プロ野球スピリッツ2 VS ベースボールライブ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
とりあえず立てとく
2なまえをいれてください:2005/05/04(水) 06:34:25 ID:tsWRY9n6
野球おもろない
3なまえをいれてください:2005/05/04(水) 06:54:42 ID:1wGKa6/Z
>>2
朝鮮へ帰れゴミ
4なまえをいれてください:2005/05/04(水) 08:23:56 ID:MKZh6jyn
野球なんかで比較しちゃって
5なまえをいれてください:2005/05/04(水) 09:07:11 ID:S02qPcWi
野球さいこう!!
6なまえをいれてください:2005/05/04(水) 15:20:46 ID:xhLJxsoO
プロスピ2プレイ動画
ttp://www.kr4.net/extreme/
1303
prospi2
7なまえをいれてください:2005/05/04(水) 20:24:26 ID:uJlEci7H
ライブのもみたい
8なまえをいれてください:2005/05/04(水) 20:38:12 ID:CQaLRcp8
やきう
9なまえをいれてください:2005/05/04(水) 21:07:39 ID:zB4zZhIG
ライブの動画がまだ一度も見たことないんだが、そんなにクソゲーなのか?
だとしたらプロスピ2にして正解だったと思ってるんだがどうよ?
プロスピ2が楽しいから別に他の野球ゲーは要らんのだがもしかしたらライブもおもしろそうだったら買おうかとも思ってるからライブの動画見せて欲しいんだが。
10なまえをいれてください:2005/05/04(水) 21:32:56 ID:9JjUgNP1
ということでここではどっちのゲームでもいいから動画うpを頼む。
打撃のタイミングとかの参考にもなるし。
本スレでは別の話で盛り上がってるからこのスレでは動画を見てそれぞれの良いところとか悪いところ等を話合おうではないか。
11なまえをいれてください:2005/05/04(水) 22:31:24 ID:OERfPn/B
断る
12なまえをいれてください:2005/05/04(水) 22:36:58 ID:9JjUgNP1
>>11
思ったとおりの回答さんくす。
ライブって他人に見せられないんだよな?www
こんな糞ゲーを俺はやってますみたいに思われるのが嫌なんだろ?
フッキンユーザとそっくりだ。www
動画もフッキンの動画はウイイレの動画と比べたら糞動画ばかりだったもんな。w
フッキンの動画うpってイイ気になってた香具師を思い出したよ。www
13なまえをいれてください:2005/05/04(水) 22:39:24 ID:OERfPn/B
>>12
悔しいがその通り。俺もライブ買って損したと激しく後悔してる
14なまえをいれてください:2005/05/04(水) 22:40:08 ID:b4O7Z4tf
>>12
>フッキンの動画うpってイイ気になってた香具師を思い出したよ。www
うほっ!ワロタ。
そういやそんな香具師いたな。w
ナムコはサッカーにしろ野球にしろ糞ゲーしか作らんからなあ。
15なまえをいれてください:2005/05/04(水) 22:44:16 ID:8KlchARR
俺ライブユーザーだが、>>6を見る限りでは完全にライブの負け。
この臨場感はライブにはないし、前スレのプロスピ2の動画もそうだったがやってる本人が楽しそうに見える。
おとなしくプロスピ2に乗り換えるよ。
16なまえをいれてください:2005/05/04(水) 23:00:39 ID:4b44AD7h
やきうは知らんがフッキンのモーションやゲーム感はウイイレより上

グラなんて飾りです、、、
17なまえをいれてください:2005/05/04(水) 23:18:09 ID:8KlchARR
>>16
>やきうは知らんがフッキンのモーションやゲーム感はウイイレより上

素でワラタじゃないか。w
なんていうか、あれを起動したら友人が笑いころげてゲームにならんかったくらいにひどいグラとモーション。
それとゲーム感て何?おまえヴァカ?
18なまえをいれてください:2005/05/04(水) 23:21:28 ID:XcLpp6i2
>>16
それ同意だわ。買って1週間8LE売ってプロスピ2買ったよ。
始めからスピ2買っとくべきだったorz
19なまえをいれてください:2005/05/04(水) 23:27:13 ID:cd8gk+8c
プロスピ2動画が見れない・・・orz
購入の参考にしたいんですが
神さまお願いします
20なまえをいれてください:2005/05/04(水) 23:30:20 ID:2zzxRQkO
今だ!20ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
21なまえをいれてください:2005/05/04(水) 23:31:39 ID:sgrnWfOR
ゲーム屋で両方プレイできたからやってみたが、どっちも普通に遊べた。
で、イニング毎の読みこみが短いライブを買ったよ。
俺のps2 30000だし、ガリガリ音がするのも気になったからなぁスピ2は
22なまえをいれてください:2005/05/04(水) 23:32:26 ID:4b44AD7h
>>17
ID:8KlchARR

文体の使い分けもできない自演厨のオマエもなかなかにワロス
23なまえをいれてください:2005/05/04(水) 23:49:17 ID:40AghhSc
>>19
今チェックしてみたらまだDLできてるけど。
24なまえをいれてください:2005/05/05(木) 00:35:53 ID:Qz5AhhCN
プロスピ評判が良いから買ったけど騙された・・・・。
こんなのガキのするゲームだろ。
15歳以下御用達ゲーって本当だったんだな。
見掛け倒しも程ほどにしろよコナミの糞が。
こんな糞ゲー買ってコナミに御布施した自分が情けない。
売りに行ったらロクな値が付かなかったのもムカツク。
25なまえをいれてください:2005/05/05(木) 00:47:32 ID:2RUO/ZSq
>>24
わざわざご報告、ご苦労様です。













ナメコ社員様へ

573より
26なまえをいれてください:2005/05/05(木) 00:52:13 ID:nvw492BV
>>24-25
ワロチ
27なまえをいれてください:2005/05/05(木) 01:17:11 ID:Qz5AhhCN
>>25
誰が工作員なんだボケ!
マジで買ったんだっつーの!
お前こそコナミ社員だろ。
28なまえをいれてください:2005/05/05(木) 01:26:06 ID:v1aSfvGW
面白い面白くないは個人の問題だけど
どの箇所が具体的にどう糞だったのか挙げない事には
単なる煽りと取られて至極当然な訳で。

両方のスレを一通り見てるつもりだけど
特にライブ派にそういう傾向が強いように見える。
スピ派にはそういうレスが少ないっつーか
ライブが最初から眼中にないって感じか。幸か不幸か。
29なまえをいれてください:2005/05/05(木) 01:31:01 ID:2RUO/ZSq
>>27
あんた本当におもしろいなぁ。
スピ2のスレで打てないから糞ゲーとか言ってた人かい?
打てるように練習しろよ。
じゃなきゃソフトが烏賊臭くなる前に売ってこいよ。
あんたがスピ2を持ってるともったいないから。
豚に真珠だな。
30なまえをいれてください:2005/05/05(木) 01:37:21 ID:Qz5AhhCN
>>28
俺はライブは持ってね〜よ。
プロスピの評判がいいから買ったら糞だったんだよ。

>>29
はぁ?
そんな奴知らね〜よ。
つーか、お前病気か?勝手に妄想するなよ。
打てる打てない以前に、野球してる感じがしないんだよ。
パワプロにほうが面白い。
31なまえをいれてください:2005/05/05(木) 01:41:58 ID:v1aSfvGW
いやはやパワプロから流れてきてスピが合わなかったって人も珍しいね
守備の動きにやや癖がある以外は両方ともほぼ同じ作りだと思うが
その点が駄目だったってんなら仕方ないか
32なまえをいれてください:2005/05/05(木) 01:46:22 ID:Qz5AhhCN
>>31
その守備画面が糞すぎだろ!
お前コナミ社員なら制作者に言っとけ。
33なまえをいれてください:2005/05/05(木) 01:47:30 ID:2RUO/ZSq
>>30
半分ネタっぽくやってるみたいだが全然おもしろくないよ君。
もう少し笑わせてもらえるかと思ったのに君には、正直がっかりしたよ。
34高塚:2005/05/05(木) 04:00:40 ID:3bjMybQt
     野球(笑)
つまり子供用のスピと大人用のライブだろ
     野球(笑)
35なまえをいれてください:2005/05/05(木) 10:42:28 ID:kIeYwjfO
ゲーム自体子供。
36なまえをいれてください:2005/05/05(木) 13:31:56 ID:AKnNJlZH
>>35
余り言いたくはないが、基本的にそれが正論だよ。
子供向けゲームって言ったって、それが基本なのだから。
まぁPS2での大人向け=廃人的ヲタ向けとも言えてしまう。
37なまえをいれてください:2005/05/05(木) 14:19:11 ID:7xivigT/
どっちもクソゲーって結論でいいだろ。
MVPbaseballが史上最強。
38なまえをいれてください:2005/05/05(木) 14:34:20 ID:3Y012+SE
まともな大人は「○○は大人用」「○○は子供用」なんて言わない。
そもそも両方ともゲーム全体から見たら似たような作りの野球のゲームなのに、
大人用子供用と分けられるほどの違いなんか無いだろ…。
まぁ「○○をやっている俺って××をやっている奴より大人だな」と、
非常に浅い優越感に浸っている馬鹿はいるのかもしれないけどね。
39なまえをいれてください:2005/05/05(木) 15:04:18 ID:p8DQbLbp
で、漏れはどっちを買ってくればいい?
40なまえをいれてください:2005/05/05(木) 15:05:15 ID:xK8gJ7o6
スピ2も少し飽きてきてやるゲームないんで昨日ライブ
買ってきたんだがあまりのグラフィックのしょぼさに萎えた
・・・。つーかスピリッツがすごすぎるだけでライブもけして
糞ゲーではないと思うが。速攻で今日売るつもりだったんだが
アレンジチームに「ブリザーズ」という俺好みのチームがあることに
気付き踏みとどまった   今日は夜勤なので明けの明日もう少し
やり込んでみる
41なまえをいれてください:2005/05/05(木) 16:55:29 ID:yqmGytvj
ファイターズファンの漏れにとって稲葉抜きはありえないんですが、
この場合両方買わないが吉ですか?
42なまえをいれてください:2005/05/05(木) 17:35:32 ID:uArxmyEi
>>40
ライブのグラってそんなにショボイの?
熱チュー2002とどちらがショボイ?
あと、下手でもいいから動画うpってほしい。
43なまえをいれてください:2005/05/05(木) 18:16:48 ID:3Y012+SE
>>41
ライブは稲場いるらしいよ。
稲場の存在が購入を左右するほど重要ならライブでいいんじゃない?
俺はスピしかもっていないから詳しくは分からないけど。
44なまえをいれてください:2005/05/05(木) 18:17:42 ID:3Y012+SE
正しくは「稲葉」だね。スマン。
45なまえをいれてください:2005/05/05(木) 18:49:47 ID:yqmGytvj
>>43
ありがとう。
でもライブはなんだか評判がよくない気が。。。
46なまえをいれてください:2005/05/05(木) 19:40:51 ID:v1aSfvGW
スピで自分で作るってのもありかと。
一応フォームは用意されてるみたいだし
オールSとかは厳しいが実在選手の主力級程度なら
パワプロよりは思い通りの選手が手軽に作れる筈
47なまえをいれてください:2005/05/05(木) 20:48:33 ID:i+MAaQzx
ライブの動画あげろよ
48なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:15:27 ID:ATLPXEmd
>>45
評判は気にしなくていい。結局、好みは人それぞれだからな。
49なまえをいれてください:2005/05/06(金) 02:35:26 ID:x0slfAp9
ライブあって 動画うpする環境あるんだけど
俺下手だし編集能力ないしなorz
50なまえをいれてください:2005/05/06(金) 07:19:58 ID:hEmhWuX0
強振でないとホームランがでないパワプロへたれです。
そんな理由からパワプロは敬遠しているのですが、スピは楽しめますか?
51なまえをいれてください:2005/05/06(金) 09:18:53 ID:8lf3UtYs
たしかにライブはグラでは負けるけどゲーム性では上なんだよな。
プロスピはグラすごいけど野球してるって感じよりは
中継をみてるだけってかんじでのめりこめない。。。
52なまえをいれてください:2005/05/06(金) 09:44:16 ID:UoQgaad/
>51
ゲームで野球してる感じにはなれんだろ・・・
53なまえをいれてください:2005/05/06(金) 11:03:31 ID:tElanX1/
ライブの熱チュー劇場って打撃のほかに守備や走塁もできるのか。
そしたらプロスピの選手プレイとおんなじじゃないか。それで契約更改やら
ポジション争いやらできるんならプロスピより面白いかも、と思ったんだが、
実際の所どうなんだ?
54なまえをいれてください:2005/05/06(金) 11:25:23 ID:GGwCFogz
>>51
ライブはゲーム性が上とよくいうが
完全に好みだろ、ライブが優れている訳ではない
両方やったが俺はライブはあわなかったし、ゲームとして
スピの方が面白いよ。
55なまえをいれてください:2005/05/06(金) 11:56:06 ID:oZqbUuQT
もう萩原でも荻原でもどっちでもいいよ
56なまえをいれてください:2005/05/06(金) 12:32:11 ID:8ZGmQDtU
どっちもホームランばっかだからつまんね
57なまえをいれてください:2005/05/06(金) 14:29:28 ID:afwa9w6S
それぞれに、他には負けない部分がある。

プロスピは「演出」
ライブは「野球感」
劇空間は「グラフィック」
58なまえをいれてください:2005/05/06(金) 14:54:08 ID:5qQPzH7n
漏れはライブの野球感が好きだけどバッティングに関しての爽快感は2003の方がよかったな
59なまえをいれてください:2005/05/06(金) 15:42:37 ID:V3uij0t5
これまでの比較評価。どちらも一長一短。面白いほどほぼ互角。

            魂        生

グラフィック     ◎        ×
モーション      ◎         ×
PS2負荷       △        ○
打撃         ○        ◎
投球         ○        ○
守備         △        ◎
走塁         ○        △
雰囲気・応援    ◎         ×
1試合の時間   30-45分    20-40分
CPU         ○        ○
ペナント       ○        ◎
選手作成      ○        ◎
選手作成時間  15-30分     3-10分

○備考1(総合)
テレビ中継を忠実に再現しているのがスピ。
ゲーム的にして遊びやすくしているのがライブ。
60なまえをいれてください:2005/05/06(金) 15:44:08 ID:V3uij0t5
○備考2(隠しユニフォーム)
アップが早かったスピは、
昨年のもの(F2ndユニ、M2ndユニ、G2ndユニ)しかない。二軍用ユニはない。
ライブはインボイス、サーパス、シーレックス、
Bs大阪D用ユニ、Mユニ(黒ズボン)、T交流戦用ユニなど今年用のものがある。
どちらもパワプロのようなOB専用ユニはない。

○備考3(モーション)
松坂 今風のスピ>投げ直後帽子に手のライブ(今はしてない)
木塚 スピ>ライブ
ヤクルトの選手 ライブ>スピ
61なまえをいれてください:2005/05/06(金) 15:45:31 ID:2dp6B8dn
グダグダ言ってないでライブの動画うpしろや。
62なまえをいれてください:2005/05/06(金) 15:48:37 ID:kjQ/5p7b
俺もライブの試合動画見たい。
63なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:04:15 ID:o/NRoqdH
おお、こんなスレあったのか。
野球ゲームやったことないんだけど突然欲しくなって
どれ買うか迷ってたとこだったのでここ参考になるな。
どっちも買った人の感想聞いてるとスピリの勝ちっぽいな。
スピリにするか。
64なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:06:11 ID:ULCUqfC3
ロッテファンの俺はどっちを買えば?
プロスピ2買いなおすかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:59:26 ID:hFR2Aj56 BE:89160454-
>>52
ここの一番下の投稿見てみなw
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/bb/bblive.html
グラフィックは5だし、
・このゲームの感覚で、実際の打つ感覚が向上しました。
だってさw
野球経験者として激しく笑わせてもらった。

>>59
それ何度も見たけど、ペナントもスピの圧勝だろ。
ライブのペナントが◎の理由ってテンポが速いってだけで
ペナントとしての内容何にも無いし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:22:22 ID:HpYZ3mA/
面白そうなんで、オレも両方遊んでみた感じの意見をば。ライブは店頭なんで
時間系と一部省かせてもらうけど。
            魂        生
グラフィック      ◎        ×
モーション        ○        ×
PS2負荷         ×        ○
打撃          △        ○
投球          ◎        ○
守備          ○        ◎
走塁          ○        ○
雰囲気・応援       ○        ×
CPU           ○        ○
選手作成        ○        △

総合するとスピの方が楽しかったというか・・・基本的にグラフィックの点で
かなりオススメできなくなってるライブが勿体無い。
おかげで雰囲気といった点にも×つけざるをえなかった。
スピの問題点は、流し打ちの有用さ。CPUの一部不自然な行動、ただし打撃の読みは素晴らしい。
PS2への負荷は・・・なんとかして下さいホント。
6766:2005/05/06(金) 17:27:00 ID:HpYZ3mA/
ライブはなんというか、システム的に色々遊べるんだけど、それぞれが
淡白な印象を受けた。選手作成とか・・・ここ見る限りだとペナントも
そうっぽいのかね。

私はスピをオススメしますが、ライブのグラフィックを気にしない方なら、別に
ライブも十分楽しめるかと思います。両方のユーザーとも、批難はせめて
両方遊んでから言いましょうね。一方的なのは社員乙で済まされるの当然。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:22:47 ID:ZVY/mrby
糞ライブのスレねえwwwwwwwwwwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:15:31 ID:0SSqvb/7
ライブがスポゲーとして認識されてないwwwwwwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:41:45 ID:DE7XRl6s
スピ2持ってるけど、今日ヨドバシでライブ2を誰かが試遊していたので見てみた。
言うほどグラがショボイとは感じなかったんだが。
モーションも不自然ていうほどでは無かった。
やっぱり好みかも。
俺はスピ2のモーションの方が好きだけどライブのモーションが好きって言う人もいるんじゃないか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:42:18 ID:DE7XRl6s
あ、ライブ2じゃなくてライブね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:21:55 ID:CENIZi8a
>>68
ライブはスルメゲーであってスポゲーではないんだそうです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:09:37 ID:oiwA7/OE
両方とも友達と対戦してみたけど、スピは打撃が簡単すぎて初心者同士でもポンポン点が入る
ライブはとりあえずフォーク投げれば空振り取れるんで点は入りづらい
得点バランスはライブのほうがいいと思うよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:20:10 ID:zeH4fAuF
スピ2初心者が投球カーソル無しだと
リアルスピードはおろかミドルスピードでも
そう易々とは反応できないと思うが…

芯で捉えさえすればAH無くてもヒットが出やすいみたいだけど
それが得点バランスに致命的な影響を与えてる程…か?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:32:21 ID:oiwA7/OE
>>74
リアルスピードとかの設定はよくわからないけど、従来のパワプロみたいな画面でやったよ
つーかお互いにやり易い設定でプレイして、スピは二人とも二桁得点でライブが4対3とかの接戦だった
慣れた人同士だとまた違ってくるんだろうけどね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:33:37 ID:PGsl8ocu
>>65
そのサイト見たけど、実況酷いんだね・・・
ナムコはナイ○イの迷探偵でも酷い目に会ったし、スピ2取るか
第一安かったし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:39:15 ID:PGsl8ocu
ただ一つ気になるんだが・・・
スピ2の解説、金本をオプションで消せる?
凄くウザイんだが・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:41:02 ID:C2b7ng0W
>>77
金本は消さないでやれw
まぁ金村の事だろうけど、オプションで達川に限定できる。
達川も結構アレだけどw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:41:31 ID:gjGfgmrY
>>77
金村だろ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:11:06 ID:PGsl8ocu
>>78
dクス

そして>>78-79、正直スマンカッタ_| ̄|○
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:39:59 ID:Xvw5fHhF
スピ2唯一の汚点が解説陣だな・・・。西崎はイイ!!!
宮本も・・・まあ聴けん事も無い   打者解説陣士ネ 
うざい  
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:55:57 ID:y7ChcnCR
スピはカメラワークさえちゃんとしてくれれば良いゲームなんだけどな。
あのカメラアングルだと打球の行方が追いづらくてゲームとしては失格だ。
やはり生のようにゲーム的なカメラ視点にしてくれないと。
何でもかんでもTV中継を再現すりゃ良いってもんじゃないだろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:01:38 ID:XLFW/bWy
去年   今年
田尾→楽天監督
牛島→横浜監督
秋山→ソフトバンク二軍監督
宮本→そのまま
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:19:50 ID:C2b7ng0W
じゃあ来年は
達川→カープコーチ
西崎→西武コーチ
金村、宮本→そのまま

新解説者にデーブ、星野伸の二人を加える陣容

再来年は
星野→オリコーチ
デブ、金村、宮本そのまま

新解説者に堀内(巨人クビ)

という悪夢か。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 07:40:36 ID:vWi5It3k
星野伸来たら俺、泣いて喜ぶよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 07:42:41 ID:1/95Vo+/
スピ2買おうか迷ってるんだけど、パワプロにはまった人は
スピ2も楽しめるのかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:03:14 ID:RNz1CL4o
解説で福本のタコヤキ発言が導入されたら泣いて喜ぶ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:18:49 ID:Yb1AbO0S
ライブのwebムービー、バックにBGMなんかかけないでちゃんと試合の臨場感を
伝えて欲しいと思ったのは俺だけ?あれじゃあ実際の試合がどんな感じなのかまるで
わからんよ。ウッチーの棒読みハイライトは普通に見ることが出来るのに一番重要な
試合の雰囲気がほとんど伝わってこない・・・。
全てのムービーをまんべんなく見たわけじゃないけど、三宅の声が聞けるムービーって
ドリームリーグのやつだけじゃないか?

こんなんでどうやって検討しろって言うんだよ765・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:24:35 ID:s1s3HPuy
>>86
基本的にパワプロと変わらんし楽しめるだろ。
ていうか今作でパワプロを越えたと個人的には思う。
球威とダイレクト投球のおかげで投手のバランスがいいし
パワプロみたいに変化球連射しないし球数もリアルになる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:11:32 ID:T22mzovL
>>86
スピ2やったらパワに戻れなくなる確率アリ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:06:44 ID:AihD1UVn
>>88
あれは意図的に隠してるとしか思えないね
あんな紹介ムービーありえないもんな、メニュー画面ばっかだし
検討させたくない理由があるって事でしょ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:46:04 ID:gjGfgmrY
>>88
まともに流したら売れないから
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:54:19 ID:6KlYVcKW
>>87
ワロタ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:13:09 ID:PMOr4JFi
>>87
ローカルネタはあかんぞw
95?:2005/05/07(土) 16:44:11 ID:KGBYn4F8
HR打った時の気持ち良さは、
未だに劇空間が1位です。
サッと画面が変わるあの快感。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:12:36 ID:Yb1AbO0S
PS2ゲームどうなの?の投稿レビュー

●ライブNO1さんの意見 
>このゲ-ムをこき下ろす評価が最近書き込まれてますが本当にプレ-したのか疑問ですね。
>ALLゼロ点評価でもしなければたったこれほど点数一気に下がることは無い。
>感情的に評価するなど何を考えているのか。
>野球ゲ-ムとしての完成度は某作より上だと思います。
>直感的に遊びやすく初心者にもお薦めできる。
>プレイ時間:50時間以上

>感情的に評価するなど何を考えているのか。

↑お前が言うな。

97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:16:42 ID:Bjysg+uX
>>65
そのサイト見たけど、実況酷いんだね・・・

実況「今の球は何ですか?」
解説「今のはストレートですね」
実況「えぇえぇえぇ、えぇ、そうでしょうね」
解説「(お前から聞いておいてなんでそんなに嫌そうな対応するんだよ・・・)」
こんな感じです。
これは前作にもあったんで、さすがに直ってると思ったんですが・・・
最初のうちは笑えますけどね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:32:39 ID:btG69ULb

TV中継を操作しているような感じを楽しみたいならスピ

TV中継的視点とは異なるが、ゲームならではの解釈で快適に遊びたいならライブ

99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:45:02 ID:gjGfgmrY
   
   野球ファンならスピ

   野球ゲームファンならライブ

100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:53:44 ID:AihD1UVn
ゲームにこだわるくせにスライダーの軌道には異常な執着を見せるのがライブ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:11:59 ID:gmELsGoh
そこしかとりえが無いのがライブ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:49:13 ID:vWi5It3k
女子アナ好きならライブ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:13:40 ID:OFYXhRBi
15歳以下御用達の観賞用ゲームがプロスピ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:24:56 ID:gjGfgmrY
まぁライブはキモヲタ向けだからな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:52:23 ID:r1R+c40m

スライダーの着弾点が真横でも我慢できる
にわか野球ゲーマーならスピ。

スライダーはやっぱり斜めじゃないとね。
と野球のなんたるかを理解している玄人はライブ。

106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:55:56 ID:MsVMplJS
バントだけで8割打てるのがライブ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:14:31 ID:r1R+c40m

 なんでもTV中継の真似をすれば良いと短絡的に考え、

 打球の行方が追いづらい、ゲームとしては最悪なカメラアングル

 にしてしまったのがスピ。



108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:20:39 ID:AihD1UVn
>>105
そのくせ、不自然な点にはやっぱゲームらしさはライブなどと
リアルさよりゲームらしさをもちだすのがライブ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:28:52 ID:dXoH4lV+
スライダーが落ちている事は五月蝿いくせに、
ストレートもリリースポイントから大分落ちている事は
気にしない程度のリアルさがライブ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:29:00 ID:Ya29sujZ
>>106
>バントだけで8割打てるのがライブ

一部の引き篭もりゲーヲタの腕だけw
普通の奴には有り得ない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:29:47 ID:K8rJEB0J
スピ買いました。阪神ファンなんですが、久保田をストッパーにすると先発がたりません。やっぱトレードか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:30:56 ID:6po5X4i4
俺はライブ(熱)ファンだが今年のスピ2は良くできてると思う。
クライマッ糞の酷評がよっぽど効いたんだろうな。あれは割ろうと思ったぐらい酷かったし。

ただ、スピは個人的にはバッティングがイマイチ合わないなぁ。パワプロみたいで。
これは完全に好みなんだろうけど。投球の緊張感はかなり良いと思う。
打った時の感覚はライブも悪くないんだが。ちょっと盛り上がりに欠けるかな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:31:57 ID:Ya29sujZ
「観賞用ガキゲー・プロスピ」を有難がってやってるエセ野球ファン
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:34:41 ID:rlWpNPz2 BE:30336724-
友達のうちでプロスピ2やりましたが…

オープニングが残念だった…
プロスピ1は本当の画面使って最高だったのに…

間をとって劇空間にしとくか…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:34:53 ID:AihD1UVn
「観賞に耐えないムゴゲー・ライブ」を有難がってやってるバカ野球ファン
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:41:27 ID:T22mzovL
なぁ・・・・・・そろそろ議論とも討論ともつかないガキの争い(文句の言い合い)はやめないか?

一応まともに議論なり対決なりしようぜ・・・・・・・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:52:56 ID:6po5X4i4
>>116
このスレの趣旨はそうだな。
冷静にお互いの利点・欠点を挙げないと単なる煽りだけで埋まりそう。。
118111:2005/05/07(土) 21:54:38 ID:K8rJEB0J
ライブもペナントだと先発のやりくりはきびしめ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:06:27 ID:Ya29sujZ
>>116
てか、もう既に御互いの長所・短所は出尽くしたと思うけど。
両方プレイした上で客観的に評価してる人は殆ど居ないでしょ。
スレタイ自体が煽り合いを助長してるし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:48:24 ID:uk/9+ydS
>>112
そうなんだよな
スピのバッティングってボールが来るのが早いか
カーソル合せるのが早いかみたいな感じでどうも合わない
少し打てるようになってきて楽しくはなってきたけど

ライブは着弾点見なくても球筋だけ見て打てるからその辺は良い

でも投球やグラ等、総合的にはスピが上だと思ってる
基本的にはライブ派なので次作のライブの進化には期待しているが

121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:26:00 ID:0870eKPo
スライダーの着弾点が真横のインチキ野球ゲームがスピ。

スライダーがちゃんと斜めになってる野球ゲームがライブ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:44:42 ID:tjReOS5A
正直、ライブなんてスピとVSで名前を並べていいレベルじゃない。
スピに失礼。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:44:47 ID:4SPa0bqz


-------------------終了---------------------
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:19:24 ID:E1XOzXeQ
>>122
そう思う理由は?グラだけとか言わないでね
両方やったんでしょ?客観的に頼むよ

同じスピやってるナカマがこうもガキばっかだとちょっとな・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:57:51 ID:ivqtpVyb
>>121
画面上ではスライダー自体は普通に落ちてる
投球カーソル(到達ポイント)が擬似的に真横に移動してるだけの親切演出

・・・こんなことがそんなに気に触るのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 04:04:16 ID:Rh/MH9cO
なんだこいつら
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 05:48:09 ID:leSj8KKs
>>125
親切演出?本来斜めの軌道のスライダーを真横に描写する事がか?w
おいおいおいおい笑わせるなよw スピ信者ってのはどこまで盲目なんだ?www
あれは開発者が変に意固地になって真横スタイルを貫いてるだけだろ。
そんな欠点まで信奉しちゃうなんてコナミにとってはありがたいだろうな。
お前みたいな盲目信者の存在はw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 05:56:14 ID:WGzygK7z
>>127
文字読めないの?
スライダーは斜めの軌道で落ちてるって書いてるじゃん。

ゲームの為に必要な情報を真横に描写してるんだろ?
それこそリアルじゃ存在しない情報をね。

・・・むしろスピ信者の煽りのような気がしてきた。
ここまで馬鹿だと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 08:15:26 ID:W2F1IvsQ
金本の時かっとばせーアニキと応援してくれるのはどっちですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:03:24 ID:9Z2AcWqi
両方やったがライブはすごく惜しいな。
個人的にグラが駄目なだけで売ってしまった・・・
ゲーム的に決して悪い出来では無かったと思うんだけど
一ヶ月ほどスピやってたせいでどうにも受け入れられんかったわ。
あとライブは選手のレイティングが結構甘めだったのが少し気がかり。
SとかA能力が多すぎてちょっと萎えたな(エディットすればいいとか無し)

ピッチングはスピのが面白いかな。
バッティングは・・・どうだろう、ライブかな〜?
ライブにリアスピあればもっと良かったかな・
守備視点はライブのが好き。でも守備バランスはスピかな…?
ライブのサイバーなインターフェイスが結構いいね。

573がスピでえらい評価上げちゃったから秋版での765の
巻き返しにちょっと期待。
なんにせよどっちも一長一短あり杉
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:48:20 ID:qnEZFR5R
両方やった。>>130と同じようにシステムはライブが好きだったがグラと演出に耐えられず、また難易度にも耐えられずライブ売り、スピ購入。

スライダーうんぬんはスピの打撃システムだと斜めは打ちにくいから真横でもいいかもしれんが、投球のときはつまらない。
あと中継視点のフォームは両方あまり変わらないね。どちらかというとライブの方がこれはリアル。

765は秋出さなくていいから見た目をよくしてください。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:51:50 ID:4lS0cbLY
ナムコのエディット機能は本当にいいよな。
スピも覚醒選手とか開発者の勝手な選手評価はどうでもいいのでエディットつけて欲しい。
特に開幕版は。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:55:27 ID:qnEZFR5R
能力設定は好みかな。
過去熱をやってて特殊能力ってやつに馴染めないやつもいるはず。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:04:01 ID:9xgw7FHq
>>131
俺もほぼ同じ理由でライブ手放して今はスピやってる
ライブの後だと打撃ダメダメですよ・・

ところでまだスピ始めて間も無いんだけど
ペナント中に他リーグの細かい成績って見れないのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:15:55 ID:9xgw7FHq
打撃ダメダメって
俺が下手で打てないってことだからな
システムの出来うんぬんって事じゃないよ、念のため
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:37:54 ID:zyqJZhV1
スピのペナントやってると、ピーって鳴って解説がむちゃくちゃになるんだけど、不良品?レシートないけど、変えてもらえるの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:40:17 ID:bsnvMayt
>>136
仕様
仮に不良品でもレシートないと無理だろ交換なんて
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:23:43 ID:EUpT9Wz4
>>136
金村が放送禁止用語喋ったんじゃね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:27:40 ID:QVzEofgr
>>136
仕様というか本体に原因ありというか…
まぁデータ配列を綺麗に並べていない573に過失があるんだろうが人によって発症しなかったりする。
今までの報告見ると最近の新しい型番のほうが発症し易いみたい。10000や18000は殆ど発症せず。
つか18000は一度も報告見てないな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:38:15 ID:Gco98I3+
そいつマルチだから
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:51:53 ID:D5HcVhHs
グラフィックがどうのこうの言ってるけど、ぶっちゃけスピも大したことないだろ。顔のアップが似てるだけ。
俺の場合、ゲーム内でどんなに顔グラやフォームが似てなくても脳内でリアル変換できるし、ライブでじゅうぶんに楽しめるぞ。
あと、スピは得意・苦手コースが四隅しか無いみたいだね。カウントによって変化はするみたいだけど。
ライブは9分割されてるから、どこに投げようかなどのピッチングの面白ろさはライブのほうが上だった。
極めつけはスピの特殊能力。あまりにもあからさまなゲームっぽさにしらけた。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:55:08 ID:UH0obDN9

スライダーの着弾点が真横の擬似野球ゲームがスピ。
(盲目信者にとっては”親切演出”って事になるらしいw )

スライダーがちゃんと斜めになってる野球ゲームがライブ。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:01:22 ID:210nYH6B
>あまりにもあからさまなゲームっぽさにしらけた。

だってゲームだもん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:03:00 ID:UH0obDN9
都合の良い時だけ「ゲームらしさ」の評価を受け入れるのがスピ信者
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:06:42 ID:MfeymDjw
逆だろwいつもはゲームらしさが良いと言ってるくせに
都合のいい時だけゲームらしさを否定するそれがライブ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:10:32 ID:UH0obDN9
>>145
>都合のいい時だけゲームらしさを否定するそれがライブ
は?ライブ派の人間がいつどこでゲームらしさを否定したのか教えて下さいよ。
何でも速攻で食いついて的外れなレスを慌てて付ける所が低脳スピ信者らしいねw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:13:47 ID:PyxyJHxv
ぼくはライブベースボールはやったことはありません。
なので、評価したり比較したりはできません。
これからもプレイするつもりはないですけど・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:15:32 ID:MfeymDjw
>>146
ちゃんとレスも読めないのがライプ、、、じゃなくてお前w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:16:40 ID:AZNcCX44
765工作員今更必死になっても・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:18:08 ID:SkflVaLu
売れてるのがスピ
売れてないのがライブ

これが一番分かりやすくて良いんじゃないのぉ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:23:54 ID:NZ6kwKkB
なんかしょーもないスレになってきたね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:25:23 ID:Fa7YShCy
みんな自分の持ってるのが一番だと思いたいんだね
カワイイ子たち
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:27:07 ID:6bL2kWBv
>139
発売日にこれかって今のところ70000で異常なしだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:29:17 ID:UH0obDN9
>>148
論理的な反論も出来ないくせに、ムキになって煽り返すのがスピ信者…というかお前w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:29:51 ID:D5HcVhHs
>>150
パワプロは歴史があるし、俺の周りでは野球ゲームっつったらパワプロだった。
そのパワプロの進化型であるスピのほうが一般受けするのは当然だろうね。
俺はライブのほうが好みだけど、パワプロやったことある人に勧めるんならスピを選ぶ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:36:58 ID:UH0obDN9

パワプロなんぞで喜んでるガキに向いてるのがスピ

ファミスタ以来の根っからの野球ゲーマーをも唸らせるのがライブ

157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:40:21 ID:AZNcCX44
なるほどおっさんゲーマーに好まれるのがライブって事ですね。
それでちっとも売れないわけだ。まぁおっさんにもなってゲームやt(ry
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:41:07 ID:UH0obDN9
自分がガキだという事は認めるんだなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:48:03 ID:QVzEofgr
そんな不毛な論議しか出来ないのが信者

でFA。
いい加減好みの差だって事解れよおまいら…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:04:44 ID:D5HcVhHs
>>159
その『好みの差』ってやつを、少しでも具体的にプレイしたことの無い第三者に伝えるのもこのスレの役割だと思うけどな。
信者だけじゃなくて、どちらを買おうか迷ってる人だって見てるんだから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:10:01 ID:Gco98I3+
765信者は今更必死にならなくてもレビューサイトでもう決着付いたからいいよw
mk2で80点近くのスピと60点台のライブw
PS2どう?でも同じ結果。勝負にならんってこった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:10:08 ID:6bL2kWBv
>156
ファミスタ以来の根っからの野球ゲーマーだけどPS2以降はパワプロです。
ファミスタ系はPSの3まで球場架空だったから買う気がしなかった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:27:00 ID:Fa7YShCy
両方やった俺も80点のスピと60点代のライブは妥当だと思う
けどライブとスピは基本的にプレイ感覚が違うし
その違いが『好みの差』ってやつで、人によっては点数が逆転しちゃうんだよ
それくらい両方とも個性があるゲームだし、
総合点だけで万人に受けが良いのが必ずしもスピだとは言い切れない

それなのにスピの勝ちで勝負ありとか言っちゃうとこが幼い
どっちも良いとこあるってマジで
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:29:07 ID:PGBN0GKp

同意
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:30:59 ID:bsnvMayt
>>163
安心しろ
ほとんどのやつはそー思ってる
ただ一部の阿呆が勝ちだ負けだと騒いでるだけ
ほんと騒いでるやつって憐れだな・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:44:40 ID:p4419DBk
ライブ好きだけど、ウグイスがおかしい。
選手コール遅いし、2打席目以降も背番号言うし、
交代の時のアナウンスも変。
こんなの簡単に直せるのではないのか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:59:00 ID:koxZgCi/
スピは初期型でやるとフリーズするの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:59:45 ID:qnEZFR5R
>>163が答えを教えてくれた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:28:31 ID:ULyMRs4V
>166
実況との兼ね合いもあって結構大変だったり。


スピの守備交替時のウグイスに萌え。
「本ウグイス〜確認〜以上のようにかわります」
まで完全にやってくれるのがいい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:59:14 ID:mPiGMJxX
スピのペナントやってると、ピーって鳴って解説がむちゃくちゃになるんだけど、不良品?レシートないけど、変えてもらえるの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:19:23 ID:6I3n8Ina
スピのあとからライブにいったんで正直そのグラフィックのショボさと
ぎこちなく見える投球フォームに即売りを決意したんだが・・・・・
まだやってます。おもしろいよライブ。スピリッツの方がアクション
型の野球ゲームとしてはダントツに↑だがシュミレーション好きの
俺にはライブも心地よい   つーかクンツァーい!!!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:38:27 ID:ePr5UtXX
俺はグラフィックとかは眼中に無く、
選手の人生をそのまま歩んで行ける、
「熱チュー劇場」というモードに期待してライブを買ったんだが、
これに関しては期待外れだった。

まずオフシーズンのイベントが格段に乏しい。
せいぜい契約更改や練習内容を決定できるくらいで、
背番号や登録名の変更といったマニアックな拘りを見せる事が出来ない。

それに、監督が一向に試合に起用してくれない点も気になる。
監督の起用を待つ為には1つ1つきちんと試合を観て行かねばならない訳で、
1ヶ月試合を観て起用されたのが2、3試合とかだと、
ハッキリ云ってダレてしまう。

後は、何年経ってもチームメイトが変更されない点も気になる。
ゲームのシステムとしてはよく出来ているだけに、
非常に惜しいと個人的に思いました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:59:14 ID:qnEZFR5R
スピの選手プレイが1試合丸々参加できるモードになったら凄い。テンポが悪く試合に参加してる感じがしない

ライブの劇場は守備がもの足りない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:13:49 ID:5Gt84vbL
毎日一人でageてアホなこと言ってるアホがおるな

ライブ信者の質落とすなアホ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:51:51 ID:gqD6S5Vp
↑と、「sageる事がクールだ」と思ってるライブ派を装ったスピ信者が申しておりますw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:46:24 ID:W/TflUdJ
やっぱライブ信者はアホだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:00:14 ID:5Gt84vbL
別に装ってもないし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:40:30 ID:ZAU61887
>>173
一試合丸々参加できるでしょ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:15:02 ID:bML4/ESx
>>170
死ねよVIPPER
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:23:18 ID:qIiLuUqi
で、結局どっちが買い?
俺はスピの方がいいと思うんだが
パワプロと一緒のはずだし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:35:12 ID:5ctKdpyS
一緒ではない

とっつきやすいように操作なんかは一緒にしてあるが、
他は「パワプロとは違うのだよ!」を全面的に押し出している印象
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:38:05 ID:nPp8DHe6
ただのリアルなパワプロと同じと思って買うと
痛い目を見る人もいるかもしれないな。
183180:2005/05/09(月) 02:16:55 ID:qIiLuUqi
懐かしい思い出なんだが
劇空間プロ野球と比べてどうよ?







ゴメン馬鹿にしすぎた
あれは闇歴史だもんな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:07:58 ID:2Rfybxj1
>>178他の打者のときは高速スキップだし、「サード守備」とか余計な画面が多くてテンポが悪い。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:48:13 ID:8Prn+iZ2
みんな外出て野球やったら?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:00:42 ID:2Rfybxj1
やってんし。草野球。
なんでそんな話が出てくんの?関係ないじゃん。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:09:38 ID:tGuJECTO
ヒント:バカの一つ覚え
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:33:35 ID:08/QhqIT
うちの周りには自然がない。グラウンドも社会人用のしかない。
公園でやるにも限界があるってもんだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:17:29 ID:SIccIYYw
>>185
消防の時はエースでしたがなにか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:33:02 ID:xh8lEm5m
ライブはCPUのクソ巨人びいきがむかつくな
ペナントも劇場も西武でやってるんだが毎年セは巨人が
優勝してやがる  うぜーんだよカス集団が。。。士ね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:00:54 ID:knOrRFQx
ライブ糞すぎる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:16:37 ID:+TIXk6rj
>>190
>クソ巨人びいきがむかつくな
貴重なご意見ありがとうございます。
ライブも買おうかと迷ってましたが、これでライブを買わずに済みました。
すっきりしました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:22:19 ID:fXgYUV/N
このスレ↑みたいな低脳のガキしかいないの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:56:04 ID:tGuJECTO
事実を受け入れましょうw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:16:02 ID:/wDdywLf
>>193が低脳
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:16:41 ID:x4zfCw3D
ライブの試遊台やろうとしたら人がやってたので見てたらワラタ。
何あのスローなボールスピード。w
あれプロスピ2の一番遅いのより遅かった。
しかもやってる人が空振り三振て。www
ライブはヌルゲーマー御用達ということで買うのやめた。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:19:42 ID:wZEv/YMU
うそいくない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:57:44 ID:noWrsvh6
スピ信者大杉
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:58:56 ID:AGhCMYt9
出来そのままだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:17:27 ID:nfbcLGwQ
>>180-183
正直スピはOBの層が薄すぎるのが痛いよな。
OB選手はむしろリアル版でこそ真価を発揮すると思うのだが。
(例えば弔辞の鉞とか駄の蒟蒻とか張の摺り足とか)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:17:44 ID:x/3W2r+u
なんだこいつら
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:39:29 ID:Y4RT9ezC
俺はまだ若いからOBもほとんど知らん
故にスピ買う
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:05:22 ID:pYKKqndK
OB選手はおまけだと思ってるから無くてもかまわないから普通にスピで遊んでるけど
勿論たくさん入っているに越したことは無いから、その点ではライブはちょっと羨ましいな。
まぁリアル系のゲームでOBのドリームチームを作るなら、やきゅつくが一番よさそうだけどね。
自分で操作できないのが唯一にして最大の問題だけどw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:51:24 ID:cke/PZ/f
>>183
これだけは言っておく。
劇空間は、実は良ゲー。
みんな、やり込んでないうちに見切りをつけ過ぎた。
あれは難易度が高いから、そういう意味で万人向きとは言えないが、
上達するごとに奥の深さがわかる、上質の野球ゲームだ。

さらばだ。
では、劇空間スレでまた会おう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:55:00 ID:drcKztFC
>>183
けどホームラン打った時の爽快感だけは
いまだかつて劇空間を超えるやきゅゲーはないな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:58:59 ID:cke/PZ/f
>>205
たしかに。
あの真っ芯でとらえた時の、瞬間の画面変化ね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:37:50 ID:IJaBmWYI
>>205
三宅の「うわーなんという当たりだー」
2005ではカットされてるっぽいなorz

とは言え、まぁ禿同ですな。あれ見た後だと
コナミのアングルホームランもしょぼく感じるな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:48:11 ID:hSGU5N41
ただ、スピ2のOPデモの阿部ホームラン演出だけはガチ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:53:16 ID:cke/PZ/f
>>207
え、
貴方も劇空間やった事あるんですか・・?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:58:49 ID:IJaBmWYI
>>209
あるけど何故?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:13:40 ID:cke/PZ/f
>>210
いえ、特には。

確かに、劇空間は70万本も売れた怪物ソフトだし、
野球好きにとったら登竜門ゲームですもんね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:19:53 ID:IJaBmWYI
>>211
当時としては画期的なゲームだったからなぁ〜
野球ゲームもここまで来たか、って感じだった。

ただキャッチャーのサインがチ○ポコ掻いてるようにしか見えないのと
優勝したときの演出がかなり質素だったのがちょっと。


スレ違いすまそ
213かわい:2005/05/10(火) 22:25:11 ID:I/eDRFJL
劇空間はグラフィック良かったなーいやー懐かしい!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:27:45 ID:cke/PZ/f
かわいさん、
上げちゃダメですよ。
今、ひっそりと劇空間の話題をさせもらってるんですから。
いつ、注意が入るかヒヤヒヤしてるんですから。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:29:24 ID:5GluluCw
(´-`)?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:04:25 ID:mM6wsecp
今日バイト休みで両方買ったんだが、どっちも慣れん…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:15:07 ID:xaic55gV
一日で慣れろというのも無理がありまっせ
1P対戦をそれぞれ10試合はやらんと
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:43:52 ID:mM6wsecp
>>217
だよなw
レスdクス
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:43:24 ID:/umpb1Iv
どっちかというとライブの方がスルメ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:48:51 ID:2QbTj1sU
するめとしかほめようが無い
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:57:10 ID:RWx8Q/ag
また馬鹿がでてきたよ(´_ゝ`)y-~~~
ほんと信者ってきもい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:24:14 ID:0s8xs68b
ライブの劇場にはまってる・・・。オールSランクの選手で
どこまで記録と年俸が伸びるかやってるんだがおもしろい。
現在28年目の45歳wなんだが28年連続MVP・三冠王・3割30本30盗塁
(西武→中日→西武→横浜)(シーズン最高記録が42歳の時の
498・125本塁打・315打点・71盗塁)
で最高年俸が中日在籍時の12億1600万  
通算成績は打率391 2113本塁打 5816打点 438盗塁 6201安打 
で年俸総額205億4900万   おもしろすぎる・・・つーか禿そうだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:37:18 ID:LMDV4wZh
KONAMIって、
調子が絶不調とかでもあんま意味ないでしょ。
しかし、
劇空間は芯エリアが小さくなるからね。
調子下がるとほんとに打てなくなるからヒヤヒヤさ。
リアル。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:44:42 ID:aLMHAEkn
ライブってなんでオリジナル選手のコール無しにできないんだろ?
熱チューの時からそうだよね?自分の分身でもつくってやろうと思っても
コールがないと若武者とか訳のわからんコールを選ばないといけないから
やる気がまったくなくなる、、、、ばかじゃねーの!無しにくらいできるようにしろや!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:05:16 ID:KSF1pKRd
>>223
お前やったことあるのか?
不調だと芯エリア小さくなるけど。
巧打がFで絶不調で苦手コースだと
芯エリアなんて点ですよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:07:52 ID:LMDV4wZh
>>225
すいませんでした。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:16:01 ID:UkCI4hFJ
>>226
ほんとに馬鹿だなおまえって。
何でもあやまりゃイイってもんじゃないんだよ。
誠意ってもんがあんだろうが。あぁん?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:28:11 ID:pVoTW4D2
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:21:18 ID:yj17Pvpk
君は何故最初は「お前」とか言っておきながら最後は敬語なんだ?
ああん?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:06:18 ID:PiluHUhk
あんあん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:18:38 ID:b0ngLovk
コナミはもうメジャー物ださないのかな?
確かPSで1本だしてたよね?プロスピのメジャー版
がでたら絶対買うのにな〜
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:41:12 ID:IOx+rggK
ライブのドリームリーグがマジで面白い
ところでスピリッツのペナントって面白い?
面白ければこっちも買ってみようと思うけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:46:20 ID:xa5gmljM
>232
微妙。
ライブに満足してるなら買わなくて良いんじゃないか?
どうせ秋にまた出るんだろうし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:28:57 ID:H3guZ27s
ヘタレゲーマーはライブがお似合い
スピリッツじゃセカンドゴロも打てないだろうからライブでオナっとけ
ウイイレが下手な香具師らがヌルゲなフッキンに逃げてオナってたようになw
昔あったフッキンの糞動画でオナってた香具師がFIFATF2で下手糞すぎたのには笑えたwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:40:24 ID:ld2JEhCl
まだこんな糞スレあったのかよ。
お前ら早く大人になれ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:45:43 ID:QI7X6+il
>>235
おまえも・・・な!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:47:32 ID:ld2JEhCl
>>236
俺はGW以降来てなかったんだけどね。
相変わらずだなって思ってさ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:59:07 ID:QI7X6+il
確かに相変わらずだ。どっちでもいいよな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:13:42 ID:VTyniIlF
両方試すことをオススメする。
ツタヤとか高く買い取ってくれるとこなら900円くらいの上積みでできる。

ブックオフはオススメできない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:41:20 ID:DymnNvD3
>>232
個人的には大分面白い。先発ローテ考えたりとか疲労度考えての選手のやりくりとか。
ただドリームのようなifペナントは出来ないよ。出来てドラフトやり直し。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:27:09 ID:sR+ZqFby
そう。リアルにペナントをしたい人向けだね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:57:53 ID:4CzQqT3z
個人的にはミッションがペナントの惰性を上手く回避してると思う。
ゲームとしてはかなり面白い。

リアル系はずっと熱しかやってなくてスピのパワプロ式システムを避けてたんだけど
やってみたらこれがかなり面白い。ミートカーソルもスピ独自になってて上手いことできてる。

今まではスピを批判しまくってたけど、試しにライブ売ってやってみて良かった。
今回の出来はかなりいい。

ライブしかやってない人も機会があったらスピもやってみてほしい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:03:44 ID:osNCXqsf
顔グラなんかはスピの圧勝だけど構えとかバットのまわしかたといった仕種なんかはライブの再現性が高いと思う。ペナントの交流戦でオリの水口やハムの木元みて感動した
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:26:16 ID:IzY3neiw
スピは卓球みたいな打撃音がいまいち
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:32:57 ID:PkaZCiWy
ライブの選手は全員
足が長すぎる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:34:49 ID:+aPenRn9
ライブ、個別の応援歌がスピより多いな 
ラッカルや神の応援歌っぽいのが聞こえた
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:21:02 ID:cu1mXOWL
>>244
それはある。
もっと硬球を木製バットで叩いた乾いた音をしっかり収録してほしいね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:41:56 ID:khHQIMjV
応援歌がしっかりしてるのはどっち?
阪神ファンなんで、チャンスマーチが聞きたいんですが・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:47:26 ID:TX04M4Eh
>>248
ゲームに応援歌まで期待しない方がいいよ。
著作権が絡んでるだから、
どの道メロディラインを中途半端に崩したまがいもんでしかない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:59:03 ID:khHQIMjV
>>249
そうか。
野球ゲームファンって言うより、野球ファンだから気になった。
どっち買おう(´・ω・`)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:09:38 ID:DymnNvD3
固有応援歌の数で言うとライブが勝ってる。
ただ球場の音の雰囲気としてはスピの圧勝。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:21:32 ID:IPgs4mhd
だが打撃音は卓球。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:29:56 ID:UyK7H+Sk
打撃音はライブも微妙
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:42:04 ID:Ns54PV9e
>野球ゲーは知能の低い人がやるもんだ。

>技術レベルも
>サカゲー>>>>>>>>>>>>野球ゲー だし。

>ロボット技術のテストに野球が盛んな日本ですらサッカーが常時用いられるのは
>サッカーが最適で、野球だと単純プログラムでできるし技術差が生まれにくいから。

>またゲーム売上も

>サカゲー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球ゲーだからな。



だってよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:15:41 ID:IPgs4mhd
ん?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:36:05 ID:TX04M4Eh
野球ゲームとして優れているのはライブという声が強かったんで、
俺はライブを買った。
けどそれぞれの本スレの伸び具合で判断すると、
スピの方が人気はあるらしい。

ライブも面白い事は面白いんだけど、
売りの1つであるエディットは細か過ぎて面倒だし、
「熱チュー劇場」はイベントが少なすぎて全然面白くない。
映像ではスピの方が勝ってるから、買うならやはりスピかも知れん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:43:07 ID:khHQIMjV
俺はグラフィック優先なんでスピかな。
パワプロやってて野球らしくないほど点入ってて萎えたんで、
野球らしい野球したい(´Α`)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:20:33 ID:6t0oTBth
リアルで野球したい

しかし野球は人数沢山必要だから不可能

そこでプロスピ

リアルスピードで糞ボールの直球を読み打ちして豪快に空振り

イライライライラ

「畜生!」そしてバッティングセンターへ

機械に死球当てられる

orz
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:10:27 ID:k96glt/S
やっぱしファミスタ世代からすっと、操作感覚がな、ライブの方が良いよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:15:02 ID:SUVxcnFG
2、3年前にあったバトルボールパークだっけ?あれに比べると大分進化したなぁ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:59:16 ID:Pj2QwUdy
リアルスピードって球種を読んでても
速くて打てないって所が好き
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:39:43 ID:JF7JSp+W
3年前から今でも時々アーケードで熱チュー!2002をやってて、最近PS2版を480円で買って遊んでるんですが。
こんな俺はどっちが良いですか?
ライブって2002よりかなり進化してますか?
あと、2002ではできなかったファースト選手が打球を取ってそのまま走って着塁できますか?
2002では何故か強制的にピッチャーがファーストカバーにつくのでたまにセーフになってしまいます。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:51:34 ID:P2q2i6Rx
>262
どっちもそれなりに面白い。
着塁可。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:01:35 ID:JF7JSp+W
>>263
レス、ありがとうございます。
着塁可能ですか。うーん、迷いますねえ。
熱2002が好きだったのでやはりライブですかね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:16:10 ID:XM1eYOzm
>>264
おまいはゲームにあまり金をかけないと見た。
ライブにはエディットが付いてるから、以降新作買わなくてもいいかもな。
ただ、ユニフォームのシワの加減や体格とかは変わってるから公式でも見てくれ。

以上、ライブ派より。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:30:44 ID:7o4EtLml
>>260
でもそれの2002よりカメラワークは悪くなってる罠。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:33:21 ID:JF7JSp+W
>>265
レスどうもです。
おっしゃるとおり、特に家庭用にはあまりお金をかけてないです。
ついさっきTVで野球中継を見てたらライブのCMがやってて見たら欲しくなってきました。
今、公式も見てきました。
エディットがあるなら長くできそうです。
多分明日買うと思います。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:48:13 ID:Sl6Q4Bwx
確実に言えること
OPと選手プレイはスピの方がいい。


つーか、ジンセイ劇場テンポ悪すぎorz
自動モードが遅すぎて萎え。

楽しみにしてたのにorz
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:54:35 ID:S+sucod3
で、結局どっちが面白いの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:03:24 ID:XM1eYOzm
諸事の優劣はあるが面白さは人それぞれ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:26:04 ID:5zquuMfR
で、結局どっちが買いなの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:38:01 ID:Sl6Q4Bwx
好きな方買え。
で、つまんなかったら売れ。


1000円程度の出費だ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:47:15 ID:AqTtnMBG
>>268
ジンセイは遅すぎるうえに,他の選手は年取らないから10年経ってもメンツ同じ・・・。
なによりミセリが3回も月間MVP取ったので萎え。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:22:42 ID:jKwNCydW
俺は両方買ったが、スピ2しかやってねぇ
やっぱグラフィックに限るぜ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:34:22 ID:YojBXh3n
いいか、
ライブにしろスピリッツにしろ、
広島市民球場のフェンスとかはマッサラの無地だし、
看板も無い。
2001年からくらいだったか、許可が下りなくなったんだ。
しかし、
「劇空間プロ野球」は実名だぜ?
見事に広島球場の看板は実名企業で溢れてる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:36:50 ID:YojBXh3n
どうよ?
これが劇空間のリアリティー。
グラフィックなら、未だに首位。

あの頃、PS2の野球ゲーには期待したな。
今後はこんなに綺麗になるんだなぁって。
でも結局、劇空間が凄かっただけなんだよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:02:55 ID:f5Sex0cU
漏れはライブをコース打ちでやってる。ファミスタ世代にとって左右のコース以外に上下もあるとお手上げ。これで打撃サポなしレベルPERFECTでやるとゲームバランスイイカンジ。微妙に貯金蓄えながらペナント戦ってまつ。これでグラが良くなれば神ゲーだよ


278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:51:57 ID:D4xl/bCi
>>277
コピペかよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:09:13 ID:vnDoIbH9
お前らこんなくそゲーやってんの?
海外の野球ゲー
とかやってみ?
こんなくそゲーやってらんないから
こんなんでリアルなんつってるやつの話聞いただけでまじ吐き気する
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:21:10 ID:9dRLXMbD BE:14057472-
>>279
吐き気するならとりあえず病院行ったほうが・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:43:52 ID:nGUjk/CS
>279
MVPのことか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:59:49 ID:HtjySppp
>>275
釣りか?

劇空間の広島のフェンス広告は本物をパクったニセ看板だったろ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:37:30 ID:RHlad959
2003はつまんなかった。
打撃が特に。

それと、インターフェイスを和ゲー風に作り替えてからだせ。
EA風はやりずらすぎる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:41:37 ID:rv3rHl3C
で、結局どっちが買いなの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:06:00 ID:SOKxwm9u
どっちか買って自分で試して気に入らなかったら売って買って買って売って
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:23:20 ID:RYo2S9Yv
で、手元にどちらも残らないとw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:53:56 ID:h3osd08z
なぜか間違って買ったアイラブベースボールが残ります。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:02:43 ID:bYM22nWq
俺スピしか持ってないけど…


生まれた瞬間から野球好き(というか阪神ファン)。
六歳の頃買って貰ったファミスタが野球ゲーのはじまり。
それからハリスタ、燃えプロ、2020年ベースボール、パワプロ、サターンの
なんぞ良く解らない奴、etx...

数え切れんくらいやって来た。
パワプロなんかやりすぎて、ROMの阪神データが壊れた(阪神でプレイ出来なくなった)
くらいだ。それくらい野球と、野球ゲームが好きだ。


そして俺は今、スピ2が好きだ。
家が火事になったらこれだけ持って逃げて、PS2本体無いのに気付いて泣いちゃうだろうくらい好きだ。

変な解説が好きだ。関本が左ピッチャー出てきたらミートカーソルが発狂する程でかくなるのが好きだ。
ワンスリーからカウント稼ぐ球に、決め球投げちゃってフルカウントから何を投げて良いか死ぬほど困ったあげく
投げたスローカーブをスタンドに持って行かれるのが好きだ。

スピ2は素晴らしいゲームだ。でも、チャンス(金)があればライブもやってみたい漏れ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:39:59 ID:9bd9oX0k
スピで本体が逝ったという報告を見る度に、買うのを躊躇ってしまう・・・。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:10:56 ID:iwJVDRW0
>>289
普段RPGなど長時間遊ぶ人やPS2に負荷かけてる人にはむいてないかも。
気になるなら買うな。ほしいなら買え。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:37:36 ID:LP+GJUyL
スピの本体コショウの原因ってやっぱ、やりすぎなの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:43:09 ID:UxakKMPv
ペナントを進めていくうえで
選手の成績が自然なのはどっちですか?
ホームラン年間100本とか打率5割とかそういうのは萎えるので・・・

あと、ヒットの出方とかが自然なのはどっちですか?
スピはやったことないんですが
熱2004は内野の間を抜けるヒットが妙に出にくかったです・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:05:55 ID:bDsLV1vB
>>292
自分で出す成績に文句言うんだったら、どっちも向いてない。
べスプレでもやっとけ。
CPUの成績だったらいまどきのゲームで5割100本とかは無いはず。
ユーザーが関与しないところで調整されているはずだから。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:08:13 ID:Jw2U14CU
>>292まずはライブ買ってみ。気に入らなかったら売ってスピ買い。1000円くらいで済むから。
先にスピを買ってしまうとグラフィックでライブできんから。

ちなみに成績は腕や経験で差が出るから何ともいえない。

俺は熱をずっとやって慣れていたからライブで難易度最高でもチーム打率3割5分、防御率1点台とか余裕でできてしまったため売ってためしにスピ買った。
そしたら中間のレベルでもヒットは打てるけどホームランは全然打てず。今苦戦中。

でもライブでもバランス良いという人の方がたくさんいる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:16:48 ID:UxakKMPv
>>293-294
なるほど、どっちもどっちってとこですか
特別バランスが悪いようではないみたいなので
この辺は気にせず買おうと思います

質問内容とは関係ないですが、今はグラフィックでスピに気持ちは偏ってきてます
でも阪神の交流戦ユニや、オリックスの大阪ドームユニが無いのは痛すぎますね

ああ、迷う。。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:08:46 ID:VpqKZtL0
あまり関係ないがオリックスの大阪ドーム用ユニとか、
阪神、横浜の交流戦用ユニとかロッテの黒タイツユニって激しくダサいよなw
297292:2005/05/19(木) 18:51:29 ID:UxakKMPv
散々迷ったあげく、勢いでスピ買ってきました(笑)
今からやります
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:54:04 ID:YFAYP4I/
スピ2と劇空間ってどっちがグラフィックいいの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:55:15 ID:s0an/TCR
スピやって選手体型細いなぁと思ったんだが ライブはどうなんかな 誰が誰か分からんとか恐いな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:31:44 ID:2fsBfA5G
>>298
さすがにスピ2だとは思うが・・・5、6年も前に出たゲームのはずなのに、一瞬悩んでしまうな。

>>299
ライブは平均してみるとあまり似てないが似てる奴は結構似てる
あと体型は細いヤツからわりとがっしりしたヤツまでいるような。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:48:43 ID:FwqT7WPU
>>299
>誰が誰か分からんとか恐いな
ここは妥協しないとライブはやってられない・・・

あと体型もスピの方が人間の体型をしてるからグラフィック
を気にするならライブは避けた方が良いかと・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:30:54 ID:iBtZpjP2
プロスピの悪いところ:

ウチのPS薄型なのでサクサクですが古めの本体だとロード長かったり音飛びがあったり…
このゲームに慣れるとパワプロがド下手になります。ご注意を。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:40:19 ID:dQjsyo02
むしろ薄型のほうが音声バグやロードエラー酷いと思うが…
俺18000使用だがいまだに音声バグも何も経験してない。ロード音もいたって静か。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:21:18 ID:/6WmfaaL
俺は述べ200試合位しているけど、2回くらいしか音声バグ出くわしてないよ。
ちなみに型番は10000


・・・DVDを認識するまでが大変だけどな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:18:17 ID:F8WGejkv
俺は50000だけどバグとかピー音とかは無い。認識も普通にしてくれる。
ただ…ロードが死ぬほど長いorz
毎回何かにつけて一分以上してるよ…。
まぁそこまでロードが最悪なのに我慢してやるくらいに面白いゲームってことなんだけどさ。
ロードと実況音声の少なさ以外に特に不満は無いよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:53:23 ID:XhS7Vmcn
>305
1分は長すぎ。
俺は18000だけど、平均10秒位。バグもなし。
ただソフトはもう売った。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:22:07 ID:F8WGejkv
ホント長すぎだよ。下手したら二分越えることもあるな。
ロード中にトイレ行って出てきたらまだロードしてる…なんてこともあるくらいだから。
最近はPCでDVD見ながらやってる。
これでロードの待ち時間イライラしないですんでるよ。
その分試合に集中できないから抑えられまくりの打たれまくりだけどねw
コナミに文句言いたいけど言ったところで交換してくれるわけでもないし、我慢してやってるよorz
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:27:16 ID:OgwafOKl
>>307
普通そんなに長くないよ。
本体が原因じゃないの?
レンズをクリーニングしてみるとか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 08:00:24 ID:m/A45ZLQ
>>307
PS2内部がホコリだらけの予感。
レンズクリーニングして駄目なら、PS2の分解掃除だな。
壊れても俺は責任持てないけどさw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:42:50 ID:rppr/j6q
>>293
スピはどうか知らないが、ライブは若干投高打低気味。
3割バッターがいつも4〜5人ぐらいしか出ない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:34:17 ID:0s2Wfsf9
>>310
ライブでイチロー作れる?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 04:09:57 ID:z7mOeV9U
311 ライブはエディット機能付いてるから能力は自由自在だよ。ただ顔とかグラフィックは全く似たのが無い。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:13:06 ID:qnjbFlS2
こちらにも貼っておきます。
プロスピ2で作ったイチローです。
ttp://www.kr4.net/extreme/
2769
ichiro
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 03:55:34 ID:DBldVqhl
ファイルが見つかりません
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:18:14 ID:aXsZnNax
それぞれ中古でいくらぐらいですか?
値段で評価はできないけど参考までに
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:04:06 ID:XOotshvk
まだ中古といえるほど値下がってるとは思えない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:06:21 ID:Sng40za+
プロスピ2はグラフィック、選手数、演出とかが凄い
ライブはそこんところがしょぼいし、打撃が簡単過ぎて、ボンボン点が入って
つまんない、そこはプロスピはうまく出来ていると思う
ただ、投球の時だけはライブのが簡単に狙った所へ投げられるし、面白い
プロスピは狙って投げても、何故か大きく外れたりして、なかなかそこにいかないのが口惜しい

あとは、フジ中継のノリが好きな人以外はライブをお奨めできないなあ
プロスピのが基本的には上だ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:39:04 ID:+L0Wtgco
>>317
狙い通りのところに行かないのが面白いところだと思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:52:36 ID:3hELYh2C
投球カーソル有りなら誰でも狙い通りのところにいくやん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:30:12 ID:+cRWGE0e
2軍の選手とかは登録されてるんですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:50:56 ID:ybONSXxW
プロスピはほぼ全員登録されてるが
ライブでは2軍選手がプロスピに比べてかなり削られてる
例えば、プロスピには阪神に16歳辻本がいても、ライブにはいない
多分、ライブにいてプロスピにいないって選手はいなかったはず
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:04:38 ID:Rh+ejDXF
両方とも1チーム44人の計528人なはずだが・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:07:30 ID:5Dhzo3yI
>>320
公式サイトに行けば判るからそこで判断汁
両ゲームとも44人だ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:12:47 ID:mBaP6J1q
>>321
稲葉と河原はスピいないんじゃないの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:18:24 ID:Rh+ejDXF
巨人だけで見ても

スピにいてライブにいない選手:平岡、南、鴨志田、吉川、大須賀、原、三浦、中濱
ライブにいてスピにいない選手:河原、柏田、三木、川中、岩館、堀田、山田、矢野

まあお好みでどうぞって感じだね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:46:32 ID:dZ4q1EGz
>>321-325
ありがとう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:41:33 ID:+3DWBxoJ
ものすごく悩んでる。スピとライブどっち買うかで!
スピは2004版は打ちすぎな勘があった。ライブの方が実際の試合に近いのかな?
あとやっぱライブは背番号いじれないよね?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:55:31 ID:o83Zzb7x
ライブしかやってないけど、
ライブはかなり手抜きな作りだと思う。
バグが多いし、記録とかも無い。パリーグでやってるとセリーグの試合経過みれないし、
交流戦のときは3試合分しか見れない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:31:09 ID:e0aVAr+U
>>327
↓スピ2の本スレにあった動画を見て購入の参考にしてみれ。

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/29(日) 10:42:34 ID:6a4vNn6l
>>602
すいません、何故かデリられたみたいなので再うpしました。

ttp://www.kr4.net/extreme/
3173
ichiro2
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:34:08 ID:Rh+ejDXF
ライブ派だから全然参考にならないんだけど、スピの動画とか見てると
「バッティングはカーソル合わせゲー」って印象しか持てないんだよな・・・
ライブと大して変わらんはずなのに何故こう思ってしまうか謎でしょうがない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:43:31 ID:6t6Cow2o
>>327
PS2が壊れていいならスピをオススメする。
漏れはPS2が壊れる前にディスクに傷付いて、読み込めなくなったわけだがorzorzorz
そんなわけで、ライブを買うために金貯めてる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:50:54 ID:g7EDPUk4
僕はスピを持ってるんですけど、やっぱスピの後ライブするのは
キツイですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:51:40 ID:hFsgoGrj
スピやり始めてからディスク読み込み失敗したり、途中でバグったり、
ディスクをいれるところ(なんて言うんだ?)が開かなくなったりするのは
スピが原因!?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:55:13 ID:wtCYrYPu
>>333
多分違う。GT4のスレでも同じような書き込み見たし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:07:28 ID:tq7e+9pz
>>329
俺ライブしか持ってないんだが、スピには凄い動画を作る人がいるな。w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:09:50 ID:cr9TNQCK
>>334
そうか・・・
修理に出したほうがいいかなあ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:16:12 ID:+EG4f5Cy
>>336
トレーが開かなくなったんだろ?モーターが死んでるのかも。
PS2を縦置きにしてるの?
試しにPS2を横置きにしてEJECTボタンを押してみ。
PS2を横置きにしてるんだったら縦置きにしてEJECTボタンを押してみ。
それでも駄目なら斜め置きで。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:23:05 ID:DKcT4Dfa
>>337確かに本体の置き方を変えるといいっていうのよくきくな、
なんでだろ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:01:46 ID:G7rFTXwN
つーかさ、本体が壊れるゲームソフトってどうなん?
そんなこと許されるのかよ・・・。
まぁ、俺のはまだ大丈夫なわけだが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:21:43 ID:cr9TNQCK
>>337
情報サンクスです。
横置きにしてやってるので縦置きにしてみます。

ウィーンってモーター音が聞こえてボタンのLEDが光らなく、押しても電源
を消したりトレーが開かない状態でした。だから電源消すときは背面のスイッチ
をカチッとやってます・・
何回かボタン押してるとトレーは開くんだけどなあ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:27:27 ID:vLgj/In8
プロスピで江藤と玉木をトレードしたんだけど俺損してるかな?
俺が江藤放出側
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:40:11 ID:bHOdDLuG
>338
一度分解してみたらわかる。
ギヤのかみ合いがよくなる。
いろいろとすり減るかラナ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:55:54 ID:ol37vqXt
>>339
PSの場合、プレイするだけで簡単に壊れるハードってどうなん?
って言いたくなる。
そんな俺は一度PS2修理済みで、スピの起動に成功するまで
四苦八苦してます。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:39:51 ID:ol37vqXt
なんか特徴あるチームを作れるかと思い、
郷土出身選手を集めてみようと考えた。
自分と同じ出身地の選手を探しながら、一つの県出身の選手だけで
チームが組める程の選手はいないことに気づいた。

あきらめた。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:29:10 ID:aAKiNsgO
ライブの試合動画見たい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:11:14 ID:oy57s8Yw
パワプロ持ってるコナミに熱チューと同等かそれ以上のゲーム作られた時点で負けだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:26:17 ID:8eQx1/r0
じゃ結論はライブの勝ちってことか?
俺の気になるんは、選手登録数はどちらが多いか?登録球場多いのはどちらかなどだな
解答ついでにキボンヌ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:35:18 ID:RvrLBOZN
>>347
なんでその結論になったのかは解らんがとりあえず
選手登録数=共に1球団44人。
非フランチャイズ球場数=魂は地方球場・市民球場・USAスタジアム・山陽スタジアム・四国スタジアムの5つ、ライブは地方球場2つだったかな?ライブのほうは曖昧。
山陽・四国はそれぞれマスカットと坊ちゃんの偽名球場。微妙に色とか照明の形違うけどモデルにしていることは確か。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:47:44 ID:ABAj6cg8
>>347
いや普通に考えて今回はスピの圧勝だと思うぞw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:19:08 ID:a/2R5lo5
>>347はライブしかやったことねーだろうな。
何でも自分が持ってるのが一番という香具師だw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:51:34 ID:ymVV2Ukp
マジレスすると、スピは神ゲー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 03:35:08 ID:MWfd/T7x
2003、2004は熱ッチュー、
2005はスピ2を買った俺が来ましたよ。
友達の家でライブ2005もやった。

ちまたの意見とそう大差ないな。
グラはスピ2の圧勝だけど、
ゲーム性はどっこいどっこいだな。
ホームラン打ったときの爽快感がスピ2は乏しいのが残念。
あと読み込みもスピ2のほうが遅く感じた。(これはハードの問題かも)

スピ2、あらゆる場面でもう少し爽快感があってもいいと思う。そこだけ残念。
やり慣れたほう買えばいいと思う。
両社が競い合って一層おもろいゲーム作って欲しい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:31:52 ID:57fM5rDl
>>352
アナタ、ライターみたいな文章書くわね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:04:47 ID:n8N0hfEP
巨人清水のGO WESTや二岡のSKY HIGHは再現されないのか?無理ならせめて「ゴーゴーにお〜か」や「き・よ・は・ら」ぐらいはしてほしい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:54:09 ID:F92KhIPq
その前に「GoGoオオツカアキラ」を選手としてゲームに入れてくらはい…。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:12:05 ID:yAhKzWB8
>>352
アホな、ライターみたいな文章書くわね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:44:25 ID:HSzQKaC9
発売時期近すぎて両方とも損してる気がする
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:51:12 ID:9yF5ijM6
いや、こういうのは相乗効果でどちらの売れ行きも良くなるはず
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:51:59 ID:KZyKAjX9
でもスピは売れてるけどライブはあまり売れてない・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:30:37 ID:B/OYsd6i
俺は両方のスレをチェックしながらどちらかの中古が安くなるのを待って
いたが、スピ2スレでイチローでレーザービームをスピ2で再現していた
動画を見てスピ2を買った。
ライブでもゲームの動画を誰かがうpれば少しは売れるんじゃないかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:25:24 ID:q8yhr03y
俺もライブの動画は見てみたいな。
CM以外では見たこと無いし。
スピの動画はイチローのが凄かった。見ていて面白かったよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:00:09 ID:8STcmpAK
漏れは、ライブしかやったことないが、
正直、作りが適当だと感じている。もう飽きました。
スピはどうなの?作りは丁寧でつか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:03:27 ID:8STcmpAK
>>352
見てると、読み込み遅いのか。スピ2。
ライブでも遅く感じたが、もっと遅いのか。つらそ。
その他もどっこいどっこいか。スピ2買うのやめた。
3年後ぐらいには成熟して面白くなってるかな?
それまで、冬眠しまつ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:21:00 ID:mnXk1L8M
>>358
そんな相乗効果ない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:39:11 ID:Xq2wvqS+
早い話がスピスレと生スレの盛り上がり方(何号目か)を見れば分かるだろ。


49と10wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:53:39 ID:tA9BhWXJ
言っちゃった・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:39:41 ID:iPXDH8zO
俺は昔からエディット、架空チームマニアなのでライブ購入。
ずっと架空チームで遊んでるよ。
久々に野球ゲームを楽しんでる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:54:12 ID:RAvfUWQr
社員乙
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:32:55 ID:wwL0rKNd
厨臭い   スピ
爺臭い   ライブ
好戦的な奴 スピ
自虐的な奴 ライブ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:39:48 ID:cKYddD7c
どっちもあんまおもんない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:38:30 ID:3TpjQo8e
じゃこのスレに書き込むな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:16:35 ID:6o3ys7dU
ライブの動画です。操作技術などは目を瞑ってください。
ttp://www.kr4.net/extreme/
3926
LIVE2005
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:37:38 ID:h69P+Df2
>>372
レポーターのウッチー(;´Д`)ハアハア
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:20:50 ID:546eVXhL
>>372
よくやった。
スピ買ってしまったんだが、LIVEも中古で買うことにする。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:52:55 ID:5QNApoxX
>372
GJ
でも、10回までノーヒットw
376372:2005/06/08(水) 23:06:07 ID:6o3ys7dU
>>375
THX。でもオープン戦でイニングを1にしてプレイしたから、9回表から
開始されるのよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:26:16 ID:3paBErKy
>>372
スピでは前に見たイチローのが最高だったが、ライブでは>>372のが一番良かった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:50:18 ID:h0Xt4XiE
まぁ今までライブの動画なんて出回ってなかった科。ともかくGJ。

正直な感想(つっても動画だけで判断するのもナンセンスなんだが)で言うとやっぱりライブはリアル感にかけるな。
・三宅の淡々節
・ラッパ音というよりオルガンっぽい音の応援歌
・静まり返るグラウンド(試合開始時)
・左右の音声切り替えタイミングの悪さ(TV視点〜守備視点への切り替え時)
・タイミングの悪いウグイス嬢
・変なアウトテーマ
・振り抜きモーション
・守備時の横っ飛び(なんでどてっと転ぶのか)
グラフィック除いても凄く違和感感じた。まぁそれがすべてじゃないんだろうけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:07:32 ID:039VLjCm
ナムコは今回で撤退すると思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:48:12 ID:dJ8WdBIi
何度も云われてる事だが、ライブは色んな意味で詰めが甘い。
選手エディットが出来る点は素晴らしいと思うが、
項目が細か過ぎて面倒だったり、かと思えば音声パターンが極端に少なかったりする。

例えば西武の栗山をエディットで作ろうとした場合、
「くりやま」の音声すら無い。
これには流石に萎えた。

ライブとスピ2を両方持ってる立場から云わせて貰うと、
今回は間違いなくスピ2の圧勝。
ライブを買おうと思ってる人には、
「劇場」や「エディット」に期待してると馬鹿を見るとだけ云っておく。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:05:31 ID:mxNyTVli
誰も言ってないのが不思議なんだが斎藤の声があまりにキモ過ぎて
なえる。人柄は好きだし実績も申し分ないがあの声はちと解説には
むかねーよな。あいつの声聞こえてきたらぞっとするもん。大矢さんが
爽やかないい声だけによけいにね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:14:41 ID:WcQgO3hU
>>372
GJ
思ってたより面白そうだ。
ただ実況のテンポがちょっと気になったかな。
聞きやすいのはいいけど盛り上がりに欠ける印象。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:14:56 ID:pluvD48z
三宅と内田が淡々としすぎだな。
あとなんか縦長で変
ラッパ音が不自然
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:16:09 ID:N0BCllEN
スピ2やっててライブ昨日借りてきた。 
選手の顔ひどすぎじゃないか? 何で全員ゴリラみたいな顔なんだ・・・。
よこっとび早すぎでなんか違和感。 
実況の言葉と言葉のテンションが変りすぎ。 
あと、慣れかもしれないが、スピ2でミドルスピードで遊んでいるからか、スピードの変更が欲しいとおもった。 早すぎ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:38:18 ID:3E/gRI0q
球場、選手などの画質というか質感、
ウグイス嬢の球場反響音はライブのほうがよかった
観客席からキャメラのフラッシュがあるのもよい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:46:03 ID:miapIj6K
>>372の動画再うpお願いします・・・マジで見たいんですが・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:37:59 ID:Lb1AoYET
>>354
遅レスだけどスピ2には「き・よ・は・ら」あるよ。ライブはわからんけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:48:26 ID:SAKq0zbx
>>380
それはお互い様のような気もする。
ただ小波は最低限1、2軍選手の音声はあるけど(らみれすじゅにあまである)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:57:40 ID:7L0BjCBT
>>386
どこが消えてるのかと
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:29:57 ID:7L0BjCBT
なんだ、このスライダーのどこがリアルなんだかw
ウグイス嬢も高校野球だなコレ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:47:07 ID:0UJNgPku
>>390
573社員必死でw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:10:34 ID:SAKq0zbx
なむこ・・
GC版ふぁみすた2003もそうだけど、
ウグイス嬢よ、なんで高橋由を「たかはし」でとめるんだ?
こなみに怒られるのかどうか知らんがこういうとこちゃんと作ってほしいな。
「ぴの」とか入れる前にさ・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:40:07 ID:7L0BjCBT
>>391
いやいやw
573社員は必死になる必要すらないじゃんw
一人勝ちなんだから。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:42:14 ID:4hc7x1Zc
>>386
ヒント:大文字は○小文字は×
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:44:39 ID:dKx/tNwX
なんかライブって思ってたよりかなりしょぼいな・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:57:16 ID:2nbVOveQ
>>393
皮肉も通じない馬鹿発見
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:00:42 ID:7L0BjCBT
>>396
・・・皮肉の意味分かってる?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:46:58 ID:0UJNgPku
>>393
じゃあ>>390みたいな書き込みすんなよw
大好きなプロスピやって、その感想をプロスピスレに報告でもしとけよ
いちいちライブを叩こうと必死になってるガキはお互いのスレにとって
邪魔なだけということに気づいてねお馬鹿さんw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:03:20 ID:7L0BjCBT
>>398
素直な感想を書いただけだけど?
別に叩くつもりも無く、素直な感想を言うと叩きになる糞ゲーってだけじゃない。
あれのどこを誉めろって言うんだ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:05:22 ID:mKI10Z5J
>>398
すまん、横レスだがおまいさんの方が御馬鹿さんに見えるんだが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:07:15 ID:Tv/nYR9p
>>398
スルーとかできないおまえの方が邪魔。
ライブやってる奴ってこんなんばっかりかよ。w
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:09:21 ID:ycSwAurj
ついでにあげとけヴァカ者共!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:10:01 ID:0UJNgPku
一気にスピ信者がでてきたなw
>>399
あれが感想?もっと語彙力鍛えたほうがいいよw
>>400
あっそ。中身のないレスはいらないよ
>>401
自分のことかよw
スルーできてないよお前も
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:10:34 ID:h0Xt4XiE
まぁでも正直な感想言うとライブ派がスピを叩くほど変化球の軌道が良いとは思わなかったな。サンプルが少ないから断言は出来ないけど。
逆に着弾点は斜めだけど軌道としては微妙に感じた>ライブのスライダー
着弾点は真横でも軌道自体はスピのほうが上に思える。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:15:08 ID:7L0BjCBT
>>403
一言だけ

必 死 だ な w
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:15:51 ID:0UJNgPku
>>404
そうそうあなたみたいにちゃんと比較して
書いてくれると大変参考になる
こういうスレは大歓迎

>>390みたいなスレはスピ、ライブをやってる人たちから見ると
不快でしかないな
ただ気に入らない点を叩くだけで終わりじゃー話にならん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:16:28 ID:0UJNgPku
>>405
おもえもなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:19:30 ID:7L0BjCBT
>>406
あのさー、あの動画のどこを気に入ればいいんだ?
これ煽りじゃなくてマジ質問なんだけど。
どこがいい点なのか全く分からないんだけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:19:57 ID:MDL6d0zK
>>403
ていうかもうここへは来なくていいから。
巣へ帰れ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:22:49 ID:foJWAxV+
一部の人はどうしても「スピ>ライブ」(もしくは逆)と言わなければ
気が済まない様で
411平和主義。:2005/06/09(木) 22:22:58 ID:PnWmC05l
ピース!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:24:11 ID:0UJNgPku
>>408
しるかボケ
自分で見たものを自分で表現できないのかよ
それにだれも褒めろなんていってない
「このスライダーのどこがリアルなんだかw」みたいなガキの文章じゃなく
>>404みたいに比較して建設的な意見を書けっていってんだよ
何回も同じこと言わせんな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:25:15 ID:4hc7x1Zc
>>404
ライブ派が叩いてるのは軌道じゃなくて着弾点ですよ。
軌道の良し悪しは個人の主観で決める物ですからどうでもいいです。まぁ、そればっかりレスが重なるとウザイけど。

>>403
そろそろ馬鹿晒すのはやめといた方がいいと思うぞ。

>>408
あの動画を見て気に入ったところを挙げろなんぞ義務付けられてもいない訳だが?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:26:55 ID:qnIaEKS+
>>412
荒らしがついに正体を見せました。
みなさんスルーしましょう。
ID:0UJNgPkuはあぼーん推奨で。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:27:02 ID:7L0BjCBT
>>412
>気に入らない点を叩くだけ〜
気に入らない点しか無いわけだが。
まあ変化球の軌道も糞でグラフィックも糞
実況も糞でウグイスも糞だって事が良く分かった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:29:21 ID:Nz/M3kc7
フッキンもそうだがなんでナムコのスポゲーにはゲームの苦手な馬鹿の糞オヤジしか買わないんだ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:30:31 ID:7L0BjCBT
>>413
着弾点が斜めでも、全然リアルじゃないって事。
本当ただ斜めってだけ。やたらそれだけを心の拠り所にして叩いてたから
よっぽどまともなんだろうと過度に期待をしたのがいけなかったのか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:33:08 ID:2nbVOveQ
>>416
意味不明
根拠のない誹謗中傷書くなよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:33:57 ID:M2NZW1b4
いや、フッキンは確かに糞だぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:35:17 ID:0UJNgPku
>>417
スライダーは斜めに落ちるもんだが?
どんなスライダーだと思ったの?
それにライブのスラは5種類くらいあるんでよろしく
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:36:59 ID:7L0BjCBT
>>420
俺リアルで野球やってるんだが全然リアルじゃないって思っただけ。
スピのスライダーもリアルじゃないけど、それを叩けるような出来じゃないってこった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:38:47 ID:4hc7x1Zc
>>417
返信しようかと思ったが止め。

>>420-421
一生やっとれ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:39:19 ID:0UJNgPku
>>421
>俺リアルで野球やってるんだが全然リアルじゃないって思っただけ。
じゃあ経験者の貴重な意見聞こうか
じゃあどんなのがリアルに近いスライダーなんだ?
ライブでもスピでもいいよ、どこをどうしたらリアルに近づくか教えてよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:39:42 ID:cjS7Jd4+
なんてスライダーにそこまでみんながこだわるのか分からん。
ただ俺はスピの方が好きだ。それだけ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:40:59 ID:dKx/tNwX
まぁ野球ゲーとしてはMVPBASEBALL2005が一番出来が良いよ。
夏に日本でも発売されるみたいだし。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:27:08 ID:lIY3CGB+
みんな落ち着け
前にもあったがそれぞれのスレの数を見てみなさい
スピ信者が必死になる必要全くないだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:32:04 ID:oSaEuw2u
スピ最高
ライブ糞すぎ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:38:30 ID:Td0Eu+bg
>>426
スピ信者が必死になってるんじゃなくて、あの程度の変化球で
偉そうにしてたライブ信者にムカついたってだけじゃない。
動画がちゃんと流れたのって今更だけどこれが初でしょ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 05:29:28 ID:dRKNoQur
(´-`).。oO( お礼もなくスライダーの話でけんかし合うなんて、うpした人がかわいそうだ・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 06:07:10 ID:6iHWerQY
っていうか
投手のがめんからすらいだーをなげてほしい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:48:32 ID:Hq+CvoUx
>>413
>>ライブ派が叩いてるのは軌道じゃなくて着弾点ですよ。
着弾点なんて本来存在しない情報なのに「リアルじゃない!」って
叩いてるんだよね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:48:02 ID:4z/Wtyn9
ゲーム屋の試しプレイ(っていうの?店頭で遊べるやつ)でライブをやった。
そこそこ楽しめた。エディットもあるみたいだしいいかな、って思ったけど、
野手の動き、特に、捕球してから送球するまでがなんか気持ち悪かったので、
結局スピリッツを買った。時間とお金があればライブも欲しい。
ナムコスターズとかレイルウェイズとか、気になるし。

完璧なゲームなんてないんだし、メーカーは互いをどう思っているかしらんけど、
切磋琢磨してより面白い野球ゲームを作ってもらえるとウレシイなあ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:23:23 ID:xAByh3dU
>>428
むかついて書き込んでるのを必死と言う
いやむしろ厨か
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:36:52 ID:M3UWM2bk
スライダー大人気だな!
ライブは変化球の軌道がイイって聞くけど、
動画見てチェンジアップの方が気になった。
すげー打ちにくそう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:07:44 ID:1oWuh++b
これでライブは全てが糞なのが露呈したな。
だからずっと動画が上がらなかったんだな。公式ですらイカサマ動画ばっかだしw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:29:36 ID:JURDcXo0
>>435
お前みたいなのがいるからスピはガキが多いと思われるんだよ
間違ってもスピスレに来るなよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:42:21 ID:1oWuh++b
事実以外の何物でもないわけだが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:53:05 ID:M3UWM2bk
ライブ買ってきた。動画で見た印象ほど酷くないよ。
てか、ライブの良さは触ってみないと分からないと思う。
さすがにスピやった後だとモーションやグラが萎えるけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:07:33 ID:1oWuh++b
765社員テラワロスw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:51:10 ID:Gezz2RTY
スレが伸びてると思ったら馬鹿が暴れてただけだったのか・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:27:50 ID:aMEoKBrp
初めてライブの動画見たけど・・・上原のフォーム似てねぇ・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:48:08 ID:Gr/D9bEP
ライブ買わなくて良かった・・・少なくとも俺には合わなさそうだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:08:31 ID:R6SgcNRL
相も変わらず、つくづくこのスレはスピ派住人で埋まっているという事に気づかされるな。厨房多杉。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:58:37 ID:1oWuh++b
そりゃ出来がいい方を支持する人間のが多いだろう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:04:29 ID:f9KnfKX/
おい。生派。

スピは厨房のゲームとか、訳分からんこといってるが、俺は公平な立場で
動画を見たが・・・・

なんだあれは????デモは不自然だし、応援歌の音が馬鹿みたいに不自然だし
顔は鬼のように似てないし、実況の話すこともスピに比べて寂しい。
なんというか淡々としすぎ。
選手の体型も狂ってるし、構えもおかし過ぎ。
しかもHR打った後の爽快感があるとか言ってる奴が居たけど、大して感じない。

むしろそんなこと主観的なこと。客観的に見れる「デモ」「映像」などで
スピが圧勝。
圧勝という言葉すら値しないほど圧勝。比べるのが失礼。

システムが良い?それもまた主観的。果たして、そのシステムがスピより上といえるか?
システムに関しては生にも良さがあってスピにも良さがあるだろ。


もう生派。あきらめろ。俺はスピを借りて、生を検討してたものだ。
2004年版は熱を買ったものだ。

しっかり客観的に見た。だが生が勝てる点は一つもない!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:10:34 ID:xAByh3dU
>>445
(´_ゝ`)で?
こんな厨がいると思うとスピ派の俺としても恥ずかしいよ
スピ派全員が馬鹿と思われちゃかなわん
みんな勘違いしないでもこんなのばかりじゃないんで
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:16:27 ID:Q1DZnWyF
>>446
いや、おまえも含めてこんなのばかり。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:22:33 ID:Gr/D9bEP
実際にはスピ派にもライブ派にも痛い厨はたくさんいるのが現状
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:00:43 ID:csmuQZ6n
たださぁ、スピも選手のフォームとかおかしいところあるよ。
金本はあんなに猫背じゃないし、清原も何だか体型細いし。

完璧なゲームじゃないのはお互い様。
それを解った上で両方買った俺は勝ち組。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:03:19 ID:f9KnfKX/
>>446生への率直な意見を、「別に俺は生を批判しません」という善人を
演じようとする典型的な香具師。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:46:54 ID:BOrWPhwD
まぁ迷ってるなら多くの人がマンセーするスピを買うのが無難って事ですよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:50:27 ID:Gezz2RTY
「香具師」とか使う時点で(ry
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:33:03 ID:UfReY47G
「圧勝」とか妙な勝ち負けを意識している人は特定な職種な人だろうね。
正直スピが圧勝であろうが(仮に完敗であろうが)楽しめたらそれでいいと思うのが普通のゲーマー。

それかただ単に痛い人なだけかな。
傾向的にはスピ厨が痛い(パワプロからの流入民もいるだろうなw)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:13:40 ID:Mclydk/p
>>453
ライブは楽しめないってことじゃ
俺もシステムは好みだろうけどそれ以外はだいたいスピの方がいいと思うよ
売り上げ、スレ消費量、mk2なんかを見てもスピのほうが面白いのは明白
なんで同じジャンルのゲームを比較して批判しちゃいけないのかがわからない
痛いのは何の説明もなしまたはひとつのことでに面白くないというやつ
代表例はスピなら>>427>>435でライブはスライダーのひと
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:41:28 ID:xyNtHeSV
個人個人でどっちが面白いかなんて変わるんだし「○○の勝ち」とか決め付けるのはやめとこうよ。
んなこと一生決まるわけないし、スレが荒れるだけ。
「俺は○○の方が面白く感じた」「○○はここが面白い」「××はここがつまらない」
みたいな普通の感想でも書いたほうがまだましだって。
少なくとも煽りあいだけじゃどちらも目糞鼻糞にしか見えない。

あと「○○派に厨房が多い」とか書いているのも十分痛々しいよ。
正直両方に厨房も痛い人もいるのは分かってるんだし、
そう書いたらそっち派の痛い人がまた暴れだすのも大体想像が付くだろうよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:22:54 ID:4fbU7Q7b
信者同士の抗争に嫌気が差したのでD3のSIMPLEシリーズを待つことにします。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 06:17:19 ID:F4tFnk8x
ゲームの評価にこんな必死なれるって幸せなことだよな。
当の本人達は気づいてないんだろうけど。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:08:45 ID:7YOHha8C
まあスレタイにVSってのが付いてるからなぁ。
勝ちと言うのも当然かと。
あと、何を言おうがここは2ちゃんだから。
「どっちも良いとこがあるよねー」って馴れ合いたいなら、他所のBBSでやったらいい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:01:07 ID:qKxOFmH3
そもそもここで「言い合うな」とか善人ぶってる馬鹿はこのスレに来るなよwwwwwww


VSって意味分かるか?平和主義者はわざわざ来るなよwww


一番馬鹿なのは誰だよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:36:10 ID:+ryriKUk
まったくだ。
これじゃ何のための隔離スレだかわからん。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:03:23 ID:7YOHha8C
ほとんどの奴は馴れ合いがウザイから2ちゃんに来る。
殺伐と喧嘩もしたいから2ちゃんに来る。
こんなとこで善人ぶって馴れ合いしたい奴はもう来るなよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:15:23 ID:qKxOFmH3
>>455
>んなこと一生決まるわけないし、スレが荒れるだけ
>んなこと一生決まるわけないし、スレが荒れるだけ
>んなこと一生決まるわけないし、スレが荒れるだけ
>んなこと一生決まるわけないし、スレが荒れるだけ
>んなこと一生決まるわけないし、スレが荒れるだけ


ここは何のために建てたスレだか分かってない厨が多いな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:58:04 ID:2HPpwjI4
両方買ってオモロイ方やれよ。この貧乏人。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:55:39 ID:7YOHha8C
両方買うつもりならこのスレいらんがな
おまえアホやがな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:28:05 ID:vtQoe+RA
ライブなんて最早買う価値ないじゃん
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:42:25 ID:ImCxm/NY
ライブ売って今日スピかってきた。
いいねコレ。打撃や投球も結構シビアでいいかんじ
リードができたらなあ・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:29:12 ID:3Zyh2POj
リードなんてできたらバランス崩れるベ。赤星とか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:39:58 ID:Dw6dwzgQ
ライブは投球視点(センターカメラからの視点)が酷すぎるね。
モーション、球の軌道等全体的に酷い。
特に投手のモーションは上から糸がぶら下がってて操られているかのような動き、これはスピやったあとだとかなりきつい。
球の軌道も直球、変化球ともに全体的になんか違和感があるね。
ただバックネット視点だとそういう違和感はあまり感じない。(堀内のドロップ等ありえない変化をする球もあるがw)
ライブの打撃は確かに爽快感はあるね。初めは捉えた感じがしなくて地味な感じがしたが慣れてくるといい感じ。
簡単に打てすぎな感もあるがこの打撃のためだけにライブをやりたくなることはある。
守備はライブもそんなに良くないな。カメラワークは良いが結構モッサリしてるような感じはある。
スピのモッサリ感は逆にリアルな感じがして良い感じだが。
両方比べて個人的に一番インパクトがあったのはスピの選手プレイかな。
これがもう少し作りこんであればライブは買ってなかったと思う。補整がきつすぎた。
まあライブも面白いがトータルで見ればスピの勝ちかな。
ファミ通とかmk2の評価を参考にしていいと思う。
次回作の期待度という点でもスピの方が楽しみだ。

469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:23:49 ID:K3DW9QNZ
これでライブが奮起してくるといいのだが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:25:09 ID:mnuQ6H5k
実は売り上げで
はそれほど大きな差がついていない気がするのだが。
だいたいスピ:ライブ=3:2くらいだっけ?
さんざん売り上げ売り上げ言われていたのでダブルスコアくらいには
なってるかと思ってたのだが。
いがいといい勝負なんじゃないか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:45:09 ID:fAI+5xPh
>>470
15万本と10万本じゃ良い勝負とは言えない・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:55:28 ID:sQ3lMYdT
私はライブしかやったことありません。
ライブはサウンドが糞。
ライブは記録を残すという概念が無い。
交流戦で他の3試合の結果が見れない。
それでも面白いのかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:06:49 ID:ufRujPST
人間だから先にやった方を贔屓してしまうのはしょうがない。
ライブの方が先に発売してたらまた違った結果になってたかもね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:41:26 ID:fAI+5xPh
>>473
いや多分変わらないと思うよ。
だって発売日を遅らせてスピよりも最新データを
収録したのにスピに負けてるんだから。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:45:47 ID:ChehdOu2
>>471
逆にあれだけ広告を打って15万本だけ?とも思うけどね。
阪神百貨店で虎100周年にちなんだイベントで試遊台があり試遊したが、スピ2004(春)の初プレイ時の衝撃度に比べれば…
と言いつつ次の日にはスピ2を買ったがw

異様なマンセー具合に違和感を感じるけどね。
マンセー連中が社員に見えるのは毎度の事だなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:19:27 ID:weQZSI4C
社員だけがマンセーしてるなら叩き意見も相当でるはずだが
スピ2は叩き意見が殆ど出ないんだから良作だって分かるだろう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:19:48 ID:fAI+5xPh
>>475
15本しか売れないのはもうプロ野球自体が人気n(ry
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:20:18 ID:fAI+5xPh
間違ったw
15万本ね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:05:59 ID:IhABu9Qe
>>478
本スレにいるのは15人くらいだろう。
話がループしてるし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:21:54 ID:fAI+5xPh
>>479
ん?同じ人ばかりなら逆に話はループしないんじゃないか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:44:38 ID:GDFwMbl/
>>468
ライブが打ちやすいのは強振と軽打を瞬時に使い分けられるからだな。
スピはスイングを切り替える動作があるからどうしてもワンテンポ遅れる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:18:37 ID:YFOWOzS2
ライブしかやった事ないですが、ちょっと検証してみます
能力:谷の守備がSだったりベニーの守備がEだったり清原の勝負強さがSだったりと疑問に思う査定あり。ただ能力修正出来る。
演出:選手紹介が個人的に面白くて良かった。ただ能力修正すると紹介が無くなるのが…応援歌は特色ないと判別出来なかった。
グラ:個人的には問題なし。GBAのベスプレやってたから違和感はあまりなし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:28:26 ID:YFOWOzS2
エディット:居ない選手作成出来るのはいい。作るのは楽しい。ただ項目多すぎて作るのがかなり面倒。配球確率とか得意コースとか難しい…
マニア向けだと思う。色々あるけどパワプロみたいな特殊能力みたいなのはなし。顔グラも少ないし、名前も栗山や松などがなく強制的に呼び名を付けないといけないのが萎える。
解説:正直期待外れ。試合中はあまり喋らない。イニング間でコメントするけど三者三振取ったあとでも何とか抑えましたねとか言われたら萎える…
実況:三宅はあまり好きじゃないけどまぁ良い感じだと思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:34:12 ID:YFOWOzS2
システム
OBチャレンジ:面白かった。王や落合とかの大打者や稲尾や山田久志とかの大投手と対戦出来るのはかなりいい。これに関しては完璧。
ペナント:意外とサクサク進むのはいいけど一軍と二軍の入れ替わりが少なく、怪我も起こりにくく起こっても期間が短いのが多い。
もう少し故障してくれないと毎回同じような対戦相手になるし、打たれたり打てなくても落とさないからマンネリになる。
あとドラフトや外人獲得もないのでペナントをただ闇雲に進めるタイプにはいいかも?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:43:09 ID:YFOWOzS2
ドリームリーグ:面白いけど背番号変更出来ないのが痛い。投手が一桁とか01みたいな背番号とかあるから見てて萎える。外人獲得やドラフトなどもあって新鮮味があって楽しめた。選手はだいぶ偏るけど…
劇場:選手個人を使ってやるんだけどキャッチャーの視点から見るのは新鮮だったけど全体的にグダグダ。
アスナロ:プレーする意味がない…

長くなって申し訳ないm(__)m
ライブは個人的には面白いけど続けてたらダレると思う。どのモードもあまり新鮮味が無いから。
スピは金村居なかったらやってみたいんだけど…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:00:17 ID:2Wx0okOB
Jウイイレは6万本しか売れない件
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:04:48 ID:2Wx0okOB
誤爆スマン
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:57:23 ID:yjrGFa8V
>>485
悪いけどグラフィックだけは誰が見ても問題だと思うよ
あと、解説は選べるから金村は選択しないでもできるよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:31:49 ID:WTiYnyeM
ライブはフジがついてたのである程度売れたというだけ。
テレビ局がついているという点においてのみだが、
巨人が人気があるのと同じ理屈。

正直詐欺に近いゲームだよ。ライブは。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:55:31 ID:hfMrD/L/
スピリッツなんて全然宣伝もしてないじゃん
CMすら見たことない。よくやってるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:21:23 ID:6xelVhgB
両方共、どこのメーカーから出てるの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:02:36 ID:Ipw9dOR6
コーエー、エレクトロニックアーツ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:40:34 ID:qQ45dcVZ
スピ厨って、珍みたいなヤツばっかだなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:45:13 ID:aXVEhD1M
ライブヲタってなんでこんなに必死なの?(pgr
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:05:21 ID:smOTtvwv
>>482-485
俺はスピしかやったことないけど、OBチャレンジは面白そうだね。
スピはOBの面子が寂しいから羨ましいなあ(スピは現役監督と一部のコーチしか使えない)。

あとスピの解説は金村選ばないこと出来るよ。
解説1:宮本or潮崎
解説2:金村or達川
で、それぞれどちらか選べるから
大半の人は潮崎と達川で固定してると思う。
つーか宮本と金村を解説にしてる人っているのかな…。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:16:33 ID:YFOWOzS2
>>488>>495
金村選ばない事出来るんですね…値が落ちたら買ってやってみたい。貧乏なもんで両方買ったら嫁が怖い…
>>488
グラはスピと比べたら落ちると思いますが個人的には問題ないとゆうだけです。当方ベスプレややきゅつくしかやってなかったからあまり違和感無かっただけなんで参考にはならないとは思いますが。
スピに関して質問なんですが、選手作成はいい感じで能力作れますか?出来るだけ現実に近い選手を作りたい派なんで。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:26:24 ID:WTiYnyeM
>>496
ライブで選手作ったって、細かい記録が無いし、
自由な音声が登録できないので、
意味無いし、面白く無いぞ。


498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:57:16 ID:smOTtvwv
本人が面白いと思えればそれで十分じゃないの?

>>496
オールSとかは無理だが、現実に近い能力なら簡単に作れる。
パワプロでは取るのが難しかったマイナスの特殊能力もスロットのおかげで簡単に取れるし。
かかる時間は長くて30分くらいかな。

あとライブは音声が少ないと言われているけどスピも結構少ないよ。
広岡作ろうと思ったら音声無かったorz
音声だけならパワプロが最強だろうね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:05:51 ID:pSk3mKU+
魂は実在選手+コーチ監督+一般少し
生は主力選手+その他選手少し+OB少し(一般あったような無かったような・・・)
パワプロは実在選手+OB選手+サク(ry+一般沢山。合成音声可

やっぱり合成音声ってのが強いだろうな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:17:17 ID:YFOWOzS2
>>498
サンクス!!30分くらいだったらライブより短く出来ますね。プラスマイナス限らず特殊能力は大きいね。ライブにはその選手の特色みたいなのが表現しにくいから…
>>497
確かに音声が少ないのは痛いけどデータは作ってる楽しさはありますよ。査定スレに作った選手書いたりするとここが違うとか教えてくれたりしながら修正します。

あと比較として登録選手の能力書いてみたいのですがスピ派の皆さんいかかでしょうか?同じ選手比較してみたら面白い物見えるかもしれないですし。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:22:02 ID:pSk3mKU+
いや、査定法も能力の付け方も違うから参考にならんと思うが…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 05:31:45 ID:ib5YOy3U
>>495
潮崎じゃなくて西崎な。

スピとてあの会話のちぐはぐさ、鋭くないコメントはどうにかならないものだろうか。
「見てのとおりストレートです」じゃねぇよボケが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:56:46 ID:jkHci9mJ
最近ライブを買ってやってみてるんだけど、グラとかはスピが断然上なのを確認。
ただ投打ともにライブの方がリアルには近い感覚だと思う。
ライブをやりだしてスピをやるとゲームをしてる感じがかなり強い。
普段あまり野球に馴染みがなくて、野球ゲームがしたいって人はスピの方がいいと思う。
野球好きでグラを気にしない人はライブがいいと思う
野球好きでグラも気にするって人にはどちらを勧めていいかわからない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:13:35 ID:P+Eyzsn+
>>503
そういう意見よく見かけるからライブも買ってみたけど
投球は断然スピの方が実際にやってる感覚に近かったし面白かったよ。打撃は・・・どっちもどっちって感じ。
正直ライブの方で良いと感じたのは・・・守備時のカメラの見易さぐらいかな・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:41:42 ID:q1x6dExh
打撃はどちらも、カーソルだからな。
投球はあきらかにスピのほうが上。ライブのゲージ合わせは臨場感なし&作業。
守備はライブだがモーションがガクガクなのが嫌。ヒドイ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:52:03 ID:FawRlDKZ
>>503はmk2でレビューしていた、実際の野球でも打てるようになったって奴か?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:35:21 ID:q1x6dExh
>457
2年前:熱20−パー10
一年前:熱12−魂13
今年 :生10−魂15
(売り上げは大体の数字。大きな違いはないはず)

ファミスタ−パワプロの二の舞。
ナムコは一からやり直せ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:58:13 ID:Rr3ouHCS
>>503
つうか、2人プレイだけだったら、記録が残らないライブでもいいと思う。
1人プレイだったらライブはだめだと思う。
沢山プレイしても詳細な記録が存在しないから。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:43:16 ID:KfXX3Uvz
>>503
正直俺には両方とも完全にゲームにしか感じなかった。
少なくともライブにそこまでのリアルさがあるとは思えなかったな。
リアルな野球がやりたきゃリアルでやる。ゲームでやりたいからゲーム買ってるんだし。
そもそも体を動かすスポーツの時点で、ゲームで再現できるリアルさなんて画像や動きとデータくらいしかないのでは?

俺は今まではライブ(熱)派だったけど今回からスピ派になったよ。
スピの評判が良かったからためしに買ってみたんだけど、グラは凄いし投球も面白い。
リアルスピードでやっているからか、打撃も結構難しくて楽しい。
リアスピのおかげでペナントの打率や本塁打がありえない数字にならずに済んでるよ。
悪い点は守備のアングルくらいかな。

でもまあライブが面白く感じる人がいるのも分かる。
ライブもつまらなくなったわけではないし(熱が好きだった人にとっては普通に良作だと思う)、
スピのシステムが合わない人もいるだろうからね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:28:17 ID:hlI8aR8k
ライブの打撃は詰まったような感覚があるのはいいかな
投球はストラックアウトだけどな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:10:18 ID:eXMowS8K
つーかやってて一番楽しい野球ゲーはMVPBASEBALL2005だな。
今度日本で発売されるらしいからおまいらも買ってみると良いよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:57:38 ID:zNf9rXXm
パワプロのシステムや各種モードはそのままに、
グラフィックをプロスピにすれば最高の野球ゲームが出来上がるのに。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:02:24 ID:zNf9rXXm
セガよ、グレイテストナインを復活させろ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:05:09 ID:Djt+uiri
>>512
パワプロでプロスピより優れている部分って難易度設定とペナントぐらいしかないんじゃないか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:46:54 ID:9qL4zGS0
パワプロの欠点
・人を小馬鹿にしたグラフィック。あんな人間いる訳ない。

ライブの欠点
・とにかくグラやモーションがしょぼ過ぎ。

プロスピの欠点
・打つのがカーソル合わせゲーみたいな感覚になる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:00:43 ID:og+CsXlH
>>515
>パワプロの欠点
>・人を小馬鹿にしたグラフィック。あんな人間いる訳ない。
ワロス。敢えてそこ突っ込むか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:11:43 ID:z0D6J0ck
>あんな人間いる訳ない。
おまえおもしろいな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:47:19 ID:5/ivqo5d
パワプロのほうが面白い
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:09:01 ID:EMLzmWTB
>>518
なら来るな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:27:50 ID:IWSDdE0e
で、まさにパワプロとプロスピどっちか買おうと悩んでいるんですが、
どっちがいいですか?
すいません。ゲーム初心者です。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:17:12 ID:C0PXxKOe
ここはライブとプロスピのすれだ。パワプロと比べるな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:09:53 ID:/znyaFm/
パワプロ>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>ファミスタ>MVP>PennatChase>スピ>ライブ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:56:03 ID:WLb6LXe7
MVP2005はすげえよ
すべての野球ゲームのいいところを惜しげもなく披露した感じ。
日本では7月7日に発売だ。これはまじすげえ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:30:42 ID:/R512DKq
劇的な進歩を遂げない●●●●に対抗するοοゲーが一向に台頭してこない現状。
そりゃ573も調子ん乗るわな。
他におもろいοοゲー出れば即買うんだけど、
そんなοοゲーは今現在存在しないのも現実。
やっぱ●●●●しかねー訳なのだが…。

●●●●・・パワプロ、プロスピ、ウイイレ
οο・・・野球、サッカー


記号に好きなのを選び、これで君も Let's765たたき!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:45:18 ID:lSmWKecx
>>523
それはPC版の話だな。PS2版はPC版みたいに自由にカメラアングルの改造とか出来ないから微妙・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:16:06 ID:fuKPMevL
>>524
プロスピは今回から劇的な進歩を遂げて台頭したじゃん。他は同意
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:37:45 ID:4ayjt2oU
>>524を読んで思ったのだが、
少なくとも野球ゲームに関しては、
573と765以外に
継続的にソフトを出すメーカーが少ないことが問題だろう。

たまにどこかのメーカーが気紛れに野球ゲームをリリースしても、
1作目でいきなり当たるはずもなく、あっさり撤退、が続いている。

「3年計画で市場を奪取してやる!」くらいの志のあるメーカーはおらんのか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 03:43:17 ID:wk988Wk6
メインの投打システムに、これ以上斬新なシステムを思いつかないんだろう。
わざわざこの分野に投資して殴りこみかけてもメリットが少ないと判断されるっぽ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:49:23 ID:cCu41zcs
http://bohyou.vis.ne.jp/game/prosp2.htm

迷ってる奴はここ見とけ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:52:40 ID:cCu41zcs
金村を嫌う奴が良く分からん。俺は金村の解説は一番中継っぽい話し方を
してると思うが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:26:32 ID:tMys5WhS
そりゃーアンタ、声も聞きたくない奴が多いからでしょ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:50:13 ID:ePqexJQG
529 つまりプロスピは熱チューの鬼パクリ作品な訳だな!コナミは畜生だ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:10:25 ID:zJPI8OMB
ダイレクト投球システムはまじ画期的
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:17:22 ID:JO8O2E/N
どこかの会社がMVP2005のシステムそのまんまで
日本のプロ野球のゲーム作ったら絶対買うのになぁ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:02:21 ID:6f2K74MY
なんで金村こんなに嫌われてるんですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:06:03 ID:ZZCYmATK
在日キチガイだから
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:06:35 ID:k7nj7Gjb
一応参考にどうぞ。

CBC&金村義明の落合ドラゴンズ叩き 3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1114757443/

まあこいつは中日ファン以外にも嫌われてるけどな。最低の屑だもん。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:05:51 ID:Nhz+YEad
一応フォローしとくと全くの屑でもなくて情に厚い所もあるぞ
まあ、どれにせよ解説者としては最低だけどな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:22:23 ID:uUuuulEN
今までライブ派だったオレが暇をもてあましてスピを買った。
さすがに打つタイミングがわからない。それと、そのうち強振以外でもホムランでるようになる?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:47:02 ID:tRAnUOaW
>>539
IDスゴス
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:48:55 ID:SQbxd/6S
>>539
もう少しで神IDだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:44:07 ID:owHk2JHQ
真中の大回転が見れるのはどっち?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:52:30 ID:QNa8cVr7
例えるなら
スピは完璧主義のイチロー、
ライブはエンターテイナーの新庄、
って感じ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:14:17 ID:aAqs+fMt
>>543
いやそれは違う
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:48:31 ID:Kow6c+l2
エンターテイナーは小林雅
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:36:37 ID:+NcFu2nz
スピは見た目は派手だけど、微妙に詰めが甘いとこがある新庄
ライブは・・・地方予選で敗退した高校の4番
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:15:14 ID:OYmCLq/w
スピは一時期衰退した物の再び輝きを取り戻した吉井
ライブはなんか上手く表現できないけど日記職人
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:25:15 ID:enGJs9DA
それは日記職人に失礼

つーかさすがに吉井と田口を比べるってのはどうかと思うぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 04:08:12 ID:JIPGs1dD
野球ゲーム発展の為にも、ナムコには頑張り続けてもらわないと。
サカゲーみたいになるのは勘弁だ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:49:34 ID:tutuar7S
プロ野球スピリッツ2とベースボールライブどっちを
買うか迷ってます。架空選手で印象深い選手とか
あれば教えて下さい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:06:48 ID:NVAIWU6N
このスレ見る限り、打撃はライブの方が面白いみたいだけど
ライブの打撃システムってどんな感じよ?
公式見てもシステムの解説がないから気になった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:36:00 ID:Um0s5Uy4
ライブの打撃で好きなところはミートスイングとフルスイングでボタンが分けられていることかな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:03:42 ID:3GkmiHM9
>>550
架空選手で印象深い選手?
ライブだが、ルーラッハかな。ファーストネーム忘れたけど。
何が印象深いって、リストバンドとレガースと肘あての色が見事にバラバラ。
しかも緑とかピンクとか妙な色が多いんで、センスの悪さに脱帽する。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:27:17 ID:KUX4OX7R
>551
スピに比べてカーソル合わせって感じがそれほどなく、
ボールを見て打つという感覚はライブが若干勝る(慣れれば大差なし)。
あと振ってからボールを捕らえるまでの時間が短い。
わかりやすく言えばスウィングが早い。
個人的に真芯でとらえた音が良いのはライブ。
全体的にはスピとやることは一緒。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:16:22 ID:WgkCgc02
リアル系野球ゲームの王道

燃えろ!プロ野球(FC)
    ↓
スーパーパワーリーグ(SFC)
    ↓
グレイテストナイン(SS)
    ↓
プロ野球スピリッツ VS ベースボールライブ(PS2) 
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:43:37 ID:bxfD0WEM
>>555
グレナイは96が衝撃的だったなあ。ナイツでペナント全試合やったよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 04:28:06 ID:rub26qyi
リアル系といえばメガドラのスーパーリーグかな。
落合とか清原など一部の有名選手の打撃フォームはかなり似てた。
当時としてはグラフィックは群を抜いていたね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:06:18 ID:TC/76A+o
両方持ってるんですが・・・近所で両方4600円で買取していた。

売りだとおもいます??残しておくべき?

もし 売るならどっちを売りますか??

※基本 スピ2のほうがやる機械が多いような
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:17:50 ID:1v+U/OcY
>>558
自分のやりたいゲームもわからないの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:21:03 ID:kh5peQzG
>>558
馬鹿ですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:55:26 ID:kh5peQzG
まあいいや、ヒントをやる

プロスピ2:新庄
ライブ:坪井
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:43:54 ID:2Oek/h69
>558
両方売れ
そしてまたやりたくなったら買え
これで万事解決
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:55:07 ID:blpbMmKN
>>558
両方売ってやきゅつく3を買ってはどうだ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 06:43:45 ID:J2zleRZR
やきゅつく3よりMVPベースボールの方が良いだろ
もしくは両方買うとか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:59:04 ID:/1q+ziVC
MVPやたら評判いいな。欲しくなってきた。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:34:04 ID:BiFthzmM
>>565
MLBをある程度知ってて、むこうのケーブルテレビの画面表示に慣れてて
なおかつ1試合40分以上かかるのを受け入れられるのなら、最高のゲーム。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:59:44 ID:yXoki00E
>>566
野球ゲームとしてはプロスピ、ライブより普通に上をいってるよな。
MVPのリプレイ、チューニングとかは日本のメーカーも参考にして欲しい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:52:21 ID:ePKnHmv+
>>567
リプレイ中に自由に動かせるのが何よりの強みだよな。
いろんな角度からプレイを見てるだけでも面白いし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:56:35 ID:faxl+Kpp
なんかMVPを褒めてるやつが自演に見えてきた
リプレイ以外の具体的ないい点上げないし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:01:31 ID:ePKnHmv+
お前に教えたくないからだよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:34:33 ID:oWKJ4zUG
>>569
ならそう思ってればいいんじゃない?
前作のMVP2003もまあまあ評判良かったし、2chなんか参考にしなくても
ゲームのデキなんか大体想像つくと思うが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:45:32 ID:SbwViPvL
>>569
アチャー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:49:39 ID:4YZRu68U
スレ違い気味だが、確かMIDWAYも野球ゲーム作ってたよな。
ああいうのが何かの間違いで輸入されないだろうか。
サッカーのRED CARDとか、傑作だったと思うのだが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:26:39 ID:YrvYX55Z
>>573
レッドカードは選手枠が少ないので受けねらい程度
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:44:57 ID:wxb/Kij8
MVPはそんなに持ち上げるほどのゲームじゃないよ。顔は似てないし、体系も変。
日本人選手は全員死ぬほど手抜き。スタジアムのモデリングもスピ以下。客のグラ
フィックはPS初代のリベログランデ並で、なおかつ演出がしょぼい。しかも処理が
遅いのでモッサリしすぎてイライラする。チューニングしないとホームラン合戦に
なるしな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:58:22 ID:FZeWQodI
>>575
それ以下のライブ、パワプロは・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:06:35 ID:LJRWd1rE
>>575
激空間でもやってろよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:59:25 ID:jw9fhPAc
>>576
パワプロをいわゆる「リアル系」野球ゲームと同列に語るとは・・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:12:47 ID:2715DU5V
とりあえず
MVP>>>越えられない壁>>>スピ>>>ライブ
って感じか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:59:11 ID:w+eZqjd5
あーそうだねー
MVPベースボールJAPANでもでりゃいいよな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:33:50 ID:nSGqEhrp
だな、MLB知らない俺でも十分楽しめるが
知ってる選手が多い方がより楽しめるし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:40:43 ID:gGQ31eXP
ファミスタ91>>>>スーパーパワーリーグ3>>>>スピ>>ライブ>>MVP
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:52:04 ID:nSGqEhrp
大なりと小なりを勘違いしてるな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:21:20 ID:9UjeuYHE
スレ違い洋ゲー厨乙
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:22:56 ID:mPV5Eo9v
洋ゲーとか関係なく野球ゲームとして面白いけどね。
スレ違いは認めるよ、MVP入っちゃ勝負にならんからね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:57:03 ID:m9d1+tN9
>>585
処理落ちがなけりゃ完璧だと思う。
箱版なら落ちないのか?
PS3のPS2互換モードに期待。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:23:57 ID:RhIO/v/1
MLBである時点で完全スルー
メジャー?ワールドシリーズ?(゚Д゚)ハァ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:04:25 ID:AvijyB/q
確かに、MLB知らないと楽しめないとかほざくMLBヲタもいるけど
俺はそうは思わない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:47:31 ID:9ZMiZyA4
>>588
まあアレだ、自分の知らない世界と完全に架空の世界はほとんど差がないからな。
MLBの選手には失礼かもしれんが、知らない選手に関してはゲームのキャラクターだと割り切って遊ぶ手もあるか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:54:11 ID:ntE07uDa
ある。つっても知ってる方が楽しめるのは事実だろうけど。
でも、それを楽しむ為の必要条件だと思ってるオタは
例えMVP好きであろうとウザイ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:04:40 ID:6Ky5JQ3t
俺はMVPやってからはMLBの試合見るのが楽しくなった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:17:17 ID:2WCSAu5z
MVPはMLBを知らないと楽しめないというのは
ある意味パワプロなりの日本の野球ゲームを楽しむには
NPBを知らないと、というのと同じだと思うがなぁ
何をそこまで噛み付いてるのかがわからん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:18:54 ID:ntE07uDa
やってみれば、そのシステムの完成度が分かって
純粋に野球ゲームとして楽しめるのに
わざわざ間口を狭くするようなこと言うな、と思うわけ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:46:56 ID:1RlaixuI
少なくとも俺はスピに満足してるから手を出す事は無いだろうな。
MLBも詳しくないし(つか興味も無いし)、幾らシステムがどうのこうの言われても食指が動かない。
貸してやるからとかならまだ分かるけど。金を出して買ってプレイする気には到底。

ほらアレだ。幾らシステムがいいからって台湾リーグとかの野球ゲームには食指が動かんのと同じだ。
知らんし興味も湧かん。架空キャラとして楽しまなきゃならんほど他が無い訳でもあるまいし。

まぁどっちにしろ他スレにまで出てきて宣伝するなって事だ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:21:18 ID:32TiwTjW
>>594
まぁ無理にとは言わんが、中古で安く落ちてたら買ってみ。

ゲーム云々とは関係ないが、MLBを知らないのは野球ファンとして損だと思うぞ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:44:40 ID:L/li+MOT
MLB2003やった事あるけど吐き気がした。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:02:31 ID:MbL4NS1A
スレ違い発言が多い件
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:10:16 ID:mFROd0+T
知ってても見る機会がごくごく少ないのがメジャー
何も知らない状態から金払ってまでテレビ観戦する奴は少ないだろうしな
巨人戦だけでも毎試合放送される日本のプロ野球と比べたら断然敷居が高い

>>578
パワプロはリアルじゃないという部分で得してる面もあるしな
サクセスやマイライフなんかは、プロスピでやられたらディスク叩き割りかねない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:20:25 ID:FZZhLerQ
>>598
プロスピ画質のリアル風サクセス&マイライフマジコワスw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:25:40 ID:CxCyrDtP
あのグラフィックで矢部やカレンが出てくるだけでは無いぞ。

最 大 の イ ベ ン ト 、 交 通 事 故 が 待 っ て い る 。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:26:09 ID:mqKHkRep
交通事故のときだけムービー化しる
っつか実写でやるとアストロ球団とか逆境ナインバリになりそうな気がする
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:08:20 ID:TD5Oe9t7
ふぅ…。スレ読破してやったなり!ハァハァ…俺なりの意見を言わせてもらうと…
駄スレだ!FF(スピ)とDQ(ライブ)を比べてるみたいなもんで 終わりや答えのない議論!お互いに不快感しか抱かない糞スレだーね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:12:12 ID:+PQvAHIt
まぁ、ココは罵り合いやってた奴らの隔離スレだからな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 07:01:10 ID:yvNS4Chh
うふ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:07:34 ID:zqDKxA9B
>>602
でも、ライブは手抜きでしょ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:06:00 ID:9NE3ST9N
ウイイレ厨やパワプロ厨、そしてコナミ社員
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1122564683/

プロスピ厨はいないのがいいね( ´∀`)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:51:40 ID:Z51V54S5
>>605
どこが?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:50:00 ID:CH9odtMq
このスレを沈める運動開始
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:40:59 ID:b0ckVy/e
sageで下がると思ってるやつ発見。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:23:44 ID:CB34z2i8
コラ!書き込むんじゃねぇ!この勘違い野郎
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:54:04 ID:2OCaUmRb
すいません
ホームラン競争があるのはどっちですか?
あるほうを買いたいのですが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:55:46 ID:2OCaUmRb
両スレで聞いたのでわかりました。
それでは失礼しました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:32:40 ID:OxAATMyB
選手プレイがオモシロイの どっち?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:03:23 ID:5gmDSqd0
>613
どっちも糞
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:52:24 ID:/xOSRItD
スピ:守備視点ワルス
ライブ:マンネリでマンドクサス
選手プレイ(劇場)をプレイして思ったこと
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:52:41 ID:OxAATMyB
>>614 そうですか・・
何年プレイできますか?年俸とかありますか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:51:24 ID:9rvHH1BV
本スレで聞けよ!このスレ消えれ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:06:09 ID:rqX3v73f
ほしゅ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:20:12 ID:XRmvIgz4
ドリームリーグでOB何か見たことないけど2年目以降?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:03:56 ID:lYhbGN8Q
>>619
年度末のドラフトで出てくるので、試合に出てくるようになるのは2年目以降。
ただし事前に別モードで対決に勝利してオープンにしておかないと出てこない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:26:29 ID:7sPMlXNQ
今日付き合って1ヶ月の彼女に「午後は親がいないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの下にドラツクストアがあった。
レジがおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「がんばれよ」と小声で言ってきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「フフ、男になれ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめん、さっきお父さんから早く帰ると電話が来た」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
30分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
ドラックストアのおやじだった・・・この世には神はいないのか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:27:26 ID:+/hgk7lt
おめー何年前のコピペ貼ってんだよ。寒すぎボケ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:48:41 ID:Uyw+KKC2
劇場の広島の監督はコージ以下か。キムタク捕手でつかってんじゃねーよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:50:14 ID:lJ1UleA3
ドリームリーグのヒルマソはセギノールを捕手に使ってるよ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:54:26 ID:NgwDJapM
すみません両方プレイした方にお聞きしたいのですが、
燃えプロ時代からライブ視点での投球にはまり、そこに一番重点をおいて
野球ゲームを選びたいのです。

 そんな理由からいままで熱中の2003をプレイしてたのですが、
今回プロスピ2にもライブ視点の投球があることを知り悩んでいます。

 ライブとプロスピのライブ視点での投球でどちらのほうがより実践ぽいですか。
表現しずらいのですが、どちらのほうが爽快感というか、投球してる感じが
しますでしょうか。あと個人的にもう少しピッチャーとキャッチゃーが、
距離が離れているほうが嬉しのですが、どちらのほうが投げてからキャッチゃー
までの距離が長いですか?
 文章がへたくそで恐縮ですが、どなたか教えていただけませんか。
よろしくおねがいします
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:57:22 ID:2QhpbAPk
投げてる感はスピの方に分があると思う。現実に即したりリースシステムしてるし。
ライブの方は知っているだろうがゴルフゲーム式。
それに対してスピは投手が球をリリースする瞬間をボタンで操作するためタイミング次第で変化のかかり具合や球威、コントロールがずれてくると言う物。

後ろの方は意味ワカネ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:10:41 ID:jVq/xAWS
パワプロで一塁手がファーストゴロを捕って、一塁に投げると誰もいない
ところに投げてしまいますが、スピリッツ、ライブはどうなんですか?
やっぱり一塁手をファーストに走らせるか、ピッチャーがファーストに到達
した後に投げるかしないとだめなんですか?
普通、ベースカバーに向かうピッチャーに投げると思うんですが・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:29:59 ID:8twLyXlH
スピは知らんがライブなら
ファーストに誰もいなかったらピッチャーはカバーに行く
着く前に投げることも出来るが
タイミングが早すぎると取れないこともある
まぁ実質着いてから投げないとダメだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:03:38 ID:35kgn2hP
スピの場合カバーに走る投手に間に合うような送球をする。
カバーが間に合ってるなら普通に送球、まだ塁へついてない場合は緩くトス。みたいな。
ただ後者の場合ホントゆるいので一塁手自ら走ったほうが速い場合もある。まぁ臨機応変に。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:24:19 ID:UeEuC4l5
スピはわからないけどライブでいきなり怪我されるのマジ腹立つ
いきなり背筋痛ってなんだよ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:41:50 ID:5yV/fiDL
ヒント:キャッチボール中の多村
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:55:45 ID:jEgwoFKS
タヌラアアアァァァァァァァァァ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:14:03 ID:mklc21FU
MVPだとピッチャーにトスするよ
ダブルプレー時のセカンドへのトスも4,5種類あって楽しげです
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:55:08 ID:EABp/BQU
>>625
>あと個人的にもう少しピッチャーとキャッチゃーが、
距離が離れているほうが嬉しのですが、どちらのほうが投げてからキャッチゃー
までの距離が長いですか?
それぞれの公式行ってスクショ見てくりゃいいじゃん。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:42:41 ID:2tvwlz8V
スピ2004と熱中2003はもってる。
いまさらスピ2かライブか迷ってるんだが、
2アウトでランナーが1塁にいるときショートゴロやサードゴロで2塁に投げるのは
ライブだけなの?
スピ2004はランナー2塁時に外野へのヒットで3塁に止まるときはダイレクト返球するけど、
ホームへ走ってると中継はいる。この点は改善されてる?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:15:46 ID:RlS+L1BP
>>635
>2アウトでランナーが1塁にいるときショートゴロやサードゴロで2塁に投げる
状況によりけり。
>ホームへ走ってると中継はいる
肩の能力によりけり。
つか中継入っても別に不思議じゃないと思うが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:21:35 ID:2tvwlz8V
>>636
熱中2003ではほぼ、2塁へ投げる。スピ2004で2塁に投げたの見たこと無い。
さも当然のように1塁へ投げるし。

状況的には3塁に止まるようにしてるとホームへダイレクト返球するやつ(福留など)が、
ホームへ突っ込ませると中継を入れてしまうんだが、スピ2004では。
ダイレクト返球でのクロスプレーを見たいんだけどなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:43:28 ID:VA/Ng64d
>>637
スピは浅い打球ならダイレクトで投げる
ただ福留だからとかはどっちも無いと思う
てかそんなくだらないことより全体的なゲーム性を見たがいいと思うよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 07:27:59 ID:xHsdwHKs
何を重視するかは人によって千差万別だよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:13:52 ID:O9EziG7L
まぁそんなくだらんことを重視するなら
リアル系には手を出すなとしか言えないね
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:23:01 ID:eb2Hr6O1
どっちも秋版の情報がないな
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:25 ID:NLoucOOM
スピの秋版は無さそうだと思ったらライブの情報もないね
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:01:25 ID:guwFyMNT
11月にはどっちかが出ると思うんだがなぁ
ミッキー君の情報が出たときに11月に出る野球ゲームってあったし
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:31:24 ID:OrXwIdhb
>>643
どっかのメーカーが妙なのを出してくるのかも。
I LOVE BASEBALLみたいな。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:06:40 ID:rwhWQR4W
そろそろアイツらくるぞ、
「究極!ハリキリスタジアム2005」
「燃えろ!!プロ野球2005」
が!ハリスタはもちろん乱闘モード搭載。燃えプロはもちろん斜め視点。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:41:39 ID:guwFyMNT
ハリキリはアーケード版が大コケしたから
絶対に出ないと思う
実際に見たことないし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 08:51:48 ID:JkcCKkBn
秋版ではライブが巻き返すんじゃないか・・・
とパワプロ12をやってみて思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:56:34 ID:at2OpPMr
ライブはアーケードで出してくれればそれで良いよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:37:29 ID:ETlL4FkP
>>643-645
そういやGBAで超人ウルトラベースボールが出るらしいが・・・まさかな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:33:27 ID:oV1CwrAw
ミッキー君が主審にボールを渡そうとマッハで突撃してきて
主審が吹っ飛ばされるゲームですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:56:36 ID:b0XMUTf+
昨日プロスピとライブを両方買ってみた感想。プロスピの方がオモロいな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:28:36 ID:4lzXzwvS
650のせいでスレが伸びなくなったよな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:49:57 ID:FqsUfdoF
スピはペナント終了時にFA交渉がなくて嫌になって売った。まぁ3年ペナントやから仕方ないか。ライブはありますか?あれば秋版でんようやからライブ買おうかなと
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:31:00 ID:PgcvaAw1
もう秋なのに全く情報がない・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:42:07 ID:4r84tBlz
パワプロは発表された模様。まじでんのやろな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:25:36 ID:vfGlFkB3
どっちでもいいから出してくれ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:11:06 ID:tHjDpzDd
結局11月に出るミッキー君の野球ゲームってなんだったんだろうねぇ
アーケードでコンマイは野球のカードゲームを出すみたいだが・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:59:21 ID:adWFbfi1
アスナロ球団ってのが11月に、出るみたいだけど、アニメのやつやから、さすがにミッキー君は、出んだろうな……。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:21:54 ID:k5dtk8Qk
プロスピを経験するともうパワプロには戻れなくなる。
あまりにもパワプロが糞過ぎて。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:34:01 ID:lSxRtUML
ロッテは魂と生どっちがつおいの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:17:31 ID:n5XrYmI1
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:46:25 ID:8x0d8HO4
覚醒すれば無問題
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:31:33 ID:pMNs7KEF
質問です。
友達数人とアレンジチーム同士で対決したいんですけど、アレンジチームだけのリーグ戦(しかも全試合とも観戦・監督モード)ってスピリッツでもライブでもできますか?
日本語下手でごめんなさい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:42:54 ID:OVU+X8fM
監督モードはライブには無いな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:29:48 ID:SCoCqXP1
あげ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:38:05 ID:ENP/CY+3
なんで今頃上げてんだよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:56:49 ID:RwlaHUGV
熱スタ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:40:25 ID:33kG8pnm
正直、プロスピってそんなにリアルじゃない気がする…
なんか物足りないんだよな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:04:20 ID:ecEFkso0
思っている以上にリアルじゃないとは思うね
ベースボールライブがアレなだけに
美化されすぎてると思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:39:27 ID:JMSbZbWj
というか慣れてもうなんとも思わない
3日持たなかったな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 04:14:43 ID:iv4SsYpf
とりあえずグラフィックとか抜きで熱系システムが合わなかったからスピリッツ派な俺。

逆にライブ派な人も573系システムが嫌いだからグラや演出関係無しでライブ派な訳だし。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:25:38 ID:o5cSI0Yp
べーすぼーるライブ詰まらなすぎ。
やっぱコナミのゲームの方が楽しいや。プロ野球スピリッツの方が売れてるし。ライぶてなんか全てださださ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:57:00 ID:ByN/QFmh
ちゃんとした日本語で喋ろよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:22:17 ID:55FV2ZZO
>>673
>喋ろよ
それも日本語として変じゃね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:37:18 ID:Qf6e0Zzu
そんな工作員臭い書き込みはスルーしとけ
どうせ誰も気に止めないんだから
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:38:09 ID:Ofal8zQJ
プロスピ2を遊びつくして先週4500円で売ったんだけど
その店に中古でライブが4100円で売ってたんだけど買い?
それとも、4月までプロスピ3を待ったほうが良い?
どっちみち3は買うんだけど4月まで遊べるゲームがないから
ライブはどうかな〜と思ったんだけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:57:34 ID:L5D2Vjmr
4100ならほかの店行ったほうがいいぞ
てかその店物価高いな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:45:39 ID:ms9WoLrt
3500円以下なら買い。

ライブは打撃が面白い。あと自分がどんな配球してるかとかわかるのが吉
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:43:03 ID:cDW364El
4500円でスピ売れるの?
むちゃくちゃ高いな
販売価格もスゴそうだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:19:22 ID:+JpjTrtm
>>676
スピ2は4000円以上するがライブは3000円以下で売ってたぞ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:46:50 ID:ms9WoLrt
スピリッツ2は1980円で売ってるよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:56:06 ID:w/56BAZl
>>681
安いな。
俺ん家の近くのゲームショップはまだ4200円もするよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:04:35 ID:ms9WoLrt
ちなみに某県で有名なレ〇〇ン
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:58:05 ID:+JpjTrtm
>>681
マジで?俺の住んでるところではどこ行ってもスピ2が3500〜4500円で
ライブが2500〜3500円ぐらいだった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:20:48 ID:cDW364El
うちの地元はどっちも3480キープだな
よくわからんがシーズン中はライブが500円高くて
シーズン終了後はスピが300円高くなった
で、最近はどっちも同じ値段で落ち着いてる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:25:32 ID:ms9WoLrt
スピリッツ2 1980円
ベースボールライブ
3000円

何故か知らんがライブの方が高い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:08:36 ID:EKwFPaky
>>686
数出てないからじゃね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:38:10 ID:JBUPQUTM
あんまりライブって中古で見ないなぁ
本数的には5万くらいしか差がないんだろ?
それにしても中古の数が少ない気がするけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:27:20 ID:bceF45qa
みなさんレスありがとう。
もう少し安い店探してみるよ!
ていうか、みんなの値段見ると神戸って物価高いのか?ww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 07:36:26 ID:q3Hxnaj2
>>689
大阪のほうの中古屋探してみるといいかもな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:12:05 ID:1w90oqTJ
あげまん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:12:48 ID:1w90oqTJ
あげ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:29:31 ID:eAe3xRGH
何上げテンノ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:52:44 ID:4cJnqImF
実況はどっちがいいの?
ライブの実況に耐えられなくて売ってしまった
ないと寂しいんだけどあると同じ事ばっかで気持ち悪い

買い戻すかスピいくか・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:57:38 ID:sUM3rKne
個人的視点で言うと
熱系:三宅の淡々節がキツイ。台本読んでるとかそういうレベルじゃない
魂系:実況自体の臨場感は中々。ただ実況と解説の話がかみ合わない事が多い。解説は棒ゼリ気味

実況だけならプロ野球JAPANとか劇空間の方がクオリティ高かったな…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:05:34 ID:Z91vDLpr
ライブはアナウンサーとは思えないくらいの
棒読みっぷりが逆に堪らん
スピも臨場感はあるけどえーえーえーそうでしょうねーとかが
物凄く笑える
まぁ比べるまでもなくスピの方がずっと上だけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:45:26 ID:m1jj86Se
昔は
ブスで性格がいい女→ベースボールライブ
顔がいいけど性格が悪い女→スピリッツ

という事で上手くまとまってたのにな。

今はスピの性格が丸くなってきたw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:31:52 ID:xEWmqUn5
あげ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:44:07 ID:jP+yWTbE
>>694
あなた野球自体が好きなんじゃないんじゃない?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:05:46 ID:JDjBdWmS
新作発売まで












あと11日
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:06:36 ID:JDjBdWmS
新作発売まで

















あと11日
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:07:34 ID:JDjBdWmS
新作発売まで




















あと11日
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:33:02 ID:6Y5QsyGP
なんとなくあげてみる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:05:15 ID:2ejG+F5R
.
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:43:02 ID:vy9uABqs
おら
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:10:12 ID:MwZi/rWo
質問ですが、自分カーブが好きなんですが
どっとが本物のカーブの軌道していますでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:30:50 ID:KKvnHWKx
サカゲーでたとえるとどっちがFIFAで、どっちがWE?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:31:02 ID:H75/9ady
>>706
カーブの軌道は糞
球速が異常に緩いうえ凡打がやたら出る
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:34:27 ID:QNGwP/Cd
>>707
サカゲーに例えるとRED CARDみたいなのはどれ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:39:21 ID:OZCATztD
乱闘ゲーが好きだと言うことは分かった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 11:33:57 ID:pyFIN2Of
>>707
メーカー考えりゃわかるだろう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:11:07 ID:suTZJ7xN
延々とやってほしいので、ageヽ(´ー`)ノ
713野球好き:2006/05/09(火) 18:56:27 ID:rCX75Xju
あげ

714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:23:29 ID:XUf5rY5C
あげ
715467^−7:2006/07/06(木) 12:44:33 ID:6lpU1NHG
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。


716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:24:45 ID:kNZBt8DW
ベースボールライブって自分で動かして試合できる?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:38:20 ID:RzN5pg2C
上げ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:39:33 ID:RzN5pg2C
その可能性はままならないと思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 02:01:29 ID:QqDqjICb
比較的簡単にホームラン打てて、グラフィックがきれいなのはどっちですか?
コアな野球ファンではないので、それほど細かいことは気になりません。
ちなみにパワプロをやったときは、球の上下動が見分けられなくて
ぜんぜん打てませんでした・・・。
ダイナマイトベースボール(ゲームセンター)が大好きでした。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 12:50:04 ID:K44v8Vfr
グラ重視ならスピ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:26:44 ID:QqDqjICb
ライブ買おうと思います。ありがとうございました。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:23:31 ID:Xz4Gcb/C
ライブ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:26:41 ID:4mBQFJNQ
これのスピ3対熱2006版ないな
724 ◆MOEMOE0aJg :2006/12/28(木) 21:01:35 ID:T09i9nPV
 
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:18:58 ID:gtdpGQy0
再利用age

プロ野球スピリッツ4 VS プロ野球熱スタ2007 で
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:02:49 ID:pkdyuLzD
スピやってるがスピにも熱スタのドリームリーグだっけ?みたいなのが
あれば最高なんだが。

ペナントを好きなチーム
でやると他のチームの選手を使う機会が少ないんだよね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:30:13 ID:+la2TmDv
これ以上ナムコから朴らないでください!><
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:16:46 ID:16MYBfX0
わしはプロ野球スピリッツ4やな
熱はどうもあかん
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:48:03 ID:uPLjb+2U
熱はペナントとかでリアルな成績にならないから嫌い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:46:26 ID:AZBIUjkg
おいどんもプロスピでごわす
熱スタのグラはどうもイマイチでごわす
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:46:20 ID:aSJdD0gF
ウッズとか外人のグラは熱スタのほうが重量感があって好きなんだけどな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:05:31 ID:BSi/pUGC
ピッチングは圧倒的に熱。後はすべてスピ。ただピッチング楽しい方が面白い
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:15:31 ID:I++XczaH
ぼくはプロスビが勝ちと思いまつよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:41:11 ID:ROiqHa0j
十字キーしか使えない俺は、バッティングは断然熱かな

スピやとミドルまでしか反応できないorz
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:28:58 ID:m93CadjZ
このスレはもう必要ないのでみんなで埋めてしまいましょう
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:19:36 ID:Gl5PnKCe

737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:29:33 ID:aBX7XOHk
やっぱスピの方が好きだなぁ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 13:08:05 ID:MzP0+Rzt
ピッチングはライブ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 13:43:56 ID:nHOZk48A
まだ律儀にスレタイ同士で対決するんだなw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:04:01 ID:q57hT7+z

741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:08:18 ID:nVF2FYmP

742フェラチ王:2007/03/10(土) 14:39:17 ID:dgb0GcK8
フェラチ王登場
743フェラチ王:2007/03/10(土) 17:14:26 ID:dgb0GcK8
フェラチ王登場
744フェラチ王:2007/03/11(日) 15:04:52 ID:kQAztWen
フェラチ王万歳
745フェラチ王:2007/03/18(日) 10:17:00 ID:A7heml/j
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
746フェラチ王:2007/03/18(日) 10:26:30 ID:A7heml/j
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*) (*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)(*^ω^*)
747フェラチ王:2007/03/18(日) 12:37:00 ID:A7heml/j
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:04:22 ID:fOkHf9UD
糞スレになりやがった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:31:22 ID:acvqML/H
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]
World Baseball Classic

2006. 3/19(Sun) Place サン・ディエゴ ペトコ・パーク

Japan6−0Korea

and after Japan be World champion





750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:15:42 ID:vB3swDX1
うん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:24:01 ID:Ozi0VgDk
揚げ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:12:39 ID:EAIWjTUQ

韓国代表作ったよ
753名無しさん@お腹いっぱい。
フェラチ王(笑)