどか」と「チャン&ホー」の2チームってことでは・・・
あいつらシャトルから帰ってこれたのかなぁ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 08:47:09 ID:Klhgxg1i
現行ハード最強の動画まだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:31:01 ID://Cb5cPd
またタカギとの抗争なのかなぁ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:56:16 ID:/48lrFh1
ぶんか社のヌード写真集でハァハァ(´д`;)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:57:04 ID:/48lrFh1
またキモ婦警か
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:52:31 ID:+BnM01cy
これもハイエンドCGの弊害か 脳内補完汁 
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:00:09 ID:qu/UV8ld
さっすが姉御!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:25:02 ID:F0PUZ3K/
こんな有様じゃ、ぶんか社も躊躇するわなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:36:32 ID:mGi/k5Sx
動画でもでなきゃ盛り上がらんぜよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:16:25 ID:c86iqwRO
>>110
おめーが盛り上げてみろよ。カスが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:32:49 ID:2THYL8Hs
保守
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 03:58:23 ID:Vvuck8kK
保守
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:44:57 ID:w3G3ZICQ
保守
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:02:11 ID:eSt5GkbQ
あげ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:57:09 ID:trxnAA7N
1でトラックだかダンプだかを体当たりで壊すミッションがクリアできなくて放置してる。
あのミッションは結局どうすりゃええの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:05:54 ID:+bHoADXM
漏れの場合、加速のある車でところどころにあるジャンプ台でジャンプして
ダンプカーの荷台のドラム缶に当るようにする。
何回か当るとダンプが壊れる。
・・・・が、そこからさらに難しいんだよね。

まぁ、真剣にやるのがアホらしくなったのでチートつかって戦車でクリアしますた。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:47:10 ID:Gh4vCvF0
自車がジャンプして体当たりできるような場所がいくつかあるので探してみれ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:38:42 ID:C+rTUV6A
>>118
そこから、も分かると簡単だよ。
裏口があって敵に会わずに頂上にのぼれる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:18:21 ID:+bHoADXM
>>120
な、なにーー!!
敵の車にすっげー苦労してたよん。
そうか・・・裏口っすか・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:28:58 ID:eceH1i8h
俺そのステージ正面からいったけどあまりスピード出さずに行ったら
敵の車避けれたけど・・・
勝手に落ちていく敵にワラタ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:16:45 ID:GGfvaHDG
一番きつかったのはカードキー2つとって飛行場行く奴だなあ。
敵戦車の爆風無限コンボで何も出来ないまま終わる……
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:17:24 ID:GGfvaHDG
あ、まあクリアーはできたんですけどね。
あれはほんと運だった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:09:39 ID:fXu8Zrv8
漏れは若本隊長救出で燃え尽きてやめた・・・
今回はもっと遊べる仕様だとうれしいんだが。

裏口と言えば1-Aも正面のガラス突き破ってショートカットできるんだよな
2も色んなルートに期待。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:16:55 ID:lyAiC9rR
爆弾処理大変だったなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:43:25 ID:NbMt+Yss
今回のは余裕を持って難易度調整してるらしいから
安心かな…?
初代は時間がなかったらしい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:34:24 ID:Wg4s+CLo
>>125
B-1も洞窟を使って超ショートカットできるしね。
放置自転車とか、どうでもいいオブジェクトにまできっちりモデリングするのは
今時の洋ゲーのトレンドを押さえてるって感じで邦ゲーの希望の星だな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:13:26 ID:hBZ7uPjt
1だが車が曲がりすぎてフラフラ。
時間制限消す裏技は?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:37:50 ID:aSxStM9+
1:慣れろ
2:無い
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:40:11 ID:iIHS5dGr
新しいスクショや動画はねーのかーっ
なにやってんだぶんか社〜
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:38:38 ID:C/MXl3f4
ぶんか社って聞くとなんか体の力がスルッと抜ける
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:43:40 ID:s4CFn0td
保守
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:43:41 ID:rgF7VQT4
さすがぶんか社w
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:05:52 ID:tDlivW+5
LIVEで対戦できないの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:14:34 ID:/a2G4nye
>135

できない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 04:15:46 ID:yIvGb/yS
前作は白昼夢だったな。
水面とか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:56:41 ID:0Ou7lCA/
これ発売8月だろ?
いいかげんなんか新情報出せよ分化社!
売る気ねーんかな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:35:44 ID:SaMTReSz
明日発売のファミ通箱に記事があるみたいなのでそれを待つのが良いかと。

パッケージ写真公開
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436112/620305/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:23:48 ID:KPl3NVBx
>>138
ぶんか社というよりMSKKでないのかな。
開発者曰くダブスチ2はぶんか社の手から既に離れてるらしいし。

>>139
すげ−センス。。。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:07:33 ID:RGRSAcxU
【やりこみ要素満載、Xbox Liveランキングにも対応】
お馴染みミニパト、バギーはもちろん、スポーツカーやレーシングカー、ピックアップトラックや
軍用車両まで、多彩な車で破壊の限りをつくせ。 Xbox Liveのスコアボードに対応しているので、
タイムアタックや各種のミニゲームのランキング争いも楽しめます。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:28:09 ID:9Msdu4WL
>>139
なんだその専門学生CG(´・ω・`)
嘘だと信じたい・・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:23:19 ID:TR8F/MgM
ファミ痛箱見たけど、初代のギラギラしたネオンや照明が好きだった
のに、舞台が変わったせいかミッドタウンマッドネス3みたいに落ち着
いた画像にちょっと萎え。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:18:55 ID:/Uyub9H/
パッケージのセンスよりもオンライン対応の表示について詳細を教えてほしい
145144:2005/06/30(木) 21:20:37 ID:/Uyub9H/
ゴメン、すぐした見てなかった(/ω\)ハズカシーィ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:29:16 ID:1lVJ1yBW
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:42:22 ID:MkOfKyve
体調救出ってそんなに難しいか?場所によっては、あまりブッ飛ばすと逆に難しいから
程々なアクセルでやればけっこう簡単だと思うんだけど
オレ的に厄介だったのは血液製剤運搬と核廃棄物の処理。

つーかチャンとホーが2で出ないのが悲しすぎるんだけど…
俺はあいつらの方が好きだったのに、下手に萌えに走ってこんなことになってしまったのかな
(スペースエージェントになったからというのは無しの方向でお願いします。いくらなんでも、それでは悲しすぎる)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:40:00 ID:GSNopkE7
やはり婦警キモイだね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:29:47 ID:eZI6+Y+O
>>143
夜の画像も結構あったのかい?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:34:06 ID:T96XiwY2
話は逸れるがダブスチ主要開発スタッフは既に開発の現場から退いてしまったようで
(ゲーム開発の技術サポート会社を立ち上げた模様)

ttp://cedec.cesa.or.jp/session/r15.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:14:33 ID:fhRjTwZj
>>150
シリコンスタジオだったらかなり前からある会社だよ
そこからSGIのWS買ったことあるよ

二人揃って転職(引き抜き?)したって感じやねぇ
なんか一線から退いたみたいで淋しいね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 06:16:10 ID:QZHktJU/
普通にぶんかしゃがゲーム事業撤退なんじゃないかと思うんだが……
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 07:53:17 ID:mMjpQgJ2
>>149
大半は昼間の写真です。ただ、ほぼ全てがオフィス街のようなビル群
だったから、夜の写真もパッとしていないんですよねぇ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:07:20 ID:tllJXxeG
香港のほうがキレイ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:53:44 ID:J8Gm2oBd
>>153
そうなんだ、シカゴに行った事は無いけど
香港の方が綺麗かなってイメージはあるね
動いた物を見たら又違うと思うけど


156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:19:40 ID:WohJit9e
またあの気持悪い女でるのかよ・・・ 顔は一万歩譲って服装だけでもなんとかならなかったのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:41:32 ID:Dpcc1yV2
>>156
禿同。このゲームの場合、女キャラにに萌えてる連中って絶対いないと思うんだが
高木は相変わらず中田なのかね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 06:57:05 ID:00xoT63C
公式ショボッ!
あんなキモ女なら思い切って2Dでもいいよ エロゲ知らんけど
有名な原画に描かせればそっち系も飛びつくんじゃね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:02:06 ID:AAu1zNn1
何でそこで2Dでいい、っていう発想に飛ぶんだ?
ここは女キャライラネって言うとこだろ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:15:26 ID:cfZv/j0A
ネット以外ではおとなしい子だからはっちゃけたかったんだよ。
158のはっちゃけパワーを現実で行使した場合、
手を使わずケツにナスを高速で出し入れしてるところを
見ず知らずの白髪のロマンスグレーにみせつけながら
「なんかエンジンみたいやろ?なんかエンジンみたいやろ?」
とせまるぐらいのパワーだ。
みのがしとけ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 07:57:02 ID:01P1MoWp
360用だったらスキン使えたのになー

ナッシュ・ブリッジススキンとか作れよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:46:15 ID:cwvKH1ug
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:29:28 ID:1lJHRAHb
最終的に空飛ぶ車なんか出てこないかな
広いマップを飛び回ってみたい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:43:50 ID:tMIGwG2m
>>162
いいね。
ゲームならではの体験をこれでもかと提供してくれそうな感じ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:34:38 ID:8usBpZMC
おいおい、ダブスチ2のSSのためにファミ箱買ったっつーの
ところで楽天にある20%OFFのダブスチ2って予約だから安いの?
発売したら高くなる?通販で買った事ないからわからん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:02:43 ID:A+shPD/z
何を言っておるんだ?
予約で20%OFFならそれでいいじゃん。
たぶん発売後も値段そのまま。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:31:27 ID:EG9J1dLR
バーンアウトは2と3のどっちがが面白い?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:39:34 ID:Ee/L45Sy
たぶん4
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:26:58 ID:SwMnu9x3
ダブスチ開発者当時のインタビュー。
テンプレにでも入れといてくれ。
http://spin.s2c.ne.jp/dsteal/dsteal.html
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:07:18 ID:bziD6g6v
このインタビューすげぇよな〜。前にも読んだことあるけど
マップが20MBもない?ありえね〜(そんなもんなのかな)しかもモデラーがたったの3人ですか…
製作実動部隊の手腕がハンパじゃないね。企画側はアホ。
この構図が2だとさらに顕著みたいだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 06:38:01 ID:KmqCeUYI
このゲームの1はいまだにグラフィック凄いね。
で2ではカスタムサウンドトラックかな?だったら凄く嬉しいんだけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:22:43 ID:3E5BaFto
2のグラフィックがあっさりして見えるのは俺だけか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:42:38 ID:5xk++Ttv
俺もちょっと感じた。

でも1も止め絵はこんな感じで、
動いてとんでもない世界になってたからなぁ。

あれがワイドでHVに・・・たまらんわ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:16:54 ID:OtDcx6CU
>>171
フリーランあるならカスタムサウンドトラックは絶対欲しいよな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:50:00 ID:LwKnWOTs
CG技術的に3年(それ以上?)は先を行ってたダブスチ1。 PGR2の話を振られてダブスチスタッフは苦笑いしてた、んだそうな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:39:40 ID:fLzbVI8R
全くコンセプトも方向性も別物なのに苦笑い?w
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:46:48 ID:2Nry6xeM
>>176
だから苦笑いしたんだよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:47:45 ID:bziD6g6v
いやグラフィック処理的な話だからゴッサムを相手にしても問題ないでしょ
ゴッサム2の話を振られて苦笑いしたのは、自分たちより技術的にショボいソフトだったからじゃないの?
そういうことだよな、>>175
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:51:55 ID:2Nry6xeM
車一台辺りのポリゴン数から違うものなのに比べても仕方がないと漏れは思うけどな
限られたメモリを何に裂いたかってだけの話でしょ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:57:02 ID:l6el/4oA
似たような箱庭ゲーのMM3よりは画質だけは上だと思うけどね
ネット対戦もないし、全体的にはマイナスかな

1もそこまで綺麗だとは思わなかったし戦車以外面白くなかったw
全体的な絵でいけばクレタクのほうが綺麗じゃなかった?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:58:48 ID:l6el/4oA
ま、発売日に確保しないと二度とプレイできないスリルがあるから予約済だけどね
戦車倍増とスコアボードは楽しみだけど、バグとかあったらどうすんだろうね?
ぶんか社ゲームズないんでしょ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:02:26 ID:mdd1jp3T
そこらへんはMSがやってくれると信じたい。
スコアボードだけだから大きな穴でもない限り大丈夫だと思うけどね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:18:39 ID:jG/2D5aV
>>180
シャープな絵作りじゃなくてボカす絵作りだからねえ。
白昼夢のようで綺麗、ではあるけど
ゲームとしてはクッキリハッキリ見せた方が綺麗、かもね。
まあ、あんまり比較できるようなものではないし
トレンドはこっちの絵作りに向かいつつある。
だから時代先取りか、やっぱすげえ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 06:13:39 ID:3O5NpDAS
>>180
クレタクは箱車ゲーの中でも、下から数えたほうが早い映像だろ。
遠くまで全然表示してないし、エフェクトも極々普通。60fpsもDC版で既に達成してたし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:05:32 ID:hxKIwNLq
戦車以外カッコ悪いのが欠点だなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:47:52 ID:zg5JAca3
クレタクはマイナーチェンジみたいなもんでDCから変わり映えしないもんな
戦車マンセーはチーター 逝ってよし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:05:31 ID:B23kFXD1
>>186
> 戦車マンセーはチーター 逝ってよし

そうなのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:49:44 ID:y+sYEwhh
何言ってやがる、自力でB-8をクリアして出したぞ。
チート一切使わずにクリアした、難しいけど決して不可能ではない、休日一日潰れるけどw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:56:09 ID:qKfJz5Ci
俺も自力で出したぞ。
別にクリアできないゲームでもないし。
ファミコンのゲームの方がよっぽど難しい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:08:53 ID:jkQWj3Ct
戦車ってどうやって出すんだったっけ?
自力で出したはずなんだけど、出し方を忘れてしまった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:27:49 ID:VDyCQd8a
だよなぁ。戦車フツーだよな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 06:59:04 ID:DytSFn74
この前作めちゃくちゃグラフィック綺麗だったよね?
ただぶんか社ってのはどうにかしてでも変更した方がメリットあると思うんだけど・・・
その社名である以上は一般のゲーマーは敬遠するような気がしてならない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:25:36 ID:SXDbOmeR
>>192
今回はマイクロソフト発売だよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:10:15 ID:iQtRfPzO
>>192
一般のゲーマーは社名なんて気にしないよ……
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:07:19 ID:qaI6BUzX
そもそも一般ゲーマーがいるのか…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:27:24 ID:qaI6BUzX
いまさらPS2版の動画見たが、これ人をはね飛ばせるんだな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:29:43 ID:lp8CBUcV
飛び逃げしてるだけ。箱版でもソレはあったはず
制作者はGC版、捨て2版の製作には超ヤル気が無かったらしいから、
そんなところまでいちいち変更しないと思う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:35:38 ID:qaI6BUzX
いや、IGNの動画見ると明らかに箱版と違うんだが。
ちなみにDeactivating bombsってやつ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:32:36 ID:5ciiuZRu
カスタムサントラ対応なのかい?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:41:30 ID:wYWL7Y1j
>>198
あ、マジだ。こりゃ失礼
やっぱ海外だとこっちのほうが好まれるのかな?
逃げ惑う民衆がけっこう笑えて好きだったんだけど
つか、PS2版ショボ…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:45:47 ID:wYWL7Y1j
GC版もやたらショボイですな。船の撮影のステージとか、水面や撮影のキューブが最悪
デロリアンの噴出口もショボイし。GCならもう少しぐらい箱版に近い質を出せると思うんだけど
開発者のヤル気が(悪い意味で)感じられる

つか、2は日本でMSが販売になったってことは、2が海外でマルチで出る可能性って無いんじゃないか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:14:26 ID:zUKM3vKU
>>201
MSが販売云々以前に主要開発メンバーがもういないので無理かと(>>150付近参照)。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:14:30 ID:gbPajENS
>>196
でも海外箱版は、GAMESPOTのVIDEOREVIEWなんか見ると、
民衆の反応は日本版と同じっぽいね。
>>201
海外での販売権もMS? 1はACTIVISIONだったよね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:18:28 ID:wYWL7Y1j
>>203
しかし違う仕様のものが存在する以上、そちらのほうが海外版である可能性が大きい
Gamespotは、日本版で文字通り「プレビュー」したのでは
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:30:50 ID:gbPajENS
>>204
データ見るとアメリカでは2002年の2月4日発売で日本版より早いし、
REVIEWも2月7日には公開されている。
ていうか箱版が予想以上に売れたんで、ACTIVISIONが海外でのマルチを
持ちかけ、その際人間を跳ねられるようにしろなどいろいろ注文つけら
れて、すっかり開発者やる気なくしちゃったのかな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:40:55 ID:wYWL7Y1j
いや、単純にグラフィック面での仕様の差に萎えたとのこと。
人が跳ねるとかのゲーム思想はプログラマにとってはどうでもいいことで。
そもそもダブルスチールを箱で作った理由は性能の高さだから
ACTIVISIONの話を承諾したのはあくまで企画側の連中であり、プログラマは関係ない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:49:24 ID:gbPajENS
>>206
そっか。せっかく箱に惹かれて作ったのに、そりゃ萎えるよな。
余談だけど、PS2,GC版には2人プレイモードもあるんだな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:59:10 ID:Jn9XTcFU
フォルツァ発売日に本体買って今もずっとプレイしているけど、もう一本という意味で
これ買ってみようかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:56:22 ID:ivLAsCRs
ついでにラリスポ2もどぞー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 14:58:19 ID:wYWL7Y1j
車ゲーとしてダブスチ2を買うのはどうかと…車ゲーだけどね
ラリスポ2とかゴッサム2とか、真面目な車ゲーをとりあえずお勧めする
この2つは神ゲーなんで、レースのために箱と勝ったと言うならぜひとも遊んでほしい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:04:03 ID:ivLAsCRs
んだね しかしゴッサム2はフォルツァプレイ後だと少々荒く見えてしまうかも
挙動は全然違うけどさ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:30:52 ID:gbPajENS
まあ、ダブスチ1は安いし、ためしに買ってみては?
その後2を買うにしても、舞台が違うからいいんじゃないかと
213206:2005/07/13(水) 18:47:31 ID:5jmxRSfl
ラリスポか。ちょっと探してみるわ。
情報dくす。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:53:41 ID:O8Eub/Zm
つーかPS2版に移植した人間はXbox版の連中とは無関係ないんですが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:10:32 ID:jUcy1h5Z
オチケツ
落馬して落ちたみたいになってるぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:07:04 ID:79c949P5
フォルツァのあと、ゴッサム2のニュルを走ると物凄く広く感じる。
走行ラインがほとんど1本しかないフォルツァと比べ何本も見える性でもあるが、
まるで自分がミニカーになった気分だ。

リプレイを見るとやっぱりミニカーだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 05:48:28 ID:z1IrB2d9
渋谷TSUTAYAのゲームフロアでパンフあったのでもらったんだけどカスタムサウンドトラックってどこにも
明記されていない・・・・・・・・・・このシリーズのBGMがどうも合わなかった俺にはかなり萎える要素だ・・・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:37:34 ID:URk6k3g5
店頭デモ見たけど、かなり画質悪い。スクショに騙されてた。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:03:08 ID:w+4YoKp2
まじでか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:03:30 ID:/ISKwZAY
店頭デモなんてあるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:11:23 ID:42eAPubK
ない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:33:54 ID:C7CZK/as
画質が悪かったらそれはテレビのせいだろ
画質 てw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:36:09 ID:/ISKwZAY
ていうかMSささっと公式にでも動画出せよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:54:58 ID:OiU7Xos+
>>217
前作は効果音もちと弱かったな。絵が凄いだけに惜しかった。
スキール音なんか「ちゅるちゅるちゅる〜」と聞こえた。

今作では音周りも頑張って欲しいなぁ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:10:16 ID:LfU4w62c
期待age
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:34:38 ID:xfBBEkSW
保守
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:15:58 ID:b2yrty1B
発売2週間前なんに、ぶんか社は何してんだ?
保守
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:55:37 ID:tszZbvKz
10月27日に延期age
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:37:46 ID:aZSfhgfH
まじでか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:16:18 ID:SaI1Ei+q
POPじゃねーの? とりあえずソースくれ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:42:22 ID:+ajQzDoa
ネタに決まってんだろ。

もしかして俺釣られた?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:52:13 ID:QuhRFl+o
渋谷TSUTAYAで動画映像流れてて見たけどグラフィックはやっぱり凄かったよ。
光源処理とか相変わらず凄いし。
ランナバウトシリーズから好きだったので買いですが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:00:49 ID:Tka1WFfR
好きなBGMを鳴らせるのかどうかが気になる。
フリー走行あるなら尚の事。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:10:39 ID:pnlxiurK
>>232
ヤホーイ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:22:28 ID:FK3pfnsi
にしてもよ発売2週間切ってるつうのに、公式のページに動画すらねーってのは売る気ねーんだなぁ。
スクショだけでわかるもんじゃあるめぇ?
25日のサミットでネタとして公開するつもりか? MSよおせーんだよ
236黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/07/22(金) 14:00:47 ID:AYrbj9hP
俺もたのしみだ。
たぶん早くて8/2日かな、
1は微妙だったからな・・・
うちのちかく新品で300円で買えるよ・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:11:10 ID:OLOdOM7k
>>236
期待してまつ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:28:24 ID:FK3pfnsi
今回の2は”D4"対応ということですが、黄門サソHDTVお持ちなんですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:41:53 ID:j4JcG90y
ファンサイトオーナーへのメールでは、29日に一斉更新の模様
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:55:01 ID:h1Ybwuy2
今回はD4とHDRか。
メッチャ楽しみだ。
ハイテク使ったバカゲーほど面白い物はないからね。
また3Dゲームファンのためのグラフィックス講座で解説して欲しいな。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050525/3dhl2lc.htm
「DOUBLE S.T.E.A.L.」(ぶんか社)より。
高輝度部わから星形状に溢れ出る光の表現。
映像中の高輝度部分にどんな「光のあふれ出し」を行なうかはアーティスティックなセンスに委ねられる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:55:56 ID:R8QMt584
>>238
> 黄門サソHDTV

って何?

普通にHDTVは用意してるが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:15:12 ID:SFqEs0Si
>>241
おまえには聞いてないだろwww >>236の黄門さんに聞いてるんだよw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:31:10 ID:R8QMt584
あぁ人の名前か
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:39:28 ID:Ur1gfQez
>>242
確か、Sudekiスレで持ってるって言ってた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:24:22 ID:NEb6yYRY
先々週店で予約してきたけど、発売日に届かないかもといわれた・・・
jadeやconkerはフラゲできたのに。やっぱMSやる気ねえな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 04:49:59 ID:QAUyOtLg
GTA(アクション等担当)+ダブスチ(グラフィック担当)
夢の共演を見てみたいな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:56:09 ID:gMxxt2WS
当然喧嘩別れだろうな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:20:23 ID:r/0ZBSBb
もうすぐ発売なんだよね?
動いてる画を全く見てないんだが・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:47:09 ID:2NzPGcCC
eでじ最後の1個げっつ
ゲームなんて買うの何年ぶりだろう。楽しみだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:30:31 ID:yrNNK1TK
>>248
Xboxは25日に発表会やるからそれまで情報さしどめ中
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:42:44 ID:EMo+5ag1
ザラスで予約完了。ちゃんと発売日に届きますように。
252黄門 ◆2g.BmoAo4c :2005/07/24(日) 02:48:50 ID:DjHGPmtE
HDTVの話題がでてますね。
今外出先ですが・・・HDTV 36型D4まで対応テレビと、5.1も完備してます。
もちろん、かったら即レビューしますのでよろしく。
いやーD4対応はスゲーたのしみですね。
ワーコレのXMEN以来のD4ですね。
あれはD4と普通の線ではかなりちがったからね・・・
久々の楽しみのタイトルだ。
今月は買いすぎたけど、来月はあんまりかうものないから楽かな・・・
今月買ったもの。。。
レゴスターウォーズ 塊 江戸もの サル3 スデキ ダンレボマリオ
KOF FIFA BASARA マリオ野球 今月はつらかった。
今後の予定は
28日 零 応援団 地球望遠軍
8/4 ダブルスティール

てかXBOXもこれが最後のいいソフトかもね。それ以降ないしね。

さーて嫁にうるさいっておこられるから寝ます。
おやすみ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:34:04 ID:2xKnUEFu
XboxってD3表示すると帯域の問題で
描画パフォーマンスが1/6になるって昔雑誌でMSの人が言ってた。

PS2前提で、処理に余裕のあったキャリバー2ならともかく
箱パワー全開のダブスチ2で、ちゃんとD4表示ができるかちょっと疑問。
D3対応なエンターザマトリックスも、ただのアップスキャンなエセD3だったし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:39:02 ID:ZEfVMwrL
>>253
話がグチャグチャだな
一度自分で読み返してみろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:21:01 ID:2xKnUEFu
>>254
そうか?
D3表示で1/6のパフォになるらしいが、D4の場合はどうなんだろ?って話よ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:29:58 ID:8mRE/6PQ
>252>
>HDTV 36型D4まで対応テレビと、5.1も完備してます。
偽D4ブラウン管テレビなのか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:53:48 ID:Vt3t57Fh
ブラウン管ってプログレッシブ表示できないの?
そうじゃないと解像度が足りないとか?
10数インチの安CRTですらSXGA表示できるんだから、20万くらいの
D4ブラウン管TVが偽D4といわれる理由がわからない……
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:15:04 ID:ZEfVMwrL
>>255
D4よりもD3のほうがパワーを使うので比較にならない。
D2よりもD4のほうがパワーを食うのは当然の話なので
D3の意味の無い例を持ち出す必要性がどこにもない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:39:03 ID:NwdO8i4K
>>257
偽D4ってのはコストダウンのために720pを1080iに変換して表示してるからで、
ブラウン管がプログレ表示できないって事ではない。
偽D4機でも480pはそのまま表示してるものがほとんどかと。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:02:04 ID:Vt3t57Fh
まさかコストダウンとは……
ハイビジョンブラウン管っていうのはそれなりのこだわりが
ある人に売る商品だろうに、そんなオチがあるのか。
むりやり薄型にもってこうとしてるみたいで嫌だなあ。
>>259さんくす


まあ14インチ3:4のおいらには関係ないけどさ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:21:15 ID:uBkdQMlm
俺も4:3モノラルテレビだけどさ
それでも期待してるよ

なんてったってふりーらんだもの!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:46:28 ID:NwdO8i4K
>>260
一時期は真D4機も売られてたんだけど放送の方が1080iばかりで720pのソースが無かったからね。

それに水平同期周波数も480pが31.5kHz、1080iが33.7kHzだから両方に対応するのに
それほどコストは変わらないだろうけど、720pは45.0kHzとちょっと離れてるのも原因かと。

現行品で720pをそのままで映すにははトランスコーダー経由でPC用CRTモニタに繋ぐぐらいしかないかも。

>>261
フリーランは前作で無かったのがもっとも残念な部分だし本当に楽しみだね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:03:32 ID:sAtGxOq2
そろそろ物置から本体出すか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:05:45 ID:WqiE8TIA
今日予約してきた。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:50:49 ID:OAOoW07S
俺も予約してきた
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 05:49:45 ID:oZul26f0
予約もやってません(都内某所
発売日当日に買うしかありません(涙
カスタムサウンドトラック対応でありますように・・・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:39:07 ID:VjJlFGcN
>>266
ネットで予約したら?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:21:33 ID:qgVeTIJT
>>267
G K O T S U WWWWWWWW
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:00:00 ID:94eQRPxt
>>268
GKの意味検索して赤っ恥かくといいよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:16:57 ID:VjJlFGcN
>>268
たのしそうだね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:20:39 ID:4ohBBJy6
>>268
G K O T S Uを「Gこつ」→「G骨」と読んで恥骨の一部かなにかかと思った漏れは
罰として2本買います。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:31:53 ID:qVqpr+rb
2本売ってるかどうかが最大の問題だな
273266:2005/07/27(水) 05:09:41 ID:Lflbbqz4
>>268はGKを使いたかっただけだろうからそこまで責めなくても(w
まぁFG当たり前の昨今だけどXBOXの新作タイトルだけはなかなかFGできないですからね。

んなことより早く遊びたい!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:41:54 ID:i/1LTTn8
・・・・ orz

66 名前: ◆lYEqsPCUw2 メェル:sage 投稿日:2005/07/27(水) 20:06:05 ID:XzzdukoE
NBA 7777
ウイイレ 9998
グラ3 8999
ブリーチ 6766
ボンバー 7666
サモン 8887
AC 8777
ポケモンXD 8777
ダブスチ2 7767
ラパラプロフィッシング 6555
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:58:18 ID:wMKPADT3
箱ゲー評価はここ最近常にこんな感じ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:05:41 ID:I3i59jbK
ネタか本当かは解らんが、ダブスチ1も同じような点数だったような。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 04:46:37 ID:dEfTmwbp
ファミ痛に関しては点数なんかあてにならないよ。
ましてやXBOX。むしろそこまで安定した点数ってことで買いだと思う自分がいる(w
あのグラフィックでフリーランがあるってだけで買いなんだけど。
その上カスタムサウンドトラックだったら絶対的に買いかと。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:09:36 ID:XSkUqkuk
コンカーと同じ点数じゃまいか?
あれは俺が数年ぶりに神ゲー認定したソフトなんで、
今回のダブスチ2もかなり期待出来ると見た。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:26:18 ID:vYoOduWq
Sudekiも同じような点数だった気が・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:31:35 ID:brkxW+SX
フォルツァの点数見てからはレースゲーに関しては
さっぱり信用できなくなったなぁ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:39:58 ID:+U3qKFtR
それはどういう意味でつか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:54:19 ID:oidvx2bI
ファミ通のライタはいまだに任天堂主義者のふくまでんなのよ
283名前を入れてください:2005/07/28(木) 14:03:55 ID:CcEJLBux
今週のファミ通になんか情報あった?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:31:48 ID:jBQF1U3c
このゲーム車のモデリングがあれだよね。なんかサザエさんに出てくる車を思い出す。
綺麗なのに損だよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:51:29 ID:7TYSk64m
>>281
フォルツァは海外の評価が厳しいサイト等でとても評価が高い。
実際やってみても凄く良い出来。
しかしファミ通の評価は今回と似たような微妙な点の付け方だった。
ファミ通は信用出来ない…という話。
たぶんこのままだと次世代のProject Gotham Racing3でさえファミ通は微妙な点数付けると思う。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:38:33 ID:gAnX+k+h
MSが360にシフトしたのも大きいと思われ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:52:46 ID:eOioDE1p
>>285
トンクス
確かにフォルツァ、海外サイトの評価いいね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:32:52 ID:GxWrcgyC
ファミ通はFORZAを「物語性が無い」で評価したとんでもない雑誌だからな。
レースゲームに物語性?・・・・軽く死んで来いとオモタ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 06:11:09 ID:4Qrnht+V
本当に業界で一番売れている雑誌なんだから本当に良いゲームを埋もれさせないようにする自覚をもって欲しいな。
あっ一番売れているってことは大人の事情が絡んでくるってことか(w
にしても露骨すぎて萎えるんだよね。
ライトユーザーがあのレビューを鵜呑みにするが故に売上にも左右され良質な続編も途絶えていくのかと思うと不憫でならないよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:32:59 ID:oWLwxINE
DOA3は綺麗っつーだけで評価高かったような


しかし発売1週間切ったのにムービーもまだですか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:22:37 ID:kbFH0gck
でもダブスチ前作の、7点ってのは妥当だと思うがな。
グラフィックは凄いけど、ゲームとしては未完成品だったし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:34:44 ID:oWLwxINE
タイトルにダブルって付くくらいなんだから2人対戦モード欲しかったなぁ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:06:48 ID:OuMBKnDl
>>239の話だと今日公式が更新されるはずなんだがまだ来てないな。
(PGR3の日本発売決定のリリースは出てるが・・・今まで決まってなかったのかよ)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:29:16 ID:z/jmWWYx
全作は発売日に箱と同時購入して、次の日オークションに出したな。今回はどうなることやら。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:13:36 ID:iG503++c
ダブスチ1日で手放したやつは新作買う資格ねーな
販売本数少ないだろうし
頼むから本当に欲しい人のために買わないでくれよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:34:52 ID:UFkqjZmD
ファミ通のレビュー読んだが、
欠点を書いてないのに妙に点が低いな。
なんだこりゃ。

他に殿堂入りが多いし、
こりゃまた売れない名作になりそ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:39:03 ID:AQnry2cL
広告少ないところには厳しいからなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:57:20 ID:bSAGpU/s
>>294
こんなマイナーなソフトでもアンチですか?
1日で本体と一緒に売るなんてどうかしているよ。
もう今回も買わなくていいと思うんだけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 04:26:18 ID:1CmfC9As
間違って2本買ったおちゃめさんかもしれないぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:53:00 ID:TB+357d9
閉店間際に誤って購入したあわてんぼうさんかもしれないぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:15:16 ID:sGS6rcIy
ファミ箱では8989だった
(立ち読みで流し読みしたから間違っているかもしれず。8と9しかなかったのは確か)

302名前を入れてください:2005/07/31(日) 07:21:07 ID:gI/PY6Ee
今回ってNFSUG2みたいにマップ上の任務のある箇所に移動して任務受ける形式なのかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:51:41 ID:X2ANyiJV
>>301
トンクス。
予約した。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:18:14 ID:F536y7nV
ttp://ad.impress.co.jp/special/double-steal0508/
無駄なオブジェクトが少ないせいか前作に比べてやけにあっさりして見えるなー
しかしシェーディングは凝ってるようだ
動いてる画面でないと良さがわからないのかも

今月は応援団とやわらかあたま塾買ってしまったからダブスチ買ったら嫁に怒られそう…_| ̄|○
305黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/01(月) 01:59:28 ID:hNpPNXvi
今日お店に荷物でるかきいてくる。
そして出れば火曜日に入るよ。
でも今回で俺がレビューするXBOX最後のゲームかもしれない。
2月22日ならんでダブスティも一緒にかった。
そして最後のソフトもダブスティかぁ・・・
なんか悲しいな・・・・
今後XBOXで発売されるソフトは興味ないしな・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 03:15:37 ID:Swr67kkG
>>304
嫁を質にでも売って買え

を思い出したよ(w
307 ◆QugcC6IQHk :2005/08/01(月) 03:22:18 ID:cP5knW+N
a
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 04:59:19 ID:CBwEkDdi
>>304
GJ !!すげー読み答えがあった。でも画像リンクボロボロだなw

とりあえずD4出力がすげー楽しみ!
正直ゲームが面白いかはどうでも良くて
綺麗な映像でフリーランできればOKな俺ガイル。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:27:54 ID:FHRrE+Ug
人に影が付いていない…orz
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:43:11 ID:j9yrvOXn
D4出力らしき画像が全部リプレイな件について
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:04:57 ID:b7xgNgnC
このローポリ具合はマップの広さのせい?
動画がみたい
312黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/01(月) 12:11:53 ID:hNpPNXvi
明日フラゲ可能決定しました。
あしたの11時ごろにはレポしたいと思います。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:27:16 ID:b7xgNgnC
レポよろ 年末の360のせいであんまり余裕ないから正直迷ってる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:15:25 ID:N+u6/ZEy
>>311
1の時もローポリだったしこんなものでしょ
言い方は悪いけどシェーダーで誤魔化すって感じかな。
製作人数が少ないせいなのかモデリングの質もあまり良くない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:36:50 ID:YJ7+ms+1
これって劇中の台詞は日本語ですか??
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:18:49 ID:W4ymNzim
>>315
純国産ゲーだし、前作も日本語だったから
今回も日本語音声だしょう。

ところでジャケットはこれで決定なん?
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B0009W1Q2K.01.LZZZZZZZ.jpg
あまりのMSKKのやる気の無さにションボリ何だが…。
317294:2005/08/01(月) 20:03:24 ID:+XKBMpLQ
俺はアンチじゃねーよー。本体はとってあるし、何より一日でクリアしてやることないし
金にちょっと困ってただけだよー。今回はフリーランがあるから楽しみだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:33:32 ID:279OgKQZ
仕事しろよ
金に困って物売るって相当やばいぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:15:18 ID:uvd9OG94
大手通販から出荷メールが来たので、明日には到着しそう。
大抵は火曜〜水曜出荷なんだけど、お盆休み前で早まってるのかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:50:40 ID:AU9E1PtI
結局あのパッケージでいくことにしたのか・・・・・
俺ですらもう少しマシな仕事ができただろうに
つーことはなんだ、パッケージに使える素材もないのか
もしかして人形劇みたいなデモもなしでミッションもテキストのみとか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:52:06 ID:2jlCqlRG
>>320
ヒント:1もあんな感じ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:55:12 ID:1BY1clt/
>>320
720pの素材数百枚渡してあったのにあのパッケージらしい。
ゲーム完成から発売まで1年半も経過してるようだからMSKKがやる気ないだけかと・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:57:30 ID:1BY1clt/
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:37:21 ID:pnqRWTK8
>>323
裏を見た時にガックリきたけどね……
じゃあ2は1とは反対に裏のデザインは優れている可能性が!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 03:04:16 ID:WGursfRe
クルマの物質観感がいいんだよなぁ。
あの手に取れそうなオモチャのクルマみたいのがたくさん走ってる所へ突っ込んで行って
ぶつける快感。。。ガシャンガシャンと。

1はシビアさから来るスリルがたまらず病院血清ミッションなんて中毒チックに遊んだもんだが
2はヌルくなってそうだな。。。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 05:48:28 ID:R4PdM6Cv
しかし、週刊ファミ通のレビューは
文章の内容と点数が全然かみあってないな。

内容的には、ほとんど欠点も指摘されず、誉める内容が多いのに点数は7767。
だが同じMS発売のフェイブルの高得点ぶりを考えると、一概には八百長とも言えんしな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 06:35:41 ID:HCqvNapS
>>316
それきいて安心です。
英語とかだったらどうしようかと…。
サンクス!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:04:08 ID:Bza3swiv
ハミ箱は9898だよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:16:04 ID:3Aunr+st
その高得点の割に批判的だったって事では?
フラゲまだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
今月ゲーム買いすぎた…_| ̄|○
来月欲しいソフトが無いから来月に買ってもいいかも
330黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 09:53:16 ID:VijI42tw
お店にいってくるよ!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:17:17 ID:cdYnspyp
先に言っておこう。 「>330、おかえり。おつかれさま。第一印象はどうですか?」 と。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:01:08 ID:/oqhgkOQ
>>330
先に言っておこう。 「>330、おかえり。おつかれさま。ジャケットはどんなでしたか?」 と。
333黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 11:25:22 ID:VijI42tw
http://www.uploda.org/file/uporg161364.jpg
かってキタよ・
いまからプレイします。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:29:10 ID:mMsVFzi+
>>333
車のエンジンや走行音などの感じを教えてください。
335黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 11:29:13 ID:VijI42tw
隠し要素のところみたら
解除された車0/50になってたよ。
だから50台かな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:40:12 ID:/oqhgkOQ
>>333
乙。
ジャケット、マジで決定稿だったんだなぁ。
ある種インパクトはあると思うが。

俺は遅くとも明日購入予定だが、めちゃくちゃ楽しみだ。
337黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 11:47:26 ID:VijI42tw
やった感想。
1とは別物だな。
まずゲージがたまるとニトロみたいのができる。これがハヤスギ!!
今回からそうだとおもうが車を壊すと、人が出てくる(逃げる)
バスなどはたくさん人ができる。
1では人は引けなかったが今回はバリバリ人を引ける。
しかも高速道路で小さい車に思いっきり当てるとスゲー吹き飛ぶ。
そしてその車が車に当たりどんどん連鎖が起きる。
クリアした後はリプレイ保存可能。リプレイもいろいろできる、フォーカス20種類くらい。
クリア後、壊した車の数、壊したものの数、最高速度、最大ジャンプが出る。
1とは別みたいな感じがする。
エンジン音などは俺あんまり詳しくないからわからないな。
でも結構いいできだと思う。
338黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 11:56:41 ID:VijI42tw
バグ発見。
走っている途中上下みづらいところはいると、画面が自分支店の画面に変わる。orz
いまからご飯くううからそしたらまたレポする、
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:04:56 ID:NMQKUl1B
D4映像のレポもよろすく
あと、ロードは長いですか?
340黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 12:32:35 ID:VijI42tw
D4って感じはしないな・・・
まぁ光のつくり方はすごいけど・・・
ロードは5秒以内かな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:35:03 ID:phB9ODJd
>>黄門様
カスタムサウンドトラックには対応してるんですかぁ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:41:27 ID:HCqvNapS
>>338
乙!
ゆっくり飯食った後答えてくれ。

フリー走行は自分の好きな曲かけられる?

街中はロードなしですよね?

台詞はやっぱ日本語?

街の創り込みは?
(ただ走ってるだけでも楽しいかどうか)
343黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 12:44:46 ID:VijI42tw
カスタムサウンドは今しらべてみるよ。
街中はロードなし!!かなり広いよ。
時間帯も4つから選べる。時間帯によって交通量が違う。
連鎖起こしまくり。
台詞は日本語かな?・・
町の作りこみは結構いい感じ。
カスタムサウンドいま見たらないね。

あとね、敵(目標)の車がつっこみすぎ。
かなりウザイ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:48:05 ID:HCqvNapS
>>343
サンクス!

台詞日本語かな?
とは??

街広いのは嬉しいっすな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:50:45 ID:HCqvNapS
カスタムサウンドなしか…。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:54:19 ID:NMQKUl1B
>D4って感じはしないな・・・
まじ・・・? エHDだとか?
つうことは・・・ボケボケ?
347黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 12:57:25 ID:VijI42tw
>>346
ボケボケだな・・・
かなりごまかしてると思われる。
うわー鮮明にうつっててきれいだな・・・なんて言葉は出ないな。
けど面白いからゆるしるけど・・・

なんかやってて思うけどミッションの作り方がヘタなのか?うまいのか?
密輸業者を引いて全部やっつけて、倉庫につっこめ!!などあるが
前作同様、細い道をチマチマ行くことがおおいかな・・・
そのチマチマが俺はだめなんだよな・・・
こういうミッションはイラン!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:59:22 ID:NMQKUl1B
orz
349黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 13:01:47 ID:VijI42tw
でもさぁ蜜有業者がピストルで撃ってくるのにこっちが車でひき殺すのも
どうかとおもうが、どうなんでしょ?
D4画像のゲームでワーコレXMENもってるがかなり鮮明の差がある。
ミッドタウンマッドネスよりぼけてるような感じ・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:04:05 ID:NMQKUl1B
orz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:04:55 ID:/oqhgkOQ
>>349
>>ミッドタウンマッドネスよりぼけてるような感じ・。
マジですか・・・。
前作みたいにFocus切り替えは無いのかな?
前作はPIN/SOFTがあって、デフォルトはボケた感じだったと思うけど。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:05:01 ID:c1XJt1TU
若  本  は  ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:08:56 ID:NMQKUl1B
ネットのSSが綺麗だったからめちゃくちゃ期待してたのに・・
354黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 13:09:33 ID:VijI42tw
なにか爽快感が足らないとおもったら・・
壊せるものがへってることにきづいた。
香港だっけ前作?バリバリなんでもこわせたけど、今回は電信柱、策、ガスタンク
がほとんどだね。家につっこんでも、はじかれてorz
なにもこわれない。
画質は個人差があるからみんな買って試してみ。俺の目が腐ってるのかもしれないが・・
車を吹き飛ばす爽快感ならこっち、バリバリ壊せる快感は前作だな。
箱の後ろに
バラエティーにとんだ車の美しいグラフィックに注目。もちろん前作で好評だった
アレも健在。このアレってなんだろう?
355黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 13:12:54 ID:VijI42tw
なんかタイトル画面に2004/bunnkasyaとでてるがコレはまちがっているのか?
普通なら2005って表示になるのでは?まぁどっちでもいいけどな。
>>351
いいすぎたかもしれん・・・でも前作のPIN/SOFT設定はない。
>>353
俺も期待してた。かなりorzなかんじ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:16:23 ID:Eu2rR7sT
でも、結果としては「面白い」って事か。
よっしゃ。買いだな。
357黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 13:18:39 ID:VijI42tw
http://www.uploda.org/file/uporg161417.jpg
テレビ画面を取ってみた。
わかったこと昼間だと鮮明にうつる。
それ以外はぼけてるかな・・・

てかフリーランモードを選ぶと車選択画面にうつって選んでスタート
MAP選択はないのかとおもった。
隠しのところにも車出現率はでてるがMAP出現率などないし。
もしかしてカナリ広いから1ステージのみなのかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:18:57 ID:/oqhgkOQ
>>355
そっかぁ、サンクス。

俺も早く自分の目で確かめたくなった来た!!
今の時点ではPGR3よりDS2のが期待度が上。
359黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 13:23:16 ID:VijI42tw
でもねフリーはいろいろ探し物が見つかるからおもしろいぞ。
ニトロ状態になるとゲージなくなるまで無敵だしね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:32:09 ID:HCqvNapS
けど画質、
PS2とかに比べれば全然綺麗ってことっすよね?

もちろん同じソフトでは比べられないけど。
361黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 13:41:16 ID:VijI42tw
いまから嫁と買い物いってくるから、また夕方ね。
休みだとこうだからこまるんだよな・・・
けど会社が火曜と水曜やすみは最高!!
362黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 13:44:10 ID:VijI42tw
>>360
そうだね。
普通にやるには問題ないよ。
けど俺はカナリ画質きれいだと気体してたから残念。
ワーコレのXMENのD4を超綺麗だったから、
そのくらい期待していた。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:01:13 ID:P8hnYqa4
昔は道路に屋台や照明が画面に埋まるほどあったからねぇ。
シカゴ=普通の街並みになって壊せる物が減ったのは仕方無しかと。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:25:36 ID:pnqRWTK8
んー、1の時もボケボケだった(PIN FOCUSにしても)から
それの延長線上にあるって感じなのかな?
別に解像度を上げれば鮮明になるというわけじゃないしね。
もとからボケた絵作りのものは変わらないよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:43:27 ID:g7pXmiUP
ボケた絵=FSAAのタマ姉‥もとい賜物とは考えられない‥?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:02:48 ID:Qo/hQjMl
意図的にフォーカスを演出してるんだったらリプレイだけにして欲しいよな

画面があっさりしてるのはやはりオブジェクトが減っていたせいか・・・・・・
前作のそういう所が好きだったから少し残念だ
カスタムサントラってそんなに手間のかかる事なのかなー

買うけどね

367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:06:07 ID:1BY1clt/
>>355
>>322にも書いたけど、完成したのが1年半も前だから2004であってるよ。

ところでTVはどんなの使ってるの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:57:49 ID:LVHLg3AU
車にぶつかったとき人が出てくるのは前作からあったような
バスからワラワラ逃げる様に感動した覚えがある
オブジェ破壊が減ったのは悲しいが、連鎖とかスゲー楽しみだなぁ
レポ乙
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:01:04 ID:pCOk/onf
>>335
車は50台か。前作の倍以上あるんだね。
発売日が楽しみだ。レポ乙でした
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:44:03 ID:Qo/hQjMl
上の写真のバスなんかでフロントガラスに反射してるのって
環境マップ?それともレイトレース?
自車はもちろんレイトレースだよね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:45:00 ID:8uFSm+Oy
専門用語言われても違いがわからん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:05:55 ID:R4PdM6Cv
いやーマジ参考になるわ。黄門さまありがとう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:06:49 ID:ecvPRO+E
車の色違いが10台づつ、とかだったら嫌すぎw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:07:46 ID:R4PdM6Cv
>>370
リアルタイムでレイトレーシングなんて無理だろ。

>基本的な部分ながら注目すべきは、車のボディに映り込む背景のリアリティだ。
>車のボディにはフレネル反射に配慮した反射モデルが適用されており、
>塗膜の質感が非常にリアルに再現されているのだ。
375黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 19:18:14 ID:VijI42tw
ただいま。嫁にティファニー買わされた・・・
俺のボーナスが・・・
いまめしくったらまたやってみるよ。

>>373
それはないな。
隠し画面で全部の車の名前がでるようになってるからね。
パトカー 白 茶色 黒 ってなるようになってる。
まぁ俺としてはこのチマチマしたミッションがカナリ嫌いだね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:03:37 ID:SDijgmI3
黄門様情報読んだ感じだと
前作より更にアクションゲームっぽくなってる印象だな。
377黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 20:21:00 ID:VijI42tw
>>376
そうだね。ともいいきれないが・・・

結構ミッションやったが、いまのところマップは1つだな・・・
前作同様、あるミッションで車8台とたたかうところがある。
もちろんぐるぐるまわっている敵の車だが、一台の車に、当ててみると
多分その車の軌道(プログラム)が狂うのかしれないが、
あとはまってればぶつかり合って死んでくれるのはどうかと思うが・・・

ある程度マップクリア(3ステージ)するとエキストラミッションが出る。
コレはタイムアタックなどいろいろあるらしい。
いかにMAPを覚えられるかというものだな。と思う。
フリーモードでは車のパーツを集めなんかの車がでてくるよ。

正直一日3時間以上やると空きますね。
でもちょっと時間たつと気晴らしにやりたくなる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:22:39 ID:NMQKUl1B
今夜コールドケースじゃん 黄門さそは当然見てるよね?
379黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 20:38:52 ID:VijI42tw
あくまでもステータス画面からよみとったもののまとめ。
ミッション20 他にあるかも・・・だが表示はここまで
車のパーツ コレは5個で一台らしい これが50個 (10台分)
車の種類 59台。

エキストラミッションも含んでいが、
ミッションは20
だが隠しがあるかも知れない。
前作の裏技コマンド使用してみたがどれもつかえなかった。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:39:47 ID:HCqvNapS
>>377
マップは一つ……、
それは…かなり広い感じっすかね??
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:44:11 ID:HCqvNapS
ネットからの情報では

メインミッション20
サブミッション(フリーモードでプレイ可)30

らしいです。
382黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 20:49:15 ID:VijI42tw
>>381
そうすると大体
メインで車が19台
サブミッションで30台
パーツで10台って感じかな。
でも各ミッションで金銀銅があるからそれをすべてそろえるとなにかがあるかもね。

マップは手書きで書いてみた。
赤丸が車です、
http://www.imgup.org/file/iup64367.jpg

マップ間違えなくひとつですね。


383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:55:20 ID:2jlCqlRG
>>382
アバウト杉
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:59:32 ID:HCqvNapS
黄門様

わざわざ手書きでどうもです!

ただマップはそれほど莫大にデカイって程でもないみたいですな。

まぁ実際やってみた訳じゃないから分からないけど、
難しすぎず覚えやすいマップてところでしょうか。
385名前を入れてください:2005/08/02(火) 21:02:49 ID:xc9jWKKY
これで前作の8倍?比率わからんが、なんか狭く感じるな。
それと挙動はどんな感じですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:04:52 ID:B4H/VOKQ
カスタムサントラ対応してなければ
フリーランする意味ない!
予約してたがキャンセルするか・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:31:43 ID:8uFSm+Oy
カスタムサントラってそんなに重要なのか?
音楽聴きたければ他で聞けばいいじゃん、と思うのだが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:33:34 ID:bOFrwMfM
>>382
ワロスwwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:34:45 ID:d78qO+H1
公式サイトやっとムービー公開されたな。
このまま発売されるのかと思ったよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:34:57 ID:2jlCqlRG
SSがやけにアッサリ感じるのは全作の香港特有な建物からニョキニョキ生えてる看板が無いせいか。
予約してあるダブスチ2に備えて戦車で暴れてくるか。
391黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 21:48:05 ID:VijI42tw
音楽はかなりショボイ音楽ばっかりだぞ、
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:28:01 ID:AXzhBrB8
>>391
それ聞くと、カスタムサントラは欲しかったなぁ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:33:12 ID:ecvPRO+E
音楽はオフかボリューム調整できればいいかな
SEどう? エンジン音とか掃除機系だと悲しい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:30:55 ID:Ujx5/WSK
発売2日前にムービー公開ってw
ミニパトがいい感じだな

>>374
アウトラン2もフォルツァもガクガクながらやってるじゃん 
GTはどうだか知らんがPS2にはまだ無理だろうな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:44:22 ID:WYuDcNVC
ダブスチ2はエセD4だな
おそらく縦か横の解像度はそのまま引き伸ばしてるだけ
GTみたいな感じだろうな
少し綺麗になるっている感じ
396黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/02(火) 23:44:57 ID:VijI42tw
>>393
音楽、SE、エンジン音 各調節かのう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:46:54 ID:WYuDcNVC
ついでに箱のマトリックスもエセD3らしい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:13:02 ID:hwS94inX
さっき久しぶりに1作目やったけど
結構グラフィックしょぼいな・・・こんなだったかな・・・
買った当時はリアルすぎて鳥肌立ったくらいなのに

慣れってコワイ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:00:20 ID:W4V5xn9B
とりあえず買ってみたら
本体設定いじって、D2とD4を見比べてみよう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:08:00 ID:hwS94inX
うちのテレビD1だ
クオリティヒクス
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 02:00:22 ID:eT/kmgVG
>>352が無視されてる件について.」
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:47:48 ID:ftJsV/Dm
無知で悪いんだけど、カスタムサウンドトラックって対応するのになんかお金が発生したりするの?
もし発生しないんだったらこういったゲームで未対応のままにしておくってのは素人考えではハァ?なんだけど。
ましてや今回もチープなBGMなんだろうし、それにフリーランまで導入したのに・・・・・勿体無い・・・・・正直購入見送るか考え中です。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 05:38:25 ID:txxMlecI
>>402
お金というよりメモリ等リソースの問題じゃないかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 07:29:35 ID:4O84kIm2
フォルツァもラリスポもスゲー綺麗でカスタムサントラ使えるのに・・・・
こうなったらアウトラン2SP、360でもいいから期待するか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 07:40:28 ID:Zdpm7VVK
前作ような隊長救出の室内ミッションがあるですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 07:47:47 ID:7bfyZcls
このゲームすごい面白そうなんだけど、Xbox持ってない…。

店行ったら中古7980円で売ってた。

これは買いっすかね?

Xboxって本体とソフトだけ買えば遊べるようになってるんすか?
メモカみたいなモン買う必要なし?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 07:50:33 ID:RMopSQ2a
メモカいらないよ
中古もいいけど、プラチナパックもお得だと思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:01:37 ID:7bfyZcls
プラチナパック??

あとXboxってPS2みたいに型番古いとバグやフリーズが起こるみたいなことってありますか??
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:26:15 ID:QR+itqxU
ないよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:33:35 ID:4O84kIm2
ほれ これがプラチナパックだ
ttp://www.xbox.com/ja-JP/campaign/platinum-pack3/default.htm
ソフト代や付属品を考えると本体代はタダみたいなもんだから
実は中古品で買うよりお得なのです。夏休みだし少し奮発してみては?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:41:01 ID:7bfyZcls
なるほど。
そんなものがあったのか…。
考えてみます。サンクス!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:46:46 ID:1qHyatpx
初回以外はロード時間皆無と言って良いな。
HDDの恩恵を実感できる。

>>405
ちょいネタバレ。
メインミッションで中〜後半まで来たが、今んとこ無いっぽい。
全体的に街中をカッ飛ばす系のミッションが多くなったかな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:56:19 ID:bG/PlAr1
>>412
今回ウリ?のHDクオリティはどうですか?
あとプレー時、処理落ちあります?
414黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/03(水) 10:58:00 ID:xOkbWSA+
発売前日になったので動画アプでもかまそうかな・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:04:51 ID:4O84kIm2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
公式のムービーはリプレイ大杉なので
どうかプレイ動画をひとつよろしく
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:15:18 ID:1qHyatpx
>>413
D4ゲー買うの初めてだったけど、D2までとは明らかに違うなぁとは感じたよ。
ただそれゆえ、テクスチャの粗さが目立つかな。
ちなみにテレビはH32MX4で720p出力してます。
処理落ちはオブジェクト(車やら人やら)が集まりすぎるとたまになるかも程度。
基本はスッ飛ばしてるんで気にならんけど。

200km/h超えたくらいから画面周囲に残像が出てくるんだが、
これ良いね(NFSでもやってたヤツかな?)。
なんかトリップしそうになる。
417黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/03(水) 11:45:54 ID:xOkbWSA+
12:30から一定時間限定で公開。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:56:51 ID:LI50Gle0
公式のPVどっかで見たなと思ったら、
かなり前からヨドバシで流れてたやつと同じやつか
期待してソンした
419黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/03(水) 12:34:40 ID:xOkbWSA+
いまアップちゅう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:35:30 ID:1wGf2w0A
わくわくてかてか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:36:21 ID:4O84kIm2
わくてかわくてか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:39:12 ID:ej7eNK0C
・・・わく・・・てか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:39:52 ID:vyBNTIDC
てかてかてかてか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:40:54 ID:P4DKOlxl
>412
サンクス

>419
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ワクワク
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:40:58 ID:LI50Gle0
わくわくわくわく
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:43:08 ID:hFfWfU5s
わくわっく
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:45:58 ID:Bf+rHQNL
ゴロリ「わくわくさんマダ‐?」
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:46:07 ID:ZSbXAjRT
   ∧_∧   +
  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  (0゚つ旦O + 
  と_) _)
429黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/03(水) 12:46:21 ID:xOkbWSA+
http://nanashi.ath.cx/up/index.html
ここのパパパパパパってファイルだよ。
14:00まで限定公開。
今回はPCに直でキャプしましたので見やすいかも。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:49:35 ID:LI50Gle0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
でも42.5MBじゃあと5分は待たなくてはorz
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:50:07 ID:4O84kIm2
おまいら たかり杉w
26kしか出ないwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:08:16 ID:4YthHdqh
ISDNだから残り1:30分・・・・orz
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:10:09 ID:LI50Gle0
一刻も早くやりたくなってきますた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:11:02 ID:P4DKOlxl
英語セリフなのか
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:13:37 ID:3WuNTroy
自車と衝突した車は、バスであろうと紙みたいに
吹っ飛んでるな・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:14:23 ID:J8XhZa7O
>>429
GJ!!
はやく遊びてーー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:18:13 ID:4O84kIm2
>>429
乙 ぶつかりすぎw
視点はこれ以外に種類ない?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:18:27 ID:N8AXSJQz
買ってきたけどキャラ紹介が全くない取説はちょっと寂しいですな。
なんか開けたら海外ソフト特有の臭い(取説のインク?)がするし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:30:22 ID:4O84kIm2
440?:2005/08/03(水) 13:33:35 ID:rTxXQ5Se
>>435
漏れは前作の生々しい方が良いな。。。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:44:53 ID:wZmLOG2r
>>416
画面残像はmotoGPでもあったな
アレトリップするカンタムとか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:51:05 ID:bO7feXN9
>>429
GJ!!

台詞日本語じゃないのかーーーーーーっ!!???
443黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/03(水) 13:57:42 ID:xOkbWSA+
終了時間が迫ってきました。
そろそろ終わりになります。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:25:51 ID:4YthHdqh
残り約10Mちょい
あと10数分お待ち願えませんか黄門さまm(_)m
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:34:07 ID:4YthHdqh
あと5分で終了です。^^;
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:58:16 ID:PNjH1w4U
取りあえずフラゲしてきたよ。
1面からかなり迫力有るスタートだね。

>>442
日本語じゃネー!俺も残念
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:31:11 ID:DjfJ0bMy
綺麗だなー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:54:15 ID:7bfyZcls
>>446
やっぱ日本語じゃないんすか??
日本人出てくるのにオール英語?
一部日本語とかでもなく…?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:11:53 ID:9V6S3aC2
>>448
1面しかクリアしてないけど、たぶん英語+字幕
でも5分で慣れたわ

始めにえ?って思った程度だった。
たぶん君がアレ?って思ったのと同じで
後はやってたらあんまり気にならない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:23:19 ID:bO7feXN9
英語なんだ…。

映画でも吹替え派の自分は完全に萎えました。

ごめんなさい、要りません。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:26:19 ID:7bfyZcls
>>449
そうなんですか。
確かにアレってなりましたね。
前作日本語だったのになんで変えたんだろ…。

マイクロソフトに変わったからなのかな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:29:00 ID:c2U7Pgni
最初から買う気ないくせにw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:30:02 ID:iIqdHABn
俺はあのオタ臭い声が嫌だったから英語は歓迎
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:41:09 ID:rekkjFXg
このゲームってカスタム対応してなくても楽しめますか?
好きな曲聴きながらぶっ飛ばしたり、ドライブするのが好きなので・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:54:34 ID:IaH3tDbb
ミニゲームはどんな感じなのスナイパーミッションなど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:56:21 ID:4YthHdqh
フらゲ組、HD画質いける?
457黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/03(水) 18:06:10 ID:xOkbWSA+
第二回動画は、22時ごろ配信!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:15:56 ID:0PtA/Msu
>>456
凄いよ。とにかく凄い綺麗。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:17:19 ID:1qHyatpx
>>453
俺はむしろ英語音声の方がもえ(ry
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:56:12 ID:t6q1iEUr
裏パケに「今度の舞台は摩天楼!」って書いてあんだが、
シカゴって摩天楼?ニューヨークじゃね?
461460:2005/08/03(水) 19:02:49 ID:t6q1iEUr
無知をさらしてしまった・・・摩天楼発祥の地がシカゴだったのか。
「摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に」ですっかり勘違いしてたよ。
しかし前作と違い、ピクチャーレーベルなのはうれしいけど、
説明書のショボサは泣ける。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:03:30 ID:iK+3+h+k
世界ランキング2位達成!



・・・・4人しかいないけどな('A`)
463黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/03(水) 19:23:58 ID:xOkbWSA+
エキストラもいっぱいでたけど、動画辞めておこう。
楽しみにしている人もいることだし。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:36:39 ID:ha9EVRWr
めちゃ凄いと思ったのが、車ぶつかって相手の車が吹っ飛ぶんだけど
それがズーと転がってどっかにぶつかって跳ね返って
目の前にくるみたいな感じですぐに消えない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:42:50 ID:ha9EVRWr
なんて言うのかな、ちゃんと事故った車で別の場所でも巻き添えで
事故してるってのとか表現出来てる。

マトリクスの高速での車がガンガンやられるみたいなの感じというか
とにかく凄い。爽快感かなりあるよ。スピードが乗ると画面がにじんだりだの
マジで良いよ。それと5.1cの音の演出もいい感じ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:42:50 ID:hXw82ld3
ダブスチ1全クリしたんだけど、装甲車かっこええ〜(゚∀゚)!!!!血液パック割れ心配しなくていいし
戦車の爆風も凄くイイ!直撃させずに横で爆発させたとき、ブワっと飛んでいく感覚が新鮮です

車が4台ほど?のままなんだけど、出し方おしえてちょうだい
467黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2005/08/03(水) 20:07:55 ID:xOkbWSA+
一言だけ言っておく。
かなり凄い機械がでてくるぞ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:10:20 ID:t6q1iEUr
まだフリーランしか遊んでないけど、印象はすこぶるいい。
オブジェクト少ないのはさびしいけど、車をふっ飛ばしまくる爽快感が
それを補って余りある感じ。やっぱファミ痛あてにならんわ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:16:03 ID:MyhxzysA
38 名前:名無しさん@非公式ガイド[] 投稿日:02/02/24 16:58
B□□□□□■□
MISSION B-2
******
場所:スタート地点から直進、すぐ右折、直進、2本目中央通りへ左折
   そのまま直進(中央通り終点まで)突き当り右折、
   中央分離帯の3本目の街灯を右折、ゲート付駐車場内にアリ

39 名前:名無しさん@非公式ガイド[] 投稿日:02/02/24 17:10
B□□■□□□□
MISSION B-3
******
場所:スタート地点から正面道路、左へ、直進、
   最初の交差点、右斜め前方2F内にアリ
取り方:スタート地点から正面道路、左へ、直進、
   最初の交差点右折、中央通りへ、そのまま直進
   地下鉄入り口辺りで180度ターン、
   今来た中央通りを逆方向へ、道路右、歩道側キープで直進
   そのままジャンプ台でジャンプ、2Fへ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:17:55 ID:MyhxzysA
52 名前:名無しさん@非公式ガイド[] 投稿日:02/02/25 22:42
A□□□□□■□
MISSION:A−7
******
場所:とりあえず順路通りにCP3(3つ目の検問)まで行く、
   そのまま順路進行、途中、右から一般道へ落ちる場所がある、
   無視して直進、そのまま左の側道から地下通路へ、
   抜けると、一般道と合流、すぐに右歩道へ乗り上げる、
   乗り上げた時点で、赤パラソルの屋台が右に2つ左に2つ見える、
   そのまま歩道直進、屋台パラソルを通り越した辺りで右側に入り口アリ
   その中(TAXI)  

53 名前:名無しさん@非公式ガイド[] 投稿日:02/02/25 22:51
ちと修正
A□□■□□□□
MISSION:A−4
******
スタート地点から左の道へ(ダンプと逆周り)
そのまま直進するとL字カーブがある、
そこでUターン、今来た道を走る(ココから全速力)
すると右方向へのカーブしている道が見える。
右へ、カーブしている道に入ったら、
左側の面積の狭い傾斜でジャンプ、低い壁を越える(戦車でもイケる)
そしたら青い床の傾斜を上り左へ行くと穴(エレベーターが下りている状態)がある。
落ちる、(戦車だと発砲で体制を立て直せる=ひっくり返らなくて済む)
落ちたら左方向へ、奥に隠し車発見(戦車だと発砲で当たればOK)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:35:27 ID:YynL+F7h
とりあえずミッション12までクリアー。今回はかなり難易度が
低いですねぇ。秀逸なのはロードが異様なほど短い事です。

周りの車が軽くなったのはゲームとしてはやり易いんだけど、
バスが豪快に吹っ飛ぶのはなんだかなぁ〜という気もします。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:46:13 ID:W+dkrNji
そうだな。ロードが全編通して5秒程度だな
ロードって感覚があまりな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:01:41 ID:AcS1HvDe
ええええええええ
CV若本なしかよ!

でも買うけどね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:18:12 ID:7xnz/cg7
スナイパーミッション等の感想が無いのは何でなの
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:36:42 ID:W4V5xn9B
さて、俺もそろそろやってみるか。
なんかやり始めるの、もったいなく思う時ってない?w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:02:23 ID:9LL2sSM7
>>475
やりはじめるのが勿体無いことはあまりないなぁ(笑
クリアするのが勿体無いゲームはあったけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:11:23 ID:KEFc+CS7
>>475
あるある
ゲーム複数買ったときは順位つけて
下の方からプレイしていく
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:46:47 ID:YHD46Ufp
>>476
あれ、ないかw クリアするの勿体ないのもあるある!

>>477
おお、ありますかー!
俺も今回はエンスージアと同時購入して
あっちを先にやった後、ダブスチ2を今やってみた。
逆になると映像的に辛そうなんだw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:52:11 ID:YHD46Ufp
あと、D4表示について一応報告。
真720Pかどうかは解らんけど、とりあえずD2表示より全然描写が細かくなった。
D4だといい意味でPCゲーっぽい雰囲気になる。

ゲーム内容的にも、前作より凄く遊びやすくなっててイイ!!
フリーランや車がすぐ消えない事など、前作の不満点をうまく解消している。

フリーランでシカゴの町をドライブしてるだけで、凄く幸せな気分になれましたw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:52:36 ID:/V4KqE1B
ヤフオクにダブスチ2出してるやつもったいないな。
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047854-category-leaf.html?f=&alocale=0jp&mode=1
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:00:52 ID:3z7Eh35l
D4まともに映せるTVって少ないだろ
液晶とかならともかく
ほとんどD3に変換してるからたいてい画質は劣化する
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:02:33 ID:YHD46Ufp
>>480
新品同様ばかりを出品してるから、ただの飽きっぽい人ではなさそうだ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:03:35 ID:YHD46Ufp
>>481
最近の液晶、プラズマなら当たり前なんだkr、少ないとは言えんでしょ。
ちなみに液晶、ブラウン管とも試したよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:28:28 ID:3fFqL4tk
店頭デモになぜか惹かれてこのスレに来たが・・・やはり買いか!

車ゲー全然やらんし前作もよく知らんのだがなぜか気になったんだ
久しぶりに箱が動くな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:31:25 ID:MUQLxWGv
peercastでやってるな…。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:45:36 ID:eWVUIrUb
フリーでスタート近くのフェンス破って線路づたいに進んだ後突き当たりを左折したところに見えるトンネルの中へ入ると途中で必ずフリーズする。
やはり、不良品でしょうか。
皆さんどうですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:26:18 ID:hRW633kt
なんか今回無双っぽい印象だったり
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:58:35 ID:D0rkeoGp
とりあえずシナリオモードクリアー。国産には珍しくスタッフロールが
出ませんでしたよ。

クリアーすれば車が増えるかな?と思っていたけど、ミッションが増え
ただけ…銅レベルだからかもしれませんが。戦車欲しいなぁ(´・ω・`)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 03:34:49 ID:6wr7dftD
このゲーム人が出て来るみたいだけど
人轢ける?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 03:57:08 ID:83jq4S6x
>>489へ。>>337 あたりを読め。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:35:34 ID:FpMy1UFL
>>480>>482
やはりmyonshopか
こいついつも発売直後に出品してるおかげでほぼ定価で売りさばいてる
コピーして売ってるのか?ただ当然で遊んでるんだろ それっていいの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:00:47 ID:9D2L/D7T
インプレスのレビュー読んで勃起した俺が来ましたよ。
S端子接続ですが、心意気に惚れたので
今日買って来ます。

テレビ買い替えてぇな・・・orz
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:20:19 ID:Z/SQcbNL
>>492
Sじゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ねぇ??????
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:40:56 ID:9D2L/D7T
>>493
言ってくれるなよ・・・。
お金は貯めてるのあるんだけど、テレビの技術とか
全然知らないから一から勉強しないと買えないんだよね。
それが中々めんどくさくてね。

それはそうと、発売をさっき知ったので予約せずに買えるかが
不安。SWBFなんて8時間探してやっと買えたし、このクソ暑いのに
そんな事になったら・・・。
今日はウイイレの発売日だからそっちに予算割いてる店が多そうだなー。
頼むよ古本市場。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:47:28 ID:rCfopkfD
>>494
手っ取り早くトランスコーダーとかどう?
ttp://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&itemid=201-10019

496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:52:19 ID:9D2L/D7T
>>495
PCのモニタを使うって事なのか、そんな商品もあるんだね。
テレビのある部屋とPCのある部屋が別なので5.1chが利用できなく
なるのがネックだけど、一応頭に入れておきます。
ありがとう。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:10:20 ID:Z/SQcbNL
>>495
俺それ使ってた。
確かに綺麗に写るけど、ちさいCRTじゃ迫力があれだが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:28:55 ID:Vrfbjv8O
486です。
新品なのに必ず同じ所でフリーズするので、まずXboxカスタマーサポートへ電話したら、やはり、ソフトの不良だとの返答をもらいました。
まずは購入店で交換を申し出て、対応してくれない場合は、カスタマーサポートで交換してくれるとのこと。
オイラの1枚のみが不良とは考えにくいので、これから購入する人もいざというときは交換を申し出たほうが良いよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:56:01 ID:zdD9Vfn2
たった今ヨドバシで買ってきますた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:56:57 ID:s9hWwSNu
amazonで予約したのに発送しましたメールもまだ来ない…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:59:38 ID:FpMy1UFL
そんな致命的なバグってディスク交換して直るもんなのか(´・ω・`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:59:50 ID:wopAtdC2
ぬおおお、D4綺麗じゃん!
AV的に神ゲー。

あ、海の感じは1のほうがいい。
あの香港の夜景の海ヨカタなぁ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:17:12 ID:Lb9XLp8m
>>500
毎度お馴染みkonozamaは発売日発送。
しかもゲーム一本だとメール便になるけど
このメール便は翌日に来ずに3日後、
到着予定日ぎりぎりに来ることも多い。
当面は御預けを覚悟したほうがいいかもね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:20:39 ID:1qZ6mxf8
>>491
myonshopのIDタグはmyonだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:33:32 ID:/V4KqE1B
>>491
なんだ普通にゲーム屋ジャン。プロフィ嫁よ!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:05:47 ID:Z/SQcbNL
尼むかつく!!!!!
いつまでたっても発送しねーし!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:07:17 ID:3fFqL4tk
>>500
昨日アマゾンで注文して、今配送状況みたら発送済みになっていました。(メールは着てませんが)

アマゾンは事前に予約するより、発売直前で注文するほうが早く発送されることがあるので
一度キャンセルして再度注文したほうが早く届く場合もあるみたいです。
でももうこの時期だとキャンセルできないと思いますが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:08:13 ID:2hDsstJH
7月中旬にソフマップに予約した俺のダブスチセカンドは、いまだに
「商品の状態:入荷待ち」な訳だが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:32:05 ID:KdmRCPg1
早速買って来て見たが、俺にはあわないな。
グラフィックはそれなりにしても、スキール音がまるでトーマスw
エンジン音も含め、フォルツァやニードフォーアンダーグラウンドで
耳の肥えた俺には抵抗感ありまくりんぐ。
ダッシュスピードにあわせているせいか、180km/h出してもスピード
感がない。
街づくりも情景、建物が全て平面的であちこちを巡っている感じがしない。
それがシカゴだと言われればそれまでだが。
ミッションは全て車に乗って行うわけで、降りて何をするといったGTAやDriver3
とは違い、目的地にたどり着くか体当たりといった単調な感じ。

別にくそげーっていうわけではないが、期待はずれだったな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:42:30 ID:tPhScRt2
その期待とやらが情報不足なうえに勘違いそのもので構成されていた様が容易に想像できるな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:49:02 ID:w7NEWb+B
peercastにいま立ってる?
見当たらないんだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:11:17 ID:7WokFpoV
牛丼屋に行って、カツどん注文したのに
うちじゃ扱ってない、て言われて不満タラタラな客
みたいな感じだな
513492:2005/08/04(木) 13:13:39 ID:cwK/pgb8
無事買えますた。古本市場グッジョブ!
ウイイレとアーマードコアの列の中、俺だけが
緑色のソフトケースでしたが、逆にみwなwぎwっwてwきwた!

晩まで遊べないので生殺しだけど!!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:18:38 ID:pHeaMNwG
店頭で試遊してきたけどなんだかなって感じだった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:25:12 ID:x+t6/4Co
まず1作目やればよかったのに・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:30:19 ID:uu9JsKgX
>>501
さっき、ゲーム屋へ交換しに行ってきた。
店のハードでは、問題箇所に進んでもフリーズしなかった。
でも、店では一応交換してくれた。でもやっぱりダメでした(´・ω・`)
店のハードは初期のものではないが、オイラのハードは、結構初期に買った物。
どうやら相性が悪いみたい。諦めます・・・orz
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:47:09 ID:Z/SQcbNL
人目でD2解像度の違いがわかるくらい綺麗で鮮明ですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:57:37 ID:bJPRZ9Ss
家はなんちゃってD4だけど少なくとも動いてる最中にギザギザは見えない
と思ったけど注意して見れば見えるかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:02:04 ID:PoGCEFbN
人轢いた時の吹っ飛びっぷりがいいな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:07:41 ID:FAj/RTqh
D4でもギザギザ見えるものは見えるしな。

>>517
D2とは明らかに違うよ。
それにワイドなのでひろびーろ。
521500:2005/08/04(木) 14:10:02 ID:s9hWwSNu
>>503
お昼に発送しましたメールが来たよ
届くのは明日ぐらいかなー
それまではお預け状態・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:13:29 ID:O5ZHTxc5
>>516
本体のドライブ交換してもらえば?
今日カスタマーサポートに電話して明日リペアセンターに送れば、
たぶん火曜日には戻ってくるはず(早ければ月曜日にも)。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:47:19 ID:PAXH5r3o
なに!あの寒い日本語音声消えたのか!!!!
よし絶対買う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:21:16 ID:JO+JiLNW
小金ができたんでコレかOutrun2買おうかと思うんだけど、迷う……
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:03:32 ID:zdD9Vfn2
地下洞窟を発見しますた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:10:35 ID:7mZC8vxu
ミニパトで電車を跳ね飛ばす事ができるのはこのゲームだけ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:14:35 ID:JO+JiLNW
ボリュームってかやりこみ要素は前作よりも増えたと考えていいんだよね。
前作は個人的には少々少なかったからな…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:35:48 ID:FpMy1UFL
>>509
妙に納得 期待度や予算を考えるとクオリティもそれ相応だと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:47:42 ID:XVcn6uG6
綺麗な画像+エフェクトでガッツンガッツンぶつけるだけのバカゲーだから、過剰な期待は…
早く帰ってやりてぇ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:02:00 ID:RwnZ2Y67
前作未プレイだけど買ってきた。
さっそく上にあるバグ試したけど俺のは大丈夫だったよ
(ドライブ交換したばかりの本体)

にしてもこのボタン配置はちょっとやりにくいな、Aでシフトアップは初めてだ
まぁATの方がこのゲームには合ってる気もするが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:01:17 ID:IYorO2F9
Bでバックもなぁ。これは前作からかな?
Lでブレーキ⇒バックにしてくれぇ、
と要望出しときゃ良かったか。

あと攻略のポイントとして、
自車がふっ飛ぶとグリングリン回るが、
これはスティック操作で制御できるので覚えておくと良いかも。
逆に変な操作すると止まんなくなるんだが・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:08:33 ID:zofcI3qv
プロジェクタ(LP-Z3)でやってみた。


たまらん。はきそう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:37:51 ID:RwnZ2Y67
初プレイだからちと酔いかけてるけど
結構面白くてほっとした。

船追跡するとこでいきなり詰まったけどな。
難しいのは慣れてないからか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:43:35 ID:hrK0i3s0
>>533
詰まったらクリア条件をよく見なおそう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:48:21 ID:hRW633kt
509がこれにそんな過剰な期待を持つに至ったきっかけが気になる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:07:52 ID:RwnZ2Y67
>>534
ずっと付いて行くかと思ってた
まさか突っ込むとはね。
さっそくパトカーでゴールド取った
ありがと。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:05:51 ID:wYRQZYsP
11が難しかった。メジャーリーがも助けたあと道のり大変だった。
フリーミッションも結構やりがい有るね。

車の数が半端じゃないね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:07:38 ID:wYRQZYsP
>>531
俺も久々でとまどったよ。
Lがバックに出来れば良かった。
HDD音楽使えたらよかった。
音声が日本語だったらよかった。
バスと警察バンまえみねーw

こんぐらいだな。マジで綺麗で楽しい。車パーツ探しに夢中です
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:12:09 ID:UwJbNKMQ
今日の生ゲッチャでやるみたいだよ。
http://www.hitpops.jp/tv/live/
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:37:54 ID:JO+JiLNW
>>539
たった今ダブスチ2きたーーーーーーーー!!!!!!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:47:24 ID:uNamRnSe
解説してるアフロメガネ、破壊的なまでに魅力を伝えてないな。
語彙のなさも目だってリプレイの事すら触れてない、ダメス
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:49:37 ID:TqIXdY7C
んー最高に画面綺麗だな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:55:10 ID:FpMy1UFL
おにゃのこ爆笑してるw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:25:13 ID:YfavNWol
今回もクラッシュした車は点滅してすぐに消えちゃいますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:37:00 ID:uu9JsKgX
>>522
情報どうもです。ドライブ交換の事初めて知りました。
これって有料なんですかね。だとすると、いくらかかるんでしょうか。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:46:31 ID:TOY+jCPX
>>544
消えない。
ぶつかると吹っ飛んでいってほかの車にぶつかり、多重事故を起こす。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:47:20 ID:rO25yP64
ウホッ、D4まじヤバスww
なにこの映像wwパソゲー並ww
爽快感ヤバスww

ジャギーはありますがそれ程気にはなりません。
紙装甲は好き嫌いが分かれそうですけど
自分はマトリックスみたいで気に入ってますけどね。

ちょっと軽すぎるかなという気もしますが…。
クレイジータクシーくらいが良かったかな。
ゲーム性が単調というのは前作から言われていたので
もう少しいろんなアイデア捻って欲しかったかなとは思います。

でも綺麗な映像でドンパチするゲームですからね。
個人的には10点です。9点です。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:50:46 ID:TOY+jCPX
一応エクストラを除く全ミッションをクリアしました
意外と簡単ですね、今回
549524:2005/08/04(木) 21:52:16 ID:JO+JiLNW
>>547
どっちやねんwww>最後の1行

Outrun2後回しにしてこっち先買うことにするわ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:54:41 ID:gVqNle/U
車の集まるポイントおしえてちょ
しかし道路広すぎ。アメリカうらやまし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:57:28 ID:XtcLVsR6
>>516
俺も動かなくなったがXBOX本体言語を英語にして
一度起動するとちゃんと動いた
そしてまた日本語にすると日本でもちゃんと動くようになった
552551:2005/08/04(木) 21:58:25 ID:XtcLVsR6
ついでに自分の場合ミッシュン2が動かなかった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:01:10 ID:z+3lk8Id
買った人、この部分のみ詳しく教えて下さいな。
色んな障害物等を派手に壊せる爽快感が俺は一番好きだったんだけど、
その部分、かなーり無くなったの?
過去ログに少なくなったとは書いてたけど、どれ位少なくなったんだろ?
購入前にとっても気になります。お願いチンコ野郎ども!教えておくれ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:09:01 ID:JO+JiLNW
車がスコーンと飛んでいって他の車と連鎖起こすのは面白そう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:10:14 ID:+EzyQ2Hg
BUNKASHAのロゴの後にフリーズします(ノД`)シクシク
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:15:49 ID:YBm+4+2d
5件まわったけどなかったよ・・・
箱ソフト取り扱ってねー!!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:20:54 ID:uNamRnSe
>>553
マップが香港から近代建築のシカゴに変わったことから香港特有の建物から垂直に生えている看板に
敵車がヒットして常に火花が散るという事はなくなってしまった。その代わり、>>546にある通り一般車は
ぶつかると派手に吹っ飛び他の車に当たり火花のコンボが起こる。

前作の香港に比べるとマップ構成はやや平面的、建物の中とかには行けそうで行けない事が多い。
広くなった分、密度は前作には及んでないというのが正直な感想。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:24:20 ID:z+3lk8Id
>>557
おっちゃん、ありがとう!!!
家の権利書売っぱらって、買い尽くしてくるよ!!
559555:2005/08/04(木) 22:27:46 ID:+EzyQ2Hg
>>551
僕も言語設定英語にしたらうごきましたヽ(´ー`)ノ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:52:56 ID:mnnx9wZ7
まじか、言語設定英語にすると動くのか、
自分の場合ダブスチ2は問題ないけど、メガテンNINEが全く動かなくてなあ。
あとでやってみよう。

関係なくてスマン。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:04:36 ID:xOh4l+L7
なんだその都市伝説みたいな解決法は
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:12:12 ID:z+3lk8Id
X-BOXがそもそも都市伝説なんだ。
>>561と俺しか持っていない。このスレも俺とお前だけだ、勘違いするな。
563555:2005/08/04(木) 23:14:46 ID:+EzyQ2Hg
>>561
でも実際動いたからビックリ
564516:2005/08/04(木) 23:15:19 ID:uu9JsKgX
>>551
大感謝です!!
治りました!!
ありがとうございました!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:20:48 ID:r1qbkjfq
街中に浮いてるパーツが取れん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:23:51 ID:KEFc+CS7
お前が浮くのだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:38:45 ID:YHD46Ufp
英語に設定した>>551は、フリーズで悩んでる人にとっては神だな。
俺は別に止まってないけど、言語を英語にする発送が凄いと思った。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:44:24 ID:vQEBmYGi
ボンネット視点にして時速60KBくらいでゆっくり観光気分で走るのも面白いなぁ
右アナログで横向いたりしながら走ってるとさらに観光気分
たまに人はねたり事故してるけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:49:53 ID:XtcLVsR6
英語音声でわかると思うけどね
つまりこれは基本的に北米向けのソフトなんだよね
たぶん日本箱で十分テストすらしていない
でオカルトチックだからためしみやってみたらちゃんと動いた
一回ちゃんと動けば日本語に設定しなおしても動くようだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:52:38 ID:gVqNle/U
レースゲーの時速60kって、なんか嘘みたいに遅い気がする
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:07:07 ID:H77WHVgn
人轢きまくってるのに警察に追われる概念は無いの?GTAみたいにさ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:12:32 ID:Gxic3RSP
>>570
確かに…

>>571
自分が警察ですから
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:18:40 ID:Ghx3VDoe
最後の1本買えた・・・。よかった・・・。幸せっす。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:32:02 ID:3dRrfJD+
間違いなくグラフィックは前作のより相当よくなっている
ゴッサム2レベル
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:35:28 ID:3dRrfJD+
続き
まるでゴッサム2レベルのGTAみたいだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:25:50 ID:NKe7QYZr
箱と同時購入の車ゲーはDS1にPGR1、
その後PGR2,ラリスポ2(1もやった)、MM3に加えて
全く話題に出てこないマキシマムチェイスまで全て自力でクリアした漏れ


そんな漏れはAmazonのペリカン便待ち(´Д`)

今日こそ…来るよな?な?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:31:51 ID:iuHZlCQE
>>576
今日来ないと月曜日の可能性が!
578576:2005/08/05(金) 01:39:33 ID:NKe7QYZr
>>577
な、なんだtt(AAry

今日来なかったらキャンセルして地元の店で買うかな…
OutRun2はAmazonでフラゲ出来たのに何なんだよもう

おやすみ('`
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:46:33 ID:JYiCJgDm
2面からクリア出来なくてイライラしてきた。
マップと敵を倒す覚えないと難しいっスね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:58:03 ID:7MwsEee4
>>576
ザラスで予約すれば良かったのに。
アマより安いし発売前日に届いたよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:05:28 ID:Zuc85ksJ
SPIDER乗りやすいな
見る角度によって色が変わる処理カコイイ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:55:06 ID:iBaJiQJS
シカゴバス、なにげに性能イイね
敵破壊系はコレで簡単に金取れる

>>576
発送済みでペリカン待ちなら、日本通運のサイトでステータスしらべとけ
amazonで調べるより情報が早いから
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:39:46 ID:1IJIware
D4でジャギーが減ったのと、前作みたいに妙にボケるのが無くなったおかげで、
かなり綺麗になったと思う。だが、荒いテクスチャもくっきり見えてしまう諸刃の剣

でも、光の表現は凄いね。トンネルを抜けると一瞬まぶしくなったり、夜は部屋の
明かりが外に漏れていたり。

それにしても、この適当なスクショを貼り付けただけのようなパッケージは何とか
ならなかったのか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:44:55 ID:O7HUlFTJ
D4ってちゃんとD4なのか?
なんか箱では無理がありそうだけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:01:10 ID:7MwsEee4
>>584
なんちゃってかは解らんけど、とりあえずD2よりはかなり綺麗になる。
GT4のエセD3とは大違いなのは間違いない。

でもPS2移植のキャリバー2ならともかく
箱の性能バリバリ使ってるダブスチ2だから、なんらかの誤魔化しはありそうだ。
D3だと描画性能6分の1になっちゃうから、D4でもかなりの描画ペナルティあるだろうし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:57:25 ID:GN8GlL38
キャリバー2のD4は左右切れるから正直ありがた迷惑だった
その点このゲームのD4は純粋に綺麗になるからうれしい
描画も60fpsでほぼ安定してるのは凄いと思う
D2でも30fpsのゲームがある中で
グラフィックはほんとすごい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 05:31:13 ID:7MwsEee4
>>586
キャリバーの左右切れるD4なら、D2ワイドのほうが有難いかもしれませんね。
ちなみにダブスチは1、2とも30fpsですよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 06:39:48 ID:DtX9maPl
>>571-572
> 人轢きまくってるのに警察に追われる概念は無いの?GTAみたいにさ

> 自分が警察ですから

ワロタ

>>574
ゴッサム2レベルにされてしまったよ…… 1ですらゴッサム2よかマシだろ ポリゴン数は少ないけど

> 英語設定
どのゲームだったか忘れたけど、海外のリージョンフリーらしきソフトを買った時、やたら処理落ちしていたのが
一旦データ消して英語設定にしたら治ったことがあった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:06:16 ID:hRfID4ZH
俺のテレビは4:3のエセD4ブラウン管なんだが、
キャリバーをD4で出力すると、画面の中央に2周りくらい小さく表示されてたよ。

Amazonで注文したけど、今日には届いて欲しいな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:59:29 ID:3R0kyj+E
キャリバーのD4出力ってデジタル放送でいう4:3のCMクオリティ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:06:27 ID:7MwsEee4
4:3のD4って事は、640x720Pって事じゃね?
>>590のいう4:3のCMは、通常放送をアップスキャンしただけだから実質480P。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:06:40 ID:Mzh9jEj8
これ60FPSなの?
前作は30以下だった気が・・・。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:29:18 ID:KhQDMHVs
D4対応のテレビ使ってる人うらやましい。
うちD3だからなあ。それでも十分キレイだけど。

あと、今回ミッション難しくない?
ブロンズしかとったことない……
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:30:28 ID:3R0kyj+E
D4でやってみたけど、、、思ったより綺麗じゃないな・・・ジャギが目立つ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:48:44 ID:70UUdy5w
今回のミッションは前作と比べると相当簡単では?前はタイムオーバー
が多かったけど、今回はタイムに限ってはかなり緩いと思う。あと周りの車
の出現パターンが固定になったのは大きいし。

ランクに関しては車で難易度がかなり変わるから、良い車が出るまでは
我慢するしかないと割り切ってるよ(最低でもタイガーは出さないと…)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:05:11 ID:g86dBMNE
以前、難易度調整をちゃんとやるっていってたけど
そのへん大丈夫そうだな。
1は難しすぎて途中で投げたからなぁ…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:10:33 ID:KFfRd7Pz
今回一般車両に足止め食らってもニトロで強引に突き進めるのがいいね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:22:31 ID:3R0kyj+E
ドライブ中止まってちょっと白ボタン押してみ D4解像度の凄さがわかった・・・・美しい・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:48:11 ID:OXb5yf0L
質問です。マップの広さはMM3のワシントンのどのくらいありますか?後、やり込み要素とかあります?本当はグランディアやる予定だったけど評判悪いので、こっちでマッタリできるなら買いたいのですが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:27:37 ID:7MwsEee4
>>593
1125iには対応してないから、D3のTVだとD2表示になっちゃうよ。
D2プログレでも充分綺麗だけどね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:35:42 ID:vCuhxR6k
>>592
前作は30だっけ?
あんまり気にならなかったが・・
今回は60フレなのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:57:26 ID:BUwYtbZw
>>601
前回も今回も30。
フレームレート気にするゲームでも無いと思うが。

多重事故誘発たのすぃ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:05:36 ID:4ymVfwfF
一般車両の重量を現実的なものにするモードが欲しかったかも
どれもこれも吹っ飛びすぎw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:14:33 ID:+uwoflZ1
今回ちょっと平面的な気がするな。立体的な交差があってもね。
現実感なんて求めてないから、アスレチック的な、登っていく建設中ビル
みたいなものがあってもよかったと思う。

ゲーム的には1の方が良く出来てた。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:16:24 ID:nw73u4Ch
>>588
1はボケボケとエフェクトでごまかしてた部分もあるからね・・・
車や建物は流石にPGR2より劣ると思う。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:23:33 ID:4ymVfwfF
あれはごまかしてたっていうより、シェーダすげぇんだよっていうアピールのためって
どっかに書いてあった気がした
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:25:39 ID:e22NJ6tQ
で、結局1と比べて面白いかい?
1以下でなければ買いたい!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:26:43 ID:VAxJAg7O
うーん。
夏ボーつっこんで真D4TVかおかなあ・・・

22モニタじゃ迫力ねーし、リビングのはえせD4だしなあ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:30:22 ID:ZqH5XIvJ
今回は音楽がなかなかカッコイイので
音楽プレーヤーが無くてもいいと思うお

あとW ぶんかしゃバーガーはワロタ
610名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 15:36:03 ID:jhunrr3T
>>604
今回はランナバからちょっとだけNFSみたいなレースゲー寄りになった気がする。
企画が1から変わってるみたいだが、アクション少なめなのは企画の好みが1の企画と違うからなのか?

車だが、出来が良いものと極端に悪いものの差が激しすぎ・・・。
DRAGONSPL2とかミニパトはカコイイのだが、ノーマルパトカーとかクラシックカーの出来がヒドイ。

そういや隠し戦車すご過ぎw グラディウスみたいで。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:36:10 ID:nw73u4Ch
>>606
意図がどうであれ、
あれで粗が見え難くなってたのは確かだと思うよ。
画面をクリアにしてたら印象は変わると思う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:45:02 ID:Efy2YDjh
いやぁフリーランもパーツ集めがあったりするから
一応無駄足?にならずに遊べるね

トゥルークライムの時も思ったがやっぱ高解像度はええな

>>608
冬ボーつっこめ
ちょうど360も出るしタイミング的にバッチシだろう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:00:53 ID:4ymVfwfF
しきい値の設定が上手いのか、白黒フィルムのエフェクトがすごく格好良く見える
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:51:31 ID:Zuc85ksJ
D1TVでD2表示したら左右に画面が2個出てわろた

ミンナウラヤマシイノウ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:57:33 ID:YQlfgQYm
前回もゲーム中に画質変更出来た?
今回出来るね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:58:55 ID:TpMWPhuY
面白いっちゃ、確かに面白い・・・・・。(5時間程プレイ)
俺は1が大好きだったんで、かなり楽しみにして購入しました。
良い点はもう、今まで多くの人が書いてる通り。

しかし、自分的に、ちょっと下記の点が悲しいですな。
@町並みの変化が乏しいため、色んなコースでの発見作業がむなしくなる。
Aやはり、破壊できるオブジェがかなり少ないので前作ほどの爽快感は感じなかった。
Bコースが広くて伸び伸び走れるのは良いが、全般的に広すぎてスリルが少ない。
C人や車のごちゃごちゃした存在感が少ない。空間が機械的なビル郡の羅列ばかり。

ちょっと鼻に付いたのは上記の点かな。面白くないというわけじゃないが、
前作を継承した「面白さ」が2にはそれほど反映されていない気がする。
買っちまったからにはトコトン楽しむつもりだけど、全てが最高、二重丸とは
俺は言えないな、正直書くと。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:11:46 ID:b2bzh7Zp
いやぁ〜、わかってたことだけど
今日もアマゾンからこなかったよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:16:29 ID:YQlfgQYm
>>616
今回オブジェクトが少ないって感じでは無く
オブジェクト潰した時の派手な演出キラキラ下奴が減って
そう思う感じかなと感じた。

前回はハデに綺麗に見せる為にギラギラしてて
今回は静の綺麗さみたいなのを表現してるのかなと思った。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:19:18 ID:TpMWPhuY
>>618
なるほど。言われてみればそんな感じかもね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:19:29 ID:NPEcL6rL
うーん、ビルの屋上とか屋根とか、頑張れば乗れそうなところでも乗れないのが勿体無い。
MM3が出たときはダブスチ見習ってもっと努力しろやと思ったが、今回は・・・
360で出るオアフ島丸ごとクルージングMMOに期待だな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:21:23 ID:YQlfgQYm
>>620
MM4がコレぐらいの綺麗さで出来たら嬉しいな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:34:51 ID:AFqD4+Vu
建物登れたら立体的なミッションができておもしろかっただろうな
せっかくあそこまで作りこんだのにもったいない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:37:35 ID:Zki7BWL/
>>620
テストドライブだね。
スポーツカー以外にバイクなんかも出るみたいだし、結構楽しみ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:02:46 ID:Mzh9jEj8
1が難しくて放りだした人間でも楽しめますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:04:53 ID:iBaJiQJS
>>624
結構簡単
たぶん大丈夫
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:16:28 ID:FoObdduc
>>624
前作速攻で投げ出した漏れがM06までノーミスでプレイ中だから大丈夫かと
クルマの挙動も前作に比べかなり扱いやすいし
フリーランでパーツを回収していけばクルマゲットできるので
難易度は格段に低くなったと思うよん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:17:38 ID:AMc40TMZ
>>624
売ってる所を探すミッションの難易度はかなり高いと思うががんばれw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:17:41 ID:hzmxEzV+
>>624
むしろ1があわなかったという人のほうが今回はいいのかも
1にハマッた者としては少しばかり不満はあるが・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:36:48 ID:ZqH5XIvJ
ダブスチ1の戦車を出してから、大型TVがあったらとどれほど思ったことか
やっぱりXboxはちっちゃいTVでちまちまとプレイすべきでないね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:11:31 ID:iBaJiQJS
戦車たのすぃー
必死に逃げるタカギさんをはるか後方からぶち抜くのが最高
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:24:58 ID:kxbBBkgZ
Amazonから届いてた。
オンラインのスコアボード、全プレイヤー数が1桁なのが泣けるね・・・。
632ねこせんしゃ:2005/08/05(金) 22:56:39 ID:qh7izYYV
買ってきたぽ
第一印象は、チェイスHQ、バーンアウト3などの豪華版か?って感じ
へたくそプレイでもリプレイは何故かいい感じw
ばかげーなのにギア数があるw
密度が減ったように感じるが、リプレイ見ると結構な台数が走っているのを
確認出来る、なんつうか、ロードの時間を感じせず
このグラフィックでレスポンスを維持させている、、、
つくづくXBOXは、残念なハードだと思う。
ダブスチのチームがPS2でランナバウトよか出来のいいの作っていれば
XBOXダブスチ2よか十倍は売れた労に、、、ほんと奇特な人達だw
633576:2005/08/05(金) 22:56:49 ID:FJoSghWY
Amazonから今日の朝届きました!よかったよかった
今回はあんまり車が曲がらないと感じるのは漏れだけ?前が曲がりすぎたのかもしれんが
そういうところも含めて楽しいねDS2!


ところでさ、全ミッション・全車出現の升見つけたんだが…
ここに書いていいの?全然そういう話出てこないってことはみんな見つけてるのかな?
…釣りじゃないぞ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:04:49 ID:Zuc85ksJ
ラジコンキター

戦車取得条件きぼん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:23:40 ID:PHOt0qNc
>>633
入手おめ

前作だとタイヤのグリップが強すぎてラインの微調整しにくかったり
着地時に変な方向向いたりすることが多かったから今作の方が操作しやすく感じるよ。

チートは、ネタばれ嫌いな奴なら発売直後にこういうところ見ないだろうし、
自力でやりたいなら知ってても使わなければいいだけなんだから
書いちゃっても問題ないと思うよ。
どうしても気になるなら目欄に書くとかでもいいし。

>>634
確かミッション18でゴールドだと思うけど、
18は一回目でゴールドだったからもうちょっと楽かも。
636633:2005/08/05(金) 23:31:02 ID:FJoSghWY
>>635
だね。前作は微妙なところで段差で停車してると勝手にアクセル踏んでたり変な個所があった。
升についてはメル欄みてくださいな。

>>634
635の通りミッション18で入手できるよ。
漏れは青いトラック使ってクリアしました。
ドラム缶を巻き込むようにすると簡単。がんがれ。
637636:2005/08/05(金) 23:35:18 ID:FJoSghWY
…ゴメン、書き忘れた。
こっちのメル欄見てください。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:36:12 ID:iBaJiQJS
いくつかのエクストラゲームでオンライン1位とれた
…っていうか、スコアアップロードしてる人すくねーw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:59:36 ID:+uwoflZ1
俺クレカないんだよな。
その他の支払方法とかあれば、対戦とかはやらないけど、ダウンロードとか
ランキングとかしたいけど……
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:11:01 ID:6D//ir3p
やっぱD4でもFSAAかけんと汚いな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:17:22 ID:qUPTqLoH
ジャギなんてゼンゼン気にならないけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:15:30 ID:U39ugJDB
>>637
ごめん。どういう意味かわかんない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:20:34 ID:gItczcnB
D4のつもりがD2で表示されてるなんちゃってD4テレビでやってるんでしょう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:21:32 ID:BOURneVy
>>642
メル欄
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:31:34 ID:qUPTqLoH
>>640
もしかして、xbox本体の設定を変更してないなんて事はないよね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:34:28 ID:U39ugJDB
>>644
d
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:44:15 ID:q3SPgP1d
前作やったことがないからわからないんですけど、マップの広さはMM3の何倍くらいですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:44:24 ID:VYS3S8UJ
>>637
すいませんメル欄がなぜか見れなくて・・・
なんと入力すればよいのでしょうか
お手数ですがなにとぞご教示くださいませ
649637:2005/08/06(土) 01:53:23 ID:1fnq6VKY
升は"新規ゲームスタート時に「PRESLEY...」"の名前を入力すればok。

…実は取説に書いてある。
P.11だったかな?見てみ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:56:24 ID:VvkmxO5m
どうやったらD4表示できるんでしょうか?
説明書にものってないし、オプションにも見当たらんし・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:58:30 ID:VYS3S8UJ
>>649
わざわざありがとうございます
まさかそんなところに・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:59:52 ID:qUPTqLoH
>>650
ソフト入れずにxbox立ち上げて、本体の設定
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:00:57 ID:J2acgjFr
>>650
持ってるテレビの型番書け
話はそれからだ

本体の設定はダッシュボード→設定→ビデオだったと思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:15:19 ID:VvkmxO5m
LP−Z3っす。有難うございますやってみます
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:55:43 ID:XafLfO+A
戦車の爽快感が、数倍にパワーアップしてるな。
特に、バスを撃つと大勢の人間がゴミのように吹っ飛ぶからメチャ笑える。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:06:46 ID:qUPTqLoH
>>655
エクストラゲームの戦車戦が迫力満点ですよ
リプレイ見てても、ゼンゼン別のゲームw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:23:25 ID:RDA4nrIc
壊せるオブジェクトが減ったと不満をもらす人が多いけど
爽快感の方向性が変わっただけだと思う。

今回は、背景オブジェよりも車をガンガン破壊する事に、ハード性能を割いたようだ。
壊れた車は前作みたいにすぐ消えないから、それだけでポリゴン数かなり食うし。

658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:34:27 ID:e0hGq3v2
時々敵車がすんごい勢いで飛んでくのな。
来るはず、と思って待ってると頭上を飛んでったことが数回。
特に黄色い武器運びカー。こっちが触ってもいないのに飛びすぎ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:40:01 ID:RDA4nrIc
自車がすんげー飛んでく時もあるよね。
ターボかけて段差に突っ込んでいくと、高さ何十メートルも飛ぶ時ある。
そんな時、俺は「箱買って良かったぁ!」とエクスタシーを感じるw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:45:49 ID:jtUy5/eb
ラストミッションの大ジャンプ台で壁越えるのが最高
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 04:04:21 ID:bH4dE6et
多重事故ってバーンアウト3のクラッシュモードみたいに
リアルに事故ってくれるのかしら
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 04:08:30 ID:RDA4nrIc
>>661
演出的に、敵車の重さが軽く設定されているから
リアルではないが、バーンアウトよりも派手に吹っ飛ぶ。
中に乗ってる人が出てくるしw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 04:23:20 ID:syDCCtD4
他は許せるが木だけは邪魔
戦車を止める木は氏ね


そういや前作の戦車、機銃撃てなかったけ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 04:45:27 ID:GmRJ/Dbp
容量でゲームの面白さが決まる訳で無い事は承知しているけど、

今回全部で、367MBしかないのね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 05:03:44 ID:/tTNbgJL
ゲームの容量って、
ムービー>音楽>画像>データ>プログラムだからなぁ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 05:06:09 ID:TinwhjHd
CD-ROMでもいけたって事か…


だったらスキール音とかもう少し凝ってくれたらよかったのに
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 05:21:56 ID:RDA4nrIc
>>663
木、マジで邪魔だよな。
街灯は壊せるんだから、木も破壊可能にしてほしかった。

>>666
それは、メモリに展開できる容量の問題。
総容量とはまた別の話。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 06:37:19 ID:hvqzbMQb
あの木はダイアモンドで出来てる。超硬い
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:20:26 ID:DXS1DF5H
>>664
凄すぎ。まさに天才の仕事じゃん。
説明書読んでもプログラマ1人ずつしかいないのに。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:51:44 ID:G1WPXTw1
まったくだ。次作ってるもの知りたいぐらい。買うからさ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 09:38:42 ID:in9+vHSJ
残念ながらチームは解散らしい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 09:41:56 ID:GbMxcKR9
>>670
ダブスチ作った人は裏方へ回りました。
シリコンスタジオでゲーム開発ツールを作ってる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 09:43:40 ID:GbMxcKR9
ここに出てるな

http://cedec.cesa.or.jp/rs02.html
R15あなたのゲームにシェーダを組み込むイロハ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:04:44 ID:nNi6zq5a
川瀬氏のHPあるがDS2に関する裏情報ありすぎて
url載せたら速攻で闇に葬られそうだ・・・1年半前に開発終わってたとか・・・
様々な苦悩が見える…

> ただ、ゲームそのものの間口を広げる方向性に変更したことや、
> 開発期間や開発の効率化などもあって、……な部分なども結構あります(自粛
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:11:54 ID:PfztPSxZ
障害物、クリッピングが無茶苦茶浅いのな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:12:02 ID:lyH147Ud
前作は未経験で2から入ったのですが、なかなか爽快なゲームですね。

ミッションモードで、タカギの爆弾カーを撃破する面で詰まっているのですが、
皆さんはどうやってクリアされましたか?コツとかあれば教えてください。

今のところ手に入っている最強の車は「DRAGON−SPL2」でして、
それを使って、追突ではなく側面にくっついてガリガリやる戦法で削っているのですが
敵の耐久度残り2〜3割くらいで時間切れになってしまいます。
戦法がマズイのでしょうか、それとも車種でしょうか。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:14:04 ID:yOuOBLsL
真D4TVって現行発売されてるのだとズバリどの機種?
ブラウン管である?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:14:37 ID:l5w0pyX3
SONY KD-32HR500はエセD4ではないよね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:29:40 ID:qUPTqLoH
>>676
オレは爆弾食らってもビクともしないバスで金取った
2〜3回当てればいいので、トンネル入ってちょっとぐらいのところで決着がついた

バスとか戦車でクリアすると、クリア後のデモが凄いことになったりするので笑えるw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:34:45 ID:MURUXinj
暗いとこから明るいとこに行った時の処理に感動
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:40:06 ID:Z83d70hZ
>>676
側面に体当たりは正解なんだけど、当たったら直ぐに車2台位
入れる程度に離れてもう一度ぶつかった方が効率が良いよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:47:15 ID:upKf4Mrw
ゴールドクリアで車でるね。必死になってるけど
結構難しい、やり応え有るね。やっとクリア率が50%まで来たよ。
道のりは長いな。

それとランキングで俺トップだった項目が有って優越感に
ひたってたら、今見たら抜かれてますた・・・・orz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:49:23 ID:upKf4Mrw
>>663
木はMM3とかでもうざかったなw
まぁでも最低木のような完全なる障害物がなけりゃ
逆に緊張感が無くなるよ。
684676:2005/08/06(土) 11:24:46 ID:lyH147Ud
>>679
バスはまだ入手してないんですが、爆弾が効かないのはすごいですね。
バスはどれかのミッションゴールドで入手でしょうか?

>>681
一度離れると爆弾をふんでしまいそうなので密着作戦だったのですが
(特に後半の2〜3個ばらまくのがキツイ)
離れて体当たりを繰り返して早期決着の方が良いと言うことでしょうか。
試してみます。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:30:34 ID:A3MruBlZ
バスってそんなに強かったのか!
俺もやってみよう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:38:40 ID:STQyXjZg
バスはスピード出して突っ込めば戦車も2発でつぶせます
砲撃くらっても気になりません
スピードもかなり出ます
万能じゃないけどオススメ

でも、どこで取得したのか覚えてない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:17:30 ID:fUeABdNj
やぁ
今日もこないみたいだよ
アマゾン
まだ「まもなく発送」だよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:21:13 ID:RDA4nrIc
>>675
ビルとかは遠くまで描画されてるけど、細かい物は急に現れるよな。
ソニックアドベンチャーも同じような感じだった。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:24:21 ID:JXpS2roh
>>687
すっごいなamazon
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:33:11 ID:nROYY1qe
>>689
常識です。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:34:45 ID:SF2oSwib
エクストラのヘリが落とすもん拾うとこで
俺がふっとばした一般車両がヘリを撃墜した件について
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:36:45 ID:STQyXjZg
スナイパーゲーム、画面的にはいい雰囲気が出てるんだけど
過剰な期待はしてはいけないな
一般人転がして遊ぶのは楽しいけど
693676:2005/08/06(土) 14:10:36 ID:lyH147Ud
アドバイスありがとうございました。
クルーザーに突っ込め!の面で金をとったらバス入手できました。
んで、バスでタカギ簡単に撃破できてしまいました。

そのままあれよあれよというまに最終面もクリアしてしまった……
今度はオールゴールドを目指してみます。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:19:54 ID:EJ63ffeF
ジャンプAの洞窟、フリーランで行ける?
洞窟の上のほうに木の橋みたいなのがあって気になる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:02:21 ID:qz16UZtE
>>694
エクストラゲームは特別ステージじゃないのかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:01:18 ID:xEKq40ef
警察署の地下駐車場からラジコンカーのみ行ける
アスレチックな牢獄があるね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:50:46 ID:ESsqbL+g
>>674
今年の頭に海外で情報が出た時点で完成して1年経ってたという事か・・・
そういうのを聞くと本当に出て良かったと思えるな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:11:38 ID:vroS4dTB
今Amazonで注文した俺が来ましたよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:22:27 ID:nTGH7gVL
>>691
オレもやっちまったよ
ゲームオーバーになって大爆笑しっちゃったよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:27:42 ID:l5w0pyX3
>>687
おまえなんてまだマシ。
漏れなんか7月24日に注文したXBOX版バトルフロントが
未だにメーカー問い合わせ中だぜ。
どうせメーカー在庫切れなんだから
さっさと返事しろといいたい。
701694:2005/08/06(土) 18:46:14 ID:EJ63ffeF
ジャンプAの洞窟行けた。
>>525はこの事言ってたのか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:48:11 ID:EJ63ffeF
TAMACHAN看板とか
開発終わってすぐ販売されればタイムリーな話題だったのに
703700:2005/08/06(土) 19:02:24 ID:l5w0pyX3
ちゃうわ。
漏れはアマゾンではなくツタヤで頼んだんや。
どっちにしろバトルフロント売ってないねぇ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:31:30 ID:XafLfO+A
シェーダ技術のレベルは、ホント高いな。
並のメーカーだったら、次世代機でやっとこのぐらいじゃないか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:48:01 ID:RDA4nrIc
開発者のサイトだと
D2以下の時は、軽くアンチエイリアスをかけていて
D4の時よりも、1ピクセルあたりの情報は2倍以上だとか。

それでも断然D4のほうが綺麗だけど、リソースをうまくやりくりしてなと思った。

706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:08:06 ID:jSDIY2aX
バス手に入れたら、戦車戦で戦車も出しやすい戦車出たら
スポーツカー破壊とタカギ車の2個は5秒でクリア出来るよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:10:16 ID:jSDIY2aX
今やったら赤青黄色のスポーツカー破壊も速攻でゴールド出来た。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:19:15 ID:1r6ucyUA
706はスポーツカーじゃ無しにレース用の車破壊です
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:39:37 ID:mBy5AO/v
前作では、スピードを抑えて慎重にプレイしなきゃいけないステージとかあった
例えば地下の下水道みたいなところは、落ちたら時間が厳しくなる
それに建設予定地みたいなとこででも、敵車の追撃を逃れながらの床と坂道だけの建物とか
今作はどんな感じになってる?
あと時間制限は厳しい?
フリーランでは一般車以外にも敵とか出せる?
せっかく用意させてマップを活かせない特定ルートのみの走行とかになってたらぬるぽ
710ねこせんしゃ:2005/08/06(土) 21:59:59 ID:SGpW3ens
>>709
普通に3面くらいには慎重にやらないと駄目なとこがあるw
でも、個人的には前作より不自然さは減ったような感じがする、かなぁ
フリーランは、この手のゲームではかなり車が走ってる
雰囲気はPSのドライバーを綺麗にした感じかなぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:11:57 ID:mBy5AO/v
>>710
d
3ステージなら前作と同じぐらいか、それなら大丈夫そうだな
あと一つだけ、時間制限は厳しい?
逃げてく敵の後をトレースしながら追っかけないと時間的に厳しくて
せっかくの広範囲マップも一本道のレースゲーみたいな走行になっちゃったりしてない?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:13:24 ID:BOURneVy
>>709
慎重に走らないとならないミッションはいくつかある。
時間制限はゴールド目指すなら厳しいミッションもあるけどクリアするだけなら楽。
フリーランでは敵車は出ない。

特定ルート云々はミッションでの話なら一部を除いてコースが固定されてたりはしないが
敵を破壊するようなミッションでは敵のあとをついていくしかない。
制限時間内に目的地まで行ったり物を集めたりするミッションの場合は
ルートは自由なので好きなように走れる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:23:25 ID:mBy5AO/v
>>712
dクス
クリアするだけなら時間制限が楽というなら、敵を破壊するミッションでも
敵の行き先を予想して、あえてちょっとルートをずらしながら追っかけたりできそうだな
先回りなどの駆引きがどこまで出来るかはわからないけど、概ね好評みたいだし買ってくるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:10:46 ID:8w8DO9to
バグ発見(ですかね)
ミッション16だかなんだかで、写真を撮って行くっていう
ミッションがあるのですが、
このミッションは金クリア1分33秒なのに、
1分半ぐらいでゴールすると
結果表示のところで7秒ほど追加されて表示され、金が取れませんでした。
1分25秒くらいでゴールしたら何とか金になれました。
これは俺だけでしょうか?
長文スマソ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:10:19 ID:VXbUA8w7
エクストラゲームランキングのどれでもいいから世界1になってニヤニヤするのがこのゲームの楽しみ方
2つほどスコア登録したけどプレイヤー数が30人もいないがな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:15:51 ID:1Y692Oyd
>>714
オレもなった
写真とってる時間が加算されてんのかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:06:32 ID:aOtqoUAb
>>716
あぁなるほど、結構厳しいな。

取りあえず車パーツ46個まで集めたけど
車アンロックがまだまだあるな。
ミッション金とってるけど、車パーツ50とミッション金クリアで
全社揃うのだろうか・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:07:30 ID:aOtqoUAb
>>715
一番多いので50だったな一番最後の項目の奴
たぶんフリーランスタート右のバギーレース
アレはすぐに出てくるから挑戦してる人が多い。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:09:29 ID:1Y692Oyd
メジャーリーガーだけ銅…
時間かかるうえに安定しないんで辛いなぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:34:40 ID:1Y692Oyd
戦車ゲーAで1位奪還
…って、安全地帯あるんだよね、これ
大人げないな、オレ orz
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:42:39 ID:VXbUA8w7
ボールの奴で世界1位ゲット
ま1時間やり込んだ程度の記録じゃすぐ破られるんだろうけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:47:07 ID:bBCFD5lw
>>717
走行距離とかでもアンロックされるみたい。

銅クリア済みミッションで再度銅クリアしたときに車が手に入って走行距離が1600km強だった。
他のステータスはかなり半端な数字だったのでたぶん走行距離であってると思う。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:54:26 ID:RplNeRJp
おや、フリーズ報告少ない?
結構、あるかと思って来たんだが・・・

724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:59:37 ID:0qRpdtzw
フリーズってより、ポーズでちょっと置いといてリスタートしようとしたりすると
読み込みが長くかかるのか黒画面が長く出てる時があるね。


ヴぁーピザBむずひ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 03:18:15 ID:k+HsxmS7
部品50個全部集めたよ。
街角から牢獄、地の底まで範囲広すぎだった。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 03:55:25 ID:CB8hr8R/
もっさりした動きが好きじゃない。
DCのクレタク1の動きが一番好き。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:19:25 ID:cVZ3AS0J
このゲームレターボックスにしたらちゃんとレターボックスで表示されるね
こんなゲームは箱で始めてみた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 07:57:57 ID:lQ5/rrEy
>>726
30フレだから仕方ない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:11:10 ID:m0pO7TWl
スレチガイだけど
みんな交通事故には気をつけてな
ぜったいやられ損だし、介護もせにゃあかんし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:31:30 ID:lQ5/rrEy
>>729
身内になんかあったの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:14:19 ID:9LVgF5NM
現在都内で前作を店頭売りしているとこってありますか?
秋葉原にはなかったです・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:21:33 ID:yHhKEuDj
>>731
一時期はザラスで300円だったしどこでも投売りされてたんだけどな
今はあまりみないよな。あるところなら980円以下は確実。秋葉原とかでかいところより
地元とか隣町とかで中古のXBOX売ってるところ探したほうがいいぞ。新宿のビックはMS社員常駐で今までに発売されたXBOXのソフトはすべておいてある
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:36:25 ID:U5sXeZuh
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:41:47 ID:Ti1Zo12J
警視庁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
屋根に湾1って書いてあるw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:52:05 ID:+dJUPqRM
11面がクリアーできん!
ワクチン空港に運ぶ奴。後半敵前からわんさか出てきてだめぽ。
お勧めのクルマありますか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:15:30 ID:IuROQSIh
早くて曲がりやすい車を使う(名前は覚えてない)
敵の出現ポイントを覚える
落ち着いて運転(一般車には当たらない)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:21:25 ID:m0pO7TWl
>>730
ばあちゃんが自動車にはねられて
意識はあるけど脳にたまった血液をずっと抜き続けてる

暗くてスマン。もうこの話題はやめにするよ
夏休みだけど、曲がり角では一時停止で左右を見るんだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:31:48 ID:zlqi8kL6
視点が気づいたら増えていたのですが、これってクリア後に追加されたんでしょうか?
それとも最初からあって私が勘違いしているんでしょうか。
739731:2005/08/07(日) 13:43:14 ID:9LVgF5NM
やはりあまり無いのか・・・
新宿のビックの情報は初耳でした。ありがとう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:14:55 ID:XLhA/ua5
>>738
クリア後にリプレイ視点と自分中心にくるくる回るのが増える。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:18:19 ID:zlqi8kL6
>>740
どうもありがとうございます。すっきりしました
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:14:33 ID:izakmcMU
missionを全クリしたのに
extra game -03-04
が増えないよママン・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:22:15 ID:1Y692Oyd
>>742
EXTRA GAMEクリアで出てくるEXTRA GAMEもあるよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:06:44 ID:Ssz7Ybn7
>>716
写真を撮っている時間を最後にプラスするんですかね
写真を撮る前と後で変化ありませんでしたから
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:13:08 ID:XLhA/ua5
チェックポイント通過Bどうなってんだ
誰か攻略法希望
746742:2005/08/07(日) 18:32:53 ID:eZcX+YGP
>>743
extra game -23 -24
をクリアーしてないけどコレかなぁ?
がんばってみるよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:09:19 ID:Gvayvmrv
>736
> 早くて曲がりやすい車を使う(名前は覚えてない)
> 敵の出現ポイントを覚える
> 落ち着いて運転(一般車には当たらない)
やっといけますた。
今は最後(多分)がクリアーできませぬ。
最後の最後、ハ○が落っこちて向こうに届きませぬ。なぜ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:14:55 ID:bBCFD5lw
>>745
クリア条件が出てる画面で放っておくとルートわかると思うけど。

>>746
Extra-23と24両方とも金だけど3と4出てないよ。

>>747
全部落ちるわけではない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:09:23 ID:EJG36YyE
地元全店売り切れ(´・ω・`)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:44:02 ID:GdXC6FDp
EXgame3,4は
みっしょん6のゴールドで3出現、3をクリアーで4出現
751742:2005/08/07(日) 21:24:36 ID:2XpelZSk
>> 743 >>748 >>750
レスドモー
参考になりました。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:30:36 ID:E8Unc4Ps
Xboxの気になるソフトは予約しておこうよ・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:34:55 ID:BbZXhpZf
M13でつまった だれか 攻略 たのむ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:36:06 ID:zKKnmC5z
>748
> 全部落ちるわけではない。
飯食ってから再チャレンジしたらいけますた。残り2秒・・・やばかった。
ありがと!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:38:01 ID:zKKnmC5z
>753
今全部クリアーしたおいらが教えてしんぜよう!
あこはバス使えばかなり簡単。
756742:2005/08/07(日) 21:45:28 ID:2XpelZSk
>>750
ゴールドクリアーしたら車ゲットでした。
HOT-HATCHとかいうやつ。
ランダム要素があるのかな?
757753:2005/08/07(日) 21:48:23 ID:BbZXhpZf
>755
バス?
ミニパト、パト、バギー、スポーツカーくらいしかもってないです…。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:49:53 ID:bBCFD5lw
>>756
Mission-6が金だったけどExtra-3が出てなくて、
そのあとにMission-5を金でクリアしたら出たので5と6両方金が条件なのかも。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:00:40 ID:zXjrSnPh
>>749
(´・ω・`) 人(´・ω・`) ナカーマ
今日は隣の町まで行ってみたのに全然売って無い
箱の新作、あってもSudekiしか置いてねぇ
あんまり見つからないのでAmazonで注文したよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:13:48 ID:1Y692Oyd
>>757
クルーザーのミッションで金取ってバス貰ってきたほうがいい
あれはパトを使って全速で走り
スタート地点から二本目の桟橋から
ドラム缶を利用して突っ込めば11秒台でクリアできる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:18:51 ID:GdXC6FDp
ミッション5だったのかも……なんつーかいい加減でごめん。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:20:20 ID:omW/Z0iq
もう・・・なんで大リーガーが拉致られるねん。
クリアできません。誰かたしゅけて(´;ω;`)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:28:33 ID:9mTcDv39
フリーランモードのスタート地点のガレージで、ふと後ろを見ると車パーツのアイテムボックスがフワフワ浮いてるw
フリーランモードって風景楽しみながら走れて良いんだけれども、ゲームとしての難易度をかなり下げてるね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:29:18 ID:1Y692Oyd
>>762
一度クリアできなくてもいいんで、ゆっくり回って固定大リーガーの位置と移動方法を把握して、
グルグル回ってる敵車の順路を覚えてからやりなおすと簡単だと思う
あと、スタジアムへ向かう方法もしっかり頭に入れておいた方が良い
東へ向かってから北上しようとすると、結構めんどくさかったりするんで
んで、クリアするだけならこれで簡単なんだけど、金が取れねー
1分ぐらい足りない

それから小ネタだけど、ゲージを∞まで貯めてから使用すると時間が停止する
3秒程度だけど
ついでに敵車の当たり判定も消えるので、タイミングによってはタイムロスになるw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:33:23 ID:XLhA/ua5
>それから小ネタだけど、ゲージを∞まで貯めてから使用すると時間が停止する
>3秒程度だけど
>ついでに敵車の当たり判定も消えるので、タイミングによってはタイムロスになるw

便乗
これ、当てた車一撃必殺だから
戦車破壊でどうしても金取れない人は試してみそ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:44:00 ID:bBCFD5lw
>>764
バスで金取れたよ。
敵車がスピード出してるから進路塞ぐようにバス止めておいても勝手に体当たりして自滅するw

このミッションに限らず通過ポイントとゴールの位置を確認したら
フリーランで下見して最適なコースを考えたりするのも楽しいね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:14:08 ID:4h2VBkex
>762
> もう・・・なんで大リーガーが拉致られるねん。
> クリアできません。誰かたしゅけて(´;ω;`)
あそこはこのゲーム最大の難関といってもいいくらい。
その後全ての面が簡単に思えてしまうくらい。

とりあえずクリアーしないで全てのメジャリーグの位置を把握するまで
のんびりと走りまくるのがてっとりばやいよ。
見つかりにくいのが地下にいる2人。
ここへの行き方さえ見つければそう難しくはないよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:22:52 ID:8ics1Fu4
メジャーリーガーのとこはタイガーのガンマ?(BOMB使える車)だとあっさり逝けた気が。

とりあえずミッションオール金いけたが、一番苦労したのは写真撮影かな。
表示されてる時間より7秒早くクリアせにゃならん、ってのが精神的に辛かった。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 03:16:31 ID:Y69Kzn8X
気分転換にダブスチ1とMM3をやってみた
ダブスチ1は映像技術的にはともかく、センスがヤバイw
MM3はやっぱりマップの作り方がよくできてるね
ダブスチ2よりずっと広いし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:15:14 ID:5/DxoGvS
ステルスってホントに敵から見えなくなるんだな
M-2の後半の敵車と渋滞につまっていたが楽々金とれた
M-20もスルーどころか気が付いていない敵車に当たり判定ないしw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:01:08 ID:Lr+EuA3e
これPS2へ移植できると思う?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:19:51 ID:E0M6CR6O
>>771
出来るに決まってんじゃん。



















幾らでも劣化していいなら。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:32:50 ID:NK077/Mb
メジャーリーガーはパーツを探すのにフリーでウロウロした後だったから
2回目でクリアー出来たんだよなぁ(球場にも1つパーツあり)
精神的には(ミッション・フリー共に)非破壊走行の方が辛かった。

上でも書いている様に爆弾が使えると有利だから、ボート突っ込みで
バスをゲット後、バスでタカギを追跡(1回目)で金を取ってから始める
のが一番の近道だと思うよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:41:35 ID:RGOthM70
ファミコンにも沙羅曼蛇あるしな。
やろうと思えば出来ないことはない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:16:36 ID:4z47J4qM
主人公が女の子のペアだってのに、これほど話題にならないゲームって他に無いよなぁw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:12:44 ID:XTuXky9a
UFOが播(゚∀゚)イカス!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:17:27 ID:5/DxoGvS
ムービーでもほとんど顔でないし、リプレイ見ても全然動いてないからなぁ
あとなにげに「さっすが姉御」気に入ってたんだけど残念
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:03:10 ID:fAna0muU
チートコードは今回もありますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:12:27 ID:HXx32ZT1
今回も!?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:15:45 ID:fAna0muU
チートコマンドでした・・1は全車登場コマンドとかあったので。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:24:55 ID:9nTsJfE6
ログ読めよ。書いてある
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:26:04 ID:HXx32ZT1
あー全車登場コマンドあったね。
1にフリーランのチートコードがあったのかと思った・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:28:23 ID:JUdKz3Lc
昨日アマゾンから届いてやったんだが…微妙だ
1は難易度がきつくて諦めた派
2はレポからずっと楽しみにしてたけど俺には合わなかったようだ。

売りたいけど買い取ってくれるかどうか心配だ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:44:02 ID:fekoFs+j
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:06:33 ID:ipqVeEEb
始点の警察署の南側の駐車場にクルマのパーツの点滅があるのに、パーツがどこにもない・・・
どこにパーツあるの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:12:20 ID:9nTsJfE6
>>785

>>696じゃないか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:50:14 ID:STP8fU0L
>>786
おぉ、サンクス
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:19:47 ID:JUdKz3Lc
>>784
こんなのあったのか。 知らんかった
ありがとう
789778:2005/08/08(月) 21:20:41 ID:YVWulgJy
>>781
スマソ、さっきはケータイだったもので。dクスコ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:31:30 ID:GfYDqW3p
これ常時輪郭抽出エフェクトかけとままプレーとかできないの?リプのみ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:45:46 ID:9nTsJfE6
>>790
1回クリアすればできる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:50:41 ID:GfYDqW3p
マジすか がんばらなきゃ… M6くらいで詰まってるけど… ありがとう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:15:26 ID:FGBXp4Ri
駄目だ。発売日からずっとミッション4で詰まってて
もう嫌になってきた。
この先もこんな感じなの?最近、FF7もミニゲームで列車を
止められなくて連れにエンディング見せてもらったよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:23:19 ID:Va7fjkeo
何?イライラ系なの?
無駄な動きが許されない完璧が要求されんのかね。
今日も10分ほど出勤前に適当にぶっとばすぜ!
みたいなノリにはならんのか…(´・ω・`)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:29:18 ID:9mksjeZU
>>794
>今日も出勤前に10分ほど適当にかっ飛ばすぜ
気が付いたら2、30分経ってそう
そして遅刻('Д`)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:32:29 ID:VD2enxvS
>>793
クリア条件をよく見なよ、十数秒でクリア可能なミッションだぞ。

ゴールドを目指すならタイムが厳しいミッションもあるけど、
クリアするだけならルートを見直したり車を変えたりという基本的な事さえしてれば
そんなに難しいとは思わないんだけどね。

>>794
一部の非破壊系ミッションだとそう感じることもあるけど、ほとんどは適当にやっててもクリアできる。
>>793はクリア条件見落としてるだけかと。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:38:47 ID:SN0WLdla
ミッションクリアするだけなら、完璧な動きなんて必要ないよ。
初期は使用可能車種の性能が低くて難しかったりするけど、
それはフリーランでパーツ集めればある程度解決するし。

一度クリアした後、全ゴールド目指したりする頃になってじゃないかな、
無駄な動きしたらリスタート、とかやりだすのは。

そう言う漏れは爆弾回収で金クリアに0秒15足りなくて何度も挑んでます。
ミッション06、タイガーαで

正面(Uターン)→右前方の公園みたいな所の中央(右転換)→ネオンの派手な店の前(すぐ左折して電車線路の下を進む)
→左折してスタジアムっぽいところの前(直進《ブースト》・左折・右折)
→道路から降りる噴水前(再び上がって駅方向へ)→駅広場(左折・階段上がる)→駅内部・改札前回収でフィニッシュ

って言うルートでやってるんだが、金とったひとはどういうルートですか?
最後の階段が安定しないんだよな……スピード出し過ぎると飛び越えちゃうし、
ゆっくり上がるとタイムロスだし……。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:51:55 ID:gecep6Xp
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaαaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
この中に隠れている文字は何でしょうか???
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:55:46 ID:9nTsJfE6
開発者の裏話いいね!

引用
>言語設定変更は、キャッシュ再インストールの条件になるためだと思います。
>#もしくは別のソフトを三種類以上立ち上げても同じ効果があるはずです…

だってさ。本体の仕様ぽ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:59:37 ID:RIuCmIQt
>>796
クルーザーに突っ込むのは分かってるんだけど
失敗ばかりなんだ。敵車かわしてドボンとか。
どこで飛び込むのかがわからないよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:04:16 ID:9nTsJfE6
>>800
ヒント:ドラム缶
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:16:59 ID:5Oe5trdK
>>797
爆弾回収はMission-5だけど、同じくTigerSPLα使って
正面(Uターン)→シアター(Uターン)→公園→トンプソンセンター(Uターン)→噴水前→駅前→改札前
というルートでゴールド取れたよ。公園後回しにして速度稼いでるぐらいかな。

最後の階段は踊場の手前で減速して踊場すぐ上の階段の途中に着地、
もう一度軽く跳ねるけど爆弾に車体後ろ半分が被さるように着地って感じで。

>>800
>十数秒でクリア可能
これもヒント
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:22:22 ID:y6PoNFK5
開発者のサイトってどこ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:27:59 ID:0GHn5BQl
>>801
ゴメン、ドラム缶がどこにあるか知らないけど
そこまで辿り着けない。ぶつけてクルーザーに
当てるの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:33:58 ID:3GAEKmcx
10数秒でたどり着ける場所にあるドラム缶につっこむ
これでわからなかったらあきらめな

どのステージも、一度クリア条件無視して走り回れば解き方が見えてくる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:36:23 ID:3o2ZtWHy
>>799
こんな事も書いてあった

>そうそう、グラフィック関連でいろいろと褒めてくださるのは、
>もちろん正直に言えば大変光栄ですし嬉しいのですけど、
>結構いろいろと無駄は多くて、決して Xbox を使い切れている訳ではありません。

>それから意外に思われるかも知れませんが、
>フルシーン系のいろいろなエフェクトは、
>ほとんどが前作よりも負荷はかなり軽くなっています。

あれだけやってもまだ限界でないとは・・・
他にも「内部事情が云々」とか「本来ならマップがもう一つ〜」というのを
見るとつくづく勿体ないと思ってしまうな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:47:30 ID:1swsU6ej
あと3つ程でオール金まですすんだ。
難しいと思ったミッションも何度かこなすうちに
自然と解法が見つかるね。いいゲームだ。

>>701の言っているジャンプAの洞窟はフリーランで
どこから入れるんでしょうか…。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:53:10 ID:5JnVsQjn
>>807
マップの一番下、と言っておこうか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:03:18 ID:tsQfyf/O
ローディングは、GTAみたいに最初に長いのがあるのかと思ってたが、
実際にはミッション選択時の数秒ぐらいしかないな。HDDのキャッシュ
だけで、こんなにローディング時間が短くなるもんなのか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:08:12 ID:Xce+RdJz
>>805
ドラム缶に突っ込んでもわからなかったよ。

いろいろアドバイスくれた方々有難うございました。
ミッション3でこのゲームをクリアした事にしておきます。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:10:07 ID:AdjAOi20
>804
> ゴメン、ドラム缶がどこにあるか知らないけど
> そこまで辿り着けない。ぶつけてクルーザーに
> 当てるの?
普通に走って少ししたら左手に浅橋があるからそっからジャンプでゴールド楽勝。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:26:02 ID:MG7yp78H
>>804
ぶっちゃけ普通にクリアするほうがゴールドよりムズイんだが
ドラム缶ジャンプがわからなければ最後まで走ってみれ
敵車に当たってもひるまず進めばなんとかなるから
とにかく全速力で走って「離れすぎ」って言われたらスピードダウン
どうせ敵につっこまれてロスするんで気にしないでもよいかもだ。
気をつけるのは最後のジャンプかな。ダッシュ使えば余裕。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:06:04 ID:dePPKHkj
敵車はちょっと右に車体をふってその後切り返すだけでかわせる。
とりあえずルートをゆっくり何度も走ってみるといいよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:19:10 ID:JF0Hj9cC
大リーガー救出で3分52秒を叩きだして上機嫌な俺様が来ましたよ。
リスタートで待たされないのは快適だなぁ。

ドラム缶ドラム缶と言われてるけど、タイミングさえ合えば、
桟橋の正面にクルーザーが来たときに普通に飛び出すだけでもクリアできたよ。
水中に落ちて地上に戻されるまでの数瞬の間に、水面下でクルーザーの当たり判定にぶつかるようだ。

>>802
ミッション5だったね失礼。
そうか、公園は後回しか……試してみます!ありがとう!

>>806
「本来ならマップがもう一つ〜」?
勿体ないなぁ……
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:46:49 ID:jHS5Ati7
>>809
元々のデータ量が少ない故
ゲームデータ全部キャッシュにいれてもお釣りが出る
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:23:12 ID:v2/g67HV
クルーザーへの突っ込みが分からないのなら、ファミ通箱
でも立ち読みしてこいと言いたい。ミッションの序盤と
フリーのAについては金が取れるルートが書いてあるから。

ドラム缶を使っても届かないなら、もっと軽い車(個人的に
はスパイダーがオススメ)を選んでみると良いかと。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:32:20 ID:mT4sWCQ5
戦車VSラジコン
ビデオに取って友人に送ろう。きっと腰を抜かすよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:13:33 ID:Ej9HvbzH
戦車にはラジコンが最強。
Liveでかなり上位だったのに抜かれてた・・・
1位は100台超えてるが、すごいなぁ〜
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:14:33 ID:n8VpXDgS
でこれエセD4なん?
820807:2005/08/09(火) 13:31:32 ID:1swsU6ej
先ほどプレイしたらみつかりました。
>>808サンクス。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:33:10 ID:91NWntaz
>>819
http://www.xboxyde.com/news_1172_en.html
720pのSSがあるんだから自分で判断できるだろ
似非かそうじゃないか区別付かないなら気にする必要なんてないんだし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:45:28 ID:qzZ/ve03
さすがに1280*720では無理があると思われる
960*720くらいならできそうだけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:17:32 ID:dMZwsRZB
似非D4ってストレッチ表示とか?
それならすぐ見分けつくでしょ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:34:09 ID:Dg9Ajl1v
>>818
まずは、100%クリアしてからやるといいよ
3番目の戦車出すと激しく強いから、かなり楽だったりする
戦車撃破A以外にも使えるし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:58:20 ID:Y3ytB70R
>>819
少なくともGT4のエセ1080iよりは、ずっと本物っぽい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:54:12 ID:3GAEKmcx
3番目の戦車の条件きぼん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:57:21 ID:Dg9Ajl1v
>>826
ミッションとエクストラゲーム全部ゴールドとアイテム全部取るだと思う
ミッション>エクストラゲーム>アイテムの順でクリアしていったら最後に出現したたっぽい
(ステータスで見たら最後のアイテムを取る前に?????の車が2つあって最後に出てきたから)
ちなみに名前は…「ULTIMATE-TANK」
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:58:48 ID:ukETrl81
ずばり総合的に一番速い車って何でしょうか?
ドラゴンαじゃないの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:18:21 ID:+iphd/Wt
ミッション16とか、これ系の定点停止面は正攻法しかないからきっついなあ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:33:45 ID:i8gFqI8m
エキストラゲームでマップで見ると右の海上にある2つだけど
下側は普通に行けたけど上側は渡れそうにない。
特殊な車が必要なのかな? 空飛ばないと行けないような気が。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:35:26 ID:i8gFqI8m
>824
> まずは、100%クリアしてからやるといいよ
> 3番目の戦車出すと激しく強いから、かなり楽だったりする
そんな戦車あるんでつか。
しかし条件が厳しすぎて俺にはむりぽ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:07:09 ID:cA2eIKTn
>>830
上側も普通に行ける。
ミッション20のスタート時のデモ見ればわかると思うんだけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:32:58 ID:jnERG76T
>>830
一応書いとく
上側にあるエキストラゲームの所は上側と下側のエキストラゲームの間にある
「BUNKA PIER」って建物の前の道路から上側の建物の前に進んだ所の
「STOP」って書いた看板があってそこから奥へ入ると行けるよ


>>818
戦車使った俺が言うのもなんだが…ラジコンで戦車何十台も破壊してる方が凄いと思うな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:07:04 ID:orDDM55q
スレをざっと読んで、すごく面白そうに感じたので、
明日、携帯の機種変更ついでに買って来ようかな。
売ってれば良いケド。(´Д`)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 05:04:31 ID:xWz7F3Jw
>>834
普通に買おうとするとまず売っていないと思う。
今でも普段から新品のXBOXソフトを取り扱っている店を覗くといいよ。
他の店ならまずOUT。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 05:11:13 ID:orDDM55q
>>835
はい、普段からXBOXソフトを置いてくれている店へ行くつもりです。
ただ二つ隣の市と、少々遠いのが痛いでゴザイマス。

観光客で道が混雑してませんように。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:59:07 ID:V/rXcnFb
シナリオが前と比べてあまり馬鹿じゃないなーと思っていたら・・・
中田 変なのに乗り込んだー
これダヨこれ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:13:41 ID:G+BFUW+u
クリアデータのある状態でタイトル画面で黒右トリガー黒左トリガー黒白と順番におすと。
839834:2005/08/10(水) 12:13:44 ID:IJihOq/n
仕事帰りに買って来たよ。
ビール片手にレッツプレイ。(゚∀゚)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:57:42 ID:4UFfvkyb
>>839
おめ、気持ちヨサゲだねぇ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:17:11 ID:DBBl4JYI
ああ、あとパーツ一個だけだというのにみつからねー。
ミッションとエクストラでも「残ってます」表示ないし、
地図見ながら走っても光ってる気がしない……
ポーズボタンででる地図でも光ればいいのに……
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:42:45 ID:cA2eIKTn
>>841
パーツの場所は北の方の高速外壁湖側にある看板見ればたぶんわかると思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:43:49 ID:gGl3PDQn
>>841
おお、俺もラスト1個だ。
ちなみに直前に取ったのは地価洞窟のやつ。

パーツの出現条件ってのはゲームの達成率で良いのかな?
Extraでいくつか未プレイのがあるんで、
その辺クリアすると出てくるかな・・・。
844742:2005/08/10(水) 16:52:21 ID:o41PWmf3
>>84
パーツ全部の印がされた地図の看板があるよ。
スタディアムに行く途中の二つあるアーチの形をした橋と橋の
中間に在る階段から、その道路の下をくぐるトンネルの入り口との中間の壁。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:54:50 ID:DBBl4JYI
>>842、844
地図見れました。
けどだめぽ、取ってないのがどこにあるかはわからないげ……
いままでどおり地道にいくしかないぽです。

取ってないのが表示されてるとか都合のいいこと考えてたおいらが甘かった。
もうちょっとがんばってみます。ありがとうございました。

>>843
がんばろう。お互い。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:58:47 ID:cA2eIKTn
>>843
ミッションをほとんど進めずに40個ぐらい取れたから特に出現条件とかは無いはず。

>>845
パーツが密集してるところはマップ上の点滅を見落とす事は少ないと思うから
マップ外周あたりからまわってみるといいかも。
847841、845:2005/08/10(水) 18:27:55 ID:DBBl4JYI
キター!!

>>846
アドバイスにしたがって外周つーことで南東からゆっくり見て回ってたら
博物館の裏で最後の一個げっとしました。
ありがとうございました。

今、3台目でパカンパカンやってます。ちょーたのしー!!
みなさまお手数かけました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:06:51 ID:WahYtR8g
>>825
これは似非じゃないってばよぅ
なんちゃってD4組にはわからないかもしれんが

そういやダブスチ2の場合、なんちゃってD4だとD3にされるの?それともD2?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:14:24 ID:2l1fGwnF
てかユーザーのほとんどのTVがなんちゃってD4なわけだがw

フルHDなんて高級品まだまだマノリティっす
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:41:40 ID:TqFHjjbT
>>848
他のD4タイトルと比べると画質がぼやけている感じがしたけど
何か特別なエフェクトでもかかってるんでしょうか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:57:49 ID:saUdwQVs
フルHDはD5だよ
D4は1280x720だから中級クラス以上の液晶テレビであれば普通に表示できますよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:49:40 ID:wucJAQYQ
>>850
常に被写界深度フィルタがかかっているから、ピントが合っている場所以外はぼやけて見える
カメラのフォーカスのようなもの
距離感やスケール感を出すための演出
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:29:08 ID:pnglf7Ey
>833
> 上側にあるエキストラゲームの所は上側と下側のエキストラゲームの間にある
> 「BUNKA PIER」って建物の前の道路から上側の建物の前に進んだ所の
> 「STOP」って書いた看板があってそこから奥へ入ると行けるよ
やったー あったよ!
ありがと!
しかしこのエキストラかなりむずい。
最初のマーク部分に何処からも行けない・・・ あとのは全部行けるのに。

> 戦車使った俺が言うのもなんだが…ラジコンで戦車何十台も破壊してる方が凄いと思うな
ラジコンで破壊はほとんど無理ぽ。
メーターMAX時にぶつかるとちょっとダメージ与えられるくらい。
戦法は戦車と戦車の間で適当に走り回るだけ。
そしたら弾撃ってくるけどラジコン背低くて当たらないからそのまま反対にいる戦車に命中。
これで60台くらいは倒せるよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:34:52 ID:rRUJ4SlI
JETを使い出すとクセになるな
車体を立てた状態で使うと、垂直離陸みたいなことできるしw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:03:31 ID:pyC4YJuZ
ずっと気になってたんだが、
× エキストラ
○ エクストラ

じゃない?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:38:18 ID:huoXhQYx
ラジコンはゲージMAX発動すると
戦車も1撃で破壊できるぞ
857sage:2005/08/11(木) 01:40:36 ID:mwqLcOvR
コンポーネント接続でD4いける?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:59:06 ID:nbX65pd2
>>857
D4ってのは日本ローカルな端子の規格であって映像信号の規格じゃないが、
コンポーネントだろうとD端子だろうと表示側が対応していれば720pは可能。
859sage:2005/08/11(木) 02:57:29 ID:mwqLcOvR
サンクス。買ってみようかな…
でも近所じゃ売ってなさそうだ(´・ω・`)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 04:07:40 ID:yCirHrFL
これD4にしたらワイドでできる?
スクイーズとかみたいな解像度
960*720処理?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 04:33:57 ID:nbX65pd2
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 07:24:34 ID:zPR+YJ/1
1にかなりはまったから、セカンドほしいけどXが無い・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:06:48 ID:No9mZUCc
>>838
最初のは笑えたなw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:53:54 ID:Son/fkOm
MM3とどっちが遊べますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:09:21 ID:UWt3xoKa
>>864
オレはダブスチ2のほうが遊べた
でも、フリーランはMM3のほうが面白い
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:44:40 ID:fAZuuOFF
正直GTAの方がおもしろかった。
グラフィックはいいんだけど・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:54:42 ID:Jq3sUi7u
ん、マップがつまらないんだよな。せめてもうちょっと小高い丘とか、
郊外に森を通り抜ける道路とか、大外を1周できるとか、
水上のハイウェイとか、なんであるのかわからないようなエレベーターとか
そういう物が欲しかったな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:57:07 ID:sJ+3WMnW
>867
1をお勧め
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:37:29 ID:XbM7cq6V
>>848
>>849

なんちゃってD4なのはブラウン管だけ。
最近の薄型HDTVは、D4なら解像度的に問題ない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:39:49 ID:xloVrm0H
>>867
>大外を1周できる

そこ超同意。
あんな行き止まりじゃなくて嘘でもいいから
ループさせときゃいいのにと思う。
戻るのマンドクセ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:49:41 ID:IweJQrSt
>838
何にもならない・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:16:22 ID:P2P2O+Ov
>>855
う、間違えてエキストラって書いてた(汗

>>853
なるほど、俺は>>856の人が書いてるやり方でゲージMAXにして
体当たりしてたからコーナー曲がるときとか、近くに砲弾が着弾したときに
転がって酔いそうになって挫折したよ…
あと、エクストラゲーム20の最初のポイントだけど
>>748の人が書いてるように条件やクリアタイムの画面の
背景(車選択画面の前の画面)にクリアするルートが表示されてるから
最初のポイントはその方法で行けるよ。

>>854
個人的にはジェット中だけでも壁にくっついて走れたらもっと面白かったんだが

>>870
エクストラゲームで何処か選んですぐBボタンでキャンセルしたら選んだ
エクストラゲームの緑の輪のそばに行けるよ、フリーランでしか使えないけどね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:08:01 ID:sJ+3WMnW
http://xboxyde.com/game_600_en.html
mission1とリプレイムービー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:13:38 ID:pUNl/N65
そこのSSみると少し1280*720には少し解像度足りないし
妙にシャギっている
やっぱり擬似D4だな。まあそれでもD2よりは綺麗なんだろうし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:26:41 ID:OqdZR0Kf
最終面で金を取れないんですが、みなさんどうやってます?
α使ってガンガンとばしてるんですが、時間的にむりっぽい・・・
βで隠れていった方がいいのかな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:28:56 ID:xZprG1Ym
議事なのか何なのかわからんが、ひとつ言えることは
D4表示しても>>821ほど綺麗じゃないぞ
もっとジャギってるし質感もここまで綺麗じゃない

まぁそれでも綺麗なのは綺麗だけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:30:09 ID:rRUJ4SlI
>>875
βで最低限必要なところでのみステルス使って、
あとは∞で時間停止とか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:38:44 ID:Z2jI0wrj
本物のD4はかなり綺麗だよ
ギザギザもかなり目立たなくなる
ギザギザが目立つなら拡大している証拠
FSAAかけてなくてもほとんどギザギザは
目立たなくなる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:41:01 ID:rRUJ4SlI
疑似とか気にしてるヤツは、川瀬正樹本人に聞いてこいって
名前ググればHPヒットするから
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:53:07 ID:huoXhQYx
開発者とコンタクト取れるって
考えてみるとすごいことだよな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:53:30 ID:L5fe3yIV
エクストラゲームってどうすればプレイ出来るようになりますか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:54:40 ID:huoXhQYx
説明書読めばプレイできるようになります
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:58:23 ID:t0JoRi3X
>>869
安物だったりちょい昔のプラズマとかだとD4表示できてもパネル解像度が足りないんだけどな

というか買う時そこまで調べねぇよ!最近スペック知って騙された気分orz
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:59:30 ID:OqdZR0Kf
>>877
ありがとう
時間停止をうまく使ってみるよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:16:26 ID:iCHl7ptb
・実解像度の不足からくるジャギー
・テクスチャの解像度不足からくるジャギー

違いをわかっていってるのか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:36:18 ID:Mvp3hhaO
ジャギーではなくポリゴンの輪郭線
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:42:39 ID:aKTTp7o8
>>875
そこって最初の建物で下のルートでも金取れるのかね?
俺はどうしても無理だと思ったんで上のルートで逝ったよ。
ちなみにタイガーαで1:06だた。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:55:45 ID:P2P2O+Ov
>>875
俺も>>887と同じやり方で金取った
下は時間的に無理っぽかったけどなぁ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:01:29 ID:rRUJ4SlI
オレは下ルートで金とった
1:09でギリギリだったけど、ステルスを使って敵車を無効化していけばなんとかいける
890875:2005/08/11(木) 23:12:53 ID:OqdZR0Kf
>>887
>>889
>>888
上のルート?
そんなのあるのですか
マジか!

ちょっと探してみます
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:18:33 ID:aKTTp7o8
>>890
上ルートで行くなら、
Extra-20で金取ってからの方が良いかも。

やり方は、>>748とか>>872とか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:53:14 ID:P2P2O+Ov
>>889
なるほど、屋内抜けたらすぐに左の坂のぼって右折して鉄骨の所まで行くんだね
いままで下コースやるときは抜けた奥のジャンプする坂を使ってたから遅かったよ
やるなぁ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:10:50 ID:PzWowqNB
縦読みみたいになった、ごめん
さっき下ルート何度か試したら1:10でたからいける
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:16:32 ID:F2y00Ziv
スコアボード、せめて使用車名ぐらいは表示してほしかったなぁ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:56:49 ID:PzWowqNB
俺の場合、「ULTIMATE TANK」「UFO」「タイガーα」「スーパーカー」使ってる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 05:06:09 ID:7gOk4yrR
マップ南西の行き止まり付近にあるパーツは
どう取ればよいのでしょうか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 06:14:21 ID:PzWowqNB
>>896
MAPにある西側で南北に走っている道路の真下に地下道があるのでそこから向かう
西の道路を北上して二つ目の右折できる道路の手前右側に地下道への入り口があるので
そこを降りてすぐ左折し、すぐに突き当たるので左折すると西側の道路真下の地下道を走れるから
南に向かって行って突き当りの手前右に穴があるので入って行けば取れる場所に出るよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:15:21 ID:RguXq+xF
ミッション5の爆弾を集めるステージでゴールドがとれません
どんな車種とルートで行けばいいでしょうか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:36:57 ID:+qZOyzuR
>>898
>>802とか参考にならんかな?
俺の場合、>>797のとおんなじルートで行ったけど。
車は加速とステアリング性能の良いものかな。
まあ、αで十分だと思うよ。

・・・っていうかこのゲーム、自ら最速ルートを模索するのも楽しみの一つであり、
安易に教えてしまうのもどうかな、とも思ったり。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:53:51 ID:4UJ/uC22
爆弾のミッションは階段の上り下りがポイントかな?
バランス崩したり、滞空時間が長くならないように気を付けて
でもって最後の階段は爆弾飛び越えない程度のスピードでガーッと
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:24:16 ID:7gOk4yrR
>>897
アリガト。全部パーツ集め終わりました。
あの地下道路、あれだけ入り口があっても
気づかなかった俺って…。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:36:44 ID:p7bmR5S+
〉〉1にある2プレイモードって?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:09:07 ID:qk1l59IQ
パーツの場所ってやっぱ表とかできてないよね・・・
あと二つがみつからない・・・

たぶんここだろうって過去レスに有ります?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:28:13 ID:evN5jplZ
UFOは何やればでる?
空に浮いてるパーツがうまく取れん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:58:20 ID:+qZOyzuR
>>903
ヒントは>>846とか。
俺も最後の方はマップ外周部に集中してたな。
あと、>>842にもあるように、ゲーム内の地図中にパーツの位置が網羅されているらしい。
まあ、残り2個だと参考にもならんかも。

>>904
そこはひたすらジャンプで取るしかない。
おそらくレールからジャンプするところだと思うが、
ジェットの多用できるスーパーカーあたりで何度もチャレンジ。
906904:2005/08/12(金) 17:02:20 ID:evN5jplZ
>>905
もしかして・・・
パーツ全部集めるとUFOか?
だとしたらつらい・・・
取ってないところは全部空中だったような・・・

地道にやるか・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:15:07 ID:+qZOyzuR
>>906
ネタバレだが、
UFO(とULTIMATE TANK)の出現条件は、達成率100%だと思う。

レールジャンプは俺もとにかく苦労した記憶がある。
電車が超ウゼーよなぁ。
まあ、何度も繰り返せばそのうちコツが掴めてくるから、諦めず頑張ってみてくれ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:21:20 ID:y7c6bkpv
UFOって空とべんの???
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:27:23 ID:4ybHKJJ0
浮いてるパーツ戦車砲の「爆風」で取れるよ
線路上って、浮いてる場所付近のビル狙ってみそ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:05:46 ID:y7c6bkpv
UFOって飛べんの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:19:56 ID:A+IkAQ9i
地面は走れません
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:26:09 ID:4ybHKJJ0
空も飛べません
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:06:30 ID:y7c6bkpv
地下か!!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:25:53 ID:F2y00Ziv
ダブスチ2のグラフィックでメタルウルフカオスがやりたい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:06:53 ID:0R7SD1k/
フリーズの嵐になる予感
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:33:24 ID:PavsFskV
車種の元ネタになってる車とか兵器の正確な名前が分かる人いませんか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:53:24 ID:jVz/zkyd
フェアレディZはあるね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:40:02 ID:MuwOZi9v
>>909
ほんとに取れた!
ぜったいガセだと思ったのに!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:42:56 ID:MVDj0e/6
だれかUFOは飛べるの?の質問に真剣に答えてくれ!!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:48:15 ID:dujS2VMK
>>919
飛べるよ〜君とならぁ〜
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:51:02 ID:MVDj0e/6
もおおおおおおおおおおおおおお
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:52:09 ID:MVDj0e/6
それとこのゲームおもしろい??
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:07:35 ID:XptCuRal
GAME STATSの最高スピード
何キロになってる?
546km/hってなってるけどいつ出たか憶えてないんだが・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:15:26 ID:ryR3dgtj
>>919
飛べるかって言うと微妙、Yボタンで浮くって感じ
それも押すたびに浮くわけではなくて2段ジャンプ風
しかも建物の上は外壁の上の方で空中でも
当たり判定があって超えられない…
Yボタン押す度にスピード出るからそれが利点。

つ〜か、持ってないのかよぉ…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:20:22 ID:ryR3dgtj
>>923
最高スピードは 306km/h、ジャンプは 783mだけど
この数字だとエクストラゲームは関係ないみたいだし
546km/hって…激しすぎないかw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 03:05:47 ID:FEESTzRM
ポリゴンの隙間から何もない下に永遠に落っこちた
のに、リプレイでは何事もなかったかのように一箇所に固まる真っ赤な車が

ちぇっ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 04:04:47 ID:Xkh6gNl+
>>923
646km/hの769mだな。
俺もいつ、どこで出したのか全く記憶に無い。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:59:25 ID:9PtcfmLY
GAME STATSの
「MEAAY」と「STOCK-CAR 29」の間ってどうやって取る?
あとこれと最後の戦車のみなんだが・・・
ミッションもエクストラミッションも全部金にしたのに出てない・・・
達成率は99.66%になってる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:26:38 ID:J5M8r24h
>>928
全部金ならパーツが揃ってないだけでは?
930928:2005/08/13(土) 11:36:41 ID:KiQHLrUe
今、確認したけどパーツも50/50になってる。
なんだろね・・・
931928:2005/08/13(土) 14:33:38 ID:GQT9Qvd1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
上の方で走行距離が1600キロでどうのこうの書いてあったから、
空港で延々グルグル周って距離稼いでたら来た!
戦車すげーよ・・・
ゲーム変わっちゃうじゃん・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:56:58 ID:MVDj0e/6
このゲーム星ーー1はもってたけどかなりをも白かったし
2は1よろおもしろいですかね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:50:18 ID:FEESTzRM
おもしろいといえばおもしろい
だれたりしないうちに全クリできるというのもアクションゲームとして○
マップの評価とかは割れると思う。やっぱり「一周」できないのがちょっとね。
あとは本当に極稀に読み込み待ちが発生して、まるでフリーズしたみたいになるのが
精神衛生上よろしくない。
でも面白いことは面白いので万が一売っていたら買うのも悪くはないと思わないでもない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:21:29 ID:eUXa/vTt
ああ・・フリーズじゃなかったのか

毎回再起動してたよ・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:56:03 ID:7D2mZ3TG
ビーーーーーーって鳴る奴?
あれはどう考えてもフリーズじゃないの?
10秒くらいほっといたけどだめだったよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:45:19 ID:TQTK/cU5
私は16日にamazonでDS2が届くので楽しみです。
でもこのゲームはフリーズが多いらしいんですね。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:53:46 ID:FEESTzRM
30時間くらいやってるけどフリーズない……マジで
フリーズっぽくても自分のとこでは全部時間たつ(10秒くらい、一番長いのも数十秒)
と回復してる。もしかするとドライブの相性とかもあるのかも。

うちでの箱では全く動かないソフト(メガテン)でも、他ではきちんと動いてたりするらしいし。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:45:52 ID:q8EV/Gv4
Ex20、2時間くらいやってるけど最初の入り口にすら上手く入れない…
俺には難しすぎるよ…orz
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:47:04 ID:qGJQP38M
既出かもしれんが、本体の言語設定を変更するとHD無いのキャッシュがリセットされるから、
フリーズの原因が取り除かれる。

そんなことより、どうやったらボール回収Aで22秒なんて出るんだよ…?
ほか、かなり謎なスピード&量のスコアがあるな。敵車撃破は辛抱強くやってりゃ1000いけるかもしれんが
時間の方はどうにも…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:49:23 ID:qGJQP38M
>>938
オレはドラゴンALPHAで、離陸速度160〜190ぐらいで飛んで、あとは任意のタイミングで空中ロケット。
むしろここが一番の難関だから、がんがれ
あと終盤は壊れない橋のルートさえ覚えれば結構簡単
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:50:00 ID:kSemLYjJ
誰も言及してないみたいだけど、エンディングもスタッフクレジットもないの?
達成率100%にしてから最終ミッションクリアしても駄目だった。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:56:56 ID:TQTK/cU5
戦車は3種類ある見たいなんですけど、前作よりリアルですか、そして、
前作より砲弾を打って一般車などにあてると吹っ飛びますか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:05:02 ID:qGJQP38M
>>941
オレも思った。せっかく開発人数が少ないんだからじっくり見てやりたかったのに

>>942
3種類あるけど、砲撃ができる車とかも含めると5種類。
前作よりリアルな戦車って何?シェーダーのジャギーが減ってて、陰影はメチャクチャ綺麗になったから
そういう点で言えばリアルになったかな。
砲弾の気持ち良さはハンパじゃない。今回では人もちゃんと飛ぶようになったから、
バスとかを撃つと空をたくさんの人が舞う。絶景です
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:07:21 ID:qGJQP38M
UFOとULTIMATE TANKについて

UFOの出現条件はミニゲームGOLD制覇
ULTIMATE TANKの出現条件は100%クリア
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:21:24 ID:TQTK/cU5
ULTIMATE TANKは普通にクリアでいいんですか。
もしくは、すべてゴールドにしなきゃいけないんですか。
教えてもらいませんか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:25:22 ID:qGJQP38M
全部ゴールドクリアは、おそらくクリア条件であると思う。
チェックしてないけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:31:58 ID:qGJQP38M
>>945
チェックしてきた。全部ゴールドが必須
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:38:30 ID:kmOqUD0p
警視庁パトってどうやって取るんですか???
949875:2005/08/13(土) 23:45:57 ID:7TlJ+uJL
>>940
?!空中ダッシュとな
横レスですがありがとう
よし乗ってくる

未だに下しか行けないから、よくてシルバー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:00:03 ID:ryR3dgtj
>>939
ULTI戦車使ってみて、大体極端なスコアはULT戦車やUFOだし
敵車撃破はハマるポイントがあるから見つけたら時間の許す限り撃破できると思うよ

StreetRaceA
PizzaDeliveryA
CicagoChaseA
QuickParkingA
QuickParkingB
DestructionDrivingA
CheckpointRaceA
SafetyDrivingA
MoneyCatchA
TheSniperA

あくまで個人的な意見だけど
上記のエクストラゲームはコツや腕によってスコア伸ばす感じ
それ以外のランキングは、車種選びで極端なスコアが出る感じ

使ってみて楽にハイスコアが出るのはショックではあったけど
Forzaのランキング観たりしてると、結局最終的には
こうなるんだろうな(上位は同じ車種ばかりって事)…と思ったよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:03:44 ID:qGJQP38M
>>949
マジであそこはキツい。アドバイスしてるオレでもなかなか成功しないし
ダッシュはどうだか知らないけど、スーパーカー同様、アルファのロケットは空中点火でも効果がある。
離陸前に点火したらオーバースピードになりがちだけど、ロケットせずに飛んでも飛距離は足りない。
まぁ、横位置が合わないのは気合いで。縦もそうだけど。というか、わりと運なので。
そこを飛んだら出口を右端まで進んでから下に降りる。そうすれば堀を超えられる。
間違ってもそのまま降りたりしないように。あとの難所は終盤だが、まずでかいジャンプ台を越えたあとは
右側のルートへ。そして2番目の橋は、そのまま左側へ。左側には橋が2つあるが、その2つのうち右側が
壊れない橋。その次も2つあるが、今度は左側が壊れない橋。
渡りきったあとは、最後のリングまでうまく通れるようにロケット。このミニゲームでロケットを使うのは
最初と最後の2回だけでいいはず

だれか、マップの南西端にあるパーツの取り方を教えてくれ…全く見当がつかないんだが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:07:46 ID:qGJQP38M
>>950
同意。パーキングBはマジでUFOじゃないと無理だろ…とか思ってた。
トンネルがあるのを気付かずに、必至にジャンプで道路越えを試みてたw
芝生の広場を降りたら、建物があるでしょ。あの建物の右側あたりへ直進すれば段差でジャンプできるのよ。
てっきりそれでクリアするものとばかり…

セーフティドライブとスナイパーの1位はオレ(自慢)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:16:14 ID:AnDcnI3c
>>951
マップ南西のパーツは>>896-897
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:18:38 ID:KDmGToA9
>>953
センクス
我ながら連書きってウザイな…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:32:24 ID:9+cRxzBY
こんなにビルがあるのに、屋内を抜けるショートカットが全然できないのはもったいないな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:33:28 ID:Sg4DKOWY
>>952
俺も1位のスコア見て「どうなってるんだろ…?」
って思った、ジャンプだと運要素が強いから他の方法探してたら
トンネルを発見できたので、あとはなるべくジャンプしないで行けるように
工夫したよ。

どっちも自慢できるスコアだしてるなぁ〜
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:05:34 ID:KDmGToA9
ボールも1位とった。究極戦車はバランス破壊しすぎですな。

>>956
まぁスコア競争がアツいのはここからだと思う。だけど競う人が少ないのが悲しい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:12:50 ID:apZBP9eY
本編ミッションのスコアもアップロードできりゃいいんだけどな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:15:18 ID:KDmGToA9
究極戦車で速攻終了なミッションが多いからじゃないの?
つかミニゲームも全部Live対応じゃないのがヘンだ…
可能性としては、Xbox Live純正のスコアボードは、1タイトルにつき限られた数しか作れない
とかかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:17:13 ID:KDmGToA9
だからこそゴッサムやRSCは自前のスコアボードを用意しているのかも…
そういえばダブスチ2と同日に発売されたRapala Pro Fishingも純正スコアボードだった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:43:01 ID:KDmGToA9
やった〜スナイパー1秒縮めたぞ!夢の5秒台に到達
まだ縮められそうだけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:52:35 ID:Sg4DKOWY
スコアボードに対応させるエクストラゲームは
もっとよく考えて選んで欲しかったのがあるね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:02:12 ID:QAy1P0p9
究極戦車と普通の戦車なにがちがうの?
964938:2005/08/14(日) 02:05:30 ID:s6Wg3QT1
>>940
サンクス。空中ダッシュできるとは知らなかった。
まだクリアできてないけど惜しいところまではいくようになった。
もうちょっとがんがってみる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:09:22 ID:KDmGToA9
>>963
爆風範囲。あり得ないぐらい広い。あと貫通するので、発射軌道上のものを全て破壊できる

>>964
普通のダッシュはどうだか知らないけど、アルファとスーパーカーはロケットなのよ
(表記をよく見ると、ダッシュじゃないのがわかる)
なので普通のダッシュは空中発射が効くかどうかは分からない。まぁ何にせよ、アルファがオススメ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:09:28 ID:Sg4DKOWY
>>963
普通の戦車は…
車や障害物に弾が当たるとそこで爆発する

究極戦車は…
車や壊れる障害物を貫通して、着弾後の爆発範囲が広い
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:18:35 ID:Sg4DKOWY
補足
究極戦車は他の戦車よりスピードとステアリングが良い
アクセル全開で100km/h、M1戦車の場合75km/h
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:21:16 ID:QAy1P0p9
やってみてーーーーーーーーー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:22:56 ID:KDmGToA9
エクストラの敵車撃破Aなんかを究極戦車で遊ぶと、最初に入ってくる車を砲撃した瞬間、
次に入ってくるはずの車が爆風で(文字通り)吹き飛ばされて、フィールドに入って来れなくなったりするw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 03:01:01 ID:apZBP9eY
スナイパーゲームをLIVE対応にさせる必要があったのだろうかw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:00:58 ID:QAy1P0p9
究極戦車の爆発のエフェクトすごいですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:31:02 ID:FN6XMsO4
皆さんはフリードライブの時なにをしてますか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:48:28 ID:LmEZ8Ab/
フリードライブの時って敵は出てこないんだよね?
単に爆走したり本編の為にマップ確認したりする以外に、長く遊べる要素ってある?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:58:04 ID:KDmGToA9
>>971
少し大げさだが、砲撃した瞬間、視界がグチャグチャになるwメッチャ綺麗だけど

>>972、973
ミニゲームと隠しアイテム集め。敵は出てこない


フリーランでシカゴをもぬけの殻にする(人と車がいない)方法を見つけたぞ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:08:11 ID:b9oEU7xF
>947
> チェックしてきた。全部ゴールドが必須
戦車欲しいけど全部ゴールドとは俺には無理だな。
みんなすげーな。
MISSION5なんかシルバーが限界だよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:09:53 ID:KDmGToA9
>>975
ミッション5って何だっけ?なんならゴールド攻略法教えてやるぞ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:36:01 ID:KDmGToA9
mission5の攻略マップ作ったけど
画像アップってどうすりゃいいんだ?やったことないからわからん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:44:15 ID:vpEWSZwr
つうかマップが前作の8倍の割りになんか狭くねー?
隠しエリアとかあんの? ピンクのとこ通過できたりさ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:54:45 ID:KDmGToA9
狭いと言うかアレだな、マップが8倍になったというより自分が1/8になったという印象が。
オブジェクトとかの密度が前作に比べたら低い。まぁそれがシカゴなんだろうけど。
ゴッサム2と走り比べとかしてみようかな

ところで誰か画像up板を紹介してくれないか…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:24:29 ID:po3t/U8M
線路に車が縦に嵌った(w
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:57:00 ID:24XzQ+rh
>>974
どうやるん? ボタン押しながらフリー選択?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:16:33 ID:vB0OA83T
次スレ、立ててみるよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:21:39 ID:vB0OA83T

XBOX ダブルスティール ザ・セカンド・クラッシュ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1124014655/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:00:57 ID:KDmGToA9
シカゴから人と車を消す方法
ジムカーナなど、時間制限のないミニゲームを選び、街に出る。するとどうだ、街には人っ子一人いない!
面白いけど楽しくない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:57:57 ID:1y8dE/Hp
>>979
俺も知らんからここで探してみたら?
http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
(アップローダーリンク集)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:07:52 ID:1y8dE/Hp
h抜き忘れた...
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:10:02 ID:KDmGToA9
>>985
助かったよ。センクス
http://ul.or.tp:777/hima/img/168.jpg

このルートで行けばゴールド狙える。もちろん相応のテクニックがいるけど
オレは無難にタカギジェットでゴールド取った
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:11:54 ID:KDmGToA9
オレもh抜き忘れた…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:16:57 ID:1y8dE/Hp
しかも403
お互いグダグダですな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:17:24 ID:KDmGToA9
見れないので別のアプローダーで。
ttp://kuroneko-upload.no-ip.info/uploader/sn/src/up0051.jpg
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:12:55 ID:LGGwMFrw
>990
うおぉぉぉぉぉ!!! ありがとぉぉぉ!
やっといけたよぉぉぉ!
タイムは01:13:96
ふぅ、ぎりぎりだった。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:10:14 ID:KDmGToA9
また究極戦車に近づいたな。その調子だ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:11:12 ID:KDmGToA9
言い忘れてたけど、砲撃を当ててもゲットしたことになるからね。
パーツも同じく
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:36:07 ID:p2c6gQsf



















川瀬正樹
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:57:27 ID:09wMKByh
みなさん
良いお年を
996名無しさん@お腹いっぱい。
埋め
ちなみにまどかの食事ミッションも砲撃でゲット可能