ランナバウト

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:12:13 ID:JVzSUXKz
LV2の強奪だっけ?以外、バイクで被害総額0は、楽。
上級者ならバスでも戦車でも被害総額0時間内クリアできるはず・・・オレは、無理だがな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:17:27 ID:kUhD0pS0
被害0にしようと思ったらどのコースを選ぶかが重要だからな。
道間違えると道全体にオブジェ落ちててアボンなんてザラ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:58:27 ID:JzvVFw+q
>>932
仮に神レベルの上級者でも戦車はスピードが圧倒的に足り無さすぎてクリアすら難しいと思うが


そういえば被害0ってやった事ないなw
どうしても破壊衝動にかられて壊しにいってしまうorz
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:27:35 ID:9fr161zG
被害0の緊張感に嵌ると普通にやるのがつまらなくなる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:34:43 ID:GVs8z7Qy
対向車線に入って向こうから来る車をがんがん避けながら走るのは楽しいよな。
壊すのがテーマのゲームだけにオブジェは山ほどあるからどうやってそれをかわすかというのも
ちゃんとゲームとして成立してる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 08:57:48 ID:ZQcwgrn+
やっぱ、SPO-FERが最強かな。
パワー・スピード・操作・耐久力どれも平均以上
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:08:06 ID:PdDubC4x
>>934
誰もが一度は、タイムアップ無視して壊せるオブジェクト全破壊やった事がある。
と信じたい。

次世代クオリティで、ビル破壊とかも入ったランナバウト for X360/PS3が出て欲しいなあ。
自車も壊れるけど、目に見えるもの全てが(理論上は)壊れるようなの。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:57:52 ID:1pGXJtfo
昨日60セカンズやってたけど
あれ見る度にいやでもランナバウトを思い出す。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:58:42 ID:X0L9qKQT
あげ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:26:51 ID:YNTLYBXV
話すことがなくなってきたな…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:57:43 ID:5KMTvLNx
車を路上で大量に事故らせて通行止めにすると楽しいw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:46:28 ID:jozHEENe
>>939
詳細キボン
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:19:03 ID:mfr1V2mE
>>943
最近やってないから忘れたけど、ニトロを運ぶミッションあるじゃん。
あれの最後の橋の事故現場とジャンプ台はどう考えても60セカンズだろ。
車(GT500)もふくめて内藤寛は最初から狙ってたと思われ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:35:31 ID:T57S8q/p
おまいら初心に帰ったらどうだ?
http://www3.ezbbs.net/18/hide/
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:23:50 ID:7Wq63ZMg
ろくなこと書いてない気ガスる…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:39:26 ID:S+7WNbT4
あげ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:20:05 ID:Jq3p70kF
BGMに「ワルキューレ騎行」を使って欲しい。
車内で聴きながらドライブすると、リアルで事故率上がるらしいから。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:47:22 ID:20AV/Z8d
ナンダッ(ry
ところでATOKの住所辞書いれてランナバウトっていれるとおもしろいことになった
「嵐兵庫県相生市那波岡山県井原市美星町宇戸」

あー、あとランナバウト似のネトゲ見つけた
アクロエクストリーム(悪路エクストリームじゃないが)
たしか英名はこんな感じ「acrroXstream」
韓国げーで俺はよくわからんからプレイすら出来ないが
TGSでやってみた限りではおもしろそうだった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:38:12 ID:+FvYKge0
あげ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:08:59 ID:BUPUWnnw
このスレも950まできたか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:52:22 ID:e/aHHNPA
伸び悩んでるな・・・
1000の壁がここに来て大きく見えてきた・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 07:26:58 ID:Pn/GWQ5C
1の体験版に空を飛べるバグがあってかなり面白かった。
中華街の狭い裏路地のショートカットの入り口あたりの壁に突っ込むと
空高く上がっていってコースを上空から見渡せる。
どうやるか忘れたけど落ちたいところで落ちることも出来た。
製品版ではそのバグが消えてて悲しかった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:20:27 ID:Zw69944G
戦車手に入れたときはうれしかったなぁ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:42:43 ID:t9gtD/1M
今度久々にPSのランナバウト買おうかな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:52:46 ID:Ec7BI2c6
>>953
それ初耳だな。
体験版の存在自体初めて知った。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:18:50 ID:XCwe0mJm
体験版があれば動画でアップしたいんだけど
その体験版を誰かにあげてしまった。
ハイパープレイステーションRimixに入ってたけど
以前ヤフオクで体験版単体の存在も確認した。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:43:58 ID:53xPRHw2
最高速度記録したのは戦車だったなぁ、ナツカシー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:28:44 ID:r1cH1QRW
爆走マンハッタンの改造コード誰か知りませんか?
ニトロ使用無制限とか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 03:13:02 ID:l4m/x+xt
ランナバウト3と思って買ったらバーンアウト3
だった

ロード長いけど意外と面白い
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:26:51 ID:DdKsdPVX
ランナバウト知らない友達に見せると
大抵バーンアウトだと勘違いされるよな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:46:46 ID:okRSXnDU
GTやリッジほどメジャーじゃないけど、やはり隠れた名作だな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:22:05 ID:CiL5i2D1
ドリキャスのランナバウトが最高峰。

PS2のは最悪だな。10分で積んだ。なんであんなに劣化したんだ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:23:50 ID:DwCat0r1
スーパーランナバウトからランナバウト3への劣化の理由か?
そりゃおまえ 性能がDC>PS2だから だろ
あと制作費の都合
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:01:59 ID:It9N4Ob5
最近1と2を両方100円で買いました。
昔からなんか知らんがタイトルだけは知ってたのに、買うのはこんなに遅くなってしまった。
つーか、1のムービー始まった時、ディスクまともに確認してなかったし殆どジャンク品みたいのを買ってたから
「あ、中古屋ディスク間違えたな(←時にある)、何コレアクションアドベンチャー?ランナバウトより面白そうじゃん」ってマジ思った。
てか、2よりも1のムービーのが出来がよいってなんなのよ。
主人公のおっさん、2じゃやたらに貧相になっちゃって、泣けてくるわ。

とりあえず1をクリアーして、2が後ちょっとなので、次はDC版買おうかPS2版買おうか考え中。
それ以前にDC動くのかなぁ・・・2〜3年起動してないが。


ああ、そう言えば、1はなんかEMUでプレイするとフレームレートが綺麗に上がって操作性が良くなります。
またちょっと違ったゲームっぽい感じで新鮮でした。
SSSPSXじゃ無いと音が上手く出ませんが、動かせる環境のある人は一度プレイしてみるのをお勧め。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:41:10 ID:YfwnelWN
2と3は半分外注製なせいもあるかも
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 07:55:24 ID:jouO57do
今までのコースを次世代機のグラフィックでリメイクして欲しい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:04:00 ID:JPKajtBy
DC版の車キュルキュ言って曲んないよー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:44:04 ID:9fodFRYh
限界を求めようぜw
360もPS3も処理多過で止まる位のをさw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:39:42 ID:v6bbZL7N
1→2とプレイして、最近3を買ってプレイした。
確かにスピード感無いなー、スケール的には正しい速度出てるのかな?(1kmを時速100kで進むと36秒、みたいなスケール
けどまぁ、結構おもろかった気がする。
とりあえずコインを無視してミッションだけ全てクリアーしただけだけど。
挙動は2よりは良くないかコレ?
2は全く荷重移動が感じられない挙動だったけど、3は1程では無いしろ、慣性が残る感じが復活してる。
結局、1の超絶オーバーステア挙動が不評で色々考えた結果なんだろーなー、と。
ミッションは1とか2と比べて、目標がハッキリ表示されるのは良かった気が。
温いと言われるかも知れないが、ターゲットが幾らなのかも分からず破壊するとかあまりに無軌道でやってらんないし。
気になったのは、ゲームオーバーとかミッションクリアー時にリプレイが開始しないとリトライや終了が出来ないのはイライラしたわ。
なんで毎回10秒も20秒も待たねばならんのか、と。
全体としては今までで一番良かったかなぁ、挙動・ボリューム・ゲーム性、全部がそれなりに進歩してた。
なんだかんだ言って1→2→3と進化してると思った。
後はDC版か。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:48:44 ID:5mFe4T1w
挙動はいいよ。
でもマップとミッションのバリエーションが少なかったのが主な不評の原因。
いや、少なかったというよりは「水増し感が強い」んだよ。
損害額0とかタイムとかは自己満足でやるもんだったのが3で急にミッションとして登録されたからさ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:44:21 ID:bvEMmgkg
WTCテロのせいだっけか。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:03:59 ID:7+9Vwydz
WTCの周りの壁をバイクでよじ登ろうとしてた俺バカス
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:51:32 ID:eSbuOIaU
試しにボートで水に突っ込んだらゲームオーバー
最初やった時吹いたw


ところでさ
誰か新生ランナバウト作ってくれよ…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:23:25 ID:bFYYVToG
クレタクやバーンアウト、テストドライブアンリミテッド、GTAでがまんしとき
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:11:46 ID:QKyfK52Q
ランナバウトでなければならない何かがある。いつか出して欲しい。待っている。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:05:50 ID:lNZ+IqdE
次出る可能性の高いハードはやっぱ、DC版の移植でPSPなのかな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:11:41 ID:1D1vU9yK
PSPにDCレベルの性能があるとはとても思えないんだが。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:48:28 ID:X1cwcFib
DSなら初代Xbox以上のスペックがあるそうだ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:19:33 ID:jQ4E+Nc6
先月バーンアウトリベンジ買ったけど似ても似つかない全然違うゲームだったよ。
1回しかやってないや。
やっぱりランナバウトのあのふざけた雰囲気が好きだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。
シスコエディションやってるんだけど、バイク系が軒並み使い辛くなってね?
何というか、ステアリングが異常に鋭くて、曲がるどころかスピンしてしまう…。
結局破壊ゼロはF1でやったよ。